【調査】 "日本の中学生3年生、最低水準" 「理科の勉強、大切」と考える割合…国際比較で57か国中54位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<理科学習>「大切」と考える中3、国際比較で最低水準

・「理科の勉強は大切で、将来に役立てたい」と考える中学3年生の割合を07年、経済協力開発
 機構(OECD)が実施した15歳対象の国際学習到達度(PISA)調査に当てはめたところ
 57カ国・地域中54位の水準であることが国立教育政策研究所の調査で分かった。
 「科学は身近で有用」と思う中3の割合も52位と国際水準に達していなかった。「科学を学ぶのが
 楽しい」と答えた割合は36位と国際水準並みで、中学の授業で理科の大切さや有用性を
 伝えきれていない実情が浮かんだ。

 07年の国際調査で日本の高1の理科学習の意欲や関心度が国際的に最低レベルと判明した
 ことから、中3の状況を探るため調査した。08年1〜2月、全国の中3約3000人に、高1と同じ
 質問をした。

 同研究所は「科学を学ぶ意義を実感できる授業に変え、科学関連の職業への関心を高める
 情報をもっと与える必要がある」と分析している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080605-00000148-mai-soci
2名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:25:07 ID:J8+Nr5ru0
また、日本終了のお知らせか…
3名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:25:43 ID:AFKJGsqe0
ゆとりの効果、抜群ですな
4名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:25:49 ID:mRGc+qEJ0
でんじろう先生がんばれ!
デンジマンを再放送すべき!
5名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:26:18 ID:n9UlyVkk0
今の教育現場じゃ
社会科の授業の方が大事なんだろ
6名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:26:38 ID:ddp1MG4XO
まーまーそんなことどうでもいいんじゃない?
もうすぐ21世紀なんだし☆
7名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:28:07 ID:9RNjijGJ0
俺は理科が一番好きだったな
8名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:28:21 ID:oUYLFHlD0
ま、理科なんてワザワザ教えてもらわんでも、知恵のある子は自分で学ぶよ。
その必要性は一目瞭然だからほっとけばよろし。
9名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:28:47 ID:JTyIrXoR0
俺はリカに振られたな
10名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:29:12 ID:bqs9gwbx0
将軍様(笑)が何十人もの妾相手に中出ししまくって何十人も子供作りまくってる間に
欧米が産業革命・植民地主義政策で興隆して
気付いたら自分らが単なる極東の黄色土人(笑)だったことに気付いて
パニクって欧米の猿真似の文明開化(笑)して
日露戦争にイギリスの支援で勝ったが、それを自分らの実力だと勘違いして
調子こいてたらABCD包囲網でボコられて涙目(笑)でアメリカに戦争ふっかけて
あっさり核爆弾2個も落とされて敗戦(笑)
天皇(笑)が命乞いして戦争責任取らずそのまま象徴(笑)として居座って
アメリカの資本投入と技術指導、および朝鮮戦争特需で高度経済成長に突入するも
その経済発展をまたも自分らの実力と勘違いして(笑)気付いたらバブル崩壊(笑)
それ以降は高度経済成長時に運良く築いた資産を食い潰すだけ(笑)

日本など所詮は鳥無き島の蝙蝠(笑)が日本語しか理解出来ない日本人(笑)を
情報の非対称性を利用して奴隷家畜化し、搾取してきただけの第三世界(笑)
極東の名の通り世界地図の端にへばりつくように存在する世界の辺境(笑)
世界の肥溜め(笑)世界のゴミ捨て場(笑)

こういった真実を良く理解している本当に頭の良い一部の日本人は
日本という国の伝統(笑)に従ってバカな日本人から搾取する道を自ずと選ぶ

http://www.flickr.com/photos/hardcoreshutterbug/507906802/
http://www.flickr.com/photos/hardcoreshutterbug/507909828/
http://www.flickr.com/photos/hardcoreshutterbug/507913714/
11名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:29:41 ID:0pfDEW+h0
正直言って君が代や日の丸以上に問題にすべきモノがあるだろうと>日教組
12名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:29:49 ID:ptkzOi5w0
小中と理科好きだったなー。
高校の化学はじまってまったくのイミフになって文系いったわ
13名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:30:25 ID:RR84UuNJ0
資源無く、技術で食ってる国がこんなのでいいのかね
14名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:30:29 ID:qIOoYXj40
ばかか?なんだこの調査

東大生「勉強?まあ大事なんじゃないですか?それより社会に出て通用するかが大事だよ」


中卒「勉強は大事だ。やんないけど」


こんなかんじの調査だろ?

じっさいどれだけ出来んのか比較しろバカ
15名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:30:35 ID:/kP+oje00
>>8
それは「日本人の知恵は最低水準である」と強く主張していることになるが。。。
16ガムはロッテ アイスもロッテ:2008/06/06(金) 00:30:40 ID:y86eOJyY0

テレビ番組や家庭教育を見てれば、
社会全体で科学を軽視しているのは明らかだろ。
17名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:31:09 ID:wQzSvLe60
いつのまに・・・こんなに・・・
18名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:31:37 ID:fbKsArm40
中3の教科書からイオンがなくなったものな。

マイナスイオンとか訳わからんしイオンなんかもういいだろう!
とか教育再生会議がいいそう。
19名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:31:39 ID:hORe8kxj0
てすと
20名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:31:52 ID:pWeR/GIw0
そういや、氷河期世代の教職員ってどこいったんだ?
バブル世代の性犯罪教職員ニュースの話題はよくみるけど…
21名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:31:53 ID:J20zj0Z60
>>8
その知恵ってのは、家族に研究者がいるとか、学ぶ環境にあるという影響を大きく受けているんだが・・。
22名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:32:05 ID:0DiYUYJW0
これは10年後以降「理科の氷河期」を迎えるな、、、、

ま、人材を輸入すればイインダヨな>与党&経団連
23名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:32:12 ID:PiFMkt8R0
はいはいゆとりゆとり
24名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:32:22 ID:K9A1fpvO0
今の中高生とか、自分達が手にしている携帯が非常に高度な科学技術の結晶だなんて夢にも思ってないんだろうな
25名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:33:57 ID:ptkzOi5w0
>>16
確かに。こんだけクイズ番組多いのに文系問題ばっかだもんなww
理系問題なんて小学校レベルばっかなのに歴史とかは高校レベルのでたりする。
まあ視聴者が自分より馬鹿みて安心する番組で視聴者がわかんなかったらまずいもんなw
26名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:34:07 ID:W6uyHuIa0
今までキモヲタとバカにしてきた人間に支えられてきた日本だが
あまりにバカにしすぎて誰も理系に行かなくなりました。
27名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:34:17 ID:hNamQJg30
物体の落下時間が質量に依存すると思ってる奴が一言↓
28名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:34:23 ID:vvsIcicX0
このように考えてしまうのは教育がクソだからです。以上。
29名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:35:49 ID:XzuO4UcV0
>>27
ガチで最近まで知らなくて大学の講義で知った私文が
30名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:35:57 ID:4krEm/XO0
どうせ社会に出て高度な専門職に就く人は限られてるんだし、いいんじゃないの?
僕文系だったから、どうこう言う資格はないし。
あえて言わせてもらうなら、日本人は勤勉ではなくなってきている。 これは時代や社会的な問題が起因している。
そこを解決しないと、つまり根本的な問題を見ていかないことには、流れは変わらないよ。 政治の問題だね。
31名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:37:01 ID:uphNIBJyO
日本の映画やドラマ→文系職(文系学生)のヤツの仕事にかける情熱や恋愛模様を描く(例:踊る大捜査線・CHANGE・ショムニ)

アメリカの映画やドラマ→理系職(理系学生)のヤツが地球を守るために戦う(例:アイアムレジェンド・スパイダーマン・ジュラシックパーク)
32名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:37:12 ID:0CtVGAME0
理科と数学が一番有用で楽しいのにな
国語とか超つまらん
33名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:37:58 ID:1WsbwRRg0
まあ、日本では理系は金持ちになれないからな。子供は良く見ているよwww
34中華人民共和国・日本特別行政区・臨時区長:2008/06/06(金) 00:38:24 ID:KuF2o2sE0
日本やっぱおわりか、行って来るからごめんな。。。
35名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:38:38 ID:vvsIcicX0
国語は教え方が出来上がってないからな。
国語という教科を理解してない教師すらいるし。
つまらんのは当然。
36名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:38:38 ID:7j88GhtbO
俺は塾講のバイトしてるけど中学生のレベルは酷いぞ

(生物の授業で、卵で産まれる動物を選ぶ問題を解いている)
俺「ん、違うぞ。ネズミは卵産まないだろ」
生徒「え…そうなの…?」
俺「…まぁネズミとか見た事ないもんな。でもハムスターだって卵産まないだろ?」
生徒「え…うそ…ハムスターは卵…」
俺「………」

これで自称理系、県外の有名私立高校を受験するつもりらしい。
37名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:38:58 ID:rfRI0j8z0
蛙に臍が有るか無いか、即答できない、医大生の話は十年前か?
38名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:39:19 ID:IVXPYPkr0
実際に困るのはゆとりの周囲に居る人達
39名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:39:45 ID:/kP+oje00
>>27
物体の落下時間が質量に依存しないと教わったために、
どんなものでも同時に落としたら同時に着地すると本気で信じている人のお言葉でした。
40名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:40:42 ID:I/Rc2rXA0
だって公務員になった方が得なんだもん
41名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:41:52 ID:wQzSvLe60
雨は落ちてくるのに雲は浮いてられるのはどーしてなんだ!?
教えてくれやがって下さい(゚Д゚)ゴルァ!!
42名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:41:59 ID:hv4Ua3ug0
>>32
社会科学の面白さが分かってないおまいも人生損してるな。芸術とか興味もないだろ。
43名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:44:04 ID:mfbn0eU30
星座や血液型がどうのこうのと言ってる時点で終っとるわな
44名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:44:13 ID:OPCTf/km0
>>41
黄砂は中国から飛んでくるけど石ころは中国から飛んでこないだろ?
それと似たようなもんだ。
45名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:44:35 ID:0CtVGAME0
>>42
国語はつまらんと書いたのだが日本語できんのかおまえ
46名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:45:31 ID:hNamQJg30
>>39
真空中の話だと気付け
47名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:45:32 ID:ysdxsplH0
>>1
周りの家電、電気ガスもろもろは全て科学でできてるというのに・・
48名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:45:32 ID:hv4Ua3ug0
>>45
国語は社会科学の一分野だろjk
49名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:45:37 ID:795DON//0
>>32
国語の中でも文法のつまらなさはガチ。
五段活用とかどーでもいいから!
50名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:46:05 ID:CXtdsjRr0

いいことですね。 

理系なんて奴隷生活もいいところだから。
これ以上不幸な奴隷の理系を増やすのはやめましょう。

そして、全員文系で、貧しくとも戦前の韓国みたいな生活を
殴り罵り合って続けましょうよ。

理系は本当に損。マジで理系に進まないことをお勧めする。
奴隷生活、デスマーチ、オタク扱い、家庭崩壊 なあーんにもいいことない。

絶対に 理科なんかに興味をもってはいかんぞ!!!!
絶対に 理科なんかに興味をもってはいかんぞ!!!!
絶対に 理科なんかに興味をもってはいかんぞ!!!!


51名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:46:25 ID:J8+Nr5ru0
>>38
ゆとりゆとり言ってる人間も含めて、ね
52名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:46:56 ID:30S5L6HM0
とどまるところを知らない医学部人気、巷では科学実験教室が押すな押すなの大盛況、ということで富裕層の足下では空前の理科人気な今日のこの頃、持たざる中学3年生達がかわいそう。
53こた ◆aX5/Kdrhts :2008/06/06(金) 00:47:10 ID:5ZPpR9CbO
はあ
54名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:47:36 ID:n/Wifpb30
理科が一番好きだったな、次が数学
55名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:48:01 ID:0CtVGAME0
砂鉄とか採りに行ったりしないのか
最近の小学生は
56名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:48:22 ID:/kP+oje00
>>46
「好意的に解釈してもらう事を期待して適当に語る」のは理科に接する態度ではないねえw
57名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:49:01 ID:Tjg2K/pU0
>>48
違うだろ
58名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:49:01 ID:ra7RfXxKO
理系が奴隷って、意味わからん。待遇は良いし、仕事もおもしろいけど
59名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:49:07 ID:1QEpo3vC0
誰か>>10のコピペに構ってあげてください
かわいそうです
60名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:49:20 ID:SNN941Ik0
ゆとりwwwwwwwwwww
61名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:49:33 ID:vHRDbRSA0
学校の理科の勉強は大切ではない。
自然科学への興味は大切だと思う。
62名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:49:57 ID:jI+1zQXD0
ちゃんと、社会が子供たちに科学へのモチベーションを持たせるための活動をすべきではないか。
63名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:50:27 ID:+p+IeHZKO
またあいのりのコースケみたいなのが増えるんですか
64名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:50:54 ID:0CtVGAME0
理系も院まで出てれば普通はまともな職に就けるだろ
65名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:50:56 ID:cIZhqFw60
そりゃね、

理系=キモヲタ

でイメージ固定しちゃったらねぇ…
給料も文系の方が上な訳だし〜
66名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:50:57 ID:GCkgkNvF0
おーい!
ばか官僚が、ゆとり教育するせいで、こんなクソガキ作ってどないする気???
国力弱くなるぞ〜〜〜
67名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:51:10 ID:i3qKviGJ0
理系に行ったって文系の奴隷にされるだけだしな
68名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:51:16 ID:30S5L6HM0
>>62
企業が運営する最新鋭の科学館がこんなに充実してる国なんて日本をおいて他に無いじゃないかな。東京に集まりすぎなのが問題だね。
69名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:51:50 ID:Tjg2K/pU0
>>61
学校がその興味を持たせる助けをするべきなのだが
70名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:51:52 ID:MrikfVoD0
理科を勉強しても将来が無いからな〜
日本に生きていれば理科なんかやっても割に合わないのは常識
中学生がそう考えるのも妥当だ
71名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:52:28 ID:Eu0uGiOV0
中学校の理科は好きだった
実験の時って先生の見てないところで10円玉ピカピカにしたりしたよね
72名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:52:41 ID:MikEhyb90
マジレスすると理工系に女の子がいないからという理由で文系に進む男がいるのが問題。
そこら辺を理解しないであれこれ言っても根本的な解決にはならないであろう。
73名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:53:05 ID:7pAEnqEo0
日本は公務員と手数料で稼ぐ連中が優遇されてるからな。
74名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:53:12 ID:yA6uQ+jm0
機械工学や電子工学より金融工学が儲かるから仕方ない。

詐欺と洗脳のやり方は学ばないと生きていけない世の中なんだね。
75名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:53:38 ID:795DON//0
理科が好きで、理科を教えたくて教員になろうとしてる俺は少数派なのか
76名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:53:39 ID:/JftU/yM0
団塊「自分達が日本を作るんだ」=社会の役に立つために勉強した
    ↓
団塊Jr「就職して一人立ちできないとカッコ悪い」=自分の職のために勉強した
    ↓
ゆとり「仕事とかwwwバカじゃねwww勉強とかする意味わかんねwwww」
77名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:54:30 ID:MrikfVoD0
>>71
そんなことは掃除の時間にやったよ
トイレ掃除当番の時サンポールでな〜
78名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:54:34 ID:Tjg2K/pU0
>>65
受験で数学を選択した者を追跡調査した大学教授が居たな
数学で受験した者の方が給料は良かったそうな

論理的に思考できるかどうかが反映されているらしい
79名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:55:00 ID:hNamQJg30
>>56
ネタに好意的も糞もあるか
マジに絡むなよ・・・ったく
適当が嫌なら真面目にいじろうか?
80名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:55:11 ID:W7MEPFUj0
>>75
なら文法も勉強しろよ。
日本語喋れないやつに授業受けたくないぞ。
81名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:55:23 ID:t+CzyoFE0
小学生のころは実験する授業が多かったから楽しかった。
でも中学からは実験しないでひたすら黒板にかかれたことをノートに書くだけ。

そりゃ理科なんてどうでもいいと思うようになるわな。
82名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:55:39 ID:dNCZsA160
あひゃひゃひゃ
順調に沈没していってるな
ゆとったけっかがこれかよ
83名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:56:31 ID:795DON//0
>>80
好きでもなんでもないけど必要だから勉強はするさね
外発的動機付けってやつ?
84名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:56:43 ID:tEPTfXfKO
>>75
そもそも理科を好きになれる人の数が少ない。ひたすら計算と暗記だからな
85名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:57:34 ID:vvsIcicX0
>>81
学問なんて現実に還元できないと、何の意味も無いからね。
昔の人も、本に読まれるな的なことを言ってるし。
86名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:58:05 ID:MrikfVoD0
>>78
数学が出来て文系就職するのが勝ち組
そもそも上位大学は文系でも2次にも数学必須なんだが・・・
87名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:58:08 ID:LnlBq5zxO
親も学校の教師も子供が将来文系大学から営業職につくこと前提に教育してる気がする。社会における英語やマナーの重要性はよく説かれる反面「数字なんか社会に出ても役立たない」とか言ってたりしてたし。
88名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:58:45 ID:Tjg2K/pU0
>>80
人に説明するときは、どちらかというと論理的思考が大事
89名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:58:46 ID:SG8PfEVA0
そりゃ世の中を見れば理系なんてブルーカラー同然だからな。
才能があるやつは海外行くし。
90名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:59:05 ID:knW7SvSeO
目先の利益のために子供を食いものにして、痴呆化させてきたとしか思えないもんな
91名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:59:24 ID:xAFjJ+vA0
俺の公立中学の優秀な人々
順位つけて

聖マリアンナ→勤務医
早稲田法→どっかの国2公務員
プロボクシング現日本ランキング6位
東大理2→薬学研究科のD1
理科大→東工大院ロンダ→東芝→ニート→アスペで東京海上に障害者枠で入る
法政工から飛び級東工大院ロンダ→D2
早稲田社学→あおぞら銀行
日本歯科
慶應SFC→ニートレーダー
慶應文→JCB
早稲田文1→損保ジャパンパン食
92名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:59:31 ID:FzeEzL7mO
ニコニコ動画の科学実験でも見せればいいのに。
セシウムを水の入ったバスタブに入れてバスタブごと吹っ飛ばす映像は爽快だぞ。
93名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:00:26 ID:795DON//0
>>92
そんなあなたにSodium Party
バスタブは吹っ飛ばないが。
94名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:00:47 ID:8I9yAULnO
95名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:01:27 ID:juCeeofv0
ピザ調査・・・?
96名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:02:00 ID:oUYLFHlD0
小中学校の教師ってほとんどが理科を苦手としてるだろ?
得意だったらたぶん他の道に進んでいるもんなぁ、、、

そりゃ、そんな教師に教えられる生徒が理科に興味を失うのは必然だよ。
その点を親がフォローしてやらんとダメなんだろうが、教師って情けなくね?
97名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:03:15 ID:i3qKviGJ0
本当にワイズな奴は、理系科目が抜群でも東大文科一類に入りますからね
98名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:03:22 ID:795DON//0
>>95
ピザはSAじゃなくてZZAだろjk
99名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:03:32 ID:Tjg2K/pU0
>>86
科学(自然)の面白さに取り憑かれた者にとっては
研究や開発して楽しんでいられることが勝ちである
人の満足はカネだけではない
100名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:04:33 ID:ptkzOi5w0
ガキにはまんがサイエンス読むこと義務付かせろ。
ニコニコの科学のをみせるのも興味は引くと思う
101名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:05:17 ID:OPCTf/km0
>>97
俺の高校の先輩がそんな感じだったけど、マジでキチガイだったから困る。
102名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:05:30 ID:9+GXRj6h0
必死扱いて理系卒業してメーカー入っても薄給で、儲けてるのは文系。
携帯は当たり前で、ゲームばかり、世の中の不思議といえば都市伝説くらい?

理科に興味が出るわけ無い罠
103名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:05:42 ID:A0goVGNd0
理科は好きだったが成績が伴わず、断念して文系に進んだ。
おれはこのケースだけど、同じ境遇のやつは多いと思う。
104名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:06:10 ID:MrikfVoD0
>>99
そういう極一部の科学オタクの話はしていない
どんなジャンルでもその分野にハマッタ奴はそれを追及する
この話題は一般的な話
105名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:07:19 ID:T9QCG4ay0
古文の時間なんか減らして理科増やせよ
106名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:07:26 ID:150DxDO/0
疑似科学に騙された人の悲惨な末路みたいな話をしたほうが、『科学』を学ぶ動機付けとしては強いと思う。
実際やると、若者が懐疑論者だらけになって、年長者がやりにくくなって仕方なくなるだろうからやられないだろうけど。
107名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:07:37 ID:Gvg0SJTE0
>>36
南米のアマゾンハムスターは卵を産みますよ、、
108名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:07:37 ID:795DON//0
>>103
受験勉強の時になって初めて物理に本腰を入れて、
「物理うめぇwwwwww」となった俺が颯爽と通りますよ
高校の時の物理のテストは赤がデフォだったなぁ
109名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:07:41 ID:MikEhyb90
ひたすら興味だけで観察し続ける根気がないと理系は無理。使えない。
110名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:08:13 ID:phM3hDvE0
地理+地学のコンボは文系最強
111名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:09:00 ID:7gUofK7C0
これだけアホになりゃ併合も容易に片がつく
日教組大成功
112名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:09:18 ID:wK0Sme8DO
バカどもが考え、施行したゆとり教育の賜だな。国が滅びるぞ。
若い時にしか勉強は出来ないんだぜ。その勉強がその後の人生を形成するって事が全く解って無いな。
113名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:09:42 ID:9+GXRj6h0
>>99
そういう態度が理系の待遇を落としている事に気付け。
思っていても表に出すな。
114名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:10:20 ID:ptkzOi5w0
>>103
おれそれだわw理系科目は関心あっても偏差低くて
適当にやってた文系科目は偏差よかった。
国立だと理系だけ無意味に試験科目多いしな。
物理とか2Bまで必要なんでしょ?文系はそこまでないもん
115名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:10:38 ID:p3QgRm520
>>56は頭の弱い人
116名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:12:27 ID:citljLap0
学校教育では理科の勉強より対人コミュニケーションと文章力の方が大事です!!!
理数系だけ出来ても作文できなきゃ劣等生!
117名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:12:37 ID:c3wpGFua0
>>27
友人3人にそれ言ったらトリビア扱いされた
118名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:12:39 ID:CXtdsjRr0

っていうか、文部科学省の 文部ってところいらないから。

実害以外のなあんにもしてないから、
へんなことすされるなら、ないほうがよっぽどまし。
財務省の下部下部組織の 文部部 でたくさん。
多分シミュレーションしたら、なくてもほとんど変わらないよ。

旧文部省 いらない子。

 
119名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:12:58 ID:qt3Cltta0
学研とれや
120名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:13:35 ID:AhsPDcN80
かなり前からこんなこと言っているよなあ。
別に気にすることない気がするw
121名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:14:21 ID:3Gulur+D0
まあ学校帰りに虫とかザリガニ取って翌日学校に持ってきて遊んでたり
する子供とか今ほとんどいないんだろうな
昆虫は足が6本でクモは8本とかそういう事を常識的に知ってるか
単に教科書に載ってたからそう覚えているかってのは興味の沸き方も
全然違うだろうね
キリスト教原理主義の勢いで同じく理科離れが進んでるアメリカとか笑えないわ
中国人とインド人しか理科学ばなくなるぞ
122名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:14:32 ID:SPpozEUL0
>>114
俺は逆だったなぁ。
歴史が好きで、文系科目では社会だけが抜群によかったが、国語がいまいち、英語が
壊滅状態。その変わり、理科はあんまりやらんでも出来た。数学もそこそこ出来たし。
歴史学科行こうかと思ったが、能力がどう見ても理系なんで工学部に行ったが。
123名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:15:25 ID:AyxbrxsR0
そりゃ、日本の経済界も政府も理系を蔑ろにしているから、興味持てるわけがない
124名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:15:55 ID:T9QCG4ay0
官僚はみんな法学部だからな
125名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:16:18 ID:2Ha+f4jq0
ゆとり世代は、日本の黒歴史って事で居なかった事にしましょ。
126名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:16:48 ID:ptkzOi5w0
>>122
おれは経済いったわ。

まあお互い趣味で独学でいくべ
127名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:17:23 ID:citljLap0
学校教育では理科の勉強よりコミュニケーション能力と文章力の勉強が大事です^^
理数系出来ても作文できなきゃ劣等生です^^
128名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 01:17:44 ID:OwrR74h70
中3で理系に憧れるってねぇ……、マスコミ様は自分達の影響は語らないね。
129名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:19:11 ID:p3QgRm520
>>120
いつも思うのだがこういった国際比較、しかも自己申告wに
一体どれほどの意味があるんだろうかねえ?w

こんな薄っぺらい情報に
130名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:19:32 ID:OPCTf/km0
>>128
マスコミに自浄能力があるわけない。
131名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:19:53 ID:qWpOsjq60
>>114
俺は国語は得意だったが英語と社会がよくなくて、センターは国語と数学と生物で頑張ったな
化学と物理はほとんど習ってないからどうだったんだろうなぁ。
132名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:20:11 ID:SPpozEUL0
>>127
理数系の方がえてして文章力があるもんだが。
133名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:20:42 ID:8I9yAULnO
>>103
俺もそうだわ…
高校まで自分は理系だと思って
頑張ってたけどいまいち成績がのびないんだよな
理科とか好きだけど
これ以上、偏差値落としたくなかったんだよな

今思えば、大学のランク落としてでも
理系に行っとけば良かったかな
134名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:21:23 ID:H28UhLkP0
理系の普通以上は、教員なんて馬鹿馬鹿しくてしませんわ
サル相手にやってられませんわなw
135名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 01:22:13 ID:boyxsFnp0
ゆとり教育推奨で日本を破滅手前に追い込んだ人が
テロ朝の情報番組で韓国映画評論家としてコメンテーターをやっているという現実
136名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:23:04 ID:vQUkEO/P0
だって、工場勤務くらいしか職がねぇんだよ!!
政府が全然研究費ださねぇで自分らの懐ばっかにいれっから!!
試薬もかえねーよクソが!!
137名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:23:07 ID:ptkzOi5w0
ていうか就活した感じ、うちの大学だと理系(工学部の電電機械のみ)
のほうが就職率よかったなー。こっちは何十社も説明会行ったりするのにあっちは
推薦ばっかだしさ。まあその分普段きつそうだが。
138名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:23:53 ID:SutlJIdw0
「昔は良かった」とか言われるのはいつもの事だ。
明治の教育だって寺小屋教育受けていた人からは嫌われていたし、
戦後の教育だって明治の教育から見たらレベル低いし。
ゆとり教育だって、そのうち認められるだろ。
139名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:23:59 ID:OPCTf/km0
>>133
俺の場合は完全文系人間だったけど、医学部に行きたかったから
無理やり理系能力を強化した。すげー大変だったけど。
140名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:24:19 ID:aF3H7kl20
『大人の科学』のバックナンバー全部揃えて付録で遊ばせれば理科偏差値65は堅い
141名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:25:16 ID:BCNrjEhN0
日本の教師ってのは、日本の国際競争力が上がることを良しとしない
連中の集まりだから、結果がこうなるのも当然の話だろう。

