【政治】 「何か悪いことしました?」「退職金あてにマンション買ったのに…」 橋下知事、大阪府職員労組と団体交渉★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・大阪府が提示した平成20年度の総額約350億円の人件費削減案について、職員が
 加盟する府労働組合連合会(府労連)、府関連労働組合連合会(府労組連)と橋下知事に
 よる団体交渉が2日行われた。
 橋下知事は「内容が厳しいことは承知している。やむを得ない状況だが、一律カットは本意
 ではないので早く終了し、働く人が報われるようにしたい」と協力を求めた。

 42歳男性職員は「4人の子を育ててきたが生活が破壊されることになり不安。職員の意欲が
 低下する」。36歳男性職員は「定期昇給が延ばされ、それでも我慢を重ねてやってきた。
 結婚や子育て、家庭を築くことができない」と削減案の撤回を強調した。
 定年を迎える男性職員は「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。
 退職金のカットは懲罰的だ」と強い口調で訴えた。

 府労連の新居執行委員長は「5日に示される大阪維新プログラム案で正当な判断をしてほしい。
 景気がいいときも悪いときもがんばってきた職員の思いを知事に聞いてもらった。知事は
 分かってくれていると思う」と述べた。
 府労組連との団交でも、男性教員が「毎日残業し、土日も部活動の指導などで出勤しているが、
 月10万以上に相当する超勤手当が支給されていない。現状を知事は理解しているのか」と訴えた。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080602-00000084-san-soci
・「私なりに仕事をしてきた。最後のしっぺ返しがこれかと。後出しじゃんけんが悪いことは子どもでも
 わかりますよ」と怒りをぶつけた。(抜粋)
 asahi.com http://www.asahi.com/politics/update/0602/OSK200806020023.html
・男性職員は「第二の人生がすべて狂う。何か悪いことしましたか」と退職金カットに反発。
 橋下知事は「皆さんの意見を重く受け止め最終判断するが、ゴールの見える改革をしたい」と
 削減見直しには否定的な考えを示した。その上で「今の公務員制度は人員整理も出来ずにひずみが
 出ている。組織のあり方について組合と交渉したい」と、人事制度改革を進めることを示唆した。(一部略)
 http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho80602b.htm?from=tokusyu

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212382717/
2名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:26:38 ID:J1V4yh4U0
わるすぎや
わるすぎや
わるすぎやで
3名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:26:40 ID:6coJtU+10
2ゲット

>>3
prggggggggggggg
4名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:26:48 ID:diIugRMM0
良いこともしませんでした
5名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:26:54 ID:aF3jLM5C0
【日本の公務員】
 日本公務員   年間勤務時間2000時間 平均年収930万円 時給4,650円   ←ぶっちぎりで世界一
                              ~~~~~~~~
  公務員特典
   退職金が数千万円、年金受給額が民間の2倍、超格安で官舎に住める、働かなくてもクビにならない
   横領、賄賂、カラ残業、カラ出張、ヤミ手当て、何やってもOKです。


【海外の公務員】
 アメリカ     年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
 イギリス    年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
 ドイツ      年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 時給2,629円
 フランス    年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
 イタリア     年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 時給2,333円
 オランダ    年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 時給2,961円
 ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円

6名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:26:56 ID:9n6bji000
公務員のことなんか知らんがな
7名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:27:34 ID:YxTVyY+aP
もう何言っても叩かれるだけだ…黙っててほしい。
8名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:27:36 ID:7938FkuT0
マンション売ればいいじゃん
9名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:27:45 ID:+9UqGS1e0
        _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
       > 新スレもゆっくりしていってね!!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.-─ァ
   ノ´ ̄\      _,. -‐ァ    / \ , ェ-─冖─-ェ、 i  /
  ノ   ヽ、ヽr-r'_"´ (.__    冫典 ,ェ-------ェ 、典_クァ
 イ_  _,.ヘーァ'. //`:\、へ,_7 < 典r ´ :' '  :' : '典典' \
 /ー''7コ-‐'"´ |_,| > ,゙<|`ヽ/`7 ,' ==─- ハ -─==典` 、/
/'ァ'"´/  /! ハ ヽ\.//  iヾ_ノ i イ/ `り i/ .|/_ルヽイ i | |
!イ´ ,' | / ノ V ~ ̄!/ヽ ,' ,ゝ  レリイi ○    ○  .| .|、i .||
`!  !/レi'  ●    ● レ'i ノ   !Y!    「 ̄ ̄|   「 !ノ i |
,'  ノ   !⊂⊃ 、_,、_, ⊂i .レ'    L..',.    ゝ、_ノ    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    (__ノ   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ|  !
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ     |l | .| ` ー--─ ´ルレ  !´_ !
10名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:28:23 ID:vQ+SEr2X0
10なら大阪破産
11名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:28:28 ID:sVIxet9D0
うちの市は8時間中7時間は仕事が無い

すべての部署共通で・・・・・・他の自治体は違うの?

本当の事なんで人事院が捜査してもいいよ。

2週間電話の鳴らない所も多数ある。

外道の集う葬儀会場それが多治見市

人件費は7割削ったほうがいい


コピー頼むね。職員だってウンザリしてる

断言する。書類の出し入れだけで8時間仕事がある市役所は全国にひとつも無い

書面の変わらない申請書に名前を書いてもらうだけ

小学生でもできる


コピー頼むね
12名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:28:29 ID:+B++xR+SO
悪いこと全員知らぬ顔してやってんじゃん
懲罰的じゃなくて本来なら刑務所行きレベルだろがバカか
13名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:28:48 ID:uawdrgs2O
こんなもん中小企業じゃ当たり前だわ
いっその事リストラされればいいよ、うん
14名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:28:49 ID:Yi4vzSdpO
マンション買う奴がバカ
15名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:28:58 ID:fqpCMNfO0
馬鹿ばっか
しねばいいのに
16名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:28:59 ID:OOTgzkcM0
いやなら民間に転職すれば良いじゃねえかw
馬鹿じゃねーのこいつらw
17名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:29:04 ID:Edc2eVzD0
>「何か悪いことしました?」

存在が。

>「退職金あてにマンション買ったのに…」

つ「獲らぬタヌキry」
18名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:29:09 ID:vcyVhSRu0
退職金もらってから買いなさい
19名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:29:13 ID:RFlvuPcQ0
42年間、前向きに働いてきても
借金しかつくれなかった=無能
20名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:29:13 ID:oZ6KDCJl0
どうせ在日朝鮮人と部落民だろ。
21名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:29:17 ID:2TJR1oas0
これは大阪の職員がわざと悪者になって橋下を名知事にする高度な戦術ですね!
22名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:29:21 ID:xeWNYqtBO
会社の金が致命的に無いんだから当然の事だろ

マンション?
贅沢言うなよww
23名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:29:24 ID:HTI5jI6b0
公務員だけが悪いんじゃない
府民にも責任がある
お前ら増税してもいいのか?
24名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:29:32 ID:384TUxE70
いい加減自分達が大阪の癌細胞だって気付いて欲しいわ
25名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:29:39 ID:yHWCtQQnO
>>1乙。

前スレ1000おめでとう。
26名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:29:45 ID:+9UqGS1e0
>7
ぶっちゃけここまでくるとわざとやってる観すらあるんだよね
率直に聞くが、
・日本の公僕って本気で認識能力を失ってるのか
・日本の社会主義化を防ぐ為にわざとやってるのか
どっちなんだ?
27止まない雨は名無しさん:2008/06/02(月) 17:29:51 ID:avbQZEk1O
神経錯乱状態と認められる、労組を無罪とする
28名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:29:53 ID:j4gssSaj0
>>1
氏ね死ね死ね死ね
29名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:29:55 ID:g2IX23Ed0
>>11
なんだ妬みか
30名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:29:55 ID:VCHwz3nG0
バブル世代のこーむいんってガキ4人も作るのか
31名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:29:59 ID:84x6Ptu20
退職金出るのか。
32名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:30:01 ID:+RF60vBn0
「税金のムダ使い」って悪いことちゃうのん?
33名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:30:26 ID:focXke7x0
退職金貰えないと買えないような物を買うなよ馬鹿が
34名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:30:27 ID:xqnC8qwR0
死んじまえ
35名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:30:30 ID:kHfMRTku0
無い金をあてにして馬鹿じゃないの、ホント公務員という人間は……
36名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:30:46 ID:YfTZZ+/P0
世界じゃ退職金はおろか、ボーナスすら出ませんよ。
他の立憲君主国なら給料は上限40万で固定だし・・・
37名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:31:19 ID:DYZhxAs3O
平民はガソリンの値上げだけで死にそうなのに、マンションね。ふーん。
38名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:31:23 ID:AjM45dPm0
マンション売って賃貸に住めばいいじゃん
39名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:31:27 ID:4zmrZBkX0
>>36
世界て何世界?
40名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:31:51 ID:aIvDk1xRO
公務員「羨ましかったら公務員になりやがれバーカwwwwwwwww」
41名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:32:01 ID:Dl8KtmRq0

公務員の流動化が必要だな。

馬鹿なジジ猿が言ってた「公務員はなかなか首にならない」は、変えるべき。
42名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:32:20 ID:Qgq9wU0Z0
公務員て、むちゃくちゃぬるいね〜
43名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:32:25 ID:NiX+h9CtO
>>23
府民にどのような責任があるというのか?
44名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:32:24 ID:uUPG5YoK0
取らぬ狸の(ry
とはまさにこの事だな。
行政破綻してリストラされたら
どうする気だったんだろ。
45名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:32:41 ID:RR3TeZJD0
非難中傷得た避妊
46名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:32:43 ID:9LqNfc0S0
>「私たち、何か悪いことをしたでしょうか」――。

何もしないなら 良い職員ですか?
47名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:32:51 ID:CbQe0tlcO
投票しる
大阪府職員貰いすぎじゃボケ
http://sentaku.org/seikei/1000001891/
760万で生活が成り立たないだと、ボケ
http://sentaku.org/seikei/1000001866/
48名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:32:56 ID:sVIxet9D0
職員には告発義務というものがある

それを適用すれば全員犯罪者だよ。談合も裏金も無駄使いも皆知ってる


その告発義務を機能させない自民党、官僚、警察
49名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:33:08 ID:HxBG/Z900
左にある書類を右に動かす仕事をするだけで
よくもまあ退職金がもらえてクビにもならずのうのうと生きていけるもんだw
いい仕事だな
50名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:33:17 ID:dozfOOWyO
裏金は悪いことだと思う
51名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:33:18 ID:lbDaQDbI0
今の職員は全員処刑でおk
52名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:33:20 ID:UP/GUUTk0
大阪府職員を殺してその地位を奪うことができる制度にしたらいい
53名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:33:21 ID:aB71pT1Z0
公務員は働かなくても、不祥事を起こしても
クビにならない制度がおかしい。
橋下にはここから始めてもらいたい。
54名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:33:22 ID:GWVJENVxO
こういう状況まで見て見ぬふりしてきた府民、国民の責任が一番重い
なんでその中で働いてる奴が責任取らないとあかんねん
民間とは違うんだよ
赤字分は府民や国民の負担で補うのが筋
それが責任の取り方ってもんだ
55名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:33:27 ID:S9WOYgoI0
橋下「悔しかったら府知事になりやがれバーカwwwwwwwww」
56名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:33:28 ID:pFe/OOYwO
不満があるなら今のうちに辞めて他で働けばいいじゃないか
優秀な府職員なんだろ
57名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:33:30 ID:jp3wUv4PO
会社が不況のために給料を下げる。
なんか悪い事があるのか?
それが嫌ならやめればいいだけだろ。
文句を言える時点ですごいと思ったw
こいつら何目線なんだ?
58名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:33:46 ID:W2rLH96K0
ホント、こいつら何人か射殺したほうがいいだろ。ダメだマジでw
59名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:33:49 ID:t6l4kA+TO
府の借金が膨らむのを止めるために公務員が働くと間違いなく懲戒処分になったはず。
府政の決定に従えば最近の公務員叩きを受けたり…
馬鹿な有権者が多数派だと善悪の区別もない世の中になる訳だ…
日本全てがそのうち崩壊していくだろう…
60名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:33:51 ID:OjOczYce0
>>40
一般人「給料減がイヤなら民間で金稼げよバーカwwwwwww」
61名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:33:55 ID:YU9Hbx3K0
とりあえず、自分たちで潰し合いしてくれ。
特殊法人とか、財団法人とか、イラネーものをよく知ってるだろ。(大事な天下り先ですかww?)

悪いことしてないとはそういうことをした後に言ってくれ。
62名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:33:58 ID:I9dk9qD5O
トレードすれば良い
手取り600〜1000の会社員と変わる
そして会社員が役所勤め
きっと大阪は良くなる
会社は潰れる
63名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:34:24 ID:Lp8gCLitO
民間人が減給・退職金カット・解雇で何万人自殺したと思ってるんだ
今度はお前らが首くくれ
64名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:34:34 ID:384TUxE70
文句ばっかだな糞職員どもは
こういうのが表立って騒いでるから、まともな職員が可哀想だよ
糞職員全員首にしてまともなのだけ残そう
65名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:34:36 ID:VjBTBv6i0

ごちゃごちゃうるさい。
いっそ「赤字債権団体」にしろ。

ほんとこの能天気な役人どもの
言い分を聞いているとこちらが疲れるよ。
66名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:34:40 ID:uXquO3AGO
裏金作りとカラ出張と収賄とサビ残は悪いことだ
67名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:34:41 ID:G2+ONp9w0
>>1
これ、交渉必要なの?
給与下げる法案を議会に提出するだけじゃだめなのかい?
68名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:34:54 ID:z9M6c8Jj0
じゃ、マンション維持できるような厚遇の民間に転職しろよ。
有能なんだろ、おまえらw
69名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:35:09 ID:KWwh56biO
おーさか身の程を知れ
あほんだら
70名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:35:13 ID:ExYaBliY0
おまんのマンション代金は税金なんだよ 搾りとった血税な
71名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:35:19 ID:67QlD3550

資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。

故に私ら公務員及び政府関係法人職員は
みんなの寄付金=税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています。
と公僕はパソコンの前で大声で10回唱えよ!



出来損ないのクセに固定資産など持つこと自体がおかしいだろ。
公務員の固定資産保有を徹底的に取締ろうぜ!
72名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:35:27 ID:NiX+h9CtO
>>63
何百万人自殺したのか具体的に教えてくれ
73名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:35:28 ID:xb1LiPy50
「後出しじゃんけん」って言葉は誰かに言わされてるの?
74名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:35:44 ID:T6VvvUu10
マンションを買った?
いい夢見たじゃないかww
75名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:35:56 ID:lKbDCDLs0
関西人なら落ちを考えろよ
つまんねーんだよ!
76名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:35:59 ID:gGZ2FZbG0
>>54
じゃあ府民が責任もって、使えない公務員をクビにしてやる
そしたらその他大勢の無害な公務員が助かるな
無害な公務員が有能な公務員と同義なわけじゃないがな
77名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:36:02 ID:c2rid6D90
屁こいてしねw
78名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:36:12 ID:fXXXtGmg0
>23

公務員乙w
79名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:36:20 ID:HuYkhaRD0
でもこれ民間では普通っていうか民間よりは全然マシなんだよね
80名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:36:25 ID:lfWbg9Rc0
なんで文句言いながら、必死でしがみついてるの?w
81名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:36:26 ID:TLJYmOGi0
悪い事をしたとかそういうレベルじゃないんだよ
府の財政が危うい、それもとんでもなく危ういから給料を下げる、民間じゃ当たり前
たとえあなた方が一切悪くなくてもこれは仕方が無い

そしてあなた方はサボったり裏金作ったり悪いことも沢山している
アナタはしていないかもしれないが、している人が大勢いたのですよ
82名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:36:36 ID:L163JkPV0
業績が悪いんだからしょうがないだろ
社会に出たら結果が全てって教わらなかったのか?
どこの中学生だよ
83名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:36:45 ID:OW/MHhaj0
>>72
具体的な数値がないと、なにも実感できないのかw
84名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:36:47 ID:+CB1RVKz0
今が高給だとしても当たり前
もっと金よこせ
ということなんですね大阪府職員の皆さん
85名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:36:48 ID:AiGlPuac0
何も悪いことしてなかったら、どんだけ大阪府の財政が赤字になっても
給料がカットされることはありえないと、何の疑問も持たずに口にする馬鹿。
永遠に続くカットじゃなくて、期限区切ったカット。
そういうことも受け入れられないのかな?
86名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:37:05 ID:j2Qsm2D20
【日本の公務員】
 日本公務員   年間勤務時間2000時間 平均年収930万円 時給4,650円   ←ぶっちぎりで世界一
                              ~~~~~~~~
  公務員特典
   退職金が数千万円、年金受給額が民間の2倍、超格安で官舎に住める、働かなくてもクビにならない
   横領、賄賂、カラ残業、カラ出張、ヤミ手当て、何やってもOKです。


【海外の公務員】
 アメリカ     年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
 イギリス    年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
 ドイツ      年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 時給2,629円
 フランス    年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
 イタリア     年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 時給2,333円
 オランダ    年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 時給2,961円
 ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円
87名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:37:17 ID:w7Xw1zjm0
>>1
浮世はとかく理不尽にできておる
悪い事してなくたってリストラはあるし、就職氷河期だってある
殺されてバラバラにされちゃう人もいる
クビにならないだけマシではないか
88名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:37:22 ID:g2IX23Ed0
あえて大阪受けると受かるかな・・・
89名無しさん@6周年:2008/06/02(月) 17:37:35 ID:qPR1HxzX0
自分の会社(自治体)の財務状況が悪ければ、リストラなり給料下げなりやってくるだろうと予想しておかないと。
90名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:37:41 ID:syzkIF2C0
意欲が低下する
我慢を重ねてやってきた

何か悪いことしました?
91名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:37:52 ID:gQ89FUnbO
後出しジャンケンってなんだよw
負けているのに、まるで勝っているかのような報酬を貰ってたんだろ。
今からが勝負なわけだ。
退職間近なら、残念ながら勝負せずに終わるってこと。
92名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:37:52 ID:HTI5jI6b0
人件費下げての改革なら猿にも出来る
人件費を下げずに無駄をカットしてこその有能な知事だろ?
それができない無能なら辞めろ
93名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:37:59 ID:RFlvuPcQ0
>>83

まぁ、都内に住んでると、人身事故で良く電車が止まるよね。

あぁ・・・やっちゃったなぁ・・・って、月曜日は特に
あと今日みたいな雨だと・・・全員が全員じゃないけど、
電車に飛び込むなんて、普通リーマンぐらいなんだろうな
94名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:38:11 ID:7FPq8T2y0
民間企業で倒産した会社の社員はみんなそんな気持ちだったと思うよ^^
95名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:38:13 ID:P9QBL6HxO
『何か悪いことしましたか?』

ゴミクズが人間として生きていること自体が犯罪。
96名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:38:30 ID:gOhRBu4K0
とらぬ狸の皮算用
97名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:38:39 ID:GEQtcx5m0
俺の父も国家公務員だったが家が小さいのに
子供3人作りやがった
民間だったら結婚出来てたかも怪しい
母は地方公務員の方が給与が良かったのに
といつも愚痴を言っていた
最低だな
98名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:38:43 ID:NiX+h9CtO
>>83
つまり嘘だということね。
99名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:38:49 ID:+fteHbnt0
公務員ほど叩きやすいものはないなぁwwww
100名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:38:53 ID:HuYkhaRD0
まぁこれで来年公務員のなりてがいないなら給与アップも考えてもいいかもしれないけどさ
どうせ大人気なんだろ、これでも
101名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:38:53 ID:23mqXfswO
悪い事をしたかどうか判断するのは他人だ。
自分で言うことではあるまい。
働いてきた、というが俺は市役所の公務員がマジメに働いてるとこを見た事がないんだけど。
102名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:38:57 ID:JS9owiG1O
で、橋本のやってる事は本当に利にかなったことなのかい??

東はメディア戦略で結果的には宮崎の知名度を上げた
暗部もあるだろうがよく知らないのでここでは触れないが

橋本は何?なんか方向性が見えないんだけど

地域を良くしたいって思いは一緒のはずなんだがあまり詳しくない俺からすると橋本の話題と言えば「削減、カット」しか見えてこないんだけど…

誰か教えてくれ
103名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:38:59 ID:8LVa14c/0
>>1
> 「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。

なんというか、家を買うのは一種の投資であるという認識の欠如は異常。別にこいつに限らず。
投資は自己責任で、余剰資金を用いて行いましょう。
104名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:39:02 ID:Gz+wjFeKO
もう夕張の二の舞でいいよ
105名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:39:06 ID:xeWNYqtBO
>>1
しっかしこいつらの発言って、毎回ゆとり脳で驚かされるよな

ライターが誰かが書いてんじゃないの?
こんな発言するバカいるのかな
106名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:39:39 ID:+FEB/KOy0
民間レベルで物事考えろ
107名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:39:46 ID:oLmG/QKD0
大阪府、2600億円「赤字隠し」 再建団体回避狙う

大阪府が04年度以降、府債(借金)の返済を一部先送りして3年間で総額約2600億円の資金を
捻出(ねんしゅつ)、財政赤字を実態より少なく見せかけていたことが朝日新聞社の調べで分かった。
こうした操作をしなければ、府は今年度にも財政再建団体へ転落する恐れがあったが、捻出資金を
一般会計に繰り入れることで転落を回避した。事実上の「赤字隠し」とも言える手法だが、府は議会
や金融機関、投資家に情報開示していなかった。府幹部は「適切なやり方ではなかった」と説明している。
ttp://www.osaka-minkoku.info/news/20071230-1410.htm

堀江や村上と同じことやってなきゃ今頃財政再建団体入りだったくせに
どの面下げて退職金欲しいなんて言えるんだよ
民間では違法の粉飾決算がなけりゃとっくに終わってんだぞこのクズが
108名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:39:56 ID:1MzpbbDd0
親に『借金してでも小遣い減らすな!!』と言う子供の構図だな。
親が借金で潰れりゃ共倒れになるのに。
109名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:39:59 ID:nqqnYqcK0
大阪府職であれば裏金と言われようが


税から資金を盗み出し私的な飲食や遊興に使うのは当然である



そうしないと意欲が低下するのであろ
110名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:40:11 ID:CbQe0tlcO
人口同規模の神奈川県より大阪府は職員が13000人多い。
大阪府職員が無能なのは確実。
111名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:40:12 ID:bKzWdzMD0
だから、収入に不満ならやめて民間で思う存分稼げよ
112名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:40:29 ID:Qcyg38sr0
>「退職金あてにマンション買ったのに…」

しるかボケ

>「何か悪いことしました?」

いなおんなカス
113名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:40:35 ID:A6qcP2w60
バブル崩壊期には同じ思いをしてクビを括った人がたくさんいるんだから我慢しろよ
どう考えても10年近く猶予があって準備してなかった方が悪いだろ
114名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:40:37 ID:gbOXwnZC0
>>92
じゃぁ財政破綻させて皆でパーになってろ。
115名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:40:43 ID:9Ub8HO80O
大阪に橋下はもったいない

自分だけが大事なら大阪ごと潰れればいい ただそれだけのこと
116名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:40:54 ID:w7Xw1zjm0
>>100
募集30人に対して508人だそうだ
117名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:40:55 ID:PuwYf5D90
例規にも退職金の額は「企業の特殊性及び実態を考慮して定めるものとする。」
って書いてあるんだし諦めたらいいと思う
118名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:40:57 ID:rnmMRTNf0
死ね
119名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:41:07 ID:r3uySazo0
大阪、労働組合アウアウ
120名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:41:10 ID:z2NJMnQq0

 我ら業者は許認可で府庁で申請、許可、確認の手続きをしておけど
 府のボケ役人はクソえらっそう事ぬかしやがって!
 祟りじゃ!
 
