【中国】学校による靖国訪問禁止の失効は右翼勢力の影響、警戒を解いてはならぬ[05/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1間違ってたらごめん@すらいむ一夜干φ ★
日本政府は23日の閣議で、学校が主催して靖国神社に訪問することを禁じた通達について、
これを既に失効したとする答弁書を採択し、日本政府がこのような行動に出た意図は何か、
その背景にあるものは何か、暖かさを取り戻した日中に関係に消極的な影響を与えるものかと
いった外部からの関心を掻き立てた。


右翼勢力が圧力を加えた結果

上海国際問題研究所学術委員副主任呉寄南研究員は、この禁止令の解除は日本が第二次
大戦後に行っている政教分離原則を表すもので、政府は国民に対して、靖国参拝を強制する
いかなる権力も持ち合わせておらず、また禁止令の解除も学生による靖国参拝を奨励する
ものではないという。

中国国際関係研究院日本所劉軍紅研究員も、この禁止令の解除は日本国民の自由権を
表すもので、即ち学校が靖国神社を訪問する権利ではあるが、訪問するしないを学校が自ら
決められるものだという。禁止令は解除されたが、日本政府は学校に対し靖国訪問を奨励する
意思を表したわけではない。

日本政府がこの度禁止令を解除した理由について、劉軍紅研究員は日本の極右思潮が政府に
圧力を与えた可能性を指摘し、日本社会の一部は依然として歴史問題を直視せず、甚だしきに
おいては誤認しており、日本政府はこれらの考えを考慮に入れざるを得ず、今回の禁止令解除は
日本各種社会思潮の相互作用で、様々な思想が交錯した結果だとした。


日本右翼勢力への警戒を解いてはならない

胡錦濤主席による、今月6日から10日までの日本訪問は、日中の戦略的互恵関係を新たな
段階へと進めるものであった。先日の四川省大地震後、日本救援隊による活動は中国人に
日本人の善良で友好的な一面を目の当たりにさせた。

23日の日本政府の行為は日中の友好関係に消極的な影響を与えるものであろうか。

これについて、呉寄南氏は、日中関係が好転したからといって、日本国内の右翼勢力に対する
警戒を解くことはできず、靖国神社における日中間の歴史問題は一貫して存在しており、見解を
異にする部分もある。日本右翼分子はかつてより史実を塗り替えんとして騒ぎ立てており、
日本国民に誤った歴史観を植えつけようとしている。我々はこれに対して警戒し続けるべきだ。
右翼分子の歴史を否定する行いは歴史の流れに背く行為で、国際社会の多くの人々の反感を
買うだろう。

しかし、呉寄南教授は、この件が与える影響については、当面の日中友好関係に影響を与える
ものではなく、日中間の戦略的互恵関係は絶え間なく発展するとの楽観的な見通しをしめした。

新民網
http://news.xinmin.cn/world/opinion/2008/05/23/1165029.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:31:30 ID:uxAgot7v
                、
                `o`
                、((ソノッ
    ,、,、     ,-、   ミ‐ヮ‐*ミ
   =(*゚ー゚)=,. -─(三ソ´- ., c旦c゛ミ
  ,...(..uu)...,`"ij====ij"´,.ミ、ミ、、ヘ..,
  `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´        `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´,,,l三三l,,,
3キムチ妬き傍 ◆25.9dom2vE :2008/05/24(土) 23:32:21 ID:Niak65kO
彼らはいったい何と戦っているのだろう。。。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:32:21 ID:r1YDtTbf
靖国万歳
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:32:42 ID:JV9cUqCF
なんのこっちゃ
6朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/05/24(土) 23:33:02 ID:uF3u2VY6
>>1
つーかそんな通達があったことすら知らなかったぜ。
わざわざ教えてくれてありがとさん。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:33:18 ID:fTTpBZvO
靖国を無くしたら、英霊同士が会えない件
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:34:08 ID:xRMJujvp
????
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:34:10 ID:ZRWvNMji
>>2
帽子取るとこうなってるのか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:36:42 ID:gnElEJBh
>>1
はあ?何寝ぼけたことぬかしているんだ支那わ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:37:02 ID:UyouKOFB
>>3
世界最強の日帝とだろwww
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:39:17 ID:f8szlIqt
相手の意思を勝手に推測したつもりになって、
その推測を元に相手を叩く・・・というパターンは、
なぜか最近よく見るような気がしますが。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:40:03 ID:4fyDKnwn
失効以前に禁止された記憶も無い(^_^;)
14めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/24(土) 23:40:13 ID:MGW+h0nf
修学旅行で靖国神社か、よかよか。

