【コラム】君が代・日の丸は『侵略戦争のシンボル』と反対する人は、他国を併合し人権弾圧している近隣国にも同じ主張してほしい★2
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
国歌を唄えて国旗を掲げる権利と、喜び
http://beijing2008.nikkansports.com/news/column/20080522.html 昨今はさすがに少なくなったが、以前は五輪が近づくと必ずと言っていいほど、こんな記事が新聞紙上に載ったものだ。
「五輪期間中は“にわか愛国者”が増える。普段は国旗に見向きもしない人たちが、日の丸はいくつ上がったか、君が代は何度歌われたかに夢中になる」。
まるで日の丸や君が代に夢中になるのが滑稽なことでもあるかのような、シニカルな文章を目にしたことがある人は少なくないだろう。
「日の丸や君が代に対して、あくまでも批判的なのが進歩的文化人というもの」あるいは「普段は日の丸や君が代に批判的な進歩的文化人も、
五輪の時は童心に返ってしまうもの」といった読者に対する優越感に満ちたニュアンスを感じるのは私だけではないだろう。仮にそれが私の
思い過ごしだとしても、一部メディアで使用される「愛国者」という単語には、通常は尊敬の対象であるべきカテゴリーの人々に対して、それとは正反対の侮蔑と、
ある種の危険人物であるかのような意味が含まれているように思えてならない。
五輪は、国家を強烈に意識させるイベントでもある。そして、わが国は最も国歌や国旗に敬意を払わない人が多い国の
1つであったのは間違いないだろう。それは60年代から70年代にかけて、新左翼運動が全盛であったことと無縁ではない。
だが、80年代から90年代にかけて、そういったイメージは急激に変わってきた。北京五輪を目前を控え、
日刊スポーツに掲載された記事を見ても、選手の意識が変わりつつあるのは感じられる。例えば以下のような記事だ(いずれも抜粋)。
競泳・中西悠子・・・母校(近大)に贈った色紙に「メーンポールに日の丸を」と書き込んだ。
競泳・北島康介・・・「センターポールに日の丸を揚げます」。
競泳・末永雄太・・・「自分はセンターポールの隣に日の丸を揚げます」。
野球・片岡易之・・・「日の丸を背負ったことがないので、そういうチャンスがあるなら国の代表として頑張りたい」。
野球・サブロー・・・「予選では日の丸を背負うプレッシャーと感動がいかにすごいものかを知ることが出来ました。 もう1度、あの興奮を味わいたいので、シーズンでしっかりとアピールしていきます」。
>>2-20辺りに続く
2
2なら国家かえることに
4 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/05/25(日) 10:21:27 ID:???0
忘れられない事件がある。
1993年、5月1日、世界2輪選手権スペインGPの予選で痛ましい事故が起きた。250CCクラスに参戦したばかりの
若井伸之選手(25歳)が、タイムアタックをかけようとピットロードで加速したとき、イタリア人選手の招待客が
オフィシャルの制止を振りほどき急に若井の前に飛び出したのだ。無謀なその酔客を回避できなかった若井は、それでも
衝突を回避しようとぎりぎりまでマシンをコントロールし、相手の頭を手でかばいながらコンクリートウオールに激突した。
相手は重傷で済んだが、若井は医療団の懸命の治療も空しくわずか25年の生涯を終えた。
輝かしい未来が嘱望されていた若井を襲った、予選中のあまりにも悲しい不幸な事故だった。同じレースに出ていた
原田哲也は棄権を決意する。面倒見のいい若井に誘われて世界GPに参戦したのは原田哲也だけではない。125CCクラスに
参戦した坂田和人も同じだった。坂田もレースを棄権しようと思った。欧州で人気急上昇中の上田昇もそうだった。
しかし、GP関係者の懸命な説得で、日本人選手はそれぞれのスターティンググリッドに立った。
250CCで原田は独走で優勝した。彼が最強の世界チャンピオンとして世界中の賞賛を浴び、イチローや中田英寿を
尻目に欧州で最も有名な日本人になる、サクセスストーリーの最初の一歩となった勝利だった。
表彰台にも上らずインタビューまでキャンセルした原田はコメントを発表した。
「きょうの僕は最愛の友、若井伸之選手のために走り、このレースを勝った。このスペインGPの勝利を心から彼に捧げる」
この日の優勝カップは若井選手の実家に飾られている。
後の世界チャンピオン坂田も125CCでGP初優勝を果たした。坂田も原田とともに欧州で最も有名な日本人になったのだが、
2人とも鬼気迫る走りで若井の不幸な死を悼むレースファンに深い感動を与えた。
坂田は「今日は親友のために走った」という一言を残し、表彰台で泣き続けた。スペインのヘレスサーキットで
2日連続君が代が流れ、日章旗がメーンポールに翻ったのだ。
続く
5 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/05/25(日) 10:21:47 ID:???0
海外で暮らす日本人は、それまで考えもしなかった日の丸と君が代の美しさに気づいて、驚くことが多いという。
F1に日本人が参戦を始めた80年代末から、バックパッカーたちが日の丸の手に世界各地のサーキットを訪れることが多くなった。
世界で勝てる日本人のグランプリライダーたちの活躍も、多くの海外在住日本人に夢と希望を与えてくれた。
そして、93年5月1日に表彰台に上がらなかった原田哲也に捧げられた、君が代の演奏と日の丸の掲揚は、
ヘレスサーキットを訪れていた日本人だけでなく、地元スペイン人をはじめとする世界中の観客に大きなインパクトを与えてくれた。
日本サッカーがメキシコ大会以来、28年ぶりに五輪出場を果たしたアトランタ五輪。1996年7月22日にマイアミの
オレンジボウルで日本五輪代表対ブラジル五輪代表の一戦が行われた。日本はGK川口の神がかりのスーパーセーブの
連発でブラジルを1−0で振り切り、貴重な緒戦勝利を飾った。
当時、米国に留学していた2人の学生と私は行動を共にしていたのだが、彼らは車で移動中、日の丸を窓から振りかざし、
フロリダの風に翻らせた。美しい光景だった。追い抜いた観戦ツアーのバスから、そして対向車からも祝福の手がかざされ、
歓声が上がった。
米国でスポーツマーケティングを学んでいた彼らは、帰国後それぞれの人生を歩んでいる。A君はサッカーの川崎Fのフロントで、
S君はチリのプロサッカーチームと名古屋のトレーナーを経て、スポーツジムの運営に携わっている。
2輪やF1のサーキットで、あるいはサッカースタジアムで、海外で暮らしていると国歌、国旗に対して自然と
振舞えるようになるということは、日本の事情が特殊で異常であることの証左に思えてならない。彼らは外国であれば
当たり前のことをしているに過ぎないし、そのことが日本のそれまでの異常さを認識させる1つのきっかけになった。
98年、日本がW杯初出場を果たしたフランス大会緒戦の対アルゼンチン戦では、世界のサッカー大国に負けない声量で
日本のサポーターは堂々と君が代を歌い上げた。私はその時、戦後長く日本を覆った新左翼運動の呪い、あるいは
進歩的文化人を自認する人々の呪縛が音を立てて崩れていくのを感じた。
続く
6 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/05/25(日) 10:22:24 ID:???0
君が代と日の丸に反対する一部の人は「戦前の日本を表しているから反対だ」とよく言う。「侵略戦争に加担していたシンボルだ」
という意見もある。しかし、仮に日本の戦争が悪かったとしても、あるいは<侵略> だったとしても、日の丸や君が代は
当時も今も国家のシンボルであり、ナチスの鉤十字を国旗としたドイツ第三帝国とは事情が違う。ドイツが今でもナチスの
鉤十字を国旗としていれば「国旗を掲げたくない」という主張も納得できるが、君が代、日の丸に反対する人たちの言う
「国策を誤った」のは当時の日本政府あるいは軍部であり、「国策を誤った当時の日本と同じ国旗、国歌はいやだ」という
主張をドイツ第三帝国の状況と同一視するのは論理的に無理がある。
もし、悪い侵略戦争だったとしたら、そのシンボルである日の丸、君が代を忌避するのは、かえって罪を逃れる卑怯な行為
になるのではないか。日本の過去が過ちだったとしたら、そう認識した人は過去から目を背けてはならない。過去を背負って
現在に継承しなければならないはずだ。そしてそうであれば、他国を公然と併合し人権弾圧を行っている近隣国に平和の
尊さを教え「国旗を変えろ」「国歌を歌うな」と主張してほしいものだ。…まあ、無理だろうが。
小中学校や高校の入学式や卒業式で、国歌を歌わない権利があるとして児童、生徒に特定の政治イデオロギーを強制する
勢力が存在する。こういう人たちは、国歌を唄いたくても唄えない、国旗を掲げたくても掲げられない、侵略下の地域にある
子供たちのことなど考えたこともないに違いない。
2001年のブータン映画、「ザ・カップ」は、チベット亡命者の少年僧が寺院で禁じられたW杯のテレビ観戦を何とか
苦労して実現させる物語だが、主人公の少年僧が「僕らが国歌を歌える日が来るのかな…」とつぶやくシーンこそ、
日本人の幸せな環境を何よりも雄弁に物語っている。
日本人が大声で君が代を歌い上げなければ、あの主人公の少年に失礼なことをしていることになると思う。
北京の空に日の丸が翻り、君が代の美しい旋律が流れる日を、今から楽しみにしている。
(終わり)
前スレ:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211642357/
つづきは?
8 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:23:19 ID:+Df4ewjo0
西村幸祐さんはガチ
9 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:23:57 ID:BeVNffKy0
朝日新聞(日刊スポーツ)が西村幸祐にコラムを書かせているとは、こりゃ驚いた (^^)
こういうまともな人の声って小さいからなぁ
11 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:27:36 ID:HXKZ0v4j0
北京五輪で日の丸がメインポールに上がることはない、と個人的には思う。
中国はそういう国。
12 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:27:58 ID:4xqGIYDD0
ウヨホイホイw
13 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:28:57 ID:aIIPQArZ0
観測気球を上げるなw
再来年くらいには朝日本紙でも日の丸君が代に肯定的なコラムが載るぜ
14 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:29:43 ID:s3ozX0z90
サヨホイホイw
16 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:30:22 ID:Y3HAvUoY0
まず軍艦旗みたいな社旗を何とかしたらどうだ
>>9 子会社日刊スポーツは中華人民日報東夷倭国版の朝日新聞の反中華人民日報派の
堪り場に為ったのか?。どっちにしろ、朝日新聞はもう長くは無いよ。
18 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:30:32 ID:2hOETzGm0
当たり前のことを言うと右翼扱いされるからのぅ
真の民主主義はまだ遠い
最近朝日がブレてるように思うのは俺だけか?
ゲンダイホイホイ
21 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:31:37 ID:ju/u5fZr0
((((( ))))))
| |
∧__∧ 从_从人__...
∩.(#@Д@)'') フザケヤガッテ
ヾ ノ WW⌒⌒Y
22 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:31:51 ID:chI8YbwI0
ウホッイホイ
>>19 新聞の売れ行き悪いからだろうな。
自業自得とメディアの推移だから仕方ないと思うんだけどね。
個人的には朝日の愛国ほど一番危険な物はないと思うんだが・・・
24 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:33:04 ID:QB3ERDvqO
日の丸より旭日旗(朝日の社旗)のほうがよっぽど……。
25 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:33:17 ID:9sPX6asQ0
日本のサヨは中国の人権侵害と侵略は肯定しアシストまでするからなぁ
26 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:33:38 ID:44YbyIgE0
いよいよ朝日も売国左翼に見切りをつけたか?
よせ やめろ!!! 貴様が来ると負けるんだよ!!!!
ずっとせ地球市民でいろ!!!
by 愛国派
>>23 事実を曲げてまでイデオロギーに邁進するって意味では一番の新聞だからな。
売国やってるより愛国始めたほうが厄介な存在だな。
無くなるのが一番良い。
北京オリンピックで、日本が良い成績を残せないのは
もう中国政府内で決定されてるでしょ
特に中国との直接対決で日本が勝ったら暴動が起きますから
29 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:35:08 ID:PZQ9JeMaO
若井の話はするなよ
(´;ω;`)
30 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:35:09 ID:Gt0dVjW70
>>1 の記事を書いた馬鹿は、日の丸・君が代に反対してるのが平和市民団体とか
北朝鮮やら中国共産党やらにケツ持ちして貰ってる連中ばっかだと思ってるのか
本当にそうだと思っているのなら目出度い奴だ
日帝侵略主義の犠牲になったのは何も東亜細亜の人民だけではない
日帝本国及び琉球に住む人民の大多数も被害を受けている
北朝鮮だの中国共産党だのに何の影響も受けず、日の丸や君が代を忌避したい
日本人は決して少なくはない
31 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:35:17 ID:x3WDeOY/0
>>19 朝日の本質は「人が読みたがっているもの提供する」だよ。
最近までは「進歩的だと思っている人がいい気持ちになる読みたいものを提供する」だったし、
戦前は「日本はアジアを指導すべきだと思っている人が読みたがっているものを提供する」だったし。
32 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:35:41 ID:4Zo9OxuT0
言論の自由を声高に謳う左翼ほどレッテル貼りして言論封殺に燃えるよな
個人的に、侵略・戦争のイメージは旭日旗の方にあるんだが
ああ、何かと思ったら極右新聞のコラムか。
36 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:37:05 ID:51I4Uste0
>若井伸之選手(25歳)が、タイムアタックをかけようとピットロードで加速したとき、イタリア人選手の招待客が
オフィシャルの制止を振りほどき急に若井の前に飛び出したのだ。無謀なその酔客を回避できなかった若井は、それでも
衝突を回避しようとぎりぎりまでマシンをコントロールし、相手の頭を手でかばいながらコンクリートウオールに激突した。
相手は重傷で済んだが、若井は医療団の懸命の治療も空しくわずか25年の生涯を終えた。
全俺が泣いた
> 2001年のブータン映画、「ザ・カップ」は、チベット亡命者の少年僧が寺院で禁じられたW杯のテレビ観戦を何とか
苦労して実現させる物語だが、主人公の少年僧が「僕らが国歌を歌える日が来るのかな…」とつぶやくシーンこそ、
フリー! チベット!
だいたい、俺も同じ意見だが、ここだけひっかかった↓
> ドイツが今でもナチスの鉤十字を国旗としていれば
> 「国旗を掲げたくない」という主張も納得できるが、
> 君が代、日の丸に反対する人たちの言う「国策を誤った」のは
> 当時の日本政府あるいは軍部であり、
> 「国策を誤った当時の日本と同じ国旗、国歌はいやだ」という主張を
> ドイツ第三帝国の状況と同一視するのは論理的に無理がある。
ここで批判しているのは、あくまで「ドイツ第三帝国の状況と同一視すること」なんだよな?
「国策を誤った当時の日本と同じ国旗、国歌はいやだ」という主張自体は
認識の誤りはあっても、その主張そのものは個々人の考え方なので
否定しえるものではないだろう
38 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:37:29 ID:ztCTf42S0
左翼が日の丸がメインポールに上がるのを見て感動してたら裏拳お見舞いしてやる
39 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:37:31 ID:VmpHVzbZ0
だからロトの紋章を国旗に、ドラクエのテーマを国家にしろって。
40 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:37:51 ID:EWpXN93A0
>>12 そんなカキコしか出来ないから、サヨクって馬鹿にされてるのにw
たまには実のある論陣張ってくれよ。ほんっと芸がない脳。
41 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:38:09 ID:myYKP69g0
朝日が愛国に走ると戦争が起こるけどな
42 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:38:12 ID:eP2+uZpr0
もはや全世界に知れ渡った
Nazism China.■■■■■■■■′■■■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■■′′′■■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■′′′■■■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■′′′■■■′■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■′′′■■■′′′■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■′′′■′′′′′■■■ナチス中国
Nazism China.■■′■■■′′′′′■′′′■■ナチス中国
Nazism China.■′′′■■■′′′■■■′′′■ナチス中国
Nazism China.■■′′′■′′′′′■■■′■■ナチス中国
Nazism China.■■■′′′′′■′′′■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■′′′■■■′′′■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■′■■■′′′■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■■■′′′■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■■′′′■■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■■■′■■■■■■■■ナチス中国
○Asahi Newspaper
|├───-─┐
|││ / / │
|│⌒ヽ / │
|│朝 ) ──│
|├────-┘
∧_∧ ハイル、コキントウ! ハイル、コキントウ!
(-@∀@)
φ⊂ 朝 ) Heil, Hu Jintao! Heil, Hu Jintao!
| | |
(__)_)
日本では 「親中派」 というナチの手先が平和を語っている。
サヨク市民団体や朝日新聞の語る 「平和」 ほどいかがわしいものはない。
>>23 飛ばすところは飛ばしてるけど、記事・論説における電波比率は
確実に落ちていると思う。
つまらないので俺は朝日を読まなくなってきているのだがw
44 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:40:24 ID:6EgRXMpZO
46 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:40:51 ID:Gt0dVjW70
>>39 左翼が、すぎやまこういちとか受け入れる訳ねーだろw
47 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:41:26 ID:4fIdxwHW0
別に侵略や戦争のイメージがあっても構わんだろ。
それら全ての歴史を含めて日本なんだし。
その日本が嫌いだというなら出て行けばいい。
自分の国の国旗や国歌が好きになれないというのは悲しいことだな。
48 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:41:45 ID:ztCTf42S0
>>37 日の丸の成り立ちというか日本の国体がどのように又いつ成立したかで
もうその論理は破綻してる
君が代、日の丸問題ってのは要するに皇室制度反対ってこと
それにつきる
日の丸掲揚で起立しないってのは単なる皇室への侮辱なんだけど
今の日本は民主主義ってのが建前なので反対派も賛成派も言えない
49 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:41:55 ID:0YOLNzMj0
外国で
日本の国旗・国歌教えてって聞かれたら
侵略戦争のシンボルだろうがなんだろうが
色んな思いがあったとしても
日の丸・君が代と答えるだろう。
法律でも決められているし
日の丸・君が代が日本の国旗・国歌であることは
間違いない。
50 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:42:12 ID:Xw2GkrKh0
>>1 正論すぐるw
今や人権屋が人権弾圧してる国へ擦り寄り加勢してる件(笑
51 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:42:52 ID:SO4jslPV0
52 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:43:10 ID:2lyG7No00
>>30 だって学校の先生が悪いモノだって教えてくれるんだもん
53 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:43:13 ID:NR0mkbxX0
はいはい産経産経・・・( ゚д゚)!!
日刊??
このヨーロッパで知名度抜群の坂田が、テレ東のGPアナウンサーとして、半芸人的な形でTVに出てたのを見たとき、目頭が熱くなった。
55 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:43:56 ID:b7CfHOpB0
スレタイが長すぎる
つまり日本人死ねということか
56 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:44:12 ID:SoFNWLx0O
60年前の当事者達が国旗国歌の存続を許してるのに
当時をしらねー連中が、その60年前の戦争をネタにして
国旗国歌の変更を求めるのは違和感があるにょ
57 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:44:41 ID:wNV2yoWO0
ああ、よいコラムを読んだ。今日はいい日だな。
ところで文中にある映画「ザ・カップ」とやらはドコかで観れないものかなぁ。
58 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:44:59 ID:IpGWUr590
バカサヨが大好きな中国60年の輝かしい歴史!
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------
2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。
記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。
侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
>>47 まーな、侵略という”イメージ”って曖昧な概念は、
何にだって当てはめられるからな。
それこそ国名だって言葉だって人間だって、戦争していた頃と
変わらない訳だから。
それらを”全部無くしてしまえば”、彼らも満足なんだろうけれど。
60 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:45:20 ID:HDm5HdtG0
でも北京で日の丸掲げたら、何か黄沙とか有害な物質で旗が汚れそうで。
アスリート達の身体が心配だよ。
61 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:45:25 ID:NR0mkbxX0
こういっちゃなんだが
>>4の部分は記事としていらんこと書きすぎだな。
主張がブレるだけだ。
むしろそっちの方が書きたいことなのかもしれないが。
63 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:46:14 ID:1AI6kWbn0
五星紅旗も星条旗も侵略戦争のシンボル
64 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:46:37 ID:0+MIQ0H30
民族差別主義・侵略主義のプロパガンダ・ゾンビ福澤諭吉退散!
65 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:46:39 ID:QB3ERDvqO
>>30 ??????
>日の丸・君が代に反対してるのが平和市民団体とか
>北朝鮮やら中国共産党やらにケツ持ちして貰ってる連中ばっかだと思ってるのか
>日帝本国及び琉球に住む人民の大多数も被害を受けている
>北朝鮮だの中国共産党だのに何の影響も受けず、日の丸や君が代を忌避したい
>日本人は決して少なくはない
『北朝鮮やら中国共産党やらにケツ持ちして貰ってる連中』
≠
『日帝本国及び琉球に住む人民の大多数も被害を受けている』??
?????
だいたい「日帝」なんて単語、日本人は使いません。
66 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:47:15 ID:2WUxWlUS0
だから戦争中の国旗は日章旗だっつーの! 日の丸じゃねーっつーの!!
朝日新聞が未だに自社のマークとして使い続けている日章旗が戦争のシンボルだっつーの!!!
67 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:47:44 ID:Gt0dVjW70
>>44 売国という非難は当たらない
それは北朝鮮や中国共産党、米帝に媚び諂う族に対して使う言葉だろう?
この腐り切った国を良くする為、日帝本国内に踏み止まり、
飽くまでも実力で政権の打倒を目指す
68 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:47:57 ID:ztCTf42S0
マスコミのおかげで戦前の軍国主義云々ってのは後付理由
皇室制度反対、天皇を敬いたくないってのが本当のテーマ
サンケイもミスリードしてるぐらいだから
日本のマスコミってのは本当に反吐が出る
69 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:48:07 ID:Xw2GkrKh0
そもそも、君が代・日の丸を反対してるのが日本人では無い件
70 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:48:19 ID:SoFNWLx0O
朝日のは旭日旗
71 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:48:27 ID:HKUhYYsm0
大丈夫か?放射能漏れが凄いっていってたけど
74 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:48:57 ID:5+C2Nh5M0
>>66 アカピは見えない敵と戦い続けている訳か・・・
自分の国が過去に行ったことを「恥」と感じるにはまずある種の「愛国心」が無ければ不可能だ。
もしそういう健全な愛国心を持たない人間に対して「日本が過去に行ったことを恥じよ」と言った所で
「俺には関係ない」で終了する。
>>66 日章旗が所謂日の丸
アサヒのは軍艦旗や連隊旗に使われた
旭日旗をモチーフにしている
つうかお前は何人だw
>>67 ごめん、キミが60年ちょっとぼーっとしてた間に
大日本帝国はなくなっちゃった。
今あるのは世界一の自由主義平和貢献国、日本だよ。
まあ、↑は左翼に対しても右翼に対しても皮肉になっちゃう
のが悲しくもあり面白くもあるところなんだけどね。
>>51 其れは言える。最近夕刊一面に乗ってた「人脈記」源氏物語の海外研究者を取り上げてたが
良い連載だった。
80 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:52:03 ID:NR0mkbxX0
>>77 そうだよね。
何かと勘違いしてた。
書いた後に気付いた。
返答サンクス。
81 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:52:04 ID:GuxsSZY30
しょうがないよ
日本人は昔日の丸掲げてひどい事をたくさんしたんだから
西村さんかっけー
83 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:52:44 ID:U7+GHPaT0
自分の子供を注意できない旦那に、
奥さんが「あなたも子供を注意してよ」と言ったら
「隣の家の旦那も自分の子供を注意できないじゃないか。
同じことを言ってやれよ。・・・まあ、無理だろうが。 」
と言い返された。
84 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:53:21 ID:Gt0dVjW70
>>78 60年じゃねーよw
30年w
日帝ヒロヒトの爆殺に失敗した頃から進歩してないってだけの話w
86 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:54:32 ID:5oC6VSjC0
荒川静香って金メダルを取った時、日の丸を掲げてた画像は新聞か
何かで見たけど、放送では流されなかったよね。
あのシーンは見たかったなぁ。日本国民として。
> もし、悪い侵略戦争だったとしたら、そのシンボルである日の丸、君が代を忌避するのは、かえって罪を逃れる卑怯な行為
>になるのではないか。日本の過去が過ちだったとしたら、そう認識した人は過去から目を背けてはならない。過去を背負って
>現在に継承しなければならないはずだ。
目から鱗が落ちた
88 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:56:12 ID:NR0mkbxX0
>>84 これって釣りだよね?
まさか真性って事はないだろう?
89 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:56:49 ID:SoFNWLx0O
そのひどいことをやった当事者達は、国旗国歌を変えようとはしなかった
確かに国旗国歌を変えよう、という運動は当時からあったが
決して大多数にはならなかった
果たして何故か
90 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:56:53 ID:QB3ERDvqO
>>86 この先○ッテ系のフィギュア選手が金取っても、テレビで観れないってことかな?
91 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:56:59 ID:78qe4LZ70
っていうか、君が代の歌詞と日の丸を分けて考えることは出来ないのか?
少なくとも日の丸にはなんに問題もないだろ。
しかし、君が代の意味にはそれなりの抵抗を感じる論理的理由にも十分納得出来る。
この二つの問題を同時に扱うのが問題だと思うんだが…
92 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:58:09 ID:5oC6VSjC0
>>90 放送しなかったのはNHKだけど、NHKに選手個人のスポンサーとか
関係ないでしょ。
>>88 ここのところ暑かっただろ?
つまりそういうことさ
94 :
名無しさん@八周年:2008/05/25(日) 10:58:25 ID:U0HiXkRj0
国歌、国旗に対して敬意を払えない民族は、
他国にも敬意を払えないと同意であり、
世界から嘲笑されるだけ。
朝日、NHKを筆頭にした洗脳教育から、
日本も漸く抜け出したということか。
外国人が旅行をするのにとんでもない国日本
・外国旅行だからと細心の注意を払っていたが、全く周りで犯罪が起きなかった
・夜地下鉄に乗った瞬間、酔っ払った外国人がいびきをかいて寝ていた
・地下鉄の中で銀座で買ったブランド品をいじっていても何もされなかった
・タクシーの中に荷物を忘れて電話したら会社に届いていた、というか次の日ホテルに送ってくれた
・タクシーで空港からホテルまでの10kmの間に居眠りをしていたが、正規料金で到着した
・「そんな安全なわけがない」といって出て行った旅行者が5日後遊び疲れて帰ってきた
・「現金を殆ど持っていかなければ使わない」と手ぶらで出て行った金持ちが、カード限度額一杯まで買い物をして戻ってきた
・最近流行っている街は「西成」 日本の中では数少ないスリリングな街だから
・日本で強盗にあわない確率は15000%。150回訪日して1回強盗に会うか会わないかの意味
・日本における殺人事件による死亡者は1年平均800人、うち犯人は90%以上が検挙済み
・一万円札が入る自販機が道端にいっぱいある
・そこらへんに普通に24時間営業の雑貨屋がある、しかも深夜だというのに
ねーちゃんが店番してても滅多に何かが起こらない
・マンガなんか子供が読むもんだと思ったら大人が電車内で読んでる
ていうか大臣までオタクが存在しやがる
・同じご町内に寺と神社と教会がしれっと共存してる
・最新技術の粋を集めた工場を建てるときに必須の行事は「地鎮祭」、土地神様にご報告しないと何か嫌だから
97 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:59:04 ID:U7+GHPaT0
>>91 確かに君が代の歌詞はひどいな。
国歌だというのに、日本の良さが全く表現されていない。
要約すると「"君の世"がずっと続きますように」を、だらだら歌っているだけ。
98 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:59:05 ID:Gt0dVjW70
>>88 東亜とかでやれば釣りの範疇w
+だと普通はデムパで片付けられるw
99 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:59:12 ID:ePtbFjOd0
>>83 他人なんだから注意できるわけないじゃんか
すごい話だな。ぶん殴るか別れるべき
100 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:59:13 ID:PtXYI7JY0
軍艦マーチってパチンコ屋が流してるイメージがあるんだが
101 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:59:18 ID:NKaO5C+QO
大戦当時帝国を名乗っていた国は全部民間人の加害者だろ
当時の国歌と国旗を使っている国はどれだけあると?
102 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:59:31 ID:jrRihJoP0
素晴らしいコラムでした
104 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:00:39 ID:NR0mkbxX0
>>91 俺にはどっちも全然納得出来ないな。
>>93 遅れてきた春厨、もしくは先走った夏厨ってとこかw
近隣国家を侵略しまくっている中国
ベトナム戦争に参加しレイプ三昧だった韓国
旗の☆マークは土人どもを狩りまくって手に入れた土地の数、アメリカ
アボリジニを遊びでハンティングしてたオージー
世界中を侵略し、奴隷を作り、中国人を麻薬漬けにしたイギリス
血の粛清で有名な世界二の虐殺国、ロシア
世界の反対を押し切り水爆実験を行い、中国への武器販売も行ったフランス
こいつらに被害者面する資格はあるだろうか?
