【社会】ウエスト85センチの恐怖…サラリーマン「メタボ商品」に殺到[6/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1長文のため一部省略。全文はソース元にて@たんぽぽ乗せ名人φ ★
脱メタボ関連商品が絶好調だ。
サラリーマンを中心に、お腹が引き締まる下着や、「自転車通勤」用のサイクル、
お腹の脂肪を取る漢方薬などが売れに売れ、漢方薬にいたっては前年の3倍の売れ行きだそうだ。
エステ界では男性向けの「メタボ解決3ヵ月定期券」も現れた。
それだけサラリーマンが必死なのにも理由があるらしい。

2008年度からメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)「撲滅」を目指す、新しい健康診断が始まる。
メタボと判定されると、生活習慣改善のため保健師らから、指導を受けることになる。
その基準値は男性の場合、ウエスト85センチ。

西武百貨店池袋店によると、メタボ対策商品の売り上げは軒並み好調。
例えばサイクル関連は2008年4月が前年比33%増、5月は35%増で推移。
40代男性を中心に「自転車通勤」「週末サイクリング」目的で購入されている。
また、お腹を引き締める効果があるといわれているワコールの男性用下着「クロスウォーカー」(08年3月発売。
税込価格5250円)は、4月が240枚、5月は25日までに100枚売れ。
同店広報は、「弊店売り場の下着平均単価は約2,500円。
その倍の高額商品がこれだけ売れるのは今までに経験したことが無い」と答えている。
既存の補正下着も売れ行きがいいのだという。

医薬品業界では、肥満症の改善薬が空前のヒットだ。
小林製薬の「ナイシトール85」は、07年4月〜08年3月までの売り上げが54億円で、前年同期比153%増。
購入した7割が男性だ。ロート製薬の漢方薬シリーズ「和漢箋」は全部で7種類あるが、
「おなか周りの溜まった脂肪を落とす」と謳った「防風通聖散錠」が7〜8割を占める。
同シリーズの売り上げは07年4月〜08年3月で前年比約3倍の35億円になっている。

◆エステも大人気
「メタボ検診開始をきっかけに、具体的に自分の体はどうなのか、という自覚を持たれる方が増えています。
また、奥さんから心配されたり、体型についてうるさくいわれたりして、改めて健康について考えて
エステに通うことを決心されてもいるようです」と説明した。
運動したり、食事制限したりするのが辛い男性にとってはありがたい脱メタボ対策なのだという。

http://www.excite.co.jp/News/society/20080601123651/JCast_20687.html
2名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 16:58:44 ID:73JN1KIf0
デブは死ね!!
3名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 16:58:53 ID:afDcnr+G0
4名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:00:15 ID:TjRPRr860
歩け
5名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:00:29 ID:2UXEpObH0
デブはデブ専ホモにモテるぞ。
もったいない。
6名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:01:22 ID:zgV142a10
とりあえず楽して痩せるとかいうたぐいの商品は効かないと思うぞ
7名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:01:48 ID:yRB9vhki0
一律85センチ アホくさ
メタボ商法に引っ掛かるなよ
8名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:02:03 ID:ULkaLk9k0
アブトロニック使ったら体だけ武田信二になった俺が東条
9名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:03:01 ID:ZZystCVW0
コメント一覧:松本人志が硫化水素自殺で「放言」 「アホが死んだら別に俺はええねん」
ttp://www.j-cast.com/2008/05/12019982.html?ly=cm&p=all

■吉本興業、J-CASTニュースに法的手段を検討 Jキャス「抗議は届いているので対応を検討中…」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/13/news126.html
■ 炎上メディアといわれる「J-CAST」自身が炎上! 批判が集まる
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/05/13/
■松本人志「硫化水素」発言問題で J-CAST に異論続出
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2008/05/13_01/index.html
■松本人志発言をアサヒった?吉本がJ-CASTに抗議!
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2008/05/14_01/index.html
■サイト炎上で話題の J-CAST と朝日新聞の関係とは
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2008/05/15_01/index.html
■ニュースサイト「ワイドショー化」を考える:「炎上メディア」と呼ばれる「J-CASTニュース」が炎上した訳
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT11000030052008&landing=Next

■「元朝日 クラブ無くなり コピペ記者」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/2985828/
■「他のメディアのコンテンツを流用するのではなく」はどうした? J−CASTニュースに物申す
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3207488/
■人権侵害もへっちゃら、J−CASTニュースのモラルとは?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3271295/
■理不尽なネット規制を助長させる気か!? 他人のふんどし・コピペ・炎上メディア「J−CASTニュース」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3637927/

 どんな破廉恥で瑣末(さまつ)な内容でも、「コピペ」してそれを垂れ流し、
カネ儲(もう)けできればいい、というのがJ−CASTの体質なのだ。
なにがなんでも儲ければという卑劣な商業主義に犯されているこれら朝日新聞の元記者らは、
ネットの「炎上」を煽ることが、理不尽なネット規制に直接結びついてしまう危険性が分からぬらしい。
言論への無責任さを煽るのがこのコピペ炎上メディア、J−CASTニュースというわけだ。
この体質はジャーナリズムの敵と言うほか無い。
10名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:03:45 ID:tmxTt/VoO
酒と間食控えればいいだけ
11名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:03:46 ID:IWyvygtH0
ウエストは身長で計算しろよ。
大きな奴と小さな奴のウエストが一緒っておかしいだろ。
12名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:04:47 ID:9B5uMaPn0

厚労省の役人 「 どーだ!我々がその気になれば
             いつだって”市場”を作れるんだぞ 
               民百姓よ、平伏すがいい!」
13名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:04:59 ID:LvNSZD6FO
お腹の脂肪をとる漢方薬って、大丈夫なの?
頻繁にウンコが出るとかで
買ったはいいが飲まずに期限切れで廃棄したが。

あと、マカとかいう成分が摂取し過ぎるとインポになるなんて聞いたけど。
14名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:05:27 ID:LCjeXlBVP
漢方はまだしもエステ行っても無意味だろ?
15('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2008/06/01(日) 17:05:29 ID:pqqrrlrf0
>>1
クロスウォーカーって、3000円弱じゃない?
おいらが買ったのと違うのかな。
16名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:05:55 ID:LxccclQw0
「メタボ」って国が認めた差別用語みたいなもんだ。
小学校とかでも太ってる子がメタボって悪口言われ
てるよ。
17名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:06:03 ID:Tw3DFE6N0
うまい物食って、さっさと死んじゃったほうが楽だよ。
ウガンダトラを皆で見習いましょう。合掌。
18名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:06:40 ID:73JN1KIf0
煙草弾圧−>デブ弾圧

次は何だ?
19名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:06:55 ID:MJOgsTvS0
もうすぐ定期健診なんだが、保健士の指導とやらを無視したら
なんかペナルティあんの?

別にないならどうでもいーや>ウエスト1m越えてるしw
20名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:07:03 ID:+KDZkgUs0
痩せると言っておきながら、
効果には個人差がありますというのはないだろ
21名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:07:15 ID:siWo5L5R0
ウエスト85cmなら身長190cmは無いとデブ呼ばわりされても仕方ないな
22名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:07:25 ID:+1Fn0Td0O
この二年で20キロもデブった俺…、若い頃は何をメチャ喰いしてもデブらなかったのに…(ry
もうじき四十路だ…、アデランスとメタボ解消法、そろそろ活動しなきゃ…(汗
23名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:07:40 ID:VjSx75Eb0
メタボ対策で関連産業が太るわけですね、わかります
24名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:07:54 ID:YtlaD2IA0
>>13
その漢方薬の商品名教えて
ウンコが出るなら便秘薬として使いたい
25名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:08:10 ID:HfbPp3rT0
>>11
そんな一律の馬鹿げた基準で保険料変えるとかふざけんなっての。
26名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:08:12 ID:gRqTbTmsO
>>7
厚労省の基準だから逃げられね〜。
27名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:08:20 ID:MJOgsTvS0
>>20
テレビショッピングの健康機具の宣伝テロップみたいだなw
>効果には個人差があります
28名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:08:37 ID:fT5v5Y3KO
>>1
もちろん、関取や国会議員も対象だよな

ほとんど、全滅だろ(笑)
29名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:08:48 ID:71Vjc3+N0
こんなの気にするなんてアホだ。
30名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:09:20 ID:LwSKS7B50
男の85ではそれほど問題ではない
昔スポーツをしていた人はすぐに超える数字ではないだろうか
31名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:09:34 ID:MJOgsTvS0

無職は定期健診受ける義務はないしな
32名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:10:02 ID:iKk6mgux0
>【社会】ウエスト58センチ(ほぼウソ)の恐怖−OL「偽装商品」に殺到
はガチです。w
33名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:10:13 ID:KvfrZNqi0
お相撲さん皆メタボ
34名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:10:17 ID:LdPiEUhG0
身長に対する体脂肪の割合で税金取れば良いじゃん。
太れないほど金取れば痩せるだろ。

は、冗談としても、常々極端なピザは電車料金割り増しして欲しいと思う。
35名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:10:17 ID:LtQzOvGTO
ウエスト85cmってガッチリ体型で身長高い人なら厳しいだろ
体脂肪率を正確に計るのが一番だけど、それが無理ならせめてBMIにしろよ
36名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:11:20 ID:LvNSZD6FO
>>24
漢方薬ってゆうかナイシトールだけど
コッコアポだっけ?女性用の便秘薬と成分は変わらないみたいですよ。
37名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:11:41 ID:GRVNtGPv0
ブートキャンプでもやっとけ。
38名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:11:55 ID:fSDEjuGw0
身長170cm.
ウエスト95の俺様が来ましたよ〜〜♪
39名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:12:26 ID:MJOgsTvS0
>>38
体重は?
40('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2008/06/01(日) 17:12:29 ID:pqqrrlrf0
>>23
こんな見方もある:

メタボ健診導入の本当の目的とは

(前略)

このように数々の疑問点が指摘されているにもかかわらず、政府当局がほとんど中身を修正せず、
政策を推し進めているのはなぜなのだろうか。筆者は、メタボ対策はあくまで口実であって、本当の
目的は、増え続ける高齢者の医療費を如何に不満が出ない形で現役世代に負担させるか、であると
推測している。

(中略)

そもそも、メタボ対策が『高齢者の医療を確保する法律』を根拠としていること自体、妙な話であろう。
現役世代のメタボ度と、現在の高齢者の医療費に関連はないからだ。それにもかかわらず、目標
未達の保険者がなぜ高齢者の医療費をより多く支払わねばならないのか、全くもって理解に苦しむ
ところである。

http://www.dir.co.jp/publicity/column/080225.html

(後略)
41名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:12:43 ID:iKk6mgux0
>>15 >>24
大抵は生薬センナ(センノシド)が入ってます。漢方便秘薬には
どれも入ってるよ。習慣になり易いから常用はお勧めしない。
42名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:12:44 ID:5GMpVDIr0
お前らの本性が見られるスレ

・ネット規制スレ
・エロゲ規制スレ
・メタボスレ
43名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:12:47 ID:AYfwA1a1O
炭水化物をなるべく取らない減量方でウエスト90から68まで1年で減らせた
徹底したからめっちゃ辛かったけどw
44名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:12:53 ID:tKlVtDjb0
最早、何でもやりたい放題だな公務員
45名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:13:07 ID:R/ukFIgcO
85センチのヤツは処刑でいいやん。
リーマンやってるヤツはクビにしろ
46名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:13:23 ID:gRqTbTmsO
マジレスするとさ、体脂肪計だって一般が買える程既に安価。
ウェストの値が第一選別基準ってのはナンセンスだ。
散々既出だが厚労省の儲け話に過ぎん。
47名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:13:36 ID:73JN1KIf0
お前らなんか勘違いして無いか?メタボ検診は

・腹囲
・血圧
・血糖値
・コレステロール値

これらの複合技だぞ
腹回りが85cm以上だからって即メタボって訳じゃないよ

デブではあるけどw
48名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:14:58 ID:X6UqgYRO0
今29歳で170cm 56kg
食事は昼・夜のみ 運動はほとんどしない
どうやっても太れない俺がいる(´・ω・`)
49名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:15:09 ID:LRMK58re0
オリバみたいな感じで85cm越えてもメタボ判定されるの?
50名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:15:14 ID:MfTH+OFGO
黒烏龍茶の脂肪吸収を抑えるってのもなんだかなーって
思う ほんのちょこっと吸収しなかっただけでも抑える
って売りこみできちゃうからなー
51名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:15:14 ID:C1slFXTk0
基準が男85で女90っておかしいだろw
男より腹出てる女とかオワッテル。
どうみても女権団体の圧力かかったなw
52名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:15:22 ID:QVi3+HDI0
メタボ検診以降、他人の腹回りがどうしても目に付く。
デブ受難の時代到来だ。
53名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:15:22 ID:xS8qi5+60
>>43
すげえ効果的だよな
1か月で体がめちゃくちゃ軽い
でもこのあいだ久しぶりにラーメンチャーハンしたら、翌日下痢した
炭水化物が食えない体になっちゃったかも
54名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:16:14 ID:RYh5M3u90
>>35
> ウエスト85cmってガッチリ体型で身長高い人なら厳しいだろ
> 体脂肪率を正確に計るのが一番だけど、それが無理ならせめてBMIにしろよ

俺、身長169cmで体重74kg、
で、体脂肪率が12%。
単純に、74×(1−0.12)=65.12
65.12/(1.69×1.69)=22.8

体脂肪0%でも、22に行きません。
困ります。
55名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:16:50 ID:CLcqgI43O
85ってwモンスターかよ
56名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:17:18 ID:LwSKS7B50
>>51
日本だけ男女の数値が逆みたいだね
57名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:17:24 ID:aT4bWSxe0
女90って相当だよな
女は内臓脂肪耐性が強いのか?
58名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:17:26 ID:ZuOS/ydg0
規則正しい食事しろとか運動しろとか言うけど
それなら労働時間も規則正しくしてくれよ
毎日午前様とか休日出勤とかでそんなことやってられるか
59名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:17:47 ID:o38XSKH80
ってかよ
これなんとかしろよ
188も身長あると85なんて厳しいんだが
60名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:17:54 ID:ER9kLwA70
84.5cmの俺はセフセフ
61名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:18:20 ID:xS8qi5+60
85センチというと、33インチか
62名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:18:26 ID:/Iq7xLQC0
胸囲115でウエスト95ですが
63名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:18:30 ID:2bx+vxc10
>>48
よぉ、10年前の俺。
35過ぎると体質変わるよ。
64名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:18:56 ID:BlOtFgxT0
日本のどこかには中学ですでにウエスト90とかある奴は
”メタボ”ってニックネームで呼ばれてたりするんだろうなぁ。

「メタボ、消しゴム貸して」
「メタボ、ちょっとこの問題教えてくれよ」

ってな感じで。
65名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:19:10 ID:3y4yWrLG0
メタボ対策とか作った奴が一番メタボだぜ絶対
66名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:19:20 ID:aFfRrlMw0
175センチ77キロでウェスト86センチ
67名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:19:57 ID:LvNSZD6FO
メタモってグループなかったっけ?
68名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:20:15 ID:5GMpVDIr0
>>51
女のほうが太りやすいの知らないの?
69('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2008/06/01(日) 17:20:23 ID:pqqrrlrf0
>>56

>しかし、米国の肥満基準は腹囲が「男性102センチ超、女性88センチ超」で、
>世界的には男性の方が緩いのが普通。特定健診の導入を半年後に控え、
>基準の妥当性を疑問視する声が出ていた。

http://daily-medical.com/category/3952536-1.html
70名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:20:41 ID:aT4bWSxe0
170-175で85超えてるとちょとやせた方がいい感じかな?
71名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:20:48 ID:9XmPvdyl0
>>59
オマエは俺かと言いたいところだが
俺は85オーバーじゃ〜〜
72名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:21:20 ID:JqMdSpEF0
身長190cmでも85センチでメタボ扱いなんだから大変だな。
いい年になっても水泳選手のような体型維持しないと無理じゃないか?

一方身長150cmで90センチってビヤ樽クラスまで行ってもメタボじゃないってなるんじゃないの?
73名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:21:53 ID:HfbPp3rT0
>>43
俺も半年で10kg落としたことがあるが、そういう無理なダイエットは
やめたとたんにリバウンドするよ。
落とすのは簡単だ、それを維持するのが難しいんだ。
5kgリバウンドして今は93cmの俺が言うんだから間違いない。
ちなみに身長は179cm。
74名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:21:59 ID:C1slFXTk0
>>54
いやBMIだと科学的だからダメなんだよ。
腹周り85じゃないといけないんだ。
目的は大勢の人間にメタボ予備軍のレッテルを貼り、市場に新たな需要を作り出すことだからね。
75名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:22:06 ID:KEOgg2tu0
不必要に食うからだろ。
お金がなくて栄養が取れないというのは同情できるが、
これは勝手にメタボになっていればいいと思うだけ。
76名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:22:12 ID:ZpM+YElR0
なんで何かをプラスして痩せようとするのか…
普段の生活で運動してない人が運動したって続くわけないし
食事の量を減らすしか解決が無いのに商業主義にだまされてるだろw
77名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:22:28 ID:yplamDqi0
メタボ誘引外食系産業をまずは潰せよ
78名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:22:38 ID:CLcqgI43O
>>54
掲示板で馬鹿晒すのはやめたほうがいいですよ
79名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:22:41 ID:MJOgsTvS0
どっちにしろウエスト1mで血圧最低が105あって
体脂肪率が29%ある俺様はおとなしく保険料ペナを受けるわorz

まだ数年あるが・・・>メタボ健診には
80名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:22:57 ID:3ffLjX/90
太るのは簡単だが、やせるのはむずかしい
81名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:23:04 ID:tZPGXGbs0
自転車は体重大きくても膝に負担かかりにくいから良いかもね。
82名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:23:09 ID:ILCacaLu0
炭水化物摂らないって言ってる奴らは何食ってたんだよ
83名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:23:49 ID:73JN1KIf0
>>57
妊婦込みの値だよ、きっと
84名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:24:00 ID:LWja1zH50
自分のウエストいくつかしらねーよ
85名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:24:09 ID:rz4TRWTp0
>>80
太るのも難しいよ
86名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:24:24 ID:ZuOS/ydg0
これなんか罰則あるの?
この基準から外れてたら保険が使えないとかにしないと意味ないと思うんだけど
87名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:24:31 ID:ER9kLwA70
>>81
そのかわりケツに大きな負担が(´・ω・`)
88名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:24:42 ID:LvNSZD6FO
>>79
個人的にペナルティあるのですか?
本当ならひどいな。
自分たちの失敗を押しつけてるだけじゃ。
89名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:25:09 ID:MJOgsTvS0
>>86
高齢者医療保険料が高くなったりするらしい>所属健保組合によっては
90名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:25:20 ID:HfbPp3rT0
>>88
ペナがあるからサラリーマンは必死なんですよ。
91名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:25:21 ID:3ffLjX/90
>>79
血圧やばすぎだろw
上はいくつ?
92名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:25:38 ID:kZOBJGNt0
>>68
太りやすいから太っててもいいのかw

93名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:25:44 ID:xS8qi5+60
>>82
肉と野菜
腹持ちがいいし血糖値も上がらないから、空腹感もほとんどなくなる
食べたいだけ食べても痩せるってのにはびっくりするよ
94名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:25:48 ID:JqMdSpEF0
>>82
ビーフステーキとか。
昔、市のダイエットメニューって試したんだけどメニューに載ってたぞ。
ただし炭水化物だけは絶対ダメのダイエットだった。
95名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:25:54 ID:0DvBQrTr0
メタボ?
毎日素うどんの生活してみろ
無縁じゃ
96名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:26:15 ID:MJOgsTvS0
>>88
いや、国が健保組合にペナかけるみたいよ>対象者がいて、かつ改善が見られないと

あとは健保組合が同判断するか。


健保組合のスタンスによっては、所属する会社の人事が注目・・・
なんて企業もあっかもね ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
97名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:26:24 ID:73JN1KIf0
>>89
それはメタボ個人が?それならいいが連帯責任は勘弁
98名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:26:25 ID:lKwtWIUq0
半数以上が85cm以上あるのに利権漁りに作った基準だな
99名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:26:36 ID:MJOgsTvS0
>>91
130〜140  まあ、家族いないし、長生きするつもりねーからw
100名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:27:05 ID:4FB2ipDQ0
楽をして太った奴ほど楽にやせようという発想になる。
聞いてると食い物の話ばっかり。運動しろ運動
101名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:27:16 ID:1xnCcfgE0
身長、160でも190でも一律85か?
170cm超えたら普通体重で85は厳しくないか?
102名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:27:37 ID:fSDEjuGw0
>>39
76kgだぴょ〜〜ん!
103名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:27:42 ID:PKPiSnL60
腕まわりは42cmあります^^
104名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:27:44 ID:HJ+JLQ/O0
メタボ(笑)
エコ替え(笑)
105名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:27:50 ID:Xi+t3LNU0
デヴは汗に脂肪が混ざって、バイキンが脂肪を分解してクセェ。
よく石鹸で身体洗え洗え。石鹸が体内の脂肪も溶かしてくれて一石二鳥だ。
洗う時は筋肉の動きも気をつけろ。半分筋トレ気分でやるんだ。
1ヶ月で1kgでも効果が出りゃ御の字だ。サボってもいいから気長にやれ。
直立してマタが肉でピッタリする女はムレてマン○が腐ってる。ちゃんと洗え。

オレより重い女なぞ考えられん。ここまで言って、デブカノが当時から-5kgだ。
男でも納豆臭がする程のデブは重症だ。風呂で全裸で漫画読んでろ。出てくんな。
106名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:27:59 ID:+KcGvV/W0
なんで身長が考慮されてないの
女のほうが基準ゆるいってどういうこっちゃ
107('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2008/06/01(日) 17:28:01 ID:pqqrrlrf0
>>98
半数以上どころじゃない・・・

>東海大医学部の大櫛陽一教授(医学教育情報学)が、40〜74歳の5万人を
>対象にした日本総合健診医学会の健診データを基に試算したところ、今回の
>基準では男性の94%、女性の83%が何らかの異常を指摘されることが分かった。
>また、受診者のうち男性の6割、女性の5割は、医療機関の受診を勧奨されるという。

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20071014-OYT8T00086.htm
108名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:28:46 ID:73JN1KIf0
>>100
そゆこと
定期的に運動してれば、太るなんてまずないよな
がつがつ食って、がんがん運動!コレ!
109名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:28:47 ID:3DFx+YNV0
食わなきゃ太らない
110名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:29:32 ID:g00d2+f60
ペナルティーがある以上、デブは就職できなくなります。(会社が拒否)
これは雇用機会均等の原則に反します。
111名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:29:50 ID:LWja1zH50
健康診断にウエスト測定が増えるの?
112名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:29:52 ID:LvNSZD6FO
お相撲さんとか、40過ぎなら引退してるだろうけど
親方になったら減量しないといけないなんてね。


スイーツ親方も大変だな。
113名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:29:52 ID:CLcqgI43O
デブ言い訳しすぎワロタ
114名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:29:53 ID:PKPiSnL60
>>102
同じ身長で体重73kgあるけど87cmだったよ…
115名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:30:16 ID:f96qU+y40
こういうスレは

ダイエット語り厨が沸く

うん
116アニ‐:2008/06/01(日) 17:30:18 ID:VqkIePkp0
ションベンのきれが悪い人は前立腺肥大だから
自転車はやめたほうがいい
血の精液でるぞw
117名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:30:28 ID:Ap/GsWm10
>>101
ぜんぜんきびしくねーよ。
118名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:30:42 ID:yplamDqi0
ストレスと過労で大病を患い、ほぼ1年間寝たきりで10kg太ったが
なんでもかんでもサラリーマンいじめるな