121名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:41:32 ID:gRSb9P7i0
良いも悪いも関係ない。
122名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:41:42 ID:sVIxet9D0
結婚相手は公務員

浮気相手は若くて体力のある人がいいと愛人が言ってました

中だししてるぜ
123名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:41:49 ID:la5xf0o50
>>102
今の府政で一番優先度が高い案件は
「大阪府が倒産しないように足掻く」

だからしょうがない。
124名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:41:52 ID:NJ8MoVRBO
大阪は来年あたり財政破綻でいいよ
125名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:42:03 ID:EHPgK9wgO
結局こいつら自分の事しか考えてないんだな
126名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:42:05 ID:xeWNYqtBO
>>102
あっさり破錠させて国の金に頼らずに、自分たちの力で努力して大阪を立て直そうとしている

どこから見ても素晴らしいことだろ

こいつを批判してる人間って大阪以外の人ではいないんじゃないのか

127名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:42:15 ID:RFlvuPcQ0

、無能すぎるから42年間も前向きに仕事してきたのに
借金しか出来なかったんだろ。橋下はまだ、やり始めたばかりだから
3年間で、大阪が沈没したら無能だと言っても良いとは思うが
全ては成果なんだよ、だから無能な公務員は(ry
128名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:42:17 ID:LmdtVJGV0
裏金作りは悪いことではないってかw

人件費削減しなくていいからさ、
5兆円の借金を
職員と職員OBの私財で肩代わりしてくれ
129名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:42:21 ID:wAu4mIhAO
民間では考えられないよ 悪いことしました?とか言わねーよ
退職金制度もなくなったし
130名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:42:22 ID:KWwh56biO
おーさかしょーもな
言葉は悪いがたんツボだな
131名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:42:26 ID:Gbd+b0wH0
退職金を見込んでマンションを買った奴が悪い
そんなに苦しいなら売っぱらちまえ
132名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:42:28 ID:bYlfu4cx0
>>1
税金泥棒しただろ
133名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:42:41 ID:Zd4zlhKJ0
民間じゃ会社が傾いたり潰れたら
今まで通りの「退職金」の金額なんて出なくて当然なんだが。

オレ、昔、入社時の約束で「ボーナスは年2回で合計3ヶ月分」って話だったが
不景気で夏1万、冬3万しか貰えなかったよ。
でも「金無いから仕方が無い」と言われれば納得するしかない。人減らしでクビよりはマシだった。
134名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:42:50 ID:BnL2gpjY0
給料減るって言ってる公務員はとりあえず太田の所にいって退職金取り戻してこい
135名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:42:58 ID:HCjBvrJ+0
我々の税金で食ってるのだから

仕方ねーだろww
136名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:43:05 ID:GqYg15vU0
どれだけ公僕が泣こうが喚こうが給与カットは既定路線だな。
てめえの住む街の財政状況に目を逸らすことはもう出来ないとこまで来てるからこうなるんだろ。
それとも堕ちるとこまで堕ちて、強制的に辞職させられたいのか?それもまた一つの方法だがな。
給与カットされるとやっていけないだって?笑わせてくれるねぇw
なら、やっていけるだけの収入を得られる職に転職すればいいだけのこと。
もちろん職探しは自分次第だが、優秀な人材なら即決まるからさ。
むしろ辞めていくことで、府の人件費もその分浮くってもんだ。
137名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:43:11 ID:zGJCGynAP
見込み収入なんて今のご時勢ないようなもんだろ
totoBIGをあてにマンション買うから銀行は俺に金かせ
138名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:43:18 ID:A4uGKGAf0
給料多いんだからどうにでもなる
139名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:43:23 ID:njc/DzjB0
橋下が正直ここまでやるとは思わなかった。
140コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/06/02(月) 17:43:26 ID:HVYPVcL/O
>>92
愚かな!!

府職員が無能だから賃金を下げなきゃならんのだろ

無能は辞めろなら、府職員は全員辞めろ
141名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:43:36 ID:yW+MsJwvO
何が退職金だよ
民間なら倒産だってば
142名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:43:38 ID:tnsWw3Wh0
何が”私立の学校へ行かせる為に車を売ったんですよ”だ!だったら公立に
行かせろよ!
143名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:43:42 ID:gDc82gVL0
こんな状況で改善の意思がなくて、退職金あてにできたんですね。
親も公務員だから公務員非難はしたくないが、さすがに・・・
公務員によっちゃ、いろいろと自腹切らされたり手当てピンはねされたりしてるが、こいつらそんなことないんだろうな・・・
144名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:43:44 ID:wSwC+hzk0
年収800万円の給食のおばさんがいる?
http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/800_71b2.html

実働180日の給食調理員(栄養士ではない)の平均年収が約800万円というのには、
驚かれるかもしれませんが・・・
なお、ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2800万円といった例もあります
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm

みどりのおばさんは年収800万円というWebサイトを見つけました
http://q.hatena.ne.jp/1169168188

みどりのおばさんだけでなく、学校給食のおばさん、学校用務員のおじさん、市営バスの運転手、
ゴミ収集車・・・など、 年収は約800万〜1000万円くらいのようです。
http://blog.goo.ne.jp/arata-tokyo-jp/e/079a7072d5adc4da87c8c8f023598a40

【政治】 橋下知事「民間は年収低いのに、財団は年収1000万。なぜ?」→担当者「年齢とか…」→同席の館長「財団、むしろ邪魔」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204085097/

【政治】 “大阪府職員人件費・年1000万円なのに非常勤職員は150万”…橋下知事、ピースおおさか等視察で給料格差にあきれる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204473149/

【論説】 「ゆとり教育の犠牲者(元気のよいバカ)がこき使われる一方、億を手にする若者“ニューリッチ”が増加」 外資系アナリスト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204258185/
145名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:43:50 ID:WXizH69V0
退職金出るんならいいじゃねぇかよ
146名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:43:51 ID:3oWza/DH0
破綻するまで好き勝手にやればいいと思うよ
147名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:43:52 ID:DNOS+KTb0



  もはや言いがかりだなwwwwwwwwwwwwwwww



148名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:43:54 ID:jeC+mbZO0
ここまで幼稚な職員相手に仕事をするのも大変だなぁ・・・・・・・・・・・・

橋本もきちんと反論できるはずなのに 職員のメンツを考えて反論(+ふるぼっこ)しないんだろうな
149名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:43:54 ID:gGZ2FZbG0
「仕事しない奴が平気で机に座ってるのが我慢ならない」
「今度の知事はそういう奴を辞めさせようと窓際に追いやってくれていて、
  やる気になった」

これ数年前の山陰のとある県で公務員やってる人から聞いた話
公務員の中でも働かない奴らに対して真面目に働いてる公務員は「辞めてくれ」
てマジで思ってるんだ
それを邪魔してるのが口だけ達者な働かない金食い虫なだけの公務員だろ
こいつら全員、マジでクビにしろ
150名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:43:56 ID:qUjR/OEo0
>退職金を見込んでマンションを買った。

プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
151名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:43:56 ID:Umuy6O4j0
あなたたち、給料に見合う仕事しました?
152名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:44:00 ID:IusmH0ud0
世間がどーなろうとしったこっちゃない
ワシらの暮らしだけは被害者面してちゃっかり守りたい
これが「公務員だから」とずっとヌクヌク見過ごしてやってきた
国民への君たちの返事ですか?
なんなら国民投票しろと
本気でそんな程度で胸張って社会に大声で言えるなら
「国民投票しろ」と言えよwww
153名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:44:02 ID:wVa0lb3qO
こんな糞共相手にして、知事も大変だな。
前知事は退職金返さず情報番組で偉そうにしてるし。
その前の知事は死んでるし
154名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:44:14 ID:xBV0H4iB0
>>1
橋下がんばってるな
この調子で腐れ労組なんぞ
つぶしてしまえ
155名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:44:36 ID:nqqnYqcK0
大阪府職員死ねよ

バーカバーカ

お前等のコドモも徹底的に虐めてやるからな
156名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:44:43 ID:o3REifdwO
この職員はアホばっかだな。ただぬくぬく生きてきて。
一般の職業の現状をしれ。
157名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:44:44 ID:LRG6RXFk0
ごちゃごちゃうるさくて面倒だからさあ、
給料は最低賃金、退職金0から始めようぜ。
158名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:44:48 ID:2ASESRlpO
何か悪いこと


無知なのが一番の罪だな
159名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:44:51 ID:FTp1Cnwa0
こいつら一カ所に集めてナパーム落として殺した方が良いんじゃない
160名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:45:12 ID:uXquO3AGO
山一証券の社員の発言なら同情もするけどなw
161名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:45:19 ID:9fPQeVWfO
われわれの税金で第二の人生楽しむ
162名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:45:19 ID:4KWJliGI0
橋下すげー
163名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:45:24 ID:90RhlYAc0
>府労組連との団交でも、男性教員が「毎日残業し、土日も部活動の指導などで出勤しているが、
>月10万以上に相当する超勤手当が支給されていない。現状を知事は理解しているのか」と訴えた

これが今の日本の現実なんですよ
民間は当たり前にやってる事

どんな不況な時でもいい給料貰ってる状況が
「当たり前」になってる人たちは

世間の常識に疎くなるんでしょうな。
164名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:45:25 ID:N//sIyNT0
ローンと言うな
借金と言え
165名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:45:37 ID:TDq3V6TZ0
お前ら今日もネット上で僻み全開ですねwwwwww
166名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:46:01 ID:Ld7oUbNv0
橋神がんばれ
167名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:46:03 ID:tfQGCudN0
公務員はほとほと馬鹿自慢がしたい連中と見える
168名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:46:04 ID:2zMNUqdJ0
>「何か悪いことしました?」

結果が物語っているのではないでしょうか?
169名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:46:11 ID:2ej9EpeF0
裏じゃもう職員晒し始まってるね・・・
ちょっと惨杉な気もしてきた     www
170名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:46:16 ID:krNP9+gj0
財政を悪化させ続けてきたのは罪だろ
サービス低下で府民も報いを受けるんだから給与カットぐらい我慢しろ
171名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:46:26 ID:+aH01eU00
だいたい行政職で50歳以上が40%もいるような不健全な組織のままでいたのが
犯罪的。
普通ならありえない状態だっただけだ。
172名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:46:34 ID:sVIxet9D0
橋下さん。自殺者二万人までなら許します

公務員の給料をゼロにしてください
173名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:46:41 ID:lJ6OP9CB0
退職金でマンションか
結構な事だな

一生働いてもマンションも買えない人間から徴収した税金は
公務員のマンション代に化けるんだ、へー
174名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:46:44 ID:sBvkCLtZ0
良い悪い以前に金が無いって事わかってんのか?
あと悪い事はしてます
175名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:46:57 ID:IxqhgINs0
民間なら当たり前なんですけど。
「何か悪いことしました?」って、府職員全体からしたら、財政を危機的状況までしてしまったという
責任があるわな。
俺も以前ボーナスゼロという時期もあったよ。
先の事は、だ〜れも保証されていないってこった。
176名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:47:17 ID:xlBBZzbd0
クビにもならず給料もあがり続けるという
前提で話をしてる。
リスクという言葉はこいつらにはなさそうだな
177名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:47:23 ID:zJaJ7dLVO
何か悪いことしました?(笑)

こんなの通用するの時給で働くバイトくらいですが…
小物ぶりがよくわかるね
178名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:47:25 ID:BnL2gpjY0
>>163
月10万以上の残業って公務員じゃ何時間なんだろう?30時間とか言ったらひっくり返るw
179名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:47:34 ID:TyqOn5cQ0
会社が倒産。
当然、社員は全員解雇。
社員”何か悪いことしました?”
こんな理屈は通らん。
180名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:47:36 ID:zGJCGynAP
>>165
サービス残業乙
181名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:47:37 ID:RFlvuPcQ0
公務員なんか、糞詰まんない仕事してて、可哀想に思ってたけど、
こんな無能集団に、税金で給料や退職金を払ってると思うと
バカらしくなってきた、ぶっちゃけ800万なんて、そこそこの能力さえあれば
稼げる金額だけど、団体交渉に「かぞくが、ローンが」って言ってる時点で
「自分は無能だ」って言ってるようなもんだwwww
182名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:47:39 ID:cEAqAfrm0
府の財政に対する責任感もない連中の給料を上げたのが間違い。
一律半額にしろ
183名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:47:42 ID:p3kgJWn70
俺の知ってる警官は出張旅費でデリヘル呼んでます。
184名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:47:49 ID:fY6DCdtv0
マンション買ったら給料減らないの?w
185名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:48:00 ID:lX3T4qoFO
>退職金あてに購入
大阪行政の縮図を地で行く奴だな
186名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:48:04 ID:HuYkhaRD0
>>116
凄い倍率だな、こりゃまだ削減の余地が有りそうだ
187名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:48:05 ID:UH1ce/MV0
財政再建団体にしたほうがよくね?
でも夕張でもあれだから大阪はあんなもんじゃないかもな
破綻するからってボーナス、退職金割り増しで逃げようとするだろうな
188名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:48:14 ID:wRKGqVI50
「退職金当て込んでマンション買った。どうしてくれんの」だって!?
本当!この考えどっからきてんの。
こう考えてること自体、根本的に間違ってるって事知らなきゃ。
誰か教えてあげて。

これが、民間だったら、「困った。当て込んでたもんな。しゃあない。
えっと、何とかしなきゃ。うーん、何か減らすものないか。あれを止めよう。
それと、あ、残業だ。そう、可能なら、残業をやらせて貰おう。・・・。」
とか、こう考えるんだよ。皆んな。
会社に「どうしてくれるんだ!」なんて文句言わないし、どうしてくれようとも
思わないし、会社の責任、と考えもしない。潰れたら、全部が全てパー!
マンションのローンが苦しくなる、どころじゃないの。
甘ったれるのもいい加減にしろ?辞めろ!
ところで、この新居執行委員長、年収いくら貰ってるんだ。教えてくれ。
189名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:48:14 ID:W+LVYGiK0

>>11
うちの市は8時間中7時間は仕事が無い

すべての部署共通で・・・・・・他の自治体は違うの?

本当の事なんで人事院が捜査してもいいよ。

2週間電話の鳴らない所も多数ある。

外道の集う葬儀会場それが多治見市

人件費は7割削ったほうがいい


コピー頼むね。職員だってウンザリしてる

断言する。書類の出し入れだけで8時間仕事がある市役所は全国にひとつも無い

書面の変わらない申請書に名前を書いてもらうだけ

小学生でもできる


コピー頼むね


これマジか?
190名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:48:17 ID:0K4Vb17I0
なんかもう…こんなこと言ってるから公務員が馬鹿にされ批判されるということがわかってないな。
「何か悪いことしましたか」???はあ?民間企業だったら、個々の社員がしゃかりきになって
仕事をしていても会社の業績があがらなければ、ボーナス、給料がカットされたり、リストラが断行
されるのはあたりまえ。何をカマトトぶってんだよ!

団体交渉の席に納税者を出席させて、あまっちょろいこと言ってる組合代表を一喝させるべきだ。
191名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:48:22 ID:WVReKONHO
この労働組合ってのは府民から言わせれば癌だな
192南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/02(月) 17:48:34 ID:mlAgzAZn0
悪い事したから今の大阪があるんだろうにqqqqqqqq
193名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:48:40 ID:nqqnYqcK0

橋本さん、甘いよ


給料をゼロにしても生き残った人だけを採用します

って位やらないと!!

194名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:48:47 ID:90RhlYAc0
>>165
僻みとかの問題じゃないよ、府民の税金の事なんだから
それに橋下知事の給料に文句言う人がいないでしょ?
知事はもっと給料貰ってもいいと思う。
ただ給料減らされる人たちには気の毒だなと思う。
195名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:48:48 ID:Or9KREhUO
府民のためにきちんと真面目に働いていればこんなことにはならなかった
府民が橋下を選んだことを思い知るがいい
196名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:48:51 ID:H0tFFUtM0
存在自体が悪と心得よ、労組諸君。
197名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:49:09 ID:DhZVcmDt0
自民も民主も公務員に地獄を見させる政策をかかげれば票になることを学習すべき。
自治労を比例第一位に立てた民主には無理だろうが・・・
公務員=悪という民意が形成されていることに政治家は鈍感すぎ。
198名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:49:17 ID:uh2GHUv/0
「退職金あてにマンション買ったのに…」

「宝くじ当たると思ってマンション買ったのに…」
199名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:49:23 ID:JYB8S3O00
橋下: 僕が何か悪いことしましたか?
200名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:49:35 ID:n0/ToCN9O
退職金含め、もっと減らせ。年金も減らせ。

それでもリアルな民間平均よりは多いはずだ。それで納得しろ。
201名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:49:42 ID:LmdtVJGV0
後出しジャンケンの意味がわからんw
202名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:50:02 ID:YWkBlVHz0
>>1
>「私なりに仕事をしてきた。最後のしっぺ返しがこれかと。後出しじゃんけんが悪いことは子どもでも
> わかりますよ」と怒りをぶつけた。

結果が伴ってません。以上。
203名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:50:14 ID:+2hFlk570
結局、労働組合って自分の事しか考えてないんだよな
204名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:50:20 ID:2zMNUqdJ0
>>175
責任感の無さ、自覚の無さ、現状認識能力の無さを
如実に現してますね。
公務員は恥かしくないんだろうか?
205名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:50:20 ID:HuYkhaRD0
退職金当てにしてマンション買ったって売ればいいんじゃないの?
206名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:50:21 ID:EHPgK9wgO
お役所は現実を知ろうともしないで、書面上の上っ面ばっか無理難題吹っかけるから、少しは現実を知ればいいんだよ
207名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:50:39 ID:XJ86h3/n0
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層

分断して統治

正社員vs派遣
専業主婦vs働く女性
子持ちvs子無し
ワーキングプアvs生活保護受給者
公務員vs民間労働者
B層ネット右翼vs市民団体、労働組合、日教組

下層階級同士をいがみあわせて
支配層(世襲権力者、富裕層)は高みの見物
208名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:50:39 ID:p9QzKjVI0
この甘っちょろい集団をなんとかしろ。
なんか記事見るたびに腹が立って腹が立って
209名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:50:39 ID:9zvXtyKA0
意欲が低下するという方々は、いつでも退職していただいて結構です。
今までの待遇に相応しい、素晴らしい才能をお持ちでしょうから、民間にいっても大成功間違いなし。
意欲を満たしてくれるだけ報いてくれる企業に就職し、存分にその能力を発揮されるといいでしょう。
よかったですね、もっと給料があがって意欲もあがりますよ。さあ、今すぐ退職願を!

・・・そもそも年金だの税金だのは、いつも後出しジャンケン。
公務員の給料だけが聖域などと、そんなうまい話・・・。
210名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:50:41 ID:s3Qv4cTDO
>>198
ワロス
211名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:50:45 ID:Hok2oaPe0
退職金カットは当たり前
きっちり責任とって貰わないとな
212名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:51:05 ID:qwbKdPD60
どこまで行っても公務員は勝ち組。
正直うらやましいです。

私には娘が一人います。
4月で5歳になりました。
でも、お父さんの思い出なんて何もありません。
休日出勤に残業ざんまい、帰宅が21時をすぎれば寝てしまってます。

2件となりに自衛官の人が住んでいます。
うちと同じぐらいの子供が2人います。
平日でも庭でバーベキューしたり、一緒に洗車したり
自転車に乗ってどこかに出かけたり。

「今日も隣の子供の笑い声が響いていたよ」と
無表情にノイローゼ気味の妻が伝えてきます。
俺は「ごめん」としか、かける言葉が見つかりません。
213名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:51:11 ID:CbQe0tlcO
>>142
子供を私立に行かせたい腐職員は、公立学校が酷いのを知ってる。
その公立学校の職員も腐の職員www

府立高校の偏差値45以下の学校はどうかしてると思う。
214名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:51:16 ID:JS9owiG1O
>>123>>126

そうかとりあえず破壊王橋下の仕事は今のところGJって認識でいいんだな

ありがとう
215名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:51:18 ID:OTr8Iqdn0
公務員の給料を下げたかったら条例を改正しないと、
公務員は従わないよw
216名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:51:20 ID:e/PHULcq0
これを気に他県も見習ってほしいけど抵抗すさまじいだろうね

絶対脅迫電話とかもきてそうだな
217名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:51:25 ID:A6qcP2w60
後出しじゃんけんって使い方間違ってね?
218名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:51:36 ID:gtZnD7nL0
クビにならないだけましじゃんよ。
提示している内容なら、俺なんかもう喜んで働きますよ。
219名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:51:37 ID:IxqhgINs0
知事も、財政再建団体になったらどうなるかという現実を、この脳天気な公務員に示してやればいいのに…
良い例が夕張にあるじゃんか。
220名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:51:47 ID:lJ6OP9CB0
大阪府職員の皆さん
給料に不満があるなら我慢せずに辞めましょう

代わりにボクが働きますよ
年収300万でもOKですから
221名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:51:48 ID:uXquO3AGO
まあ、こんなとこであーだこーだ言ってる同じ頃にブサエはフランス料理のフルコースでも食ってんだろな
222名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:52:07 ID:31eTn4K/0
>>202
つーか目の前で言われたら死なない程度に蹴りたいね。
思いっきり無能者の言い草だよこれは。
223名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:52:12 ID:FxjpIs7w0
橋下知事が初志貫徹できるかどうか。

それだけだな。
224名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:52:27 ID:inzuLCdz0
>>1
最低限の賃金貰っておいて
>結婚や子育て、家庭を築くことができない…36歳男性職員

良かったな、良い言い訳がみつかって
225名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:52:28 ID:p9QzKjVI0
給料も退職金も減らす、それでも残る人間の中に真の人材がいるかもしれない。
いないかもしれない。
少なくともここで文句をたれている労組の中にはいない。
226名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:52:32 ID:lRZM8k7Z0
だから、文句だったら小学生でも言えるんだよ。
減給がいやだったら、今の橋下改革よりいい案(減給せずに天下りもして
箱物はすべて存続させて、なおかつ赤字を解消できる夢みたいな対案を
出してみろよ。
227名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:52:34 ID:JG7ifwa50
>>189
本当だったら、人事院なりマスコミなりにタレこめばそれで終わるだろ。

釣りと思われ。
228名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:52:49 ID:UH1ce/MV0
民間だったらという人の気持ちはわからないわけじゃないけど
民間じゃないんだからちょっと違うと思う
>>86 こそ説得力があるよ しかもこんな状況にした責任まで入れると世界標準よりもちょっと下ぐらいでいいと思うよ
229名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:52:50 ID:Ax6HEAZ8O
退職金をあてにマンション買ったという人は
府が破綻しないように何か手を尽くしたのかと。
破綻すればもっと給料下がるのに。
230名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:52:51 ID:nqqnYqcK0
「退職金あてにマンション買ったのに…」



ホームレスの隔離施設が有るから大丈夫

破綻組織の構成員は一からそこでやり直して下さい

人生再チャレンジ!!



府を破綻させた十字架をしょって地獄を這いずり回るがええゎ糞コウムイン
231名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:53:07 ID:L17AVXKpO
死ねばいいじゃん
232名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:53:12 ID:BnL2gpjY0
橋本の最終目的は首切り祭りかもしれないのに公務員は悠長だなぁ
233名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:53:15 ID:tG24x1e3O
橋下さん次回の朝礼で
カエルの釜茹で の話でもして差し上げて下さい
234名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:53:17 ID:oIhTruRv0
ゆとりみたいなことほざくな、無能は切り捨てられるのが世間

悪いことしてなくても犠牲になるのがこの世界なんだよゆとり公務員さん
235名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:53:17 ID:ZnOPM9gfO
民間ならとっくに倒産して洗剤と入浴剤買いに行ってるわ、倒産しないだけでもありがたいと思え、ぼけなす公務員
236名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:53:20 ID:HuYkhaRD0
まぁ給料3分の2でも喜んで働く人多いと思いますよ
237名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:53:27 ID:JK5yylpv0
公共工事だけで食ってた建設関係者も、公務員として雇って退職金を支払うべき!
このまま締め上げれば彼らは重機を使って破壊活動しかねない!

とか言ってくれたら全力で職員応援する
238名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:53:32 ID:Ah8FHcTX0
公務員だから減給がないと思ってるのか・・・
退職金、ボーナスあてにして物買うなんて今時しないよ
危機意識の欠如もここまでくると・・
239名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:53:46 ID:MXLBZpcxO
じゃぁ、奴らの給料カットしないで大阪だけ増税して下さい。府民皆さんで大阪の公務員を潤わせてあげて下さい!
240名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:53:52 ID:yhme1XLx0
ぐー出すから、パー出すなよっていってジャンケンしてパー出されただけだな
241名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:54:03 ID:drVn9QV1O
橋下頑張れ
242名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:54:10 ID:aOKu/PUR0
大阪財政ピンチ!とか日本財政ピンチ!!なんて何年も前から言われてきた事。
それなのに、当然の如く給料/退職金がもらえると思っている先見性の無さ/危機感の無さが問題だろうと。
こんな危機感の無い奴らが、どれだけの仕事をやっているのか気になる。
243名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:55:00 ID:isA/cOL50
何か悪いことをしましたか?って凄い認識だなww
244名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:55:06 ID:A6qcP2w60
42年間頑張ってきたかも知れないけど努力が足りなかったんだろ
245名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:55:27 ID:F+r7GbEf0
いいぞ橋下もっとやれ

懲罰的もクソもあるか
246名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:55:28 ID:VywUPPfT0
ここでひるんだら、改革できないだろうな
247名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:55:43 ID:mwCL9XEdO
自分なんも悪いことしてないのに
ある日突然大幅な人員削減でリストラされる社員だっているんですよ。
248名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:55:59 ID:JYB8S3O00
> 定年を迎える男性職員は「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。
> 退職金のカットは懲罰的だ」と強い口調で訴えた。

あと3年後だったらもっとカットされるんだろうから今退職金がもらえることを運がいいと思えよ
249名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:56:13 ID:F9fyjVty0

ほんと労組は公務員脳全開だなw

2chに燃料投下する為にワザとやってるのか?