日本の過去の過ちと言うが、日本は不当裁判であっても
甘んじて捌きを受け、言われたとおりの償いを全て行った。
我々日本人は、一切の謝罪や賠償を行わない他の侵略国、虐殺国と違って
もはやクリーンだ。未来に向け、同じ過ちを犯さないことのみ考えればよい。
106 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:01:18 ID:ePtbFjOd0
107 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:01:48 ID:ZD3ocwcQ0
何故君が代と日の丸反対派の日教組の教師は
国歌斉唱で起立しないとか掲揚されている国旗を
勝手に引き摺り降ろすとかとかの抗議ばかりで
代わりの国旗国歌を提案しないのでしょうか?
その行いは、成人式で暴れて目立とうとする馬鹿共と
なんら変わりはないと思います。
108 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:02:10 ID:lqVjM1MXO
とりあえず、チョンは竹島を返せ
話はそれからだ
109 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:03:07 ID:+KvRA2SY0
>他国を公然と併合し人権弾圧を行っている近隣国に平和の尊さを教え
>「国旗を変えろ」「国歌を歌うな」と主張してほしいものだ。…まあ、無理だろうが。
>…まあ、無理だろうが。
>…まあ、無理だろうが。
>…まあ、無理だろうが。
(笑)
110 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:03:19 ID:OFkHyQ7H0
スポーツ選手が日の丸絡みのコメントするとNHKは必ずその部分をカットするよね。
まずNHKから指導すればいいんじゃないの?w
111 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:03:27 ID:ChUrPZD7O
112 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:03:40 ID:YmgpV18l0
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, そんなことよりさー
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ パンダくるぞパンダー
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/ 名前考えとけよー
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
朝日と日刊は違うんじゃないの?
朝日→日刊とかの記者レベルでの
人事異動なんて聞いたことない。
114 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:04:05 ID:U7+GHPaT0
どうでもいいけど、戦時中に君が代を斉唱している映像とか残ってるのか?
あんなマイナーな曲調じゃ、士気が下がるんじゃねーのか?
>>83 文脈的には
変な宗教に嵌って縁起が悪いので表札を変えろと迫る奥さんに、
「隣の家の表札も縁起が悪いじゃないないか。
同じことを言ってやれよ。・・・まあ、無理だろうが。 」
と言い返された。が正しいかな。
最も奥さんは、本気で宗教を信じちゃいないんだろうけどね。
116 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:04:40 ID:Uwvn7FhN0
日本が嫌いなら日本から出て行けばいいのに
何で寄生するの
117 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:04:41 ID:SF2mWt5E0
>>86 思い出してむかむかしてきた。
何なんだ犬HKよ
118 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:04:42 ID:/RfNNiGT0
サヨクさんたちは、いつも後追いだからな。
○消費税
○PKO
○銀行への公的融資
マスコミがその中心だが、
自らの不明を恥じることがないんだよな。
いずれは、国旗国歌を認めるような社説が載るようになるんだろうな。
119 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:05:07 ID:78qe4LZ70
たらればだが、戦後すぐに「君が代は〜」を「日の本は〜」に変えておけば、今では何の問題もなくなじんでいたと思う。
しかし今さら歌詞を変えるのはね…
日の丸君が代問題じゃなくて、俺的には君が代歌詞問題が本質だと思っている。
120 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:05:16 ID:SoFNWLx0O
党旗が国旗に昇格したナチや、理念を旗に表したソ連は
国が崩壊したら旗が変わるのは理解できる罠
ただ、ドイツは昔に戻っただけだし
台湾に逃げ込んだ中華明国の青天白日旗は
昔も今も変わらない
121 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:05:55 ID:mkmX+Lkk0
>>96 在日の人々に対する差別は歴然として存在するから。
日本政府の優遇政策と引き換えでやっとプラマイゼロでしょう。
最近の日本人は日の丸と君が代の価値を見直そう、と言うが
その殆どの人は中国や韓国の価値を貶めようとしている。
大きな論理矛盾がある。
日教組の奴らってチョンなんだろ?
北朝鮮と仲いいみたいだし・・。
反日教師どもはマジ教育現場から追放すべきだ。
反日教師は事実上敵の工作員だ。
オリンピックでは日本の順位とメダルの数は気になるな。
日本人選手が日の丸や君が代を大事にしてくれるのはうれしい。
勿論選手にとっては自分の分身のようなものだから当然だろうが・・。
それでも敢えて選手の言動を有り難いと思うのはある意味反日勢力のお陰かも知れない。
別に他国に併合されてる訳でもないのに日の丸を掲げる選手の行動を有り難がるなんて。
まあ日本はアメリカの植民地と言う説もあるが・・。
気になると言えばNHKやマスコミが国旗国歌をどう扱うかが気になるな。
>世界2輪選手権スペインGPの予選で痛ましい事故が起きた。
つかこんなことがあったのか知らなかった。
123 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:06:08 ID:EVU2lfzgO
バカサヨ市ね
バカサヨ=日本解体組織
124 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:06:46 ID:QwYXPAnFO
この記事は評価されてんのか?ナチスとの比較とかやり過ぎだろ。
あまりにも感情的で東京新聞の主張をひっくり返したような記事。
こんな内容では日の丸・君が代もまったく浮かばれないよ。
中共批判がしたいがために、反中共・反左翼ならなんでも正論扱いしている勝谷みたいな低レベルの気がするよ。
海ゆかばを戦時中に流す国だぞ
軍歌もやれ戦友が散っただの仇を取るだの
俺も死ぬだの暗い歌詞がある歌も多い
>>105 米のテキサスとハワイの取得方法は極めて陰険!。テキサスは映画に為ったが
ハワイは作れないだろう。
良いコラムだ
おかえしに永久晒し上げの記事を
>「地球市民へ、発信続く」 埼玉新聞編集委員室長 近田洋一
>日本がトルコに敗れた日、私は友人にこんなメールを送った。
>「僕は久しぶりに深い孤独の中にいる」「日本が負けてよかった」。
>もちろん勝ってほしかった。だが、今回はどこか違っていた。
>各紙に躍る「快進撃」「撃破」「突入」の勇ましい見出し。
>いずれも戦争用語だ。
>それにあの「ニッポン・ コール」。
>戦争体験者の一人としてマレー進撃、シンガポール攻略の際のちょうちん行列と重なった。
>「日本人として誇りです」とマイクに向けて答える戦争を知らない世代。
>小泉首相は例の表情で威厳をつけ「うん、ニッポン、よくやった」。
>素直にその言葉を受け入れられなかった。
>日本が負けたあたりからだろうか。
>W杯のすごさ、スポーツとしての素晴らしさが真の表情を見せてきた。
>たとえ誤審とはっきりしても、プロ野球のような乱闘騒ぎにはならない。
>忠誠を誓うのは国家ではなくルール。フェアな精神に静かに感動した。
>素晴らしいプレーに対しては歓声、悲鳴、そして場内を包む称賛の大きな拍手。
>ファンも試合とともに成長した。
>とりわけ朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)と在日韓国人による「ワンコリアン」のイベントは印象深かった。
>米国が北朝鮮を「悪の枢軸国」と名指しにし、政府も危機感をあおり立てている中で開かれた。
>気になるのは日本政府。世界が一つになろうとしているとき、こぼれ玉を押し込むかのように、
>時代錯誤の有事法案とこれに連動したマスコミ規制法案の成立をうかがっている。
>W杯はきょうで終わる。だが、埼玉からの地球市民としての発信は続く。
128 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:09:22 ID:SoFNWLx0O
いやじゃありませんか軍隊は
仏様でもあるまいに、金のお椀に金の箸
一膳飯とは情けなや
129 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:09:35 ID:DzsFag5m0
西村幸祐といい、渡部昇一といい、一日中愛国のことばかり考えている中年って、
妖怪みたいな顔つきになるね(・∀・)
おまえらも西村や渡部と同じような顔をして2ちゃんねるに書き込んでいるの?
130 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:10:08 ID:JPv7ZJ3O0
>>30 日本という国家を否定するなら、出て行けばいい。
日の丸も君が代も、今の日本の国家の象徴だ。
131 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:12:23 ID:+KvRA2SY0
>114
元来日本人は静寂を尊ぶ。明るい暗いの曲調などは無意味。
多分厳かという感覚がわからないんだね、君には。
132 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:12:42 ID:SoFNWLx0O
>>121 日本国籍を持たない以上、なんらかの「区別」が存在するのは当たり前でわ
133 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:12:53 ID:WvOoRLXtO
ネトウヨは迷惑な存在だけど、これは正しい
他国を併合し人権弾圧している近隣国=中国、アメリカ
134 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:13:04 ID:U7+GHPaT0
135 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:13:28 ID:QEXwJBts0
新左翼って早く死んでほしい
136 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:13:49 ID:DzsFag5m0
>>95 >・日本で強盗にあわない確率は15000%。150回訪日して1回強盗に会うか会わないかの意味
馬鹿じゃねーの?
目の前の人じゃなくて、ただの布や歌に敬意をはらうのがバカバカしいだけなのよ。将軍様の写真を拝むのと同じような感覚だな。
139 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:14:09 ID:NKaO5C+QO
普通在日外国人の事なんて一番最後だよな
基本的に日本人が全員幸せになってから、
外国人の事を考えてやればいいんだよ
自国の人間も幸せに出来ない国に
外国人を幸せに出来る訳ねえ
140 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:14:27 ID:uXEOFj9Q0
荒川静香がフィギュアで金メダルをとって日の丸をマントのように纏いウィニングランという
日本人でなくとも感動的なシーンを日テレは映像も音声もカットして天井映してた裏切りだけは許さないし忘れない。
141 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:15:06 ID:zLBbBywnO
142 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:16:09 ID:Xuez929s0
ネットワークが当たり前のように家庭をも繋ぐようになって早10年。
もはや、前時代的な情報操作は通用せず、庶民ですら情報の
選択肢が潤沢に与えられるようになっている。
それに気付かず安息にあぐらをかいている連中が乗り遅れて、
TV局みたいに業績を著しく落としたりしてんだよな。
マヌケもいいとこだ。
143 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:16:13 ID:JYh7RsJD0
>>95 これって南アフリカの某都市のコピペの改変だろw
144 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:17:55 ID:Uwvn7FhN0
>>137 その君がばかばかしいと思うことを
日本以外のほとんどの国では
当たり前にやってるんだけどな
まぁそういう意味で君は日本に
寄生してるのが居心地がいいんだろうねw
145 :
名無しさん@八周年:2008/05/25(日) 11:18:04 ID:U0HiXkRj0
>>97 「君」を天皇と感違いしてないかい。
「君」とは「あなた」であり、
日本人全体の意味だ。
146 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:18:03 ID:DpZJz92a0
同じ西村なのにひろゆきときたら・・・
反対するのは勝手だとも思うが、
赤旗や大極旗を揚げたら喜びそうな連中ばかりが騒いでいる印象がある。
149 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:19:57 ID:d/AqZD3b0
朝日=朝鮮>>>日本って意味なんだろ
誰がこんな売国新聞取ってるんだ?
>>145 君=天皇=日本国民統合の象徴
ではないの?小学校では君=天皇って習ったけどね。
151 :
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 11:20:21 ID:doeV2Qv80
152 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:21:18 ID:QB3ERDvqO
153 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:21:26 ID:+J/nFTkv0
ふぁびょ〜んwな人が多すぎだろw
154 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:21:32 ID:MHildLci0
>>150 変な奴に教えられたんだね、そんな事教科書に載っていないよ
>>119 君が代は天皇の歌じゃないけどね
元々の歌は奈良・平安くらいからあった、大切な人の長寿を願うものだった
明治で君が代つくった人も、そっちの意味で作ったんだが
戦時中にいつのまにか「君=天皇」って考えられるようになって今もそのまま
156 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:22:29 ID:tm35JEl20
これ最初に言い出した奴誰なんだろうな。そこら辺知りたいw
>>95 >・一万円札が入る自販機が道端にいっぱいある
一万円は切符の自販位しか思いつかねえw
むしろ日章旗にしたい
158 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:23:05 ID:+Db0Dt3u0
>150 どこの学校? 半島?
159 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:23:37 ID:SoFNWLx0O
君が代は元々詠み人知らずの歌
江戸時代は、将軍家の正月の行事で歌われたり
薩摩では琵琶歌だったり
ある程度、人に知られた歌だっといえる
160 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:23:48 ID:MHildLci0
>>151 近代的武装を持っていなかったチベットは侵略されたよね
あの時代に馬とか槍なんて非武装も同然だったよね
161 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:24:11 ID:rXU7AFgSO
>>151 軍事力で国民の生命、財産を守る方法をキムチを使って具体的に教えてちょんまげ
>>150 元々は詠み人知らずのラブソングだから、その定義は間違いだな。
>>151 無武装無防備非暴力主義のダライラマ率いるチベットはどうなった?
侵略に対し完全に無抵抗だった日本がこの50年で受けた仕打ちは?
竹島での韓国の軍事行動、中国の度重なる軍事恫喝、領海侵犯は?
ちなみに竹島の件では死人も出てますよ。
164 :
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 11:24:49 ID:doeV2Qv80
>>157 今の国旗が日章旗なんですけど
恐らく旭日旗と勘違いしてるのだろうが
旭日旗と日章旗の区別もつけることが出来ない奴って結構多いな
166 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:25:36 ID:xM6wNOXI0
原理原則はそのとおりだけど、敗戦国のくびきでしょ。
負け戦に挑んだ自分たちの間抜けで無能で弱かったじいちゃんたちをうらんだら?
>>151 はげどう
ただし、「日本は」じゃなくて「世界は」だよな?
タイプミスには気をつけろよ
大和魂発動
170 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:26:05 ID:O/asTzagO
俺の実家で祝日には国旗を掲げている。何度かカッターで切り刻まれたこと
もあったがストックがあるので何度も掲げている。
小学校の担任からは右翼家族と言われたけど気にしなかった。今年もいつも
のように日の丸を掲げていたわけだが、近所に引っ越してきた家族のおじいさん
とお孫さんが挨拶に来て、日の丸とお庭の桜が綺麗ですね
と誉められた。
大したことじゃないのにすごく嬉しくて涙がでた。
>>155 > 君が代は天皇の歌じゃないけどね
> 元々の歌は奈良・平安くらいからあった、大切な人の長寿を願うものだった
> 明治で君が代つくった人も、そっちの意味で作ったんだが
これを小学校で教えれば良いのに。
自分は天皇を敬う歌って覚えてたからね。
172 :
名無しさん@八周年:2008/05/25(日) 11:26:11 ID:U0HiXkRj0
>>150 その教師は、明らかに日教組の教師だよ。
古語辞典で調べてみな。
>>137 個人崇拝との違いもわからない君は回線切ってさっさと寝てくれ。
174 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:26:38 ID:MHildLci0
>>165 俺は朝日社旗と旭日旗の区別が付かんな。
> もし、悪い侵略戦争だったとしたら、そのシンボルである日の丸、
>君が代を忌避するのは、かえって罪を逃れる卑怯な行為になるのではないか。
>日本の過去が過ちだったとしたら、そう認識した人は過去から
>目を背けてはならない。過去を背負って現在に継承しなければならないはずだ。
無理無理。
"進歩的文化人"は、「この国は」と他人目線だしw
"自分は絶対正義"の大前提を崩したら、自我崩壊起こすし。
177 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:27:17 ID:ijEc3OETO
>>150 そりゃ『大君』の君だね
君が代の君は『あなた』『あなたの家』だよ
元来は結婚式とかで使われてた祝い詩で、相手と相手の子孫繁栄を願う詩に曲を付けたもの
天皇賛美の歌じゃないよ
178 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:27:20 ID:ej7h5YeP0
>>164 お前が日本国籍捨てて日本を出て行けばいいだろ?
北鮮でも中国でもどこでも好きな国に行っちまえ。
179 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:27:37 ID:U7+GHPaT0
>>145 "君"が天皇だとは一言も言ってないだろ。
アホなレスを防ぐために、わざわざ引用符を付けているのに・・・
"君"は何だっていいよ。天皇だろうが、あなただろうが、自分だろうが、
「自分の国がいつまでも続きますように」という
たった1行だけの内容を
ダラダラと歌い続けている国歌が世界中に存在するのか?と
180 :
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 11:28:11 ID:doeV2Qv80
>>163 しらねーのか?チベットは元来暗黒地帯だったんだよ
なかでもラマ教僧侶は、勝手に裁判もなしに人民を処刑したりする特権階級だった。
人民を文字通り生殺与奪する中世暗黒の社会が何と1959年まで有ったのだ。
死の国チベット・・・さすがにこの野蛮社会を見かねた中央政府はこれを解放した
ネラーは無知だね。少しは昔のチベットの事を中国共産党サイトで調べてから言え。
日本は人殺しや人体実験がやりたくて朝鮮、中国を迫害した。
日本に原爆を落として当然だ。我々の当然の権利だ。
原爆をもっともっと落としてやれば良かった。
181 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:28:27 ID:tFLkTGu00
別に「信仰の自由」があるんだから、その人が何を思おうが勝手だろ
それが君が代を歌わないことだとしても、さ
>>165 わ!スマン!
とっさに浮かばなかったわ。
>>179 > ダラダラと歌い続けている国歌が世界中に存在するのか?
ダラダラ歌ってねーよw
短くて素晴らしいじゃん。
184 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:29:55 ID:MHildLci0
>>180 東トルキスタンで中国が核兵器で人体実験しているよね、それと731のこと言いたいのなら、あれねつ造だから
185 :
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 11:29:55 ID:doeV2Qv80
>>178 自己満足の理論を声高に叫び
他人を貶め優越感に浸る
もう、やめませんか
186 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:30:00 ID:SoFNWLx0O
君が代は確かに短い
ギリシャみたいに長いのも問題だが
187 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:30:06 ID:OI5fxQMx0
>>181 国旗国歌は「信仰」の問題ではない
人間として必要最低限の条件
レベルの違う問題を一緒くたにするな
188 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:30:41 ID:7XqatFuBO
昔からつまらぬネタ師ではあったが、そんなに暇なのか、墨田は?
189 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:31:20 ID:mkmX+Lkk0
君が代と日の丸は、日本の国歌、国旗である事は確かだと思う。
しかし過去に日本が行った悪事の象徴である事も確かである。
従って子供には敬う事と忌避する事を同じ次元で教えるべきで、
要は20年くらい前の教え方で良いんではないかな。
191 :
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 11:31:54 ID:doeV2Qv80
>>160 国連決議も何もチベットは清朝時代からの伝統的な領土です。
チベットは安全保障として清朝の軍隊を頼っていました。
中国共産党が資本家を大陸から追い出し人民を解放しました。
北京、中原を支配し、つらい重荷を脱ぎ捨て
中国の正当な継承者になりました。
そこで改めてダライ・ラマの使者は
中国共産党・チベット17ヶ条協定に
チベットの国璽で署名し確認しました。
チベットは中国の一部だと。
中国共産党・チベット17ヶ条協定に
ダライ・ラマはチベットの国璽で署名しました。
これで十分です。チベットは中国の一部です。
>>179 実に普遍的かつ根本的な願いをシンプルにうたいあげて長くうたい継がれた歌も言い方を変えれば
たった1行をダラダラ歌い続けるになるのが面白いな
>>151 何この自称日本人。
どっから湧いてきたんだよ。帰れよ。
だったらスイスが永世中立国にも関わらず
軍隊保持してるのは何故か論理的に説明しろ。
どうせ出来やしないだろ。バカが。
194 :
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 11:32:48 ID:doeV2Qv80
>>163 西蔵族と漢族の人々との交流があっていいではないか。
どうして公共事業の治安回復に文句を言うのか?
その精神構造が理解できない。
チベットは中国の一地区にすぎないでしょ。
195 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:32:55 ID:ijEc3OETO
>>179 君が代って国歌としちゃ簡潔過ぎるくらいだろ
あれをダラダラって、どんだけせっかちな性格なのよ
つか一般人の俺には関係ないぜ
197 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:33:28 ID:MHildLci0
>>191 中国の一部なら国民を虐殺しても問題ないとでも・・・はぁ
198 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:33:38 ID:Fb4xusScO
また、ウヨクのたわごとか。
日の丸も君がよもいらん
スポーツを楽しめばそれで充分
199 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:33:52 ID:U7+GHPaT0
>>183 俺の感覚ではダラダラだけどな
君の世がいつまでもつづきますように
↓
君が世は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
確かに。文字数はたいして変わらなかった。
だが、普通に5秒程度の言葉を、
1分近くかけて歌うのはダラダラだろ。
200 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:34:12 ID:ej7h5YeP0
>>185 そっくりお前に返してやるよw
国境を無くせ?国境が無くなったら中国人に虐殺されるわw
目の前に核兵器で武装した土人の群れがいるのに寝ぼけた奇麗事並べてりゃ満足なのか?
このオナニー野郎w
>>172 今となっちゃわからんけども、「今の天皇陛下の代が末永く続きますように、
という意味なんだよ」で特に何も問題なし、というような雰囲気だったと思うけどね。
別に戦争に結びつけたり、日本の過去が云々ということはなかった。
各種式典では国旗を掲げ、国歌を歌ってたしね。
>>177 古くはそうなんだけど、大戦期に君=天皇になって
戦後もそれを継承してきたんじゃなかったっけ?
日本の天皇家は歴史が長く、ナチみたいなぽっと出とは
ワケが違うんであって。天皇を敬う歌を国歌として歌っても
まったく問題ないと思うんだけどね。
まあ、古い解釈に戻すのも悪くはない。
202 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:34:18 ID:mkmX+Lkk0
>>187 >人間として最低の条件
ここ笑うところですか?
別に国旗国歌がなくても生きていけますよ。国破れて山河ありです。
外国も含め、国というものは別に敬うものではありません。
要は、「人」を敬う延長線上にあるもの。
出発点が違うと大きな間違いになりますよ。
203 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:34:37 ID:QB3ERDvqO
>>180 「少しは昔のチベットの事を『中国共産党サイト』で調べてから言え。 」
『中国共産党サイト』で
『中国共産党サイト』で
『中国共産党サイト』で
『中国共産党サイト』で
どこのパラレルワールドにお住まいですか?www
204 :
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 11:34:48 ID:doeV2Qv80
>>144 自国の民が、みんな同じ考えになるのは不可能だろ。隣の国じゃあるまいし。
寄生の概念的には、人間は地球の寄生虫だな。
>>189 悪事って何w
勉強不足のブサヨ君教えてくれ
207 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:35:11 ID:rXU7AFgSO
おい墨田バカな俺の為にドラゴンボールかガンダムをつかって
お前のアホくさい主張を説いてくれよ
>>170 尊敬するよ。
小学校の先生は日教組か……最低だな。
自国の国旗に敬意払って何が悪いんだと。
>>199 ?
だからなにがいいたいんだ?
あなたがダラダラだと思う、それが何なんだ?
「私は馬鹿です」という自己紹介か?
210 :
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 11:36:18 ID:doeV2Qv80
>>200 もともと社会主義国の核ミサイルは帝国主義米国の軍事とは
根本的にその性格、存在意義がちがいます。
常にすきあれば侵略する米国との戦争に対する平和の力、
自衛のための核抑止力として大きく作用しているのであります。
その結果、帝国主義者の核独占の野望は大きく打ち破られました。
211 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:36:21 ID:7XqatFuBO
212 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:36:28 ID:ijEc3OETO
>>199 んじゃ君は早口で五秒くらいで歌えばいいじゃん
んで曲のペースさえ早くすれば君が代はOKっつう意見なのね
213 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:36:33 ID:FrpnwuVT0
日本は歴史の古い国ですが
君が代や日の丸が国民の間に浸透したのは
明治以降の政府の政策によってです
君が代も日の丸も江戸時代以前にルーツを辿ることはできますが
決して一般の日本人の間に浸透していたわけではありません
江戸時代以前の日本の人々は君が代を聞いたことが無い
日の丸を見たことが無い、という人がほとんどだったでしょう
私も大部分の日本人のご先祖様達と同様に
君が代や日の丸とはかかわりなく日本人として日本で生きてゆきます
214 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:36:33 ID:MHildLci0
>>204 つまり日本の国内であった朝鮮で、朝鮮人に人に何をしようとも何の問題もなかったと言うことなのかな
215 :
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 11:36:33 ID:doeV2Qv80
>>200 あなたたちは何もわかっていない。
共和国軍、人民解放軍はその名のとおり、
日王や資本家や帝国主義者の支配から人々を解放する
正義の軍隊なのです。
それに、この世界は宇宙船地球号であり、
資本家や帝国主義者、倭奴の所有物ではありません。
この星はわれわれのものです。
もう少し勉強してください。
>>206 朝鮮のインフラを大金出して整え
人口も増やしたコト
217 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:36:46 ID:SoFNWLx0O
国旗国歌の由来を詳しく教えるのはねぇ
アメリカやフランス、ドイツやイギリス等、まぁそれなりの国ならいいだろうが
日本の場合は、教える内容にバイアスがかかるからイヤだな・・・。
218 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:36:49 ID:0aNIAlQD0
>>179 たった1行だけの内容をダラダラと続けるのが唄じゃないのかね。
君が代はその中でもかなり短い方だ。
219 :
名無しさん@八周年:2008/05/25(日) 11:37:11 ID:U0HiXkRj0
>>179 他の国の国歌は、殆ど革命か戦争を賞賛する国歌が多いよ。
「君が代」こそ平和を希求する歌で、誇りに思わなくちゃ。
220 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:37:35 ID:UXdGpx4u0
君が代・日の丸 否定して新しい国歌・国旗作れって事?
リセットしろ って事?
我々の先祖が血を流して守ってきたもの、
祖先に引き継いだもの全てを捨てろ って事?
戦争したこと忘れろ って事?
>>213 現在の日本と繋がっているのは、明治からだろ常識的に考えて。
222 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:38:36 ID:JgJctxK90
なぜ、アカを教員に採用するんだろう。
それと教員を先生というのはやめよう。
教員どもが主張しているように教員は、会社員と同じように
ただ食い扶持を稼ぐために教育という労働に従事している労働者だ。
>>199 お前、和歌詠みがどんだけゆっくりか聞いたことあるか?
あれを「ダラダラ」だというのなら日本の歌曲のほとんどはダラダラだわな。
224 :
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 11:38:39 ID:doeV2Qv80
225 :
:2008/05/25(日) 11:39:05 ID:cjW3vFiY0
芙桑社の「新しい歴史教科書」に右翼的だと激しく反対運動を
やっている、「子供と教科書ネット21」代表の
俵義文は、年間50回も中国を訪問して、中国の団体(w)
と話し合いをしていると自慢してたな。
226 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:39:10 ID:OFi9+VFcO
>>208 その国旗デザインになった歴史的経緯を知っていれば、
敬意なんて払えなくなるよ
>>213 君が代は江戸時代には結婚式のときに歌う歌として定着してたらしいが
228 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:39:40 ID:NKaO5C+QO
虐殺を非難したら内政干渉って逆切れする国が
隣にあるのに平和な国だねえ
229 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:39:54 ID:mkmX+Lkk0
>>216 もっと大きな事は朝鮮民族を日本人に同化させうよとした民族抹殺。
>朝鮮のインフラを大金出して整え人口を増やした
これは日本人労働者を搾取していた資本家が新たに朝鮮を収奪の場と
しただけの話。
230 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:40:02 ID:kgoug/pKO
日の丸・君が代に反対してるのは、朝鮮人と中国人と日教組に洗脳された中高生ぐらいだろ。
俺も君=天皇って小学校の教師に習った
だから歌っちゃいけないって国家教えてくれなかったな
理由聞いても「だめなものはだめ」って言ってたし
あのババア教師、日教組だったのか
氏ね
>>170 カコイイ
232 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:40:15 ID:U7+GHPaT0
>>218 ダラダラかどうかが本質じゃないんだが、
国歌だというのに、なぜ日本の美点や、国民としてのあるべき姿を語らず。
まるで、自分さえ良ければいいみたいな偏狭な詩なのかってことだ。
233 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:40:23 ID:MHildLci0
>>224 ちゃんこ路が言えば何でも信じるんだな、あいつら嘘だらけだろ俺は騙されないぜ
234 :
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 11:40:29 ID:doeV2Qv80
>>228 ネット右翼のつぶやきに洗脳されてませんか?
