【マスコミ】 テリー伊藤「なぜ、警察は拳銃所持の立てこもり犯を撃たなかったのか」…埼玉・川越の立てこもり事件で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★スッキリ!! 「人質いなきゃ犯人撃て」 正論か暴論か

・静かな住宅街を恐怖に陥れた埼玉県川越市の拳銃立てこもり事件。犯人の金子謙
 容疑者(55)が拳銃自殺を図ったことで、8時間半ぶりに収束した。
 ところが『スッキリ!!』は、「アメリカなら10分で終わる」と、「長過ぎた」8時間半を問題視した。

 番組はまず、男が、立てこもりを始めてから自殺を図るまでの姿を捉えた映像を流した。
 現場は住宅街の駐車場。銀色のセダンが、前輪を田んぼに突っ込んで止まっている。
 その回りを右手に拳銃を持った男が落ち着かない様子でウロウロ。
 ときおり男が、威嚇するように拳銃を構える姿をカメラが追う。

 この後、車の中へ入った男が、外へ札をばら撒き始める。数枚の1000円札がフロントガラスに
 張り付いているのが見えた。さらに発煙筒のようなものを投げ始めた。

 さらに、男が中から何度も窓ガラスを叩いた後、突然右手に持った拳銃の銃口を自分の
 頭へ向けた……。

 テリー伊藤は「(男が外に出ていた時に)なぜ(警察は)撃たなかったのか。人質がいたら
 撃っていたと思う。警察は世論が撃ったことを認めるかどうか、後のことを考えますからね。
 アメリカなら撃っていますよ」と。
 また、事件を報告したリポーターの阿部祐二も「アメリカなら10分で済んだと思います。
 付近の住民の方たちは、これで1日の生活が台無しになった。このことも考えてもらいたいと
 思いますね」とダメ押し。

 今回の場合、現場近くの住民は「男は、もう死んでもいいようなことも言っていましたね」
 「もうオレの人生終わりだ、とも」という証言や、奪ってきた札束をばら撒くなど自殺を覚悟
 していた節がある。

 警察は、無関係な第3者に被害が及ばないように強硬手段を避けながら、男が自殺するのは
 やむを得ないと、待っていたのではないか。時間はかかるが、日本的に配慮された収束の
 仕方と思うのだが……。
 http://www.j-cast.com/tv/2008/06/04021206.html
2名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:54:21 ID:LdY3eNBg0
ぶっかけ♪ぶっかけ♪ぶっかけうどん♪
天ぷら入りも仲間入りだよ♪
3名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:55:02 ID:1AhKvNmj0
■2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ
ttp://www.j-cast.com/2006/11/23003923.html

この「ばぐ太」さんは、J-CASTニュースの記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、
「マスコミ板」には、
  「ばぐ太だけがどういうわけか狂ったようにスレを立てて編集長も黙認。
  この二人つるんで買収されてるんじゃね? ひろゆきどうにかしてくれ」
  「j-castの商法を見る限り、2chをいかに商売の種にするかという思惑が全てのような状態ですから、
  2ch記者に工作員を送り込むか、もしくは個別に工作員にメールで連絡して、
  スレ一つ立てるごとにいくら払うとかの秘密契約結んでる可能性すらあると私は睨んでおります」
といった書き込みも散見される。

【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164261047/
【ネット】2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?! 何故お好みなのか不明だとJ-CASTニュース
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164268448/
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3 ←ばぐ太自身が立てた
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164345606/
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164384029/

■「2ちゃん」では「安倍首相辞めろ!」が大勢
ttp://www.j-cast.com/2007/07/30009770.html

自民党惨敗に関して「2ちゃんねる」では、“ばぐた氏”が共同通信の配信記事でスレッドを立てた。

【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/
ばくた(ばぐ太)←コイツ何者?
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1143420523/
4名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:55:13 ID:hHYO0KUw0
うってよし
5名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:55:40 ID:eIc8jeSf0
テリー伊東って目が治ったよね
良かったね
6名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:55:43 ID:jJ/NuTsZ0
松本人志が硫化水素自殺で「放言」 「アホが死んだら別に俺はええねん」(コメント一覧)
ttp://www.j-cast.com/2008/05/12019982.html?ly=cm&p=all

吉本興業、J-CASTニュースに法的手段を検討 Jキャス「抗議は届いているので対応を検討中…」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/13/news126.html
炎上メディアといわれる「J-CAST」自身が炎上! 批判が集まる
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/05/13/
松本人志「硫化水素」発言問題で J-CAST に異論続出
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2008/05/13_01/index.html
松本人志発言をアサヒった?吉本がJ-CASTに抗議!
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2008/05/14_01/index.html
サイト炎上で話題の J-CAST と朝日新聞の関係とは
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2008/05/15_01/index.html
ニュースサイト「ワイドショー化」を考える:「炎上メディア」と呼ばれる「J-CASTニュース」が炎上した訳
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT11000030052008&landing=Next

「元朝日 クラブ無くなり コピペ記者」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/2985828/
「他のメディアのコンテンツを流用するのではなく」はどうした? J−CASTニュースに物申す
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3207488/
人権侵害もへっちゃら、J−CASTニュースのモラルとは?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3271295/
理不尽なネット規制を助長させる気か!? 他人のふんどし・コピペ・炎上メディア「J−CASTニュース」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3637927/

 どんな破廉恥で瑣末(さまつ)な内容でも、「コピペ」してそれを垂れ流し、
カネ儲(もう)けできればいい、というのがJ−CASTの体質なのだ。
なにがなんでも儲ければという卑劣な商業主義に犯されているこれら朝日新聞の元記者らは、
ネットの「炎上」を煽ることが、理不尽なネット規制に直接結びついてしまう危険性が分からぬらしい。
言論への無責任さを煽るのがこのコピペ炎上メディア、J−CASTニュースというわけだ。
この体質はジャーナリズムの敵と言うほか無い。
7名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:56:22 ID:GU61rOvS0
■ 武富士「裏金」疑惑で朝日新聞から追放された【大森千明】が編集長のJ-CASTニュース  ■

朝日新聞、武富士から「編集協力費」5000万を受領
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A3%AE%E5%8D%83%E6%98%8E

http://aterui1.exblog.jp/1546789
「賄賂」と認めたも同然
<朝日新聞>編集協力費、武富士に返金へ 社長ら処分 毎日新聞
「週刊朝日」のグラビア連載記事に関連し、朝日新聞が消費者金融大手「武富士」から
編集協力費として5000万円を受け取っていた問題で、朝日新聞は19日、武富士に
謝罪するとともに、全額を返還することを決めた。
また▽大森千明編集長(当時)=停職2カ月と降格

     ↑↑↑↑

「賄賂」疑惑で、朝日を追い出された人物が編集長??WWWWW

> J-CASTニュースについて
> 2006/7/26
> J-CASTニュースの代表者は、朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長、
> (株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。
> 編集長は、同じく朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。
> 2006年7月26日に、サイトをリニューアルし、名称も「JINビジネスニュース」から
> 「J-CASTニュース」に変更しました。
http://www.j-cast.com/2006/07/26002252.html
8名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:56:28 ID:7FYtcfUy0
基地外に人権はない
薬物の人体実験にでも使え
9名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:56:40 ID:lQqI98W40
スナイパーが狙撃すべきだった。
撃たれないと思ってたから車の外に出たんだよ。
こんな前例は害悪でしかない。
10名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:57:09 ID:CNOnZw040
最終的に自分で撃ったんだから良しとしようや。 その間国民を楽しませてくれたじゃねぇか。
11名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:57:23 ID:eqBrgshx0
なるほど、現場の判断で好きにできるとな。
素晴らしい人治政治ですね、テリーさん。まるで中国みたい。
12名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:57:24 ID:NnMcieE70
踊る大走査線
13名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:57:27 ID:LkepcunY0
だって誰も責任取りたくないし〜♪。
14名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:57:41 ID:05+Edifh0
>>1
>アメリカなら10分で済んだ

これはウソだよ。日本人はアメリカのポリスは銃をバンバン撃つような錯覚があるけど、
向こうの警察だって滅多なことでは発砲しない。
やむを得ないときだけだよ、発砲するのは。
犯人の逃げ場がなくて包囲してるような状況では、まず発砲しない。
15名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:57:58 ID:wfMPa4S50
銃持ってる手を狙撃すれば、生きたまま捕らえられただろ
16名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:58:07 ID:bJF58lzD0
>>金子謙 容疑者(55)

郷はどちらですか?
17名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:58:08 ID:xgwuZFhu0
別に人質が居ないなら撃つ必要は無いんじゃね?
18名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:58:15 ID:Ar79ACbL0
この前2人撃たれたのに、全く学習しないとかすげーな。
19名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:58:20 ID:luJpvVkT0
何年か前の「朝まで生テレビ」での再現。

その日のテーマは「警察官の拳銃使用について」。

司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。

福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども

人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。

例え凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」

田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」

福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」

(「ええっ〜」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る)

その声にまずいと思ったか福島が続ける。

福島「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する

必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」

田原「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」

福島「それはそれで別の問題ですしぃ〜」

(他のパネリストの「おい、おいっ」という声と共にスタジオ中に 失笑が漏れる。)

それ以降、福島に発言を振らなかったのは司会の田原総一郎の良識か?
20名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:58:38 ID:xqjntvrv0
撃ったら撃ったで叩きまくるがの目に見えてるわけだが。
21名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:58:41 ID:oSJHz0OoO
撃ったら撃ったで批判するのがテリー伊藤
22名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:58:53 ID:UpTkye+h0
なぜ(警察は)撃たなかったのかって、知ってるくせに
23名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:59:04 ID:B9zvCwy/0
俺なら撃ったぜ
24名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:59:10 ID:pNCJWWHI0
アメリカならテレビ屋風情がしたり顔でコメントなんてすることはあり得ません。
25名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:59:12 ID:iYOzsEoFO
>>15
ゴルゴじゃないと無理
26名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:59:31 ID:2UwmX5Kn0

だからCIAみたいに麻酔銃使えばいくらでも発砲できるだろ。麻酔銃だよ麻酔銃。なんで殺すの?麻酔銃で眠らせろよ。
27名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:59:41 ID:k/0qowJS0
警察の味方するつもりはねーけど、ほんとあとからならなんとでも言えるよな。
28名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:59:42 ID:YBiF3BdF0
この前SATだったかが殺されたのに
29名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:59:46 ID:61OCho7Z0
撃ったら、「警察は犯罪者の人権を考えていない」とか言ったりしてw
30名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:00:11 ID:nB7mMdWW0
「おまえ撃てよ」

「いやだよ。俺責任とりたくないもん。おまえ撃てよ」

「俺だってやだよ。後でマスコミに叩かれんじゃん」

「だよな。あいつの家族から訴えられちゃったりしてwwwwwww」

「あるあるwwwwwwwwやってらんねーよなwwwwwwww」

「もう、ほっとこうぜ。あいつすぐ自殺するし。そしたら俺達に何の責任も無いじゃん」
31名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:00:26 ID:lQqI98W40
>>26
殺さないと、生きている間の経費は税金なんだぜ・・・。
32名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:00:40 ID:bbyIUUn30
こんな重要な問題を
感情的に発言してりゃ、人気取れて金がっぽがっぽなんだからな。
あまりにも馬鹿馬鹿しい。だから俺はテレビは見ない。
33名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:00:45 ID:xyvHNKFN0
>>19
YOUTUBEさえあればな.
34名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:00:46 ID:K7LVKAqo0
テリー伊藤ってAV監督やってなかったっけ?
35名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:00:49 ID:nhP/wO6Z0
半狂乱になって
包囲する警官に向かって
乱射しながら突っ込んでくる可能性もあったんだろうから
手なり、肩なりを狙撃してもよかったんじゃねーの
36名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:01:02 ID:rUot90rH0
>>30
すばらしい政治センスだよな
日本人はみんなこれができてる
37名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:01:08 ID:zqtbHZj50
どうせ撃ったら撃ったで、何故もっと説得に時間を使わなかったのか!
とか言って責めるくせに何言ってんだか。本当にマスゴミって糞だわ
38名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:01:22 ID:hhJLji6r0
>>1
2ちゃんの創世記に起きたバスジャック事件のときから警察は全く進歩してないよね。
あのときも犯人の少年を狙撃していれば罪もない2名の乗客の命は助かっていた。

警察にとっては

自分たちの保身>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>市民の命

なんだろうね。市民を守る役目を果たせないなら自衛隊に任せるか
高度に武装化を許可された民間の警備会社に治安を引き継げよ。
39名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:01:31 ID:XyBekT730
(-@∀@) そんなことさせるかよ
40名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:01:34 ID:u0CAwmNx0
斜視を治療するときに間違って脳の神経を右に引っ張ちゃったんじゃね?
41名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:02:29 ID:mGveQJ2ZO
犯人の金子って在日じゃないの?
42名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:02:39 ID:XxvA5JYK0
サンデージャポンで言ってたけど江東区の事件で
「警察が来て大騒ぎになって殺したって事自体
ホントかって思ってるんですよ。」
「なぜかと言うと、金曜日の夜ですよ。当然いなくなったら判るわけですよ
警察も来るのも状況判ってるにも拘らず、こういう犯罪を犯したって事で
彼あの〜鋸持ってるんですよ。普通の家に鋸ってあります?引っ越して直ぐに?」

こいつってニュースとか見てないで喋ってるのか?
一人暮らしだって思ってたって犯人言ってるじゃん
だとすれば警察に発見されるの月曜日だと思うんじゃないのか?

それに引っ越したばかりで鋸持ってないってどういう妄想だよ?
43名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:02:39 ID:mA7NrSdW0
ボートだかクルーザーを占領した犯人を遠距離狙撃で射殺したら共産党やら
社会党が一大批判キャンペーンを朝日新聞系列を使って張ったのは、昭和
47年だっけ48年だっけ。

非殺傷性のゴム弾とかスタングレネードだとかは使えないもんかな。もうちょっと
ハードル低くていいような気がする、犯罪被害に巻き込まれるのを恐れる
一市民としては。
44名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:02:39 ID:tP7TBXCTO
テリーの言うのはもっともだけど、今回はあれで良かったんじゃないか?
下手に撃って負傷されるて生きられちゃうと困るじゃん。
成人してから殆ど刑務所暮らしなやつだもの。
今回は死んでくれてアリガトウ!でしょ。

パチンコ屋から金とったなら別に良いと思う。
ってか、早くパチンコ屋潰せばいいのに。
国も悪いよね。
45名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:02:47 ID:iPRrxtrC0
大昔にシージャック犯を狙撃してマスコミが大バッシングしたからだろ。

佐々はそのときのことを今も根に持ってるぞ。
46名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:02:50 ID:LJwCBxVv0
犯人無惨!
軍国主義復活の兆しを感じた射殺!

てな感じで朝日は記事を用意してたんだろうな
47名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:02:59 ID:2oXshdq20
いや、むしろ人質がいたら人質の安全を優先して犯人を射殺しろと思うが、
人質もいない立て篭もりなら、撃つ必要もないし、時間をかけてもいいだろ。
48名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:03:17 ID:umeiqZUK0
普通にうたねーだろばかかw
49名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:03:22 ID:bRf4l70t0
>>19
それネタだよ
いつまでも捏造コピペ貼ってたらあの国と変わらんぞ
50名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:03:26 ID:5ldxmvqcP
ゴム弾とか使えば?
デッケー鳥モチとか開発すりゃバンバン撃てるだろ
51名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:03:30 ID:lw+ORMue0
今回はテリーより阿部祐二(笑)の方が問題だろw

>「アメリカなら10分で済んだと思います。
> 付近の住民の方たちは、これで1日の生活が台無しになった。このことも考えてもらいたいと
> 思いますね」

付近の住民の1日なんかどうでもいいんだよ!
そんな理由で発砲されたらたまらない。
今回の犯人を射殺するかという判断とは別にね。
52名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:03:34 ID:HL3rfQvRO
正論か否か以前に取り敢えずテリー伊藤は死ねばいいと思うよ
カスが正論吐いたところで正論の価値が落ちるだけ
53名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:03:48 ID:MMXawTDH0
>>49
社民党シンパ乙
54名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:03:55 ID:Re8pKaR7O
>>26
速効で動きが止まる訳じゃないから危ない危ない!w

55名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:03:56 ID:rlOjPd8Q0
テリー伊藤「なぜ、警察は拳銃所持の立てこもり犯を撃ったのか」
56名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:04:08 ID:B7w6xA0M0
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  ! 
         l     ヘ‐--‐ケ   } <撃ったら文句いうくせにぃ
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
57名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:04:09 ID:K1AaDdGs0
このたてこもり犯は、誰かを傷つけたの?
58名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:04:20 ID:K3ukknFZ0
催涙ガスとか打ち込んで、身動き取れなくして身柄確保でいいじゃない?
一般人だって避難してる訳だし。
59名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:04:36 ID:/8JtbPAx0
個別判断で行動することを期待しても日本人には無理ですよ。
そのかわり警察庁の指示であれば、相手が子供でも射殺しますよ。

60名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:04:51 ID:cWFZcZj80
他人と違うコメントをするのが優秀なコメンテーター
61名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:05:07 ID:I8onHcpY0
テリー伊藤死ね
62名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:05:07 ID:W9B/DvaX0
ずいぶん過激な発言だ
車ごと爆破すれば綺麗さっぱりするのに
63名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:05:41 ID:zqtbHZj50
例え威嚇でも撃ったらニュースで大騒ぎ
撃たなかったら騒ぎにならない

そりゃ後者を選ぶわな
まず前者をなんとかしろよ糞マスゴミ
64名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:05:48 ID:q69KMrbh0
撃ったら絶対文句いうよねw

特に朝日とT豚S
65名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:05:49 ID:NpK5bsVJ0
自称人権団体とかがうるさいからだろ。
犯人を撃った奴が、殺人罪で訴えられたこともあるし
66名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:06:11 ID:nV+KlhQBO
>>45
犯人が未成年だったかハチタそこそこだったから余計に叩かれたんだよなぁ…
でも撃った狙撃手の名前を曝して告訴までしたのは気違いじみてるよな
67名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:06:11 ID:dO9BrzRA0
人質がいれば撃ったが、居なきゃ撃たないってww
68名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:06:14 ID:1TFQIxcr0
スタンガンの電線が付いた奴を撃てばいいのに
距離的に後ろの警官ぐらいの距離なら届くはず
69名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:06:29 ID:8FaPC2sa0
こいつに生きられていたら拳銃入手先を追及しなければならないし、
そうすると警察と背後でつるんでいる暴力団を捜索しなければならないし、
だから投降を説得する振りをして自殺を促しながらウロウロしていただけ。
70名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:06:30 ID:sfUs82Sf0
>>19
そういう発言をした事実はない、と社民党は言っている。
もっとも、コピペ中の福島発言に反対だとも言ってない。

結局、そのコピペは事実に近いということだね。
71名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:06:40 ID:+2tKWwrC0
10分で簡単に撃つようになると、
犯人も10分で結果を出すようになる。

つまり、撃つ、自殺、逃亡、投降を10分で行うわけだ。
これでは説得の時間は無い。
72名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:06:42 ID:vNvvEGGi0
こいつ等、撃ったら絶対逆のこと言ってる。
73名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:06:46 ID:LhKjDwze0
殺人や傷害で訴えるやつがいるからだろ
74太古の最低王子:2008/06/04(水) 15:06:48 ID:B3wFwSGFO
無能警察
75名無しさん@八周年:2008/06/04(水) 15:06:49 ID:AqMpJB/90
>男が自殺するのはやむを得ないと、待っていたのではないか。

あたりまえだろう?警官だって人間だ。鉄砲持った奴は怖いよ。弾当たったら痛いよ。
自殺してくれて、ホッとしているだろうよ。
76名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:07:00 ID:OkznvRb90
前に警官撃ち殺された事件もひどかったよな
犯人が「逮捕してくれー」と出てきたのにその場で20分放置
オマケに「出てきてくれてありがとう」と犯人に感謝
アホ過ぎて吹いた
77名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:07:04 ID:OrKmx0lG0
>>50
気軽に撃つ奴が出るとかで、警察は持ってないんじゃなかったっけ。
まぁテリーはいつも言うことがコロコロ変るからどうでも良いな。
撃ったら撃ったで「何故人質も居ないのに撃ったのか。
時間を掛ければ無傷ですんだのに」と言うだけだな。
78名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:07:12 ID:ea5627KfO
>>1の収束は使い方おかしくないのかい?
79名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:07:16 ID:Wi5SjelE0
>>1
>  警察は、無関係な第3者に被害が及ばないように強硬手段を避けながら、男が自殺するのは
>  やむを得ないと、待っていたのではないか。時間はかかるが、日本的に配慮された収束の
>  仕方と思うのだが……。

こいつら、むかし犯人を射殺した時に、狙撃手が殺人罪で告訴されるわ、
マスコミに人殺しとつるし上げられるわで、日本では犯人狙撃は
事実上封じられたことをしらんのか?
80名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:07:26 ID:IjHUa5Om0
この場合は、射殺できないだろ

直接的に誰かに銃をむけているんじゃないからね


>>45
シージャックの時は、人権派弁護士が警察官を
刑事告発してる
81名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:07:30 ID:gm66E/hP0
人の命が10分か
8時間で十分だろ
82名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:07:42 ID:Ar79ACbL0
>>66
ようつべに思いっきり顔が出てるよ。
ググれば今でも名前が出てくると思う。
加藤巡査部長だかなんだかだったかな?
良く覚えてないが。
83名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:07:54 ID:Mm4EWDsh0
問答無用の発砲が許されるようになったら
アキバや新宿は撃たれるヲタが続出だな。
しかもだれも悲しまない。
「気持ち悪い人が撃たれて気分爽快よね♪」
「ダサイ奴等は撃たれて当然っすよ!」
84名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:07:56 ID:7N8UheD8O
田原とかテリーとかわざと波風立てる言い方するからな
乗せられないように庶民は注意すべきだ
85名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:08:06 ID:MNjhkwyu0
テリーもまるでわかってないな。あたりまえだ。ここは日本。日本の公務員が指揮してることを忘れるなよ。
誰がそんな責任とらされるような余計なことするもんかよw
退職金がフイじゃんよ。公務員は、何もしないに限るの。
黙ってみてるに限るんだよ。
86名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:08:09 ID:W1Esza4dO
〉38はアニメしか見たことのないヒキか?
社会に出た方がいいぞ。
87名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:08:15 ID:cveTMOFH0
愛知の立てこもりの時だったかな。
「どうして早く射殺しないの?あんな状況なら許されるでしょ!」
「ダメ。奴を逮捕してなぜ犯罪を犯したのか理由を知る為に逮捕しなければならない」
「死んでしまったら理由がわからなくなるから絶対にダメだ」
現役の刑事からの返事でした。
こういう理由もあるって事を少しでもいいから知って欲しいです・・・
88名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:08:46 ID:IHT0S52a0
撃ったら撃ったで他のマスゴミが批判するでしょう。
89名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:08:47 ID:Q9GwrAyG0
ニホンのキャリアはバカだからしょうがない。
フクダがいい見本。
イノチよりメンツ。これニッポンのジョーシキ。
90名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:09:00 ID:mJ2SflYJO
撃ったら人権弁護士が即日裁判だろう
91名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:09:10 ID:dVTxbJty0
番組中で誰か反論しなかったんだろうか。
これは即座に否定できるほどの暴論だろ。
92名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:09:16 ID:7dSyccpa0
たとえ撃ってもいいとしても
日本の警察は途方もなく無能なんだから解決できないよ
93名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:09:27 ID:x8KCRVRU0
撃つのが早ければ早いほど人質の危険は減りますからなあ
94名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:09:45 ID:xJTtYLH4O
撃ってたら撃ってたで「もっとやり方が」とか言いだすんだろ?   
万一射殺しちまった日にゃボロクソに言うんだろ? 