自営業のやつらもペナルティつけろ
119名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:30:50 ID:zYp6fzPE0
>>101
政府が国民に不摂生のレッテル貼るためのものだから基準なんてなんでもいいんだよ
120名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:31:07 ID:58cA9aer0
>>115
あと、太りたくても太れない厨。

あたしだよ
121名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:31:16 ID:AYfwA1a1O
>>82
俺は鳥の胸肉の皮を取ったのとサラダが基本だったな
ほとんどこれ以外食べてなかったわ
122名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:31:25 ID:3ffLjX/90
>>99
うわっwwwとはいえ、今のうちから少しずつでも改善したほうがいいぞ!
人間だれしもがころっと死ねるわけじゃないんだしさ

それに、これから先いつどこでかけがえのない人に
出会うかもわからないんだしw
123名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:31:25 ID:MJOgsTvS0
>>118
政府管掌の保険もじきにそうなるんじゃね?
124名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:31:28 ID:JqMdSpEF0
余裕があるなら30分〜1時間の散歩。
栄養を脂肪に溜め込んで余程でないと手放さない体からエネルギー使うときはすぐ
脂肪を使う体に変えるのにいいらしい。
125名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:31:35 ID:N2k0Nqpe0
なんで中国食品の危険がわかっているのに漢方薬を飲むのはどうして?
126名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:31:49 ID:+jA7AUGV0
下着買ったところで根本的な解決にはならんと思うが…
127名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:32:19 ID:73JN1KIf0
炭水化物をまったく取らないと、体が臭くなるってしってる?
気をつけろよ、特に女
128名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:32:23 ID:TxzDxcjU0
高校生〜大学ぐらいの野郎は幾ら食っても太らないってヤツがたまにいる。
丼飯でおにぎり作ってスーパーカップと一緒に食った後で、デザートにドーナツとか
バカ食いしても、全然太らない。運動してるってわけでもないのに。
でもそのノリで30越すと、体質変わってメタボ一直線だよ。
129名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:32:48 ID:LvNSZD6FO
公務員でメタボな人も懲戒免職?
130名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:33:09 ID:keHm6mTa0
食べ過ぎず、よく身体を動かす。
なぜそれだけのことが出来ない?
131名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:33:10 ID:CLcqgI43O
>>82
気にするのは脂質ぐらいだろ
俺はカロリーコントロールと運動で15キロ痩せた
いい加減行動力のないデブ共黙れよ
132('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2008/06/01(日) 17:33:33 ID:pqqrrlrf0
>>126
クロスウォーカー愛用者から言わせてもらえれば、
歩くのがきもち楽になる。

また、材質がきもちいい(w
133名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:34:45 ID:rz4TRWTp0
俺デブだけど、痩せた自分なんて考えられない・・・気持ち悪い・・・
134名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:35:01 ID:iCKB0Y1t0
俺、太もも一本が85センチ以上あるお…
135名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:35:23 ID:ouXKzA/S0
厚労省の世間知らずがつくった机上の空論
制度設計の時点で破綻
つか「特定保健指導」うざい
136名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:35:45 ID:ddYKWRzn0
メタボメタボって結局男もTVに乗せられて
馬鹿らしい
137名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:35:55 ID:xS8qi5+60
しかし裏ではこんなこと言ってるし、福田はもうだめだな

【政治】福田首相「減反をしないで済むように、皆さん若いんだからたくさん食べてよ、おコメを」 官邸で記者団に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212297084/
138名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:36:06 ID:C1slFXTk0
>>117
20代前半のおまえは黙っとけってw 主に30過ぎた人間対象だよ。
20代で超えててどうするよ。いまにわかるw
139名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:36:07 ID:xvW7TZwh0
俺27歳でウエスト75
でも腹には横に3本くっきりラインが走ってる
140名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:36:25 ID:4Iu6o49M0
俺は今計ってみたら51cmだった
でも年取ったらある程度恰幅いい方がいいよなぁ
141名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:36:26 ID:AKRzUF6u0
狼は生きろ豚は死ね!
142名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:36:32 ID:CLcqgI43O
>>135
だからデブ黙れって
143名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:38:14 ID:LvNSZD6FO
厚生労働省の方々から見本を示さないと。
どっかの番組でウエスト計ってこないかな
144名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:38:14 ID:i5KLH03w0
>>26
これもまた、天下り利権のために作られた基準というにおいがぷんぷん。
145名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:38:28 ID:3ffLjX/90
ウエストが51cmの男て・・・
146名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:38:46 ID:eAyZ55FMO
極端に食事制限すると必ずリバウンドがくる
恐ろしいくらいにだ
気をつけろ!
147名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:39:07 ID:TxzDxcjU0
ウエストって言ってるけど
実際メタボ健診で計測するのはウエストじゃなくてヘソ周りなわけで。
ゆえに一番細いウエストよりかなーり太い数字が出るんだなこれが。
ウエスト細くて安心してると85なんて軽くオーバーってこともある。
148名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:39:31 ID:rz4TRWTp0
>>140
俺の半分以下じゃん・・・
お前ナミかよ
149名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:39:42 ID:73JN1KIf0
>>141
白昼の死角だね
まあ、20代でブツク言っているやつらは、20年早い
40越えてから語れ、ガキが

ちなみにガキでデブは最悪だぞ
150名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:40:50 ID:aT4bWSxe0
180未満で85超はちょと考えた方がいいって。
太り気味だなーって自分でも思うだろ。
151名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:41:21 ID:BJQgi+fl0
なんだ俺か
152名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:41:33 ID:C9dcIc7o0
「七人のメタボ侍 内臓脂肪を斬る!」という三重県伊勢市市長発案の減量企画に参加していた同市職員生活支援課の男性課長(47)が、自宅近くで運動中に死亡していた事がわかった。

この日、男性課長は休暇中で14日朝自宅近くで運動中に死亡したと見られる。死因は虚血性急性心不全だという。
同課長は話題の「ビリースブートキャンプ」や毎朝のジョギングで、ダイエット効果が現れていた矢先だったという。
この「メタボ侍」の企画自体との因果関係は認められない様子で、楽しく健康になろうという観点から実施していたものであり、減量を強要するといった内容ではないらしい。

尚、この事件を受けて三重県伊勢市では「六人のメタボ侍 内臓脂肪を斬る!」と変更し、企画は続行するとの事。
153名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:42:26 ID:OixePEbZ0
50歳〜60歳の成年男子の平均身長168cm時代の基準で85cmだろう?
今時20〜30歳代の成年男子平均身長171cm時代のが、同じ年頃になればウエスト
88cm位になるのではないかと思うけどね。

結局、筋肉デブ以外の不摂生脂肪デブは早く死ぬし、年金を15〜20年間
払うよりも安上がりになるだろうから放置していても良いのでは?
154名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:42:48 ID:g00d2+f60
メタボ検診でひっかかると、医者に再検診などなりますが
診察費用は自己負担ですw
155名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:44:01 ID:73JN1KIf0
>>153
死ぬ前の入院費、診察費だろうな
156名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:44:22 ID:C1slFXTk0
>>147
そうそうw ウエストと混同してる人おおいよね。
ウエスト+5cmはあるからね
157名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:45:36 ID:Hm9GCfFk0
中国では90cm以上、ヨーロッパでは94cm以上
もともとデブが少ない日本で無理やりメタボを発生させようとしてるだけ

BCASなみの利権団体=日本肥満学会
158名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:45:47 ID:Rh9ozRrl0
>>152
最後の1行がすごいなw。一人は討ち死にか。
159名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:46:04 ID:i5KLH03w0
そういえば、むか〜しは「健康優良児」って言葉があったなあ。
あれデブばかりだったが、どういう基準だったんだろう。
160名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:46:22 ID:za53Uaho0
誕生日が2月でよかったわw
161名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:47:26 ID:73JN1KIf0
>>159
身長

身長でかい奴ばかりだったろ
162名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:47:39 ID:47xq2o5t0
生活保護担当のヤツがピザだったら、生活保護受給申請してるヤツも
やりきれねぇだろうな。。。
163名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:47:57 ID:ilHc9Epi0
ウエスト85センチって、どうみてもデブだろ。
女でウエスト85センチだったら、妊婦だろwww
164名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:48:21 ID:N9KS1nly0
腹回りや、年齢、シートベルトとかで国民取り締まってる国って、実は世界一のとんでも圧政国家じゃないの?
165名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:48:29 ID:iNUdonPp0
85センチって誰が決めたんだ?
体格によってまちまちだろこんなの。
166名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:49:36 ID:AKRzUF6u0
>>149
いょ〜同士!www
167名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:50:22 ID:HfbPp3rT0
>>136
メタボの診断が下ればペナで保険料アップするってのに、
TVに乗せられたって話じゃないだろ。
168名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:50:56 ID:TxzDxcjU0
>>163
だからウエストじゃないんだよ
ちょうど腰骨のところにも引っかかるから、細い人でもそれなりの数字になるんだよ。
169名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:51:38 ID:McPqzF4w0
これがメタボ利権か・・・国は製薬会社等から
いくら貰ってるんだ
170名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:52:32 ID:yrMUzE250
身長がいくつだろうが一括して基準は85cmって絶対おかしいだろ
171名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:52:42 ID:/5Fiekx60
下手に歩いて運動とかするより
漢字問題とか計算問題とかやってとにかく一時間頭使うだけでも
かなりカロリーを消費するぞ
172名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:53:06 ID:TNAiP7OUO
コルセットが売れる時代キターw
173名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:53:29 ID:NqAhJBWf0
ウエストじゃなくて臍回りを計ってたよ。
跪いて計るから無駄にドキドキしたよ。
174名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:53:41 ID:zSQAS46P0
うば捨て山の次はデブ捨て山か。
次はブス捨て山だな。
175名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:54:20 ID:Rprl2+H+O
あのさ…
俺はメタボなの?
身長197
体重91
B120
W92
H110
体脂肪率11%

全ての日本男性を、ウエスト85以上がメタボリックシンドロームと認定とした、科学的根拠をキチンと説明お願いします。
176名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:54:47 ID:47xq2o5t0
>>174
IQ100以下の、馬鹿捨て山の方が先じゃねぇ?
177名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:54:59 ID:1G+TeQ0v0
「身長次第」ってことに気づかないバカをターゲットにしてるんだろ
178名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:55:14 ID:i5KLH03w0
>>161
そこまでは覚えてないや。
179名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:55:31 ID:HfbPp3rT0
毎日運動しろっつっても、毎日残業で遅くなるとそんな時間取れないんだよな。
週末だけ運動しても効果薄いし。
結局食事ダイエットしかないんだが、食わないで痩せるとリバウンドするし。
180名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:55:40 ID:mvUeY7dD0
デブ「身長次第だろ!!」
181名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:56:05 ID:f6LqAEiN0
>>175
そのくらい自分で判断もできないようなら脳がメタボじゃね?
脂つまってんだろ。
182名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:56:09 ID:OixePEbZ0
個々の体格に即せずただの数値のみで、メタボの差別的取り扱いを受けたら、
人権擁護法案で差別として行政や医師を訴える事も可能になりますね。
183名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:56:12 ID:TNAiP7OUO
>>171
腹の脂肪は減らないので歩いた方がいい。

そして歩きながら頭使う問題集やればモアベター。
危ないけどなw
184名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:56:28 ID:73JN1KIf0
>>175
自分で調べろ

ttp://www.eadfj.com/
185名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:57:30 ID:HlvE5HfGO
腹出てるおっさんきんも〜★
186名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:57:49 ID:QCvE4ruv0
俺なんかは測るまでもなくメタボだから気にする必要がない
みんな大変だね
187名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:58:03 ID:paiXPiFT0
腹回りだけじゃなく胸囲と一緒に測って、その比率を算出しろよ!

胸囲より腹囲の方がデカイ奴は人間として終わってるけどな。
188名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:58:44 ID:HfbPp3rT0
>>183
勘違いしてるヤツ多いが、運動で使ったとこの脂肪が減るわけじゃないぞ。
減るときは全身から減る。
内蔵肥満のヤツは血流の多い内臓脂肪は減りやすいよ。
俺がそうだった。
あと、減るのは脂肪だけじゃなくて筋肉も減るからな。
それを維持するための運動という面もある。
189名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:58:50 ID:8oHjmNVM0
年寄りの医療費を補うためにメタ簿検診はじめたんだよね
結局国民の半分がひかかるような設定にして
医療費をふんだくるw
まじでこの国おかしいよ
今年できた法律でまともな法律はひとつもない
190名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 17:59:30 ID:ilHc9Epi0
>>175
W92 ってどう見てもデブだろw
191名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:00:58 ID:/fHTpA6Q0
>>175
どうみてもガチムチのアニキです。ありがとうございました。
192名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:01:11 ID:X0mrrpIVO
いくら残業あっても筋トレなんか数分でできる。
あとは食事を気を付ければ大丈夫だ。
193名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:01:43 ID:JqNUfkjm0
>>174
ブスはもうとっくに捨てられてるよ、日本社会では。
194名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:01:44 ID:AKRzUF6u0
195名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:01:55 ID:mUJcaO1t0
酒さえ飲まなければ直ぐ痩せれる
酒飲まなければ腹減らないしな
196名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:02:36 ID:1XfrHiGJ0
身長 180cmと140cmで同じ一律の値を指標値にするって点が
厚生労働省の仕事って感じで笑えるよなw

役人の頭を治す、更正省ってのもつくらにゃならんな
197名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:02:39 ID:v3EMkwY70
88cmまで減ったが、後の3cmがなかなか・・・
198名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:02:44 ID:HfbPp3rT0
>>192
まあやろうと思えばってのはそりゃそうだけどな。
そのときに「チビは除外かよ」という不公平感がどうしてもな。
199名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:03:50 ID:i5KLH03w0
>>189
どうもそれ臭いなあ。
男だけ異様に基準が厳しくて女はばかに甘いのも
男だけ引っかからせて医療費を上げるためだな。
女はなかなか引っかからないので医療費が上がらないと。
200名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:04:08 ID:kVeCZ1hL0
ある程度太ってる方がガリよりましだと思うよ。
俺ガリだけど体力無さ過ぎげなけるorz
201名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:04:13 ID:ilHc9Epi0
>>192
本気で仕事をしたことのないヤツのセリフだな。
本気で仕事をした後は、指1本動かすのが嫌になるぐらい疲れるよ。
202名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:04:14 ID:7GfEqu8b0
通勤で毎日3キロを歩くようにしたら、
身長175センチだが、1年間で
ウエスト:85センチ→79センチ
体重:74キロ→63キロになった


203名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:06:31 ID:A+XJOBVk0
Lカルニチンと総合アミノ酸を飲んで
1時間歩くだけでやせるよ

さらに効率欲やせたいのなら
散歩後すぐに腹筋、腕たてをやる

筋肉つけると太り辛くなるよ
204名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:06:54 ID:RGxHjvAH0
ジョギングが趣味で月間200km走ってる
何食っても太らん
というよりも、そんなに食べない
205名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:10:15 ID:UbdntWYp0
この前検診で測ったら、83cmで余裕がわずか2cmだけだったw
でも俺のBMIは22.1。問診の時医者がこんな基準は全くおかしいと言ってたよ。
206名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:11:36 ID:6jH8DH/A0
穀物や魚中心の食生活を心掛ければ、自然に痩せる。なにより安価で健康的だ。
健康関連商品なんぞに金を払う必用なんて無い。
207名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:11:51 ID:7RfdfWai0
メタボじゃなくて普通のデブでしょ。
隠れ肥満があると煽り立てるためにメタボって言葉がブームになったのに。
ウエスト85センチじゃ、メタボである以前に普通にデブでしょ。
208名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:12:06 ID:6HTq0+gJ0
男より女の方が10cm緩いというところからして理解できないんだが。
209名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:12:29 ID:/fHTpA6Q0
体重がBMIの標準範囲に収まっててもアウトかもしれない。
も少し走って体重落とすかな。
210名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:14:03 ID:WIm7nAiU0
一度でいいから太ってみたいわ
どんだけ食っても太らないから、さっぱりデブの苦労がわからん。。
211名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:14:21 ID:6HTq0+gJ0
>>208
間違えた、5cmだ。
212名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:16:19 ID:f6LqAEiN0
>>210
心配するな、ある程度歳食えば太るぞw
213名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:18:49 ID:wDAtRlA40
>>201
毎日そうなの?
だとしたら,死なないようにねとしか言いようがない。
214名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:19:47 ID:HfbPp3rT0
>>210
俺も30前半くらいまではそうだったんだけどな。
後半に入ってからは親父の体型そっくりに腹だけ出てきた。
40目前の今や立派なメタボだ。
215名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:19:52 ID:WIm7nAiU0
>>212
すまん、もう40過ぎなんだが・・
216名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:19:57 ID:73JN1KIf0
>>210
過労死一直線だな
社畜の鏡
217名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:21:37 ID:HfbPp3rT0
>>215
それはウラヤマシス。
つーか内臓に疾患持ってたりしないか?
218名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:22:46 ID:73JN1KIf0
間違えた
>>216
は、>>201向けね

いくら食っても年食っても元気でやせている奴はいるよ
219名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:23:56 ID:WIm7nAiU0
>>217
軽度の胃下垂くらいかなあ
あとはいたって健康
みんなから不思議がられる・・

>>216
すまんな、俺リーマンじゃないから
220名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:24:02 ID:Rprl2+H+O
>>210
贅沢
221名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:24:32 ID:tqo36ERCO
小林製薬のナイシトールは1ヶ月飲んでも1cmくらいしか減らなかったのに、ロート製薬のは4日で2cm減った
222名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:25:04 ID:HP7gRMkV0
「太れない人裏山シス」って書くと太れない本人は辛いらしいが・・・・にわかに信じがたいw
「デブでうらやましい」と同じぐらいだそうだが・・・・・見た目・ファッションはガリが絶対得してるだろ!!
何贅沢言ってんだ!
マジでデブうらやましがられることなんてないのに一緒にするなんて差がある何てもんじゃないと思うんだな。
223名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:25:53 ID:OixePEbZ0
年を取ると腹筋が緩んで腹が出る場合も有るから大変だね。
224名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:29:22 ID:WIm7nAiU0
>>220
いや、その代りかみさんが太りだした orz
15歳も年下で結婚したときはラッキーと思ったけど今は・・・
225名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:31:53 ID:qpTUr+cY0
170cm75kgだけどウェスト79cmの自分は安心してよろしいのですか?

体重考えると相当に重いわけだが。
226名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:33:45 ID:EOgspVGL0
俺もヤバイ・・・。
227名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:34:06 ID:WIm7nAiU0
228m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/06/01(日) 18:34:48 ID:rIJAxp+70
太れない人間は一度整体を試すと良い。
20歳くらいの時は176センチで58キロくらいしかなかったけど
整体を受けたら、72キロくらいまで体重が増えた。
229名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:35:24 ID:HfbPp3rT0
>>225
メタボの基準はウェストじゃなくてヘソ周りだぞ。
俺、179cm81kgでヘソ周り93cm。
内臓肥満型でハラは特に出てんだよな、もろメタボだ。
230名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:37:18 ID:+bhKu5Iq0
>>202
ウエスト85なら腹周り90超えてたわけだが
今79なら腹回り丁度85くらいじゃね

君のデータを使えば、175cm 63kgでもアウトってことだ。
それくらいこの基準はメチャクチャw 
利権の匂いしかしない。BCASと同じ匂いw
231名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:38:37 ID:7/Y3svwGO
>>1
「エコ(ロジー)」「リサイクル」「就職浪人」「フリーター」「ニート」「メタボ」…。
テレビ局や官庁や広告会社がグルになって広めた言葉には、
金のニオイや、政策誘導的な嘘や、何か胡散臭いものが必ず付きまとうよな…。
232名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:42:58 ID:yaHQZF8w0
>>231
俺が正確に言い換えてあげようw

エコロジー=ケチ
リサイクル=使いまわし
就職浪人=無職
フリーター=遊び人
ニート=座敷牢
メタボ=デブ
233名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:44:27 ID:ew3vxXyk0
>>208
だって女はデブって言うと怒るんだもん。

メタボっつうか不健康の基準となるウエストサイズが男より女のほうが大きいのは日本だけらしいね。
234名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:45:55 ID:WHHNRyGG0
メタボリックシンドロームのウエストサイズのボーダーライン
   男 女
日 85 90
米 103 89
中 90 80
EU 94 80
235名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:46:12 ID:8gpGguK70
レベル5デブ
236名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:47:39 ID:QQTRLnCdO
会社の飲み会で、ちょっと憧れてた事務のおにゃのこに
「ガリガリな人ってキモいです☆」って言われた171cm48kgの俺。
好みのタイプが、ケインコスギな時点で見込みはなかったんだが
軽く死にたくなったぞ・・・
237名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:49:29 ID:WRZWZUU20
こうやって煽ればすぐ買ってくれるんだからありがたいよなw
238名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:49:40 ID:nWrrKbCF0
力士脂肪www
239名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:51:09 ID:mvUeY7dD0
>>234
ウエスト90の女ってメタボとかそんな問題じゃないだろw
240名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:52:15 ID:j55ZW0ZEO
>>238
これからはガチムチ力士が主流になります
241名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:53:19 ID:qpTUr+cY0
>>234
不思議だよなあ。
たとえば、標準的な体格(男性、身長170cm強。女性、身長約160cm)の男女で
同じウエスト70cmだと、

男性→「随分細いね。」
女性→「ちょっと太めだね。」

と言われると思う。
242名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:54:08 ID:QNzjj9r1O
俺、ベルトの代わりに85pの糸ノコ絞めてるよ
絶対これ以上にならないと思う
243名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:54:31 ID:yPMqxebu0
http://jp.youtube.com/watch?v=HK-GGQ7AtU4
DJノリアキww今日知ったwwお塩以上かもww
244名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:55:15 ID:IWyvygtH0
女のウエスト58cmが標準と信じている人いそう。
あと体重が48sが標準とか。
騙されてますよ。
245名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:57:07 ID:kXqHpaI70
俺はウエスト73。身長は168で体重は54キロ。以上チラ裏
246名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:57:31 ID:HfbPp3rT0
>>237
ペナルティで保険料アップとか煽り方がえげつなさ過ぎるわ。
247名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:58:15 ID:Hu0W/Zt40
>>194
BMIが18.31だった...orz
248名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:00:06 ID:N1FfGJeU0
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=8323&catid=74
ほらよ

さっさと一般競争にしろよ
宮崎市だけ指名競争なんて
どーみても不自然すぎるだろ
249名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:00:36 ID:B1EzW5150
>234 :名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 18:45:55 ID:WHHNRyGG0
> メタボリックシンドロームのウエストサイズのボーダーライン
>    男 女
> 日 85 90
> 米 103 89
> 中 90 80
> EU 94 80
中国とEUは女は細いのが基本か。
日本だと女はデブでもメタボにならないというのが基本だなw
250名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:03:43 ID:LJlrOtiX0
チビは良いよなチビは
251名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:04:17 ID:medleokN0
87センチだ・・・・
252名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:04:52 ID:rBBcaX+k0
身長180
体重100
ウエスト100

ぐらいがビッグでいいだろ

253名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:05:05 ID:ew3vxXyk0
>>1にある腹を引き締める下着なんて血流に悪影響を及ぼすんでないの?
物凄く不健康になりそう。
254名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:05:12 ID:mwCqARwT0
>>249
そもそも、アメリカとかEUって基準ひとつじゃだめだろ。
日本に比べて分散がかなり大きい気がするが。
255名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:05:32 ID:SFUVbxrr0

毎日1時間、息切れするペースで歩けばいいだけなんだが・・・
ん?オレ?
去年の夏からウォーキングを始めて、11kg痩せたよ
臍周りはマイナス15cm
ただのおっさんだよ
256名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:06:57 ID:jCoVqIXtO
最近、飯いっぱい食べるのに頬がこけるほど痩せてきた。
257名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:07:14 ID:Hm9GCfFk0
みんなだまされないように
俺は検診のときは思いっきり息はいて腹ひっこめるつもりw
無駄な医療費をかけるのは辞めよう

