【社会】四国新幹線、29年で調査費24億円 国交省が打ち切り

このエントリーをはてなブックマークに追加
404名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:58:17 ID:5KJDwFPv0
>>384
四国で一番東京に近い(空路交通)都市だがな
405名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:04:07 ID:hpl1bZW/O
>>374
その代わり、山陽新幹線をJR中四国に委譲すればいいじゃん。
JR近畿は新幹線をもたない在来線のみ。JR東海と真逆の経営形態。
406名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:06:21 ID:vLzvPKWB0
むしろ今ある橋を落としたほうが四国人のためになるんじゃないのw
407名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:18:23 ID:hpl1bZW/O
ついでにJR東日本もJR関東、JR北信越、JR東北に再編。
東北新幹線はJR東北に委譲、上越・長野(北陸)新幹線は
JR北信越の運営としてバランスをとる。JR関東はJR近畿同様、
在来線のみの運営とすればいい。地方は新幹線に頼り、
関東と近畿は大都市圏に頼る構図となる。

合併して東西にする案は、結局、新たな国鉄を生むことになる。
せっかくJR九州とJR北海道が独自色を打ち出しているのに、
大合併は望ましくない。
408名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:21:10 ID:yOVaTBcM0
瀬戸内海に橋が三本も架かってるというのに、
徳島・香川の下水道整備率の低さは何なの?
四国の政治家は馬鹿しかいないんじゃない?
409名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:23:45 ID:11eb31xz0
>>406
そして借金だけが残るのかい?
410名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:24:04 ID:JM3t3hrJ0
まぁ、実現の必要性も無いしな…
411名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:24:51 ID:Gvpflu470
 広島△△△△△岡山△△△△神戸
     ‖      ‖     ‖
     △     香川    淡
△△愛媛△△△△△△△=路
  △△△△△△△△徳島
   △△△高知△△△
    △△     △

四国はたしかにまとめられやすいが
「四国島のほとんどが山で、ごくごく一部の平野だけに人がいる」
と考えた方がいい。(香川は平野率は高いが、絶対的な面積が狭い)
だから、隣の県とのつながりもうすい。
高速道路で4県がつながったのはつい最近だ。
つながったところで松山−徳島なんて四国の端から端まで
山を越えていくのに3時間、神戸−徳島の倍かかる。
つながりなら愛媛は広島と、香川は岡山と、徳島は京阪神との
つながりのほうが昔から強い。高知は、、、豪州?w
(高知の文化が独特と言われるのもこのせいだとおもわれる)
412名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:27:44 ID:FQDm8G4l0
 そんなことより、リニアモーターカは?
413名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:32:26 ID:QtKHuck70
高知県無視(´・ω・) カワイソス
414名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:33:33 ID:bhehIgjkO
朝日新聞が中止にしろってんなら、実はトンネル掘った方が日本の為になんじゃね?
415名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:39:32 ID:PXdOVc6h0
高知県人から見ると、愛媛と香川の橋はいらなかったなあ。
その分、明石を早く通してもらって、
鉄道にしても、阪神方面からの特急(高松まででも良い)を
運行してもらった方がよっぽど有用だったと思う。
416名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:40:52 ID:cvgh+VBu0
非電化区間が圧倒的に多い四国に、何で新幹線が必要なの?
需要がないから、電化する価値もなくディーゼルカーがゴトゴト走ってるんでしょw
莫大な費用を掛けて、高速で空気を運んでなにが良いのか?
417名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:43:19 ID:pwDfQJHvO
たまたまみせて〜(*^Д^*)
418名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:52:40 ID:uZfQv7sy0
>>400
株式会社っていうのは、そもそも利潤の追求を目的とする存在だよ。
もし黒字にすることが絶対に不可能なら、そんな「株式会社」は潰した方がいい。

四国に鉄道なんかいらないんじゃないの?
419名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 16:54:09 ID:N8ATt0MB0
>>413
中四国各県における対立図