特定アジアを中心とした諸外国の内部工作に、まんまとしてやられてる。
142名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:25:26 ID:qWpOsjq60
>>137
うちの大学もそうだった
2ちゃんでは、理系は優遇されてないとかよくいわれるけど、
あるところにはあるんだなぁ、と思ったよ
143名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:26:00 ID:citljLap0
理数系なんて勉強しても理数系だけ出来ても社会に出てやっていけないよーん
せいぜい底辺技術者乙
コミュニケーション能力と文章力が大事だよーん
144名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:26:36 ID:pgo1md6H0
>>99
そうやって研究室に引き籠って待遇が悪い悪いとグチるだけだから待遇が改善されんのだよ。
自分を売り込む営業努力ってやつ。
145名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:27:13 ID:Fg8h3tAU0
理科の先生にろくな教師いなかったでしょ?
そのつけが回っているんでしょ
146名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:27:34 ID:CXtdsjRr0

>>132 

そだね。周りをみて平均的に文章力を判断すると 理系>文系 だね。

ただ、わけのわかんない雰囲気言語でケムに巻いたり、
仕事しないから明るい性格がおおいんで、瞬間芸的おんなこまし的言語は文系は上手だよ。
私はヤクザコマシ言語ってよんでたけれど。

仕事をちゃんとする理系はつかれきってるから、明るい性格はなかなか物理的に不可能な傾向だしね。


147名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:27:45 ID:4O6GC520O
>>141
教師をそれで一括りにするのは2ch脳だろうて
148名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:27:50 ID:SutlJIdw0
というか、なんで理数系と文系って分かれてるんだ?
科学やるにも、語学力が無いと駄目だと思うんだが。
149名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:27:52 ID:jV0N12Zq0
馬鹿な名前もらうとこうなる

ゆとり乙
150名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:28:17 ID:p3QgRm520
>>143
それは何も文系理系関係ないだろうよ
151名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:29:19 ID:5CmAh/VB0
理科も英語も座学じゃ難しいこと沢山あるのに詰め込ませようと
するからみんな苦手になる。
152名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:29:48 ID:dlPwkd8c0
>>144
理系だけど同意。主張しなきゃ黙認と一緒。

馬鹿が多いほうがいいでしょ。
おまいらの優位性なくなるよ。いいの?
みんな自分と同程度の能力持ってたらどうすんの?
馬鹿見ると落ち着く。

だが、読売、毎日酸化還元水の広告を一面で載せるのはやめれ。もう1ヶ月以上乗せてんじゃねーの。
153名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:30:02 ID:Tjg2K/pU0
>>104
>>113
>>144
確かにその通りで異論は無い
『勝ち組』って価値観に反論したかっただけなんだ
154名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:30:31 ID:PnswSJLz0
日本を支えてきたのは理系なんだからもっと優遇してやら無いと
155名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:31:19 ID:ptkzOi5w0
>>148
それはあるな。高校レベルなら得手不得手はあっても全部やらせるべき。
おれのときは高1で文理選ばされたが(早いやつは高校受験の段階か)、早すぎるだろ。
大学二年以降に選ばせるべきだ。
156名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:32:21 ID:SPpozEUL0
>>148
理系はだいたいそれなりに語学力があるが、文系は語学力がないのが多いぞ。
というか、まともな語学力が無いのは、文系しか選択肢がないんだが。
157名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:33:34 ID:pgo1md6H0
>>153
確かにね。それで満足出来てるならそれが1番なんだろう。
しかし、日本全体を見てるとそうも言ってられないんだよなぁ。
158名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:34:23 ID:Tjg2K/pU0
>>148
語学力って英語とかのこと?
論文発表とかやる科学者なら英語も道具として使ってるでしょ
159名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:34:46 ID:MURHxflE0
英語なんてやる気になればすぐできるうえに底の浅い科目なのに小学生からやらせる意味なんてないだろ
数学の方がよっぽど大事
160名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:35:40 ID:jJU/orK90
中学レベルだと進化論と生態学の基礎を学ばせると
科学的なことに関心持つようになると思うが。
161名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:37:56 ID:OPCTf/km0
>>159
いやー、俺は現代文が一番大事だと思うよ。
現代文が出来ない奴って数学ができても英語が出来ても、
まともな文章が読み書きできないし。
162名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:38:33 ID:5wTURUrAO
他人の評価を気にする年齢だ
海外からの日本の技術、技術大国日本の評価を教えて意欲を引き出すべき


理系はモテない?うそだね理系はモテる
163名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:39:30 ID:SutlJIdw0
文系の事良く知らないけど個人的にはこういうイメージがある。

・現代文は完璧。
・漢字、漢語、和語、古語の知識が非常にあり、戦うと闘う、様々な「みる」の区別等が出来る。
・様々な書体の文字、漢文、古文の読み書きが出来る。
・新しい概念、海外来た概念をわかりやすく意訳する事が出来る。
・有名な国の言語がある程度わかる。
164名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:39:36 ID:dlPwkd8c0
独断で言うと、そもそも文字読むのが苦手な人が75%ぐらいいるような気がする。
なんか本読むとき頭の中で音読しているみたいなんだよね。

何が言いたいかといいますと文系とか理系とかの前に文字認識を大量にしる!
165名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:39:51 ID:8datpGyX0
こんなもの、授業でどうにかなるものじゃないと思うけどね。
166名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:39:54 ID:MURHxflE0
>>162
もてねーよw
高校の時はクラスの女子は3人しかいなかったぜ
167名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:40:32 ID:jLz9M/n70
科学知識のある中国人の移民を認めますから大丈夫ですよ
168名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:41:39 ID:BRi++aVX0
そりゃ上見て理系がゴミのように扱われてたら「負け組がやる学問」と思われても仕方ないよな
169名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:41:46 ID:citljLap0
数学数学って数学者にでもなるつもりかよlol
文系>>>理系
170名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:42:00 ID:ptkzOi5w0
>>163
文系っていうか日本語学+他言語専修だなww
社会科学のこともたまには思い出してください
171名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:42:11 ID:tqyKmRXL0
文系だとか理系だとか区別して幅を狭めることないと思う
172名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:43:16 ID:Eu0uGiOV0
>>163
・様々な書体の文字、漢文、古文の読み書きが出来る。
・新しい概念、海外来た概念をわかりやすく意訳する事が出来る。
・有名な国の言語がある程度わかる。

文系だけど、個人的にコレは無いな
読みはできるけど行書だけは書けない
欧米系の言語はからっきしダメ
173名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:43:33 ID:SPpozEUL0
>>164
頭の中で音にしてみないのか?
へぇー。そういう人もいるんだねえ。
それじゃあ、文章リズムとか、抑揚のよさなんてわからないでしょ?
174名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:43:42 ID:SutlJIdw0
>>158海外の言葉を日本語に直したり、
新しい発見をして新しい用語を作る時は、語学力が必要になると思う。
175名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:44:04 ID:uGV8bUJA0
>>160
今理系の学生だけどそういう覚えるだけの内容は糞嫌いだった
中学生レベルなら簡単なプログラミングのほうが科学に関心持って貰えそうだと思う
簡単な命令文?(ifとかforみたいなの)を組み合わせることで高度なことができていると分かるし
ちゃんと指示出さないと正確に動いてくれないし
一見複雑なつくりだけど頭の使いようによってはシンプルに仕上げられたりすると楽しい
176名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:44:07 ID:8ukwsQsa0
>>99
そんな事を言ってられるのは学生か経営者だけ。

「好きなことをやらしてやってるんだから最低賃金ぎりぎりで毎日16時間労働で8時間無賃金労働な。」
「1週間に1日も帰宅させてやってるんだからありがたいと思え。」

こうなります。結局、お金がすべてです。その仕事の好きな奴には務まりません。

むしろ好きな奴だったら学校と会社の違いのギャップで自殺するんじゃねぇ?
まあ、学校なんてあんなもん遊びだけどさ。

理系は学費もかかるし、書籍とか機材とかに半端なくカネがかかるけど、
給料は超絶薄給だからやってられません。
177名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:44:11 ID:CXtdsjRr0
>>171 みかじめしのぎヤクザ(文系) と 実務労働者(理系)
178名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:44:50 ID:vvsIcicX0
読み書きは大事だが、
国語の授業はその育成のための機能を果たしてないのでクソ。
179名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:44:55 ID:8datpGyX0
>>161
現国って、空気読めるかどうかの試験だからな。
180名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:46:46 ID:AnpImULt0
理系できないやつがみんな文系を名乗るせいで
本当の文系までも馬鹿にされてるような気がするんだぜ

体育会系とか低能系と名乗れよ
181名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:47:28 ID:MURHxflE0
国語の授業なんて役に立つのか
ほとんど無勉でテストは9割くらい取れてたぞ
センターも
古典だけは勉強したけど
182名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:47:42 ID:uGV8bUJA0
>>173
文系はそういう読み方するんだ
理系は言葉を簡単な意味に解釈して一つ一つ整頓しながら読んでる人が多いと思う
183名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:48:01 ID:zsMTokiv0
電気はメッキから教えると後々社会に出て電気系の仕事すると役に立ってくる
電子の移動なんかを肌で覚えるといろいろ応用(妄想)力がたくましくなって
いつか化ける。 化学も覚えるしね。
184名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:48:16 ID:ptkzOi5w0
現国は入試問題なんかは納得できるが、授業の現国はむかついたわ。
教師のいったこと暗記するだけで論理もくそもない。なんだあれ。
185名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:48:41 ID:H28UhLkP0
理系を学ぶ余裕も削除されつつある日本だね
研究の成果とか求めすぎ
これ経済学部卒のアホの主張がまかり通りすぎ
研究開発費とか、湯水のように使えるようにしなくちゃね
186名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:49:00 ID:eiVZPADA0
>>142
工学部:機電は、就職活動において最優遇されているなんて常識じゃないのか?
187名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:49:05 ID:lF6f3AEu0
理科好きってのは学校の授業で生まれるもんじゃないと思うけどな

俺はミニ四駆で理科好きになったけどw
188名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:49:39 ID:CXtdsjRr0

>>183 電波からのがいいんじゃね?
189名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:50:00 ID:5wTURUrAO
>>96
理科って子供の経験が大事だからなぁ…
うちは理科の教師が近くにいたんで虫や植物の観察したりしてたけど

図鑑とか用意する親は減ったよなぁ
でもあほなガキでもポケモン百種類覚えられる国民だぜ

がんばれよ
190名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:50:36 ID:OPCTf/km0
>>179
お前はそれでいいや。
191名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:50:42 ID:Eu0uGiOV0
>>173
音読するときもあるけどいちいち音読してると時間がかかることない?
見た瞬間次に行くって感じな事が多い
192名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:51:08 ID:SPpozEUL0
>>182
いや、俺は理系だけど。
論文の読み方と、小説や詩の読み方とは、別なんだが。
特に、日本の小説なんかは、歌に近い部分が多いし。
文章っていっても、一通りじゃないぞ。
193名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:51:16 ID:ptkzOi5w0
経済も本来は理系の科目だよな?
おれ国立だったからまわりも微分積分の基礎くらいは理解してたけど
私文の経済とかどうやって経済教えてるんだろ。あいつら数学やってないの多いだろうに
194名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:51:25 ID:tqyKmRXL0
>>175
プログラムは相当好き嫌い分かれるぞー

中学生くらいなら自分で手を動かして作ったり観察してるのが一番楽しいと思うんだが
195名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:52:58 ID:Lbo98aUx0
生まれた時から「何故、どのようにして動いてるか分からないけど使えるもの」に囲まれすぎなんだよ
これじゃ「なぜ?どうして?」が育たないし、たまに親に聞いたところで親も分からないから
答えられない

PC使う子供増えてるけど、結局 PC やネットがどう動いてるかわからずに「利用」だけして
そのレベルで PC / ネット分かったと満足して終了してしまう。そんな具合じゃ科学の考え方が
浸透するわけもねーよ
196名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:54:12 ID:WIUJ8z0M0
>>1
文科省の無能役人方々は腹切って下さい!!!!!

日本の将来真っ暗闇だわ。
197名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:54:57 ID:lF6f3AEu0
>>185
湯水のように使えるほど日本には資源がないじゃん
どうやって節約するかを学んでかないと無駄遣いになる・・・今は少なすぎる気がするけど

日本はどっちらかというと嫌なら外国に行けって文化じゃね?
198名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:55:07 ID:8datpGyX0
>>173
文学作品鑑賞するために読む量よりも、情報を得るために読んでる量の方が
圧倒的に多いからねぇ。
どちらかというと、耳で聞いてきれいかどうかよりも、目で見てきれいか
どうか(=目に入ってきやすいかどうか)の方を重要視するかもね。
書くときには抑揚も気にしたりするけど。
199名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:55:42 ID:5wTURUrAO
>>182
文系だけどそれやってたなぁ
200名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:55:58 ID:CXtdsjRr0

>>186 
そのあと 3年後くらいから地獄が待ってるよ。
遅くとも10年後には思い知る。
たとえ一部上場でも部門によっては地獄が待ってるよ。

責任はすべて背負う、仕事はデスマーチ、営業からの非情なる督促。
すこしづつ壊れていくんだぞ。

なんていっても、場所によるけれどね。適当に仕事してれば大丈夫でしょ。
まじめに仕事してはいかんぞ。その先は・・・・。

201名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:57:03 ID:uGV8bUJA0
>>195
PCの仕組みひとつ知ろうと思っても莫大な量の学問分野を知らないと駄目だから難しいな
理系は昔と違って細分化激しいから触って学ぶなんて出来なくなってる気がする
202名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:57:30 ID:lVmU04wR0
>>191
2ちゃんのレスをじっくり読んだりはしないなw
203名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:58:09 ID:IGmqJb9m0

学研の科学を配ればおk。
204名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:59:06 ID:OPCTf/km0
>>198
俺が英語の医学書を速読するときと同じだな。
単語や文節単位の記号の羅列を意識に流し込む感じ。
いちいち頭の中で発音していたらスピードが遅くなる。
205名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:59:37 ID:6k2g1eMb0
中学の頃に、俺は数学と理科しか出来なかったんだが
理科は将来何の役にも立たない。役に立つなら何か例を言ってみろと
詰められた思い出がある。
206名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:00:23 ID:ptkzOi5w0
>>198
専門書よむときはそうだな。あと新書か。
207名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:01:08 ID:eiVZPADA0
>>173
それをやるのは、小説の類を楽しんで読むとき。

例えばハリーポッター(もちろん日本語訳のw)。
普通に楽しんで読むと6時間以上かけてるけど、筋を把握するだけなら30分以内で終わる。


>>204
その能力、羨ましい;;
208名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:01:38 ID:+Z76s8krO
受験で避けて通れないのは英語や数学だし、
理科の勉強がそんなに「大切」かと言われれば若干必要性に欠けるねぇ。実利面では。

女を口説くプロセスを鍛えるのはむしろ受験数学のパズル性や論理性に近いし、
しゃべれてカッコいいというか当然なスキルなのは英語だし。

フレミングの法則が云々とか花紅岩や玄武岩が云々なんて知ってても、
中学生的には「で?」て感じっしょ。

テクノエリートって日本にあまり存在しないし。

とにかく中学理科はつまらんしな。
中学理科なんて破棄して、高校理科を中学でやるべき。
209名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:02:29 ID:ziUiaZSO0
中韓に負ける準備が整ったな
210名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:02:48 ID:SPpozEUL0
>>205
いろいろ役に立つけどなぁ。
例えば、デブのキックに気をつけろとかが、物理学と生物学からすんなり理解出来る。
211名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:03:44 ID:ptkzOi5w0
>>205
地球の理屈がわかんだぜ?最強じゃん。
212名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:05:15 ID:citljLap0
地球の理屈がわかっても会社の役に立ちません
213名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:05:35 ID:o+ARUsRP0
あーあ
日本の転落とか他人事かと思ってたけど、
これは本格的に落ち目だな
214名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:06:49 ID:0CCQDy9D0
理系の俺涙目
215名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:07:15 ID:6k2g1eMb0
>>211
理屈が分っても役に立たないよ・・・。
でも大学でも相変わらず物理やらが得意で
今はなぜか半導体設計してる。
中学の頃の理科は、確かに役立った記憶はない
電磁力のポーズぐらいしか覚えてない
216名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:07:18 ID:uGV8bUJA0
人類の理屈が分かるのは歴史学
217名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:07:40 ID:150DxDO/0
>>212
科学の考え方をきちんと身につけていたら、
マイナスイオンなんたらとか疑似科学製品を開発して膨大な金を無意味に使うことを回避したり、
会社のビルの貯水タンクとか水道管に1000万円くらいする単なる磁石を取り付ける業者を追っ払ったり、
とても役に立つと思うぞw
218名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:07:54 ID:bAbYRvnB0
理科って英語やら古文の授業に比べたらずっと楽しいのに…
219名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:10:03 ID:vkZREIBy0
これは公立小学校教員のレベルの低さと主要教科を一人で教えるお粗末な制度のせい
小学校教諭は低偏差値の文系
こいつらに理科を6年間教わる公立小の児童カワイソス
220名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:11:31 ID:8ukwsQsa0
>>209
負けていいよ。負けたほうが国益にかなう。

俺、今の会社からの脱出のために起業すべく走り回っているけど、
はっきり言って、今の経営者は日本人を切り捨てる気だよ。

途上国から無限に低賃金労働者を供給させて、少子高齢化を乗り切ろうとしている。
日本人の20〜30代はぶっ潰れるまで使い倒してポイ捨てする気だよ。
そのうち、わけのわからんことばを話す奴が町中にあふれかえるかもね。

わずかな人々を幸せにするために、大多数が不幸にならなければならないのならば
負けたほうがよいだろう。
221名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:11:56 ID:uGV8bUJA0
>>217
科学と理科は違うからなあ
そういうの回避したかったらどういう人間がどういうセールスするか学んだ方が回避しやすいし
判断に迷ったら大学教授等学識関係者に聞いた方がいいと思うけど
金に釣られて適当なこと言う教授も少なからずいるのがなあ
222名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:11:57 ID:150DxDO/0
>>218
まぁ、理系には英語は必須だけどね。論文とか基本的に全部英語だし。
生物系だとどうせ数学なんて統計くらいにしか使わんことが多いから、
英語さえできればなんとかなることも多いくらいだ。あと体力と気力が重要w
223名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:12:15 ID:dlPwkd8c0
理系だけど小学校で見られるような生物の観察とか図鑑とかまったく興味ないな。
よく昆虫採集に行っていたけどただ車のドライブが好きなだけだったような。

もっと早く俺にコンピュータ与えていれば化けてたかもしれんのになあ。
224名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:12:45 ID:4BYeSSXo0
理系は奴隷階層
就職しても馬鹿の文系に搾取されるだけ
そんな社会を作り出しておいて、いまだに理系推奨してるアホばっか
子供でも世の中の理不尽な社会構造くらい知ってんだよ
理科なんか勉強しなくていいよ
225名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:13:03 ID:A7oBIn+q0
中学の理科教師の授業は教科書ばかりで最悪だったな
実験するにしても物理など無機質なものばかりに偏ってた
玉転がしたり金属燃やしたりして何が楽しいのかと
テストでそこそこ点取ればいいだけだし
やる気も失せたので授業で寝るようになってしまったな
226名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:13:14 ID:BgaE4LbsO
理科とか数学なんか大嫌いだな、おもしろくなんともねー
難しいだけで、つまらんしかたくっくるしだけ
227名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:13:24 ID:Lbo98aUx0
たとえばゲーセン行くとカードでやるタイプのゲームあるじゃない。

あれ見たときに、どうやってカードの場所と種類を認識してるんだろう?
移動をどうやってトラッキングしてるんだろう?擦るとかの動作をどうやって判別してるの?

とか思うのが理系思考なんだよね。

でも最近の子は理系であってもそんなこと考えない。ゲームのルールさえわかって
遊べればそれ以上なんとも思わない。

カーナビとかもそう。どうやって目的地までの最短経路を見つけてるのか?とか
携帯もなんで話したりメールとかできるのか?とか
そういうこと不思議に思ったりしないんだよね。

「高度に発達した技術は魔法と見分けが付かない」とエロイ人は言ったけど、
逆の意味でその言葉どおりになりつつあるよ。
228名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:13:53 ID:sntsnc+/0
まず高校の普通科において理系・文系に分ける必要はないと思う
もっと言えば、大学1〜2年くらいまでは文理の専攻は分けずに、教養や基礎講座を自由に選択させて
3年から形として分けてもいいくらい
ただし、それとは別に技術職人は大事だから、工業高校や工専の立場をもっと重要視して、
普通科に行くことが勝ち組の近道なんていう状態にならないようにすべき


普通科からの進学に関しては、日本は大学が悪いと思う。
特に一流と認識されている旧帝大や早慶あたりの罪はでかい。
理系学科も含めてだが、総じて簡単に単位が取れすぎだし、(文系の単位認定は異常)
入試において文理をしっかり分けておいた方が有利になるような制度が変だね。
東大が入学後の学科異動を許可しつつあるみたいだが、東大をはじめとするトップクラスの大学には
もっと責任感をもってシステムの改革をやってもらいたいな。

工業高校の復興は、国家行政がもっと後押しすべき。
229名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:14:24 ID:+Z76s8krO
高校の化学や生物や物理は楽しいのに、
なんで中学の理科ってあんなショボいんだろうねぇwww
無駄に生活に密着させようとしすぎだと思うよww
中学理科なんてすっとばして高校理科を授業した方が面白いじゃん?
生物なんて面白すぎだよ。
CAM植物、ライオナイザー、岡崎フラグメント、・・・・
化学も平衡やら有機化学やら、抽象的だからこそ面白いんだなぁ。
物理も微積分使うからこそわかることもあるし。

中学理科なんてぽたぽた焼きの裏面のおばあちゃんの生活の知恵みたいな雑学にしか感じられなくて、
毎回五段階評価で2ぐらいだったなぁww
高校理科は面白すぎたから勉強してたら河合の東大即応で名前載ったがww

しかし大学での専攻は金融wwむちゃくちゃだわワロス
まぁもっと日本の子供にテクノエリートの夢を!って感じ。
230名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:14:45 ID:b6hQ+Lp50
ビックリしたんだが、今の小学1年生って、理科ないのね
「理科」+「社会」で、「生活」って新しい教科ができてんの
231名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:14:47 ID:EBgzqlcx0
ゆとり導入した奴は腹をきれ
232名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:15:17 ID:IGmqJb9m0

理科の勉強が大切と考える割合が
低かったようだが、他の科目はどうなんだ?
勉強自体大切と思ってないんじゃ。
233名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:15:54 ID:fFLcGW790
>>230
俺が小1だった14年前にはもう既にそうなってたなぁ。
234名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:16:31 ID:vkZREIBy0
>>230
それが導入された年の3月に小学校教諭の友人に
「4月から生活って何教えるの?」って聞いた時
「わかんなーい、なにも聞いてなーい」って言ってたw
235名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:16:44 ID:ixRJYOU+0
ゆとり教育って何だったん?

やったやつ氏ねよ
236名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:16:55 ID:eA8ROWXE0
>219
だって地元コネ枠が9割5分で東京の上位大学出身でも教師になれないんだものw
237名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:17:38 ID:6k2g1eMb0
>>227
昔VHSがどうやって映像を記録・再生しているのかをどうしても知りたくて
粗大ゴミから拾ってきたのを思い出した。
画像ドラムヘッドをバラバラに分解して、構造を理解したときは
ものすごい衝撃だったなぁ。
今の子はDVDやらになるんだろうな。
駆動部品がないと面白くなさそうだ。
238名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:17:46 ID:SPpozEUL0
>>225
金属燃やすの面白いじゃん。
ナトリウムを水に上にのせると、火花散らして転がり回るしな。

そういや、昔、教育テレビの理科の番組で1モルってどのくらいの量かを示す
のがあったが、1モルのナトリウムを水に入れるという豪快なことやってくれてたw
何を考えているのかと疑問に思ったが、面白かったのは確かだ。 
239名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:18:08 ID:7hGvge1r0
とりあえず一番くだらないのは歴史の授業
あれだけはなくていいわ
過去を振り返ってどうすんだよw
240名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:18:12 ID:4BYeSSXo0
いまだに理科は楽しい
楽しいから薄給でもいいよね
という論調なのがムカツク
科学者、技術者を馬鹿にし過ぎなんだよ、この国は
半島人みたいな思考になって来たよな
241名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:18:13 ID:BgaE4LbsO
別に機械の仕組みなんか知っても、おもろない
242名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:18:50 ID:b6hQ+Lp50
>>233
まじかっ!!!!??????