愛国心が戦争を起こしました。
日本に愛国心を持たないことこそが徴兵制を回避する最善の方法です。
日本を嫌うことこそが真の愛国心ということを忘れないでください。
日本が好きな人を減らすことが出来れば平和になります。
235 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:40:42 ID:264gc4BZ0
日本のマスコミは80年代に死んだ。
今日本に存在しているメディアのほとんどは中共所属の工作機関にすぎない。
>>199 え、歌の長さの事だったのかよ>ダラダラ
平安時代からほとんど変わらずうたい継がれてきたことを指して言ってるんだと思ってレスしたのに
>>213 何故、君が代や日の丸とかかわりを捨てなければいけないのですか。
海外に行って、「何か日本の代表的な歌を歌ってくれよ」と言われたら
君が代を歌っています。俺にとっては故郷を象徴する歌だからです。
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo
ってレスクレクレ君か正真正銘のキチガイだな。
本気で頭おかしくなきゃこんな暇なことやってられんよな…
239 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:41:36 ID:0aNIAlQD0
世の中の歌の半分以上は
「君が好き」の4文字で済むことを
だらだらと歌っているんだけどね。
240 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/25(日) 11:41:41 ID:CxIrKFWC0
日本の平和団体は工作員って証明されたじゃないか。
チベット問題でqqqqq
>>174,175
旭日旗を切り刻んで、本来日の丸の部分に落書きしているのがアサヒ旗
242 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:41:51 ID:wNTn1CHn0
ろくに税金を払っていないネット右翼(B層)は皇室や君が代、日の丸、靖国が大好きなんだよなw
労働組合がちゃんとあるような中級以上の職にありつける人に対する反感・嫉妬は凄まじくて
かけはなれた特権階級(皇族や自民党三世議員)に愛着を感じる階層だから
愛国、天皇万歳、君が代斉唱、日の丸、靖国こんなことを私生活で本気で考えているのは
いわゆる自民党が言うところのB層(教育的弱者・経済的弱者)だからな。
まあ東京でも大阪でもどこの家でも祝日に日の丸を掲げる家なんかほとんど無くなったが、
自民党はB層の人々には現状の境遇に甘んじてもらい、さらには右翼思想を持っていただき、
そして日本=君が代・日の丸を愛するという名目の元、私たち自民党を支えてくれよ、と思っているわけだな。
国家や国旗を強要する石原慎太郎の自宅でも国旗は掲揚していないのが現状w
右翼的精神をこの階層の人々に持ち続けてもらえば、その極端な思考から外れた人に対し
売国奴とののしり国を愛する自分は優れた人間だと思い込むことができ、今の境遇のストレスのはけ口にもなる
右翼であれば、自民党政府に牙を向く心配も減る
この国の愛国心とは、自民党政府や官僚が無駄遣いをしようが横領をしようが犯罪の証拠隠滅をしても、それは国の上の人がやることだから、
国の下の国民は文句も言わず、ただ税金保険料を払って皇族や公務員の贅沢のためにせっせと働けと言うことだからな。
しかし国民もそれほどバカではないので、現状では政府や公務員への不満が爆発している。
ならば子供の頃から洗脳し、国のやる事や経営者に逆らえないようにしてしまえ。
それがこの教育基本法改正の真意でしょ。
電通など動員して煽動しても、もう国民は絶対に騙されませんよ。
国民を国の奴隷と考える愛国心教育はもうたくさん。子供たちの未来のためにもね。
このようにして、低所得者の人々であり教育弱者の人々は
権力者に利用され続けているわけ
本当にずいぶん長いことね
愛国主義は、ならずもの最後の拠り所である。<サミュエル・ジョンソン>
そして今回も
愛国心を語る自民党によって騙され続けた右翼のいいわけは続く
>>232 > 国歌だというのに、なぜ日本の美点や、国民としてのあるべき姿を語らず。
語っているじゃん。
「長生きしてください」って
これが日本の美点だろ。
それに他の国歌知ってるのか?
戦争しか歌ってねーよw
244 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:42:17 ID:kpiSnVKxO
>>234 愛国心が戦争を起こす
真理だなw
中国にしっかり聞かせてやりたいわ
245 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:42:22 ID:PTREcC5n0
日の丸は好きだよ。
シンプルでわかりやすく、かつ洗練された究極のデザイン。
だけど君が代はなあ……歌詞がどうにも……。
メロディも日本で作られたものではないしなあ。
246 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:42:35 ID:ByZm9i5w0
>>213 国民国家としての「日本」は明治以降、これ常識
247 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:42:37 ID:v2pL3A4a0
馬鹿左翼はホントにムカつくな・・・
かくいう俺もリア消時代に大阪府枚方市の日教組教師に「君が代は天皇讃美の歌」だと教えられて信じてたもんな
中二病を発症したおかげで反日教組に目覚めて良かったよ
日教組の糞教師は君が代・日の丸と同じく五星紅旗は侵略、弾圧、虐殺のシンボルって教えろよ!
248 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:42:42 ID:NKaO5C+QO
日の丸の作成過程に文句言ってるやつは
自分の名字も全否定してるんだろうな
249 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:42:48 ID:QwoAWIkr0
>>242 そうやって、差別的言動で釣るんですね。
わかります。
君が代、日の丸が侵略のシンボルなら
日本語も侵略のシンボルなのでは。植民地で日本語を強制してたし。
なんで侵略のシンボルの言語である日本語を教えてるんですか?
251 :
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 11:42:51 ID:doeV2Qv80
>>233 私は信頼したい。
まず日本から歩み寄ることも必要だよ。
互いに嫌いあってたら、喧嘩に発展するのは目に見えてる。
だからまず日本から譲歩して、相手にも譲歩させるんです。
私はこれでも愛国者の日本人です。
悪魔の遺伝子、日王の家系を絶ちましょう。
世界平和のために倭奴を根絶やしにしましょう。
私たち一人一人が平和について考え、
子供たちと一緒に身近にできることから平和活動を始めましょう。
平和の敵を地球市民の力で滅ぼしましょう。
252 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:43:01 ID:ijEc3OETO
>>213 百数十年の歴史を持つ国旗と国歌は、わりと世界的に見れば歴史の長い部類なんだが
少なくても近隣アジア諸国じゃ、もっとも長く自国民に浸透してる国旗国歌だよ
253 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:43:22 ID:FrpnwuVT0
>>227 それはどのような方が調べられたのでしょうか?
ブサヨホイホイスレ
255 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:43:35 ID:264gc4BZ0
>>243 コピペに対応するのもアレだが、
右左関係なく、愛国心を語れない政治家や政党は日本から退場してもらいたい。
256 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:43:49 ID:SoFNWLx0O
まぁ明治時代以前は、日本を表すものがなかったのは事実
国旗国歌というものが、近代の国民国家になって
他国との区別をつけるために必要になったものだし
ただ、日の丸自体の意匠は昔からだし
日本、という国名(これは奈良時代からの由緒ある名前)
にあっているのは事実だし
君が代にしても、和歌集に納められ、各種行事で歌われていたし
全く日本人に馴染みが無いものではない
257 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:43:56 ID:R4Y0G2V+O
>>195 YOSHKIのドラムより遅いんじゃ燃えないじゃないか。
258 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:44:17 ID:oVctZXfk0
朝日関系会社内の日本人社員が気づいたんじゃない?
出世していくのは在日社員ばかりじゃねえか・・・と。
>>232 自分のことではなく相手に長生きしてくれってすごい他人を立てた歌だろこれ
>>245 完全国産の国歌ってそんなに多くない気がするんだが
特にアジア圏だと
260 :
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 11:44:25 ID:doeV2Qv80
>>255 日本人は押しつけられたかもしれないけど
憲法9条っていう非常に美しい条文を受け入れて
今まで守ってきたわけですよ。
で私はね、仮にとんでもない奴が攻めてきたら
もう黙って殺されちゃえばいいんだと思うんですよ。
戦争をしなくて平和を守るんだって言い続けて、
ああそんないい民族がいたんだなと思えばいいじゃないですか
261 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/25(日) 11:44:29 ID:CxIrKFWC0
サヨクが何かすればするほど反動ウヨクが
増えてる。もしかしたらサヨクはウヨクが装って
るんじゃないかと思うほどだ。qqqq
262 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:44:31 ID:MHildLci0
264 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:45:00 ID:mkmX+Lkk0
>>220 別に君が代や日の丸を捨てなくても良いですよ。
要は「忌避する」事を教えていけば良いのですよ。
良事も悪事も全て引き継いでいくのです。
かつて日本は多民族→単一民族の国家を目指し、日本人、アイヌ人、
朝鮮人、韓国人、その他アジアの民族から収奪しましたが、その行動の
責任はしっかりととるべき。
日本人には、無自覚に国旗国歌を賛する権利はない。
真に愛国な人は尊敬する
何か愛国というイデオロギーに寄りかかって自分を誤魔化している人は軽蔑する
266 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:45:23 ID:BzDEYKoW0
>>149 取ってるのはエリート層なんだから日本終わってるな
>>218 たしか歌詞は世界最短だったと思う。
しかしまぁ、反抗期の延長線上でとりあえず反対したいだけの間抜けな諸君には困ったものだな。
たしかに国は見捨てないから叩いても平気だもんな。
だがいい歳してこんなことやってんじゃあ、ねぇ・・
いつまでアカやってんだか。
268 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:46:06 ID:FrpnwuVT0
>>252 その通りです
アジアの国家や国旗としては十分に長い歴史を持つと言えます
ただ長い日本の歴史の中では、ごく最近に政府の政策によって
国民の間に浸透したもの、ということです
俺の親父は京都出身なせいか未だに君が代の歌詞を覚えられない
270 :
亜細亜覚醒の象徴だね!:2008/05/25(日) 11:46:36 ID:99XoJD5PO
>>264 それならみんなが納得できる国歌と国旗新しく作ったほうがよっぽど建設的だろ
お前さんがんばれよ
272 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:46:50 ID:yPZf+B7u0
>>264 無自覚に国旗国歌を賛する権利がある国を教えてください。
273 :
255:2008/05/25(日) 11:47:22 ID:264gc4BZ0
>>264 > かつて日本は多民族→単一民族の国家を目指し
目指していたら朝鮮併合してねーよw
親の罪は子供には受け継がれんぞ。
それに、旗や国歌のせいで戦争が起こったわけじゃないぞ。
脳みそはいってる?
275 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:47:37 ID:ej7h5YeP0
276 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:47:40 ID:BsY/kh3u0
>昨今はさすがに少なくなったが、以前は五輪が近づくと必ずと言っていいほど、こんな記事が新聞紙上に載ったものだ。
>「五輪期間中は“にわか愛国者”が増える。普段は国旗に見向きもしない人たちが、日の丸はいくつ上がったか、君が代は
>何度歌われたかに夢中になる」。
↑おかしな被害妄想だろこれはw
277 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:48:14 ID:Uwvn7FhN0
【中国の国歌】
いざ立ち上がれ 隷属を望まぬ人々よ!
我等の血と肉をもって
我等の新しき長城を築かん
中華民族に迫り来る最大の危機
皆で危急の雄叫びをなさん
起て!起て!起て!
万人が心を一つにし
敵の砲火に立ち向かうのだ!
敵の砲火に立ち向かうのだ!
進め!進め!進め!
278 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:48:18 ID:kpiSnVKxO
このスレは間違いなく国民の国防意識を煽ってるよなw
279 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:48:30 ID:AVZkwJN60
>戦争をしなくて平和を守るんだって言い続けて、
>ああそんないい民族がいたんだなと思えばいいじゃないですか
滅びた民族の事を気にする奴はいないと思うがな。
280 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:48:39 ID:78qe4LZ70
>>155 君が代は普通に天皇賛歌だけどね。
君=天皇は、公式に政府が認定している。
ここはもう議論がないんだよ。
で政府が戦後つけた屁理屈が君=天皇=国民の象徴・・・だから、この歌は国民の歌!!
という解釈。
これがアフォだったわけだ。
メロディーは個人的にはいいと思う。
281 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:48:38 ID:AI9/xxQX0
反対してる奴はただの反日媚中キチガイだけだろ、大好きな中国の支援にでも行って返ってくるなよ
国旗は富士山か桜に。右左関係無いんじゃない。
283 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:48:53 ID:ijEc3OETO
>>232 一体誰にそんな事を教わった?
君が代は『相手の』繁栄を願う、相手の幸せを祝うために長く歌われて来た詩だぞ
自分の幸せを願う歌じゃない
284 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:48:57 ID:xdSuu2KA0
>>4はだから何?って感じだな(笑)
坂田や原田が、日の丸(お国)のために優勝したとでも???
若井のためだろ。
坂田や原田に対する最大の侮辱はやめろよ。
285 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:49:11 ID:MHildLci0
>>268 そりゃ地球の歴史の中での人類がいかに短いのかと変わらん屁理屈だよな
中国や韓国の倍以上の歴史があるぞ
そもそも中国には民主主義の歴史など未だ始まってすら居ないが
286 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:49:19 ID:cYHftrFBO
>>260 おい、平和ボケ
一つ言えるのは戦争しなくても平和じゃないよ
自殺しまくりのこの国を見てたらよくわかる
>>253 wiki見て来れば分かるよ
歌詞というか元の詩は古いなんてもんじゃないからな
288 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:49:53 ID:0hRwUMCmO
それじゃあPerfumeのポリリズムを国歌にしようぜ
289 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:50:10 ID:SoFNWLx0O
日の丸の意匠自体は、島津斉彬公の発案により、江戸末期に
日本と他国を区別するために使われだしたもの
アメリカにいった咸臨丸にも、この旗はなびいていた
>>251 >私はこれでも愛国者の日本人です。
>世界平和のために倭奴を根絶やしにしましょう
とりあえず自殺するってことかな?
291 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:50:28 ID:5+C2Nh5M0
>>245 ソ連崩壊時に国歌を買付けとくべきだったwww
292 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:50:32 ID:q4jedNtg0
>>95 追加
・ほとんど犯罪が起きないといわれていたのに犯罪が起きてしまったが犯人は朝鮮人だったので納得
293 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:50:41 ID:PqYPRBCC0
正論過ぎて鳥肌立った。
294 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:50:56 ID:U7+GHPaT0
>>245 おお、俺と同じ考えの人間がいるとは。
他の国が適当に描いた日の丸を見ると吐き気がする。
縦横比2対3、円の直径3/5がベストだな。
パラオも、バングラディッシュの国旗もすばらしいと思うが、
やっぱり円は中央が好きだ。
だが、君が代はいらね。
295 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:50:57 ID:RbxXefjh0
>>213 正論だな。
国家国旗なんて明治政府が国民を纏めるために作った政策ツールだよ
こんなものが日本の美徳だとかアホとしか思えん。
296 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:51:13 ID:mkmX+Lkk0
>>274 朝鮮併合は、朝鮮民族の抹殺に他なりません。
また、個人の場合、親の罪は子供に受け継がれませんが、集団は別です。
親の世代の罪は子供の世代に引き継がれます。
297 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:51:22 ID:eZrrr8sd0
中国の例を見るまでもなく、教育が重要。国歌、国旗に敬意を払いなさい
という教育が日教組に出来るわけがない。
298 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:51:26 ID:AVZkwJN60
>>286 まあ交通戦争なんて言葉もあるくらい
交通事故での死傷者も多いしな。
299 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:52:00 ID:MHildLci0
>>284 いや、表彰式の時の君が代や日の丸がいかに感動的だったかを言いたいだけだろ、ちゃんと読め
301 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:52:02 ID:26vxXTl20
なんか、つまらねぇ釣り士がはしゃいでるな。
そう言うのやりたけりゃ東亜にでも行けよ。
優しいピラニアさん達が全力で相手してくれるぜ。
302 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:52:32 ID:FaXiU/2Y0
>>もし、悪い侵略戦争だったとしたら、そのシンボルである日の丸、
>>君が代を忌避するのは、かえって罪を逃れる卑怯な行為になるのではないか。
まったく同感だ。
反対派はただ眼前から「日の丸、君が代」を消し去りたいだけ。
強制性がどうのこうは、まず「日の丸、君が代」を掲揚斉唱してからの問題だ。
304 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:52:48 ID:yPZf+B7u0
>>294 パラオは日本に遠慮して位置をずらしたんだお
305 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:52:58 ID:f9aelt4WO
イギリスみたいに新国旗募集すればおk
核廃絶という理想の実現の前では、多少の犠牲は仕方がありません。
核廃絶運動のために少しぐらいの血が流れるのも仕方がありません。
核兵器を持つことでもっと多くの血が流れるよりは、はるかにましだからです。
日本は核実験を行った中国やパキスタンのODAをカットし
職を奪い餓死者をたくさん創出させる事で相手国へ
核兵器を持つことは損であると学習させました。
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ キラキラ
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i インド及びパキスタンの
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 核実験に対する我が国の
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 措置の停止に関する
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 内閣官房長官の談話
`,| / "ii" ヽ |ノ 平成13年10月26日
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、 核開発した国は干して乾燥させ
_,,ノ|、  ̄//// \、 正義の鉄槌で屋台骨を折ってやる。
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
http://www.kantei.go.jp/jp/tyokan/koizumi/2001/1026danwa.html これからも日本の有権者の英知で選んだ政治家の手によって
相手国の罪のない国民を虐殺する実行力を伴う外交手段を用い
核廃絶の実現を目指しましょう。大和民族の手による核開発国への内政干渉や
弱者大量虐殺で核廃絶の実現を目指しましょう。
愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/ http://www.netnet.or.jp/~manabunc/PARALLEL/STEP5.htm http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
307 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:53:26 ID:lJd9Tyeo0
>>295 それから何十年たったと思ってるんだよ。
すべからく世界各国の国旗国歌はそういうものだろ。
既に伝統なんだよ。
「日本こそ核武装が必要だ!」と安易に核武装を
考えておられる頭のお悪い方も日本には存在しますが、
米国に捨てられた日本が核武装をしたら
核廃絶を唱える日本の面目は丸つぶれです。
ですから、米国に捨てられた日本が核開発をしたら、
中国などの核保有国に核兵器の力を借りて
大和民族を自動的に絶滅させる国連敵国条項や
IAEA(国際原子力機関)、NPT(核不拡散条約)、
CTBT(包括的核実験禁止条約)、国連安保理の
国際枠組みがあるのでご安心ください。
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ キラキラ
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i インド及びパキスタンの
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 核実験に対する我が国の
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 措置の停止に関する
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 内閣官房長官の談話
`,| / "ii" ヽ |ノ 平成13年10月26日
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、 核開発した国は干して乾燥させ
_,,ノ|、  ̄//// \、 正義の鉄槌で屋台骨を折ってやる。
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
http://www.kantei.go.jp/jp/tyokan/koizumi/2001/1026danwa.html 愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/ http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/subcon/sa141-2.html http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
中国は中国国内で自衛のために核実験をした際、
村山富市内閣でODAをカットされ多くの国民が職を失った結果、
たくさんの餓死者が出て日本国民を大変恨んでいます。ですから
核廃絶を提唱する日本が核開発に走るといったダブルスタンダードを
使ったら、容赦なく中国は国連敵国条項、IAEA、NPT、
CTBT、国連安保理など国際的なルールを政治利用します。
そして、中国は神の判決を下し、中国の核ミサイルを日本へ撃ち込み
大和民族を正義の鉄槌で打ち滅ぼし絶滅させます。
これは日本が拒否権つきの常任理事国にでもならない限り
すでに覆せない固定化した国際協調のルールです。
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ キラキラ
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i インド及びパキスタンの
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 核実験に対する我が国の
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 措置の停止に関する
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 内閣官房長官の談話
`,| / "ii" ヽ |ノ 平成13年10月26日
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、 核開発した国は干して乾燥させ
_,,ノ|、  ̄//// \、 正義の鉄槌で屋台骨を折ってやる。
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
http://www.kantei.go.jp/jp/tyokan/koizumi/2001/1026danwa.html 愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/ http://www.netnet.or.jp/~manabunc/PARALLEL/STEP5.htm http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
地球1日あたりの現時点の食糧生産量17兆キロカロリー(ワールドウォッチ研究所)
米国人ひとり1日あたりの食糧消費量3800キロカロリー(国連食糧農業機関)
17兆キロカロリー ÷ 3800キロカロリー = 生き残るのは44億人の文明人
現時点において地球上で産み出せるカロリーは1日あたり17兆キロカロリーだ。
そこで米国人並の食生活(3800キロカロリー)をすると44億人しか生き残れない。
だから将来には老人ばかりで占められる日本人を人口調整で殺しましょう。
犯罪民族の日本人に対して食料を恵んでやるなんて道理に合いません。
社会不安を抱える日本人を核武装させるなんてもってのほかです。
日本が老人ばかりになり国家が衰退すると国体の維持目的で
核兵器を持ちたがることは容易に想像がつきます。
そうなると日本人の食料を没収しにくくなります。
世界中には満足に食事もできない飢えた子供たちがたくさんいるのです。
日本人の食事を節約して飢えた世界の子供に配分したほうが世界平和に
貢献できます。高齢化社会で発展途上国まで落ちぶれた日本なんて
核武装さえさせなければ赤子の手をひねるように簡単に絶滅させられます。
日本を先制攻撃する理由は過去の戦争を反省せず人身御供を出さないということです。
貴重な有限の資源は地球にやさしく大切に使いましょう。
世界平和のためには戦争や紛争を予防することが大切です。
日本人を野放しにすることが将来どんな惨禍をもたらすのか想像しましょう。
平和な世界秩序は日本人の手により失われ国際協調体制は崩壊してしまいます。
今こそ私たちは一人一人、自分の頭で考え判断し立ち上がり行動しましょう。
その悪い歴史も含めて日本の歴史なんだろ
ころころ国旗変えてたら国家の信用に関わるだろうよ
愛国心とかまったく別にしてな
>>296 馬鹿かよ?
> また、個人の場合、親の罪は子供に受け継がれませんが、集団は別です。
> 親の世代の罪は子供の世代に引き継がれます。
この理屈なら、元寇の罪を中国韓国は償うべきだよな?
> 朝鮮併合は、朝鮮民族の抹殺に他なりません。
だったら、朝鮮王族残してねーよw
313 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:54:04 ID:4tJ9iqhp0
314 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:54:11 ID:3AQM9kE8O
馬鹿な左翼が中国の手先になって動いてるだけだろ。
315 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:54:13 ID:ykPl7ADZ0
日の丸も君が代も好きだけど、北朝鮮のごとく強制しようとする勢力は
何なんだろう? と思って調べてみたところ、右翼の大半が朝鮮人らしい。
義勇軍進行曲よりは平和
"超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い"
元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー談
"もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃を
かけるはずがない"
元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将 談
"アメリカの『核の傘が所詮心理的なもの(他の核武装国に対するハッタリ)に
過ぎない事を認めた。"
雑誌「諸君」2003・4 国際政治アナリスト 伊藤貫
元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット 伊藤貫の親友。プライベートの場で・・
伊藤貫
"ボブ、あの『核の傘』とか言うもの、あれは幻想だね"
ボブ・バーネット
"そうだ。あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃を
かけたとすれば、米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。
残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。他にどうしようもないじゃないか。
米国大統領は、自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない"
しかし
"今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。
日本は核を持ってはいけないと語ってきた"
319 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:54:31 ID:7XqatFuBO
>>232 トンヘーみたいなあざとく狙った曲が好みか。
だが歴史の重みがある歌であればあるほどそんな明け透けな表現はしない。
いちいち説明せず王や旗に国を仮託して称え、あるいは何の変哲もない
ただの軍歌を勇ましく歌うだけ。それで充分。それが歌。
まあセンスのない貴方には解らないだろうが。
320 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:54:45 ID:MHildLci0
しかし日教組の皆さんも「君が代なんか歌っていたら中国みたくなるぞ!」とは決して言わないよな
不可逆的に核開発できなくなるまで日本が衰退したら、
国際的な核恫喝外交で孤立させ大和民族を海洋投棄しましょう。
清潔で清浄の楽園になった黄金の国ジパング・・・。
羊かんに包丁を入れ子供たちへおやつを配るように
みなで未来の子たちへ日本列島を分け与えましょう。
たわわに実る甘いミカンをひとつひとつ摘むように
日本の住居、軍港、空港、肥沃な土壌、漁場や森、淡水を
みなで笑顔に満ちた未来の子供たちへ贈りましょう。
未来の子供たちへ日本を手渡す地ならしのため
大和民族の心に「愛と平和と核廃絶」が美しく響き合うよう
皆さんの努力で伝えましょう。
地中海地方には商売で栄華を誇るフェニキア人がいました。
そして、東の果てに浮かぶ楽園にも
商才のある人種がいたことを感謝して語り伝えましょう。
最期に大和民族へ「さよなら」ではなく「ありがとう」と
みなさんで声をそろえて大和民族を海へ送り出しましょう。
322 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:55:11 ID:26vxXTl20
>>302 昨今の進歩的wな人達が主張する
臭いものには蓋、悪いものは見ない(見せない)様に って考え方が、
色んな事をオカシナ方向に持ってってるのよ。
核廃絶の理想を実現させるため、大和民族をぜひ絶滅させましょう。
大和民族の赤ちゃんが生きたままジューッと焼ける煙の向こうに、
人民家族の笑顔と笑い声の明るい食卓が見えます。
日本人が焼け焦げ立ち昇る煙は、夕飯のかまどの煙と同じです。
家々から立ち昇るかまどの煙は人民家族の幸福の象徴です。
大和民族が全員死んだその瞬間、世界平和が達成できるのです。
核兵器は大和民族を焼くための手段です。
大和民族が焼け死に絶滅すれば、核兵器は必要ないのです。
大和民族が絶滅すれば、核廃絶の理想を実現させられるのです。
>>314 しかも自称「不偏不党」のマスコミ様がきっちりとタッグを組んでるからな。
核武装賛成派の親や子供を一カ所に集めて、
その頭上で核実験をやってみればいいよ。
威力のほどが一目瞭然にわかって、賛成派はさぞ参考になるだろうよw
究極の理想はもちろん核廃絶だが、
米中ロの三大大国が圧倒的な核を所有し、
抑止力を発揮するのがもっとも現実的。
これ以上の核拡散は断じて許してはならない。
日本人の肉がジューッと焼ける音はいいですね。
松尾芭蕉の 閑かさや岩に染み入る倭奴の声
ズル剥けで体液を垂らしながら「みずー、くれー」の大合唱です。
ヒバクシャは地面にたまっている自分の体液、リンパ液を吸えばいいのに。
核廃絶の理想を実現させるため、
地球のみんながスクラムを組んで、
大和民族を撲滅しましょう。
日本人を核で焼いてしまえば、
日本人は核をもてないからです。
無防備な日本人を核の炎で焼き尽くすのです。
327 :
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 11:56:27 ID:doeV2Qv80
日王の家系、血脈を断ち、倭族、チベット族、ウイグル族を一匹残らず
殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!
今まで核不拡散、非核とか核廃絶の急先鋒みたいな事やってきたのに
今さら核武装しようなんていったら信用無くすのは当たり前。
最初から核廃絶なんて言い出したのが悪いんだよ
ケッケッケッケ
殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!
殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!
殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!
殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!
殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!
殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!
殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!
殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!
殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!
殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!
殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!
殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!
殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!
殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!
殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!
殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!ダマせ!殺せ!
328 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:56:32 ID:lJd9Tyeo0
>>315 学校での式典でのことを言ってるの?
他での歌えって言われることあるのか?
学校での式典は教育の一環だろう。
329 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:56:38 ID:ijEc3OETO
>>253 うちの地元じゃひい爺さんの代までは、婚礼の席で男性が並んで君が代を朗々と読み上げてたそうだよ
国歌に制定されると同時に、高砂や黒田節に押されて婚礼の場では廃れただけ
330 :
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 11:56:43 ID:doeV2Qv80
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
331 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:56:47 ID:SoFNWLx0O
60年前の、戦争に負けた当事者達が
国旗国歌の変更を望んでいなかったから、今まで変わってないのに
当事者でない奴等が、当事者以上の妙な罪悪感を持って
国旗国歌を忌避する構図は実に奇妙だな
戦後の左翼とマスコミは 日本以外のナショナリズムを利用した時点でヲワットルよ
333 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:57:01 ID:U7+GHPaT0
>>304 そうなのか。それは知らなかった。
なんとパラオの人は礼節のある国民なんだろう。
334 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:57:13 ID:MHildLci0
>>326 地球温暖化防止のためには中国滅ぼした方が良いよなぁ
335 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:57:20 ID:cYHftrFBO
戦争のない平和な自殺国家日本バンザイ
336 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:57:38 ID:26vxXTl20
馬鹿がファビョり始めたか・・・
337 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:57:47 ID:RbxXefjh0
>>307 日本の歴史はたかだか百数十年じゃねーんだ
明治政府が作り上げた国家国旗を崇拝する必要はないと思うね。
もちろんキミがどう感じるかは勝手だけどね
つーか「国旗国家に反対する人」って具体的に誰の事だ
さっぱり分からんぞ
338 :
:2008/05/25(日) 11:57:53 ID:cjW3vFiY0
ロシア革命の直前、革命の指導者レーニンは、スイスのベルン
に党員を集めて、下記のような指令を発したわけです。
この指令の中の、「祖国」を「国旗・国歌」、または「歴史」
に置き換えると、日教組の運動は、このレーニンの革命論を
今でも忠実に守っていることが分かりますね。
============================================
「革命のためには祖国を呪う青年をつくれ。
自分の祖国ほどひどい国はない。
革命せねばという感情をつくれ!・・・」
・・by レーニン
339 :
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2008/05/25(日) 11:58:07 ID:doeV2Qv80
340 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:58:08 ID:dRdKBuwD0
え?朝日系列の日刊スポーツ?
341 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:58:08 ID:mkmX+Lkk0
>>312 >元寇の罪を中国韓国は償うべきだよな?
被害を訴える日本人がいるのならね。まあそれよりも日本の占領の
記憶の方が明瞭だから訴える日本人も償おうとする中国人、韓国人、
朝鮮人もいないだろう。
>朝鮮王族残してねーよ
正統ではない都合の良いダライラマ(つまり後継者)を探す今の
中国政府と同じ。残された朝鮮王族は単純に日本のマリオネットです。
342 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:58:19 ID:rxg+KXX80
仮に君が代と日の丸を新しい物にしたとしても、絶対に反対するよね
個人の思想の自由、屈辱的だとかいうバカ左翼教師(笑)
>>337 国旗国歌を制定したのは、現行政府だぞ。
>>1 >競泳・北島康介・・・「センターポールに日の丸を揚げます」。
「俺のセンターポールでベッドのシーツを日の丸に染めます」
>>226 単発IDでご苦労。
じゃあその歴史的経緯というのをぜひここで述べてくれないかな。
捏造及び脳内ソースは禁止で。
346 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:59:38 ID:lJd9Tyeo0
>>337 崇拝しろって誰が言ってるんだ?