英霊の存在は最高の教科書である、それに触れることで、人は成長する。
15東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/24(土) 23:40:22 ID:T6SBxqlN
>>1

おいおい、国が特定の神社仏閣への参詣を禁止するってどういう措置だよ・・・
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:41:12 ID:Cjk68HpI
    ┗┳┳ ヽ__ _ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ´・ω・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ ) シナのことなんか無視して
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃ 日本人なら靖国に参拝しようぜ!
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|     靖 国 神 社    |
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:41:55 ID:tlMjyz4b
震源地の真上にある

「チベット」の情報が全く途絶されてる不自然さ・・・。

チベット人は救援されているのか・・・?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:42:33 ID:MGW+h0nf
>>13
GHQ時代のが未だに残ってたとか、そういうのかね?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:42:47 ID:QD6f+U0C
チャンコロは地震に遭った自国民を救うのが先だろ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:43:30 ID:GnbufJ//
>暖かさを取り戻した日中
いやいやいやいや
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:43:36 ID:rNrYLEFW
とっととテントの縫製作業に戻るんだ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:44:52 ID:+Huhgfsm
首相が靖国神社にコインを投げ込むだけで
特亜が距離をとってくれるんだから
靖国神社は最強の護国神社だよなwwww
23ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/05/24(土) 23:46:24 ID:l5bBM/3r
>>1
こんなのが今頃出るなんて事は
被災者への物資の横流しから目をそむけるために
得意の反日へ舵をきったと考えて良いのかね
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:46:37 ID:MLYov31d
そんな決まりあったんだ、しらんかった
宗教施設だからダメとかいうなら京都奈良の修学旅行先の神社仏閣全部ダメってことになるし
何を根拠にダメだってことにしてたんだ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:47:09 ID:vIHcd/ci
これ今日の新聞に出てたな
うちの新聞 共同通信と時事通信の記事を使ってるから
左翼の教授の言い分なんか載ってた

「生徒を訪門させるのは良くない」とかどうとか
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:47:09 ID:A2hqIwYV
>>1
歴史の捏造は左翼の得意技。
君達は早く中国人になりなさい!
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:48:03 ID:DCi4TSj0
中国が学校による「南京事件の館」訪問を禁止しないのは大華右翼勢力の影響、警戒を解いてはならぬ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:48:08 ID:l19eQF04
>>22に吹いた
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:48:16 ID:Prfh+NOO
江沢民の勢力かね?
30めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/24(土) 23:48:46 ID:MGW+h0nf
>>25
そんなゴミみたいな奴がいるもんかね。先人に感謝の意を示せぬ輩にはなりたくないもんだ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:49:06 ID:3wK1fG7D
>>22
予算は5円でOKだもんなw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:49:52 ID:5lacXLWy
支那人ってなんでこんなに吉甲斐?
33ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/05/24(土) 23:50:13 ID:5cBOxV0R
記事の中身の構成が滅茶苦茶で混乱する。

結局、登場する識者の論理構成が滅茶苦茶なのか、
記者が自分の願望を混ぜ込もうとした結果なのか。。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:50:28 ID:C6Z/NIs3
靖国はどうも好きになれないよ。
戦争の愚かさと哀れみの象徴に思える。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:51:21 ID:tjD2hDqU
>>25
生徒が訪問するじゃなく、”学校が主催して”って部分がカギだな。
修学旅行で自由行動中に靖国に行ってもいいが、教師引率では行くなよ、ってこと。


日教組のにおいがプンプンするぜw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:52:21 ID:URo+LWSO
伊勢神宮には文句ひとつ言わず、靖国にファビョる特アのみなさん
あぁ、薄っぺらいw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:53:15 ID:A2hqIwYV
>>34
三国人が!消えろ!
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:53:42 ID:kv/7oRq0
和洋九段とか暁星とかは毎日が靖国参りw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:54:34 ID:HvAn/QxG
気に入らないなら、福田に命令するなり
反日デモするなりすればいいのにw
どうした中共、遠慮すんなよw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:55:30 ID:VRAP9TDl
韓国はどうも好きになれないよ。
チョンの愚かさと哀れみの象徴に思える。