  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
250名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:56:14 ID:RFlvuPcQ0
自分なんも悪いことしてないのに
就職超氷河期だったよw
251名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:56:19 ID:WB6A/O2B0
日本公務員   年間勤務時間2000時間 平均年収930万円 時給4,650円   ←ぶっちぎりで世界一
252名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:56:21 ID:TEaiCm5P0
これは橋下折れるな。
たぶん職員勝つ。
253名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:56:31 ID:sVIxet9D0
コンビニのバイト以下の仕事で年収1000万はねーよ

恨まれて当然
254名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:57:03 ID:xAQdx/N90
関西の日テレでニュース来たw
『何か悪い事しましたか』って結構きつめに言ってたんだな
255名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:57:13 ID:Gnfq245D0
マンション売れよ馬鹿ども
256名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:57:20 ID:2GcLi1mfO
いっそのこと倒産したら?
府民も職員も…
一蓮托生。
257名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:57:22 ID:90RhlYAc0
>>243
財政が大変だからの措置なのに
自分は悪いことしてません的な気持ちの現れだよね
多く貰ってるという意識の裏返しかもw
258名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:57:24 ID:lJ6OP9CB0
橋下は、こんな糞労組気にしなくてもいいよ
給料1/2でも絶対辞めないから

民間に出てやっていける才覚ある人間なんかほとんどいねえんだし
それは当の本人たちも判ってるだろ
259名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:57:26 ID:7UpFtLpB0
マンション契約解除するか、売ればいいじゃん・・・・

関係ないけど知事、もしかしてファーストクラスとかビジネスクラスとか
グリーン車で出張してないよね?まさかね
260名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:57:53 ID:yhme1XLx0
うちの親は、40年近く技術職でやってきたのに定年間際に
保険管理部門にとばされて退職金と給料ごっそりカットされたな
261名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:58:03 ID:/Bcgn2Rd0
破綻したら真っ先にやめるくせに…
262名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:58:12 ID:LmdtVJGV0
>定年を迎える男性職員は
>「退職金を見込んでマンションを買った。
>後出しジャンケンと一緒。
>退職金のカットは懲罰的だ」と強い口調で訴えた。

  ↓

定年を迎える男性職員は
「退職金を見込んでマンションを買った。
取らぬ狸の皮算用になってしまった。
退職金のカットは想定外だ」と涙目で訴えた。

これなら理解できる
263名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:58:17 ID:vEG0/8lUO
破産しかけてるって事が理解出来ていない様子。
嫌なら辞めて民間へ逝け!
264名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:58:19 ID:nuZdkmLT0
マンションを売って買い換えればいいと思うよ
265名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:58:21 ID:HuYkhaRD0
本当に悪い事してないと思ってるんだな
266名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:58:24 ID:RFlvuPcQ0
>>254

だれかUPよろ〜w
267名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:58:26 ID:YzpII8dW0
まぁここでお前らが吼えたって労組にはなんのダメージもないわけですがw
268名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:58:28 ID:13/T1MlS0
今の公務員は逃げ得だからね。

削減されるまでにどれだけ搾り取れるかを競い合ってるんでしょ。
で搾り取る前に削減くらう年代が、不公平だって吼える。

根本的に逃げ得の状況が間違ってるって事に気がついてない。
269名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:58:28 ID:lCYx6U4E0

橋本知事の一番にすることは、一刻でも早く財政再建団体になることだ。
それが一番早く再建でき、数ある無駄を省ける。

府職員、議員を納得させる為に、早く財政再建団体に落ちるべきだ。これしかない。
270名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:58:29 ID:Al4P3Xwh0
財政再建団体になった夕張市の職員には同情するが、大阪はどうなんだ?

大体、基本給の他に手当てとか貰い過ぎだろ。
てめーらのことばっか考えて府民のこと考えてんのか?
民間なんかもっと厳しいし、給料安いぞ!

国家公務員の上級職の奴等なんか、ほんとに貰いすぎ!
国民の税金から給料を貰っているという基本認識が無さ過ぎるだろ。

国民や府民、市民へのサービス団体であるって意識をもっと持って欲しいな。

公務員法を徹底的に見直すべきだな。
後、国会議員の数も半分に減らせ!何にも権限の無い参議院なんざいらんだろ!
271名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:58:29 ID:F9fyjVty0

俺も何も悪い事してないのにガソリンリッター170円だよw

272名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:58:32 ID:ajksQEAcO
今どき定期昇給とか言ってる時点で・・・
公務員だからって甘えてんじゃねーよ
仕事できないヤツが昇給しないのは当たり前
倒産寸前の会社ならなおさらだ
イヤなら辞めればいい
273名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:58:42 ID:L17AVXKpO
後出しジャンケンじゃなくね
274名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:58:47 ID:ELaj19b+0
>「私なりに仕事をしてきた。最後のしっぺ返しがこれかと。後出しじゃんけんが悪いことは子どもでも
 わかりますよ」と怒りをぶつけた。(抜粋)


その「私なりに」がいけないんだと思うよww
どんだけ手を抜いてきたんだ?
275名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:58:54 ID:Mrbyd3z20
このまま破綻かなあ
276名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:58:56 ID:0lb9XNPa0
>>1
とことん自重しないなw
よくまあこう毎回イラっとさせる台詞が口をついて出てくる
そんなに公務員の水はゲロ甘なんかね
社ホ庁の連中もキッチリ叩けばこいつらみたいなのがワンサカ出たんだろな
安部はもうちょっと延命すべきだった
277名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:59:03 ID:jbcCkGeV0
稼ぎより大きい金額を生活費につぎ込む嫁がいたら離婚対象だと思うのだが・・・
278名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:59:29 ID:zGJCGynAP
「私なりに株式投資をしてきた。最後のしっぺ返しがこれかと。後出しじゃんけんが悪いことは子どもでも
 わかりますよ」とほりえもんに怒りをぶつけた。
279名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:59:31 ID:Th6DIQII0
カットされて文句言うバカは、自分の給料明細をさらしてみろや。
280名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:59:32 ID:xeWNYqtBO
しっかし橋下以前の府知事ってどんだけ無能な奴らだったよ

これまでの危機的状況にさせといて

過去の大阪の無能政治に関係無かった橋下が、
自分の退職金をいきなり半分にしてるし立派すぎるよな
281☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/06/02(月) 17:59:34 ID:???0
※関連スレ

・【政治】"橋下知事に猛反発も?" 大阪府職員(平均年収1373万〜692万)の月給カット提示…基本給は全国最低レベル★5

"部長級(平均年収1373万2千円)、 管理職(同1029万5千円)、 非管理職(同691万8千円)"

 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211530973/
282名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:59:36 ID:wuBLrMoeO
こういう考えからしてもう危機意識がないね。
何もせず、そのまま財政再建団体になったらいいんじゃない?
283名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:59:38 ID:lUa1aeUUO
>>212
(T_T)。クソ公務員ども。この声を聞け。とってと退職して、この人に代われ。おまえらの百倍真面目に働いてくれるわ。
212さんと、その家族に幸せがあらんことを願います。
284名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:59:45 ID:Nz5DbKEq0
>退職金を見込んでマンションを買った。

やっぱり世の中知らな過ぎるな〜
今時というかもう10年前からそんなの当てにしてはいけない時代が来てたって気づいてなかったのかよ・・・

自分の人生は自分で考える気がないからそうなるんだよ。
大阪府職員は動物園の猿並みの意識しかないんだろうな〜
285名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:59:48 ID:fFO9KTQd0
もうクビにしちゃえよ
286名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:59:53 ID:A8QJ8qDD0
公務員ってストライキできないんだっけ
だとしたらある程度身分保障されるのは仕方ないと思うが
287名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:59:59 ID:AT8j3L8CO
橋下知事 がんばって下さい。
288名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:00:09 ID:nqqnYqcK0
コウムインが死ぬか府民が生き残るかの闘いだから橋本知事を応援する

コウムインに府民が殺されるのはもう沢山だ!!
289名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:00:13 ID:HnFoQnIX0
何も悪いことしてないのに年収300万
290名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:00:33 ID:oizWVLGy0
俺の職場は赤字続きで、ボーナスカット。年収17%削減だよ。
何も悪いことしてなくても、そうなるのが世の中の仕組み。

文句があるなら、自分で起業すればいい。甘えたこと抜かすな>労組
安定して収入の得られる身分が保証されてるだけで十分ではないか。
291名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:00:40 ID:A+e0BbD00
嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる
292名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:00:46 ID:JU6bzNQP0
民間だったら借金5兆円もあったら会社が潰れてるわけだが
293名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:00:47 ID:N+5vnT5d0
職員はとことんクズですねえ。
削減できない分はそのまま大阪府民に
のしかかることになる。

どっちにしろザマァだわwwみんなしんじゃえww
294名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:00:49 ID:64RZZ6vvO
いいからはよ借金返せ。
カス。


て言ってやりたい。

府民が雇い主だから給与は府民が決めるべき。

俺は府民じゃないが、俺なら年収100万円以上は絶対認めない。
ワーキングプアで苦しんでいる府民がゴマンといるのに、
それからはねた上前で優雅な生活を送るなんざ、大概にしろといいたい。
295名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:01:00 ID:P/QjCbt40
>>5
それまじ?まじなら、なんでこんなむちゃくちゃがまかりとおるの?
どうして暴動起さないの?
296名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:01:02 ID:T1BSwoYy0
橋下は民間企業の社員を呼んで、府職員の目を覚まさせてやるべきだ。
297名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:01:06 ID:ULGKDrXM0
>何か悪いことしましたか

悪い事しなくても、所属している組織の具合が悪いだけで
首になったり、給料や退職金減らされたりする人はいくらでもいるがな
こいつら何言ってんだ?
298名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:01:23 ID:v9NhaONX0
何も悪い事してないどころか何もしてこなかったから減給なんすけど。
299名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:01:26 ID:3zdx/F/U0
こういうの観ると、日本の地方公務員のレベルが知れるよね〜
こんなやつらに高い金配給することないよ。
これを機に、日本全国の地方公務員の月給改革必至でしょ。
300名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:01:42 ID:m2dYwBey0

どんだけノーテンキ揃いなんだ、大阪府職員、というか公務員はwww

年間1000万円も稼ぐ能力を民間で生かしてください!><
301名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:01:46 ID:90RhlYAc0
公務員は奉仕の仕事なのに
なぜ市民より金を欲しがるのかと
302名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:01:48 ID:HG1nyeIB0
>何か悪いことしましたか?
何も仕事してないからこうなったんだろうが!w
303名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:01:50 ID:7UpFtLpB0
そもそも公務員の給料って昔は超安かったのに、昭和40年代に、ものすごく
上がったらしい。去年の給料の倍、そして次の年はまた倍、くらいに。
304名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:01:51 ID:UcsYH6j+0
公務員は親方日の丸
これで俺の人生もう安泰
よーし子供4人くらいつくちゃうぞー
うひょーwwwwwww


などということはもう通用しない
305名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:01:57 ID:Hy02qylGO
大阪人は人のせいにするのが日常会話
306名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:02:04 ID:WTEeqNmm0
公務員の給料削減は・・・
 ここは公僕として府民の事を考えれば当たり前だろ?
一生懸命やってきた・・・
 解らないでもない、貴方達は市議、県議の決めた事を忠実にこなして
 来たのだろうね。市民や府民が選出した議員が決めた事だ、公務員に
 反論権は無い。
何か悪いことしましたか?・・・
 問題は公務員が府の財政難を承知で削減案に反対している事自体が、
 つまりその発言自体が悪。

貴方方は公僕だと言う事をもう一度考えるべきである・・・
橋本が何故知事に当選したのかもね・・・


とレスしてみるwww
307名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:02:06 ID:f2eM+ewq0
これから先、府民一人一人にも負担を求められると思うが
まず最初に公務員を見せしめにでもしないと誰も納得しないだろ。
「僕たちも苦しいですが一緒に大阪を建て直そう」って言えよ。
公僕なんだから。
308名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:02:15 ID:DgnLzun10
>>274
私なりwwwwwwwwwwwww
税金使っていながら自己評価で給料できめるのかよwwwwww
309名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:02:21 ID:5oSH0Zhy0
どう考えても、橋下というより府民を挑発しているだろ
310名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:02:29 ID:E6H2vSrJ0
悪いことしまくって今の大阪の現状だよ!ちったあ反省しろや
311名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:02:41 ID:QnOMBB9E0
とっとと破産しろ
312名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:02:58 ID:aOKu/PUR0
何も悪いことしてないのに、ガソリンの値段が高いです。
何も悪いことしてないのに、給料から税金が引かれます。
313名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:02:58 ID:A+aOP3/B0
赤字垂れ流して
裏金作って
生活に苦しい人に生活保護をなかなか与えず
機会があれば取り上げ

いっぱい悪い事してるじゃんw
314名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:03:01 ID:LmdtVJGV0
>>303
ヒント:高度成長期
315名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:03:17 ID:/w8tEKlV0
もう退職金でマンションが買えるって言う金銭感覚自体がおかしいからな
316名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:03:24 ID:EqDWh1CA0
>>1
         
あなたは悪いことしてないかもしれないけど、
行政が無駄使いしすぎて破綻状態なんだ。
            
         
317名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:03:25 ID:7N2bMtgd0
うわー全員一律カットかー。
今まで真面目に仕事して来たヤツは報われないな。。。


カラ残業、カラ出張、天下りで好き放題やった
団塊以上の職員は笑いが止まらんだろうな
318名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:03:25 ID:TSbT4Ylb0
>>296
自殺するまで社員をいじめますq
319名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:03:36 ID:IxqhgINs0
もう何も変えなくて良いんじゃね?
施設も今まで通り全部維持します、公務員の給料も今まで通りでさ。
で、そのまま放置。

数年後、財政再建団体に転落。
で、第2の夕張へ…

橋下知事は責任を取って辞任→弁護士、タレントに戻る。
320名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:03:38 ID:1M5zFyyY0
嫌なら転職すればいいじゃん
みんなそうしてるんだから
321名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:03:45 ID:cTswADEl0
答えて下さい

あなた府の職員でありながら、府の為に何か、良いことしましたか?

答えて下さい
322名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:03:48 ID:qyeymm0j0
どこまで大阪腐職員をいじめたら気が済むんだ!
借金は府民全員で負担すべきだろう!
323名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:03:50 ID:xiEewBsA0
じゃあ退職金はそのままでいいから人数半分にしろよ
324名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:04:04 ID:wRKGqVI50
そう言えば、自治労の委員長が言ってた。
もう、これが公務員と組合の体質を如実に物語っている。

「公務員の給料が高いんじゃないの!民間が安過ぎるの!」

だって。

今だに、労働者は搾取されている、とか、資本家とか、
労働者階級とか、搾取とか、階級闘争とか、言ってるんだろな。
325名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:04:06 ID:zmqOJ0rCO
マジでバカかこいつら
326名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:04:13 ID:L17AVXKpO
DQN遺伝子4匹も残してんじゃね〜よゴミ
327名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:04:16 ID:LWFJBvyE0
公務員は死ねよw

大量の債務作っただけで万死に値するw
328名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:04:22 ID:oPt4e7VZO
〉退職金あてにして
んな個人の判断ミスが理由になると思ってる所が公務員だよな
329名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:04:23 ID:HnFoQnIX0
つーかさ大阪の人たち、君たちはいままでノックやら太田なんか知事にしてきたわけだ。

大阪の民度が低いのも問題じゃね?
330名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:04:32 ID:D9KD9PMJ0
府の職員は難しい公務員試験も合格して、仕事もバリバリこなせそうなんだけど、知恵の使い方を 自分たちの利権を守ることだけに使ってしまったんだね。
331名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:04:38 ID:srG72l/F0
自覚も無いのか公務員
332名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:04:47 ID:BnL2gpjY0
正直、大阪が破綻して路頭に迷う公務員もちょっと見たい気がするのでどっちでもいいよ
333名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:04:49 ID:8Jtpw8h50
>>322
> 大阪腐職員

普段どんな変換してるんだよwww
334名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:04:59 ID:ZfTx2BOJ0
何か悪いことしましたか?

府民も言いたいです。税金納めて足りないって私ら悪いことしましたか?
335名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:05:01 ID:RFlvuPcQ0
>>320

そうだNE
言うだけ能力があるんだろうからw民間でも引く手あまたなんじゃないかw
もちろん、退職後も優秀な人材だったら仕事もあるしwww
336名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:05:04 ID:P/QjCbt40
私なりにがんばれば
成果関係なく完全給与保証を要求

キチガイだわまじこいつら・・・
337名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:05:08 ID:aOKu/PUR0
>>303
その頃は、高度経済成長期だったから、民間も給料がアホみたいに上がった。
でも、民間>公務員という給与体系だった。
民間はバブル後にリストラ/人件費カットという対策を行ったが
公務員は、そういった対策を行わなかった。(=公務員人気)

それ以来、公務員>民間という給与体系になっているな。
338名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:05:13 ID:ifZpYn2k0
公務員に労働組合なんか必要か?
あんまり世間舐めんなよ
なにが『わたし何か悪いことことしましたか』
だよ、ハゲ!
そもそも、いいこともしてねーだろ!!!
ムダにいる、おめーみたいのがいらねーんだよ!
339名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:05:13 ID:3LT8ws1H0
>>5
もう捏造コピペやめれ
これだからウヨは信用できん
340名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:05:15 ID:4MMh2fN/0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●) 足りないのは仕方ないだろ、
. |     (__人__)
  |     ` ⌒ノ    府民に増税しろよ…常識的に考えて…
.  ヽ       }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
 大阪府職員組合
341名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:05:20 ID:SEmOHzdq0
生まれてこの方悪いことをしてないやつなんていない。
こいつらは存在自体が悪だろう。
なにをほざこうが自己責任なんだよ!
お前らもそうやって生活保護申請を散々蹴ってきただろうが!
342名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:05:21 ID:eWU/MGhr0
>>322
その通り、じゃ先ずは府の職員からお願いね。
343名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:05:23 ID:QhVlpuNx0
こいつら税金をなんだと思ってるんだ・・・
344名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:05:35 ID:8q69RoC70
>第二の人生がすべて狂う

誰かさんらの為に増税増税で、とっくに第一の人生が狂ってる人が多数いるのもお忘れなく
345名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:05:35 ID:pYs6tw3bO
取らぬ狸のなんとやら、後だしではないです
346名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:05:37 ID:0lb9XNPa0
>>317
何故か笑いが止まらん奴がブチ切れてます
人間、一辺厚待遇に浸りまくると戻れないんだなぁ
347名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:05:42 ID:3WD3PbluO
他山の石として他の都道府県も見直してほしい
348名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:05:42 ID:P5SYzaH4O
悪い事は当然として、いい事もできなかった無能集団が何を偉そうに…
349名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:05:43 ID:7UpFtLpB0
4人もいるのか。2人以上は、エコじゃない。環境破壊。
産みすぎ。動物か、おまえは。
350名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:05:43 ID:wtuOc/zU0
こんな馬鹿どもを税金で養ってると思うと腹立ってくるな!
解雇してくれよ。
351名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:06:01 ID:jWIhMdbo0

給料を減らされるのがいやだったら、もっと待遇のいい民間の会社に入ればいいじゃない?
352名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:06:03 ID:LmdtVJGV0
橋下も究極の選択突きつけてやれよ
「破綻して年収半額以下かつ退職金なしになるか
 今回のリストラ策を受け入れるか、どちらを選ぶんだ?」と
353名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:06:08 ID:mICxQriY0
自分たちで借金増やして改革できないんだから仕方ない
借金増やした議員、同僚、上司を恨め
354名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:06:10 ID:9ZhbRwc20
十分悪いことをして来てるんだろ。だから財政的に行き詰ってるんじゃないか。
意識無さ杉。
355名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:06:14 ID:nqqnYqcK0
>>322
大阪腐職員が心から反省して
「給料はゼロでもいいので府民に奉仕させて下さい」と泣いて土下座するまで
356名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:06:34 ID:PjUOv3KIO
公務員は国家公務員と地方公務員を分けて考えるべきだな。
会社でも地方事業所と本社じゃ全然違う。

地方公務員の給料は4割り削減くらいでちょうどいいくらい。パートか派遣で足りる程度の仕事なんだから、それでも優遇されているくらいだ。
357名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:06:46 ID:SzVTXWja0
民間よりも甘甘な公務員、ざまーみろwww
358名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:06:58 ID:8Jtpw8h50

何も悪いことしてないのに、府が借金だらけです

                       by 大阪府民

359名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:07:11 ID:qx8tg+rr0
公務員に労働組合いらねーだろ
嫌ならやめるべきだ
360名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:07:12 ID:fJdCV/pD0
>退職金を見込んでマンションを買った。

 自転車ぐらいにしとけば良かったのに。残念でしたね。
361名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:07:14 ID:PnbrSgyAO
>退職金を見込んでマンションを買った。


先ゼニ当てにするなよな、ボケ役人が
362名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:07:16 ID:DgnLzun10
こうゆうスレで節穴三やると絶対大阪府の職員が書きこんでたりするんだろうね
363名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:07:17 ID:49TVVc0Y0
>>223
毒は吸いだせずとも、毒が蝕む患部は全て見つかりそうだな
364名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:07:17 ID:69hoEj6H0
365名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:07:18 ID:9hISXgoq0
今までの政治家は、「次の世代に回すから俺には問題なし、利権ウマー」
橋下知事は、解決しようとしてるだけ
この差は天と地ほどの差があるな
366名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:07:26 ID:5OWxoR340
>>退職金を見込んでマンションを買った。

だからなんだよ。
民間なんかガンガン倒産してるぜ。
367名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:07:30 ID:ZFtomWuU0
岡山県終了のお知らせ

 岡山県の石井正弘知事は29日の記者会見で、県財政が現状のまま推移すれば2011年度に
破たんとみなされ、起債制限など国の強い関与を受ける「財政再生団体」に転落する可能性が
あると明らかにした。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200805300063.html
368名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:07:35 ID:qCfZJIu30


 あほばっかだし
 もう破産しちゃえばいいんじゃねーの?
369名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:07:35 ID:LWFJBvyE0
地方公務員自体下種ばっかりだな。


一律年間300万にしろ、大阪の公務員はw
370名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:07:44 ID:t9bL992M0
なんで府民が職員の退職金の借金返すために納税しなきゃいかんのだ。
371名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:07:45 ID:B/Hr/Qkr0
公務員の給料減らしたら景気悪化するんじゃないの
372名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:08:02 ID:OcCIt5nG0
・今までのツケ

・破綻状態で出るだけマシ


なんなんだこのバカwwwwww>>1
373名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:08:04 ID:EHe/j0iZ0
ま〜、バブルの時の公務員の給料は悲惨だったの考えると哀れに思うが、
今の状況じゃ給料引かれるのも仕方ないわな。ましてや市役所とか当然だろ。
374名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:08:05 ID:Mrbyd3z20
ネタでノックさんとか選んでたからなあ
375名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:08:06 ID:wKg6AuVl0
何も悪いことしてないけど
職を失って路頭に迷う人が
たくさんいるってことを
勉強できて良かったね
376名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:08:09 ID:Yg9uHsPB0
今来たから聞きたいんだが、
職員のあいつらスゲー無駄使いしておいて
なんであんな態度デカイの?
大坂人はアホだからっての無しで
377名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:08:13 ID:aOKu/PUR0
>>324
>「公務員の給料が高いんじゃないの!民間が安過ぎるの!」

お前ら公務員(特に、労基署)が本気でサビ残の取締やれば、
民間平均もあがるんだろうけどなw
って感じだよな。

>322
何も悪い事してないのに、増税されそうです。
378名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:08:21 ID:BLyx/TeOO
公務員のクズっぷりに目眩が・・・
「府の為を思って子供作った」だの
「子供を大学に入れれなくなる」だの
もうさクビにしようよ
私欲でブクブクに太った豚共が
379名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:08:26 ID:LmdtVJGV0
>>367
おせーよ
2011年ってもうすぐだろw
380名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:08:41 ID:YzXKupQg0
>>371
それだけ優遇されすぎなんだよ
是正だ
是正
381名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:09:02 ID:tnsWw3Wh0
マンションがパーになったら・・・熟年離婚?
382名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:09:06 ID:ZSBPQa530
倒産って事で
退職金なしで今すぐクビ
383名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:09:20 ID:f2eM+ewq0
>>371
今でも、貯める一方でろくに金なんか使ってない気もする。
384名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:09:21 ID:MAiFJSnh0
> 定年を迎える男性職員は「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。
> 退職金のカットは懲罰的だ」と強い口調で訴えた。

コイツ自分の勤め先の財政状態も把握できてなかったのか?
385名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:09:23 ID:wRKGqVI50
あなたねー!私たち、大阪府民がどんだけつらい思いして、安い給料で
やっていると思ってるの!