変更するなら政治活動でもなんでもしろよ。
でも民主的に国会で制定されたものに対して、丁寧に扱うべきだろ。
347 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:59:52 ID:PpAkkEaQ0
俺はインターポールの隣に日の丸をこっそり揚げてみたい
348 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:59:52 ID:uPrVo2d+0
でも、君が代は ドラクエの旋律の方があう
349 :
FREE ◆TIBETbFHe. :2008/05/25(日) 11:59:57 ID:Kvp0wELW0
オリンピックで日の丸が上がったときの古舘の悔しそうな顔。
「運が良かったんでしょうね、主力選手が自滅してしまったのが勝因でしょう」
あれ以来、俺はTVでこいつを見るたび怒りがこみ上げてくる
エバケンの名言
「不毛です。」
とりあえず、良いだの悪いだのは生き残ってから考えようや。
351 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:00:19 ID:3p+RQRxB0
まぁ、一昔前の「進歩的文化人」とやらが、今はすっかり後進的なジジババに成り下がってることは間違いない
こいつらが駆逐されるのは時間の問題。
愛国心や国旗国家を揶揄したり、ことあるごとに日本の戦争責任がどうだとか言ってるのってもう
白髪のジジイばっかでしょ
352 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:00:25 ID:MHildLci0
>>341 謝罪を要求したベトナムを無視しているんだが、韓国は!
>>245 海外に委託して作られた「君が代」は日本人には歌えない代物だったので、
新たに日本で作り直しています。これは結構有名な話だと思うんだけど。
で、どんな歌詞ならいいの?
老若男女全国民全体が歌えないといけないんだから、アイドル歌手の歌っているような歌では定着しない。
でもって、「その国のもの」を全面に出さないと意味がないから、
国民全員が共通認識として持てる象徴的な事物を入れないと国歌としての意味がない。
いくら日本的と言っても、「さくらさくら」では国歌には成り得ない。
♪戦争超えて〜立ち上がる〜
それとも、
♪万人が心を一つにし敵の砲火に立ち向かうのだ!進め!進め!
とか
♪武器を取るのだ、我が市民よ!隊列を整えよ!進め!進め!
みたいなのがいいのか?
あるいは、
♪我等が高貴なる女王陛下の永らえんことを〜
とか
♪東海が乾き果て白頭山が磨り減る時まで、神の護り給う我が国〜
みたいなのが平和でいいかね?
※上から
緑の山河(新国歌として提案するも定着せず) /日教組推奨
義勇軍行進曲(反日運動映画の主題歌) /中国国歌
マルセイユ行軍歌(フランス革命軍の歌)/フランス国歌
神よ女王を守りたまえ/イギリス国歌
韓国国歌(歌詞は古典。メロディは『韓国幻想曲』より)
354 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:00:27 ID:EIXkg1RP0
民が代に変更
355 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:00:27 ID:AVZkwJN60
>>337 国旗も国歌も、明治政府が制定する前から民衆に広く浸透してたのに
「明治政府が作り上げた」ってのはやっぱり妙な言い回しだと思う。
作ったのは国歌のメロディだけだし。
356 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:00:42 ID:eN4IPtQD0
左巻きが狂気してかきこするスレ
357 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:00:44 ID:RcZ5ufgCO
最近祝日に日の丸掲げてる家見ないなぁ
子供の頃よく見かけた気がするんだけど
358 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:01:15 ID:ijEc3OETO
>>268 その『ごく最近』ってのが百数十年ね
もしかして君が代叩きを装って、近隣アジアの歴史を馬鹿にしてるってネタなのかな?
359 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:02:32 ID:FrpnwuVT0
>>307 明治以降の日本に政策的に浸透させられた国旗、国歌でも
伝統と呼ぶべき、との主張も一理あります
しかし、明治以降の日本の国の歩みそのものが
日本本来の伝統をかなぐり捨て
欧米諸国の仲間に入ろうとしてきた歴史であり
日本が道を誤ってきた歴史とも言えます
日の丸、君が代はそんな明治以降の日本の象徴としては
ふさわしいかも知れません
しかし私は和服を捨て、田畑を捨ててきた明治以降の日本よりも
数千年もこの島国での変わらぬ営みを続け、文化を育んできた
江戸時代以前の日本の伝統の方を重視すべきと考えます
360 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:02:37 ID:mkmX+Lkk0
>>346 >民主的に国会で制定されたもの
ナチスだって選挙で選ばれた政党です。
民意の象徴、国会は道を誤る事もありますよ。
361 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:02:48 ID:m0ZOYDR+0
>>351 >白髪のジジイばっかでしょ
いや、ハゲたジジイの方が多い。
362 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:02:50 ID:wI2pj1V40
べつに思想的に日の丸反対ではないが、あのデザインはあまり
好きじゃない。海軍の旭日旗はデザイ的にかっこいい。
Tシャツにしてもパンクファッションのように映る。
だが日の丸のデザインは、どうしても美しいと思えない。
まるで血のついたナプキンのようだ。
キムチ臭いのが居るわね。
364 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:03:07 ID:eN4IPtQD0
左の常識は非常識
皇室は民営化だな。
366 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:03:26 ID:SoFNWLx0O
しかし、「日本」という国号にはケチをつけないのな
367 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:03:27 ID:oA2SZky40
毎年10万もの人が生存競争に敗れ
「自ら」命を絶っているな。
368 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:04:04 ID:ijEc3OETO
>>280 それは明治政府がむりやりこじつけたもんだろ
君が代そのものの歴史から見たら、ほんの短い期間の解釈だよ
369 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:04:05 ID:MHildLci0
>>360 それじゃ国民に選ばれてすら居ない中国共産党は滅ぼすべきだなぁ
>>357 ハッピーマンデーだかなんだかで、祝日もぐちゃぐちゃに移動しちゃってるしなぁ。
スレ見ずにカキコ
日教組必死だなw
372 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:05:02 ID:1f3x2ng00
大体日の丸が侵略のシンボルとか意味がわからん
太陽を象徴してるんじゃなかったっけ?
373 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:05:12 ID:n8LUXediO
374 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:05:15 ID:RbxXefjh0
>>355 明治政府が庶民にまで国家国旗を広めたってことね。
日本の歴史はたかだか百数十年じゃないだろ
もっと長い歴史があって、現行の国旗国家はたった百数十年だけのものだ
375 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:05:48 ID:ok7eIhre0
アカの糞虫は馬鹿だから正論は理解できないよw
>>112 福ちゃんあんたの役目は朝鮮人を追い詰めることでしょ?
東亜+の住民はわかってるよ(´・ω・`)老害の役目頑張ってね
377 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:06:06 ID:lJd9Tyeo0
>>360 だからって非民主的にゲリラ活動で国旗国家の妨害活動が正当化されるとは思えんな。
意見を言うのは自由だが、国旗掲揚のときや国家斉唱のときは敬意を払って欲しい。
378 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:06:31 ID:wI2pj1V40
>>374 江戸時代から日の丸はあったよ。家康が旗にしていた。
たしか信長も使っていたはず。
>>357 別に目出度くないからね。
・成人の日は子供が大人になって年金と税金を払ってくれるお祝いだし、
380 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:07:01 ID:b9GFbXIy0
君が代の君は、君=天皇だということをを言うと
拒否反応を起こす奴がいるんだな
381 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:07:04 ID:MHildLci0
>>374 民主化になって高々15年の韓国や、未だに選挙やたことのない中国に比べりゃ十分長い年月だろ
>>359 「君が代」って、江戸時代に九州で歌われていた祝賀の歌に、新たにメロディをつけたものだけど?
原典は改めて言うまでもなく平安時代にまで遡る訳で。
曲も、外国人に作曲を依頼したら歌えなかったんで、新たに日本人が作り直したって状態。
日の丸は那須与一に出てきますね。誰でも知ってる話。
「徳川家の旗」にしようという意見もあったらしいんだけど、
中立的な意味合いも込めて日の丸になったんだとか。
何を選ぶかには意見があったとは思いますが、
その当時に、伝統と中立性を考慮して決めたんだと思いますよ。
たしかに今回も1に指摘されてるような記事が紙面に載るだろうな
384 :
自由という名の牢獄ね!:2008/05/25(日) 12:08:39 ID:99XoJD5PO
近代社会になると精神病患者が激増しますが、あたりまえのこと。
まさに近代社会が最も過酷な仕方で最も組織的に個人の主体を奴隷のように縛り上げているからなのです。
すなわち、セックスの回数や、飲酒量や、寝つくまでの時間や、体脂肪率や、衝動買いをする頻度や……
あらゆる領域に関して正常値をきわめて細かく限定してしまうから、ほとんどすべての人が「異常」になってしまう。
みんな、自分が正常であることにしがみつき、そのために他人の中の異常を告発する。
二十歳を過ぎても自分のしたいことが見つからない者は異常なのであり、十八歳にも
なって恋人がいないのは異常なのであり、四十歳にもなって結婚しないのは異常なのであり、
無理してでもマンションや車を買わないのは異常なのであり……。
みんな、こうした膨大な異常リストを丹念にチェックして、自分がそうでないことのみに生きる価値を見いだし、
異常リストの一つにはまってしまったらどうしよう、といつも戦々恐々としている。
後期近代社会とは、みんな正常であることを渇望しながら異常へと転落していく、というホラー社会なのです。
(´・д・`)ノー 渡る世間は罠ばかりよね。
ε-(´∀`*)ホッ 気楽にするんじゃね。
385 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:08:45 ID:AbsjwAyMO
東亜板のピラニアの餌がファビョっているな。
386 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:08:46 ID:78qe4LZ70
とにかく、国旗と国歌は成立過程が異なるし、大元も大きく異なる。
国旗は明治政府以前にある程度成立していて、近代化にあたり国旗が必要になった時、「まあこれ以外無いよね…」で決まったもの。
国歌は「こんな感じでどう?」で決まったもの。
簡単に言えばこんな感じだから…
君が代の歌詞の意味については国会でも正式に、君=天皇であるという答弁がなされている。
387 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:08:56 ID:SoFNWLx0O
政体が国民国家になったから、明確に日本というものを表す必要が出てきたから
国旗国歌が決まった訳で。
海外でも、国旗国歌の制定は、国民国家になった時に決まっている
それまでは王の旗や貴族の旗など、家の旗で区別していた。
388 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:09:42 ID:bMdz7o+JO
この核がどうたらのコピペうざい。
しねよおまえ。
389 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:09:47 ID:oXYYPZRE0
390 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:09:49 ID:26vxXTl20
>>359 なら、アンタはどう言うのがいいと思うわけ?
日本国旗と国歌
391 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:10:17 ID:U7+GHPaT0
>>381 いくら日の丸が好きでも、ウヨと思われたら嫌だから。
祝日の掲揚とか無理。
昔は出してたよ。押入れにまだある。
392 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:10:30 ID:NIknPswaO
>>362 超同意!
日の丸はシンプルにもほどがあるんだよね。
集中線ついたほうがバーン!として
かっこいいと思う。
あと、君が代は重々しいだけだからやだな。
どうせスポーツ大会と卒業式にしか使わせてくれないなら
もっと讃えよ誉めよな感じにしてほしい。
偉大な我が国を誇りに思うくらい歌詞にいれてほしい。
393 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:11:08 ID:b9GFbXIy0
>>362 >まるで血のついたナプキンのようだ。
このフレーズどこかで…
394 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:11:10 ID:mkmX+Lkk0
>>377 日の丸や君が代に敬意を払うだけの価値がないから、こういう
話になっているわけですよ。
変な例で恐縮ですが、トイレで紙がなくて偶然日の丸があったら
日の丸で拭いてゴミ箱に捨てても構わない。
所詮、国旗なんてそれだけのものです。人の生命は遥か、人の排泄物に
すらその存在は及ばないと思います。
つうか、君が代の歌詞が嫌だって言っている連中は、
>>353に答えてくれ。
参考までに、緑の山河(日教組推奨)の歌詞を張っておく。
何故これが国歌として定着しなかったのか、各自考えておくように。
♪
戦争超えて 立ち上がる
緑の山河 雲は晴れ
今よみがえる 民族の
赤き血潮に たぎるもの
世紀の空に さかえあれ
♪
言っちゃったw
397 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:12:14 ID:QwYXPAnFO
>>381 そこで、あえて特亜を例に出さなければ産経もマシなレベルになるのに。
東京新聞の手法と同じなんだよな。
398 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:12:18 ID:/FKWl90x0
アメリカの軍艦には抗議するのに
韓国の軍艦は民族衣装で歓迎するやつらだからなw
399 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:12:22 ID:cAA5ZBcp0
>>390 新しいのを考えてもいいじゃない
日の丸君が代ありきは、せんとくん選出に通じるものがある
400 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:12:39 ID:MHildLci0
>>362 旭日旗を国旗にしたら、アサヒがファビョるんだろうな
401 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:12:39 ID:cDfRHgSpO
402 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:12:42 ID:nelY1skK0
>>378 国旗国歌として、というのとは違うという指摘だと思うよ。
ちなみに日の丸は鎌倉時代の南九州当たりで使われていた可能性があるらしい。
最後の一文しか読んでないけど、同意。
405 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:13:51 ID:ijEc3OETO
>>337 そりゃ近隣国の歴史の浅い国旗国歌を侮辱する発言だ
戦後だけ挙げてもすでに70年近く
これだけでも近隣国に比べて決して短い制定の歴史ではない
世界中のほとんどの国旗国歌を否定する気?
ウヨ涙目ーーーー!
>>394 いいこと言うね。
ケツを拭いても許してくれる器があるなら尊敬するぜ。
408 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:14:40 ID:GWvsoXIa0
君が世の君って誰の事?
409 :
395:2008/05/25(日) 12:15:06 ID:9VE3dltO0
>>399 まず、どんなのがいいのか、そちらが提示してくれ。
現状あるものを変えるという話なら、
皆が納得できる変更案を示すのが先だ。
「”日の丸君が代なし”ありき」では、話にならない。
410 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:15:57 ID:MHildLci0
まあ最古の国旗に「大清国属」って書いてある国旗よりはましだよなぁ
反君が代・日の丸の人がキチガイめいたレスをし続けてるのを見ちゃったら、
ROMの人も
>>1の主張が正しいことを嫌でも理解するだろうね。
良い事だ。
413 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:16:25 ID:ZngowIdw0
とにかく、アサピーはダメだということでおk?
414 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:16:30 ID:RbxXefjh0
>>378 >>402も言ってるが
国旗や国家としてじゃないだろそれは。
しかも家康や信長が全然庶民じゃないし
415 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:16:39 ID:JN5Cj9/c0
まともな人は子会社に飛ばされてるという話ですね。
わかります。
416 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:16:59 ID:FrpnwuVT0
>>382 確かに君が代も日の丸もルーツは古くまで
遡ることができます
しかし、一般の日本人の間に浸透したのは
明治以降の政府の政策によってである、と言ってよいでしょう
おそらく江戸時代以前の日本人のほとんどは
一生に一度も君が代を歌うことも無く
日の丸を掲げることも無かったと思いますよ
まあ、そもそも近代国家ではなかったのだから
国歌も国旗も存在せず、そんな風習がそもそも無かったわけですが
なので、私はそんな日本人のご先祖様達にならい
日の丸を掲げることもなく、君が代を歌うこともなく
日本人として日本で生きてゆくのもアリだと思うのです
417 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:17:03 ID:cDfRHgSpO
418 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:17:04 ID:26vxXTl20
>>399 「今の国旗国歌には歴史的な背景が薄い」って文句たれてるんだから、
それじゃだめだろぉ・・・
世の進歩的wでリベラルwな地球市民wの人達は、
現状に文句たれるばっかりで、「じゃあこうしようよ」って対案をちっとも出さねぇんだよな。
だから何言っても屁理屈としてしか受け止められねぇんだよ。
>>394 お前アホだろ。
ケツ拭く紙が無きゃ財布の中のレシートだろうが諭吉さんだろうが
国旗だろうが使わざるをえない。
半島の人は運子付いてても平気でパンツ履いて生活してそうだけど
日本人はそんな状態で生活出来ないから無理w
420 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:17:48 ID:U7+GHPaT0
ウヨ的には、
君が代の「君」を天皇のことじゃないと言ってまで、
君が代を国歌として認めさせることに抵抗感は無いのか?
422 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:18:07 ID:MHildLci0
>>416 本来の朝鮮人として生きることを勧めるよ
423 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:18:12 ID:rEPbzRjH0
チョンとか左巻きはとにかく日本人を敵視し日本を否定したくてしょうがないからな。
日の丸と君が代を否定するというのはなんかあいつらにはいいプロパガンダでしかないからな。
日本人にもだいぶあいつらのプロパガンダが刷り込まれたようだな。
424 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:18:22 ID:a+qWzf840
なにこのガチコラムと思ったら日刊スポーツに西村かwww
国家国旗が無くてもいいんじゃん。
そういう国があってもいいね。
426 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:18:42 ID:SoFNWLx0O
まぁ国旗国歌は日本を象徴するモノである以上
それに価値を与えるのは日本国民自身
それをぞんざいにしか扱えない、と言うことは
その人は日本に対して価値を見いだせない、という事だわな
デザインがどうとか、メロディがどうとか、というのは屁理屈だろう
こういう人は仮に別の国旗国歌が制定されても
また文句を言うだろうな。クレーマーみたいなもんだ
国旗も国歌も今のままでいいよ。
法的には知らんけど、ずっとこれで通してきたんだし。
変えなければ国が滅ぶとか言われれば変えるべきだけど。
>>416 >なので、私はそんな日本人のご先祖様達にならい
>日の丸を掲げることもなく、君が代を歌うこともなく
>日本人として日本で生きてゆくのもアリだと思うのです
近代国家の国民という自覚がないんですね?わかります
429 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:19:43 ID:b9GFbXIy0
430 :
395:2008/05/25(日) 12:19:44 ID:9VE3dltO0
>>402 国旗制定時に、「徳川家の旗」じゃなくて「日の丸」にしたのは、
どこかの国(藩)や個人に属するものじゃなくて、かつ、日本を表すと解るもの、って事なんだからさ。
それが「違う!」って言われたら、ほとんどの国の国旗が成立しないよ。
>>280 この国の政府はどこまでも馬鹿だな
自国の文化もきちんと理解できないやつらが国のトップとは情けない
不毛な君が代論争はいつまで続くんだろうね
432 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/25(日) 12:19:51 ID:CxIrKFWC0
>>427 まったくだな。アホみたいに騒いでる奴は
頭大丈夫かと思うよqqqqqqq
>>416 つか、君が代に歌が付いたの自体が明治じゃないのか?
434 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:20:05 ID:mkmX+Lkk0
>>410 冊封における属国というのは近代的な意味の属国とは異なりますよ。
大日本帝国に対して、朝鮮李王朝、大韓帝国、満州国。この関係が属国。
明に対しての日本、清に対しての朝鮮李王朝というのは上の構図とは
全然違うんです。分かります?
435 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:20:06 ID:7XqatFuBO
国旗国歌は国民国家の象徴ですので、良きにせよ悪しきにせよ
江戸時代を論じるのは詮無いことかと存じます。
あと旭日旗はケバくて嫌
436 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:20:10 ID:sHOITIbu0
インターナショナル版のネトゲするとやたら日本人と判明した途端、リスペクトされるのは確か。
>>408 誰の事かって?それは君が考える事だよ。
自分が大切に思う人。いや、人じゃなくてもいい。
いつまでも残したいと思うもの全てを、"君"と考えればいいんだ。
戦時中は"天皇"として考えている人が多かったけどね。
438 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:20:21 ID:WnjWxLOi0
ここの書き込みを見ればわかるが
天皇に関することが元で日本人同士で争いやいがみ合いをしているな
つまり 諸悪の根源は天皇にあり
439 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:20:51 ID:cDfRHgSpO
440 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:21:25 ID:sEPStbkF0
441 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:21:50 ID:264gc4BZ0
>>438 書き込んでいる人間が全て日本人である証拠を挙げてくれ。
「日本語だから」という理由は却下。
442 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:21:57 ID:b9GFbXIy0
天皇は個ではないよ
それそのものが公なんだよ
なんで、日の丸が嫌いなのか良く判らないわね。
嫌いだと言う概念が理解できないのだわ。
でも、国歌はもうちょっとマーチ風にして欲しいと思うわ・・・
世界大会とかで流れても、なんか暗い雰囲気なのよね・・・
それでも絶対変えろとは思わないけど。
軍艦マーチとか好きだわw
444 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:22:19 ID:MHildLci0
>>434 当時の属国というのも十分恥ずかしいんだが
朝鮮だってそのことを必死に隠しているだろ
445 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:22:39 ID:ijEc3OETO
>>394 そりゃ君がそういう教育を受けたからだろ
自国を象徴するものに経緯をはらわない教育者に学んだからといって、日の丸や君が代に罪があるわけではない
446 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:22:59 ID:26vxXTl20
>>426 流行歌でも壁掛けの絵画でも無いからね。
あくまでも自分の気持ちを投影する為の象徴だから。
そう言う意味じゃ「じゃ、何でも良いじゃん」って考え方もありかも知れんが、
オレはヤッパ長い事慣れ親しんだ君が代と日章旗が良いわ。
447 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:23:30 ID:mkmX+Lkk0
>>419 大丈夫ですよ。国旗国歌を厳密に制定してこなかった戦後の
日本人もそれなりにうまくやってきますから。
国旗国歌なんて別に日の丸や君が代でも構いませんが、政治
活動で焼かれても、足蹴にされても何のためらいもありません。
>>438 そう誘導したいキチガイそのままだなw
ネットはなりすましが可能なので意味もありません。
天皇制は日本国民から90%以上の支持を受けておりますので問題ありません。
>>438 民営化して、信仰する人たちで敬えばばいい。
450 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:24:54 ID:cDfRHgSpO
>>443 嬢がココに居るとは、思わなかったが…
蒲田行進曲使ったらいい。元はドイツらしいが
451 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:25:08 ID:AVZkwJN60
>>433 メロディは無かったから詩として詠ってたんだろ。
>>447 > 国旗国歌を厳密に制定してこなかった戦後
制定してるだろ、教科書ぐらい嫁よ。
454 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:25:53 ID:MHildLci0
>>443 あの違和感が良いと思うよ、ストリングスとか西洋楽器を使っても十分日本が表現できている
他の国歌じゃ厳密に覚えないと区別できないが、君が代は一度聞いたら直ぐに覚えられる
真面目な話国民の殆どが国旗に対して侵略だのなんだの思っていないだろ
456 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:26:34 ID:nelY1skK0
>>430 だからそんな事言ってないよ。
貴方と貴方の議論相手は同じ言葉を使っていても、実は違う事を言っていると
指摘したに過ぎない。貴方の主張の内容は私の指摘とは関係ないんだ。
457 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:26:57 ID:SoFNWLx0O
>>446 確かに何でもよい罠。ただ言われるように
やはり大多数が慣れ親しんだものに落ち着くのが自然であると思います。
458 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:27:01 ID:mkmX+Lkk0
>>445 戦前の日本の歴史=罪
戦前の日本の象徴=君が代と日の丸
君が代と日の丸=罪
こういう図式がなりたってもおかしくないと思われます。
459 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:27:14 ID:cDfRHgSpO
>>447 お前頭弱いだろ?
どっかの民族みたいな発想丸出し
君が代や日の丸が侵略戦争のシンボルだというのはどういう理屈なんだ?
461 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:27:38 ID:+ChA12XP0
462 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:27:42 ID:U7+GHPaT0
愛国心なんて、国旗や国歌でどうなるもんでもないのにな。
他国の悪口を扇動するような国家に生まれたら愛国心なんて持てないと
思えるような、人間に育ててくれた日本の左翼教育に感謝してるよ。
世界でもっとも成功した社会主義国と呼ばれるほど、日本の民度は高い。
民度が高くないと、これほどのお人よしにはなれない。
463 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:28:01 ID:wI2pj1V40
戦後民主主義教育の最大の欠陥は、なんの対案ももたずに他人を
批判ばかりしていて、それでいながら自分だけは賢いと思ってる
インテリ気取りの駄々っ子を、金太郎飴みたいに大量生産しちゃ
ったことですね。日教組しかり、マスゴミ記者しかり、田嶋某しかり。
たとえ君が代に反対するにしても、それにかわり得るような新しい
国歌を提示しながらの反対論であるならば、対応のしようもあるの
だが、それがない。何十年待っても、サヨク陣営から新しい国歌の
対案が出てこない。
つまり、「君が代反対」のシュプレヒコール止まりで、あとは適当
に理屈をこねていれば、そこで自己完結してしまって、思考停止。
このほうが楽だから。対案を示さなければ、それ以上自分の頭を使
わなくてすむし、国民投票なんかで君が代が決議されるずにすむ。
負けずにすむわけです。
464 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:28:13 ID:b9GFbXIy0
465 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:28:36 ID:ijEc3OETO
>>420 つか国旗や国歌を尊重する事自体をウヨ扱いするのはやめてくんないかな
2chにはウヨと中朝工作員しかいないってマジで信じてんのか?
466 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:28:57 ID:MHildLci0
>>458 戦前の日本は、世界の民族自決を促して、世界中の植民地を独立させたという輝かしい歴史なんだが何か?
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど、どうよ?
468 :
395:2008/05/25(日) 12:29:36 ID:9VE3dltO0
誰も「君が代」に変わる歌詞を提示しようとする奴がおらん。
>>426 日の丸自体は既に「日本」のロゴマークとして世界中に認識されているからね。
ブランドイメージが定着してしまっている以上、変更はリスクを伴う。
日本の製品のあっちこっちに日の丸が印字されている現状では、
大量の金型を変更する必要も生じるし、宣伝もし直さなければならない。
経済的なデメリットが大きい。
国歌は、日本の象徴的な事柄を歌わないと日本の国歌としての意味がないし、
老若男女が歌える歌でないと定着しない。
(「緑の山河」も発表当時の流行歌のメロディだとは思うんだよね…)
469 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:29:58 ID:13RDSUVv0
戦争のシンボルは旭日旗じゃないのか?
470 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:30:00 ID:FrpnwuVT0
>>428 そうです
近代国家になってからの日本の歩みに
否定的なイメージを持っています
欧米にならい近代国家とやらを作ったものの
挙げるときりがないほどの多くの深刻な問題をかかえて
死活にかかわるそれらの問題を解決する努力もせずに
まさにこの時間にも誰かが自殺しようとしているのに
右だの左だの分かれてあてどのない議論を繰り広げている
こんな近代国家の日本に否定的なイメージを持っています
まあ、こうやって書いていると自分もその一人になってしまうので
スレの趣旨ともはずれるし
この辺でやめておきます
471 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:30:26 ID:SoFNWLx0O
472 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:30:35 ID:cAA5ZBcp0
>>418 >現状に文句たれるばっかりで、「じゃあこうしようよ」って対案をちっとも出さねぇんだよな。
まったく新しいの作ろうぜってのが「じゃあこうしようよ」ってことだけど
>「今の国旗国歌には歴史的な背景が薄い」って文句たれてるんだから
それは誰が? 日の丸君が代を植民地や大東亜共栄圏など周辺他国に強制して、日本支配のシンボル
として捉えられている「歴史的な背景」こそ考えるべきだと思うけど
天皇について詳しく学校で教えないから
色々勘違いしてる人が多そうだね
このスレ見てると頭が痛くなる
我々日本人が他国を侵略したという事実は確かに存在するわけで、
そのツケを払わなきゃいけないのは当然。まして国歌を誇らしげに歌うなんてことができるわけが無い。
竹島だって譲ればいいし、愛国心を煽るような教育はしてはいけない。
「年寄り共が勝手に起こした戦争だろ」とかいうのも筋違いだしね
475 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:31:46 ID:MHildLci0
>>469 「侵略」のシンボルはどう考えても「ちんこ」だろ?
>>454 おおおおお 凄い歌唱力あるみたいな 方ですね
君が代なんか 歌手でも ちゃんと 歌える人は
何人いるか スマップの彼なんか 無残な音だして
昔 歌っていたなーーーーかわいそうっだったよ
477 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:32:36 ID:b9GFbXIy0
とりあえず記紀神話の内容、小中学の教科書に載せろ
478 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:32:37 ID:f0+EyAX8O
自民党の中川秀直は…外国人に書類の手続きだけで参政権、選挙権、そして日本国籍も与えようとしている、中国人から日本人に帰化した元中国人です。
一人じゃ淋しいので仲間が欲しいんでしょうね。法律の私物化です。政治家の振りをしたテロリストです。
外国人労働者受け入れよりも、日本の若者が稼げる社会を作らないと、日本から日本人は排除されます。
オランダやイギリスのように、外国人が占領する亡国になるでしょう。
日本のご老人を守りましょう!自民党から売国奴の中川秀直こそ、排除しましょう!