41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:58:50 ID:UeAOVkhl
これだな。
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/index.html
衆議院議員平沼赳夫(無)提出
学校行事として靖国神社・護国神社訪問を禁じた文部事務次官通達に関する質問
に対する答弁書
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/24(土) 23:59:03 ID:rePnea/a
こんな通達があったことも、取り消されたことも知らない。
どこまで本当の話なんだ、これ?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:00:08 ID:v+dyA2c5
    ┗┳┳ ヽ__ _ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ´・ω・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ ) 日本の為に尽くしたご先祖様、ありがとうございます。
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃ 私たち日本人はご先祖様の偉業を誇りにします。
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|     靖 国 神 社    |
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:00:35 ID:+PlsB9SZ
内政なんとか?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:01:16 ID:MGW+h0nf
>>41
平沼か、流石だな。そういえばアメリカ軍には「ヒラヌマ」という戦艦が確認されていたのだっけかw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:02:05 ID:DVKi7tM0

中国がそう言っているのならそれはやはりマチガイ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:03:45 ID:R8NEaL2A
通達はこんなものだったらしい。

社会科その他、初等および中等教育における宗教の取り扱いについて
昭和24年10月25日
文部事務次官通達

http://www.geocities.jp/kagawaschool/osettai2.htm
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:06:28 ID:Xf3W1Tq6
>>47
>(ハ) 学校が主催して神社、寺院、教会その他の宗教的施設を訪問したとき、
>教師や指導者が命令して、敬礼その他の儀式を行わせてはならない。

あれ?中学のときの修学旅行で座禅体験と読経体験したけど、違反じゃね?w
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:07:33 ID:xbCcTNWW
しょっちゅう靖国に行くけど、たまに遊就館で明らかに修学旅行生を見掛けるが
あれは自由行動できてたのかな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:07:52 ID:R8NEaL2A
これに関しては、

平成二十年三月二十七日(木曜日)
第169回国会 文教科学委員会
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/169/0061/16903270061003c.html

で、衛藤晟一議員が質問してる。
51朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/05/25(日) 00:12:23 ID:Qdhb87mX
>>47
宗教行為を強制することは色々と問題になると考えたんだろう。
まあ日本人のほとんどは宗教に関してけっこういい加減なんで、神社だろうが寺だろうが深く考えずに手を合わせるけど。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:15:13 ID:o6ZaPWzg
カトリックは靖國に参拝しても問題は無い。教皇庁がそういう見解を出している。
仏教徒だって問題は無い。ダライ=ラマ法王だって伊勢神宮に参拝しているんだから。

ほとんどの日本人は靖國に言ったって問題ない。問題あるのは創価学会員だけ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:19:37 ID:pu3VVCpw
彼らが戦ってる「右翼」ってのは、相当な悪なんだなw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:22:46 ID:z9z6wthB
>>35

俺 高校の時に修学旅行で皇居の近くの砂利のところに連れて行かれたのに
靖国は×なんてどう考えたって恣意的やね
天皇は神道のトップなのに…
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:23:28 ID:TC5QEK35
彼らは真夜中の灯りの無い石炭庫で、いもしない黒猫を探し出せるんですよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:38:35 ID:o6ZaPWzg
 日本人の宗教観を分かってない人が多い。A級戦犯は悪人だから祀る
のはけしからんと言うが、神は善人ではないのだ。

 例えば、八百万の神の中には「貧乏神」という神がいらっしゃる。人を貧
乏にする、すなわち、人を不幸にする神様というのは、世界でも珍しい。
また、雨が降ると「かみなり」が鳴るが、「かみなり」は、本来は「神鳴」と書
くのだ。つまり、神様が鳴ってる状態が「神鳴(雷)」なのだ。これもやはり
神が人を不幸にしている例の一つだ。

 したがって、いわゆる「A級戦犯」が善人か悪人という問いは、靖國に祀
るべきかどうかの判断基準に影響を及ぼさない。私はA級戦犯は悪人だ
と思う。その理由は無茶な戦略を立てて戦争をし、多くの日本兵を餓死さ
せたからであって、いわゆる「平和に対する罪・人道に対する罪」を犯した
からではない。しかし、その事と、靖國で祀られているA級戦犯を参拝す
るかどうかは関係ない。

