【社会】アイヌ民族を日本の先住民として認知、政府の謝罪、アイヌ文化振興法の見直しなど求め関東のアイヌ連絡会が国に要請書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸 ◆jsuaGAIDa2 @西独逸φ ★
東京や千葉など関東地方に住むアイヌの人々でつくる「アイヌウタリ連絡会」(丸子美記子代表)が20日、
内閣官房と文部科学、外務、国土交通各省に対し、アイヌ民族としての権利を求める5項目の要請書を渡した。

要請では、(1)アイヌ民族を日本の先住民族と認知し、政府が歴史的、政治的責任を明らかにして謝罪する
こと(2)北海道外のアイヌ民族を含む全国規模の民族政策のための実態調査をすること(3)政令で北海道
だけが対象になっているアイヌ文化振興法の見直し――などを求めている。

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0520/TKY200805200342.html
2名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:05:27 ID:jAlKMPt00
dfasfsd2
3名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:05:53 ID:xtL5CL2x0
日本っていうか蝦夷地の先住民だろ
4名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:06:26 ID:jHq2OIY50
日本の先住民族?
北海道の原住民じゃないの?
5名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:06:43 ID:3ulFjx7b0
宇梶剛士が先頭切れば、大丈夫だろ?
6名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:07:14 ID:TP59JtZN0
ソース
asahi.com
7名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:07:24 ID:+UPaDiTr0
被害者の立場だから同情されてたんだろ?
出る杭は打たれるぞ。
8名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:07:30 ID:YJDo840D0
で、バックに誰がいるわけ?
9名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:07:35 ID:uHsBbaee0
同和利権に続く、アイヌ利権かよ
国民の中の一部の人間に特権を与えようとする
バカは死んでよし
血税にたかる構造をまた新たに造って、寄生する気まんまんだな
10名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:07:35 ID:ciOwKMJY0
樺太には、アイヌ民族は居なかったのか?
11名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:08:40 ID:Qkzb8lOV0
アイヌは日本の先住民なのか北海道の先住民なのか学問的にはどうなの?
12名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:08:48 ID:tOWS6evD0
北海道の原住民かどうかも怪しいぞ
ただ証拠がないけど
13名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:08:53 ID:O+wOM6jg0
じゃあアイヌはコロボックルに謝れ
14名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:09:09 ID:6eMhsqcT0
権利て
15名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:09:37 ID:jHq2OIY50
×権利
○利権
16名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:10:03 ID:F8SE6SOH0
俺ら蝦夷にも謝罪と賠償が欲しいぜ
17名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:10:09 ID:AyUvvZlC0
なんで数十年も前のことに税金を使う必要があるんだ? 税金を懐にいれようとするアイヌ民族とやらが憎らしい。

なんで数十年も前のことに税金を使う必要があるんだ? 税金を懐にいれようとするアイヌ民族とやらが憎らしい。

なんで数十年も前のことに税金を使う必要があるんだ? 税金を懐にいれようとするアイヌ民族とやらが憎らしい。

なんで数十年も前のことに税金を使う必要があるんだ? 税金を懐にいれようとするアイヌ民族とやらが憎らしい。

なんで数十年も前のことに税金を使う必要があるんだ? 税金を懐にいれようとするアイヌ民族とやらが憎らしい。

なんで数十年も前のことに税金を使う必要があるんだ? 税金を懐にいれようとするアイヌ民族とやらが憎らしい。

なんで数十年も前のことに税金を使う必要があるんだ? 税金を懐にいれようとするアイヌ民族とやらが憎らしい。

なんで数十年も前のことに税金を使う必要があるんだ? 税金を懐にいれようとするアイヌ民族とやらが憎らしい。

なんで数十年も前のことに税金を使う必要があるんだ? 税金を懐にいれようとするアイヌ民族とやらが憎らしい。
18名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:10:24 ID:lZtlz/E+0
532 cis ◆YLErRQrAOE New! 2008/05/20(火) 21:09:21.39 ID:VWXXEWgn0
てかさ、俺の持ってた銘柄って場中全然上がってなかったのに引け成りでとんでもなく下いきやがった
とんでもねーよ
引け成りで2000万ぐらい減ってさらに明日減るんだから
俺の悲しみわかるか?

俺の年間マイテン楽しみなんだろ?
しねよ
    ξミミミミミミミミミミミミミ    
   ξξミミミミミミミミミミミミミ    
   ミミξミミミミミミミミミミミミミミ   
   ミミ -=・=- -=・=- ミミ  
   ミミlミ メ   __    l;;;|ミ  
    ミlミ::: ー===-' ../彡  
     ヽ::   ̄  ./     
      |ヽ::    ./|     
     //│    │ |\  
    / / \___/  | │
19名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:10:40 ID:c/hjBKc+0
日本じゃなくて北海道の先住民族だろ
謝罪ってなんだ?
たしか賠償についてはアイヌの方が辞退している

なんか特ア化してきたなぁ
20名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:10:46 ID:GDMstoPS0
後20〜30年したら、在日が先住民としての認知を求める可能性が・・・・
21名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:11:42 ID:kmKU56Ks0
ほらきた
謝罪と賠償(ry
22名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:11:46 ID:OBDdgS+e0
関連スレ

日本の人権状況を調査 国連特別報告者が初訪問
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120120921/
国連特別報告者が会見…「日本では同和・アイヌ・在日韓国朝鮮人などに差別あり、是正の為に歴史教科書の改善を」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121086073/
【国連総会】特別報告者が訴え・・・「日本は、同和・アイヌ・在日外国人などへの差別あり」「政治家が差別的発言も」 日本に人種差別禁止法の制定を要請
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131422840/
「差別される側の視点で」…女性、在日外国人、アイヌ民族、被差別部落ら団体が「人権市民会議」結成
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143726878/
「日本は女性への暴力や部落・アイヌ差別がある」…米国国務省人権報告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175869219/

「アイヌ民族の世界観や自然観は魅力的」…先住民族の知恵発信を 道ウタリ協会が国連で提言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180732038/
【北海道】アイヌ民族の自然観 洞爺湖サミットで発信 各国首脳夫人らに「アイヌは先住民族である」とアピール
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181894394/
【北海道】「アイヌ民族の権利実現を」 北大研究センター
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182147975/
【日韓】「ピースボート」釧路に寄港 アイヌ民族と交流も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184822685/
【北海道】アイヌ文化を世界無形遺産に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189730199/
【北海道】アイヌ民族、在日朝鮮人らと交流
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193038457/

福田首相 「アイヌの人々が先住民か、結論下せぬ」…民主・鳩山氏の「国連が先住民と認めたアイヌについて」の質問に対し
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191481516/
「先住民族と認めて」 首都圏のアイヌの人々が署名集め 政府の動き鈍く
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206298404/
「日本政府はアイヌを先住民族と認めて」 非政府組織が政策提言
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1209115188/
23名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:11:47 ID:NJd36kgw0
政府の謝罪?今の政府が何を謝るんだ?
組織に朝鮮人はいったんじゃないか?方向が明後日に向いちゃってるぞ?
24名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:11:50 ID:lnU3glo90
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ  もしもし猟友会さん
  \<^i、 ●   ● |
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ  大変です! アイヌ人がいっぱいいます
   彡/  ト、_>|∪|  、`\
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
25名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:12:58 ID:GDMstoPS0
やり口が怪童と罪日に似てきたんですけど
26名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:13:21 ID:jHq2OIY50
あれいつの間に謝罪と賠償?
27名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:14:08 ID:F1/MY4xD0
てかあっちじゃアイヌ差別なんて聞かねーずw。
28名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:14:30 ID:lnU3glo90
 

朝鮮人のマネすれば 特権階級になれるぞ


    生活保護は もらいほうだい

      病院、学校は すべて無料

        公営住宅には 優先入居


   沖縄県民 アイヌ人 続々と特権階級入り

 
29名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:15:01 ID:X9ynxZQhO
謝罪??在日と似てきたな・・
30名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:15:42 ID:v4AovTOY0
なにこの半島臭? プンプン臭う

ウタリ協会からウリ協会に改名していいお
31名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:15:56 ID:c/hjBKc+0

>アイヌ文化振興法の見直し

文化文化って言うけどさ 文化と呼べるほどの代物かあれ?

どうみても土人です
32名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:15:59 ID:85li3OFM0
もしアイヌと称される方が権利を得て裕福になっても
それはそれで面倒になると思うよ
自分の方から壁は作らないほうがいい。
33名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:16:00 ID:OsOP28qD0
プロ市民の連中、今度はアイヌに目をつけたか。
34名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:16:03 ID:+SfqvtKK0
蝦夷が島は元々日本ではないのでロシアに割譲し
竹島奪還の後ろ盾になってもらった方が国益にかなう。
35名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:16:28 ID:Q9HQHDv20
なんか胡散臭いなあ。
裏にあいつらがいるだろ。
36名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:16:50 ID:i8qbA8rKO
日本?

北海道の先住民だろ。
37名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:17:06 ID:Wzga7bQw0
俺は土ぐもの子孫で
家内は野の佐伯の子孫なんだけど
日本政府は謝罪と弁償して下さい。
38名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:17:12 ID:nMzxcFLe0
何様のつもりだ?アイヌごときが。
39名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:17:37 ID:bz7Gnj7V0
チョンと変わらんな
40名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:18:06 ID:jMRRmr4H0
パチンコ産業から在日を追放してアイヌと沖縄の人にやらせろよ。
そうすれば在日が半島に金を送金するより沖縄や北海道に金が流れるだろ。
41地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2008/05/20(火) 21:18:44 ID:cbTLBZQg0
同じ日本人だと思ってたのに、そうもいかなくなってきたのか。
42名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:18:51 ID:4zkJ+WsRO
大自然のお仕置きか
43名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:19:08 ID:FmXC6hWT0
てs
44名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:19:09 ID:nZg7Y4am0
さっそくツケ上がりやがって
45名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:19:10 ID:MAdF/p3G0
加害者と被害者にどんどん分けて、一方を絶対悪にして全面的な屈伏を要求し、和解しづらいように仕向けていく。
次は賠償。さらに次はアイヌと血縁関係をもった在日が先頭に立って自治権要求かな。
46名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:19:38 ID:nUWMpEhR0
謝罪と賠償と利権ですか
大変ですね
47名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:19:47 ID:53CqbU4xO
謝罪…?タイムスリップして謝ってもらったらどーでしょー
48名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:19:50 ID:9hMGJLDuO
同和行政が、不正の温床になっていると、やっと口に出せる様になった矢先にこれだ…

49名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:20:05 ID:F+V9LId00
日本人分断工作乙。
50m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/20(火) 21:20:15 ID:jRKltP370
俺が無知なだけかもしれないが、アイヌの人間って権利を侵害されているのか?
51名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:20:34 ID:OsOP28qD0
>>45
そんな感じだろうなぁ。
こういうことは大体裏に<丶`∀´>がいる。
52名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:20:39 ID:/kAoZiKq0
アイヌはお人よしだから、すぐに騙される。

アイヌの中の人(ニダーさん)、出ておいで。
在日が擦り寄ってるのは周知のこと。
53名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:20:58 ID:UJM4YHQl0
>>31
土人というのは本来差別用語ではないのだが、君は確信犯の差別主義者のようだな。


恥を知れ。
54名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:21:33 ID:TmqOyxWd0
江戸時代の責任を現政府に求めてるのか?
55名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:22:43 ID:IWMj0I+60
>東京や千葉など関東地方に住むアイヌの人々

この時点でダウト。
56名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:23:15 ID:be1le2tV0
Bと在の利権がヤバくなってきたからアイヌを利用としてるんだよ。

連絡会メンバーの名簿みてみな。一発で解るからw
57名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:23:20 ID:UJM4YHQl0
>>55
ほう、嘘吐きというのならば、相応の証拠はあるのでしょうな。
58名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:24:38 ID:9x4r2Up90
北海道と沖縄は60年代から左翼が潜り込んでるから
そういう事情も鑑みるべき。
叩くべきは左巻きたちであって、人種差別はいかん。
59名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:25:31 ID:0GDVDH4Z0
多分ね、外部のプロ市民が深く関わってると思うよ。