文句言いたいだけだろがこいつ
95名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:09:59 ID:h1pUIdWq0
「阿部さーん、台風、風が強そうだから、今度はもっと安全な場所から中継してよ。」
96名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:10:03 ID:Ar79ACbL0
>>87
理由が判ったって死んだ奴は帰ってこないのぜ
97名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:10:14 ID:E/m0W/VA0
撃てばクレーム
98名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:10:15 ID:TBwYTCqU0
硫化水素ガス弾でも車内に放り込めばいいんだよな
99名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:10:17 ID:rqObQSKAO
こんな凶悪な事件で拳銃を使わないならいつ使う?
携帯する必要性がないな。

まぁマスゴミが批判ばかりして造りだした社会だ。
さっさと倒産しろ
100名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:10:52 ID:gUM1GXkM0
装填した実銃を持って振り回してたら秋葉ヲタの俺も撃たれて構わんけど。
101名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:11:04 ID:S0H8LhHw0
テリー伊藤はこんなんで年収3億
102名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:11:04 ID:PFldBzA70
テリーは馬鹿か?
人質もいないのに、簡単に狙撃するわけないだろ。
変な映画の見過ぎなんじゃないの?
103名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:11:04 ID:IjHUa5Om0
この場合、射殺したら
射殺した警察官、発砲許可した上司
有罪になるよ

合法性が無いもの
104名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:11:11 ID:9/ZVPnxxO
>>79
そんな前の世代がやらかしたことなんて誰も覚えていないかと、狙撃は殺人だと騒いだ本人逹でさえ
105名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:11:16 ID:AtMldYTv0
まあ、テリーの言う通りだな。
とっとと狙撃しとけば、犯人を自殺させなくても良かったし。
時間があれだけかかるなんてありえない。付近の住民にも迷惑。
これは完全に警察の失態。
106名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:11:32 ID:XTe/MZwWO
>88
自供するとは限らんだろ、殺人幇助な人権弁護士がいるんだし。
107名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:11:55 ID:oinGE12Y0
空へ向けての威嚇射撃一発でもgdgd五月蝿くて煩雑だからでしょ
108名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:12:02 ID:g5xVa9hq0
>>11 今回はたまたま新たな被害者が出なかったが銃を持ってる不審者が投降しなければ
を撃って殺してでも無力化するのは当然
109名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:12:13 ID:UfeW0H5Z0
てか、さっさと撃てよ、こんな奴。
110名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:12:14 ID:1dSPQC7sO
>>9
その通り!威嚇か何か、分からんが…犯人が拳銃を構えたら、警察は撃たなくては!日本の警察は、犯人に対して優し過ぎる。つまりは、ナメられているんだな!
111名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:12:17 ID:VjmiAbRjO
この現場にいったひとたちは、専門の人たち
なんだろうけど、市井のおまわりさんも
拳銃撃てないだろうね、、、手に付かないと思う
112名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:12:32 ID:c5VVDjc+O
>>77
人質がいたら、「何故人質が居るのに撃ったのか。当たったらどうする」
だろうしな。とりあえずマスゴミ関係者は全員死ね
113名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:12:38 ID:po+ZLL4F0
まあ犯人撃ったら撃ったで警察を
たたくんだよな?テリーはw
114名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:12:50 ID:6acMBdRj0
撃ったら撃ったで、おまえら叩きまくるだろw
何言ってんだよ、糞テリーがwww
115名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:12:51 ID:gm66E/hP0
テリーが立てこもったら1分で射殺
ためらうな! テリーには
116名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:13:05 ID:BIbQkgmiO
撃てない理由があると言うことだよ。

麻酔銃はどうだろうか。
117名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:13:20 ID:G/k5VYWM0
>>56
そうだね
118名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:13:23 ID:Ej8AmAp/0
しかし前の撃ち殺されたSAT情けないよなあw
殺されたくなきゃとっとと殺れってのwww
119名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:13:23 ID:aXMJwgY80
さすがテリーは視野がひろい。
120ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/06/04(水) 15:13:24 ID:gZbZcQSc0
良かったぢゃないか死んで、こんな奴に飯食わす為に働いてる訳ぢゃない。
121名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:13:42 ID:0jZG+8gS0
日本的でいいよ。
このくらい我慢しようぜ。
犯人と銃撃戦なったらどうする。
122名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:14:07 ID:hDebWXgp0
>>119
誰がうまいこと言えと、
123名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:14:08 ID:Wdp7Qz5O0
拳銃所持の疑いの無い巷のヤンキーに発砲できて、
拳銃所持して危難の蓋然性抜群の強盗に発砲できない

日本の警官は立派だな
124名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:14:11 ID:AtMldYTv0
なんか、狙撃=射殺と思ってる馬鹿が多いなw
125名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:14:17 ID:aWnGIghIO
めんどいから早く殺せと思ったのは俺だけ?
126名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:14:19 ID:etiXdzpm0
いちいちアメリカと比べるのはどうかと思うが、まあとっとと撃つべきだよな。
127名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:14:23 ID:3wJvSOFr0
人質が居なけりゃ別に撃たなくても良いんじゃないかね。
人質が居るのに車中に戻るの許したってんなら問題だが。
犯人が、メディアが大好きな特権階級の「精神病患者」や
「知的障害者」の可能性もあるし。
128名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:14:28 ID:8PR9aJbe0
犯人殺しちゃまずいだろ
129名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:14:28 ID:2oXshdq20
>>45
その告訴の為に、後の浅間山荘事件で銃を使わせられなくて、部下の警官が立て篭もり犯に撃たれて、
死人や怪我人を何人も出したからな。死んだ警官の家族も気の毒だった。

それでも、マスコミも弁護士も警察を叩いたんだから、根に持つの当然だよ。
130名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:14:29 ID:Wi5SjelE0
ん? 射殺しろと言ってるわけではないのか……
131名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:14:39 ID:/2capOplO
>>107
空になんか撃ったら誰かの頭上に落ちるぞw
132名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:14:45 ID:mt4/Pzmw0
スナイパーが告発・告訴された過去は無視
133名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:14:49 ID:IjHUa5Om0
>>104
大阪の三和銀行の警察官が2名殉職した事件でも
梅本を射殺した警察官を刑事告発した
馬鹿が居るよ
134名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:14:52 ID:7ua0YvXV0
おれはあの状況で犯人が警官めがけて突進して、拳銃を発砲してたらどういう展開になってたか気になる
弾切れまで撃たせて、弾切れで警官突進逮捕、って流れになるのかな

警官一人か二人殺されてそうだけど
135名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:14:58 ID:/L2mvBK9O
撃ったら昇進できなくなるんだよ、手柄なのにな。
136名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:14:59 ID:lQqI98W40
>>79
小泉時代、職務質問をしようとしたら、
轢き殺そうとした香具師を射殺しても、
マスゴミは騒がなかった。
福田政権になって、支持率やマスゴミ受けも悪いから、
警察が躊躇したんだと思う。
137名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:14:59 ID:Ioc1DVz70
左の方々がうるさいからだろ
確かシージャックで狙撃した後に裁判起こされたのがきっかけだっけ
138名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:15:05 ID:ryTiKDJN0
銃を撃って誰かを殺したわけじゃないから
こんな状況で普通撃たない
139名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:15:23 ID:p1Di0VrC0
人質すらいないのに
在日パチ屋から金を奪ったヒーローを撃つわけ無いだろw
140名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:15:29 ID:c5VVDjc+O
>>121
それでも射殺しない、鬱苦(ry
141名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:15:37 ID:rWbEuvBI0
とりあえず野次馬が「撃てるものなら撃ってみろ!」と一声掛ければ急展開
142名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:15:41 ID:STlrayXg0
撃ったら撃ったでキチガイのように騒ぎたてるくせに。
143名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:15:53 ID:ZKBwdYQl0
撃ったら撃ったで大騒ぎするくせに
144名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:15:54 ID:Zfl3ahPaO
スナイパの腕前が…

狙っても当たらないんだな
145名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:15:56 ID:vElqymnj0
撃ってたら
「なぜ、撃ったのか」
って言うくせにw
146名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:15:59 ID:ZYt344wk0
つ 瀬戸内シージャック事件
147名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:16:00 ID:Re8pKaR7O
「いいか、今車の下には3ポールが撒いてある‥俺がこの容器を投げるから、お前はそれを撃て!チャンスは一回‥オンリー・ワン・ショットだ!」
148名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:16:04 ID:+PU988hw0
>>87
次の犯罪発生を防ぐためですね。
149名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:16:04 ID:DqCjLlky0
お前らエセ人権左翼報道屋が一々煩いからじゃねーかww
150名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:16:09 ID:lSwf4Iv70
テリーもたまには良いこというな
151名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:16:10 ID:zjUFZh0r0
何言ってるんだ、警官の撃つ弾だって只じゃないんだぞw
撃ったら撃ったでまたおかしなナントカ評論家の類がわらわら湧いて来るし
152名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:16:12 ID:l4B57SUt0
人質いないからこそ、誰も殺す責任取りたくないに決まってるだろ。
それが日本の警察クオリティw 犯人なすげぇ空気読んだよ。
警察にとって理想的な結末だろうw
153名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:16:50 ID:DPKWXKYa0
もう一人は確保してるんだから、見せしめとしてテレビカメラ入れて実況生中継付で蜂の巣にしとけばよかったのにな。
154名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:17:07 ID:Ar79ACbL0
>>133
あれは刑事告発出来たのか?警官死んでたっけ梅本の奴。
SATの一斉射撃じゃなかったっけ。
155名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:17:10 ID:GdevQOUd0
何故撃たなかったか?

もし撃ってたら、てめぇがテレビで「何故撃ったんだ」って文句言うからだよ
156名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:17:25 ID:7PbOgg8DO
人質いないなら十字砲火くらわせてサッサと解決しろってんだ
157名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:17:39 ID:XTe/MZwWO
催涙弾とか放水とか、打撃手段はいくらでもある。やらないだけ。面倒だから。そんな警察に面子を考える資格などない。
158名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:18:17 ID:YqbEuZlV0
アメリカだと銃を持って自分の車に乗っていても罪に問えないんじゃね?
159名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:18:25 ID:AtMldYTv0
もしこの犯人が近所の住宅に立てこもってたらどうすんだ。
結果的に犯人が勝手に自殺して事件解決。
警察の力じゃない。

以前もアパートに立てこもった犯人相手に、かなりの時間をかけたあげく
警官一人殺されてたけど、ほんと日本の警察はこういう事件に弱いな。
160名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:18:34 ID:vQmEVd970
警察の被害、損失はゼロ。クズは自殺。
共犯者は確保済みなので強盗の証言は取れる。

以上、なんの問題もナシ。
161名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:18:42 ID:IjHUa5Om0
朝日新聞は、警察官はロンドン警察のように
銃を携帯すべきでないと言っていたんだよ

そのロンドン警察も今は銃を携帯しているけどね
162名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:19:12 ID:DXe4i6vq0
アメリカなら警官の前でモデルガンでも持ってチラつかせたら
速攻拳銃抜かれて「フリーーーーズ!!」って怒鳴られるし
あまつさえモデルガンに手を伸ばした瞬間に射殺される

甘すぎ。ホント犯罪者に甘い。
163名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:19:19 ID:gsUz6vBDP

バカヒはじめ一方通行名報道の権力を持った者が
一斉に攻撃するからでしょ
164名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:19:19 ID:GdevQOUd0
>>158
携帯許可証とかいうのが別にあるんじゃないかな。
よくラッパーがそれでパクられてるぞ。
165名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:19:37 ID:xxgwFbH9O
肩位撃ち抜いても良かった。
166名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:20:09 ID:cG2+PiEI0
強い方につく、弱い方を叩く、迎合評論家テリー伊藤

しかし、瀬戸内シージャック事件にはじまって
人質事件への対応は警察が苦慮しているようだが
明確な基準というのはわからないが
失敗だけをを非難するという態度は改めた方がいい
167名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:20:19 ID:hzMbGvcl0
撃ったら撃ったで批判しそうだけどな。
168名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:20:23 ID:PlHjFHLl0
麻酔銃とか無いの??
169名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:20:29 ID:pfjmv6OBO
自殺する奴をもっと早く射殺してしまえって理屈か?
そういうモンなのか…?
170名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:20:37 ID:rzSQrlclO
>>87
そいつを撃てば少なくともそいつが再犯することはない。
目の前で瀕死になってる警官を見殺すようなことにもならない(実際は死ななかったけど)。
動機なんてある程度解明できるしね。解明できなかったとしても目の前の命の方が大事じゃないかな。
171名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:21:22 ID:/2capOplO
マスゴミが皆こいつに射殺されちまえば良かったな
172名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:21:24 ID:fOpYTG99O
どうせ撃っても当たらない
愛知の安全に保護されたスナイパーでも連れてこないと
173名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:21:31 ID:QT0HbxFH0
>>19
これってよく見るけど、事実なの?
動画とか残ってないのかなぁ、あるなら見てみたい。
174名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:21:33 ID:IjHUa5Om0
>>154
初めに駆けつけた警察官2名が威嚇射撃の
間に射殺されている

梅本は、突入した警察官に射殺されている
そのときは、まだSATは無かったと思うが

ずっとテレビ実況をみていたオッサンです
175名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:21:34 ID:oFeh1WOGO
>>1
なんで撃たなかったか?!って、テリーみたいなのが気分でどっちに転んでも批判するからw
176名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:21:36 ID:VDICL4wX0
米国だって犯人射殺は最終手段
それこそ何十時間でも説得を試みる
テリーはハリウッド映画のフィクションと現実を
混同している
昔からおかしいんだよコイツ
177名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:22:25 ID:UFkqoqvc0
日本の警官は役に立たない。
最近でも長野等で実証済み。

自警しかないね。治安も外人増えて悪化して嫌な世の中になったよ
178名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:22:38 ID:DAPhLvmp0
麻酔ガスで眠らせて逮捕すればよい 
179名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:22:51 ID:369ibRGA0
この意見はテリーに同意だな

町田かどっかの立て篭もり犯に打たれて死亡した事が活かされてない
犯人が銃構えた瞬間打つ位じゃないと
180名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:22:57 ID:uJrtItsc0

「殺人者」と人権弁護士に訴えられるからだよ馬鹿。
181 :2008/06/04(水) 15:23:19 ID:wKbrrK8o0
撃つなんて生ぬるい
火をつけるなり爆破するなりすればよかったのに
182名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:23:25 ID:8T16j3BZ0
ゴム弾とかもう少し気軽に撃てる非殺傷兵器なんとかならんのかね
拳銃ぶら下げてるだけでは最早威嚇効果もありゃしないじゃん
183名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:23:29 ID:hzMbGvcl0
というか、こいつ殺さずに捕まえとけば、拳銃の入手ルート分かるだろ。
それに、コイツがやったと思われる強盗の件も確証もてるし。

今回の件、警察が非難されるような事例ではないと思う。
184名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:23:37 ID:oSJHz0OoO
三菱銀行人質事件は
瀬戸内シージャック狙撃→狙撃手をア○が告訴の経験から
一斉突撃・一斉射撃、でハチの巣
185名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:23:54 ID:XTe/MZwWO
>158
しかし、車にパトカーで体当たりしたりしてもいいし、犯人とおぼしき者が胸に手を入れたり、手を隠したり、腕を下ろしたら即発砲していいし、乱射するなら射殺してもいい。
アメリカは銃の入手経路がオープンだから情報も要らない。
186名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:24:25 ID:JCAqgXD20
警察の発砲に騒ぐ売国勢力に対して無力な俺たちがそうさせてるんだよ。k殺だけにいっても仕方あるまいよ。
まあマスコミ側から言われたくねーけどな!
187名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:24:26 ID:1H0JT3Uc0
人質の危険が増大するから隙あらば射殺、ぐらいならまだ分かるけど
テリーは説得抜きで手足でも撃って無力化しろよって論調だったからアホとしか。ゴルゴでも呼んでみますか?
188名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:24:29 ID:TFRUAY+zO
麻酔銃打てばオケイ
189名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:24:34 ID:8PR9aJbe0
>>177
はげどー
俺は外出するときはいつもエアガンとスイス製のサバイバルナイフ持ち歩いてる。
190名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:24:42 ID:tUSM6zUdO
>>156
リアルガントレットは見てみたいな。
191名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:24:54 ID:iJlZB9QW0
犯人射殺の前に、催涙弾うちこむとか威嚇射撃して投降を
うながすとかはあるかな。
ただ、「説得して自首させる」ってのは、ちと甘っちょろい。
こんなやり方では犯人からナメられるから、擬似犯がでるだろうよ。
192名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:25:15 ID:4n3HjUeo0
>>173
事実だよ。
動画も以前、2ちゃんで公開された。
社民とテレ朝が削除させたけどね。
193名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:25:20 ID:G8+TjHMC0
広島シージャック事件で、犯人を射殺した警察を批判したのは
マスコミじゃなかったのか?

結局、どう転んでも批判するんだろうなw
194名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:25:22 ID:Ar79ACbL0
>>174
失念してた。

でもSATというかSATの前身はあったお。
195名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:25:24 ID:0I6WpodD0
でもテリーは警察がとっとと撃ったら撃ったで
「なんでこんなに早く撃ったんでしょうねぇ…
完全に包囲していて犯人ももう逃げ場が無いのはわかっているんですから!
時間をかければ説得して降伏させられたとボクは思いますねぇ!」
と言いかねない
196名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:25:24 ID:qWmNxWdw0
今回は人質がいなかったし、
生け捕りにしていろんな情報聞き出すのも悪くないんじゃないかな。
197名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:26:06 ID:1K+1Gdp60



           なんで日本が日本的であっては困るのだ?



198名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:26:08 ID:S4So3qf+O
警官が撃たずに被害者もゼロ。
言うこと無し。

なんでこれで終わらないのか不思議。
199名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:26:13 ID:rzSQrlclO
別に殺さないように撃てばいいだけじゃないのか?
足撃っときゃ死なないだろ。外れて腹に当たったら運が悪いとしか言えないね。
200名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:26:14 ID:OcsPjOm60
何しても叩くくせにwwww
201名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:26:19 ID:/2capOplO
てかシージャックの時の狙撃手訴えた左翼って何て団体?
202名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:26:36 ID:HAzdOUM/0
職質の段階で発砲されてるんだから、撃ち返すしかないじゃないか








って、みのもんたが朝ズバで言ってた
203名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:26:36 ID:l6lYMxfCO
古い警察官はなかなか拳銃を使っての逮捕制圧を考えていないんだ。
昔は「警棒優先」で教育されている。例え刺されて殉職してもだ。
最近になってようやく「拳銃使用の正統性」が認められてきた。
若い警官は撃ちたくてたまらないだろうが上司の方針が警棒優先ならそれに従うしかないんだ
後10年後にはどんパチやるようになるよ
204名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:26:44 ID:ZzJrIhsZ0
最終的に自殺したのですべてOKじゃないかな。
犯罪者が皆自殺してくれたらかなり平和になるけど。実際は強盗ぐらいじゃすぐに刑務所からでてくるわけで
205名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:26:55 ID:V3v7A9Jc0
撃ったら撃ったで文句言うじゃね〜かって、文句言ってる奴らは良く聞け!タコ!

撃たなきゃならないような今回の事件みたいな時には撃たなくて、ってか、

及び腰で撃てなくて、

撃っちゃいけないような時撃ったり、拳銃を向けて「殺すぞ!」って言ってみたり、

要するに、弱い者イジメしかできないって事なんだよ!タコ助!
206名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:26:56 ID:IjHUa5Om0
>>184
射殺された梅本を担架に乗せて運ぶ人が
つまずいて、倒れそうに成るんだよね

そのとき、梅本の右手が担架から、ダラーンと出るんよ

まだ、その映像が頭の中にある

確か、映画になったはず
207名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:27:01 ID:XTe/MZwWO
22口径で撃ちまくれるようにしてやればいいのに。死なない激痛を味あわせてやっていい。
208名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:27:13 ID:73BsNyqX0
テリーやっぱ馬鹿だ
209名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:27:35 ID:mqDS+uQt0
>>184
誰が射殺したか分からなくする手法か
210名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:27:39 ID:MFXjLVMo0
撃ったら撃ったでこいつは叩くなw
211名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:27:59 ID:W25xW9/J0
そりゃ、クルマがぬかるみにはまって立ち往生じゃ、ハズかしくて死ぬしかねーわなw
212名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:28:14 ID:Cs6ZB3l0O
こんな頭の悪い犯人は体で覚えさせていいじゃないか
ひとの命と同じように自分の持つ時間は大事なのお
住民みんな迷惑してたじゃない
213名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:28:27 ID:rNOth43RO
>>206
梅川とちゃうか?
214名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:28:45 ID:/fJNKdME0
アメリカでは早期解決が最優先。
現実には犯人の射殺に人質も巻き込まれて犠牲になることも多いよ。
215名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:28:50 ID:M+3nRpjQ0
射殺じゃなくて狙撃は簡単に出来る状況だったね
アメリカだったらSWATが腕に一発で済む話
216名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:28:51 ID:WoGI5M0CO
社会背景もあるが、白人は臆病だから脅威に対して容赦しない。日本人はこのような状況下でも最後まで犯人の人間性を信じたい。取り押さえる時さえも、なんとなく優しさを感じるのは俺だけだろうか。
217名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:28:56 ID:0TUxjRvM0
>>199
アンリーサルウエポンという手もあるね
粉で出来た弾とか、電流流したりとか
218名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:29:37 ID:eNgUirHwO
>>1
撃ってたら絶対批判してただろこいつ


相変わらず気持ち悪い二枚舌野郎だ
219名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:29:46 ID:OcsPjOm60
テリーの左眼は「鷹の眼」と呼ばれる義眼で狙撃手に向いている
220名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:30:23 ID:IjHUa5Om0
>>199
実際、足元に威嚇するつもりで打った弾が腹に当たって
死んだことがあるよ(これも民事事件に成っていると思うが)

普段、銃を撃たないから反動で違ったところに飛んでいく
221名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:31:06 ID:Ar79ACbL0
瀬戸内シージャック事件の時の
実況が凄い。
「川藤に見事命中いたしまして〜」みたいなこと言ってるw
今じゃ人を殺したのに見事とは何だ!って基地外が表れるだろうけどねw
222名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:31:47 ID:xSHvGSDT0
テイザー使ったら駄目なの?
あれは日本の警察向きだと思うんだが。
223名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:31:50 ID:LxStp8/80
両脚撃てばおk
死にはしないし精神病院にも楽々侵入できるという事例がある
224名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:31:52 ID:W76RaVzHO
殺さない様に手足撃ってやれば、自殺すらできなかったのに。
今回の警察は中の下ぐらいの対応だな。
225名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:32:18 ID:bJlbOvqz0
>>199
半殺しで生け捕りにすりゃいいってのは浅知恵。
両掌だけを同時に打ち抜かんと、阿鼻叫喚になってしまう。
226名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:32:26 ID:9xoeLJQ+0
>撃たなかった場合
「相手は凶悪犯である。犠牲者がでる危険性があったというのになぜ撃たなかったのか」
「周りにいる人達の事も考えるべき。犯人が人質以外の人間を撃たない道理はない」
「日本の警察という組織はあまりにも現場を軽視している。これでいざという時に市民を守れるのか」

>撃った場合
「撃つ必要があったのだろうか。犯人は完全に包囲されており、無傷で確保ができたのではなかろうか」
「警察は犯人を人とは見ていませんね。どんな事件であれ被害者も加害者も人権が守られなければなりません」
「相手が拳銃を持っているとはいえ無闇に発砲するとはあまりにも野蛮。海外でもこのような事例は聞いたことがない」
227名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:32:32 ID:IjHUa5Om0
>>213
スマン
記憶だけで書いている
出たても左手だ

>>219
サイトウさんですか?
228名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:32:35 ID:5lzKKGOB0
撃ったら撃ったで、マスコミが吊るし上げるクセに
229名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:32:36 ID:XTe/MZwWO
コルトパイソンならガキでも狙って死なない所に当たるだろうに。
230名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:33:19 ID:vf63V9bL0
>>168
寝るまでにタイムラグあるのとロシアが学校立て篭もり事件で使ったような劇薬だと
犯人・人質とも運が悪ければ薬で死ぬ。

一発で無力化させるのは難しいよ。
231名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:33:25 ID:OcsPjOm60
どちらにしても叩かれるわけだなwwww
232名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:34:22 ID:2UwmX5Kn0
>>87
> 「ダメ。奴を逮捕してなぜ犯罪を犯したのか理由を知る為に逮捕しなければならない」
> 「死んでしまったら理由がわからなくなるから絶対にダメだ」

自殺する理由もそれくらい大事に聞いてください。
233名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:34:36 ID:1H0JT3Uc0
>>226
もちろん両方の論調があっていいが
テリーは事件ごとに1人2役で言いそうだから困る
234名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:34:38 ID:ayItBMME0
ダラダラと説得とかしてるから犯罪者に舐められるんだろう
犯罪者はガンガン射殺するべし
235名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:35:08 ID:cIh9KhuE0
ところで、手とか足とかって簡単に当るもんなん?
狙撃手なら当然当てるべきとか言うのは別として。
236名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:35:37 ID:OcsPjOm60
小便してる時に頭を撃ち抜けよ
237名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:35:44 ID:rNOth43RO
>>221
狙撃した警官を裁判に訴えたキチガイが当時もいたけどな
238名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:35:58 ID:MsBZNnaN0
撃ったら撃ったで叩く
撃たなかったら撃たなかったで叩く

マスコミの常套手段
239名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:36:37 ID:/AdgvWLm0
ここは日本じゃ、メリケンではない   所詮3流人の戯言
240名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:36:42 ID:2UwmX5Kn0
>>220
反動じゃなくて狙いどころが分からないだけだろ。
241名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:37:18 ID:vf63V9bL0
>>235
縁日の射的より難しいでしょ。
242名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:37:25 ID:IjHUa5Om0
>>235
ギャオで見る月光仮面は、大丈夫みたいだけど

普通の警察官には、無理でしょ
243名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:37:28 ID:/fl0avcXO
マスコミはどっちにしろ叩くんだろ
被害出なくて良かったんじゃね
244名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:37:45 ID:Ar79ACbL0
>>235
伏打ちで警官のラインのちょっと後ろからで
小銃なら間違いなく当たるw
あの程度ならプロなら当たるんじゃないかな、多分。
245名無し募集中:2008/06/04(水) 15:37:47 ID:nlPu4XHQ0
シーッとしてサーッと逃げるんだよ
246どあのぶ ◆wTT4xP7Htc :2008/06/04(水) 15:37:56 ID:gFQTtOmlO
アメリカの銃社会と違って、日本では認可された猟銃以外に、民間人が認められていない銃「そのもの」を所持する事がクレイジーす。もはや確信犯で、危害を加える為に銃所持してるとみなされてもしょうがないす。
違法な銃を持つ事に断固として警察は立ち向かわないと、脅しに銃ちらつかせる犯罪は減らない気がするっす。

あんな長い時間射殺も無力化もせずに無為無策でだらだらと、全国ネットで銃ちらつかせるDQN放送すれば、「銃持つ奴にも警察は優しく接しますよ」ってPRしてるだけじゃないすか。
ゴム弾でも実弾でも致命傷狙っても狙わなくても、いかなる手段を使っても短時間で決着つけなきゃダメす。
射殺の是非は結果論、まずは警察の姿勢と凶悪犯罪に立ち向かう意志の弱さ
これにゲンコツくれてやりたいす
(´・ω・`)
銃犯罪だけは別次元なんすよ日本は
247名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:38:09 ID:gUM1GXkM0
>>199
それがまあまともな考え方だろうね。
248名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:39:04 ID:bJlbOvqz0
>>235
命中したあと崩れ落ちてノタ打ち回るから、四人の狙撃手が両手両足それぞ
れに狙いを定めて、せーので撃たなダメだろうな。
249名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:39:37 ID:ppC+7B280
ロシアみたいに強烈な催眠ガス使って、制圧すればよかったのに
250名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:40:03 ID:0TUxjRvM0
>>235
拳銃では困難
狙撃銃で、訓練してなんとかいける
練習すれば百発百中になるのなら、射撃は競技にはならないはず
251名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:40:04 ID:Sa6GytSY0
日本の警察の銃は威嚇用で、実際人を制止するために必要なだけの
射撃訓練は十分にしてない。
撃ったあとも死んだり後遺症が残ると面倒。
ぶっちゃけ自殺してくれて誰も責任問われずに済んでほっとしてるだろ。
252名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:41:08 ID:CRaa+B7M0
撃ったら撃ったで大騒ぎするのはこいつらなのになwwwwwwwwwwww
253名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:41:12 ID:OcsPjOm60
金の車に硫化水素入れとけよ
254名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:41:15 ID:sAkRkSDP0
拳銃構えた瞬間撃てよ。

しかも盾を持った武装警官に2メートルの至近距離で銃口向けたんだぜ?
255名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:41:20 ID:ea5627KfO
>>235山本先生は弓であれだけ当てるんだぜ??
 
しかし…五輪で自衛隊員が出ても射撃は残念な順位…
256名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:41:36 ID:jjYKaRyoO
>>244
難しいべな…

止まってる的ならともかく
257名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:41:43 ID:1H0JT3Uc0
>>235
アメリカじゃ犯人の持ってる拳銃のみ撃ち落した物凄いのもいたが…何十時間も説得漬けにして粘りに粘った結果だしなあ
体力のあるうちに手足だけ撃っても、狙撃から確保の間に自殺されちまうのがオチじゃねえか?
258名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:41:47 ID:H2B8J6dt0
テリーってマジでこの程度なんだww
こんなに沢山レスしないでも、テリー射殺したら10分で終わるのに。
テリーは終わらせる事が最優先事項みたいだから。
259名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:42:19 ID:wIpWYNLmO
アメリカでも立てこもり事件の9割は交渉人の説得で解決していると聞いた
260名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:42:53 ID:Ar79ACbL0
>>256
あ、動きを考慮してなかったぜw
まぁ隙をつけば・・・w
261名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:43:14 ID:hLwD+EWU0
ドラマみたいにはいかんわな…
262名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:43:57 ID:mAglKfbUO
デュナメス、狙い撃つぜ!
263名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:45:00 ID:Zop+2Hls0
正論だが、なんでもかんでもケチつけるテリーは気に入らない
264名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:45:18 ID:rlS61pjhO
加藤!



スッキリで毎週 ゲストでハゲた外人来たとき


ニヤニヤ笑うんじゃねえよ!失礼だろが!

加藤おまえ目を合わせたら吹き出しそうだから

わざと目をそらしてんだろ!?

視聴者からはまるわかりなんだよ
265名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:45:24 ID:2TEvrh0o0
このマスコミ天国人権天国の社会でおいそれと撃てるわけないだろ、
というかテリー伊藤の同胞どもがそういう社会を作ったわけだが。

こういうときにチョンの本性が丸出しになる成りすまし日本人の糞在チョンテリー伊藤。
266名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:45:33 ID:MZUH4j2iO
第三者が死ぬ可能性があって犯人は人質もとらずフリーなら撃つべき。
267名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:45:51 ID:MyIPPTepO
自殺してもらうのが一番金がかからないだろ。


捕まったら裁判で刑務所で出所したら再犯して…

自殺して悲しむのは弁護士ぐらいだな。
268名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:45:53 ID:IpM5jrcB0
過去に猟銃もってヨット立てこもった基地外を狙撃して、
その狙撃した警察官が有罪判決受けた、という「どうみても狂った事件」があったんだよね。
60年か70年頃の話だよ。

それ以降、恐らく警察は完全武力行使にビビってしまった気配はある。
この判決が明らかに異常だった訳で、これさえ無ければ、ネオ麦茶も射殺されて当然だった。
プロ市民が明らかに警察の犯罪抑止力を大きく奪ったのは確かだよ。
269名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:45:53 ID:9iDW0lz50
つーか・・・殺すことが目的だったら、そりゃあっさり片がつくだろうが

日本の場合は背後関係やら何でこうなったのか等々の事後検証の方が
重要だし、今回の犯人は拳銃所持なわけで
死なれたらそれこそ元も子もない
270名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:45:54 ID:Z827HsA00
271名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:46:05 ID:nxilHzr3O
272名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:46:07 ID:P8IOiOL60
撃ったら撃ったで、大騒ぎするくせに
ゴミが
273名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:46:23 ID:gUM1GXkM0
実銃はよく当たるよ。
274名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:46:40 ID:It+9meLF0
自殺なら即決地獄行き。審判長も手間が省けた。
275名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:46:40 ID:zBgZaxScO
こういうときこそ、暴徒鎮圧用に作られたゴム弾銃を使えばいいのに。
276名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:46:46 ID:N2IfysEE0
簡単に銃って手に入るのか?
277名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:46:58 ID:l4B57SUt0
このオヤジは撃ったら撃ったで、ちゃんと文句言う用意はあるクズだからw
因果な職業だわな。
278名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:47:16 ID:V0j5lt+J0
イチローでさえグリーンライトがあるというのに
279名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:47:18 ID:5GJwTYTE0
緊急性も危険性がないのに撃てる訳ねえだろ
それよか何故前科もちで身元のわかっている被疑者が自称だったのかに突っ込めよ
280名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:47:42 ID:1myVlFshO
>>260
実際に生きてる人間撃つとなると…
めちゃめちゃ手が震えると思うぞ。
日本に人撃つの慣れたスナイパーなんて
いないと思うしな。
281名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:47:52 ID:Ar79ACbL0
>>268
それ瀬戸内シージャック事件な。
有罪にも成ってないし、起訴もされてない。
基地外糞サヨ弁護士が告発しただけ。
結局不起訴。
282名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:48:05 ID:UH1TzR8h0
撃つのはいいけど、どこから撃つのよ
斜め上方からじゃないと流れ弾でえらいことになるだろ。
283名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:48:10 ID:EUtv4uJo0
テリーみたいなマスコミヤクザが何を言ってるんだか・・・

こいつ、面白ければ何やってもいいって感覚してるから大嫌いなんよ
284名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:48:20 ID:IjHUa5Om0
>>276
俺の近くのコンビニでは売っていない
285名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:48:22 ID:M+N4wyWz0
ガスとか吹き矢とか無いのかよ
286名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:48:28 ID:o6LMPi5k0
世論に認められるかどうかって、その世論を作ってんのはお前らだぜ
撃って欲しけりゃ作ってけよ
287名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:49:02 ID:kZfPQ3JnO
( ゚д゚) おいおい、テリーがマトモな事言ってるよ…

大地震の前兆じゃねーのか?
288国家公務員 ◆yTVs5561jI :2008/06/04(水) 15:49:04 ID:jNpd9wwH0

警察官の武器使用は、、「警察官職務執行法」で規定されている。

武器使用は、『正当防衛』 『緊急避難』に限られる。


今回の場合、、、前輪をスタックし、車は身動き不能。  人質なし。
周りは警察官に包囲されている。  周囲300mは進入禁止。。
つまり、「袋のネズミ」だ。

車から降りて銃を乱射し、逃走を図ろうとしないかぎり、、警察官は武器使用を認められない。

車から降りて、、警察官に向けて発砲したら射殺だろうけど、、今回は、、そうじゃないから・・・
武器使用は法律的に無理です。

289名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:49:11 ID:XBFVh4zqO
>>246
確かにな。射殺しても突入命令出して警官が殉職しても世論が騒ぐ。悩んだ挙げ句犯人に自分の頭を発砲させて警察の一番みっともない姿を露呈させたと。
人質交渉にネゴが動くケースじゃないし、確かに短期決戦で制圧した方が今後の抑止にもつながったな。
290名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:49:11 ID:PCg7l9Aj0
AV監督だけやっとれや
表に出てくるな
291名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:50:10 ID:XwfMTAxVO
撃ったら撃ったで、日本はアメリカのようになってしまっただの、説得出来なかったのかだのなんだの言って
責め立てるつもりのくせに、このイカレポンチ
292名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:50:16 ID:rlS61pjhO
加藤!



スッキリで毎週 ゲストでハゲた外人来たとき


ニヤニヤ笑うんじゃねえよ!失礼だろが!

加藤おまえ目を合わせたら吹き出しそうだから

わざと目をそらしてんだろ!?

視聴者からはまるわかりなんだよ!
293名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:50:18 ID:UPjfi4I90
いっその事、不要になったクラスター爆弾使えば良かったのに。
294名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:50:27 ID:wF7i7Uu80
あれだけあからさまに拳銃持って腕をピヨーンって伸ばしてたんだから、
腕狙って打ち抜くぐらいのことは正当な使用だとは思ったがな。

それから、物陰から近づいて飛び掛る瞬間に、
援護として、わざと「パンッ」と撃って犯人にあさっての方向を向かせるというのもある。
295名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:50:45 ID:i1FAaqxF0
ゲスのテリー伊藤が文化人きどりでいるのが笑えるわ
296名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:50:44 ID:IgFiVIzs0

このニュースの動画youtubeにある?
297名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:50:49 ID:Ck9oX5mi0
日本は法治国家だぞ。
基本はどんな凶悪犯でも 逮捕→裁判 だろ。
何言ってんだ伊藤は。
298名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:51:02 ID:pBZrUC0M0
さっさと射殺しろよ 8時間だか10時間もかけやがって

銃使って誘拐事件起こして,出てきて銃使ってこんなこと起こして,生きてる価値ねーよ 
というか,生かしておいたら今後また何年後かに俺らが被害合う可能性あるだろ

警察は犯罪者の人権より一般市民の安全を最優先に考えろ
299名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:51:17 ID:MM2JTC+P0
テリーは刑事ドラマとかの見すぎだろw
「肩を撃て」ってwww
撃つときは銃撃戦を回避するために数発撃ち込むんだよ、反撃できないようにな。もう犯人が蜂の巣になっても仕方ないってのを前提だよ。
テリーはそこまでの状況を想定してしゃべってないだろw

警官”パキューン”
犯人「うわっ肩撃たれた」−拳銃ポロッ
警官「確保!」

ってな具合になると思ってんのか?テリーはw

「犯人を蜂の巣にしてでも10分で事態を収拾させるの優先だ」と言い切ったのなら大したもんだが、あの言い方は違うね。
300名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:51:23 ID:IjHUa5Om0
三菱銀行立てこもり事件

ttp://jp.youtube.com/watch?v=bHl9JSavd9U


梅川事件ありました
銀行も三菱銀行でした
301名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:51:32 ID:rrvWepUn0
こんなんじゃ、中国人犯罪と対決できないよ。
302名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:52:17 ID:zROnhAZZ0
射撃の名人がいて拳銃のみ落とすとか。。。無理だな
303名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:52:34 ID:RIwEtbO6O
アメリカかぶれの爺さんw
304名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:52:37 ID:BRxP7VID0
ほんと薄っぺらいコメンテーターだ
305名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:52:53 ID:h0umzLJpO
在日韓国人、尹 輝はまず自分の頭を打ち抜いてもらえよww
306名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:52:59 ID:oNKlTwt70
>テリー伊藤は「(男が外に出ていた時に)なぜ(警察は)撃たなかったのか。

この人は、「警察車両がDQN車追跡中に、DQN車が運転を誤って自爆」とかいう時に
「警察のやっている事は間違っていない!」と声を上げたりしてるの?
307名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:53:02 ID:Ee0DW654O
両津なら撃ってたよ マジで
308名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:53:06 ID:V0j5lt+J0
>>302
遠巻きにしてるだけならまた拾ったりしてなw
309名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:53:14 ID:SBxesFnR0
撃っても批判するし、打たなくても批判する・・・・・
本当に10分で無力化させたら徹底的に糾弾するくせに・・・・・
310名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:53:33 ID:igpEGYnkO
テリーは嫌いだが今回は全くの正論。
311名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:53:42 ID:QDR47wJe0
極東の某国では
犯人射殺した警官が、赤い連中に裁判で訴えられたことがあったらしい
信じられないが本当だ
312名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:53:50 ID:OTL92op+0
アメリカならアメリカならアメリカならアメリカならアメリカならアメリカなら
アメリカならアメリカならアメリカならアメリカならアメリカならアメリカなら
アメリカならアメリカならアメリカならアメリカならアメリカならアメリカなら

アメリカってそんなに良い国なのか?
313名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:53:59 ID:c+qg+iPV0

完全に自殺待ちだろう。
撃ったら撃ったで「何故撃った?説得出来たはず。」と
ギャーギャー五月蝿いし。

放置してる間に発砲でもしたら撃つ理由付けも出来るが
ウロウロしてただけやしなぁ。

警察も武器捨てて出てくるか自殺するか
どっちでもええからはよせい!って感じじゃねーの?
314名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:54:08 ID:aj/fPVZ00
まぁこの犯人を射殺すればすぐ事件は解決したのかもしれないだろうが
同様の事件が起きた場合全然抑止力にはならんよな

銃なんか持って立てこもった日にゃあ・・・

警察に即射殺されるかも!?

犯人ガクぶる&やけくそモード

てなるんじゃないの?
315名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:54:18 ID:1myVlFshO
>>301
あいつ朝鮮人だろ。
チャンもチョンもかわらんだろ?
316名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:54:29 ID:1H0JT3Uc0
>>307
いや、両さんなら銃撃をかわしつつ突撃してフルボッコだな
317名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:54:40 ID:Ufspf7AWO
腕狙うなんてドラマだねw
318名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:54:55 ID:y3R6uZaI0
犯人にも人権があるんだ。射殺なんてもってのほかだろ。
加害者の命を最優先した行動が警察には求められているんだよ阿呆。
319名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:55:01 ID:gUM1GXkM0
ヘリで上からオモーイ網でも落としてやればよかったかな。
320名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:55:10 ID:Ck9oX5mi0
テリーは犯人の死刑の刑罰を現場の警察官が決めろと言ってるんですね。
すばらしい法治国家ですね。
321名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:55:18 ID:2vYTSx0GO
テリーイトウは視聴者の大勢の空気読んで拍手喝采確実なことをキレた演技しながら人気取りねらいで言うところが俺が飽きてきた理由
むかし最初のころは好きだったけどなぁ斜視治してから顔がおもしろくないんだよね
どこか姑息な感じなんだよ
322名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:55:24 ID:inHtfOff0
>>1

撃った警官を殺人罪で告訴する馬鹿プロ市民がいるからだろ!!
そっちを批判しろボケ。
323名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:55:28 ID:iHI6WICJO
在日やヤクザみたいな奴は警察がそうそう射殺できない何かが有るんだろうなきっと・・・特に在日は日本国籍じゃないし!昨日だって自殺待ちしてたんだろ。
324名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:55:39 ID:jjYKaRyoO
腕狙って
腹部に命中

警察叩き

犯人自殺

警察叩き

催涙ガス又は非致死弾↓
犯人暴れてトカレフ乱射

マスコミ又は警官に命中

警官叩き

(´^`)ウーン
325名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:55:47 ID:iwxr21Q90
>>311
はっきり日本って言えよ。
んで心労の末警官が自殺したこともな。

しかしテリーにしちゃいいこと言うと思ったが、
阿部祐二は適当ほざいてんじゃねえ。氏ね。
326名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:56:11 ID:NA2zDrknO
ごめん俺がデスノートに名前書くの遅くなったせいで
327名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:56:16 ID:XwfMTAxVO
アマゾン奥地にいる未知の部族に(ry
328名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:56:18 ID:Qj7Z+DxB0
長野で中国人に旗竿で殴られてもなにもしなかった日本の警察が、
銃持って立てこもりする程度で射殺はしないだろう。

まあしかし、秋葉で職質してナイフ持ってたら即逮捕だけどな。
329名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:56:39 ID:ERUuhOri0
警察が馬鹿にされてるんだよ。
すぐ撃つべし。
330名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:57:03 ID:XLRRPgNi0
>328
秋葉でなくとも逮捕だ
331名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:57:24 ID:1myVlFshO
>>326
通名でも効果あるんですか?
332名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:57:36 ID:Az3hvUwiO
>>1
撃ってもお前ら騒ぐだろ?
333名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:57:39 ID:8eHYi/A50
刑務所に入られても税金で養わなきゃならないからな
どうせ更生もできないだろうし死んでよかったよ。
334名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:57:44 ID:8zDafni60
これはバスジャックだかで狙撃した警官が殺人罪で訴えられたんだよね
日本では狙撃にあたる発砲は訴訟の対象になるためによほどのことがない限り
狙撃はしない
335名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:57:54 ID:zDHhMeqoO
アメリカと日本じゃ単純に比べられないだろう。向こうじゃ仮に被疑者が身分証明書を出すために
胸元やポケットに手を突っ込んだとしても即撃たれるだろ?日本じゃ警官が職質の最中に
被疑者のポケットの中に手を入れたりしたら共産党員が大騒ぎして訴えられちゃうよ
336名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:58:09 ID:lUs+YiqV0





刑事ドラマみたいに黄色のサングラスを掛けた狙撃班が
超遠距離から狙い、拳銃をぶち落として逮捕

じゃないと全然ツマラン

期待ハズレも甚だしい




337名無しさん@八周年:2008/06/04(水) 15:58:18 ID:viuyDCol0
人間用の麻酔銃を開発したらいいんじゃないか
338名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:58:25 ID:XLRRPgNi0
実弾撃ったら理由の如何に関わらず記録が残り
昇進の足かせになることは意外に知られてない
339名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:58:30 ID:v5h/iu4+0
これからはテリー呼んできて撃ってもらえば?
340名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:58:43 ID:Ga/1yrSd0
犯罪捜査の目的は証拠の収集保全と身柄確保
テリーは刑事ドラマの見過ぎだなw
341名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:59:03 ID:hhJLji6r0
>>328
弱いものには強気で、強いもにはヘイコラする、完全にチンピラヤクザ体質だよな、日本の警察はw
342名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:59:12 ID:xNtVjJel0
犯人が在日だから撃てなかった
343名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:59:14 ID:RIwEtbO6O
ひとつのケースを作ると、どんどん拡大解釈され悲劇も起きるからなあ
オモチャの銃を持った子供が有無を言わさず射殺されたりね
344名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:59:58 ID:CLNhgk0R0
こんな凶悪な事件で拳銃を使わないならいつ使う?
携帯する必要性がないな。

まぁマスゴミが批判ばかりして造りだした社会だ。
さっさと倒産しろ
345名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:59:59 ID:jjYKaRyoO
>>338
必死に弾探しだもんな…
┐(´ー`)┌

威嚇射撃で空に向けて撃った暁には…
((((;゜Д゜))))

見つからないらしいけどね
346名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:00:02 ID:yyUTQ0u8O
いや、あの状況なら腕や肩を確実に狙撃出来たはず
控えめにショトガンでゴム弾フルボッコでも制圧出来た
今の公務員は仕事をしないで給料を獲るゴミだって事
347名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:00:03 ID:oNKlTwt70
犯人を射殺した時にギャーギャー騒ぐサヨ集団を批判しろよ<テリーマン
348名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:00:14 ID:5w99yaYc0
狙撃して10分で済ませていたら、

「なぜそんな早まったことをするのだ?とんでもない警察だ。」
と、揃って言うんだろうな。

終わってから言うな、阿呆二匹。
349名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:00:20 ID:Qb/vaG0oO
アメリカと比較してどうすんだw
ここは日本だよ
350名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:00:26 ID:5A1EIUQ/0
>>307

麗子やチビ太(御堂ハル)なら犯人の拳銃だけ撃ち落としてたよ



撃つ意志の有無の関わらず人に銃口を向けた時点で狙撃しても良かったと思う
351名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:00:53 ID:bL5w8YUc0
手を汚さずに裁判、拘置、刑罰のコストを完全に省いた

100%回答じゃないか これ以上何を求めろと?
352名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:00:57 ID:I4EtXtS50
撃たないで済んだんだから正解だったんだろ。
353名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:01:17 ID:IjHUa5Om0
>>338
斜視でも大ジョブでしょうか?
354真面目に働く日本人:2008/06/04(水) 16:01:18 ID:3g1+yst70
警察が警告を発しても武器を捨てないときは射殺すべきです。
355名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:01:19 ID:hIr8MEqZO
>>1
ここは日本だから
356名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:01:30 ID:hhJLji6r0
>>349
> アメリカと比較してどうすんだw
> ここは日本だよ

で?
日本なら人質が殺されても警察は指をくわえて眺めてろと?w
357名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:01:51 ID:1H0JT3Uc0
射撃・射殺の是非以前に、手足をうまーく撃ってその隙にタイーホしろって言ってる時点でTVの見すぎ
358名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:01:57 ID:FOStNFqUO
すぐアメリカと比べるな。こんな時アメリカならって言うのが日本人の口癖になってるな。
359名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:01:59 ID:inHtfOff0
撃ったら撃ったで

「警察は流れ弾で市民に危害が出る可能性を考慮してない」

とか

「犯人を裁判もかけずに問答無用で射殺するとは
戦前のいつか来た道、軍靴の音が聞こえる」

とか

「日本もアメリカのように殺伐とした世の中に
これも小泉改革の格差社会の影響だ」

とか批判するんだろ。
360名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:02:32 ID:J/du+AOBO
時計型麻酔銃の開発が急がされるな
361名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:02:39 ID:I7PyXKKP0
おかしな弁護士が、訴えるからなぁ
362名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:02:40 ID:hJGPWV/T0

トカレフとニューナンブで銃撃戦できるかボケナスが。

警官死ぬっつーの。
363名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:02:55 ID:5eQBTSw60
>>328
>>341
日本の警察は弱そうなオタには職質をしまくるけど、
怖そうなヤクザやDQN、外国人には一切職質をしないw
盗んだ自転車やカッターを一つでも持っていたらすぐにしょっ引いて署に連行するけど、
警官は女性をストーキングしては好きなあまり銃で殺して都合が悪くなるとその銃で自殺するw
銃を持った立て篭もりには優しく説得をして、 一般人には「逮捕するぞ」と偉そうにふんぞり返るw
散弾銃を持った基地外は自殺が確認されるまで捜索しないw
刃物を持った殺人犯でもスーツ姿なら一切注意・確保しないw
武器を持った基地外が追いかけてきたら、速い足で逃げるw
とにかく、いつでも自分の身の安全が第一な警官達w
長野聖火リレーでは違法行為を幾らしても中国人だけは絶対に逮捕しないww
電車に乗っていない男性を痴漢扱いして逮捕拘留したこともあるが
飲酒運転や女性への痴漢、少女と淫行、レイプ、裏金作りは日常茶飯事で、
法律違反の一般人はすぐ逮捕するけど警官の順法精神は皆無で
こういうのを税食動物か税金泥棒と言う。
全ての警官は得点稼ぎの為に多くの人を逮捕する事が仕事だと思い込んでいる。
日本には25万人も居る日本最大の犯罪集団である警察が、
法律を根拠に得点稼ぎに日本中を歩き回って、お前は法律違反だからと
警官共は一人でも多くの人を逮捕する為に血眼になって捜査権の拡大を行い、
結局は仕事をしている振りするついでに自分達の飯の種にしていくのだけどw
こんな警察はマジでいらんだろうw
364名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:03:11 ID:/qxYV48fO
>>356
そうです、犯罪者の人権は最も尊重されるべきですby辻元かそこらへん
365名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:03:19 ID:LwycPLSO0
撃っちゃえば拳銃入手ルートとか解明できないからじゃないの。
366名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:03:35 ID:hUcvy+rn0
まだ、人を撃ってないからな
人質もいないから、解決を急ぐ必要は無かっただろ