一つ例を挙げてみよう。日本は、敵国であったアメリカのルーズベルト大
統領が亡くなったら弔文を送った。鬼畜米英の大統領だから、悪人であ
るはずなのに、きちんと弔文を送ったのだ。これは、「御魂(みたま)が善人
だろうが悪人だろうが関係ない」という意思の表れであろう。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:41:13 ID:BNm9EV47
>>48
昭和24年の通達だからな。GHQの意向だろうな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:41:17 ID:47B34avg
日本人の子供が日本のどこへ行こうとシナに文句言われる筋合いはない!
それよりシナは国民がどこに住もうと自由に許してやれや。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:42:37 ID:SMvaoqR/
今日
靖国に行ってきました
零戦見てきました
60朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/05/25(日) 00:45:40 ID:Qdhb87mX
>>56
貧乏神は住み着いた家を貧乏にするけど、ちゃんと祀れば家に富をもたらしてくれる神様だしな。

てか朝廷に対して反乱起こした平将門が祀られててもお咎め無しだもんな。
それに靖国の英霊が悪霊でないことだけは確かだろ。
靖国に悪霊が祀られているなら、靖国批判した奴は全員祟られてなきゃおかしいし。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:47:58 ID:w2brydUr
強制ではなく、卒業してから関心を持ち歴史を調べた上で自分の意志で参拝した方々が多くいるのは興味深いな。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 00:50:44 ID:YA/r6UDf
しかし、靖国で軍服着て国旗担いで歩いてたら支那畜が襲ってくるから注意しないとな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 01:09:43 ID:pVmyEeU5
そっちは殺人鬼の毛沢東を勝手に拝んでればいいでしょ

日本は民族のお社を大事にするから。

それぞれ相手を見ないようにしましょうよ。

互いに干渉も関係もなしで。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 01:14:17 ID:kFYlqLKL
中国よりの偏った歴史観を維持しつつ、両論併記をちゃんとしてる。
敵国の記事としては中々よろしい出来ではないだろか。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 01:24:09 ID:zAX629+H
シナの人民日報「中日論壇」を見ていたらこの生地に合わせて幼稚園児が日本軍の
紛争で靖国神社に居る風景、と言う写真が出ていたけど、どうやってあんな写真を
撮るんだ?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 01:41:36 ID:V9kbeinl
>>65
支那の幼児に偽物の制服着せて合成写真作ったんだと思うわ。
宣伝部にはそれ専用の部署があるし。宮崎正弘氏のmelmaで以前
読んだ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 01:49:19 ID:IkMjLYm5
唐招提寺はいいのか?
コキントウが来てたけど、宗教施設だぜ?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 02:37:01 ID:JWmQhz8Q
>当面の日中友好関係に影響を与える
>ものではなく、日中間の戦略的互恵関係は絶え間なく発展するとの楽観的な見通しをしめした。

日韓友好という妄想もそうだけど、日本人には何のメリットも感じられないから
互恵関係と言われてもわからんない。
宣伝じゃなくて行動で示せば日本人には通じるが、特アはわからんよな。

・・ついさっき似たようなこと書いた気が
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 02:46:55 ID:loHf1iwM
ネトウヨが民度民度と叫んでいる間にシナはどんどん進歩していく…
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 02:53:25 ID:fpoHZ0IL
>>1
修学旅行で寺巡るのは国が児童を仏教徒にしたいからか?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 02:55:40 ID:S9JiBtf/
日本は中国のように統制専横国家じゃないから自由なんだよ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 02:59:42 ID:/ZMh9giB
> 日本政府は23日の閣議で、学校が主催して靖国神社に訪問することを禁じた通達について、
> これを既に失効したとする答弁書を採択し

初耳だな。初めて知った。
これって事実?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 03:13:51 ID:xHdm3ZjI
靖国訪問禁止の通達は失効 政府答弁
ttp://sankei.jp.msn.com/life/education/080523/edc0805231139000-n1.htm
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 03:22:36 ID:FZs2a7WS
なんで中国が日本国内の神社にあれこれ文句言えんの?
中国様がよく言う「内政干渉」だろ^^

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 03:27:12 ID:MVlhLLLy
靖国神社 いつ行っても結構賑わっているんだよな
修学旅行の学生もいるし 支那人も来てる(台湾の人かな?)
完全に観光スポットだわw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 03:28:48 ID:+mh+Q2bU
中共右翼にはやっぱり ビタ一文たりとも援助など必要ないな。

各テレビがしつこいほどに募金宣伝してるが、よほど集まらないんだろよwww
バレバレw

新潟の地震のときなんぞ、とっとと募金締め切ったくせに
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 03:31:20 ID:+mh+Q2bU
こんな通達があったことすら、日本のマスゴミじゃ絶対報道しないからw
むしろ知らせてくれて感謝するよwww
78キムチ妬き傍 ◆25.9dom2vE :2008/05/25(日) 03:33:16 ID:Ajf3cDIo
あ・・・

