【政治】 ”7割の高齢者で負担軽減” 後期高齢者医療制度導入で−厚労省調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やっぱアホーガンよφ ★
後期高齢者医療制度の対象者約1300万人のうち、これまで保険料を負担していなかった
被扶養者を除く約1100万人の約7割は、新制度導入に伴って4月時点で保険料負担が
以前より軽くなっていたことが3日、厚生労働省の調査で分かった。政府筋が同日、明らか
にした。厚労省が4日にも公表する。

4月からの保険料負担が以前と同等だったり増えたりした約3割の大半は、所得が「現役
世代並み」の層とみられる。

新制度導入に高齢者の不満が噴出したことから、福田康夫首相は4月30日の記者会見で、
問題点を集中点検した上で緊急対策をまとめる考えを表明。これを受け、厚労省は全国の
広域連合を通じて基礎年金受給者や厚生年金受給者の単身や夫婦世帯のモデルケースに
ついて、新制度が始まった4月以降とそれ以前の保険料負担の変動の調査を進めていた。

徳島新聞社
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=1&m2=8&NB=CORENEWS&GI=Politics&G=&ns=news_12125171372&v=&vm=1
2八坂神奈子 ◆tgc1Vao186 :2008/06/04(水) 05:15:36 ID:wE5f5+dy0
誰が年増だ
3名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:15:40 ID:lQYkEDnr0
2?
4名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:15:56 ID:3ykHyhoP0
じゃー 高くなったやつの額が大きいってことか
5名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:16:06 ID:Rhk3mbqP0
老害の負担減らしてどうすんだよ
増やせよ馬鹿
6名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:18:04 ID:/PKPWq0Q0
所得が現役世代並みなのに払いたく無いて、ふざけんなよ
7名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:19:42 ID:aHu4J9vV0
票に繋がれば自民がこれだけ必死になると理解しながらも
2chで下層民同士叩き合う若者たち
8名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:22:09 ID:WBBMK/yP0
>>6

75歳以上の所得が、現役世代並み?嘘だろ?ソース出せよw

うちのばあちゃんたちは90過ぎだけど、2ヶ月で5万ほどの年金で、この制度で5千円引かれてたぞ。

地方都市の老人の収入ってほんとに少ない年金のみが殆どだぞ。
9名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:22:28 ID:cMUWkIwmO
これ、別に問題なくね?
10名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:22:53 ID:veahvSANO
これもしかして年金から直で天引きされて手取りの分が減るから、それで負担が増えたと感じて喚いてるだけ?

そもそもお年寄り達は家計簿つけて医療費代をちゃんと把握してたもんなん?
11名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:23:35 ID:kgTsPjPg0
最初から基礎年金しか所得がない層や無年金の層に
対して軽減措置を取っていればこんな問題にならなかったな。
12名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:24:11 ID:tlLLaMQ/O
自民党のターンスレは伸びないww
自民党もほんま下火やねぇww
13名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:27:37 ID:sYSY8AoR0
まあ民主党は実態もしらずに騒いでたわけだが、
ちゃんとした実態把握や、広報活動を行なってこなかった与党にも責任はあるわな。
悪いところを少しずつ叩いてやれば、それなりに効果はあるんじゃないか?
14名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:29:45 ID:3ykHyhoP0
>>8 公務員は60−90歳で年金8000万くらいもらうって会計士が言ってた。
15名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:30:27 ID:pWtRv8/F0
算出の仕方に問題あるのでは?
16名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:37:52 ID:352kSbF7O
日本の復興に尽力された高齢者の皆さん!

売国奴自民党の正体がわかったでしょう!

日本人には金を払わないくせに中国、アメリカ、アフリカには金を撒いている!
中国に1200兆円のガス田や多額の政府開発援助、アメリカには500兆の援助、アフリカにも食料高騰している日本から食料支援!
そして金が無くなるとターゲットを決めてマスコミと一緒に叩きます!!

売国奴自民党はこういう卑劣な集団なんだ!

後期高齢者医療制度、郵政改革、医療制度解体、教育制度解体=中国人留学生には学費生活費渡航費を無料にして日本人大学生の奨学金大幅カットなどいつも切られる側、今の後期高齢者、大阪公務員や接骨院の皆さんのような罵倒を受けている!

そしてマスコミもいつも動員する!

恐ろしく同じパターン!
17名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:38:06 ID:mwKFP/THO
だってこの制度は団塊が後期高齢になったときに高齢者医療がぶっ潰れない為のもんだからな。
老人が増えるのはこれからなんだよ。医療費が爆発的に増えるのはこれから。
18名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:40:21 ID:VM+7CHWu0
夫婦の一方が元大企業社員や元公務員なら、夫婦の年金は通常300万円を超える。
19名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:41:26 ID:jTJIvkd60
読売の調査でも実際は下がる人の方が多いって言ってたな。
ちゃんとした調査もせずに叩くために批判しまくってた
マスコミも野党もなに考えてるんだか。
20名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:41:56 ID:m7tizqOL0
それだけ豊かな老人が多いってことだろ?
よかったじゃん、分相応に負担していただくのは
現役世代にとっても助かる。
21名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:42:54 ID:3ykHyhoP0
下がった分は どこからくるんだ?
22名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:47:39 ID:TMNJUMhy0
サービスを下げずに負担が軽減できるってなら、誰かが負担を肩代わりしてることになるんだよなぁ。
高齢者が負担していないなら、誰が負担しているんでしょうねぇ・・・・・

こんなことを主張すればするほど、制度が崩壊してるって気がつかないのかなぁ。
23名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:53:49 ID:EFq5IvH00
叩くだけ叩いてあとは知らんふりかよwww>マスゴミ&民主
24名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 05:56:47 ID:Dj3VXncL0
その分若い世代に回します
25名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:00:12 ID:TMNJUMhy0
>>24
若い世代の負担が際限なく増えるからって導入された制度なのにねぇ。
26名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:02:41 ID:WBBMK/yP0
>>18

そうじゃない人達の方が多いんだが。

75歳以上となると、年金制度自体が出来る前に生まれてる人たちばかりだし、自営業者のための国民年金などは昭和30年代から始まった。
掛け金をそんなに払ってないし、リターンも少ないのが大部分の老人の現実だと思うが。

地方都市は農家が多いし、75歳以上となると、どう考えても年金も少ない人が多いと思う。




27名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:07:18 ID:TMNJUMhy0
>>26
始まった当初の国民年金の負担額は1000円程度だから、今もらってる額を考えると高齢者ぼろ儲けなんだよね。
28名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:12:30 ID:DTgeAfqm0
530万人は負担が増えたわけだよな?
そりゃ悲鳴を上げる人間もでてくるわ。
29名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:14:28 ID:WBBMK/yP0
>>27

ぼろ儲けってw

戦時中の無茶苦茶な時代背景や、貨幣価値の差異とかあるし単純に比較できねえだろw

大体、生活保護よりかなり少ない年金しかもらってねーんだよw 月に2万五千円だぞうちのばあちゃん等は。

家族と同居してても何も、たいした買い物もできない額だ。 
30名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:15:33 ID:DTgeAfqm0
7割の高齢者で負担軽減って、これミスリードを誘ってるだろ。
実際は6割だよ。7割というのは

>これまで保険料を負担していなかった
>被扶養者を除く約1100万人の約7割

だからな。ソースの見出しは酷いな。
徳島新聞社ってどこの資本が入ってるの?

これまで負担していなかった人間が負担するのは大変だわ。
31名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:16:11 ID:a0ileHC2O
昔は子供がたくさんいて老人は少なかっただが今は逆だ。
切り捨て?切り捨てではない。お前達老人が子供を過信しすぎてた結果がこれだ。
ダンカイ世代は子供を平均何人生まんでる?
少ないだろう。子供をもっと採算あわないよ。
安泰に暮らしたければ子供を育てる環境を速やかに整えればまた変わるかもしれないな。
だが、ゆとり教育とかなめた教育のせいでな…。
やばいね。俺達責任は取れないからね。
あ、あとそうだ。
これ可決した時、与党も野党も賛成してたってな。
廃案するのも結構だが…。何かおかしくないか??
野党も賛成してたって何?
32名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:17:17 ID:f/Ik8gf+O
>>29
田舎で農家やってた人なんかの年金はそうたよな

うちのばぁちゃんも90になるけど、一人で毎日せっせと野菜作ってる
33名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:19:41 ID:FmmUEM/hO
市町村の自治体がこれまで独自にやってた軽減措置が、後期高齢者医療が始まった途端打ち切られたというのがこの調査に入ってないんじゃねえか?
34名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:19:42 ID:a0ileHC2O
>>31
×子供をもっと
○子供をもっと増やさないと採算があわないよ。
やっぱり携帯からだと書き込みづらいか…。
35名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:19:45 ID:TMNJUMhy0
>>29
物価上昇を差し引いてもぼろ儲けだと思うんだが・・・・・
36名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:20:10 ID:Qbtb6ebNO
むしろ65歳以上にしろよ。
37名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:20:15 ID:WBBMK/yP0

少ない年金収入しかない老人からも強制天引きしてんじゃねーよ。

金持ってる老人からしこたまとるなら問題ないけど。
38名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:24:05 ID:pJ2hWL/MO
後期高齢者医療、健保の負担増940億円…共済も162億円
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080519-OYT1T00278.htm

75歳以上への後期高齢者医療制度(長寿医療制度)の導入に伴い、
大企業の会社員らが加入する健康保険組合(約1500組合)が20
08年度に新制度に拠出する支援金は、07年度の老人保健制度への
拠出金に比べ、940億円増の1兆2266億円に上ることが厚生労働省のまとめでわかった。
公務員などの共済組合でも07年度比162億円増の3765億円に増加した。
新制度によって大企業や公務員の現役世代の負担が増えていることが浮き彫りになった。

一方、自営業者らの国民健康保険(国保)からの支援金は07年度比 5378億円減の1兆7099億円、
中小企業の会社員らの政府管掌健康保険(政管健保)からは同2911億円減の1兆4293億円と
それぞれ大幅に減少した。

39名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:24:20 ID:Um3/rdlh0
まあ、見直しばかりでみっともないな。まだ制度始まって二ヶ月も経たない
のに、姥捨て山だの下らん批判に流されてグダグダになってる。
そりゃ、医療費も抑制しなくてよくて、お年寄りの負担もなくして、それで
医療保険制度がまわっていくならそれで良いんじゃないと思うが、無理じゃないの。

野党だからって馬鹿ばっかり言ってれば良いというもんじゃない。
40名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:27:17 ID:KjvjOEuZ0
馬鹿いえ、一番病院にかかるのは老人なんだから、応分の負担は払ってくれよ
41名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:29:18 ID:aoBOQm+t0
相続税をがつーんと引き上げればいいじゃない。
42名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:35:59 ID:BRprUXq60
なんだよ、安くなってんじゃねーかよwwwwwwマスゴミwwwww
43名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:37:20 ID:uRXbaymW0
所得が現役世代並みに稼がないと
暮らしていけない働くおじいさんおばあさんが
一番割り食ってるんだよね
実際はそういう層が数字では出てこないからな
44名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:43:01 ID:aoBOQm+t0
爺さんに先立たれた貧乏ばーさんが一番やべーと思うわ。
45名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:46:32 ID:i+6PJEDS0
>>16
日本の復興に尽力って、今の年寄りがずっと自民党政権を
維持させて借金まみれにしてきたんじゃねーか
自業自得だろ
46名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:48:39 ID:n22KWW940
金持ってる奴の負担が増えただけだろ。
この間テレビに出て文句垂れてた、糞じじいなんぞ
年金毎月35万だったぞ。
これで文句垂れてやがったからな。
47名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:48:40 ID:d6QNSt0SO
何でもかんでも一律ってのがおかしいよな
健康な人は免除、病院漬けは増やせばいいじゃない
48名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:52:09 ID:OzZ3AI7v0
保険なんだから、自分で負担割合決められたらいいのにね。
49名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:54:15 ID:XC2rr0/WO
で、世論をミスリードしたマスゴミの言い訳はまだですか?
50名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 06:59:06 ID:JLEnnLzP0
>>30
これまで、扶養に入っていて、子供が費用払っていたのを自分で払うようになった
から、負担が増えたと感じているだけ。その分子供に小遣いもらえばいい話。
51名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:02:44 ID:VUOYzcOH0
・若林亜紀っていう人が朝生で言ってた。

もはや勤労世帯と年金世帯の年収が逆転してて
年金世帯の年収の方が高いって。
老人だけ優遇するのはむしろ逆搾取だって。
後期高齢者医療制度は、いい制度だって。

・しんぼう(漢字知らん)もズームインで言ってた。

75歳以上の年金世帯で年収500万超えてるのが40%以上だって。
100万以下は4%しか居ないって。
前者は厚生年金や共済年金の世帯で、後者は国民年金世帯。
むかしは掛け金が安かったから今の1/5くらいの額しか納めてないって。