そうだったのかあ
俺が小1だったのは。。。。。。38年前か
まあ、時代は変わるわな
243名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:19:09 ID:8datpGyX0
>>227
カードの位置とか認識するのが当たり前だし、携帯電話で通話ができるのも、
カメラが人間の顔を認識するのも当たり前だと思ってしまうんだろうなぁ。
動作原理を学ぶと、すげーことやってるなと思うんだけど。
244名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:20:04 ID:6TpQLLuV0

アホの文系を優遇しまくった結果がこれだから仕方がない
245名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:20:36 ID:wKRfsg+Y0
理科が一番苦手で嫌いだったなあ。
けど今は物理や数学をコンピュータでシミュレーションしたりする仕事してる。
246名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:20:53 ID:ixRJYOU+0
>>230>>233
マジかよ?
なんだよ、それ。

24年前はそうじゃなかった。
247名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:21:24 ID:dssV/M8I0
私立文系も数学と理科を受験科目に加えよう

ここまで行くと技術大国で一躍経済大国にのし上がった
日本が沈没するぞ・・・
248名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:21:24 ID:uGV8bUJA0
>>227
カードゲームやるのも科学にとって大事だと思うんだが
分かりやすい戦術を組み合わせることによって高度な戦術が生まれ
一見役に立たなそうなキャラが勝負の分かれ目を演じたり
これまさに科学とやってることが同じだと思うんだよね

てか理系と言っても
理学的、工学的、技能職的に必要な能力は違うんじゃないかな
249名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:22:39 ID:8I9yAULnO
>>227
良く分からんが
カードのあれは特殊インクが塗ってあって
それを認識してるんだとか…
なかなか不思議な技術だよな
250名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:23:46 ID:FHnoqJJZO

何で、学生だけに押し付けるかなぁ。
化学や物理なんて、大人になってからも学べるように、
オープンスクールなんかをを整えればいいじゃんか。

大人になってから、理系の重要性や面白さを知る人だって沢山いるのに。
そういった人達にも、きちんと教育を施し、層を厚くするしかないんだよ。

くだらんエゴで、理系をダメにしてるのは誰なんだか。
251名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:24:09 ID:dlPwkd8c0
>>227
なんか知らんけど20ぐらいまでそういうの関心なかったなあ。
年取って実用主義になってきたら興味もって勉強し始めたけど。

以前は哲学少年であったwww
252名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:24:26 ID:lVmU04wR0
>>230
結構前からじゃないかw
未だに2,3年前は90年代ってな感覚でいないか?
253名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:24:43 ID:rfwqDOsZ0
>>248
特化しすぎてしまって、それ以外は駄目に成るという傾向だからね。
ちょっと前に学力低下の実例?として出されていた文系大学生が分数の足し算ができないとかも
これが原因だしな
254名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:25:20 ID:uGV8bUJA0
>>239
歴史は支配者層だけが知ればいいって内容が多いからね
過去を振り返ってみるとやるべき事とやってはいけない事がそつなく出来ていれば
大失敗することは無いと教えてくれる
255名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:25:55 ID:4BYeSSXo0
目的、推論、結果、考察
こういうプロセスがない文系と会話しててもイライラさせられる
脳のシナプスを切って、根本的に馬鹿を量産する教育だよ、文系は
256名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:26:26 ID:SPpozEUL0
>>249
お札と同じ技術だろ。
特殊なインクというより、インクに金属を混ぜてるんだよ。

257名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:27:17 ID:Wb2FrZYx0
この教科はどういった職業で役に立つのか、その職業を目指す人は
どういう夢を持って何を実現しようとしているのか、
そういうところも教えないと意欲なんて湧いてこないのでは。
258名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:27:50 ID:jW2AokS60
中学とか高校、大学の受験科目に理科を入れて、採点の際にゲタを
はかせるとかすれば、一気に理科熱が高まるでしょ。でも、文部省は
馬鹿だからな。
259名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:28:31 ID:jLz9M/n70
理系の勉強なんて社会に出てから役に立たないんだから、学校で教える必要はないよ
それよりも、英語・中国語・韓国語を勉強させるべきなんだよ
260名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:28:37 ID:si9MONB50
へー
261名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:29:33 ID:bgWMUtOH0
技術者が足りないって言うくせに、待遇を変えない企業のせいだな
262名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:30:02 ID:wrqnYy8V0
学問は、真剣にやり出したら、理系だろうが文系だろうが大変である。
2chでよくある言説「理系は文系に搾取されている」がどこまで本当か
わからんが、多分に修めた学問の量と自分の今が思い描く社会的立場と
のギャップを嘆いてるだけに過ぎない気もする。
ロクすっぽ勉強なんかしなかったヤンキー風情が、生まれついての胆力
でのし上がって、今や年商10億…なーんて話は良くあるが、
そいつらが、「いやー自分は子供の頃は落ちこぼれでしたよ」と得意げに宣ったところで、
じゃ勉強しなくてもいいだろ?って話にはならんわな。
263名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:30:07 ID:uGV8bUJA0
>>253
それは私大が増えすぎて大学生としての能力が無いやつまで大学生になれるようになったのが原因
本来の意味での文系大学生はそれくらいの計算できる
仮に分数が出来なくても出来る仕事があればそれでいいんだしね
264名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:30:10 ID:D8DBiwvC0
数学や理科の勉強やって偏差値上げてくのは楽しかったが
内容そのものを面白いと感じたことはなかったな。だから東大文系学部
入ったあとは全然理数系の勉強はしなくなってしまった。
教養レベルの本も全く読まない。経済の本は好きでよく読むが
数学的なとこが出てきたら飛ばし読み。
265名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:30:23 ID:cAorrInyO
【社会】統一協会隠し、小学校の教壇に=神奈川 −赤旗
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209952039/

647:2008/04/07(月) 22:50:26 ID:bLi4hE2Y0
在日韓国朝鮮人らを対象にした中高一貫のインターナショナルスクール「コリア国際学園」第1回入学式
ttp://sankei.jp.msn.com/life/education/080407/edc0804072050002-n1.htm

660:2008/04/07(月) 22:52:21 ID:bNOr8xRM0
>>647
その学校には、ゆとり教育を推進して日本のガキを白雉化した寺脇がいるんだぜ。

684:2008/04/07(月) 22:57:07 ID:33X3eN360
>>660 しかも日本人にはゆとり教育やらせといて、このコリア学校はバリバリの詰め込みエリート教育なんだよな

【朝鮮日報社説】日本は幼い児童生徒に靖国で何を教えるのか?未来志向の韓日関係が、今回も裏切られる予感を抱かざるを得ない[5/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211757051/
【韓国】小学校の教科書、他文化を見下し偏見を助長「日本人が半島に住んでいたら滅んでいた」[08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187782736/l50
【韓国】小学校の教科書、自民族の優秀性を過度に強調。特に「日本人は文化的に劣等」と一貫して記述 [08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187774895/
国連人種差別撤廃委員会(CERD)が、韓国を最悪レベルの人種差別国家と認定。改善事項勧告[08/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188134563/
【韓国】「他の民族だから劣る」虐待〜外国人妻と子供への排他的民族主義の壁[08/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187778598/l50
266名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:31:10 ID:ugygJ3v80
ゆとり教育を仕掛けた寺脇研は今、映画評論家だっけ

yasukuniとか変な映画に税金投じさせた、張本人でもある訳だ
267名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:31:10 ID:RI9uZ4Kn0
子供の頃に一番楽しかったのは理科と体育と図工。

おまいらもそうだろ?
268名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:31:44 ID:nIUaVRRn0
普段、親やマスコミがそうふきこんでいるんだから
当然の結果じゃん
269名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:31:58 ID:l0Tgcags0
>>255
何でもロジックだけで解決できるわけでもあるまいに…。
270名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:32:51 ID:+Z76s8krO
試しにさ、同等な学力の中学を2グループに分けて、
片方には従来通りの中学理科を教え、
他方には中学理科を無視でいきなり高校理科を教えてみて、
数ヵ月後に「理科が好き」「理科が大切」と思うかアンケートする対照実験したらいいと思うよ。

絶対高校理科組のが肯定的な回答だと予測するわ。

いい加減に改訂しろよ
271名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:33:12 ID:WG7+D/+U0
「すべてのアメリカ人のための科学」日本語版
http://www.project2061.org/publications/sfaa/sfaajapanese.htm
http://sfaainjapanese.seesaa.net/article/87831406.html

ぼかぁ理系でも文系でもない学の無いアホなんですが、↑これには感動しました。
日本の理系の皆さんも啓蒙がんばって下さい!
272名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:33:19 ID:sntsnc+/0
>>99
>>240
楽しいであり続ければ、それでいいかもしれないけど、
メーカーなんかで働くとなると、経営判断などから楽しくないと感じることもしないといけないしね。
273名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:33:41 ID:8I9yAULnO
>>256
そうだったのか、あれ金属混ざってたんだな
274名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:33:55 ID:s2kcprbI0
>>264
東大文系レベルだからこそ、
経済やるには数学的知識が重要ってことを
理解しておかないと後で苦労すると先輩として忠告しておく。
今の考えのままだと、キミは間違いなくおちこぼれるよ。
275名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:36:20 ID:dssV/M8I0
>>254
いや違うよ。歴史で重要なのはその当時の文明とか
であって、昔の一部の人間の縄張り争いによる
私兵のぶつけあいなど暗記するに、及ばない。
youは文系かい?地歴は、政経と地理だけで十分
276名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:36:47 ID:Lbo98aUx0
>>248
いや、そこまで考えてやってりゃ大したものだけど

なんかそういうのもさ、ネットで調べた攻略法とかそういうのにしたがって
あまり頭使わずにプレイしてる奴が多い印象があるんだよね。
ゲームにしても、「深い論理思考を必要とするゲーム」って最近減少傾向にあるし。
やり込みかパターンマッチング的な思考がメインのゲームが多い

>>249
インクで認識もそうだけど、あれ実は「画像認識技術」なんだよね。
あの広いフィールドで検出したインクをそのまま画像化して、その画像を解析してる。
移動トラッキングはそれこそデジカメの顔認識みたいにやってるわけだ。

俺はてっきりタッチパッドみたいな技術だとばかり思ってて、調べたらビビったw
277名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:37:34 ID:W3w4ze3x0
正直科学をおろそかにしてる日本はヤバいよ
有史以来、人類で勝ち組なのは全て科学を重視してた国
現在も世界の国々は差がつきまくってるが、違いは主に科学技術
学問で一番重要なのが科学だろうに
278名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:37:37 ID:l0Tgcags0
>>259
語学なんて学問とすら言えんだろ。
日本人の外国語能力の向上より、核開発でもして欧米・支那朝鮮を
吹き飛ばして、外国語を学ぶ必要をなくすほうがまだ簡単だろう。
279名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:38:01 ID:uGV8bUJA0
ロジカルな思考は文系でも理系でも必要だよ
文系はロジカルな思考は理系だけの仕事と勘違いして身につけない奴がおおいのと
理系は自分の周りの社会が狭いからロジカルで全て解決できると勘違いしてるやつが多い

自分の周りを整えるロジカルと相手の思考を崩すロジカルがないとこれからやっていけないと思う
280名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:39:06 ID:RHjTpBvU0
>>274
文1と文2だと文2の方が数学使うことになるはずなのに、
高校時代、文1の学生の方が数学の成績良い奴が多いのは面白いことだ。
281名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:39:10 ID:oYujxeeF0
もちろん大切だよ。
世界で何位とかはどうでもいいよ。
282名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:39:33 ID:U5W/JVbl0
子供の頃に読んだカッパブックスの「科学パズル」はおもしろかったな。

283名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:40:08 ID:+Z76s8krO
歴史で重要なのは一国内での施策や国同士の衝突の結果などの
「歴史的意義を理解すること」に尽きると思うなぁ〜。
文明の交流も大事だなぁ。
と個人的にはおもふ。
284名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:40:29 ID:8I9yAULnO
>>267
体育は好きじゃなかったな
クラスと馴染めてないこと多かったし

それに比べて図工と理科は面白かったな
理科とかでスライム作ったり飴作ったり
図工でパズル作ったり…
285名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:40:47 ID:dssV/M8I0
>>254
理系なのに、歴史好きなのか・・・変わってるよあんた
歴史なんぞ、特権階級の人間が私兵を雇い
己の生活を維持するために、周囲で争いを起こし
それを記録しただけの代物。くだらん。
286名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:41:37 ID:kfLyHCqh0
>>277
いまや金融・経済という麻薬にとりつかれたからね
両者が大事なのはもちろんだが、その魔力にとりつかれすぎて
他の学問を疎かにするようになると、先行きはまずいわな
科学もそうだが、歴史は繰り返すってことも学ばないとね
287名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:41:58 ID:PdafyevV0
>>261
企業に言わせれば、安価で使える技術者が足りないんだろ
利潤先行の考え方が駄目なんじゃないか?
288名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:42:47 ID:W3w4ze3x0
>>281
それは生まれた時から上位に居てぬるま湯に浸かっているからこそ出るセリフであって…
このままだとそう遠くない将来に体験出来るかもしれないね奴隷国家を
289名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:43:39 ID:Lbo98aUx0
>>285
そうか?俺も歴史大好きだし、理系の方が歴史好き多いと思うけどな
290名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:43:40 ID:D8DBiwvC0
>>274 いや俺法学部だからwしかももう卒業しちゃってるし。
291名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:43:43 ID:b1g1gSAIO
ちなみに国語のできない理系もカスだと思う
ニュートンはラテン語や哲学の力もあったし、アインシュタインは言語障害があったと言われているがたくさん本を読んでたからね
292名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:44:45 ID:4BYeSSXo0
円がアジア圏を支配する基軸通貨だったら、金融日本でも良かったかもしれないが、
ドル、ユーロの前には円なんてカス
こんなので金融とか終わってる
293名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:45:04 ID:+Z76s8krO
>>250
法学も
A∩Aバー=全て
の世界だしね。
「好き」ではない=「嫌い」の世界だし。
数学と同じで。


ねるぽ
294名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:46:11 ID:B+ElKDl80
文系、文系っていうけど
いわゆる文系だって人文『科学』。
社会だって国語だって論理的に構築されるべき学問。
要は日本の小学校教育で「かんがえをかきましょう」だの
「かんじたとおりに」だの、屁の役にも立たない
時間つぶしがなされているからこうなる。
メソッド、ロジックを知らない奴は
考えることも感じることもできない。植物並み。

だから何もできないくせにフィーリングだの
金儲けだの口走って、できないとわかると
自殺する子供が増える。当然だな。
295名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:46:13 ID:uGV8bUJA0
>>275
そういう戦術眼のこと言ってるんじゃない
日本全体として戦術志向だから勘違いされても仕方が無いけど
ちなみに理系

>>276
パターンマッチングさせるには深い理論思考がないと難しいよ
ただ日本のゲームは質が低いのは認める
海外のゲームは時間掛けても上手くなれるかどうか分からないのがあるから面白い
296名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:47:19 ID:wrqnYy8V0
>>279
そう、そもそも学問は理系とか文系とかの枠に収まるものではない。
便宜的に法学とか工学とか枠組みはあるが、法学にしても論理的な思考は
欠かせないし、工学でも論文を書く能力は不可欠だ。
寺田寅彦とかを出すまでもなく、古来優れた学問の徒は今で言う理系文系問わす
精通していたもんだ。
297名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:47:40 ID:CXtdsjRr0

最低限、フィードバックって概念を全員におしえといてほしいな。
文系風にいうと マッチポンプシステムは暴走する運命にある とか、
天敵のいない種は滅びるってな概念だよね。

それと、組織力学っていうか、抑えの効かない、ネガティブフィードバックループの
欠落した組織は最終的には崩壊するって考え方。
まあ、独裁政治の末路は歴史がきちんと証明してるんですがね。
こういう考えができたら、国家犯罪である天下りや、お手盛り組織なんてとても作れないんだけれどね。
組織として欠陥要素が明白すぎるのに、それを、名称ロンダリングして犯罪を隠したつもりになる。
こういう文系脳が本当にイヤというか、朝鮮人、中国人的すぎて、反吐が出る。
法律でも、そういう明らかなフィードバック要素をわざと欠落させるのが文系ヤクザ脳と弁護士脳。

もし、自分が天涯孤独で、だれにも迷惑をかけないとして、
デスノートに名前を10人書きなさいっていわれたら。

まよわず、各省庁の事務次官を全員書きますね。

298名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:49:21 ID:kfLyHCqh0
>>294
植物バカにすんなヽ(`д´)ノ by 植物学研究室スタッフ
299名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:49:36 ID:RHjTpBvU0
その昔、某メーカーは技術者を優遇してた。
今、そんなメーカーないもんな。
初任給
東京帝國大学工学部80円
東京帝國大学法学部40円
京都帝國大学工学部80円
東京高等工業学校35円
仙台高等工業学校35円
東京高等商業学校25円
300名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:50:18 ID:bIyR18X20
>>296
ロジカルが必要であるから文系の学部は試験を理系と同じすべきだよな。
暗記しかできないやつが集まってしまってる
301名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:50:20 ID:uGV8bUJA0
>>285
歴史に変化をもたらす人間にはある一定のパターンがあるんだよ
今で言う業界の常識を覆してるような人に同じものを感じる
302名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:50:57 ID:W3w4ze3x0
科学は有史以来の人類最大の発明だからね
この思い込みからの脱却、検証重視の考え方が人類を急激に変化させた
人類の歴史でいうと科学技術が発達したのは本当に最近の一瞬
もちろん科学以外の学問の大事だけど科学は最重要視すべき
303名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:51:52 ID:EgV799xZ0
理系が使い捨てられる世の中じゃ。
304名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:56:00 ID:dssV/M8I0
>>301
すまんが、
文系での偉人は金融関係の人脈とか
ほとんど人脈がらみで偉人とはいえないと思う。
激しい競争を勝ち抜いてトップ企業に躍り出るのは
大抵理系の技術あってのもの。青色発光ダイオードとかもいい例。

305名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:57:38 ID:jJU/orK90
>>274
東大生レベルにそんなこと言わなくても分かるはずだよ?
それとも…
306名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:57:39 ID:uGV8bUJA0
>>297
崩壊までの期間を計算してそれまでは搾取側にいる政治家は居そうだけどね
自民党大敗の時こそっと幹部役職から降りた人間とか頭いいといえば頭いいわな
307名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:57:58 ID:pc+K8qbbO
理系といえど、大半は大学の数学・物理に挫折してるし、実験という名の肉体労働をしているだけではないか。
308名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:58:41 ID:CXtdsjRr0

有史上最古の女性科学者(たぶん?) ヒュパティア。

彼女はなんとかって(忘れた)文系宗教ヤクザに
生きながら全身の肉を牡蠣の殻で削り取られてころされた。
多分生きていたら歴史は全く変わっていたと思う人の一人。

こういうふうに昔から、文系は理系を簡単にころしちゃうんだよ。
それも、モノかなんかのような扱いでね。
309名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 02:59:49 ID:dssV/M8I0
>>306
ちょww本当に理系??
政治に関心のある理系って自分の周りでは少ないぞww
兄二人理系で既に社会人だが政治の事とかまるで無関心だ。
310名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:00:46 ID:uGV8bUJA0
>>304
ソニーと任天堂の関係からみてそれは正しくは無いな
311名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:01:22 ID:RHjTpBvU0
>>305
レジャーランドの文2と言ってたんだ。
今でも言ってるかどうか知らん。
312名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:04:07 ID:QrikDAKmO
糞文系は世界の笑いもの
313名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:05:58 ID:+Z76s8krO
猫文2ですね、わかります
314名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:06:20 ID:eA8ROWXE0
理文分けて喜んでるようなのは結局ひとかどの人物になれないでFAだと思うが
全部必要だよ
トップにはな
315名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:06:34 ID:QrikDAKmO
ゆとりも糞
文系も糞
日本の救世主は非ゆとり医薬旧帝理系軍である
316名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:07:38 ID:RHjTpBvU0
>>313
食堂にいた猫より暇か。懐かしいこと言うな。
317名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:07:43 ID:jJU/orK90
ところで
量子力学が理解できる壁があるとしたら北大レベルからかな?
318名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:09:24 ID:lVmU04wR0
>>314
そうだね
○○には興味ないなんていってる時点で終わりだね
319名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:10:17 ID:uGV8bUJA0
>>309
表面的なことに踊らされず根本的なことを探ることに理系も文系も関係ないと思う
選挙に行く=政治に関心がある、は表面上は言われてるけど
実際は常に成り立っているとは限らないでしょ
君の兄もそういうことが出来る能力はあるだろうから政治を人生に生かそうとは思ってないために
無関心なだけなんだと思う
320名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:12:11 ID:QrikDAKmO
広く深い知識は人の上に立つに必要である
しかしガチ文系になんら科学の基礎が出来ていない
表面上舐めて喜んでるだけだ
逆に理系大卒後ままごとお遊び文系をやり直すは楽勝
劣等ガチ文系は世界に取り残される
321名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:13:31 ID:FRqqVZ7W0
「文系」などと括って理系と同等の存在のように言ってるのが間違いだよな
文系は劣った存在であって2等学生とでも呼ぶべき
322名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:14:30 ID:dlPwkd8c0
>>309
地方宮廷理系だけど、ホント理系の分野にしか感心を持たない人ばっかり。
>319は稀有な例外ですな。

まあテクノロジーに関心がない文系と一緒だわな。

おいらは政治も経済も大好き!
つーか物理現象じゃんか。流行のフクザツケイですよ…
経済の単位はAAしか取ってないんだぜ。
323名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:14:39 ID:j2BqBJwZ0
とりあえず、理系の時代ではないことは確かだな。
子供は感覚的に将来を感じてるんだよ。
324名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:15:07 ID:p6UxN+3D0
中学3年にもなると現実を理解するってことだな。

世の中カネで、理系は文系より生涯年収が1億以上は安いってことを。
325名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:18:07 ID:Gy9XxK2+0
俺、文系人間なんだけどさ。いつからか理科の楽しさに気付けたな。
理科ってのは読んで字の如く「理」科、この世の真理を探究する学問なんだよな。

理系の人には笑われるかも知れんけど、
理科こそ「哲学」なんだと気付いたら理科を学ぶのが楽しくなったなあ。
326名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:20:01 ID:4BYeSSXo0
経済が文系カテゴリな日本がおかしいだけ
どう見ても数学分野です
論理的思考の出来ない文系脳が金勘定するんだものな
327名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:20:56 ID:sHsmuMwP0
だって理系極めて博士になってもワーキングプアだもの。
そりゃ子供だって、理系いったら割りを食うことぐらいわかるさね。
はぁ…。誰か俺に職くれよ。
ウァーン・゚・(ノД`)。
328名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:21:12 ID:QrikDAKmO
地銀課長クラスでは未だに数学科学があっぱらぱー
まあ銭勘定だけは出来るが
そしておまいらが地銀課長をどの程度に見るかは知らんが
329名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:22:24 ID:uGV8bUJA0
>>322
理系と文系はベクトルなんだな
大きさ(理系)が無ければものを動かせないけど
方向(文系)が間違っていればたいした力として働かない
330名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:23:33 ID:GaH5V3TN0

受験丸暗記ならネットで見て覚えるだけだもんな。
科学の「カ」の字も必要無いw。
それで受験に勝って医者か弁護士にでもなれば、あるいは公務員でも
とにかく科学的な思考など不要で一生安泰。でも、日本の社会的な衰退は
どんどん加速されるが…。
331名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:24:00 ID:2rKRIV8x0
学部でも院でも奨学金もらってるから、かなりの額になっとる
年収いいとこ就けるといいなぁ・・・
332名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:24:42 ID:8I9yAULnO
できることなら高学歴の理系に俺もなりたかったわ…
333327:2008/06/06(金) 03:26:44 ID:sHsmuMwP0
>>332
いいことなんてあまり無いよ。
世界ではじめての新知見を得る機会は結構あるけどね。
食っていくことができないもの。どーにもならんわ
334名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:28:00 ID:HN3NtIdc0
>>327
ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
335名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:28:21 ID:QrikDAKmO
スレタイに戻って最低水準とあるだろう
ゆとりも文系も世界に取り残されんだよ
グローバルはまだ閉鎖的部分的だ
今度どっち方向に動くかだな
336327:2008/06/06(金) 03:30:34 ID:sHsmuMwP0
>>334

ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
337334:2008/06/06(金) 03:33:16 ID:HN3NtIdc0
>>336
アカポスに固執しないで転職しようぜ!
幸い、最近は大学側でも転職サポート事業が始まってるし。

俺は昨日、転職志望先から不採用通知貰ったばっかだがな…orz
338名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:35:53 ID:QrikDAKmO
大学は医薬旧帝理系だけで充分だ
その他は大学教育としての価値はない
商用で学費ふんだくるだけだな
339名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:37:07 ID:i/SxVIF70
需要のあるものが発展し、需要のないものは廃れる
これは学力どうこうというより文明全体に言えることだ

サービス業が中心になった日本では理系が必要なくなったのさ
製造業が強かった頃はたくさん必要だったが
最先端技術の開発とか少数精鋭でいいものだけになってしまうと
そんなにたくさんいらなくなった

しかも周りの国の教育レベルが上がったので
足りない技術者は外国から安く雇うことができるようになった
しかも日本人よりも優秀でやる気があるというオマケつきだ

これは必然というしかないな
340名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:38:06 ID:sHsmuMwP0
最近、高学歴ワーキングプアが自らの不遇をかたっているとかならずこういうのが
現れるよな。どっかの工作員なのかもしれんが、こういうの見ると本当に日本は
終わりだなと思うよ。
341名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:40:19 ID:8I9yAULnO
>>333
そうか、なかなか厳しいんだな

一見、就職率高くて羨ましく見えたこともあったが…
342名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:41:17 ID:QrikDAKmO
世界が理系を重視するかぎり日本国の国力が下がる
これは国民全体にいい影響を及ぼさない
国際競争力に負けていつまで続く
343名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:41:32 ID:HN3NtIdc0
合理主義の名を騙った拝金主義もここに極まれりって感じかな。
344名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:41:41 ID:uGV8bUJA0
>>339
気をつけるべきは虎の威を借る狐になったけど逆に虎に食われないようにすることだな
そういう点で歴史を学ぶのは大切
345名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:44:57 ID:sHsmuMwP0
>>337

まあ、お互い逆風に負けず雑草のように生きていくしかないね。
幸運を祈る。生き残ってくれ。
346名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:45:49 ID:SCpvpDdt0
これは理系文系論は関係ないんじゃないかな?
マスコミや文化人がここ数十年言い続けてきた、
勉強が全てじゃないよ、子供は何でもしていい権利があるんだよ
だから日本人馬鹿になって良いんだよ計画二世代に渡って効果を上げてきたんだ
勉強なんて社会に出ても役に立たない信仰が根付ききってる
347名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:47:52 ID:Tjg2K/pU0
>>339
> 足りない技術者は外国から安く雇うことができるようになった

優秀な技術者は安くない
しかも文化背景も道徳観も違う
ニュース見ないのか?
証券会社が優秀だと思って採用した中国人が入社数ヶ月で不正を働いたって

自給自足できない国はよその食い物にされるだけ
348名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:51:36 ID:WGyw8YpI0
>>346
だって10年かけて体系的な科学の思考を身に付けるよりは1年過去問回して中級・初級の公務員に
なったほうが報われるもん。
349名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:51:37 ID:ucYWNLcm0
でもよ 昔はマルクスわからないと馬鹿にされてただろ
英語なんかやる奴は頭悪いとされてた
世の中そんなもん
350名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:53:42 ID:HN3NtIdc0
>>345
そうだな、先ずは生き残ることを先決に。
研究だって楽しめたんだ。
人生も同じように楽しめる筈だ。
いや、モノの見方を極めてきただけ、
人生を楽しむことが出来るかも知れん、        と思いたい。
351名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:54:12 ID:p6UxN+3D0
>>343
まだまだじゃないかな?