『福田首相は過去の侵略戦争に対する反省の意を表し、靖国神社には訪問しないことを承諾したが、今回の政府の決定とは矛盾するものであろうか?』
『日本の政治は特殊で、官僚主義というものだお。一人の政治家の態度や行動が政府全てを代表するんじゃないんだお』
『だから、福田のそれが日本政府が歴史認識を確かにしたという意味にはならず、ひょっとしたら右翼の圧力で謝った判断をしちゃうかもね。』

っていう感じの部分が思想が交錯うんぬんの後に抜け落ちてた・・・

今更気がついた。。。ごめん
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 03:46:28 ID:zAX629+H
ttp://bbs1.people.com.cn/postDetail.do?boardId=13&treeView=1&view=2&id=85264215

シナの掲示板に乗っていた日本兵の格好をする幼児@靖国神社の写真。
確かに合成かもしれない。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 04:14:58 ID:fpoHZ0IL
>>75
博物館内蔵型神社と化してるからね

日本と言えば神社
更に、日本ではほぼ無いと言っていい戦争博物館でもある

神社来て
日本の礎になった人たちに日本の発展を見守ってくれるようお願いして
あとは日が暮れるまで遊就館を見て廻ればおk
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 04:19:30 ID:E7Pyr3nk
>>47
その日付だともろに占領下じゃん。
GHQって、自分たちが押し付けた日本国憲法を平気で破って独裁政治をやりまくったんだよな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 04:41:00 ID:GD4oIZzP
>>60
戦前の国家神道時代には逆賊を祀るのはケシカランと将門様は神田明神本殿から追い出された
代わりに国家推奨の少彦名命が祀られた。
将門様が戻ってきたのは戦後。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 04:44:38 ID:ZCEIY9cK
へーそんなことあったんだ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 04:46:14 ID:fpoHZ0IL
>>81
そもそも国際法破って他国の憲法つくっちゃう時点で
「そーゆー人たち」だってわかるでしゃう?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 04:47:12 ID:+mh+Q2bU
>>80
あそこの庭園を散策するだけでも、気持ちイイよw

ついでに、江戸城天守閣周辺にまで足を伸ばせば
絶好の散歩コース
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 04:49:16 ID:E7Pyr3nk
>>84
そーだよなあ。
GHQは無茶苦茶な独裁者だった。

それを正義の使徒であるかのように教えてきた日教組の腐り具合といったら
救いようがない。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 04:51:41 ID:wwAe6hPV

    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  ORANGE RANGE
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |  RをMに置き換えてみるんだ。
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 05:08:21 ID:otZ/KFjk
太平洋戦争は、アジアから、白人をおっ払う正義の戦争であった。

左巻きとマスゴミの意見は、いらない。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 05:13:24 ID:eWH2kZr9

今降ってる雨に放射能が多量に含まれてるらしいから用心してね

【速報】所沢で放射線吸収線量11.6μSv/hr以上を観測
http://www.teamrenzan.com/archives/writer/tachibana/116svhr.html


90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 05:22:41 ID:QDPd2UoZ
東京裁判で裁判を受け刑を執行して罪は償われたわけですよ。
近代社会は、そうやって罪を償った人の社会復帰を受け入れるようになってるんです。
いい加減、人治国家と言う封建時代から、法治国家と言う近代国家に切り替えてくれませんか?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 05:33:01 ID:E7Pyr3nk
>>90
正常な裁判では、控訴とか最新の権利が認められているはずなのだが
それも認められなかった東京裁判に正当性はあるのだろうか。
判事が戦勝国側だけで占められていた東京裁判に正当性はあるのだろうか。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 05:51:48 ID:CQsSnYhH
>学校が主催して靖国神社に訪問することを禁じた通達

こんなんあったなんて、知らんかった。
で、失効したというのも当然知らなかった。
で?っていう。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 05:53:38 ID:WbOS44ES
そもそも国の為に命を捨てた人達に感謝するとか出来ないのかね?
私が頑張って働いても、100年後に中国か韓国が「経済的に侵略を受けた。謝罪しる」って言ったら、
私も悪役かね?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 06:02:20 ID:fpoHZ0IL
>>91
裁判も滅茶苦茶だった上に
日本国はサンフランシスコ講和条約で
独立を買うために戦犯とされた人間の名誉やら命なんかを売っぱらったわけだ
人柱、まさに礎

戦争の正当性如何に寄らずとも
「指導者側が靖国に祭られるってどうなん?」
と思わないでもないが
今んとこは上の理由で祀るべきと考えてる
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 06:05:00 ID:+mh+Q2bU
>>94
本当の「戦争指導者」どもは、アメの思惑でとっとと釈放されてるしな
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 06:30:30 ID:ppcSc7Uj
>>93
>そもそも国の為に命を捨てた人達に感謝するとか出来ないのかね?