後は自民党の残りが立て直します。
四川大地震で土地も住居も無くなった中国人が日本で国籍を得たらどうなるか、バカでも解りますよね?
もし右翼の方々がこれを読んでいたら、ターゲットにリストアップしてくださいね!
中川秀直は、かなり危険な政治家です。
で、それを裏で守ってるのが、勘違い森。
中川秀直は首相の任期を無制限にしようとしています。
そんな馬鹿げた法案を提出しようとしています。
自分が将来、首相になる気があるか、媚中の福田を首相にし続くたいからでしょう。
479 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:32:57 ID:7QV0M1BJO
国旗は国を識別するマーク以外の認識はないな
国歌に関しても日本の歌としか思えない
>>470 > まさにこの時間にも誰かが自殺しようとしているのに
近代国家でなければ福祉なんて思想はないんだが。
馬鹿に言っても無駄か。
そんなことよりも支那の周辺国侵略と略奪について学校で教えないから
色々勘違いしている人が多そうだよね。
>>470 ですよねぇ・・・
韓国や中国では自殺なんてまったくありませんし、
毎年3万も自殺する日本が異常すぎるんですよ
だから無理して変える意味が分からないんだってば。逆に混乱するだけだって。
ユニオンジャックとウェールズ国旗みたいに、
何か政治的な理由が有るならまだしも、
「デザイン嫌いだから」「暗いから」ってのがだめだろ。
そんな理由で変えてたら、嫌という奴が現れる限りコロコロ変わっちまうよ。
>>463 どこのコピペか知らないけれど、
よくできてるねー
>>401 朝鮮人は旭日旗が好きなのか?
初耳だわ。
>>458 例えば学校制度だけどさ。
これは明治政府が「富国強兵」策の一貫として西洋から導入したものでしょ?
江戸時代には、中央政府が国民に教育するなんて制度は無かった。
明らかに軍国主義の産物なのに、何で誰も抗議しないのよ。
「生徒」なんて字義通り読めば「生きているのは無駄」だぜ。
どうして、日の丸にばかり罪を着せようとする?
487 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:36:16 ID:nelY1skK0
>>483 日の丸君が代反対する人たちにとっては思いきり大きな政治的理由があるんだよ。
もはや信仰というのに近い物が。
数十年前なら、全体が赤く染め抜かれた真っ赤っかな国旗が欲しいと思ってテロ
活動とかやってきてた人たちが、今そういう事やってるわけだ。とても政治的だろ?
488 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:36:17 ID:SoFNWLx0O
つーか国旗国歌が悪の象徴だった、なんて言ってる連中は
60年前、その大悪事とやらを為した人々が
何故国旗国歌を変えなかったのか、考えた事はないのだろうか
60年前の当事者でもないのに、今頃勝手に罪悪感にさいなまれ
日本はダメだ、と思い込むなんてどんだけマゾなんだよ
>>482 強姦発生率や他殺では日本は中国や韓国に一生勝てないだろうね
>>434 李朝は、清に攻め込まれて、土下座して、使節を王自ら迎えて、女貢いでた。
土下座記念碑(三田渡碑)まである。
まああまりにも不甲斐無い歴史を信じたくないのは判るが、
「半島は大陸からの攻撃に脆弱である」という歴史事実まで消してしまうと、
後々えらいことになる。朝鮮戦争で中国義勇軍に攻め込まれたりね。
491 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:37:03 ID:26vxXTl20
>>472 >
>>418 > >現状に文句たれるばっかりで、「じゃあこうしようよ」って対案をちっとも出さねぇんだよな。
> まったく新しいの作ろうぜってのが「じゃあこうしようよ」ってことだけど
だから、現状に文句たれて「新しいもの作ろうぜ」っては、どんな馬鹿でも言えるのよ。
そこから先、「具体的にどう言うモノにしたいのか」ってビジョンを見せてくれよ。
> >「今の国旗国歌には歴史的な背景が薄い」って文句たれてるんだから
コレは君に対してじゃなくて
>>359 に対して。
> 日の丸君が代を植民地や大東亜共栄圏など周辺他国に強制して、日本支配のシンボル
> として捉えられている「歴史的な背景」こそ考えるべきだと思うけど
「日の丸君が代が日本支配のシンボルである」と捉えている国が、一体いくつくらいあるのかねぇ・・・
>>486 反対派の職場が無くなってしまうもの・・・
でも、なんで日教組ってアホばかりなのかしらね。
新興宗教状態だわ。
日本ほどシンプルな国旗もないだろうw
494 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:37:48 ID:MHildLci0
>>486 江戸時代の識字率って当時の世界でも傑出して凄かったはずだが
495 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:38:08 ID:7XqatFuBO
マーチは好きだけど国歌には嫌だな。後進国っぽいし、行進だけに。
ズンチャカマーチが許される先進国はフランスとルーマニアとアイルランドだけ。
496 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:38:52 ID:Z2XAFBJk0
つーかたかが旗に敬礼してる奴をみるとこっけいで笑えてくるんだよwww」
497 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:39:49 ID:ijEc3OETO
>>487 つまり日の丸の白い部分も赤く塗れって事ね
なるほど、なるほど・・・
今の平和な日本に生まれて良かったわ
499 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:40:59 ID:rEPbzRjH0
海外にいたことあるけど日の丸ほどインパクトのある国旗ははないと認識したな。
シンプルだけどとにかく素晴らしいデザインなんだとね。シンプルだが大胆という
日本の文化なんだなと感じた。多くの国旗をぶら下げその中に日の丸があるとすぐ
認識するもんな、他のはなんかお互いがカラフルでゴチャゴチャしてるかに似たような
三色旗ばかりなんでなんか交じり合っちゃってるのにね。
歴史的背景が薄いとか他国も殆ど変わらないじゃん
501 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:41:34 ID:iSFSDpMF0
以前は国歌や国旗に反対するヤツが嫌いだった。
最近は気持ちはわかる。
かといって、中国を肯定はしないけど。
アメリカのイイナリをやめたら、俺も元の気持ちに戻るだろう。
502 :
1000レスを目指す男:2008/05/25(日) 12:41:55 ID:KB1MvZw90
だが、他ならぬ日本の国歌国旗を拒否できるというのは日本人の特権でもある。
>>472 >まったく新しいの作ろうぜってのが「じゃあこうしようよ」ってことだけど
ちがうよ。それは「嫌だから変えてくれ」って言っているだけ。「こうしようよ」では無い。
どういう風に変えればいいのかを提示してもらわないと、キミ以外には何も出来ない。
ましてや、君が代派が多数存在する状況で「まったく新しいの作ろうぜ」というのは意味を持たない。
君が代がよいと言っている人にとっては、新しいものを作る意味がないのだから。
とりあえず、「新しい国歌の歌詞」をそちらから提示してくれ。
それが、君が代が良いという人に対して説得力を持つ物でなければ、物事は動かない。
キミがやっているのは、ただの丸投げだ。俺が、キミに対して新しい国歌を作ってやる理由もない。
504 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:42:11 ID:26vxXTl20
>>496 「旗に敬礼しているだけ」としか捉えられないお前さんの
なんとも薄っぺらな事よ・・・
505 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:42:17 ID:mkmX+Lkk0
>>466 それ詐欺師の論法と同じですから。現実はこうです。
戦前の日本は、欧米列強の植民地である東南アジアを自国の物と
したいので、その地域の独立派政治家、ひいては独立派ゲリラは
都合の良い存在でした。で、共闘を呼びかけたは良いが、日本自身が
戦争に負けて撤退してしまいました。
独立させたのは、各国の政治家、それを支えた民衆であって、日本
ではありません。
506 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:42:49 ID:nwW6oRw3O
国旗が日の丸で国歌が君が代で困ることは何にもないけどな
文句言ってるのは考えすぎじゃね?
507 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:43:16 ID:MHildLci0
>>499 日の丸に対抗できるのはユニオンジャックぐらいな物だね、あれは日の丸ほどシンプルじゃないけど美しいと思うよ
508 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:43:31 ID:nmL9TjkkO
君が代は歌い手によってソウルフルになったりもする。
オリジナルも荘厳で好き。
509 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:43:33 ID:eN4IPtQD0
日本が嫌なら日本から出て行けばいい
510 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:44:09 ID:W3yYa5kEO
>>470の言っている事は判るが、
どうも一つ勘違いをしていないか?
日本の近代化から日清戦争日露戦争太平洋戦争
の流れは、あなたの理想とするような国を守るための
力を身に付け、実際に守ろうとしたが故の出来事だと
思うんだよな。
結果多くの国民を犠牲にしたことは正当化はしないけれど。
>>496 たがが歌と旗に必死こいて反対反対で集会とか笑えるよw地元by沖縄
513 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:44:42 ID:SoFNWLx0O
>>496 正確には、旗そのものにではなく、その旗に象徴される共同体的組織への畏敬だろう
そして、旗というのは、自分達はここにいる、という
いわばアイデンティティの象徴でもあった
だから、旗を奪われる事は古来から最大の屈辱だった
514 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:44:42 ID:nelY1skK0
まぁ、俺、個人的にはソ連・現ロシア国歌の曲が好きなんだな。
歌詞はいらん。あの曲欲しい。
アメリカのポチである日本は将来的に滅びるんじゃないかねぇ・・・
だから民主党は必死に中国と仲良くなろうとしてるわけで
>>204 では中国はモンゴルとか満州民族の領土でよろしいか?
>>494 だから別に、富国強兵策で西欧の学校制度を導入する理由も無かったわけでしょ?
何で、明らかに軍国主義の下で作られた学校制度はそのまま存続してるんだよ。
日の丸が駄目なら、学校制度も駄目な筈だろ。
そう言いたいだけ。
>>1 >昨今はさすがに少なくなったが、以前は五輪が近づくと必ずと言っていいほど、こんな記事が新聞紙上に載ったものだ。
今回も乗りましたね
519 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:46:48 ID:K28LLICJO
あいつもやってる、なんで俺だけ悪いの?
520 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:47:18 ID:jerNxVs70
>>506 考え過ぎとかじゃなくて
自分等の行動で日本の象徴を変えさせる、伝統を破壊する事が重要なんだろ。
ホンモノのキチガイであり敵だよ。
522 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:47:32 ID:nwW6oRw3O
好き嫌いや失政のたびに
国旗国歌かえられちゃたまらんな
税金の無駄遣いの最たるもの
523 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:47:32 ID:78qe4LZ70
俺は君が代の歌詞を「ひ〜の〜も〜と〜は〜…」と変えれば、日の丸が国旗、君が代が国歌でもOK!
524 :
32年テーゼ派残党ね!:2008/05/25(日) 12:47:41 ID:99XoJD5PO
[共産]党は支配階級及び社会民主主義の欺瞞的駆引きを暴露せねばならぬ。
その駆引きとは、迫り来るファシズムの幽霊を使って、現存の天皇制支配を美化し、
増大しゆく反動の重圧を瞞着し去り、天皇制に対する消滅しつつある幻想を維持し強化し、
大衆をば現在の諸条件の下における主要敵―ブルジョア―
地主的天皇制に対する闘争からはぐらすということに存する。
★馬鹿サヨうざい(´・д・`)ノー
>>514 たかが音符の羅列じゃねーか。好きなら何度も聴けばいい。
曲が欲しいって、お前は頭が相当悪いなw
526 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:48:20 ID:ClpOFtsF0
たとえ北京で日本選手が金メダルを取っても表彰台に上がらずインタビューも受けず
「きょうの私(私たち)は最愛の友、チベット族のために頑張った。この金メダルを心からチベットで虐げられる人々に捧げる」
というコメントを発表しようと言うことですね。分かります。
>>505 その各国の政治家から日本に感謝の言葉がたくさん残されてるんだが
528 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:49:16 ID:uBC9brQf0
日本は世界で5番目に平和な国だってな。小国はともかく億単位の人口の国じゃダントツで一番平和だよね。w
日本人がそんな素晴らしい日本の国旗国歌に誇りを持って何が悪いのかねえ。
反戦も人権蹂躙批判も70番目だの130番目だのロクでもない隣国に行って言って来るのが先だろ。
日本の場合は世界中百数十カ国回って主張して貰ってから最後の5番目位で十分だ。www
頓珍漢な押し売りはいらん。平和も民主主義もとっくにある。間に合ってます。
529 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:49:22 ID:7XqatFuBO
日の丸はいいが君が代は駄目という意見があるので、日の丸、
つまり日の出っぽい国歌を考えてみた。
東方紅 太陽昇
中華出了個毛沢東
他為人民謀幸福
呼児咳呀
他是人民大救星
世界の国歌や国旗は似たり寄ったりなのに何故こだわるのか?特定の…
>>496 4.26の長野で笑えたら、誉めてあげるよ。
赤い集団に囲まれて怖かった。
浴びせられた罵声が「いくらもらってるの、帰ってよ!」だったのには笑った。
ここは日本だ。俺の国だ。どこへ帰れってんだ。
日本人数百人vs.中国人数千人では、太刀打ちできん。
532 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:50:01 ID:nelY1skK0
>>525 いやぁ、当然この流れから言えば国歌の曲としてって意味なんだけどね。
俺、君が代反対者じゃないけど君が代を歌として好きって訳でもないんだな。
日本的じゃないから不適と言う人も多いかもしれんけど、俺はあの曲好きだなぁ。
>>510 話し外れるが、太平洋戦争のときは
国を守れるだけの力を持っていたとは思えないが。
最早、総力戦に移行していた戦争を
未だに日露戦争当時と同じように考えて開戦したらしいし。
534 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:50:46 ID:AxY6NdwV0
あいつら自称日本人がそんな主張するわけないじゃん
だって属国の連中の巣窟だぜwwww
535 :
称えよ鉄兜:2008/05/25(日) 12:50:48 ID:sDELe8tZ0
我が大日本帝国英雄東條英機閣下は第40代日本国内閣総理大臣であられる。
536 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:51:07 ID:SoFNWLx0O
明治の頃は、国家と国民が近かったのか
そして、国民の側にも、選挙とかいうものではなく
実感として国に参加している、という意識があったのかもしれない
勇敢なる水兵や、宮古島五勇士の逸話はそれを示しているのかも
ちょうど文化祭の準備にみんな一丸となっているような
ある意味、幸福な時代だったのかも
537 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:51:23 ID:qHAWx0wK0
国旗「日の丸」は、文化的知識人w、教育現場の一部教師w、反日近隣諸国wの
理解wが得られないので当社の「社旗」を「国旗」にしましょう。
アサピー
自民は修正してきてる
>>532 他国の曲を素晴らしいと思うのはわかるが、
それが欲しいなんて発想が卑しいんだよw
540 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:52:15 ID:W3yYa5kEO
>>474 謝罪と補償は終わってるよ?
>>492 そう言う使命感を持つ事で自分の存在意義を
大きなものにしたかったんじゃないかと
541 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:52:45 ID:l78tPOJQ0
結局新聞も商売だからな、新聞を買ってくれる層が
右翼なら右翼的に、左翼なら左翼的になるのだろ?
542 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:52:52 ID:7XqatFuBO
>>514 えええ!錆国歌は歌詞がいいんじゃんか。
特にぱああああるぅちぃやあるええええにぃなあ!のあたりが
543 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:52:59 ID:mkmX+Lkk0
>>527 福田首相が中国政府に媚びうるのと何処が違うの?
私は同じだと思いますよ。
日本が植民地のアジアの解放をした事実はありません。
日本は自国の植民地にしようと(欧米である)アジアを壊しただけで、
それでアジアの解放者を名乗るとは片腹痛いです。
つかアカヒとかの主張って基本
斜に構えて批判的立場をとる自分ってカコイイって感じの単なる厨二思想だよな
>>482 おいおい、どっちの国も自殺するやつ増えてて大変なのがニュースになってるぞ。
ネタふりするなら、曖昧な記憶を頼りにググってすぐに記事が出てくるようなネタじゃ
なくて、もっとこう工夫しようよ。
>>540 靖国参拝でアジア国歌群を刺激した小泉を忘れるなよ
アイツのせいで随分悪化した
547 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:53:24 ID:nwW6oRw3O
「動物を可愛がっておいでの皆さんからは叱られるかもしれないが、子どもの時分からずいぶん犬や猫を苛めてきた。
(略)
たとえば小学五年のとき、近所の猫を煮干し用雑魚(じゃこ)でおびきよせ、とっ捕えてやつの鼻の穴にわさびの塊を押し込んだことがある。
例(くだん)の猫はぎゃっ!と名状すべからざる悲鳴をあげて三十糎もとびあがり、
次の瞬間、時速百キロは優にあろうかと思われる速度で走り出し、そのまま行方不明になってしまった。
また小学六年のとき、柔道を習い始めたが、あるとき、この柔道の教師が、
「猫はどんな高いところから跳びおりても、ぴたりと四つ足をついて着地するが、姿三四郎はこの猫の着地法を見て独得の受身術を編み出した」
と、話すのを聞き、友だちと猫の着地術を研究したことがある。
やはり近所の猫を雑魚でおびきよせて捕え、火の見櫓の天辺から落したのだ。猫はにゃんともいわずに即死した。
(略)火の見櫓の高さは三十米はたっぷりあった。妖怪変化と仙人と鳥類以外は、これはだれでも即死する高さである。
高校時代、日向ぼっこをしていた猫にガソリンをかけ、マッチで火をつけたことがある。
猫はあっという間に火の玉と燃えあがり、ひかり号なみの速度で西に向って走り出し、これまた行方不明となった。
まだ達者ならとっくに地球を一周して戻ってきていいころであるが、それ以後、彼の姿にはとんとお目にかからぬ。おそらくどこかで野垂れ死にしたのであろう。
それにしても、わたしはなぜこのように猫に辛く当ったのだろうか。
(略)動物愛護家には人間を愛することのできない人が多いような気がする。
あの人たちは自分と同じ種族である人間が飢えているのを見すごすことはできても、自分の傍にいる犬猫が飢えているのは黙視できないのではないか。
(略)わたしたちの動物虐待は、屁理屈をつければ、そういう人たちの『動物愛護精神』にたいする無意識のからかいだったのだ。
(井上ひさし←日の丸嫌いのおじさん『巷談辞典』pp.309-310「動物愛護」より)
548 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:53:53 ID:IW44RZpo0
朝日新聞は社旗変えたのか?
549 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:53:53 ID:nelY1skK0
>>539 うーん、なんか日本語における慣例表現のあちこちを字句通りにとって
攻撃する人なんだね。
貴方自身はどう表現される様な人なのかな?
550 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:55:00 ID:eN4IPtQD0
551 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:55:19 ID:26vxXTl20
>>546 あじあ国家群・・・ 群って。w たかだか3っつばっかでw
552 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:55:21 ID:2hOETzGm0
太平洋戦争は関ヶ原の戦いみたいなものだろ!
554 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:56:25 ID:bMZM4HimO
朝日レベルの規模になると読んでる層に合わせてではなく
読んでる層が知らぬ間に朝日っぽくなってくに近いような
今の団塊の世代なんてまさにそうだろ
米国に媚び諂い国民生活に実害を与えたぽち泉と何が違うのか
556 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:56:36 ID:mkmX+Lkk0
>>540 謝罪と補償は終わりませんよ。
それは国家同士としての体面の話であって、一般民衆レベルでは
そんなひとつの線で区切られるもんではないんですよ。
日本人として育てられて朝鮮に帰られなかった在日の朝鮮人、韓国人、
中国人の人々はたくさんいますし、残留孤児の人々のように逆の
パターンもたくさんあります。
557 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:57:29 ID:SoFNWLx0O
1943年に、遅ればせながら大東亜会議を開いていたりする
インパール作戦もこの流れ。作戦自体は無謀だったが
558 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:57:44 ID:MHildLci0
>>556 つまり在日を強制送還しないと終わらないって事ですか、わかります
>556 戦後に密入国してきたくせに。
560 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:58:06 ID:KCALqHIX0
他国を公然と併合し人権弾圧を行っている近隣国に
ではなく、
他国を公然と侵略併合し人権弾圧、民族浄化・虐殺を行っている中国に
と正しく書いて欲しい。
>>556 国家の面子を守る為に中共が賠償請求を放棄したんだが。
それは日本の罪ではなく中国政府の罪だろ?
何言ってんだ?
562 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:59:09 ID:fJOPjTZP0
中国に憲法九条を輸出しようよ
563 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:59:46 ID:W3yYa5kEO
>>533 だね、状況を考えると開戦は正しいものであったけれど早い時期に講和へ持っていくべきだったと考えるのが正しいだろうね。
自分の力を見誤った。
今の日本も一緒かもね。
中国なんかもかなり酷いがw
まあ君が代日の丸も薩摩と長州が適当にきめただけで日本国民がきめたものじゃないだろ
いつになったら国民主権になるのかね
565 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:59:53 ID:nwW6oRw3O
>>556 > 謝罪と補償は終わりませんよ。
うわ、気持ちわる
一生たかり続けるのか
566 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:00:11 ID:26vxXTl20
>>556 >日本人として育てられて朝鮮に帰られなかった在日の朝鮮人、韓国人、
>中国人の人々はたくさんいますし、残留孤児の人々のように逆の
>パターンもたくさんあります。
その話はもう蒸し返さない方が良いと思うぞ。
お前さん等の「大きな声」でも、そろそろ隠し切れないくらいボロが出てるから・・・
567 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:00:29 ID:U7+GHPaT0
宮崎県が県歌と県旗を制定して、
県内の小中高で県歌斉唱と、県旗掲揚を義務付け、
転入者にもそれを強要した。
何か違うんだよな。俺の感覚と。
宮崎県は日本の一部でしかないからかな?
戦国時代だった違和感がなかったんだろうね。
早く誰かが全世界統一を達成して、
日本は世界の一部でしかないという時代にしてもらいたいものだ。
そうなれば、国旗とか国家なんて必要なくなるんだろうね。
568 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:00:50 ID:kOwfdzuyO
むきになって国旗や国歌に反対する人ってよくわかんね。
自分が産まれる前の出来事を反省しろとか言われても普通は「はぁ?」ってなるでしょ
569 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:01:01 ID:SoFNWLx0O
釣り師、か。本気で思っているならやばそうだが
しかし、そんな事を言ったら
二千万近くの犠牲者を出した独ソ戦の当事者たるドイツは
永久にロシアに頭が上がらないのかね
570 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:01:05 ID:b9GFbXIy0
>>564 国旗国家法が制定されただろ。
健忘症か?
572 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:01:12 ID:mkmX+Lkk0
>>558 違いますよ。
日本は戦前に植民地を作り日本人の支配による多民族の国家を
目指していたが、それが途中で失敗したからといって追い出す
ことは出来ないということ。
現在の状況はどうも制度疲労している感がありますが、在日の
朝鮮人、韓国人に対する優遇政策は、あって当然。
573 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:01:18 ID:uBC9brQf0
>>543 そういうアジアが自分達で国家運営したら汚職やら軍事政権やら独裁で人権蹂躙やら虐殺してるじゃん。
平和で安全な民主主義国家になった日本と違ってアジアは全然懲りてねえし、全く進化もしてないな。
お前が行って小一時間説教して来い。www
574 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/05/25(日) 13:01:46 ID:sZDxKUkZ0
>>1 <「朝日新聞を購読するな」まで読んだ。
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
>>474 朝鮮人の火病ですね、わかります。
早急に国へ帰る事をお勧め致します。
576 :
1000レスを目指す男:2008/05/25(日) 13:01:59 ID:KB1MvZw90
もともと、国旗国歌の問題は国内の問題なのに、外国に矛先をかわそうなんて、底抜けで笑えるよね。
とりあえず「世界で一つの花」が、いわゆる若者の右傾化を促進したね。
それまでは「日本は悪いことをしたのだから、未来永劫末代まで謝罪し続けないといけない」と言われて納得していたわけだけど。
みんな一人一人別人なら、なんで自分が生まれるはるか前の行為について謝罪しないといけないんだという事になる。
その上で、じゃあ俺たちはなんなんだという事になったとき、中国人や韓国人を個人としてみたら、みんな旗に敬礼している。
「国旗に敬礼するなんて人間じゃない」なんて教わっていたから、すごい衝撃を受ける。
>527 植民地って大阪のことなのか?
>>549 レスされるのがいやなら書くな。馬鹿げた考えであるということを教えてやっているんだ。
まるで子どものような発想であるとなw
580 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:02:45 ID:IW44RZpo0
>>556 お前だけ死ぬまで勝手にやってれやw
連帯保証人になったり、身元引受人にでもなって実印ポンポン押してやりゃいいだろw
どうか一般民衆レベルで、お前だけ一人で勝手にやってくれ。
581 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:03:02 ID:W3yYa5kEO
>>546 だから、謝罪は完了してるだろ?
国として合意した以上、今更靖国参拝
だのに文句つけるのは内政干渉だと思う
のだが。
>>563 イラク戦争の開戦は支持するけど、その後の占領統治の手腕は駄目なのと似てるかも。
583 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:03:46 ID:GKjaAzMT0
とりあえず日の丸がキライだと言う人はバリバリ伝説を最後まで読め
話はそれからだ
584 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:04:08 ID:26vxXTl20
>>564 逆に、国民投票とかで自分の国の国旗国家を決めた国ってどこ? あるの?
いや、純粋に疑問なんだけどさ。
585 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:04:11 ID:W8aBX8730
日本の国歌と国旗に敬意を払わない輩には、
絶対に帰化を認めるべきではない!
日本国籍の意味を考えろ! 味噌も糞も一緒にするな !
これこそが、グローバル時代の常識 。
586 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:04:18 ID:nwW6oRw3O
>>579 世界国家なんて方が子どもじみてると思うが
派手なのが地味に存在してるのが良いのにさ。
そういや、日本地図って竜に似てるよね。
588 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:05:19 ID:G5J8t1ENO
謝罪と保証は終わるさ、個人レベルならな
日本人全体としちゃ中国人全体に十分過ぎるほどの権利を与えてるしな
そもそも過去の非を主張し続けなきゃ前に歩くこともできない人間なんぞゴミだ!
589 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:05:22 ID:mkmX+Lkk0
>>561 国家が賠償請求放棄したからといって、民衆は請求しても良いし
それに応じて支払っても良いでしょう。
実際、日本なんて基金作ったりODAでそんな事やってますし。
要は、政府同士の話し合いなんて、必ずしも民意とは限らない。
所詮運動会とかの選手宣誓みたいなもんなんですから。
♪ハァ
文化も無ェ 文明も無ェ 民度もそれほど育って無ェ
遺跡も無ェ 史書も無ェ 盗賊毎日ぐーるぐる
朝起きて 鏡見て 二時間ちょっとのプチ整形
娯楽も無ェ 未来も無ェ 放火とデモだけやり放題
ウリこんな国いやだ ウリこんな国いやだ
東京へでるだ 東京へ出たなら
武装スリやって 東京で女買うだ
♪ハァ
秩序も無ェ 法理も無ェ 遡及法とは何者だ?
酋長は いるけれど 二重になって馬鹿加速
真実無ェ 情報無ェ たまに来るのは毒電波
常識無ェ あるわけ無ェ ウリの国には民度が無ェ
ウリこんな国いやだ ウリこんな国いやだ
東京へでるだ 東京へ出たなら
民潭に入って 日本に永住するだ
♪ハァ
漫画も無ェ アニメも無ェ パクリばかりでつまんねェ
喫茶も無ェ 集いも無ェ 娯楽はほとんど強姦だ
朴さんと 金さんと ガソリンまいて声上げる
希望も無ェ 未来も無ェ 反日反米親北マンセー
ウリこんな国いやだ ウリこんな国いやだ
アメリカへでるだ アメリカへ出たなら
銃さ買って 金持ちぶち殺すだ
>>572 追い出す?
強制的に連れて来られた方にご丁重にお帰りいただく
だけです。
つーか北朝鮮の拉致は日本が返せって言うのに
なんで在日の方の家族は返せって言わないの?
お金を持たせてファーストクラスでお送りしても良いと思うけどね。
>>586 何誤魔化しているんだよ。子どもじみているのはお前だ
>>572 その優遇政策っていつまでやんの?
まさか永遠にとか言わないよね?
>>589 本当に馬鹿なんだな。
民衆が請求していいのは中国政府に対してだ。
民意を無視して賠償放棄したからな。
595 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:06:50 ID:MHildLci0
>>589 払う義務がないのに何で払わなきゃいけないの、第一戦後生まれの奴らには払う道理など全くないわ
596 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:07:08 ID:W3yYa5kEO
>>556 そこんとこ、あんたら勘違いしてると思うんだが、
解決しきっていないうちに合意したというのであれば
在 日 は 国 に 見 捨 て ら れ た
んだよ。
契約と言うものの重さを理解していない
のは特亜の欠点だよ、本当に。
597 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:07:37 ID:nwW6oRw3O
>>571 そんなの知ってる。
憲法かえられるようになったんだから
これもいつまでも薩長がてきとうにきめたもんにこだわる必要ないだろ
599 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:07:50 ID:7XqatFuBO
>>584 浮浪者が羊を盗んで池に落ちて死ぬ歌が国歌になりかけたOZとか?