日本なんてぬる杉。
アメリカは911でさらに加速した感があるが、それでもまだ行き着いてるとはとても言えない。

最悪と言われる民主主義と拝金資本主義の行く着く先(暴動・革命・戦争)はまだまだ遠いと思うな・・・
352名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 03:55:21 ID:QrikDAKmO
日本総馬鹿化計画は体感出来るな
しかしこれは日本国民全体にとっては明らかに不利益なわけだが
銭をもってして利益不利益でなく
人として野獣とは違う
理性知性品性を持って生きること
353名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:09:12 ID:lW9yGEkt0
中学生だったら女とゲームにしか興味ないだろ
354名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:23:33 ID:UmBwyK4M0
人生終わらせるために理科の知識は重要
355名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:24:41 ID:D8aynQVd0
エッチの偏差値は最高水準です
356名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:37:24 ID:goZ+AMyi0
何度も指摘されているが
日本では数学を学ばなくても「大学生になれる」
これが最大の問題。
小学生の算数しかやってない親が、その子供に数学の重要性など
伝えるわけもない。

そして数学ができなければ理科は無理だと、子供は察知する。
そして、親に誘導された自己欺瞞をはじめる「そんなもん社会で何の役にたつの?」と。
大学生になるためには高校レベルの数学が必須であると制度を変え徹底するしかない。
数学を入学時の必須科目にしない学校には大学と名乗らせるべきではない。
357名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:07:54 ID:5n01xRzQ0
誰だったっけ?
ピサの斜塔から重さの違うものを2つ落として、
同時に着地したから「物体の落下時間は質量に依存しない」とか言ったやつ。
あれ嘘だよな。

真空状態ならそうだけど、ピサの斜塔から試しても
重いほうが先に着地するに決まってるじゃねえか。
風船とピンポン玉と野球の球落としたら、どれが先に着地するかは一目瞭然だろ
358名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:29:44 ID:wQMBMtaj0
理科の勉強は非常に大事、しかしもっと大事なのは論理学
これが無いと「なぜ?」と言う疑問が湧いてこない
ただ覚えるだけの暗記科目になってしまう

2chでも論理の通じない馬鹿が多いだろ
感情でただ文章並べてる奴が居るだろ
手がつけられんだろ
ああいう馬鹿を減らさないといけない
359名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:38:38 ID:/rJHiFyQ0
文系的・理系的考え方違い

「UFOを見た!」って話を聞いて真っ先に

・どんなUFOかに興味を持つのが理系
・他に目撃者がいるかどうかに興味を持つのが文系

ってたとえ話を聞いたことがある
360はしめまして:2008/06/06(金) 05:50:33 ID:5OENrtDF0
親たちの意識の反映ですね。
親たちがどういう人を勝ち組と見ているかと言うことで。
361名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:54:49 ID:Grtqw4bH0



理科なんか勉強しないで

公務員になりなさい。


362名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:02:59 ID:uHRVayff0
ま、子供が理科なんかに興味持ったら人生やばそうだもんなw
363名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:03:09 ID:8I9yAULnO
>>356
同感だわ

だが数学が必須科目になったところで
偏差値の低い私立大学は
点数がいくら低くても入れてくれる現実。

ただでさえ学費が高い私立の理科大とかは
下手に落とせないだろうしな
364名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:04:12 ID:Qz9zBXMf0
理系と文系の区別をしてるのは日本くらい。
365名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:09:10 ID:/rJHiFyQ0
>>357

物体の落下と質量に関する簡単な思考実験↓

@ 落下時間が質量依存と仮定する。
A 重い玉を落とす。
B 軽い玉を落とす。このときの落下時間は重い玉より遅いはず。
C 重い玉と軽い玉を細い棒でつないで落とす。重い玉は軽い玉に引っ張りあげられて、落下時間がAとBの中間になるはず。
D ところが、落下する質量は重い玉と軽い玉の合計であるため、これは@に矛盾する。
366名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:13:25 ID:XGl9DX0O0
>>364
「君理系?君文系?」と他人にすぐ聞いたりするよな?
別に両方に興味があったっていいじゃないか。
367名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:14:31 ID:rpom2h6T0
日本の未来は真っ暗だな
368名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:19:04 ID:ruUupdiO0
こういうのはいつも世の中の状況を反映するものさ
理系進学・卒業後は、理系の中で勝ち組に残っても
世間一般じゃ大したこと無いからね。
369名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:20:52 ID:VaYrob8y0
>>364
区別しないと会話にも困るような
科学リテラシーの無い馬鹿が人口の半分を占めてるからしょうがないんですよ

文系との付き合い方
@まず理系か文系か尋ねる。
A「理系」と答えられたら普通に話をする
B「文系」と答えられたら心の中で相手に「バカ」というラベルを貼り、
 目の前にいるのは小学生だと思って会話する
C話しててまともな人だと分かったら普通に会話する
370名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:23:19 ID:uHRVayff0
科学リテラシーはなくてもいいんだが
文系には論理が通用しないからなあ。人扱いできないし。
371名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:25:21 ID:wpWNtXIg0
これからは「こころの時代」ってマスコミが訴えてきた成果じゃないか!
372名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:25:33 ID:CL10WFlv0
科学を勉強されると、コラーゲンとかマイナスイオンとか売れなくなっちゃうもんな。
環境ホルモンとかダイオキシンでマスゴミのしてきた誤報と偏向と捏造もばれちゃうもんな
373名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:27:27 ID:RHjTpBvU0
森永卓郎は、理2入学 経済卒業。
大前研一は、文1落ちて 早稲田理工入学、
東工大とMITで原子力工学やって工学博士取得。
そんなに文系理系分ける必要ないんじゃないか?
374名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:30:38 ID:oOcAGXkX0
理系に進んでも高給が期待できないどころか
途中でリストラされてあぼーんするのが関の山だからなあ
親も子供にはそう教えるだろうし
375名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:30:58 ID:VaYrob8y0
>>373
お前のレスみて思った。やっぱだめだわ、文系。

理系文系両方をまたいで活躍してる人がいる

ピコーン!分ける意味が無い!!!

そんなの全体の何%だよ
考えて分からなかったのか
376名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:33:03 ID:msT3PQO6O
日本の理系教育は単なる問題や計算の早解き競争ばかりさせているから
人気が落ちるのも当然
377名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:33:30 ID:uHRVayff0
あまりのロジックで呆然としてると
論破できたとか思いこむしなあ。よそいこっと^^
378名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:34:13 ID:RHjTpBvU0
>>375
あらら。そう言っちまうのか。計数工学出た。計装屋なんだぜ。
379名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:34:31 ID:wQMBMtaj0
>>375
わろたw的確すぎるw
380名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:37:34 ID:wQMBMtaj0
文系理系の区別ではなく
論理的かそうではないかの区別が必要だろ

文系理系なんて所詮趣味嗜好なんだから
理系でも論理的でない人間はいるし、文系でも論理的な人間はいる
ただ論理的な人間が理系に多く、非論理的な人間が文系に多いんだろう
381名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:39:09 ID:RHjTpBvU0
前原昭二あたりを読めば良いのかな。
382名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:39:39 ID:AU0JbW3t0
>>291
センター試験を見る限り、国語も英語も理系が上だから

そんな心配する必要なくね?wwwwwwww
383名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:40:43 ID:zr24HcAQ0
理系クラスだったけど、国語は文系と共通で理系の方が上だったな
384名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:40:53 ID:zo55pBKP0
現代の中高生男子のウエストを見たことあるか?
10〜15年前とくらべると目に見えて細い、あまりにも細すぎる、まるで異人種だぞ。
だがあれこそが現代のモテる男のスタイルであり、彼らは忠実にそれに応えられる男達。
女にモテる男であろうとして体が遺伝子レベルでそれに反応したかのようだ。

彼らはバカなのではない、♂の一個体として今何が一番必要か敏感に感じ取っている。
つまり理科なんて勉強してもモテる男になれないと遺伝子レベルで察知している可能性が高い。
理系復活を望むなら、遺伝子レベルで「理科ができる男はモテる」と感じられる状態に国を持っていかねばならない。
385名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:41:42 ID:dpUDRUPK0
おもしろく理科を伝えて、行政からもマンセーされた
でんじろう先生(笑)がテレビに出始めて数年経つけど
効果あったんですか?
普通にガキには詰め込みがよかったんじゃないんですか
386名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:42:57 ID:i3mpMZq70
論理バカは人間や社会のような非論理的な存在も論理で語ろうとするアホな人種
387名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:43:13 ID:fM3Bm2d7O
世の中の全ては科学と数学で出来てるんだよ。
388名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:44:46 ID:msT3PQO6O
理系科目が得意な奴のほうが受験に必須な、与えられた条件から
類推し判断する能力が優れているから結果として文系科目でも
好成績が出せるんじゃないの?
389名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:45:43 ID:uYk1JOeD0
熊谷500ら1736ONE黒
390名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:46:22 ID:kZwwd9/J0
日本人は夢を失った
そしてこんなにインターネットが発達しても島国育ちだから国を出る力もない
この閉塞感漂う島の中で一生を過ごすのに生きがいを感じることはないんだろう
最近の子供からは何やっても無駄って意識が如実に見える
391名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:46:29 ID:RHjTpBvU0
>>385
あれ興味持つ為に良いと思うんだけどな。
ブルーバックスシリーズでありそうな内容だけど
読んでもいまいちだしね。でも効果ないみたいだね。
392名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:46:50 ID:Ouj9640PO
理系が弱くなったら産業国として隆盛を極めるのは難しい
393名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:47:39 ID:3wdDgQIy0
もうじき中国人の食べ残しを漁る時代が来ますね
乞食国家日本
394名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:47:46 ID:AU0JbW3t0
>>294
人文科学(笑)
社会科学(笑)

そんなネーミング、自然科学に対する文系のコンプレックスでしかないでしょ。
395名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:48:01 ID:ENuZiyjJ0
理科って勉強で身につくもんなのか?
図鑑とか読んでたら勝手に成績があがったが。
396名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:48:18 ID:wQMBMtaj0
>>388
センターの国語現代文は論理学
非論理的な問題を出すとクレームが来るから
文章の中から論理的に導き出せる問題しか出ない

古文なんかは基本暗記だから文系有利かな?
397名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:48:53 ID:aeSDUsOc0
こりゃ、中国や韓国に科学力で追い抜かれることが決定したな
日本終了のお知らせです
398名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:48:59 ID:dpUDRUPK0
>>395
国語を勉強しろよ
図鑑を読むことは勉強じゃないのか
399名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:50:03 ID:KAbsdO9E0
>>373
経済学には理系の素養は必須だよな。
漏れの出たような三流大学だと誰も数学がわからないので
地域経済論と経済史、それに関連領域と簿記ばかりだったりするw
400名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:51:15 ID:lv3JaCYw0
スピリチュアルやオカルト系業界にとっては朗報なのではないだろうか。
401名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:51:22 ID:LNVZqy/v0
中学の理科っておそろしいほどつまらないからな
402名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:52:38 ID:xj+IdD+UO
>>397
国が技術者を冷遇して技術を放棄したからな。
虚業立国を目指すんだろ。
403名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:53:30 ID:GJIKQuhLO
金持ちに嫉妬は見苦しいぞ
高額所得者・商人=エリートだろ?

叩いてるのは、激務薄給で割りに合わない人生送ってる
東大卒の官僚や大学教授や京大卒理工系の奴らだな。(笑)

自分達より低学歴なのに稼いでる商人・芸能関係って
実は日本では当たり前の現象だったわけで・・・  彼らはエリートだろ?
404名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:54:00 ID:CXtdsjRr0

だから、理系にすすんだって、あとがつらいからやめなって。
最終的に時間単価が高いのはだんちで文系だよ。

文系にいって、理系をあごで使うのが楽だってばよ。
理系は仕事で疲れてるから、怒る力も半減してる。

一方で、文系はきっちり定時で帰って、酒飲んで、風呂はいって、
充分睡眠。体中にちからがみなぎってる。

だから、理系がもんくいってきても絶対に迫力でかてるから、
理系は消耗して弱ってるからぜんぜん雰囲気言語でやっつけられる。


忠告しとくよ 理系なんかにすすんではいかん。
あれは、文系の奴隷だから。

405名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:55:05 ID:msT3PQO6O
日本はそろばん教育の伝統が根深いから理系=計算漬けといった教え方や
カリキュラムしか組めないんだろうな。
単なる暗記力クイズになっている文系科目も問題だけどな。
406名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:55:16 ID:Q6ya6wpJ0
受験受験でそんな暇無いってのが生徒の本音だろ。
(机に向かえない人は論外で)
そういや高校じゃ、実験した記憶があまり無いや。
小中学校じゃ授業時間が減ってるのに英語を小学生からやらせて、
どこで時間作るんだ?

あと、私大も文理問わず、英数国理社の5教科試験にしろよ
407名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:56:13 ID:tsHbu0/NO
そりゃ今の日本で理系をやるということは
自ら被差別階級に堕ちる事を意味するからな。
408名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:56:43 ID:9hTCJDys0
>>396
古文は文法。品詞に分解して文意を正しく解釈できるかどうかが問われる。
地歴・社会系の科目よりはよほど理系に向いてると思う。
409名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 06:58:44 ID:ZlWXfiIf0
>>357
ピサの斜塔の実験はガリレオ自身は実際には行なってないらしいぞ。
都市伝説みたいなもんで。
410名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:00:55 ID:3wdDgQIy0
これからの理系は海外出るのが常識
別に理系がダメなわけじゃない
日本がダメなんだよ
411名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:02:29 ID:msT3PQO6O
20年前の日本製の機械は普通に使っていれば10年は壊れない高い品質を保っていた
しかし中国や東南アジアに製造を委託するようになってから数年で故障連発
腕のある日本の技術者をコスト削減と特亜利権のために冷遇した代償は大きい
412名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:05:41 ID:8HOmmaTbO
理系は国家の財産だ
ジェンダーフリー対策費なんざ打ち切って
理系に金出せ

みんなが満足な研究出来るようにな…
413名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:09:04 ID:BD2LHG0U0
理系いくなら土方でもやったほうがマシだよ
414名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:09:21 ID:zr24HcAQ0
>>396
生物や化学は暗記も論理も出来ないと話にならんぜ
415名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:10:14 ID:YL7zqSWo0
このニュース信憑性あるのか?
超国際都市で100カ国以上の留学生に囲まれながら育ったが、
日本人の数学的能力は抜きんでてたぞ。韓国人も凄く進んでた。
少なくとも高校レベルではトップレベルだ。
中国とインドも、確かに良い方ではあるけど、トップ集団じゃないよ。
国際比較とやらの基準を疑う。
416名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:10:18 ID:CXtdsjRr0

>>412 それはともかく、農業に内外格差補償の 補助金があって、
なぜ、金型とか繊維、その他の産業の内外格差補償の 補助金がない?

順番からいったら 産業が優先だろ? 
経済産業省の偏差値バカ官僚よ?

農水省の利権役人からきっちり補助金分捕れ、っていうか、財務省から分捕れよ。
日本の産業はインフラだぞ。



417名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:10:52 ID:upOwcQI70
理科って復活したの?
確か生活科とかいう訳の分からないものにされてたんじゃなかったっけ
418名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:13:27 ID:ruUupdiO0
世間がこんな状態で理科を好むわけがないw

東芝11年目(元研究所社員)年収568万8発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1210467111/l50
419名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:13:33 ID:msT3PQO6O
>>416
自分が儲かるか儲からないか、の価値判断しか出来ない
日本の官僚に何を言っても無駄
庶民が飢え死にしても自分と自分の家族だけ良い思いができればオッケーだから。
420名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:13:45 ID:2kkzoih70
理系文系は日本の独特な教育制度・人事制度が作り出した概念でしょ。
例えば中卒DQNはどっちになるんだ?

>>380 の言うように論理的な思考が出来るかどうかが大事だと思う。
421名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:14:58 ID:Nq0PzPKO0
"日本の理科教員、最低水準"「理科の勉強、ちゃんと教えられる」と言われる割合…国際比較で57か国中57
422名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:15:41 ID:WU4AXK3/0
オマイラほんとに理系なの???
人間の行動なんて極めて論理的に説明できる物でもなんでもないのに。
行動や心理は現代科学で説明するには到底無理。
理系ならそれくらいのこと当たり前の前提になってると思ってたんだが。
なんでも0か1かの物事しか学んでこなかった理系が量産されてしまったってことなんだろうな。
423名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:16:16 ID:BD2LHG0U0
>>411
壊れないものを作ると買い替え頻度が落ちて儲からない
だから日本の理系に未来はない
424名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:17:22 ID:xj+IdD+UO
文系って殆どがオナニー学問というイメージ。
法学ぐらいしか役に立たない予感。

経済学は理系。
425名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:18:00 ID:9jHbF5jzO
わかってないヤツ多いから書くけど
理科とか数学を学ぶってのは、内容そのものが大事なんじゃなくて
順を追って物事を考えたりする論理的な考え方を身に付ける事が
大事なんだよな。

自殺とか殺人とか
短絡的な思考しか出来ないヤツが追い込まれた結果でしかない。
物事を深く考えられないヤツが増え過ぎなんだよ。

鬱病とか増えてるのも、解決する能力が足りないから
悩んじゃってるだけだ。
426名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:21:35 ID:CXtdsjRr0

>>422 
人間ってさ、パーソナリティとか人格とかいうと なんかたいしたものにみえるけれど、
けっこう、行動ってパターン化していて、ロボットに近いよ。
記憶野と照合して、その時点での最良方向を理解って感覚ですすめてるだけ。
けっこう、同じシチュエーションが再現すると人は同じパターン行動を繰り返す。
自助や勉強しない成長のないヤツは、発言内容まで全く同じ場合もある。


理解ってなんだとおもう? 本当に理解してなくても、理解したって感じたら理解なんだよ。
理解も、痛覚と一緒の感覚にすぎないってこと。ただし、ホログラフィックな記憶をともなうけどね。

魂とか、特別に思いたい人から見るとなんか大げさなはなしになるんでしょうが・・・・。

427名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:21:48 ID:WU4AXK3/0
>>424
経済学が理系ってwww
理系らしく何か答えを出したことってあるの???
428名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:22:23 ID:856Wof310
生活で役に立たない勉強なんてする必要ないよな
429名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:24:06 ID:WU4AXK3/0
>>426
じゃあお前が好きになった女の事を、なぜ好きになったのかをキッチリと説明できるのか???
430名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:24:25 ID:eFLtKLF50
スレタイ見た瞬間、負け組み理系ヲタの僻みスレとわかった俺文系
431名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:25:09 ID:YL7zqSWo0
>>424
うちの大学、数学科の談話室にはロックが掛かっている。
扉に貼られた「頭の体操」的な問題を解くと、暗証番号が答えとして出て来る。
経済学部のアホの子たちが住み着かないようにするため。
効果覿面wwwテラ快適wwwww
432名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:25:45 ID:G415joVT0
>>424
>経済学は理系。

釣りか?経済学なんてそもそも学問じゃねーし。
アナリストが株取引で生活とか出来ないからw
433名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:26:25 ID:WoJ2CUZH0
文系理系なんて区別はもう関係ないかと。
子供達の「好奇心」が減ってるんじゃないか?
434名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:27:38 ID:Nq0PzPKO0
>>431
それ良いなw
435名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:29:29 ID:BD2LHG0U0
>>433
好奇心はある
しかし馬鹿親や馬鹿教師など周囲の環境が劣悪なため子供の好奇心を育てることが出来ない
436名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:29:41 ID:wQMBMtaj0
>>429
しかし女を好きになった奴の取る行動はパターン化できるw
437名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:30:15 ID:6kazNIFp0
別に、いいんじゃねぇの?

それでも、平均学力における理数レベルは世界屈指のなんだから。
OECDで日本より平均学力調査で上だった国は十指に満たないし、G8に限って
みれば「ゼロ」だ。

大切と思わずとも、結果出してる分には問題ないだろ。
興味レベルが54位だとして、日本より上位の53国のガキどもは、興味のわりに
知力が伴ってないなw
438名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:30:45 ID:msT3PQO6O
>>423
ここ10年くらいの国をあげての買い替え頻度倍増計画は異常。
2万円より高い品は家族会議を開いて十分に検討したのち、
アフターサポートもしっかりした町の電器屋で買って
10年15年大切に使い続けるのが当たり前だろう。
439名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:31:23 ID:CXtdsjRr0
>>429 ごめんね、意外に行動がパターン化されてるってことをいいたかっただけ。

これは仮説だけれど
恋愛は本能ベクトルみたいのと直結している無意識下でもすすめられる。
たとえば、意識にあがらないフェロモンみたいな無意識下シグナル。これは有意差のある実験結果がある。
それと、これも、自分では意識してない状態でのアイコンタクトのやりとり、手や足のしぐさ。
記憶やにある母親や、人肌の情報も同時に意識化で活性化してくる。
こういうものは意思とは別に 遺伝子の神様(本能ベクトル)が無意識下で勝手にすすめている。

そして、あるていど無意識下の情報が脈アリと判断すると、一挙に意識上にあがる。
そして意識上にあがっって、恋愛の理解って感覚が生じる、はれて堂々と恋愛モードスタート。

こんなかんじかなあ。

440名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:31:36 ID:WU4AXK3/0
>>436
しかしその行動が相手に気に入られるとは限らない
441名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:32:35 ID:55SXZ/sv0
>>415
これは「興味」のレベルの話だからな。

人口4000万以上の国家において、理科の学力で日本に匹敵した国は
依然としてチョソしかないw
結局、学力と興味は違うというだけの話でしかない。

格闘技に憧れてる奴と、別に格闘技なんかどうでもいいと思ってるけど
ケンカは強い奴の違いだな。
442名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:32:39 ID:IHoT8GG/0
外人てこういうアンケートに対してハッタリで答えるから当てにならねー
443名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:33:02 ID:MIKMqtqc0
理系に進むと、もれなく一生独身コースがプレゼントされますよ。
ワンフロア200人全員、男しかいねーw

女は理系に来ると結婚できるが。男には理系はおすすめしない。
444名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:33:41 ID:wQMBMtaj0
>>440
悲しいかなその通りw
好きになるのと好きになられるのは別のお話(論理)だからな
445名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:33:55 ID:WU4AXK3/0
>>439
>無意識下で勝手にすすめている

要するに、科学とは勝手なものだということだな。
446名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:34:21 ID:aofLeAmi0
ところが不思議なことに、実際にテストさせるといつも日本と北欧が
上位に来る不思議。
大切と思ってるだけで、実力がついてこないんじゃ、どうにもなりませんね>>他国
447名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:35:50 ID:YL7zqSWo0
>>443
理系に進んだ私は、もれなく美少年の童貞を頂きました。ご馳走様でした。
448名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:36:11 ID:msT3PQO6O
>>443
女もプライドの高いメガネ豚が少なくないから結婚できるとは限らないんだなこれが。
449名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:36:53 ID:Gjb1Mre30
だって小学校の先生がオバハンばっかりだもん。理科なんて興味もないし理解もしてねぇ。
450名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:37:58 ID:WU4AXK3/0
>>444
じゃあその別の理論を聞かせてくれ。

まあ、解りやすくいえば、人の行動がパターン化しているなら、
企業のマーケティング活動は失敗しない筈なんだがな。

>>448
でもクラスに女全然いなかったからテスト前の勉強会とかでブサでもモテモテだったぞ。
スッゲー生意気だったし。
451名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:38:50 ID:ZG0g3chW0
>「科学は身近で有用」と思う中3の割合も52位

現代日本の生み出す工業品の洗練具合を見ればわかるが、
身近には程遠く、絶え間ない努力と学習を積まないと、その動作原理すら
理解できないものがほとんどなんだから当然といえる。

付け焼刃の学習じゃどうにもならないぐらいの科学力になってきてることを
子供も理解してるんだろ。
ちょっとやそっとで、グラスファイバーを生産したりナノコロイドを形成
したりはできない。

現代において、科学は、日用品に使用されているものの、「身近」には
程遠くなった。化粧品にも玩具にも、科学技術は使用されているが、
どれもこれも、そう簡単には理解できないレベルになっている。

携帯電話なんか、まさにハイテクのカタマリ。
普通の人間にとっては、操作方法以外は理解不能のブラックボックスの集積でしかない。
452名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:40:59 ID:CXtdsjRr0

>>445 
>無意識下で勝手にすすめている
無意識下で意識上にあがる認識とか理解って感覚と「独立して」同時並行ですすめられていくって意味。

オッパイとオシリはオトコに異性を感じさせる重要な因子であるって実験結果もきいたことあるし、
そういう信号が、無意識下で蓄積されていて、知らない間に気になるようになるって感じでしょうか?

もっとも、このへんは 心理学や生物学の学際領域だから、科学っていうとモンクいうお人がいると思うよ。

453名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:41:13 ID:idnC2qXt0
おっさん歓喜なニュースだな
またゆとりを叩けて良かったですね
454名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:42:14 ID:EllcW7Ic0
昔なら、学校で電気を学べば、家に帰って真空管ラジオを解体してちょっとは
応用できたかもしれないけど、現在のデジタルプレイヤーは、解体しても
謎の型番が貼られたLSIと微細なコンデンサや抵抗があつまってるだけで、学校で習った程度の
ハナクソみたいな理科知識では、いかんともしがたいぐらいに技術が高度化されてるからな。
455名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:42:57 ID:eGAgRXQ40
今のゆとり最下層が大人になる頃にはアフリカの無資源国と
同じように国民の大半が一日1ドル以下の生活になるんだろうな。

ま、それもいいかもしれん。
456名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:43:03 ID:WU4AXK3/0
>>452
意識とか無意識とかっていうやつはフロイトとかなんとかってやつか?
457名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:43:35 ID:DIajYdR/O
血液型占いや前世占いをテレビで垂れ流してりゃ、当然の結果だな。
電車で女子高生が、圏外の携帯を振って
電波を入れようとしてた時はフイタ。
458名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:45:17 ID:8mtk6kVD0
こういうのは、興味を持たせることが大事だから、インパルスガンとか小型ジェットエンジン製作とか中2病の気を引く実習やれば解決だろ。
459名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:48:02 ID:CXtdsjRr0
>>456 
フロイトもたしか言及してましたよね。

彼はリビドーとか性と結び付けたがってた記憶がある。
なんかね、排泄もセックスの快楽と関係あるとか、乳首とちんちんが神経がつながってるとか、
へんなこともいってたような。うろおぼえですが。

心理学とかは専門家に聞いて下さい。
460名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:50:56 ID:2elC5hw+O
高校レベルの理科ならともかく、中学レベルでわからんってのはやばいな‥

俺は文系だったが、理系は難しいが楽しいと思ったものだが‥。

理系離れにしても時期が早過ぎだろ
461名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:52:17 ID:eFLtKLF50
中途半端に知識を詰め込むからこうなる
462名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:53:50 ID:+G2E9kHX0
厨房の理科すらわからない奴は大学行く資格なしだろう常考

>>459
前者は一応関係あるんじゃね
前立腺刺激で
463名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:53:56 ID:msT3PQO6O
>>458
内容が何であろうと「教師が教える」時点で抵抗を感じるのが真の厨二病
理系の授業はサボってるのに図書館で理系の文献読み漁り
テストでガリ勉ヲタ以上の成績を出すのが厨二病のカリスマ
464名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:54:30 ID:zq6dZIId0
だってなあ、必死で勉強して就職して働いても
大阪府でバスの運転してる方が給料いいんだもん
465名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:56:02 ID:EaOQeLOF0
そもそも「有用かどうか」なんて視点で勉強してたら、そう長続き
するわけないのだが。
バカほど「歴史を学んでも仕事とは関係ないだろ」とか「高等数学なんて
日常生活じゃ使わないしぃ」とか言いたがるのと同じだ。


習ったことはスグになんでも役に立たせろ、なんていってたら、そもそも
勉強なんてやってられん。
古典を読むのや世界の法則性に思いをめぐらせることで、人生が豊かになっている
というぐらいの気長さや度量でやらないと、勉強なんて長続きしませんよ。

すぐに「有用」だの「利便性」だのとほざきたがるせっかちな粗相者は、そもそも
学問に向いてない。断言できる。
有用だからやる、なんて奴に限って、有用な境地、すなわち職業や実際の応用として
使えるほどのレベルには到達できない。
466名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:56:25 ID:ObFp2FJa0
経済学は理系がふさわしい・・・そんな風に考えてた若い頃が俺にもありました・・・。

文系的なマルクス経済学・・・・ブルジョア政府打倒だけを目的にした幼稚な屁理屈。
理系のマクロ経済学・・・・赤字を考えずに予算を使えば使うほど経済的には良い、
と言う今日の役人の浪費国家、天下り貴族性の土壌になり日本を滅ぼした。

理系のミクロ経済学・・・・いくらつかっても最後に貨幣供給量を増やせばおk、
と言うマクロ経済学の後押し理論として利用され、日本崩壊をアシスト。

結局、日本人に経済学は向いていなかった、と言うオチ。
ジンバブエほど顕著ではないから自分では気が付いていないだけだ。
467名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:56:41 ID:idnC2qXt0
英語を話せないおっさんが、英語の教師をしている現状はなんなんだ
468名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:56:51 ID:CpM6SFgF0
そんな中また理系の授業料が上がるのであった
469名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:58:52 ID:CXtdsjRr0
>>462 なるほど。

ということはあながちへんなこととも言い切れないすね。

ちんちんを事故でおとしちゃった人がなんかどうとかすると
射精かんかくがチョットだけだけれど得られるっていってたのを思い出した。
いろいろ相互的につながってるんでしょうね。



470名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:00:03 ID:eoHrMmaQ0
>>1
大切なんだよ、本当に・・・
早く目を覚まして・・・
471名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:02:11 ID:8cfbDAk+O
なんでこんな楽しいモノに、こんなに大勢が興味を持てないんだ?!
他がつまんなくても、これは別格だろう?