え、私?私は、公務員ですが。どうかしすますた。
386名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:09:23 ID:D5JgzDWGO
>なにか悪い事しましたか?

してます。

>懲罰的じやないか!

いいえ。懲罰的じゃなく懲罰です。
387名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:09:31 ID:13/T1MlS0
賭けジャンケンで「俺はグーを出すから、お前は絶対勝つなよ、もし俺に勝ったらお前は酷い事になるぞ。」
と宣言して相手(大阪府)にチョキを出させて金を荒稼ぎしてきた公務員。

相手(大阪府)がそれで借金まみれでもうわざと負けれないから、
やむを得ずチョキではなくパーを出しました。

公務員様は「あいつの時はチョキ出していたのに、なんで俺の時はパーを出すんだ」
「お前がチョキを出して俺が勝つ事を前提に、もうお金を使ってしまってるんだ、どうしてくれるんだ」
「俺が何か悪い事をしたのかよ!」と大変ご立腹です。

先にグーを出すと宣言して先に出したのは公務員様なのに、
今度は相手(大阪府)を後だしジャンケンのルール違反を騒ぎ立てます。

こんな感じかな。
388名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:09:32 ID:MwMOlJMd0
一律大幅カットには大反対だ。
しかし、破綻状態だから、借金が0になるまでは仕方ないだろう。
389名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:09:38 ID:DgnLzun10
>>367
桃鉄の岡山すきだったのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい




人生\(^o^)/オワタ
390名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:09:46 ID:ZFtomWuU0
アナログ地上波と同時に岡山県終了のお知らせ

 岡山県の石井正弘知事は29日の記者会見で、県財政が現状のまま推移すれば2011年度に
破たんとみなされ、起債制限など国の強い関与を受ける「財政再生団体」に転落する可能性が
あると明らかにした。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200805300063.html
391名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:09:49 ID:ynE5gbPG0
>>11
多治見ってどこ?県名くらいいれろよカス。しらねーよ阿呆。
392名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:09:54 ID:RFlvuPcQ0
>>371

でも、大阪が破綻して、増税したら、さらに景気が悪くなるよw
393名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:10:02 ID:4U9uZ9/j0
役場の人間は公務員である必要はない。さっさと民間
に委託しないと教師や警察・消防など他に絶対に必要なもの
にしわ寄せが来る。さっさと民間に丸投げしちまえ。
394名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:10:13 ID:Tze4eCzz0
破綻してるんじゃしょうがないよね
395名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:10:14 ID:qPK7mwka0
どうしたら自分達のおかれている状況が理解できる様になるんだろ、この公務員たちは・・・
いやなら辞めて民間に行きゃいいだろ・・・
396名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:10:25 ID:EHe/j0iZ0
こんな状況でマンション買ったってアホだよな
397名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:10:28 ID:D9KD9PMJ0
 税金は、罰ゲームなのか?。
398名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:10:33 ID:XMJl5e930
取らぬ狸の皮算用だな('A`)
現状手元にない金アテにしてんなカス。
こんな使えない馬鹿どもなんぞはさっさと解雇しちまえよ('A`)
399名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:10:37 ID:9KwNRQ4L0
>>1

つ 捕らぬ狸の皮算用
400名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:10:51 ID:OlTgQrYT0
年収300万でいいから雇ってくれ
401名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:11:00 ID:B/Hr/Qkr0
>>380
総体的に意味のある是正をしないと
府民の生活を良くするのが目的なんだから
402名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:11:06 ID:b4Y92asc0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●) 苦しむのは府民だけで十分だろ
. |     (__人__)
  |     ` ⌒ノ    府民に増税しろよ…住民税30%くらいにしろよ・・・常識的に考えて…
.  ヽ       }
   ヽ     ノ        \  橋下も府民の見方なんて止めて一緒に楽しくやろうぜ
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
 大阪府職員組合
403名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:11:06 ID:nJbHOZEi0
>>367
これで岡山県職員が協力的だったら、大阪腐職員涙目だなwwwww
404名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:11:07 ID:tFn5GAsu0
自分も責任の一端があるのにね。責任がないとかいったオジサン。
民間にいたらもっと苦しい人なんて一杯いるとおもうけどねぇ。
退職金宛にしてたらカットされたなんて、一時期たくさんの会社で
あったじゃない。それにあった生活設計しなおせば?

一律カットはおかしいと思うけど、やっぱりこんな発言した
おじさんはあんまり能力なさそうだから、カットでいいと思う。
というかリストラでもいいくらい?責任感無しだし。
405名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:11:08 ID:BK491dpPO
>>367
県が破産するとどうなるんだ?
やっぱり公務員の削減や給料カットは後回しで住民税などの税金が大幅アップ?
406名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:11:34 ID:pRg/Od/Z0
>>391
これがYUTORIか
407名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:11:35 ID:Wj+OrWvL0
大阪の公務員を見たら犯罪者と思え
408名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:11:38 ID:uk4HtJvu0
まさに泥棒集団だな
>>大阪府職員
409名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:11:39 ID:5dkRCvqIO
今まで税金好き勝手に使ってきたんだろw
民間なら給料カット当たり前…リストラされないだけましと思えよ
410名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:11:49 ID:jXyEr0VBO
発言すればするほど大阪府職員が府民に寄生するだけの寄生虫って事が露呈するな

まあ国一以外の公務員なんてカスの集まりだから仕方ないけど
411名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:11:53 ID:vGqGSRJ/O
労組(民主党)VS橋下(自民党)

412名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:11:58 ID:IRPmndK0O
天下の公務員様が退職金あてにしてマンションって阿呆かよ。
普段の生活費に何十万円遣ったらそこまで残債引っ張れるのか不思議で仕方ない。マンションじゃなくて億ションの間違いだと思いたいね。
413名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:12:11 ID:Lakv/QXw0
>「何か悪いことしました?」

別に給与が無給になるわけでもないだろ。
悪いことしてなくても民間では、減給など当たり前。
第一、悪いこと、ものすごくしてるだろ。笑
414名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:12:11 ID:aOKu/PUR0
>>344
>>第二の人生がすべて狂う

共済年金ってのがあるのにな・・・

>356
国家公務員(除:官僚)は、現場職員と、給与を決める所(国会や人事院)に距離がありすぎて削減が楽に行える。
なお、官僚は最高権力者だから給与下げようものなら総理といえど退陣に追い込まれる。

地方公務員は、現場職員と給与を決める所(議会や総務?)に距離が近すぎるから抵抗にあい削減が行えない。
415名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:12:14 ID:Rc2bB4kO0
そもそもどうして支出削減をせねばならないのか
それを考えろ
府そのものが破綻したら首切り必至だぞ
416名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:12:18 ID:GcwFE9ld0
橋本がんばってくれ
417名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:12:24 ID:rLOT+yfV0
住宅ローン組んでリストラくらったリーマンなんて腐るほどいるだろw
418名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:12:33 ID:eieGQLXt0


そもそも退職金を陶然のようにもらえること自体 異常。

 それでも黒字の自治体で借金もないのならいいが、

 どこにそんな金があるんだ?みたいな大阪で退職金を請求する

 公務員こそが公務ということをわかっていない くそ公務脳野郎 だという証拠だ。

 退職金を請求した公務員は

 すべて住所指名顔写真を公開すべきである。

 それがせめてもの誠意だろ。
419名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:12:29 ID:jAHeIMiQ0
悪い事じゃなくて 良い事してなかったからだろ。
420名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:12:36 ID:8Jtpw8h50
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .::職員::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   / 橋本知事は我々に死ねと言っているように聞こえます!!
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /   たった年収691万円で生活出来るわけがありません
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /     毎月57万円しか使えないんですよ!
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',        これでどうやって生活したらよいのでしょうか?!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.        いくら財政が厳しいからといっても、あんまりじゃないでしょうか
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \    消費税を増やしたり、住民税を増やすなどの増税する努力は
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  しないんですか?呆れてものがいえませんよ。酷すぎです
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ      \ これじゃもう・・残業したフリして稼せぐしかないじゃないですか!!
421名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:12:43 ID:3wr+GXU10
こんな事を今の状況でぬけぬけと
平気で発言出来る事がある意味感心するw

まさに世の中のゴミやね

422名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:12:43 ID:QBhefYBg0
悪いことをしてなかったら給料が減ることはないって感覚が異常なんだよな。
親戚が山一證券に入って毎日必死で残業したら翌年廃業ってことがあったw
いくら一生懸命働こうが、母体が崩れたらどうしようもない。何も民間に限った
ことじゃなく、夕張市の前例があるのに、こいつらは、職場の後輩や大阪府民
がどうなってもいいから自分の給料だけは減らすなと言ってる。

なぜこいつらは、ここまで堂々と自己中心的でいられるんだろ・・・
423名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:12:56 ID:cat1wLc00
みどりのおばさんや給食のおばちゃんでも年に800万稼いでるのに
お前等ときたら・・・
424名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:13:22 ID:EHe/j0iZ0
役所とかって大体は、コネで入ってるんだろ?
そういうやつら何だから、危機感がなかったって言えば当然かw
425名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:13:27 ID:ZJ0zIFGB0
もう、努力目標もなく

現在、賃金を減らしても、
後で、破綻し、給料が減っても

結果は同じ、

マンションのローンを退職金で払う事は出来ないし、
給料が年々増える事も無いし、
解雇される人も出るし、

今文句を言っても、もう遅い、
おととい来やがれ、って言う状況だと説明が必要なのではないでしょうか
426名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:13:33 ID:YWadUvDa0
マンションじゃなくて、中古アパートって言ってなかった?
だから、不動産投資かよって思ったんだけど
427名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:13:37 ID:B/Hr/Qkr0
>>383
そんなもんかなぁ
まあ今のご時世、先の不安がなくて金使えるの公務員くらいだから
結局小泉改革の二の舞になりそうな気もするなあ
428名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:13:54 ID:0lb9XNPa0
まあすげーよ
普通なら退職金当て込んでローンとかできねぇもん
429名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:13:57 ID:O6iSCt5kO
どんな仕事も後だしジャンケンはつきもの。公務員なら使用者は府民。府民が選んだ知事がきめるんだから当たり前やん。まして赤字経営で破綻してるなら退職金でるだけ公務員の利権。
430名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:14:05 ID:MwMOlJMd0
労組はあほだろ。
喋れば喋るほど不利になることが分からんのか。
余計に府民の反感買ってどうする気だ?
431名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:14:06 ID:7UpFtLpB0
未来の退職金をアテにするような馬鹿ばかりだから破綻したんだろうな。

432名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:14:11 ID:jMz56e210
公務員の暖簾にあぐらをかいておりました。
433名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:14:17 ID:RFlvuPcQ0
>>401
府民の生活を良くするのが目的=裏金作り、カラ出張


ふぅーん。公務員って大変な仕事だーねーw
434名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:14:23 ID:TEaiCm5P0
とりあえずボーナスなくせよ。
営利企業じゃないんだから。

ていうかこれでもまだ黙ってる府民はバカか?
435名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:14:24 ID:Gy50kVOP0

大阪府関係職員労働組合ホームページ

ご意見はこちら

http://www.fusyokuro.gr.jp/link/goiken_index.html
436名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:15:10 ID:82E5uzeW0
民間企業なら会社つぶれたら退職金も無いのにね。
公務員って考え方が馬鹿なんだよ。
さっさと夕張みたいに府ごと潰したら?

437名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:15:14 ID:BnL2gpjY0
>>423
凄いよな、民間委託したら結構浮きそうだな
438名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:15:15 ID:ELaj19b+0
何か悪いことはしてないかも知れないが、

全然仕事もしてないよね?
439名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:15:17 ID:CRxCeI0i0
そんなに極端に減らされるのか?
そこらへんをもっと具体的にしてくれないと、何も話せないよ
440名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:15:21 ID:3zdx/F/U0
これからどんどん自治体が倒産していくのか?
441名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:15:29 ID:O26zxuEX0
職員の首なんざ全部ブッタ切れ
442名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:15:33 ID:A+aOP3/B0
優秀な人材が集まらなくなるっていうなら
一度全員クビにして、再募集かけてみたらいいんだよw

443名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:15:44 ID:9ZhbRwc20
まあ、逆に考えれば、こういう考え方をする職員が切り盛りをしてきたのだから、大阪府が破綻するのは
当然と言えば当然なんだな。
職員を総入れ替えした方が解決は早いだろう。
444名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:15:47 ID:b4Y92asc0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●) 苦しむのは府民だけで十分だろ
. |     (__人__)
  |     ` ⌒ノ   橋本の特権で住民税30%くらいにしろよ・・・常識的に考えて…
.  ヽ       }
   ヽ     ノ        \  橋下も府民の見方なんて止めて一緒に楽しくやろうぜ
   /    く  \        \
   |     \   \         \    俺たちの仲間になった方が楽だぜ
    |    |ヽ、二⌒)、          \
 大阪府職員組合
445名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:15:48 ID:Y42Hd25q0
借金しまくってる自治体がこの反応ですかwwwww
446名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:15:49 ID:e/4oSxK30
・知事は職員に権限を持つ
・職員は府民に傲慢
・府民は知事を選べる

後だしどころか普通のじゃんけんだな
447名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:15:53 ID:tfOvTjZLO
>>405
大きな夕張って感じかな?
448名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:15:54 ID:4U9uZ9/j0
いままで生活保護を断ってさんざん
善良な市民を餓死させてきた罰だよ。
因果応報だと思って「役場の公務員」
はあきらめろ。

教師・警察・消防も問題ありだけど、この3つは給料下げると
サービス低下してやばいことになる。でも、役場なんて今も昔も
最悪だろ?もう日本全国「役場の公務員」は給料大幅カットで
民間委託でいいよ。
449名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:15:58 ID:B/Hr/Qkr0
>>433
それをやった人だけ処罰すればいいんじゃないの
罰則がないなら給料下がったら余計にやるだろう
450名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:16:11 ID:DhpajZ7f0
行政の力や公務員が落とすカネが無いと
既にこの国は廻って行かんのだよ

高度成長もバブルもとっくに終わったのに
カネをばらまき続け、ずーっといい夢見れたんじゃないか
ま、公務員批判やってるうちはまだ平和なのかもな
451名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:16:29 ID:DY/Y3o400
そろそろ「公務員のクズ」というテレビドラマが出来てもいい頃
どうせマスゴミのクズが作るから、スーパーマンのようなかっこいい公務員を描くドラマになる
452名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:16:40 ID:E9HV6nhTO
こっちは退職金どころかボーナスさえ出ません
453名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:16:40 ID:Gy50kVOP0
自治労大阪府職員関係労働組合
mailto:[email protected]


ご意見はこちら

[email protected]
454名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:16:42 ID:aOKu/PUR0
>>405
夕張並でいくのなら、
給与激減+税金増大+公共サービスの削減

職員は給与減ったら逃げ出すけどなw
455名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:16:51 ID:B+DJoyfL0
もはやヤクザだな
456名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:16:56 ID:FffuXKMM0
>>450
黙れ、たかりや
457名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:16:58 ID:Eb+yUYWw0
退職金カットは可愛そう
それよりボーナス0円にしろよ
業績悪いんだから
俺なんか何年も貰ってないぞ
458名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:17:00 ID:P5SYzaH4O
公務員どもは一体どうしたいんだ?
只でさえ財政難でアップアップの大本営の寿命を縮めたいのかね
459名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:17:05 ID:EHe/j0iZ0
公務員様は、俺らのような下々とは違うっていうのがよくわかるぜ・・・
460名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:17:06 ID:hw84ztR30
>男性教員が「毎日残業し、土日も部活動の指導などで出勤しているが、
>月10万以上に相当する超勤手当が支給されていない。
>現状を知事は理解しているのか

これは知事じゃなくて労基に自分から言って
休出か教員が勝手に出てきてるだけか
判定してもらうほうが先じゃ・・・
461名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:17:11 ID:Jv3ju1C30
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

民主を支持するなんてあり得ない

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3297042
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3297224
ttp://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=602
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm731236
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
462名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:17:16 ID:ExWD/dycO
なんもしなかったら給料減らされるのは当たり前じゃないのかね
463名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:17:21 ID:49TVVc0Y0
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::._時給4,650円職員::::ヽ_       ,. 、       /   / 
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /   
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /    
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',        僕、アルバイトォォォォォォ!!!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.        
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \    
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \               
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ      \
464名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:17:22 ID:fOUZ/fxw0
そんなに優秀で、公務員では不安なら民間企業へ逝けよ
465名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:18:02 ID:fTiUK/v50
まだもらってない金を使うな
466名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:18:21 ID:q/TogUg50
気の毒だな
これ目当てに公務員になったのにな
叩いてる奴は公務員にもなれずに、
若いときにただ遊んでいた馬鹿
467名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:18:27 ID:1xpjqzJ00
江戸幕府はお家取り壊しと言ってましたが。
468名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:18:27 ID:D1OM/xrDO
>>430
それだけ追い詰められてんだよw
糞公務員が疲弊しようが府民の理解は得られないから、形振り構ってらんない。
469名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:18:47 ID:Lakv/QXw0
>退職金を見込んでマンションを買った・

自己責任だろ。マンションを売ればいいだけの話。
なんで、こんな、身勝手なことを平気でいえるのか、
理解不能な組合だな。
470名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:19:16 ID:LWFJBvyE0
退職金出るだけマシだと思え。

船場吉兆で解雇された従業員に退職金が出たと思うか?


民間は破綻したら給与すらあぶねえんだよw
糞公務員はそろそろぬるま湯から出ろ。
471名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:19:22 ID:RjpC7Lmf0
労働組合の為です。府民は我慢してね。
472名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:19:22 ID:t4gjuthA0
>>339
公務員給与の国民所得比も見たことないのか?
ゆとりの俺が知ってることも知らないおとこのひとって…
473名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:19:27 ID:Mrbyd3z20
大阪も夕張市民みたいに幸せになれるね
474名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:19:36 ID:RZ1u0fL20
>>469
民間なら倒産したら退職金なんて微々たる額しか出ないのにな。
475名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:19:42 ID:mICxQriY0
>>466
地方公務員ってコネで採用されるじゃん
476名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:19:53 ID:ZFtomWuU0
アナログ地上波停止と同時に岡山県終了のお知らせ

 岡山県の石井正弘知事は29日の記者会見で、県財政が現状のまま推移すれば2011年度に
破たんとみなされ、起債制限など国の強い関与を受ける「財政再生団体」に転落する可能性が
あると明らかにした。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200805300063.html
477名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:19:55 ID:FffuXKMM0

税金で財産築こうとする奴らに対しては、一体いくら税金を支払えばいいんだか
478名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:19:56 ID:mQzRPnsn0

まさに イヌコロ レベル。
悪事の3秒以内にしつけないと、悪事をわすれる公務員脳。

479名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:20:03 ID:934E168A0
こいつら誰が雇い主か、全然解っていない。

此処まで、腐っていると削減浄化しないと再建は無理だな。
480名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:20:09 ID:P5t56TpT0
>>384
まだ支払われてもない退職金当てにしてマンション買うという段階で公務員脳だよな・・・
お花畑すぎて危機感が全くない
481名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:20:16 ID:SzVTXWja0
いっそのこと、退職金ゼロにしたら?w
そしたら、大阪府の財政は回復するよ
ゴキブリみたいにうじゃうじゃいる団塊の世代が負担するだけw
おまえら、年金たんまりもらうんだから、それぐらい負担しろと言いたい
後の世代なんて年金すらもらえなくなりそうなんだからさ〜
482名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:20:17 ID:NEOm49nd0
横領、賄賂、カラ残業、カラ出張、ヤミ手当て
借金累積5兆超

        / ̄ ̄\   
      / ∪    \      ____
      |::::::        |   /      \  
     . |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \                  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  何か悪い事しました?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
483名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:20:18 ID:xiEewBsA0
バイトに切り替えたら?
484名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:20:19 ID:49TVVc0Y0
>>472
そもそもどうやったらウヨサヨに関係してくるのかわからないw
485名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:20:20 ID:2hBfoVq8O
こんな事、堂々と言えるのは
「俺様は公務員様だ!」なんて思ってるからだね
民間なら潰れてるわ!
486名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:20:20 ID:aEDCIzG/O
前の会社でリストラされたオジサンが一言
「マンション買ったばかりなのに」
人事の人が一言
「会社はあなたにマンションを買いなさいと頼んだおぼえはありません」
487名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:20:34 ID:unMDuV3Z0
民意で橋下が知事に選ばれたんだからしょうがないね
次は頑張れwww
488名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:20:34 ID:MwMOlJMd0
中小の民間の大半はまともに退職金なんて出ないという事実。
489名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:20:42 ID:Loh/oTkZ0
こいつら絶対自分が一番不幸だと思うタイプだよな
俺なんて今日事業閉鎖されたのに「会社都合退職で保険すぐ降りるからいいや」
って前向きに生きてるぜ
490名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:20:43 ID:AKtaO80k0
なんで公務員ってクビ制度がないの?
クビOK副業OKにしろよ
491名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:20:50 ID:uNJJHhsl0
大阪腐よ・・・・こんな財政で五輪がどうのこうの言っていたのか?
笑わせるなよ。
492名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:20:51 ID:BnL2gpjY0
>>486
COOL!
493名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:21:07 ID:lCYx6U4E0

大阪の問題だけではないぞ・・
全国の都道府県、市町村どこも同じ状態だ。

その危機感を、本人はわかっているつもり、努力もしているつもり、
なのだが、
積もり積もってのこの状況と言う現状を、わかっていない。
つまり危機感を考える必要がない人に、なにをっても無駄だと言うこと。

494名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:21:11 ID:QBhefYBg0
>>480
マンション売ったら済むのに、そういう発想はないみたいだねw
495名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:21:15 ID:RFlvuPcQ0
>>449
職員の不祥事で没落した企業なんて五万とあるよ
それが組織ってもんだよ
公務員だけ特別なんて考えが通用するから赤字とか増え続けるんだよね
まぁ、無能には解らないだろうけど
496同感:2008/06/02(月) 18:21:22 ID:Z4VicNnN0
払えないのだったら、マンション売ればいいだけのこと。
何で、こんな簡単なこと分からんのかな?
だから大阪はおかしくなるんだよ。

これ言った奴、早く首を切れ。
俺の税金をこんな奴らに出せるか。
このボケが。
497名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:21:22 ID:DA7v1x0s0
>>36歳男性職員は「定期昇給が延ばされ、それでも我慢を重ねてやってきた。結婚や子育て、家庭を築くことができない」
民間で働いてから言え。とりあえずこいつに結婚無理だから安心しろと言いたい
498名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:21:23 ID:E9HV6nhTO
俺、年収400万いったら結婚するんだ…
499名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:21:31 ID:q/TogUg50
>>475
そういう卑屈な心をもたずに、努力してみたら?
500名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:21:34 ID:gFcbyCUQ0
じゃあ辞めてもっと稼げる仕事すればいいじゃないか?