これが85cmの理由だ
   ↓

>東海大医学部の大櫛陽一教授(医学教育情報学)が、40〜74歳の5万人を
>対象にした日本総合健診医学会の健診データを基に試算したところ、今回の
>基準では男性の94%、女性の83%が何らかの異常を指摘されることが分かった。
>また、受診者のうち男性の6割、女性の5割は、医療機関の受診を勧奨されるという。

>そもそもメタボは病気ではなく、生活習慣の改善目標値に過ぎない。
>米国の場合、例えば心疾患予防と糖尿病予防とでは、メタボと病気との関連度合いも
>基準数値も異なる。同じメタボという言葉でも、日本と海外とでは使われ方が異なっているという指摘だ。

>男性の腹囲85センチという日本の基準は、中高年の平均値とほぼ同じで「半数を患者に仕立てるために
>初めから結論ありきだったのでは」と疑っており、「患者が増えれば専門医と製薬業界が潤います」
>と「背景」を「解説」した。


258名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:07:19 ID:ne02cpr+0
楽天にも「メタボ」がつく商品 150点ぐらいあるっぽいな。
なんだこの盛り上がりは。
ttp://raku.wslab.net/search/100938/2/1/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%9C/
259名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:07:26 ID:oEtVkuRE0
180未満のチビは死ね
260名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:07:35 ID:rBBcaX+k0
やせすぎるとそれはそれで問題だろ

261名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:08:58 ID:upZv1lvyO
まあメタボってウエストだけじゃなくてBMIとか
血液検査もあるんだし。
BMIや血液検査クリアできないってのは
やはり生活習慣見直したがいいよ。
262名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:09:09 ID:Q95bPVm60
まぁとにかく歩くこった。
酒にも注意。
日本酒は特に糖が多いからすぐ腹に付く。
糖質0のビールに変えただけで3`痩せてビビったよ。
263名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:09:41 ID:cllOIrPH0
身長182cm、ズボンは82cmだけど裸で計ると86cmくらいあるぞ
身長無視して一律85cmってなんか利権団体に指示されてるのか?
264名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:09:49 ID:HlvE5HfGO
糞チビメタボハゲおっさんきんも〜★
265名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:10:46 ID:D9rnkt9F0
会社の同僚に身長188で柔道経験のある奴がいるがそいつのウエストが88cm
すげーマッチョで体脂肪率12%

ウエスト85センチ未満なんて絶対無理だよ
保険料に差が生じたら訴訟起こしてみようかなとか言って笑ってたが




266名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:11:08 ID:HfbPp3rT0
>>256
胃癌乙。
267名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:11:44 ID:+bhKu5Iq0
>>234
日本の男性の場合はメタボの対象者にしたい人数から逆算したんじゃないかな
268名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:11:53 ID:xBaj5dpc0
動かないのに食い過ぎ
おっさんになったら1日1食で充分
269名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:12:18 ID:yD3R0TIiO
185センチ80キロはメタボで、
160センチ65キロくらいはセーフ?
相変わらずやってくれるね。
270名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:12:33 ID:abPGPRny0
昔は「美味いもの食べ過ぎて太って早死にしたって、我慢するだけの
人生よりよっぽどマシだ」とか、「タバコ吸って早死にしようが、オレの自由だ」とか
言えたけど、最近は「てめーは良くても、周りが迷惑だ。金だって掛かるんだぞ」
だからな。オレ的には大歓迎だが
271名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:12:33 ID:8mokc0GJ0
ヘルシオを買って1週間の俺が通りますよ

油は少なくなったと思うが料理のバリエーションが増えすぎて
かえって食べ過ぎな気が・・・
272名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:13:15 ID:upZv1lvyO
>>265
だからメタボは腹周りだけじゃ決まらないと(ry
273名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:13:25 ID:SVSG1iO9O
ウエストって身長で変わるんじゃないの?
274名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:13:52 ID:HfbPp3rT0
タバコ吸うと5kgや10kgくらいすぐ痩せるらしいから
今まで全く吸わなかった俺も吸ってみるかな・・・
275名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:14:07 ID:99etJ9+GO
>>263
それ腹の寸法じゃない?ウェストは腰の一番くびれた所で計るみたいよ
276名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:14:44 ID:6ImDcfnb0
ズボンの上から図ったら85センチだったから80センチぐらいかと思って脱いだら90センチあった。
277名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:15:44 ID:i5KLH03w0
>>263
>身長無視して一律85cmってなんか利権団体に指示されてるのか?

間違いなかろう。
女の基準値のほうが男より大きいことについてたくさんの疑問が提出されているが
基準値を作った側がまったく理由を説明していない。
これはもう、メタボ認定を増やすことが目的としか言いようがない。
278名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:15:53 ID:TNAiP7OUO
>>188
運動したら必ず減るなんてのはお前の決めつけ妄想。
だが問題集やると痩せるなんていうくらいなことを言い出すなら歩いた方がマシ。
279名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:18:10 ID:Toag1Pei0
飲んだら痩せる薬って、どう考えてもおかしい。
280名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:18:35 ID:TNAiP7OUO
>>225
体脂肪率次第
281名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:18:51 ID:eaxHydj00
BMIって
身長体重の比と疾患率を標準偏差で求めてるから
医学的な根拠ってまったく無いんじゃないの
282名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:19:00 ID:NAq2PdUB0
ゲームとネットとマスゴミが悪いね規制しろ
283名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:20:07 ID:oN0koGbA0
こんな人の健康に一々干渉するなんて余計なお世話だ。
国で義務化って一体この国どうなってんだ?
俺は食いたいとき食うし寝たいとき寝る。どうなろうが自己責任でいいだろ。自分の頭の上のハエでも追ってろ。腐れチンパン。
284名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:20:12 ID:HlvE5HfGO
腹出てる奴はガリでもデブでも糞きめえ
285名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:20:58 ID:yaHQZF8w0
>>269

メタボ基準

1.腹囲85cm以上(男性)90cm以上(女性)
  BMI(Body mass index、体重(kg)÷身長(m)÷身長(m))25以上
  のいずれかまたは両方を満たすもの
286名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:22:39 ID:Y3HaZ5vx0
痩せるよりも筋肉つけろよ。
そっちのほうが栄養を効率よく吸収できるのに。
そういう意味であのウエスト85センチってのはすごい情報操作。
287名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:22:44 ID:icFqxO2DO
ひょっとして、これも小泉のファシズム政策かい?

同級生にレスリングや柔道やらと、太いのや、生まれつき太いのやらいるが、
痩せたかと思ったら病死した奴もおる。

個人差もあるだろうに・・・。
288名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:23:01 ID:B6QQVsxi0
誰か教えてくれ。
身長184.4cm 体重92.0kg 腹囲88cm 体脂肪率18.5%

俺はこのまま行くとアウト?
289名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:26:27 ID:NN8/pII80
>>286
>筋肉つけろよ...栄養を効率よく吸収できる...
エネルギーの消費効率が高くなるの間違いだろ
290名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:27:18 ID:TNAiP7OUO
>>281
あくまで大体の目安。
BMI値は他に比べて算出しやすいってのもあるからね。

当然正確さでいえばかなりアバウトなのは言うまでもないが、大体8割以上はBMIと合致するからね。
291名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:27:49 ID:JBvULunN0
デブ時代の終焉
292名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:28:30 ID:UxlQc++i0
>>288
そのまま維持できればok
293名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:30:50 ID:fLP7+ozM0
動けるデブ、デブタレの風雲児ウガンダ・トラが逝ってしまったからね
294名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:32:22 ID:Yxil94A10
けっ、肉を控えればいいだろ。 乳製品もな! 穀物高騰だから丁度いいよ。
295名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:32:50 ID:Q3vzHbnj0
おったんなんて多少、恰幅があるくらいでちょうどいいんだよ。
あくまでも多少、だよw
296名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:32:52 ID:4aaBsvo80
デブは管理職から平に降格とかなると世の中が面白くなるな
297名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:33:07 ID:1KvHuCpk0
身長180cm超えてて骨太のヤツにとって、85cmは物理的に不可能な場合がある。
骨盤周囲だけでかるく90いってるはずだから。
しかも計測地点はヘソ下5cmという鬼ポイント。
これをクオリファイするためには、背筋と腹筋と側腹筋を同時に鍛えて内臓を締め上げる必要がある。

チャリンコ漕ぎまくったり、ゴルフや野球のスウィング素振りしまくったりで鍛えられるけど、
それってかなりキツイと思う。
298名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:33:17 ID:lZNMs5yN0
身長150の85と、身長190の85じゃ全然違うはずなんだが
299名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:33:43 ID:g1K3azuwO
詐欺師がアップをはじめました
300名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:34:05 ID:bV4qny/Z0
身長170cm、体重60.5kg、BMI21.1なんだけど、太りすぎで困ってる。
1日2時間歩いてるんだけど、どうしても体重60kg切らないんだよね....
301名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:34:54 ID:bnIXqSx3O
食うな!
302名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:36:02 ID:eU3N7NZI0
ナイシトールなんか全く効かない。サギ薬



1年以上毎日飲んでて効果ねえぞ!( ゚Д゚)ゴルァ
303名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:36:37 ID:JBvULunN0
動けデブ
304名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:37:23 ID:/fHTpA6Q0
走ろうぜ
305名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:37:34 ID:nQ5BtKQz0
ウェスト70で太れない俺には関係の無い話だな
306名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:37:50 ID:GTBjPGGS0
デブの方が長生きするという研究結果もあるんだろ。
もっと細かく分類しないと意味が無い。
307名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:37:52 ID:rQ5V7+FY0
身長無視して85cmって何の意味があるんだかw
308名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:38:08 ID:ngJ/fcbgO
なんでヤニは野放しでメタボは法規制だよ
309名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:38:19 ID:YA+hjrta0 BE:63346234-BRZ(10000)
測ったら余裕で超えてたけど腹筋が常人の3倍あるような気がするからセーフ!
310名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:39:13 ID:NAIv4SEY0
メタボって略称にイラっとくる
311名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:39:36 ID:FiZwfjvC0
>>265
そんな人は、今度法律になるかもしれない人権擁護法で、判定を下した医師や行政及び保険機関を
「個人差を加味せず、差別的取扱いを受けた」として人権擁護員に訴えれば良いと思うよ。
312名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:40:04 ID:6N5NqA3o0
>>288
アウトだろ。
レスラー体型で体脂肪10%くらいでも、腹囲が85以上あれば問答無用でアウト(´・ω・`)

てか、単に税収欲しいだけじゃん
313名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:40:29 ID:Wv9bBJyr0
ただの太りすぎでいいのになぁ
メタボメタボ五月蝿い。
314名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:40:58 ID:rVcM5JNi0
生まれて30年以上経ちますが
15の時から100a切ったことありませんな
315名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:41:25 ID:JBvULunN0
ぐうたらデブ病とかな
316名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:41:42 ID:2H5C1lxUO
>>310
よぉピザまん
317名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:42:51 ID:ew3vxXyk0
男で85cmは平均だという。
女で90cm以上って何パーセントいるんだろ。
318名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:43:05 ID:1KvHuCpk0
http://www.wellingtongrey.net/miscellanea/archive/2007-05-06--world-fatness.html

↑これがッ!これがッ!世界の肥満マップだッッ!!!
日本人って太りすぎですか?
つか、この手の理想体型追求思想って、ナチスドイツの超人追求思想と一緒の様な気がするが。
融通の利かない国家社会主義にありがちな陥穽。
319名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:43:34 ID:e2dPABH80

児童ポルノ禁止法改正案は全ての日本人を逮捕できます!

● 誰でもできる単純所持禁止の悪用法 ●

1.邪魔な人間(その家族)のパソコンや鞄に児童ポルノを入れておき、通報。

2.そいつの学校や職場、近所に電話やビラ、ネットの書き込み等で言いふらす。

3.例え無罪が証明されても噂が消えることは無い。火の無いところに煙は立たないと言われる。

4.転校、転職、引っ越しを余儀なくされ、家族は後ろ指をさされる。

5.普通は誰でも鬱病等になる。多くの場合、耐え切れなくなって、自殺。

*(同級生、同僚や上司、特に官僚や政治家といったエリートを抹殺するのにも効果的)
*(児童ポルノにはAV女優のコスプレ女子高生モノも、あなたの子供時代の水着写真も含まれます)
*(規制推進派の工作員も後からこれで口封じします)
>>児ポ法改悪で日本国民全員逮捕
http://youtube.com/watch?v=_OWP-ejNd44&feature=related
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3187397
http://youtube.com/watch?v=Q4cvfE6arB0

政党・国会議員・マスコミへの一斉メールフォームはこちら
http://www.kyodo-center.jp/cgi-bin/douhou/douhou_form.cgi
民主党 →http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
自民党 →http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
320名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:43:36 ID:09kxqmcF0
身長180ならウエスト85じゃ痩せすぎだろ。

だよな?
321名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:43:39 ID:5DsQzWZx0
メタボという概念は、厚生労働省と製薬会社と日本医師会のタッグで作られたんだろ?
金のためなら国民皆不健康認定でもしそうな勢いだな。
322名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:43:58 ID:+Eyge5dI0
ぁゃιぃ痩せ薬なんか飲んでないで玄米食え。
323名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:44:01 ID:FiZwfjvC0
>>300
BMI 22までは十分OK。
ただし、BMI24-26程度が、一番病気にかかり辛いという統計があるらしい。
324名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:45:32 ID:xGxOL7pW0
170cm 77kg 90cmの俺オワタ
325名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:45:49 ID:4aaBsvo80
米とかパンとか蕎麦、うどん、パスタくわなきゃ日本人はやせるように構造的に出来ている。
肉は食べても大丈夫 炭水化物をいっさいたべなければ 肉と一緒に野菜をたべるようになる。
ただし肉をたべないつらさより、米をたべないつらさの方がつらいかもね


326名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:46:10 ID:QNJJj0X60
まあメタボ云々置いといて運動は体にいいからやっとけ

薬関係ははっきり言って嘘
そんなに痩せるもんが出来てたらノーベル賞もの

食事制限しなくても軽めの運動をしていけば痩せるよ

327名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:46:30 ID:6hDzl0GC0
>>320
そんなわけないだろ
328名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:46:54 ID:medleokN0
デブはモテるのに
329名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:46:58 ID:6hDzl0GC0
>>324
10kg痩せろ
330名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:47:11 ID:6hDzl0GC0
>>325
それ、ウソだから
331 :2008/06/01(日) 19:47:15 ID:lYXaH7BB0
防通通聖散って下剤だよ。
332名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:48:33 ID:R1djFLBq0
カツオのたたきを二日間にわたって食ったら
下痢が5日間止らなかった。
2`痩せた。
カツオダイエットはマジお勧め。
333名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:49:09 ID:FW97POXi0
健康診断にメタボが入り
完全に利権化されました

踊らされてる馬鹿ども
ご苦労さん
334名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:49:30 ID:6hDzl0GC0
>>332
それはニンニクの刺激で胃腸がやられただけだ
335名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:49:52 ID:6hDzl0GC0
BMI23の俺には何の関係もないな
336名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:50:24 ID:Em/9htom0
牡蠣ダイエットだな、、、w
337名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:51:00 ID:3ZlKBQrk0
>>331
×防風通聖散って下剤だよ。
○防風通聖散って下剤にも使われる大黄も入っているよ。

大黄=下剤と考えるのは早計。勉強し直してこい。

メタボ解消には運動すればいいんだけどな。
それが出来ないんだよ。

338名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:51:01 ID:wk/VzRIUP
メタボとかそれっぽい名前与えなくて良いよ。
肥満、デブで十分。
下手に響きが格好良いから勘違いしちゃうじゃん。
339名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:51:17 ID:FHlag8kN0
働いている男は、半数をメタボ扱いで金を貢がせて、
女は女性優遇団体がうざいから、女オワタピザ以外は
引っかからないようにしてるって事かw
340名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:51:57 ID:cllOIrPH0
>>332
それカツオに変な寄生虫がわいてるのとちゃうのん
341名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:53:03 ID:9VjkSkpG0
豚のたたきを二年間にわたって食ったら
尻が痒くなった。
20キロ痩せた。
素人にはおススメできない
342名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:53:06 ID:4aaBsvo80
>>330
嘘ではないよ やせるというより やつれるから。もりとんリバウンドの恐怖もあるが
まずは結果を出すことが大事ってのもあるだろう。

自転車で腹が凹むのは嘘だよ 腹関係ないから

やせ薬のたぐいは全部下剤だから あたらずしもとおからず それなら素直に毎日漢方系の下剤を
飲めばいいね

後ね 食べたら喉に指つっこんで全部吐く これも最高のダイエット効果 心身ともにぼろぼろになるけど
結果はでる
343名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:53:12 ID:6hDzl0GC0
>>338
それじゃ差別になっちゃうから

「体格の不自由な人」
「体重コントロールの不自由な人」
「健康管理の不自由な人」

どれでもいいぞ
344名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:53:53 ID:6hDzl0GC0
>>342
カーボンダイエットは西洋人向けだ、ウソではないが正しくも無い
345名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:53:56 ID:WiVuwYYs0
俺の知り合いは白飯と野菜ジュースだけで生活してやせたって
346名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:55:23 ID:CgyaMqfr0
>>345
そのほうがよほど不健康なのでは
347名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:55:47 ID:PeBYsmqYO
うまいご飯を食べるのは俺の生きる喜び、服も車もいらないが美味しいご飯がなくなったら働く気力が失われる。
348名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:56:44 ID:xS8qi5+60
反アトキンスって肉食への偏りへの批判ばっかりなんだけど、
日本人だと炭水化物しぼると野菜中心になるから、ヘルシーそのものだと
思うんだがな
349名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:56:56 ID:+j4dkSgUO
ダイエットするなら炭水化物食わなきゃ駄目だろうなぁ。
体が満足に動かせない状態で、効果的な運動が出来るとは思えないしねぇ。
それにんな状態じゃ体型改善する前に心が折れるだろ。
勿論カロリー計算しなきゃ問題外だが。
350名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:57:00 ID:xRaSpQPR0
いつか死にますなメタボ煽るなら
現在進行で心身蝕んでる不健康な痩せを煽れって気もするが金にならんからな
351南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/01(日) 19:57:23 ID:3LvciyBV0
ナイシトール効果ナイシトールqqqqq
352名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:57:48 ID:6hDzl0GC0
コメを普通に食ったって痩せる事は出来るよ
353名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:58:18 ID:vt7/aznh0
メタボなんてどーでもいい
問題はワキガと水虫だ

しかし、神は我々に福音を与え給うた

水虫にはスコルバEX
ワキガにはラヴィリン・アームクリーム

悩める子羊たちよ
騙されたと思って試してみれ
354名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:58:43 ID:Rprl2+H+O
栄養失調とダイエットの違い
355名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:58:45 ID:zJFBgWnwO
こいつみたいにもっと太れ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2551053
356名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:59:06 ID:cllOIrPH0
>>345
たんぱく質とれないじゃん。筋肉が脂肪に変わって軽くなっただけじゃん。
357名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 19:59:38 ID:JBvULunN0
>>352
デブに普通に食わせたらアホみたいに食うだろ
358名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:00:21 ID:m+PtWeGmO
ワコールのクロスウォーカーは、男物の下着のくせに何気にエロい
359名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:00:32 ID:1MdvM1Cr0
メタボ検診なんて、なんの科学的根拠もないまやかしで
自治体を脅かす厚生労働省は死ねよ
360名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:01:22 ID:WiVuwYYs0
>>346
そう
まともに動けなくなって結局やめたってw
361名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:02:03 ID:O0jSVGHbO
103kgから61kgまで痩せた俺はメタボの人の言い分も分かる
腰のヘルニアして無かったらそのままだったな
362名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:02:14 ID:ZBdFUh7KO
商品名ナイシトールという下剤の話か
363名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:02:33 ID:La19cJyEO
現在、杜仲茶85飲用中。

身長175.8a 体重52.0` ウエスト69.5a
364名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:04:08 ID:DhVpLRsE0
どうせ保険料値上げのためのキャンペーン
365名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:04:25 ID:IaT52T6lO
健診やったけど意外とひっかからないもんだよ。
保健指導の対象になるようなの全体の5%以下だったよ。
心配すんな。
366名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:05:11 ID:fT5v5Y3KO
>>1
20代のBMI値が24だったけど体重減らすとメチャクチャ体調崩したぞ?

25からメタボだったら24は予備軍だろ?
こんなの「身長×0.9がベスト体重」なんて似非医学と一緒だろ
367名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:06:09 ID:5bLRZBFY0
90→70→87kgで見事なリバウンドw
結局運動嫌いで食事好きだと普通に維持は無理だな
368名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:06:24 ID:+pIU+PbN0
1年で15kg痩せた俺がコツを伝授しよう。

・運動は散歩で十分。ガンガン走りこんだりすると腹が減る。腹筋運動に意味無し。
・食事は常に「軽め」を意識していればそれだけでいい。何かを完全に断つ必要無し。
・減量を意識すると同時にもの凄い食欲が湧いてくる不思議。体に気付かれるな。
369名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:06:40 ID:8nxufR4Z0
松澤佑次 論文捏造 でググる
370名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:07:52 ID:XK0mtAXq0
またマスゴミにだまされちゃって
371名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:08:23 ID:oF4HwDIq0
「和漢箋」買ったけど腹が痛くなって続けられなかった。
372名無しさん@八周年:2008/06/01(日) 20:09:11 ID:CjqxYXwz0
馬鹿な 役人の 独り言 反対にやるぞ
373名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:09:21 ID:GbOBG9pQ0
>>363
少し栄養のあるもの喰った方が良いと思うぞ
374名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:09:29 ID:/+u4dENc0
メタボってもともと厚労省の医療費圧縮の一環なんだろ?

実際は健診→判定→投薬で圧縮どころか
倍以上に医療費が増えるって話らしいが

・・・年寄りを守るために、若者は自身の未来のための全ての金を出せと

オhル
375名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:10:21 ID:MBQdL+Sj0
女性向けダイエット商売の需要拡大がこれ以上みこめなくなったから
今度は男性向けに始めるのか。必死だなw
376名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:10:37 ID:cllOIrPH0
またタイミングよくウガンダが死んじゃったし
377名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:11:32 ID:ppCSZCvU0
85センチか。悲しい、10年前は鼻で笑えたのに。
378名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:12:05 ID:XIHidw+J0
73センチ、10代の頃は70センチだったのにな。気をつけんと。
379名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:12:15 ID:PnbSoP4P0
172cm
ウエスト70cm
380名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:12:51 ID:VKkC98K30
自転車はガソリン価格のせいだろww
381名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:12:57 ID:2cAdgeH4O
デブは保険料10倍でいいじゃん。
382名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:13:03 ID:yaHQZF8w0
>>321
一番儲かるのは、ダイエット関係グッズの業者です。
383名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:13:32 ID:7CU0BaBP0
デブは公共交通機関別料金にしてほしい
384名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:15:21 ID:MBQdL+Sj0
運営資金に困った健保組合の中には、職場にメタボさんがいるだけで
連帯責任で職域全体の保険料を引き上げるところもあるらしいぞ。
職場の荒廃が目に見えてるなw
385名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:16:02 ID:3ilRcGly0
10年習慣だったタバコをやめた。
好きなビールも減らしてる。

メダボだからメシを食うのも我慢しろと?