もしかしたら、今日び中学校では実験とかしないのか?
実験しろ!実験!!
472名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:02:29 ID:CXtdsjRr0

>>466 

経済学全く素人というかケの字もしらないんですが、

現代経済の本質はカネではなくて、エネルギー、ほとんど石油経済だ、って勝手に理解してました。
それと、景気の本質は個々の人々の集合的なやる気、気持ちがつくるって思ってました。
公定歩合がなんであろうと、やる気と石油できまっちゃうぞという感覚です。

まちがってます?

473名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:04:29 ID:msT3PQO6O
>>465
でもそういうバカが多いからナントカが1時間で分かる本とか
何故〜は○○なのかといった内容の薄っぺらい新書やビジネス書が売れるんだろ。
474名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:04:41 ID:t6+amRxO0
ろくな教師が居ないんだろうな
475名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:05:31 ID:2iTlqdgV0
数学とか科学って少なくともモノを作る仕事に従事すれば、
それこそ土方や大工にすら必要な事なんだがなぁ…

むしろそれらが必要とされないのは、文系事務職や極端にマニュアル化された製造現場の作業員だったりする。
476名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:08:48 ID:mBE4Y8ZP0
いや、高校時代は物理化学なんか勉強するよりも
恋愛とセックスをすべきだって
477名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:09:16 ID:xCDHj5oJ0
マスコミや赤教師の工作が功をなしていますね
478名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:10:31 ID:h3d3GLIl0
親に夜遅くまで塾通いや習い事されたり受験に関係ない科目は無視しろとか強要された上に
わずかにある暇な時間は買い与えられた携帯ゲームの画面に四六時中頭突っ込んでいるなど

これでは勉強どころか他の遊びや趣味とかにすら興味を持ちにくい家庭環境である。
このような状態では自分から学ぶ・知るという手段を停滞させ社会人になったときが不安である。
479名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:10:48 ID:2iTlqdgV0
>>474
教師自体が実社会において学問がどんな風に使用されているかの認識が無いんだから駄目だと思うよ。

多少賢い子供が子供を教えているのと大差ない。

480名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:11:31 ID:ya7S5Hk10
>>475
そのレベルの科学なら、ドカタや大工に就職すれば身につけられるからだろw

受験や学校教育で、重要なのは、「必要でも無い」ことを
せっせと詰め込む勤勉さなんだよw
仕事に使うから覚えるってのはアタリマエ。
生まれたときから日本語と英語の両方にかこまれてれば、
バイリンガルになるのと一緒。

仕事に使いもしない、自分の日常とはかけ離れてるのに、
それを覚えるという離れ業ができるからこそ、難関大学の
学生は貴重なんだぜ?w
脳の構造として、興味があることや、仕事や日常で使うことを
覚えるのはたやすいんだよ。

難しいのは、興味も無いことや、自分の日常とはかけはなれたことを、
それでもせっせと習得すること。
いわば、日本に生まれたのに、使いもしないスワヒリ語を覚えることや、
楽しくも無いのに体を鍛えるようなもんだ。
で、そういう自分の興味や日常とは切り離して知識を習得するという
器用な芸当が出来る奴が、MITやハーバードや東大なんかに
行けるわけ。

大学入試に出てくるような数学や、歴史の知識、日常生活には全くと言っていいほど
使うチャンスは無い。興味を維持するのも困難だ。
ところが、こういうものを、使いもしないのにせっせと習得することができる
柔軟性と勤勉さが、貴重ってわけ。
481名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:11:51 ID:mBE4Y8ZP0
>>478
それ、高確率で結婚できずに少子化を推進させるような人間になるな

高校時代は恋愛とセックスに明け暮れないと
482名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:12:52 ID:bJtqZtue0
技術立国だったのに、完全につぶされたな。教育をアカにいい様に
されているのをなぜ放置したんだろwww
483名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:15:33 ID:mBE4Y8ZP0
いや、だってさ、教師になる連中って教育学部でしょ?
ド文系の上に大学の学部の中では偏差値最低の合コン学部だし

まぁ、全うに育てば
高校時代は恋愛とセックスオンリーになるだろ、普通

一部、”異常”な奴が教育に反して理系に進むだろうけどさ
484名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:15:47 ID:129jMzsS0
>>482
戦後、日教組の組織率はどんどん低下してるし、労働組合の組織率も
同様なんだから、むしろ、アカの影響力は劣化の一途なんだから、お前の
ロジックが正しければ、どんどん科学立国は潰れるどころか力強くなるだろ。
懸念すべき要因と推測されてる勢力は弱まってるわけだからw


もっと、「科学」的にものごとは考えろよw
485名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:17:58 ID:2iTlqdgV0
>>480
結果、大多数の人間が実社会で必要とされる学問が疎かにされるのでは本末転倒だろ?
オマイの言う贅沢な学問が、社会の根幹を成す学問を蔑ろにする傾向に拍車を掛けているとは思わんかね?
贅沢な学問を成した少数の人間達が、労働生産性の低下の原因になっているのが現状だろ。

486名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:18:59 ID:mBE4Y8ZP0
>>485
実社会で必要なのは恋愛経験であって
理系教科じゃない
現実見なよ
487名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:20:44 ID:CXtdsjRr0

>>486 半分同意。両方やればいいじゃんよ。

やわはだのあつきちしおにふれもみでさみしからずやみちをとくきみ ってね。
488名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:23:45 ID:yNMdE0ex0
音楽と書道の授業なくせばいいじゃん。
音楽なんか部活でいいだろう。
489名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:23:58 ID:pzz457ML0
>>485
労働生産性うんぬんを言い出したら、宇宙論や抽象数学、古生物学なんて
全部やめちまえばいい、ってことになる。



役に立つことだけしてりゃいいんだろ?w
産業ロボットを育成したいなら、ジュラ紀に興味を持つ必要も無ければ、
不完全性定理を必死に理解しようとする必要も無い。
学問なんて、つきつめれば、無駄というかある種の「文明の芸術」に近い
分野がいくらでもあるし、効率性だけでいうならそこらへんは切り捨てて
いいことになる。

非常に味気なくなるけどな。
490名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:25:54 ID:ObFp2FJa0
>>472

石油については正しいが「やる気」の部分は
実際に「小泉〜安倍期」に導入された考え方で失敗している。

経団連からの色々な操作でマスコミを媒介にして国民に施された例の「戦後最長の好景気」とか言った報道だね。
友達だと思ってたテレビから受けた洗脳から脱するのが難しい人を大量に生んでしまって
いまだに小泉マンセーしちゃう可愛そうな人は居る。
ここ2ちゃんねるが彼らの受け皿として機能している感もある。

知ってのとおり「やる気」とか「経済がばら色になっていく感覚」を植えつけても
現実は付いてこなかった、ようだ。
491名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:27:26 ID:W4MWLHIe0
ここで理系がどーした文系がどーした語ってるヤツ、
小学生の理科の教科書を見てみ。
あれで理科が楽しくなるとは思えない。
内容が少なすぎて思考力が育たないよ。
理科だけじゃない、算数だって応用問題や文章問題が激減してる。ちょっと出来る子を伸ばそうっていうんじゃなく、落ちこぼれを減らそうっていうのが見え見え。
492名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:27:44 ID:2iTlqdgV0
>>489
バランスの問題、大多数の幸福に繋がる学問が優先されるべきって話。

大多数の不幸に繋がる学問優遇政策(まあ、経済、法学等の文系詐欺学問だな)
がこんな結果の原因なんじゃないかと思ってね。
493名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:27:47 ID:4Kw5MX6w0
日本に学問に対しての許容がなさすぎるんじゃね?
だからみんな同じルートを通り。次第に劣化する。
494名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:32:08 ID:LbBYJuXg0
教える側がバカになったんだろう
実社会で必要なのは恋愛経験であって理系教科じゃないとか思ってるクズが教育者になるからだ
495名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:36:19 ID:bv4hIe+H0
>>492
学問は、本来的に、人間の幸福や不幸に関しては中立かと。

使い道しだいで人を不幸にもするし、幸福にもするのが科学知識さね。
必ず幸福にしてくれるのは、そりゃ宗教だ。
科学は、別に、幸福を保証しない。「私をどう使うかは、あなたの心がけ次第だ」
と無言で使用者に提示してるだけで。
496名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:37:57 ID:AkbADvN10
このスレには「現実的」という言葉が出てきていないようだな。
今の世の中で理科の勉強など役に立ちはしない。大多数の人間の就職には役立たない知識だ。
勉強してもメリットが無いことを中学生も気づいているんじゃないのかな。
俺が中3の頃は好きで勉強していたけどね。将来役に立たないことを考慮していなかった。
497名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:41:05 ID:9tUDZfkN0
実験をガンガンやれば理科好きは確実に増えるんだが・・・
授業時間が少なすぎるからな。
ちょっとぐらい危ない実験をすると面白いのだが・・・
498名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:42:03 ID:AkbADvN10
このスレに書き込んでいる人間は結構若いのだろうと思う。
でもね。年寄りが俺たちを批判するのと、全く同じ論調で下の世代を批判しているだろ。
ああそうか、上の世代も批判しているね。団塊が戦前・戦中世代を批判するのとそっくり。
499名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:42:27 ID:h3d3GLIl0
そもそも一見労働に結びつかない分野の勉強や遊びは本人の人格形成に使われるものだし
一概に必要ない・無駄であると結びつけるのは「教育ママ」の言い訳と変わらないだろう。

それに生産性を言い出したら派遣労働で過労勤務させて使えなくなったら新しいのに衣替えする方式が良いってことにもなる。
はっきり言ってその労働の分野はお隣の大陸には勝てないし文明国には言いがたい待遇であるのは明らか。

社会も人間生活も「ある程度の無駄」がなかったら「健康かつ文化的であり自由を尊重する生活」なんて出来ない。
500anonymous:2008/06/06(金) 08:43:06 ID:gLGJ2ElZ0
理系は負け組み
技術屋なんか安月給日雇い
文系まんせー
501名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:46:53 ID:53pECZWe0
>>25
最近のクイズ番組は回答者の馬鹿さ加減だけをクローズアップするから
なおさら始末に負えない品
502名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:49:38 ID:D4w8uxTn0
実験で硫化水素生成させて、翌日以降、生徒の
緑色の変死者が続出したら困るだろうしな
503名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:54:29 ID:pP5xZ9+G0
最低水準の重視で、最高水準の成績ってある意味スゴイことだと
思うけどな。
これは、PISAの「アンケート」だけど、同じくPISAの、学力実態調査だと
いつもかなり成績がいいんだろ?
504名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 08:58:52 ID:pu/wotUU0
おれ、理系科目も苦手じゃなかったな。
駅弁理系行けばよかった。
当時バブルで「東京の私文で遊んで就職楽勝」を見せ付けられて
そっちに行っちまった。バカだわ、入学直後にバブル崩壊だもんな。
505名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:00:41 ID:msT3PQO6O
>>503
日本の教育は学問の内容そのものに興味を持たせるという点は弱いが、
機械的な読み書きそろばんの指導に関しては世界最高水準だからな。
もっとも最近はゆとり教育で読み書きに関してはかなりいい加減になりつつあるが。
506名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:04:25 ID:QpQ3BO8r0
3桁の足し算の暗算も危うい俺でも哲学修士号とれました^^
507名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:06:58 ID:x54WVkXO0
>>497
今の教科書は実験中心だよ。一度教科書コーナーでも覗き込んで来い。
そのかわり、体系性が薄い。内容も実験に時間をとられてすかすか。
むしろ、熱く科学を語ってくれる人が必要。
508名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:08:06 ID:C37E6+TR0
>>506
まぁ、同じく著書で「暗算なんてほとんどできない」「計算力と数学力はベツモノ」と
豪語してる日本の教授が、数学のグラフ理論で世界的な権威になってることもあるわけで、
別にいいんじゃね?w
509名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:11:05 ID:VZZ9o4eB0
>>107
なんだそれ?
ソースある?
510名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:11:09 ID:+G2E9kHX0
>>506
計算が必要なのは技能職
一部の技術職なら計算は苦手でも大丈夫だと思うぜ

で、就職大丈夫なのか?
511名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:11:35 ID:DjgHTo4J0
ガキのレベルが低すぎなんだよ
512名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:13:38 ID:UJv90qGu0
小学校レベルからくだらん文化教育に時間使いすぎだからな…
1、2年生理科なしっての知ったときは、なんだそりゃ?って思ったよ。
前段階での蓄積なしにいきなり中学校で教えてもダメに決まってるさ。
513名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:20:16 ID:VZZ9o4eB0
部品がどんどんとユニット化されてコネクター繋ぐだけの工作になり
ハンダごてを身近にしなくなって面白さは激減。
ICの登場あたりから回路がブラックボックス化して魅力がドンドンと失せた。
真空管の火はガラスに反射してキラキラと輝いていたのに・・・。
514名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:22:08 ID:gVX4JCkQ0
文部科学省のうわべだけ行政の結果だな
このままでは国が滅びてしまう
名称からして死語の
旧態然としたこの役所の解体からはじめないと日本の未来はないだろうな
515名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:24:08 ID:9zeoSrb/0
これは文科省の責任じゃなくて経産省の責任だと思うんだが
516名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:29:15 ID:7NgTQcH10
今北産業
 
   〜額賀がわるい〜
517名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:29:17 ID:VZZ9o4eB0
接眼レンズ越しの球状星団の輝き
一滴の水中の微生物の多様さ
ハンマーで割った鉱物から生まれ出るような輝石の色彩
卵>芋虫>サナギから蝶への変態

幼少期にセンスオブワンダーを経験できた私は幸せである。
518名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:34:37 ID:VZZ9o4eB0
サイエンスを子供たちに功利主義的にアプローチしてはいけない。
美的側面を啓蒙すべきである。
ゲーム機を与える前に万華鏡・虫眼鏡・磁石を与えるべきである。
ねじ回しと壊れたゼンマイ時計を与えるべきである。
519名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:43:23 ID:UJv90qGu0
クラス対抗ロケット打ち上げ合戦でもやれ。
520名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:47:57 ID:muUAQUMn0
ちゅーか最近のマスコミや匿名掲示板の流れを見てると
文系理系だのと強く定義付け意識させる事によって人をどちらかに大きく傾かして
上手く偏った所で対立煽られてるようにも見えなくもない
521名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:51:26 ID:svBXYT0F0

日本人のゆとり教育を推進させ、在日コリアのエリート校の理事になった。
元文部科学省の寺脇研のせいですね。

寺脇研
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E8%84%87%E7%A0%94

522名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 09:53:24 ID:afV0Q1z/0
これは教師の責任も大きいぞ。
教育学部出身の連中はアホが多いからな。

理系科目は理系学部出身者が教えた方がいいよ。
523名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:01:06 ID:IM6KrQqp0
多くの人の生涯で、滑車の力学が何かの役に立つことはないだろうことも事実
524名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:07:38 ID:zo55pBKP0
理科がいくら楽しかろうと関係ない。
理科に没頭しすぎるとどうしても変わり者なオタク風キャラへ傾倒するし。
そうなりたくないと思う人が多いんだよ今の若者は。
525名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:13:34 ID:wFqn0TXa0
CaS + 2HCl → CaCl2 + H2S↑
526名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:19:09 ID:rPMtDObI0
理科の面白いところは、メディアがエンターテインメントとして消費しちまうからな。
527名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:22:55 ID:/rJHiFyQ0
>>520
確かにそういった動きは感じるね。さらにタチの悪いことに、「理系」というイメージを悪化させることで
いわゆる理系学部の大学生、ひいては大学院生やポスドク人口を減らそうとする意図が見えなくもない。
ここ数年、大卒生の理系大学院への進学率が上昇してることで焦ってるんかね?
528名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:38:28 ID:+G2E9kHX0
院生増やす政策は国がやってんだぞ?
なんでマスゴミが焦るんだよ

逆に低質化が進んでんだけど
529名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:45:20 ID:muUAQUMn0
>>527
そういうあなたも文系理系を強く意識し過ぎだと思うよ
てか、国がこの考えから脱却させるよう導かないと本当にこの国は危ない
530名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:01:41 ID:5XU6urba0


技術立国 (笑)

531名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:21:08 ID:/rJHiFyQ0
>>528

その政策が始まったのは10年以上前の話ね。現状としてはもはや政策に収集がつかなくなって来てて
国としては手を拱いているという印象。そのへんの事情は科研費に詳しい人たちがよく議論してるけど
スレチなので割愛。

文系理系って区分については、大学入試制度簡便化維持の側面ってのが俺の印象で、本来は学問にとって
意味のないものだと思ってる。
532名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:21:28 ID:zo55pBKP0
理系男のモテ要素アップになるようなイメージ戦略が成功するのが一番手っ取り早いんだけど
福山起用のガリレオでも効果なかったっぽいしこれは難しい。

異性との交遊面が不遇ならせめて将来の収入面は優遇してあげるべきだろう。
533名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:36:43 ID:TFWP4tcP0
日本の将来
女は外国人相手の売春婦
男は中国企業で奴隷労働
年寄りは定年になったら自殺
534名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 11:42:09 ID:jW2AokS60
経済学って理系なんだけどな、なぜか文系になってる。理学部経済学科って
やったら、統計的な理系学生増えると思う。
535名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:01:21 ID:IV5+zklE0
>>528
内部の院生を負やすんじゃなくて、外部の院生を増やしてるだけだから、
単なる就職のための学歴ロンダに使う人が増えただけの結果しか生んでないよ
536名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:21:55 ID:18Hgp/Q/0
進路指導の手間が省けていいじゃないか。
537名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:29:02 ID:ub1CHHFS0
国が進める文系マンセー計画が確実に実を結んでいるね
538名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:44:31 ID:cXPhLPCF0
>>525
FeSのほうがいいんじゃないの?
昔は中学の理科の実験にあったんだったから。
539名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:46:00 ID:V6/ByaUD0
いやほんと、中学生は終わってるよ。
普通の公立中学に通う3年生に、「太陽はどっちから昇る?」って聞くと、東と西が半々。
さらに「じゃ月は?」って聞くと、太陽を東から登ると答えた子の半分が「西」と答える。

彼らは地球で生きているのではなく、社会に生かされているんだろうな。
勿論昔からそういう側面はあったが、外で遊ぶうちに自然法則と仲良くなっていったものだ。
540名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:46:11 ID:oUYLFHlD0
後で困るのはこの中学生自身なんだ。ほっとけよ。
でも国も教師たちもこの結果を恥じなきゃいけないぞ。
バランスのとれた教育を行っていない事の証左だ。
541名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:54:41 ID:0Jpu06zg0
いい加減、政府は対策してくれ。
542名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 12:56:01 ID:urJggOf+0
子供せめてもしょうがない気がするんだが。
手綱握ってる親と教師の世代が呆れ顔なことに呆れるよ。
543名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:01:18 ID:3exSOiXg0
>>539

与謝蕪村の俳句に惑わされているんだな。なかなか詩的じゃないかwww
544名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:02:25 ID:j2Gbd2nZ0
>>541
対策ってまた税金使う話出すな
ほっとけ
545名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:05:12 ID:jW2AokS60
経済学って理系なんだけどな、なぜか文系になってる。理学部経済学科って
やったら、統計的な理系学生増えると思う。
546名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:05:32 ID:bQ7brYtm0
これは○○による日本弱体化計画の一環ですね
547名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:12:04 ID:iFBVY5rj0
厨房のころ、写真撮影できる顕微鏡(当時4万円)が欲しくてたまらなかった。→貧しい親はもちろん買ってくれなかった
それで理科が嫌いになった
548名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:14:35 ID:3exSOiXg0
>>547

お前みたいなヤツは顕微鏡を買ってもらったって他のことでつまづくもんだ。
549名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:15:36 ID:+G2E9kHX0
>>547
大人になった今散在しろよ
ちょっと頑張れば中古の電子顕微鏡だって買えるんじゃないか?
550名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:20:44 ID:NA7nQ4J80
文理で分離するからいけないんだ
551名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:28:51 ID:3exSOiXg0
>>550

いや、文理を分けてもいいんだよ。20年以上前みたいに、高校文系でも複素平面や
正関数の微積分くらいは全員勉強するようにすれば。理科も物化生地から2教科
もしくは理科T+1教科を選択必修にする、と。
552名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:33:17 ID:dmkmaFd60
理系で一生懸命頑張って勉強しても日本じゃ報われないからね。

553名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:39:10 ID:jzAAjhgB0
実験は面白いとか煽ってんのは馬鹿
理系は金になるという実績を作ってアピールするしか方法はない
つまり文系は死ね
554名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:39:55 ID:WVWIvpsA0
>>551
1993年度までの高校の学習指導要領によれば、高校では理科は
「理科I」という必修科目があったから、高校生は全員が
物理・化学・生物・地学の4分野を学習したんだよね。
1994年度施行の学習指導要領ではそれがなくなってしまった。
2003年度施行の学習指導要領でも復活していない。

いわゆる「ゆとり教育」の一環なのだろうが、理科4分野を全て
教えられる教師がどれほど残っているのだろうか。
555名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:45:10 ID:UkdiWVaX0
理系は儲からないとか、そういう問題じゃない
理科に興味を持たない人間は、あるある詐欺とかオカルトにハマって駄目になる

それと中学理科ぐらいは義務教育なんだから覚えておいたほうがいい
高校に行くと生物(あるいは物理)や地学を習わない人もいるので
中学理科が最低限の知識になる

文系をうらやましく思ったのは
センター現代文の小説で人物の心情を答えよという問題にぶつかった時だな
解法はあるんだろうけど評論のように論理で解けない
小説の作者でさえも答えが選べないこともあると言われてるし
556名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:45:13 ID:sHsmuMwP0
>>549

この間個人で研究用顕微鏡を買った俺がとおりますよ。
普通の光学系で中古で25万。アクセつけて30万。
新品だとニコン、オリンパスのスタンダードで
100万弱。家庭を持っている人間だと今の景気では
なかなか買えるようなものじゃないと思う。
557名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:48:00 ID:BwmZJSe10
>>545
経済史もあるから完全な理系ではない
あと、もともとは法学の一部(アダムスミス)だったし・・・
ファイナンスとかは完全に理系だけど・・・
558名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:48:33 ID:3exSOiXg0
>>556

趣味の道具にするなら安い安い。ピアノより安いぜ。
559名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:50:26 ID:mj5Nu4M10
中学の頃、1000本ぐらいのペットボトルに気体の水素入れて爆発させみたかったこと思い出した
560名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:53:13 ID:RzwRKSzA0
>>551
正関数→整関数
561名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:53:50 ID:3exSOiXg0
>>560

ATOKがそんな間違いするはずないと思いこんでたorz
562名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 13:57:14 ID:RzwRKSzA0
>>561
ATOKの中の人は文系なんでしょwww
563名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:01:06 ID:ktA3bFIf0
でんじろう先生の出番じゃ
564名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:01:40 ID:IV5+zklE0
>>556
よしじゃあ一緒に、趣味で原子間力顕微鏡を組もうぜ!
565名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:03:15 ID:ktA3bFIf0
>>539
・・・そういえば
俺なんか「西から上ったお日さまが」の反対が日の出の方向って覚えたのが最初だったわ。
566名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:03:48 ID:rbt5suE00
>>551
整関数って高校で複素関数論やってたってこと?
ガウス平面っていまはなくなってるけど、高校で
やるようになったのって結構最近じゃなかった?
567名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:05:40 ID:oUYLFHlD0
技術的産物である道具を使えなくなったらおしまいだよ。
ウィルス抱えてるPCの多い事。自分の使う道具の手入れも出来ないだよな。
便利と危険はいつでもセットなんだよ。
568名無しさん@八周年:2008/06/06(金) 14:07:22 ID:JnWvSONL0
大人になったら国語と英語の次に役に立つと思うがな。
569名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:09:48 ID:Jx3+E7PNO

理科なんか捨てて、英語やれ。
有名私大を受験するのに、理科は必須じゃないしな。
むしろ、学歴+英語力+話術+そこそこのルックスが高収入への一歩。
570名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:13:29 ID:qXQlxKrpO
>>568
どんな場面だよw
571名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:13:44 ID:+q21S8C10
数学なんて社会に出てから全く役に立たないからw
とか言う奴が普通に居るくらいだからな。
もう科学分野は伸びないだろうよ。
572名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:14:34 ID:ktA3bFIf0
役に立つ立たないより
面白いかどうかの方が重要なのになー
573名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:15:59 ID:AeABcdhw0
中学の国語数学社会科って、まだ先の人生でも使い続ける
一般常識的知識の核みたいなもんだしなぁ