公務員は特権階級じゃない
501名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:21:37 ID:AKtaO80k0
>>486
ワロタwまあその通りだけど
502名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:21:56 ID:zhdzemjaO
府は死体だらけか
503名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:22:01 ID:YWadUvDa0
NHK大阪で橋下キテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
504名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:22:08 ID:ZkUJ5Fuz0
退職金でマンションって・・・
これはバカだな
マンション買うなら土地買った方がマシ
もっと言えば外国の国債や株の方がマシ

マンションなんて価値が下がる一方で買うヤツはバカだと思うよ
あれは借りて住むもんだろ
505名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:22:09 ID:DhpajZ7f0
>>454
夕張並みって…全図書館閉鎖、市施設7割閉鎖とかいうレベル
もちろん集会所や体育館も閉鎖だよ、市営住宅は家賃2割増とか
弱者は死ねってレベル

>>475
よっぽど小さい役場ならね、財団とか3セクならともかく
政令市、中核市レベルじゃほとんど無いと思うが…情報に惑わされず杉乙
506名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:22:09 ID:o6zjzgW0O
>>466 何か生産して金稼いでから物を言えよ。 能無し糞務員
507名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:22:13 ID:wxiISL+a0
>>1
> 男性職員は「何か悪いことしましたか」

破綻しそうな企業に勤めていて赤字路線の経営戦略に乗っかり
黒字転化するための努力をしなかっただけ、ということですね
わかります
508名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:22:15 ID:rtryIk/m0
退職金をあてにした返済計画立てて、
その後会社が倒産・あるいはリストラ。
公園のダンボールハウスの住人がお仲間を募集中です。
大阪府職員さん。
509名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:22:15 ID:Gy50kVOP0

大阪府関係職員労働組合ホームページ
ご意見はこちら

http://www.fusyokuro.gr.jp/link/goiken_index.html




自治労大阪府職員関係労働組合
ご意見はこちら

[email protected]
510名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:22:20 ID:cTt5I/500
退職というか死刑でいいよ。全員殺せ
511名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:22:29 ID:06Ej6z3YO
糞公務員の名前晒せ
何が「子供が大学行けなくなる!」だよ
マジで大阪はオワットル
512名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:22:35 ID:qwbKdPD60

労組が勝てば府民が困る(財政破綻に向かって一直線)

労組の人たちは市民の血税で生かされ、市民に奉仕をする仕事

でも人件費(当然税金)削減に拒否


なんだ、この「矛盾」と「はがゆさ」は?!
513名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:22:38 ID:kNSvjn/KO
しねや
514名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:22:43 ID:2Ary36yTO
>>466
無駄使いしてなかったらそういえるのだが。
515名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:22:48 ID:4U9uZ9/j0
教師・警察・消防だって給料じわじわ下げられてるんだぜ?
役場の公務員ばっかり文句言うなw
役場の公務員なんて汚職しまくりだからな。
処分品を横領したりしてるんだろ?
516名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:22:48 ID:NFlZ1E1z0
暢気だな
「何か悪いことしました?」って赤字団体なのに何もしないから削減されるんですよ

まあ最終的にはししたが折れるんだろうがな
517名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:22:50 ID:Agmm2dDG0
黙っていても収入がある団体なんてこんなもの
518名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:22:49 ID:ZFGyD8Ku0
>退職金あてにマンション買ったのに…

バブル以後、庶民の間では散々この手の話はありました。
お涙頂戴にもなりません。
519名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:22:57 ID:Y42Hd25q0
借金をゼロにしてからものを言おうなw
520名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:23:00 ID:wVSGjXUw0
もっとはっきりと大幅な増税して乗り切れって言わないから誤解される。
521名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:23:04 ID:9o9VUXEA0
みんな入れ替わればもっとマシな国になるのにな。
522名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:23:07 ID:Bv8zy7Wt0
民間のコンサルタントの監査を付ける

適切な人員数の評価と1人づつの評価を付ける。
勤務実績評価が3年連続マイナスの人は給料1ヵ月カット
5年連続でクビ
民間委託にすれば人件費が浮く箇所は適切な処置をする。

自分達は血税を貰って仕事をしているという意識を植えつける。
523名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:23:10 ID:5T0SwQZW0
大阪府職員の殆どは大阪府民のパラサイトだなw
524名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:23:13 ID:K2rna6zrO
>>460
なんのための労組なんだって話だな
525名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:23:17 ID:OywmyCSQ0
まあ今の職員に何を言っても無駄だわw
ぬるま湯にドップリつかってきたんだもんなあ

文句があるなら退職して民間の高給もらえる所に
行けばいいw 初めて仕事の厳しさが分かるだろう
ただ、100%イランって言われるだろうなw
526名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:23:17 ID:0Prww2yi0
地震予知の似非科学は 危険だ 政治的プロパガンダに利用る
反日反靖国 読売放送 が 毎月政治的プロパガンダに利用してる
おいおい 尾池和夫 京大総長に当選だよ  くまがいい くまがいい 熊谷 なんだこら

347 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/18(日) 19:31:30 ID:OS1AuGJb0
和歌山県迷物政治家まとめ

木村良樹→競売入札妨害で逮捕、犯罪者なのにちゃっかり退職金を受給
二階俊博→グリーンピア南紀を香港BOAOに紹介した疑惑、江沢民の日中国交正常化30周年記念碑の建立をしようとするが頓挫
大江康弘→比例選出なのに専ら党批判(意味不明)、暫定税率問題で堂々の造反宣言、二階らと民主党叩きを展開
旅田卓宗→収賄・背任疑惑、愛人の経営する旅館を高額で借り上げさせた疑い
野田実→現役国会議員として初の拡大連座制適用により失職、最高裁で買収した秘書について「彼は能力が低く秘書と認めていなかった」と主張
東力→下品なヤジを飛ばす事で有名、自分の喧嘩歴をPRするマンガを選挙区で配布、多額の借金により自己破産
岸本健→父親の後継のはずが公認をもらえず鞍替え、2期目は再選ならず、無所属県議に転身
朝日新聞 自体が言葉のテロリストです
竹島発言の朝日新聞 若宮啓文の自体が言葉のテロリストです
ところで爺さん、幾つまでやるのか。
渡辺恒雄が80歳だからいい??
よみうり新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は正力松太郎の戦争責任を追及せよ

和歌山の国賊の時間ですよ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3310965


527名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:23:19 ID:yz60mL3d0
役人をあまりに厚遇しすぎると有事のとき大混乱しそう
厚遇するとかなりの貯蓄ができるわけで、いつでもリタイヤできる状態になる

いまの金満役人に任せていたら治安が乱れたり鳥インフルが大流行した状況なんかでは
行政がストップするだろうな
服務命令に背き懲戒免職覚悟でいままでの蓄えを抱えて外国に高飛びしたり
安全な場所に引きこもるなどするだろうからね

それを防ぐには定年まで真面目に勤めて、退職後の年金までトータルして民間より
美味しいぐらいのバランスにしたほうがいいと思う
いまだと50才ちょっとで退職しても平均的民間人より恵まれてるんじゃね?
528名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:23:20 ID:D6EU98t60
取り分や当てにしてた金が減るとなれば抵抗する罠
一応抵抗してみせて、最後は譲歩する流れかな…とおもいつつ
あまり派手にやると益々職員の風当り強くなるんじゃないか
529名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:23:36 ID:B/Hr/Qkr0
・新規採用一時見送り
・派遣、契約職員への切り替え(年齢経歴不問、頑張って試験受かれば正採用あり)
・自主退職者ボシュう(おらんと思うけど、まあ一応)
・どうしようもなく職務怠慢な奴は知事の命令で退職
こんなんでどうだ
530名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:24:00 ID:moI1+dWr0
>>11
多治見すげーwwwww
531名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:24:05 ID:B4gZZzYg0
基本給から職能給からお手当て全てを年齢、階級に基づいたモデルを世間に公開すべしだな
世論が貰いすぎだと言ってくれるだろう
532名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:24:10 ID:fjJK533m0
少数派かもしれんが俺は橋下を支持するぞwがんばれw

つか公務員の犬ども涙目だなwざまぁwwww
533名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:24:23 ID:pzeLiZ+I0
定期昇給が延ばされ、って給料満額もらえてるだけじゃ不満なのか?
534名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:24:29 ID:t8aBfJbv0
公務員は大名か武士の身分にでもなったつもりか?
535名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:24:43 ID:xvlTmNTB0
横領、賄賂、カラ残業、カラ出張、ヤミ手当て、仕事中に株取引
借金累積5兆超

        / ̄ ̄\   
      / ∪    \      ____
      |::::::        |   /      \  
     . |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \                  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  何か悪い事しました?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)


536名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:24:45 ID:LeZjE/DB0
なにごともなく、一定の収入が保証されるのは当たり前だと思ってるんだな。
まさに役人の発想。だから大阪府は駄目になったんだよ。
537名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:24:50 ID:XPnUP0BQ0
お前ら今までどれだけの税金垂れ流しとんじゃカス共!裏金作って何に使たんじゃ!裏金は横領じゃ!横領は犯罪じゃ!何か悪い事しましたかやと。お前頭おかしいんか!ボケ!お前らみたいな腐れ役人は全員消えろ!
538名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:24:54 ID:R3uIVFCy0
オレもだ。雑誌読んで新聞読んで。
たまに印鑑押して。
もっとやりがいのある仕事がいい。
539名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:24:57 ID:5rgrLZXD0
ただただ反対意見を述べるだけ。
じゃ、どうしたら大阪がよみがえるのか意見はないのか?
てめーらの事情だけではどうしようもない。

義理人情はここでは通じない。
あほ。
540名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:24:58 ID:h6daduzwO
何か悪いことしました?ってバカみたいに借金こしらえた事が悪かったぐらい理解しろよ

どうしようもないバカだなw
541名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:25:19 ID:eqoMJfu30
抵抗するのはわかるが、もっといい理由が思いつかなかったのかな。
542名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:25:23 ID:DY/Y3o400
再建団体化したら、行政サービスも最低レベルに落ちるからな
頼りの納税者も他府県に逃げるぜ
公務員の脳味噌じゃそれがどういうことなのか分からないんだろうな
543名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:25:28 ID:hNfxLf4/0
犯罪者が何を言ってるんだ。
こいつら奈良や京都のヤクザ職員と一緒だろ?
大阪なんて京都と奈良より酷いに決まってる。
544名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:25:35 ID:doXX5c0dO
ひぐらしの大石もかなり退職金を当てにしてたよね。
公務員だから。
545名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:25:38 ID:SzVTXWja0
>>371
増税による収入アップか人件費を始めとした支出カットのいずれかはしなきゃいかん
前者の場合、もろに大阪の地域経済に悪い影響を与える
企業も出て行くよ
後者の場合だと、それほど地域経済に影響は与えない
なぜなら、公務員は大阪でお金を全く使おうとしないからですw
なので、公務員の人件費を真っ先に削るのが求められる
546名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:25:44 ID:Loh/oTkZ0
>>532
公務員より民間企業のが多いからむしろ多数派だろ
民間で反対してる奴なんてごく一部
547名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:26:07 ID:gA3aMFOL0
大きな改革には大きな犠牲が必要なのだ。
かわいそうだが、大阪府の為に犠牲になってくれ。
それが公務員の大儀なのだから諦めるしかない・・・
公務員として見事に最期を飾られよ!
548名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:26:08 ID:iqQCFmtrO
毎日悪い事をしてきたから今こうなってんだろw
549名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:26:10 ID:jf0APV7K0
>>532
各地方自治体の庁舎内だけでは間違いなく少数派だが、全体で言ったら圧倒的多数派だろ。
550名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:26:11 ID:YWadUvDa0
中古アパート買ったって言ってたおじさんでたー@NHK大阪
中古アパートって言った部分のあとからのV
「私が何か悪いことをしましたか?仕事に前向きに一生懸命取り組んできたつもりです。
最後のしっぺ返しがこれかと〜」と言っていた。
551名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:26:12 ID:EHe/j0iZ0
>>515
まったくだ、お回り(内勤は抜かす)とか、消防士とか命張ってる方の給料を先に下げるとか、
頭おかしいとしか思えん。
552名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:26:20 ID:l70i9pHF0
名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2008/06/02(月) 13:59:11 KI0hddIk0
お前らがパーだから橋下にグーで殴られるんだよ。
553名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:26:24 ID:WiIyWSOZ0
橋元知事、今のうちにガンガンやってくれ。
国民は飽きっぽい。
長くなると対立を「何時まで続けるつもりなんだ」「もうウンザリ」という声が出てくる。
既に一部のコメンテーターからそういう声が出てきている。
田中康夫の落選理由の一つがそれだ。
554名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:26:31 ID:hG0S7qp90
嘆願書
府民が困窮したとしても、私にだけは満額給与と満額退職金支給して下さい。

これにサインと押印した職員は、減給減額しない。
※ただし、この嘆願書は全て公開
555名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:26:43 ID:9ZhbRwc20
公務員ってのは、本来は究極のサービス業だってのが解ってないんだよな。
556名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:26:46 ID:gG1Fq8h30
>「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。
> 退職金のカットは懲罰的だ」

会社が倒産した場合、そんなの「自己責任」なんだがな
自己破産すれば?
557名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:26:51 ID:OsGNCxnw0
>「退職金あてにマンション買ったのに…」

1億のマンションですか。民間では絶対に買えませんよ。そんなもの。
558名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:26:50 ID:RSWAVI730
職員がしゃべればしゃべるほど橋下の計画通りwwwww
559名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:27:00 ID:iRt/33PE0
こいつら業務日報書かせてweb公開、暇なニート2chネラーが無料でチェックすりゃ効率アップ。
560名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:27:04 ID:Dq4t7oYC0 BE:578118645-2BP(8833)
別にいいだろ、給料が下がっても公務員なんだから安定してるし。
潰れることはないんだから
561名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:27:05 ID:jX8qqxkn0
>>528
役所は早々倒産しないからなぁ
マンション購入した人は売ればいいんだが
物件が消失する訳じゃないんだから
562名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:27:12 ID:xAQdx/N90
ニュース見て思ったけど
真面目にやってきたとかモチベーション下がるとか子供に大学行かせてやりたいとかばかり
本当に甘いな
再建団体一歩手前ってわかってるのか
退職金出るだけでもありがたく思え
563名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:27:25 ID:Y42Hd25q0
高い給料で新築マンションを買う大阪府職員
安い給料で中古マンションを買う民間企業社員
564名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:27:39 ID:RFlvuPcQ0
>>558

さすが弁護士。誘導尋問上手いな・・・w
565名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:27:39 ID:zBGag2650
>何か悪いことしましたか

財政を破綻させた。
566名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:27:49 ID:7UpFtLpB0
公務員の中でも遊んでる部署と忙しい部署があるからね。
忙しい部署だと、公務員の給料では大損だよ。
567名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:27:49 ID:8q69RoC70
カラ残業や裏金プール、箱物乱発やタクシー券のばら撒きとか
そういった行為を押し付けられた際に関して一般職は
「上からの命令だった。悪いと思っても逆らえない」
というくせに、今回の命令にはやけに声を上げてるじゃないの
だったらそういった悪事の手助けの際にだって声を上げれたはずでしょ?
それでいてこうゆう時だけ言われてもな
568名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:28:00 ID:Agmm2dDG0
>>546
なんで民間人の方が多いのに世間は公務員に甘いんだろう?
外国なら府庁に押しかけそうな希ガス
569名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:28:07 ID:uNJJHhsl0
言っちゃなんだが、最後に公僕としての職を全う出来そうだよな。
退職金カットと給料カットでw
570名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:28:14 ID:DhZVcmDt0
先週、ウィーンに行って、フンデルトヴァッサーが設計したゴミ焼却場を見てきたよ。
さすが、ウィーンだけあって、電車の駅のすぐそばに建っているんだね。
それと、観光名所のひとつになっている。
それに比べると大阪は・・・・・・馬鹿すぎ
571名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:28:21 ID:wWvLTZiKO
皮算用なんざ知らんがな
再建団体でいいよ、もう
572名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:28:23 ID:G7F/OEfTO
>>504
だな。
マンションなんか買ってずっと同じ場所に住むのは考えられない。
マンションなんか数年〜10年くらい住んで
また違う土地に引っ越すのが楽しいのにな。
俺は独身だからできるのかも知れないけど、
転勤(全て都内、神奈川・埼玉)の度に会社から比較的近い所に引っ越してる。
573名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:28:30 ID:c9Vrif540
今までさんざん甘い汁吸ってきたんだ!
少しはガマンしろ職員!!

困っても裏金があるだろ!?
574名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:28:32 ID:L/irvhAm0
府職員の言いぐさには反吐が出る
今までが優遇されていただけだろが、そしてこれからも平均以上だろ
575名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:28:36 ID:HnFoQnIX0
コソーリヌルポ
576名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:29:07 ID:43z84EO10
大阪府の借金時計

ttp://www.geocities.jp/mkqdj167/oosaka.htm
これを役所の中においとけよ。



ま、実は他の都道府県で、これくらいの借金抱えてるとこあるんだけどね。
577名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:29:08 ID:hGrECUCI0
「何か悪いことしました?」って
民間を知らない、世間を知らないってイタイな。

じゃ、リストラされたり
会社が倒産したりした人はどうなるんだ。
それこそ、この言葉だろ。

このご時勢、定年の恩給もカットだ
578名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:29:13 ID:SwlRqLXI0
今にも破綻しそうなんだから退職金がーなんて言ってられないだろ
579名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:29:31 ID:NEOm49nd0
じゃぁ内部告発で一人懲戒免職に追い込むと減給免除ということでw
580名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:29:40 ID:FqkPG6R+0
ニュース映像見た
ふざけんなボケ

都合のいいことばっかり言ってんじゃねーよ!
民間に発注の仕事は有無も言わさず削り放題じゃねーか!!

たったの12%で文句言ってんじゃねーよ!!!


581名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:29:49 ID:ipHvE11J0
大阪のアホ公務員。
倒産したらボーナスや昇給どころか、給料もないぞボケ。
582名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:29:52 ID:Y42Hd25q0
大阪府の団塊世代の退職金の総額っていくらくらいになるんだよw
583名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:30:05 ID:1xpjqzJ00
在日同和を相手にしてたら役人も同化した例だな。
住民に住民票1時間待たしても平気なくせに、自分達の手当てには必死に交渉か?
584名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:30:09 ID:NP696bwM0
「第二の人生がすべて狂う。何か悪いことしましたか」


自分の発する言葉に己の傲慢さが滲み出てるのにさえ気づかないんだろうな。こいつ。
大部分のワープワ市民達は、第二の人生どころじゃない世界へいこうとしてるんだが。。。
585名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:30:13 ID:Agmm2dDG0
>>566
それは府全体の人員配置ミスだろ
586名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:30:31 ID:kF2bpZAI0
役所も倒産すればいいw
587名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:30:42 ID:XNlRRxqJ0
>>572
これから人口が減るのに、マンソン何て資産価値もなくなるのにw
まあ、馬鹿な公務員なんだから、しょうがないのかもwww
588名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:30:46 ID:OywmyCSQ0
暇なくせに面倒くさそうに応対するの
やめてくれないか 

Σ(´д`ノ)ノえぇぇ←いつもこんな感じw
589名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:30:48 ID:0qbBUsmOO
マジで腐っとる
590名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:30:50 ID:gA3aMFOL0
この改革が成功して各県でも同じ事やれるようになればいいな。
我々民間人は無駄を省くって事をバブル崩壊からずっとやってきたのだから。
591名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:30:53 ID:RSWAVI730
弁護士相手に素人が口喧嘩で勝てるわけないw

優秀な職員さんは気付いてないのか?w
592名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:31:06 ID:RFlvuPcQ0
>>562

甘すぎ。自分のやってきた実績をキチンと説明できれば、橋下を、少しは唸らせるだろうにw
相手は一応弁護士だぜ。そこいらのセクハラバカ府知事でもないしwww

家族が、子供が、マンションが、老後がってバカすぎ
だから、赤字なんだなw
593名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:31:07 ID:rwZi7B+fO
>>97
この発言はキモイな
594名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:31:20 ID:hNfxLf4/0
大阪の人間ってだけでキチガイなのに、
府の職員なんてもうどうやって表現していいか分からんほどのキチガイだろ。

死んでくれマジで。
595名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:31:39 ID:vxlbDNZZO
団塊が逃げないうちに減給すべき
596名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:31:41 ID:XrEYdXGP0
片手仕事でテロテロ定時帰りして退職金だけは貰う気マンマンですか
597名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:31:51 ID:jX8qqxkn0
>>542
俺の地域国内で43番目、平成25年には再建団体化予定
学生には就職先は県境にするよう指導しようか・・・
598名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:32:04 ID:Y7fLFEnBO
退職金が出て当たり前と思ってるとこが舐めてる。
599名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:32:07 ID:Y42Hd25q0
>>582
× 大阪府
○ 大阪府職員
600名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:32:09 ID:OsGNCxnw0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  退職金で1億のマンションを買ってしまったおー
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

601名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:32:27 ID:RjpC7Lmf0
まぁ
労組に食いつぶされる大阪
さらに再建団体になる大阪
そして東京直轄になる大阪
602名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:32:28 ID:2rPXk5Yt0
こいつらいっぺん民間に放り込めよ
603名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:32:53 ID:6nFEK+XqO
>>1
存在自体が悪いわな
もう少し自重すべきだった
604名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:32:53 ID:xktFLc8O0
職員は大阪を立て直そうという気は一切 無いわけだな

もう本当に破産してみればいいのに…
605名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:33:08 ID:YWadUvDa0
大阪府の橋下徹知事は、「府債発行ゼロ」の原則を撤回し、
職員の退職金支給のための退職手当債を発行する方針を固めた。

発行額は調整中だが、最大で百数十億円になるとみられる。
5日に発表する「大阪維新プログラム素案」に盛り込む。
橋下知事は、1月の選挙で「収入の範囲内で予算を組む」と訴えて初当選。
府は今年度当初予算で270億円の退職手当債発行を予定していたが、橋下知事の意向で計上を見送っていた。


   府職員の退職金を支給するために退職手当債なるものを発行・・・泣ける
606名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:33:18 ID:izjX9f3C0
>「退職金あてにマンション買ったのに…」

何事もアテにならない世の中なんですよ。
現金をしっかり手にする前に多額の出費をするのは
危機感が無い公務員の特性を表していますね。
こうなった以上は売ればいいだけのことですよ。
607名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:33:22 ID:Z2qQjDqJ0
公務員は団体交渉権がありません。
違法な交渉なんですが、なぜか共産党は指摘しませんね(棒読み
608名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:33:23 ID:17cKYaT90
いいから夕張と同じ目にあってみろよwww
609名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:33:35 ID:ZnOPM9gfO
ブサエなんか何もしないで退職金がっぽりですよ
610名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:33:36 ID:vzOYERXV0
財政再建団体になったら、鉛筆一本コピー1枚すらチェックが入るぞw

退職間近の職員なんかは今のうちにもらうもんもらって逃げようって腹だよなw
611名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:33:36 ID:B/Hr/Qkr0
>>545
青森なんかじゃ公務員以外は車買えないとどっかのカキコで読んだよ
まぁ買ってもトヨタ車くらいだろうけど
仏教的にはもう破綻させて一から組みなおした方が簡単かもしれないな
612名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:33:37 ID:JIvyd1obO
大阪府の職員って本当にキチガイだな
613名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:33:49 ID:W2n7S23T0
うちの会社は、マンションを買うと必ず遠方に異動になる。
みんな新居のマイホームに住めず単身赴任。

だから最近は誰もマンション買わないし、買うために会社を辞める。
614名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:33:55 ID:Bv8zy7Wt0
大阪市のごみ焼却場の建設費→2000億円


金銭感覚おかしいだろww
615名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:34:01 ID:Z2qQjDqJ0
これが失敗に終わると政府、自治体の改革は永久に出来ないぞ!マスコミが足を引っ張るな!
616名無しさん@八周年:2008/06/02(月) 18:34:07 ID:Aw9Y42Y+0
恵まれた資産家、一部の高給取りを除けば、多くがそうなっている。
いちばん赤字のでかいところの職員が、なに言ってんの?
617名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:34:30 ID:dgRlycOX0
>「第二の人生がすべて狂う。何か悪いことしましたか」

会社の業績が悪化し給料を減らされた人が
同じ事を言うと思うか?

何という甘え
これぞ公務員!
618名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:34:34 ID:OsGNCxnw0
>>97
僕の父も地方公務員だった。
東京都23区内に30坪の一軒家しか買えなかった。
民間だったら、100坪の家が買えたよね
って言うのか、父の口癖だった。

僕は民間を目指した。
619名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:34:43 ID:ZkUJ5Fuz0
公務員の退職金が一番多い例で
2500〜3000万

マンションが同価格と考えて退職金で相殺

25〜30年後、マンションの価値を考えたらその資産はスッカラカン

もっとマシなもんあるでしょ?
620ぽたろ ◆uam02g7Bfg :2008/06/02(月) 18:34:56 ID:cXt/NkFl0
普通の公務員は擁護する私だが
大阪の公務員は頭が狂ってるのが多いからな。
621名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:35:00 ID:8KxNFBlJ0
「何か悪いことしました?」


わるいことしたらけいむしょだよ
622名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:35:00 ID:Z2qQjDqJ0
大阪の経済ってヤバイとは聞くけど
大阪府民の平均年収ってどれくらいなんだ?
リストラも倒産もない役所の年収なら平均年収より下でもいいくらいだろ
623名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:35:00 ID:j2ju7FDfO
>>3
624名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:35:15 ID:zic5Ly0t0

橋下は、公務員の苦労を何も分かってないよ。
625名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:35:21 ID:Z2qQjDqJ0
年収1000万程度じゃ子育てなんて無理だよな、橋下は鬼だな

626名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:35:22 ID:uNJJHhsl0
借金時計・・・・
石川県だけど毎秒30円くらいずつ上がってる。
お前らのところどう?