    【韓国】──→─→─→┐
      └→(竹島)      └→(移住)
          ↑            ↓
        【島根】←(乗っ取り)←【鳥取】
 ┌→【山口】∧∧∧山陰と山陽の壁∧∧∧
(仲良し)   【広島】←(敵対)→【岡山】
 ↓       ↑          ↑
【福岡】    (仲良し)     (仲良し)
          ↓          ↓    ┌→【関西】
         【愛媛】←(敵対)→【香川】 (仲間) ↓
                      ↑    ↑ (知らん)
            【高知】    (敵対)→【徳島】←┘
420名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 17:04:36 ID:xgLqy7v60
税金の無駄使いもいいかげんにしやがれ 国交省め!
421名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 17:10:03 ID:0TMcFGoUO
環状線にするか?ってネタにされてたな
422名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 17:25:40 ID:VkpOY3HY0
本土は四国なんて日本と思ってないだろ。 
423名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 17:40:40 ID:m+Jjyjhl0
>>408
徳島人だけど、下水は川に海に垂れ流しよ。
下水道がないから水道料金は上水道分しかとられない。

四国には下水道整備の金がない。
424名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 18:47:22 ID:+h35u/BH0
明石海峡大橋と大鳴門橋に
鉄道一本通すだけでよかったのにな。

それだけで四国全県恩恵があったのに。
瀬戸大橋はいらなかった。
425名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 19:27:29 ID:m+Jjyjhl0
>>424
岡山と接続する意味が分からんよな。
大阪、神戸、近畿方面と接続しろよ。

ド田舎がド田舎に接続して何考えてるの?あほなの?
426名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 19:36:53 ID:bEv+lkpw0
>>56
確か新規に建設する路線は、踏み切りを作れないんですよ。
なので、どんな片田舎でも完全立体化してる。
427名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 19:45:27 ID:3aVqR2cv0
>>424
今さら無意味であるが、児島〜坂出ルート、尾道〜今治ルートを建造せず、
神戸〜鳴門ルートを鉄道併用橋として建造していた場合を空想した。

<良いこと>
・徳島〜神戸接続のため、淡路島に鉄道建設
・松山〜徳島間高速化のため、川之江〜阿波池田間鉄道建設
・松山〜徳島高速化のため、予讃線、徳島線複線化
・高松〜徳島高速化のため、高徳線複線化
・坂出(瀬戸大橋のたもと)がストローされない

<悪いこと>
・茶屋町〜児島間に鉄道建設されず
・尾道〜今治間に橋梁建設されず
・宇多津(瀬戸大橋のたもと)発展せず
428名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 19:49:51 ID:g2zd1oQs0
>>427
っていうか兵庫以西の人口考えたらそのルート1個でいいってことだろ
四国内の少人数への影響はどうでもいいわ
429名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 19:55:41 ID:m+7Kn0Hh0
      ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    毎日定時上がりでタクシー帰りだお
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

国交省職員
430名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 20:19:25 ID:UTexAFHC0
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

自浄できない政治家、公務員も同罪 死刑な
431名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 20:21:51 ID:twLQSxvk0
四国に大都市並みの利便性を欲しがってはいけません
432名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 21:38:28 ID:3/FYZzjq0
>>400
今更、20年前の分割に文句を言っても仕方ないだろ。