理科が一歩譲るのもある意味納得だし、
あながち悪い傾向とも言えないと思うんだけど・・・
574名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:17:16 ID:qXQlxKrpO
数学とか役に立たないわ面白くないわで最悪だな。
575名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:17:57 ID:0GAWbKhq0
昔から日本の優秀な理系は、
医者になる奴が多いのだからしょうがないだろ。
576名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:18:14 ID:ktA3bFIf0
パズルを説くのと同じ感覚だった気がする
577名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:21:06 ID:d7p5JcH90
というか今の中学の理科って何教えてるの?
578名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:28:50 ID:iLJSvICu0
>573
で、ゲルマニウムとかチタンに体を活性化する効果があるとか騙されて
無駄な買い物をさせられる奴がでてくるわけね。
579名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:29:39 ID:UFgrALxm0
創りたいから買いたいに変わっちまって久しいのかもな。
580名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:33:44 ID:ZWXohF9a0
子供が理科嫌いになる理由は、先生が文系だから。
理科・数学の先生でも、出身が教育学部だと、大学入試は文系。
小学校は当然、全員教育学部出身だから、これまた文系。

理系好きの子供にしたいなら、先生も理系から採用すべきなんだ
ろうけど、理系の学生は実験演習に追われて教員免許なんてとる
余裕はなし。
さらに教職課程では、教育理論やら道徳教育やら人権やらの無駄な
単位履修を強制されて、ほとんどの理系学生は、これで教職を断念。

だいたい教職にいかなくても、民間や官庁で理系の専門家として
キャリアアップできるわけだから、教員免許を取る必要もないんだが、
文科省の方でも、「理系の学生は教職とらないでね(ハート)」とばかりに、
理系には教職免許を取らせないように、参入障壁を作っているわけ。

かくして学校の先生は、みな文系ばかり。
理系好きの子供なんて育つわけないよ。
581名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:36:55 ID:UbuPv3HA0
ますます文系出身で理系の意義を知らない人たちが
国を動かすようになってくる訳で。
本格的に終わりの始まり。
582名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:40:47 ID:m7SRuJP00
>>1
先に、理科は好きであるべきみたいな命題を持って記事がかかれてないか?
日本は他に楽しいことがいっぱいあるんだからさ、欧米のボーイスカウトみたいな
教育受けてる連中とは違ってきてないか。

いいんじゃねえの、そもそも理科なんてみんなが好きになるものでもないだろ。
俺は好きで物理に行ったが、化学やつらは変態だと思ってるよ。
583名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 14:56:56 ID:vgi0qEFF0
理系は冷遇冷遇言われてるが、実際そんなことは全くなかったぞ。
当方理系Cラン大学機械系だが、留年しててもフツーに希望の会社入れた。

機械系の就職率は95%超えてるし、推薦による求人が学生数より多いという状況。
一方文系は公務員や銀行員になる奴もいるが、ブラック企業に行く奴もいる。法学部以外は結構悲惨。

まあAランク大学とは話が違うんだろうが、Cランク以下の大学に行くなら将来絶対理系の方が楽。
体力的にきついと言われる営業にも行かなくていいし。
584名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:04:05 ID:3exSOiXg0
>>582

好きで深海、超深海研究に行ったが、自分も含めて社会不適格者はかなり多い。
585名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:05:54 ID:v3YOVbJF0
頭が悪い人間ほど理系のほうがいいぞ
文型は競争率が半端ない
俺なんてあほだったけどマーチですら2倍切ってたからな
運良く辞退者が出て30点くらいなのに受かってたという始末…
実質9割受かってた年もあった
586名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:09:52 ID:q7eYDXhV0
ガラッ・・・「話は聞かせてもらった。日本は滅亡する!」・・・・ピシャ
587名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:12:31 ID:iSpEi1IgO
太陽の出方とかいってるやついて吹いたwww
理科はそういう科目じゃねえよ
588名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:12:39 ID:7SvP/LBH0













ゆとりはマジで当てにならないぞ


日本が崩壊する悪感
589名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:13:50 ID:zmSHpxyi0
萌え萌え大国めざすのに科学はいらん。
これからは老若男女そろって○○タンハアハアだからな。
アキバが市国になる。
590名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:14:54 ID:KVt6bqCLO
確かに実験とか少ないよなぁ
自分は理科が好きだったから補習という形でもいいので実験をやりたかった
実験って学校から離れると出来なくなるものだから少し考えて欲しい
591名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:15:42 ID:AkbADvN10
>>583
中学3年生のアンケートだぜ?
将来の就職先と言えば、製造現場、土木工事、店頭接遇、営業、経理事務がほとんどだろうな。
この辺が日本の雇用のほとんどを占める。ああ運送業も多いか。
592名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:16:09 ID:51A/YqfzO
文系vs理系の醜い争いスレかと思ったら
593名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:23:03 ID:iSpEi1IgO
文系は「雑学としてただ知っている」って感じで理系は「なぜそうなるのかを知っている」って感じじゃないか?
例えば「水に熱を与えたら水蒸気になる」とか「水を凍らせると体積が大きくなる」
というのを知っているのが文系。それを説明できるのが理系
594名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:25:44 ID:RXiPjaBU0
>>580
禿同
自分は数学教えてるが、周りに理系学部出身の人が少なすぎる。

もちろん一通りは教えれてる見たいだけど、ちょっと数・理が好きな生徒に
ひねった問題持ってこられると必要ないと一蹴orごめん分からない。
数学や理科でマニアックな知識を持ってる生徒はオタク扱いして終わり。

これは日本の理系終わったな〜とよく感じる。
595名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:31:38 ID:K7vF5iXvO
バカが親になってもバカな子しか産まない。
596名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:33:33 ID:J/iLvT7o0
理系に進んだところできつい生活が待ってるだけだからな
よっぽどのマゾでもない限りは進まないだろ、普通は
597名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:36:37 ID:P1sljah90

┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
598名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:37:32 ID:C36lKGQP0
技術職や研究職しか無理ってやつばかりだからな。
俺も含めてあいつらに営業やらせたら、多分三日でストレスで死ぬ。
ことに一般客なんて接すること無縁だしな。
599名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:41:48 ID:ItNwuY+iO
600名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:42:36 ID:W7eZfse50
師範学校(プロの教員養成学校)の復活をマジで望みます。


あとそろそろ6334制にも根本的なメスを入れてもいいころでないかい?
飛び級と留年をごく普通のことにしたほうがいいよ。

「高校」は高等教育の場ではなくなり、「大学」も就職予備校化している現実があるだろ。
学校の「卒業証書」にちゃんと意味があるようにした方がいい。
601名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:44:09 ID:+G2E9kHX0
>>594
その理屈だと工学部卒ばっかりの工業高校の専門科はヲタクしかいなくなるな

大学より義務教育辺りの教員に授業評価導入すべき
あとそういうのは司書教諭辺りに回して自力で調べることを覚えさせればいいんじゃね?
602名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:44:45 ID:P1sljah90
age
603名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:45:07 ID:HFqpS9kzO
寺脇ちょっと出てこい
604名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:47:31 ID:A8vCxpLa0
理科と社会が好きで、国語と算数が苦手だったな
605名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:47:36 ID:BwmZJSe10
文部科学省マンせー
606名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:50:13 ID:l2pE6Lbg0
ここで叫んでるブサヨは何なの?
実際は日本人の総合的な学力は世界で2位なんだが
607名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:51:27 ID:3Zhg+hei0
うん。飛び級はいいな
院の卒業が22歳というのがベスト
608名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:52:20 ID:0QNn6IRWO
>>585
アホすぎる・・
難易度が入試も卒業するにも高い理系と
難易度が入試も、そして特に卒業することにかけてはやさしすぎる文系の
入試倍率が理系より高いからバカほど理系へいけって・・・

そういや偏差値60の文系が理系の偏差値50〜55な大学生より偉いとかよく言ってるよなあ
偏差値が僕の方が高いから偉いとその子たちに言い切ってた
で、偏差値の絶対値をそのまま比べてどうするんだよバーカと言われていたが
文系は理解できていなかった

統計と論理は文理問わず必修にするべき
バカなのに勘違いしてプライドだけ高い文系、いやもはや文系ですらならなく
学位工場で学位をとったから
俺は、ハイクオリティとかぬかすのが増えすぎてるぞ

スパイ防止法を早く作れ
俺が敵国ならば、日本を文系ばかりの国にして
文系の給料を上げて、そして文系に偉い、凄いと自尊心を持たせるようにするぞ
勉強しなくても大学を出れるようにしてな。


怖い・・・・・
609名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:55:26 ID:BwmZJSe10
>>607
飛び級でやってきて、でも最終的に院中退で終わると・・・最終学歴が・・・w
610名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:58:35 ID:gW/ygX0kO
中学くらいだとまだ理科楽しかったけどなぁ。
有用かどうかじゃなくて楽しいから勉強してたが。
611名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:04:11 ID:UkdiWVaX0
2ch的にはでんじろう先生はどうなの?
似非科学だと叩かれてる訳でもないし
612名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:12:30 ID:+G2E9kHX0
>>609
1年だけの飛び級だと修士1年終了で学士もらえるらしいぜ漏れのいた大学の場合
613名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:23:52 ID:AkbADvN10
理系を皆殺しにしたら日本が滅んでしまうとする。理系を殺すことに躊躇するかい?
そんなこと無いよね。できることなら皆殺しにしたい。実行不可能なだけ。
614名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:24:49 ID:2Ag/d54f0
文系の書くレスは難しすぎる。
615名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:25:44 ID:8datpGyX0
>>611
ああいうのは授業でやるくらいがちょうどいいかな。
そのあと科学的な話につなげやすいだろうし。

テレビとかイベントとかだと「すごいね」で終わってしまうから。
616名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:42:15 ID:AkbADvN10
何で俺は理科が好きだっただろう。理由が思い出せない。
科学的好奇心も無いし、受験にも興味ないし、学問体系にも興味ないし。
世の中がどうなっているのかを知りたいとは思っていたが。
ああそれか。
んで、大体わかって、後は細かい話や研究中の話になっていくから、段々どうでも良くなって来たんだ。
そこから先は職業とかで使うレベルになってくる。
別に職業訓練がしたいわけでも研究がしたいわけでもないし。
617名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:02:21 ID:3exSOiXg0
>>590

本当に実験が好きなら化学部や物理部に入んなさいよ。地学部で鉱物中の有価金属の
溶解〜還元を地学部でやるというのも面白いけど。
618名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:02:58 ID:2Ag/d54f0
>>616
>何で俺は理科が好きだっただろう。理由が思い出せない。

俺は確実に学研の漫画シリーズだな。
宇宙旅行と植物の秘密と忍術の秘密がお気に入りだった。
本がばらばらになるほど読んで買いなおしてもらったぐらいw
あの漫画シリーズはほとんど買ってもらった気がする。
619名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:06:43 ID:tgDVxn9y0
大人になっても部屋の空気の重量も計算できないから温めるのに必要な電気の
量も分からないようなし、風呂を沸かすのに必要なエネルギーも計算できないよ
うな馬鹿が増えそうだな。
620名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:06:54 ID:iSpEi1IgO
小学校とか中学校でお遊びみたいな数学とか理科とかやってるから駄目なんだろ
あと国語なんていらない。馬鹿な教師に国語(笑)を教えてもらう意味が分からない。感受性なら映画でも本でも読ませて鍛えればいいだろ。教える教科じゃない。
欧米みたいに議論ばっかさせとけばいいんだよ
621名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:07:10 ID:3exSOiXg0
>>616

>世の中がどうなっているのかを知りたいとは思っていたが。
>ああそれか。
>んで、大体わかって、

大学や院でいろいろな研究をしただけで世の中の理がわかったような
気になってしまう時点で、真の理系の才能がなかったということ。とくに
自然科学においては、どんな法則が発見されようと、あるいは自分が
イメージしようと、そもそも何でそうならなければならなかったのかという、
アメリカの学者がよく言うところの“大いなる意思”は解明されないわけで。
確率論でも読み解けない。
622名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:07:43 ID:LI5imZa9O
文系がデカい面をできる世の中だから仕方ないんだよ。
理系が儲かるような世の中の仕組みになってないんだから必然的に>>1みたいになる。
623名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:11:22 ID:iSpEi1IgO
あとタレントなんかが何も知らないのを売りにして笑いをとってる時点でおかしい。
能力のないタレントは死ね
624名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:11:27 ID:LI5imZa9O
それから英語なんかを全国民にやらせること自体時間の無駄だ。
理系エリート以外不要だろ
625名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:29:21 ID:XU27FlCh0
理系もぼやいている暇があるならさっさと文転するか
金融工学みたいに金になる方向に進めばいいのに
負け犬の遠吠えはみっともない
626名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:41:57 ID:eiVZPADA0
この手の話題って、高度な数学を過大評価しすぎてるヤツが発狂しだして終わりだしな。
627名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:59:53 ID:vgi0qEFF0
>>597
このAAうまいなw

使い捨てのソルジャー(文系)
大事だけど経営は任せてもらえない開発(理系)
指示を出すトップ(文系)
628名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 18:59:30 ID:IZGwEKlb0
大学で調査してごらんよ。多分もっと減るよ
日本は学者の成果は吸い取るくせして、待遇がひどすぎるんだよ
こんなの当然の結果じゃん
629名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:22:48 ID:856Wof310
学生は勉強するより友達と遊んでたほうがいいだろ
630名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:37:40 ID:18Hgp/Q/0
となると経済だなあ。
631名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 23:28:53 ID:fX+8Y7K+0
>>628
俺は文系理系論争になったら理系と思しき奴等に真っ先に馬鹿にされる営業畑の人間だけどさ。
だったら自分達を売り込む営業努力をしなよ。
上の方にもあったが、研究室開発室に引き籠ってグチるだけじゃ待遇が改善される訳がない。
給料貰って黙々と働いてんだもん。

理系らしき奴等がよく2ちゃんで言う『営業なんか誰でもできる。俺達がいい物作れば黙ってても売れるんだから』って主張が、
現実を全く分かってない引き籠りらしい理屈だって事がよくわかるだろ?
そのいい物を生み出してる自分達が全然いい値段で売れてないじゃんw
63299:2008/06/07(土) 00:02:52 ID:lUrjuQBH0
>>631
> 上の方にもあったが、研究室開発室に引き籠ってグチるだけじゃ

そのグチってる奴ってのは俺のことか?
>>153にも書いてる通り>>86の『勝ち組』という価値観に反論しただけだ。
アンカーを追ってくれよ。
『カネの所持量で勝っている』という価値観を否定しただけだつーの。
目先のカネだけを追い求める発想が、日本を腐らせていると確信してるんでね。
これからは足ることを知る、ってのが必要。

とはいえ、研究者が軽んじられてるのは事実。
基本的に日本の理系脳は自己アピールが苦手だし、
多量のカネにそれほど価値を感じていなかったからな。
ある意味、古きよき日本人。
これからはネットが外界との窓口にもなっていくから、多少は変わって行くんじゃね。
633名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:10:14 ID:5meUHAW50
日本はすぐに利益が出ないものには投資しない
アメリカはすぐに利益でなくても新しい技術にはどんどん投資する、って教授が嘆いてたな

どこまで本当かは分からんが、そうなら世界を相手にはできんな、と思う
634名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:17:35 ID:u/TqPmFu0
>>632
いやいや、あんたの事をどうこう言ったんじゃないよ。
待遇が酷いと愚痴るだけじゃ何もかわらないよって所を指したかったんだ。

>>633
アメリカの企業って社員には即戦力を求めて育てるって事はあんまり考えなくない?
それこそ投資の最たる物だと思うけど。
>>632の言う古き良き日本って株主にしても企業にしても『育てる』って感じだったよねぇ…
635名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:26:23 ID:u/TqPmFu0
ふと思ったんだが、研究・開発職の人間を企業に売り込むセールスって商売になるかな?
どうよ?収入が1.5-2倍になるとして(本物の新製品を作れるレベルの人間で)営業マン雇う気になるもんかね?
当然今いる企業には後ろ足で砂掛ける形になる可能性もあるとして。
636名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:32:36 ID:YE5PhadX0
>>635
それはIT系転職屋さんというんだが

それはそれとして、研究職・技術職の転職が難しい理由に

:同業他社への転職禁止契約がある場合が多い
 経営側として東芝⇒日立とかソフトバンク⇒ドコモとかされたら困るから

:秘密保持契約で自分だけが持ってる知見・ノウハウが封印されてしまう

ってのがあるんよ
637名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 00:46:10 ID:u/TqPmFu0
>>636
ああ、成程。
そりゃ、簡単にライバル企業に転職されたらやってられんか…w
638名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 01:14:00 ID:p7fBKb9k0
>>637
何社かあるな。イムカとかリクルートエージェントとか。
禁止といっても拘束力ないからね。
639名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:13:57 ID:xDNhyzYp0
>>554
高校生、主に大学受験を考えている生徒は
1年生の段階から、受験に関係のない科目を勉強しないという感がある。
必修にしても生徒の意識が低ければ意味がないと思う
640名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:35:26 ID:NmNeY9eQ0
>>637
だから、転職するにしても
その辺の”威光”が通用しない海外メーカーってことになって
技術の国外流出の原因になっちゃうんだどね
641名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:36:58 ID:cwRutkC30
よくゆとり教育がどうとかいう奴がいるが、それよりも今の若い奴の集中力の低下とかって
あきらかに携帯やネットによるところが多いだろ。
携帯を時計代わりにして、鳴ったら勉強やめてとか最近は集中力皆無のやつばっかだと 思う
 週の授業数なんてあんま変わってないし、
勉強は主体的にするもんだろ
ゆとりゆとりいってる奴のが、あほそうな気がする
642名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:40:19 ID:WWuaS1ea0
中学の理科なんて文型理系なんつー問題じゃないだろ。
主婦だろうと営業マンだろうと知ってて損はないと思うのだが。
643名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:47:58 ID:ABXI/m310
安倍政権が教育改革で教育レベルを上げようとしたら
足を引っ張って引きずり落としたマスコミ・民主・社民。
644名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:54:49 ID:uDRnBkcZ0
>>639
>1年生の段階から、受験に関係のない科目を勉強しないという感がある。

そんなの考えもしなかったが、今はそれが普通なのかねえ。
高校は大学受験のための勉強をするところだという認識か。
そうではないことを祈るが。
645名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 03:57:55 ID:aK1gzpBv0
失われた20年が30年40年になるなるのか
日本政府は誰に操られているんだろうなw
朝鮮民族系に牛耳られた政官財が
中国に従属する構図
これは近代までの中国と朝鮮の構図そのものだなw
アメリカにも楔がうちこまれているし、
日本は終わってる。
おれはこの傾向は改善されてないと思っている。
646名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 04:07:14 ID:hVp/9Ds20
塾講師のバイトで理科を4年ぐらい担当してたけど、
小さいうちはみんな理科に興味あるんだよね
でも中学ぐらいになると理科好きなんて中々見かけなくなる…

学校の教師側の問題も大きいのは痛感した
ゆとり教育になって指導要領が削減されたけど、
実際は旧指導要領で教えてる人も少なくないんだよね
どういう意図があるのかは知らんが、少なくとも東京では
旧指導要領にまで踏み込んだ内容を入試で聞かれることはないのだから、
そんなこと教えなくてもいいと思う
もっと基礎的な部分を繰り返し復習してあげてほしい

あと教師は理科を説明する際に専門用語をできるだけ減らすようにしろ
多少は嘘を教えてもかまわんから、できるだけ簡単な言葉や事柄に置き換えて説明してくれ
647名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 04:18:41 ID:nszFnwNB0
女がいるのも文系だし、授業が楽なのも文系だし、なのに最後の最後の就職は文系と対して変わらないどころか、下手すれば文系以下。
もうね、こんな待遇じゃ誰も理系に行きたくなくなるよ
648名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 07:37:35 ID:p7fBKb9k0
>>647
就職は理系の方が簡単じゃないか?それに理系の文系就職は出来るが
逆の文系の理系就職は出来ないでしょ。
649名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:01:38 ID:z25sJpmWO
中学校で学ぶレベルの理科の知識は教養として覚えておくべき
理系で飯を食うのが嫌なら進まなければよいだけで
650名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 09:57:02 ID:Me2/zPRs0
一番好きな科目だったな。
651名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 10:00:44 ID:wdXF4+4SO
ちゃんと理科を勉強していれば
マイナスイオンとか燃費がよくなるグッズを買うときに
ちょっと待て、という思考が身に付きます

652名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 10:04:18 ID:abbHwO0d0
理科もそうだけど数学的な考え方もしっかりして欲しい。
先日、会社の2年目のやつに部品の寸法バラツキのことを
教えていて、寸法が違っても比例で考えればいいとの
主旨で説明した。その後、そいつの計算したのが出来たん
だけど、±5%の精度まで比例で大きくして±10%で計算
していた。もう大学卒業してこの程度なら、どう教えて
よいのか? それも理系。
653名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 10:05:22 ID:gK21bnYAO
ちゃんと理科を勉強していれば、風のにおいが感じられるようになります。
654名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 10:06:42 ID:abbHwO0d0
それをそいつに指摘したら、だって先輩が誤差も比例するって
言ったじゃないですか!!と。 
俺は返す言葉がなかった。
655名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 10:07:42 ID:WSh+TzWT0
今のガキんちょは
「科学は万能ではない」
「科学では説明できないことがある」
と念仏のようにすり込まれてるから
そら科学軽視にもなるわな
656名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 10:09:29 ID:DS4+y7710
バカ親やバカ教師に教育されてんだから当たり前
657名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 10:10:58 ID:HK09eReC0
>>648
そんだけ離職率が高い、労働条件が悪いってことでしょ
ブラックが求人数を誇っても意味ねーよw
658名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 10:11:03 ID:GXGKRj+OO
学校の授業も悪いと思うよ
個人的経験で申し訳ないが生徒に理科離れを促進させるようなつまらない授業や教師自体が性格に問題あるやつが多い
659名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 10:12:23 ID:2MNy1sQC0
てめえの父ちゃん見てたら理工系なんか志さんわな。

あと、子供のせいじゃなくて親と教育のせいな。
660名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 10:12:54 ID:OrazO0TD0
関心度が低く意欲が低くても最高レベルの学力な件
661名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 10:13:42 ID:IGMj3tk60
テレビを教育向けに変えていこう。 いまの下らんクイズ番組ばっかりじゃなくて。
662名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:06:40 ID:tTt4u6300

理系は奴隷、子供たちには理系には進んでほしくない。
すべての責任を背負って、徹夜とデスマで仕上げて、
たっぷり睡眠をとった元気な営業にアタマから怒鳴られて、
完成させてもこんなものとか、遅い、もっと早くできなかったのかとか。

開発費もとれないくせに、責任を丸投げして、同僚以下の奴隷扱いする営業。
もう、壊れたね。もうやらない。


ところで、中国なんだけど、売り手市場ってのもあってね、
営業という職業がないように見える。

値引き、仕様交渉、納期、すべてが高卒程度の女性事務員と工場と直結して行われる。
早いし、寄生虫営業がいない分、へんなバイアス情報がかからない。
これは営業なんて職がない。見積屋はいるが。しかし、品質という概念がなく、そこを保証する部門もない。

でも、まあ、思ったことは 日本の御用聞き営業程度なら 中国の実態をみるといらないね。
ただ、品質管理部門は中国には必要だね。まあ、国民性からムリでしょうが。
663名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:51:37 ID:xs9baOBP0
理科は高校1年で化学のmolの計算で挫折した
molって単語なのに数値があるとか意味不明なんだけど
同じ意味で√で数学も挫折した

まあ理数全くできなくても私大文系なら関係ないしな
664名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 15:58:02 ID:oZomreyX0
出来るかどうかは別にして、理科が大事なのがわからんようでは、
何をやらせてもダメな感じがする。
665名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:03:51 ID:xs9baOBP0
理系科目を理数が苦手で文系行ったようなやつらが教えてるんだもんw
教育学部じゃなくて理系学部出身の教師が増えれば
もっと子供が理科を好きになるような教え方できるんじゃないかな

でも入試自体が理系は計算の早解きみたいになってるから難しいかな
理科の実験は好きでも計算問題が好きなやつなんてほとんどいないでしょw
666名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:09:28 ID:vhjxjadE0
最近はH2Oという物質が自らしゃべり出すらしいから
不思議な時代だなw
667名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:10:11 ID:+/V3iUVM0
完全に終わるな
668名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:13:23 ID:XshQwvgt0
文系に流れても、文系にさえ世界に誇る天才のいない国
日本
669名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:19:51 ID:tkJ3rSokO
最近の授業は実験とかやらなくなったよね。時間がないのか?
670名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:23:43 ID:nEA8mBbi0
Bカス機構やら著作権団体みたいに、技術屋に上から命令してる方が楽だし金も入ってくるしなぁ
中には当然理系出で元技術屋も居るんだろうが、その技術屋に愛想を尽かしたのも入ってそうだな
671名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 16:26:26 ID:LQ0Qu0Py0
【北京五輪】 "中国で感染か?" 陸上長距離・絹川愛、謎のウイルス感染症で五輪断念…赤血球破壊、白血球が変形★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212768371/l50
↑のスレを見てて、日本人のリテラシーの低さって深刻だなと思った。
理科の勉強ってレベルじゃねーわw
672名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:11:57 ID:WWuaS1ea0
>>665
でも中学の理科ってそんな深刻な類のものだっけ?
673名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:20:53 ID:WWuaS1ea0
中学の理科で理系がどーこういって拒絶している香具師なんて、
ぶっちゃけ家電の取り扱い説明とか恋愛モノ以外の小説・テレビとかがチンプンカンプンの情報弱者だべ?
家電を選んだり娯楽を楽しむためにも中学の理科は必要。
674名無しさん@八周年:2008/06/07(土) 17:25:21 ID:W115oWxm0
理系の人間が嫌いなのは銀行とか証券の奴だよ。
営業マンには感謝しているよ。少なくとも額に汗して働いているから。
日本の銀行や証券会社の連中は高い給料貰っている割りには全然日本に貢献していないよ。
日本の資金を外国に吸い上げられているばかりだ。
文系の人間には金融工学の仕組みわからないんじゃないか?
だからサブプライムで騙されてしまうんだよ。アメリカに。
675名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:26:45 ID:TESjjGUpO
はいはい日教祖のせい
676名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:26:58 ID:OlFWPrluO
今から日本を代表する馬鹿を紹介します。
この書き込みをどうぞ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
677名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:28:34 ID:tTt4u6300