・俺の感想。
なんか、マスゴミでは困ってる老人ばっかり取り上げるけど
現実は現役のワープアなんかよりずっとリッチじゃん。
でも年金の格差はすごい。
国民年金しかもらえない世帯とかは悲惨。
こういう人は助ける必要アリ。
だから老人からも一定の保険料を取るっていうのには賛成だけど、
かといって75歳で別枠にする意味は分からん。
全世代で同じ制度に入って、世帯ごとの所得に応じた割合で払うようにすれば一番すっきり。
52名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:12:34 ID:W78m2ZAwO
これ、数日前の読売に記事がでていたやつだね
その後、全然話題にあがらないから誤報かと思ったが、ただの黙殺だった訳ね

マスコミは自分たちのミスリードを認めたくなかったのかな
53名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:14:49 ID:xyvHNKFN0
柔整師による医療費詐欺です.
これどうぞ。

597 :卵の名無しさん:2008/06/03(火) 08:27:11 ID:S33lK0lE0
http://jp.youtube.com/watch?v=pLhSRdsPbHI

ムーブ接骨院・・面白いw

600 :卵の名無しさん:2008/06/03(火) 09:06:12 ID:I243+Vfs0
ムーブ続きです。

http://jp.youtube.com/watch?v=PyufsGclRdE
54名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:15:48 ID:kpbnCN+D0
●● 投資ファンドに買収された会社の末路 ●●
@ファンドが買収のために借りた金を負債として計上させられ、利子も含めて返済させられる
Aファンドに多額の顧問料を払わせられる
B特別配当の実施のため、多額の借金をさせられる
C借金の返済のためリストラが強行され、売れる資産は全て売られる
「ファンドは買収企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。人材育成や生産性向上を重視した投資が不可能になる」
「経営者ではないオーナーが労組と話す必要はないと主張し労組との対話には応じない」
ttp://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200706080011a.nwc (リンク切れ)
55名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:25:52 ID:wFPMDRp30
厚生労働省の役人の年金は超特別で月額50万円。自分たちだけは特別扱いだから
貧乏人の気持ちは分からない。官僚は色々な業者から山ほど金品の付け届けを貰っている。
奥さんが付け届けの業者の名簿、金額を記録して亭主に渡し、金額の少ない業者はいじめられる。
盆暮れになると近所に食いきれないものを配って悦に入っている。
56名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:31:57 ID:lsZflGxr0
からくりとしては、自治体が補助していた分は除外していますかなw
57名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:32:52 ID:iai14s3+0
>これまで保険料を負担していなかった被扶養者を除く約1100万人の約7割は、

除くなよ。除かないとどうなるかを数字で示せよw
58名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:36:02 ID:DlfZiBN60
世論操作用の御用調査じゃないのか?
手前味噌すぎる結果に、かな〜り眉唾。
59名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:36:26 ID:dOLnM1o+0
75歳以上の国会議員の負担額を示せよ。
どれだけ富裕層にきついのか良く分かるだろう?
60名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:37:21 ID:DTgeAfqm0
ところで負担増になった4割の年収別分布がでてこないものか
61名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:44:19 ID:YkBN8uiV0
62名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:45:43 ID:sugpxRwp0


新制度で負担が減った年寄りに対して、また元通り徴収することはあり得ないだろ
で逆に、新制度で負担が増えた年寄りに対して軽減措置を考えていると・・・
むしろ新制度で年寄り全体の負担は減ったわけで、ある意味後退してんじゃないのか
これならやらなかった方がマシじゃ?・・・・


63名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 07:46:23 ID:fDB36DNpO
そりゃそうでしょ
負担が増えたのは一部の自治体が自分とこでやってた独自の補助をいまなら国の責任にできるってやめたのがほとんどの原因だし。
そんなに数はおおくないはずなのにマスゴミはいい加減な報道ばっかするよね
ほんとに非難すべきは大○市とかだよ
ってか厚労省をここでたたいてるのもミンス系か一部の自治体関係者なんじゃない?
64名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:08:12 ID:lsZflGxr0
>一部の自治体
例外が通例化してほとんどの自治体じゃないのかな。

高齢者医療費の財政負担を抑制するための制度で、
高齢者の負担が軽減されたら、魔法でも使わない限り
残りの(世代の)負担増しかないでしょう。
65名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:39:26 ID:nN1N2pNV0
言ってること(厚労省)とやってること(与党)が正反対w

「7割は負担減」 厚労省調査
所得割り軽減も与党が大筋合意

そんなに下がってるんなら、なんだって「負担軽減」に血眼になってるん?
それともこの制度、余裕の人を減額して食えない人を増額したの? バカかw
老人医療費の減額が最大の目標だ!と粋がってたのはどうなるの? ばかかw
66名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:46:50 ID:fDB36DNpO
いや、七割を負担減にしてさらに負担軽減措置を講じるんでしょ?マスゴミがこれだけ高齢者可哀想キャンペーンをはればどの政党でもこの対応はあたりまえでは
若い人の意見はだれも聞いてくれないね(涙)
67名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:50:58 ID:IH8Rg6SUO
下がったのは保険料

実際の支出は?
68名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:59:14 ID:WwbhQNAaO
負担軽減ったって、元々は負担なかった訳で。
まさに朝三暮四
69名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:02:14 ID:nN1N2pNV0
>>66
可哀想はいいけど、医療費全体の2200億円毎年減額っていう小泉サンの
骨太政策はどうするのよ、与党はさ。棄てたの? w
70名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:07:31 ID:CJ4Ep9ClO
どっちにしろやらなきゃどうにもならないところにきていた訳で…
いい加減、若い奴に丸投げって構造は打破せんとな

まぁこれだけ負担が減る奴がいたにも関わらず
うまく与党がキャンペーン張れなかったという点は失策だな
与党下ろしのマスゴミのネガキャンに負けただけ


つーか超党派で取り組む問題だろうに…
71名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:14:51 ID:ViIoCBME0
爺さん婆さんは国が国がとは言うが、実際には若い連中に自分達の面倒を押し付けてるんだと理解してるんだろうかね
72名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:18:22 ID:hbsiX++n0
辛抱さんが、6割以上の世帯で年間400万円以上年金受給して、
この中にはかなり公務員(自治労関係)が含まれてるって
逝ってたように記憶してるけど

73名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:43:44 ID:1PiQ1xX40
>>11
そういうこと。
74名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:48:56 ID:1PiQ1xX40
@ 個人金融資産は、シニア世代(60歳以上の世帯)の保有比率は、
54・6%と過半数を占めている。
ttp://nikkei.hi-ho.ne.jp/nomura-asset2/18.html

資産別にみるとやはりシニア層の保有は大きい。そして、団塊世代である
50歳代を含めると、約8割にも達することになるという推計結果が得ら
れました。わが国の個人金融資産は、「高齢化」が進展しているのではな
いでしょうか。この動きは更に続くと考えられます。これまで、「相続」
というと、高齢世帯から現役世帯への資産移転であったわけですが、超高
齢社会に向かうわが国では、高齢者から高齢者への資産移転となる。その
ため、高齢化は続くものと見られます。

団塊世代である50歳代を含めると、約8割にも達することになる
個人の金融資産1500兆円のうち50歳以上が1200兆円持ってる
75名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:50:22 ID:pumL3iPO0
>>69
そういうのは安部さんの時に全部否定されたんじゃないの?
そういう政策やってたら参院選みたいに選挙に負けてしまう
だから選挙に勝つためにやってるんじゃ
外国人優遇だって民主に追随してるしなぁ
76名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:14:42 ID:mgzvB3w50
7割下がる根拠なしと騒いでいたミンスとマスゴミ死亡
77名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 10:21:03 ID:iai14s3+0
調査せずに根拠無しに下がると自民が言っていて
今回民主に言われてやっと調査したというニュースw
しかし、「これまで保険料を負担していなかった被扶養者を除く」といった
不思議なデータw
78名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:22:30 ID:e/F66ezY0
結果を受け入れられないヤツが多いな。
読売のデータもあわせればそんなこといえないだろ。
79名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:23:36 ID:9xFxoMwO0
結果を受け入れられないヤツが多いな。
読売のデータもあわせればそんなこといえないだろ。
80名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:25:58 ID:nN1N2pNV0
>>75
でもさ、福田さんがんばるつもだよw

福田康夫首相が社会保障費の伸びを年二千二百億円抑制する政府目標を
維持すべきだとの意向を複数の与党幹部に伝えていることが二十九日、
明らかになった。05/30日経から

党内からは

自民党有志議員の「社会保障を考える会」(会長・河村建夫元文部科学相)
は30日、首相官邸で町村信孝官房長官に見直し提言書を手渡した。
同党社会保障制度調査会なども方針転換決議をまとめている。05/30東京から

だってさw どーなってんの、この党。
81名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:37:28 ID:dBqUghSZO
年金問題もそうだけど、国会議員が無知すぎて
政策が間違った方向に進んでいくことが最近多いな

野党のとんちんかんなツッコミを真に受けて政策を転換しちゃう与党
82名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:40:33 ID:tTR3Nt9g0
舛添の当てずっぽうは当たってたのか?w
83名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:46:59 ID:9S0JAwj70
つまりテレビカメラ向けられてで「高くなった」とほざいてた老人達は裕福な老人つーことでおk?
84名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:50:34 ID:r7G6SYn20
>82
外れたってことを婉曲に認めたのが今回の調査結果。
85名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:53:18 ID:pumL3iPO0
>>83
裕福かどうかは知らないがデモと聞いて新幹線で東京まで
すっとんでこれる位の財力はあるとニュースで見た
86名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:54:58 ID:tTR3Nt9g0
>>83
あの年齢で裕福な人たちの年金ってすんげえ手厚いし。
87名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:57:19 ID:tTR3Nt9g0
>>84
むしろ、野党やマスコミが独自調べの数値を出してこなかった理由がわかった気がした。
88名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:15:16 ID:i2ig9I0T0
そもそも、当初から、負担減が予想された対象者だろ・・・ばっかじゃなかろうか!

問題は、同居者のいる高齢者、老人2名世帯、超低額所得・無所得者層・・・

この厚労省調査結果をそのまま報道している報道機関は馬鹿の証!

NHK、毎日・・・
89名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:16:01 ID:nkdRAFV20
でも、保険料が下がったなら若年層負担が増えてるとかいう理由があるだろ。
医療費を下げる目的の改正で全体の負担が減るなんてありえない。
90名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:16:35 ID:R+wBNn6o0
負担減だとなめすぎ
少しは払おうよ
91名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:17:01 ID:5L5fxr+40
どうせ野党は捏造模造のデータだって言い張るだけでしょ
92名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:17:14 ID:+x2HMoAM0
減る人が多いというのはおかしいだろ。
医療費ふえてんのに。どんなマジックだ。
93名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:20:35 ID:ACbmkCPB0
年収700万でもキツイ言ってる大阪の公務員は、年金300万じゃあ生活できないってほざくんだろうな
94名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:23:05 ID:MuBXrf7Z0
問題である“保険料を負担していなかった被扶養者”を除くことで、“大臣のでまかせ”を数値化

国民をごまかすことには長けている、厚労省官僚・・・さっすがぁ・・・
95名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:24:26 ID:2ZZcdO+30
>>92
確かにおかしい…
96名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:24:33 ID:01b8Qri00
7割も保険料が安くなるんなら
政府が言ってる「年寄りも医療費を負担しろ」
に矛盾するじゃん。
残りの3割がまとめて負担してくれてんのか?
カラクリ隠してるのミエミエなんだよw
97名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:25:41 ID:ECqyNl8gO
>>82-84

スレタイみた時に思ったんだが、先に結論ありきで
7割だ「ってことに」帳じり合わせたんだよね??

当てずっぽうのままじゃマズいからってさ
98名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:28:05 ID:llUAfl9aO
こんな数字マジックに騙される奴もいるんだよな。
200万人は扶養からはずれて全額負担
1100万人の内、330万人も負担増
1300万人の内、合わせて530万人は負担増
530 / 1300 *100= 40.7
つまり、全体では約41%の負担増になるってことだろ。
99名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:28:11 ID:nkdRAFV20
とりあえず。

>>これまで保険料を負担していなかった被扶養者を除く
の部分でかなり捏造された統計だとわかるな。
被扶養者じゃなくなって負担が増えてる層をいきなりとり省く段階でおかしいだろ。
100名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:29:06 ID:yngwsP0f0
7割についての中身(所得の層)について明らかにしてないよね。
平均所得以下のものに負担高あるのにセーフティーネットを用意しないで一律負担にしちゃったんだからさ。
押し付けるのも構わないけど、月数万で暮らしてる人に対しては、軽減や免除の選択肢を用意するのも政治・行政の最低限の仕事でしょ。
101名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:32:18 ID:nkdRAFV20
ネトウヨ御用達のN速+ですら、論破されまくりの数値なんて出したら自分達を追い込めるだけなのにな…。
102名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:32:55 ID:uIwP8rCQ0
123
103名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:36:09 ID:cFJGEW790
扶養者で払うことになっても、世帯主の所得が低い場合、世帯全体で減ってるケースもある

高額所得世帯では、扶養者を分離することで極端に世帯の保険料が増えている。
ケースによっては年間ベースで5-60万円増えているはず。
ここで減少分の多くがカバーされている。
104名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:37:10 ID:4TdxNtHW0
つーか老人どもの間で勝ち組、負け組がいるだけなんだよ。
国民年金だけ、4〜5万しか支給されてない老人が負け組なだけ。
老人どもの間で

 勝ち組の年金 → 負け組の年金

に調整を行えばいいだけの話なんだよ。
夫婦で公務員の年金なんて年収700万くらい支給されてんじゃないの?