そこまで我慢して、一体何が欲しいのかと。
寿命?不死身になるとかならともかく、
寿命が10年や20年程度延びたところでどうせ死ぬんだし
どっちでもいい。
386名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:16:03 ID:jrwufllD0
このスレざっとみたけど結局ウエスト中心の話になるんだな。
俺は血液検査で高脂血漿ってすでに分かり切っているのに
腹まわり測られて食事を減らしましょうって言われる。
387名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:16:27 ID:Gfl8OEln0
つーかな

原油価格上昇→ガソリン価格上昇→車からチャリに乗り換える人激増→メタボ解消

穀物価格上昇→食費上昇→食事量が減る→メタボ解消

タスポ導入→めんどくさいから禁煙流行→JTがブチぎれて一箱1000円→タバコ全滅→メタボ解消

実にうまくいってるじゃんw ウエストなどビビる必要なしw
388名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:16:39 ID:OC7NgB490
>>370
マスコミはそんなに賢くないよ
功労賞の完了が考えたんだよ
最近のヒット作は高脂血症

アホどもが騒いで天下りを叩くから天才が知恵を絞る
389名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:16:45 ID:B9td68fM0
俺183で100キロ、体脂肪22%でウエスト100センチ。
デブはデブなんだが、一番痩せてて体脂肪10%の高校時代でもウエスト82センチあった。

一方俺の上司のおっさんは身長165くらいでぎりぎり84センチ、
見事な太鼓腹なんだがこっちはメタボじゃない。

メタボメタボあんまり頭にくるんで、最近は腹筋割るのを目標に運動してる。
どうせ一生85切ることはないだろうから、腹筋割った上で堂々とメタボ認定受けてやる。
390名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:16:54 ID:qI67XW3O0

サナダ虫ダイエットすると、どんなに食べても太らないよ。
391名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:18:19 ID:SrE2lvXe0
俺、細い方だがシャツの上から図ったら83ぐらいあったぞw
392名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:19:57 ID:ZALgPhaC0
ナイシトールってどう?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1153622564/
393名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:20:06 ID:TP5wfdrOO
>>321
だが国民のためになることだからいい
正しい税金の使い方だ

まぁパンダ2億の後だからそう思うのかもしれないがw
394名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:20:34 ID:vt7/aznh0
>>386
高脂血漿って、間違い用語だけど間違いじゃない、味わい深い新語だな
395名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:20:37 ID:+GCrQebM0
>>321
不摂生による成人病患者に社会的に圧力かけて痩せさせることで医療費軽減になったら意味あるじゃん。
396名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:21:47 ID:1KvHuCpk0
>>389
計測ポイントはヘソ下3〜5cmという悲しい真実。
397名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:21:55 ID:QQTRLnCdO
>>384
うちそうなりそうだ。
斜陽産業の中小企業が集まった健保組合だし。
398名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:22:20 ID:7Y+Ojn6G0
女の基準をありえないくらい甘くしてるのは、デブと言われると気違いのようになる
女の習性を恐れたのかな。
399名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:23:38 ID:xS8qi5+60
2ちゃんでデブスレは伸びない(笑)
400名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:23:38 ID:yFiBCEQ50
>>387
ダイエット板見るとさ
タバコやめると太るからやめられないって人多いんだけど、実際どうなの?
401名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:23:47 ID:hbdAFBsU0
健康関連商品は騙しやすいよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:24:18 ID:awaVfSa/0
やせるのなんて簡単だ。

肉と揚げ物を食べなければいい。
403名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:25:18 ID:jrwufllD0
>>357
問題はそこなんだよねー。
前頑張って食事減らして
すこし痩せたことあるけど今は頑張れなくなった。
>>389
血圧とか血液検査にもんだいなければメタボじゃないよ。
>>390
魅力的。
>>394
あはは
IMEがこうしけっしょうを講師とか結晶とかで全然出てこないでイライラそれっぽいのを入れてしまった。
404名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:26:06 ID:A4BoJaDTO
最近の米は変だ

やたら腹が出る

何か米に細工しとるやろ
405名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:26:15 ID:nQ5BtKQz0
>>395
まぁ建前は医療費削減の為に作られた基準だしな
406名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:26:24 ID:rVcM5JNi0
>>400
ニコチンか切れるのと空腹感飢餓感はまた別物だと思うけどな
口寂しいならキシリトールのガムでも噛めばいいし
407名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:26:52 ID:xS8qi5+60
>>403
そんな君にもローカーボ
肉と野菜は食べたいだけ食べて大丈夫
408名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:27:11 ID:8FhBirfy0
新インフルエンザワクチンは6ヶ月でできない可能性がある。
サイトカインストームなど甘い。
新型インフルエンザが全身の細胞に感染、寄生してヒトが水と骨に分離する。
トリが溶けているから、ヒトが溶ける可能性がある。
これは、映画館で「火事だ!」とイタズラで叫ぶものではない。
本当に映画館で火事が始まった。ネット規制している場合じゃない。

【社会】鳥インフルエンザ、ワクチン実用化に特許の壁
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074472006/ (リンク切れ)
 毒性を弱めるために使われる特殊な遺伝子操作技術や
製造工程の多くの部分は、米国を中心とした複数の
ベンチャー(新興)企業により、ばらばらに特許権を
押さえられていることがわかり、大きな問題となっている。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040119i101.htm (リンク切れ)

日本人はバイオ特許の出願が可能だったが、それをあえてしなかった。

「地球上に住む動物や大地に根ざした緑の森、
 土の中で平和に生きる小さな虫たちは我々の友達であり
 人類共有の財産なので米国の主張する遺伝子特許は無効だ! 」
と(*゚Д゚)ゴルァ!主張する机上の空論学者「加藤尚武」におだてられて、
日本の遺伝子関連のバイオ学会は命が尽きるまで
国際舞台で変な学者の「哲学の言葉遊び」に付き合い主張した。
すると、日本人が大変な労力で長年集積した遺伝子や遺伝子関連技術を
カネになる部分だけ外国に盗まれ特許権でガンガン攻撃されて
本当のホントに日本の遺伝子関連の学会が討ち死にしてしまった。(::゚.:ж:.゚:;)マズー
日本の研究者が金儲けになる特許を出願しようとしたら、
「特許を出願しないという日本の協調性を守れ!」
と叩かれ、その研究者は日本の学会から追放された。
日本では子供のころから「協調性」を「この身が滅んでも死守すべき美徳」
と教えている。「協調性」を守るためには血のつながった自分の子や
孫でさえ病死・餓死させても痛みを感じないようにできている。
409名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:28:35 ID:7MnWMjE50
おいおい腹筋付いてる奴なら軽く85センチなんか超えるぞ
410名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:30:19 ID:oF4HwDIq0
>>400
タバコ止めると食い物が美味くなる。
411名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:30:29 ID:yaHQZF8w0
>>398
BMIでひっかかるよ。嘘を書かない限りは。
412名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:32:04 ID:7zhZQy0H0
>>400
タバコ辞める→内臓の調子がよくなる→食いすぎる→だから太る
という理屈も確かにあるが実際はタバコ辞めたくないからいい訳してるだけ

タバコやめりゃ運動もできるようになるから健康的な体を維持するならタバコやめたほうがいい
413名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:32:30 ID:xS8qi5+60
>>400
・口寂しくなる
・食べ物がおいしくなる
・血行が回復して消化吸収が良くなる
414名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:32:44 ID:NaQ6VCsP0
高校生まで120kg位あって、そのときついた皮下脂肪が全然とれん・・・

体重70kgまで落としてもタプタプなんだよ orz

内臓脂肪は平均値なのに。
どうしよう Tシャツとか着るとオッパイあってカッコ悪いし まじで死にたい。
415名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:33:36 ID:7MnWMjE50
>>414
単に筋肉が付いてないだけ
腹筋しろ
416名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:34:09 ID:Gfl8OEln0
>>400

たしかに喫煙すると味覚が悪くなるし、消化も悪くなる。

禁煙すると、食い物は旨く感じられるし消化もよくなる。つまり太るw

喫煙はストレス解消に効果的だから、高圧的な禁煙活動は社会不安を煽るかもなw

実際、キレやすくなったスモーカーも多いw

まー 人生の質を高める努力を社会がやらんと、歪んだ状況になるのは間違いないねw

余裕があればゆっくり食事するだろし、満腹中枢が刺激されて小食になるだろーねw

要は心の問題に帰着するだわなw
417名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:34:16 ID:C3pAgl+kO
身長180cm体重80kg。で、ウエスト95でメタボ‘予備軍’だった。
418名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:34:23 ID:ErOqGrYw0
ウエスト85なんて何にも関係ないのに

85以下でもチビで貧しい骨格で内蔵脂肪の溜まった危険な奴いっぱいいるよ

要は運動してるかどうか、体脂肪がいくつかが大事
419名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:36:07 ID:8oLCv1bw0
AV男優はなんでメタボが多いのかな。
420名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:36:35 ID:Hm9GCfFk0
>>414
誰もおまえのことなんか見てないし気にしてない
電柱にどんな張り紙してるかなんていちいち覚えてないだろ?
421名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:37:02 ID:Pu/QMIo30
俺は面倒臭がりだから太ると痩せるのは大変なので太らないようにしてる。
今年35だけど20の頃から±5キロ変動させた事ない。

422名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:37:36 ID:q0SFiTvU0
>>414
見た目痩せているのに肝臓がフォアグラな人とかより大分マシかと
お医者さんになんとかするように注意されているのでなければ大丈夫なのでは
それに、ガリガリの男の人よりも少し恰幅がいいくらいのほうが感じがいいですよ
気にスンナ
423名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:37:58 ID:1s9xICF00
ここで、身長182で座高1Mで股下72のウエスト105のオレがきましたよー
424名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:38:10 ID:KgEcMV7BO
身長175cmで95sあった俺らが、現在72s
体脂肪率も13%

マジでこのダイエットはお薦め!



みんな糖尿病になろうぜ
なに食っても体重おちる
425名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:39:27 ID:/hJQZbMr0
一律かよ馬鹿すぎwww
俺みたいガチガチにバルクアップしてる腹筋のやつとか
骨格が黒人みたいなやつはどうすんの?
426名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:42:29 ID:YiRXGiyo0
ウエスト85以上って単に食いすぎなだけだろ
427名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:45:50 ID:kf6Frohz0
食生活を改めないかぎり、なにやっても無駄だけどね
十キロ以上体重落としたことある人ならわかるけど、
エステと薬で体重落とすのは全部詐欺だと思ってる
428名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:45:53 ID:l+EtnnXlO
もう食料品に課税しろ!
429名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:46:31 ID:LhChy2/W0
女だけど95センチありました。
1年で75センチまで落としました。
430名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:47:01 ID:5qGVTWYM0
ドラム缶じゃねーか
431名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:47:09 ID:3nLFZdzi0
格闘技とかで鍛えて85センチ超えてる奴も引っかかるのか?
432名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:48:17 ID:jrwufllD0
ひっかからない
433名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:48:51 ID:7F/rgBMP0
一日 一食なんだが・・80kg
何とかしてくれ。
434名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:50:16 ID:tKMyZy+0O
BMIが一番重要なのにな
それはともかく、メタボビジネスは金になるな
金かけなくても、温野菜中心の食事に、筋トレとジョギングしてれば、健康は保たれると思うんだがなぁ
家事と同じでいかにタスクをこなすかだよ
435名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:51:45 ID:wsnD7d3Y0
健康を口実にしたお上による管理社会が始まるな
436名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:52:04 ID:YiRXGiyo0
>>433
一日0食にすればいいじゃん
437名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:52:24 ID:dHGGPZ3R0
30歳以上だったら85cmなんて半分以上のおsっさんが超えてるよ。
438名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:53:24 ID:kf6Frohz0
>>433
炭水化物以外はいくら食ってもいいんだよ
むしろ食ったほうが消化等にエネルギー使うから
食わないよりいい
ちなみに肉はいくら食ってもいいぞ、米を食べなければな
肉ダイエットってあるくらいだ
439名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:54:31 ID:wsnD7d3Y0
俺は三十代に入ってから痩せてきている。
やっぱ食う量が減ったからだな
二十代の頃が一番太っていた
440名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:54:40 ID:lnbm7PcYO
で、メタボ利権は誰が掴んでるのかな?
441名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:54:55 ID:TB4SL/qM0
180/70/ W 85
でデブと言われる俺って……
442名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:55:00 ID:rJrvS//50
もうめたぼ_| ̄|○
443名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:55:13 ID:8BxJLVi2O
>>438
おいw
444名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:56:17 ID:z0vsBf6B0
445名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:56:44 ID:ZiXjg6yz0
>>425
ホモ乙
446名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:57:24 ID:HfbPp3rT0
>>438
減炭水化物ダイエットって、調べてみたら誰でも効果あるってもんでもないみたいじゃんか。
俺は高コレステロールの気があるし、向かないっぽい。
447名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 20:58:27 ID:jhKIeJpPO
身長160センチのウエスト85センチと
身長190センチのウエスト85センチは

かなり意味合いが違うとおもうのだが、
その辺りはどう考えられてるの?
448名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:00:13 ID:g00d2+f60
来年の話題
「メタボで自殺増加」
メタボ検診で引っかかり上司からネチネチといびられてストレスがたまって自殺者が増加、社会問題に
「やせ過ぎで健康被害」
メタボ検診がきっかけでダイエットブームに拍車がかかり必要のないダイエットが横行、やせ過ぎのため骨粗鬆症や、拒食症などがサラリーマンに蔓延
「ダイエット詐欺による被害が急増」
メタボ検診で引っかかりましたね、あなたにお勧めのダイエットがありますなどという詐欺勧誘電話が急増する、ダイエットバンドなどと言う詐欺商品が販売される被害がでる
449名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:00:31 ID:2mDlT4eF0
>>438
何でそこまで炭水化物を悪者にするのかわからん
朝おにぎり、昼おにぎり、夜おにぎりとかやってたらどんどん痩せたぞ
一日1000`カロリー程度しか採ってなかったから当たり前だけど
450名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:00:51 ID:K+UKOCwN0
以前、煙草で室内が煙るほどの会社で、煙草プカプカ吸いながら
太ってる奴は自己管理ができていない証拠とか
アメリカでは・・・とか散々説教されたのを思い出した。
煙草吸ってる奴も健診&罰則をつけろよ。
451名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:01:25 ID:jrwufllD0
ウエストや体重は徐々に増えてるし高脂血症で尿酸高く
どうかんがえてもやばい感じなんだけど
血糖と血圧は問題ないから日本肥満学会の基準ではメタボには引っかからないという疑問。
452名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:01:31 ID:Dc711l770
寄生虫飼えばいくら食っても太らない・・・らしい。
食べない苦しみより、サナダ虫を腸に入れてたらふく食った方がイイて思う。
その内はやると思うサナダ虫ダイエット。笑
453名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:01:57 ID:x5tjbjhu0
マッチョだとW100,B100,H100だったりするしな

メタボつーのは腹だけポコっと出てるか、内臓脂肪型だろ

Wが85超えてても運動してりゃ問題なし
454名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:02:10 ID:y1dU45570
身長2mでも85cmか?
455名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:03:12 ID:kf6Frohz0
>>446
でも普段の食事の中から炭水化物を減らすって
体に脂肪をつくのを防いだり、脂肪を消費したりする基本にはなるよ

おやつ、ビール、日本酒やめるってのも、減炭水化物だけど
どちらにしろダイエットするならそこらへんやめるでしょ、同じことだよ
456名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:05:52 ID:73JN1KIf0
>>454
6mでも85cmだ
おk?
457名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:06:28 ID:Gc6zHni+0
酸化マグネシウムでも飲んでろ、ピザ共。
458名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:07:28 ID:QhFnC6/g0
サラリーマンなんかやってりゃぁ、簡単に痩せられそうだけどな。
結局は食ったり飲んだりするから痩せないんだよ。
459名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:08:20 ID:jAAXzWnz0
>>440
メタボに関しては利権はあまり無いだろ。
巨大産業である自動車産業界からすると自転車ブームとかは困るわけだし、医療界も健康な人が増えるのは売り上げ減って困る。
しかし、国としてみれば健康な人を増やして医療費を抑えたいという事が最大の目標だろう。
実際、俺は3年前からロードバイクやってるが体重10kg以上減量したし、BMIも21になった。
コレステロールも下がり、血圧も低くなり、安静時心拍は55/分くらになったよ。風邪も引かなくなり、ビールの美味しさも格段と向上した。
汗を掻くようになってから、新陳代謝が進んで肌も綺麗になった(男だからどうでもいいが)。
自動車はほとんど乗らなくなったのでガソリンも使わないし、乗らないから故障もしない。
月間で2,000円くらいしかガソリン代使わないのでガソリンの値上げもどうでもいい。
メタボに関しては利権で作られた流れは感じない。自分自身にとってプラス要因ばっかりだし。
ただ、自転車レースに出場するようになったので、サプリとか、あと、バイクのパーツ代は掛かるな。やっぱし。
460名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:08:37 ID:xOur/ykiO
身長170前後で体重60以上の奴はダイエットしろ。
見ててキモイんだよ。
461名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:08:54 ID:g00d2+f60
>>456
コンバトラーVもメタボだな
462名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:09:54 ID:4A1vQPrN0
女向けのダイエット市場と同じで、
楽して痩せようなんて甘いぞ。
そういう奴は永遠に無駄なカネを払い続けるだけだ。

食事を見直して歩けば普通に痩せる。
463名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:10:12 ID:SrE2lvXe0
>>458
サラリーマンほど太る仕事もないだろ。
付き合いで嫌々でも飲みに回されるのは拷問だぜ
464名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:10:53 ID:l+EtnnXlO
で過労による精神疾患にはペナルティは無いんだな
465名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:11:02 ID:wsnD7d3Y0
>>450
喫煙者だが、一日おきに四キロ走り、休みの日はフットサルかサイクリングしているぜ。
466名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:12:35 ID:AMxOIxo20
男女問わずデブの不思議な所は食事制限無しで痩せようとする事
メタボなんて食事制限すりゃ1年もあれば改善するだろ
467名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:12:36 ID:QhFnC6/g0
通勤で、行きは一駅先から乗って、帰りは一駅手前でおりて、その分歩いてみ。
簡単に痩せるから。2週間に1度くらいは、思いっきり酒を飲んでも大丈夫だ。
468名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:12:54 ID:YhBcoLjc0
>>1とか読んでると、
なんかもうチンケな市場活性化政策って感じがしてアホす。
俺も高身長だから85cmって基準なんとかしとけよ
469名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:14:43 ID:K+UKOCwN0
>>465
おれは肥満ぎみだが、酒タバコは一切やらないぜ。
470名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:15:39 ID:73JN1KIf0
>>458
>サラリーマンなんかやってりゃぁ、簡単に痩せられそうだけどな。
これと

>結局は食ったり飲んだりするから痩せないんだよ。
これが

まったくリンクしない件w
サラリーマン関係なし


>>465
運動していようがなんだろうが喫煙は×
肥満とは関係なくね
471名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:15:48 ID:0XJeBrQv0
>>21
それでも、メタボ
身長の基準はない
472名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:16:40 ID:4A1vQPrN0
栄養バランスに無知な主婦が多過ぎるのも問題だと思う。
旦那に出す朝食・夕食の内容を見直すべき。

俺の父親は母の作る脂っこい手料理を拒めず、
なかなか痩せられない。
473名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:18:47 ID:YSgjIc1d0
余計なお世話だな
474名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:18:54 ID:wgU3YO++0
電車に乗ると今や中年で腹の出てない奴を見るほうが珍しいぐらいだな。
腹の出てない俺は勝ち組。w
まあ明日もガンバロウゼ。
475名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:18:59 ID:g00d2+f60
分かりやすく
34インチ以上のジーンズを履いている人はメタボです
476名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:20:00 ID:wsnD7d3Y0
>>463
これからの勝ち組リーマンの付き合いはジムで行われる。
477名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:20:10 ID:PulRmWmtO
ウエスト120センチなので何も怖くないw
余裕w
478名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:20:41 ID:nQ5BtKQz0
>>466
まぁそれが出来ない結果が己の醜さに繋がってるワケだし
いいんじゃね?自業自得て事で
479名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:20:58 ID:hdmQbmX7P
メタボ査定で給与下げ。
480名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:21:47 ID:Q95bPVm60
実寸だけで判断するのがダメ。
会社の健康診断に腹部CTスキャンの項目を追加して内臓脂肪量を具体的に測ってから決めろ。
クソ不味いバリウムなど飲まされる胃レントゲンよりよっぽど時間も手間も掛からん。
481名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:22:15 ID:SNzHXC5Z0
>>468
環境税とか消費者庁とか駐車監視員とか・・・屁理屈で金を巻き上げる商法。

全部同じだな。
482名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:22:59 ID:K+UKOCwN0
明らかにメタボより喫煙の死亡リスクのほうが明確になってるんだから
喫煙者健診と罰金を義務付けろよ。
483名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:23:43 ID:iooKkji20
まあ、ウエストじゃなくて腹回りなんだけどね
484名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:23:50 ID:wsnD7d3Y0
普段から階段を使うようにすれば良い運動になる。
しかし、最近の駅にはエスカレーターがありすぎだな。
ますますメタボが増える。
高層ビルにあるオフィスが増えているから、毎日高層階のオフィスまで階段で上がれば
良い運動になるな
485名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:24:05 ID:xOur/ykiO
>>475
ファ板じゃ29インチ以上は相手にされんな。
486名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:24:35 ID:eN+4lzJH0
ナイシトールとかってただの下剤じゃないの?
487名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:25:16 ID:wgU3YO++0
>>472
お母さんが好きな食事を出してるのかな。
残すのも気使うし結構難しいよな、そういうのは。
488名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:26:40 ID:fsmvn+6V0
これ身長2mあっても85cmならメタボなのか?
489名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:26:54 ID:QveCGle30
>>476
前にジムいってみたが結構女の人いた
でもな、男の大半が体を鍛えるために来てるようなのばかりなんで
ダイエット目当てのメタボリーマンなんて相手にされねーよ
490名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:28:13 ID:8zA0nISH0
ぶっちゃけ、そこまで健康に気使って
必死に長生きしてもしょうがないんだよな。
もう30生きたから後はいつ死んでもいいや。
どうせ俺らの世代の老後なんてろくでもない地獄なんだろうしな。
自殺はまだする勇気ないけどいつかするんだろうなって
漠然とした意識はすでにある。
親が亡くなった時が一番可能性高いな。
今60弱だから後20年くらいは生きてるだろうけど。
491名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:28:31 ID:73JN1KIf0
>>488
10mあっても85cmならメタボだ
おk?
492名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:29:25 ID:sRXj6/Rr0
俺、身長180cm、体重73kg、ウエストは79cm。
1年前は体重100kg、ウエストは1m…

ダイエットに道具なんて不要だ。食生活を見直せば、1年で改善できる。
493名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:29:38 ID:Hm9GCfFk0
>>472
年寄りはたくさん食わせるのを愛情表現とか思ってる
カロリー計算とか基礎代謝とか考えたこともないテレビ脳 Orz
494名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:30:19 ID:4/ryhocW0
>>116
前立腺への負担を低減する
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/655903.html
こういうサドルもあるのだよ
495名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:30:33 ID:/hJQZbMr0
環境に健康か。偽善という名の利権ばっかだな。
496名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:30:34 ID:ZL/OQeua0
>>444

どれもキツ杉!