バカになれるから相応の社会人なんですよ。
678名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:29:14 ID:YpYmrDJo0
日教組大勝利!!!
679名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:32:23 ID:ji4yhC/o0
文系の口の上手い営業マンとか、薄っぺらい駄文撒き散らしてる記者とか
のほうが、物造りが好きな理系の人間より高給取りだもん
680名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:44:07 ID:2MNy1sQC0
他の科目はどうなの?
681名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:55:16 ID:ahfDnI6z0
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │理│文│文│文│理│  │  ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
20XX日本
682名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 17:59:26 ID:LQ0Qu0Py0
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│  │  │  │文│  │  │  │理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
20XX日本

むしろこうかな。文理問わず優秀な方から先に抜けてくだろうし。
683名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:08:15 ID:f4pSOq340
なんだ。学力テストで54位なのかと思った。

なら、どうでもいい
684名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 18:17:06 ID:p7fBKb9k0
>>657
それは日本にある全企業がブラックという意味か?
685名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:35:19 ID:FZz19DLHP
こういうニュースで今の子供はしばられるというか、上の世代から甘く見られるだろな
なんていうか、こういうのって自国の首絞めてるんじゃないかなぁと思う。
子供の内から評価されるのはどうかと思うよ。
686名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 19:37:49 ID:ngojFz9h0
性教育なら世界有数国だな。DQN化とも呼ぶが。
687名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:13:55 ID:RtRjj9FH0
アホな文系が増える→数字で考える理系が減る→理系の希少価値が上がる
で理系の待遇は自然と上がるのではないか。

単純に理系が減って競争力低下で、国ごと衰退も考えられるが。。。

文系に傾くのも悪いことではないが、それならちゃんと論理的思考とか文化的教養とかを
身につけた文系になってほしいもんだ。単に数字が嫌いとか、物理が苦手とか、後ろ向き思考で
文系に進んで、携帯とセックスに興じるようなカスにはなってほしくないなぁ。
688名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:47:22 ID:nCyJLyhb0
旧帝行って大学4年、修士2年、博士3年、ポス毒2年、
必死に勉強も研究もやって、英語の読み書きできるのは当たり前、

最先端の研究やって、論文書いて、国内外の学会でも
積極的に研究発表して外国では○○博士と呼ばれて、
やっと大学の工学部のセンセになっても、

地国の教育学部4年で出ただけで発音すら怪しいのに
英語教師になったオレよりはるかにアホだった高校の
同級生よりも給料も低く、任期制で将来も安定しない。

ああ・・・あと、研究なんて好きな事とヤッてんだから…って言う人も
居るけど今はそう甘くないよ。

自分が好きな研究と、研究職として生き抜くための研究は別。
大学の研究者でも好きなことだけやってられるのはごく一部。

俺がやってる仕事も8割方生き抜くため、業績を上げるための
どーでもいい研究。そうしないとポストなんてゲットできん。

・・・理系なんて、やめたほうがいいよ。マジで。
689名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:51:54 ID:YWjz5Mjv0
仕事でちょっと厨房と絡んだんだけど、すごいねぇ。行動がまるで幼稚園児。
とにかく人の言う事聞いていないし。決められた事全くやらないし。
自分の頃はこんな行動取れば速攻でぶん殴られたものだが。これがゆとりの
弊害か。。。
690名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:51:54 ID:UJVWMeeh0
×中学生のレベルが低い
○教師とその背後の官僚のレベルが低い
691名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 20:52:23 ID:z25sJpmWO
以前、どっかの局のニュースでアナウンサーが
「微分積分習いましたけど使わないですからねー」
みたいなことを言ってたのを覚えている

確かにニュースの原稿読むのに微分積分は要らないが
テレビ作ったり電波飛ばしたりするのに微分積分なしでは有り得ないから
テレビに携わる人間が言うセリフではないなと思った
692???:2008/06/07(土) 21:03:32 ID:MP8fmlTN0
理科って家事をやるには大事だよ。大抵のことはちょっとした理科の知識で
解決する。いちいち人を呼んで高い金を払ったり、危険な行為をしなくてすむ。(w
693名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 21:20:06 ID:IxnXJ9tQ0
大半が普通のサラリーマンになるわけでさ
一部の才能があるヤツだけが興味持てば(自然と持つ)いいんじゃないの?
694名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 21:22:45 ID:LPH+x6If0
最重要なのは、人権教育と性教育だろう。
で、後は全て政治力で解決するのが最も効率がいい。

例えば、女性の場合で言えば、しこしこ勉強しても始まらん。
てっとり早く女性団体にでも入って、行政と政治に圧力をかければ
何でも手に入る。

早稲田の女性教授で、後一歩で国際化学学会長に就任する所で、
科研費を投資信託に回して逮捕されたのがいたしな。
数学の学会賞も、業績に関係なく女性に優先的に与えられるしな。

これからも、人権と政治の季節が続くだろう。
695名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 21:24:27 ID:omhXl7mIO
>>691
>使わないですからねー」
使わないんじゃなくてそいつが使おうとしないから、だな。
自動車事故をみるにも台風災害をみるにも、微分積分の考え方は普通に生きる。
だから何ができるってわけじゃないが、教養ってそういうもんだし
696名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 21:26:31 ID:MT/6uCxLO
たとえば国数英理社で大切でない科目なんてないだろ
697名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 21:27:15 ID:XYSpmwdm0
>>690
うちのスーパーに職業体験で来た中学生が同じようにひどかった。
じゃれあってるだけで作業にならないし、勝手に裏でフォーク動かそうとするし、
パートの無口なおっさんに「あいつ終わってる」とかゲラゲラ笑ってて、
さすがに怒って注意したら今度はまったく言うこと聞かなくなったよ。
おれが理科教師なら危なくて実験なんてさせられないと思う。
698名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 21:27:30 ID:s5sWNeEI0
>>695
微妙に違う。
使おうとしないじゃなくて、使えないんだよね。
本質的に理解していないから、使用不可なだけ。
699名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 21:32:39 ID:Yg4PIChu0
これほどまでに理科に対する興味がないというのは異常だろう
やはり現代の子供の興味に合わせて教える中身を工夫する必要がある
単純に昔から教えられてきたから、とか高等教育の準備という視点で
教える内容が選ばれてはならないと思う
子供の現在と将来の生活の視点から見て教えるべき重要なことを
きちんと再検討すべきではないでしょうか
教養だから、という一言で知識を無理強いしても拒絶反応を引き起こすだけです
700???:2008/06/07(土) 21:36:30 ID:MP8fmlTN0
教育学系のお花畑ぶりが効いているんじゃない?彼らに現実が分かるとは
とても思えない。(w
701名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 21:38:22 ID:s5sWNeEI0
中学校の理科くらい理解できなくて、21世紀を生きていけると思ってるのかね?
日本、マジやばいね・・・・・・
702名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 21:43:24 ID:2AI5SrjBO
おしべ・雌しべ・受粉を最初にしかもやたら詳しく教える理科

こんなんじゃ興味をなくすに決まってる
703名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 21:45:16 ID:iemXx9InO
>>701
大丈夫、大人も半数が理解していない
704名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 21:52:52 ID:1NwYCdA1O
>>1
低能文系がのさばってる国だ。何らおかしくはない。

技術者をヲタク扱いして、避けてきた報いだろ。
705名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 21:56:33 ID:RL4UAJBQ0
にもかかわらず日本より国力の低いカス国家はなんなのw
706名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 22:00:24 ID:eVGnBXW30
理系であろうが文系であろうが
平気でめちゃぶりできるアホのほうが特に決まってる
707???:2008/06/07(土) 22:04:11 ID:MP8fmlTN0
>>703

科学的リテラシーの調査で大人も先進国中非常に低い方だったような気がする。(w
大人もダメじゃないか?それに合わせろと?(w

結局政策当局もバブルにおぼれて過信してきたんだよな。(w
708名無しさん@八周年:2008/06/07(土) 22:09:58 ID:FW5LMw6/0
>>517
>>518

結果的に理系、文系を問わず大事ですね、
この世に生まれてきた不思議さを感じさせるのは。
人間、世界といった存在に畏敬の念を抱くのは貴重な経験。
709名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 22:15:36 ID:Yg4PIChu0
今の子がセンスオブワンダーを感じられる対象は果たして何なのか?
自然が身近でない子供たちにとって自然だけがセンスオブワンダーの源か?
一昔前でも自然を観察してセンスオブワンダーを感じ取れる子供はほんの一握り
もっと工夫してもいいのでは?
710名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 22:16:18 ID:14MVPLJd0
 俺は根本的なことを正すために、官僚になりたい。やっぱり力がなきゃ
 何も変えられないから。というわけで文系だ。
711名無しさん@八周年:2008/06/07(土) 22:22:46 ID:FW5LMw6/0
>>709

擬似的でもテレビのドキュメンタリーは良いと思います。「実際に体験したい!」っていうモチベーションが喚起されれば。
それから後は親の財力とか良きメンターに恵まれるとか運・不運がありますが。環境を子供は選べませんから公教育は大事だと思います。
712名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 22:26:57 ID:G6nuyuzO0
>>702
人間の雄しべと雌しべなら食い付くのに
713名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 22:31:24 ID:l11Q+9f70
ウルトラアイとかいい番組だったのにね
だんだんインチキ科学番組に比重が移って陳腐化していった

ピタゴラスイッチで物の運動に興味持つ幼児もいるけど、やっぱり
科学に興味を持てる機会が絶対的に少ないんだと思うよ
714名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 22:32:01 ID:20YGlMHs0
底辺は九九をほんとうに記号として記憶するんだぞw
だから1の段も記憶させないといけないし、倍数で増えていくなんてのも理解できないんだ。
九九できても、10倍が出てきたら答えられない中学生や、
2×エックス=2エックスを理解できない中学生なんていっぱいいる、昔から居る。
底辺をなめちゃいけない
715名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 22:33:29 ID:ZyW/22pe0
小学生の時から、せめて国際単位系の単位は付けたままで立式させた方がいいと思うんだ
716名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 22:37:07 ID:l11Q+9f70
まずは他動性症候群の治療からだな。ほぼ全員
717名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 22:37:34 ID:AjT7Oga70
今の中学生は文系ー優遇、理系ー冷遇という現実を知っているのか!まぁエリート文系以外の文系は一般理系より冬だけど
718???:2008/06/07(土) 22:38:23 ID:MP8fmlTN0
>>714

あっ、それ分かる気がする。エックスって中学で突破しなければいけないんだが、
最近は突破できずにずるずる成人まで引きずっているのがいる。(w
そのため次の段階に行けない。この程度だとどういう仕事があるのか全く想像でき
ない。(w
719名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 22:40:27 ID:H/PUTfQa0
理科離れは教育問題ではない。
企業が理系の待遇を改善すればたちどころに解決する問題。
720名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 22:45:55 ID:ZE7R9cOC0
日本の文系って能力の無い奴が行く学部だよな。馬鹿系とでも改称しようぜ。
芸術系や体育系の方がその能力があるだけまだまし。
理系へ進学すると遊べないからなんて理由で文系選ぶなら大学なんか来るな。
ま、ようするに”楽しい学部ですよ”って感じで馬鹿を釣らないと
誰も集まらないしょぼい学部が文系なわけ。何の役にも立たないし技術も身に付かない。
721名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 22:54:50 ID:PSLz75MG0
>若者は理系が文系にこき使われ、そのくせ給料は文系に及ばない事実を知っています。
>これでは「理系に進もう」 というモチベーションは起きません。
だから、俺がいつも言ってるように
自然科学系のノーベル賞取ったら年齢とか気にせずすぐ国民栄誉賞あげて、国家報労金として1000億円ぐらいあげればいいんだよ。
そうやって「理系はイチローよりえらい」 という空気を醸成していけばいい。
「理系は尊敬される」 「理系はもうかる」 という認識が広まれば給料も上がっていくよ。
722名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 22:57:50 ID:YtxV2c4/0
理系人間にはなぜ多動性症候群的な人が多いかの俺の分析。

理系人間は冷静な客観的分析が得意であるがしかしそれを口に出してしまうと
周囲の理系でない人にとっては配慮の無い辛らつな指摘に聞こえるし
そのような事を平気で口にするのは感情の乏しい冷たい人に見える。
理系の人はその対象をより良い状態への移行を促す為に良かれと思って口に出しただけなのにだ。

人は冷たさには冷たさで対応しようとする。
理系の人は自分に何の非があるのかもわからず周囲からキツイ扱いを受ける。
そうするとその対人ストレスで脳細胞に傷か付き多動性症候群になってしまうのだ。

豊かな日本を支えているのは理系の頭脳なのになんと気の毒な。
723名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:13:30 ID:cMVk1hhi0
>>722
なんか自分はそのモデルみたいだなw
当方院卒の新人の研究職だけど、自分の素質としてADDを疑ってる。
基本的に性格としては大人しいと言われるんだけど、批判が辛辣だとも指摘される。
自分でも後で反省するときもあるけど、結構無自覚だと思う。
技術内容に関する議論なんかじゃ、立場を熟慮しないで発言する時もあるし・・・

後、基本的に嘘に対して耐性がない。積極的な嘘なんて絶望的。
社会的な活動には多少の嘘も潤滑財として必要と理解はしてるつもりなんだけどね。
事象の正誤についつい囚われてしまう。
724名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:17:31 ID:heEbVlUj0
30年ほど前に
4本足のニワトリを描いた教員志望学生は伝説ですか?

毬無しの栗が木になっている絵も有名

どれもゆとり以前の話だが

当時からダメだったんじゃねえの?
725名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:18:03 ID:gyVe4Wp10
結局のところ、空気教を廃絶しない限り、日本は良くならんよ。
優秀なはずの人間が集まっても、その場の空気のせいで明らかな計画のミスがあっても言い出せず、
計画を実行した段階で現場の人間が死んでいくなんてことを、何回繰り返すつもりなのか。
726???:2008/06/07(土) 23:20:00 ID:MP8fmlTN0
>>724

教育学部だろう?今の惨状の原因?(w
727名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:20:30 ID:wKI8vn0q0
道の真ん中にあきらかにイッちゃってる変質者が突っ立ってて、
すれ違う女性ひとりひとり指差し確認をしながら、大きな声で
「おっぱい。おっぱい。」
と言っていて、いやだな、どっか行け、と思いながらとおり過ぎようとしたら、
「・・・おっぱい?」って。
ウォイ!!なんで私だけ疑問型なの?変質者でも貧乳って見抜けるのね。
つうかまじショック。変質者に言われたのがショック。
728名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:21:58 ID:20YGlMHs0
学力が低い教師は間違いなく今の45歳前後だが
729名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:35:26 ID:MYhAAaW6O
リカはいらない子じゃないよって優しく慰めてあげるのに
730名無しさん@九周年:2008/06/07(土) 23:38:23 ID:JBlKyI2q0
>>728
バブル手前〜バブル辺りは公務員自体人間扱いされてなかったからなw
あの好景気にもかかわらず碌な民間に行けなかった人間が仕方なく教師になったんだよ。
でもしか先生(教師にでもなるか、教師にしかなれない)とは微妙に時代がズレるかな?
あれは第2次ベビーブームが生み出した癌だから。
731名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:33:19 ID:1bn4ReRD0
ちょっと考えてみたら、

自然現象への興味-->科学する心-->理系=大自然に興味を持つ
小説や歴史への興味-->人への興味-->文系=人間社会に興味を持つ

つまり、理系は人間の作った社会秩序より、自然の摂理に興味がある。
文系は、人の作った社会秩序に興味がある。

もちろん、勝りあっているけど、傾向としては、視点がネイチャーか
ソーシャルかってことじゃないのかな。
732???:2008/06/08(日) 00:37:53 ID:/XhZVx4U0
アイディアは悪くないけど現実は錯綜しているんだよ。人間の営みを
関数で表せないならまあ分析力は半減しているんだよ。(w
733名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:51:48 ID:/XLe6LwOO
>>722
あってるw
そう、よかれと思って言ってもプライドだけ高いバカがたくさんいて
キーキー言われるから鬱陶しいったらありゃしない
言わないほうが無難なのはわかるが、言わないとバカが先走って失敗したあげく
理系が悪いとか言い出すから、その時の保険として事前に意見をいうようにしている
それを言っておくと聞かずに先走ったバカが後でこっちのせいにしてきても
お前が聞かなかったからでしょと言えるからな


文系と理系の話でいつも思うのが
理系は一般化される事実真実に目を向ける
文系はプライドを保つ為に都合のいいように事実をねじ曲げ解釈する
理系はコミュニケーション能力がないと言われるのは
一般化された事実はAであるのにBにしておきたい人間に対してAだと言うから
文系は空気を読んで、Bだよねと言える
理系は理系なもんだからBだとなかなか言えないんだよ
734名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 00:55:16 ID:7yyk4/gL0
ゆとり教育なんだから当たり前だろう?
735名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:08:09 ID:Fjv4Yitc0
今の中学生の水準が下がるはるか以前に、教師の水準が下がりまくっているのが問題だと思うが。

はっきりいって面白い内容を糞つまらなく話すのを聞かされる授業にはほんとうんざりだった。

736名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:08:36 ID:8R8Xi0Qk0
文系がバカという一部の理系は
文系からはそういう発言をバカにされてるから辞めた方が良いよ
737名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 01:35:07 ID:oI6Ajoy30
>>733
激しく同意ww
738名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 06:58:53 ID:6f8r3mmV0
歴史ってのも文系が研究するもんでもないよな。
検証に基づき、仮説を立証していくもの。
科学の分野では自説が違っていたという場面では、
新たな発見でもあり喜びでもあるのだが、
歴史分野では自説にしがみ付く輩が多い。
そいつらは始めに希望する結果を目標にして、過程を捏造する。
近代史なんかは特にだ。
空気読んで周りに合わせるなんてアホだ。
俺には到底許せない態度。
739名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:32:11 ID:fFuCJfEj0
そこまで酷いのは文学だけじゃね?
740名無しさん@八周年:2008/06/08(日) 07:36:47 ID:xIMBgW8z0
考古学のねつ造問題あったよね。
教科書にまで掲載された前期石器時代の問題。
それがすべてインチキだった。笑ってしまったよ。
考古学は自然科学でないと。
文系の人たちは科学がわからない。考古学をやる資格すらないよ。
高松塚古墳壁画の保存だってそうだよ。
文系の馬鹿?が非科学的なことしている間に貴重な壁画が駄目にしてしまった。
741名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:41:44 ID:QRzt6iXT0
>>647
授業は高校では理系の方が楽だったけどね。
大学は実験実習が多いから理系が大変なのは事実。

というか、何で実験実習は時間当たりの単位数が少ない???
むしろ多くてもいい気がするのだが・・・
742名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 07:46:14 ID:QRzt6iXT0
>>736
文系が馬鹿とは言わんよ。
むしろ俺からすれば見上げたもんだ。
よくもまあ、国・社・英を中心に勉強できると頭が下がる。
数・理しか取り得のない自分からすれば拷問だ。

だが、教養幅が狭いのは文系の最大の弱点だぞ。
理系人はある程度文学や経済の話は出来るが、
逆に文系人に数学や電気などの話は殆ど通じないことが多いからな。
743名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:27:13 ID:p2MLrDGzP
帝京へ入学して卒業した。
すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感でパッっとわかる具体例はこんなのがある。
帝京で研究室の配属が確定した。
割り振られた研究室へ昼間に扉を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、帝京で将来の準備は無理だ。

  10-48
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou36577.html.html 読みやすいHTMLファイル
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou36576.txt.html 安全なテキストファイル
744名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:30:05 ID:p2MLrDGzP
>>743

とうとう私は卒業研究ができなかった。
このままでは卒業できない。そこで少し考えた。
大晦日の夜はたぶん助手の人しかいないだろう。
1年間の中でこの日を待って狙って資料かき集めることにしよう。
決めた。決戦は大晦日の夜!

師走、12月31日の冷え込む晩だ。
帝京では助手さん一人残してみな帰宅したのを目視で確認した。
ここで資料をそろえてエイヤっと月面宙返りのウルトラC、
資料を切り貼り書き込みしてレポートを完成させた。
正規の資料発表形式にごぎついて卒業単位を取得し一発逆転、卒業した。
しかし、あれじゃトータルで見て、帝京で将来の準備は無理だ。

.
745名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:33:07 ID:p2MLrDGzP
>>743
・図書館や食堂、講義室、バス車内で帝京女たちが私のカネを欲しがる発言をする。
 帝京女たちが私と付き合いたがる発言をする。第三者に聞こえるよう何度もする。
・帝京女たちが私に向かっておっぱい乳首を出して見せる。
・帝京女たちが私に向かって四つん這いで女性性器を突き出すポーズをする。
・帝京女たちが私に向かって自らスカートをめくって白い木綿の下着を見せる。
・帝京女たちの言動は私の大学内での人間関係を破壊する。
・私が帝京女たちへ「不良や教授が私と帝京女との性交を阻止している。」と伝える。
 すると、帝京女たちが奇声を上げて精神錯乱を起こす。
 私が帝京女たちと通常の日常会話をしても、奇声を上げて精神錯乱を起こす。
・精神錯乱を起こす帝京女たちに対して、私は帝京女の真意を測りかねる。
 正気を失う帝京女たちに対して、私のほうも混乱する。様々な解釈、誤解をする。
・私が媚びる発言をしても、最終的には本題に入ると帝京女たちは精神錯乱を起こす。
 その媚びる行為がストーカーと揚げ足を取られ、私への攻撃材料のひとつとなる。
・精神錯乱を起こした後、帝京女たちは再び私に性交を迫る。
 精神錯乱と性交要求は交互に何度も繰り返される。私は体調を崩し休学復学する。
・帝京女たちが私と付き合いたがる発言をする。性交を強引に迫る。強要する。
 それと同時に、帝京女たちは私を帝京から追い出すよう不良や教授に依頼する。
・不良や教授は帝京女がイジメの依頼をするはるか以前から、私の日常生活を破壊する。
・不良が私の日常生活を破壊し、教授がその違法行為を教授権限で支持する。
・数年後に復学しても、同様に大学生活が破壊される。同じことが繰り返される。
・トラブル情報が教授会にあがっているので、大学ぐるみであり、帝京の校風だ。
・帝京側は職場で忙しい仕事中の父に言いがかりの電話をかけて、家庭を破壊する。

これでは、私は勉強や実験ができない。将来の準備ができない。
746名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:34:22 ID:pD71/9yv0
資源は無し+技術開発力は無し=日本滅亡だな
747名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:36:29 ID:p2MLrDGzP
>>743

帝京へ入学して卒業した。
すると、私の親は混乱、動揺、狼狽した。
帝京を卒業すれば、まともな中小企業に就職できると
高をくくっていたからだ。

親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、
中学生は進学高校へ入学したほうがいい。
高校生は上位大学へ入学したほうがいい。

.
748名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:36:39 ID:xADGAV5A0
>>742

俺は自然科学屋だけど、その意見には同意しかねる。文系の友人の法学や社会学、
歴史学などの専攻レベルの書物を読んでみるんだ。

俺は42歳だけど、当時は文系の連中の理科は履修数が1個少ないだけで、やっている
内容は文理同じだったぞ。反対に社会科については理系が文系と同じくらいやらされる
ハメになってたけどな。お勉強のレベルをそこまで戻せばいいんだよ。理系的素養のある
文系、文系的素養のある理系の人材ができると思う。
749名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:37:27 ID:UMmNrwVpO
2ちゃんねるの自称理系の書き込みに辟易して、理系進学を忌避する高校生大幅増加、
まで読んだ。
750名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:38:41 ID:OTarQrMe0
文系大学の必要性がわからない
4年間みっちりと遊んでるだけのような・・・・・・・・・・?
文系大学では学士は取れないようにするべきじゃないか?
751名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:39:53 ID:7U7jqdS60
>>750
人脈作りのためとか本気で言ってる奴がいるから怖いよな
752名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:42:23 ID:yTZyunCf0
理系はリターンが薄い
高度な能力を求められるわりには

文系の方が、少ない労力で大きなリターンを得られる

と、思ってるんだけど、間違ってる?
753名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:47:45 ID:Lw7YQ3Vb0
>>750
文系が勉強してないっていう理系批判って店長批判するバイト君みたいだな。
勤勉なのは自分だけ。見えない部分でどれだけ管理部門が汗かいてるか理解しない
754名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:48:07 ID:QRzt6iXT0
>>748
しかし、理系でも政治や経済、歴史の雑談程度は余程の文系オンチでない限り可能だぞ。
その半面、文系相手に電気やらバイオやらは全く話が通じない。
こういう点から考えると、やはり専門分野以外の知識は理系に軍配が上がると思われるし、
また、それこそが理系の強みだと思うよ。
755名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:51:49 ID:pD71/9yv0
中学生の段階で、興味を持つ範囲が縮小しているのが問題だな。

最近の子供は、大脳が縮小しているんだろうか。
756名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:03:59 ID:0dYXRGwy0
人間が健康で長生きできる研究に力をいれてほしいの。
757名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:04:12 ID:Cx3oe6CQ0
こういうのって、「この手のアンケートにどれだけ真面目に答えるか」とか
「将来」に対する考え方とか、国民性みたいなものが相当大きく影響すると
思うんだが。
「大切」と考えたからといって(あるいはそう答えたからといって)実際に
勉強するとも限らんし。
758名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:05:12 ID:iJiH9Imj0
受験に関係ないから興味がないってのが正解では?
759名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:08:01 ID:lL7ESOUWO
>>1
理科云々より国語をやり直せよ
760名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:14:42 ID:i14jMzzw0
まあ、中学生にもなれば世の中の事も少しは見えてくるもんな。
どう考えたって、マスコミや公務員のほうが安定していて金もあるわけで、
普通の民間企業でシコシコ物作りするなんて馬鹿らしく思えてくるだろ?
761名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:14:45 ID:EJOd3p1T0
国語とか今の精神年齢の低さじゃ無理だよ
無理に教えようとすると影響をもろに受けてひねくれる
762名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:17:22 ID:i14jMzzw0
親が子に望む職業1位が公務員だぞ?
それが日本の現実だろ?
763名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:25:57 ID:xADGAV5A0
>>754
だから、文系の連中でも有機化学や電磁気学の雑談くらいは軽くできた20年前に
カリキュラムを戻すべきと言っているわけだよ。
764名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:37:08 ID:rYGW+xn80
全国高専の勝ちさ。
765名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:41:57 ID:EJOd3p1T0
有機化学やら電磁気学の雑談なんかできてどうするんだよ
それやるぐらいなら政治経済社会を増強したほうがいいわ
766名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:44:17 ID:QRzt6iXT0
>>763
それには賛成だ。
また、俺みたいな文系アレルギーもこれ以上増やしてはならないと思う。