なんでもかんでも若者にツケ回せばいいってもんじゃない。
老人ども恥ずかしくないのかね?
105名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:44:51 ID:4TdxNtHW0
日本国民の資産が1400兆あるそうだが、そのうち60〜70%くらいは
60才以上?の老人が保有してるらしい。
むしろ現役の若い世代の方が貧乏なんだよ。

ほんの一部の負け組老人の泣き言をタレ流して、姥捨て山だのなんだの、アホかと思うわ。

金持ちウハウハの老人はたくさんいるんだから、そういう連中には年金支給を停止しろ。
その他全て現役と同じにすべき。
106名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:49:33 ID:mgzvB3w50
つーかホリエモンが提案していたけど相続税を100%にして金持ちの爺が死んだら財産を全部没収すれば
そのほかの税金は一揆に安く出来る
107名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:58:34 ID:tTR3Nt9g0
>>106
生前贈与して贈与税払うだけじゃないのか? 相続税よりはたくさん取られるけど。
贈与税よりはちょっと安い程度にしておかないと、税務署の仕事が無駄に増えすぎる。
108名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:26:39 ID:uIwP8rCQ0
保護の対象になる人は選挙権ないってのはどうだ?
109名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:28:46 ID:yPnmIIXk0
ボケ老人連れてきて自民党批判してた民主党おつ
110名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 13:55:59 ID:ahzH2Mr70
結局若い奴等が負担ですか?
111名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:07:41 ID:/8hOtA8m0
結局、また若い世代に一方的に糞重い負担を押し付けるわけですね。

極一握りの貧乏老人を過剰に取り上げて、被害者詐欺。
原因を作ったのも食い潰してるのも老害の貴方達なんだから、自分達の世代で片付けろよ。

大半の資産を保有してるのも、あんた等、団塊を含めた末期高齢者世代なんだから。
112名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:11:34 ID:mgzvB3w50
だったら福田内閣もしくはじみん党を支持してやればよかったのに
支持率が低迷していなければ、見直しとかしなかっただろうし
113名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:41:13 ID:UOQUW7Na0
>>110
小泉政権のときに負担を若い人たちに先送りしないという考えのもと
社会保障費の抑制に取り掛かったのに若い人たちがそれに反対してるわけで。
若い人たちは負担を望んでるんじゃないの?
114名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:48:13 ID:q+UErrbk0
>>99
勘違いしてみたいだけど、被扶養者ってのは例えば息子が現役で、その被扶養者
として扱われた奴らのこと
つまり、息子の稼ぎで生活費で楽をしておいて、さらに被扶養者ということで
息子の保険料支払いで、金を払わず保険給付を受けてた奴ら

被扶養者にならず、1人あるいは夫婦で暮らしていた老人たちからすれば、
これほど羨ましい奴らもいないわけで、不公平なことこの上ないと

それゆえ、被扶養者もそういう単身老人世帯と同じように払えとしたわけだ

だから統計的に外さないと、道理に合わなくなる
今まで不公平に優遇されてた奴らの負担が出てきたとしても、それが狙いな
わけだから当然
むしろ今まで不公平に冷遇されてた単身老人世帯の負担がどうなったかが問題
7割の高齢者が負担軽減されてるってことは狙い通りってこと
さらに、統計として外された奴らの負担が発生していても、同じく狙い通りw
115名無しさん@八周年:2008/06/04(水) 15:08:49 ID:UnaayA0N0
数学を信じては逝けない。
計算した人の思うがままの数字が出せるのが数学。
人間性が顕著に出るときは、最悪。

この数字、意図が見え見栄。
116名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:23:53 ID:ZGRpxoVa0
要するに基礎年金しかないような貧乏人からはガッツリ徴収して
比較的余裕ある老人の負担は軽減した、ってことか。



バカじゃねーの?
117名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:23:56 ID:01b8Qri00
老いも若きも
健康なやつもいれば、健康でない奴もいる。
金を持ってるやつもいれば、持ってない奴もいる。

医療費負担をどの観点で設定するかが根本的に間違ってるんだよ。

ちなみに、一件あたりの医療費は老人よりも若年の方が相当高額らしい。
老人は単価は安いが通院の数が多いから統計上数字が膨らんでしまう。
118名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:24:11 ID:I9/r+aB80
団塊以上の年金はあきらめてもらうしかない。

800兆ものツケを子供や孫の世代に残した糞の世代でもある。
年金破綻させた連中も、団塊以上の政治家、官僚、社保庁職員だから、
つまり自分たちの同級生が犯人なわけでな。

恨むなら自分たちの同級生を恨みな。
同年代の知り合いに厚生官僚や社保庁絡みがいたら、そいつが犯人だから。
恨むなり憎むなり、好きなようにすればいい。

800兆の借金だけでは飽きたらず、破綻した年金まで次世代にツケ回そうなんて
断じて許されない。

さっさと氏ね。 他に言うことはない。
119名無しさん@八周年:2008/06/04(水) 15:26:30 ID:UnaayA0N0
↑と言いつつ、1,500兆の遺産を待ってる場か息子。
120名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:27:25 ID:ZUO9ssra0
浪費の帝王、国交省。うば捨て鬼、厚労省。血税を騙し取った財務省。国民を自殺に追い込む自民公明政府。

最低課税所得者の税率変化です。
よく見てください。平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変ですね?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いましたね。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
つまり18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまったんです。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。

18年の税源移譲分は3兆円です。一年余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金です。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知ってましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってますよ♪♪

二重課税の財務省。浪費に狂う国交省。うば捨て医療制度とでたらめ年金の厚労省。
この悪辣な政治を処罰する法律がないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で行使しましょう。
そして、いっしょに叫びましょう。『自民、公明、滅びろ!』
121名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:31:48 ID:VPcYvrfJ0
>>116
逆だよ
122名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:34:10 ID:01b8Qri00
>>105
>日本国民の資産が1400兆あるそうだが、そのうち60〜70%くらいは
>60才以上?の老人が保有してるらしい。

これ、例えば築何十年とかの、持ち家も資産に入ってるんだろ?
現金や有価証券等、換金性の高い資産で判断しないと、
老人は住んでる家を売って医療費払えって極論になりかねんよ。
123名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:44:45 ID:5L5fxr+40
将来はそうなるだろ
住んでる家を売り払って医療施設完備のグループホームに入居したりな。
124名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:47:31 ID:01b8Qri00
>>123
そういうのを国がやってやればいいのにね。
資産は全て国庫に入れます。
そのかわり、老後の衣食住は国が保障します。って具合に。

もう国をだれも信用してないから無理だけどw
125名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:02:41 ID:yKapPFTk0
これが本当ならマスゴミの報道は何?
何も調べないで憶測で勝手に色をつけて報道してたってことか?
126高齢者:2008/06/04(水) 16:13:33 ID:ggPipG1f0
目先の軽減処置なんて、ごまかしでしかない。
老人の負担を増大させる目的であって意味をもつ制度。
朝三暮四のごまかしなど、年寄りには通用しない。
127名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:19:21 ID:DbkCaSDU0
マスゴミは反自民のためなら何でもするんだよ。
マジで死ねと言いたい。
128名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:19:29 ID:cFJGEW790
東京の場合、自治体からの補助が大きかったから
増えている奴が多い

それを見てるからマスコミが勝手に負担増が多くなったと騒いだし

恣意的にやってた部分も大きい。

TBSで静岡の例を出していたが
浜松は負担増、静岡では負担減で
負担増のほうばかり強調する

同じ県で同じ条件なのに上下で2万円差があった分を是正したのに
廃止すればまた不公平になるkとは絶対に言わない
129名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:20:04 ID:ITKMk/w6O
みのもんたがおとなしかったのは、これが原因かよ
130名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:22:06 ID:befcjPI40
7割の高齢者で負担軽減
   ↓
9割の若者で負担増加

なぜマスコミは報じない!?
131名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:28:34 ID:ta8ar4MuO
どうゆうこと?よく意味がわからないけど、今まではみんなが勘違いしてたってことなのかな(?_?)
132名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:31:19 ID:XhdPWZoE0
今の若者が高齢者になった時には今の老人が受けている待遇を受ける事はできない。
それは仕方のないことだ。
だからこそ国は世代間の不公平を是正するように努力する義務がある。
歳をとるだけなら誰でもできる。日本は産油国ではないしお金が湧いてくるわけでない。
ケネディ大統領は【国があなたに何をするかではなくあなたが国に何ができるかを考えなさい】と言ったが
日本人は国に多くの事を求め過ぎ。(よこすもんはもっとよこせ!!だが負担増は許さん!!)そんな事が成り立つわけがない。
若い世代が朝から晩まで働いて手取り20万円貰えるか貰えないかで苦しい生活を過ごしているのに、生産性ゼロの90歳過ぎた寝たきり老人が医療だの介護だの毎月毎月、何十万円も社会保障費(税金)を浪費する社会がまともなのでしょうか?
‘死ねというのか!!‘と制度を批判する老人もいるが‘そうじゃないだろ。
今までが異常に優遇されてきただけでありその維持が不可能になってきたから‘受益者の高齢者も負担してください‘ という事だ。
戦後苦労したといっても今の老人は高度成長期もバブルも経験して十分恩恵を受けた。
いつの世代の人間も自分が生きるため、家族を養うために働く。それを戦後復興のため、国家のために長年タダ働き
してきたから優遇されて当然だ、と言わんばかりの主張は非常に不愉快。
いまの若い世代が戦争を望んだわけではない。
それを言い始めたら重い年貢に苦しんだ江戸時代の人たちはどうなる?
戦国時代の人たちは?いつの時代にだってそれぞれの苦労がある。
さんざん優遇されてきてこれ以上若い世代に負担をおしつけてまで楽したいのか?
ふ・ざ・け・る・な・よ!!!! さっさと死ね!!!!
133名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:34:52 ID:01b8Qri00
>>132
持ってるやつが負担すればいいだけだろ。話が長過ぎなんだよ。
134名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:39:45 ID:XhdPWZoE0
【正論】東京大学大学院教授・伊藤元重 「ばらまき」の矛盾を見据えよ
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/071127/wlf0711270339000-n1.htm


速いスピードで進む少子高齢化、国民が期待する高いレベルの医療サービスや年金などを前提とすれば、
どう考えても歳出をまかなうだけの歳入がない。 歳出削減である程度の成果を出すことができても、
最終的にはかなりの規模の増税を行わないかぎり財政のつじつまが合わないことは明らかである。
国民の多くもそれは知っているはずだ。 それにもかかわらず財政赤字を垂れ流し続けるのは、
将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである。
今、私たちが真剣に考えなくてはいけないのは、「真の弱者は誰か」ということだ。
それは、今の高齢者、地域経済、農業者ではなく、より多くの負担を押し付けられている将来の高齢者や地域経済ではないだろうか

【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである。】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである。】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである。】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである。】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである。】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである。】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである。】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである。】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである。】
135名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:45:32 ID:a/oQHBnzO
何この政権担当能力
136名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:51:26 ID:XhdPWZoE0
「患者のみなさん、まずはあきらめてください」
http://blog.m3.com/Visa/20071227/1

輸血製剤のオーダーをするとき、患者の年齢や重症度などは報告しない。
この老人は95歳だから後回しにされたというわけではない。
年齢に関係なく若者で輸血を必要とする患者のところにも平等に血液が届かないということである。
95歳で死にゆこうとする老人に輸血を行うことに何の意味があるのだろう。
昨日の血液が、未来のある若い患者のもとに行き渡ったら、助かる命があったかもしれない。
私は輸血製剤のオーダーを取り消した。そして、家族にそれを話した。
娘は泣き崩れた。
「お願いです。できるだけのことをしてください!」
95歳、認知症で施設に入っていた患者である。もう寿命とは思えないのだろうか。
できるだけの看護をしてくださいというのなら分かる。
しかし、できるだけの治療をしなければならないのだろうか。
不足している医療資源を奪ってまで、95歳の老人の命を数日長引かせることに何の意味があるのだろう。
日本人の死生観は明らかにおかしくなっている。
今こそ見直さなければならない時期にきているだろう
137名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 16:55:16 ID:cyx53oTG0
役人の調査ほど信憑性にかけるものはない。


                     by  織田信長
138名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:08:43 ID:fcNbPAMo0
>国民年金だけ、4〜5万しか支給されてない老人が負け組なだけ。
1000坪の土地にすんでいても収入がない老人を負け組というのか?
みんな不動産は沢山持っているのだ。
139名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:09:37 ID:8puJ1PS10
6、7割の老人の負担が軽くなった分、
残りの3、4割の老人の負担が上がってるんだろう。
ちなみに老人の保険負担額の全国平均は月々6200円なり。
140名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:24:05 ID:Oa+AWb4g0
>>98
それでも約6割が負担減ということになるわけだが……
たしかにご年配の方々にも医療費を負担していただくという名目で導入した
制度のハズなのに、これだけ負担が軽くなる人が出てくるのはなんか妙な話だよな。
141名無しさん@八周年:2008/06/04(水) 17:38:53 ID:UnaayA0N0
天井50万円って誰か教えて。