"あいつら"にはその国自体が悪の権化だからな。。。。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 06:40:34 ID:Z97sBIPL
まぁ  これからが楽しみだ。

左翼教師の反日教育ばかりでは困るから・・


校長しっかり頼む。


98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 07:07:08 ID:NN150Mzb
この質問主意書を政府に提出したのは平沼なんだな。
平沼がこの時期にわざわざ日中間の火種として燻り続ける
靖国問題を取り上げた理由って、
四川大地震でマスコミがお得意の『可哀想殺法』を使って
日中間に存在する諸問題の希釈化を図っていることを感じたからだろうな。
俺は平沼の問題意識を支持する。


99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 07:14:13 ID:PjlOGljn
>>98
いい加減マスコミのシナ地震の情報の垂れ流しには辟易する。
ミャンマーのサイクロンの取り上げ方からすると不気味としか言いよう
がない。国内で伝えるべきニュースがほかにないのかね?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 07:16:02 ID:rmGzbuuR

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_______________________| |           ____
      |   |        || 靖 ||       |   |     |         /     /
      |   |_..       || 国 ||      .._|   |     |        ./∧_∧ /
  .   | ̄|   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   | ̄|  |       / (´∀` )/
  .   |_|   |通ると靖国参拝した事になります|   |_|  |     /∧ ∧   )/
      |   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   |     |    /  (゚Д゚ ) ̄ ̄/
      |   |                     ..|   |    |  /    U U  ̄_/
  ようこそ日本へ                   ..|   |    |/MONA-Airlines /
    \===oヘ .|              ∧∧        |   |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   ( ´∀`) |  _γ二ヽ_    /支 \     .|   |    | ⊂二二二二二二ニニ⊃
  /( \∨/^]つ  <Д´ >   (`ハ´;)     .|   |    |      _,..-ー''"´
 | ̄ ̄ ̄ ̄|  |    ( ι,宀、   (  ι,宀、     |   |    |_,..-ー''"´
 |  税関  |  |    uul⌒l |    ..uul⌒l |    .|   |    |__________
 |____|/       |_l_|ノ       ..|_l_|ノ    ゝ--イ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2008/05/25(日) 07:16:34 ID:ZSpg+GuL
>>99
日本のマスコミの中国地震祭りは酷すぎるよね
多分これで日本国民の同情引いて、反中感情を和らげる狙いがあるんだろうけど

あれじゃあ報道じゃなくてプロパガンダだよね
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 07:31:56 ID:pJVJ1N2D
さて、そろそろ地震も忘れて戦闘開始ですか
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 07:56:28 ID:VIjd+1T+
右翼は嫌いだな

おっと、ここで言うのはいわゆる「街宣右翼」のことだ
黒塗りバスで拡声器でがなりたてるほう
あれに好意を持つのは相当困難だと思うのだが

街宣右翼の関係者に暴力団関係が多い
→また日本の暴力団関係に在日が多い
 →結果的に街宣右翼関係には在日が多い、
というのはよく知られたことだが
「街宣右翼=半島の工作」と言いきるほどの証拠はない

それはともかく、アレを保守論調や反左翼と同一視するのは
民主党を中核派やら革マル派やらと一緒にするようなものだ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 08:15:47 ID:gI/OUlEr
最初は神社仏閣教会全面禁止だったのが、抗議が殺到したため
靖国神社などだけ禁止に変更になったらしいな。



http://sankei.jp.msn.com/life/education/080313/edc0803132243008-n1.htm

 同通達が出される1年余り前の23年7月、旧文部省は教科書局長通達で、
国公立の小中学校が主催して神社仏閣、教会を訪問することを、
GHQ(連合国軍総司令部)の神道指令に反するとして全面禁止した。