497名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:31:30 ID:rXG0zcLg0
>>489
ところが、そういう中に入ると刺激を受けるみたいなんだな。
50になるうちの親父がジムに通い始めて、
1年ぶりに帰省したら体操選手みたいな体格になっててびびったことがある。

プロテインとか飲みはじめてて、マスターズ水泳目指すとか、なんか壮大な計画が進行していた…
498名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:31:53 ID:ghnsYYFwO
おい
499名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:32:02 ID:Gc6zHni+0
>>497
格好良すぎる。
500名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:32:19 ID:n9lP+HgH0
胴囲92cmで、
 ○血圧130/85mmHg以上。
 ×中性脂肪150mg/dL以上。
 ×HDLc男性40mg/dL、女性50mg/dL未満。
 ×血糖100mg/dL以上。
なので、メタボ予備軍の俺です。
501名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:32:45 ID:jrwufllD0
俺にとって2chの時間を減らすのが一番効果ありそう
502名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:33:25 ID:Cc0eMgr/0
ここ一ヶ月で体重が3kgも減った。
好きな晩酌も止めて片道約10kmを
自転車通勤した結果だ。
食うものも3分の2に減らした。悪しき
習慣から逃れられて飲酒運転からも解
放された。晩酌が一番飲酒運転に繋が
る事が分った。皆さんも止めた方がい
いですよ。酒と車がここ20年間でメタ
ボオヤジを作り出してきたのだよ。
503名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:34:19 ID:t4e6WOL40
>>38
俺は92cm、89Kg。腹筋が重いぜ。
504痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/06/01(日) 21:34:45 ID:xXUbZXmH0
ブートキャンプとアブロトニクスはじめました・・・
効果あるのかなこれ・・・
505名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:34:55 ID:LRTgYUaO0
まだメタボ商法続けるのか
506悪魔将軍:2008/06/01(日) 21:35:33 ID:ghnsYYFwO
俺、31歳身長179センチ体重110キロ。
ベンチ130キロ胸囲120センチ、腕回り40センチ。
胴回り100センチ・・・
507名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:35:58 ID:BbsY/7QyO
ヘビーメタボな漏れだけど、
愛してくれる人がいる。
さあみんなで痩せようよ。
508名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:36:58 ID:/TtHPwDPO
減量したら負けだと思っている
509名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:36:59 ID:NaQ6VCsP0
>>438
肉野菜炒め大量に喰ったりしてるけど全然やせないお?
ご飯はほとんど食べてないお。

510名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:37:06 ID:+fMvLlaK0
>>502
>悪しき
>習慣から逃れられて飲酒運転からも解
>放された。晩酌が一番飲酒運転に繋が
>る事が分った。

ただのDQNじゃん
511名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:37:34 ID:B9td68fM0
>>459
メタボ関連は思いっきり利権がからんでるよ。
生活改善指導でも薬の投与でも凄い額が動く。
最近読んだ経済紙では4,5兆円の医療費増という試算だよ。
もともと血圧は年齢が高くなるごとに上がるし、腹だって多少出るのは自然なこと。
それを無理やり病院行かせたり薬出したりするようになる。
極端な高血圧や肥満は別として、今の基準はありえないだろ。
医療費削減のためなんていうのは全くでたらめで実は逆。
512名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:39:05 ID:SgbUqVmz0
日本は諸外国に比べてメタボ判定が厳しいんだよな
俺もクロスウォーカー買おうかな・・
513名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:39:09 ID:73JN1KIf0
>>509
炒めた時点で油使ってんだろ、馬鹿
頭を使え、脳みそも脂肪か?
514名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:40:06 ID:v6kqF73Y0
>>13 高校時代の教師が漢方薬狂いだったが
数年後後輩からその先生が薬の摂取過多で片目つぶれたといってた
515名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:40:16 ID:B/qZEPny0
保険料が上がったら困るから減量のため運動して、
心筋梗塞で死んだら厚生省訴えていい?
516名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:41:04 ID:UAR0uxfK0
海外では既に疑問の声が上がってる基準を今頃取り入れただけ。
こんなの無意味、どころかかえってその分医療費増えるだけ。
内科医がボロ儲けです。
でも失敗の責任は役人は取らないんだよな。
多分医者のせいにでもして終わり。
なんでもかんでも海外の真似するんなら役人も政治家も今の
半分もいらないでしょ。予算削減のため減らせよ。
517名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:41:14 ID:EkB3u3cd0
ダメポ商品
518名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:41:34 ID:RaL4XmDY0
>>453
> マッチョだとW100,B100,H100だったりするしな
ドラム缶かよw

ちなみに自分は、B104, W85, H92 (180cm/74kg @ BMI 22.8) なので
メタボらしい。
519名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:41:50 ID:4aaBsvo80
>>509
ほんとにそれだけならやせるよ

米以外も サンドイッチ うどん そば パスタを抜かすと
食べられるものは非常に限られてくる 5キロ減ったら しばらく停滞期にはいるが
それを乗り越えれば またカクンといくよ
520名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:42:07 ID:NaQ6VCsP0
>>503
おかしいな 俺、170cm 体重83kg 胴囲99cmもあるぜ?

一度74kgまでダイエットしたのに、胴囲94cmにしかならなかった。

こんな事ってあるの?

521名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:42:47 ID:+j4dkSgU0
厚生労働省が
天下り先確保の手段に使っているだけ
522名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:43:11 ID:NaQ6VCsP0
>>513
油はエコナつかってるお。
523名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:43:38 ID:wgU3YO++0
肉自体ががどうのこうのとかではなく、油と炭水化物l。
これが太る最大の要因だと思う。
524名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:43:40 ID:RMbnhadyO
とりあえずだ、みんなダイエット板覗け。
525名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:44:03 ID:MzrFNcbE0
漏れ85cm
さっき腹筋20回したら吊った・・・
526名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:44:31 ID:bV4qny/Z0
やせたかったら、早足で1日2時間歩けばいいよ。
月に2キロはやせる。
527名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:44:58 ID:73JN1KIf0
>>522
じゃあ、食うな
死ね
528名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:45:39 ID:xOur/ykiO
日本国内だって餓死する奴がいるというのに
おまいらブクブク太りやがって。
529名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:45:44 ID:0XJeBrQv0
★★★★★★★★★
★「タスポ貸します」★
★★★★★★★★★
この文を一瞬読んでメタボと勘違いした人は、
深層心理の奥底に、メタボの恐怖心が生まれています。
ご注意ください。
530名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:46:12 ID:wgU3YO++0
腕立て伏せとか今一度やってみるべし。
結構ショックだぜ。w
531名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:47:59 ID:lCEHY6P/O
そら必死さ
丸大ハムのガリバーにされるからな
532名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:48:09 ID:0XJeBrQv0
>>528
関取に言ってくれww
533名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:48:22 ID:3lHbMF4u0
あんまりお勧めできないが成人病で2ヶ月ほど入院するのがてっとり早い。
俺は心筋梗塞で2ヶ月弱入院したが、徹底したカロリー管理と朝昼晩の散歩で
結果的に18kgくらい減量した(退院後3ヶ月を含む)。
成人病の治療はよほど重篤でなければ軽い運動はつきものなので筋量の低下はあまり心配しなくていい。
534痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/06/01(日) 21:48:27 ID:xXUbZXmH0
>530
壁使って,倒立とかも効きますね・・・
なんか昔は,ずっとできてたような気がすんですが,
1分くらいしか持たない・・・
535名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:48:35 ID:Sm8ETLTBO
>>526

毎日8キロ走ってんだけど全くやせない…

身長175体重80腹回り95
プロレスラーみたいな体型なんだがどうしたらよいものか
ランナー体型になりたい
536名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:48:57 ID:/fHTpA6Q0
>>525
2ヶ月くらい軽く痛くなるまで腹筋やってれば、120回だって平気に…
でも筋肉痛が全然抜けないわ。
537名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:49:01 ID:MpHlmNN+0
体重71でウエスト92有るw
フィリピンパブ行き過ぎた
538名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:50:30 ID:RaL4XmDY0
>>506
太い腕回りだな。体脂肪率は?
まるで重量挙選手やプロレスラー、重量級柔道家みたいな体格だ。
539名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:50:47 ID:wgU3YO++0
>>534
俺も若い時の時のつもりでやってみたら正直がっくりきた。w
540名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:52:06 ID:hKigvipOO
>>535
運動するのはもちろん大事だけどある程度食事管理もしないと駄目だよ
食ったもん書き出すことから始めれ
541名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:52:09 ID:HfbPp3rT0
>>455
>おやつ、ビール、日本酒やめる
ごめん、そんなレベルはダイエットとか言わない。
542名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:55:41 ID:/n4+tGIx0
遺伝子レベルのデブはどうしようもないんだからこういうつまらない脅迫はやめようぜ
543名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:56:27 ID:ra0apIoX0
金を脅し取るための手段だと言う事がすっかり誤魔化されているな
544名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:56:27 ID:8v7iB6Rr0
>>509
何でもバランスよく食べて程よい運動してりゃいいんだよ。
夜に大量に食べるのは最悪だぞ。
545名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:57:18 ID:GZcugj6D0
最大の問題は食べ物、ひとつの食品に含まれる栄養価が高すぎること
ある程度満足いくまで食べようとして必要以上の栄養を取り過ぎてしまう
大昔ならあれだけど現在の食品は一食分だけで十分一日をまかなえるくらい栄養がある
それを2食3食毎日摂ってたら太るのは当たり前、運動するにしても吸収した栄養分のエネルギーを消費するのは難しい
546名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 21:59:40 ID:Cc0eMgr/0
食べ物だけのせいではない。酒と車がこれだけ
大勢のメタボを作り出して来たのだ。ガソリン
も上がり続けているし、そろそろ車から離れた
らどうですか。自分の足で動いたらかなり体重
は減るよ。
547名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:00:07 ID:PulRmWmtO
今夜は茶漬けだけだお

http://thumb2.uploda.org/file/uporg1456973.jpg
548名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:01:24 ID:eN+4lzJH0
甘いもの大好きだから普段は必死でセーブしてるお…
糖尿になって全然食べられなくなったら耐えられないから

安売りに釣られてハーゲンダッツ4個も買ってきたけど冷凍庫で眠ってるお
会社の健康診断が終わるまで我慢するお
549名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:01:56 ID:0QeUwRO00
>>530
20回しか出来なかった。
しかも腕がプルプルしているしw

昔はもっとできたんだけどな。
550名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:02:17 ID:xOur/ykiO
>>537
フィリピンパブははまるよな。
あいつらは人との距離感が近いから何かクセになるんだよなw
551名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:04:06 ID:rQ5V7+FY0
>>518
それ、普通にガタイがいいだけなんだがなw
552名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:04:28 ID:SgbUqVmz0
最初から20回できれば上出来だ
俺なんか5回、というか腕立ての体勢すら維持できなかった
553名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:08:22 ID:pBwwsP4H0
女の基準がユルいんだっけ?
なんで?
554名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:08:30 ID:kzWAnoNr0
メタボの基準そのものが曖昧、外見ばかりが恐怖じゃないよ。
俺なんか身長178pのウエスト78pだってのに、内臓脂肪がこってりだから気をつけろって
医者から言われてるし(ちなみに体重は69sです)。
見た目細身でも油断は出来ないぞ!
555名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:08:36 ID:iw9/xMog0
ウエスト85cmの相撲取り
556名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:08:46 ID:E9TIjuzb0
ブルブルするベルトってぜってぇ痩せないよな?w
557名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:11:21 ID:Hm9GCfFk0
>>553
日本以外は全部、男の方が基準値が大きい
阪大の誤用学者のせい
558名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:11:38 ID:oN0koGbA0
俺は好きときに肉を食い酒を飲み勝手に寝る。
下らん国家管理はたくさんだよ。

559名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:13:38 ID:0QeUwRO00
>>552
凄い子供がいた。

ttp://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2004/08/9263.html
9歳児腕立て9,263回で世界記録達成

モスクワのPasha Guseinov君(9)は腕立てを6.5時間に9,263回続け世界記録を達成した。1時間ごとに水分摂取とトイレの時間として5分の休憩が与えられた。
Guseinov君の家は貧しいため、より記録をのばすためにスポンサーを募集している。彼は「弱い人を守るためにもっと強くなりたい。」と語っている。

>>556
あれって火傷するんじゃなかったっけ?
560名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:14:34 ID:yXYdGt4z0
横文字で

カテゴリー作られると急に反応するジャップw

561名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:16:07 ID:SSxKtMK20
ズボンのサイズは76センチで普通に履けるのにヘソ回り計ったら85センチだ
これはどういうことだ
562名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:16:56 ID:R5kXTE820
>>526
平日2時間歩くと睡眠時間が4時間くらいになるけど大丈夫ですか?
563名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:18:41 ID:Ek4VwvEf0
計ってみたら77cmだった。
体脂肪率10%以下の俺でこれなんだから普通の人は85なんてすぐいっちゃうんじゃないのか?
564名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:19:05 ID:jrwufllD0
>>556
振動系っていろいろあるけど
たったx分でxx分の徒歩とかxx回の腹筋運動と同じとか
ウソ臭い宣伝は即逮捕されてもいい気すらするんだけど。

でも効果あるのか気になる。
565名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:21:35 ID:tIbZGQYG0
>>562
なんかダイエットの心配しなくても普通に早死にしそうだね。
566名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:26:36 ID:8MRs7i/HO
つ【内臓脂肪をスッキリ落とす】




>>544
夜、炭水化物は控え目にした方がいいらしいね


567名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:30:51 ID:goCGbIqh0
まぁ、これもコンプレックス産業の一環だな。
568名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:32:33 ID:0FAQQWou0
>>557
誤用学者
よく言った。たぶん、統計の誤用だな。
569名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:32:59 ID:B/qZEPny0
腕立て5回からはじめて毎日1回増やしていけば
1年後には370回出来るようになる

かな?
570名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:36:19 ID:PYa1ydVi0
コレステロールは持病の関係で下限値の下回っている俺
571名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:37:46 ID:jrwufllD0
>>569
1日か2日休みを入れたほうがいい
572名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:38:02 ID:AXGg1Zx80
俺痩せてるから、メタボリーマンは社会不適格者として解雇でいいよ。
うちのオフィスにはピザはいないけど…。

デブは自己管理能力に欠けるからという理由があり、
何だかんだ他の理由をつけては不採用にしてるっぽいし。
573名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:38:46 ID:dY0sCGfH0
太りたい奴には勝手に太らせとけばいいのに。

誰にも迷惑かけてないんだから個人の勝手だろ。

なんでこんなことにも国から干渉されなきゃいけない?


なんでも管理・管理だ。
574名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:39:00 ID:T4abScG80
やべえ、あと2cmでメタボ認定食らう。。。
575名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:41:03 ID:zvtFm88XO
>>563
外科医の親父曰く、85なんて簡単にいくらしい。親父はロードレースやってるけどウエスト85。体脂肪は13%だったかな。
体格は平均的、医者で食生活気をつけててこれだぜ?


自分は24の学生でワンゲルやってて170a・体脂肪12%だけどなんぼだろ…

大学生の妹は169aで57aなんだけどな
576名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:45:28 ID:y1iQoTr10
自転車で痩せたかったら、毎週サボらず土日で各3時間づつとか走らないと結果
出しづらいきがするけどね。吐くまで全開とか延々ヒルクライムとかそういう運動強度は
必要ないけどさ。もちろん、毎日乗ればそれにこしたことはない。

短い時間でもやって無駄って訳じゃなく、血糖値高めの人は糖尿予防になるけど
内臓脂肪減らそうって事だと、時間かけないとつらい。特に40代以上は厳しい。
577名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:45:45 ID:SgbUqVmz0
>>575
早く妹紹介しろよ
578名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:47:11 ID:LA+aldzeO
>>575
そりゃあ、歳とると内臓が重力で下がってくるからだろ。
579名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:48:44 ID:klzpMRYe0
油っこいもの食べたら烏龍茶とかプーアル茶を飲めばおk
朝起きた後、風呂後はオレンジジュース
580名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:50:02 ID:rAM9O43A0
>>573
デブがコロッと逝ってくれるならその通りなんだけど、ヨイヨイになって
医療費使いまくるやつが多いから困ってるみたいだね。
判定基準さえ理にかなったものにするなら俺は賛成。
581名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:50:47 ID:KxoS6zyE0
俺169cm、54kg
バスト90、ウエスト67
体脂肪率6%

いくらウエイトやってもまったく太りません
582名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:53:37 ID:mNenh9F60
10年前はウエスト73cmだったのになーー
今では95cmだぜ。
どんなに食っても太らなかったに、今では
ちょっと食べた日が続くと数キロあっという間
太る。
年取ると体温も低くなったような気がする、代謝が
減少して体温も下がるのか?
583名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:55:04 ID:rAM9O43A0
>>576
土日に3時間ずつでは、たぶんほとんど痩せないと思う。
俺は毎日通勤で往復40km走ってるけど、ちょっと食べ物で
油断すると太ってくるよ。
584名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:56:30 ID:gaDy30pZ0
家の姉は178cm52kg
あっしは147cm48kg
一応血の繋がった姉妹でつ・・・orz
585名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:57:23 ID:hKigvipO0
>>569
忍者のジャンプ力を鍛える訓練に、そんなのがあったようなw

木の苗を植えて、その上を毎日飛び越え続けるってやつw
586名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:59:05 ID:9ESjbm710
1日6分で“割れた腹筋”を手に入れる腹筋法
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3331128

運動しやええやん。食わなきゃええやん。
587名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 22:59:54 ID:HfbPp3rT0
>>580
>判定基準さえ理にかなったものにするなら
まさにそこが問題だと思う。
588悪魔将軍:2008/06/01(日) 23:00:51 ID:ghnsYYFwO
>>538
高校ラグビー、大学アメフト。
体脂肪率23%だから、除脂肪体重85ってとこかな。
BMIなんかクソだ。
589名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:02:32 ID:R5kXTE820
>>576
毎日通勤で10キロ乗ってるけど全く効果ないな。25km/hくらい出してるのに。
590名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:03:25 ID:n8+CIUrq0
お酒飲むとつい食欲がソソルヨネ・・・
自転車通勤しているのに体重が変わらんorz
591名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:05:22 ID:gu2Dc1RB0
意味も無く食べ過ぎるんだよな。
10年前は177cmで55kgが今は80kgになってしまった。
592名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:08:03 ID:LA+aldzeO
単純な話、
摂取カロリー>消費カロリー=太る
摂取カロリー=消費カロリー=現状維持
摂取カロリー<消費カロリー=痩せる
ってことだよ。
運動してるのに痩せない人は、食べる量が多いか筋肉が増えてるだけ。
593名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:09:33 ID:PO1WuiLu0
タスポ利権の次はメタボ利権かよ

死ね>糞役人
594名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:09:45 ID:DrNvmGLsO
間食やめろ
それだけでだいぶ変わってくる
595名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:10:33 ID:LlXNZ7//0
6か月走って走ってとにかく走って
ウエスト95→85まで落とした。
あと3cmで脱出だ。
596名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:15:35 ID:fsmvn+6V0
>>491
納得いかんが、おk
597名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:15:53 ID:mNw8/Z9c0
自転車のロードって奴やりたいんだけど、
あれ乗ってる人が着てるヘルメットや服がちょっとなぁ
恥ずかしくないかあれ
598名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:17:37 ID:QVi3+HDI0
ウチの会社は、メタボと診断された人を集めてメタボ研修やるって。
研修中の暑苦しい部屋を覗いてみたいw
599名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:20:33 ID:mNenh9F60
>>592
そんなに単純な話じゃないと思う。
俺は25歳まではいくら食っても太らなかった。
ギャル曽根も太らないじゃん。
逆に今では、摂取カロリーを落としても痩せない。
もっと複雑だと思う。
600名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:20:34 ID:qgtugmHs0
4ヶ月で91cm→65cm。
無理して引っ込めれば60cm。
楽勝。
601名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:21:31 ID:pJDS3OyBO
食事は普通に食べて、毎日夕方に40分間(気分が乗れば60分間)歩いたら、1ヶ月で8kg減ったよ。
2ヶ月目には始めた時から12kg減った。
自転車は有酸素運動じゃないから、歩いた方が痩せると聞いた。本当に痩せたい人は歩くべし。
602名無しさん@八周年 :2008/06/01(日) 23:22:45 ID:97of4F+L0
メタボストレスで病気が増えそうだ
税金泥棒鬼畜官僚木っ端役人天下り機関ウハウハや怒
603名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:25:03 ID:R5kXTE820
>>601
自転車も乗り方次第で有酸素運動になるよ。
100kmくらい乗ると水分4gくらい取るけど、体重は3kg減る。
604名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:25:49 ID:rAM9O43A0
>>597
レースで速く走るにはあの格好が適してるわけだけど、フィットネス目的
なら自分の好きな格好で乗ればいいだけでしょ。
バリバリのロードレーサーじゃなくて、泥よけのついたスポルティーフという
自転車なんかいいと思う。これだと普段着で乗っても全く違和感無いよ。
605名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:27:12 ID:8/fR0Ulh0
>>599
基礎代謝が減ったんでしょう。
消費カロリーより摂取カロリー少なくて痩せないなら、
遭難には強そうだがw
606名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:28:00 ID:MKcUq0Ev0
>>601
チャリは漕がなくても惰性で進むから思ったほどの運動量ではない。
同じ時間運動した場合
ジョギング>登山>>>ウオーキング>自転車
607名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:28:39 ID:lgn99klr0
>>601
エレベーター&エスカレーターでは無く、階段を多用すると更に効果的だ。
どんな職場環境の人も、頑張って階段を利用するようにしよう。
608名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:30:10 ID:S4LGTQwG0
レコーディングダイエットはマジでいいぞ。

○道具
・ポケットサイズのメモ帳
・ボールペン

○ルール
食ったものは水とお茶以外すべてメモをとる。
時間と量(または個数)。

四月一日、体重80キロからはじめて
六月一日、体重74・2キロになった。
609名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:30:24 ID:LA+aldzeO
>>599
大食いの奴らは食べ物をしっかり消化せずに排泄するからだよ。いわゆる特異体質。
ギャル曽根の糞の量はハンパないらしいから、殆ど消化されていないんだろ。
一般人で、歳とると痩せにくくなるのは基礎代謝(何もしなくても消費するカロリー)が低下するから。
若い奴らみたいに基礎代謝上げたいなら筋肉付けろ。
610名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:35:12 ID:9OJNbc9TO
身長174・体重85・ウエスト85の俺だが
血圧・血糖・コレステロール全て理想値。
医師には「メタボ無縁」と太鼓判押された。
ウレシイ
611名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:49:37 ID:M1yBok840
612名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:50:03 ID:FSgxw2kf0
法務大臣が引っかかりそうなんですが?w
613名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:50:22 ID:CnI/DnS70
殺到してねーだろwww
614名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:50:44 ID:+bKQfsdc0
俺のチェストは85cm
615名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:53:46 ID:M1yBok840
ちんこが85cmほしい
616名無しさん@九周年:2008/06/01(日) 23:56:33 ID:vjJ/apZ2O
小太りのリーマンに激萌え
へんな風潮に流されて痩せすぎないでほしい
617名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:00:39 ID:aCz3kjJ+0
>>616
風潮程度の話なら流されたりしないんだけどな。
618名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:04:35 ID:M1yBok840
表向きには無いだろうが、裏ではメタボ診断されたリーマンは
色々差別されるんだろうな。
619名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:05:43 ID:bzw4/Fsh0
>>616
随分マニアックな趣味だな
俺も該当w
620名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:18:22 ID:pP/b/Dl/0
>>608
レコーディングできる性格なら王道ダイエットできるんじゃないの?
デブはとにかく口に物を入れるのに言い訳ばっかりしてるよ
これはカロリー低いからいいよねとか、これは食べたうちに入らないよねとか
621名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:20:05 ID:8bE0bQxt0
>>620
俺太りたくて太ってるんだが
まぁ、俺自身がデブ専ゲイだからだが

自分にも萌えれて一石二鳥
622名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:22:16 ID:/x/TvBQk0
>>168
おめーヘソの位置下すぎね?
623名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:28:42 ID:8LWH/Ryz0
腹筋や腕立てもありだが、やはりでかい筋肉を鍛えると効果が段違いだぞ。
腰や脚な。バーベルかついでスクワットやって、腹筋やってついでにランも入れたら
存分飲み食いしてる176センチ76キロ・30代後半の俺でもウエスト77センチ。
でも運動しなかったらアウトだろうと思う。普通に生活してたら無理だぜ85以内は
624名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:34:20 ID:Omh1iqxs0
ウエストのサイズってへその位置で測るの?
625名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:36:16 ID:kLKozdag0
>>623
昨日スクワット500回やったら今日は動けなくなりました
626名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:38:05 ID:q9ts6v6q0
627名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:38:08 ID:/WksLIRy0