こないだ、「アイヌを侵略した日本人がチベット問題をとやかく言う資格はない」と主張するバカがいたんで、北海道のアイヌウタリ協会と東京駅そばにあるアイヌ関係の施設に電話して聞いたのね。
「アイヌ人としての文化は守りたいけど、特に過激な政治主張はない。また、大和民族がチベット問題をとやかく言う資格はないとも思わない」との答えだった。

沖縄も、反対の声が言い出せない雰囲気があるだけで、うるさいのは外部の人間と一部の沖縄人だけ。

そういう背景はキチンと理解しておいてくれ。

60名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:25:40 ID:mgNW9fl7O
朝日wwww
61名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:25:51 ID:Q9HQHDv20
沖縄のマンション云々のスレとあわせて考えてみると、
韓国も中国も擁護できなくなった朝日は
本格的にアイヌと琉球を反日の道具に使い始めたということか。
62名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:26:13 ID:FO5xKJHX0
はっきりいってあたしはアイヌ系なんだけど
こんなショーもないことやってどうするのよ

一緒に日本人で生きていこう
日本という国を素敵なものにしていこうっていう気がないのかしら?
63名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:26:44 ID:YAz2L86S0
アイヌの歴史も同時に認知させていかないと、いらん差別意識が湧くだけだぞ
64名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:27:38 ID:m54m3gxL0
何で謝罪せにゃならんの?
65名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:28:12 ID:5sKGuddf0
大体北海道を併合したのいつよ?
66名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:28:17 ID:QuhNEwyy0
日本の単一性神話を打ち砕き
少数民族に特権を与え内紛の種をまき
あわよくば傀儡政権を作り独立させる
世界中で数限りなく行われてきた分断工作
いいかげん芸がないな
67名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:28:23 ID:mgNW9fl7O


確実に…

黒幕に、アイヌなんかどうでもいい、ただ日本を陥れたいだけの左翼団体がいます。



68名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:28:51 ID:8YCRzyZQ0
謝罪て。

お里が知れる。
69名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:28:56 ID:qEqaIMK+O
まだそんな馬鹿げた事掲げてるのか
いい加減時代の空気読め
70名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:29:01 ID:I6DYRVwp0
アイヌ人が東京に来て先住民の俺を迫害するんだけどどうしよう
71名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:29:12 ID:k6vnLaYp0
これはさすがにひくわ、人権利権屋必死すぎww
72名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:29:16 ID:qhpUK4XO0
アイヌは人口が少ないのよ。文化は保護しないと。消滅させてしまうのは惜しい。

北海道の地名は大抵アイヌ語が由来です。アイヌの土地だった証拠だべ。
73名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:29:18 ID:7XJ3IUBW0
チョンはブラジル人まで抱きこもうとしているよ。
いままで稼いだらとっとと帰っていったブラジル人が在日に知恵をつけられたのか
外国人の意見発表会みたいな場で不満漏らしていた。
74名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:29:46 ID:pHPd57vo0
Apollo 15's Landing Site Scanned
75名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:30:04 ID:tOWS6evD0
大和民族の源流の一つだとは思うが、、

アイヌがアイヌ以外の「有史以前から列島にいた人間」より先に住んでた証拠など見つかってはいない。
「先住民」を名乗りたいなら先住の証拠を出すべきだ。
76ネー ◆WBIJfD9.is :2008/05/20(火) 21:30:13 ID:+smrMkgf0
菅野が死んでから入り込んだんじゃねえか?
77名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:30:22 ID:rvFnk8ip0
つうか純粋のアイヌなんてもういないだろうが
78名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:30:42 ID:ukSKHU710
日本人の殆どが先住民なわけだが
79名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:30:52 ID:VrfJ/Kcm0
>>59

こ・・・これは
朝鮮人や中国人が裏で糸を引いてたりするの??
なんかもう権利を訴える人がいると、全部チョンか支那じゃないかと思って
ドキドキして憂鬱になる。
80名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:30:53 ID:K3x0jhPe0
アイヌ問題を利用した某政党の地盤がためだべさ
81名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:30:57 ID:4C5SCP/HO
>>42
それだ
82名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:31:08 ID:2rPaUOQc0
先住民って、大和民族も最初から住んでただろうが
83名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:31:44 ID:LR9iHmlA0
謝罪と言う言葉を口にし始めた人間ほど
胡散臭いものはいない
84名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:31:52 ID:xbxEpzKi0
縄文人の子孫として、
アイヌ民族は日本の先住民ではないと反論する。
アイヌの文化が考古学的に確かめられるのは13世紀からだ。
それ以前の北海道には、北極地方の石器時代の遺跡との類縁性を示す
石器文化や、その後の縄文文化の遺跡が確認されている。
国連は少数民族としてアイヌ民族を認定しただけだ。
先住民要求の背後には政治的動機、日本を分断する工作が隠されている。
アイヌ民族は日本の先住民を詐称するのを止めるべきだ。
85名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:23 ID:ukSKHU710

















まもなく日本が分裂します
86名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:32 ID:Dq9N8UPz0
アイヌ語喋れるの1人しかいないのに誰が謝罪とか言い出してるんですかね〜
87名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:37 ID:32S/SIBl0
こういうやり方は反発を生むだけだよ。
そういう事での差別がおこる。
88名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:37 ID:rh+aMHE90
こういう奴等が存在する限り
俺はアイヌ文化を心から楽しく学んだりできない

こういう類いの記事で世間の全てを煽れると思ってる
ドリフ並にワンパターンな糞つまらんメディアもさっさと潰れろ
89名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:48 ID:zwWgdwKb0
ここで問題になってるのは、「学問的な先住民かどうか」じゃなく
「国際法上の先住民族として先住権を持つかどうか」ということ。
先住権ってのは、近代国家成立以降に外から支配された民族にしか発生しないんだけど、
アイヌの場合は江戸時代から徐々に日本の支配下に入ってきているから微妙なんだよ。
90名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:50 ID:D9DZe2Ze0
北海道は左翼の連中がいまだい強いからね

謝罪と賠償が大好きな連中が入れ知恵したか強引にやってるんじゃ
ないのかねぇ
純血のアイヌ方っていまどれだけ残っているんだろ
91名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:52 ID:mwTwH4RtO
エラが見えてますよ
92名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:57 ID:987F91JrO
謝罪する必要性は全くない。
現政府は日本人として平等に扱っており、大日本帝国とは違う国家及び政府であり、筋違いだ。
93名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:34:07 ID:htsYzbbT0
本当に日本の先住民だとすれば、アイヌ語は日本語系統の言語で
なければおかしいが、実際にはまるで別の言語構造だ。
この点が、同じ日本語話者であった蝦夷と大きく異なる。

これは仮説に過ぎないが、おそらくアイヌの先祖は比較的最近に
なってから日本列島に移住してきたのではないだろうか?
そして、少数の蝦夷と混血することによって、日本人との遺伝的
繋がりを獲得し、また、いくつかの単語に日本語との共通性を
持つに至ったのではないだろうか。
94: 名無しさん@八周:2008/05/20(火) 21:34:09 ID:LYBSK9vp0
過去アイヌ系の民族は、北海道だけに定住していたわけではない。
一万年前に氷河期に大陸と日本列島が陸地付きになったとき、陸づたいに渡ってきた一団。
その後間氷河期で大陸と日本列島が海で分離し、先に日本に移動した民族が固有の文化の発展をした。それが縄文文化になった。
しかしそれは大陸側の文化との進化どからはからなりスローペースであった。

だから色んな部族が相互交流していた大陸、東南アジアで文化、農業、航海技術が発展して、日本列島へに移民が始まり、縄文的文化のアイヌ系と呼ばれる民族が北方に追いやられ、北海道まで追われることとなった。

まとめれば、アイヌ民族も先住民族というのは、正確ではなく、いち早く日本に移民してきた一団のである。
95名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:34:24 ID:nvX2gBLo0
>>85
分裂するほどアイヌはいねーよ
ほとんど混血で純アイヌ人なんてほとんどいねーわ 馬鹿w
96名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:34:47 ID:0GDVDH4Z0
>>75
実はアイヌ以前に別民族がいた。
アイヌが追い出し、または同化した。

そんなもん遡っても仕方ないんだけどね。
キリがないし。
97名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:34:56 ID:K3x0jhPe0
>>42
アイヌに「大自然」なんて言葉、概念はないw
身のまわりのものは、全部「神」。
人が神々そして周囲の人の社会と共存する文化なんだよ。
98名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:35:17 ID:mgNW9fl7O
>>79
中国や韓国系の団体が裏で糸引いてるのは確実ですよ。どうあがいても100%間違いないでしょう。
この間TBSのNEWS23で在日とアイヌの交流を特集してました。
>>1のソースも朝日ですし。

アイヌは今後、確実に利用されます。
99名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:35:53 ID:jHq2OIY50
また縄文人と弥生人の戦争始めさせる気か?
100名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:35:53 ID:j8mK+OVX0
アイヌ人ということで差別されてんの?

会社の便所に誰それはアイヌ人だと落書きされたら
書かれた人は羞恥のあまり会社に居られなくなるの?

101名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:36:08 ID:qhpUK4XO0
ほんの何年か前まで
土人扱いされて、鮭は年間30匹しか捕ってはいけない変な法律が
あったんだよ。政府は謝罪してもいいと思うよ。
102名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:36:48 ID:M39Bv92VO
どうでも良いが、左翼メディアにも沖縄差別視があるもよう。
http://electric-heel.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_2544.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tatakau_yunion_okinawa/20555430.html

「血債主義・糾弾主義に死を!沖縄主義に死を! 」

「 もはやすべての労働者が階級として一つになることを求めている革命情勢にあるのであり、全国沖青委のわずかな揺らぎも「第二の沖縄戦」につながってしまう緊迫した局面にある。
ウチナンチュ労働者が自らの側から、本土や世界の労働者との間に壁を築き、団結と連帯を破壊することは体制内的あり方であり、階級的犯罪なのだ。
全国沖青委はそのような過ちは二度と繰り返さない。 」
103ネー ◆WBIJfD9.is :2008/05/20(火) 21:36:58 ID:+smrMkgf0
>>77
平取とか太平洋沿岸の町にしっかりいるぞ
顔の彫りが深くてガイジンみたいですぐわかる
ガキの頃住んでた町がアイヌ子孫が主力の町だった
104名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:37:03 ID:nvX2gBLo0
>>98
利用するにはアイヌは少なすぎ
他にもいくつか少数民族がいるけど
更に少ない

ほとんどのアイヌの血を引いてる日本人には迷惑な話だ
105名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:37:07 ID:QuhNEwyy0
北海道で重要な資源でも見つかった場合
まじで過激な独立工作まで発展すると思う
106名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:37:12 ID:zwWgdwKb0
>>93
ここでいう「日本」は歴史的な意味じゃなく日本領内のことを指している。
例えばジブラルタルのアラブ人、ベルベル人はイギリスの先住民にあたる。
107名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:37:11 ID:zfRuK1C90
利権目的は明らかwww
108名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:37:34 ID:qQL3AklL0
>>75
同意!
まずは証拠だ。話はそれからだ。
109名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:37:37 ID:pHPd57vo0
【領土領海】笑福亭鶴瓶、竹島放棄を主張【献上】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1112091920
110名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:38:05 ID:IloIPhSHO
なんかもう今更だろ
これでアイヌが得することなんてあるのか?