まあ逆に少し前の日本のように、法的には正式な国歌を持たない国も多いが。
現行国歌の良くないところは、メッセージ性のないところ。
「君」がいつまでもお元気であらせられて、その治世が永遠に続き
ますように、って、単なるおべんちゃらだよね。
実際の政治制度とも乖離しているし、完全にフィクション。
国民をどういう方向に引っ張っていきたいのか、もっと伝わる曲に
すべきだった。
結局、為政者が日本をどういう国にしたいのか、ビジョンが定まって
いなかったから、新国歌を制定することが出来なかったのだと思う。
でも為政者が変にリーダーシップを発揮して国民を強力に誘導しても
小泉=竹中改革みたいな悲惨な結果になるのが関の山なのだから、
虚構の世界で社交辞令に遊ぶ今の国歌は、実は意外にも現実的で
賢明な選択なのかもしれないね。
601 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:10:10 ID:uBC9brQf0
>>572 なら日本に言わずに北朝鮮と韓国でまずやって見本を見せろよ。www
日本人を3千万人、中国人を3億人くらい受け入れて優遇してみたら。ぷ
602 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:10:17 ID:26vxXTl20
>>598 その前に「変える必要性」の説明をしてくれよ。
ナンで変えなきゃいけないのか? どう言う風に変えれば「ミンナ」が満足するのか?
>>572 朝鮮人や韓国人は、朝鮮半島に自分たちの国があるでしょ。
在日朝鮮人は、そこへ帰ればよい。
604 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:11:01 ID:+ChA12XP0
605 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:11:07 ID:mkmX+Lkk0
>>573 民族的自覚のある人々の価値観からすると、
自国民の最悪の政府は、他国民の最良の政府に勝る、という構図が
あると思いますよ。ばかばかしいと思いますが、そういうものです。
ヨーロッパを捨ててイスラエルに向かったり、アメリカを拒否して
わざわざ琉球人として差別される日本への帰属を願ったり。
>>598 本当に頭が悪いんだな。
それとも、脳みそを子宮に残してきたのか?
憲法と国旗国歌は関係ない。
そして、立法府である国会で制定されたんだぞ。
薩長が決めたのではない、日本の政府が国旗国歌としたんだよ。
607 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:12:00 ID:W3yYa5kEO
>>572 左巻きのはしくれならば、
優遇も差別も一緒の事だと言うことくらい理解しとけよ。
"機会が平等に有ること"これが本当の平等
これは日本に帰化すれば手に入るんだよ。
それを断っておいて優遇しろって発言は
たわけた事やで。
>>546 小泉外交は、日本の姿を世界中に知らしめましたよ。
中国も朝鮮も外交成果は大きかった。中国や朝鮮にとっては、不利益ばかりだったが日本の利益は非常に大きかった。
609 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:12:15 ID:01GwbBcf0
610 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:12:37 ID:7XqatFuBO
>>600 英国→王様万歳
フランス→ただの軍歌
アメリカ→旗万歳
歌になんでも詰め込もうなんてのは新興国の貧しい発想
611 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:13:00 ID:MHildLci0
>>605 琉球人差別って何?お前が沖縄人を差別しているのかな
612 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:14:47 ID:/glJUWKiO
>>543 お前、日本が初めて国際会議で『世界人種平等論』を提唱したの知らないだろ?
朝日の社旗は旧日帝海軍を思い出すから変えてくれと署名活動したら、変えるのかな?
614 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:15:42 ID:nwW6oRw3O
君が代いいと思うがな
特に
♪千代にぃ〜のところで
壮大な感じになっていくのがいい
>>600 立憲君主制のもとでは至極全うな歌詞なわけだが。
君は何か、革命を起こせみたいな歌詞がいいのか、それとも
トヨタとキヤノンを讃える歌がいいのか。
人柱を立てたな。
これの反応によっては、来年当たりから朝日に日の丸君が代マンせー記事が載り始めるぞ。
617 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:15:52 ID:rEPbzRjH0
あああとスイスの国旗もインパクトあるよな。あれもデザイン的には日本に通じるもんがあるして。
たいした国じゃないほどやたらカラフルでゴチャゴチャしてるのは国旗で目立とうとしてるのかどうか
知らないがかえってなぜか印象に残らないしなんかかえって目立たない。
日の丸ほど国旗の機能をはたしてる旗はないと思うな。
618 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:16:05 ID:09d3d1wa0
それだけ影響力がありすぎって事だろ。
かつての歴史を覚えてる年代がこの世から消滅しない限り
受け入れる風習にはならんと思う。
619 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:17:17 ID:2hXcQ+hsO
>>609 よい子の作文の見本だね。
これなら過激派にも目をつけられないで暮らしていけるよ。
現状追認するからえさくださいって奴隷根性がきもい
>>600 国歌に国の方針を記すとかw
そんなことしたら、時代の変化や流れに対応出来なくなってしまうわw
623 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:17:40 ID:qBML6b0BO
>>556 >謝罪と補償は終わりませんよ
スゲー・・・
624 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:17:44 ID:mkmX+Lkk0
>>591 経済的な事だったり政治的な信条だったり、はたまた恋愛だったり、
個別に事情がありますから、帰るのも帰らないのもその人の勝手。
帰らないのであれば、日本は補償する。至極当然の話。
>>594-595 民衆は中国政府と同じように日本にも請求する権利はありますよ。
払う義務があるから払うんですよ。そもそもの戦争の元凶は日本ですから。
親の世代のツケは子供の世代が払うのはこれまた当然。
>>596 だからこその優遇政策があったんでしょう。
北京オリンピックが予定どおり開催されるなら
サッカーでシナとの試合があるのを今からwktkしてる
少林サッカー炸裂でオリンピックの歴史に残るだろうから・・・
626 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:18:39 ID:QFnpo4Vx0
日本の左翼は売国奴ですので あしからず
白人世界への日本の姿だろw
628 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:18:48 ID:W3yYa5kEO
>>624 > 民衆は中国政府と同じように日本にも請求する権利はありますよ。
ないんだよ。
個別請求権は中国が放棄した。
>>600 他国みたいに、革命の熱気がどうのとか、民族の血がどうのとか、
みんなで突き進もうとか、そういう歌詞だったら良いの?
631 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:19:07 ID:IW44RZpo0
>>616 朝日も社名、社旗とか全部変更すりゃいいのにね。
東亜細亜新聞とか日本人民新聞とか
だから何だって感じだな。サヨクの欺瞞を突いて笑っていても。
愛国者と自称して政権を担い国を乱してきたのは保守派だろ。
なにがタチ悪いかって、「私たちは戦争経験者だ!」 と騒いでる連中は、ほとんどが
子どものころに戦争を経験した世代
ちゃんと区分けして考えないといけない。
1. 戦前 → 知ってる、戦争 → 知ってる世代(WGIP無効)、85才以上くらい
2. 戦前 → 知らない、戦争 → 知ってる世代(WGIPあり)、70〜85才くらい
3. 戦前 → 知らない、戦争 → 知らない世代(WGIPあり)、60〜70才くらい
4. 戦前 → 知らない、戦争 → 知らない世代(WGIPなし)、60才以下くらい
ここで言う 「戦争」 とは、「戦時体制」 も含む。
現在キチガイみたいに大騒ぎしてる連中は、上記2〜3.なのね。
戦前を知らないのはもちろん、戦争を知っていても幼児体験レベルの世代。
共通してるのは、まぎれもなく 「WGIP」 の世代であるということ。
戦前については、現在の若者と同レベル、つまり伝聞。
戦争については、知らない or 幼児体験&WGIP。
WGIPに関しては、完全な洗脳プログラムだからね。
やっぱり然るべき専門医によるカウンセリングがないと解除できないんだよ。
政府は一刻も早く、WGIP解除プログラムを考える必要がある。 時間では解決しない。
冷静に見れば、なにをどう考えても欧米列強の行いの方が極悪だし、鬼畜米英で
あることは間違いない。
あの時代の欧米や中国が正義で、日本が悪だなんて信じてる奴がいるなら、
まさしく無知か病気かのどちらかだろう。
欧米や中国は、戦前から現在に至るまで一貫して、鬼畜英米&支那畜生である
ことは、現在の連中がやってること見ても明白だ。
634 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:19:42 ID:uBC9brQf0
在日ってなんでいつも他人の所為にしてクレクレばっかり言ってるんだ?
そういう後ろ向きの恨み言やたかりをいつまで言う気?それをやってる限り、軽蔑されるだけだと思うが。
自分達の社会を努力して尊敬される立派な社会にすりゃ良いんだよ。依存してる癖に他人の批判は不要。
635 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:20:18 ID:+ChA12XP0
636 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:20:44 ID:NGZVFK1J0
637 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:20:46 ID:nwW6oRw3O
オレはイタリアみたいな三色旗がいいな
左から青、黄色、赤の配色であれば最高
>>624 なるほど。
中国が4000年にわたって周辺国を侵略してきたことを謝罪して、賠償したいのですね(w
敗戦からは既に60年以上も経っている。普通自己の意識と冷静な観察力を持つのはいったい何歳から??
戦争体験者の年齢を見ると70歳だとかその周辺ばかり、はっきり言って今の歴史を掘り返して調べてみる非体験者
と違い、自己の強烈な体験だけを軸にして意見を述べる方が多い。しかも、体験が敗戦直前の記憶しかなかったり、
歴史の流れを見てはいなかったり。
自分が体験した狭い状況での体験を語る方が多く始末が悪い。それは、多くの場合記憶違いが無ければ、
局所的でありながらも真実であるから。
つまり、敗戦直前の貧しさだけを味わって、連合国の教育を受け、日本は悪だけの認識で固まってしまい、
自己の体験だけを軸に語るので若い人の反論には耳をかさないし、体験もしてないくせにとまったく相手にしない。
メディアがよく引用するこの言葉。使い勝手がよいのかもしれないがこの言葉には要注意。
640 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:22:04 ID:eEZ6zrHh0
なぜ、平和団体は米軍や自衛隊を批判するのに、北朝鮮や中国軍を批判しないのか
なぜ、日教組の教師が、日本の子供達に反日教育をするのか
なぜ、朝日、TBSは、捏造報道ばかりで、さらに中国や韓国寄りの報道をするのか
なぜ、民主、社民党が、日本人に厳しく中国や韓国に有利な政策をあげるのか
なぜ、日本のあやしい市民団体は、日本政府を陥れようとするのか
日本人が長年感じてきた違和感を解消できます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
>>624 戦争の元凶は中国ですよ。
君、もっと世界史を勉強したら(w
>>624 ほうほう。
なかなかおもしろいことをおっしゃる。
でも、現在の対日有害活動に奔走する朝鮮人や中国人は、
到底寛容できる範疇内ではない。
したがってもはやこちらは補償をしてやるような態度ではない。
よって、お前がどんな主張をしようとも、今後補償は不要です。
644 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:23:07 ID:7XqatFuBO
645 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:23:18 ID:MHildLci0
646 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:23:21 ID:mkmX+Lkk0
>>607 日本人に帰化すると、公的に日本人になってしまうじゃないですか。
在日の人々は、自分のルーツは忘れたくない、否定したくない心理が
あると思いますよ。これって普通の事だと思います。
迫害されたユダヤ人が棄教しないのと同じ。
だから、帰化しない在日の人々を差別しない義務は、日本人側にあります。
それが出来ないのなら、優遇するべき。
帰化を強制する or 国に帰す、なんてあり得ません。
647 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:23:52 ID:IW44RZpo0
>>634 要は金目当てなのがバレバレなんだよね。
同和利権、在日利権、部解利権。
日本という国家、国民にタカっているだけ。
>>606 法律なんていくらでもかえられられるだろ
国民が変えた方が良いとなって法案が通れば変わるし
別に変えろといっているわけじゃないから
決して変えることの出来ないものではないでしょ
日の丸君が代否定のくせに甲子園では国旗掲揚国歌斉唱あたりまえ
おまけにサイレンまで鳴らしてる
「日の丸は軍国主義の象徴!戦争」を思い出すというくせに自身の社旗は旭日旗
朝日新聞って一体何なの・・・?
651 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:24:51 ID:SoFNWLx0O
ネタ師まだいるんだ
>>646 なんで在日を優遇する必要があるのやら(w
在日はただの外国人。
日本の法律に従わないなら、国外へ追放するだけ。
在日朝鮮人は、差別されて当然。なぜなら、日本人を差別してばかり居るからだ。
報復されて当然だよ。
653 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:25:18 ID:W3yYa5kEO
>>624 疲れてきたわ。
一度「当然」という単語を使わずに主張してみることを勧める。
あんたの「当然」てのは主観的な思い込みでのみ成り立つものだよ。
654 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:25:32 ID:MHildLci0
>>646 いや頼むから帰ってくれ、実際お前ら不要だし
655 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/05/25(日) 13:26:06 ID:sZDxKUkZ0
古代から、アジアでは、強い国が弱い国を攻めほろぼしてきた。
攻めこまれたり、併合されたほうが悪い。
富国強兵は古代からの常識。
(o^-’)b だから日韓併合や日中戦争の、謝罪は無用。
>>646 理解不能。
勝手に戦後日本に密入国してきて何いってやがるのか。
さっさと大好きな祖国に帰れよ。
657 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:26:15 ID:/glJUWKiO
ま、でも日本はどこぞの国々と違って、思想の自由が確立してるんで
別に君が代や日の丸に敬意を持たなくても罰せられないもんね。
良かったね、日本人で。サヨの方々は。
(・∀・)
もし、国が違えば国家侮辱罪で、強制労働か、公開処刑だもんね。
(´・ω・`)
日の丸はシンプルすぎるから。
同じ、白地に丸でも、例えば日の丸の大きさで
薄いピンクの円にして、真ん中あたりに小さめに
濃いピンクの円を入れて、更にその中に小さい
赤い丸を入れたらどうだろう。
659 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:26:49 ID:jZdw9BUe0
>>624 無いでしょ
当時の中国政府は中国国民の総意として 日本政府に対し『請求しない』と取り決めたので
今になっては 中国側に(国であろうと国民であろうと)請求権はありません
>>649 お前何言ってるの・・・?
国民は別に変えなくてもいいが多勢でしょ
変えたいならお前一人運動してこいよ
>>646 まじ゙で帰れ
国へ帰れ
『愛国者』という言葉に侮蔑の意味をこめて扱ってきた連中が、
今度は逆に自分達が『進歩的文化人』という言葉で同じ扱いを受ける時代なんだよな〜
>646 なんで日本に来たんだ?嫌なら帰れよ。
663 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:27:11 ID:26vxXTl20
>>649 だから、なんで「変える必要」があるの?
どう言う風に変えればミンナが納得して幸せになるの?
ただ単に難癖付けたいだけか?
>>649 > 国民が変えた方が良いとなって法案が通れば変わるし
そりゃそうだよ。
> まあ君が代日の丸も薩摩と長州が適当にきめただけで日本国民がきめたものじゃないだろ
あなたご自身の意見をお忘れですか?
本当に健忘症なんだな。
国民の代表が国旗国歌としたんだよ。
わかるよな?
665 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:27:40 ID:ADKXhZ3V0
>>646 密航者や移民が本国人より優先される国なんて無いわw
666 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:28:29 ID:SoFNWLx0O
在日の人に帰れ!とは言わないが
形だけでも普通の外国人のように、長期ビザを取って滞在してもらうか
もしくは帰化してもらうか。
いずれ選択を迫られる日が来るでしょう。
ツケはいずれ払わなければならないものです
>>650 否定じゃなくて強制の反対。
朝日が君が代無理やり歌わせて、無理やり起立させてるのか。
それなら強要罪になるけど、訴えたらどうだ。
668 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:28:45 ID:RoPPf2l5O
音痴にはつらい曲。
669 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:29:13 ID:/WWizYT20
これは屁理屈だろ
670 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:29:35 ID:3mBZMH9QO
671 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:29:37 ID:W3yYa5kEO
>>646 もう一つ言っておくが
現在日本には、在日に対する
差 別 は な い
ワーキングプアだの力の無いものに対しての差別?は有ると思うが
672 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:30:17 ID:4ruqJ+qUO
673 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:30:47 ID:mkmX+Lkk0
>>611 今はもうありませんが、昔は『朝鮮人、琉球人はお断り』という立て札が
しばしばあったもんですよ。マンションとか団地とかね、出自が理由で
入居が出来ないわけですよ。関東の部落差別と同じで、あなたのように
今はもう知らない人が多いのかもしれませんね。知る、教えるべきですけども。
>>612 欧米では日本人そのものも差別されてましたからね。
>>629 国と国の話し合いは、建前の話ですから。それに民衆が従う義務はないですよ。
戦争が起きても徴兵に従わないのと同じ。人は国に隷属される存在ではありません。
男性差別は結構ある
あとオタク差別は最近凄い。
>>668 俺も。
まわりはなんで歌えてるのか、不思議。
音程が合う気がしない。
676 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:31:43 ID:7XqatFuBO
>>668 確かに息継ぎなどは難しいが、あれで駄目なら音痴に優しい国歌など、ない。
どこかの国歌サイトでも英国とならんで最も簡単な部類にされてたな、確か。
>>676 真面目に歌おうとすれば結構難しい気がしないでもない
君が代はそもそも歌手クラッシャーだしな・・・・
>>673 で、在日差別はどうした?
在日朝鮮人は日本人を差別していたし、拉致事件をはじめとする数々の凶悪犯罪を繰り返している!
在日朝鮮人の国外追放は当然だな。
>悪い侵略戦争だったとしたら、そのシンボルである日の丸、君が代を忌避するのは、
>かえって罪を逃れる卑怯な行為になるのではないか。
>日本の過去が過ちだったとしたら、そう認識した人は過去から目を背けてはならない。
無駄が多いが、よいコラムだね
>>674 某与党と某野党が一生懸命に差別推進してんなw
在日韓国人は帰国して韓国の義務をはたせばいい。
>673
朝鮮人お断り。の理由を知ってるかい?
俺が見たことがあるアパートでは原因は朝鮮人にあったよ。
684 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:34:09 ID:SoFNWLx0O
まーなんにせよ、在日の方々に
日本の国旗国歌をどうこうする権利は無いわな
変えたいなら、まず日本人にならないと
685 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:34:14 ID:9BDK8OlFO
甲子園は一糸乱れぬ入場行進、全員坊主、真夏の
炎天下で試合、過酷なスケジュール、その他
すべて戦争を引きずったイベントだよ。で、後援が朝日と毎日だねw
686 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:34:17 ID:jZdw9BUe0
>>673 >国と国の話し合いは、建前の話ですから。それに
国は国民の総意な訳で・・・・そこら辺理解してる?
君の理論だと 国同士の条約は 全く国民を縛らないと?
意味不明wwwww
>>673 つまり、日本国は在日を差別しない。しかし日本の民衆は政府の方針に逆らって在日を差別してもOK!というわけですね。
よくわかりました。
688 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:34:22 ID:kWXoYFdqO
全く正論だがナチスを引き合いに出すのだけは止めてほしい。
よく知らない奴に限って引き合いに出してトンデモ理論を語りたがるんだ。
そんな馬鹿共と同レベルになってほしくない。
689 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:34:23 ID:dpamlrv40
五輪期間中は“にわか愛国者”が増える。普段は国旗に見向きもしない人たちが、日の丸はいくつ上がったか、君が代は何度歌われたかに夢中になる
これは事実だろw
詭弁としか言いようがないw
サッカー日本代表が君が代を唄ってない件
カズかゴンぐらいだろ唄っているのは!
691 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:35:25 ID:us17oJW2O
692 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:35:43 ID:rsG6MQjjO
国歌は歌詞以前にメロディがださい、覚えにくい
サザンやめた桑田あたりに曲書いてもらえ
693 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:35:46 ID:W3yYa5kEO
>>673 国と国の話や関係が建て前で有ると言うのであれば
戦争すら建て前になってしまうのだが?
それこそ民間が謝罪だの補償だのする必要は無いよな
694 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:35:49 ID:T7UL0I060
いまだに国旗ごとき物質的シンボルに執着しているのは
共産主義者、歴史が浅くてシンボル乞食のアメ公、
植民地に旗立てて、はしゃいだ挙句その反省ゼロの白い馬鹿、
あとニチムラ君が大好きな維新政党陳腐に雁首揃えている
瀬戸を初めとしたネオナチ上がりの設計主義者くらいのものよ
>>690 歌えない奴がいてもしょうがない
学校で教わってこなかったんだろう
日の丸に反対する人は
日の丸弁当を出されたらどうするのだろうか?
697 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:37:09 ID:26vxXTl20
>>673 >今はもうありませんが、昔は『朝鮮人、琉球人はお断り』という立て札が
朝鮮人はともかく、琉球人お断りってのは聞いたことねぇな・・・
>欧米では日本人そのものも差別されてましたからね。
だから正当な方法で世界に呼びかけた。 賠償や謝罪を要求したりせずにな。
>国と国の話し合いは、建前の話ですから。
こんな理屈、お前等の脳内以外では通用しないよ。 少なくとも先進国ではね。
もし個人的な賠償を求めるんだったら、
其れなりの期間(人権組織や各国の裁判所)に個人として申し立てをすれば良い。
国家が約束した個人補償放棄は認められないけど、
賠償請求は「国家レベル」でやれって・・・ そんな虫の良い話が通る訳ねぇだろ。
朝日系でこの記事とは
内ゲバか
699 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:37:32 ID:mkmX+Lkk0
>>679 >凶悪犯罪
そういうのは一面ですよ。在日の方々は勿論ですが、芸能界や
スポーツ界、芸術の分野で外国人の人々が多く活躍してますよ。
最近の雑誌モデルなんて、親がどちらか外国人であるなんて事が
多いと思います。
要は、外国人が自由に出入り出来る国だからこそ、文化芸術は
花開くんです。
18世紀の文化の中心地フランスなんてそうですよ。芸術家は外国人
だらけです。
国外追放なんてそんな考えはやめましょうよ。
700 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:37:35 ID:/glJUWKiO
>>673 日本人も差別されていたから、アジア各国の独立を促したのが日本やんけ。(´・ω・`)
統治政策の欧米型と日本型の違いわかる?
あと、『琉球人お断り』なる看板があったってことだけど、ソースが是非是非見たい。
つか、お前、『市民派護憲教師』だろ?
なんで匿名なんだ?
701 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:37:56 ID:FY5qnaU70
>>31 近年の朝日の業績はマジで危ない状況が続いてる
販売部数はもちろんだが、頼みの綱の広告費収入も減少傾向
しかも、相変わらずの高コスト体質で経常利益率が4.4%しか出ない
最近では読売&日経と共同のサイトを立ち上げるなどのウェブ化を進め、また、自らを「クオリティペーパー」と名乗って高級紙路線を目指し
ているが、効果は未知数。
でも、正直言えば、毎日の方が遙かにヤバイんだけどね
>>673 在日の皆さんの心に根深い「恨」の精神も、
人種差別に繋がっているんじゃないかな。
つまり、憎くて仕方ないチョッパリと同じ事をやっているんだよ。
703 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:38:18 ID:RrdG9ON60
日の丸・君が代問題にかこつけて北京五輪を奨励してる提灯記事みたいに感じた俺はネットウヨクか
>>30 > 日帝本国及び琉球に住む人民の大多数も被害を受けている
あいにくだが、日本国民のことは「人民」とは呼ばないのだよ
安保運動世代がちんだら、お帰りください制度も制定されて
日本は平和になる
>>699 北朝鮮と組んで犯罪を行っていたわけだから、外患勧誘罪。もしくは内乱罪だな。
どちらも死刑のみだ。
>>694 確かに生活とは切り離された次元の論争になってんな。
>>695 学校で教わるらないとなのか・・・・・(´・ω・)
>一部メディアで使用される「愛国者」という単語には、通常は尊敬の対象であるべきカテゴリーの人々に対して、それとは正反対の侮蔑と、
>ある種の危険人物であるかのような意味が含まれているように思えてならない。
これはホントそう思うわ
710 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:39:10 ID:rEPbzRjH0
なんでここまで日の丸と君が代にキチガイみたいにネチネチと文句つけるんだろ。
そんなに国旗・国歌が嫌なら他の国にもいえよ、特に隣近所の国の愛国主義・教育・思想なんか
凄まじいもんだ。極右だ。
でも何も言わねえんだよな、それどころか日本人が日本のことを少しでも誇りにしてる
ようなこと・日本擁護するだけで「ウヨ」と勝手にレッテル貼りして攻撃するんだもんなあw
まあ日の丸・君が代をストーカー丸出しで攻撃するやつらの「お里が知れる」というもんさw
在日が存在するのもあと少し
>>699 外国人が自由に出入り出来なかった江戸時代でも文化は花開きましたが何か?w
713 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:39:53 ID:7XqatFuBO
>>678 まあ現代人には不慣れな調子だからねえ。上の評価は一音一音はっきり
発するあたりと、日本語自体の発音の容易さを重くみての評価だとは思う。
>>699 犯罪を犯さない外国人が自由に出入りできるのは当然。
犯罪を繰り返す在日朝鮮人を国外追放するの当然。
715 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:40:28 ID:jZdw9BUe0
>>673 その理論だと 在日に対する条約も 人権条約も すべて国の建前 な訳で
日本人が 在日を 弾圧して拷問して追い出しても 無問題な訳だwwwwwwwwうっほw
716 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:40:30 ID:SoFNWLx0O
文化芸術と、国の運営は全く別
芸術に寛容なパリで、移民による暴動が起きたのは
まだ記憶に新しい
沖縄を琉球人とよぶな!
ちゃんと日本復帰運動までした日本人だ!
騒いでるのブサヨと県外移住プロ市民なんだけどね
とりあえず、君が代を語るなら「和漢朗詠集」を読め!
>>708 国歌なんて学校で教わらない限り覚える機会なんてないからね
そのまま大人になって、いざ必要な場になって歌えなくてもしょうがないっしょ
みんな!日本の民衆の力を合わせて、凶悪な在日朝鮮人を追い出そう! これ以上、拉致犯罪を繰り返させてはいけない!
みんな!日本の民衆の力を合わせて、凶悪な在日朝鮮人を追い出そう! これ以上、拉致犯罪を繰り返させてはいけない!
みんな!日本の民衆の力を合わせて、凶悪な在日朝鮮人を追い出そう! これ以上、拉致犯罪を繰り返させてはいけない!
みんな!日本の民衆の力を合わせて、凶悪な在日朝鮮人を追い出そう! これ以上、拉致犯罪を繰り返させてはいけない!
みんな!日本の民衆の力を合わせて、凶悪な在日朝鮮人を追い出そう! これ以上、拉致犯罪を繰り返させてはいけない!
みんな!日本の民衆の力を合わせて、凶悪な在日朝鮮人を追い出そう! これ以上、拉致犯罪を繰り返させてはいけない!
みんな!日本の民衆の力を合わせて、凶悪な在日朝鮮人を追い出そう! これ以上、拉致犯罪を繰り返させてはいけない!
みんな!日本の民衆の力を合わせて、凶悪な在日朝鮮人を追い出そう! これ以上、拉致犯罪を繰り返させてはいけない!
みんな!日本の民衆の力を合わせて、凶悪な在日朝鮮人を追い出そう! これ以上、拉致犯罪を繰り返させてはいけない!
みんな!日本の民衆の力を合わせて、凶悪な在日朝鮮人を追い出そう! これ以上、拉致犯罪を繰り返させてはいけない!
みんな!日本の民衆の力を合わせて、凶悪な在日朝鮮人を追い出そう! これ以上、拉致犯罪を繰り返させてはいけない!
みんな!日本の民衆の力を合わせて、凶悪な在日朝鮮人を追い出そう! これ以上、拉致犯罪を繰り返させてはいけない!
みんな!日本の民衆の力を合わせて、凶悪な在日朝鮮人を追い出そう! これ以上、拉致犯罪を繰り返させてはいけない!