なんか気に食わないんだけれど。
142名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:41:11 ID:cFJGEW790
>>140
> >>98
> それでも約6割が負担減ということになるわけだが……
> たしかにご年配の方々にも医療費を負担していただくという名目で導入した
> 制度のハズなのに、これだけ負担が軽くなる人が出てくるのはなんか妙な話だよな。

これマスコミの言い方が間違っている
今までも多くの75歳以上の人が保険料を負担している
総額及び75歳未満の負担が変わらないとすれば、
1100万人が負担していた分を1300万人で負担することになる
加えて、地域間格差があった分を調整するから基本的には減額になる

ただ、1人当たりの増えるほうの額のほうが1人当たり減るほうの額より大きいから
6割の人間が減額としても総体の金額は変わらなくなる
143名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:41:17 ID:vQcwOs940
未だに舛添と福田の言う事を信じてる奴なんかいるのか?
もうすっかり官僚スピーカーじゃないか
この発表だってミスリードだしな
144名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:45:35 ID:cFJGEW790
>>141

保険料は収入が多いほうが負担が大きいが
その限度が50万ってこと
だから、何十億の収入があっても1000万程度の収入であっても
保険料は変わらない

だから、息子が相当の収入があれば、その扶養家族(同一生計)
となれば、、年収数百万あっても実質的な保険料は0。
一方、年間200万円程度の収入であっても、保険料は払わなければならない(逆進性)
それでもって受けるサービスは同じ

今回の制度はその不公平を軽減した。
145名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:49:44 ID:63qOXx0A0
マスコミや政治に振り回されて国民は今の事しか考えてないだろう?今負担が下がっても数年後に保険料がいくらになっていることやら。この制度は老人を目立たない脇に追いやって、みんなが知らないうちに?どんどん保険料を上げていくためのものなんだよ。
146名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:50:50 ID:v8QCJtlCO
>>81
>年金問題もそうだけど、国会議員が無知すぎて
議員ってより、国民が本当の情報を知ろうとしなさ過ぎる。
ただTVの報道もどきワイドショーを見て知った気になるだけ。
マスゴミも野党もよくそれを分かってる。

自分で動かず、マスゴミ依存度が大きく、他力本願なだけの国民も悪い。
147名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:53:09 ID:WXycwxb90
これマジなの?
148名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 17:57:38 ID:aU0jzD4W0
>>145
消費税増税しかないよ。民主党も自民党も同じだし。
おまえらが大はしゃぎして逃げ道塞いだから議論が加速すると思うよ。
149名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:10:09 ID:Y34Vibu/0
民主が言うようにこれ廃止にして元に戻すとして
これまで都市部の市町村が軽減策やってたのを
廃止した場合また軽減する財源を市町村は用意してあるの?
もし元に戻すけど軽減策無しだったら戻してさらに高くなる人が激増じゃない?
150名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:11:13 ID:cFJGEW790
マスゴミ報道でひどかった例

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/139664/

実は、この人の保険料は年間で6400円軽減されていたという事実がある

報道で年金天引きがひどい、負担が重くなったと垂れ流した結果、
介護疲れとあいまって引き金を引いてしまった
151名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:37:34 ID:tRyaQUIJ0
収入じゃなくて、総資産額とかで保険料は決められられないもんかね?
152名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:59:58 ID:MuBXrf7Z0
減額って言っても、いまの負担額は減免中・・・だから、7割が負担軽減といっても、半年間の話

今後、年次ごとに負担額が上がっていく

いま、負担額が減っているなんていっていること自体、ごまかし
153名無しさん@八周年:2008/06/04(水) 19:03:03 ID:UnaayA0N0
>>144
サンクス。
154名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:18:07 ID:e3tmAmndO
 だから言ったでしょ。
 〇〇利権からの交付金や潤沢な税収により、一般会計から国民健康保険に補填していた自治体、
「原発施設や基地施設などがある周辺自治体(原発交付金など億単位の〇〇交付金がある。それらに合併した市町村含む。39市区町以外)と、
もともと潤沢な税収があった都市部(39市区町)」
以外は減る。
155名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:18:51 ID:6/Ph7fb90
なんだか、将来を不安にさせてくれるのはなぜ?
3人子供を持つと主婦やっているばいじゃないな。
50歳前でも働く場あるかな?
流れ作業希望ー
156名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:21:11 ID:e3tmAmndO
>>146
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1161932853/477-478
▼《大衆は見せかけの安定に酔いしれ騙される》 正義は事実と法のみが味方なのに…。情緒論で正義を振りかざし、悪を創り出して倒す。『これは気持ち良く癖になる脳内麻薬。大衆を騙しやすい。』
▼《絵になる話は、本質を表さない》 テレビは洗脳装置。過激な嘘ほど見栄えがよく、放送しちゃえばそれが真実。

 《マスコミ専制国家》は国を滅ぼす…オシムが『戦争を起こすのはマスコミ』という趣旨を言っていたが、まさにその通り。
■オシムの言葉
◆「新聞記者は戦争を始めることができる」
◆「言葉は極めて重要だ。そして銃器のように危険でもある」
◆「記事を読んだ人々が、扇動されることが怖い」
 オシム監督のこうした言葉は、実は彼がこれまで経験で培ったマスコミへの警戒感が生み出したものなのだ。
 オシムの語録と半生を綴った『オシムの言葉』(集英社インターナショナル)を見るとそこにヒントがある。
157名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:23:19 ID:vL4Wk0jy0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,       7割ものお年寄りが、負担軽減されているんですよ
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'      これからは、私のことを、福祉の福田と呼んでください
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ       
     't ←―→ )/イ     フフン
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /
158名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:23:23 ID:D+E+1rJ90
その3割に農家の人がいるんだっけ?
農家の人たちかわいそう杉だろ
159名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:24:53 ID:h1CugiGk0
だからさ、金持ちの年寄りには年金やめろよ。
その分を低所得者に回せ。
年寄りは生産性とかあまり関係ないんだから、それこそ富の再分配をすべき。
左翼にかぶれた年寄りどものくせに、自分たちの富は手放さないんだからどうしようもない。
ダブスタもいいとこだろ。
自分たちの富を再分配してみせろや。
160名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 20:05:23 ID:nkdRAFV20
結局、全額消費税にするのが一番年金制度としては無理がないんだけどな。
161名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:01:35 ID:ehu31NNJ0
強きを扶け、弱きを挫く〜.....

自民・公明・厄人どもの考えそうな結果だな。オマエらは、さんざん
無駄遣いや盗み食いし放題だから痛くも痒くもないだろうさ。
絶対に忘れんぞ、投票日まで。
ぼろぼろをいくらつぎはぎしたって、事態は悪化するいっぽうだろ。
いい加減にしろ、まずはさっさと廃止しろこんなバカな制度!

高齢者世帯の69%で保険料負担は減少したものの、
負担が下がる世帯は高所得層ほど多く、「一般的な傾向として低所得層は
負担減となり、高所得層は負担増となる」とした同省のこれまでの
説明と食い違う結果となった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008060400773
162名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:02:26 ID:+Ja7K2LC0
7割負担軽減って…ラジオで聞いたけど、この統計って息子や孫の保養者になっている場合は
最初から抜いているんだよなw

なんだこの統計www
163名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:07:00 ID:3mbJS5o00
>>162
なぜ抜かれてるか理由を考えた方がいいよ
164名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:07:04 ID:cFJGEW790
>>162

扶養世帯については保険料支払いが猶予されているから
実数がまだ掴めないんだよ

>>161


低所得世帯は、自治体の保護を受けていた部分が
なくなった地域もあるので表面的に増えている世帯が多くなる

もし、自治体が今までのように補助すれば結果も異なるだろう
だから自治体がこれ幸いと補助をなくしたのが問題なんだよ
165名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:08:22 ID:iZMfknyD0
このスレ伸びねーな。工作員がまだ来ないのか。
166名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:11:27 ID:e3tmAmndO
>>161
 単純に世帯数で見ても意味がない。
 潤沢な税収がある都市部や、原発などの交付金のある自治体に、世帯は多いんだから。
 都市部や交付金のある自治体“以外”で、特に地方で、低所得層が上がったかどうかが大事。

 〇〇利権からの交付金や潤沢な税収により、一般会計から国民健康保険に補填していた自治体、
「原発施設や基地施設などがある周辺自治体(原発交付金など億単位の〇〇交付金がある。それらに合併した市町村含む)と、
もともと潤沢な税収があった都市部」
以外は減る。

167名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:14:18 ID:5Rbt0j9p0
>>162
あ〜、そうなん??。トータルでは増えてるってことか…。やっぱりね
168名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:17:41 ID:ehu31NNJ0
>>164
こんどは「自治体」の作為に転嫁かえw
国保から切り離したのは未納&拠出拡大で破産に瀕したからじゃないのかw
169名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:18:34 ID:352kSbF7O

冗談のような公定価格を押しつけられ
客がきたら断ることはできず
無理難題をいわれても対応せねばならず
夜も寝ずに命がけの仕事をし
当直なのだからと勤務時間ではないと過労死も認められないと労働基準法は適用されないと
瀕死の重病人背負って恐怖のあまり一日と病棟から離れられず
安い金を受け取って全力で働き収入が少ないと事務になじられ
議会で赤字を問題にされ給料をどんどん減らされ
どんなにがんばっても助けられない患者の家族に言いがかりをつけられ
泣き言を言うと命に関わるのに何事だと言われ
病院にいる限り死ぬまでこき使われる

逃げ出すしかあるまい。
政府を恨んでくれ。
こっちだって死ぬわけにはいかない。
善意で公定価格も応召の義務も受け入れているのだからそれなりの待遇用意するのが筋だろうに。
のたれ死にしそうになったからとて、命を盾にとって脅迫されても困るのだよ。
崩壊させてしまったら御雇い外国人から数十年掛けてやり直しだぞ。


これからは「病気になった→病院へかかる→治って当然」から、
「病気になった→金がないならあきらめる。金があってもコネがないならベッド空き待ち。金とコネがある→入院して運がよければ治る。」になる。

でもこれがグローバルスタンダードなんだよ?
今までが恵まれすぎていただけ。
お国は道路財源は死守して高齢者はサッサと死ねといっているんだから。
170名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 21:33:58 ID:e3tmAmndO
>>168
未納云々の問題ではない。

(例) 実は、潤沢な税収がある都市部の国立市ですら、国立市の国民健康保険の財政状況は、大赤字。
 財政規模も60億円に迫る勢いで、ここ4年で、10億円近くも増大。一般会計からの繰入金も9億円を超え、そのうち赤字の補填分が6億円を超えている。深刻な問題。
171名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:00:58 ID:ehu31NNJ0
>>170
だからこそ、「穀潰し」75歳以上を国保から切り離したんだろうよ。
で、楽になったかえ? 連中の負担は増やせたのかえ?
172名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:03:07 ID:UluiC3CE0
さっきのNHKニュースもそうだったが、マスゴミどもは
「増えた方」ばかりを集中的に報道しているな。
詭弁のガイドライン・・・だっけ?
173名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:03:18 ID:zm3WTdTY0
この調査結果は捏造です。
174名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:04:21 ID:CvovCdRg0
低所得層ほど保険料負担増に=厚労省説明と食い違い−後期医療調査

ヤフーのトップもアレだな
175名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:05:57 ID:XfU3yS8w0
中獄なみの捏造ですね。
基地害ウヨ以外、信用する奴っているの?
176名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:05:59 ID:+Ja7K2LC0
なんだーw 

サンプリング調査やってなくて、特定モデル(当然、今まで保養家族になっていていきなりバーンと増えた例は
のぞくw)で勝手にモデル設定して計算してるんだな。

なんだこの調査www
177名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:06:39 ID:8puJ1PS10
支援金無しの老人だけで拠出し合えば?
そうすりゃあ本当の意味で切り離し、隔離とか騒げるだろうからね…。
178名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:06:41 ID:o8vNfjzK0
この調査結果を盲信しているやつが多いのに驚く。
179名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:09:42 ID:XfU3yS8w0
>>178
愛知県トヨタあたりの辞任党プロ奴隷(ろう素)が 
がむばって支持してるみたいだよ。
180名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:09:55 ID:9RXB9A070
産経や読売辺りはこれで大騒ぎするんだろうけど

完璧に自民党と厚生省は国民舐めてるだろw
なにこのサンプル十二例だけってww



181名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:10:03 ID:vL4Wk0jy0
この調査って、モデル世帯を設定しているんだよね
なんでサンプリング調査じゃなくて、モデル世帯の提示なんだ?
モデルの条件は恣意的に操作できるわけだろ