あるとしたらアイヌでなく、日本に民族間問題を引き起こしたい特アと草加どもぐらいだろ
あいつらズレているからだからこんな今更なこと持ち出す
混乱さえ起こせればいいんだからな
111名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:38:26 ID:K3x0jhPe0
>>87
> こういうやり方は反発を生むだけだよ。
> そういう事での差別がおこる。

そこんとこは同意。
「アイヌという少数者を、公式に先住民族と認めること」が、
日本という社会に対してメリットを生むことを明らかにしないと、
その他の多数者の同意は得られず、無駄な反感をかうだけにしかならない。

「アイヌ民族がわの庶民」からの要望でもなく
本来は重要な意味をもつことが、「一部の者による反社会運動」に
矮小化される可能性が高い。



112名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:38:31 ID:jHq2OIY50
>>106
日本全体で考えて縄文人より先に住んでいたの?
113名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:38:53 ID:wmlRnJRQ0
鮭を乱獲するなよ
114名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:39:26 ID:ukSKHU710
二重まぶたの出現頻度(「日本人の起源を探る」より)
アイヌ96.8%
奄美諸島84.0%
北海道73.2%
新潟70.4%
三重67.5%
京都66.9%
山形65.8%
奈良58.1%
朝鮮南部42.1%
115名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:40:25 ID:j8mK+OVX0
朝鮮半島だったら
百済人の子孫でも持ち出して
半島に混乱でももたらすんだろうかな
116名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:40:51 ID:K3x0jhPe0
>>77
「純粋な日本人」だって、もともといないでしょ。
117名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:41:34 ID:zwWgdwKb0
>>75
近代国家の成立以前のことは無視するのが先住民問題のルール。
ヨーロッパなんか民族大移動やってんだし。
118名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:43:54 ID:K3x0jhPe0
>>117
先住民族と先住民、少数民族は、国際的な意味がぜんぜん違うからね。
119名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:45:12 ID:TsOzBoOMO
おれらの次はアイヌか
いい加減ほっといてくれんだろうか
120名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:45:17 ID:Wu1DJn9D0
どこかの誰かに吹き込まれたとしか思えない。
時代の流れがそうさせたというワケでもなく、「先例」として利用する団体の・・・。
121名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:45:22 ID:5gdB5Gtw0
>>54
明治時代から旧土人保護法撤廃までの責任じゃないの?
まぁ松前家とその重臣達の直系子孫や財産を継いでる人達には
財産寄付、男はタコ部屋、女は風俗行きぐらいやってもらっても
いい気がするけど。
122名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:45:28 ID:wimbVpt+0
松前藩が入る前は考える必要なしってこと?
あんまり詳しくないんで、誰か教えてエロい人。
123名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:45:42 ID:4C5SCP/HO
俺は日本人だけどアイヌ文化が好きだ、素朴で逞しくて。

だからといって、先住民として逆差別するわけにはいかんよ。
124名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:46:44 ID:/cN0TCzn0
これ裏で誰が糸引いてんだよ「謝罪」とかアホか
B、Cに継ぐ特権階級になりたいってことだろ
今までアイヌに対して差別感情とか一切持って無かったのに
これからそうはいかんな
125名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:46:45 ID:KYOnu/IR0
排斥の始まり。
126名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:46:51 ID:2bKBdyfZ0
またウタリ協会か。
北海道のアイヌ民族待遇の良さは在日朝鮮人以上だろ。
127名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:46:54 ID:KEazgTmb0
よく分からん。
謝罪の言葉を述べて、自然豊かな「アイヌの森」とかを作って
元々なかったハズの文字とかその他のものを取り上げて、
そこにアイヌ民族を放ればいいのか?
そんでその土地を保護してやればいいのか?
128名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:47:30 ID:YAz2L86S0
>>116
純粋な○○人、って時点で既に空想の生き物。基準を定めた者の勝ち
その中でも、アイヌ人とはどういう人を指すのかという基準は恐ろしく曖昧
129名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:47:59 ID:qhpUK4XO0
>>113  >鮭を乱獲するなよ

近頃はたくさん捕れるよ。ってか輸入の養殖の脂ギトギトのサーモンを食べなれた人達には
国産の鮭はサッパリしすぎて人気がないのよ。
おめだじ、もっと国産のさかな食えじゃ。
130名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:49:10 ID:t8SGBUFm0
アイヌ民族を日本の先住民族と認知し→X

アイヌ民族を北海道の先住民族と認知し→◎
131名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:49:58 ID:IWMj0I+60
>>126
これはアイヌウタリ「連絡会」だけど「協会」と同じ組織なの?
132名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:50:19 ID:uzP1sDw90
私ら民主はアイヌの血を引く蛮族だ
133名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:50:21 ID:wAZX21GU0
ヤマト民族も日本(3島)の先住民と違うのかいな。
134名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:50:22 ID:Qs/+QUYc0
民主党もかよ・・・。('A`)

◆◇5/20(火)『次の内閣』民主党政調・部門会議日程表◇◆

http://www.dpj.or.jp/policy/bukai/index.html

◆5/22(木)
16:00  人権・消費者調査会/衆1−政調会議室
1 アイヌ民族の現状と課題について(社)北海道ウタリ協会との意見交換
135名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:50:26 ID:j8mK+OVX0
ABSZ(K?)アルファベットコンプまであと22個か
ネイティブアメリカンみたいに居留地が欲しいんだろうかな
136名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:50:42 ID:Sha2Yvpr0
アイヌとチベット
137名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:50:45 ID:IofXs+dA0
>>117
そのルールって、国連の「先住民族の定義が確立してないルール」のことだろww
138名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:51:23 ID:zwWgdwKb0
>>122
日本に発生する責任については、松前藩どころか明治維新まで
(せいぜい開国まで)しか遡らなくていい。
ただし日本がいつから、どの程度アイヌを支配していたのかは検証する必要がある。
近代化以前から完全な支配を受けていたとなれば、前近代不問ルールが発動するから。
139名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:51:30 ID:wmlRnJRQ0
>>77
日高には多いですよ
旧社会党から議員も出ました。萱野茂さん

このまえ萱野さんのお孫さん(女:モデルらしい)が、
「平取ではアイヌと差別され、札幌に出ると誰もアイヌを
知らない」とぼやいていたインタビューが読売新聞北海道版に
掲載されてました。ソースは見つけられません。すみません

それにしても差別してほしいのか、スルーして欲しいのか
わからん女だ。どうして欲しいのだ

それに平取でアイヌって……
アイヌがアイヌをいじめたのかい?
それ、差別じゃなく、ただのイジメ

洞爺湖サミットにむけて、北海道9区の鳩山兄先生が
地盤である9区の白老あたりのアイヌの権利を
盛り上げようと、ご活躍中ですよ
140名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:51:33 ID:hRcA5sqd0
そいうこったな、俺たち大和民族お前ら土人は、それだけで成立する。
141名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:51:34 ID:K3x0jhPe0
アイヌ民族は、日本北部(東北北部、北海道)の、
国際条約における「先住民族」に該当するのだろう。

だが、普通に生活している一般アイヌ民族からの支持もなく、
彼らに説明や説得をすることもなく、一般日本人へのプレゼンもないままに、
「自称リーダー」が、このようなやり方で
ただ「権利だけ」主張したって、社会から受け入れられるはずがない。

アイヌの真のリーダーたるには、後先考えず騒ぐただ「自分が騒ぐ」
のではなく、論理と落とし所を見据えて「チャランケ」(談判)が
できることが必要。
142名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:51:59 ID:tOWS6evD0
>>117
そのルールを今回の事に適用するなら、「日本の先住民」という主張も無視されるべき。
143名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:52:25 ID:3piKeJTZ0
在日がアイヌに入れ知恵してて気持ち悪い
在日なんかと同類視されたら終わりだぞ
144名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:52:42 ID:UwXiMQHLO
今の政府に何を謝れと言うのか

今の政府は関係ないだろが
145名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:53:00 ID:0YwFiBjU0
道産子だけどアイヌの人が今更謝罪とか言うのが違和感あるなー。
純血がいないくらい順応してる人たちだよ。あの民族じゃあるまいし。
146名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:53:33 ID:OOPTZ8rt0
前にアイヌの団体?に朝鮮の団体がコンタクト取ってるって記事でスレ立ってなかったっけ
去年あたり
147名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:53:56 ID:IMvi4Dz90
フリーアイヌ運動はやらないのかい
148名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:54:00 ID:K3x0jhPe0
>>139
> それに平取でアイヌって……
> アイヌがアイヌをいじめたのかい?
> それ、差別じゃなく、ただのイジメ

「平取町」でも、アイヌ人口が多いのは一部地域。
役場周辺はほとんど和人系。
149名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:54:28 ID:4C5SCP/HO
>>59
乙です、了解しました。
150名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:54:34 ID:IWMj0I+60
>>129
一応漁業権は取得して採ってるんだよね?
それともアイヌだったら必要ないの?
151名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:55:05 ID:LmXcs0OG0
アイヌを先住民としないなら北海道と東北は日本のものではない
152名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:55:07 ID:aBF0qefC0
>>1
ロシアに占領されれば?
153名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:55:40 ID:Btdvtfj90
>>1
これ言ったら大和朝廷に滅ぼされた熊そ?だっけ、
あれも先住民じゃないの?
九州だっけか、そこにも謝罪するの?
沖縄は?東北は?
認めるのは構わないけど、謝罪の必要あるの?
154名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:55:51 ID:rSvtHsNk0
北海道分離工作キターーーーーーーーーーww
155名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:56:21 ID:K3x0jhPe0
>>59
某協会のほうは、某政治団体が操ってるようだ。
利用されてることに気付かないと、
クナシリメナシ戦争の御見方アイヌで終わるよ。
156名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:56:37 ID:YAz2L86S0
民族問題を解決しようとしている国は珍しくもないが

民族問題を作り出して喜んでる国なんて見たことない
157名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:57:11 ID:dyzjD41o0
何でこいつら野人が日本の先住民になるんだよ!?
蝦夷の土人なだけだろうが
158名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:57:50 ID:paN38kPr0
ここで謝罪&賠償したら、次は琉球民族だろ

つか、北海道&沖縄開発庁があった時代、どれだけ特別枠で
予算出したと思ってるんだよ

まずはそれを返せ、そしたらその金のごく一部で、賠償金出すから
159名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:57:56 ID:Pp0NrRQW0
そうだ!
日本人は、アイヌと在日の方々に謝罪と賠償をすべきだ!!
160名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:58:42 ID:Dq9N8UPz0
本気でやるなら素戔嗚尊による八岐大蛇退治にまで手を出さなくちゃならん
熊襲や土蜘蛛や桃太郎伝説も海洋系先住民族ハヤトの天孫族による山岳系民族征服論
に繋がるし、そうなると当然天皇家否定は避けられない
まぁもともとそれが目的なのかもな

>>101
変なデマを流すなw
鮭を絶滅寸前まで乱獲したアイヌに対し鮭の数が戻るまで漁獲高制限しただけなのに
伝え方によっては恐ろしい差別話になるんだな
161名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:58:44 ID:g3osET06O
なんかアイヌのイメージが俺の中でかなり悪くなってきた‥

いつからアイヌは平和と調和を求める民族から権利と謝罪を求める民族になったんだ?
162名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:58:48 ID:6gnmeapf0
きたよ謝罪。
当事者でもない誰が何に対して謝罪すんだよ。
で、やっぱり補償が欲しいんだろ。

つーか、何関東に住んでんだよ。
関東の先住民族の権利は?
163名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:59:00 ID:OOPTZ8rt0
見つけた

【北海道】 アイヌ民族、在日朝鮮人ら交流 札幌でマイノリティーフォーラム [10/22]

1 :死にかけ自営業φ ★:2007/10/22(月) 16:34:17 ID:???
アイヌ民族や在日朝鮮人、被差別部落出身の女性が集まり、
今後の課題を話し合う「第一回マイノリティー女性フォーラム」が二十、二十一日の二日間、
札幌市南区の札幌市アイヌ文化交流センターで開かれた。
全国各地から百人が参加し、交流を深めた。

フォーラムは、北海道ウタリ協会札幌支部などの主催。
同協会と部落解放同盟中央女性対策部、在日朝鮮人が中心となったアプロ女性実態調査プロジェクトが、
教育や就職、家庭などでの差別について行った聞き取り調査をきっかけに開催が決まった。

フォーラムでは、それぞれの文化や歴史についての学習会や、
小グループに分かれた交流会のほか、今後の活動について意見を交換した。

道ウタリ協会札幌支部の多原良子事務局次長は「全国から集まった仲間と交流して、連帯できた。
今後は協力して政府に対策を訴えたり、マイノリティーの実態を広く伝える映画製作の提案もあった」と話した。

また、二十一日には、北大構内のアイヌ納骨堂を見学。
多原さんと、北大大学院のアンエリス・ルアレン特別研究員が、
アイヌ民族の墓が強制的に発掘され、遺骨や副葬品が標本として陳列された経緯などを説明した。