721 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:41:56 ID:Zl2lFyxB0
なんか変なのが沸いてるな。
しかも論破されまくりやんけw
722 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:42:20 ID:bpGBYPegO
君が代日の丸が侵略のシンボルだと過去を非難しながら、
現在も行われるチベット人大量虐殺ダルフール大量虐殺を無視する人権団体www
さて、
過去と今失われる命と
どちらが大事だろうなー
723 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:42:58 ID:g2ozuD5+0
724 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:43:28 ID:W3yYa5kEO
>>700 話は逸れるんだが太平洋戦争がアジアの独立を促した
という事実を誇るのは少し抵抗があったり。
独立させることが日本の為になるから独立を促した
ってのが本当の所なんじゃないかと思うんだよな。
感謝されたら素直に喜びたいけどなw
沖縄は日の丸・君が代100%だよ〜ん
在日はちゃんと歌ってるか?帰化して日本に貢献するきなかったら帰れ
君が代、日の丸を新しく変えても
どうせセンスの悪い物になるだろうからこのままでいいよ
727 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:44:48 ID:SoFNWLx0O
かつてのヴェトナムや、インドシナなんかは
オランダやフランスの方が侵略の象徴、だろな
アジアも色々
728 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:44:53 ID:mkmX+Lkk0
>>687 私の立場はそうではありませんが、そういう事です。
障害者の方々を例にとりましょう。私は障害者を一緒くたに善意の
存在とする見方に寒気を感じます。彼らも生身の人間であって、中には
性根の腐った人もいるわけですよ。私の周りでも実際にね。
在日の人々も同じで、必ずしも社会的弱者ではないわけです。
資本家だったりね。
日本は自由の国ですから、差別する、しないのも自由。
しかし、私は日本の歴史を鑑みて差別するべきではないと固く信じております。
上の方で色々レスしてきましたが、それを確信させる理由はそれなにあると思います。
さてそろそろ外出しますのでさよならさよならさよなら。
>>724 まあ、アジアの植民地を支配していた軍事力を全て取り除いたのは日本の功績ですから。
730 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:45:09 ID:g2ozuD5+0
>>47 でも左翼は出て行かないんだよな。
過去の日本以上に、戦争で自分の鼻を折った諸外国を憎んでるから。
731 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:45:20 ID:EhpSE2i10
>>717 がんがれ。
ブサヨに負けるなよ。応援する。
国旗 国歌を 別に賛美してるわけじゃない
が俺は日本という国を尊重してるし、この国で生きている
生かされているといっても良い だから俺は この国の歴史の中から
出てきた国旗 国歌を尊重するし
この国の間違いもすべて受け入れる。
733 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:45:22 ID:EhqRQh/U0
>>673 国と国の話し合いは、建前の話ですから。それに民衆が従う義務はないですよ。
戦争が起きても徴兵に従わないのと同じ。人は国に隷属される存在ではありません。
んっじゃ、当時被害を受けた人たちがそれを立証して具体的な加害者に対して
個人的に訴訟起こせよ。
人が国に隷属される存在じゃねえなら、うちらにもそれ適用してくれよ。
「悪いな、うちらも国に隷属されてるわけじゃねえから過去の国策の責任取れないんだよw」
ってな感じ。
734 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:45:36 ID:LNLgaBQGO
「愛国者たち」と喋ろうとすると「らりるれろ」と発音してしまう
735 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:45:51 ID:rEPbzRjH0
まあ「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」で日本と日本人が憎い・ねたましけりゃ日の丸・君が代も
憎いなんだろうけどな。国旗と国旗はいわば国のシンボルだから攻撃・否定するにはまさにうってつけさ。
本当は日本人に直接攻撃したいんだろうがそれはさすがにマズイからできないんだろうが。
736 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:46:24 ID:ziVQvQ870
中国の愛国者が愛国者一般のイメージを損ねたのは確か
737 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:47:09 ID:W3yYa5kEO
>>720 その主張には賛同できない。
こういう板だからこそ日本人として必要最低限の
良識は必要だと思う(´・ω・`)
738 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:47:44 ID:uBC9brQf0
当然ながら日本国の主権者じゃない(日本の参政権も持たない)在日外国人に
日本国民の象徴たる国旗国歌を云々する権利はないです。文句言わずに自分達の国旗国歌を大切にすりゃ良い。
在日は大韓民国憲法を遵守し大韓民国に忠誠を誓うから韓国籍で在日外国人なんですよ。
少なくとも民団の指導ではそうなってる。w 日本人は韓国旗を焼いたり国歌を侮辱したりしませんよ。
>>57 「ザ・カップ」は最近の作品だし、ヴィデオも出てるから大きめのレンタルショップに行けば
かなりの確率で見つかるはず。DVDも出てるんじゃなかったかな?
740 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:48:10 ID:/glJUWKiO
>>724 そりゃそうだろ。
国家間の話は常に本音はいつも自国の利益がメインだから。
当時の日本にとって、世界に蔓延した覇権主義から生き残る為には
アジアの植民地は一国家として完全独立してもらいたかったから。
741 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:48:13 ID:6wgeU6vK0
こんなに平和で優しい国家はないと思うが
そんな細かいところまで自分の好みを押し付けなきゃ気がすまないほど
日本が嫌いなら他の国に逝きなさいと思うね
742 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:48:25 ID:xarZOufeO
まぁ、こんなところでアホニートのキモサヨがなにを叫ぼうが日の丸も君が代も無くならないんだけどなwww
さぁ、もっと声高らかに叫べよキモサヨどもwww
日の丸は侵略の象徴だー、君が代は天皇賛美だーってさwww
そんなことしてる暇があるなら働けクズニートキモサヨがwww
ほれ、何とか言えよタコwww
743 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:49:33 ID:EhqRQh/U0
>>720 イテぇ書き方すんなよ 一緒にされると迷惑なんだよ
っつかイタく見せるための誰かの小細工かw
>>729 国家の占領目的が資源奪取、結果的には欧州と同じ侵略国だろ。
勇士だけが解放戦争に参加して「独立」に貢献したけどな。
昨日 ヒラリーがオバマ暗殺 のスレでも 韓国人ねたがでてたが・・
ここもでてくるかwww
746 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:51:21 ID:EhpSE2i10
日の丸は素直にかっこいいと思う人挙手。
(><)ノ
747 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:52:02 ID:7XqatFuBO
国旗より県章、県旗のたぐいはどうなのよ。
安直なのがおおすぎね? おもに漢字や頭文字を図案化したやつのことだが。
外国のコートオブアームズやグレートシールを使ったものにくらべて・・・
しょぼいというか・・・。
>>744 ハルが居なけりゃもっと平和だったのかしら・・・
どの道戦争だったとは思うけど。
749 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:52:12 ID:W3yYa5kEO
>>729 そう、ただその行動の根拠があくまでも利己的なものではあるからなw
当時日本が欧州諸国との関係を良好に保てていたなら開戦すら無かったのでは?
と思う。植民地政策も放置でね。
つーかすんません、話逸れすぎっすね。
750 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:52:36 ID:EhqRQh/U0
>>744 で、資源奪取の何が悪いの?
まさか、欧米の資源奪取は良くて、日本はだめだとでも言い出す気?
752 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:53:25 ID:6wgeU6vK0
>>743 在日街宣右翼電脳版だろ
まるっきりそのままじゃないか
753 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:53:26 ID:uBC9brQf0
>>744 その前にアジアに欧米の植民地じゃない近代的な統一国家が何カ国あったのか教えてくれ。
754 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:53:38 ID:N7WiNUqG0
朝日のサヨに何らかの理念があると思ってるとしたら純粋すぎだろ。
あそこは昔から一貫して媚び媚びの売れるもん作ってるだけだ。
今は2chの貧乏ニートの声に合わせたって商売にならないだけ。
だがそろそろ団塊が死にかけてるから、あと15年もすりゃ
お前らのお気に入りの記事まみれになるよ。
755 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:53:39 ID:UwyhQJzd0
>>717 大丈夫だ、沖縄県民、沖縄県の人、とよでんるぜ。
日本全国でブサヨ・プロ市民連合VS一般愛国者の言論の戦いのといった感じか・・・
しかし、内患外憂とはよく言ったもの。
756 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:53:48 ID:g2ozuD5+0
>>66 >だから戦争中の国旗は日章旗だっつーの! 日の丸じゃねーっつーの!!
朝日新聞が未だに自社のマークとして使い続けている日章旗が戦争のシンボルだっつーの!!!
いまだに戦時中の国旗を自社のマークとして使ってる朝日新聞。
これが何を意味してるのか、相当重要な気がする。
>>749 日本の経済が閉塞したのは、欧州がブロック経済を行ったからですよ。
戦争を導いたのは、欧州の責任だともいえる。
ナチスドイツを強化したのも連中だし。
758 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:54:10 ID:SoFNWLx0O
日本の国旗国歌は、かつてのソ連や今の中国のように
理念を表したものではない
いってしまえば、日の丸・君が代は単に日本を表す記号に過ぎない
その記号を嫌う、という事は
結局日本というものを否定したいがゆえの行動だろう
だから、日の丸・君が代を変えたとしても
ケチをつける人は、新しい国旗国歌にまたケチをつけ続ける事だろう
ようは日本にケチをつけたいのだから
759 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:55:08 ID:7XqatFuBO
760 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:56:08 ID:/glJUWKiO
>>744 同じか?
日本は各地方に至るまで、無償でインフラ整備をで行っただろ?
欧米は自分達が住んでいた地区しかインフラを行わなかったばかりか、
独立後、その対価をしっかり請求したわけなのだが。
761 :
名無しさん@八周年:2008/05/25(日) 13:56:39 ID:22hqn/530
五輪なんてなくていい
>>760 連合軍は、日本が東南アジアに作ったインフラを破壊したよ。
763 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:57:54 ID:SvAxCMkOO
こんなことだから海外で笑い物になるんだけどね、日本人ってのは。
国旗を侮辱し、国歌を侮辱し、国家を侮辱する。
宗教・哲学を持たず、国家観も、奉仕の精神も持たない。
これって恥ずかしいことだよ。
>>673 うちはアパートの大家をやってるんだが
外国人の入居は全て断っている
何故なら家賃を滞納したり、近隣住民に迷惑をかけたりする事が度々起きたからだ
765 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:58:29 ID:W3yYa5kEO
>>757 理解してる。
欧州の支配方法とは違った形で、日本なりのブロック経済をアジアに作り出そうとしていたのだと考えてる。
>>751 泥棒がいるから、自分も泥棒やってもいい、という発想のお方?
>>753 植民地になりたくなければ、他国を侵略し植民地を持たなければならない
ということにはならんだろ?
>>717 沖縄人(琉球)と道民(アイヌ)はホンマもんの日本人と思ってるよ
768 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:00:43 ID:YBDjKuqJ0
バカサヨ&関西在日涙目wwwwwwwwwww
>>759 別に気にするなよ
その程度のスレ違いν即+にはよくあること
なんか最近やたらスレ違いに厳しくなった奴が多くなったけど
朝鮮人お断りってなぁ・・・・・。
そりゃ戦後の悪行三昧みれば入れたくないわな。
差別って言う前に自分らの行動を少しは思い起こしてはどうかと。
ってそれが出来れば朝鮮人なんかやってないわな・・・・・。
海外留学すればわかるが
日本人ならマンションなんかも入りやすい。
好かれてるとかそういう話じゃなくて
金払いがちゃんとしてるのとご近所にまず迷惑をかけない
問題を起こさないってのがあるから。
まあ日本人が海外でしてきた普段の行いが全てだな。
朝鮮人が世界中で嫌われてるのは当然普段の行いの報い。
>>766 周りが泥棒なら、自分も泥棒にならなくちゃ、周りから盗みまくられるだけ。
それが当時の、そして、現在の世界だよ。
国家間に真の友情など存在しない。
正義をふりかざしたいなら、妄想の中だけにしておいた方がイイヨ!
>>763 それはプロバガンダか、あんたが洗脳解けてない学生さんなだけ
最近の中国への救助隊にしても今で変わらない
日本人としての誇りを失っていない。
773 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:01:45 ID:W3yYa5kEO
>>766 だからこそ当時の日本のは
植民地支配以外の方法で生き残る為の戦いを始めたんだろう?
774 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:02:00 ID:SoFNWLx0O
戦争中盤以降は、各アジアの独立を意図して、色々日本もやってる
チャンドラ・ボーズ支援とか、スーチー女史の親父さん支援とか
最も、日本も利己的だった訳ではあるけど
あくまでも結果的に、各アジアの独立に寄与したのは疑い無い
まぁ正義の味方じゃあるまいし、完全な善意で支援してたら
それの方が不気味だ
>>766 当時は植民地を持たない国は、先進国とは認められていませんでした。
776 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:02:04 ID:/glJUWKiO
>>766 アナタはもしかして当時の世界情勢を全く知らない痛い人ですか?
>>760 税金とってるんだから無償ということはないよ
778 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:02:43 ID:dCjKgYSuO
>>633 俺は戦中派に「戦時中に憲兵を実際に見たことがあるか?」とよく尋ねる。
当時は幼すぎて軍人と憲兵の区別がつかない者もいるので、
「その憲兵は本当に憲兵の腕章を付けていたか」も確認する。
ほとんどが「見たことがない」「学校行事で一、二度だけ」だった。
映画やテレビドラマで散々見せられた暴力的な憲兵だが、
実際には僅かの人員であり、一般市民を相手にするほどの人数はいなかった。
詳しく尋ねると、戦後の食糧難の時代にヤミ米を厳しく摘発する警官が、
まさに映画やテレビドラマでの憲兵のイメージに重なるという。
皆さんにも戦中派に「戦時中に憲兵を実際に見たことがあるか?」と尋ねることを勧める。
我々がいかにメディアに騙されてきたのか、知ることになるだろう。
780 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:03:24 ID:qvBv149l0
わが国は不思議な国である。
中国や韓国等から「靖国に行くな」といわれると、
即座に「内政干渉だぁぁぁ〜〜!!」とか言って反発するが、
米国高官から改憲を期待する発言があった時は、反発するどころか、
むしろ、それを歓迎し改憲の後押しに利用しようとする。
どうも「内政干渉」とは、中国や韓国等による口出し限定で、
米国による口出しには当てはまらないようだ。
ついでに言えば、中韓が日本の「反中・反韓教科書」に口出しするのは
「内政干渉」だが、日本が中韓の「反日教科書」に口出しするのは
正当な助言・勧告で、「内政干渉」ではないらしい。
それはともかく、米国による口出しが「内政干渉」に当たらないのは、
わが国は、形式的には主権国家であるが、
実質的には米国の一州であることに起因しているのではないか。
わが国、いや、わが州は、いわば米国の51番目の州であり、
小泉純一郎や安倍晋三は日本国首相というよりも、
むしろ共和党所属の日本州知事といった方が良さそうなくらいだった。
もし、BSEに感染した牛肉につき、米国ではなく、
中国や韓国などから輸入を迫られた場合、
果たして輸入をすんなりと受け入れられただろうか?
だが、そんな米国民的日本人にも、嫌いな米国産物がある。
それは「日本国憲法」である。
BSE牛肉を「押し付け」と思わず吉牛を喰らう彼らも、
日本国憲法だけは「押し付け」と信じて疑わないのだ。
既に、BSE牛肉を食べる前から、
アタマの中身はスポンジ状になってしまっているのかも・・・。
>>766 それが帝国主義というもの
自国を守るためには鬼になる必要もある
783 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:04:46 ID:/glJUWKiO
>>777 日本がいつどのように現地にて税金を徴収したのですか?
(´・ω・`)
もちろん、インドネシアやビルマやフィリピンなどで。
784 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:06:09 ID:iNDHD73G0
>>97 他の国の国歌の歌詞なんか、もっとエグイのばっかだぜ?www
XX様の為に命も財産も投げ出せとか、血まみれになっても銃を握って国家の敵を敵を殺せとか
家族を捨てても政府(XX党)に尽くせとか、そんなのばっかり
真面目な話、君が代は相当大人しい部類だ
>>783 そういえば、日本が課税したというソースは見ないわね・・・
盲点だったわ><
786 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:06:31 ID:FEePzH/R0
>>777 無償っつーか日本から資金持ち出してインフラやったんだけどな。日本大赤字で。
787 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:06:39 ID:W3yYa5kEO
>>771 塀を高くしてセキュリティを厳しくしようよ(´・ω・`)
某アジアの3ヶ国はそれすら文句つけてくるけどなw
790 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:07:51 ID:f0+EyAX8O
自民党の中川秀直は…外国人に書類の手続きだけで参政権、選挙権、そして日本国籍も与えようとしている、中国人から日本人に帰化した元中国人です。
一人じゃ淋しいので仲間が欲しいんでしょうね。法律の私物化です。政治家の振りをしたテロリストです。
外国人労働者受け入れよりも、日本の若者が稼げる社会を作らないと、日本から日本人は排除されます。
オランダやイギリスのように、外国人が占領する亡国になるでしょう。
日本のご老人を守りましょう!自民党から売国奴の中川秀直こそ、排除しましょう!
後は自民党の残りが立て直します。
四川大地震で土地も住居も無くなった中国人が日本で国籍を得たらどうなるか、バカでも解りますよね?
もし右翼の方々がこれを読んでいたら、ターゲットにリストアップしてくださいね!
中川秀直は、かなり危険な政治家です。
で、それを裏で守ってるのが、勘違い森。
中川秀直は首相の任期を無制限にしようとしています。
そんな馬鹿げた法案を提出しようとしています。
自分が将来、首相になる気があるか、媚中の福田を首相にし続くたいからでしょう。
>>776 君は当時の世界情勢を知っているスーパー老人?w
793 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:08:53 ID:YBDjKuqJ0
>>779 国歌斉唱に反対してんのって関西の学校ばっかじゃん
>>781 じゃあ「鬼子」は正しいな。怒らずに納得するべきだ。
>>792 それより、税金取ったソースを書いてあげれば?
796 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:09:13 ID:ZNau5sGA0
797 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:10:50 ID:W3yYa5kEO
>>786 その辺、当時の政治家達の事を誇らしく感じる事がある。
今の政治家たちよりよほど先見性が有るw
798 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:11:33 ID:dCjKgYSuO
>>778 付け加えると、
映画「硫黄島からの手紙」での憲兵による一般市民への暴力シーン、
特に犬を打ち殺すシーンなど、絶対に有り得なかった嘘シーンとしての名場面である。
799 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:11:49 ID:/glJUWKiO
800 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:11:53 ID:Kn1bFj6M0
ホンマモンのリベラルならばこそ、嫌韓嫌中になるはずなんだけどね。
例えば東アジア共同体をいうものを本当に作ろうとした時
相対的にみたら韓国のナショナリズムは日本よりも明らかに行き過ぎてるってのは
わかる事なんだけどね。
結局日本でリベラルと言われる人たちの正体って反日、反権力でしか
無い言ってのは一目瞭然なんだよね。
>1
おかしな議論だ
ならば日本の自称愛国者たちは、国旗を武器に振り回す中国の愛国者と連帯すべきではないのか
>>792 これがゆとり教育の弊害?
アヘン戦争からでも再度勉強してみな?日本以外でも世界で何が起こってたのか
>>394 変な例で恐縮ですが、トイレで紙がなくて偶然日の丸があったら
日の丸で拭いてゴミ箱に捨てても構わない。
チベット警察じゃ良く見られた光景だそうだな。
糞壷の底に仏像。ちり紙に経典。
君の故国は今、大変だろ?とっとと帰れよ。
804 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:13:39 ID:fD/ch8Ug0
>>802 うに。
当時は植民地合戦の真っ只中なのよね。
支那の東シナ海沿岸なんて、ぽこぽこ飛び地があって酷い事に・・・
806 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:14:57 ID:26vxXTl20
>>802 日本、中国、朝鮮以外には興味無ぇんだろ。
或いはそれ以外書かれて無い本ばっか読んでるか・・・
807 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:15:04 ID:uBC9brQf0
議論の前にアジアに欧米の植民地じゃない近代的な統一国家が何カ国あったのか教えてくれよ。 w
日本がいくらインドネシアに石油を売って欲しくても支配者のオランダ人が売らんと言えば買えない世界だよ。w
鉄も銅もアルミもゴムも資源という資源ははみな同じ。当然食料も同様だ。
20世紀前半の有色人種の人権が21世紀の今と同じだと思ってる奴はアホだろ。
大人しく黙ってたら日本人は戦死する以前に今のアフリカ大陸以上に何千万人も餓死してたよ。
島唄」に隠されたメッセージ
http://shupla.w-jp.net/datas/flash/shimauta.html 当時県民も陸では日本各地から集まった兵隊さんと協力して、敵を沖縄県に上陸させないようにと戦った。
沖縄県民斯く戦えり。
県民に対し後世特別のご高配を賜らんことを。
−沖縄県軍司令官 大田実少将−
この2行だけがよく地元で語られるが、前文が意図的に抜けている。
沖縄県民は、忘れてはいけない、忘れさせられてはいけない。
沖縄のために亡くなって逝った人達のことを。
>>778 憲兵って何か知ってて言ってる?
占領地ならともかく、普通に日本で暮らしてたなら、そうそう見るもんでもないだろ。
だいたい中学高校で生徒が国歌歌わなかったりは
もともとは単に学校とか教師とかに反抗したい年頃の思春期特有の行動なのに
それに後付で思想をもちこんで勝手に自分たちと同じ考えだとレッテル貼り付ける教師どもって
純真な子供を自分たちの政治活動に利用しようとする本当に人間とは思えない
鬼畜なやつらだよな
>>40 いやただの厨房だ。左翼はスレにもよりつかない
>>809 なぜか、憲兵が国民弾圧の象徴みたいになっているんだよ。
それだと半万年属国の経験しかないような国からは文句を言われてしまう
814 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:18:33 ID:/glJUWKiO
>>807 植民地にならなかったのはタイと日本くらい?
でも近代国家として成り立っていたのは日本だけ?
(´・ω・`)
>>804 良いわねと思ったけど・・・
ちょーーーw
2番以降がww
816 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:18:39 ID:7XqatFuBO
>>804 それが国歌になると、トリオの来たれや来たれやいざ来たれ〜を聞いて
憤死する人々が出てくるので人道的に宜しくありません><;
817 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:19:18 ID:snJW0POY0
反 日 工 作 員 が ス ル ー し て る 割 に は 良 く 伸 び る ス レ で す ね ( 笑
>>809 見たことも無い憲兵の事を、さも見てたかのように悪態つく老人が多いって事じゃねw
>>807 日本は近代国家や先進国でなければならないものだろうか。
先進国なんて僅かしかないのに。
>>812 国民を弾圧してたのは、特高警察(内務省)だし、うっとおしかったのは、在郷軍人だろ。
憲兵隊が恐れられてたのは、日本軍が軍政をしいていた占領地とかだろ。
821 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:21:59 ID:SvAxCMkOO
>>809 MPと警察官の区別もできないんだよ、多分。
沖縄でも自称戦争体験者の語りの人や、資料館では
憲兵と書かれた腕章をつけた人が暴力振るってる話が出てくるよ
ほんとかなー(棒読)
なんだこのその通り過ぎる記事は・・・たまげたなぁ。
>>815 お前は帰れ
実体ではなく象徴を忌避する神経がわからん。
国歌国旗は単に象徴。
近視眼的にこの前の戦争しか見ていない。
こういう開き直りの論調が受けるのは日本人に余裕がなくなったからだろうな
自国のことで精一杯で周辺国の気持ちなんて考えもしない
その上、途上国の粗探しをして優越感に浸る
日本人の質も落ちたもんだ
>>820 だから、何故かと書いたんだ。
最近の映画でも硫黄島からの手紙では、そういう風に描いてあったな。
>>825 あほか。
周辺国の気持ちなんか考えても、それに答えてくれることはない。という現実を知っただけだよ。
どこの国も自国の利益のために動く。
中国に数兆円のODAをあげても、感謝も何も無い。
靖国へ参拝したりして圧力をかけると、途端に協力的になる。そういうこと。
828 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:26:38 ID:6wgeU6vK0
君が代は自分が思う対象を思い浮かべて歌っていいという太っ腹な国歌です
大抵は日本国自体を思い浮かべますが、もちろん陛下でもいいし
あなたのおかんでもおとんでも恋人でもはたまた地球でも何でもいいわけです
そんな歌に文句をつけるとはなんと心の狭い…
>>826 そういうことにしておきたい一部マスコミが
事実を捻じ曲げてるからじゃね?
>>826 オレの知る限りは、内地で、そんなイメージなんてないよ。
軍政を敷いてたような外地の話と、ごっちゃになってるんだろ。
831 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:27:12 ID:26vxXTl20
>>819 ココまで来ちゃうともう日本だけの問題じゃないからね。
日本が「先進国辞めます」って言っても国際社会が許しちゃくれんだろ。
だから否が応にも、日本は日本として「先進国」を続けていく道を考えねばならんのよ。
そうじゃないと、世界の都合の良いように「生殺し」にされちまうよ。
当時の日本は植民地(?)に巨額の投資(教育・医療・インフラ)をして各国を近代化させ、
欧米勢力を排除するという方針。欧米型の資源や労働力を搾取する植民地支配ではない。
二十年、三十年後に回収する見込みでいたから満州、台湾、朝鮮への投資はほとんど赤字。
>>825 あなたのいう「周辺国」ってどこの国のことかしら?
戦後を基準にするから「開き直り」って発想しかできないんでしょ?戦後が自虐的すぎたんだよ。
833 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:28:27 ID:SoFNWLx0O
マッカーサーが下院(だったか)で日本を擁護した演説をしたのもむべなるかな
日本にも非は多々あるが、それを以て全否定するのは
おかしな話だ
834 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:28:54 ID:/glJUWKiO
>>825 そうじゃなくて、日本が妬まれてるだけじゃないの?某国家に。
あとは、ブサヨ達が思想、言論の自由を錦の旗に掲げ
ただ単に幼児がおもちゃ売り場で駄々をこねるように
甘えているだけ。訳のわからない根拠無き理屈をもって
勝手に優越感に浸っているようにしか見えない。
835 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:29:59 ID:guxkXgI1O
どうせ反日ネタだと思ってスレタイを何度も読み返してしまったw
836 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:31:42 ID:W3yYa5kEO
>>819 その問いは具体的に言うと
搾取する側とされる側どちらになりたい?
となるわけだが、どちらが良い?
837 :
名無しさん@八周年:2008/05/25(日) 14:33:08 ID:NO4lDtG+0
838 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:33:29 ID:y2W1Eviz0
日の丸には散々文句言うくせに
中国様のあの過剰な愛国教育はいいの?と
批判されない為のアサヒの逃げだなw
卑怯者はいつもこうだ。
839 :
悩める父:2008/05/25(日) 14:33:48 ID:+BUsFuXf0
数年前 息子の卒業式に件で 先生たちと会合があった。
行ってみたら 君が代、日の丸掲揚に反対の署名依頼だった。
先生の主張は その先生の子供は君が代を聞いたり、国旗を見ると気分が悪くなるんだそうだ。
そのような子供がたくさんいる。強制するのはかわいそうだ。だと
840 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:33:51 ID:6wgeU6vK0
現在進行形で中国や朝鮮半島の方がよほど鬼そのものだ
鬼に鬼と言われてもなあ
>>1 熱いな。
まあ、日本人じゃない人たちに日本の国旗や歌は愛せないだろうけど。
あらゆるものを覆い隠して町を赤い屋根の白い家に作り変えたんだろ。
842 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:34:00 ID:SoFNWLx0O
ヴェトナム戦争に負けようが
イラク戦争で無茶しようが
出兵している国の国旗国歌を変えよう、なんていう
奴は見たことがない
日本は特殊だな
>>831 あー、それはそうなんだろうね。
歴史の必然とゆう感じか。
これから、何とか普通のショボイ国になってくれないかと思うんだけどね。
日本って只の極東の島国で良いと思うのよ。
単に歴史であり、恥ずかしく思うことも過剰に誇ることもないんじゃない?
そのどちらかに偏ってる人多いと思うんだよね。
これから何をするか、
過去に途上国のインフラを整備したことを誇るなら、
今からも四川を整備すりゃいいじゃん。
845 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:36:23 ID:wNTn1CHn0
ネット右翼ってどんなヤツ?
なぜ平日の9時から17時の間でも真夜中でも大量の書き込みが続けられるの?
→ 失業者やフリーターが多い上、他に趣味はマンガやゲーム、フィギアくらいしかない引きこもりニートが多いためです。
なぜ頭が悪い書き込みが多いの?
→ 同世代でもちゃんと働いてる人と違い、能力が低い者が多いためです。
なぜ右翼思想を持つようになったの?
→ 教養や社会経験が足りないため統一教会や右翼雑誌に洗脳されたからです。
なぜ中国や韓国朝鮮を差別し罵倒する書き込みが多いの?
→ マンガ「嫌韓流」を鵜呑みにしたためと労働市場でライバルとなる者が多いためです。
なぜ70年代生まれが多いの?
→ 子供の頃から親が甘やかしたため、なかなか自立できず、30代のおっさんになった今も親に寄生している者が多い世代のためです。
なぜ親の世代の団塊を目の敵にするの?
→ 30年以上も養ってもらっているにもかかわらず、オツムが弱いせいか自分の無職や低賃金は
団塊の取り分が多いせいだと本気で主張していますw
|\ 団塊氏ねやーー
|ヘ| / ̄ ̄ ̄ ̄\
| ̄| ( 人____) __
ピュー (∃⊂) |ミ/# ー--) ( )
─── └┘\___ (6 (_ _) ) / /
\/ \| ∴ ノ 3 ノ/ \/
──── ヽ \_____ノ /
`、 `''''" /
────── \ Free tibet /
846 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:36:52 ID:dCjKgYSuO
>>822 > 沖縄でも自称戦争体験者の語りの人や、資料館では
> 憲兵と書かれた腕章をつけた人が暴力振るってる話が出てくるよ
東京大空襲の惨状をライカで撮影した警察官のテレビドラマにも、
憲兵が主人公の警官に「撮影するな」と暴力をふるうシーンが出てきたが、
絶対に有り得ない嘘シーンとしての名場面。
847 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:38:43 ID:GwUhtmaAO
国歌否定は、つまり自己否定。
国家に騙され戦争犯罪を犯しちまったという悔恨の気持ちの継承者たちのな。
反省もよいが、
同時に日本国に対する誇りと覚悟さえも否定してしまう必要はまったくない。
いわばそれは、もう戦争犯罪を裁いた側の思惑にスッポリハマッてるわけでね。
天皇と恭順と自己愛すべてまとめて十把一絡にトラッシュ扱いじゃ、
もはや、日本人やめな、としか言えねえなwww
848 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:38:53 ID:snJW0POY0
国際青少年対象定期調査 → 世界で一番美しいと思う国旗・第1位は日章旗!