 おかしいぞ、この調査
182名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:11:20 ID:KYKH0Pdo0
ここはナイジェリアかインドネシア辺りの、出鱈目がそのまま通る
国なのか?
韓国や。台湾のほうがマシなんじゃないか、ひょっとしたら。
あっちはついこの間まで軍の独裁だったのに
183名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:13:35 ID:zm3WTdTY0

要するに、自分たちの都合の良いように調査しただけの話です。

184名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:14:08 ID:UluiC3CE0
「低所得層が可哀想じゃないか!」
  ↑
じゃあ、不足分は現役世代から取りますのでよろしく。
消費税も20%でいいよね?
お年寄りの消費税はゼロです。お年寄りの負担を増やすのは可哀想だから。
185名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:16:50 ID:XfU3yS8w0
>>184
いや、くそ厄人の天下りへ垂れ流す税金やら、
過剰な福利厚生費を減らせばいいんだよ。

ぼくちゃん、
もうちょっと、世間というものを勉強ちてから発言ちまちょうね。
186名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:17:35 ID:8puJ1PS10
>>162>>176
調査の信憑性はどうかは知らんが、
今までと比べて増えたか減ったかの調査なんだから、
払ってなかった奴を統計に加えるのはおかしくないか?
187名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:19:03 ID:RCnKIxEi0
うちのばあちゃん1回160円に安くなったと毎日点滴に行ってるぞ
いい加減現実見ろよ
188名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:20:18 ID:Vp8c34Zy0
結果の数値が先に決まっている「統計調査」ワロス
189名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:25:20 ID:uB83Mqf90
厚生労働省っていうか、役人の言うことって
みんなこうですね。
ウソと不正ばかり

http://www.jca.apc.org/%7ealtmedka/2003aku/aku802.html
190名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:30:45 ID:+s11y9mO0
絶対だまされてはいけない。

うば捨て山の登山口で払う、入山料金が少し安くなっただけです。
いったん入山したら、もう山からは降りられません。

格安の治療費で治療を制限され
いざ治療が必要になったときに
”法律の決まりですからもうこれ以上は治療できません”と説明されるだけ。
191名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:40:15 ID:Vp8c34Zy0
12個のモデルに当てはまる世帯だけを
机の上で調べただけの統計調査

その12個のモデルすら
良い結果がでるように
恣意的に選ばれたもの

ここまであからさまな「統計のウソ」は恥ずかしい

そして「7割」という数値だけを一人歩きさせるような政治家ワロス


うまくごまかしたつもりかもしれないが
おてんとうさまは、見ているよ

かならず天罰が下るだろうね
192名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:42:11 ID:McmGIGT00
そもそも7割も8割も負担が「軽減」されるようでは
増え続ける高齢者医療費のうち
増えた分は、一体誰が払ったの?

「みんな少しずつ増えました」じゃないと、制度としておかしい
193名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:43:45 ID:UluiC3CE0
ID:XfU3yS8w0 ←キミ、釣り下手だね。
194名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:50:07 ID:9RXB9A070
>>187は「どこの負担がどう上がったのか(下がったのか)」程度は
調べてから書こうな?
195名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:59:16 ID:qakzwArw0
この新聞も読売も産経も恥を知るべきだよw

こんなねつ造データをよく鵜呑みにして載せたもんだ
196名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:02:10 ID:pUp8ntYuO
>>185
煽りではないが
22兆円 毎年壱兆ずつ 増加する社会保障費

天下りとか 公共事業やめんのも大事だけど
そんなんでどうにかなる額か?

毎年壱兆増えんのよ?
毎年

公共事業は年間五兆よ

はっきりいって
ぐだぐだいってるたかり爺どもに死んでもらうべき

いやなら死ねと
家でも売れと
だいたい子供育てなかったんはてめぇらだと

197名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:07:34 ID:pUp8ntYuO
俺は消費税アップには反対だ

しかし社会保障費は毎年壱兆増える
たったの50兆円しかない一般会計から 22兆円が医療 年金 生活保護だよ
国債返還分や地方交付税除けば
50兆円しかない

この22兆円が10年後には32兆円
消費税あげるか
爺ども殺すしかない

俺は 消費税あげんのは反対

爺ども死ね
198名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:12:10 ID:ok0NSVv+0
低所得層の負担が減るという政府の説明に
逆切れして喚いていた共産党のアホいただろ
そいつらに責任取らせて辞任させろ

ああいう非科学的な連中は国民のためにならない
議論の邪魔
199名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:13:57 ID:pUp8ntYuO
だいたいな
今の八十代とかな
年金夫婦で500万とかもらってんだわ

八十代90代は戦争戦った世代だからあんまいいたくないが
80代なんか年金かけてねぇだろ
月百円だよ

1960年頃の年金
いまと価値が違うが
初任給二万とかの時代だから千円とかだな

今の60代は年金は支給時期もおそいし
いずれ支給時期は70になる
後期高齢者医療制度なんか悪でもなんでもない

騒いでる爺ども死ねって
200名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:21:02 ID:XfU3yS8w0
辞任党のぷろ奴隷さんたちが大騒ぎですな。
みっともないよ。
201名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:21:30 ID:KorVIETe0
老人マル優復活など、今の年寄りばかりにおもねる政治。
一方で、団塊Jrが高齢者となる30年後でも持続可能か、
という観点から年金・医療制度について議論されることは無いに等しい。

「年寄りいじめ」とか言ってないで、子や孫の将来を少しは考えてくれませんか。

202名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:24:02 ID:9+zD2uIv0
こんな結果信じる人いるの?
大体本当に軽減されたとしても2年毎かなんかで保険料見直しがあるんでしょ?
つまり下がったとしても一時的で結局は値上がる可能性が非常に高いわけで。
なのに軽減策で下がるのに野党のいうように廃止したら逆に値上がりますよ
とか行ってた自民議員、保険料見直しがあるのを知らないのか
それとも知らないふりして国民誤魔化そうとしてるのか、どっちだ?
203名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:26:18 ID:H/aWtTGY0
厚労省が出してきた自分達に都合の良い所だけチョイスしたデータなんて信憑性がないという事実。
204名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:29:25 ID:eHRVySdiO
しかも高所得者は負担軽減で
低所得者ほど負担増なんだぜ(笑)
205名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:32:36 ID:R91OcYIb0
保険料へらしてほしいの?
全体で増えることがわかりきってるのに。
データ云々の前に、どうしたいのさ?ここのひとらは。
206名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:33:22 ID:J7hZ/IVG0
実際は10割の高齢者が負担激減になっている。
すでに国保による老人医療制度は破綻している。
そこに大量の公的資金を注入して救うというのが
後期高齢者医療制度。もし野党に言うように公的
資金を入れないなら国保は破綻。アメリカ同様
皆保険は無くなる。皆保険無しを避けられなおかつ
少額の保険料天引きで済んでんだから75歳以上は
全員負担激減の大盤振る舞いと言っていい。
若い俺からすると不満ばかりだが。
207名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:33:53 ID:8puJ1PS10
>>202
老人が右肩上がりで増えるのに保険料が増えないほうがおかしいでしょ。
208名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:37:32 ID:v9HR6s4M0
>204
低所得者ほど負担増

つまり低所得者で75歳以上は
死んだほうがましという制度ですか。
209名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:38:48 ID:JZlo/txG0
むしろ高くしろよ。負担減らしてどうすんだよ。下の世代が面倒見るのか
210名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:40:24 ID:32Re9bMt0
そりゃそのうち保険料上げる。将来もっと高齢化が進んだときのために今から
対策をって出来た制度なんだから
211名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:41:25 ID:5JWYrWSbO
数カ月の数字で騙されるような奴は
212名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:41:44 ID:9+zD2uIv0
まず廃止して天下り等の無駄遣いを徹底的になくし
それから改めてどうするか議論するべきだろう。
天下りで表にでてるだけで12兆も金使っといて財政難だから負担が
増えるのは当然とか寝言言ってんなよ。
こんないいかげんでめちゃくちゃな制度、よくまあ強引に推し進めたもんだ。
今更廃止したら余計に金がかかる〜なんて言い訳はなし。
そもそもこんな状態で見切り発車した役人側の責任。
全役人の給与カットしてでもやり直せ。
213名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:43:47 ID:d5GuW0BW0
なんでもかんでも批判はどうかと思うが、
それでも、この調査はおかしい というか意味があまりない。

大体、実際にもう実行しているわけだから、モデル調査なんてせずに
実際に実行している数字でだせばいいのに、どうしてださないんだ?
サンプリングさえもする必要なくて、普通に以前の納付実績と、今の納付実績を国民全員で比較すれば
済むだけのことなのに、わざわざモデル調査するのがいかにも怪しい。

214名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:50:32 ID:Tig2bLzp0
どういうモデル出して調査したんだろ 12種類とかは聞いたけど
215名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 23:59:10 ID:DuwdYfSk0
>>212
この問題で必要な金額や財政云々ってのは
無駄どうこうとかそんなことじゃ全然足りないのですよ
批判するなら明確に金額を打ち出してくれ
216名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:01:10 ID:goBVUdZt0
7割の高齢者が負担軽減になる制度を導入するわけないだろうが。
もう厚労省にだまされるアホな国民もいまどきいないと思うが。
政府が7割軽減といったから、その数字に合わせられる調査をしたんじゃあないの。
7割軽減なら、年金から天引きする必要ないだろうに。
217名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:02:01 ID:32Re9bMt0
美しい魔闘家の言っていたことは正しかった
老いは醜い。これはもはや罪だ!
218名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:03:46 ID:AcaYhZpYO
>>215

ならばまず
どこにどれだけどういう風に
使うのかを示してみたら?
219名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:05:10 ID:NiRE9gm9O
>>208
不謹慎だけど若い人はみんな思ってるでしょ
給料も上がらず負担増だもん
高齢者のおかげで年金と保険でどれだけ給料下がるか分かってんのかジジイよ
220名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:05:26 ID:Rq1PeL3SO
で……負担して居なかった残りの人数は?弱者の負担は?…死ぬ迄金か…
221名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:06:23 ID:AcaYhZpYO
犬HK見てるが予想通り
サンプル数も中身も伝えないな

もう潰していいだろ国営宣伝局なんか
222名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:06:32 ID:UpfdkqLCO
>>212
その天下りに12兆円のソースがみたい
国家公務員が33万人
うち二割が天下りしてるとして 六万人いたとしてこいつらが年収2000万もらってて 年間壱兆だよ
どんなけ無駄遣いしたら年間10兆円になるのか
まさか天下りが60万人
つまり国家公務員より多いわけないしな
地方と合わせて300万と言われる公務員の二割ならば60万だが

何に使えば10兆円もいくんだろ?
まさか年間じゃないとか?

詳細よろしく
223名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:07:00 ID:LhVr0+EQ0
>>208
自分で身の回りのことが出来なくなった貧乏老人が全員100歳まで生きたらどうなると思いますか?
224名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:09:17 ID:TuE0iMv00
これは健康保険だけど今後大問題になるのが確実な介護保険も控えてますよおまいら
ここでジジババどもから取るという決断をしないでどうすんだ
225名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:11:18 ID:4fZqXSYD0
この調査は正しい、数日前に読売新聞が独自に調査してほぼ同じ
結果を出している。年金天引きに文句いう馬鹿がいるが、既に
介護保険は天引き、誰一人文句いわなかった。実際、困るのは保険料
治めないDQNだけだろ。徴収コストも減るし手間も省ける。
んで、恐らくは75歳に満たないおまいらに言うが、年寄りが安く
なることは自動的におまいらが負担するということだぞ。医療費自体
は変わらん。おまいらの保険からつぎ込むか、おまいらの税金から
つぎ込むかいずれかだ。日本の年寄りは平均3000万の遺産を残すと
言う。年寄りの負担が安すぎ。
226 :2008/06/05(木) 00:12:30 ID:UpfdkqLCO
つか爺さん達
死んでくれ

金ない爺さんも金持ちもな

金持ちが死ねば経済がまわる
金ない爺は税金の無駄遣い


こんな爺さんたちに金つかうより保育園ただにするとかよ
小学生の給食ただにするとかさ

爺さんに金つかって延命さすのは無駄
子供を増やしやすいように金つかうべし

爺ども空気嫁
227名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:19:09 ID:feyCEQsl0
>>222
横槍ですまんが。別に天下りの給料だけじゃないだろ。
公益法人の設立にともなって無駄としか思えん施設作ったり、仕事として
政府からの補助金使って意味不明なキャンペーンしたりとかさ。
228名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:21:09 ID:Q9NT+51k0
>>227
わかるけど、恒常的なものでないと財源にならんのじゃないかな
それがどの程度あるかは全く知らん
229名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:46:31 ID:hYFNByyj0
7割が100円安くなって
3割が5000円高くなるとかそういう落ちだろ。
まともに調査したなら「平均いくら安くなるか」を書けるはず。
230名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:49:33 ID:Q9NT+51k0
>>229
平均したら高くなってないと制度的に問題だしな
出したら出したデ叩くんだろうけドサ
231名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 00:59:16 ID:Q9NT+51k0
かわええw
232名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 01:00:13 ID:Q9NT+51k0
まちがえたよ…
233名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 01:02:18 ID:slRLvfSw0
>>229
思いっきり制度を勘違いしてるな
取れる老人から少しでも負担させようっていう制度なのに
安くなるわけないだろw