見学した大阪市の在日朝鮮人、夫貞生(プジョンセン)さん(51)は
「アイヌ納骨堂は小さくて目立たないところにある。
大阪では、戦時中の朝鮮人の強制連行に関連した施設は封鎖された場所も多いが、
過去の過ちを葬ろうとする構造が似ている」と話した。(佐藤千歳)

ソース 北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/56359.html
164名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:59:05 ID:wmlRnJRQ0
>>148
うー、実は萱野茂さんには色々世話になってんだよね
超ご近所です

いいおじさんだったけどさ、差別とかいわれるとさ
にこにこ顔の後ろで、色々鬱屈したものがあったのかと
思うと、ショックなのさ
165名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:59:09 ID:4C5SCP/HO
>>147
北海道にアイヌ自治区や独立国を作れといいたいのかな?
166名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:59:41 ID:NSOAadqG0
こういうことを利用して「アメリカがアイヌを炊きつけて日本の分割を狙っている」と反米運動に利用しようとしているのがいる。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1210413254/380n-



1671000レスを目指す男:2008/05/20(火) 22:00:37 ID:2Voj5Jfb0
つーか、先住民に決まってるじゃん。
日本の政府って酷いな。ゲララ
168名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:00:53 ID:cEZhh2ny0
「朝鮮系アイヌ人かよ!!!」と叫ぶ奴が出てくると思う。
169名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:01:02 ID:roaRjr0/O
アイヌ民族を弾圧したのはT幕府じゃなかった? 日本政府もなんかしたの?
170名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:01:58 ID:K3x0jhPe0
あのね、「先住民」と「先住民族」は、国際法上での扱いが全然違うの。

☆独立国における先住民族及び種族民に関する条約(第169号)(先住民条約)

1 この条約は次のものに適用する。

(a)独立国における種族民族であって、その社会的、文化的及び経済的な
条件が、その国民社会の他の部分とは異なり、かつその地位が全部又は一部
それ自身の慣習もしくは伝統、又は特別の法律もしくは規定によって規定さ
れている者。

(b)独立国における民族であって、征服もしくは植民地化又は現在の国境が画
定されたときに、その国又は国の属する地域に居住していた住民の子孫であるた
めに先住民族とみなされ、かつ、法律上の地位のいかんを問わず、自己の社会的、
経済的、文化的及び政治的制度の一部又は全部を保持している者。

2 先住民族又は種族民としての自己認識が、この条約の規定が適用される
手段を決定するための根本的な基準と見なされるべきである。

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~WHOYOU/bunkenshiryo3.htm


171名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:02:16 ID:5gdB5Gtw0
>>153
沖縄については戦前、薩摩に引き続いて帝国政府が虐め続けてはいたけれど、
旧土人保護法みたいにはっきり区別した扱いはしてないから、先住民族として
謝罪を求めるのは難しいんじゃないかな。
172m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/20(火) 22:02:28 ID:jRKltP370
つか、先住民の定義ってなに?
蝦夷や蝦夷や隼人は先住民?
大和は大国主命に領地を返還すべきなの?
173名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:02:33 ID:3Dbafs0Z0
>>169
文明をあたえしまった。アイヌ人は原始的な生活がしたかったらしい。
174名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:02:44 ID:F5pOKM+r0
アイヌも特ア系在日と一緒に見られたがってるのか
よくわかった
175名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:02:45 ID:SnSwcy6hO
アイヌはロシア人に琉球人は支那人になりたかったってこと?
日本が手出ししなければ間違いなくあいつらの物になってたわけで
176名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:02:52 ID:rz2/Pt0Y0
アニメ民族?
177名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:02:58 ID:Pp0NrRQW0
>>168
馬鹿だお前。アイヌは日本の先住民ではなんだよ。
朝鮮民族が日本の先住民でよ。わかるかい?バカタレ。
178名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:02:59 ID:j8mK+OVX0
>>141
 黒人開放運動のようなものが感じられんしナー

つか、圧倒的多数の日本国民を敵に回してどうするのかと
179名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:03:13 ID:bpgkOtVT0
>>169
つい最近の平成9年まで土人保護法っていう差別法があった。
180名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:03:19 ID:7WFT+Qzk0
こうすることで逆差別=利権が発生し、
それが元で妬みや嫉みが生まれ
そこから「関わりたくない」という気持ちの芽が出ることを理解したうえでやってるわけか。

もう北海道なんか知らないわ。
知らないって言うか、アイヌが利権にしがみつく守銭奴だったってことが分かっただけで十分。
181名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:04:24 ID:dvC3M+ng0
馬鹿馬鹿しいな。
日本人を構成する多くの民族のうち、未だ独自性を保っている一民族ではあるかもしれないが、先住民族ではない。
そもそも本州の住民でもアイヌの血が流れていない奴なんているのか?
アイヌの文化を残していく事は賛成だが、それを受け継ぐ資格は日本人の中にあまねく遍在している。
182名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:04:35 ID:K3x0jhPe0
☆独立国における先住民族及び種族民に関する条約(第169号)(先住民条約)

 近代国家が「国民形成」の各目のもとで、「野蛮・未開」と見なした民族の土地
を一方的に奪ってこれを併合し、その民族の存在や文化を受け入れることなく、
さまざまな形の「同化主義」を手段としてその集団を植民地支配した結果生じた
人々が「先住民族」と呼ばれうる民族的集団である。

 どの民族が先に住んでいたのかという「先住性(indigenousness)」は、
「先住民族」の資格要件の一つにすぎないことを述べている。先住か、後住か、
ということは問題ではなく、植民地支配や同化政策が行われていたか、が重要である。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~WHOYOU/bunkenshiryo3.htm
183名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:04:41 ID:gBHdsHZb0
>>180
民族浄化・同化をなかったことにしろと。
お得意の事なかれ主義ですね。わかります。
184名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:04:41 ID:IMvi4Dz90
なんかチベット問題の時の中国人みたいだね
ここの人。
結局自分たちの都合良い解釈しかできないんだよね。
185名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:05:15 ID:rC3NhMkt0
権利っつうか特に不自由なく日本人として暮らせてるんだから
権利なんか与えたら特権階級になって逆差別になるぞ。

権利を与えるべきなのはインディアンやエスキモー
みたいな文明水準の違う旧来の文化生活を捨てない人たちだろ。
それともそういう生活をしたいのかな。
186名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:06:16 ID:rLczxVuR0
>>146
DNA的にはアイヌ民族とオマエより朝鮮人とオマエのほうが遙かに近いのだけどな
187名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:06:51 ID:Y8QUdz160
うるせーよ土人w
188名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:06:58 ID:Pp0NrRQW0
>>183
日本の先住民である朝鮮民族に対する民族浄化政策。
朝鮮併合についてもしっかりと、おとしまえつけろよ。
189名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:06:58 ID:EG5ZhUbsO
日本分断工作してる暇あったら四川行ってこいよ中共工作員どもwww
190名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:07:03 ID:7WFT+Qzk0
>>183
>民族浄化・同化をなかったことにしろと。

民族浄化された御証拠をご提示くださいね^^

アイヌ系民族は関東以北、あるいは沖縄近辺に元々いて
今その地域に元から住んでる人はアイヌ系民族の血を引いている。
これが同化政策だと言うなら人類はそこらじゅうで誰かの同化政策を受けているわけだな。
191名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:07:38 ID:K3x0jhPe0
「先住民族としての権利」は、アイヌが取り戻していかねばならない
ことだけど、
その前に、アイヌ民族側が、アイヌ集団の内部、日本社会に対して
時間をかけてやっていかねばならないことがあるでしょう、と。
192名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:07:50 ID:9JUyDILG0
先住民とか言い出すと逆に差別してくれって言ってるようなもんだよな
よく日本人は単一民族って言ってるけどそれって結局日本人の民族区別をしてないわけだから民族差別がないって事だしな
193名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:08:03 ID:IWMj0I+60
>>180
一部の奴らの主張だけで全てのアイヌの人たちを括るなよ。
こういった団体の思う壺だぞ。
194名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:08:32 ID:4C5SCP/HO
>>183
どこで民族浄化やったの?同化が嫌ならユダヤ人みたいに純血を受け継ぐのが普通だろ?
195名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:08:56 ID:zwWgdwKb0
>>142
まさに前近代不問ルールがあるから「先住民族」かどうか議論になるんだよ。
江戸幕府がアイヌに支配力持ってたのは事実だけど、
琉球などと比べてはるかに弱い支配でしかなかったのもまた事実なんで。
196名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:09:55 ID:rLczxVuR0
中国のチベット民族同化政策は
日本のアイヌ民族同化政策を手本にしたもの
197名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:10:24 ID:K3x0jhPe0
>>193
まったく同意。
物事を進めるには、必要な論理、必要な順番がある。
そういうものをすべてすっ飛ばして「結果」だけ得ようとしても
うまくいかんよ。
198名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:10:32 ID:doi+II9F0
最近アイヌが嫌いになって来た
199名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:11:36 ID:0sqa/Qr30
>>1
日本の先住民って、我々日本人の祖先じゃん。
なにせ、旧石器時代から住んでるんだ。誰にも文句は、つけさせんぞ。

アイヌなんて、中央の政権に参画しなかった日本人の一部に過ぎないのに、
なんだって先住民面できるんだ?
200名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:11:38 ID:j8mK+OVX0

超訳・北海道旧土人保護法
http://www.tanken.com/dojinhogo.html
201名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:11:51 ID:roaRjr0/O
>>179
ウキ見た。政府が謝ると金がかかるみたいなのでとりあえず俺が謝っておく。
202名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:11:52 ID:ugEwblrB0
縄文人では後発のアイヌが何故先住を主張するんだ?
203名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:11:55 ID:GaupBno00
で、地名で「谷」を「や」とか「やつ」と読んでる地域は全部アイヌに返すの?
204名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:12:03 ID:zvCfJU0n0
日本人なんてほとんど大陸からの移民だろ。
205名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:13:10 ID:Pp0NrRQW0
在日朝鮮人の権利も認めろよ
206名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:13:24 ID:rLczxVuR0
>>179
北海道旧土人保護法 1997年(平成9年)7月1日廃止

1. 農業用地の供与を名目に共有地を奪った。
2. 「供与」地も開墾に失敗すると没収された。北海道は農業に適していないので結果として殆どの土地が没収されることになる。
3. 狩猟民族であるアイヌを農業に従事させようとした。
4. アイヌ文化を「遅れたもの」と看做し同化を強要した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%97%A7%E5%9C%9F%E4%BA%BA%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95
207名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:13:32 ID:3Dbafs0Z0
オーストラリアのアボリジニやアメリカのインディアンと比べてみろよ、お前らが主張するほど、日本人がひどいことしたか?アイヌ人ども。

208名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:13:36 ID:cEZhh2ny0
>>196
危険な日本から純潔を保つ在日を朝鮮半島に永久避難させないといけませんな。
2091000レスを目指す男:2008/05/20(火) 22:14:16 ID:2Voj5Jfb0
当然、石原あたりはアイヌを土人って言ってるんだろうな。
210名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:14:25 ID:nvX2gBLo0
>>198
純血のアイヌなんてほとんどいないよ
アイヌ語できる人なんてほとんどいなくて
文化の保護とか あほらしいわな
学問として残すだけで十分だろ
211名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:14:28 ID:4C5SCP/HO
>>184
アイヌが先住民だとして、それで?アイヌは日本人やめて、アイヌウタリとして生きていきたいのか?