むしろ、問題は、仮釈放認めた連中だろ
完全に騙されてたのがはっきりしたわけだから、仮釈放認めた連中を
処分するべき
367名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:03:36 ID:hHYO0KUw0
出たなコウモリ男
368名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:03:41 ID:sfUs82Sf0
警察側が先に撃ったら、後に似たような事件が起こった場合
犯人が「撃たれる前に撃て」って考えに走るからじゃないの?
人質や現場に当たる警察官の人命を守るためには
あくまでも「自分が撃たなければ相手も撃って来ない」って事を犯人側に思わせる必要がある。
369名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:03:44 ID:CYxtRb7C0
>>1
撃ったら一番文句言いそうな癖に良く言うよな
370名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:03:46 ID:hhJLji6r0
>>349 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/06/04(水) 16:00:20 ID:Qb/vaG0oO
アメリカと比較してどうすんだw
ここは日本だよ

>>355 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 16:01:19 ID:hIr8MEqZO
>>1
ここは日本だから

>>358 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/06/04(水) 16:01:57 ID:FOStNFqUO
すぐアメリカと比べるな。こんな時アメリカならって言うのが日本人の口癖になってるな。




似たようなことを言う単発IDがわいてきたなw
371名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:03:49 ID:HpBQ9/ZW0
>>352
もし付近の通行人とか住人の家に入り込んだりして
人質を取っていたらどうしたんだよ
あれは拳銃を捨てて投降しない時点で撃ち殺すべき状況。
撃たないせいで現地の警官も付近の住人も命の危険に長時間晒された。
372名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:03:50 ID:02C9tqzS0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
____|________|__
\__\____|_/
  /   _\    ∠|
  | -( 6 )--( 6)
  | (6  ̄  つ  ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ::::|::::;;;;;;;;;:::|::| < なんですぐ撃つんだよバカ警察は!
   \::::::::/__/:::/   \_________
 /  \:::::::::::::/\
373名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:03:50 ID:lxN4tTNt0

で、誰が撃つんだよ?いくら給料がいいって言っても、人撃ち殺すなんてイヤだろ?
一生、人殺したって言う十字架を背負って生きていくなんて勘弁だな。


テリーも自分がやらないからって、無茶言うなよ・・・。
374名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:04:01 ID:3RiocNLp0
>>347
でも警察がサヨクの圧力に容易に屈するのは
保身ばっかり考えて空気読んでるキャリアばっかりからだよ。

サヨクは病気だもんあれ。まともな会話は無理。
カルト信者批判しても信心を深めるだけじゃん。
375名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:04:12 ID:bJlbOvqz0
>>343
警告は受けるハズだから、それでも態度を改めなければ撃たれるのはやむを
得なかろう。マネするDQNは出てくるワケだから、ダンコとした姿勢で臨まなけ
れば。
376名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:04:15 ID:vI7PwTvw0
警察は市民を守るより自分らを守ったんだよね
犯人に撃たれたら痛いし
へたな事やって叩かれたら嫌だし
377名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:04:22 ID:lnsHPyrJ0
出てきてくれてありがとう
378名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:04:44 ID:IL9t3YFFO
人権弁護士に訴えられるからな・・・
しかたがないよ
379名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:04:57 ID:Ar79ACbL0
>>338
どうせなれても警部なんだからどーでもいーべw
380名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:05:41 ID:oNKlTwt70
結論、

お前が警察官になればいいんでね?<テリー
381名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:05:53 ID:OcsPjOm60
テリーの二枚舌で金子を説得しろよ
382名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:06:02 ID:EVJJpZzS0
小倉も8時間もかかったとか文句垂れてたけど
市民にも警官にも誰も怪我人でなかったからいいじゃないか。
それが一番だと思うんだが。こんなので殉死とかバカらしい。
383名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:06:08 ID:fF2m9/3uO
多少時間かかっても、結果的にセルフ死刑になったんだからいいじゃん。
寧ろ、散々時間かけて逮捕、数年で出てくるってのが最悪。
384名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:06:34 ID:T+WY3PGyO
死刑反対派の連中が言うように世界の例に倣って
投降を呼び掛けて無視したら即蜂の巣にすれば良かったんだよ。
だって世界中がそう云う風にやってるんだからさ。
385名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:06:40 ID:3ocL3hDJ0
麻酔銃って意見もあるけど、漫画みたいに即効で効くのなんて危なくて使えない。
後遺症や量を間違うと結局は殺すことになるから。
386名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:06:45 ID:aTODX2/Y0
SATだかSITだか忘れたが
確かMP5を持ってなかったか?
387名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:07:15 ID:q1LAuScU0
阿呆か
人質がいないからいくら時間かけても良いんだろうが
どうせ勝ち目の無い立てこもりなんだから今回は警察のやり方が正解
388名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:07:46 ID:unEMUFrJ0
正直捕獲するのに催涙ガスとか色々方法はあっただろうにね。
389名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:07:57 ID:I4EtXtS50
>>371
人質取ってないじゃん。
390名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:08:13 ID:OcsPjOm60
金子の車に何発か撃ち込んでやれば
投降しただろうに
391名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:08:20 ID:lavOFBCF0
警察が発砲したらニュースになる国ですから無理です
392名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:08:38 ID:hJGPWV/T0
>>371
いくらなんでも、その予防のために射殺するわけにはいかんだろ。


それだと、十徳ナイフ持ってるオタクを

「もし付近の通行人とか住人の家に入り込んだりして
人質を取ったら困るから」

射殺することだって可能になる。


>>387
そういうことだ。
393名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:09:00 ID:v5h/iu4+0
共犯者の生きている方を2、3発撃っておくべきだったな
394名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:09:07 ID:5eQBTSw60
>>386
使用許可が下りません。
395名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:09:12 ID:XBFVh4zqO
銃の出どころや背景なんかある程度警察は把握してるから、わざわざ犯人生かしとく意味無い。
実績上げる為に893と連絡取って「見逃してやるから2.3丁コインロッカーに隠してわざとタレコんで来い」ってやってるし
銃持って犯罪したら後がヤバいって環境作らなきゃダメだろ
396名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:09:17 ID:bJlbOvqz0
>>359
梅川の事件のときは、じっさいその通りのコメントがアサピーに載った>ぐんくつ
そしたら射殺された行員の親族から抗議の投書が来て、紙上でワビを入れた
んだそうな。
397名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:09:19 ID:YvnJRbeD0
言うだけならなんとでも言える
射殺後に人権団体や市民団体が騒いだり弁護士が殺人罪で訴訟する事を
考えないならなんと楽な事か
398名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:09:21 ID:inHtfOff0
警察が無免許バイクのガキを追いかけて事故起こしたら
馬鹿親から告訴されるこの国でどうしろと?

警察批判する前に馬鹿弁護士どもの口をふさげ。
399名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:09:37 ID:cYafvj0t0
射殺する警察官の身になってみると自殺への誘導が正しいような。
400名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:10:00 ID:hzMbGvcl0
>>395
自殺するまで追い込んだんだからいいじゃないか。
401名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:10:01 ID:6oe4hXc+0
警察の職務は法的手続きを無視して刑を執行することじゃないから
犯人を安全に確保する義務も生じる

『任務は遂行する』『犯人も安全に確保する』 両方やらなくっちゃあならないってのが、「日本の警察」のつらいところだな
402名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:10:05 ID:1H0JT3Uc0
>>385
といって、量を少なくしたら効くまでに時間かかって拳銃自殺される恐れがあるわな
特に今回は、マスコミも言ってたが「自殺するような素振り」が十分に見られたからなw
403名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:10:32 ID:2cn0lwPQ0
アホか。 差し迫った危険がないのに、アメリカだって射殺しねえよ!
404名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:10:52 ID:hhJLji6r0
>>387
人質がいても警察は今回と似たような対応をしていたとおもう。
結果犯人は人質を射殺してそのまま自殺コースだったかと。

問題は終始主導権を握れなかった警察の対応にある。
「犯人が自殺したんだからいいじゃん」というのは完全に後付の理由にすぎない。
次に人質立てこもり事件が起きたときに警察が適切な対応をとれるかどうかが重要だ。
個人的には今回と似たようなgdgdな展開に引きづり込まれるとおもうがね。
405名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:10:54 ID:EVJJpZzS0
>>390
自暴自棄になっていたようだから撃ち返してきた可能性が高いだろう?
人質もいないのに撃たれて殉死したらアホくさい
406名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:11:02 ID:/XRV0dD30
狙撃したらテリーが真っ先に批判するクセに
407名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:11:11 ID:q4TaOycrO
狙撃で腕を撃てばよかったのにね
408名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:11:17 ID:oWH0iEeiO
とりあえず近所のやつって犯人自殺して拍手するやからだからねw
409名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:11:18 ID:Xj6l87WA0
1100人以上がクロかよ! 犬NHK潰れろ!!


410名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:11:25 ID:cHcK5YYIO
>>1
その通り、で怪我人なしで片付いた。叩く程の問題あるの?
411名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:11:41 ID:XBFVh4zqO
>>387
人質とってたてこもるより、単身銃もってうろうろしてるDQNの方が安全なのですね、よくわかります。
412名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:11:43 ID:RHSlLlYR0
テリー伊藤と同じ「犯人は撃ち殺せ」が大半だったのに、なんだこの変わりようはw
413名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:11:47 ID:5IFHi6fR0
328 :名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:56:18 ID:Qj7Z+DxB0
>まあしかし、秋葉で職質してナイフ持ってたら即逮捕だけどな。

いや、アキバじゃコスプレで踊ってるだけで逮捕w
414名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:12:17 ID:OFD4FmWUO
>>14
だが、犯人が撃つ気が無くても銃口を警官に向けて構えたら即撃たれるぜ
嘘だと思うならアメリカに行ってやってみなw
金子は散々やってただろ
415名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:12:42 ID:QUwcaE7u0
人質がいたのではない。強盗をしたのがパチンコ屋(おそらく朝鮮人
経営)で問題ない。問題があるとするなら付近の住民が迷惑した。
警察は、廃車寸前の大型バスの様なもので取り囲み(直系20m)
兵糧攻めにすれば、付近住民の時間が取られる事もなっかた。
416名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:13:09 ID:hzMbGvcl0
>>412
人質とって立てこもってたら、人質の命のために、犯人には死んでもらってもいい。
けど、今回、別に慌てて犯人を殺す必要がない。
417名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:13:14 ID:DPL4PKjI0
警察官が射殺されるのは一向に構いませんが
凶悪犯が射殺されるのには大々的に抗議します!

by 社民党
418名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:13:28 ID:EVJJpZzS0
テリーは撃ち殺せとか言ってたか?
肩でも撃って制圧しろとか言ってたような気がするんだが
419名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:13:29 ID:CuYAd8+l0
テリーは番組盛り上げれば何だっていうのです。
420名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:13:47 ID:9dJuscwx0
射殺まで行かなくとも拳銃を持った腕を狙撃して一気に取り押さえたらよかったんじゃないのか?
なんか自殺するの待ってるように見えたわ。
421名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:14:09 ID:Hu166kVsO
風見鶏テリーが何言っても真面目に受けとめてもらえないw
422名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:14:45 ID:cRfXm+0a0
警察にやる気が感じられなかった点は同意
423名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:14:45 ID:inHtfOff0
>>418

実際はそんなドラマみたいに上手くいかない。

下手すりゃ逆切れで乱射するぞ。
424名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:14:54 ID:QUwcaE7u0
人質がいたのではない。強盗をしたのがパチンコ屋(おそらく朝鮮人
経営)で問題ない。問題があるとするなら付近の住民が迷惑した。
警察は、廃車寸前の大型バスの様なもので取り囲み(直系20m)
兵糧攻めにすれば、付近住民の時間が取られる事もなっかた。
425名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:15:07 ID:uUFVO1+xO
こういう時麻酔銃って使えないの?
426名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:15:08 ID:tEVV6oko0
さすがテリー。目の付きどころがちょっと違う。
視点が普通じゃないわ。感心。
427名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:15:58 ID:RIwEtbO6O
日本人なら、母ちゃんが拡声器で涙の説得、犯人が投降して泣きながら母ちゃんと抱き合うハッピーエンドを夢見るべきだろ
428名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:16:00 ID:EVJJpZzS0
>>423
だよな。かなり自暴自棄になってたようだから。
429名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:16:08 ID:Ar79ACbL0
>>416
警官の命は?
430名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:16:51 ID:8zDafni60
>>425
効くまで多少の時間がかかるからね
ゴム弾とかはあるらいしけど
431名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:16:51 ID:PDbojkze0
まるで殺すのが正しいみたいな言い方すんだな。

殺人鬼かテリー伊藤って?
432名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:16:51 ID:PUreB3sq0
昔は狙撃してたよなぁ、ハイジャック犯とかを。
どうして打たなくなったんだ?
これも似非左翼のせいですか
433名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:17:23 ID:0kUmxDIY0
俺はまずテリーの時点で意見は無視する
434名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:17:42 ID:Qbfui4DF0
>>432
サヨク弁護士が狙撃した警察官の個人を特定して刑事告訴した過去があるからな。
435名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:17:53 ID:/oMFKfUK0
時間はかかったが犯人は自殺して警官付近の住人共にけが人なし
で、もう一人の男が逮捕
と平和的終わり方じゃん。何が問題なんだか。まぁ確かに日本の警察はヘタレすぎるがな
436名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:17:53 ID:iwxr21Q90
>>427
日本人は80年代に
「てめえらの血は何色だ!」
と本音を語ってくれるヒーローが出て来たあたりから変わりました。
437名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:18:02 ID:/ItS3sHC0
打ったら叩かれて打たなくても叩かれて
どないしろっちゅーねn
438名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:18:14 ID:hJGPWV/T0
>>418
恐慌状態になって、近づいてきた警官に乱射してきたらどうすんだw

トカレフで撃たれたら日本警察の防弾装備なんぞ紙だぞ。


もしシャブ打ってたら、手足撃った程度じゃ怯まない。
撃つときは確実に射殺でないと無駄に被害が増えるだけだ。
439名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:18:16 ID:EVJJpZzS0
>>432
今でも必要があるならやるはず
ハイジャックは人質がいただろ?
440名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:18:20 ID:IjHUa5Om0
>>432
おいおい、この頃だぞ警察官が威嚇発砲なしで
打てるように規則を改正したのは
441名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:18:34 ID:l4B57SUt0
>>419
それに尽きるなw
442神戸大根:2008/06/04(水) 16:18:39 ID:HjLeISny0
 まずは犯人1人死亡おめでとう!
443名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:18:50 ID:h8iMZukq0
でも中途半端に手とか足打つだけなら
さっさと殺した方がいいよな

ゴキブリも殺虫剤まいて、死にかけだと
死ぬほど暴れて
ぶんぶん飛び回るからな
444名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:19:53 ID:Qbfui4DF0
>>412
> テリー伊藤と同じ「犯人は撃ち殺せ」が大半だったのに、なんだこの変わりようはw

ヒント1: 犯人が在日
ヒント2: 「狙撃するな」とレスしている奴は十中八九単発ID

あとは言わなくてもどうしてこういう流れになるかは分かるだろw
445名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:20:21 ID:Xp1g2tWp0
意見もロンパリ
446名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:20:27 ID:5a2RdKHw0
いずれにしても、社会に必要のない人間が1人減って良かった。
逮捕して裁判にかけるのにも、お金がかかる。そのお金は、我々の税金だ。
そういう無駄遣いはしないほうがいい。

ついでに、某高校で生物を教えている鬱病の教師もいなくなってほしい。
447名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:20:51 ID:Xex7kPG/O
サンジャポメンバー大嫌い
448名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:20:53 ID:EVJJpZzS0
人質いなかったんだから無駄に危険を犯す必要はないって
449名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:20:54 ID:ZJhzdRXTO
ハイジャックは撃ってバスジャックは撃たないのかい
450名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:20:59 ID:inHtfOff0
>>432

ハイジャックとかは人質いるから射殺もあるが
それでも人権左翼が「殺人罪」で告訴するから。

今回人質もないし、車は畑に突っ込んで動かないし
差し迫ったものもない。

もしこれで撃ったらマスコミ総出で「何で撃った!」
「警察の対応はホントにこれでいいのか!」
「これで警察の銃の仕様のハードルが低くなった。
いつ流れ弾が市民に当たってもおかしくない。」
とかオンパレードだろうな。
451名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:21:20 ID:Ga/9Go9b0
犯行現場付近にたむろしてる野次馬の多数決で処置を決定するのがいい。

はい皆さん〜この犯人を射殺していいですか?賛成の方は挙手して下さい。

0%の場合・・・・・・・可哀相なので逃亡させる
30%以下の場合・・まぁ順当に説得して普通に逮捕。
50%の場合・・・・・・捕まえた瞬間にフルボッコ。
70%の場合・・・・・・催涙弾等を使用して相当なダメージを与え網走送り。
90%以上の場合・・・有無を言わさず即射殺。
100%の場合・・・・・・射殺したのち戦車で轢いて粉にして中国餃子に混ぜる。

こんな具合でその場しのぎで決定したら面白いかもしれないね。
452名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:21:58 ID:SE9z+Mi3O
凶悪犯罪者に人権なんてないんだよ
一人残らずぶち殺せ
453名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:22:04 ID:ymLqWh6N0
殺せとは言ってないだろ。
何のための射撃訓練だよ。
日本の射撃訓練は「殺さない為」の訓練だ。
454名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:22:05 ID:X4yEZXw/0
TVで映像を見る限りカネコは撃たれたかったみたいだね
撃たないなら投降しようかと思案していたように見えた
でも、警察は説得だけを延々と繰り返すだけで
強行に出なかったから、きっかけがつかめず
勢いで自分で死んだのだろう
人に危害を加えてないのだからたいした罪にもならないのに早まったな
弾が頭を貫通して反対側の窓ガラスが飛び散ったのは衝撃的だった
警察はバンバンザイ、結果としてはこれでいいのではないか
455名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:22:25 ID:Qbfui4DF0
>>450
最初からおとなしく車に立てこもっていれば狙撃するのは躊躇せざるを得なかった
かもしれないが、その前にこの犯人は車から降りてきて銃口を警察官に向けている。
本来ならばこの時点でかたをつけるべきだった。
456名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:22:35 ID:YvnJRbeD0
瀬戸内シージャック事件
翌日午前0時50分に松山観光港を出発した「ぷりんす号」は同日朝、宇品港に戻ったが、
犯人は肉親の説得にも応じずライフル銃を乱射したため、犯人が一瞬下を向いた際に、
大阪府警から派遣された狙撃手(当時41歳)が射撃した。
胸に銃弾を受けた犯人は、病院搬送後の午前11時25分に死亡した。

事件後、自由人権協会北海道支部所属(2007年現在、自由人権協会には北海道支部は存在しない)
の弁護士であった下坂浩介・入江五郎が、広島県警本部長と狙撃手の巡査部長(当時)を
殺人罪等で広島地検へ告発した。
広島地検は狙撃手の行為を刑法36条の正当防衛及び刑法35条正当行為として不起訴処分にした。
弁護士側は特別公務員暴行凌虐罪について広島地裁に付審判請求を行ったが、これも棄却された。

これ以降起こった日本の事件では、犯人が銃器等で武装している場合でも、なかなか射撃命令が下されなくなり
1972年のあさま山荘事件では、犯人からの一方的な攻撃で、警察官が殉職するといった事態を招いた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%86%85%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BA%8B%E4%BB%B6
457名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:22:40 ID:6oe4hXc+0
>>425
ガラスを貫通する麻酔銃なんてないんじゃないか
あと、麻酔が効くまでのタイムラグで銃を発砲する危険性が高い
車に乗ったら使えないけどスタンガン銃みたいな方が便利だと思う
458名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:22:41 ID:uNNl2A/20
撃っていたとしても批判するのが日本のマスコミ
459名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:23:02 ID:hJGPWV/T0
>>427
立てこもり犯の説得に親を出すのは最悪の手だ。

親がロクデナシで犯罪者に転落したヤツが多いので火に油を注ぐ、
あるいは逆に親を人質に取られているように感じて、警察に敵意を抱く、

といったデメリットが多い。


>>444
自殺したから、610が好きなちゃねらーとして親近感が湧いたんだろw
460名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:23:18 ID:Mnlrd6ZPO
斜視のおじさんへ

24やカッコイイ米映画みたく気軽にパンパン打てねーしwww
461名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:23:18 ID:EVJJpZzS0
シージャック犯射殺だっけ?
当時はマスコミ等の批判が凄かったらしいな。
今なら大丈夫だろうけど。
462名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:23:24 ID:cGg8T4wg0
撃ったら撃ったでギャアギャア言うくせにな
どないせぇっちゅーねん
463名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:24:02 ID:Ds1vXvCW0
【マスコミ】 テリー伊藤を「なぜ、警察はこのウザイ奴を撃たなかったのか」…
464名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:24:07 ID:1H0JT3Uc0
>>450
逆に言うと、今回騒いでるのはテリーぐらいか?
まあ、問答無用で撃ち殺せ!じゃなく、うまく肩でも手足でも撃って無力化しろ!なんていうお花畑理論は彼ぐらいだろうが
465名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:24:29 ID:D2nyfgUf0
テリー おまいは何にも解ってない!
警察が撃てなかったのは、犯人が恐かったから、
もしあれがキモオタなら、ウルァーー!! など威嚇しながらフルボッコにしてたはず・・・

結論:日本の警察はビビリ君しかいないので、強い者には向かっていく事が出来ません。
100%当たって無くとも80%は当たってると思う!!
466名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:24:42 ID:Bmgtl2Ts0
人間に一番近い類人猿発見!!って特番組で

全身の毛を剃った普通の猿をだして「オリバー君」って無茶した人間

人間に尻尾があったらどうなるかって松村に手術で動物の尻尾を移植手術しようとしたw
さすがに、スポンサーに事前にばれて中止になったw

キチガイ的な事は平気でやっていた若い頃は好きだったが
今は、知識人の振りをしているからうざいだけの存在になっちゃたな
467名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:25:03 ID:+sf8ZfV90
警官だって人殺しはしたくないさ。
特に周囲に危険をもたらす状態で無く、
時間で解決するなら時間はかけた方が良い。
468名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:25:06 ID:XBFVh4zqO
一番問題なのは時間、時間が経てば経つほど犯人の思考能力も体力も弱るが、それは包囲してる部隊も全く同じ土俵にいる。
弱れば弱る程、どちらサイドにとっても悲劇的な結果に繋がる要素が増える。
早めに早めに判断し、交渉の予知無しと結論が出るなら無力化しないとダメ。
弱った挙げ句犯人は自殺の意志を翻し、近寄った部隊に至近距離で乱射し始めたら、それこそ悲惨な結末になる。
469名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:25:27 ID:pbQFZx7U0
前科3犯の朝鮮オヤジなんか日本社会には必要ない、
470名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:26:06 ID:9dwDxqkm0
海外の立てこもり事件の例

http://jp.youtube.com/watch?v=jDSwdZNbaGY

50フィート先から立てこもり犯の銃を狙撃。すげーw
471名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:26:06 ID:N+IaxTpY0
これが埼玉のクオリティだ!