20年間の間に、本州3社はちゃんと黒字体質を作ってきた。JR九州も、営業黒字を出し始めた。JR北海道
も、今は赤字だけど、新幹線効果で経営改善が図られる。

なのに四国は?橋をもらっておきながら、全然努力をせず、今のていたらくに陥っただけじゃないか。
そのくせ、給料を下げようともせず、民営化後2度も値上げ。

JR四国なんて存在価値ゼロだよ、今のままでは。
いっそのこと、俺を社長か専務にでもしてくれれば、すぐに大幅給料カット、経費の削減をやってやるのに。
433名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:09:50 ID:VkpOY3HY0
>>423
下水道もないのに新幹線なのか? 
434名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 22:22:40 ID:CTuwpezk0
>>423
中国以下だな
435名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:26:40 ID:iwn33b840
>>423
四国を一まとめにすんな
糞田舎のなんちゃって関西人のあほ徳島人
436名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 23:29:21 ID:VkpOY3HY0
下水より新幹線。 
437名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 06:08:11 ID:UPPFxFEB0
伊勢湾口に鉄道併設の橋を建設してくれ
東京方面から伊勢神宮への参拝時に利便性が増す
438名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 08:37:44 ID:mO/47zlQ0
東海道新幹線も着工当時は「20世紀に万里の長城を築く愚挙」と酷評されたわけだが
439名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 10:20:23 ID:qpxX56P0O
>>433
四国の香川より下水率が低い岡山は、のぞみ停車駅だぞ!

鉄道も高速含め道路も充実してインフラは中核市どまりの地方都市には思えないほど万全だが。
440名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 10:38:44 ID:mon+NlRH0
岡山より香川の方が低いよ
441名無しさん@八周年:2008/05/26(月) 11:00:47 ID:bDtkmY490
さっさと九州と四国繋げよ
採算とかはどうでも良い
浪漫だ
442名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 14:28:14 ID:lh3hF3bG0
ウンコ垂れ流しを何とかしてから話しろよ
443名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 17:58:58 ID:Q7iTmdiJ0
24億は国交省職員の給料から天引きしておいてください
444名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 18:18:42 ID:OTfLaRHN0
神戸の近くに住んでる人間としては、
淡路島経由・四国行きの高速バスっていっぱい見るけど
あれってどうなの?よく渋滞で遅れるもんなの?
445名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 21:23:00 ID:foHVON6X0
>>444
何回か利用したことあるけど遅れた事はほぼないな
神戸に入るまでそんなに渋滞してないしバス会社も必死だし
446名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 22:16:37 ID:+E7H17M00
>>443
国土交通省の職員は、東京の人だぞ。なぜ、四国のために、東京の人が身銭を切らねばならないのだ?
何度も言っているように、JR四国から取り上げろ。それで全ては丸く収まる。
JR四国は国が100%株式を持っているんだから、反抗できないはず。
447名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 23:55:55 ID:2ql/D+Q80
JR四国が頼んで調査してもらったの?
448名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/27(火) 00:09:46 ID:Vn0T/yzw0
ジャンプで言う所の、10週打ち切り とは断じて違う
449名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/27(火) 00:26:57 ID:WVcEDwbK0
>>447
頼んだかどうかなんて関係ないよ。
四国+新幹線 なら、自動的にJR四国だ。
最近無駄遣いのせいで、あまり黒字が出ていないみたいだから、早めに取り上げておかないと、
払う金が無くなりそうだ。
450名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/27(火) 00:29:02 ID:IgRzACQi0
>>1
これで、熊本まで通せばおもしろいんじゃない?
福岡より発展するかも。
451名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/27(火) 00:50:56 ID:bGK1ze4H0
関連age
ソースは赤旗だそうです。w

【鉄道】紀淡海峡と豊予海峡に新幹線の海底トンネルを建設する計画が存在-赤旗 [08/05/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211812493/
452名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/27(火) 01:00:32 ID:YBzv/6Oe0
>>449
黙れキチガイ
453名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/27(火) 01:02:46 ID:THIqySB+O
四国に新幹線は要らないよ。
これから四国も人口が減っていくだろ。
新幹線で観光と行っても、
車無しでできる観光は讃岐うどんくらいだし。
454名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/27(火) 01:09:24 ID:WVcEDwbK0
>>452
社員乙。
東京の人々は、誰も文句を言わないよ。お前みたいに文句をたれるのは、社員としか思えない。
悔しかったら、努力して、せめてJR九州みたいに営業黒字にすればいい。
それが出来ないんだったら、大人しく給料カットされてろ。
455名無しさん@全板トナメ開催中
大阪から四国まで新幹線走らせるより、奈良の平野をビル群にして大阪と合体させたのが経済効果抜群じゃね?
35年前から開拓していたら今頃は生駒山の向こうの奈良も大都会。