ただ、マスゴミが騒ぐほど負担増が増えたって訳じゃないって
いうことだ
234名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 02:11:29 ID:BOIsriNM0
こういうことやると省庁が発表する統計はすべて信用されなくなるのになあ。
白書とか信用していいんだろうか。
235名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 02:14:50 ID:ZoTAMyY+0
福田帰ってきたら総理じゃなくなってたら笑えるのにな。
236名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 05:39:41 ID:+sBMY4Qn0
低所得層ほど保険料負担増に=厚労省説明と食い違い−後期医療調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080604-00000133-jij-pol
> 厚生労働省は4日、国民健康保険(国保)から後期高齢者医療制度(長寿医療制度)へ
>移行した75歳以上の保険料負担の増減について、実態調査結果を公表した。
>69%の世帯で保険料負担は減少するものの、負担が下がる世帯の割合は高所得層ほど高く、
>「一般的な傾向として低所得層は負担減となり、高所得層は負担増となる」との同省の
>従来の説明とは食い違う結果となった。
> 実態調査は、全国の1830市区町村を対象に今年5月に実施。単身世帯や夫婦世帯、
>子ども夫婦との同居世帯といったモデル世帯で、保険料の負担がどう変化したか、回答を求めた。
> 同省は市区町村からの回答を基に、69%の世帯で保険料負担が減少すると推計。
>所得階層別では、年金収入177万円未満の低所得層の61%で負担が減少し、
>同177万〜292万円の中所得層では75%、同292万円以上の高所得層は78%それぞれ減少するとした。
237名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 05:42:37 ID:+sBMY4Qn0
【社会】「後期高齢者医療制度」は、低所得層ほど負担が増すという実態…厚労省の謳い文句と真逆の結果に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212573780/l50
238名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 05:48:20 ID:2odcOjvVO
姥捨て山とか騒いでいた奴は、










カッコ悪w
239名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 05:51:53 ID:jAO/HDeK0
裁判でも堂々と、調べてもいないのに、
「因果関係が認められない。」と言い切っていた
厚生労働省

公務員は、嘘をつく。
240名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 05:57:20 ID:2odcOjvVO
いままでカメラ目線で、目くじらを立てて詰め寄っていた民主党の委員が、

「7割が下がったとは、にわかには信じられない↓」

と、紙を読みながら、テンションだだ滑りで、目を泳がせながら、喘ぐように厚労大臣に質問したのがすべてだろw
241名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 05:59:02 ID:jTn5JStBO
人口ピラミッドが以前と激変してるのに、
老人を現役世代支えるには何か例えば道路とか
の金をまわさないとどうにもならないと思う
242名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:01:55 ID:V4rPttX40
東京では53%は負担増。

都議や25くらい?の東京都の衆議員のみなさん来年の選挙が楽しみですねww
243名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:06:56 ID:V4rPttX40
東京は確か減額制度維持した上でも全体で53パー以上が
負担増で、低所得層(年金80万円以下)でも54%負担増だよ。
都が調査して既に報道している。

これこそ世論調査でもすればいいのにな。
244名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:13:46 ID:2odcOjvVO
>>239
当たり前。
官僚だって、政治家だって、マスコミだって、




子供だって、おじちゃんおばおちゃんだって、

自分達が都合がいいようにものをいうのは当然で、
だからこそ正直に言うと、ワシントンのように誉められるんじゃんか。
245名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:16:26 ID:yXcNJS6M0
>>240
ミンスワロタw
246名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:18:09 ID:67WNULmF0
>>242-243
東京の自治体は財政が豊かだったから、
独自の財政補助をしており、貧しい自治体と比べると五倍も負担が違ったから、
増えて当然。
247名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:19:02 ID:T0mL76g10

⇒ 小泉政権時に、赤ちゃんから老人まで国民一人当たり10万円を、官僚に奪い取られています。w

◇ 特殊法人の独立法人移行時 政府、欠損12兆円穴埋め 出資金相殺−明確な説明なく
  2007/04/25 日本経済新聞 朝刊 (1面トップ記事)
http://ganjii.iza.ne.jp/blog/entry/158727/

政府が2003年度以降、雇用・能力開発機構、宇宙開発事業団など54の特殊法人を49の独立
行政法人に移行する過程で、総額12兆円の繰越欠損金などを政府出資金で穴埋めしていた
ことがわかった。新法人に移行する際、過去の損失を民間企業の資本金にあたる政府出資
金で相殺し、減資した。明確な説明をしないまま巨額の政府出資金を消した形で、政府の
説明責任が問われそうだ。
(中略)
政府出資金は建設国債発行などで賄っていたため特殊法人の損失を事実上、国民負担で穴
埋めしたことになる。貸借対照表から消えた12兆円は、消費税の年間額(07年度見通
しで10兆6千億円)を上回り、90年代の金融危機で政府が大手銀行などに資本注入し
た公的資金とほぼ同額になる。
(後略)
248名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:19:53 ID:NBgShfmS0
天下りに12兆円、道路予算59兆円
いくらでも削れるところがあるのになんで保険料や税金を上げるんだ

足りないと言うばかりで節約いますと一言も言わない政府は死ね
249名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 07:33:12 ID:V4rPttX40
>>246
で、来年の選挙で東京の与党国会議員は全滅かもなww
250名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 09:01:03 ID:2H+1rmijO
やっぱ、数字のマジックに騙されるゆとりはたくさんいるんだな。
自民も安泰だねぇ(笑)
251名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 09:47:13 ID:cyAoMSUF0
この調査の注目ポイントは
「○○を除くと」という条件が付いていることと
サンプリング調査ではなく、モデル世帯を挙げている点だ

 役人って、頭が良いわ、やっぱり
252名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 09:50:36 ID:REfLYvkE0
都内の病院に入院した知り合いが
寝たきりで話もできないお年寄りばかりが
病院のベットを埋め尽くし、ちょっとゾッと
したらしい。
健康な長生きはいいけれど、病院の食い物に
なっているのはどうかとも思う。。。

あとさ、保険料負担あがって怒っているのは
正直「頭の悪い愚民」としか思えないのだが。。
だってお年寄り増えているんだから保険料
あがるの当然じゃない?
253名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 09:56:31 ID:2H+1rmijO
>>251
いや、馬鹿だろ、役人。
こんな子供騙しにひっかかるのは、よほどの低脳しかいないぞ。
一般人なら『馬鹿にしてんの?』って思うわ。
254名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 09:56:46 ID:naA/qHTdO
騙されるなよ
国保相当分の負担が減っただけ
地方自治体独自の補償は軒並み無くなってるし、地域に高齢者が多いと現役世代の負担がかなり増える。
まあ、地方都市の労働者は死んでくださいって感じだよ
255名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 11:32:17 ID:rScoJ0XO0
>後期高齢者医療制度の対象者約1300万人のうち、
>これまで保険料を負担していなかった
>被扶養者を除く約1100万人の約7割は、

なんでそこを除くんだよ。ちゃんと含んだデータを出してほしい。
256名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 11:37:52 ID:Ga9zNHdi0
ついに問責決議か
257名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 11:39:27 ID:brOWFPxQ0
【論説】 「『私は手取り34万円の薄給…橋下知事は大阪のこと考えろ』…大阪府職員の甘えた考え」…デジタルマガジン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212631485/
258名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 11:42:52 ID:ISDr+JFa0
またカラクリ法案がスルー可決
259名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 11:48:20 ID:eEfyW4YM0
>>252
高齢化・少子化が進む中で毎年2200億円ずつ、社会保障費が削減されている。
これは政府がお決めになったことだ。
年寄りだろうが貧困者だろうが、まともな奴なら影響を受けない奴はいねぇよw
底なしの無駄遣いは放置したまま削減していく自民・公明の口車に乗せられて
世代間の罵り合いや患者:病院の不信誘導にハマっている連中くらい、香ばしい
やつはいねぇなぁw
こういう連中はおそらく、親子の間でもいがみあっているんだろうがな、ぷ
 
天下り、渡り、無駄遣い、随契、談合、利権、etc....から目くらましするには
世代間や医患の対立を煽るのが一番安上がりだからな。
まぁ、長生きしたいなら親子喧嘩、負けずにガンバレや。
260名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 11:51:45 ID:H9sS1Z2G0
老害って言われたくなければ保険料や税金払え
つか年金は自分が払った額×150%以上は受け取るな!
261名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 11:55:33 ID:GVVxegnbO
国の負担を減らすために導入した制度なのに、本人負担が減ったなんて話は信用できない。
262どなんこ:2008/06/05(木) 12:10:17 ID:kpe3MKSd0
皆さんニュース見ました。低所得者の方が負担増なんだって。
厚生省は完全に嘘つきましたね。低取得者は負担減にて、高取得には負担をしてもらう
制度だったんじゃないの。
それを自分のやった調査で出たんだからどう責任を取るのでしょうかね。
制度導入前にこの調査をやってれば、修正できたんじゃないのかい。
これで修正するにしてもまた税金が掛かる。
このお金は何処から出るの?
与党もほとんど議論しないで法案通すからこんなんなるんじゃないの。
強行採決は怖い怖い。

そういえば1-200の人たちで民主党とマスコミは情報操作だって言っていたけど。
民主党とマスコミはあながち間違いではなかったね。
皆さんももう少し新聞やニュース見て勉強したほうが、いい考え方になんじゃないの。
263名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 12:15:06 ID:AcaYhZpYO
>>249

石原の茶番に乗りまくって地方選勝たせる
東京愚民をナメちゃいかん

今年やったら平気で自民勝たせるよw
264名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 12:16:01 ID:O7fL3u3H0
これ調べた人お疲れだな、もうちょっと早く調査したらよかったのにwww
265名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 12:22:52 ID:RahltEEC0
で、この調査って追試可能なの?
266名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 12:33:17 ID:N307yBgi0
テレビ朝日で放映中
267名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 12:36:41 ID:kCzhD3R20
>>262
禿同
268名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 12:45:18 ID:9o9amjwlO
結局どっちなんだよw
269名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 13:17:26 ID:RqBBfZiq0
>>262
低所得者は同居が多く、高所得者は別居が多いからだろ?
270名無し:2008/06/05(木) 13:27:39 ID:JMAQ5uP+0
↑お前いい事云うな、関心するな、
271名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 13:37:12 ID:RqBBfZiq0
いずれにしろどんな形であっても、厚生労働省の調査なら、
「ホラ、下がってますよ!」
って内容なのは最初から解り切ってるのに、
調査結果を見て、
「調査は信用できない。。。」
ってしか言えない民主党は情けない。
272名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 13:38:40 ID:O1Az4vXA0
>>268
うやむやにして据え置きだろ。
273名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 13:50:44 ID:HwANALqO0
おそらくモデルケースのサンプリングで7割という極端な母集団を抽出したのではと疑問に思うが・・・
標準偏差をとったら90以上だったりして・・・
(エリート官僚は偏差値高い方を好む傾向にある?
50の数字は愚民で好まない?)
あくまで50近傍の数値をとるべきでは・・・
274名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:02:30 ID:Ak4HwlLz0
つうか逆に、大多数の高齢者が負担増でないと困るんですけど、、
そうでなきゃ結局若者や子供たちが将来負担するってことでしょ。。?
なんか厚労省で座り込んでる高齢者(&某高齢議員)がいるらしいけど、子供たちの将来なんて
どーでもよいのか?
275名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:27:26 ID:RahltEEC0
【後期高齢者医療制度】 「調査方法に問題があり、実態を反映しない」と民主党が厚労省の保険料実態調査を批判 政府を追及へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212640010/
276名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:29:52 ID:2odcOjvVO
今日の報道が祭になっていないのが全てを物語っている。