・埼玉県議会議員6人が視察と称し公費でタイに買春しに行った
・南部の一部地方では小学校のクラスの半分が外国人という地域がマジである
・高確率で駅前にハングル表記のいかがわしい教会がある
・弁護士会はイラクは非難、チベットはスルー
・高確率でスペイン語・中国語・韓国語(朝鮮語)のうちのどれかで問題なく買い物ができる
・休日のショッピングセンターには亀田のそっくりさん、ギャル曽根のなれの果て、天山みたいな顔のガキという親子だらけ
・札束が川で見つかり、平日にもかかわらず大量のDQNが札束探しにその川に押し寄せ、その札束の落とし主(自称)も大量にわいた
・留学生のアパート探しにつきあったら「ここスラムでしょ?怖いよ」と言われた
・他県の殺人犯が路上で自殺、ドンキに放火、走行中の車からエアガン乱射、レッズサポーターが暴動
・マックで女子高生に痴漢の元校長(教育相談室相談員)、高校三年生が売春斡旋で逮捕、豚汁エサに幼女誘拐
・高校生がいじめ動画撮影してサイトに投稿、万引「見つからなければOK」61%、ロックしないと原付が高確立で盗まれる
・霊柩車で飲み屋へ→逮捕、中学3校の22人が乱闘準備→逮捕、ホームレスに火をつけようとして大学生4人が逮捕
・ファミマだけを狙った3軒連続強盗、同じパチンコ屋に強盗が連続で入った、中国人のみで構成された車窃盗団
・全国の凶悪犯が最後にたどり着く終局の地
・武勇伝でケンカや万引きなどを自慢するのはDQNにありがちだが、埼玉産のDQNはホームレスに火をつけたとか商店襲撃を自慢する
・A型とB型が混ざってAB型の血液になったという検察側の主張で有罪になるという神レベルの土地 (草加事件)
・桶川ストーカー殺人事件の発生地であり、警察のやる気のなさは神レベル
・越谷レイクタウン(笑)、さいたま市(笑)、膝折町(痛)
・そしてこれらを埼玉県民は調べもせずに必死になって否定するorz
472名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:26:32 ID:rtIegsAo0
この犯人は殺人はしてないんだよね。
473名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:26:36 ID:ZBb4CO5EO
金属の値段が上がってるあらだよ、10年前なら乱れ撃ちww
474名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:26:39 ID:SpBn+BVz0
不法に銃を所持している者は、即時に独断で射殺できる、
みたいな規定を作ってくれよ。
475名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:26:58 ID:POhfl9gLO
飴ならって…日本の警官なんて警備員レベルだしなぁ
476名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:26:57 ID:yWyKcac6O
あれが虎なら撃ってただろ。クズでも人命が大事だから撃たないんだろう。
法廷に立たせるまでは、できるかぎり生かす。アメリカとか関係ない。
477名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:27:02 ID:eoDtbOZX0
撃ったらブーブー騒ぎ立てるのがマスゴミだろ、てめーらテレビ関係者だろ
こういう風潮を作り上げて、これこそ正義!みたいなの作り上げたのもてめーらだ
てめーが言う資格は微塵もねーよ
478名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:27:30 ID:uYgMoeIU0
ロサンゼルス市警か何かに取材して10分で終わりますよって言ったのか
言ってないなら単なる嘘、でまかせを言っただけ。マスゴミの無責任。
479名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:27:36 ID:EfvTtF/S0
>>20
さすがに、今の世論じゃあ撃ち殺してもそれほど叩かないだろう。テリーは批判するかもだが。w
480名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:27:46 ID:1H0JT3Uc0
>>468
>犯人の思考能力も体力も弱るが、それは包囲してる部隊も全く同じ土俵にいる。

・・・捜査員や機動隊員って、交代して休憩しちゃダメか?
481名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:27:48 ID:inHtfOff0
てか現場の警官の方だって
「射殺してマスゴミが一切文句言わないんならすぐ射殺するわ!」って
言いたいんだろうに。

どうせ射殺したらテリーも今回と逆なこというんだろ。
テリーのダブスタはハンパねぇからな。
482名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:27:52 ID:am8OJilS0
警察はもっと銃使えよ
万引きするやつに撃ってみろ
万引き絶対減るぞ
483名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:29:19 ID:6gjF/XosO
今回は現場に不備はねーよ
撃つも撃たぬも上層部に言えってことだな
484名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:29:36 ID:EfvTtF/S0
アメリカだったら10分で終わるって、映画の見過ぎだろ。w
ダーティーハリーかっつうの。w
485名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:29:40 ID:airE51Nt0
日本の警察は甘いな!
486名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:30:01 ID:OFD4FmWUO
>>430
最近米軍が開発した非殺傷兵器の電磁波のなんたらガンとかいうやつがあるな
トラックに搭載されてる大型兵器だが、撃たれた人は瞬時に全身に苦痛がはしり無力化する。
あれ、日本も導入しろよ。
487名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:30:35 ID:osXhZMsy0
なんか想像通りの流れでふいたw
488名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:31:10 ID:Qbfui4DF0
>>483
警察に拳銃を向けた時点で事件は解決されるべきだった。
要は決断力の無い警察が招いた事態。
489名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:31:28 ID:8rMUsko30
現場の警官がライフルの訓練受けるべき
警官犯罪?知りません
490名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:31:39 ID:9dwDxqkm0
>>484

10分じゃおわらんな。この小さな事件でも2時間以上かかってる。
http://jp.youtube.com/watch?v=Mf7kkbWbFYE
491名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:31:48 ID:o/v6n2nF0
撃ったら警察叩きがすごいだろうに。
どうやっても文句言われるのはちょっと気の毒。
あんなクズ、どうせまた再犯するだろうし税金で生かしておくのも
もったいないし、死んでよかったと思う。
492名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:32:05 ID:IjHUa5Om0
>>484
ハリーさんも第一話でそんな警察が嫌になり
バッジを川に投げ捨てますけど
493名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:32:14 ID:5FItXfVxO
どちらにしても、批判続出で
マスコミとしてはOKでは
自分の所には火の粉はかからないし
494名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:32:23 ID:1RQFxYKq0
>>484
10分もかからないなw
495名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:33:22 ID:AK1VvHzi0
警察の公権力の過剰行使には注意しなければならないが、
今回の指揮官の弱腰は、いろんな意味で悪影響が大きい。

これを見たくず人間共に、「ははは、撃たれねんだぁ〜 楽勝楽勝!」みたいな意識を
植えつけかねない愚考だったと思うね。
市民の生命、財産を守るために、凶悪犯に対してはもっと強気になれよ!
496名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:33:27 ID:cGg8T4wg0
現場の警官にちゃんと危険手当出てるのかなぁ
節約できた税金分あげたげて
497名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:33:42 ID:inHtfOff0
警察は法に則ってやってるんだ。
警察だって撃っても問題視されないなら撃つよ。

批判すべきは警察じゃなく、銃の仕様権限を
アメリカ並みに緩和するべく国会議員に言うべきだろ。


絶対民主をはじめ野党は反対するだろうが。
498名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:33:45 ID:j+4PkulG0
って言うか、日本だって
車内にいる時見計らって
スタングレネード撃ち込めば
直ぐに片つくじゃん。
何でやんないのか不思議。
499名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:33:48 ID:12Vt1YR7O
未だに「アメリカなら」と言う

時代錯誤
500国家公務員 ◆yTVs5561jI :2008/06/04(水) 16:34:17 ID:Vdh55GbL0

防弾チョッキも着てない、、長崎県警の私服警官・・・・・・

「おら! 撃て!おら!!!  撃て撃て撃て!!!」


http://jp.youtube.com/watch?v=OlfMqusastE


501名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:34:47 ID:gvO+QDTo0
撃ったら撃ったで文句言いまくるくせに何言ってるんだか
つ-かあの状況なら撃つ必要ないだろ。
人質居ないんだし

それはそうと、アメリカなら10分で終わりってハリウッド映画の見過ぎだろwww
502名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:35:01 ID:McmGIGT00
アメリカなら・・・
職質で警官に向かって撃った時点で、即射殺
または、銃を下ろす命令に従わなかったら撃つよ
彼らにとっては、犯人の動機を知る事より一般市民と自分たちの命

この件はとても日本的。俺は日本的なのは好きだが、場合による。
ナイフなら警戒しておけば安全だが
さすがに銃は感情的になって適当に撃たれても死ぬ事がある。

銃の事件の場合は即射殺で良いと思う。
503名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:35:19 ID:vGzKIAX10
>>1
撃ったらおめぇらメディアが総バッシングするからだろうがwww
504名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:35:32 ID:2xHXUENJ0
警察が犯人を撃った場合
テリー「なぜ犯人を傷つける必要があったのか?粘り強い説得は出来なかったのか?
 警察の対応に疑問が残る」
505名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:35:32 ID:5gnR3pBh0
中村俊輔辺りに、フリーキックで犯人の頭めがけて
サッカーボール蹴って貰えば良かったのに。
506名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:35:56 ID:OfPvtlv60
>>414
銃を離しなさいの警告3回くらい従わなかったら蜂の巣だよなww

へたすりゃ離してもそのあと腹ばいになって足を大の字に開いて
両手を頭の上に置かなくても撃たれるw
507名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:36:01 ID:ppiG9kkhO
ドラマや映画ならともかく、スナイパーが一発で動き止めるのは中々難しいよ。手や足を撃って反狂乱になられても困るし射殺したらしたでサヨクマスコミが煩いし。人質いたら射殺すべきだけどね。
508名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:36:23 ID:nLSTsYs30
撃ったら問題になるような実弾なんか装備してないで、
警察はゴム弾を標準装備したらいいのに。
どんどん撃ち込む方向で。
殺すのが目的じゃなく、制圧するのが目的なんだし。
509名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:36:29 ID:AK1VvHzi0
>>503
何も心臓を撃ち抜けって言ってるんじゃない、

足でもなんでも撃てるだろうがw
510名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:37:08 ID:EVJJpZzS0
アメリカだと確かにとっくに射殺されてたかもしれないが
アメリカの警官もやむなくやってるのであって
それがいいと思ってるわけじゃないと思うけどな
511名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:37:27 ID:62xxaApvO
じゃ〜テロー伊藤が頭にShiro旗なびかせて説得に逝けばよかったのにwwww
512名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:37:29 ID:dnWFOYdT0
こいつ言う事はまあまあだけど
チキン
513名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:37:30 ID:OFD4FmWUO
>>478
まあ、あっちは銃社会が前提だから比較するのが間違いな気もする。
あっちじゃ、ただの万引き犯でも銃を所持して警官に囲まれてても、警官に銃口向けたら即蜂の巣だし。
514名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:38:01 ID:NtiT2yEDO
前に広島だっけ?
犯人を狙撃した警察官が殺人罪で人権団体かなんかから告訴されてから
日本の警察は発砲を控えるようになった。
515名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:38:22 ID:1H0JT3Uc0
>>498
バスジャック事件を思い出すが、今回の場合はキツくね?
空き地にハマった自動車相手じゃ、窓は開いてないし見通し良すぎてウカツに近寄れないし
516名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:38:49 ID:lsMiuRIC0
テリー「その方が視聴率が上がるのに」
517名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:38:56 ID:xyRKH6l9O


悪 即 斬
518名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:38:59 ID:TF3peIuUO

アメリカなら車から出た瞬間,四方八方から蜂の巣だぞ(笑)
519名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:39:05 ID:hEbQce+wO
日本の無能警察にできない事は今更言うほどの事実じゃないがなぁ…

わかりきっとるもん…
520名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:39:36 ID:a/n8WnIW0
急所はずして撃ってたらもしかしたら犯人助かってたかもしれんからな
521名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:39:37 ID:EF5foeB8O
つかアメリカなら、の仮定するならパチ屋=カジノかな?
強盗に入った時点で撃ち殺されてんだろw
522名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:39:37 ID:ZnrGhzzb0
容疑者も含めて死傷者をださないように拘束するのが警察の仕事
撃たなかった事より容疑者が自殺した方が問題だろうよ
このテリーって奴は何を言ってるんだ
こんな人間がコメンテーターだかMCやってる事自体がおかしいだろ
523名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:39:51 ID:JuVkxFrl0
だがしかし、更生の余地ない再犯罪者が自殺して自業自得と言わざるを得ない。
これでもし、警官が命を犠牲にしてまでこいつを救う必要があったかというと、疑問だから。
長久手のときみたいに、未来のある若者が死ななくて良かったとは思う。
524名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:39:59 ID:uYgMoeIU0
映画の見すぎだろ
525名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:39:59 ID:uBNY02jj0
>>514
それは全力を挙げてその警察官を擁護するべきだろ。
なんかやることの順番が違う感じがする。上層部?は。
526名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:40:04 ID:ddk0XEJc0
日本なんだから本物の銃を振り回してる時点で
誰かを殺傷する気満々の判断でいいんだよ。
さっさと撃てっつーの。
527名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:40:20 ID:2b8HanVa0
こんなどうでもいい奴の発言をいちいち取り上げるなよw
528名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:40:53 ID:hJGPWV/T0
>>514
最近でも、職質したら逃走しようとした車に発砲して結果射殺とか
けっこうあるぞ。

>>515
人質もいないからな。
529名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:41:26 ID:AOajiylS0
防弾盾で取り囲んでゴム弾でもスタン弾でも使えばいいのに。
530名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:41:29 ID:QhL/Lcbb0
戦時中、特高がやりすぎたからな
警察も迂闊に強硬手段取れなくなってる
531名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:41:30 ID:Qj7Z+DxB0
というか麻酔銃とか、そういうのは無いのかよ。
放置か銃殺かじゃアホな議論すぎるわ。
532名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:42:01 ID:inHtfOff0
>>528

まぁあれは威嚇のためにフロントガラス撃ったら
胸にダイレクトヒット!だったから故意じゃないとみなされたわけで。
533名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:42:22 ID:5A1EIUQ/0
放水して車から出れなくして警官が接近して捕獲……ってダメかな

機動隊の盾を貫通するならジオンのキュイみたいなので接近するとか
534名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:42:26 ID:XBFVh4zqO
>>480
後方で部隊員がぞろぞろ動くだけで、前衛の人間が入れ替わるだけで、犯人も馬鹿じゃないから異変を察知する。基本は一部隊張り付いたら全取っ替えはしないはず、前線で引き継ぎなんか出来ないし
535名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:43:00 ID:neOu2eUd0
犯人を撃てばよかったとか強行突入とか
映画やテレビと現実ごっちゃになってるような気がする
今回は時間かかったし住民の避難遅くなったけど
犯人は生け捕りの方が望ましいだろうし、
慎重になっても仕方がないと思う
536名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:43:28 ID:VfFl70+cO
この人等、
撃ったら撃ったで、「何故撃ったのか?何故説得できなかったのか?」って事言い出すに決まってる。
どっちにしろ無責任に責任追求出来る位置にいる奴は得だね。
537名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:43:36 ID:8T16j3BZ0
>>514
そうやって銃持ってる犯人に向かって発砲するという当然なことも出来なくなった
取調べの録画、公開も当然のレベルの些細なことにイチャモンつけて叩きまくって
当然のことさえも出来なくなってしまわないか心配だよ
538名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:43:38 ID:HFgLoyQs0
>>1 正論以外のなにものでもない
539名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:43:55 ID:ndj+I2OqO
撃ったらマスゴミが騒ぐじゃないか
540名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:44:09 ID:lH9MtbLsO
とっとと狙撃して犯人殺せと思った人多いんじゃないの?
541名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:44:16 ID:mUl+RZp/O
撃ったら撃ったらで騒ぎそうだ
542名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:44:20 ID:9TRe93rI0
>>509
足撃って犯人発狂して銃乱射したらどうするの?
543名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:44:40 ID:7COEEef70
撃ったらマスコミが盛大に責め立てるのは確実
コーラを飲んだらゲップが出るくらい確実
撃たなけりゃ撃たないでこう言われるし、大変だな
544名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:45:01 ID:U7hvlLyI0
過去の失敗しか叩けないテリー
545名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:45:11 ID:uNNl2A/20
>>509
犯人の足とか腕を狙って撃って、犯人が逆上して撃ってくるって事はないの?
撃つなら犯人を殺してしまった方が安全なんじゃないの?
546名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:45:12 ID:xyRKH6l9O
確かに警官が撃った方が問題デカいな…

BB弾とか催眠弾とかで制圧できんの?
547名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:45:12 ID:nLSTsYs30
>>542
射殺
548名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:45:21 ID:R+/N8jDE0
>>530
特高が問答無用で撃ち殺してたって話は聞かないな
549名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:45:57 ID:LDqjffLc0
寺沢シンパの工作すれ
550名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:45:59 ID:goBVUdZt0
拳銃もっていたら無条件で撃つ。
拳銃持っていること自体、日本じゃあありえないのだから当然。
551名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:46:02 ID:NtiT2yEDO
>>528
そういう咄嗟のじゃなくて
立て籠もりとかのね。
警察官の狙撃手に発砲許可がおりなかったり
狙撃した人間を特定させないような努力をするようになった
552名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:46:05 ID:RbM2uLTz0
「10数える内に銃を捨てて出て来い。」

これなら犯人次第で無傷だし、どっちにしても30秒もあれば解決だぜ。
553名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:46:10 ID:kaip836N0
>>514
シージャック事件だな。
554名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:46:10 ID:Qbfui4DF0
>>497
> 批判すべきは警察じゃなく、銃の仕様権限を
> アメリカ並みに緩和するべく国会議員に言うべきだろ。

現行法でも警官に銃口を向けた時点で射殺されても
何も問題はなかったよ。

なのにそれを行使しなかったのは警察が保身に走ったため。
まぁ人質がいなかったのが幸いだったが、この警察じゃ人質がいても
似たような経過をたどったことだろう。
555名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:46:16 ID:12Vt1YR7O
射殺しなくても足を撃てばイイ

という無知
556名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:46:33 ID:uBNY02jj0
>>537
だから毅然と現場を守るのが上層部の仕事だろ? 
なんか弱みがあるんか知らんが、上層部はもっとしっかりせな。

イチャモンつける人はどこにでもいる。それを言い訳にしてはいけない。
557名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:46:48 ID:uYgMoeIU0
付近住民の避難とか動いてるときに、そのときいきなり犯人が車外にでてきたからといって
現場の指揮官がハイ発射みたいな何かの映画みたいなことできんだろ。
テレビとか映画の見すぎだろテリーは。それも日本の警察は現場より上からの統制の方が
強いんだから尚更そんな瞬発的な判断で行動できるかwそれともそんなバンバンやっちゃう
警察が本当にいいのか、テリーは。それはそれでもう抗議すんだろ?w
558名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:47:01 ID:OcsPjOm60
テリーの片目も狙撃されたの?
559名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:47:08 ID:TvL69Ya10
日本で所持が禁止されてる
拳銃を持ってる時点で射殺オッケーだろ
560名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:47:17 ID:inHtfOff0
>>540

それは無責任な立場だから言えるだけの話。

批判すべきは警察ではなく法の不備であって
言うべきは国会議員。

警察も自衛隊も「首輪をつけた番犬」であって
その首輪を解き放つのは国会の承認であり
その国会議員を選ぶ国民の責任。
561名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:48:00 ID:ooz6j5u30
ま、麻酔銃を・・・
562名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:48:11 ID:73J/1WOz0
カメラが捉えてるんだものふつうに狙撃できるよな
563名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:48:27 ID:s/EHRDwE0
アメリカと日本は違う
564名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:48:31 ID:5Zk8YuNcO
テリー自身が撃たれたら良かったのにな・・・
死ねカメレオン
565名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:48:38 ID:Dsfyp5vy0
そんなことより刑務所から出したことが全ての問題だろ
出所したヤツは定期的に生活を警察に報告義務くらい負わせろよ
566名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:48:40 ID:xyRKH6l9O
てか警察がちんたらやってるから犯人自殺したんだし…まぁ他にケガ人いないのが幸いだが
567名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:48:57 ID:25ekFCXqO
テリーの言っていることはもっともでしょ
でも結果論からいけば、犯人が自殺してくれてラッキーだったじゃん

どうせ出所後にはまた犯罪に手を染めるだろうし
568名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:49:03 ID:MYQKqsUIO
車から出て来て捜査員に銃向けた時点で射殺だろ。
アメリカならあいつの頭スイカみたいに割れてるはずだよ
569名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:49:12 ID:LHMH/vN8O
アメリカでも銃即射殺はねーよw
570名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:49:27 ID:DyE47CdhO
過去に人質があった事例で射殺したらマスゴミが騒いだからだろ
571国家公務員 ◆yTVs5561jI :2008/06/04(水) 16:49:34 ID:Vdh55GbL0

右胸を狙って狙撃したらしいが・・・当たり所が悪くて、、死亡w

自業自得だwwwwwwwwww


http://jp.youtube.com/watch?v=kcFwTWv4cCU



572名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:49:41 ID:5gnR3pBh0
上から金ダライ落としてやればよかったのに。
ガッ!って。
573名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:49:54 ID:Aov5GGe1O
やはりこういう時は奴が必要だと思うのココロ






つ【ドーベルマン刑事(実写版可)】
574名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:50:06 ID:9Yx0tygu0
撃ったらまた問題視するくせに・・・

ってか、たとえ凶悪犯とはいえ自殺で自ら命を絶って死亡してるのに
それを見た住人達は手を叩いて良かった良かったって笑ってたヨ
疲れたとか仕事に行けず困ったとか苦情を言うだけならまだしも・・・
あの放送見てゾッとした
575名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:50:17 ID:uYgMoeIU0
篭城して最後はいさぎよく自決。
これは日本の文化です。
576名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:50:45 ID:rlS61pjhO
加藤!



スッキリで毎週 ゲストでハゲた外人来たとき


ニヤニヤ笑うんじゃねえよ!失礼だろが!

加藤おまえ目を合わせたら吹き出しそうだから

わざと目をそらしてんだろ!?

視聴者からはまるわかりなんだよ
577名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:50:46 ID:uBNY02jj0
>>560
議員立法じゃあるまいし、普通に行政の怠慢だろ? 国民のせいやイチャモンつけるスコミのせいにするなよww
578名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:50:46 ID:/XRV0dD30
そう考えると、犯人を自殺に追い込み一切の怪我人を出さず事件解決って
パーフェクトな対応だったんじゃね?

>>412は勘違いしてると思う。
もう狙撃しちゃってイイよって書き込みは、狙撃しなかった警察を批判はしていない。
テリーは一生懸命やった県警を自分のインパクトの為だけに批判してる。
これが大きな違いでは?
579名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:50:50 ID:dfepgqztO
>>537
録画も公開も全て警察の拷問による嘘自白と証拠隠滅・捏造のせいだろ!
580名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:50:52 ID:OFD4FmWUO
>>546
そこで米軍の電磁波ガンだよ
射程も1キロ以上可能らしい

イラクとかでの暴動制圧用に開発されたとかでCBSかなんかで特集してたからようつべにあるかも
581名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:51:00 ID:7COEEef70
ワイルド7でもいいな
582名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:51:00 ID:+jOFNWoe0
>>192
さすがプラスはキモいな
583名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:51:37 ID:5eQBTSw60
あまり軽殺官を怒らせない方がいい
584名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:51:52 ID:XC8xbLbq0
とりあえず阿部みたいなゴミが口を挟むことじゃない
585名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:51:54 ID:fvELd7v00
警察官だって人殺しなんてできればしたくないでしょ。
簡単に殺せなんてよく言えるよなー
586名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:52:02 ID:Ar79ACbL0
>>530
特高は銃所持してなかったんだぜ?w
587名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:52:08 ID:L0N09xUZ0
だって日本では発砲した警官が、殺人罪で告訴されるもの。
発砲した警官が悪いっていう風潮を作ってきた自分の業界に文句言って見ろ、伊藤。
588名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:52:16 ID:wOhmfNtL0
アメリカのSWATだってあの場面じゃ即座に狙撃までしないだろう。
狙撃の用意はするだろうがまずは説得を重ねる。

テリーはハリウッド映画の見過ぎ。
まだケトラーに意見を言わせたほうがマシ。
589名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:52:17 ID:jkSs1OCK0
テリー伊藤さんへ

長嶋ジャイアンツが優勝しなければ切腹する

と宣言してその年はジャイアンツは優勝できませんでした。
なぜ切腹しなかったのですか??
この在日チックな犯罪歴ある人は銃で自決しましたよ。

貴方はしませんでしたね?
なぜしなかったのですか??
590名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:52:28 ID:cde/kbod0
                    
>>1
警察も、似たもの同士だから。
たとえ、流れ弾で住民に被害が出ようと、言い訳を考える。
                             
 
           
591名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:52:40 ID:IdrOwTUI0
なんで一々アメリカと比較するんだ?
南朝鮮が日本、日本と毎日言ってるみたいに気持ち悪い
592名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:52:48 ID:Qbfui4DF0
>>569
車からでた時点で狙撃されます。
極めつけはそのあと警官に拳銃向けたこと。
狙撃とかのレベルじゃなくて蜂巣にされていた。
593名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:53:36 ID:rsuW2ZTD0
撃っても撃たなくても叩かれるなら撃っとけ!
早期解決を求む。
594名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:54:16 ID:TfX1tld4O
アメリカじゃありませんw
アメリカだったらお前みたいなおっさんタレントになれませんからwww
595名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:54:19 ID:I+KrevbH0
>>574
良い着眼点だ
596名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:54:23 ID:dfQ2JnWh0
>>192
そういうときは削除のソース引っ張ってくるもんだ。
出まかせはいかん。
597名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:54:51 ID:bmOPRE6F0
撃ったら色々と五月蝿い連中がいるからな
昔はフェリーをジャックしたガキを撃ったこともあったけど、人権派弁護士から訴えられちまって
狙撃した人はノイローゼになっちまったってさ
598名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:54:53 ID:LOh7wZTO0
テリー叩いてる奴、犯人の行動見たのか?
拳銃もって車の外をフラフラ歩いてたんだぞ?

アメリカなら即座に射殺間違いない。
丸腰なら撃たないだろうが。
警官に向けて発砲したら怪我、最悪死ぬんだぞ?
この前の人質事件で分ってるだろう。

日本の警察もいい加減平和ボケなんとかしろってことだ。
拳銃犯への抑止力になるだろう。
599名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:55:06 ID:12Vt1YR7O
アメリカなら〜とか日本の警察は〜とか、オマエラ根本的に間違ってるだろ!!