インフラも選挙権も福祉もなしで?
212名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:14:57 ID:dR0oKkwwP
レラチセの料理また食いたいなー
都内を離れて随分たつけど、アイヌ料理に目からウロコの旨さだったわ
213名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:15:10 ID:JM7cxF3f0
(質問)
平成二十年三月十四日提出 質問第一八二号
先住民族の定義及びアイヌ民族の先住民族としての
権利確立に向けた政府の取り組みに関する再質問主意書
提出者  鈴木宗男

一 先住の定義如何。
二 先住性の定義如何。
三 「先住性を持つ少数民族」という場合、それはどの様な意味を指すと政府は認識しているか。
右は、政府が国際的な定義が確立していないとする「先住民族」という言葉の意味と
ほぼ同義の言葉であると考えるが、政府の見解如何。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a169182.htm

(答弁)
内閣衆質一六九第一八二号 平成二十年三月二十五日
内閣総理大臣 福田康夫

現在のところ、「先住民族」に関する国際的に確立した定義がないこともあり、
アイヌの人々が「先住民族」かどうか結論を下せる状況にはない
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b169182.htm

>現在のところ、「先住民族」に関する国際的に確立した定義がない
>現在のところ、「先住民族」に関する国際的に確立した定義がない
>現在のところ、「先住民族」に関する国際的に確立した定義がない
214名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:15:45 ID:K3x0jhPe0
>>210
日本人の大半は縄文人と大陸渡来人のハーフですよ。
つまり純粋な日本人というのは最初から存在しない。
215名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:16:09 ID:aei2INu20
日本の北端付近で行き詰まったために
そこで北上への移動が妨げられた人々が多く残ったから
アイヌを名乗る人達がそこいらに多いというだけの話。
だから先住もへったくれもない。
アイヌと名乗って区別させようとしたところで
もともと本州にいた民族=純日本人でしょw
216名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:16:15 ID:b8WGcLYx0
文句は徳川(松平)家に言ってくれよw
217名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:16:36 ID:Dq9N8UPz0
国際的な流れというからには世界情勢を見ないとな
アメリカインディアンが先住民としての権利を得たなら日本も見習うべき
218名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:17:38 ID:FuzPM/l60
>>167
「日本の先住民」というなら、それは違うだろ。

お前はいっつも得意げに頭の悪いレスしてるよな。
219名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:18:28 ID:2yp/qyuA0
アイヌって国家を形成してた琉球以上に日本語とは言語が違うんじゃなかったっけ?
本当に縄文人の末裔なのかさえ疑問。もっと古い時代に日本人と混血した
オホーツクからきた民族なんじゃないの?
220名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:19:21 ID:Pp0NrRQW0
>>211
独立はしたくないけど、アイヌ自身と利権組織が金がほしいんだろ。
つーわけで、在日にも権利認めろよ。
221名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:20:19 ID:doi+II9F0
>>217
そういうつまらん詭弁は聞き飽きた
利権が欲しいならもうちょっと頑張れよ糞民族
222名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:20:41 ID:Y6fFN9H/O

みてみ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3371589
.
あとYahoo!知恵袋で『人権擁護法案』って調べてみ。
223名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:20:53 ID:b8WGcLYx0
シナのチベット問題を相対化させるための詭弁だが
ナイーブな学生とか信じちまうんだろうなw
224名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:22:26 ID:bkm6yaZv0
ムツゴロウ王国跡地とかでアイヌ独立させればいいじゃん
何百年も前の話ほじくりだしてウザいったらない
225名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:22:56 ID:4C5SCP/HO
>>206
それが廃止された時に日本政府から謝罪はなかったってこと?廃止から10年以上たった今で何が不満なの?
226名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:23:17 ID:K3x0jhPe0
>>213
「先住民族に関する国際的定義」はILO条約169号。
ただし日本は未批准。つまり国際定義でいう「先住民族」を勝手に認めていない。
先住民族を認めないのに、先住民族の権利宣言には賛成票を投じるのだから
わが政府は、どっかおかしいんじゃね?

☆独立国における先住民族及び種族民に関する条約(第169号)(先住民条約)
(解説)
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~WHOYOU/bunkenshiryo3.htm

 近代国家が「国民形成」の各目のもとで、「野蛮・未開」と見なした民族の土地
を一方的に奪ってこれを併合し、その民族の存在や文化を受け入れることなく、
さまざまな形の「同化主義」を手段としてその集団を植民地支配した結果生じた
人々が「先住民族」と呼ばれうる民族的集団である。
 どの民族が先に住んでいたのかという「先住性(indigenousness)」は、
「先住民族」の資格要件の一つにすぎないことを述べている。先住か、後住か、
ということは問題ではなく、植民地支配や同化政策が行われていたか、が重要である。

227名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:23:25 ID:S2fh6cN+0
どっちにしたって、利権にはさせないぞ?
228名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:23:31 ID:Dq9N8UPz0
>>219
民俗学的には沖縄系と同祖と立証されかけていた
明治政府の方針転換で先住民など最初からいないという事になった
今となっちゃナンセンスだけど天孫降臨とかを優先したのよ
229名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:24:04 ID:7vLNZcC2O
>>1
この理屈が成り立つのなら、遅れた日本に先進文化を伝えたと主張して止まない
韓国にも謝罪と権利を要求出来るな
日本人は日本の原住民だし後から来たのは奴らだもんな
プロ市民の皆さんもきっと賛成してくれるはずだ
230名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:24:27 ID:eUXZ6d1uO
>223
そういや京大のキャンパスに「政府はアイヌを先住民族と認めろ!」
って立て看板があったっけな
231名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:24:35 ID:YKvjp54j0
>>1
これは逆差別。不当優遇。独自文化なんてほかにも日本にいくつもあるわけだ。
それらにすべて同様の処遇を認めなければこれはただのアイヌ文化への不当優遇でしかない。

これをもって、アイヌとそれを認める政府含め関係者は、アイヌを名乗る以外のすべての日本人に対しての加害者。
232名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:24:40 ID:0sqa/Qr30
>>204
違うよ。日本人は、日本列島で生まれたんだ。

数万年前から数千年前にかけ、北方や南方から日本列島に流入した人達が
混ざり合い、一つの民族となったのが日本人なんだよ。
つまり、我々日本人以外に、この列島の「先住者」なんてものは存在しない。
233名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:25:32 ID:K3x0jhPe0
>>230
それ書いた人に、「先住民族て何ですか?」て聞いてみそ。
たぶん知らないからw
234名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:26:15 ID:j8mK+OVX0
日本の先住民って本州から北海道までアイヌ民族で
括れる人達が居たんだろうかな
235名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:26:16 ID:doi+II9F0
それより前の時代にアイヌに駆逐された民族もいたかも知れないよね
236名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:27:48 ID:zwWgdwKb0
>>206
共有地が使えなくなったのはどう考えても北海道旧土人保護法じゃなく地租改正のせいだろ。
本州でも地租改正のときに共有っぽい土地が国有地とか地主の私有地になってる。
北海道旧土人保護法そのものには、同化が完了するまでのつなぎとして保護する法律で、
悪意はなかったと思うよ。
237名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:28:19 ID:4C5SCP/HO
>>220
在日の権利っていうけどさ、在日韓国人に日本の地方参政権やったら同化政策の一環だと思われるだろ。だからダメ。
しかも日本が韓国を併合したことを、未だに根にもってるんだからなおさらダメ。
238名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:28:24 ID:hcE7RN2XO
それでどうする気なのかがわからんのよね。
まさか今からアイヌの風習を復活させ生活するとか、
ナバホ族みたいに保護区をつくれとか、
そういう話じゃないんでしょ。
239名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:28:48 ID:GaupBno00
>>217
日本の先住民は土蜘蛛族です
240名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:29:44 ID:K3x0jhPe0
>>232
アフォ。
日本が日本列島として一つの社会的な集団を主張するようになったのは
北海道と琉球を勝手に統合した明治以後の話だ。
241名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:30:06 ID:rLczxVuR0
>>225
家族が殺されてから10年もして何が不満なの?
とか犯罪被害者に言えるか?
242名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:30:10 ID:H66VEbAs0
俺は道民だがガキの頃は道東の方に住んでいた。道東は、比較的アイヌの人達が多く住んでいて
もの心付く年には、ガキの俺でも一目でアイヌ人を見分ける事が出来た。初めて見た時は(小学校)
まるで外国人の様に思えた。でもガキだから言葉が通じれば偏見も無く接する様になっていた。
だが中には、アイヌ人をバカにしてた奴もいた。ガキっぽく「こいつアイヌ人だ〜」ってね 
大人になった今まったくアイヌ人かどうか判別する事が出来なくなった。特に女性はわからん
道外の人なら尚更わからないでしょう
243名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:31:01 ID:doi+II9F0
じゃあ沖縄と北海道で独立して後は勝手にやれ
日本にタカるな鬱陶しい
244名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:32:07 ID:K3x0jhPe0
>>238
そのとおり。
現実に生活するアイヌの多くは、今の生活が手一杯。
とても反社会的とも見なされうる運動に参加する余裕はない。

仮に権利回復により、民族として金銭補償を受けても、
一部の「自称代表者」が独占するだけだと思っている。
245名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:32:58 ID:8n2OezbiO
アメリカやオーストラリアの先住民問題と一緒だな
おまいらみんな同じだよ
差別主義者
246名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:34:04 ID:tr6xQstB0
ごちゃごちゃ言ってっと今からでもアイヌ滅ぼすぞ!
そんなに日本人が嫌ならロシア人にでもなれや
247名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:34:36 ID:eUXZ6d1uO
>>233
まぁ、京大生が言うくらいだからアイヌは先住民族だったのだろう
248名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:35:08 ID:Dq9N8UPz0
現在、先住民と呼べるのはアイルランドとスコットランドとエスキモーくらいだろうね
249名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:35:51 ID:0sqa/Qr30
>>240
それは、近代国家としての主権の話だろ?
明治以前でも、属する政権が異なるだけで、北海道も沖縄も同じ日本民族なんだよ。

遺伝子上の均質性の高さが、何よりの証拠。

250名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:36:01 ID:8n2OezbiO
おまいらチベット人やアボリジニにも同じこと言えよ
貧乏人、乞食、土人って言ってやれよ
251名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:36:07 ID:rLczxVuR0
>>232
「日本人」なんてのはまだ100年くらいの歴史しかない
明治になっても西南戦争とかやってたし

ついでに言えば、在日1世が日本に来たときは
朝鮮半島も日本で彼らも「日本人」だった
だから「国内移動」
そもそも「国民」と「民族」は一致する概念じゃない
252名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:37:07 ID:WjB+8QK/0
おれは日本人だけど、レイシストの246が嫌い。
253名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:37:18 ID:K3x0jhPe0
>>247
「先住民族とは何か。先住民との違いは何か」
「アイヌはなぜ『先住民族』なのか」
「先住民族と認めることで、アイヌにどのようなメリットがあるのか」
「先住民族と認めることで、日本社会にどのようなメリットがあるのか」

最低この4点を簡潔に説明できないと、エセ民族権運動家と見なしてよい。
254名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:37:39 ID:pn2eqwYL0
もう純粋なアイヌなんていないのにw

利権絡みとしか思えないw
255名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:38:41 ID:FyW5Rb+J0
先住民族『我々は人間です』『そんな昔の話覚えてない』『でってう』
偽アイヌ『アイヌにしゃじゃいとばいしょうを』←←←←←←←←←今ここ
アイヌ『変な目立ち方されても困るし、自称代表者ってアイヌ語話せるの?』
256名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:38:50 ID:8n2OezbiO
>>253
アイデンティティだよ
人間これがないとだめだろ
257名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:39:40 ID:aSBQh9w90
北海道独立→中国、ロシアと共同統治ですね、わかります
258名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:39:45 ID:4C5SCP/HO
>>241
問題のすり替えが好きだな、あんた。しかも感情論に頼るあたりが。

土人保護法が廃止された時点で目的は達成されてるはずだろ、それ以上何を望むの?
259名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:40:03 ID:qhpUK4XO0

おめだじアイヌをバカにしすぎだな。朝鮮人と一緒にするなや。
260名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:40:31 ID:doi+II9F0
何民族であろうと弱者ヤクザなんて差別されて当然
差別し排斥するのが正しい

ってことになったら利権に絡んでないアイヌが困るだろう馬鹿
261名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:41:03 ID:2yp/qyuA0
アイヌの最後のおばあさんが亡くなったときは新聞に載ったのを覚えてる。
アイヌの人自身が、アイヌとして護り伝えるべき伝統文化が
具体的に何を指すのか発信するのが先だと思う。
262名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:41:44 ID:zwWgdwKb0
>>249
民族と遺伝はあんまり関係ない。
例えばギリシア人とトルコ人とシリア付近のアラブ人は遺伝的にほとんど変わらないけど、
仲間意識がないから別の民族。
逆にスーダンには真っ黒な「アラブ人」が住んでいたりする。
そういう意味でアイヌは日本民族と全く違っているが、
沖縄は日本民族に含める方が一般的。
263名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:41:53 ID:K3x0jhPe0
>>258
先住民族に対しては、過去から現在までにあたえた損害を補償する責任がある。
昨年に日本が賛成票を投じた「先住民族の権利に関する宣言」の目的。
264名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:42:08 ID:FyW5Rb+J0
>>256
(;^ω^)アイデンティティって自分が認識してりゃいいだろ
なんで国に認めてってお願いするん?そんなのロックじゃないよ?
人間としてないと駄目なのは他の人間だと思う
あいでんてぃていだけで生きれるならオナニーで生きられるよ
265名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:42:15 ID:rLczxVuR0
>>249
「民族」の概念に遺伝子は関係ない
民族とは言語を中心とした文化、宗教、地縁などを基礎とする集団
だから植民や同化政策ではまず言語、宗教、土地を奪う
266名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:42:27 ID:j8mK+OVX0
アイヌ文化振興といっても若い衆はやりたがるの?
補助金出すよとかやると利権扱いにならね
267名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:42:37 ID:4C5SCP/HO
>>245
少なくとも、日本はアイヌや琉球を日本人として同等に扱ってきただろ。

それとも外国の先住民みたいに保護区においやってほしいのか?
268名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:42:58 ID:hRcA5sqd0
>>251
そりゃぁ、大和、朝鮮族同祖だからなw

国連なだかの裏で大きな力が動いてんな。
269名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:43:00 ID:qhpUK4XO0
>>150
>一応漁業権は取得して採ってるんだよね?