>>764
高専・・・か・・・
人気が低落しているとは言われるが、教育課程は申し分ないのでPRすれば好転すると思うよ。
技能五輪が開催された静岡県で、地元の高専がそれに乗ってPRしたら受験競争率が大幅アップしたらしい。
767名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:47:04 ID:QRzt6iXT0
>>765
そうすると文系の弱さが浮き彫りにされる。
幅が狭いと言われる所以。
まあ、政治経済に弱い自分にも問題はあるがな。
768名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:47:22 ID:MgTQyGL4O
理系=奴隷って意味がわからん。俺理系技術職リーマンだけど待遇いいぞ。
理系職文系職をきっちり分けてくれまいか
769名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:48:06 ID:AOJjli/f0
文系理系と分けるのがおかしい。
全員が英数国理社の全科目を勉強すればいいだけの話。
勉強量が少なすぎるのだ。
770名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:49:34 ID:OTarQrMe0
>>769
全員が大学2年まで理系とまったくおなじカリキュラムをやって
残り2年どうするかは選択、でよいと思う
文系科目は後からでもできるが理系科目は制度として勉強しないとほとんど無理
771名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:51:12 ID:EJOd3p1T0
リーマンの時点で資産家の奴隷だろ資本主義なら
専門レベルにならないとほとんど実にならない理系をやるより
政治経済社会を多少深く学ばせることで未来のリーマンに地位向上のヒントを与えるほうがいいと思うが

なんか上手く言えなくてすまん
772名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:52:59 ID:p8s/GVMjO
高2、国数英の全国模試で名前のる程度で、理社もそれなり。

上を目指せる力はあるはずなのだが、どこを目指せばいいのか、どう考えても読めてこない。
理系はこれから重要になってくるにしても搾取される現状は変わらないだろう。
文系が支配する世の中と言ってもそれは一部の世襲がほとんどだ。

世の中は甘くないのは当然だけど、実力があってもどうにもならないのはあんまりじゃないか。
どうすればいいのだろう?
773名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:53:05 ID:7U7jqdS60
理系も社会のこと知らなきゃいい製品出来ないからね。
いくら優れた技術でも、優れたソリューションを提供できなきゃ意味ないし。
女と付き合ったこともないようなキモオタ技術者にはいいもの作れんと思う。
774名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:54:09 ID:sIO9FL+40
ちゃんと理科も勉強しないと、何かが起きてもびっくりする事しか出来ない政治家になってしまいますよ。
775名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:54:22 ID:OTarQrMe0
>>771
それならもっと別の意味でのやり方をすべきだろ
資産運用のススメ、賢い国民として抑えておきたい法律一覧、
職業階層ヒエラルキーの実態、みたいなのをズバズバ教え込むの。
776名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:55:38 ID:AOJjli/f0
文系だから物理はやらないとか、理系だから世界史は面倒だとか、
それって何か違うんじゃないかと思う。
少なくとも高校レベルの内容くらいは文系理系関係なく全部やったほうがいいと思う。
777名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:56:15 ID:EJOd3p1T0
>>775
まぁ大学の教養科目でも事足りてる印象はあるが
もっと意思決定の自由な時期に知っておいてほしいからな
そういう実践的なのじゃなくて概念的なのを
778名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:57:08 ID:nQQeqrSLO
文系理系論争も日本人を分断する外国の工作だ。いい加減気付けよ!
779名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:57:24 ID:QRzt6iXT0
>>776
まあな・・・
自分は古典や社会科に苦しめられた理系人だが、反論できんわ・・・
俺みたいなの、絶対イクナイ!!!
780名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:58:22 ID:7U7jqdS60
>>776
文系も物理はやった方がいいと思うけど、数学の3とかCはいらんだろ。
781名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 10:59:21 ID:MgTQyGL4O
>>771
その資本家レベルの人間になれるのは一体何人いるんだ?
結局ほとんどがリーマンになるんだから、入社しやすく安定して待遇もよい理系の方がいいと思うが。
文系で成功できるのはごくごく一握り。理系の方が待遇のいい可能性は断然高い。
文系=搾取する側、なんてそれこそ社会を知らない証拠。
782名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:00:16 ID:sIO9FL+40
>>780
(・3・)エェー 行列おもしろいじゃん
783名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:01:39 ID:klw2094b0
>>1
あははははははは
784名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:03:07 ID:yN8JJLkdO
>>772
上を目指せるなら、とりあえず東大を目指せ。学部はどこでもいい。
進振りという制度があるから、文系から3年進級時に工学部へ行くこともできる。
高校生なんて社会が見えてないもんだ、人生の方向性を決めるのは先伸ばしした方がいい。
あと、受験勉強の他にマネーの勉強もしとけ。金融工学の基礎をかじっとくだけでいいから。
785名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:04:23 ID:8OfNadEOO
>>780
同意。
オレ文系で警備会社に就職して
泥棒捕まえてればいいだけかと思ってたら
設備関係のメンテまでやらされて
物理でならった電気とか力学の知識が役に立った。
786名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:07:07 ID:sqRiK5vF0
相変わらず知的欲求後進国家でありますな
787名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:07:37 ID:fFuCJfEj0
文学部は学部として設置しないほうがいいんじゃないかと。
文学を学ぶには本来幅広い知識が必要な筈なのに、
高校の数学すら解らんのが入っているのが現状。

文学は大学院以上の設置に汁。
788名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:07:38 ID:p6cbKBcV0
> 生徒「え…うそ…ハムスターは卵…」

動物のお医者さんの愛読者だったんだよきっと
789名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:12:36 ID:p8s/GVMjO
>>784
ありがとう。金融工学についても本などを読んでみます。やはり東大にいくのがかなり間違いの少ない道のようだな
790名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:12:40 ID:EJOd3p1T0
>>781
そういう極端なことじゃないんだって
資産家とリーマンの越えられない壁についてとか
資本主義社会というのはこういうものですよって話
791名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:13:16 ID:Q2/Cwnrr0
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1210482507/l50
こういうスレを見ると理科は大事だなと思うw
792名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:13:17 ID:xADGAV5A0
>>782

今は行列って理系じゃなければ勉強しないのか。つくづく終わってるな。
793名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:14:38 ID:uVsi8TPr0
ついに理系の地位が高められるときが来たか。
お兄さん嬉しいぞ
794名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:20:19 ID:MgTQyGL4O
>>790
文系にいかなくても、それぐらいの勉強なら理系でも出来る罠。
それと極端なこと言ってるのはそっちだろ?資本家とか搾取とか。
こっちは現実的にほとんどリーマンになるんだから、理系のがマシって言ってるんだから
795名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:21:20 ID:pD71/9yv0
脳も体も局所的に鍛えるとバランスが悪くなる。
796名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:23:46 ID:cpmu6LP20
>>1
で、この結果に対して国と経団連が危機感を持たないとしたら
日本は終わっているな。
797名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:25:41 ID:EJOd3p1T0
>>794
だからさぁ。文理分ける前に自分達が暮らしてる社会の本質ぐらい知っておくべきだろう?何だ罠ってアホか
798名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:28:52 ID:IIU3K+RoO
“ゆとり教育”を推進しているのは朝鮮の息のかかった奴らか?
日本の国力を減退させるために朝鮮人どもが企てて“ゆとり教育”を推進しているんだろう?
799名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:29:40 ID:MgTQyGL4O
>>797
>>771のどこにそんなこと書いてあるよ?文才ないよ
800名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:29:52 ID:7U7jqdS60
>>792
行列なんて雑談にもならんもの勉強する必要ないだろ。
801名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:30:44 ID:gf4Vjp5sO
私立高校受験だと英国数の3教科で楽だという風潮に感化された世代が親になったのに加え、
子供自体、よく出来る一部を除いてその他大勢の学力はひどいからな今。
教科書にすらついていけない子供だらけだとさ。
小学生だとほぼ全国で国語教科書の音読が毎日宿題であるらしいが、
読むことがメインという音読本来の目的を盾に、
教師が教科書が進んでいないからと1週間同じページを読ませ、予習復習という仕組みを子供に教えない。
そうやって中学に上がった子供たちが教科書にさらについていけない日教組の罠。
802名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:30:52 ID:EJOd3p1T0
なんか煽りあいになったから釣ってくるわ。すまんな文下手で
803名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:32:02 ID:bbN6wMOC0
理系=オタクというマスゴミの刷り込みにくわえ、
高収入層はすべて文系なんだから
理系離れが進んで当たり前。
何も騒ぐようなことじゃない。
804名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:32:11 ID:ShdcD1Tb0
底辺は九九をほんとうに記号として記憶するんだぞw
だから1の段も記憶させないといけないし、倍数で増えていくなんてのも理解できないんだ。
九九できても、10倍が出てきたら答えられない中学生や、
2×エックス=2エックスを理解できない中学生なんていっぱいいる、昔から居る。
底辺をなめちゃいけない
805名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:32:12 ID:9uooXzes0
>>771>>797
日本企業の経営者は、そのほとんどがリーマンだけどな。
806名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:32:41 ID:QRzt6iXT0
>>797
同時に、自分の体のことも知っておくべきでないかい?
807名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:34:57 ID:7U7jqdS60
>>803
理系に行く奴ってさ本質的には自然科学が好きなんだよ。収入とかそういう話じゃないと思う。
808名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:36:14 ID:WsMzwIQ20
自分が使ってるものの原理とか知りたくないのね。

せいぜい頑張ってエセ識者やマスコミに騙されとって下さい。
理科やらんと科学系の情報は嘘かどうか見抜く素養さえ無くなるよ。
809名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:37:16 ID:IedFRxUL0
これでますますエセ科学に騙される人が増える訳だ。活性水素♪
ネタとしては面白いけど、先を考えると地獄だな。
810名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:37:36 ID:/8vQa3BP0
田舎では理系思考強かったよ
文系の仕事は公務員くらいしか無いからね
だから教師は有無を言わさず理系を進めてきたけど
都会ではほんと文系思考メインだよなびっくりしたよ
確かに英語喋れる人多いけどさ
811名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:38:52 ID:hMpeZF8i0
>>810
昔から田舎にいくほど理系は文系より優秀という信仰が残ってますからねw
812名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:40:06 ID:ShdcD1Tb0
田舎は文理関係ないだろ

とりあえず
東大>京大>駅弁>>>>>>>>>>>早稲田>

ぐらいでしょ?w
813名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:40:07 ID:7U7jqdS60
>>808
今は昔と比べて家電とか工業製品の原理が想像しにくいんだよね。
ソフトウェアによるところが多すぎて。
技術進歩がいろんな意味でサチレーションしてるんじゃねーの?
昔の同じ割合の人が進む事が必要とされてないんだと思う
814名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:41:35 ID:/8vQa3BP0
というか自然に触れあわないと
自然に興味持てないってだけじゃないのかね
文系で心理の分野が人気ってのも
人だらけの都会で育った自意識過剰な青年が多いって印象だけどな
815名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:42:51 ID:QRzt6iXT0
>>811
だから田舎は高校の理数科が普通科よりも難しい。

面白いのは千葉県。
西部の人口密度が高い地区の高校の理数科は同じ高校の普通科よりも簡単(船橋高校など)
一方、田舎に行くとそれが逆転(長生高校など)
816名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:42:59 ID:hMpeZF8i0
>>813
んなことはない
重点がソフトウェア技術にシフトしただけ
今後この傾向はより強化されることは間違いないので
学習内容もそれに合わせてシフトすることが望まれる
そうすれば子供の知的好奇心も多少維持できるでしょう
817名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:45:36 ID:pD71/9yv0
>>791

夏至の日になぜ一番気温が上がらないか?

高度な問題だな。
818名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:47:54 ID:MgTQyGL4O


文系最上位(文系の0.0001%)>>文系上位(文系の5%)>理系>その他文系

こんな感じじゃね?
文系の95%が理系リーマンより待遇わるいのにね。なんで理系=奴隷みたいになってるの?
819名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:50:10 ID:UWHEMEJAO
>>817 地上が温まるのにタイムラグがあるからでしょ?
820名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:50:40 ID:QRzt6iXT0
>>818
要は、理系は大金持ちにはなりにくいが、安全圏には踏みとどまりやすいということか?
821名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:53:45 ID:MgTQyGL4O
>>820
実に良い理解の仕方だと思う
822名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:54:30 ID:SAfk0W690
人間の精神の偉大さは物理や数学を学ぶとよく分かるのだがなあ
目先の利益ばかりが気になってそれどころじゃないか
なんだかなあ
日本人はこれで良いのかいみんな
823名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:58:46 ID:s0s+58u2O
それで一般常識が、不思議な出来事になって行くわけか。
TV番組でも明らかに常識である事を、
不思議な出来事の様に演じてるのは、冗談じゃないんだ。
824名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:02:36 ID:mXXRL7pM0
>>818
2chで理系=奴隷になってるのは実は文系でもできる技術職が
念頭に置かれてるからじゃないのか?
IT関係の話題とか特にそうだと思うが。
825名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:06:45 ID:KKoCdVEi0
理科は楽しいが、物理になると面白さがなくなる。
人気なくとも理系は需要があるからね。とりあえず就職に困ることはないし
小中学校で理科の楽しさ、大切さを教えられるといい
826名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:12:51 ID:MgTQyGL4O
>>824
なるほど。下位SEが理系入りしてるってことかな。
じゃあ話が食い違う訳か。
きちんと4年〜6年間、大学で理系の勉強した奴しかなれない理系職はうめえよ。
就職しやすい待遇いい安定してる。
ここで理系=奴隷って言ってるのは辛酸舐めてるその他95%の文系と、
それを鵜呑みにしてる高校生か文系大学生かな
827名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:20:27 ID:WwXQ0L9p0
日本もジンバブエ化が進んでいるから当然の結果か
828名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:23:11 ID:cBWZ/IRB0
理系など報われることはない
青色発行ダイオードを開発した研究者が」日本から追放される憂き目を」味わった
どんな画期的な発明しても一万円の対価しか払わないのが日本企業の体質
接待とおべっかで出世競争に勝ち残る文系が年収数億の世界
理系は日本で就職するよりアメリカで起業するのがお勧め
829名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:24:59 ID:agHn+Cko0
>>828
最近こういうのがν速+的な煽り方なんだよな。
極一部の話題を一気に全体にまで拡張。
830名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:27:17 ID:MgTQyGL4O
>>828

>接待とおべっかで出世競争に勝ち残る文系が年収数億

だからこれが文系のどれほどいるわけよ。冷静に考えて
831名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:27:27 ID:R8Lrreaf0



          日本て知能の浅い文系主義の国じゃん? 
          町工場の技術力はは必要ないといって、潰してきたじゃん。
          ようは国民を如何に騙す口を持っているか。それが今の日本でしょ。



       
832名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:34:32 ID:cBWZ/IRB0
>>829
日亜だけではなくキャノン ゼロックス オリンパス 日立製作所 味の素
待遇が醜い企業だらけ
理系にましな待遇はソニー ホンダ ぐらいか
起業やるならはアメリカでというは今後とも変わらんよ
833名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:44:07 ID:MgTQyGL4O
>>832
その待遇の悪い理系よりも待遇の悪い文系が大勢いるのは、どう説明するの?
834名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:48:53 ID:cBWZ/IRB0
>>833
分相応じゃん
なんで理系より劣ってる文系が
理系よりも多く貰おうとするのか
リーマン経営者なんて給料割高すぎ
835名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:53:38 ID:MgTQyGL4O
>>834
ああ、すまん。お前の言うとおりだわ。
「理系=奴隷」論者かと思ったわ。失礼
836名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 12:57:10 ID:UXTcc6uJ0
理系はもう1割を外国人の輸入に頼ってるけど、
そろそろそれでも足りなくなってきた
理系技術者に関しちゃもっと簡単に雇えたり、帰化できるようにしてほしい
アメリカなんか理系技術者は8割外国人の帰化だしなあ。取りすぎ
837名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 21:28:15 ID:p2MLrDGzP
>>743
・図書館や食堂、講義室、バス車内で帝京女たちが私のカネを欲しがる発言をする。
 帝京女たちが私と付き合いたがる発言をする。第三者に聞こえるよう何度もする。
・帝京女たちが私に向かっておっぱい乳首を出して見せる。
・私に向かって四つん這いで女性性器を突き出すポーズをする。
・私に向かって自らスカートをめくって白い木綿の下着を見せる。
・帝京女たちの言動は私の大学内での人間関係を破壊する。
・私が帝京女たちへ「不良や教授が私と帝京女との性交を阻止している。」と伝える。
 すると、帝京女たちが奇声を上げて精神錯乱を起こす。
 私が帝京女たちと通常の日常会話をしても、奇声を上げて精神錯乱を起こす。
・「不良や教授が私と帝京女との性交を阻止している。
  だから、不良や教授を上野原警察署へ突き出せ。
  私と帝京女、二人そろえば警察が必ず動く。
  不良や教授を刑事事件でお縄にする。不良や教授の横暴、暴挙が収まれば、
  私とあなたとはセックスができるかもしれないぞ。」
・精神錯乱を起こす帝京女たちに対して、私は帝京女の真意を測りかねる。
 正気を失う帝京女たちに対して、私のほうも混乱する。様々な解釈、誤解をする。
・私が媚びる発言をしても、最終的には本題に入ると帝京女たちは精神錯乱を起こす。
 その媚びる行為がストーカーと揚げ足を取られ、私への攻撃材料のひとつとなる。
・精神錯乱を起こした後、帝京女たちは再び私に性交を迫る。
 精神錯乱と性交要求は交互に何度も繰り返される。私は体調を崩し休学復学する。
・帝京女たちが私と付き合いたがる発言をする。性交を強引に迫る。強要する。
 それと同時に、帝京女たちは私を帝京から追い出すよう不良や教授に依頼する。
・不良や教授は帝京女がイジメの依頼をするはるか以前から、私の日常生活を破壊する。
・不良が私の日常生活を破壊し、教授がその違法行為を教授権限で支持する。
・数年後に復学しても、同様に大学生活が破壊される。同じことが繰り返される。
・トラブル情報が教授会にあがっているので、大学ぐるみであり、帝京の校風だ。
・帝京側は職場で忙しい仕事中の父に言いがかりの電話をかけて、家庭を破壊する。

これでは、私は勉強や実験ができない。将来の準備ができない。
838名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 21:30:51 ID:p2MLrDGzP
>>743
  10-49
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou37610.html.html 読みやすいHTMLファイル
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou37609.txt.html 安全なテキストファイル
839名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 21:32:33 ID:UUN1N/G80
>>832
日亜だけではなくキャノン ゼロックス オリンパス 日立製作所 味の素

ちょっwwwww
俺の内定先が入ってるwwwwwwwww
人生オワタwwww

まぁ、理系院生から見ても、理系進学は絶対やめたほうが良いぞ
被差別階級だからな
俺も研究意欲ゼロwwwww
技術持ち逃げする気満々でサーセンwwwww
840名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:06:17 ID:G6yywNKS0
理科の実験好きが高じて今じゃ有機合成屋だよ全く
841名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:08:24 ID:CV/Wj0Rz0
理系で困るのは>>839みたいな底辺だけだろ。
842名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:10:59 ID:UUN1N/G80
>>841
その最底辺以下の屑が派遣のおまえらだろwww?
人殺しはやめろよwwww
843名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:12:13 ID:m3YtyhGW0
苦労して理系になるより
文系で使い回す方が楽って言うのを見せつけられてるしな
844名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:21:43 ID:TrIRcyaJ0
端的に言えば
英国社の授業数を大幅削減すればいいだけのこと

ゆとりの低下は理数の低下
文系教科は実際それ以前とそんなに変わっていない

東京一極集中の是正による文系私大の抑制なくして
理数の復活も日本の復活もなし
845名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:33:58 ID:QRzt6iXT0
>>843
高校なら理系になる方が楽だよ
大学以降は知らんが・・・
846名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:35:06 ID:U7gjhS4l0
>>820
安全圏ってのがどういうことをさすのか知らんが
結婚すれば自由な金はなくなるし行動制限も出てくる
結婚しなければ金はあってもつまらない人生が待っている
847名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:36:30 ID:QRzt6iXT0
>>844
>英国社の授業数を大幅削減すればいいだけのこと

♪〜q(^o^)q p(^o^)p〜♪
848名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 22:40:11 ID:QRzt6iXT0
>>846
まあ、経済的にはということで・・・

金持ちにはなりにくい。だが、それなりの経済事情は確保しやすいのではということが言いたかったのだよ。
849名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:07:32 ID:MgTQyGL4O
まあ文系の方がもっと金持ちになりにくい訳だがな
850名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:17:03 ID:prqSTjHpO
理系でも文系でも入れる大学なんていくらでもある

理系ではいりたきゃ地方の理科大に行けば…良い

まぁ、ようするに
どこでも良いからCランクより上に行こうぜ
そうじゃないと今は厳しい非常に
851名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:50:25 ID:QRzt6iXT0
>>850
>理系ではいりたきゃ地方の理科大に行けば…良い

山口東京理科大学
諏訪東京理科大学

・・・???

素直に山口理科大学、諏訪理科大学とすればいいのに・・・
852名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 23:54:45 ID:BpF+4mVT0
機械系は、最近の車は電気制御ばっかでいじりようがねえとかそんなんばっかし。
電気系は、一番流行ってる携帯端末バカが「使う」だけの端末。組み立てだけの自作PCですら廃れ気味。
ソフト系は、フリーで使えるものが幾らでもネットで落とせる状況で、自分で何か作るわけねー。
近所には魚を獲れる川も虫を獲れる森も見当たらなくなった。

これで、理系が育つわけねえだろ。
853名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 00:05:47 ID:aC8rKaQh0
>>852
整備士や家電の修理屋養成するわけじゃなかろう。
機械屋さんになる奴が18歳までに自動車いじるするなんて稀だろ。
854名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 00:23:55 ID:2Sa/5jSF0
>>844
理系で英語が必要ではないのは底辺だけ
855名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 01:00:40 ID:f6/uc1zf0
棚の奥はネズミの卵でいっぱいだーー!!
856名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 02:53:15 ID:5zg3zknI0
>>855
留年させるぞw
857名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 02:56:45 ID:hKIMMqew0
>>854
ちょっと前までは英語できないから理系〜って流れだったけど
今じゃ理系だったら英語できないと〜だからな。

国際学会、海外の論文・文献の読み書き等々
英語蛾必須になるんだよなぁ。
858名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 03:11:52 ID:T4TemK1eO
AランクのアイデアとBランクの経営なら失敗し、BランクのアイデアとAランクの経営なら成功する
ただこれだけのこと。
これを何となく分かればマネジメントの方に重点をおいて勉強するのは当然
金銭的な意味での成功を目的とする社会ではそうなるのは仕方ないね
859名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 03:19:34 ID:0q5v6jtfO
前の方読んでて気になったんだけど
砂鉄ってどこで採れるの。砂場か?
860名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 03:29:17 ID:T4TemK1eO
>>859
砂場で磁石を薄いビニル袋に入れて砂の中に入れると採れるよ
磁石そのままは後が面倒だからおすすめしない
861名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 03:29:50 ID:hKIMMqew0
>>859
余程の変なトコ(他所から白い砂もってきたトカ)じゃなければ何処の砂にも含まれてますよ。
砂鉄は黒さびの鉄だから黒っぽい砂が砂鉄です。
比率が多いのは河口とか海の黒っぽい砂浜です。
862名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 03:42:50 ID:5NhEaQPo0
東大の工学系の大学院でも最近は外資に就職する奴が多いらしいな。
曲がりなりにも日本のトップの大学で、潤沢な予算を使って研究していた奴が
外資に就職を選ぶっていうこの状況は何を意味してるんだろうな?
というか、こういうやつらはそもそも自然が好きなんだろうか?
大分前からやばいことになってるんじゃないのかね?

あとさ、中3にとって大切な科目ってなによ?
863名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 12:08:28 ID:3F7GduiG0
保健体育

なんとなく理系の自虐発言こそ理系を減らしてる元凶だと思うんだ
864名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 12:39:32 ID:W/ZA/k+T0

>>863 3日間寝ないで、休みなしで、メシをくいながら、残業もつかず仕事してみな。
     そんで、3日目にきた、たっぷり眠った明るい性格の営業にアタマから怒鳴られてみな。

865名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 13:05:02 ID:Fef3JOX20
なんで辞めないの(´・ω・`)?
866名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 13:14:44 ID:B/Wd+KtD0
連続する通り魔殺人とか
日本は詰んだね
867名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 13:19:17 ID:Cm0SLDWo0
>>863
自虐じゃないな事実だよ
相当な技術持っている奴でも高給にはほど遠い

>>865
使い捨てになっていっぱい辞めてるよwww
前居た会社ぼろぼろ人辞めてかわりの奴隷募集している
868名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 13:25:07 ID:eQFmGC8U0
理系の給料とか待遇をないがしろにした結果。
869名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 13:27:49 ID:2v7u6mAD0
学校でも、日本が牽引してきた技術の功績を教えないんだから、子供がやる気になるはず無い。
日教組の工作が今になってジワジワ効いてる。
870名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:29:11 ID:eTjxaBom0
「科学を学ぶのが楽しい」

中学の授業で理科の大切さや有用性を伝えきれていない実情が浮かんだ。





これちょっと疑問だわ。英語じゃinterestingなんじゃないの?funnyではないだろ。
理数はやっぱ難しいから別に楽しくはないよ。興味深いならだいぶ違うと思うんだが。。。
871名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 13:34:53 ID:Cm0SLDWo0
>>870
有用とかどうでもいいよ
理系の学歴が付くのが最悪過ぎる
無かったことに出来ないかなこれ・・・
872名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 14:15:48 ID:3F7GduiG0
>>864
その事実を突きつけながら怒鳴り返せばいいじゃない

ってそんな気力もないんだろうけど
873名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:12:30 ID:yaFpZA/J0
理系は奴隷だ負け組だと愚痴る人がいるけど
だからといって中学生が理科を学ばなくてもよいというわけでもないだろう

文系・理系でよく分からんのが、考古学が専門なのに工学博士取った吉村先生
ピラミッドの建築方法とかでも研究したのだろうか
874名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 16:33:18 ID:LedJpNx5O
いまの教育では学校の勉強だけで理科に興味を持たせるのは難しい。
だからなのか進学塾で理科実験教室を開いてるところが多いよ。
875名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:40:41 ID:k2KwG5fe0
>>873
軍事評論家で独特の髪型に定評のある江畑謙介氏も理工学部出身
戦略論や戦術論を兵器の性能から語れる希少な存在だ
876名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:43:01 ID:QTv33Tns0
>>875

>戦略論や戦術論を兵器の性能から語れる希少な存在だ

理工学部と全くと言っていいほど関係ない。こんなのは好きこそ物の上手なれで、
本格的軍ヲタかどうかが分かれ目。
877名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:44:41 ID:uKNdUQKg0
理科なんてどうでもいいです
公務員にさえなれれば安泰です
878名無しさん@九周年
親戚、友人たちに、理系に行かないように勧めましょう。
政府は子供たちを騙して必死に理系の人材を確保しようとしています。
しかし、日本では理系は決して高い待遇を受けることはありません。

http://banare.rikoukei.com/kodomo.html