要は犯人が何人であるかだ。

つまり「国へ帰れ」って事だな。
600名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:55:16 ID:AVW7YkFa0
>>192

おいおい病院紹介してあげようか?
601名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:55:16 ID:Qbfui4DF0
>>588
アメリカなら車から勝手に出てきた時点で狙撃されます。
極めつけは車からあと警官に拳銃向けたこと。
狙撃とかのレベルじゃなくて四方八方から蜂巣にされ、テレビでは
「自殺願望でもあったんでしょうかねぇ」の一言で片づけられ次のニュースに移っていた。
602名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:55:35 ID:inHtfOff0
普段はアメリカの治安の悪さや
アメリカ流グローバルスタンダードを批判するくせに
こういう時にだけアメリカを持ち出すテリー。
603名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:55:43 ID:uYgMoeIU0
アメリカならw
604名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:55:54 ID:XBFVh4zqO
犯人の自殺は結果
問われるべきは、長時間前線の警官や部隊を、犯人の銃口の前に晒した上層部の無能。
周辺住人/民間人の安全確保、その次に守るべきは銃口に晒されてる前線の警官の命であるべき。
角材や木刀持ってるDQN相手に、機動隊が突入するのと違う。銃はそれだけで危険であると言う認識が無さすぎ、体面保つのと警官の命を天秤にかけるなんて、何て馬鹿な上層部なんだと
605名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:55:54 ID:XC8xbLbq0
>>597
結局自殺したらしいね
606名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:56:20 ID:LgZhEIKj0
今回の警察の対応は見事だったと思うよ。
あれ、犯人に自殺のチャンスを与えたでしょ。
犯人をよく見抜いた良い処置だと思う。
607名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:56:24 ID:aUVcsX6v0
正論
608名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:57:02 ID:6P+hxuHu0
>>1
警察はよくやった。
解決までの手順を見ると、さすが日本の警察と思った。GJ.
609名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:57:29 ID:EMbGyJEU0
一般人の一日の生活のために犯人を10分で射殺するなんて
警察にそんなひでーことさせんなよ

警察だって人間だぞ
610名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:57:34 ID:UOwa3B0J0
判らんか?
タマの無駄はしたくないのだよ。
611名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:57:36 ID:Qbfui4DF0
>>608
警察は何もしなかっただけだけどなw
612名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:57:49 ID:sPm6COpK0
撃ったら.撃ったでで文句言うくせに…
613名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:57:53 ID:ppiG9kkhO
米国では、拳銃は8メートルが狙って当てた記録になってる。ヒットマンは必ず至近距離から撃つ。拳銃は命中が困難。スナイパーが来るまで両軍乱れ撃ちで近隣は弾痕だらけになる。今回はこれで良し。
614名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:58:21 ID:inHtfOff0
正直俺も「即射殺容認派」だが
撃てば撃ったでマスコミが騒ぐのを考えれば
テリーは警察批判だけでなくマスコミ批判も同時にするべき。
615名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:58:25 ID:fdTceBBs0
外国でも人質を取らずに立てこもってるだけなら
そうそう撃ち殺さないんじゃない?
まあ、アメリカなら犯人のほうがびびってすぐ投降しそうだけど。
616名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:58:28 ID:1H0JT3Uc0
テリーは射殺しろなんて言ってないぞ。手足撃って無力化しろって言ってる
617名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:58:37 ID:9M5QHTSI0
>>119
ワロタw
618名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:58:46 ID:KMFJ359U0
まあ一人投降してるから、もう一人も早い時間に終わると思ってたんだろ。

それに住宅街だからスナイパー配置出来なかったんだろ。
619名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:58:53 ID:zDHhMeqoO
事件現場のライブ中継を禁止すれば警察もちょっとは動きやすくなるよ^^
620名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:59:03 ID:ONrLJCJT0
この事件映像見たけどさ、立て篭もりつっても民家じゃなく、前輪が溝に落ちて動けなくなった車だろ

これのどこが立てこもりになるんだ?犯人の動きも威嚇射撃はしてるが、警察に負傷者出るような
威嚇射撃じゃないし、人質もいない。逃亡の恐れもない。

緊急を要する危機切迫感もない。普通に考えて先ず状況的に説得からだろ。

映画やマンガの様に銃を持ってる腕を狙撃出来るスワットはいないし。麻酔銃を撃てばよかった気もするが。獣用ので。

テリー伊藤はどこかずれてる発想だな。アメリカじゃなく中華思想だ、アメリカの現状を分かってない。



621名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:59:05 ID:j+4PkulG0
>>515
いやいや「投げ込む」じゃなくて「撃ち込む」んよ
ライフルグレネードか40mmあたりで。
622名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:59:25 ID:bmOPRE6F0
オマエタチノチチハハハナイテイルゾ って説得のときに絶対にやってはいけないんだっけ?
623名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:59:25 ID:OFD4FmWUO
>>606
もしかすると、8時間以上もかかったのは、投降するようにではなく自殺するように説得してたのかもしれんw
624名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:59:25 ID:Ksv/RUPf0
撃ったら撃ったで、銃の適正使用であったかどうかとか
ごちゃごちゃ言うくせにな
625名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:59:38 ID:/XRV0dD30
>>605
マジで。可哀想すぎる…。
人を傷つけるって相当精神力ないとできないのに
命令で犯人狙撃して、訴えられたら精神崩壊するわな。
626名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:59:45 ID:Qbfui4DF0
>>609
> 一般人の一日の生活のために犯人を10分で射殺するなんて
> 警察にそんなひでーことさせんなよ
>
> 警察だって人間だぞ

その人間である警察官が犯人の銃によって命を奪われそうになるところまで
いったのが問題なんだろ。名古屋での立てこもり事件でSAT隊員を殉職に
追い込んだときの教訓が全く生かされていない。
627名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:59:57 ID:7COEEef70
手足なら撃っても死なないとかフィクションの見すぎだろって
628名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:00:19 ID:vhwI5Ij20
てか、明らかに警官に銃口向けてるのに撃たれないんだなぁ

向けたらアウトなのに
629名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:00:30 ID:KZB/SV2R0
テリー伊藤、うぜぇーなぁ。こいつ干せよ。
アホみたいなコメントしてんじゃねぇーよ。
社会人何年やってんだこいつは?
小中学生みたいなコメだな!
630名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:00:41 ID:OcsPjOm60
阿部が撃たれれば良かったのに
631名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:00:54 ID:fdTceBBs0
>>623
本当にそれならマジで警察GJだなあ。
強盗(致傷は有るか知らんが)なら、また10年もしないうちに
出てくるしな。
632名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:01:07 ID:AXlCKTinO
アメリカ行けよ。
633名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:01:09 ID:jgHP7JYQO
>>616
映画の見すぎw
634名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:01:22 ID:12Vt1YR7O
>>616
映画じゃないのになw
未だに「犯人が動けないようにすればイイ」って奴大杉w
635名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:01:30 ID:qDS1d1ZT0
>>620
>警察に負傷者出るような威嚇射撃じゃない
636名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:01:35 ID:6Ih0TF1E0
死んだ犯人がどういう経路で拳銃を入手していたか
それを追うのが面倒になったな。この事件。
637名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:01:43 ID:dOkZmK7j0
>>1
テリーはアホか。いくら何でも、人質取ったり、警察に発砲してこない
奴にいきなり銃撃はできんだろうが。
638名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:01:52 ID:fx2+iG8xO
下手に発砲すると、アカピと犬HKが騒ぐからです。
639名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:01:58 ID:Duc20Se/0
車外に出てきた時にスタングレネード撃てなかったのかねえ。
まあ、自殺は結果としてOK。こんな屑また刑務所に入れても経費の無駄。
「在日外国人三世」らしいが、お国も報道して欲しいもんだ。
640名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:01:58 ID:z5a3cEniO
だが、こういうバカのために一日潰されたらどうだろう?
641名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:02:04 ID:z7YTNeuB0
こいつは撃ったら「なぜ撃ったのか」と言う
間違いない
642名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:02:08 ID:Qbfui4DF0
>>637
× 警察に発砲してこない
○ 警察に銃を向けてきた
643名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:02:36 ID:EMB56z85O
>>616
手足なんて難しいだろう
ゴルゴじゃないんだから

発砲、外れ、犯人暴走
これでは洒落にならないよ
644名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:02:38 ID:YBlNJtef0
こいつの自殺により闇に消えた犯罪はどうなるの?
銃の入手先は?
その銃を買うためにした犯罪は?
ひょっとしたら何人か殺してるのかもよ?
645名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:02:40 ID:cBgnZuk20
警察官は朝鮮人の味方です、撃てるわけありません。
646名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:03:28 ID:ZG3Sqq3/0
どうせ撃ったら撃ったでグダグダ文句言うくせに
評論家なんか言うだけだから、楽な商売だよなw
647名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:03:32 ID:/Hgy2PtY0
>>641
だな。偽善者代表だこいつは
648名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:03:36 ID:cbEXrDrsO
ところで
犯人の自殺中継を笑いながら拍手して見てた「周辺住民」は2ちゃんねらにはどう映ったのよ?
あの映像かなり不気味だったぞ。本性を垣間見た感じ。
649名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:03:49 ID:EGZKmNzRO
>>629
文章を読む限りお前の方が社会人に思えない訳だが。
650名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:04:17 ID:ugCb1dxJO
手足ならまず死なないわwww
651名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:04:32 ID:8ei++djj0
まあ,生きたまま捕まえれば,
余罪が明らかになって,多方面にメリットがあるかも知れないしね

それで死なれてりゃ世話ないが
ゴム弾やら,ガス弾やら,閃光弾やら,
制圧する方法はいくらでもあったと思うのだが
652名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:04:52 ID:v9NJFmdl0
撃ったら、撃ち返されるじゃないか。
もし、名古屋のように、流れ弾に当たったら・・
危ないじゃないか
日本の警察官は自己保身
653名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:04:53 ID:dOkZmK7j0
>>642
ああ、そりゃしらんかった。警察に攻撃の意志を見せたんだ。
なら、射殺しても仕方ないな。
654名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:05:13 ID:1H0JT3Uc0
>>621
警察って擲弾発射器なんぞ持ってたっけ?
自衛隊あたりから隊員ごと借りてきたらそれこそマスゴミがやかましいぞ
それに弾体が命中したらやっぱり死ぬし
655名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:05:29 ID:I5r2BdYL0
今回は人質もおらんし

勝手に死んでくれたんで

これはコレでGooでは?
656名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:05:34 ID:ARBy8Y660


さっさと射殺しろよ
657名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:05:52 ID:dOkZmK7j0
なんだ、警察に銃口を向けて攻撃の意志を見せたんだ。
なら射殺はやむえんでしょ。むしろ、警察その他に被害が
でなかったから良かった。
658名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:05:59 ID:ZSiRYuQE0
この事件て
何の煙幕だったのだろう
659名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:06:12 ID:pL29j/2+0
アメリカでさえ犯人への発砲の後は査問会があり、へたすりゃ
犯人の遺族からの訴訟すら起こされることすらあるのに。

アメリカ云々っていうならそういう背景まで知っていての
発言なんだろうな。テリー
660名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:06:16 ID:eDAWfmpfO
テリーw
勘違いしたノータリンw
661名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:06:16 ID:6P+hxuHu0
オメエら、寝転んでハナクソほじりながらテレビ見ていたくせに、
全身全霊を傾けて必死に解決に向けて努力した警察に対して、少しは労わりの言葉ぐらい言えよ!
662名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:06:24 ID:2s/+wJSe0
まー、いかにも日本的な対応だとは思った。
663名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:06:46 ID:/ReNwCAa0
シージャックの時にマスゴミがスナイパーの警察官を散々叩いて糞弁護士が訴えたことを全然報道しないな
664名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:07:19 ID:tLAxPMWc0
ようは警察が発砲してくれなかったから
「犯罪者の人権をry」
「警察の横暴がry」
「まるで戦前のry」
って騒げなくて欲求不満なんだろ?>マスコミ
665名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:07:35 ID:X4yEZXw/0
昨日は射殺しろうの流れだったのに
今日は変わったね
伊藤憎しなのか?
かれも人気がないんだなぁ
666名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:07:37 ID:1H0JT3Uc0
>>648
あれは警官が突入してやっと解決ーっていう拍手だろう
生でTV見てたが、犯人が自殺したってなかなか分からんかったぞ
667名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:08:16 ID:lVDzvPsT0
警察は無能
犯人が勝手に自殺してくれただけで
何もしていない
税金の無駄
車に乗ってたんだから
狙撃も簡単なはずなのに何やってたんだ
無能警察
税金泥棒
668名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:08:17 ID:LXWXz0Um0
>>666
あの瞬間意図的にカメラずらしたし、「あっ、男が倒れ込みました。
銃声がしました」だったからね。
669名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:08:37 ID:uYgMoeIU0
かわいいぬこを10匹ぐらいボンネットに投げたら犯人は投稿したと思います
670名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:08:41 ID:VtlYT9JwO
何回もチャンスがあったのに打ち殺せよ
671名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:09:51 ID:Qbfui4DF0
>>665
「射殺するな」とレスしている人間はほとんどが単発ID
672名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:10:21 ID:DVKlrI9wO
何故って、実況で聞けばすぐレス来るのに…
673名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:11:08 ID:QYHbX5Zh0
警察が撃たなかったことは大きな問題だが、犯人が死亡したこと自体はGJ

俺は射殺してよいケースだと思うが、射殺は現時点では反対意見が多いんじゃね
なぜ手や肩を狙って撃たなかったのか
あるいは日本にはそのくらいの腕を持つスナイパーはいないのかな
674名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:11:30 ID:tLAxPMWc0
>>665
警察が犯人が射殺するのには同意しても
普段人権人権反権力とうるさいマスコミがそれを主張することには
「お前が言うな」
ってみんな思ってるんでね?テリーの人気云々関係なく。
675名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:11:54 ID:M1aZBcBO0
スナイパーで手吹き飛ばせばよかったじゃん。そんな技量も無いのか?
676名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:12:07 ID:CMkwxS0j0
人権キチガイ弁護士が警察官を訴えるからです
677名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:12:39 ID:mg82wL0G0
もし撃って
万が一犯人が怪我したらお前らボコボコに叩くだろ
警官の撃った弾で死んだら撃った警官が首になるくらい騒ぐじゃん
678名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:12:47 ID:ZG3Sqq3/0
>>675
マンガかアニメの見すぎ
679名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:13:00 ID:LXWXz0Um0
>>675
住宅街だったから狙えるポジションがなかったのかも。
パトカーが死角になっちゃってるし
680名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:13:06 ID:Qbfui4DF0
>>677
(゚Д゚)ハァ?
681名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:13:14 ID:YBlNJtef0
親類に行方不明者いる俺としては、余罪暴いて欲しかったね。
やがて遺族は泣き寝入りしてくだらん宗教まみれになっていく。
テリーはホント自分中心すぎるよ。
682名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:13:15 ID:lVDzvPsT0
射殺しなくても手を撃てば即解決だろ
車なんて丸見えなんだから狙撃なんて簡単だろ
あっという間に解決するような事件で税金を無駄に使うな
683名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:13:31 ID:uBNY02jj0
>>677
2チャンで叩かれた程度でぶれる警察なら要らない。
684名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:13:34 ID:/QJsJNYB0
あんな鬼畜は射殺すべきだと心から思うが、なんでもかんでも
アメリカと同じにしたがるテリーはもうなんかもうー!
685名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:14:07 ID:ppiG9kkhO
手足は狙って当たるもんじゃないし、麻酔弾は即効性がない。熊と違って飛び道具持ってる。マスコミは一度で良いから「警察よくやった、ご苦労様」と言え。批判、検証、称賛それぞれを使い分けろ!
686名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:14:07 ID:YZfKFOj80
射殺すると国家憎しの弁護士が大量発生するもの
国に逆らってみたいからっていう本当に単純な理由で難癖つけてくる
687名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:14:21 ID:76hVqt5L0
殺さなくていいんだ。拳銃持ってる手を打ち抜けばいいんだよ。どれだけ痛いか
分からせれば良いんだ。そしてもがき苦しめるんだよ。いつまでも傷は残り
,疼くだろう。
688名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:14:33 ID:5MsgaHRE0
アメリカかぶれのテリー氏ね
ここは日本だぞ
689名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:14:46 ID:z7q52ickO
批判すればいいだけの人間は楽でいいよな。
テリーは人間のクズだよ。
690名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:14:52 ID:2zFgiS/T0
撃ったら人権弁護士が殺人罪で訴えてきます
例:瀬戸内シージャック事件
691名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:14:56 ID:LOh7wZTO0
>>675
ゴルゴとーさんの見過ぎw
692名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:15:20 ID:Qbfui4DF0
>>684
> あんな鬼畜は射殺すべきだと心から思うが、なんでもかんでも
> アメリカと同じにしたがるテリーはもうなんかもうー!

なんでもかんでもアメリカとの違いを見いだそうとするその気持ち悪い半島気質もどうかと思うが。
犯人に対する扱い方は日本よりアメリカの警察の方が数段上だ。
693名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:15:54 ID:BNi3xCs3O
上のもんが指示しないからだろ。
694フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/06/04(水) 17:15:56 ID:hz+Iu+Jn0

射殺しろとは思わないが、
拳銃や刃物を持った暴漢はさっさと押さえるべきだろ。
間接攻撃可能なスタンガンや、急所外しての狙撃なんかもできるはず。
695名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:15:57 ID:E7WPpgFBO
コメンテーターの個人的な意見で記事になるのは日本だけ。
政治や国に影響力のない人の意見に反応するのも日本人だけ。
696名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:16:04 ID:OcsPjOm60
北の将軍様に狙撃は出来ないだろう
697名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:16:19 ID:LXWXz0Um0
>>689
まーボクシングの件でもテリーはチクチクイヤミ
言われてるからね。
亀田の件。
反則負けしたとたんこきおろし始めて、しかも
関係者から用意してもらったチケットでしかいつも
観戦しないらしい。
(なべやかんはいつも自腹で観戦、独自の観点で亀田を批判)
698名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:16:34 ID:nR/7Or9+0
テリーには言われたくないw
699名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:16:52 ID:yF6dwOPU0
こんな奴は狙撃すればよかったのにと家族全員の意見が一致
700名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:16:58 ID:Y8OBzMWm0
警察に非殺傷兵器の装備はないのか?
ゴム弾ぐらいなら当てても良いだろ
701名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:17:00 ID:hbsiX++n0
ここで手だけ撃てばいいと言っているのは漫画と現実の区別もつかないゆとりなのか?
それとも釣りか?
702名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:17:19 ID:ZG3Sqq3/0
>>694
やったらやったで、人権屋と一緒に
マスゴミが騒ぐだろw
結局どーやっても、マスゴミが
文句言うだけ
703名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:17:32 ID:Qbfui4DF0
>>665
たとえば↓


 >>688 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/06/04(水) 17:14:33 ID:5MsgaHRE0
 アメリカかぶれのテリー氏ね
 ここは日本だぞ


こういうレスをする奴は決まってほぼ単発ID。
これがどういうことを意味しているのか分かるだろ?
704名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:17:42 ID:uYgMoeIU0
公安9課に蜂の巣にしてもらえば、30秒で解決だったのに。
705名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:17:46 ID:12Vt1YR7O
アメリカなら〜のレスが急激に減りましたね。
これはアメリカに行った事もない団塊が減ったからなんですよ。
5時になったから、家に帰らないといけませんからね。

仕事しなさい。
706名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:18:17 ID:J0OtW9XF0
金玉狙ったらどうなるの?即死、壊死、オカマ、どっち。
707名無し:2008/06/04(水) 17:18:23 ID:pWzflrXu0
テリー勝手なこと言うな!
撃ったら撃ったでどんだけ非難されるんだよ。
オレが警察官で現場にいたら撃たない。
仮に指揮する立場なら射撃命令は出さない。
708名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:18:35 ID:wlaSUip70
軍のスナイパーは養成課程を含めれば、ひとりあたり億単位の
金が飛んでいくって言われるけど、アメリカの警察で運用される
スナイパーって育成にはどれだけ金が掛かっているのだろう。
709名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:18:52 ID:XmUzPOut0
普通に射殺すべきだったと思う。
今回はたまたま自殺してくれたから良いけど発狂して乱射しまくったらどーすんだよ。
710名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:18:53 ID:q7V7qMTC0
>>707
あっそ
711名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:18:53 ID:PCg7l9Aj0
>>669
相手がほんとにチョンだったら、差し入れと間違えて食べられちゃうよぉ・・・
712名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:19:09 ID:dgnxSiXO0
だから、警察犬10匹で襲わせるんだよ。
前から言ってるだろ
713フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/06/04(水) 17:19:12 ID:hz+Iu+Jn0

閃光音響弾もないのかよ。
まじバカだな。無能だ。
714名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:19:43 ID:Qbfui4DF0
>>707
> オレが警察官で現場にいたら撃たない。

普通なら車から出てきて警察官に銃口を向けた時点で撃つ。
715名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:19:57 ID:uBNY02jj0
>>702
その程度で負ける幹部なら不要。叩かれるの込みでの給料です。
716名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:20:24 ID:uYgMoeIU0
SITはどうしたの?何やってんの!所轄はひっこんでなさい!
って女管理官がいたにちがいない。
717名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:20:27 ID:WQF5xT8KO
>>706
選択肢が3つなのでどっちはおかしいね。
718名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:20:30 ID:dFKbi4PKO
俺は射殺に一票。

拳銃持ってウロウロしてる奴は撃ち殺すべきだ。
719名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:21:31 ID:ZCo1/pQt0
ていうか、警察官が発砲していいときの基準があるのに
何言うてるの、この小汚いジジィは。
誰かの命が緊急的に危険に脅かされているわけでもない時点で
発砲などしたら、警官といえども処罰の対象だよ。
元警察官がテレビで言ってたことで、多分本当だろう。
720名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:21:37 ID:/QJsJNYB0
>>692
えええー!?何、貴方アメリカ人?そりゃすまんね。別にアメリカを悪く言う
つもりはないよ。ただな、なんでもアメリカ基準てのもどうなの団塊の世代?と思うんだわ。
721名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:21:44 ID:YZfKFOj80
>>694
それやると困る人がたくさん出てくるだろ
ヤクザとか武装スリとか在日とか
マスコミも弁護士も外国人の味方^^
722名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:21:54 ID:H7fI6Uw40
日弁連が狂乱するからなぁ
723名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:21:55 ID:sYdIftWb0
別に射殺してもかまわんとは思うが、そこまでしなくても暴徒制圧用のゴム銃なり
凶悪犯用に電圧を上げたスタン銃とか使えば良いのに。
724名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:22:00 ID:2CO6AHir0
大阪かどっかで挙動不審だからと職務質問しただけで
いきなりウォォォ!と暴れて棒か何かで攻撃されて
警官が足狙って発射したけど、手から心臓に貫通して死亡。
石山c夫という法医学者が
レントゲンで警官の無罪証明するまで遺族とモメまくってたなあ。

アメリカならポリスに逆らったからだで片付けられそうだが。
725名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:22:54 ID:nR/7Or9+0
>>681
たしかに殺しちゃうと全部闇の中になっちゃうからな
捕まえれるもんは捕まえたほうがいいな
726名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:23:12 ID:edEG2cbc0
貴重な車が…
727名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:23:28 ID:mbzs4psj0
今回の事件でテリーが馬鹿だって事が殊更に判った。
728名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:23:33 ID:2zFgiS/T0
でもまあ即死させるか確実に動けなくさせる方法がないと、外したりしたら乱射されるだろうしな
729名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:24:46 ID:bVXeMPnz0
「犯罪」は警察があれこれ理屈こいて勝手に取り締まってるだけ
「懲役」や「死刑」も裁判所や刑務所がやりたいからやってるだけ
国土交通省の「道路」利権となんら変わらん
犯罪者は野放しにして、被害者に宝くじなみの救済金たほうが安上がりなのは経済学的に証明されてるから
730名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:25:05 ID:O7JDvpyn0
弾代もったいねえじゃん
731名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:25:36 ID:Qbfui4DF0
>>719
> 誰かの命が緊急的に危険に脅かされているわけでもない時点で

警察官に銃口を向けた時点で明らかに命が危険にさらされている。
732名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:25:48 ID:dSSPfkz1O
北辺りの大物とかじゃねぇのか?金子って…
毎回のチャカの入手に誘拐が2件って…
で警察に圧力だろ?
733名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:25:51 ID:1H0JT3Uc0
非致死系の武器を使うのは、今回に限っちゃ危険だ
犯人は自殺の素振りを見せていて、即座に自殺できる拳銃を持ってたもの
射殺するのとあんまり変わらん
734名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:25:56 ID:LXWXz0Um0
>>728
それこそ、拳銃を狙撃して叩き落とすくらいしないと
やばいからなぁ
735名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:26:24 ID:LCG43MSZ0
撃つ=射殺

こういう等式が頭の中にあるヤツは、ちょっと考え直した方がイイ。
736名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:27:11 ID:ZzFiWCNYO
テリーも撃ったら撃ったで批判するくせに
737名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:27:18 ID:AByTsp7l0


そんなことしたら瑞穂が大暴れするだろがwwwww

738名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:28:09 ID:F4VlOuD70
犯人は普通に狙撃期待してたっぽいけどな。無防備に車から出て
歩き回るとか。諦めて自殺したがw
739太古の最低王子:2008/06/04(水) 17:28:17 ID:B3wFwSGFO
テリーを侮辱する    工作員は        先にシャワー      浴びてこいよ
740名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:28:55 ID:nLSTsYs30
>>728
なんで一撃しか考えないのかな。
外したらまた撃てばいいだけじゃね?
狙撃手が日本に一人しかいないわけでもないし。
741名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:29:00 ID:vNFiB6sG0
拳銃を持った奴を何時間も野晒しにしたことが問題だろ
被害者が出てたらそれこそ「さっさと撃ってりゃよかったのに」だよ
742名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:29:08 ID:cbEXrDrsO
警察に携帯電話を持ってくるよう要求してたけど、一体どこの誰とどんな話をしようとしてたのか。
743名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:29:11 ID:2zFgiS/T0
>>734
ただ動く標的の持った拳銃を狙撃できる人物なんていないに等しいからねぇ

>>735
拳銃が撃てる程度の怪我を負わせたらそれこそ危険だろ
744名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:29:29 ID:+N7KsqyB0
なぜ撃たなかったのかって?