    痩せたいんだがどうすりゃいいんだ?
    マジレスで頼む




628名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:39:14 ID:qksh+ARt0
こうなると新しい宗教だな。健康教、ダイエット教。アンチメタボ教。


あーたーらしーいー しゅうきょうが きった♪ 
きーぼーのー しゅーきょーだ♪
629名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:41:17 ID:YlH/o53Y0
ウエスト85pなんて都市伝説だろ
普通の食生活してればそんなメタボな腹になる訳無いぜwwww
630名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:41:34 ID:525h8+LU0
>>627
ダイエット板にGO!
631名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:41:35 ID:DMNlGGwv0
高校の頃から20年たつが、体型は殆ど変化しないな(173cm・61kg、ズボン29インチ)。
ほかと比べて歩いたり自転車乗ったりしてるからそのせいかもしれないが、
結構食べる方だとは思うのだが。家族もみんな似たような体型なのでそういった家系なのかも。
632名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:43:53 ID:aCz3kjJ+0
>>631
結局、親の体型に似るんだよな。
633名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:47:06 ID:DMNlGGwv0
>>632
だね。
あと会社の同期見てると30近くになると運動量が減って、それと共に腹が極端に出てくる傾向があるね。
なんだかんだ言って適度な運動(歩いたり走ったり程度)は健康保つのにいいのかも。
634名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:47:36 ID:T4NfYqq/0
ナイシトール85とコッコアポS、どっちがいいの?
635名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:49:18 ID:kLKozdag0
>>634
薬に頼った時点でどっちもだめ。
636名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:53:22 ID:LO2EW+7y0
薬も何かしらの効果はあるから商品化して売ってるんだと思うけど、
節食して運動した方が確実よね
637名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:57:34 ID:D8r9L9NT0
この分野は効果ない薬が高い値段でうられているからな
すべてがそういうわけじゃないだろうけど
638名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:57:42 ID:Vtjt2Xpb0
>>325
ご飯抜きで焼肉を腹いっぱい食べられる人がどれだけいるだろうか。
肉は食べ放題、でもご飯は一切ありません。
これで腹いっぱい食べられるか?
639名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:58:23 ID:QYxgmZOp0
俺は38歳だが、ウエストは最近はかってないがジーパンなら
31インチでちょっと緩めで、30インチでちょっときつめ。
身長は178aで体重が71kgぐらい。
高校の頃、体重67〜68kgで30インチのズボンでも緩かったから
20年たって体重4kgくらい、胴回り2〜3aぐらい太ったね。
640名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 00:59:13 ID:525h8+LU0
コンビニで売ってるダイエットサプリ程度の効果だと思う。
つまり気休め。

メタボの人がいきなりジョギングしても足首を悪くするだけだから
まずは食事制限すべき。
641名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:00:02 ID:U2ZbNSYY0
コッコアポLが欲しいんだが売ってない
あれは効くわ。今A飲んでるけどあんま効果無い
642名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:02:03 ID:D8r9L9NT0
>>638
うんこが強烈に臭くなるよ。
別の問題になりそう。
643名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:04:27 ID:kLKozdag0
>>637
ダイエットを謳った薬等の効果など気休め程度の効果も無い。
それこそメタボ産業のいい鴨。
なぜそれがわからんのだ?
644名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:10:04 ID:525h8+LU0
ダイエットに効くのは食事制限と運動だけ。
お茶・薬・下着などは単なる気休め。カネの無駄。
645名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:11:35 ID:13/T1MlS0
ピザでもくってろ
646名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:12:12 ID:aCz3kjJ+0
寒天や納豆で痩せられると聞いたんですが・・・
647名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:13:20 ID:xZuRwuV00
>>646
無理
648名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:14:51 ID:aCz3kjJ+0
テレビでみのさんが言ってたのに・・・
649名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:16:11 ID:MWqKPZSF0
>>641
こういう馬鹿ってどうしたらいいんだろうねw
650名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:17:31 ID:B/faKRYm0
国技である相撲は国民の模範となるべくウエスト85cm規制すべきだな
651名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:17:52 ID:kLKozdag0
>>646
寒天をどうするのさ?
まさか食後に寒天を食べるとかじゃないよね?
652名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:17:57 ID:525h8+LU0
ダイエット板
http://life9.2ch.net/shapeup/

「デブ=悪」という価値観なので意識改革には役立つかも。
男性も多い。
方法自体は王道ダイエット(食事制限・運動)が一番だと思う。
653名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:21:22 ID:a/yb9wgY0
厚生労働省の策略
見事、成功w
654名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:23:26 ID:gi3R3syh0
ウエスト60cmの俺には関係ない話だな。
655名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:24:43 ID:g9LtBsRr0
アメリカは日本よりよっぽどデブ=悪という価値観が根付いてるのに
なんでああなんだろう
656名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:27:03 ID:525h8+LU0
>>655
貧乏人は食べ物を選べないから。
フードスタンプというのが支給されて、安くて栄養の無い物ばかり買う。
657名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:33:16 ID:5xJVHNPAO
>>631
結局、遺伝で体型が決まる。どんな努力しても限界以上にウェストは落ちない。
俺なんか、脂肪落として筋肉落として、受験疲れで最大限痩せた浪人時代でもウェスト85前後。
家族もかなり体格がいい。弟は相撲選手で高校は某強豪校に進んだ。でも、太らされるのが嫌で辞めたらしいが。
祖父と叔父が野球選手。
親戚に新体操の有名コーチ(アテネの審査員)がいる。
俺は運動音痴でスポーツ嫌い。それでも大人になってから意外に運動神経が良いことが分かった。これも遺伝かもな。
658名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:35:17 ID:3fWL0WoQ0
健康かどうかが問題だわな
659名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:35:59 ID:Vtjt2Xpb0
>>655
どうしてだろうねえ。
1980年代くらいから、国を挙げて必死でデブ排除をやったら
減るどころかますますデブが激増してしまった。
見事なまでの大失敗。

あの国はどっかおかしいんだよね。
世論がヒステリックに動くというか、何をやっても失敗している。
660名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:38:13 ID:5xJVHNPAO
>>655
平均体型がパパイヤ鈴木クラスの国だから、肥満体型ってどのくらいか分かるよな?
661名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:41:36 ID:R51TIovS0
34インチ(86センチ)のジーンズをボタンとめた状態で脱げれば合格。
尻で引っかかる人は黄信号。
ウエストがちょうどいい〜キツい人は脂肪。
662名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:41:51 ID:5xJVHNPAO
>>659
あの、リバウンドって知ってる?
下手なダイエットすると、減量した分の倍以上増えて、なかなか落ちない。
さらに無理なダイエットして、さらに減量した分の倍以上増える。
その繰り返しをして、ついには諦める。
663名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:42:49 ID:JJiEQwk50
メタボ商法うぜえwwwwwwwwww
664名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:43:41 ID:POt207f50
最近ジョギングしてると、えらくジョギングが似合わない連中が
ひぃひぃ走ってるのが増えたのはこのせいか
665名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:45:21 ID:Vtjt2Xpb0
>>662
社会全体の人間の3割以上がリバウンド起こしたというのか?
アメリカでは人口の30%以上がデブ判定なんだぞ。
666名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:46:14 ID:525h8+LU0
何をすればメタボを解消できるのか分からず、
ただ闇雲に薬やお茶に手を出し、対策した気になるのは間違っていると思う。
ああいう商品を売っている人は何を考えているんだろう?

アメリカは普通の牛乳がジャンクフード扱いだったり、
低糖質・低脂質の食材が充実していたりと
太る事に神経質なのは分かる。
でもトータルでの栄養バランスを考えない人が多いんだと思う…。
667名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:49:15 ID:XsJAWeiK0
ウエストは76だけど
メタボ基準になるヘソ周りで図ると81あってちょっとびびった
668名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:51:24 ID:Flj3kHnlO
>>633
歳とると腹が出るのは腹筋が弱るからだと聞いた事があるが
669名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:52:22 ID:dmJRvF3RO
体脂肪率計れる体重計買ったが何かふに落ちない。
158a45`の次男が標準。ウェストなんか60aあるかないかだぞ?
ちなみに私はデブらしい、152a49`。
ガリガリ君が標準と出る。
670名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:54:20 ID:kLKozdag0
子供は測定対象外のはず。
671名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:54:24 ID:Flj3kHnlO
>>601
去年の10月から通勤で往復一時間近く歩いてるが少しも体重減らない・・・・・
672名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:56:15 ID:l7lk5dVN0
<お前らの特徴>
・部屋が汚い
・しかし片付け始めるとトコトンやる
・公の場では綺麗に使うよう心がける、友人の家も綺麗にする
・熱しやすく冷めやすい
・一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
・基本的に無気力だが、変な事には異常にこだわりを持つ
・洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
・家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
・夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
・人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
・反故にされた約束事をいつまでも覚えている
・でも物忘れは激しい
・人情話に弱いが実際に人と接する場はあまり好まない
・コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう
・お笑いにはこだわりがある
・寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある
673名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 01:56:54 ID:e8AVpiYn0
腹なんか全然出てこないけど
代わりに足がどんどん太くなる

運動しすぎだな
もうジーパンをあきらめる時期にきたのだろうか……
674名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:01:08 ID:HgOpJLzaO
早く氏ねってこった
働き杉で適度な栄養たりてないと♂は60前後で死ぬ
フザケンナ

俺は175/58だが怒る
675名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:01:52 ID:kA+i1w+KO
>>672
スゲー!コンビニのお釣り〜以外全部当たってる
676名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:04:30 ID:4ymmpfnX0
http://jp.youtube.com/watch?v=_HZ6Hb3DWSk&fmt=18
これってどうだろ?かなり売れているらしいが・・・
おれはチャリンカーだけど太股膨らみすぎのわりにはウエストはポッコリのままwwwww
677名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:06:24 ID:5xJVHNPAO
>>665
ちなみに、そのデブ判定の基準は?
まさか、ウエスト85センチじゃないだろ?
678名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:06:31 ID:kLKozdag0
俺は お笑いにこだわり 以外全部当たってる
679名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:07:06 ID:66G5xjXlO
>>672
おまえ・・・何者だ?
てかその特徴当てはまるとなんなの?
680名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:07:25 ID:p+figH9BO
明るい未来があるわけでもないからメタボでいいや。
今が楽しけりゃいい。
病気になったら考えるけど、予防する気はない。
今ならば病気しても入院や医療に世話になれるけど、健康体で20年30年後医療の世話になれるとは思わないからなぁ。
681名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:07:50 ID:U2ZbNSYY0
>>672
・一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
→結果はどうであれ一応最後までやる。
・洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
→ハンガーにかけてるからタンスには入れない…
・寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある
→逆で寝てたのに「ううん、大丈夫だよ」と言う

後はほぼあってる
682名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:09:47 ID:moSlQTpH0
部屋が汚い
人情話に弱いが実際に人と接する場はあまり好まない

これ以外は全部当てはまらん
683名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:10:29 ID:aCz3kjJ+0
思うにどっかの誤爆ではないかと・・・
684名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:11:42 ID:HgOpJLzaO
>>680
ガンガン楽しめ
こんな糞みたいな制度にのせられたら負け
医療費?しらねーよ!!
糞ゆとりが払えよ
685名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:14:56 ID:9rw1CqaL0
>>672
下二つ以外全部当てはまった。
686名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:18:45 ID:Wm3NbYyb0
>>672
当たりすぎていて怖い
687名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:27:53 ID:dmJRvF3RO
>>670
いやさ、あれじゃ成人はみんなデブ判定だよ。
メタボ関連グッズが馬鹿売れしちゃうよ。
688名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:30:02 ID:m4A/Ld9k0
昼飯か朝飯を抜けば太りにくい。両方抜いてジュース1本飲んで夜まで過ごせば、太る機会が無い。そもそもたらふく食って出来るような仕事しかしていない時点で己の無能を恥じてくれ。
689名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:30:03 ID:yC3aSOHW0
http://www.youtube.com/watch?v=2P64fJ-0uos&feature=related

ビフォアアフターとか意気込みで体出す外人って多いんだね
結構多くて驚いた
690名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:33:34 ID:6hWFyRf1O
朝飯ぬくと逆に太り安い
691名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:33:49 ID:HqB6Fv3J0


確実に痩せるお米ダイエット3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1211965694/


692名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:34:55 ID:gs9tzOG5O
運動しないで痩せるはずもなく
693名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 02:36:10 ID:94XwWsNVO
朝ヤクルトを二本飲まなきゃ満足しないウチの夫。
694痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/06/02(月) 02:49:45 ID:owX7Szfn0
>584
結婚を前提にお付き合いしてください。
695名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:02:14 ID:FPIMSUm70
メタボどもが何言ってるのか本気でわからん
無人島で食うや食わずの生活してたら誰でも骨と皮になる
難民キャンプにデブはいない
そういうことなのに

何しても痩せないって?そりゃガツガツ食ってるからだよ
696名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:21:17 ID:aCz3kjJ+0
日本は無人島でも難民キャンプでもないし。
「何しても痩せない」と言ってるヤツと同じくらい
お前の言うことも理解できんよ。
697名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:27:52 ID:6t1YpAEq0
俺へそまわり68センチだから当分大丈夫だろう
698名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:33:03 ID:s05BeNXu0
三年後
「メタボリックシンドローム研究施設」という天下りの温床が作られたそうな・・・
699名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:35:40 ID:s05BeNXu0
>>672
面白いな

確か、普通の人間なら誰にも当てはまりそうな事を
さもその相手に特別当てはまるかのように言って
相手を信用させる占い師のテクニックがあったな
なぜか思い出したよ
700名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:36:46 ID:RDKdjfX10
85cmとか細いほうだろ
世界の中で豊かな部類に入ってる国なのに国民はアフリカの飢餓民並みにガリガリとかおかしいだろ
しっかり食えば体格だって外人に負けないぐらいになれるのに、最初っからあきらめてる奴多すぎ
701名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:37:18 ID:4YaVHQl7O
BMI20でメタボっす
702名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:48:50 ID:g9LtBsRr0
まぁ別にみんなガリガリになって誰が困るわけでもないし
703名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 03:49:26 ID:TAkgpUkP0
アジアで、よくアメリカとかで話題になる300kgとかの人間っていない
DNA的に、脂肪太りはかなりやばいことは確か

一律批判については、170cmで85としたら、単純に

160cmで80
175cmで87.5
180cmで90

とすべきだろうね
704名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:00:49 ID:2dSMyOeT0
一律85センチってバカだろ?
身長が190ある俺とかどうするんだよ
705名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:08:30 ID:oFKTvSV/0
うちの夫@176cm 65kg
いくら食べても太らない、羨ましい体質。
日頃のスラックス等はウエスト79とか82というのを買っている。
試しに測ってみたら、83cmだった。
ほとんどの人がアウトになると思った。

>704
うちの健保では、BMI併用するって言ってた。
それがいいと思う。
706名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:10:42 ID:ouwR9JAy0
>>1
バカらしい。食わなきゃやせるだろ。
仕事帰りに1杯なんてやってんなよ。
家に直行しろ。
707名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:10:57 ID:qksh+ARt0
>>703
>アジアで、よくアメリカとかで話題になる300kgとかの人間っていない

骨格的な問題じゃ…?
708名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:21:29 ID:Kwlgtg8m0
厚生省と組んでる元締めはここだな

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jasso/
日本肥満学会


http://daily-medical.com/category/3952536-1.html
男性に厳しく女性に甘いメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の腹囲による国内診断基準が、
世界標準と大きく異なる点について、基準策定の中心となった日本肥満学会は、
「基準を変える必要はない」との見解を公表した。
709名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:24:56 ID:ouwR9JAy0
>小林製薬の「ナイシトール85」
>「おなか周りの溜まった脂肪を落とす」と謳った「防風通聖散錠」

こんなの飲んで痩せるなら誰も苦労せんわな。
サラリーマンはアホか
これから小麦も大豆も
乳製品も肉も卵も食えなくなって嫌でも痩せるよw
710名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 04:51:04 ID:X0F/nz+a0
>>95
俺がいるwww
711名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 05:47:56 ID:3XaSq7fS0
>>672
全部当たってる・・・・・・
お前誰だ
712名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 05:51:44 ID:V3K0zryr0
おまいら計るときにお腹引っ込めればいいんでない?w
もしくは定期検診ときみたく一食抜くとか。
713名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 06:05:05 ID:/lGSMCbl0
財務省のHPにデータが出ているけど、

世代別に生涯に受け取れる社会保障(年金を含む)と、支払う金額の対比で

45歳くらいを境にして、それよりも若年層は0〜6千万円の赤字。

45歳よりも老年層は0〜8千万円の黒字。

高齢者の医療費の自己負担も、世代間の負担の公平化についての

視点がないとダメだな。

現在の高齢者と、45歳以下の現役世代が高齢者になった時とを
比較すれば、45才以下の方がはるかに貧乏で悲惨な老後が待っている。

今の高齢者はずうずいしいにもほどがあるということだ。
714名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 06:32:22 ID:17RjTr940
>健康について考えてエステに通う
いやエステは単なる外見上のごまかしだろう・・・脂肪吸引でもやる気か
715名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 07:57:28 ID:DL0rpme1O
太る自由もこの国は奪うのか
716名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 07:57:33 ID:/y3NhIEEO
>>698
それを阻止するためにはメタボ国民をなくすことだな。
717名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:05:22 ID:YPWcWHWI0
身長や体脂肪率無関係で85な訳?
85ってどこからきた数字なんだ
718名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:05:54 ID:otHOb9gP0
腹を引っ込めたければ、コルセットで締め上げればいいじゃない
719名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:07:26 ID:ZlAXD6W00
腰周りはかる健康法をためしてガッテンでとりあげたときは
こんな風になるとは思いもしなかったな

でもあのころから既に国やら利権ものに着目されてたのかもな
そういうのがだれも注目してなきゃテレビも取り上げない
720名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:09:16 ID:NePnewfHO
デブ終わったな
721名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:14:13 ID:Nnm2ZAvk0
メタボ、とかいうソフトな表現を作ったのが勝因だと思う
「デブ対策グッズ」では売れなかっただろうし
722名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:16:04 ID:U3BL3QGv0
ラグビーをやっている友人もメタボ扱い・・・
カワイソス
723名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:16:17 ID:HQCG+lVZ0
>>589
そこに、土日のどちらか一日を日中乗りっぱなしの日にすると変る。

それと、25キロくらいのスピードだと同じ時間ジョギングするより
運動強度が低いので欲張った結果を求めない方が良い。
それでも、通勤だけでも長年続けていれば何もしていない奴より
血液検査の数値は確実によくなるし、気が付くと風邪引く頻度は
減っていると思うよ。気長に続けるのがベスト。
724名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:16:27 ID:AfzyO9wb0
>>702
ガリはガリで病気にかかり易くて死亡率上がるんだぜ
理屈から言えばピザと同様の扱い受けなければならない
725名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:28:47 ID:4FRVujnv0
メタボ商法はカルト
726名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:32:07 ID:L7ely/lsO
>>725
メタボはカルビ
727名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:36:24 ID:xr3C48AZO
体脂肪6〜7%なのにウエスト85肥えっていう
728名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:38:05 ID:euShHtYL0

身長関係無しにウエスト一律○cm基準なんて決めた奴、誰なの?
例えば血液検査の基準値設定とかだと、かなりいろいろハードル
高いのに、まさかこれは思いつきで設定なんてことは無いよな・・?
729名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:42:14 ID:pxARv5UIO
マジレスすると、ウエストじゃないんだよな。
腹囲85センチ以上。
730名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:43:24 ID:T1BSwoYy0
でかい筋肉(胸、背中、腹、腰、尻、足)つけて、クールダウンがてらウォーキングで有酸素運動やれば簡単に痩せられると思うぞ。
後は、暴飲暴食を控えめにする。
731名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:45:16 ID:GwQs5n7jO
身長188センチの知人も、痩せ形なのに引っ掛かり、医者が頭を抱えてるらしい。
ウエスト値をクリアするためにはガリガリになるまで痩せざるを得ず、
逆に身体を害するから、法を取るか健康を取るかの決断だそうな。
732名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:46:32 ID:jMCNZykkO
痩せるとうつ病になる確率があがるからな。
733名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:46:59 ID:XijFMJ+m0
不安を煽って消費を促す
こういうのって常套手段っていうの?
734名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:47:17 ID:TdmyiNXR0
俺、ウェスト88センチの30過ぎのオヤジだが、よく20代の美青年だと間違えられるよ
735名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:48:45 ID:gs/zVvoQ0
身長172cm
ウエスト67cm
体重53kg

のオレはどうすればいい?
736名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:48:50 ID:koerlI380
愚民どもに金使わせるのが目的で国民の健康なんか考えてませんからw
737名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:49:31 ID:ZHLSS1mr0
断食してろばーろー
738名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:49:36 ID:guXxYKsZO
自分でも悪食とわかる生活送ってるが太る気がしないなぁ
昨日はポテチ2袋とコーラですごしたわ
739名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:50:03 ID:C1VvQy+e0
お前らなんか勘違いして無いか?メタボ検診は

・腹囲
・血圧
・血糖値
・コレステロール値

これらの複合技だぞ
腹回りが85cm以上だからって即メタボって訳じゃないよ

740名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:50:11 ID:4FRVujnv0
身長からの割合とか内臓脂肪率とか
皮下脂肪とか腹部筋肉とか、ちゃんと計算してやらないで

85cm以上はメタボと決め付け
社会的不適合者とののしり
不安をあおり
金を巻き上げるのは

かると
741名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:51:40 ID:fKLfiv1SO
174、62 のやせぎみのオレでも80あるぞ
基準むちゃくちゃだな
742名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:52:20 ID:tnMVhiPm0
>>735
158cmの私より体重が少ない〜〜〜!
743名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:52:39 ID:etZebBg70
>>740
おまいのウエストと体脂肪率は?
744名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:52:44 ID:Hs5mSLlE0
「肥満症」、「高血圧」、「糖尿病」、「高脂血症」などの生活習慣病がありますが
これらの疾患は個々の原因で発症するというよりも、肥満、特に「内臓脂肪が蓄積した肥満」が
犯人であると考えられています。
内臓脂肪蓄積により、さまざまな病気が引き起こされた状態を 『メタボリックシンドローム』とよびます。
いま日本のマスコミが 肥満=メタボリックシンドローム(病) として扱ってますが、
コレは大きな間違いです。 体型差別、病気差別であります。 また内臓脂肪と皮下脂肪の区別も
全くしてません。 また男性と女性の体格差による基準をもうけてますが、これは男女の体のつくりの
違い、脂肪のつきやすさの違いを全く無視しております。 
745名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:52:44 ID:rGQfYgH/0
身長150センチでも200センチでも腹囲85センチ以上ならメタボ認定!
746名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:53:56 ID:Nfoqd8JD0
B:129.3
W:129.3
H:129.3
ですがなにか?
747名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:54:08 ID:4FRVujnv0
>>743
68cmで28%
748名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:54:29 ID:Nnm2ZAvk0
>>746
22世紀に帰れ!
749名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:56:26 ID:h9FXchKAO
身長1hydeでウエスト65の俺には関係ない
750名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:57:35 ID:Sa6xGzUP0
お前ら殺到wwwwwwwwww
751名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:58:11 ID:7MUkC9Ln0

行政主導の金儲けだよ。
752名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:59:29 ID:0B9j6KRA0
結局、健康保険組合から罰金とって国が儲けるだけなんだろ。

道路なんかいらねえから搾取すんなや
753名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 08:59:39 ID:euShHtYL0
>>739
腹囲以外は、きちんとデータ採った上の基準値設定だぞ。
腹囲は、どういう経緯で一律85cmと設定したのか・・。
754名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:00:42 ID:q4TMTvAH0
>>746
129.3cmなのはBとHじゃなくて、Wと頭囲と身長だろう。
755名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:00:45 ID:rGQfYgH/0
身長:187センチ
体重:73キロ
腹囲:88センチ