627名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:35:22 ID:QyA9XtgR0
国会議員も少しは橋下見習えよ。
この人、おまえら数十人分の仕事してるぞ。
628名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:35:25 ID:828vTFS6O
橋下ネガキャンされるんじゃね?
629名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:35:31 ID:wKg6AuVl0
空出張に空残業
いい加減な名目のお手盛り手当・・・
今まで悪いことをしてこなかったとでもいうのか(笑)
630名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:35:53 ID:DOs+zFfz0
>>624

定時で帰って、一服したらもう2ちゃんですかwwwwwwwwwwwww
631名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:36:01 ID:Ed2f3B1M0
本当に公務員って甘ったれてるな。
上司の命令なんだから従えや。
それが嫌なら辞めろ。
民間は皆そうだぞ。
632名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:36:09 ID:U1MxwE9h0
論戦じゃ勝てないから泣き落としにかかってるんだろうけど、
的が外れてて逆に笑えるw
633名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:36:12 ID:c9Vrif540
>>594
>大阪の人間ってだけでキチガイなのに

キチガイは阪神ファンだけ!
634名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:36:14 ID:Cp5oGIte0
教員って、残業代の代わりに「教職員調整手当」が給与・賞与に
上乗せされるので、残業してもしなくても一般職より高給。
635名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:36:20 ID:qopwKWGY0
今時子供を4人もつくるなんて、金持ちか公務員か計算出来ないDQNだけw
636名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:36:28 ID:pVjdODEHO
>>1
これは大阪的なブラックジョークだよね?
本気で言ってたら呆れる
637名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:36:35 ID:owD1SKcO0
>>1
俺も橋下に入れたけど、
正直ここまで頑張ってくれるとは
予想して無かったよ。
実際知事になれば私欲や利権で
大した事は出来ないとね。
頑張ってくれ、公務員の能無し怠け者ぶりは
大半の国民が不満を抱いているんだよ。
無駄使いという意味で一番大きくメスを入れないと
いけない事案だろう。頼んだぞ。
次は国政でな。
638名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:36:36 ID:LeZjE/DB0
こういうやりとりが公開されたら、
職員側にとって圧倒的に不利だと言うことがわからんのだな、大阪府の職員は。
いかに一般から感覚がずれているか、ということだな。
639名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:36:36 ID:ph2LxYmgO
後出しじゃんけんクソワロタw
貯金切り崩せよw本当自分達さえよけりゃいいんだな
640名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:36:40 ID:Xzf6ALCWO
バブルの時にローン組んだ人はどうすんだよカス
641名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:36:53 ID:fTDvwbgF0






「何か悪いことしました?」→ お前らちゃねらーよりもエラいんだから時給4000円も当たり前。

「退職金あてにマンション買ったのに…」→ お前らちゃねらーに貸し付けてその上がりで女抱きたいから大切なのです。






642名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:36:53 ID:Agmm2dDG0
>>627
国会議員一人で一年にかかる費用は歳費など合計で3億
マメな。
643名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:36:55 ID:izjX9f3C0
>>602
民間人として、それだけはご免被りたい。
どうせ天下り気分になるだろうから。
644名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:37:04 ID:2Xq4pQHE0
>>1みたいに先のことも考えないバカな公務員ばっかだったら再建団体転落寸前まで行くわなw
納得www
645名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:37:24 ID:fMfxBFq90
>>1
>  42歳男性職員は「4人の子を育ててきたが生活が破壊されることになり不安。職員の意欲が
>  低下する」。
意欲があっても、赤字垂れ流すことしかできんなら無能だから、
すぐに辞めてくれ

> 「定期昇給が延ばされ、それでも我慢を重ねてやってきた。
>  結婚や子育て、家庭を築くことができない」
そも定期昇給なんて考え方が時代遅れ


>  「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。
>  退職金のカットは懲罰的だ」
貰ってもない金当てにして物を買うな。

>  「毎日残業し、土日も部活動の指導などで出勤しているが、
>  月10万以上に相当する超勤手当が支給されていない。現状を知事は理解しているのか」
サビ残は違法だろ。さっさと訴えればイイ

えーと何か反論し忘れた箇所あるかなw
646名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:37:28 ID:Bv8zy7Wt0
公務員脳(笑)
647名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:37:33 ID:XPnUP0BQ0
お前ら今までどれだけの税金垂れ流しとんじゃカス共!裏金作って何に使たんじゃ!裏金は横領じゃ!横領は犯罪じゃ!何か悪い事しましたかやと。お前頭おかしいんか!ボケ!お前らみたいな腐れ役人は全員消えろ!
648名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:37:45 ID:AScDUofF0
財政再建団体にしたら
649名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:37:52 ID:vzOYERXV0
オーストラリアに住んでた時、あそこは労組が強過ぎて社会が停滞してるんだが、それを象徴するような出来事が。

港湾労働者(どう考えてもブルーカラー)がストやってたんだが、その理由が賃金への不満。
平均年収1000万円(当時のレート換算)越えてたのになおも不満という…しかもオージー、白人社会でも世界認定の「怠け者」にもかかわらず、この要求。
ちなみに社会保障は「ゆりかごから墓場まで」の旧宗主国よろしく国が面倒見るから(医療費ほぼタダ、大学授業料年間約1万円!など)それほど不満はない。

今回の大阪府、そのオージー連中と何ら変わらん。
650名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:37:56 ID:pkA47qDa0
>>628
今まさにされているところだと思うんだが…
651名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:37:57 ID:UOGXNZS90
後だしじゃんけんに例えてる奴の論理がいまいち理解できない

誰か説明してくり
652名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:38:01 ID:VVeJ+uZ60
破産企業なら退職金すら無いわ
653名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:38:15 ID:GzENYRzr0
もう片っ端から解雇でいいよ。
公務員とズブズブのマスゴミがいくら叩いても、当の府民は非難せんだろ。
654名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:38:26 ID:0Prww2yi0
地震予知の似非科学は 危険だ 政治的プロパガンダに利用る
反日反靖国 読売放送 が 毎月政治的プロパガンダに利用してる
おいおい 尾池和夫 京大総長に当選だよ  くまがいい くまがいい 熊谷 なんだこら

347 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/18(日) 19:31:30 ID:OS1AuGJb0
和歌山県迷物政治家まとめ

木村良樹→競売入札妨害で逮捕、犯罪者なのにちゃっかり退職金を受給
二階俊博→グリーンピア南紀を香港BOAOに紹介した疑惑、江沢民の日中国交正常化30周年記念碑の建立をしようとするが頓挫
大江康弘→比例選出なのに専ら党批判(意味不明)、暫定税率問題で堂々の造反宣言、二階らと民主党叩きを展開
旅田卓宗→収賄・背任疑惑、愛人の経営する旅館を高額で借り上げさせた疑い
野田実→現役国会議員として初の拡大連座制適用により失職、最高裁で買収した秘書について「彼は能力が低く秘書と認めていなかった」と主張
東力→下品なヤジを飛ばす事で有名、自分の喧嘩歴をPRするマンガを選挙区で配布、多額の借金により自己破産
岸本健→父親の後継のはずが公認をもらえず鞍替え、2期目は再選ならず、無所属県議に転身
朝日新聞 自体が言葉のテロリストです
竹島発言の朝日新聞 若宮啓文の自体が言葉のテロリストです
ところで爺さん、幾つまでやるのか。
渡辺恒雄が80歳だからいい??
よみうり新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は正力松太郎の戦争責任を追及せよ

和歌山の国賊の時間ですよ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3310965


655名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:38:27 ID:t4jfuGShO
まあこいつら公務員の世間知らずさは尋常じゃないからな
自分たちの境遇と民間を比較するとき、民間の中でも一握りの大手外資系とかと比べるのが理解できん
公務員になれるなら入れると思ってるんだろうか
仮に引っかかってもリストラされるリスクも全く考えてないよな
656名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:38:36 ID:Ed2f3B1M0
>「何か悪いことしました?」

悪い事をしたとかしないとかの問題じゃない。
運命です。
世の流れ。
657名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:38:36 ID:FqkPG6R+0
マジで頭くるわ

民間には相場からかけ離れた、赤字当たり前な積算を
平気で押し付けるくせに、まずは自分達の身を削れや!!!
658名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:38:41 ID:jX8qqxkn0
>>626
毎秒130円以上あがっとるw
659名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:38:44 ID:ZJkpyBQZ0
大阪府職員って、ゴネれば得するとでも思ってるのかな?自主再建諦めて、破産申し立てしてもそうは変わらないぞ。
争えば争うほど、自分たちの醜さを社会に知らしめるだけのことなんだがw
660名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:38:45 ID:4U9uZ9/j0
>>634
ただし部活の顧問とか学校の
運営にかかわることはすべてするので、勤務時間は一番長い。
後、多少の脳みそは必要。
661名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:38:55 ID:P8EHQVe70
ホント公務員の世間知らずさは尋常じゃないね。
662名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:38:58 ID:6MGD5yR90
マンションとか子供4人とか高給目線だなあ。
公務員って本当に駄目なヤツばかり。
663名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:39:12 ID:vXX24Nyl0
大阪府民は怒っとるぞ
大阪の地方公務員は文句タレスギ
664名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:39:13 ID:Y42Hd25q0
大阪府の運営を松下に任せたほうがいいのでは?www
665名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:39:19 ID:/0bXCPmP0
口を開けば開くほど大阪の公務員連中の印象が悪くなるな。
666名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:39:21 ID:KQZWlsNs0
>何か悪いことしましたか

大阪滅亡への貢献はいいことです

By 大阪府公務員
667名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:39:22 ID:6dyayIcA0
>>627
しかも無能、むしろいらん事ばっかしてる
奴らの大半は国に給料払わないといけない
>>642
しかもその金で売国です
668名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:39:23 ID:AAJbl72lO
嫌なら辞めればいいだろ
民間ならとっくにクビだろうよ
669名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:39:31 ID:Ia/KTBoj0 BE:1622458188-2BP(1010)
もうさ、あれだよ。生き長らえさせる必要無いよ。
現職員をコントロールできないなら一回潰して0から立て直す他無い。
670名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:39:35 ID:ZnYrvDmD0
職員はみんな阪南に引っ越せば全て丸く収まる
671名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:39:39 ID:QYeTi3Lf0
マンション買えるほど退職金出してんじゃね〜よカス
672名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:39:42 ID:2SXvVivr0
大阪では税金の無駄遣いは悪いことではないのか
673名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:39:47 ID:SwlRqLXI0
財政再建団体になればいいじゃん
大幅に給料カットできるぞ

夕張市職員の給料は手取りが130,000円程度
http://www.jtr.gr.jp/070blog/000390.html
674名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:39:50 ID:b+8aGOlcO
民間の破綻寸前企業なら
ボーナス、昇給ナシ、
賃金カットなんて当たり前
なのに公務員は何いってんの?
675名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:40:16 ID:B/Hr/Qkr0
>>649
危険な作業なんだからそれなりの給料は払わないと
公務員叩きに乗じて日雇い派遣をのさばらせようと画策するのは感心できないな
676名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:40:18 ID:wxiISL+a0
まぁねぇ、まじめにやってきた人にとっては災難だけどなぁ
俺が大阪府職員にかけてあげられる言葉か、、、一言だけな、




ざまぁwwwwwwwwwwwww
677名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:40:38 ID:pISM8aU0O
>>656
おいおい否定するなよ。こいつら悪いことしてるだろ
府の悪政は公務員も一因
678名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:40:48 ID:LeZjE/DB0
>>651
理解できないのが普通。
679名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:40:55 ID:RFlvuPcQ0
>>660

教員は、全員が全員ではないけど、多少志を持って
子供たちの教育を・・・って思ってる人多いよ。
全員が全員じゃないけどね、まぁ、世間からズレテル事は確かだw
680名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:41:01 ID:DNJVk2dB0
自分が年俸500万で代わりに仕事しますってメール出しておきました
採用されるか楽しみだなあ
681名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:41:02 ID:CR2IoDRB0
知事が身を粉にして頑張ってるのにこいつら職員ときたら・・
682名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:41:07 ID:chiB0s3d0
府庁行ってクズどもにつば吐きかけてやりたい
683名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:41:07 ID:PwoAJc9I0
いいねぇ、財政再建団体にしよう!
これで一件落着ねww
684名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:41:11 ID:0hX4UFVt0
昭和49年から民間より給与水準が高い公務員。
バブルの恩恵がなかったなんて持ち出すんじゃねえよ。

年収400万固定で公務員を現状業務内容で募集したらいい。
たくさん集まるよ。
教員? 優秀な方々はみんな私立系の小中高に転職してるんじゃないの?

685名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:41:26 ID:zomz934C0
何か悪いことしました?
たしか処分者の数が尋常じゃないんだよな。盗人猛々しいとはこのことだな
686名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:41:29 ID:Ed2f3B1M0
そもそも10%程度のカットが何がそんなに痛いんだ?
俺なんてボーナスでない年も滅茶苦茶あったのに。
687名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:41:39 ID:Zo9zXA3w0
夕張市を知らないのか?こいつら。
688名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:41:39 ID:8LpYruQf0
もう破綻したれw
689名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:41:39 ID:Bv8zy7Wt0
いいぞー橋下!!!!!!!!!!!

もっとやれーー!!!!!!!



これで同和まで踏み込んだら伝説の知事になる!!w
690名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:41:42 ID:Gy50kVOP0
自治労大阪府職員関係労働組合
mailto:[email protected]


ご意見はこちら

[email protected]
691名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:41:45 ID:aEDCIzG/O
法律的に出来るかどうかわからんが、とりあえず全職員解雇
んで雇用条件を整備して新しい条件を呑める人だけ再雇用
会社が潰れて給与、退職金が出ないなんて民間じゃよくある話
悲惨ではあっても珍しい話じゃない
692名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:42:11 ID:pkA47qDa0
>>651
「公務員はヒノマル・オヤカタなので、市場が不況でも給料が変わらない。
 と、言われてたのに、給料も退職金も減らすってのは聞いてない!」
って所なのでは〜。
693名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:42:13 ID:NEOm49nd0
>>651
ガチの勝負にも関わらず
俺はパー出すから絶対勝たせろよと散々と言ったのにチョキ出されてなみだ目
694名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:42:20 ID:K5O61g/50
馬鹿公務員が。同じことを民間人が言ってみろ。笑われ倒されるぜ?
695名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:42:27 ID:MJ5k8WxV0
橋下知事は無言を通していたけど、あれば一番いい対策だな。
府民はどっちが正しいか解っているからね、言うだけ言わせ
ておいて粛々と削減を進めればいいのだよ。
696名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:42:27 ID:mWG/NNod0
定年を迎える男性職員は「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。
 退職金のカットは懲罰的だ」と強い口調で訴えた。


上がるはずの株を当てにして金借りるのと同じくらいアフォ。
こいつら辞めさせた方が良い。
697名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:42:36 ID:KQZWlsNs0
>土日も部活動の指導などで出勤しているが、
>月10万以上に相当する超勤手当が支給されていない。

部活の指導って、実質何もしていない教師いるよね
それで月10万給料プラス
698名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:42:38 ID:YvXUiWbFO
しかし、退職金をあてに家を買ったり消費出来るのが日本古来のいいとこなんだよなぁ
じゃないと消費に回らないんだろうし

破綻したら退職金無いのは当たり前だが
首にならないだけまだましだな


と考えてみたが、
普通住宅ローンの審査に退職金組み込まないだろ…
699名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:42:44 ID:fMfxBFq90
>>689
そこまでやり遂げたら、総理だな
問題はやり遂げるまで生きているかどうか・・・
700名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:42:44 ID:GzENYRzr0
>「何か悪いことしました?」

大阪府の財政の現状がこうだから、橋下が頑張ってるんだろw
名声だけ欲しければ、何にもせずに知事の椅子に座っとくわ。
701名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:42:52 ID:o6zjzgW0O
>>541 そんな考える脳が有るなら赤字にはなりません。www

さっさとくたばって死んでしまえや!
糞公務員よ! お前らは要らない子なんだわ。
702名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:42:52 ID:DOs+zFfz0

橋本クエスト
そして伝説へ…

703名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:43:07 ID:ZkNnP6MvO
大阪の公務員は小学生並の知能しか備えてないと判明したわけだが
704名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:43:15 ID:LeZjE/DB0
橋下は好きなように発言させて、内心「しめしめ」と思ってるんだろうな。
705名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:43:16 ID:g5E76bNL0
>定年を迎える男性職員は「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。
>退職金のカットは懲罰的だ」と強い口調で訴えた。

どんだけ危機感のないバカなんだ
706名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:43:24 ID:Lp8gCLitO
民間人の自殺のニュースを見る度「公務員で良かった」と笑って来たクソどもがっ
707名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:43:30 ID:14wPMt/Y0
財政再建団体になるのを先延ばしするだけだから、無駄じゃねーか。
財政再建団体にしちまえばいいのに。
708名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:43:45 ID:rVEih83P0
>>696
「退職金のカットは懲罰的だ」
懲罰です。恨むなら問題を先送りにして
満額退職金をかっさらった歴代知事でも恨め。
709名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:44:01 ID:snqje7es0
>退職金を見込んでマンションを買った

ただの馬鹿じゃんw
710名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:44:02 ID:Ab+t7DSR0
本当に悪いのは公務員かといわれるとそうではない

ただ、今までの社長の経営方針が悪くて給料が減らされるのは仕方ない

でも、それに抗議するのは労組としては当然だと思う

で?2chは何をたたいてるの?
711名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:44:09 ID:Zo9zXA3w0
大阪府、破たん!破たん!
712名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:44:10 ID:JtHHOI5Z0
> 「4人の子を育ててきたが生活が破壊されることになり不安。
>  職員の意欲が低下する」。
> 「定期昇給が延ばされ、それでも我慢を重ねてやってきた。
>  結婚や子育て、家庭を築くことができない」
> 「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。
>  退職金のカットは懲罰的だ」

では、代わりに何を削りますか?
713名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:44:13 ID:EpXk9TPT0
悪いことやで?
714名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:44:15 ID:J7JFpuuK0
懲戒免職か、夕張で初任給から出直すか、どちらか選べ
715名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:44:19 ID:y04mAkRg0
公務員になって一生安泰とか思ってヌクヌクしてたんだろ?手を抜いてたんだろ?府民の税金だから無駄使いしても大丈夫だと思ってたんだろ?
この先貰える給料が全額保証されてると思ってたんだろ?
そんな甘い事を全職員が思ってるから大阪府は赤字なんだよ!!お前らが原因なんだよと言ってやれ!
716名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:44:20 ID:6dyayIcA0
717名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:44:24 ID:unMDuV3Z0
優秀な公務員なら自分達が世間と外れた事言って抵抗すればするほど府民が橋下の方に寄ってくのが分からないんだろうか
718名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:44:25 ID:Y42Hd25q0
公務員って金銭感覚が狂ってるからかなりムカツクが、
借金が無ければここまでは叩かれないだろう。
だが、実際問題としてアホみたいに借金作りまくりのクセに
職員連中はあほな発言のオンパレードwww
呆れるほどアホ集団だなwwwwwwwww
719名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:44:39 ID:LJuwoM2h0
退職金あてにしてマンションかって、子会社に転籍で退職金前払い(見込み額より少ない)されて
子会社だから給料ガタ落ちで涙目のうちの父親がこのニュースを見たらどう思うだろう。
720名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:44:49 ID:DNJVk2dB0
船場吉兆の女将なら即日全員解雇するお!><
721名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:44:50 ID:mqDCOlpJ0
>>708

わーおいらの会社も、一時期業績悪くて、賃金下がったし
退職金制度も変わったけれど、懲罰だったんだw

業績悪いから仕方ねえよな・・・って思ってたww
722名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:45:02 ID:KQZWlsNs0
テレビを見た視聴者の感想

大阪の公務員「知事はおかしい」
それ以外「大阪の公務員は人間としておかしい」
723名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:45:26 ID:GzENYRzr0
>>699
安部の失敗を見ても、同和は最後に回したほうがいい。
全方位戦略は危険。
724名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:45:31 ID:upuDMarA0
中小零細のやつは暴動起こしてもバチ当たらないな
725名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:45:37 ID:llWib73r0
>>651
取らぬ狸の皮算用
726名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:45:45 ID:GGS2LdXuO
アカヒはこれに対してはどういうスタンスなん?
727名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:46:01 ID:ew4NHDkr0
財政悪化、非常識な高給・厚遇、医療・福祉削減などの状況下で、
人件費だけ維持しようとし、公務員が抵抗すること自体「悪いこと」なのだ。
728名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:46:06 ID:IRPmndK0O
勝手に先出しじゃんけんやって負けただけ。
729名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:46:16 ID:HuLidI+NO
これは知事サイドの釣りだろ?w
アホなオッサンに府民の非難が集中のシナリオ。橋下のハイ、ハイみたいな態度はどう見ても台本あり。
まあ、オッサンは涙のアドリブが足りなかったねw
730名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:46:31 ID:mbewHHiq0
そもそも団体職員って安定した生活が保障されるものと勘違いしてるわなw
景気が悪くなりゃ税収も減るのは当たり前
税収で飯食ってるヤシはそれに合わして給料が増減して当然だ!
731名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:46:37 ID:8q69RoC70
>>710
会社が潰れることがわかっていながら抗議する時点で、その労組おかしいよ
732名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:46:50 ID:B/Hr/Qkr0
実際バブルの時なんかは公務員はありえないと言われていたんだ
民間で働く皆さんは競争世界を選んだのだからガッポリ稼げる時もあるし
地面を這いつくばる時もある
公務員はそういうチャンスはない
郵便貯金か株式投資か
皆さんは株式投資を選択したのだから貧乏になっても仕方がないとも言える
733名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:46:57 ID:1vNmwrqt0
悪い事しかしてません
734名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:47:01 ID:sMFS+RlU0
大坂府庁に抗議をしようぜ!
735名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:47:18 ID:mqDCOlpJ0
>>729

橋下は弁護士だから、人の心の動かし方が上手いなww
どうみても、ワガママ公務員が、身の保身のためにぶち切れてるとしか見えんwww
736名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:47:22 ID:vzOYERXV0
>>675
あっちは身分保障と失業保険の手厚さは凄いから。
社会保障厚いのに金までよこせは贅沢極まりない。
だから今回の大阪の件に似てると思って引き合いに出した。
ガテン系派遣がどうとかなどと言うつもりは更々ない。
737名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:47:29 ID:LJuwoM2h0
裕福な家庭に生まれ育った京都府民の友達にこのニュースを話題にしたら、
でもいきなり給料減らされたら文句も言いたくなるってと言われた。
京都人恐いのでなんか言い返せなかった。
738名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:47:41 ID:hV8EJ6wP0
どうせ大阪のことだろ  好きにすればいいやんか
クダラねえ補助金やめて、施設潰して、各種手当てを削って、
増税してまとも姿になるまで、市民も辛抱しろよ


739名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:47:45 ID:HNSu894PO
文句言うくらいならおまえらもなればいいじゃん、公務員に
能無しのクズ共が騒いだところで何も変わんねーよ
740名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:47:52 ID:9X2kMq2YO
>>726
それはそうと、日本政府の中国や韓国への謝罪はまだだろうか

というスタンス
741名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:47:59 ID:KQZWlsNs0
>第二の人生がすべて狂う。

大阪の公務員「大阪より我が老後。若者がどんだけ苦しもうが知ったこっちゃないです。」
742名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:48:05 ID:Agmm2dDG0
給与を決めるときは民間一流企業を参考にしてるんだよな?
じゃリストラ手法も参考にしろよ。
743名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:48:05 ID:WTOwXSF3O
財源がないのにナンデ払わなければならないのか分からない
744名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:48:09 ID:BnL2gpjY0
大阪職員の3/4は何らかの処分を過去に受けてるってテレビでいってたので悪いことしてる
745名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:48:10 ID:9C8nzrkn0
大阪府の職員はもっと苦しんで府民の苦しみを味わえばいい。
746名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:48:15 ID:7xQHczue0
>>1
>  「退職金を見込んでマンションを買った。
> ・「私なりに仕事をしてきた。
> ・「第二の人生がすべて狂う。何か悪いことしましたか」

こいつら、府民の前で大声で3回言ってみろってんだ
747名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:48:19 ID:qEyJ8bc00
あと10年延ばしてくれれば、退職するし後は関係ないとか思っているんだろう。
748名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:48:29 ID:qJQRC3jx0
公務員って穀潰しだよね!!!!!!!!!!!!!!!!!
749名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:48:34 ID:7WWxqp0lO
こっちが本スレか。
まあ退職金を計算してカツカツでローン組んだなんて大嘘だと思うけど、
ほんとにヤバイ職員にはローンの状況を証明できるものを提出させて、生活不足分を都銀から低金利融資して貰えば良い。
買い物症候群やサラ金で首が絞まってる人間も洗い出せて一石二鳥だ。
750名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:48:38 ID:6dyayIcA0
>>722
ああ、こんな奴らが幅を効かせてるんじゃ借金だらけになるわと思ったよ
>>728
ていうか公務員なんて国や市の職員なんだから、財政厳しくなったら削られるに決まってるだろうにな
それても公務員て例えそうなっても、削ってはいけないって法律あんのかねえ
紛争地域に乗り込んで、人質になったあげく助けてくださいって言ってた奴らと同じだよ
751名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:48:44 ID:HnFoQnIX0
悪いことしてないのにガソリン170円
752名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:48:55 ID:OGZK+SIh0
もう夕張市と同じ目に合わせて目を覚まさせた方がいい
府に金が無いと言っているのに二言目には自分達の事ばかり
救いようが無いバカどもだこいつら
753名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:49:11 ID:OOL0G4fJ0
マンション売れ
754名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:49:16 ID:Ab+t7DSR0
>>731
たぶん潰れるとは思ってないのだろう。

755名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:49:22 ID:KLueQjN80
「なんか悪いことしました?」って…
こういう奴は徹底的に調査すべきだな。
どんな聖人君子だって叩けば埃出るんだから。
そして分限免職だな。
756名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:49:38 ID:8q69RoC70
しかしこの職員どもも自分らの給料削減に関するときだけ反論するのな
福祉とかでは声上げないくせに
757名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:49:47 ID:SzVTXWja0
>>611
大阪と青森じゃ経済規模が違いすぎるだろ?w
そもそも、大阪の公務員は他府県から来てる奴らが多いよ
とにかく、大阪は民が中心の地域
公務員なんかには期待していないからw
758名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:49:46 ID:ku9/JMJw0
一般の人たちがどんな生活してるかコンサルティングすればいいのでは?