 当時の報道などによると、これに対して社会科見学や修学旅行で社寺を
訪問できなくなった学校や、名所旧跡の旅館、物販業者などから文部省へ
苦情と陳情が殺到。

 また、GHQの文化政策を担当したCIE(民間情報教育局)内部でも、
厳しい政教分離を主張する宗教課と、道徳のため宗教教育が必要とする
教育課とで意見が対立。
靖国問題に詳しい國學院大学の大原康男教授によると「国民の世論に後押しされ、
宗教課が『靖国をのぞき認める』という形で譲歩せざるを得なくなった」という。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 08:23:24 ID:4b90AkLC
糞支那と国内売国奴が何をしようが無駄。

全滅してしまえ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 08:26:00 ID:gI/OUlEr
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080313/edc0803132238007-n1.htm

 「国公立の小中学校が生徒を連れて戦没者を祭った神社を訪問してはいけない」−。
GHQ(連合国軍総司令部)占領下の昭和24年に文部省(当時)が出した事務次官通達をめぐり、
靖国神社などの訪問を禁じた内容が一部の教育委員会で今も「効力を持っている」
と誤解されていることが分かった。
文部科学省は「問い合わせがあれば『失効済み』と答える」としているが、積極的な
周知は図っていないため、通達が占領から半世紀を経ても一人歩きしている格好だ。

 問題の通達は、昭和24年10月25日に出された「社会科その他、初等および中等教育に
おける宗教の取扱について」で、児童生徒の神社仏閣など宗教的施設への訪問について
「礼拝目的」を禁じる一方、修学旅行など「文化上の目的」での訪問は認めたもの。
その中に「学校が主催して、靖国神社、護国神社(以前に護国神社あるいは招魂社で
あったものを含む)および主として戦没者を祭った神社を訪問してはならない」とする一項目がある。

 この項目をめぐっては、平成14年7月、長崎県議会で県教育長が、戦没者追悼行事への
児童生徒の参加について「学校活動としてふさわしくない」と答弁。その根拠として「これ(項目)は
まだ生きている」とした。さらに、「主として戦没者を祭った神社」には「忠魂碑や慰霊碑が
建てられている神社も含む」とする見解も示した。

 同県は今年3月3日、県議会で「文科省に確認したところ、失効しているとの回答を得た」
として見解を修正した。

 文科省は同項目について「GHQの神道指令を踏まえたもので、問い合わせがあれば
失効済みと答える」としているが、「再通達は出していないので、誤解されているところもある」という。

 靖国神社は「占領下を思わせる文言の残る事務次官通達が今もなお存在し、
文部科学行政に一定の効力を有しているとすれば、きわめて遺憾といわざるを得ない」
とコメントしている。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 08:30:40 ID:oNQaRPm0
ほえ?
こんな通達あったのか?
俺、平成三年に学校の社会科見学で靖国(正確には遊就館)に行ったぞ?
平成になってから出来た通達なのか?

確か、即位の礼だったかが、その月にあった関係で、なかなかいろんな人達が活動していたのを覚えているが。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 08:33:12 ID:8AFwoRkD
>>103
常識わきまえた人ならあんな街宣やらないよな。
反感得るためにやってるようにしか見えない。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 08:34:29 ID:yPG+dvKl
>>103
北方領土ばかり取り上げて
竹島を取り上げない時点で
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 08:37:12 ID:oNQaRPm0
って、昭和24年???
しかも、宗教施設全部?

小学校の修学旅行で、東照宮も行ったし、
中学校の修学旅行で、法隆寺や延暦寺も行ったし、
高校の修学旅行で、松蔭神社も行ったぞ?

中学の時は、竜安寺で座禅体験もやったし、高校の時は、天主堂でミサも経験したぞ?
まあ、中高一貫なのに、仏教とキリスト教双方の儀式に参加した俺らもどうかだがw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 08:41:10 ID:UWre7l7u
>>103

右翼団体の代表者は在日コリアン(朝鮮人)によって占められている

http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/


112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 10:00:58 ID:sDf8kb0e
>学校による靖国訪問禁止の失効は右翼勢力の影響、警戒を解いてはならぬ
国際関係は相互主義である。日本からは、中国の学校による捏造の「歴史記念
館」訪問を実施している影響は大、警戒を解いてはならない。と対峙したい。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 10:04:08 ID:s/WwWHQE
>>1 そら信仰の自由はあるけどさあ
おいおい、修学旅行で、大宰府天満宮 行かない気かよw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 10:06:14 ID:0PlDMmvR
>105