お前らマスゴミが大騒ぎするからだろうが。w
フザけたことぬかしてんじゃねえ。
745名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:30:00 ID:dQfiMqL20
硫化水素弾を打ち込もうよ。
人質いないんだからw
746名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:30:11 ID:2zFgiS/T0
>>740
見通しのいいところだといいが普通は警戒して狙撃できるようなところに出てこなくなるでしょ
747名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:30:32 ID:VYaAam/J0
>>735
警官ではなく人権派弁護士にその等式があるんだろ
威嚇射撃すら出来ない世の中
748名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:30:49 ID:Pci95DTrO
この犯人チョンだから警察も後々在日のプロ市民が騒いでうるせーって思ったんじゃねーの!在日朝鮮人全員日本から半島に帰れよ!
749名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:31:04 ID:zJtZ99oEO
何でも否定コメントして金貰える
それに踊らせれる馬鹿
750名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:31:11 ID:nLSTsYs30
>>746
あれ?今回の件の話をしてるんじゃないのか。
それは失礼した。
751名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:31:19 ID:zgel9QF20
たられば
752名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:31:34 ID:12Vt1YR7O
今回こんなにも要望のあるゴム弾が、何故バイオハザードに設定が無いのかが問題だな。
ゴム弾の設定があれば、アメリカでは即射殺が当たり前という誤解が、ココまで大きくはならなかっただろう。
アメリカと言えども即射殺は有り得ない、まずは動きを制する事を優先すると理解してもらえたのだが。

明日カプコンにメールしとく。
753名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:31:44 ID:JlSNuX06O
こんぐらい三人で片付けろや

たかが一人にうじゃうじゃと情けない
754名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:32:35 ID:Zd1oC8w5O
車ごと爆破すればよかったのにぃ
755名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:32:48 ID:yBy8T0Yi0
だよなあ
殺せばいいのに
756名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:32:59 ID:d2gxPsMNP
警察に拳銃なんてもったいないよ
石でも持たせとけ
757名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:33:02 ID:oSDeqoP10
たてこもり犯とパチ屋店長を同時に撃てばよかったのに
どっちも犯罪だろ?
758名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:33:40 ID:SeTZJ4waO
打ちゃ早いだろうけどなんかあった時に責任取りたくないだろ。
759名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:34:53 ID:DTBLBb/v0
わざと急所を外してを撃って、逮捕→刑期満了→再犯ってことになるくらいなら

自分で死んでもらって本当によかったと思う。
760名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:35:15 ID:Qbfui4DF0
>>758
人質が死んでも悪いのは犯人ですから、というのが警察のスタンスだからな。
身内に火の粉が降りかからなければ人質なんて死んでもかまわないという
のが日本の警察だ。
761名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:35:18 ID:246qmZhuO
前世界丸見えで見た時はSWATが犯人の拳銃の銃身を狙撃して確保してた
日本もあんなのやってよ
理由:かっこいいから
762名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:35:55 ID:Pu/KWIUx0
無責任に言いたいこと言ってるだけだろ、マスゴミが、
仮に、包囲して10分以内に、犯人射殺!なんてしたら、
説得の余地はなかったのか、とか騒ぐし、馬鹿だろ、こいつらww
763名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:36:08 ID:T0xCLc1K0
保身が一番大事なんですよね、偉い人達は。
764名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:36:37 ID:LXWXz0Um0
>>761
できないことはないけど人権派弁護士がうるさいから
よっぽどのことがないと狙撃なんてしないと思う。
それこそ人質をとって数日も立てこもってるみたいな
ケースでなければ。
765名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:37:43 ID:nLSTsYs30
ペイント弾にアロンアルファを詰めて四方八方から撃ち込むとかしたら、
即座に動けなくできるかな。
766名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:37:58 ID:cv0qpXwnO
どこから拳銃を入手したかを知るためには、
犯人には生きていてもらわないとな
そうでないと銃犯罪は社会から無くならない
767名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:38:17 ID:T0xCLc1K0
なんで犯罪者を庇うんですかね、死ねばいいのに。
768名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:38:18 ID:fRje3Sp1O
射ったら射ったで又ウダウダと言うんだろう?逆説さえ言えばコメンテーターの仕事は成り立つWWW
769名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:39:28 ID:JMWb+Kbp0
撃っていたとしても批判するのがテリー伊藤クオリティ。
770名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:39:55 ID:48ksWtp80
撃たなくてもシールド特攻しろよ
771名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:40:00 ID:3BCYOA0g0
テリー伊藤(笑)
ただの天邪鬼が大手を振っていられるテレビは廃れゆくのみ。
772名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:41:47 ID:rg1BD48o0
お前ら知らないかもしれないがスナイパーなんて日本にいないからだぞ
773名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:42:09 ID:QDNriD7T0
町田の立てこもりの時もそうだったが、日本の警察はビビリすぎ。
税金で訓練してるんだから、あの時こそ発揮すべきだったんだ。
というより「撃つ」という手段以外にだってあったはず。8時間はかかりすぎだ。
774名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:42:10 ID:XlyQ9g1g0
こんなん世論的には全然OKだろ。
むしろさっさと撃てよくらいだろ。

騒いでいるのは、犯罪者をかばいたい売国マスコミだけ。
775名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:42:51 ID:LXWXz0Um0
>>773
いや、あれは狙撃準備してたよ。
屋根に狙撃隊があがってたのをマスコミがライトをあて、
場所をテレビ報道しちゃった。
776名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:43:16 ID:d2OxrhaE0
以前に逮捕されたときの映像が半島の首領様そっくりでワロタ
777名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:44:23 ID:XlyQ9g1g0
>>615
外国っていうか、アメリカだと立てこもっているだけだろうがなんだろうが、
誘拐犯はなるべく現場で全員殺すように訓練している。

SWATとかデルタフォースとかな。

一回誘拐犯に甘くすると、連続でおきるし、下手に刑務所に入れると、
刑務所にいる仲間を取り戻すために、更に誘拐するから。

基本誘拐犯は全員射殺がアメリカでの基本。
778名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:46:25 ID:Qbfui4DF0
>>766
銃の出所はどうせヤクザからだろ。
そしてそのヤクザと警察はズブズブの関係にある。
結果銃の出所をつかんだところで銃犯罪は減らないよ。

日本型の銃犯罪を減らすにはヤクザから入手した銃を使ったら
即射殺する、という前例を作る以外無い。
779名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:47:41 ID:XqGqgObr0
そもそも話し合いで解決を試みたのか?
いきなり武装した警官に囲まれれば追い詰められるのは当たり前
日本は右傾化し過ぎ
780名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:49:32 ID:GmaZZX9k0
>>1
なぜ撃たなかったのか、実にミステリー
781名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:49:49 ID:XBFVh4zqO
「拳銃の入手経路を特定する為にも、射殺はせず生きたまま確保すべき」
プロ市民も上手い言葉覚えたよね
DQNの銃口に長時間晒される現場の人間の命はゴミなんだと、よくわかります
782名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:49:56 ID:eHDMYS0IO
持っていた拳銃、もしくはその手を打つとか射撃技術が糞な警察は出来ないんだろうな()笑
783名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:50:38 ID:1zlAMdhM0
早く解決するためだけに安易に発砲というのもオカシイだろ
784名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:51:48 ID:QRpLpBce0
威嚇発砲程度で訓戒喰らった上に始末書書かされるような日本の警察官が
容疑者が拳銃を持ってるからというだけで発砲できるわけがない
そこらへんを埋め合わせするには、やっぱ死刑は必要
じゃなきゃ、完全に「やった者勝ち」な社会になるしね
785名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:52:37 ID:dQfiMqL20
いまのライフルは素人が撃ってもそれなりに当たる。

漫画から得たこの知識は正しいのだろうかw
786名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:53:03 ID:ONrLJCJT0
>>731
犯人があれだけ腕を動かしてたら銃口が向くときもあんだろ
警察に向かって発砲したのか?したのなら話変わるが。
787名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:53:36 ID:Qbfui4DF0
長崎バスジャック事件 → 警察はただ遠巻きに見守っていただけ。結果人質に犠牲者発生。
川越立てこもり事件   → 警察はただ遠巻きに見守っていただけ。結果犯人は自殺。


人質がいようがいまいが無能な警察のとる対応はどちらも同じ。

なのに今回の警察の対応を無批判で賞賛する>>783みたいな馬鹿が
若干ながら沸いてる件に関して。
788名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:53:37 ID:GSyyQVDp0
周囲に危害を与える可能性が高い、非常に危険な人物だった。
射殺しても良かったんじゃないかな。
拳銃3丁も準備して、強盗を企ててたみたいだし。
789名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:56:11 ID:l6lYMxfCO
>>776
俺もそうオモタ(笑)
790名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:56:16 ID:4CDEOxVf0
拉致被害者を送り返せと言ったのはテリーです。
791名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:57:10 ID:H7QVPPjD0
最初の職質のときに発砲されたんだから、
もういつでも警察のほうから発砲できたはずなんだよな?
792名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:57:22 ID:PzFQlEyi0
警察の怠慢で商売等の仕事に支障がでたと言えば損害賠償請求できるよな。
793名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:57:26 ID:cTtD5N3z0
 銃を周囲に向けて振り回している以上、射殺されても文句は言えない。(人権派弁護士は飯のタネだから大喜びだが)
しかし警察の場合はまず逮捕して裁判にかけるのが建前だから出来るだけソフトに行う。
警察が強行手段を執るのは人質や捜査員に直接生命の危険が有る時と、犯人が裁判に不利な証拠を隠滅しようとした時だ。

 アメリカのSWATと合同訓練をした人の話によると、
「SWATが出動する事件の内、実際に隊員が発砲するのは全体の10%位だ。
90%は、現場の警官や刑事の説得で犯人が投降して終る。
しかし犯人が常習犯や薬物中毒、プロのテロリストの場合は説得は通じない。
我々は、その10%の為に存在している」
との事(又聞きだけど、信じる信じないは自由だよ)。

 一方、軍隊の場合は一刻も早い現状回復(この場合は「市民生活の安定)が要求されるから躊躇無く撃つ。
警察も軍隊も一応公務員なので行動の違いは執行の根拠となる法令の違いによる。
794名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:57:58 ID:Qbfui4DF0
>>786
> 警察に向かって発砲したのか?

したじゃん。
795名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:58:16 ID:ES10ESMWO
俗論に与しないでやってくれればいいよ
796名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:58:37 ID:EP22aKln0
埼玉県警は情けない
797名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:59:10 ID:XBFVh4zqO
日本は不法拳銃携帯者に対しての認識甘すぎ。角材持って暴れる痴情犯とは全く違う。
798名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:59:37 ID:Kbcrehd70
まあ、撃ったら撃ったで文句言うのがメディアだからな。
特にテリー伊藤は口から出まかせばかり。
何様か分からんがw 死ねばいいよw
799名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:00:38 ID:JTJ5sBRF0
西部警察みたいにやれや
800名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:01:44 ID:4n/7RqKWO
犯人と警察、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
801名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:01:46 ID:E64QZr8Z0
>>1
テリーみたく日和見で意見コロコロ変えるバカがいるからじゃね
撃ったら撃ったで文句言うだろ
802名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:02:03 ID:Li6604ny0
アメリカみたいな後進国と一緒にするなw
イギリス、フランス、ドイツ辺りと比べろ場バカテリーw
803名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:02:33 ID:l6lYMxfCO
自殺した金子ケンは不法入国の北チョンの売人だべ
そりゃ死ぬしかない罠
804名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:03:46 ID:ONrLJCJT0
>>794
いつ?どこで?弾はどこにあたった?負傷は?
職質発砲は警官に向けてないから、どの時点で警官に発砲したんだ?
805名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:04:15 ID:Kbcrehd70
警察だって人間だ。犯人も人の子だし。
合法とはいえ、犯人とはいえ、好き好んで人を撃ち殺せないだろー。
806名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:04:47 ID:vbuUMW+f0
最近バイオ4厨のゆとりが増えて困る・・・
スナイパーライフルは風や空気の抵抗を考えて撃たなきゃいけないから
そんな簡単には狙撃できないのだよ
807名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:04:55 ID:tyhCFyqk0
すでに強盗し、逃走した後警察に発砲してるんだから、
住宅街に逃げ込んだ段階で射殺でしょう、国際感覚じゃ。

投降してきた立てこもり犯に「ありがとう」と声をかける国だからなぁ。

808名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:05:10 ID:lglbmX0Y0
ばんばん撃てとは言わないが拳銃持っているだけで人質も無し
という犯人相手にこんなに時間かかるのは無能と言われても仕方ない

ただマスコミ・人権宗教の人間のことを考えると日本では二の足踏んじゃうのも事実
809名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:05:11 ID:GGxYOez70
人質がいた訳じゃないし現場は、住宅地だからむやみに発砲する必要は無かったと思うけど
810名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:05:13 ID:MRPtH0pTO
朝鮮人だったからさ
811名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:05:41 ID:Qbfui4DF0
>>804
> 職質発砲は警官に向けてないから

向けてなきゃ許されるのか?
812名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:07:55 ID:3MN0taEaO
撃ったら撃ったで文句言うんだろ
813名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:07:56 ID:ONrLJCJT0
>>811
許す、許さないの問題じゃないだろ。
814名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:08:27 ID:97amwh34O
撃ったら撃ったで叩くんだろうなぁ
815名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:08:38 ID:M+O9fVRsO
アメリカならと言ってる時点で阿保。ここをどこだと思ってるんだ?長丁場になるのが日本だっつーの。
816名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:08:41 ID:Qbfui4DF0
>>809
> 住宅地だからむやみに発砲する必要は無かった

逆だろ。誰もいないふ頭や倉庫だったら持久戦に持ち込むのもありかも
しれんが一般市民の生活圏でだらだらと事件を引き延ばすのは賢い
解決方法とは思えん。

今回は犯人が自殺してくれたから良かったが、もしその場から逃亡して
(無能な警察のことだから包囲網を突破されて犯人をとり逃すことは十分考えられる)
ほかのエリアの一般市民に危害を加えられていたらどうするんだ?
817名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:09:58 ID:Kbcrehd70
日本では銃の扱いは特に考えないければならないよ。
そんな安易な発想じゃコメンテーターとして失格だ。
818名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:10:36 ID:n4GAl0E/O
引きこもり犯に見えた
819名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:10:35 ID:f0GOIHjGO
撃ったら撃ったで何故説得しなかったのか、とか言うんだろ
820名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:10:53 ID:Qbfui4DF0
>>815
そんな無能な警察はご免だねw

>>817
> 日本では銃の扱いは特に考えないければならないよ。

犯人のことを言ってるんだよな?
821名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:11:07 ID:JjXQA6Lw0
いつものテリーの釣りじゃね
レスつけるのもメンドクセ
822名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:11:10 ID:/YfZaWm50
雨の中で1500人も非難させることも危険なんだな
823名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:11:18 ID:pt+xoCWAO
後だしテリー
824名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:11:42 ID:veahvSANO
警棒の変わりに暴徒鎮圧用のゴム弾撃つ銃を現場の警官に配備したらいいのに。

これなら加害者の人権とやらも守られる。

刃物や銃持ってるDQNに警棒で立ち向かわせるとかそれこそ旧日本軍の玉砕の思考と一緒だろ。

日本の思考は戦争から進化してないのか?

それとも検挙率が上がられたらこまる集団でもいてるの?
825名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:12:45 ID:97amwh34O
死体は黒幕を吐かない

って小佐が言ってた
826名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:12:49 ID:pEGOHaTw0
テリーしねや
827名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:13:41 ID:8kCoQNSA0
日本には、スナイパーはいないのか?
いても仕事なさそうだな。
828名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:14:05 ID:/QJsJNYB0
つかさ、なんで消防団にお願いして、水責めしなかったんだろ
829名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:15:28 ID:bwTuhTsB0
>>827
麻生閣下なら
830名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:15:38 ID:xNtVjJel0
>>827
訴えられるから
831名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:15:52 ID:DprGZA79O
射殺してマスコミから射殺した警官当人から家族から上司から警視庁や政府が避難轟々フルボッコになっても擁護はしませんが


射殺しろよ

テリー伊藤
832名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:16:17 ID:syT/iiPj0
シネカス。
撃ったら撃った警官のキャリア終わり。
拳銃使用許可だした警察本部長の
昇進終わり。全て終わりなんだよ。

それもこれも拳銃使用した警官を
何度も告訴してきたアホ弁護士と
騒ぎたてたおまえらマスゴミのおかげ。

そのくせ撃たなきゃ何で撃たないって
あまたおかしいのか?
833名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:17:10 ID:/YfZaWm50
川田亜子の事件から逃げたテリー
834名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:17:21 ID:q1l1w0T40
投げてきた発炎筒を、着火して投げ返してやれば良かったんだよ
835名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:17:22 ID:SBLCM2IX0
いや、撃ったら撃ったで非難されるだけだからw

人質も取っていない犯人を何故、と文句つけるのは目に見えてる
836名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:17:44 ID:fhbrY8Mf0
で射殺したりするとテリーは

「警察は犯罪者の人権を考えていないで射殺した」

とか騒ぎだすんですね

わかります
837名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:17:47 ID:3SJ7czipO
シティーハンターがいれば良いのに 冴場両 両さん 両さん
838名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:18:20 ID:2zFgiS/T0
>>827
一応SATみたいな特殊部隊にはいるみたいだけど
839名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:18:53 ID:ONrLJCJT0
>>827
名目ではいない。ただ射撃オリンピックに出てるのが普段警察と自衛官として居るんじゃなかったかな?
840名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:19:06 ID:0vtNqEjL0
これはテリーが間違ってるだろ。

アメリカみたいに「めんどくさいから犯人撃っちゃえ」は良くないよ。
人質がいれば人質優先だろうけど、手間がかかっても犯人を殺さずに済むなら
そっと逮捕した方が良いに決まってるでしょ。

福島みずほは論外。
841名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:19:34 ID:/QJsJNYB0
多分、撃ってたら撃ったでテリーはダメ出しするんだろうな。
とにかく国家権力のする事には反対したんじゃね?
842名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:19:48 ID:syT/iiPj0
>>838
なんと日本版SAT出動要請されて
出動したのに、銃火器使用許可が
出ませんでしたw

これが日本www
843名無しさん@八周年:2008/06/04(水) 18:20:06 ID:xm5A/IWH0
撃った場合 マスゴミ なぜ発砲したのでしょうか他に方法があるだろーに
844名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:20:12 ID:zHt0D3cg0
警察に安易に発砲を認めてはいけない
845名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:20:18 ID:cAbLzRtO0
撃ったところで批判集まるだけだろw
撃ってたら「なぜ、立てこもり犯人を撃ったのか?」ってテリーは言ってただろうな
846名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:20:35 ID:SBLCM2IX0
分かり切った話を、正義気取りで糾弾してる分だけ、テリーは低俗だな
せめて、最低限でも自分のスタンスを明らかにしてから言えよと
847名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:20:49 ID:dQfiMqL20
射殺or説得 この二択ってw

あの距離でも殺さずに無力化する武器くらいあるだろww

・・・ないのか??
848名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:21:01 ID:tkqir+VBO
こういう事件がわんさか増えれば、効率化していくよ。
849名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:21:01 ID:Bl5IJGM50
>>456
警察敗訴しなかったなら、これ以降も撃てば良いと思うけどなぁ
850名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:21:49 ID:44wpyzai0
撃って「事故死」で処理すれば良かったのに...
851名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:22:11 ID:+u1uiA6e0
銃を持っていても安易に撃たない。
日本のいいところだろ。
アメリカとは違うんだよ
852名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:22:15 ID:ItBZHpcSO
立て篭った奴とテリーは同じ部類に入る
853名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:22:47 ID:MNjhkwyu0
テリーも気軽に言ってるけど、発砲なんて、ほとんどキャリアの終わりを覚悟してやるもんでしょ、日本の警察では。
警察も一般人も、何でもかんでもぶっ放してOKのアメリカとは違う。
ぎりぎりまで、待つでデフォ。それで失敗しても、個人の責任は問われない。
テリーに、仕事干されるかもしれないようなマスコミの裏ネタで、1時間番組作る根性があるなら、こういうこともいえよって感じ。
854名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:24:06 ID:/QJsJNYB0
>>847
だからぁ!あるよね?鉄球とか水責めとかスライム大放出だの
催涙ガス?とかさあ!!ま、自殺してくれて結果オーライだから
いいと思うけど。今回生きたまま捕獲してたら、また何年かして
再犯だったんじゃないの?
855名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:24:18 ID:syT/iiPj0
>>844
それなのに、「なぜ撃たない!」っていうアホが居るから叩いてるわけ。

>>849
簡単じゃないんだよ。これ以降も告訴されてる。
そのたびに、撃った警察官が書類送検されて
警察業務にもつけず、警察上層部が証人として
たびたび出廷しなきゃならないということがあったので、
警察の基本方針として撃たれても撃たないという
大原則が出来上がってしまった。


856名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:24:31 ID:NStVSnYX0
犯人の自殺待ちは去年もあったみたいです。
長崎県佐世保市の猟銃による殺人事件(スポーツクラブで2人殺された事件)
に関して、TBSラジオ「ストリーム」で勝谷誠彦さんが言ってました。

あのときは「発砲音がしてから警察による犯人の発見まで時間がかかっていた
のが不自然だとか」「猟銃の所持許可に関して裁判で警察の責任が問われるの
を避けたい(犯人が死んでしまえば裁判自体行われない)」とかいろいろ。

今回の事件でいえば、拳銃の出所とかインターネットの闇サイトで仲間を募った
経緯とか、主犯の死亡でなにもわからずじまいになってしまいましたね。
857名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:25:30 ID:BnrK8IlXO
撃ったら撃ったで何故撃った?って批判すんだろw
伊藤輝男よ
858名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:25:30 ID:SBLCM2IX0
この種の批判をする場合、まずは自分の立ち位置を明らかにしておかなきゃならん
相手の返事次第で、批判の根拠を変える最低ヤローがいるからな
859名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:26:26 ID:UHF1wWyoO
少なくとも拳銃や手を撃つことはできたよな
射殺とかじゃなくて

それともそんな狙撃手いないの?
860名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:26:36 ID:eDAWfmpfO
テリーw
警察に意見ゲラゲラ
861名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:27:22 ID:NoT2S8a8O
警官はチャンコロも殺せないビビりだからなぁ(笑)
862名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:27:50 ID:oNKlTwt70
日本の警察って、犯人の車を追跡中の警察車両が、オービスに速度違反で写ってしまうくらいで
昇進できなくなるくらいなんだからw
テリーは、まずそういうのを批判すべきだよ
863名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:27:52 ID:b5U9fsvQ0
エセ人権団体が、犯人の人権がどーのこーのうるさいからだろ?先にそっちをなんとかしないとどうにもならん
864名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:28:50 ID:+eNncS4z0
アメリカなら○○ とかいう奴は信用できない
865名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:28:58 ID:syT/iiPj0
>>858
テリー伊東だな。

警察 「市民の安全を考え撃ちませんでした」
テリー「おかしいだろ!なんで撃たないんだよ!すぐ撃てよ」
警察 「被疑者が重傷を負いましたが、銃器の使用は適正に行われたと思っています」
テリー「おかしいだろ!なんで撃ったんだよ。銃を撃たない国じゃないんですか日本は!」
警察 「被疑者死亡という残念な結果になりましたが、銃器の使用は適正に行われたと思っています」
テリー「おかしいだろ!なんで殺すんだよ!死刑をその場で執行するなんて先進国なの警察じゃないです!!」

これだろ。ほんと氏ね

866名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:29:20 ID:UHF1wWyoO
>>855
そんなことないよ
警察も拳銃使用の緩和を通達してる
それに幹部が証人にでたからなんだっていうんだよ
部下もまもれんと幹部なんてやんなって
867名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:30:01 ID:XBFVh4zqO
強盗事件の一報受けて、周辺警らしてた捜査官がヒット。
そして犯人が捜査官に向けて発砲、
【警ら中に不審者より発砲を受ける】
この報告で広域機捜に出動命令出て犯人を追い込んだんだと思うけど
既にこの時点で強盗事件の逃走犯じゃないからね。銃刀法違反と殺人未遂の現行犯+強盗事件被疑者だから。
角材振り回してギャアギャアわめくチンピラとは全く異質で発砲する意志を込めてチャカ持ってるんだから。
ネゴに30分〜1時間回したとしても、人権より即時制圧でしょ。

無策のまま長時間凶悪犯の銃口に晒されたままの現場の人間がかわいそすぎる
868名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:30:32 ID:SBLCM2IX0
>>859
技量云々じゃなく、行為その物を糾弾する連中が手ぐすね引いて待ってるって話
誰しも面倒事は避けたいわけで
869名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:30:40 ID:1zT7b8LmO
肩撃って助けてやるべきだった。なのに警察は自殺するのを待ってたようなもの。
870名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:30:40 ID:/ZMY1+puO
今回はハッピーエンドだったんだから
良かったが、警官がケガする可能性が高かったから
遠くからガソリンタンク狙撃がベターだな
871名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:30:50 ID:QRpLpBce0
>>849
対警察に限らず、日本のサヨ論陣全体が「羹に懲りて膾を吹く」
状態になってるんだけどな
教育制度改革や自衛隊のミサイル配備等にしても
「戦争を賛美する教育だ」だの「アジア諸国に悪影響を与える」だの
一般的感覚からすれば「そんなのありえないって」てなことをわざわざ
心配させようとしてるように見えるんだよな
だから、もし警察が発砲したら「市民に対する暴力だ」って
叩くサヨ連中がまたまた出てくるんじゃね?
で、日本の言論界の最大の問題は、そういうサヨの声を意識して
拾ってる連中が言論界の中枢にいるということなんだよな
872名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:31:18 ID:ugfThwjRO
犯人の持っている拳銃を狙って撃つ事は難易度が高いのかい?
873名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:31:48 ID:T5oSfiZNO
テリーマンなら撃ってたな
874名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:31:49 ID:N5mkyw8u0
ディーク東郷に頼めよ
875名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:31:54 ID:civx/3OE0

◆○★児童ポルノ禁止法改正案!今週中にも強行採決か!?★○◆
*(AV女優のコスプレ女子高生モノや、自分の子供時代の水着写真所持で懲役1年!罰金100万円!)