当たり前だべ。このはんかくせ者。

>それともアイヌだったら必要ないの?
アイヌの漁師いないから知らね。@渡島地方
270名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:43:49 ID:D1cEuTbN0
北海道は元々アイヌの土地であり
歴史を直視すればアイヌの人々の土地を奪い命を奪ったのは事実であり
きちんとアイヌ文化とアイヌ民族の保護を国策として行うべき。
このスレにはチベット侵略を正当化する中国人と同じメンタリティの人間がたくさんいるな。
過去の事実を無視したり帝国主義的な思考をしている奴らには
チベット問題に口を出す資格ないよ。
271名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:44:04 ID:WhYjyLVp0
>>226
ILO条約169号の批准国は現在、たった19カ国である。
http://www.ilo.org/ilolex/cgi-lex/ratifce.pl?C169
272名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:44:06 ID:OdwhwUDM0
クマソやハヤトの人も主張していいのかな?w
273名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:44:10 ID:zdJCRQtf0
実はアイヌミックスだったアタシ参上
親は隠してたよ…もっともかなり薄いんだけどね
よく顔の事でハーフとか外人呼ばわりされて苛められた
子供より大人ね。日系呼ばわり
外人からは仲間扱い。苦しかった、辛かったよ。
アイヌの血は濃いみたいで隔世で飛ぶみたいで
ちなみに私が一番アイヌぽいみたい。周りにアイヌって言うのも
微妙なので事実を知った今でも黙ってるけどアイヌでも
日系やハーフ外国人と間違えられて差別受けたって人多いんじゃないかな
大体アイヌ語や文化歴史も知らないんだけど意外と自分みたいな
子多そう
274名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:44:29 ID:aN/PEC2O0
チベットとか言ってる割に国内の話になると
急に中国人みたいなこと言い始めるのな
275名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:44:50 ID:zwWgdwKb0
>>251
それは違う。エミシがいた頃はともかく、中世以降は単一民族国家と考えてよい。
天下統一にあれほど熱心だった戦国武将が、
朝鮮半島や北海道にほとんど興味を示さなかったのはなぜだと思う?
276名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:45:01 ID:Dq9N8UPz0
アイヌを保護するというならその前にまず彼らの住処であった北方領土を取り返すべきでは
277名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:45:16 ID:SnSwcy6hO
つうか、今の日本政府がアイヌに謝罪しなきゃならん事したか?
謝罪と賠償要求するなら徳川家にしろよ
沖縄は島津に要求してろ
278名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:45:32 ID:K3x0jhPe0
<先住民族の権利に関する国連宣言骨子>

  ・先住民族は自決の権利を有する。これに基づき、先住民族は自らの
   政治的地位を自由に決定し、その経済的、社会的、文化的発展を
   自由に追求する(3条)
  ・先住民族は自身の文化的伝統と慣習を実践し、復興する権利を有す
  る(11条)
  ・先住民族は伝統的に領有、または占有・使用している土地や資源に
  対する権利を有する(26条)
  ・先住民族は同意なく没収され、または占有・使用され、あるいは
  損害を与えられた土地、領土、資源を返還させたり、賠償させたり
  する権利を有する(28条)
  ・先住民族は集団としての権利を有する(35条)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/cont/piyar/13329.html
279名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:46:02 ID:rLczxVuR0
>>258
>土人保護法が廃止された時点で目的は達成されてる

レイプを辞めた時点で目的は達成されてる?

ぶん殴るのを辞めた時点で目的は達成されてる?
280名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:46:22 ID:XrKVNdIl0
アイヌが先住民族かどうかは学者の間でも結論が出ていない。
アイヌ語のカムイが明らかに日本語の神から来ているように、
日本文化が先にあった可能性も大いにある。
281名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:46:58 ID:nOwNjOheO
>>251
在日の場合、戦前に来たって主張している人も含めて、実は戦後になってから日本へ来た人の方が多いようですが?
いわゆる密航→密入国→不法滞在→現在。
戦前は、渡航制限があったし。
終戦時にはただで帰れたし。
282名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:47:38 ID:8n2OezbiO
>>264
アイデンティティは無くして初めて分かるもん
日本が戦後独立できてよろこんだだろ?アメリカ支配のままで、経済的に発展するだけで満足できたか?
283名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:47:39 ID:NSOAadqG0
こちらではサヨク陰謀論者が「アメリカが北海道のアイヌを炊きつけて北海道を独立させて日本分割を狙っている」と反米・反自民運動を展開中。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1210413254/380n-
284名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:47:49 ID:5WX8JrZq0
次は渡来人だな
285名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:48:04 ID:FyW5Rb+J0
親は隠すしそのなんとか民族な祖父母も別に普通だとおもた
ナチュラルに居間に木彫りの熊があるようにそういう伝統工芸品もあったかもしれん
子供の頃ってそういうのに興味ないし
つか文化大事なら自分で学びに行って自分でやればいいじゃないの?
沖縄のなんとかっていう伝説バンドメンみたいにやればいいだろ
こういう活動って逆効果
286名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:48:49 ID:4C5SCP/HO
>>250
お前は拷問虐殺された人々にそう言えるのか、そうか。
287名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:49:20 ID:PpykZ31V0
アイヌ人でもアイヌ語話せる人はもういないでしょ。同化政策は完璧だった。
288名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:49:38 ID:K3x0jhPe0
>>280
アイヌ文化と伝統的な日本文化の間には、共通点はけっこう多い(特に食と宗教観)。
どちらが先、というのではなく、源流が同じだったのではないかと思うが。
289名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:50:00 ID:e2qQHnyA0
そのうち隼人が騒ぐぞ
290名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:50:02 ID:tOWS6evD0
このスレの個々のレスを見ても、渡来系と縄文系の性質の違いが現れてるように感じる。
とっくの昔に均一化してるようで、実は微妙に棲み分けて現代に到ってるのかも名
291名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:50:17 ID:j8mK+OVX0
日本政府より天皇陛下に謝罪要求とかの方が
宣伝効果も高そうだがやはり街宣車がやってくるか
292名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:50:29 ID:mmjOCQs90
あんまりやるとキリが無いからな、こういうのは常に妥協しかない
ハワイもアイルランドもチベットも、征服民と被征服民は
度量ある勝者と謙虚な敗者で無ければならない。
そうでなければ民族問題で永遠に平和など無い
293名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:50:47 ID:53CqbU4xO
こりゃ移民増えたら民族紛争も有り得るぬ
294名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:51:49 ID:FyW5Rb+J0
じゃあまた勉強させるのか?>>287
それもいいだろうが今の若い人らが興味示してくれるといいね
つうか自分も今の人だけど
編み物や木彫りと一緒にアイヌ語勉強も面白そうだね
で、利権団体とか偽人権団体が発生する意味はないね
295名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:51:52 ID:zwWgdwKb0
>>280
アイヌ文化が日本との交易に依存してたのは事実だけど(狩猟に火縄銃使ってたり)、
> 日本文化が先にあった可能性も大いにある。
これは意味不明。アイヌ文化は13世紀ごろ擦文文化とオホーツク文化が
融合して生まれたもので、時系列で見れば新しいのは明らか。
296名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:52:13 ID:4C5SCP/HO
>>263
で、具体的に何よ?さっきから話の主軸をそらして権利権利ばっかり言うね。
アイヌの人達が昔もってた土地を返せと言ってるのかな?
297名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:52:19 ID:8n2OezbiO
お互い認め合わない限り解決はない
原因は差別意識からきてるんだから
298名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:52:27 ID:xLM9Jzyi0
いいね、日本人から離れたほうがいい。あまり付き合うと姿形が日本人になってしまう、
そうなったら悲惨すぎるしな。
299名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:52:55 ID:xVViAvTB0
国連の先住民族云々から色々騒ぎ始めたなアイヌ

利権が生まれると解ったとたんにコレだもの
大和民族も先住民の血を受け継いでると言っても無視だもんなアイヌ
利権にありつきたくて必死
300名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:53:57 ID:NywuyweN0
>>1
言ってることは韓国・中国ほど無茶でないが、
さすがにちょっと時効じゃないのか…w
301名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:54:00 ID:hRcA5sqd0
これは、国家の中心性につけ込まれてんだよw
そのうち、大和民族どうたらこうたら言う連中が必ず現れる。
302名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:54:02 ID:rLczxVuR0
>>275
明治の政治家や官僚が一番最初に取り組まなければいけなかったのは
「日本人」「国民」をつくること
武将レベルの話は意味がない
一般庶民レベルで「国家という概念はなかった」
民族の話と「日本人」のはなしをごっちゃにしちゃいけない
303名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:55:00 ID:j8mK+OVX0
日本人も朝鮮人のように出自、出身地、先祖で権利を
叫ぶようになってきたんだなと暗澹とした気分になってくるな

100年位後は、出身地別の山田さんと鈴木さんと田中さんが
それぞれ権力争いでもするんだろうかね
304名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:56:27 ID:mYOKLqV00
で、何て言う支那人に煽られてるんですか?
305名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:56:51 ID:FyW5Rb+J0
>>297
(;^ω^)うーそー
海外の人権団体に触発されたのか?うそつくなよ
エキノコックスでしねばか

>>298
友達だったアイヌの人は東京生まれの子だったけど彫りは深くなかったです
でもアイヌって言われればそうかなと思うけど日本人だと思うひゃくぱーせんと
306名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:57:17 ID:K3x0jhPe0
●アイヌ民族との対話勧告 国連人権理事会 政府に 先住民族認知で(05/20 07:03)

 日本政府が国連人権理事会による人権状況の審査で、「先住民族の
権利に関する国連宣言」の国内適用に向けて、アイヌ民族と対話する
う勧告されたことが、十九日明らかになった。
 政府は国連宣言に定義がないことを理由に、「アイヌ民族が宣言に
いう先住民族かどうか結論を下せる状況にない」(福田康夫首相)と
の見解をとっており、この勧告への対応が注目される。

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/93770.html
307249:2008/05/20(火) 22:57:39 ID:0sqa/Qr30
>>262
いや、俺が言いたいのは、日本人というのは日本列島において形成されたものであり、
異民族の侵入等、民族構成を大きく変えるような外部の影響を受けることなく、数千年
間保持されているのだから、間違いなく、日本の先住民なんだってこと。

つまり、我々日本人に対し、先住性を主張できるような如何なる民族も存在しない。
308名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:58:01 ID:xVViAvTB0
>>292

民族問題だけじゃないだろ
先住民族の権利に関する国連宣言を見るとどう考えても新しい利権が生まれるのが解る

それにあやかりたい連中が動いてる気がする
ハッキリ言ってアイヌが先住民族なら大和も先住民族だよ
309名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:58:39 ID:zwWgdwKb0
>>302
幕藩体制の中で暮らしてりゃ近代国家の概念は欠いてたかも知らんが、
日本と唐と天竺くらいの区別は付いてたし、西洋人ははっきり異人視してた。
同胞意識が無かったら戊辰戦争の始末があんな簡単に済んだわけがない。
310名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:58:43 ID:VrfJ/Kcm0
>>79