昔の身長-110方式ならデブ認定されなかったはず
756名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:03:33 ID:iM0hSexWO
>>746
よう、ドラえもん。
757名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:03:35 ID:AgZKHBha0
34歳♂
175cm
53kg
BMI17.5
痩せ過ぎ度2
体脂肪率9%
W68cm
くびれバッチリの俺には関係ないや...
758名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:04:39 ID:L2iCX6j30
ウガンダが死んだのもメタボかなw
759名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:05:22 ID:ktp+mbuFO
でかいやつも小さいやつもまとめて85pておかしいだろ!
760名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:06:17 ID:y0Ugw7uqO
関係ないじゃん。
今までだって健康診断なんて政府掌監のくせにやってなかったぞ。
761名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:08:24 ID:f2JIqGI4O
でぶ専の女の子のために肉は減らさないよ!運命の出会いに期待して温存してる
762名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:12:51 ID:jqvHpkuD0
身長170cm、体重92kgだったんだけど、2年間、毎日1日2時間歩いて
61kgまで落としたよ。健康になったし、毎日きわめて快調。
ただ、何となく性格が攻撃的になったような気がする。特に肥った男
に対して.....
763名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:15:46 ID:FHpGJtZRO
こらっ!
そこのお前ナイシトル!
764名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:17:27 ID:jU7oGq2I0
政府が勝手にやってるだけでそ
765名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:26:05 ID:awjG5Hma0
ウエスト85は、正直きつい数字だろ。オレなんか腹筋割れてるし腹がくびれて
るのに80はある。気を抜いたら2,3cmはすぐに増える。
ま、驚異は1mあるがな。
766名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:27:22 ID:pz/vbMoF0
恐怖心とか劣等感を仰いで商品売る企業ってゲスだよなぁ
767名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:29:44 ID:WDnqajws0
これウエストじゃなくて、へそ周りだぞ。
768名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:30:58 ID:lrxXNOdLO
批判してるピザども
"メタボ"を"中年太り"に置き換えて>>1から読み直せ
そして今すぐその手に持っているポテチを捨てるんだ
769名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:32:54 ID:c2AVD3S80
世界が食糧危機だってのに、
卑しい日本人の胃袋はどうにかならんの?
デブを見ると、その脂肪を少しでも飢え死にしそうな
世界の貧窮子供たちに譲ればよいのにと思ってしまう。
770名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:38:16 ID:w86XOr/w0
すみません・・自分も漢方飲んでます。
でも食べてるので・・痩せません・・。
漢方飲んで食べて・・漢方飲んで・・食べて・・。

お金がいくらあっても足りません><
771名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:39:36 ID:lrxXNOdLO
>>769
お前は小学校の先生か!w

世の中には食べたくても食べれない子供だたくさんいるのよ
…って俺らが食わなかったらって、その子供らが助かるわけじゃないだろが
772名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:40:29 ID:AfzyO9wb0
>>768
馬鹿かお前
健康な奴まで医者に行って薬貰う羽目になって医療費増大するから
痩せてる奴にもとばっちり来るんだぞ
元々でかい奴なんかも腹回り減らせるわけないし
773名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:45:00 ID:E18XGFhBO
メタボ対策にウェスト引き締め下着って履き違えにも程がある。
BMI値改善目的でシークレットシューズを使うようなもん。
774名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:47:41 ID:4KWJliGIO
牛丼特盛とメガマックのどっちかをあきらめるか・・・
775名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:55:17 ID:PmrLhQWM0
男の85cm超えって結構普通だと思うんだが。
776名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:58:44 ID:R/cpXyW6O
身長176cm
ウエスト67cm

改めて測ってみたけどやっぱりきもいwwww
777名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:59:41 ID:v4hl0AdYO
>>771
そういう開き直りは正論だがみっともない
778名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 09:59:47 ID:jqvHpkuD0
>>774
「どっちか」じゃなくて、両方ともあきらめろ。
779名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:00:23 ID:C2nFaI1RO
女房が誕生日にメタボ直すパンツくれた。
風呂上がりに必死で履いた。
まるでレーザーレーサーを履くように。
1分後にはゴミ箱に叩きつけた
780名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:02:04 ID:tZOW0agj0
   ヘビメタ(ヘビーメタボリック)
          ↓
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
781名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:02:42 ID:DNOS+KTb0
大して美味くもないのに大盛り頼んだり、なんとなくポテチ食ってジュース飲んで太るなんてバカバカしいじゃないか。
782名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:03:32 ID:22eyR/L10
食べるだけ 着るだけ 乗るだけ なんてダイエット商品はありえないから・・・
783名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:04:36 ID:2zQQoYGEO
>>779
捨てるなよ。奥さんが可哀想だろうが。
784名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:04:47 ID:etZebBg70
>>775
フツーにメタボ。
785名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:06:53 ID:w86XOr/w0
ここで言うウエストは臍周りの事だよね・・?
786名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:07:58 ID:IQN5Q6VZ0
でも女でもウエスト58センチってそうとうやせてるんでしょ
85センチって男性だとかなり標準というか、
なかなか無理なんじゃない?
自分かなり太ってるわ
787名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:09:16 ID:JhgNKBPE0
馬鹿みたい
788名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:09:56 ID:weNWRVi40
>>785
首周りだよ。そういう意味では俺はメタボ Orz
789名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:12:33 ID:8cT6aGFf0
85センチってジーンズで言うと33〜34インチ?
かなり普通なのでは…?
男だとやせてる人で30インチで標準が32〜34くらいだと思ってるが
実際古着屋行ってもそのへんのサイズが一番ないし
95センチがメタボならわかるけどね…
790名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:13:22 ID:w86XOr/w0
>>788
それは・・きついかも・・
自分はウエスト64cmだけど「どてん!」って感じだからそれ以上ってなると・・想像できない><;
まぁ臍周りは70-75cm近くあるから洋ナシ体形ピザって感じだけど・・
痩せたい・・
791名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:17:19 ID:p0chbAc10
>>112
そういった意味で貴乃花はすごすぎw
792名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:25:18 ID:J1FpRsK20
俺183cmで臍周り76cmだ。よかったー
ちなみにウエストは72cm
胸囲は…85cmしかない……あばら浮いてるorz
793名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:32:04 ID:uRG31cva0
   彡⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ミヽ
  / γ”^”^”~^”^⌒ ミ;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 ( /    _ __    ゞ;;;;;;;;;;;; l
 (/             ヾ;;;;;;;;;; l
 γ'''"”””   ”””"''''   ヾ;;;;;;;;;ミ
 r=笠=ュ__r=笠=-ュ,、   ゞソ⌒ l
 ゝ  __l ヽ_  ノ ̄ ̄ ̄~~ミ 9)
  l  ̄(● ●,) ̄ヾ      ミ ;;丿
 |  /  U  ヾ    ノ    ~)
 |  i∠二 二 ,ゝ,,\    i    ノ
 .l ノ(`;;二;; ´ノ ヾ   ノ    l
 `、 、 ____ ,,,,,- "        l
  ゞ ;;;;;;  ;;;;;  ;;;;     ,,,, 丿
  ヾ 、_      _ ノ
       ̄ ̄ ̄ ̄
 厚生労働省によるメタボリック検診義務化?
 ばかなことやってるよなと思いますね
794名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:34:19 ID:qDUgW/TR0
チビデブキモヲタが得意になるんですね

わかりま・・・せん
795名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:38:43 ID:de+9Sqp50
個性が認められない時代か
796名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/02(月) 10:41:46 ID:tqBAY6sP0
俺、ウェスト74でメタボって診断されけど
ウェスト50台の奴とかいんの?
797名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 10:43:50 ID:QK8XCAZk0
>>792
身長183cm+胸囲85cm・・・

胸いっぱいに深呼吸しろ!
息は吐くな!
798名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:02:45 ID:r+JQO6vUO
夕食だけ炭水化物抜きのダイエットでもえらく効果出るよ。
個人的にはオススメできないが
799名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:07:59 ID:q4TMTvAH0
1hydeくらいの身長ならともかく、ちょっと背の高い男なら
85cmの基準はきついわなぁ。
逆に、平均身長の女で90cmって樽だと思うんだが…
800名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:12:08 ID:syQ0XeAp0
食生活見直すだけで解決するのに
801名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:13:12 ID:Q6mAMGuH0
お腹まわりに脂肪がついてても、太鼓腹になってるだけなら話は早いんだよね。
腰や背中の方にまで脂肪がついてたら大変だよ。
802名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:29:43 ID:mqDCOlpJ0
3日坊主だからメタボったんだろうに・・・
あ、そういう脳みそもないのか。
803名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:42:33 ID:rjix8waEO
金を払って飲み食いして肥り、痩せるために金を払ってダイエットグッズを買う。

Wii Fitに新たな追い風が吹いたわけだが、任天堂的には予測していたことなんだろうか?
804名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:45:19 ID:2wJ1GnQT0
ウエストサイズ一律で85cm超でメタボ認定って如何なのよ。
身長とかに関係ないのかよ。
805名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:46:51 ID:ZsX9ggSW0
806名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:48:02 ID:z9M6c8Jj0
俺、身長178センチ、ウエスト76センチ。
高校ん時から体重まったく不変。
今でも当時の学生服穿ける。
メタボと無縁の人生。

でも重度のM字ハゲ・・・
807名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:49:30 ID:kmi3cZWY0
メタボ検診なんか死んでも受けないし、ウエスト65cmで申告してやるw
いいかげん、利権行政やめろ。
808名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:51:07 ID:v8VTGHh60
>>302
麻黄がはいってるね

アメリカなら許可されないたぐいの商品
http://www.caloricdiet.com/special/articles/ephedra.html

ここはいつもぎりぎり商品を出してくる・・・こっそりと製造中止したり・・・
809粟野:2008/06/02(月) 11:52:21 ID:tsodPK9K0
外食ばっかりだから必然的に太る。
最近はもう諦め気味ですよ。
810名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:53:56 ID:w86XOr/w0
>>808
マジで?効かないの・・?
大金はたいてるのに・・
811名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:54:38 ID:kmi3cZWY0
>>800
それは妄想w
812名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 11:57:03 ID:v8VTGHh60
>>810
有害性があるということ
813名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:01:38 ID:2wJ1GnQT0
>>812
何年か前にも漢方成分の入った中国製ダイエット食品で死亡事故ありましたよね。
814名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:02:36 ID:w86XOr/w0
>>812-813
ぎゃあ!(脂肪確定・・
815名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:04:36 ID:v8VTGHh60
>>804
腹囲そのものは、身長の自乗に比例するはずだが
ゴールドスタンダードを内臓脂肪経なるものを指標にしているから身長など関係ない

腹部内臓脂肪絶対量を金科玉条のごとく指標としている

この仮説が正しいかどうかはわからない・・・ヨーロッパとくに、イギリスでは批判が多く
BMJで、ほかの指標、BMIやほかのリスク要因で、補正したとき、好発する糖尿病
心血管疾患へのリスク推定として役立たないという意見が根強い

対して、アメリカでは、この疾患の存在が前提でさまざまな発表や薬剤研究が進められている
816名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:05:19 ID:XRN8kjEC0
メタボ基準がおかしい。
へそ上80センチの奴でも、首周りは脂肪に覆われて見苦しい。
85センチなんていったら、もう棺桶に足突っ込んでる状態だ。
メタボ基準はへそ上76センチにするべきだ。
80センチ台なんてとんでもない。
817名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:07:08 ID:k/sVuJx/0
メタボのせいで健康保険料上がるんだよね
なんだかなあ
818名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:09:05 ID:CLCZT4e7O
【話題】隣の医院でメタボと診断されると入店禁止のラーメン屋が都内に登場【ラーメン】


http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1210510351/
819名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:10:41 ID:Nx2PTdIA0
>>815
すまん、イマイチ意味がわからない。
なんで身長は関係ないと言えるんだ?
165センチの人間と180センチの人間が
同じメタボ基準というのは納得いかないのだが
820名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:10:48 ID:tV8hkd7U0
最近ヘルシアウォーター飲んでる若い奴をよく見かける。
ガリガリのやつまで飲んでるけど。
821名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:11:17 ID:RrMqlpYY0
>>817
厚労省天下り東北大学教授が主張しているが客観的に医療費があがるという証拠はない

医療費をあげるのは、禁煙というアイロニーが発表されているが、日本では内緒

厚労省のメタボ検診の目的は、検診強制に従わなかったと拠出金を堂々とカットすること

こういう新しい制度をつくると激増する天下り先確保

それと、厚労省役人たち講師の講演会・著作物・・・による官僚たちの収入増

知るほど腹立つ、メタボ検診
822名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:12:41 ID:LnZobImQ0
米は太るからって食わないデブがいるよねw
うんうん、今まで通りパンとパスタ食っててくれw
あと肉と乳製品と砂糖もね
823名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:15:32 ID:RrMqlpYY0
>>819
おれも同意見だが、関係ないと言い張っているメタボ専門家たちがトップにいるんだ
これは、国内外において・・・

脂肪細胞から分泌されるさまざまな物質が動脈硬化に関係するという後付け解説があったり
ほんとに厄介な人たちが多い
824名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:16:51 ID:dhQmdljg0
85でメタボ?
身長182cm体重70kg、ウエスト84cmでデニム30インチはいてるけど・・・

これでメタボだったらシコって寝る
825名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:19:02 ID:2wJ1GnQT0
>>815
詳細な説明有難うっす。

でもアメリカに行ったとき、すれ違う半数ちかくのアメリカ人は、超過体重で足が悪く
杖を突いてたイメージが大きいな。 ありゃ本当に喰いすぎだよな。

>>817
厚生労働省が年金に代えて、国民をどうやって騙して金を分捕ろうかと画策したんじゃね?
826名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:19:03 ID:bpo+pzk0O
昨日、テレビでやってた医療費未払いの連中も
もっと強気で取り立てればいいのに。

同じ病院で三度出産していて
三度とも出産後に夜中に逃げられて医療費は未払いって
舐められてるだけじゃん。
827名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:19:04 ID:4LPP9DvBO
「俺は身長が高いから胴回りが太いのは当たり前」って言ってる奴が、実はメタボだったりするんだよね(笑)
828名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:19:43 ID:RGA5EXIz0
>>822
むしろ米は痩せるよな
829名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:23:46 ID:8B1UXbnOO
女が腹周り90cm以上でメタボなのに、男が85cmでメタボになるのが納得いかねぇ。
コレ間違って男女逆に発表しただろ。
830名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:24:58 ID:YjjhfWIA0
そう焦らなくても、もうすぐ食糧難が来て自動的に全国民がメタボ解除の悪寒。
そうなるとドコかの国のようにデブがステータスになってしまう気がする。
831名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:26:31 ID:Nx2PTdIA0
女は子宮を守る為に腹に脂肪がつきやすいからな
逆に言えば脂肪がある程度ついてもいいように出来ている。

ためしてガッテンでぜひとも
腹囲と身長の無関係の関係をやってもらいたいw
832名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:28:10 ID:NJAdaJ7N0
つかメタボって内臓脂肪の問題だろ
標準体型に見えても内臓脂肪ついてるヤツはメタボだぞ
ウエストで一律なんて、相撲取りなんてみんなメタボ認定かよw
833名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:31:05 ID:tamNPu3w0
基準がおかしすぎる。
格闘系の人達はみんなメタボ予備軍で
検査員が付くとかになりそう。
834名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:31:32 ID:nAAu3ao50
チェホンマンもエマニエル坊やも同じ基準値使うのかよ
835名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:32:49 ID:Xy0gVlV0O
メッタッボッ
836名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:33:09 ID:dmJRvF3RO
大体においてこの生活習慣病周囲の「病気」判定って甚だ疑問。
中年以降はそれなりにコレステロール値上がるし皮下脂肪も内臓脂肪もつく。
20代と50代が同じ基準値で納まるはずない。
体脂肪率と生活習慣病との因果関係もそんなに簡単か。
ちなみに私は40代女で体脂肪率30超えだが血糖値もコレステロール値もいつも低い。
逆に実家母は身長155体重40以下だがコレステロール値は高い。
837名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:39:34 ID:f7jz6/twO
食品が高くなったから困る、っといいつつバクバク食って太ってダイエットに金を注ぎ込む…


アホだなw
838名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:44:45 ID:cs+mOJbmO
炭水化物ダイエットでご飯とかうどんとか
パンとか食べまくってるけど全然やせないお。
839名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:47:58 ID:OZk3IeS40
>>32
プロフの3サイズ見ると大体58cmだよな
なんなんだあれはw
840名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:51:33 ID:wH4asQwa0
残念ながら俺のウェストは3桁ww
841名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:52:08 ID:t9KCwUgaP
ジーパンのサイズは33インチだけどベルトの上に
肉の塊が乗ってる場合は、やっぱ駄目だよね・・・
842名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 12:55:51 ID:9gxPo9vT0
もう15年ぐらい健康診断して無い俺には関係無い話
843名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:02:10 ID:vYDZdVRZ0
>>841
33インチならチョット乗ってる程度ならギリギリセーフにならない?
俺34インチピッタリだけど、余裕です。

どっさり乗ってるなら・・・買うサイズ間違ってますな('A`)
844名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:05:06 ID:zQlwGThj0
このまま死ぬまでデブの道。死んでも入棺のときにみんな腕まくり。
845名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:12:06 ID:flGQvL90O
まあ半世紀もすれば「あの時代は下らないことしてたんだなあ」ってなってるよ
846名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:14:31 ID:I88IM1ev0
456とかのレビューで「飲んだけど痩せません(怒)」とかホザいてるメス豚は死ねよwww
飲んだだけで痩せる薬なんざこの世にねーんだよボケ
847名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:22:28 ID:AfQsUENLO
ズボン105cm
体重99kg
身長172cm
ぼくメタボじゃないよ
単なるデブ
848名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:42:08 ID:IT2U30ab0
おまいらが腹筋腹筋っていうから昨夜、30回×5セットで限界だった。
おかげで腹筋肉痛だ。しかも大蛇ウンコ 3回目も出たw
849名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:44:26 ID:8wny/Rkv0
殺到してるバカっていんの?まじで?
850名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 13:44:43 ID:w86XOr/w0
殺到してますよ^^
851名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:12:48 ID:v8VTGHh60
>>836
>生活習慣病周囲の「病気」判定って甚だ疑問

・・・この疑問もっともだと思う

IDFという糖尿病の専門家団体が、肥満に基づく心血管リスクを正確に表現する目的で策定された概念だが
エビデンスがまだ不確定であり、臨床的推定因子として断定するにはまだ不十分(BMJ 2006;332:878-882)
http://bmj.bmjjournals.com/cgi/content/full/bmj;332/7546/878

こんな曖昧な定義を、国家の施策として暴走させたのは、誰?
852名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:21:57 ID:v8VTGHh60
科研費など、メタボリックシンドロームがらみだと通りやすいと・・・
エセ学者たちが暴走し、真摯な疑問をぶつけても、感情的な反論しか帰ってこない

日本の腹部周囲径は、特定の病院の特定の人たちのデータにすぎない
住民研究などではなく、日本国民を母集団としたサンプルでもない

この批判に全く答えない松澤をはじめとした愚の集団がきめた愚かな基準と施策
853名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:23:17 ID:tIiGVgaqO
飲んだだけで痩せる薬はあるよ

すい臓を薬で壊せば、糖尿病と同じ状態になり

絶対に痩せるから
854名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:23:57 ID:YghiEYoi0
1ヶ月

アフリカに住ませろ。

それで解決。
855名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:27:44 ID:30/xNwKw0
つーかよ
脂こいツマミ喰いながらビール
ラーメンをスープまで飲む(週2回以上ラーメン)
カツ丼や牛ドンを食う

こんな食生活でメタボ製品買っても意味ないぞw
856名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:29:59 ID:XRN8kjEC0
ナイシトールはただの下剤。
うんこしたって痩せないよ。
何も飲まなくても30kmのジョギングを週3回やれば確実に痩せる。
857名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:31:30 ID:uUPG5YoK0
今83cmだし、まだまだお腹を引っ込めればいけそうだ。
858名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:31:34 ID:yq+u/ogh0
>>855
中華系は、太るよな。
あと、アルコールは中性脂肪が出るからだめ。

ウォーキングと摂取カロリーに気をつければ痩せられる。
和食中心であればなお良いが、摂取塩分に気をつけないといかんわな。

厚労省の85cmは、的を射てるよ。
859名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:33:44 ID:7n8/qkcO0
まぁ、来年には後期高齢者医療制度もメタボ健診も日本も無くなってるけどね
860名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:34:13 ID:XFduqNzJ0
身長に関係なく胴囲だけが基準???
140cm w84cm = OK
190cm w85cm = NG ???
861名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:35:11 ID:/x/TvBQk0
おまえらが基準値の正当性とか心配しなくても
自分がメタボだと思ってる奴は間違いなくメタボだよ。
862名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:50:22 ID:bwT7lTAI0
俺、ウエスト95cmもあるわw
オワタwww
863名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:50:35 ID:WHArfCpE0
室伏もメタボか?
864名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:53:01 ID:AKqox2yC0
きつい運動や無理な食事制限なんかしなくても
食う物変えるだけで効果ある
85あったのが79になった
865名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 14:54:39 ID:njqW3QtiO
>>856
それなんてマラソン選手?
866名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:08:09 ID:IVX9kiBJ0
>>856
なんでそんなに極端なんだよwww
腹八分の食事して毎日30分くらい歩いてれば1年で十分改善出来るって。
お前は計量前のボクサーか。
867名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:20:04 ID:raflQ3sQ0
身長・体重・体脂肪率位を考慮しないで、
一律って言うのがおかしすぎる。
868名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:27:32 ID:Nx2PTdIA0
そうなんだよなー
小学生だって気がつけるそこんところを、
厚生省はなんで言及しないんだ?
869名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 15:31:21 ID:78fHLVba0
問題なのは判定で出たメタボ率をつかって、5年で改善がない場合には健康保険者(会社)に財政的なペナルティがかかること。
痩せてるから俺には関係ないとか言っているやつがいるが、同じ会社にデブがいるだけで痩せにも同等のペナルティが降ってくるってことだ。
自分だけの問題じゃないのを認識しなさい。
870名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:14:43 ID:yyQV8m9/0
いいからもうデブは死ねよ
871名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:18:31 ID:DgIBbXCV0
漢方か…
儲けるのはいいけどさ
効果ねーもん売って罪悪感とかないんかね
872名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:21:10 ID:3mLFOWg20
>>856
あれは効果覿面だよな
すぐに腹が下る
873名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:26:01 ID:JJDWD/nZ0
外食するからだよ。
ま、リーマンはしょうがねーけどな。

自営にして、外食すると"時間"が惜しいから、自炊するようになった。
たまに、商売相手と昼飯を食うと、量が多いんだよね。
「おれも、ずーっとこんなの食ってたな。大して動かないのに、これじゃ太るはずだよ」
って思う。面倒でも、弁当にしたほうがいいよ。
874名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 16:48:39 ID:1+ilI6YG0
俺、身長183cmなんだけどさ、ウエスト85cm超えたらマズいの?
そこら辺がよくわからないんだよな。
身長によって適正なウエスト寸法って変わるだろ?
875名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 17:48:36 ID:LnZobImQ0
>>874
そうやって自分を安心させたいんだろ。
わかるわかるw
876名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 19:49:27 ID:usK0KFAnO
179センチ56キロで全体的に痩せてるけど腹だけちょっと出てるな……………ビールのせいかな
877名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:22:20 ID:nOID7AYdO
ちょっと宣伝されたくらいで殺到とか中国人かよwww
878名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:29:17 ID:RdNKywfq0
酒は飲まない、間食しないのに何故太る…
外食ばっかの大盛デフォ、揚げ物好きで運動嫌いだからか