日の丸は地味だから嫌い
もっと星をちりばめて派手なのがいい
君が代も暗い
聞いてて鬱になる
>>836 誰かが搾取したければ、それを与え
搾取されるべきものを手放したい。
>「国旗を変えろ」「国歌を歌うな」と主張してほしいものだ。
愛製鑑賞じゃん。
こいつアホか。
852 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:41:15 ID:MHildLci0
>>849 貴方が君が代自殺でもすれば世論が変わるかもね、がんばれ
853 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:42:28 ID:y2W1Eviz0
>>849 隠さずに、朝鮮・中国の国旗国歌が好きですと言えばw
854 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:42:31 ID:w8aR5lgMO
>>845 お前の嫌いなウヨが錦糸町で演説してるぞ?止めて来いよ。見物してやるから
>>841 >>日本人じゃない人たちに日本の国旗や歌は愛せない
インドや東南アジアでは日本の軍歌や日本の兵士をたたえる歌がまだ歌い継がれてる。
インドネシア独立記念パレードなんか、日の丸や日本兵を描いた旗が掲げられたりしてるよ。
愛せとか誇りに思えと強制することはないが、自国民が自国歌国旗をそんな嫌わなくていいのに。
856 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:42:49 ID:26vxXTl20
>>843 歴史って結局は「結果論」だからね。
だから、過剰に恥じたり誇ったりってのは確かに違和感がある。
でも、やっぱ「後進国」よりは「先進国」で在って欲しいと思うけどな、俺は。
生活の面でも、今現在日本人である自分のアイデンティティの為にもさ。
857 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:43:23 ID:3mx40lZO0
>>850 全財産を投げ打って奉仕活動でもしてくれ
俺は自由に生きて、余った金で人助けをする
>>842 そうかな?
今の国旗・国歌が好きじゃないって人は何処でも居ると思うのだが。
国内で完全に足並みが揃っている方が気持ち悪いぞ。
859 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:44:26 ID:wTNa6Kmf0
長すぎてよくわかんないから産業で
860 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:44:31 ID:Rrom1ps+0
>>850 9条教・無防備宣言教の信者さんか
別名:日本は特アに財産を投げ出して死ね狂
861 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:44:46 ID:FEePzH/R0
昨日チラッとサッカー見たら大日本帝国みたいな国旗ふってたけど
ああいうのを見て文句いうやつもいるんだろうな
>>843 ショボイ国の悲惨さを知らないから、そんなことが言える。
莫大な経済力と世界戦争を戦い抜いた国は、人類社会の運営の協力する義務がある。
863 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:45:38 ID:GwUhtmaAO
>>849 オレもそうだったw
日の丸は単なるダサいデザインで、
君が代は単なるネクラミュージックだった
だが…
そう思わされてきたんじゃねえか?
アメ公国旗や国歌が憧れのような物差しをな!
国旗や国歌は、単なるデザインやらミュージックじゃない。
アイデンティティであり誇りのシンボルじゃなきゃダメだ。
世界中でそう思ってない国なんか日本くらいしかねえよwww
864 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:48:21 ID:Rrom1ps+0
>>858 「好きじゃない(消極的支持)」じゃなくて
「恨(積極的不支持)」レベルの人が多いから気持ち悪いんだよ。
そういう俺も昔は左翼教師の刷り込みでずっと
>>849みたいなこと思ってたんだが。
866 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:49:05 ID:W3yYa5kEO
>>858 国旗・国家が好きじゃない人と日本国が好きじゃないひとはリンクするの?
868 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:50:00 ID:SoFNWLx0O
>>858 国旗国歌はあくまでもシンボルだから
その意匠や構成にケチつけたい人間はいるだろう
ただ、他のどの案を出しても大多数の賛同は得られないだろうな
更には、他国からみた場合
なんで今さら変えるのかが理解できないだろう。
869 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:50:06 ID:3mx40lZO0
>>858 国旗・国歌に反対なのか、日の丸・君が代に反対なのかで
意味が全然違うと思う
870 :
名無しさん@八周年:2008/05/25(日) 14:50:54 ID:NO4lDtG+0
自国の国旗国歌が悪いとかニュースで報道されるのって
日本くらいじゃねーの?
自国の国旗国歌に反対とか
純粋な日本人ならまずありえないと思う。普通なら
まあ、先祖とかに他国人の血が入ったとか思想を植えつけられたなら
ありえるがねー
普通なら国旗国歌に反対とか言ったら世界の笑いものだよ。
変な目で見られること受け合い。
いくら言論の自由があるからといっても
他人にすら制約を強いる人達、団体は裁いていいと思うけどね。
というか逮捕しろ。
871 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:50:58 ID:MHildLci0
>>867 中国とか共産主義が好きな人とリンクするんだよね
それからチベットを無視する人たち
>>860 いや違うよ
宮沢賢治は好きだけどね
君の言う特アとは中国、韓国だろうか?
それらの国は既に十分持っているのではないか。
もっと貧しい国に自分の持っているものを与えたいと思うよ。
どうして君の世界には日本と特ア?しか無いのだろうか。
873 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:52:26 ID:voXe3azW0
朝日系列のニッカンスポーツが、朝日批判か!?
・・・とおもったら西村さんのコラムか。
874 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:52:43 ID:LumHOBEn0
祝日に国旗を掲揚しないくせに日の丸について騙る馬鹿が増えたからこういう記事が出てくる。
人の行動に意見する前に自分で模範を示せ。
875 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:52:53 ID:GwUhtmaAO
>>868 つか、なんで国歌国旗変えなきゃならないんだよ?
戦争に負けたからか?
負けたら歴史全否定かよ?
と思いつつ、
今の国旗国歌って、大正くらいから始まったのか?
他の国歌と比べても君が代はダントツで暗い
どこがいいんだよ、あんなの・・・
優勝してもお葬式みたいじゃないか
>>862 まあ極端にショボイ国って意味じゃないけど
その義務で、これだけの自殺者を出すのもキツイからな
>>877 軍歌みたいなほかの国の国歌を、明るいということは俺には出来んな。
880 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:56:17 ID:BYucoKrHP
ドイツとイタリアは
戦後に国旗・国家変えたよね
>>673 はぁ?
琉球人お断りって??勝手に捏造するな
うちのお袋が40年前に石垣から内地に来たが
一度もそんな話は聞いたことがないぞ
てか、沖縄に行って親族一同からも
そんな差別のことなど聞いたことがない
あっ一度あった
従兄弟が内地の大学にいった時に薩摩、琉球の人お断り
という飲み屋があったそうな
理由は酒が強すぎるから飲み放題にすると大変なことになるからだそうな
と大笑いして話してたっけ
882 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:57:15 ID:SoFNWLx0O
883 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:57:37 ID:W3yYa5kEO
>>872 理想を追うのは良いことだが、あまりに現実を見なさすぎると思うよ。
中国は国土を奪い、資本主義は人と金を奪い、日本という国は無くなる。
>>880 変えてないぞ。
イタリアの場合は王室が廃止されたから、デザインが一部変更されたが。
885 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:59:06 ID:snJW0POY0
あのね、今回多い間違い ↓
国 旗 国 家 ×
国 旗 国 歌 ○
886 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:00:04 ID:SoFNWLx0O
>>880 ドイツもプロイセンの王冠が無くなったバージョンの旗に
国歌はハイドン?だったかの歌の一番から二番に
887 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:00:14 ID:6wgeU6vK0
>>877 星を散りばめた真っ赤な国旗がいいんだろ?
国へ帰りな
888 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:01:09 ID:fPudP6UD0
日本という国は近代以前から国家らしきものがあったから
国歌や国旗にそれほど思い入れが無いんだそうだ。
889 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:01:22 ID:GwUhtmaAO
>>879 たしかに
たしかフランス国歌なんかフランス革命のテーマだろ?
国旗国歌は、近代文化のひとつ。
多分万博なんかから始まったんじゃね?
出展にあたり「我が国のアイデンティティとはなんぞや」とか悩んじゃってさw
ドイツなんか国が割れたりくっついたりしていろいろ変わったんだろ?
なら、日本は戦後すぐにCIやるべきだったんじゃね?www
もう完全にタイミング逸してんじゃね?www
>>872 君個人は持ってるものを貧しい国の人々に与えないの?
891 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:02:34 ID:UwyhQJzd0
>>605 >ヨーロッパを捨ててイスラエルに向かったり
シオニズムについては違うだろ。一部の狂信的な奴らが無理やり引っ張っていったというのがある。
>>646 >それが出来ないのなら、優遇するべき。
在日特権を知っていっているのか?たぶん知らないだろ。
あれ、知られたくないから報道されてないんだぜ。
>>883 別に無くなっても構わないな
日本が中国の一部になってもアイデンティティが失われるとも思わない
いつか天皇陛下の末裔と共に本州島から革命を起こす者が現れるさ。
893 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:03:25 ID:SoFNWLx0O
フランス国歌は、フランス革命後の他国の干渉があった時期に
ライン川防衛隊の行進曲が元
>>877 とりあえずお前のショボいセンスを基準に語るのを止めろw
895 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:05:14 ID:O/5RN4AhO
よしんじゃあ国旗は菊の門、国家は君が代を8ビートでどうだ?
896 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:06:22 ID:XhOs5kL20
>>889 国旗は近代文化なのかぁ。じゃ、我が国の近代は300年以上前なんだね。すごいや日本。
>>890 そうしてるよ。
生活する分以外は大体、寄付している。
898 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:06:54 ID:GwUhtmaAO
899 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:07:11 ID:rewaxQvrO
>>877 青臭いというかセンスないというかw
荘厳とか荘重とか、わからない?w
国歌とか歌いたい奴だけ歌ってればいいだろ、強制するアホはなんなの。
そもそもあれって天皇崇拝の歌じゃんアホらしい
中国が貧しいわけねーだろ。税金の配分を貧民、農民にまわしてないだけ。
選挙もないし、共産党が支配する限り彼らの身分は固定。
日本以上の格差社会にとっくになってる
902 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:07:45 ID:TNkA0AtUO
日の丸・君が代・天皇、この3つとの決別が日本を真の民主主義国にする。
沖縄戦が過酷であったというデータを紹介
米軍上陸から90日間での犠牲者数
・全部で22万人
・軍人+軍属+戦闘参加者で18万4千人
・一般住民3万6千人
東京大空襲(3月10日)の1日での犠牲者
・一般住民10万人以上
本来の県民一般住民犠牲者は3万6千人
東京大空襲犠牲者一般住民10万人以上
この違いはなんでしょうか
>>894 なんでだよ
すぎやまこういちか久石譲か菅野よう子にお願いして
君が代作曲してもらった方がいいに決まってるだろ
905 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:09:05 ID:UwyhQJzd0
>>897 活動を広げるんだ、まずは大規模OFF板から。
そして立派な活動家になるんだ!
だが決してプロ市民にならないようにしないといかんぞ(`・ω・´)ゞビシ!!
906 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:09:24 ID:XhOs5kL20
>>900 礼儀とか作法とかご存じないと?ご両親にちゃんと躾けてもらえなかったんだね。オカワイソウに。
907 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:10:09 ID:SoFNWLx0O
日の丸が日本国旗として認知されたのは江戸末期
対外的に日本、を表すのはこの頃から。
アメリカに行った咸臨丸なんかは日の丸を掲げていた
908 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:10:35 ID:26vxXTl20
>>900 歌う事を強制されるのが嫌なら「歌わない事を強制」するのも止めて欲しいわな。
あと君が代はもともと天皇崇拝の歌じゃないと何度言ったら・・・
>>882 君が代の歌詞は平安、古今集からじゃないかな。
日の丸は国旗の意味を除けば、源平のころから使われてたって桜井よし子が言ってた。
>>904 ロックアレンジとか探せば面白いのあるよ
>>906 礼儀作法と強制をいっしょにしちゃうなんて頭ワル
なんかあれだよな、野球の応援団の連中とか君と同じ思考だよね。
911 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:11:39 ID:UkdH2rKz0
大阪だっけ?
在日の子供のためにって日の丸のほかに韓国旗掲げたの。
うちの学校でやったら引きずりおろしてウィスパーで拭いてやるw
912 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:11:41 ID:HQCD+pyEO
君が代はラブソング
913 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:12:06 ID:UwyhQJzd0
>>902 無理だな。
真の民主主義を確立したいなら、全ての法律を国民の直接選挙にすることだよ。
政治家と揶揄される連中は、圧力団体・献金に弱い、一部の連中に操られるのが
関の山。
>>877 スゲーいいセンスだなお前wwwwwww 国に帰れ
君が代のアレンジもいいけど、アレンジでは本物にはなりえん。
てか君が代を変える意味が、個人的に合わないからてのはないぞ
916 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:12:37 ID:MHildLci0
>>877 それじゃ「僕ドラえもん」でも国歌にするか?
>>905 うーん。そうなのかな。
自分が持っているものを他人に与えるだけで十分で、
何か人を巻き込んで活動するって気にはならないんだが。
918 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:12:59 ID:rewaxQvrO
>>902 隣の新興国でもいけw
>>904 その申し出は、少なくともすぎやま先生にはぶっとばされるだろうなw
919 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:13:12 ID:XhOs5kL20
>>910 公式行事で国旗掲揚・国歌斉唱を妨害しようっていうキミらしい言葉だね。
「オレはワルだぜぇ」が格好いいとか思ってるお子チャマでちゅね。
920 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:13:12 ID:xw+kjCJLO
>>900 まあそうなんだが、そのくせ医療費は一部負担だし水道の水使ってんだからおまえは中途半端なんだよ。
>>496 全世界に言え。
中国、朝鮮にも言え。憲法9条の教えとやらもな。
日本にだけ言う浅はかな工作をまともに相手してられないのだよ。
922 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:13:51 ID:fc5iEhKhO
なんか革命(笑)好きがいっぱいだな
日教組に洗脳されたんだね…
923 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:14:29 ID:GwUhtmaAO
>>907 ほう、そうか、そんなに古いのか
じゃ、変える必要はないね
924 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:14:32 ID:GmHk3LxO0
日刊の親会社に言ってください
925 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:15:06 ID:snJW0POY0
こ の 辺 で 皆 様 の ご 意 見 を 整 理 し ま す と
↓
日本を担う青少年を教育する立場の教職員は、自ら率先して日本の国旗国歌に
敬意を払わなければならない。
926 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:15:11 ID:MHildLci0
間を取って、国歌は「六甲おろし」で良いよな
927 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:15:40 ID:eAmMC1+80
928 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:15:54 ID:UwyhQJzd0
>>917 主義主張なんてものは他人に押し付けてナンボの所があるから嫌な部分もあるが、
君がいいと思っていることに純粋に共感を得る人も少なからず現れる。君が居るように。
あと活動家になるってのは、手段であって目的を最大限効果的に達成できるように
行うことと俺なんかは理解している。
近隣国に崇拝している方々しかいないので無理です。
>>925 そうじゃない国なんてこの国ぐらいだろ・・・
931 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:16:23 ID:vh4SyjmVO
君が代程に詞の意味を自由に受け止める事が出来てかつ、平和的な国歌は無いというのに
日本語が多少読み書き出来るだけで君が代を暗いだの、天皇崇拝だの片腹痛いわ
932 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:17:22 ID:GwUhtmaAO
>>926 個人的には大賛成だ
パンクチューンでよろしくw
>>919 別に妨害しようなんて一言もいってないけど?やりたい奴は勝手にやれば
いいと言っているだけ、それなのに強制しようとしてるお前はやっぱ野球の応援団だな。
第一ワルはお前じゃん、ネット右翼って頭ワル
>>930 とっくに革命が起こっている
起こらないのはTV移ってる一部の人たちがそこまで動員できないだけ?
>>927 おおお、これでいいわオレ
試合前とか聞くとやってやろうって気になるし
936 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:18:54 ID:GmHk3LxO0
>>904 菅野よう子にオリジナリティがあるとでもいうのか?
937 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:18:59 ID:SoFNWLx0O
>>909 君が代の歌詞はもちろん古いし、馬印や旗に日の丸を使うことは昔からやってた
ただ、それが「日本国」の象徴とされたのは
明治の頃から。それまでは家単位だから、自分の家の旗が
区別の基準だったわけで。
日本という国を近代化し、国民国家とする際に
日本を象徴するのに適切だ、と当時の人が思ったのが
日の丸・君が代だったんだと思われ
国からの補助をもらっている.
日本を背負っているイメージの確立すれば,スポンサー料が高騰する
939 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:19:30 ID:VRla4c6U0
>>933 お前は卒業式とかで国歌斉唱のときに何してるんだ?
940 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:19:33 ID:26vxXTl20
>>933 まぁ、お前さんが歌いたくなきゃ歌わなければ良いじゃん。
何が気に入らないのか知らんが・・・
オレは歌うけどね、そういう場所では。
その方が気持ちイイから。
941 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:19:41 ID:MHildLci0
古来、日本列島は竜の形をしていると言われているよな
それならこんな歌詞はどうだ
遠い夜空にこだまする、竜の叫びを耳にして・・・
>>933 自国だろうと相手が他国だろうと敬意を表するのは当たり前のこと。
交際レベルだとやらないのは失礼だし恥。
公民館レベルだと勝手にどうぞ
943 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:20:16 ID:wcfVv0u30
大阪のあの革命戦士の女もそうだが
反日人間ほど公務員になり税金で飯を食わせてもらってる。
在日外国人の公務員管理職への登用は避けなければならないが
現実的には首長の個人的な思想に左右されてしまう。
辞めればいいだけの人間が残すものは大きい。
>>904 青臭いな。
俺も小学生の頃はそう思ってたわ。
>>931 意味はよくわかんないけど、古いものは消して新しいものに塗り替えた方がいいに決まっている、
と信じてやまない人達なんだから仕方がないだろ。革新主義者の誤算を生んだ要因でもあるが。
946 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:20:55 ID:vh4SyjmVO
朝日の社旗が怖いんです(><)
949 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:22:10 ID:rewaxQvrO
>>932 パンク…あと3年もすれば、そう思ってたのが恥ずかしくなるよw
950 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:22:28 ID:BZ5XB2tc0
若井伸之の死は不運だが日の丸とは関係ない
あとはつんくに作詞お願いすれば日本は平和になりそうだ
952 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:23:35 ID:GwUhtmaAO
>>941 龍は大陸の匂いがするな
そりゃパクりだわw
953 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:23:38 ID:SoFNWLx0O
アムロ死んだのか!?
954 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:23:51 ID:h02gfz950
/⌒\
/ ニ●ニヽ
/. ^ω^ ) 日本バンザーイ!!
ヘへへ / /
ヽ\\\__ / / へ_
\ ___ \ ___/ /\____ / ̄ ̄ へ_、
⊂二、 ヽ─── ' ___ / ヽ、__ ゝ────' ノ つ─
 ̄ヽ─────── ' ̄ / ,:'"  ̄丶───────'
/ /
/ `;、
l /ヽ l
| | ヽ | __ l l _
| / | | / __ |
/ / / / / _ ノ
/ / / 〉
/ / / /
/ / / /
────── /. / /. / .
────── /. / /. / .
────── /. / /. /
( ヽ ( ヽ
ヽ,,,,) ヽ,,,,)
>>949 パンクってあのオタ芸みたいなの?
やるならHMだろ
ラモス 瑠偉
「日の丸――。最高だ。こんなに美しい国旗、他にないよ。 どんなに苦しくても、膝が痛くても、日の丸をつけていると思うと頑張れる。
ほんと不思議。これまで何度もそんなことあったね。ユニフォームの日の丸。スタンドで揺れる日の丸。日の丸が目に入ると、
こんなところで諦めていいのかって、また闘志が湧いてくるんだ。
日の丸をつけて、君が代を聞く。最高だ。武者震いがするもの。体中にパワーがみなぎってくる。
でも、日本の選手の中にはそうじゃないヤツもいる。不思議でしょうがないよ。
日の丸をつけるって、国を代表するってことだよ。選ばれた選手にしか与えられないものじゃない。国を代表して戦うってスゴイことなんだよ。
それを忘れているんじゃないかって思う。
ワールドカップを見てみろよ。みんなあんなに必死になって戦うのは、国の代表だからだろ。国を愛し、家族を愛し、仲間を愛しているからだろ。
日本はそこんとこから外国に負けてる。自分のためだって?そんなの当たり前じゃない。じゃあなぜ、もっと大きいものを背負わないの?
オレ、日の丸背負ってなかったら、あんなに頑張れなかったよ。ドーハの時、オレは三八歳。
あのクソ暑い中で、そんなオジサンが全試合、それもほとんどフル出場。練習だって若いヤツらと同じメニューをこなしてたんだ。
自分のためだけだったら、とっくに辞めてたよ」
>>947 そか。これからも歌いたくなきゃ先生になるのだけは辞めとけよ
これも職業選択の自由だ
958 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:24:43 ID:VRla4c6U0
959 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:25:35 ID:W3yYa5kEO
>>892 やっぱり勘違いしてる。
日本という国が無くなった時、
あなたの人権を認めて守ってくれる国は無いと思った方が良い。
人間全てがあなたみたいな人だったら良いんだろうけれどもね。
960 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:26:07 ID:rewaxQvrO
日の丸やめて桜か日本刀にしようぜ
良かったな産経、一人じゃないぞ!
964 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:28:02 ID:MHildLci0
>>958 いや、ここのスレの連中は強制するでしょ。
ちょっと以前行事で国歌斉唱と国旗掲揚があったんだけど、その時も強制されたしね。
まあ自分がもっと出世して逆の立場になればすむ話だけどね。
966 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:28:58 ID:SoFNWLx0O
日の丸・君が代
北京でどれだけ見、そして聞けるだろうか
967 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:29:20 ID:vh4SyjmVO
チャーチルだったっけか
餓鬼の時分に多少なりともサヨにかぶれ無い奴は情熱が足りない、いい大人になってまだサヨやってる奴は頭が足りない
チャーチルは大嫌いだがコレは認める
968 :
そもそもが、:2008/05/25(日) 15:29:30 ID:99XoJD5PO
侵略戦争にせよ、天皇制にせよ
(´・д・`)ノー サヨク用語なんですよね。
969 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:29:39 ID:ngG4rpYe0
国旗の掲揚、国歌斉唱、は確かに強制されて行う事ではない。
日本人の誇りを持って、自ら行うものです。
問題は強制にあるのではなく、強制しなければ出来ないような
偏狭なる異常思想の持ち主が教師の中にいることだ。
日の丸は 五輪と卒業 意味変わる?
日の丸に 汚物塗り込む 朝日記事
日の丸も 国歌も嫌いだ 母国さえ
サヨクバカ マナーと強制 はき違え
970 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:29:42 ID:wcfVv0u30
>>965 強制力はねえだろw
従ったならそれはおまえの判断だwww
バカだろ
972 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:29:47 ID:srKzsqg10
>>965 好きにしたらいいよ、痛い子扱いされようがお前の勝手だ
974 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:30:01 ID:Yg3b1iuzO
臨国に言う前に自分からやめろよ
国歌とかキモすぎ
975 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:30:03 ID:CKI5wihX0
朝日新聞系がまともなこと書いても、
両論併記の中道を名乗るためのアリバイ造りにしか見えない
>>962 今の時代を生きている奴らが桜とか
日本刀書いてどうなるんだ。
そんなことしたら先祖にも外国にも
笑われる気がする。
977 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:31:35 ID:GwUhtmaAO
>>956 ラモスいいこと言ってんじゃん
コレにつきるよ、
アイデンティティってやつだ
>>970 (´・д・`)ノ反論のできない人はそうやってすぐ人を中傷するらしいよ
あとここで音楽ジャンルのこと語ってる人消えて。知ったかでつまらない。
979 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:32:13 ID:MHildLci0
>>962 つまり国歌を「同期の桜」にしろと言うことだよね
980 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:32:35 ID:rewaxQvrO
>>962 しかし日本て国は象徴するものがたくさんあって素敵だよね。
日の丸君が代に反対してる人たちの母国ときたらw
ああ、売春婦が象徴になりつつあるなwwwよかったな、売春宗主国!
981 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:32:45 ID:wcfVv0u30
外国がどう思うと関係ないだろw
外国からどう思われてるか気にするやつ本当に多いな
スポーツなんかでも海外の評価聞いて一喜一憂w
愛されてるかどうかなんてことに拘りまくり
特ア圧力の逃げ場を探してるみたいにみえるが、
国民性なんだろうなあ
日の丸・今の日本が嫌いとか言う人は、海外へ行って見るといい。
日本国とう後ろ盾があって自分が居ると気づくよ。
パスポートないって冗談で言ってみろ?こええことなるぞ
>>962 桜は日帝残滓とか日本刀は日本軍の象徴とかよけいケチつけられそうだが
984 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:34:56 ID:SoFNWLx0O
かつて、封建制度の時は家がアイデンティティだった
もしくは地域共同体がそうだった
時代は巡り、今は国民国家となり
アイデンティティの帰属先は国家となった
国旗・国歌はその象徴。
985 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:35:00 ID:UHRD3ClN0
>>982 ホテルにパスポート忘れてえらい目にあったことあるわ
シナチョンと区別つけるためにも必ず必要だよな
他の国の国旗は、意味が込められすぎてるから、嫌う人がいるのはわかるけどね。
日の丸なんて大した意味もないから、嫌う意味もない。
侵略のシンボルとか、天照大神がどうとかいうのも、どっちも後付けだし。
987 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:35:54 ID:wcfVv0u30
>>978 らしいよwwww
ソース自分w
頭悪すぎるw
ムラ社会からでてくるなよww
まわりがサヨ脳ばかりみたいだな
ソースださなくていい環境にいるからそうなるんだろうな
お仲間同士でじゃれあいばかりしてきたのか
それが日本の基準だぜ!と
親が原因かな?社会かな?洗脳されてるのかな?してる側かな?
らしいよww
どう考えても反論できなかったのはおまえなのにw
988 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:37:34 ID:26vxXTl20
>>982 ついでに中国人、韓国人に成りすましてみりゃもっと良く解るよね。
自分が「日本人」であるってだけで、どの位恵まれてるかって事が。
今の政治が嫌いだとか、歴史が嫌いだとか、大した根拠も無く言うのは勝手だが、
そう言ったものの御蔭で今の自分が成り立ってるって事をもっと考えた方が良い。
>>982 今の日本は好きですよ、だからこそそれを変えようとしている人間は許せない。
平和に反する行為、なんのために歴史を習ったのかと。
国歌斉唱強制とかまた軍国主義化し始めたらそのパスポートの力もなくなるよ覚えときな。
>>987 君が愚痴を言いたいだけの人間ってことは過去レス読んでみて分かったよ。
まっ、がんばれよ。
990 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:38:12 ID:+m+PvoGn0
国旗や国歌に敬意を払うなんて事は
世界中どこへ行っても「当たり前」のこと
強制されることではないからと言って
その「当たり前」のことができない人間は
精神的にちょっとおかしいんじゃないかと思える
991 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:39:11 ID:UwyhQJzd0
>>978 スレチだけど、女教師が卒業式で、校歌は歌って(ここに強制力があったかは分からないけど)、
国歌斉唱は立たなかった(しかも、生徒にそれを促すような言いっぷり)・・・
これってどうなのよって俺は思う。ダブルスタンダードもそうだけど、教師による校歌斉唱強要、
反対に国歌不斉唱の強要?っておかしくないかな?
992 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:39:20 ID:wcfVv0u30
>>989 反論できないからってそれはないだろw
閉口する恥くらい持てよw
お母さんのとこ行って一緒に日本の悪口でも唱えてればいいのにww
993 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:39:34 ID:QqDeei/b0
>>990 国歌で君が代みたいに
特定の人物を賛美してる国ってあるの?
行事で国歌歌うのがイヤならそれでも良いが、敬意を表するポーズぐらいはとっとけよ
ぼーっと突っ立ったり着席してたりすんなよ
>>990 「精神的にちょっとおかしいんじゃないかと思える」
じゃなくて
「精神的にかなりおかしい」
ID:fqJzK8OZ0 語録
国歌とか歌いたい奴だけ歌ってればいいだろ、強制するアホはなんなの。
そもそもあれって天皇崇拝の歌じゃんアホらしい
礼儀作法と強制をいっしょにしちゃうなんて頭ワル
第一ワルはお前じゃん、ネット右翼って頭ワル
別に、ただ突っ立ってるだけ。
ちょっと以前行事で国歌斉唱と国旗掲揚があったんだけど、その時も強制されたしね。
(´・д・`)ノ反論のできない人はそうやってすぐ人を中傷するらしいよ
>>992 愚痴に反論してもなー。
まあ愚痴聞いてやっただけ感謝しろよw
998 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:40:22 ID:26vxXTl20
>>989 > 国歌斉唱強制とかまた軍国主義化し始めたらそのパスポートの力もなくなるよ覚えときな。
国旗国歌に敬意を示す事が何故軍国主義に繋がるのか、因果関係を説明してくれるか?
ついでに、何故他国ではそう言った議論が起きないのかも合わせて説明してくれると助かる。
999 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:40:24 ID:MHildLci0
1000 :
名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:41:20 ID:rewaxQvrO
>>989 軍靴の幻聴に苛まれてるんですね、わかりますw
1001 :
1001: