【携帯】 アップルの「iPhone」、ソフトバンクから発売決定…ドコモ「残念。当社はプラダ携帯(10万円弱)がある」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:34:25 ID:gutkNOcv0
>>925
俺のは16ギガ、3ヶ月弱使用だが

>音楽再生とwebと電話してたら3〜5時間程度

これと同程度。

兎に角データ通信とWIFIは馬鹿みたいに電池食う(上に本体の加熱も嫌)ので電池持ちは改善要項上位だなあ。
953名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:34:31 ID:nHGDK0xY0
>>910
パケット通信www
954名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:34:35 ID:YHR7kGgW0
>>898
そんなキャリア依存してる人間そうはいないだろw
955名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:34:39 ID:s40csA9N0
>>942
青歯付いてる機種同士なら無問題
956名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:34:40 ID:rhEvw+pH0
イソップ寓話の「すっぱいブドウ」そのまんまの反応が多くてワロタ
内心よっぽどくやしいんだろうな…

「ソフバンのiPhoneはきっとまずいに違いない!」ってか。
957名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:34:53 ID:kwQYpdJs0
■iPhoneはマナーモードにすると、カメラのシャッター音が消える■

(前略) iphoneは、ほかにも、「マナーモードにすると、カメラのシャッター音も消えてしまう。盗撮防止としてシャッター音を消せないようにしている日本市場ではあり得ない。
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000019072007&cp=2
958名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:34:55 ID:/W916XgW0
>>951
なこたぁない
959名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:35:02 ID:sgP/DSKA0
PRADAってーのもどうかと思うが、LGってのが余計にイヤ。
960名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:35:08 ID:eV+K8PPC0
>>931
http://www.apple.com/iphone/features/index.html#photos
好きなようにリサイズして壁紙にしてるデモあるじゃん。
961名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:35:12 ID:XYOiOWeS0
1000なら俺の待ち受け画像フォルダを公開
962名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:35:13 ID:kt0n8gja0
ソフトバンクはキャッシュが相当潤沢なんだろう。
ドコモからひっくり返して獲得するぐらいだし。
トヨタレベルで金もってるのか?

とにかくすごいわ。
963名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:35:17 ID:OEWMUZam0
>>942
え、最近の携帯って青歯かなり普及してるんじゃないの?
SBの最近の機種は大半が青歯だったと思うが、もの知らずですまん。
964名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:35:33 ID:b/b0oC9e0
ここまで読んだが、DoCoMoの圧倒的な支持にワロタ

禿信者乙www
965名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:35:49 ID:yNZKrb0W0
pradaフォンいらねw
966名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:35:50 ID:G7JzJqeb0
iPhoneねぇ。
AppleっていってもiPhoneの中身はiPod同様東芝だしバッテリもPanasonicだろうな。
なので残りのすずめのうんち程度がキムチにはいっていくだけ。
なのでドコモの優勢は変わらんと思うよ。
その前に不正をしているキムチフォンが先につぶれる気がする。
割賦販売で売上げや利益が高くなるように計算してらしいし。

悪は滅びるのだ!
967名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:35:50 ID:IYFRjjge0
ドコモ終わったなw
プラダ携帯とiphoneを同じ土壌で考えてるようじゃ、
もう巻き返すことはないな
968名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:35:57 ID:3D+UX4G20
電波状況が悪いのをどうにかしろ
エコーかかりすぎ
969名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:35:59 ID:5slnHk1X0
>>947
孫ならそれ位なんとかするだろ。
970名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:36:03 ID:sQ6FGoSg0
>>955
そうか。iPhone出たら、docomo解約してSBに乗り換える。
971名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:36:12 ID:39gMvzMY0
確かアポーの出してる条件に低額でのネットワーク常時接続ってあったような気がするけど
気のせいだったかな
972名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:36:25 ID:g+AFdBCm0
>>962

キャッシュどころか有利子負債が・・・。
973名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:36:40 ID:ybCbHArF0
>>945
知り合いがこの前出たSDKで開発請け負ってんだけど
自分で欲しい機能を実装できたらアリそうなんだが
それだとTouchでも十分じゃない?
974名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:36:43 ID:Yf4H8lgC0
>>936
⊃iPhone+jane touch

>>950
「この前ネットカフェで触ってみたがMacとか糞www」レベルじゃないか
975名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:36:43 ID:8R1wRCehO
PC持ってない俺にはあんまり関係ないのか?
あいほーんのいいとこってなんなん?イマイチ理解出来ん
976名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:36:47 ID:+0iuwNOP0
韓国のメーカーの500億使うなら他に使っとけよw

俺の中でドコモ終わった
977名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:36:56 ID:YvnJRbeD0
ソフトバンク:ディズニー、アップル
ドコモ:プラダ(LG)

ドコモがあまりにもひどいなw
978名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:37:04 ID:gipBnEo7O
すごいね
みんな最先端の話をしている
979名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:37:07 ID:+0VDmk8y0
>>921
>docomoのネットワークも大したことがないだろ。
>エリアは広いが結構途切れるんだが。

いやいや、SBはホントに細いぞ・・
この前新幹線でトラブルあったとき、SBはメールすら送れない。
メールも300kまでだし・・・
通話も、ユーザー増のためか、SB同士で15分ぐらいで必ず切断される。

980名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:37:11 ID:aDGK+f590
>>956
ドコモでもパケホフル相当の割引サービスが適用にならない限りは失敗する>iPhone

日本ではウィルコムがあるからね。
981名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:37:25 ID:ece8AuRv0
ジョブスの逆鱗に触れて、ひっくり返されたりしたら面白いのにな〜。
マカーだけど、iPhoneは買うつもりはないわ。
982名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:37:43 ID:UAc4myiBO
折り畳むタイプもでないかな・・・
983名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:38:07 ID:DfBciKlqO
>>956
ぶっちゃけスゲーとは思うが、欲しいとは思わないな。
色々不便そうで。


2台目とかなら、まあ良いかもな。
984名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:38:39 ID:sQ6FGoSg0
>>962
財務は相当厳しい。監査法人もおっかなびっくり。
SBは会社としては微妙なんだよね。

>>979
300kはないだろ...マジで?
985名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:38:41 ID:eV+K8PPC0
>>974
iPhone用の2chブラウザーがすでにあるのか。恐るべし。
986名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:38:48 ID:445VtSiX0
別に顔文字で女子高生とメールすればいいだろ
赤外線はキャバクラとかでも使うからあればいいとおもうけど
987名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:39:33 ID:Yf4H8lgC0
>>952
バッテリはAppleが特許取ったっつー「液晶画面で太陽電池充電」に期待かね
988名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:40:01 ID:OEWMUZam0
女子高生から離れろよ
989名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:40:02 ID:gutkNOcv0
>>985
touchと同じだしな。2ちゃんビューワは複数ある。
ただどれもあまりにお粗末で使えたもんじゃないが。
990名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:40:08 ID:G3wC1dOj0
>>902
禿げのしたたかさは並じゃない。
これで禿げダセーの声が消えれば安いもの。
どうせ売れても100万くらいのもの。
全体からすれば一部。イメージのほうが大事。
991名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:40:11 ID:y8TirALE0
>>962
ナイスジョーク
・・・冗談だよね?
992名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:40:16 ID:kt0n8gja0
キャッシュ厳しい会社が遊びで球団持てるわけないし。
993名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:40:18 ID:w502BE56O
SB

カレー食べたくなる
994名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:40:42 ID:pgDUsM1M0
>>833
PCで取り込んだMP3だろうが、拾ってきたミディだろうが自作曲だろうが、
転送すれば着メロに設定出来るので、かえって楽なんじゃねーの?
995名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:40:51 ID:2Y+d3K9E0
>>984
今でもXシリーズ(無線LAN搭載端末)は、
携帯のパケット通信も無線LANも容量制限なし

制限があるのは普通の端末だけ
996名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:40:52 ID:EY21nEoT0
>>789
最近の車だと外部入力端子付いているからコート接続でも良いと思うが。
オーディオに外部入力端子付いていれば問題なし。
997名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:41:01 ID:VXecK8Ms0
ソフトバンク使いにくいから嫌い
998名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:41:07 ID:lJndfM6zO
apple的にはネットワーク常時接続は必須じゃないの?
999名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:41:09 ID:U0YezqDf0
そんなに携帯使うのか?

もうお財布ケータイとメール、ネット、通話、これ以上のもんは
いらね。

iPhoneなんて一部のマニアだけのもんじゃないんだ。
1000名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:41:17 ID:sQ6FGoSg0
1000ならdocomo死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。