石原嫌いの朝日が、五輪の一次選考を東京が通過したのを、なるべくトップというのを伏せながら報じているのと同様に。
277名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:30:34 ID:5yqZlKknO
 単純に人数や世帯数や割合で見ても意味がない。
 潤沢な税収がある都市部や、原発などの交付金のある自治体に、人口は多いんだから。
 都市部や交付金のある自治体“以外”で、特に地方で、低所得層の負担が下がったかどうかが大事。
 〇〇利権からの交付金や潤沢な税収により、一般会計から国民健康保険に補填していた自治体、
「原発施設や基地施設などがある周辺自治体(原発交付金など億単位の〇〇交付金がある。それらに合併した市町村含む)と、
もともと潤沢な税収があった都市部(それらに合併した市町村含む)」
以外は減る。
 枕詞が大事。
 「財政力が豊かでなかったり、原発施設などの〇〇利権の交付金がない、地方自治体に住み(つまり助成がない)、かつ、いままで保険料を当たり前のように負担してきた、高齢者のうち、低所得層の高齢者」
の負担が増えたか減ったどうか。
 これが、事の本質。
(例) 実は、潤沢な税収がある都市部の国立市ですら、国立市の国民健康保険の財政状況は、大赤字。
 財政規模も60億円に迫る勢いで、ここ4年で、10億円近くも増大。一般会計からの繰入金も9億円を超え、そのうち赤字の補填分が6億円を超えている。深刻な問題。
278名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:33:28 ID:5yqZlKknO
★マスゴミの数字のまやかしを駆逐する
■負担増の割合
 低所得者層…4割
 高所得者層…2割
 「だから、低所得者層は恩恵が少ない」は嘘。
 『「潤沢な税収のある都市部や〇〇利権の交付金がある、自治体に住む」低所得者層の高齢者は、
「財政の苦しい他の自治体に住む」低所得者層の高齢者が当たり前に負担してきた保険料すら、負担して来なかった。』
 低所得者層の負担金額は、
財政の苦しい地方は下がり(9万円→2〜5万円)、
都市部や利権のある自治体は上がり(1万円前後→2〜5万円)、
上がったと言っても、その金額は、下がった地方の負担金額と同レベルなっただけ。
 ▼潤沢な税収のある都市部や〇〇利権の交付金がある自治体に住む、低所得者層の高齢者
 =一般会計からの助成により保険料負担が少なかった
 =貧しい自治体に住む低所得者層の高齢者が負担している金額すら、負担してこなかった =「後期高齢者医療制度で保険料負担が下がった、貧しい自治体に住む低所得の高齢者の、その負担金額」と同じレベルの金額になった
 =都市部には高齢者の数が多い =「低所得者層で負担増になる割合」が増えるのは当たり前
 ▼税収の少ない財政が苦しい地方自治体に住む、低所得者層の高齢者
 =助成もなく財政も苦しいから、負担金額は大きかった
 =後期高齢者医療制度で、低所得者層の保険料負担は9万円台から2〜5万円台に半額近く下がった
 =貧しい地方には“都市部と比べて”高齢者の数は少ない =低所得者層で負担減になる割合は少ないと、数字上は見える =しかし地方の高齢者は助かる
(勘違いしてはいけない。地方に高齢者ばかりというのは、若者は都市部に流出するから、その貧しい自治体の中での高齢者の割合は相対的に多くなるという話)
279名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 15:06:36 ID:IuGF+0Z90
>>278
そのコピペ、文章がわかりにくいし長い
もうちょっと練ってから貼ってくれ

低所得者の負担増加が多いというのは
新制度導入に便乗して補助金を切った自治体
新制度では補助できないと言うの派自治体のウソで
補助金を続けてる自治体もある東京にように補助を復活させる所もある

あとぼ、冒頭の『駆逐する』は威勢は良いが、右翼敵、高圧的で
それだけで読む気を無くす人も多いから止めろ
保守系の人間が『○○を粉砕する!』と言う言葉せゲンナリするのと同じ


280どなんこ:2008/06/05(木) 16:07:09 ID:kpe3MKSd0
低所得者は安くなるんじゃなかったの?
与党と厚生省の嘘つき。
2年もあったんだから、色々シュミレーションしとけよ。
何で地域によってこんだけ違うんだよ。
281名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 16:09:22 ID:7+DHTJhi0
医療費高騰してんだから負担できる高資産高齢者や高収入高齢者からは
もっと取ってくれないとナウなヤングがヘヴィーなんだよ
282名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 16:14:22 ID:YTqQV7S90
払ってた人の負担が減って
払わなくて良かった人にその負担が行った??
283名無し:2008/06/05(木) 16:26:52 ID:GZdjnAGt0
低所得者が39%の人が、値上げだって、役人が、考えた事を、
政治家が、云っただけか、廃止だな、
284名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 16:57:04 ID:BqJBfDvp0
制度前、制度後の明細あるんだから四国とか九州とか地域限定でいいから調べて報告してみろよな。
285名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 16:58:23 ID:RqBBfZiq0
>>283
で?残り61%は?
値上げせずに済んだ、あるいは下がったってことか?
おいおいその分は誰が負担するんだろうな?

確かに超高齢化社会を前に、61%の軽減された人達・現状を維持された負担
分を元に戻しておかないと、我々に回ってきかねないな。
286名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 16:59:47 ID:VlDWLhAh0
老人同士が助け合う社会にしていこうぜ
287名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:13:49 ID:RqBBfZiq0
「40%が負担増!!」



「60%が負担減!!」

が矛盾しない事に気が付かない奴は。。。
288名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:21:07 ID:NJk90ih40
あまくだり老人は、公益法人へ通い給料を貰いながらのーんびり、民間人は病院に通い年金を貰い続ける。
年金支給の為に寝たきりでも延命処置、まさに金のなる布団というか畑というか・・・
289名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:23:33 ID:IpIfIFV90
教えてエロイ人。
厚生労働省と町村が言うところの、7割下がった調査結果はどこにあるの?

290名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:25:19 ID:nLvoZZlr0
消費税率上げても良いから、お年寄りの負担増やすのやめろよ。
291名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:26:32 ID:RqBBfZiq0
昨日までテレビや新聞を見て、
「これじゃまるで姥捨て山!!年寄りは早く死ねってことか!!」
とか言っていた年寄連中が、
4割は上がっているが、6割は下がっているかも知れないと気が付いて、
そっとはじめて真面目に比較して、、、、



急に黙りこくっていたりしてないかw
292名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:27:15 ID:is9V2HDp0
お年寄りは見た目弱くて守らなくちゃいけない存在



に見えるんだけど、世代別で言うと我々の数倍の資産を持つ経済的超強者でしゅ
293名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:29:44 ID:7+DHTJhi0
低所得層を抜いて8割くらいを負担増にしてくれなきゃ
負担増で若い人は死ねということかとか、若い奴らが文句言うぞ
294名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:31:51 ID:is9V2HDp0
>>293
若い奴は数少ないし選挙にも行かないじゃん
文句言ったってお年寄りに媚売って選挙戦うほうが票取れるんだから仕方ない
295名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:32:13 ID:RqBBfZiq0
かつて消費税導入に際して、
「消費が落ち込んで死活問題!絶対反対!!」
とか言っていた商店街の親父が、実際に導入されたら、
税金を消費者から受け取り、実際に納税するまでのタイムラグに自身の口座で管理
出来て、その運用益が馬鹿にならないって気付いたら、



急に反対じゃなくなったよなw
296名無しさん@八周年:2008/06/05(木) 17:34:35 ID:0ve6X8Tw0
日本は民主主義国家です。
選挙で決めればいいじゃん。

ハヨセー。
297名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:35:30 ID:Or0ucxW5O
野党が巣鴨でやった合同演説は盛り上がんなかったな
聴衆が年寄りだからか?
298名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:36:23 ID:Te5qMvyl0
制度政策は弱者を救済する為という目的があるんだが
そういうことをわかって政策してるんだろうかね?厚生労働省の方々は・・・
299名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:38:09 ID:5Loj+gNaO
負担の増えたとされる3割もこっちとは見解が違いますね。

【社会】「後期高齢者医療制度」は、低所得層ほど負担が増すという実態…厚労省の謳い文句と真逆の結果に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212573780/
300名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:38:29 ID:is9V2HDp0
>>298
厚労省は制約することしか頭にないでしゅ
この制度の問題は上がった下がったではないのに、それしか言わないマスゴミと政治家w



バカでしゅね
301名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:38:42 ID:ZCThtiLM0
そもそも可決された時にはこんなに騒がれなかった。
実際問題負担は軽減されてる。
じゃあ何故いまマスゴミは騒ぐの?

子供と同居して家計を1つにしてたら負担は増えるのか?
302名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:42:21 ID:RqBBfZiq0
>>301
今になっては強硬裁決とか言っているが、確かに最後は与党単独になっただけで、
もともと内容はそうは揉めていなかった気がするし、
付帯決議は正常に行われていなかったか?
303名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:43:19 ID:slS4UE4z0
小泉はろくなことしなかったな
304名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:51:11 ID:RqBBfZiq0
参議員で後期高齢者医療制度廃止法案通過!!

負担が増えた4割の人にとっては朗報ダナw
305名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:55:36 ID:aVu2cG6Y0

そこで基本的な質問なんだが
「7割の高齢者で負担軽減」らしいが
この後期医療制度は前の国民健康保険のときより75歳以上の人の総額として保険額は
増えたのか、それとも前の制度のときより保険金は減ったのか?どっち?

結果としてもし保険額の総額が以前の国保より減るなら制度の目的は何?
年寄りの中の低所得者の負担だけ増やして比較的裕福な年寄り、たとえば公務員上がりとかの
負担を減らすことを目指したの?だれかよーくわかるように説明してくれ。
ヨロシク!長文スマソ
306名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:59:37 ID:RqBBfZiq0
参議院で野党の後期高齢者医療制度廃止法案可決。

この制度のせいで負担が増えた4割の皆さん良かったね。
この制度のせいで負担が減った・増えずに済んだ6割の皆さん残念でした。
307名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:00:34 ID:OES6VbGb0
採決時は大騒動だったけどな、大仁田が大立ち回りしてたし。
何故揉めたかについてはマスコミは当時全く報道してなかったな。
国会の乱闘騒ぎを面白おかしく報道していただけ。
308289:2008/06/05(木) 18:09:27 ID:IpIfIFV90
>>305
今は増えたかどうか不明。
但し、今まで被扶養者という一円も払っていなかった奴が払うので、
増えると思われる。
負担軽減云々は、あくまで国民健康保険の加入者について。
目的は、市町村の国民健康保険の破綻を防ぐ事。

という事で漏れの質問も誰か答えてくれ。
309名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:12:51 ID:2kTj/SN20
高齢:多 若者:少 の逆ピラミッド状態である以上
どう考えても高齢者の負担を増やす必要はあると思うんだがな

少数の若者が多数の高齢者を支えていかなければいけないのが日本の未来な訳で
安易に負担を減らしたところで、減らした分は若者がかぶらなければいけない訳で
年寄りが楽をすれば、その分若者が苦しむ訳で
若者が楽をすれば、その分年寄りが苦しむ訳で

高齢化社会か、めんどくせえな
310どなんこ:2008/06/05(木) 18:14:22 ID:kpe3MKSd0
>>291
6割負担減したが、低所得者の負担を増やしてどうする。
マスコミと野党が行っているのは、低所得者の負担が増えた事と、
この制度の理念がおかしいと言っているんのだから、この結果はマスコミと野党が
言っている事とそんなにずれてはいないと思うよ。
311名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:29:52 ID:RqBBfZiq0
>>310
だから俺たちが負担する!!
私が知る限りそれを公言したのは古館一郎氏だけ。
ちょっとだけ驚いて、見直した。
312名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:47:04 ID:7fMejaep0
だからさ、現役世代はもうすでに保険料は、すごく増えてる
高齢者も、て考えるのは自然な流れなわけで・・
福田さんは先のことを考えてると思うよ。
今さえよければという政治なら誰でも出来る訳で

まあー 私たちが高齢になった時はどうなるか

313名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:53:46 ID:QlqqkUE60
で、追試はどうやるのさ?>調査

え?公表してない?

大本営発表信じろって言われても
そりゃムリってもんだろうw
314名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:05:14 ID:uh7+dzPP0
元々扶養家族として保険料の負担を免除された人たちは否が応でも保険料上がるわな。
315名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:08:49 ID:uh7+dzPP0
免除って言うか負担を肩代わりしてもらっていたといった方が適切かな?
316名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:10:59 ID:RqBBfZiq0
>>313
大本営が信じられないなら、信じられない根拠を見せてくれよ。
317名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 19:17:23 ID:QlqqkUE60
>>316
>どう算出したかも示されておらず
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015053301000.html

明らかにできない理由があるんでしょうねえw
318名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:08:23 ID:RqBBfZiq0
>>317
「実態を反映されているとは思えない。」
あくまでも思えないと言う推測であって、
「実態を反映されてない。」
と言えない時点で、

「後期高齢者医療制度は負担が増えて大変になっている。」

という批判の客観的根拠は特になかったことの暴露だろw

それに調査の信頼性を云々言う奴に限って、何故か調査の結果所得の
低い方が負担増の割合が多い傾向があるってところは引用する。

なんなんだw
319名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:12:26 ID:gjYHHLvdO
年齢じゃなく所得比例の制度に変えろ。
そうでなければ所得税引き上げろ。
320名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:53:06 ID:usEuK14p0
>>318
>それに調査の信頼性を云々言う奴に限って

残念ながら、お役人が認めているだなw

民主党「(今回の数字は)実情を反映しているとは言えないということですね?」
厚労省「必ずしも(反映していると)言えない」
民主党「素直に言ってもらえて助かります」
http://www.news24.jp/111020.html