● 誰でもできる単純所持禁止の悪用法 ● *狙われるのは何も知らないアナタです!

*(同級生、同僚や上司、特に官僚や政治家といったエリートを抹殺するのにも効果的)

1.邪魔な人間(その家族)のパソコンや鞄に児童ポルノを入れておき、通報。

2.そいつの学校や職場、近所に電話やビラ、ネットの書き込み等で言いふらす。

3.例え無罪が証明されても噂が消えることは無い。火の無いところに煙は立たないと言われる。

4.転校、転職、引っ越しを余儀なくされ、家族は後ろ指をさされる。

5.普通は誰でも鬱病等になる。多くの場合、耐え切れなくなって、自殺。

>>児ポ法改悪で日本国民全員逮捕
http://youtube.com/watch?v=_OWP-ejNd44&feature=related
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3187397
http://youtube.com/watch?v=Q4cvfE6arB0
*法学者や弁護士など有識者はこぞって反対しています!

《反対意見送信先》
自民党 →http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
法務部会長:倉田雅年 http://www.kurata-m.com/
部会長代理:早川忠孝 http://www.hayakawa-chuko.com/
        山内俊夫 http://www.t-yama.net/
副部会長:三ッ矢憲生 http://www.mitsuya-norio.com/
       関口昌一 http://www.sekiguchi-masakazu.com/
       坂本由紀子 http://www.sakamoto-y.com/
876名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:32:41 ID:tWD2QhsR0
 
テロ伊藤は自殺しないの?度胸ないな、ヘタレ。
巨人優勝しなかったら切腹するってのは大ウソだったんだ?
 
877名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:32:49 ID:syT/iiPj0
>>866
あほか。裁判何年続くと思ってるんだよ。
人権派のキチガイ弁護士は最高裁までやるんだぞ。
銃器の適正使用でそこまで粘着されるなら、
警官多少痛んでも、銃使わないで確保しろって
流れになる。

今回だって、即撃つべきなのにそうしないのは
埼玉県警の幹部が指令しなかったからだろ。
878名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:33:02 ID:+eNncS4z0
テリー伊藤って亀田のときも 負けたら手のひら返して批判しだしたよな
なにがしたいんだこいつ
879名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:34:29 ID:2zFgiS/T0
>>878
何って批判がしたいんだろ
880名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:34:49 ID:8kCoQNSA0
なんにでも、反抗したくなる時期ってあるよね^^v
881名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:34:50 ID:PwFtaxTR0
人質もいない立てこもり事件で銃をもった
犯人を8時間ものさばらせていたのは明らかに失態。

地域の住人の生活もあるんだし、コイツの人命なんかを
第一に考える必要はない。
さっさと強攻策をやればよかった。
殺す殺さないは結果の問題。

いくら完全武装してカッコつけていてもあんな対応している
だけではますますケーサツはナメられるだろう。
882名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:35:10 ID:ItBZHpcSO
「撃てばよかった」は間違い
「もっと早く解決できた」が正解

その中でも射殺に繋がる発砲は優先順位が低い(ゴルゴでもいれば別)

車内にいる人間をいい感じでボコる方法は結構難いと思う

ガス・フラッシュ系がベターか?
883名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:35:27 ID:oNKlTwt70
ようは、ダブルスタンダードなんだな<テリーマソ
884名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:35:44 ID:Baw4AquJ0
犯人が在日だった場合、警察は撃たない。

撃った場合、謝罪と賠償を求められてめんどくさい事になるから。
885名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:36:16 ID:SBLCM2IX0
>>879
常に批判する側でありたいんだろうな

要するに、人間が小さい
886名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:36:17 ID:3JibW1hz0
撃ったら撃ったでまた文句を言ってるのがテリーという男。
いや、マジでw
887名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:37:00 ID:u0JtGLbI0
車外に出た時点で腕なり脚なり射て。射ってほしくて外出てきてんだし。

この犯人は警察が保身の事ばかり考えて空気読まないせいで死んだんじゃないのか。

まあ死んでもいい人間だったし、それは当人もわかってただろうけど、警察が、責任逃がれ
を目的に8時間も犯人の自殺を待ってるのが、シロウトが傍目で見ていてもハッキリわかる
この事件は異常。つかこの国の警察は異常。
888名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:37:13 ID:Cdl6Py0f0
テリーついに頭逝ってしまったか?
人質いないから相手を無力にさせる方法(方法が思いつかん
からなんともいえないが・・・)をとれならわかる。
いきなり射殺かよ。
889名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:37:23 ID:0GgHO5q/0
>>1
馬鹿だな、自殺したと本当に信じてるの?
メデタイね
警察発表に一切疑いもたない人が未だ存在するとは
もしかして、どこぞの宗教に入信してるのか?

おいテリー
そうゆう容疑者に群がって商売してる奴らが居るの知らないの?
少しは社会勉強しろよ
890名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:37:32 ID:3eGXAAjEO
>872
かなり難しいよ
891名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:38:08 ID:kOSJ2qNp0
好き勝手発言して、お金を頂ける職業って素晴らしいですね。
892名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:38:14 ID:ErfvPtkq0
犯人と対話ができる状態で、逃走不能で人質もなく自殺を仄めかす程度
なかなか撃てないだろー
民家に発砲したり無理やりにでも逃走を図ろうとした時に即座に
射殺できるようにはしておいて欲しいけど
893名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:38:30 ID:ORDwQqYWO
>>872
精密狙撃できるような銃では威力デカすぎて手ごと吹っ飛ぶ可能性がある。
拳銃弾程度ならそこまでいかないが、その種の銃(拳銃や短機関銃)で精密狙撃なんてのはドラマの観すぎ。
894名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:40:06 ID:OtzQjjGp0
警察官の発砲行為で、過剰防衛に問われたケースはあるの?
895名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:40:43 ID:2zFgiS/T0
>>888
射殺しろとも言ってないが、殺さずに相手を無力化できる狙撃は難しい
896名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:40:45 ID:R9cl6Jbm0

現実はドラマや映画のように単純に出来て無いんだよ

撃てば100%無力に出来るなんて阿呆の考えw
897名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:41:05 ID:28aOIYcY0
これは撃つべきだろう、普通に。
銃を持って、既に警官に発砲までしている犯人と、一般市民の生活とどちらが優先かなど比べるまでも無い。

即座に射つべきだった。
898名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:42:46 ID:ErfvPtkq0
まあ、現場にいた警官の何割かは確実に「さっさと撃てよ」とは思ってたろうなw
899名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:43:14 ID:qupvU4NN0
900名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:43:15 ID:vTcXq1LA0
撃った結果、誰かに脅かされてやってた事が判明してたらどうするんだ。
901名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:44:35 ID:YlqJW2TDO
射撃の練習として撃てよ
902名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:44:42 ID:SBLCM2IX0
>>900
映画、フォン・ブースみたいやなw
903名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:45:18 ID:x2nwWq9c0

アメリカだったら・・・ っての、そろそろ飽きた!

ここは、日本だよ?

コメントが、稚拙過ぎだよw
 
904名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:46:23 ID:f8oItmgi0
アメリカとか関係なくさっさと撃つでも何でも鎮圧すべきだったと思う
905名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:46:42 ID:YomwSvBe0
どっちにしろ文句を言われるのが警察
どっちにしろ文句を言うのがマスコミ
906名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:46:50 ID:eQ98nECJO
射殺とはいかないが狙撃チームが犯人を無力化するぐらいの狙撃はすべきだった。
犯人が一般人に銃口を向けるパターンを想定していなかったのか
907名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:47:09 ID:zwYidKuA0
人質もいねーし、あれだけウロチョロして的に最適なのに
足か手をうってとっとと確保すりゃよかったんだよ。
それで死んだらしょうがねーなってレベルだし。

愛知といいほんと使えねーな警察
908名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:47:16 ID:ZSiRYuQE0
銃の出元が
警察関係や繋がりのある団体からだったら
射殺されてたんじゃね
909どあのぶ ◆wTT4xP7Htc :2008/06/04(水) 18:47:43 ID:gFQTtOmlO
>>882
全く同感す
言葉の使い方が綺麗かもしれないすが、即時無力化っす。
この事件は警察の恥っすよ、犯人の事情はどうあれ拳銃持ってるDQNに対して優しく見つめてあげるだけって、全国ネットでバラしちゃったんすから。
(´・ω・`)
ゴム弾、フラッシュグレネード、催涙弾…無力化ならフローチャートたくさんあるのに
910名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:47:59 ID:nPfEwLi7O
9条があるかぎり日本に武器はいらない!!
警察官は銃所持をやめるべきである







あれ?
911名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:48:36 ID:dQfiMqL20
アフリカなら!!!!
912名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:50:02 ID:BKUkRus10
撃った場合は

「犯人を撃つことは無かったんじゃないか、人質も居ないのに」

と言う
913名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:50:04 ID:eQ98nECJO
中華なら
犯人 即日死刑だなw
914名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:50:33 ID:yyk9QOlr0
アメリカでは)笑い{
915名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:52:31 ID:vkzpW/9i0
アメリカだって滅多やたら撃たないだろ。
916名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:55:09 ID:Jk0OOZO1O
テリー伊藤は、みんなと見てる方向がやっぱり違うんだよ。
917名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:55:15 ID:ZP4ZydeF0
地上の楽園、北朝鮮ではそもそも事件が起きない二打
918名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:58:29 ID:Qbfui4DF0
>>900
それなら警察の前で発砲なんてするべきじゃなかったなw
919名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:00:20 ID:Pqzsp1450
撃っても撃たなくてもいろいろ言われる
ならば撃たないことに
920名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:01:27 ID:xinfhHf5O
犯人の持ってる銃を撃てば良かったのに
921名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:01:42 ID:Ewi5jyG4O
>>916
誰がうまいことを
922名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:01:42 ID:4PxvQKF+0
ここは日本です
アメリカではありません
923名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:02:34 ID:syT/iiPj0
>>919
そういうこと。撃たなくても結構なんとかなるしね
924名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:02:56 ID:Qbfui4DF0
>>919
> 撃っても撃たなくてもいろいろ言われる
> ならば撃たないことに

それが長崎バスジャック事件、愛知SAT隊員射殺事件、そして今回の事件での
警察の無能ぶりにつながっていると思う。

この国で事件に巻き込まれて自身が人質となったとき、
警察はまともな人質救出作戦をまず敢行してくれないと
思った方がいい。
925名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:02:59 ID:Trf9GqVo0
銃持って車外に出て来た時点で撃つべき、昔ならいざ知らず今はそれを非難するのは
マスゴミだけで大多数の国民は支持してたと思う
926名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:03:56 ID:R9cl6Jbm0
>>925

すべて結果論なんだよw
927名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:04:54 ID:KlGppDc9O
撃てよ
928名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:05:38 ID:w9lyLuV4O

妙な人権屋が多いからだよ!!
マスゴミも含めてな!
929名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:06:35 ID:VZ+pIvoN0
SWAPが出動するべきだろ
930名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:07:33 ID:SBLCM2IX0
この話の馬鹿馬鹿しさのひとつが、
何故と問いかけてる人間が、答その物になってるって事だな…
931名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:07:46 ID:RkV4i90+0
戦前みたいにサーベル帯剣にするとか
932名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:09:02 ID:X75ZfwRl0
現場の警察官からみたら犯人よりもテリー伊藤みたいなことを言う奴を射殺したいだろうな。

933名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:09:30 ID:29kyJcEG0
犯人がライフル銃持ってたら撃ってたかもな。
934名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:10:52 ID:MFfl/4VC0
リポーターの阿部祐二


なぜかここで笑う
935名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:11:50 ID:+N1sM/zW0
テリー伊藤は、天邪鬼で風見鶏な上に権力の犬という稀有の存在
936名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:12:37 ID:JxhCxhMsO
これ、公共の電波使って殺せって言ってるんだが、
地方局のお荷物ディレクター上がりの素人にここまで発言させるテレビって何なのよ
937名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:13:15 ID:R9cl6Jbm0

周りごと全て焼き払えばいいのに、クラスター爆弾がお勧め
938名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:15:30 ID:Eu7+pN0ZO
なぜはないよな。打ち殺せばいいとは思っても。
939名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:15:43 ID:L0ufRKa90
マスコミはいいよ
警察が撃っても撃たなくても、批判できるんだから。



確かに自殺という結果に終わったことに関して、もっと警察の
スムーズな行動が要求されるかもしれないが、流石のアメリカでも篭城で即射殺なんてことはない。
940名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:16:52 ID:6G3NUCci0
撃ったら「撃つ必要は無かった」と騒ぎ立てるのが目に浮かぶ
941名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:17:34 ID:R9cl6Jbm0

マスゴミはネタが欲しいだけっすよ

即行解決したらしたで文句言うw
942名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:18:08 ID:SBLCM2IX0
テリーの質問には、鏡を手渡してやればいい
そこに映った物が答だ
943名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:19:13 ID:rHwa5+xQO
自殺する時間を与えただけだろ
944名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:19:29 ID:wQN8ae+G0
マジレスすると後始末が大変だから

結局犯人自殺で大変だったな
945名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:20:14 ID:JxhCxhMsO
確かに「射殺」すれば演出的には盛り上がるよね
例:電波少年で松村に「なんでそこで死なねぇんだよ!」
946名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:20:49 ID:w5Csdt280
テリーも言いたい放題だな。
責任取らない人は、本当に口が軽い。
947名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:21:40 ID:qiRBf7INO
評論家気取りのお笑いゲイ人が射殺すればいいんじゃね
948名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:21:43 ID:oGe/5ipCO
シージャック犯を狙撃した警察官を殺人罪で告訴した左翼団体がいたからだろ
949名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:22:08 ID:j0TCm2rK0
安田系の人権派弁護士連中と社民党に告訴されるからだろ?
950名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:22:37 ID:cZqz58unO
>>935よく言ったその通り!
951名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:23:01 ID:XBFVh4zqO
良く言われるセリフ「アメリカと日本は違う」
アメリカは市民が銃の所持を認められている、日本は市民が銃を持つ事は法で禁じられている。
つまり日本人が不法に拳銃を携行する事、それ自体が凶悪犯罪だとエセ人権派は気付け。
犯罪者の人権よりも一般の民間人の命、そして犯人の銃口の前に立ちながら市民の安全を守る警察官の命の方が大切だと気付け。

チャカを目の前に赤い糞理屈など通用しない
952名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:24:13 ID:yJhvZJqc0
警官が射殺すれば 犯人は天国に行くかもしれないが
自殺すれば 地獄に行くじゃん それを警官は待っていたんだよ
953名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:24:24 ID:RTPYk1cIO
おいっ!輝男。
アンちゃんはいつでもお前の味方だからな。
954名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:24:40 ID:GWXG1SQf0
どうせ撃ったら撃ったで批判するんだろw
955名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:26:07 ID:vVA6S59k0
> テリー伊藤は「(男が外に出ていた時に)なぜ(警察は)撃たなかったのか。

朝鮮総連とか民団とか、人権屋弁護士の相手をしなければならない警察官のみにもなって見ろよ。
956名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:26:28 ID:EEX0gKit0
>>952
独特の考え方だね
どんな宗教に入っているんだ?
957名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:26:53 ID:R9cl6Jbm0

マスゴミの無責任発言は今に始まったことじゃないw
958名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:27:44 ID:56n/LgKm0
撃ってたらキチガイどもが抗議電話、FAX攻勢を県警に繰り返すからな。
下手すれば警官の家に嫌がらせをする可能性すらある。

人権の名を借りた魔女狩を平然と行うのが日本のプロ市民だからな。
959名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:28:20 ID:msLBtlUq0
金子って奴はどうしてこう事件ばかり起こすんだ?
960名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:29:31 ID:lGH1aTaGO
犯人が拳銃で自殺したのも問題 警察が主導権を奪えない上に長時間かかった サミット近いのに最悪だろ
961名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:29:38 ID:yBSnyoNw0
日本はアメリカではないから、だろ
962名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:30:19 ID:zEHwFyUlO
>>952
あんたカトリックかwwww
963名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:31:17 ID:95caA3ZO0
>>1
さすが学生運動の最前線で闘った男の言うことは違う
964名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:31:50 ID:L0ufRKa90
「アメリカなら10分で終わる」


映画かドラマの見すぎかなぁ
SWATが出来るだけ優先するルールは人命。交渉に何時間も時間かける。
出来るだけ生かして犯人を逮捕して法廷に突き出して裁くというのが目標だから。
そもそもSWATが火器の使用をするのも、交渉決裂や強制捜査、人質、隊員に危害が及ぶ恐れ、緊急の場合のみ。


ちょっと前にもニュースになったけど、あの状況で射殺してたらアメリカでも殺人で起訴される可能性はある。



それ以前に日本の警察も交渉技術とか勉強したらいいと思うけど・・・・・
965名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:32:33 ID:pJwMQDzK0
催涙ガスとか麻酔銃とか投網とか、なんで使えなかったんだ?
結果は自殺でおkだったけど、やっぱ処理の仕方おかしいだろ?
966名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:34:16 ID:M8yFAw9G0
撃つ、撃たないは、最高責任者の県警本部長の資質の問題だ。
967名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:34:32 ID:mkiuO7m60
麻生閣下に犯人の銃だけ撃ち落としてもらえば良かったのに
968名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:34:32 ID:Qbfui4DF0
>>960
たしかに警察の無能ぶりをこれでもか、と言わんばかりに世界にさらけ出したよなw
969名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:40:13 ID:E6xkdOXgO
西部警察乙
970名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:40:24 ID:BS4mRN9pO
>>967
そりゃオマエの仕事だバカと一喝されるのが関の山
971名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:41:35 ID:WFxficErO
それはそうと、テリーって斜視の矯正手術したんだよな?
久しぶりにテレビで見たけどあんま変わってないような
972名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:44:22 ID:eQ69Qexy0
撃ったら撃ったで市民団体や弁護士からの告訴
撃たなかったらワイドショーでいい加減なコメン
テーターに散々叩かれる

規制をすれば、した側の団体からボロクソに言われ
放置すれば住民から苦情の嵐

数千人しか人数の確保が出来ない状態で数十万の
群衆を規制して死人一人出さなくても、褒められるどころか
逆に全て完璧にしろと物理的に無理な要求を突きつけ
られる

本当に現場は地獄だぜ
973名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:58:55 ID:8WiL6lvw0
撃ったら撃ったで叩くだろ・・・テリーは・・
974名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:59:17 ID:MGVJvjwpO
テリーってカタカナだけどすぐに外国と比べる典型的な日本人コメンテーターだな
975名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:01:41 ID:eqrEy+aQ0
カメレオン伊藤
976名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:20:13 ID:I+KrevbH0
ねらーは厳しいなぁ
977名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:26:39 ID:qEfAennq0
>>490
神狙撃だな。w
978名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:32:00 ID:XpoPraGp0
警察が射殺した方がテレビ的にはオイシイ



さすがバラエティーのテリー伊藤w
979名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:41:13 ID:0h5DE8s40
名目上の法律と運用面の差異
980名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:45:02 ID:CvC5n2mhO
日本警察の理念は生け捕。極力、命まで捕らず成熟した日本文化の活人剣がこんなところにも反映されている。
斜目上とは基本的に文化が違うのだよ。
981名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:47:20 ID:q9noM3OX0
いくらアメリカでも問答無用に狙撃は無いだろw
982名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:49:31 ID:DRo0LbhE0
アメリカの乱射事件って最後は決まって犯人自殺だけど
全部嘘だろ?暗黙の了解なんだろうが
983名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:51:08 ID:mtORMhuF0
車の中に麻酔薬を注射器でぶち込めば逮捕できたのにな。
984名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:51:28 ID:MZt3zPHu0




ド腐れジャップのクズ警察は、弱腰で役立たずの高給取り。 



いつまで、クズの人命を尊いと考えているんだ?



付近住民の生活を台無しにするな。


985名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:53:45 ID:DRo0LbhE0
閃光弾は使わんのかな?
CoD4やるとそう思ってしまふ
986名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:55:28 ID:DiNyhARu0
取り囲む警官らの無言の圧力・・・shine!shine!
ついに犯人は
987名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:56:38 ID:AtMldYTv0
肩とか腕とかを撃って確保するというのが警察の頭の中には無かったみたいだな。
988名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:59:54 ID:RjbQVfCxO
どうせ射殺したらしたでここぞとばかりに「他の方法があったはずだ。日本の警察は云々」言うんだろ。
989名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:03:08 ID:Ms/c0hOW0
>なぜ(警察は)撃たなかったのか。人質がいたら撃っていたと思う。

人質はいなかったんだろ。
何を言ってるんだコイツは。
990名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:07:28 ID:RQKMtvjU0
人質居なくて周囲を警官が包囲してるのを公開処刑しろってか?
支那畜かよw
991名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:11:52 ID:LGFuu18B0
秀吉をみならえ。
物量に物を言わせて好んで兵量攻めしてただろ。
テリーは戦をしらないんだよ。
負けない戦い方をしたらいい。
992名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:14:13 ID:dSSPfkz1O
1000ならバチンコ屋も逮捕
993名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:14:44 ID:DL16g4n60
>>982
生きたまま拳銃や小銃、ショットガンと蜂の巣にされるより
自分で脳や心臓を一撃で吹っ飛ばした方がマシだと考えても不思議は無い。
994名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:16:26 ID:fbMHYFqjO
ロンパリ
995名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:18:20 ID:XzFW7V7q0
キチガイの発言を真に受けんでも…
こんなキチガイをメディアに露出させるほうが問題
996名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:18:53 ID:BfgQByBuO
人質もいないのに射殺するなんて日本人はまず考えないよな
日本人ならな
997名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:19:41 ID:h0umzLJpO
在日韓国人、尹 輝の母国では射殺が普通。
998名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:19:59 ID:fZJTVBh00
1000
999名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:20:16 ID:TQfz7Xja0
まぁSTS(笑)がへっぴり腰すぎて笑えたけどさ。
一人相手に弱い奴が集まるみたいに固まってビクビクしながら応援する姿が
子供たちを失望させただだろう
1000名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:20:47 ID:4urBiohA0
1000なら放送法改正が実現
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。