ああ、やっぱし・・・orz

もう人権って言葉に、不信感しかない。
311名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:59:04 ID:PpykZ31V0
>>294
いや、アイヌ語を話してた最後の人は孤独だったろうなと思ってさ。
あんたの言う通りでそれとこれとは別なんだろうけど。
312名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:59:07 ID:TTPWD4CF0
また謝罪と賠償か!? もういっその事消費税の中の1%を
日本の過去の清算に関する目的税とでも称して課税すればいいよ
自分たちの税金からこうした利権にたくさんの金が流れてるって自覚がないから
ほとんどの日本人は無関心のままなんだよ
313名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:59:13 ID:xLM9Jzyi0
>>305
それが日本人化、日本人に囲まれて日本語使ってるとそうなる。おそらく白人でさえね。
公用語を英語にしたら本来の姿になると思われ。
314名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:59:27 ID:FyW5Rb+J0
あんちフロンティアスピリッツとか言うなら樺太開発してた企業のおっさんにしろよと
315名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:02:22 ID:xVViAvTB0
>>297
差別意識って何だよ
結婚がどうのこうのとか、どうやっても解消できない問題持ち出すんじゃねーぞ
どうにもなんないだろそんなの
個人個人の問題なんだから

どうにもならなく変えようも無いものを持ち出して、新たに先住民族利権でおいしい思いしようとでも?
アイヌが先住民族というのがおかしいんだよ、大和民族も先住民族だアホ
そんなの調べれば誰でもわかるのに、いろいろな理由付けてアイヌを先住民族に仕立て上げたいのは何故よ?
利権だろ?
316名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:02:27 ID:YRVUA254O
関東アイヌ!?

俺の父親は千葉の山の中の出身。
俺もアイヌかも。
317名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:02:31 ID:K3x0jhPe0
>>308
> ハッキリ言ってアイヌが先住民族なら大和も先住民族だよ

先住民族とは、近代国家が「国民形成」の各目のもとで、「野蛮・未開」
と見なした民族の土地を一方的に奪ってこれを併合し、その民族の存在や
文化を受け入れることなく、さまざまな形の「同化主義」を手段として
その集団を植民地支配した結果生じた人々であるから、
「国家権力側」である「大和民族」は、「先住民」ではあっても、
国際的な規定による「先住民族」にはなりえない。
318名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:02:35 ID:j8mK+OVX0
>>312
いいかもな、原罪税として日本人がこれまで行った悪行の謝罪費用に当てると
そんな法案を民主、公明、社民、共産が共同で出してきそうだよ
orz
319名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:02:50 ID:4C5SCP/HO
>>270
えーと、ならアメリカはネイティヴアメリカンに土地を返上すべきだな。オージーもアボリジニに土地を返すべきだ。
それからアイヌには日本人をやめたいならそうしてもらう。そこで好きなだけ狩猟なりなんなりするといいよ。
お前の言い分はこうだよな?

あと、日本はアイヌを虐殺したり拷問にかけたりしてないぞ。
民族問題と非人道的問題を同等に考えるお前が、一番チベット問題や日本に口を出す資格はないんだよ。
320名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:03:18 ID:FyW5Rb+J0
>>311
そうやって思いやる気持ちはきっと大事なことだ
こういう>>1のやり方はなんだか利用してるようだ
今ここで話ができない人を利用してるようだ
321名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:05:31 ID:K3x0jhPe0
>>308
> 先住民族の権利に関する国連宣言を見るとどう考えても新しい
> 利権が生まれるのが解る
> それにあやかりたい連中が動いてる気がする

この部分は、現状「まさにそのとおり」。
一部自称リーダーは、「アイヌのため」と思っているのは事実だが、
その実は利権屋にただ利用され操られているだけ。
322名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:05:55 ID:d/IcDBTx0
先住民族権利宣言を採択 20年以上の議論の末 国連 [朝日]
2007年09月14日10時36分

先住民族に先祖伝来の土地の権利や民族自決権など幅広い権利を認める
「先住民族の権利に関する言」が13日、国連総会で賛成143、反対4、 棄権11で採択された。
宣言に拘束力はないが、日本政府によって土地や資源、文化が奪われたと 主張するアイヌ民族からは、
アイヌを先住民族として明確に認めない政府に 新たな対応を求める声が高まりそうだ。

宣言に関しては80年代から議論が続けられてきたが、 民族問題を抱える加盟国の同意を取り付けるの
に20年以上を費やした。 採択を受け、潘基文事務総長は声明で「世界の先住民にとっての勝利だ」と歓迎した。

46条からなる宣言は、先住民にすべての人権と基本的自由を保障。 同意なく没収された土地、資源の返還を
含めた権利、固有文化を実践・復興する権利や、 民族自決権などが盛り込まれている。

当初難色を示していたアフリカ諸国は、国家の主権や統一を損なう行動を承認しないと
明示した修正を受けて賛成に転じた。 日本も「民族自決権は国家からの独立を意味しない」ことなどを強調して賛成。
米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドは国内法との整合性が取れないなどの理由で反対した

>宣言に拘束力はない
>潘基文事務総長は声明で「世界の先住民にとっての勝利だ」と歓迎した。

>宣言に拘束力はない
>潘基文事務総長は声明で「世界の先住民にとっての勝利だ」と歓迎した。
323名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:06:57 ID:zwWgdwKb0
>>307
どう考えても北海道と本土は全然別の歴史を歩んで、全然別の文化を持ってただろ。
アイヌ文化に全面的に染まってた北海道に、最初はゆるやかに支配力を及ぼして、
その次に大挙して移住してきた経緯があって、かつ日本民族と異なる
独自のアイデンティティを持っている以上、アイヌに先住性はある。
324名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:07:29 ID:xVViAvTB0
何度も書くが、大和民族も先住民の血を色濃く受け継いでる、アイヌだけが先住民族ではない

アイヌが先住民族の権利をもって差別を無くすなどということ自体がおかしい
先住民族と主張すれば、差別がなくなるということ自体おかしい

何度も何度も書くが大和民族も先住民族だ
ならなんでアイヌがしきりに自分たちを先住民族と主張するのか?
国連の宣言とそこで認められてる先住民族の権利、そしてもろももろの利権と照らし合わせて、良く考えてみれば良い、
325名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:08:25 ID:WjB+8QK/0
>あと、日本はアイヌを虐殺したり拷問にかけたりしてないぞ。

チベット人迫害を知らない中国人か、ググれよ。
326名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:08:26 ID:K3x0jhPe0

  <先住民族の権利に関する国連宣言骨子>

  ・先住民族は自決の権利を有する。これに基づき、先住民族は自らの政治的
   地位を自由に決定し、その経済的、社会的、文化的発展を
   自由に追求する(3条)

  ・先住民族は自身の文化的伝統と慣習を実践し、復興する権利を有する(11条)

  ・先住民族は伝統的に領有、または占有・使用している土地や資源に対する
   権利を有する(26条)

  ・先住民族は同意なく没収され、または占有・使用され、あるいは損害を与
   えられた土地、領土、資源を返還させたり、賠償させたりする権利を有す
   る(28条)

  ・先住民族は集団としての権利を有する(35条)

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/cont/piyar/13329.html
327名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:09:26 ID:53CqbU4xO
なんとなく先祖の代わりにアイヌ先祖さんに誤ります。ごめんなさい。
328名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:09:54 ID:qhpUK4XO0
>>270
んだんだ。あんたの言うとうりだな。

自分の故郷は渡島の漁師町なんだが300年前に和人が住みついたんだが
地名はアイヌ語の由来が多いんだよ。アイヌの土地だった何よりの証拠だべ。
今でもマキリって言うしょ、ばくりっことかも言ってるしょ。アイヌ語だべ。
元々、住んでたアイヌはどこさ行ったんだべ?もとから人口が少なかったらしいから
後から来たヤン衆と同化したのか?山にぼったぐらいだのか?誰が知らねが?
329名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:10:04 ID:xLM9Jzyi0
>>324
別の民族としてちゃんと分かれているのが大事、それさえ明確なら日本人化は回避できるから。
330名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:11:11 ID:xVViAvTB0
アイヌは自分たちを先住民族だと主張せずに、
日本人には大和やアイヌが居ると主張し大和とアイヌの間で差別を行うべきではないと主張するだけで良い
先住民族など持ち出す必要が無い
民族対立をあおり、利権屋にりようされるだけだろ、こんなの
利権やは差別などを大きくして利益を得る奴らだからな
331名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:11:26 ID:wN8/kwiB0
>>31
それはいくらなんでも酷い




まあとりあえず、「日本の先住民」なら、我ら大和民族も含まれると思うのだが。
332名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:11:27 ID:FyW5Rb+J0
だって私は過去に戻れないし
うちも親が黙ってるのは必要ないと思ったからだわ
 必 要 がある人達は都合よく解釈して利用してりゃいい
そして隠してた親を同化されたと差別してくれればいい
カレーと焼き魚と白い米うめぇwwwwww
333名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:11:57 ID:5nTJlGve0
日本の先住民族じゃないよ。北海道の先住民族だよ。
沖縄の先住民族は沖縄人だし、本土の先住民族は別にいた。土蜘蛛とかもそーじゃね?
334名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:12:10 ID:2yp/qyuA0
アイヌ民族の保存を訴えるなら、日本政府に対しては
北海道の歴史とか、アイヌ民族の歴史とかの学術研究に積極的な助成を
嘆願するとか、もっと有意義な活動ってあると思うんだよね。
単なる弱者利権を求めるみたいのは正反対の結果を生むとしか思えない。
335名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:13:48 ID:K3x0jhPe0
>>324
> 何度も何度も書くが大和民族も先住民族だ

政権側(抑圧側)の大和民族は、国際的にいう先住民族には
なりえません。何度書いても誤りは誤り。

そのうち中国に正当な手続きなく併合され一方的な同化政策を
うけた場合には、大和も国際法でいう「先住民族」になります。
336名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:14:49 ID:70mKz3uQ0
>>324
>>182じゃだめなのか??
337名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:15:05 ID:D1cEuTbN0
>>270
土地を返せなんて主張はしていないが。
利権だなんだと思考停止するのではなく
歴史を直視してきちんとアイヌ民族と文化を保護しろと言っている。
ここで中国人みたいな主張している奴にはチベット問題に口を出す資格無いのは確かだろ?