こんなレベルだよ。しかも当初の「低所得者の方が負担減」としてきた
ことへの反省のカケラもない、まぁ役人らしいっちゃらしいんだがなw
321名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 20:53:46 ID:vg+RtE2U0
いつもの嘘ですね。わかります
322名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:00:38 ID:jQGZeBq00
桝添ハゲの思いつき発言に合わせて、都合の良い結果が出るようにしたんだな
役人っていうのは、こういうことをするときだけは、優秀だよ
でも、桝添ハゲの発言にピッタリ合わせたら、かえって変だと思われやすいとは考えないんだな
やっぱり役人って浅はかだ
323名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:07:39 ID:RxzU8fiZ0
こんなの誰が信用するんだよ。
7割が軽減されるんだから野党が言うように廃止したらかえって
負担増になるとか言ってる自民議員。
2年毎の見直しで保険料が高くなる可能性高いのは棚上げか?
この制度のままじゃ結局は負担増になるんだよ。
目先の軽減策だけで誤魔化そうとはどこまで国民バカにしてるんだか。
324名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:07:54 ID:W/aLQD7r0
>>320
つーか発表が嘘なら「低所得者が負担増」ってのも嘘だよね
なんで都合のいい結果だけ信じてるのさ

負担増の奴は騒ぐから目立つだけで数が多いからじゃないしw
325名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:13:20 ID:0q33a2qb0
>>324
> なんで都合のいい結果だけ信じてるのさ
誰も信じてるやつなんていないだろw

「厚労省が以前言ったことに対し、
自身がやった調査ですら齟齬がある」

ってのが笑いどころなだけw
326名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:18:42 ID:6EtWz0Ly0
もうめちゃくちゃだなw

高齢者にも負担をお願いするって始めた制度なのに
7割が負担減でそのまんま現役サラリーマンに負担がスライドしただけだし
調査すらしないで適当な発表ばっかりで嘘八百だし
そもそも高所得者が負担減になる制度っておかしいだろ
327名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:20:15 ID:usEuK14p0
>>324
厚労省の自己矛盾を衝いているんだろうがw

いままで「高所得者は負担増、低所得者は負担減」
こんどは「高所得者は負担減、低所得者は負担増」
と矛盾した結果を謳っているんだろw

わかったかえ? お役人さんよ。
328名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:22:35 ID:Bttp/JCk0
まあ、民主党のやろうとしていることは、
高齢者の負担を元通り増やすことだったのですね。
はっきり言えばいいのに。小沢さんよ。
329名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:25:44 ID:LF2XsQ6QO
3割も自殺に追い込むつもりかw
330名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:27:06 ID:0q33a2qb0
>>327
大方、官邸のぶち上げた「7割減」の結果を出すのに必死で
そこまでモデルの調整できなかったんだろうなw

・・とはいえ、さらにあと1ヶ月猶予があったら
マジで調整しかねないのが正直怖い・・なにこの詐欺集団
331名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:30:10 ID:6EtWz0Ly0
>>330
調整というか詳しい分析はしてないそうですよ。
要するにモデル調査で丼勘定です。
332名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:32:25 ID:W/aLQD7r0
>>327
つまり結果が嘘ってことは実際は負担減になってるってことだろwww
矛盾した結果を謳ってるのだけを突けばいいのに調査を否定してるからおかしくなるwww
333名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:36:02 ID:SlqtgdPL0
途轍もなく頭の良い奴ってすげー莫迦に見えてショウガナイ。
334名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:37:37 ID:usEuK14p0
>>330
そうだね。おそらく先月からこの矛盾に気がついて、自公が慌てふためいたのが
実態だろう。327のソースにこんなのもあったw

調査結果が4日に発表されたことについても
「与党の負担軽減案の発表とタイミングを合わせたのではないか」
「制度導入前に調査を行うべきだった」
などと批判の声が相次いだ。

もうこの政権オワリだなぁ。
335名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:38:52 ID:fbRK43hw0
そもそもどういう計算がされて一人当たりの負担が決まるんだ?政治家、マスコミも
含め理解しないで批判してるだろう。誰かちゃんと説明してよ。
336名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 21:47:15 ID:usEuK14p0
>>335
素人の解説聞いたってしゃーないだろ。
プロの解説で勉強する方がいいよ。あまり親切じゃないかもなw

これだ。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/info02d.html
337名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:01:47 ID:NRM1bPJW0
統計的手法を用いるにしても、ランダム調査すらしなかったの?

素直に上げると言えば良かったのにね。
338名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:02:27 ID:mMa1Gy2N0
本当のところがばれるのも時間の問題だな
339名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:02:34 ID:wUmg014V0
プラスのゴミどもは官僚が適当に出した7割昨日はマジで信じてたなw
無様すぎw
340名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:04:16 ID:rS4gZCIg0
>>318
扶養家族で払ってない人が払うことになったからね
341名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:07:51 ID:frG3Rwcy0
18 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2008/06/05(木) 10:43:12 SiVKncyl
共産党小池
「負担が増えるとか増えないとかいう話はいいんです。
 何か優しさを感じられる制度を廃止した後で考えたい。
 コストの事しか考えない医療制度は廃止しなくてはいけない」
342名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:07:52 ID:NBgShfmS0
>>340
新規で払い始めた人は調査に含まれない・・
343名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:09:04 ID:315z3nqA0
ふふふ、とりあえず。
将来にわたって健保が潰れない方に改良して欲しいもんだな。

うちには後期高齢者はいないから、そっちの方が気になる。

野党の悪い制度だから廃止すべきという気持ちも分からんでもないが
廃止だけでは、いずれ医療が破綻しちまうんじゃないの〜?

344名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:27:05 ID:RqBBfZiq0
根拠がわからないなら、嘘か本当かもわからないはずなのに、
何故か根拠が解らないから嘘だと決めてかかるw
345名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:34:15 ID:UKa3OtT00
現在ある公的保険システムの中で、これから増えるであろう後期高齢者の医療問題を完結しようとするから無理があるんでしょうね?
吸い上げたトータルの税金から道路が大事か社会保障が大事かなんだろうけど?
と言っても無理か。予算決めるにしても今の国会や地方議会にしろ道路族と称する方たちが相当数いるからパイは持ってかれるね。
何といっても道路は将来、社会保障関連よりも金を生む期待感があるもんね
346名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:36:40 ID:6EtWz0Ly0
>>344
根拠がわからないから嘘と決め付けてるんじゃなく、
最初に言ってたことと、今回言ってることが異なるから嘘なんだよ
347名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:40:40 ID:0q33a2qb0
というより、調査結果出した側が根拠示せば済む話

現状

ミンス「根拠は?」
厚生「それはいえない」

国民「馬鹿なの?」
348名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:41:02 ID:nuBTLgUH0
「この少子高齢化の中、老人にも相応の負担をしてもらわなければ破綻する」
で導入された制度なのに、負担軽減になりましたってどう考えても統計の取り方にマジックあるだろw
でなければ、狙ったのと逆の結果になりましたってことで制度作ったヤツの責任問題
349名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:50:00 ID:K2N7sKjS0
年寄り共の自業自得だべ。
350名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:56:43 ID:h19RHEHS0
本来は税金で保障すべき医療を税とは別に保険と称して徴収し、税金の投入を渋って
「若者よ、あなたたちの貴重なお金が年寄りに食われている!」ってプロパガンダ中の厚労省

それに騙されて「年寄りは早く死ね」とかほざいてる奴らってバカ?
予言するが、団塊が本格的に高齢者になる時代には厚労省が
「高齢者医療予防制度」を作って、さらに若者への負担を増やすだろう
それでも厚労省の肩持つの?どこまでバカ?
351名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:59:18 ID:Cm7CK2FK0
食いつきやすい話題だから釣りが多い
352名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:05:18 ID:IHHR8H9w0
しかし役人のインチキにはほとほと呆れるね
353名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:12:38 ID:F/H49/hU0
またか、自民党w

民主党:【参院厚労委】後期高齢者医療制度廃止法案が委員会で可決 2008/06/05
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=13425
>与党は午前中から審議拒否を続け、再三の出席呼びかけにも応じずに
>欠席したままで、国民が注目する法案への態度を示さなかった。

> 与党議員は質問時間になっても出席の要請に応じなかった。

民主党:後期高齢者医療制度廃止法案への与党の審議妨害的態度を批判 簗瀬参院国対委員長 2008/06/04
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=13415
> 冒頭、簗瀬委員長は、後期高齢者医療制度廃止法案について、参議院国対委員長会談を
>再三にわたって行い、11日に審議することを譲らない自民党に対し、「会期末ぎりぎりの
>衆議院送付は絶対に認められない。参考人質疑も行うためには6日がぎりぎりだ」と主張した結果、
>岩本司厚生労働委員長の職権で5日午後に締め括り質疑と討論採決を行うと決定した、と報告した。

【社会】山田洋行の宮崎元専務が秋山氏への1億円資金送金認める…与党は欠席 - 参院外交防衛委員会
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211433862/l50
【政治】 防衛商社“山田洋行”問題…野党、久間氏と秋山氏の証人喚問へ「疑惑さらに深まった」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211559481/l50
民主党:宮ア前社長証人喚問への与党議員の出席拒否は国民を裏切る行為 菅代行 2008/05/22
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=13322
民主党:証人喚問にも拘らず与党議員の欠席は理解できない 輿石参院会長 2008/05/22
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=13325
354名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 07:24:27 ID:xyCPxkSG0


     まったく意味がわからないんだが


355名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:09:25 ID:T63ABH7Y0
>>354


なんの?
356名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 10:43:22 ID:MW5MtWRn0
負担が減った割合を69%って言っていたのに
今朝になって、55%でしたって厚労省の役人が言っているらしいな
厚労省終了だな
357名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:31:54 ID:5we0g+Qu0
7割負担減は嘘
被扶養者とか含まれてないし
そもそも所得の多い人から多く取るって言ってたの誰?
低所得者の方が負担増って説明と全く逆
しかも老人だけじゃなくて若年者にも負担増なんだよね
若年者の負担を減らすために負担率を明確にしたはずなのに
足りなくなったら現役世代の健康保険から
投入するんだとよ
これって単なる金持ち老人優遇政策じゃん
また自民党は経団連の提言を受けたんですね
358名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:32:59 ID:FKkomMkb0
カス添はさっさと辞任しろ。
359名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:37:00 ID:5we0g+Qu0
後期高齢者医療制度の実態は
高齢低所得者と若年者への増税
金持ちの老人には減税


後期高齢者医療制度を作ったのは小泉
若年者の負担率を明確化し経済的に苦しい高齢者の負担を下げ、
経済的に余裕のある高齢者の負担を上げることで
医療費も抑制するという夢のような法案
しかし、後期高齢者医療制度の実態は
低所得者を狙い打ちにした増税で
高所得者の負担は減るという詐欺である事が判明
可決した自民党議員ですら把握できないデタラメだらけで
高齢者どころか若年者からも毟り取る事しか考えてない法案
若年者の負担率を明確にすると謳っているが
足りなくなったらまた若年者から取るシステム
負担率が決まっても足りない分を追加で取られたら意味がない
さっそく後期高齢者医療制度への支援目的で
サラリーマンが加入する健康保険組合の負担が
4,000億円↑増額される事が決まった。
これにより、健康保険組合連合会は、
およそ9割の組合が赤字に転落する危機的状況になるとされている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080422-00000074-san-soci
360名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 15:41:47 ID:pQTjlmEwO
ボンボン懐かしいなw
361名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 16:14:21 ID:qdjRS6xmO
根拠が曖昧で怪しいとされる厚生労働省の調査では、
「7割が負担減」
つまり、
「3割が従来どうりか、負担増」
っていうことだ。

厚生労働省の調査に異議を言い、「厚生労働省の調査は全然違う!」と批判までした日医連の独自調査だと。
「4割が負担増。」
つまり、

「6割が現状維持か負担減。」
っていうことだろ。
どうせ双方とも、自分達の都合がいいような計算方法を取っているだろうが。。。
その結果にしては、双方の調査結果に呆れる程に違うって訳でもないよな?
362名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 17:14:09 ID:tlGAlsN10
>後期高齢者医療制度の対象者約1300万人のうち、これまで保険料を負担していなかった
>被扶養者を除く約1100万人の約7割は、

なんで除くの?
363名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 19:37:02 ID:F/H49/hU0
>>362
そうしないと7割にならないからw
364名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 20:51:32 ID:lTrjBMdK0
ああ?被扶養者の負担増が一番重いんだろうが。
なにこのインチキ調査。詐欺商法のブラック企業並みだな。
365名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 21:09:10 ID:Q7rfhzPH0
>>244
そのワシントンの話すらウソ話な件
366名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:53:58 ID:/qctJVD20
辞任党は不正のデパートなんです。
367名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 08:57:52 ID:5ph4wEgY0
うちの母は後期高齢者になって保険料は・・
5分の一になりますw

この世代はやりたい放題でしんでいくわけですね
368名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 09:04:45 ID:5ph4wEgY0
低所得のものは
均等割りと所得割りうち
均等割りしか払わないわけだけど
この部分は公平に課金する部分
ここさえも高いとか言う奴は大阪府職員より
悪質だわ
369名無しさん@九周年:2008/06/08(日) 11:05:06 ID:ODO+rashO
売国奴自民党のせいで日本人は働けど働けど貧しいなあ!
370名無しさん@九周年
居酒屋タクシーの利活用状況報告、あしたかな。
公正かつ誠実な厚労省のことだから、きっと目を剥くような結果を
提示してくれるよな。