こいつらの発言は、国民の7割ぐらいを人間的生活が出来てないっていう意味やろ。

労働の対価としてどんな生活を望んでるんや。

ヤクザ野郎共。キモイ
759名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:49:52 ID:N7km2NC30
倒産寸前の一般企業に勤務している人間には、間違っても言えない台詞だな。

役人は何があっても安泰。ってな腐った思考はいい加減変えた方が良い。
760名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:49:54 ID:pkA47qDa0
もうあれだ、そろそろ支出の制限だけではきついだろ。
収入を増やす道を考えようよ!

米軍受け入れで、補助費ゲットってのはどうだ?
761名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:49:56 ID:B/Hr/Qkr0
>>736
そうか
被害妄想気味になってごめんね
762名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:50:01 ID:LJuwoM2h0
大阪府民に公務員がウダウダ文句言うなら、
いっそ再建団体に転落してもいい。
イエスかノーか?ってアンケートとってみたらどうなるだろう。
763名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:50:11 ID:qUdhjpw6O
橋下が悪いんじゃなくて過去の知事連中やOBが悪いんだから
文句はそっちに言うべきだな
764名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:50:34 ID:ZkUJ5Fuz0
退職金みたいに一世一代の大金で買える物がマンション程度・・・
今まで40年という人生を歩んで得られるものがマンション程度・・・

お金は稼ぎ方も大事だけど使い方はもっと大事よ

そんな頭だから借金こさえるんだよなぁ

765名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:50:59 ID:J7JFpuuK0
>>741
それは大阪の公務員に限らず世の団塊すべての考えだな

国を傾けさせ、会社を私物化した団塊どもの退職金は全て没収すべき
766名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:51:03 ID:OOzsXIcu0
残業しないと仕事が出来ないやつはクビにしろ
767名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:51:24 ID:I/5qrmuq0
今後は富裕層が住んでる自治体に貧民がなだれ込んで
高層ビル+スラムの風景が当たり前になるんだろうな
768名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:51:35 ID:g5E76bNL0
毎月2万ほど住民税を払ってるがこんなバカたちが生きるためにも使われてると思うと
悲しくなるな
2万あったらおいしいもの食べれるな
769名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:51:37 ID:1xpjqzJ00
役人は甘すぎて子供脳に成るのか?なんでなんで?何か悪いことしました?
770名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:51:37 ID:mqDCOlpJ0
>>760

米軍と、核施設と、核廃棄場とかよさげだよね。
あと、ホームレス村つくって、全国のホームレスとか受け入れればいいと思うよ。
マンションかえなくったって、文句垂れてる彼は、そこに住めるだろw
771名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:51:39 ID:tn3dt9gU0
ぐずぐず言う職員は夕張に研修に出せ
雪かきの手伝いでもしてこい
772名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:51:46 ID:1lYyWmzc0
とらぬ狸の皮算用乙wwww
773名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:51:52 ID:BnL2gpjY0
>>760
大阪湾に核燃料廃棄物エリアを作ってもおk
774名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:51:57 ID:Ab1WPspmO
>>760
原発 刑務所
775名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:52:13 ID:X50+R/Pa0
退職金なんて赤字のくせに支給できるのか?
776名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:52:18 ID:QyA9XtgR0
>しかしこの職員どもも自分らの給料削減に関するときだけ反論するのな
>福祉とかでは声上げないくせに
それが公務員クオリティーw
777名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:52:27 ID:F0oaqxUz0
怒るなら橋下じゃなくて愚策とかで大阪を潰した連中に言えカス
778名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:52:30 ID:uNJJHhsl0
>>771
来ても迷惑どころか殺されかねんw
779名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:52:32 ID:YU9Hbx3K0
とりあえず「むしろ邪魔」な職員を放り出せ。
まともな自分が生き残りたきゃ、それぐらいしろ。
780名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:52:33 ID:ZnYrvDmD0
こんな大阪なんて財政再建団体にしちまえよ!
文句すらも言えなくしてやるわwww
781SANKEI:2008/06/02(月) 18:52:39 ID:J2Nk+dKg0
>763
まったくもってその通り。
782名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:52:47 ID:8q69RoC70
>>754
夕張という前例が出る前ならその妄想もまだわからなくも無いけどね
しかし既に破綻した市があって、その現状を切々とテレビとかでやってるのにな
それともこれは北海道のオレだから見てるのであって、本州とかではほとんどニュースにもならなかったんだろうか?
783名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:53:11 ID:wxiISL+a0
>>755
それいいね
交通費のちょろまかしとか、メールの私的使用とか
勤務時間中の業務に関係の無いwebサイト閲覧とか

俺が調べられたら、即クビだわw
784名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:53:19 ID:KW0cbbwQO
とりあえず、この先税金無駄遣いした奴は免職にするルール作るべき。
過去はともかく、08年度からでも。
785名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:53:26 ID:llE5u0Xx0
マレーシアの高級官僚の話

マレーシアでは天下りがない。
省庁は3〜5年で移動になるので、国益を無視して省益に走る事はない。
止めたら自分でなんとかするそうだ。

786名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:53:31 ID:ElZefaut0
アホ知事かと思ったら
橋本頑張ってるな
787名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:53:38 ID:pkA47qDa0
>>770
伊丹の米軍共用とかなw 泉州の方でもいいがw
莫大な思いやり予算の恩恵があるぞきっとw
788名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:53:44 ID:DY/Y3o400
仏教的には、積んだ業を生きている間に幾分か清算させて頂けるんだから、むしろ感謝すべきだ
789名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:53:46 ID:UeVAy7QdO
公務員は国民の敵!
790名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:53:49 ID:7NUSj5O6O
嫌なら辞めたらいいがな
791名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:54:03 ID:4U9uZ9/j0
クズ役人の端くれの癖に、自分の利益には熱心なんだからwww
792名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:54:03 ID:unMDuV3Z0
部活担当してて残業代が出ないなら部活担当してない奴の給料減らしてその分振り分ければ良いんすよ
そうすりゃみんな部活担当するようになるね
これにて部活の顧問の問題は一件落着だ
793名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:54:12 ID:SiJOr1eG0
税金にたかるウジ虫どもが、何をほざいてる。
お前らがやめても、変わりにその金額でも働きたいと思う連中は山ほどいる。
今まで貰いすぎてるんだよ。 カスが
794名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:54:12 ID:pvHcMrFe0
こりゃマスゴミと国民が結託して大阪府職員を地獄に落とす目論見っぽいな
795名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:54:16 ID:6yCG8NMz0
生活が破壊されるとか、懲罰的とか・・・バカジャネーノw
796名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:54:33 ID:Y42Hd25q0
借金作りまくった連中って団塊だろwww
退職金なんか払う必要なない!
797名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:54:35 ID:Lz8JYbveO
退職金当てにしてローン組んでいる事自体がアホのきわみ。市ねって感じ。
798名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:54:37 ID:BDoWixY10
世の中、年金をアテにして生活設計もいっぱいいるだろうし
似たようなもんだろ
799名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:54:44 ID:nOMrDjca0
>>710
提案も代替案も妥協も無い「賃下げ反対」馬鹿をだよ?
800名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:54:49 ID:1lYyWmzc0
マンション売れよ糞職員!

生活レベルが下がるだそれ相応の生活しろwww
801名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:54:55 ID:T3iKxGDo0
なんでこいつら公務員だけ特別だと思ってんだよ
今時退職金やボーナス見込んでローン組んでる奴なんかいねぇよ

死ねよ
802名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:54:58 ID:6dyayIcA0
>>785
老害の糞じじいどもがのさばってるからなあ日本は
奴らをどうにかしないと
803名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:54:58 ID:aOKu/PUR0
>>486
公務員様「我々をリストラされるような無能と一緒にするな!」
804名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:55:00 ID:YWkBlVHz0
>男性職員は「第二の人生がすべて狂う。何か悪いことしましたか」

そもそも悪いことしたしないは関係ない。普通、台所事情が悪くなれば身の丈に
合わせて削減されるのがあたりまえ。
公務員だからそれはないだろうと 思 い 込 ん で た だけだろ。
なんかすごい勘違いだわ。
805名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:55:07 ID:y8DIor2j0
自分が悪くなくてもサービス残業しまくりでも
業績の悪い民間会社は社保さえ削る、倒産するわけだが
806名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:55:16 ID:5KS5Fek60
懲罰だし悪いこともしてるだろ。
マジで無駄遣いしたバカは刑務所にいれたいよ。
807名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:55:19 ID:F0oaqxUz0
つーか、この退職者は次の世代まで問題を持って行くつもりなのかよ
この御時世でこの条件だと老害と言われても仕方ない
808名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:55:29 ID:o6zjzgW0O
>>739 なればいいぢゃん。ってwww
だから、いらねーんだよ役所仕事に大人数でしょーも無い仕事してんだからよ。
809名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:55:38 ID:uQS+vSHi0
何で優秀な公務員様が減給ごときで動揺するんだ?
GSに転職すればあっという間に年収ウン千万じゃないか
厳しい公務員試験を勝ち抜いた自慢の頭脳の使いどころだろ?
810名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:55:38 ID:uKRzwBz20
年功序列の収入が子供を安心して育てる事が可能になる。
これからの若い奴は、安心して子供を持てないだろう。
50歳頃が子供の大学で金が掛かる。
国公立でも年50万強の授業料。
私立ならいくらだ?
811名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:56:02 ID:2sOumK+C0
踏絵だな
文句を言ってる奴こそ癌
812名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:56:16 ID:Zo9zXA3w0
大阪だったよな〜、保育料滞納の市職員が一番多いところ。
高校の入学金もそうだろ?
払うべきもの払わないで、もらうことだけいっちょまえ。
813名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:56:18 ID:5ssnDUKWO
公務員脳だな、公務員脳
814名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:56:26 ID:rE8aYfMX0
公務員は映画「県庁の星」を見てくれ!って思った
古い映画だがイイ!
815名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:56:32 ID:8S8Z9xww0
府職員ざまああああああーーー
明日はわが身って思い知ったかw
816名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:56:33 ID:M4R/twl7O
>退職金あてにマンション買ったのに


馬鹿かwwwww
817名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:56:37 ID:vj32lWQJO
うぁ、あれだけ財政赤字だしてるのに良く退職金に手を着けられるな。

一般の会社で一回でも不渡りだした会社で退職金を目当てになんて甘い考えを持ってる民間なんてほとんど居ないぞ。

夕張みたいになるんじゃないかって少しでも考えた事ないのかね、府の公務員は。
818名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:56:37 ID:Bv8zy7Wt0
同和なんかネラーが結集したら潰れるよ。

1.ニートのネラーが同和になって高給取りになろう!
  「同和関係の事務所に雇ってもらうまで日参するオフ」

2.「同和っぽいコスプレで市役所に行くオフ」

3.同和と関連団体と自治体を集団訴訟
  「俺達の血税を返せ!!!!!」
819名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:56:50 ID:BtUyBrzi0
公務員にもなれないクズが嫉妬するスレはここですか?
公務員が居るから、おまえらの生活がなりたってんだよボケが
820名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:56:53 ID:KLueQjN80
税金無駄遣いした奴は、市中引き回しの上、全財産没収だな。
元々税金なんだしさ。
821名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:56:56 ID:82zEAEquO
組合との交渉なんか人事の担当にやらせとけよ
個人経営の零細企業じゃあるまいし
822名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:56:57 ID:UCVd0ldaO
もう府民投票やって民意を問えよ
823名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:57:05 ID:BnL2gpjY0
>>809
公務員「ガソリンスタンドってもうかるんだなぁ、よぉーし辞めるか!」
824名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:57:13 ID:PbfoXP/R0
マスコミの前で、批判するのはいいが
批判内容が
「退職金見こんでマンション買ったはないだろ」

ワロタ
825名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:57:17 ID:mqDCOlpJ0
>>811

文句言ってるやつは、叩けばホコリが出そうなやつばっかりだろう
明日にでもヤツラのHD根こそぎ調べられてるかもな
上手くトラップに引っかかったんじゃねえかなwww
826名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:57:24 ID:BDoWixY10
>>819
試しにいなくなってみてよ
827名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:57:26 ID:aXER+Xmk0
一度大阪府を解散にでもしてみるか?
828名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:57:26 ID:LMOt09sw0
こいつら誰の懐から給料が出てるのかわかってんのか・・・

もしかして永久に給料が上がるとでも思ってんじゃないだろうな・・・

ひたすら民から搾取しといてこれだ・・少しは「国」に雇われていることを自覚できないのか?


829名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:57:27 ID:g72Mwxju0



 退職金がゼロになる訳じゃない


830名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:57:29 ID:eeUQdMp40
現状を見てなんとも思わないのだろうか。
なぜ現在のような状況に陥ったのか考えないのだろうか。
831名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:57:35 ID:pvHcMrFe0
叩けば叩くほど支持率が上がる打ち出の小槌なのに
政治家とマスコミは何故もっと公務員を叩かないのか
832名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:57:42 ID:aOKu/PUR0
>>764
官舎から移動しないとダメだから、住む場所確保してるんじゃないかな?

官舎に住んだおかげでどれだけ優遇されているのかと。
833名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:57:54 ID:I/5qrmuq0
>>782
東京都が職員二人を派遣とかは結構大きいニュースだったよ
834名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:57:54 ID:8q69RoC70
大学の先輩に教員が結構いるんだが、やっぱ話を聞くと大変らしいよ
というか、昔に比べるとありえないことまで教師の仕事になってきてるかららしい
要するに親子関係や家で教えるべき常識から教えなきゃいけないのや、果ては親にも常識をとかなきゃならないこととか
さすがにその辺とか抱えて統合失調症になった先輩とかいると、可哀想になってくるわ
835名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:58:00 ID:1xpjqzJ00
府職員の人員削減リストラするとちょっとは危機感持ってくれますか。
836名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:58:01 ID:Y42Hd25q0
馬鹿団塊連中は退職金貰う気満々なのがアホ過ぎるw
837名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:58:02 ID:ERFcJpOE0
ちゃんと仕事してなかった奴らが文句言ってらぁ
838名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:58:02 ID:vzOYERXV0
>>812
旧共産圏のノーメンクラツーラと変わらん。

>>814
古いって言うほど古くもないだろw
839名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:58:03 ID:ZZ+DeH340
赤字をどうにかできなくて給料もさげれないなら
リストラしかなくね?
840名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:58:06 ID:iRt/33PE0
府だけじゃなく、各市も危ないよね。
うちの市も直轄領にして橋下さん改革してくれないかなぁ。交野市って言うんだけどさ。
841名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:58:06 ID:3JsQJnTe0
橋下ガンバレ!!!
842名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:58:07 ID:cp50jWoA0
公務員はクビにならないから
末端のクズ職員や労働貴族は言いたい放題だな
843名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:58:13 ID:was5cyiP0
公務員って本当にバカなんですね
844名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:58:15 ID:FqkPG6R+0
府民がどんだけ怒ってるか、まるっきりわかってないな
845名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:58:18 ID:N3RLkJd0O
マンションって、豪邸の意味だが…
実際は、ちょっと高級長屋。 しかも、手抜き工事されてるかもしれん…
借金してまで買うもんじゃないよ。
846名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:58:28 ID:g8pcie290
マンション買ったから、退職金だせ?
・・・・あの、革命家ですか?
847名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:58:30 ID:ENoMeszq0
根っから腐りきってるな。

資本主義社会では、悪いことを何もしなくても、会社が潰れたり、リストラされたり、
給料が下がったりするんだよ。

嫌なら共産主義国家に行けよ。
848名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:58:33 ID:619hXbsq0
私(36歳)は国民年金は『60歳』から支給されると聞いて払っていましたが
お国の都合で一方的に65歳からにされましたが何か?
849名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:58:38 ID:o6zjzgW0O
>>819 釣り針デカすぎ。www
850名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:58:52 ID:1lYyWmzc0
>>819
氏ね。公務員なんぞ最小限でいんだよボケ。
無駄な人材に無駄な金。無駄な工事に無駄な献金。無駄な汚職に、無駄な建物。
無駄なんだよおまいらの存在自体が。
851名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:59:03 ID:dtDIGBOM0
>>1
大阪府職員……w
852名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:59:04 ID:nyrREVLk0
橋下が何度も言ってるだろ・・

だったら代替案ぐらい持って来いよカスどもがって
853名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 18:59:44 ID:YV7c99gPO
会社が傾いてリストラするのは当然だろ、おバカ。
854名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:00:07 ID:macNG70S0
公務員首にできると官僚まで首にできる可能性が出てくる、
だから官僚は公務員の待遇を厚くする。
855名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:00:12 ID:iNRUf6Zg0
公務員の半数をクビにして
より安い給与、かつボーナス不要の派遣社員(またはアルバイト)として雇いなおすべき
アルバイトでもできる簡単な仕事が大半なのに
何でそんな仕事しかしてない連中に莫大な税金払い続けねばならんのよ
856名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:00:16 ID:Gy50kVOP0

大阪府関係職員労働組合ホームページ
ご意見はこちら

http://www.fusyokuro.gr.jp/link/goiken_index.html




自治労大阪府職員関係労働組合
ご意見はこちら

[email protected]

857名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:00:20 ID:vzOYERXV0
大阪府職員労組に
羞恥心
pabo
どちらか名乗らせた方がいいな(構成上後者か?)
858名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:00:27 ID:Y42Hd25q0
とりあえず大阪腐のために”都道府県”じゃなく”都道府腐県”にしないといけないなw
859名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:00:35 ID:was5cyiP0
子供が4人いるから生活出来なくなるって
奥さんがパートに出りゃいいじゃん

子供を養うのは国じゃなく、お前自身だよ
860名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:00:36 ID:ok3bgzU00
マンション一棟でも買おうとしてたのか?
861名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:00:47 ID:7WWxqp0lO
これまで労組から財政再建への姿勢が全く見られない不思議。
どうせ破綻すんだから、このままで良いじゃーんて感じですか?
それなら破綻で良いよ。早い方が良いから今月末で破綻しろ!
862名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:01:06 ID:Y7fLFEnBO
退職金無しって訳じゃない。
それなのにここまで食い付くって、どんな豪邸買ったの?って聞きたい。
36歳だって結婚出来ないって言うけど、いくらもらってて出来ないって言ってんの?
出来ないんじゃなくてしないだけでしょ。
863名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:01:08 ID:yt2tQmkjO
後出しじゃんけんが嫌なら、今後一切の公債発行禁止な。

払えるかわかんないような紙切れ渡しやがって。
864名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:01:21 ID:HuLidI+NO
マンションも団信入ってるだろうからさ-過労死すればチャラで家族に残せると思うよオッサン!
公僕が内輪ネタで首長にデカイ口叩いてんじゃね-よ。石原なら「きみ、辞めたほうが良いよ。じゃあ」で終わりだね。
865名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:01:25 ID:etZebBg70
公務員が居るから市民の生活が成り立たなくなる
なんてアホな話が。
866名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:01:32 ID:ggUTOejWO
大阪湾岸エリアに原発と再処理施設を誘致すればok!
補助金が沢山入って職員の給料が下がらないよ!
給料下がるの嫌なら組合が誘致運動でもしろ
867名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:01:34 ID:QyA9XtgR0
>>850
嫉妬と言う言葉しか吐けない池沼は放っとけ。
こんなスレ覗いて噛み付いてる時点で不安に駆られてるんだろうし。
どっちしろ大阪府の職員なんざこの先メス入れられることはあっても待遇がよくなることはない。
868名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:01:37 ID:LsPpuE2k0
公衆の面前で、自身の家庭環境の恥ずかしい話は止めたほうがいいよ
869名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:01:39 ID:6dyayIcA0
>>862
二次元に興味ないっていうのと同じです
870名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:01:50 ID:0Ga2UFafO
役人気質に浪速気質が加わっているから、こいつらは、異邦人みたいだな。ぐちゃぐちゃぬかしとるようなら、まとめて、北朝鮮にでも捨てたったら、ええねん。
871名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:01:55 ID:bCT9qt2P0
ちゃんと赤字が無いように予算を組んでれば退職金が民間より多かろうが文句言わないよ
自分たちが自分たちの退職金も出ない様な財政にしてしまったことを自覚しようぜ・・・

でもムーブで見たが公務員だけ犠牲にして自分たちの給与カットは10%ぐらいでしょと言った
共産党議員は許せない

大阪府職員は死なば諸共、知事ではなく議員とか政治家を攻撃したほうが良いよ
872名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:02:01 ID:KnDAGFfm0
大阪のお役人様が何かいいことしましたか?
873名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:02:09 ID:2Xq4pQHE0
破綻しないためにどうするかよりも自分の生活が大事なんだな
874名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:02:13 ID:MpmXcMKC0
民間じゃ当たり前のことなのに
民間の税金で食ってる人間がこれだもんなぁ
そりゃ国が傾くて
875名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:02:14 ID:zKIpMew50
マンション買うくらいお金あるのなら、
生活に困るなんてことにはならないよね?
876名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:02:20 ID:RjpC7Lmf0
財政破綻したら東京直轄な(温情)
阪神タイガースを阪神第2ジャイアンツに改名。
商売のやり方も教えてあげっから。お笑いも。
オーケストラも再編な。
あと治安維持ができない警察なら要らないから。
きっちり結果出してもらいますよ。
877名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:02:24 ID:UCVd0ldaO
役人必死だな
878名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:02:50 ID:BtUyBrzi0
公務員がどんだけ働いてると思ってるんだよ
重要な書類扱ってるから、民間人みたいに適当な仕事をして
給料を貰えるわけじゃないんだが。橋下がやってることは
恩を仇で返すようなもんだろ。
879名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:02:51 ID:I/e2NWDN0
今までのうのうと国の借金を増やし続けてきて何を言うか
880名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:03:03 ID:b4Y92asc0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●) 苦しむのは府民だけで十分だろ
. |     (__人__)
  |     ` ⌒ノ   橋本の特権で住民税30%くらいにしろよ・・・常識的に考えて…
.  ヽ       }
   ヽ     ノ        \  橋下も府民の見方なんて止めて一緒に楽しくやろうぜ
   /    く  \        \
   |     \   \         \    俺たちの仲間になった方が楽だぜ
    |    |ヽ、二⌒)、          \
 大阪府職員組合
881名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:03:09 ID:pkA47qDa0
>>866
「あの」ゴミ処理場みたいに、無駄に豪華な原発関連施設を作ったりしてなw
「府民の不安を軽減するため」とか言ってw
882名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:03:23 ID:cWug/elE0
>男性職員は「第二の人生がすべて狂う。何か悪いことしましたか」

しましたよ
そんなことにも気付かないんですか?
883名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:03:35 ID:JCvZusg9O
民間が潰れれば退職金なんかないぜ!
公務員に金払うなら民間に投資したほうがいい
884名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:03:35 ID:KL0AB3qQ0
ちょうしのればたたかれるあたりまえにちゃんでもじょうしき
885名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:03:38 ID:vzOYERXV0
>>858
京都府もアレだから都道腐県でいいよw

かつては日本の台所と言われ、経済的には東京に匹敵していたはずなのに、今やこの体たらくな大阪。
公務員だけが原因とは言わないが、確実に原因の一つであることは間違いないと認識させられたな。
886名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:03:39 ID:ZZ+DeH340
労組に代案考えさせればいいんじゃね?