今日から心入れ替えて夕飯は自炊
米を白米と玄米1:1にしてみた
玄米って初めて食ったけど少量で満腹感強いな。これは良いわ
租借が面倒臭いが、かなりの早食いだったので良い改善になるかも
879名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:37:17 ID:Ue1fD4zy0
豚から人間に戻してやろうっていうありがたい国家プロジェクトなんだから
ぶつくさ文句言ってねーでランニングでもしてこいよクソデブども
880名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:41:17 ID:MOA6c5MI0
ベジタリアンになれば解決するのに・・・w
881名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:43:54 ID:1egE6u6j0
そのうち、デブは電車賃1.5倍とかデブはエレベーター使用不可とか
迫害の手は広まるぞ

今のうちに痩せておけ
882名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:49:50 ID:BMp9YddM0
>>881
禁煙、成功したと思ったら次は禁デブか・・・orz
883名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 20:57:34 ID:4/1XG6Ao0
大事なのは体脂肪率だと思うんだけど
884名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:25:57 ID:1ekRIf570
体脂肪率約10%でウエスト82cm・・・やっぱおかしーって
885名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:37:40 ID:LO2EW+7y0
メタボ条項に一項目でも引っかかるのは、なんか嫌。
一項目だけならメタボじゃないって言っても予備軍扱いだし。

だから均一85cmはおかしいでしょ。
886名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:41:44 ID:L9jfz4y70
利権を作っている官僚のウエストを測ってやれ。
887名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 21:59:20 ID:LnZobImQ0
おかしいおかしい言ってるやつは、
いつまでも豚のまま。
888名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:01:12 ID:Bhlms8B00
こんなところにぐだぐだいいわけかいてる暇があったら
腹筋10回でもやったほうが生産的だよ。
889名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:03:31 ID:rhia9anS0
自転車はマジで体重の維持にいいと思う。こ
890名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:03:39 ID:7OCEHpEAO
メタボ商法大成功wwww
ウハウハですなwwww
891名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:06:07 ID:w7Hsw8fr0
身長190cm越えでこのウェストは・・・
正直、無理
892 :2008/06/02(月) 22:09:12 ID:Tjs2RkCa0
予想通りのメタボ利権www。
893名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:12:16 ID:YY2ETm98O
いくら頭よくても豚くさいんだよ、おバカ
894名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:15:12 ID:7CuM0/je0
今日健康診断だったんだが、女子社員が公衆の面前で「腹囲○○です」みたいに言われて顔真っ赤にしてるのに萌えた。
895名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:27:03 ID:b6NhrmDe0
バスの運ちゃん体型

つまり 腹だけ出てるビール腹で高血圧とか高脂質?も伴っていれば

メタボということでOK?
896名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:30:17 ID:Nx2PTdIA0
厚労省の見切り発車、またかよ
今回は死人が出ないから適当ぶっこいてるってことだろ?
まあ、今現在、どんな鼻先の人参で大企業が黙ってるかは国家機密だなww
897名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 22:35:34 ID:6QDxAJeX0
ちったあ、俺の言っていた事が分かったか? 愚民ども。
898名無しさん@九周年:2008/06/02(月) 23:14:13 ID:6QDxAJeX0
医者は製薬会社の人間との接触を禁止する、みたいな法律作れよ。
899名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:11:44 ID:/xqsk/x50
wikiとかで調べたけど(筋肉痛について調べていたついで)、学会毎に基準はバラバラらしいね
そして、どのようにして決めたかという根拠も不確か
ただ、85cmではなく、90cm説を採る学会が多いようだが
日本の基準は異端らしいな

学会のペーパーを見たわけでは無いので、つか見れないので私が瞳孔言えた義理ではないが

単なる数字ではなく、具体的な関数、例えば体型(やせ形/小太り「骨格」)もパラメータに入れた式で示してくれればと思う

まあ、間違いなく言えること
これを商売にしようとしている企業はあるある納豆レベル
900名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:25:01 ID:Ug1hJgWu0
>>49
ちなみにビスケット・オリバのモデルのセルジオ・オリバは
ウエスト74cm(バストは142cm)
ボディビルダーだからウエストは細い。
901名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:29:38 ID:rtHMQBN80
>>900
体脂肪はめちゃくちゃ少ないらしい。
とオリバーが説明してした。
902名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:39:22 ID:zTmgqCUG0
ウエストで区切るのは無理があると思う
身長高ければウエスト85以上の人はけっこういるんじゃない?
身長160cmの俺でもウエスト80cmはあるしなぁ
胸囲93でケツ90だ

通勤でチャリ使っても最初の4kg痩せて後は安定してしまうだろうし、
薬に頼るくらいならジムトレーニングした方が痩せるだろ
おっと、運動する気がないからメタボになるのかw
903名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 03:31:19 ID:z1Dcf8MXO
>>852
日本民族ったって、骨格や体格は結構多様性があるよ。
生まれつき、西洋人並みの骨格を持った人たちがいるのも事実。
例えば、江戸時代から今日まで、相撲取りを大量輩出してきた県を考えてみればいい。
その県でも、体格の良いグループと、全国平均的な体型のグループにはっきり分けられる。
それは、人類学的には違う人種なのかもしれない。
政府がこういう形で特定の骨格を持つ住民集団を差別排除するのは、ヤバいんじゃないかと思うよ。
904名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:25:08 ID:p1mWSChl0
こんなのおかしい
俺はセーフだ

そう思いたいんだよねー
でもどっちにしろお前はデブなんだよ
第三者の目で見れば立派なデブ
905名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:31:11 ID:Sm8b/rxNO
身長189cm体重104kg腹囲94cm体脂肪率11.4%

基準+9cm、救いようがないな
筋肉ついてるねと言われることはあるけどデブとは言われたことなかったよ
国からデブのお墨付きもらえる俺オワタ
906名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:32:48 ID:W++cDJFA0
デブデビューオメ
907名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 04:40:07 ID:xyv+qmPD0
身長を考慮しないこのような基準を

頭が良いとされる役人が作ったとすれば
日本は末期的症状といわざるをえんぞ!

他のケースでも糞役人がくだらん基準を作りまくっているに違いない!
908名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 08:06:48 ID:LnVU1yYh0
国は相撲取りを徹底的に取り締まれよ
909名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 09:36:17 ID:SubRX9WI0
>>905
そりゃデブにデブって面と向かって言えない罠w
BMI 29.1、肥満度32.3%、メタボ検診以前に完全にデブです。
その身長なら標準体重が78.6kgですから、せめて80kgまで痩せないと汚名返上できませんよ
910名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 11:07:41 ID:mwxugNeQ0
>>909
体脂肪率11.4%がそれだけ減らすとどれくらいの体脂肪率になるんだろう
911名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 14:23:45 ID:oZhqj3hX0
>>905
身長189cmは、EU平均身長を十分に超えている。
腹囲94cmだから、EU基準ならセーフだと思う。

男性は、胸囲と腹囲の差が有り、体脂肪率が20%を切れば、
レスラー的体型だとして別の基準が有った方が良いと思う。
912名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 15:20:53 ID:+UIah+fh0
卑近には体重だし、BMIってのもあるし、
なんで新規に作った基準がウエストなんだよ。
小学生に「頭悪そう」って言われちゃうぞ。
913名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 17:24:37 ID:cd53xjWO0
除脂肪体重92.144s
まあ嘘だな
914名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 18:41:28 ID:cTIZkMDF0
いずれにしても
メタボ議員は厚生労働大臣にはなれいなw
915名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 18:49:17 ID:/BTVvKm/0
馬鹿でも判断できるようにウエスト85って判断基準を作ってやってんだよ!
本気でやるならウエスト85以下でもメタボは山盛りだが
あれこれ細かいこといっても愚民はあたま弱いからわからねーだろ!
916名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 19:25:02 ID:W7jzdUQ10
>>915
ここに帰って言いなよ
http://human7.2ch.net/dame/
917名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 21:29:04 ID:xoTaHbXy0
3ヶ月で8kg痩せた俺には無縁となったスレだなw
918名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 01:31:33 ID:J4g5B40a0
このスレ覗いてたのにアイス食べちゃった
919名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:28:40 ID:3h0zxQpy0
起きたら2キロは太るな
920名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:31:33 ID:D5PvwpMnO
なんで女は90なのかな?
921名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:43:23 ID:Wdp7Qz5O0
団塊ジュニアのアホさ露呈ww
922名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 04:50:57 ID:3XKSW6KCO
食事から油もの完全に排除して温野菜ばっか食ってたら25日で9キロ痩せたw
今までどんだけカロリー摂取してたんだよwっていう話
923名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:33:04 ID:eQEkzLcY0
なんか、「メタボの基準から無理に逃れようとして体を壊す」という
本末転倒な現象が激増しそうな悪寒。
924名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 08:39:10 ID:tTHs+Jrz0
身長が高くても低くても、内臓のサイズは一緒でないか?
身長が高いから、ウエストも大きいと言うことにはならないと思う。
925名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:30:03 ID:i1HFT7o90
>>918
アイスは、食べたカロリーと、冷やされた身体を元に戻す為に使われるカロリーが
一緒若しくは殆んど同じとかで、プラマイゼロというが、ホントだろうか。。。
926名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:40:27 ID:A0QSJ8420
>>922
> 温野菜ばっか食ってた

しゃぶしゃぶ?
927名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 09:41:06 ID:ekbrJqx90
>>925
だったら冬なんて激ヤセしそうなもんだが。。
928名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:08:19 ID:mAq4+izr0
地道に1カ月1キロで減量してるのに、こんな法律作られたら無理しないと間に合わねえ
リバウンドが目に見えるわ
929名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:22:54 ID:ic06wj5d0
いつも思うんだけど、なんで男性が85センチで女性が90センチなのかね?
これ絶対不公平だと思うのだけど。
930名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 11:34:45 ID:18bk08YJ0
>>929
男性しゃべつニダ
931名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 12:42:29 ID:7W4AaUxnO
>>924
ヒント:骨格
932名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 14:09:48 ID:oGbhcOpY0
世界糖尿病連盟(IDF)の基準
腹囲男性90cm、女性80cm以上で、かつ 血圧130/85mmHg以上。 中性脂肪150mg/dL以上。 HDLc男性40mg/dL、女性50mg/dL未満。 血糖100mg/dL以上。 の4項目中2項目以上あてはまればメタボリック症候群。

日本肥満学会(JASSO)の基準
腹囲男性85cm、女性90cm以上で、かつ 血圧130/85mmHg以上。 中性脂肪150mg/dL以上またはHDLc40mg/dL未満。 血糖110mg/dL以上。 の3項目中2項目以上あてはまればメタボリック症候群。

改訂NCEP-ATPIII基準
腹囲男性90cm、女性80cm以上。 血圧130/85mmHg以上。 中性脂肪150mg/dL以上。 HDLc男性40mg/dL、女性50mg/dL未満。 血糖100mg/dL以上あてはまればメタボリック症候群。 の5項目中3項目以上。
933名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:05:07 ID:Fsjukm6f0
これに文句つけてる奴は間違いなくデブ。
934名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 15:47:17 ID:UIiiq4K20
家族が糖尿発症して、体重がたっと減ったけど、ウエストはあんま細くなんないのよね。
>>932の基準だと本態性高血圧で長身な家族はどうあがいてもメタボ、
低血圧で中性脂肪の低い自分は、たとえウエスト超えてもメタボになんないんだ。
935名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:46:58 ID:+mDd7Y/p0
健康管理は自己責任ですか。
就寝前の食事は糖尿病リスクが跳ね上がるので、
せめて7時には帰してくれないだろうか。

9時10時まで残業させといて、自己責任もないモンだ。
就業者のうつ病は問答無用で労災認定、糖尿病も
残業時間によっては労災扱いにでもしないと患者は減らない。

どこまでも企業に優しく、庶民には冷酷な自民党議員。
企業の放漫が、国民の健康状態悪化と内需衰退という
毒として回り始めているのに、どこまでも他人事モード。
頼むからさっさと解党してくれ。
936名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 18:51:32 ID:Pqzsp1450
メタボバブル
937名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 19:41:35 ID:lPyGA76f0
どうせめたぼですよ。
938名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 05:21:15 ID:Xr9Nl2bl0
よく多い言い訳

・お金が無い
→ジョギング・腹筋する金も無いのか?

・時間が無い
→1日たった20分程度運動する時間も無いのか?

・太りやすい体質だ
→本当に普通の量しか食べていないか?油・炭水化物ばかりだろ?

・運動しても痩せない
→本当に一定以上(15分以上)・一定の日数(2週間以上)やったか?そうでもないのに
即効をもとめているから失敗するんだ

・運動すると体によくない
→太ったままのほうがずっと体に悪いです
939名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 05:23:09 ID:rHevrCA30
【ピザ】肥満・デブは犯罪!【メタボ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212610345/
940名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 05:23:47 ID:w3iLOGxp0
腹回りの贅肉はいちど付いたらなかなか落ちないね。はぁ・・
941名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 05:38:38 ID:ZmPn4ULjO
ユニクロの東山が走ってるCM、あの年齢であのスタイルの良さは
カッコイイ!
メタボな人ってセクロスの時、腰振れなさそう。
あと、正常位は女に体重がモロにかかって重そう。
女より。
942名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 05:41:36 ID:a1Vage8f0
痩せるエクササイズするなら縄跳びがおススメ
       30分運動したときの消費カロリー
                     男(65kg)     女(50kg)
ウォーキング            111kcal      79kcal
ジョギング120m/s      245kcal      175kcal
踏み台昇降             196kcal              141kcal
エアロビクス                177kcal            126kcal

縄跳び           313kcal             223kcal

ビリーズブートキャンプ35分(比較目安)  200kcal前後

*双方20代の代謝で計算

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1212224213/
943名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 05:55:50 ID:jAO/HDeK0
基準を決めた方々には、業界から多額の寄付が寄せられているので、
変えるに変えられないと。

ミドリ十字から、研究費と天下りポストを用意されていたため、
非加熱製剤を、安全と言い続けなければならなかったのと同じ。
944名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:10:45 ID:7Dgid1pH0
>>941
>あと、正常位は女に体重がモロにかかって重そう。

重いだけじゃなくって、骨盤が歪みそうなくらいの加重がかかり、
身の危険を感じる。
945名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:12:42 ID:fhTnSJC90
俺は納豆食べるだけで、20s痩せました!
特別な運動などは不必要、納豆をたべるだけでよい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・1日2パック食べるだけでよい。
1パックでは、ダイエットに必要な1日の量に足りません。

・朝と晩に食べる。(朝1パック、晩1パック)

・50回以上かき混ぜる。
多ければ多いほど良いですが、50回以上では、あまり変わりません。

・かき混ぜた後、20分程度放置してから食べる。

・たれ(しょうゆ)は、かき混ぜた後に、かける。

・冷蔵庫から出してすぐ使うのは、ダメ。常温放置してから食べる。
10度以下では、納豆菌の繁殖力が衰えているため。

初めの数日は慣れないけど、すぐに納豆だけでもおなかが空かなくなりますよ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
しかも食費は1日数十円、お得です。
946名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:16:04 ID:0TLTcCXv0
  【参考】100Kcalを消費するには…
      散歩 ジョギング サイクリング 縄跳び
  男性 27分  12分     24分      10分
  女性 36分  16分     32分      13分  
947名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:17:52 ID:zmBnLtIKO
引き締まったお腹とか割れた腹筋とか好きじゃないなー。
彫刻みたいな人に抱かれたいと思わない。
ちょいメタボンがいい。
女より。
948名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:17:57 ID:1S9Rb0oYO
有酸素運動以外で脂肪燃焼できるわけねーだろww
エステも下着も漢方も無駄無駄。
デブ人間の怠惰な部分を上手く利用した商売だと思うよ。
949名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:19:02 ID:tEQhGLV60
「基準値は男性の場合、ウエスト85センチ」
これってデタラメな基準なんだってな。みんな振り回されるなよ。
950名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:19:29 ID:fhTnSJC90
俺は納豆食べるだけで、20s痩せました!
特別な運動などは不必要、納豆をたべるだけでよい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・1日2パック食べるだけでよい。
1パックでは、ダイエットに必要な1日の量に足りません。

・朝と晩に食べる。(朝1パック、晩1パック)

・50回以上かき混ぜる。
多ければ多いほど良いですが、50回以上では、あまり変わりません。

・かき混ぜた後、20分程度放置してから食べる。

・たれ(しょうゆ)は、かき混ぜた後に、かける。

・冷蔵庫から出してすぐ使うのは、ダメ。常温放置してから食べる。
10度以下では、納豆菌の繁殖力が衰えているため。

初めの数日は慣れないけど、すぐに納豆だけでもおなかが空かなくなりますよ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
しかも食費は1日数十円、お得です。
951名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:19:30 ID:KfOGPZJs0






                  /\ 
                /  ⌒ \ 
              /  <◎>  \  >なにごとも消費最優先。
            /            \             
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             
            ___________ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\         
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\       
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\

952名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:36:04 ID:QlJmKznS0
953名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:45:31 ID:ZmPn4ULjO
>>944
確かに、身の危険を感じそうだね。
違う意味で壊れそうだなぁ。
あと、お腹が邪魔してモノが奥まで入らなくて
感じなさそう。
メタボってチンコお粗末そうだなぁ。
954名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:47:20 ID:Lqwjrg800
955名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 06:52:37 ID:raYUrAR20
「ヌルポ」商法ですね。
956名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 07:21:42 ID:T93T6XS+0
 
957名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 09:15:47 ID:Ce21dJQU0
>>949
デブ乙
958名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 12:31:29 ID:BgvxHkFM0
さっそくウエストじゃなくてヘソ周り測ってみたら83くらいだった。
174cm70kgで毎日1時間歩いてるし、最近実家暮らしになって食生活も
規則正しくなってるが、腹回りの肉って全然落ちる気配がないな。。。
959名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 12:38:03 ID:4CkGjlCZ0
>>958
単に食事を抜いてもそんなに痩せないし、運動するだけでもあんま痩せない
食事を減らして、且つ運動すること。
面倒だけどこれしかない。
960名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:09:32 ID:Jv7UWR7KO
>>9581時間しかあるかないんじゃ完全な運動不足だね。
961名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:19:01 ID:zbh7opC10
>>960
毎日400日歩いてるのに?
962名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:24:48 ID:CpsKfHL10
>>934
デブの言い訳乙。
ウエストって脂肪以外じゃそんなに太くならない。
中途半端な小デブほど自分は肥ってないと思い込んでるからね。
963名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:26:35 ID:uAM6cjTvO
>>961
歩きすぎwww
964名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:28:53 ID:WW3HI7sFO
>>960
ちょwww
9581時間てwww
965名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:29:58 ID:/m+p1fOU0
痩せるには、基礎代謝を上げて、運動して、摂取カロリーを減らすしかないのに、
こういうエセ痩身製品に手を出したがるアホ男たちw

結局、痩せずに無駄金浪費して終わるだけ。
966名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:30:01 ID:UI2A8hhdO
>>958
その身長体重でウエスト83cmはまずいと思うよ
俺が172cm85kgでウエスト83cmだから…
967名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:31:28 ID:tzBV3znS0
>>952
年齢(54歳)を考えるとこちらのほうがより中高年には理想的かもよ

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f0/6baa8c6c475e21e0b981468e5e88dcbb.jpg
968名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:32:13 ID:Ost1vDvN0
身長181
体重76
ウエスト86

あらら・・・・

まだ20代だけど
969名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:32:49 ID:aJ6NqU9d0
>>966
それおかしいだろ・・w
970名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:47:18 ID:VhuLnqcp0
85だろうが90だろうが、腹囲92の俺には関係の無い話だぜ。
BMIは22なんだけどな。
971名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:50:48 ID:kyMScIS20
>>970
でも職場からは検診を強要されるんだぜ
検診率を上げないと会社が厚労省から怒られるとか言われて
だから協力してやれw
972名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:52:54 ID:+senUBMP0
身長182
体重73
ウエスト81

身長180超えてると標準体重近くでも結構ギリギリだな
973名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 14:58:48 ID:6rEKbRr60
身長188センチでウエスト83センチの俺はメタボで、身長165センチでウエスト79センチの人はメタボじゃないの?
974名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 15:06:29 ID:Ep0o2PPl0
腹回りに身長はあまり関係ないからな
975名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 15:11:51 ID:kyMScIS20
>>974
そうかもしれんが体格は考慮すべきだろ
胴回り○cm以上でカットするぐらいなら
腹囲と胸囲との比とかで分けてくれりゃいいのに
976名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 15:14:31 ID:aScEFHkp0
うるせぇなぁ、オマイラはぁ

85センチはあくまでも基準値なんだよ。
85センチを超えたら、速攻でメタボと言ってるわけではないだろ。
977名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 15:24:39 ID:vduNBc9l0
自転車は前立腺に悪いので中年男性はやめたほうがよろしい。
978名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 15:25:25 ID:Er+PjddPO
身長194cm体重96kg腹囲91cm体脂肪率9.4%

まだ学生だけど、これだと就活に響いたりする?
979名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 15:32:02 ID:BAirUkzl0
>>962
俺は別にデブじゃないんだけど。ウエストは肋骨と骨盤も関係してる。
糖尿の家族は所謂アンコ体型。上半身が逞しくて下半身が貧相。
自分は上半身がそれほどでもなく、下半身の筋肉が強い。
980名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 15:37:17 ID:zbh7opC10
>>978
根性の無い人だと動物的恐怖を感じるだろうからねえ
981名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 15:56:09 ID:aScEFHkp0
>>978
でけぇな。
何かスポーツとかやってるのか?
982名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 15:59:48 ID:XZ/QYyF70
不採用決定
983名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 16:13:00 ID:m64Wa5+AO
Tシャツの上から測って70以下。
女装が似合う男でし
984名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 16:59:22 ID:NWtOLCK70
内勤中心または車で営業のサラリーマンで昼食が外食だと、
あまりにも栄養価が高すぎて太るよ。
20代前半は新陳代謝が高いからまだいいけどな。

付き合いで昼メシ行って、チャーハンとラーメンなんか食べて
飲み会誘われて〆にラーメンなんて生活してりゃ太るよ。

社会全体の悪癖を絶ちきる方が先だと思うけどな

985名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:01:45 ID:7Hwcio5n0
身長182cm体重72Kgウエスト85cm
メタボです
986名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:04:14 ID:AcYMg+No0
自転車はガソリン代の高騰だろw
俺もそろそろ自転車買うかな・・・
987名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:20:10 ID:VEviBkWk0
自分がWindows Vista扱いされると思うとわかりやすいな
988名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 17:24:37 ID:H/JejUtq0
どんな身長でも一律85って何?
989名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 18:22:11 ID:zbh7opC10
>>987
無かったことにってこと?
990名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 22:56:30 ID:5bKlyMaR0
デブは死ね!!
991名無しさん@九周年:2008/06/05(木) 23:13:01 ID:vLJPrGKg0
脱メタボって、メタボが悪いように聞こえるが、メタボリックって新陳代謝って意味だから、
脱メタボってのは脱新陳代謝、つまり、死んでいる状態を言うんだよなwwww
992名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 00:36:02 ID:/hr/kHfn0
993名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 01:36:06 ID:MJr6F09L0
みにくい豚どもが自分を安心させようと必死www
994名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:55:14 ID:12IHvub50
ジャイアントうんこだったら85でも普通だろ?
995名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 04:57:50 ID:OZS00/rW0
995
996名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:00:11 ID:cSL2wd5s0
メタボ商法うざい
メタボ商法死ね
氏ねじゃなくて死ね
マジ頼む
997名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:04:27 ID:12IHvub50
製薬会社の陰謀説
998名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:05:21 ID:12IHvub50
1000だったら明日がりがり
999名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:23:00 ID:4tjpeakl0
999ならメタボ進行
1000名無しさん@九周年:2008/06/06(金) 05:23:56 ID:lt3Oax060
1000ゲット。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。