おまえは、低脳で火病すぎる




             --◆◇--------◆◇ 【Close Up!】 ◆◇--------◆◇------◆◇--

                                   
         1.【   終了間近!! 】


                        
      --◆◇--------◆◇-------◆◇-------◆◇--------◆◇------◆◇--



                   ≪もうすぐ終了!!!≫
115自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2008/05/25(日) 10:07:25 ID:yFJ5TAz1
>これを既に失効したとする答弁書を採択し、日本政府がこのような行動に出た意図は何か、

既に失効したという事実を、たまたま質問書が着たから、確認しただけだ。
被害妄想も体外にしろ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 10:13:33 ID:PNHm+gZl
消防の時、都内見学で
靖国神社、明治神宮、皇居、国会へ行きますた。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 10:22:38 ID:HkhoN6ex
>>1
最近、西側社会における自国のポジションが修羅場だと思い知って、天安門の
時のように日本をカードにしようと友好演出に熱心なふしがある。
日本は江沢民に、恩を仇で返されたことを覚えているから、ご都合主義の友好
ごときに関心をもたないけどね。

靖国と竹島は、今となっては日本を公然と卑しめながら利用する国を追い払う
ありがたいお札みたいなもんだな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 10:26:02 ID:klZAtYZb

『異形の大国 中国―彼らに心を許してはならない』 櫻井よしこ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104253081/

第一章 歴史を捏造する国

第二章 止まらぬ領土拡大の野望

第三章 国益をかけ外交に勝利せよ

第四章 この国に心を許してはならない

第五章 虚構の大国の行く末
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 12:40:09 ID:3xShRU4g
靖国大好き♪

桜も綺麗だし
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 12:48:39 ID:vR2OCNoI
>>117 確かにそう使えるけど、複雑な気分だね。
本当に護国の鬼になったんだな。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 12:54:30 ID:zAX629+H
昨日シナの掲示板を見ていたら「犯罪者を追及するのは中国の文化」だから
日本はシナの文化を尊重すべき、と書いていた糞青がいたんだけど、お前は
「刑が終わった被告は犯罪者じゃない」のが分らんのかと。本当にシナは法の
精神自体わかっとらんな。東京裁判を神聖視するなら法の精神も神聖視しなければ
ならんのに。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 12:59:42 ID:JmRMLAGJ
見ろや障害年金受給者のブログクォリティ 発達障害?鬱病? 元気遊び放題です。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~heart_m/

精神障害の特典がまとめられています
http://www5d.biglobe.ne.jp/~heart_m/


123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 14:28:07 ID:0ry9Dbq9


その、日本の左翼勢力ってののリストが欲しいのだが、、、

124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 15:23:19 ID:zAX629+H
>>123
「右翼勢力」のリスト?シナの掲示板を見ていてもそんなもの見たことがないw。
完全に壁うち状態。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 16:00:46 ID:bUSMWyFr
そーいえば映画靖国はヒットしましたか?
ウチの地方では靖国を見る会なんてのも出来たんだけど
気がつくとどの映画館にもかかってない。
いつ始まって終わったのかも分からない。
上映はされたんでしょ?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 17:55:58 ID:XPvXVB1d
「信教の自由」とか、いろいろ違反してんぢゃないの?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 18:05:16 ID:i60GZj7H
日本の神社って祟りを封印する役割があるらしい。
悪魔でも祀られるんじゃない?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 18:06:52 ID:9PTdbPG2
孔子は『中庸』に書いた。

「国家将に興らんとするや必ず禎祥(ていしょう)あり。国家将に滅びんとするや必ず妖げき(ようげき)あり」

(国が興隆しようという時には人々も世の中も活力で満ち溢れ、国が滅亡しようとする時には不吉な前兆がある)。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 18:25:46 ID:cBPLFElj
俺の学校、靖国のすぐ近くだったから
学校行事で毎年お参りに行ってたけどね。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 19:12:42 ID:Kc4ok6xO
お涙頂戴の友好ムード演出はオリンピックまで。
オリンピックが終わったら尖閣を取りに来るぞ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 19:16:17 ID:IsBwqVY8
>>31
それだと御縁で近くなってしまうじゃないか

64円か870円がいい
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/25(日) 23:37:41 ID:zAX629+H
>>127
たたりを封印、って考えをシナ人は知らない。だから日本人は倫理がない、って
考えに飛躍する。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
封印というのは誤解を生むなぁ
奉り鎮めるのがあってるだろぉ