887名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:03:44 ID:FqkPG6R+0
悪いことしましたかなんて言ってる香具師は自分達が辞めた後に、大阪が財政破綻しようがどうでもいいんだろうな
888名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:03:47 ID:754Xz+Eb0
>何か悪いことしましたか

自分の会社は一時業績が悪くて、賃金据え置き、ボーナスも大幅カットな
時期もあったんだけど、これって俺が悪い事したから下げられたんだ
へえー

破綻寸前の分際で人並み以上の給料やボーナスが出てるだけでも
ありがたいと思えやボケ!

889名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:03:55 ID:caaHvQNx0
中小で書記してるが・・・
こいつらの給料が中小並み(年収400万)なら
応援するが平均800万前後だろ。

ちと貰いすぎだろ。中小のリーマンの生活経験してみろと言いたい。
890名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:04:00 ID:QIaFxmd40
すでにもらってる給料返せってなら後出しじゃんけんかも
しれんが、これから貰う分を減らすぞって言ってるんだから
全然後出しじゃないよな。

そんなこともわからん池沼はクビでいいんじゃないの?

891名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:04:01 ID:EuT+TbA20
公務員ってホント役に立たないのな
892名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:04:01 ID:v9Myom+d0
>「何か悪いことしました?」
悪いことしたら刑務所に行く。
あんたらが問われているのは、刑務所に行くか行かないかではない。
せめて、既得権益にあぐらをかく甘ったれであることの自覚を。
主張するのはいいと思うが。
893名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:04:01 ID:fStReRAw0
>>882
気づかないほどアホなんだよ
894名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:04:13 ID:F0oaqxUz0
>>819
公務員ぐらいの仕事量なら派遣でもできる
895名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:04:15 ID:ymzwUZ9H0
>>86
日本は世界より遅れてるね!!
896名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:04:24 ID:jQvs71Hc0
>36歳男性職員は「定期昇給が延ばされ、それでも我慢を重ねてやってきた。
> 結婚や子育て、家庭を築くことができない」

顔がキモイのが最大の原因
897名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:04:35 ID:I7xcYyd40
勤め先がつぶれそうなのにマンション購入。
そういうことできるのは公務員だけだよな。

つぶれそうな会社に勤めていて子沢山。
自己責任です。

本当にありがとうございました。
898名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:04:35 ID:HBDv9/Hr0
大阪府職員が労働組合と組んで悪いことばかりしてきたから財政破綻寸前になってるんだろ。
大阪府職員が労働組合と組んで悪いことばかりしてきたから財政破綻寸前になってるんだろ。
大阪府職員が労働組合と組んで悪いことばかりしてきたから財政破綻寸前になってるんだろ。
大阪府職員が労働組合と組んで悪いことばかりしてきたから財政破綻寸前になってるんだろ。
大阪府職員が労働組合と組んで悪いことばかりしてきたから財政破綻寸前になってるんだろ。
899名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:04:40 ID:1lYyWmzc0
>>867
スマン取り乱した。
不安ねぇ。バカにしてるとしか思えないけどな〜。
900名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:04:41 ID:Wq8azF0d0
皮算用でマンションなんか買うなよ

つーかだな、世間じゃ一世代で家買うなんて不可能なんだが

どこまでも公務員気質なんだな

もう何言っても世間とかけ離れた感覚しか露呈しないから

真剣に交渉したいなら黙ってろ!

不愉快すぎる
901名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:04:47 ID:Ab+t7DSR0
お前ら正直になれよ、妬みも入ってるんだろ?
902名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:04:51 ID:AaKWjXak0
>>1
>42歳男性職員は「4人の子を育ててきたが生活が破壊されることになり不安。
>職員の意欲が低下する」。
>36歳男性職員は「定期昇給が延ばされ、それでも我慢を重ねてやってきた。
>結婚や子育て、家庭を築くことができない」と削減案の撤回を強調した。

民間会社はいきなり倒産して失職したり、経営不振で昇給どころか減給されたり、
ボーナスも公務員より少ないとか全く出ないところまで出て来ているというのに、
この公務員の言い草はいったい何?

よくここまで甘えて堕落した人間に成り下がれるもんだよな。
903名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:04:58 ID:wcoIouX0O
現状で買えないならマンションなんか買うなよw
退職金あてにする時点で間違ってるし、こんな奴は退職時には別の借金抱えてるのがオチだろ
904名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:05:07 ID:5UXow4RF0
> 「何か悪いことしました?」「退職金あてにマンション買ったのに…」

「赤字団体の職員なんだ」という認識が、まったくないなw
橋下も苦労するわ(;´Д`)
905名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:05:23 ID:uk4871g80
何か悪いことをしました?


何もしなかったから、破産状態になったのです
906名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:05:27 ID:MpmXcMKC0
マンションを売ればいいじゃない
907名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:05:31 ID:Y42Hd25q0
ところで大阪から大企業がどんどん逃げてる原因ってやっぱり大阪腐自身に原因があるのか?
908名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:05:43 ID:6dyayIcA0
>>871
政治家で使えるのは一割くらいだろ
あとは税金泥棒
>>895
海外の真似するの大好きな奴が多いから、是非やって欲しいね
909名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:05:44 ID:REs5wn1B0
>退職金を見込んでマンションを買った。

こんなの10年前からしたら駄目だってのは世間で言われてただろw
それをしらなかったのか、危機感なかったのか知らんが大阪腐職員はマジで糞だなw

さらにこんな言い訳を恥ずかしげもなく口にできるのと、こんな言い訳が世間に通用すると
でも思っているところが寄生虫並みの存在価値しかないなw
910名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:05:48 ID:ZZ+DeH340
>>901

妬みもあるだろうが アホ過ぎるからだろ?
911名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:05:56 ID:8q69RoC70
>公務員が居るから市民の生活が成り立たなくなる
>なんてアホな話が

自民幹事長の

「お殿様は国民。国民が使うものに年貢が追いつかないなら、年貢を増やすのは当たり前」

に通じるバカッぷり
公僕に繋がる者は、上から下までこんなんなのか
912名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:06:02 ID:dtDIGBOM0
>>878
働いてないから非難されてるんだろうがw
そもそも公務員は必要ないよw
913名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:06:12 ID:Yu1qGVDA0
大阪は悪いことをしすぎました。
涙をのんでください。
914名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:06:19 ID:mqDCOlpJ0
>>901

いやぁ。あんな糞詰まんなさそうな仕事して、人生が終わっちゃうなんて
可哀想だと思うけどね。公務員

あの程度のレヴェルの仕事しておいて、赤字出すなんて、どんだけw
915名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:06:20 ID:2PL+mC0S0
>>1
国民のほとんどが、公務員が何もしてこなかったために築き上げられた無駄のために、
第二の人生どころか、第一段階で死線をさ迷ってるんじゃないか?
916名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:06:22 ID:gBla3GXL0
人件費削減で文句言う職員がいるようじゃ大阪は何も変わらないよ
917名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:06:51 ID:Wq8azF0d0
橋下もここまでお花畑揃いとは思わなかったろうな

なんか話が出るたびにコレだ

そりゃ破綻にもなるわ!!!!!!!!!!!
918名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:06:53 ID:OVsdZosd0
>>896 つーか そんなサラリーマンゴロゴロいるぞ。自分たちが何様のつもりだ。
919名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:06:58 ID:fTDvwbgF0






「何か悪いことしました?」→ お前らちゃねらーよりもエラいんだから時給4000円も当たり前。

「退職金あてにマンション買ったのに…」→ お前らちゃねらーに貸し付けてその上がりで女抱きたいから大切なのです。







920名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:07:14 ID:PFYSDIJk0

買ったなら売れ。

921大阪府職員は全員が責任を取れ:2008/06/02(月) 19:07:15 ID:HBDv9/Hr0
大阪府職員が労働組合と組んで悪いことばかりしてきたから財政破綻寸前になってるんだろ。
大阪府職員が労働組合と組んで悪いことばかりしてきたから財政破綻寸前になってるんだろ。
大阪府職員が労働組合と組んで悪いことばかりしてきたから財政破綻寸前になってるんだろ。
大阪府職員が労働組合と組んで悪いことばかりしてきたから財政破綻寸前になってるんだろ。
大阪府職員が労働組合と組んで悪いことばかりしてきたから財政破綻寸前になってるんだろ。
大阪府職員が労働組合と組んで悪いことばかりしてきたから財政破綻寸前になってるんだろ。
大阪府職員が労働組合と組んで悪いことばかりしてきたから財政破綻寸前になってるんだろ。
大阪府職員が労働組合と組んで悪いことばかりしてきたから財政破綻寸前になってるんだろ。
大阪府職員が労働組合と組んで悪いことばかりしてきたから財政破綻寸前になってるんだろ。
大阪府職員が労働組合と組んで悪いことばかりしてきたから財政破綻寸前になってるんだろ
922名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:07:16 ID:BEriwlVW0
民間の会社でそんなことを言っても通らない。
大阪は破産させて、きりきり改革してやれ。
923名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:07:22 ID:Qf2tPBq5O
公務員の方々の不満窮状ごもっともです、これからは緊縮財政の痛みの中、ローンを払えなくなったり、子供を学校にやれなくなったりする人もありましょうが、ここはひとつ堪えに堪えたとえ給料が半分になっても、頑張って自らの罪の償いに励んでくださいね。
924名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:07:30 ID:Xs7nepP8O
庶民の為に公務員が働いてるのではない、公務員を養う為に庶民が働いてるのだ…これ本当の話。
925名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:07:42 ID:QyA9XtgR0
>>878
>恩を仇で返すようなもんだろ。
?w 知事職なんて橋下にとってはボランティアだよ。
お前ら無能職員の尻拭いさせられてるだけじゃん。
926名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:07:55 ID:v+7vHcHRO
こいつら知事の「破産寸前の会社の社員に等しい」という最初の言葉を全く理解していないか、
そもそも覚えてないな。
倒産したら船場吉兆並みにいきなり解雇が民間だ。
927名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:07:58 ID:6dyayIcA0
まあ公務員は民間リストラぷぎゃー!!してたんだから、ここで叩かれるのは当たり前だな
まだ足りないくらいだろう
次は議員と官だな、奴ら潰せれば日本は立て直せるよ
928名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:07:58 ID:ae+8rZMNO
橋下GJ!根こそぎ削減してくれw
929名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:08:06 ID:bFuz89XpO
「何か悪いことしました?」と発言した奴って大阪府のどこ所属の職員?
赤字で倒産寸前の会社の社長が苦肉の策で社員の給与の引き下げをするのに
その社長に向かって社員が「何か悪いことしました?」なんて発言をする
のは民間企業では絶対にありえない発言。
大阪人はオフ会でも開いて大阪府の職員(公務員)に対してまずは自分たち
のためではなく府民のために働き、犠牲になることを問うべき!
930名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:08:07 ID:OwpsNYZP0
とらぬ狸の皮算用

府民>大阪府の財政再建>>>>>>>>>>>>ワッハ上方>>>>>>>>>>>>公務員個人の人生計画
931名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:08:10 ID:hVQ8j8CK0
さまあwwwwwwwww
932名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:08:11 ID:u+3B7x6T0
大企業、それも日産クラスでも普通にあったレベルのことでだだコネすぎ
933名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:08:18 ID:BMyB+Akx0
くそー、まいったなぁ。漏れサヨ系ゆえ、
>日の丸君が代強制憲法改正弱肉強食右寄りマッチョ
のハシモトは嫌いだったのに。

これだけ正しいことされちゃ、もはや応援するしかないよ橋下知事を。
>>739は釣りっぽいけど、リアル公務員はホントにこう思ってそうだし。
934名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:08:20 ID:uyKJ80ub0
なんか いいこと したか〜〜〜
935名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:08:28 ID:mqDCOlpJ0
>>896

公務員になるなんて人間は、人間として詰まんな過ぎるんだよなw
警察とか自衛隊とか教師あたりだと、ユニークだなとは思うけど
普通の公務員なんてwwww男として魅力無さ杉ATMとしてはよさそうだけど、
ATMとしても機能しなくなったら最悪だわなwwww
936名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:08:36 ID:Hhe3ZlxY0
>定年を迎える男性職員は「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。
>退職金のカットは懲罰的だ」と強い口調で訴えた。

堅実な人は退職するまで待って、確実に退職金を貰った後でその貰った金額に
見合った買い物をするもの。
この職員の言ってることは、ライブドア株を買って騙されてスッテンテンになった
凍死家と同じw
937名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:08:41 ID:SeL9aGFO0
公務員大変なんだねえ、俺が代わりにしてやろう。
公務員は民間に行けばいい。それで万事解決w
938名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:08:47 ID:KLueQjN80
再建団体のひとつ手前の制度も作った方がいいな。
まず、公務員のリストラ・減給を強制的に行う。
それでもダメなら再建団体へ。
939名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:08:59 ID:5UXow4RF0
橋下のいる位置から、半径100メートルくらいは橋下の敵だらけだろう
しかし、さらにその外側半径100キロくらいは橋下の味方だろうw

「公務員」というより「役人」だよね
彼らの考え方を変えるというのは、ホントに大変だと思うよ・・・
940名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:09:20 ID:QZvZKw/P0
わかった。
退職金はカットしない。
そのかわり君たちが作った借金は君たちの給料から天引きで返済してね。
941名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:09:22 ID:pQ3TmHp50
業績が悪化すると給与が下がる

こんな当たり前の事すら分からん奴が公務員なんだよな
嫌ならさっさと辞めればイイのに
942名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:09:31 ID:ORC3DwXo0
もう破産して財政再建団体になるしかないんじゃね?
943名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:09:34 ID:Wq38jqNX0
貧乏低能の妬みが凄いな^^;
エリートの特権なんだよ愚民共
944名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:09:47 ID:Ab+t7DSR0
>>910からは妬みを感じないが

>>914からは妬みを感じまくるw

がんばれ>>914
945名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:09:59 ID:LFkM/Ht9O
こいつらいっぺん民間の企業で働いてこい中小企業じゃなくて零細企業で
お前らがどんだけ恵まれてて甘ったれてるかよく分かるわ
946名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:10:01 ID:cuGbfJpk0
公務員だけいい思いしてんなよ!
こっちはいつ会社が倒産する分からねーっつーのによ!
馬鹿か、こいつら。
橋下支持するよ。
公務員に税金使いすぎなんだよ!
金が欲しいから公務員になってるやつ一億といるわ。
あー、むかつく!!
947名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:10:10 ID:HuLidI+NO
自身の設計も建てられね-輩に財政の見通しなんて無理じゃね?
オッサンは不適正がハッキリ出来て、第二の人生に踏ん切りついたな。府民と橋下に感謝だな。
948名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:10:11 ID:SM6fajaL0
マンション買ったのにどうしてくれるって
これって自己責任だろ?
退職金これだけもらえるから先買ってしまえ!
これがダメなんじゃないの?
貰ってから買うならおk
949名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:10:13 ID:MpmXcMKC0
削減っつても14%程だったかな
甘えすぎだマジで
950名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:10:13 ID:lfWbg9Rc0
公務員
「私は府民が選んだ知事に従っただけです。
 悪いのは知事であり、その知事を選んだ府民です。」

府民
「公務員は仕事の割に給料高すぎ。税金も高すぎ。」

知事
「公務員の給料下げます。」

公務員
「そんなの絶対許容できない!!!!!!!!!!!!
何か悪い事しましたか?」

府民・知事
「あれ?w 府民や知事に従うんでしょ?w」
951名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:10:14 ID:was5cyiP0
職員の発言・こいつらの資質・仕事量を考えたら
450〜550万程度で充分だと思うよ
952名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:10:16 ID:/nyfohm30
>>1
>「4人の子を育ててきたが・・・
>「定期昇給が延ばされ・・・
>「退職金を見込んでマンションを・・・・

これで世論の同情が集まると思ってる労組のマヌケさがw
反感をかってる方が多いのにww
953名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:10:30 ID:8q69RoC70
>>878
重要な書類をテキトーに扱ってポコポコ流失させたり紛失させたりしてる分際でよく言う
954名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:10:37 ID:OVsdZosd0
>>943 それももう無理だって解ってないのか?倒産寸前なんだぞ。
    
955名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:11:00 ID:FXl/oiF0O
よく「嫉妬」や「妬み」で批判してるってほざく公務員が湧いてくるが、自分らの現状を見て、嫉妬や妬む人間がいるとでも本気で思ってるのか?
956名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:11:14 ID:vIgdli+e0
府議会が面白くなりそう。
府民は当然ほぼ橋下支持に回るだろうから、
橋下案を反対した政党や議員が選挙でどうなるやらw
957名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:11:15 ID:bMsSKb5W0


 せいいっぱいの弁解が

 こんなに低脳なんだからぁ〜

 泣き落とし戦術

 おまえら大阪府労組はバカかよ

 水戸黄門でいう悪代官だな

958名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:11:16 ID:3yHF+2up0
何処の企業でもある話だろ
商社や銀行でいくつもあったじゃん。
このおっさん何寝ぼけたこと言ってんだ?
959名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:11:22 ID:1jyD7b4MO
>>901
ま、確かに嫉みも入っているよ。
でもなぁ、あのバブル崩壊後の平成大不況でさえ公務員を嫉んだりしなかったんだよ。庶民は。
あの当時、公務員批判なんて殆どされなかっただろ?
いまは単純に我慢の限界を突破しただけじゃないかな?
960名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:11:23 ID:yJlQrlF+O
マンション売ればいいだけだろ
961名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:11:23 ID:vxlbDNZZO
>>943
俺は、大手勤務だよカスw
962名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:11:31 ID:BtUyBrzi0
公務員を妬んでる奴がおおいみたいだがさぁ、公務員になる努力を
しなかったおまえらが悪いんだろ?そんなん自業自得やん
苦労して公務員になって、一生懸命働いた挙句に賃金減らされたら
まともに仕事するのアホらしくなるんやけど…
963名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:11:32 ID:4Z58NrIYO
939がいいこと言った!
964名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:11:40 ID:XoCMsGfU0


    ξミミミミ
    |´_`|  < つかまえてごらん?
     |ヽ_| 
    ヽ   '.、,_     ___
     |       ̄ ̄      `ヽ、
       l    ::      ..    ゙i l
       ヽ,  :i     __;i、   :|i l
       |`i i"´ ̄ ̄  `'くヽ、 ! |.|
      || :|        〉 〉, :| ヾl
       _,} | :|         / / .| :|
.      ‘ーィ'_ノ       r'_/ r'_ノ
965名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:11:40 ID:pkA47qDa0
まぁ、とは言え、公務員が居ないと困る所もあるし、
給料や退職金が減っちゃうのに不満を持つなってのも告だ。

えー、大阪府職員さん頑張れ!退職金と給料カットは諦めてもらうかもしれんが応援しているぞ!
966名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:11:40 ID:ae+8rZMNO
>>943 ニートのお前がゆうかw
967名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:11:50 ID:nkfWE12fO
自分が勝手にローンで買い物したんだから自業自得だな
968名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:11:55 ID:2PL+mC0S0
橋下さんも、ぐうの音を言わさずにカットするつもりなら、
この退職していく方々の仕事の上でできた無駄がこれだけある。
その分引いたら、あなた方の退職金が吹き飛びます。

さあ、どっち!ぐらい用意しておかないと。

共済年金は地道に運用しているようだから、年金同様、
969名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:12:22 ID:QyA9XtgR0
>>943
2chで強がらないと精神の安定を保てない小役人なのだった。
970名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:12:25 ID:dtDIGBOM0
釣り師が多いのか真性の馬鹿が多いのかわからん
971名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:12:30 ID:was5cyiP0
>>948
買わされたわけじゃないのにね
972名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:12:30 ID:xaAUDmQ3O
>>878
嘘ばっかw
今公務員と仕事してるけど、めちゃくちゃいい加減だね。
書類の提出期限は守らない。
書式を無視して変なな物出してくる。
わからないなら聞けばいいのに、プライドだけ高くて聞かずに勝手な事して失敗。
このままいけば惨事だけど、そうなったらこっちに文句言うんだろうね。今までの経験でいくと。
で、どんなに仕事が遅くても定時には帰りますね。


本当に気楽な仕事ですねw
973名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:12:35 ID:pzb8lJ5MO
PC他付属品とDS計26万円を冬夏ボーナス2回払いで買った俺
13万は昨冬払ったが、今夏残り13万払わないといけない

ナス出るかな…民間企業だから心配だ。
974名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:12:46 ID:X7mm+PFs0
マンション売れよ クズ
975名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:12:47 ID:cuGbfJpk0
公務員いらね。
これからは全部派遣にしろ!!!!!!!!!
976名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:12:48 ID:13/T1MlS0
公務員達だって、裏金の事知らない訳ないだろうに。

外部から見つけられるまで隠して、それに公務員全員が加担するから
全体責任といわれても仕方ないよ。
977名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:12:51 ID:Y7fLFEnBO
>>901
なんだったら年収400万くらいで働いてもいい。
休み多いし福利厚生も民間中小よりいいから、400万程度でもガマン出来る。
978名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:13:16 ID:Q197JpqKO
自分の為に先読みする事はしても府民の為には何一つしない公務員…自業自得だろ
979名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:13:31 ID:7NQzdjP40
>「何か悪いことしましたか」

働きに比べ金貰い過ぎなんだよ
民間なら倒産で退職金どころの話じゃねーだろ
ホントに当事者意識ないんだなコイツら
980名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:13:32 ID:JCvZusg9O
大阪ならいくらでも職場あるじゃん
何で公務員に固執するのかワカンネ
町工場が潰れれば、大阪府も潰れるだろう
自分さえ良ければいいって自己中だよね
死ねばいいと思うよ
981名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:13:40 ID:S+08xwFl0
1000なら公務員の勝ち
982名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:13:44 ID:pQIbaI+H0
冷静に考えると公僕は給与カット等の処置では駄目だろ・・
先ずは公僕を皆殺処分して財産没収、一度リセットをし
暗黒歴史を創る。そして残った公民の中から何故公僕が
殺処分となったのか?その歴史を 踏まえてなお公僕に
なりたい者を募る。公僕を復活させる前に罰則規定
(殺処分)を設けるのは勿論のこと。
983名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:13:52 ID:8q69RoC70
>>972
俺もしてるが、引継ぎの仕事をキチッとしてくれないので、何度も同じ手間をかけさせられるってのもあるぞ
984名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:13:53 ID:lfWbg9Rc0
寄生虫が駆除されるだけの事
985名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:13:56 ID:f7jz6/twO
この公務員らは危機意識がなさすぎ。
ボーナス全額カットでもいいぐらいだな
986名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:13:57 ID:Bv8zy7Wt0
ニート vs 公務員


( ´_ゝ`)
987名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:14:00 ID:lKbDCDLs0
明日から学校で流行るな
「何か悪いことしました?」
今年の流行語大賞になるかも
988名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:14:08 ID:D2DChCXU0
首にならないんだから諦めろ
共働きでがんばれ
989名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:14:08 ID:IRPmndK0O
景気に貢献できない行政なんてただの用務員だろ。
990名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:14:10 ID:6limNwnXO
公務員…、
改めてバカだねぇ、ホントにバカだねぇ(´‐').。oO
991名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:14:14 ID:DqG/TBC90
マジむかつく。
アホな役立たずの公務員は死ね。
992名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:14:15 ID:nyrREVLk0
>>980
そんだけ公務員がオイシかったんだろ
993名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:14:18 ID:pkA47qDa0
>>981
知事も公務員ではあるよ?しかも選ばれてなった人だが?
994名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:14:21 ID:pkrlHmTx0
減らされても会社員の平均年収を上回ってるんじゃないの?
995名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:14:26 ID:BtUyBrzi0
1000なら公務員退職金大幅アップ
996名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:14:32 ID:Ab+t7DSR0
お前ら正直になれよ、妬みも入ってるんだろ?
997名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:14:34 ID:ncFG83CE0
がんがん改革しちゃってください橋下さん
998名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:14:37 ID:QyA9XtgR0
BtUyBrzi0
↑www
その手の書き込みしてられるのも今のうち。
橋下に直接言えよw いえないから2chで暴れるんだろ?w
999名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:14:41 ID:KQZWlsNs0
>>5
海外はその代わり10万人辺りの公務員の数が2倍なんだよな〜

日本じゃ公務員以外にも外郭団体とか準公務員みたいのがいっぱいいるからな
減らすのも無理、給料下げるのも無理、いったいどうすれば
1000名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:14:41 ID:gZvd2PKA0
公務員=寄生虫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。