あと、和人がアイヌ人に過去どんな非道を行ったかきちんと勉強してきなさい。
虐殺も拷問もしてるっつうの。
338名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:15:25 ID:3piKeJTZ0
もし日本が北海道を領有してなかったら
ロシアの一部になって、現代でもほぼ未開拓地だろう
339名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:15:35 ID:zwWgdwKb0
>>324
列島に中国人が2億人くらい移住してきて政権取ったら大和民族も先住民族の仲間入りだろうけど、
大和民族に対する侵入側の民族が存在しない以上、先住民族ではあり得ない。
>>328
同化したのもあるけど、アイヌって元から2万人くらいしかいなかった。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/abc/hacrc/hp/05_003_17.htm#No17-2
で、今の人口が北海道の調査で2万4000人。本州に移住したのを含めれば、明らかにアイヌは増えている。
340名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:15:43 ID:xVViAvTB0
>>329
日本人化って何?
アイヌがアイヌの文化守りたいなら勝手に守ればいいじゃない?
大和は誰も邪魔しないよ
それと今の時代日本人化とか言う言葉陳腐だよ、そんなもんアイヌ人個人個人の問題
東京に出て東京の生活になじむのの何がいけないの?
日本人がアメリカに行ってアメリカの文化に馴染むことを非難しろとでも?
アイヌ文化を守るのは勝手だが、その文化から抜け出したい人を縛り付けていいものじゃないよ
341名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:15:53 ID:FyW5Rb+J0
>>334
学術研究の助成←歴史起源偽造の例の人たちが怖い件

そういう一部の人の活動で何もかもうそ臭くあほらしくなって恥ずかしい気持ちになると思うよ!
342名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:16:17 ID:WjB+8QK/0
xVViAvTB0はもう少し冷静になった方がいいと思う。
ここでちょっと論破されるくらい、そんなにたいしたことじゃないはずだから。
343名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:16:33 ID:IaT8kFEY0
アイヌは日本書紀にも登場する民族。かつては関東以東に広がっていたと思われる。
しかしその後1000年かけて北海道に押し込められ、倭人の支配下に組み込まれて
いった。江戸時代においては生活に必要な鉄器の製造を完全に倭人に握られていた。
344名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:17:21 ID:K3x0jhPe0
>>334
まずやるべきことをしっかりと行ない、社会的な土壌づくりを
することが必要。

「誰の目から見ても、正当な権利を侵害されて来きた、明らかな
先住民族である」という、社会的な合意形成を行なうこと。

そのような基礎を忘れた強硬な権利主張は、おそらく
「正反対」の結果しかもたらさないと思う。

> アイヌ民族の保存を訴えるなら、日本政府に対しては
> 北海道の歴史とか、アイヌ民族の歴史とかの学術研究に積極的な助成を
> 嘆願するとか、もっと有意義な活動ってあると思うんだよね。
> 単なる弱者利権を求めるみたいのは正反対の結果を生むとしか思えない。
345名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:18:53 ID:FyW5Rb+J0
>>343
モンゴルのほうまで遠征してたとかもネットでみた
砂金をとってた別の先住民族がいたらしいとかネットでみた
でってうwwwwwwわじんてだれwwwwwwお前だれwwwwwww
346名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:19:02 ID:xVViAvTB0
>>334
>>326を見ろ
今回のことはどうしてもアイヌが先住民族でなくては困るんだよ
>>326をみただけでもどれだけの利権が生まれるか解るだろ
差別だの文化を守るだののお飾り言葉に騙されてはいけない

同じ先住民族の大和にしてみれば納得できないよこんなの
347名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:19:44 ID:Dq9N8UPz0
巫女(語源)→ミチコ→イチコ(関東)→イタコ→イタク(アイヌ語)

人種が同じで文化も同じ祖から派生したとしたらどう判断するんだろうか
348名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:19:53 ID:5nTJlGve0
>>343
東北はアテルイだろ。
アイヌの起源ってどこよ?

何か最近、中国人の工作臭いのが多くない?
沖縄分離運動とか。
349名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:20:24 ID:uMaOq0J20
これって、北海道をアイヌに返還せよ!ってこと?
明治時代に独立戦争でもしかければよかったのに。

まあ、いまからでも武器とって第七師団にでも突撃すれば
左翼さんたちが支援してくれるんじゃない?

あ、ちなみにゲリラや内乱分子等はジュネーヴ条約の対象外
だからくれぐれも命は大事にね〜アイヌの方々
350名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:21:09 ID:0sqa/Qr30
>>317
近代以降の併合に限定するってのが、その考え方の欺瞞的というか、納得いかない点だな。

たとえば、朝鮮なんて新羅、高句麗、百済、渤海国とかが高麗に併合されて成立した訳だろ。
ならば、韓国政府や北朝鮮政府は、それぞれの先住民に謝罪し、補償すべきじゃないか?
あと、済州島なんて、独自の文化を持ってるよな?これも、先住民?
351名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:21:38 ID:Frb/MuoL0
アイヌ民族って日本の先住民じゃなくて北海道の先住民だろ?違うのか?
それに謝罪って何を謝罪するのさ?日本人にされて文化がなくなったことか?
でも日本人になったお陰で世界の中では最高の環境でぬくぬく暮らせてるんじゃないのか?
なんか疑問ばっかりわいてくる。
352名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:22:19 ID:KsSeUXXWO
ノンマルトかよ。
353名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:22:33 ID:j8mK+OVX0
差別もされておらず、文化活動に制限を課せられてもいない状態で
先祖の遺恨を持ち出して権利くれ、補償をくれと言われても
身に覚えの無い現代人は戸惑しかないわけだが
354名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:22:48 ID:K3x0jhPe0
>>348
> 同じ先住民族の大和にしてみれば納得できないよこんなの

ここんとこだけは、348に同意。
「アイヌが先住民族であることを認めること」が、アイヌでない
日本人にも何らかのメリットをもたらす論理、それにより合意を得る
論理が、アイヌ側に必要。

例えば国際社会での優位性につながる説得、あるいは利権に対しては
何重ものシステムで監視する等の「公約」が、
アイヌ側から提案されなければならないだろう。
355名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:24:06 ID:FyW5Rb+J0
日本各地の伝統文化を継承してきた人たちが東京お台場で
戦国バサラオフすればいいと思います
痛々しいとかオタクwwwとか言った奴を人権侵害とか差別とか言って黙らせばいい
そういう話なら応援する
もしくはアイヌの工芸品をネット販売とか
356名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:24:14 ID:WjB+8QK/0
>>351

>でも日本人になったお陰で世界の中では最高の環境でぬくぬく暮らせてるんじゃないのか?

きっとアメリカ人や中国人も、ネイティブアメリカンやチベット人に対しておんなじようなこと思ってるんだろうな。
さんざん殺しておいて。
357名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:24:56 ID:xVViAvTB0
>>339
大和には縄文人の血が多く流れてるし縄文人の文化も受け継いでる
先住民族と渡来人の混血が大和だ
358名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:25:30 ID:K3x0jhPe0
◎◎北大アイヌ・先住民研究センター講演会◎◎

酒井美直[AINU REBELS]
「AINU PRIDE―私の生きる道―」

5月23日(金)18:00〜20:00
会場:エルムの森 憩い空間ゾーン(北大総合博物館横、芝生)

※参加自由,無料.
雨天時,人文社会科学総合教育研究棟(W棟)2階 W202号室

※屋外でおこないます.防寒具をご準備ください.

http://www.cais.hokudai.ac.jp/kouenkai.htm
359名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:25:51 ID:D1cEuTbN0
>>351
最高の環境でぬくぬく暮らせてるとか関係ないだろ。
チベット民族の意に反して無理やり併合した中国人みたいな主張だよ、それは。
いい生活させてやるなら文化を破壊しても正当化されるのか?
お前はいい生活できるなら日本が中国に支配されて日本文化が破壊されても
文句言わないのか?
360名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:25:54 ID:qhpUK4XO0
>>160
>変なデマを流すなw
>鮭を絶滅寸前まで乱獲したアイヌに対し鮭の数が戻るまで漁獲高制限しただけなのに
>伝え方によっては恐ろしい差別話になるんだな

このはんかくせ者!鮭とりすぎたのは内地から来たヤン衆だべ。
アイヌはホチャレしか捕らなかったんだよ。
361名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:25:54 ID:kGpRG0bb0

先ずは、コロボックルを見せてくれ!話はそれからだ
 
362名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:26:23 ID:jb5zoCd+0
>>359
先住民族じゃないのが問題なんだろ
363名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:26:51 ID:FyW5Rb+J0
じゃあ今のアイヌの血はいったい何だろ>>357
血ってwwwwww
364名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:27:11 ID:HW/wZezp0
北方4島変換へむけての計画の一環だから、これ。
365名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:27:30 ID:Dq9N8UPz0
>>352
懐かしいw
366名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:28:24 ID:rQfyzQN00
アイヌ人は誇り高い民族だと思ったが、鮮人臭い下衆な民族になりつつあるようだな。カムイが嘆くぞ。
367名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:28:35 ID:Frb/MuoL0
>>356>>359
日本人はアイヌ民族をたくさん殺したの?
368名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:29:56 ID:j8mK+OVX0
>>359
前提条件からしてチベット人が良い生活をしているのかと
中国の少数民族が良い生活をしているのかと
369名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:30:40 ID:D1cEuTbN0
>>362
何?
「チベット人は中華民族である」のような中国人的主張をしたいのか?
370名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:30:42 ID:zwWgdwKb0
>>350
近代以前(というか近代国家成立以前)なら、遊牧民が部族連合作っては解消してたり、
フランスの伯爵がイギリスの王様やってたり、薩摩【藩】と清の両方に従属する王国があったりするから、
併合とか侵略って考え方自体が成り立たない。
371名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:30:51 ID:XrKVNdIl0
とにかくアイヌ民族が大和民族から迫害を受け、意にそぐわない
民族浄化を受けてほぼ絶滅した、という経緯を立証しなくてはならんな。
話はそこからだ。
しかし正直、土地返還や金銭保証などを要求されたら困ってしまうな。
372名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:30:54 ID:jb5zoCd+0
北海道の先住民族は縄文人だから
オホーツク文化の連中ではない
373名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:31:23 ID:FyW5Rb+J0
ぐぐればいいと思うよ

そしてこれだれですか↓
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【音楽】榊原ゆい「私が出演するステージでオタ芸は禁止」 [萌えニュース+]
【社会】指なめさせ、下着姿に 教諭のセクハラ「儀式」に賠償命令 大阪 [痛いニュース+]
374名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:31:26 ID:xVViAvTB0
>>363
アイヌの血はアイヌの血だろ?
何言ってるんだ?
アイヌの遺伝子アイヌの文化、守りたいなら勝手にどうぞ

大和は先住民族の遺伝子を受け継ぎ、文化を守るよ
375名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:32:07 ID:3SgoNnel0
「国際的に先住民族の定義が確立していない」国際法擬を持ち出して論を展開する輩に注意!!
「国際的に先住民族の定義が確立していない」国際法擬を持ち出して論を展開する輩に注意!!

271 :名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:44:04 ID:WhYjyLVp0
>>226
ILO条約169号の批准国は現在、たった19カ国である。
http://www.ilo.org/ilolex/cgi-lex/ratifce.pl?C169

>ILO条約169号の批准国は現在、たった19カ国である。
>ILO条約169号の批准国は現在、たった19カ国である。
>ILO条約169号の批准国は現在、たった19カ国である。
376名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:32:37 ID:5nTJlGve0
文化を保護って、勝手にやればいいじゃん。
誰も止めてないし、日本政府は邪魔してないよ。
沖縄は自分達で、色々文化を継承してるじゃん。
最近の若者がアイヌの言葉を覚えなかったり、文化を継承しないのは、魅力がないからでしょ。

文化なんて問題じゃない。
要するに土地を返せ。賠償しろ。部落みたいな優遇よこせ。って事じゃないの?
北海道と沖縄に特別に税金たっぷり使っているけど、自分達はその恩恵が受けられてないので
不満って事なんだろうね。
377名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:33:43 ID:5LkgqjxJO
>>328
シャモに同化したんでないか?
もしそうだらお前もアイヌの血引いてるかもな。
378名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:34:14 ID:kGpRG0bb0

だから、コロボ(ry
 
379名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:34:38 ID:FyW5Rb+J0
>>374
なんで大和とか縄文人とか生活と離れた言葉使うの?
それがあなたのアイデンティティだとしても他人にまで強要するのはどうかと思う
380名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:35:02 ID:zwWgdwKb0
>>371
民族浄化とか絶滅とか喰らってる必要はまったくない。
排除より同化政策の方が普通だし、排除にしても南アの黒人みたいなケースもある。
381名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:35:27 ID:9+4tfQw+0
>>371
土地の収奪・強制移住、アイヌ語の使用禁止、イタコの禁止
ここらへんの同化メニューって立証されてないんだっけか?
382名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:36:56 ID:D1cEuTbN0
>>368
まさに中国人は、「平等に扱い、いい生活をさせてやってるのに」と
チベット人に対して怒ってますが。
383名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:37:10 ID:xVViAvTB0
>>376
>最近の若者がアイヌの言葉を覚えなかったり、文化を継承しないのは、魅力がないからでしょ。

魅力かどうかはしらんが、大和のせいではないよね
現在アイヌが言葉や文化を継承することを誰も邪魔なんかしないんだから
アイヌの若者が文化や言葉を受け継ぎたくないといっても無理やりに教える気なのかな?
それさえも大和のせいかねぇ?


そこに差別やらアイヌの文化を受け継げないとか言って、先住民族論を持ち出すからおかしくなる
結局は利権の問題だよ
384名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:37:38 ID:elrAuZPTO
バックに人権団体や労組がいやがる。
新たな利権創出か。
385名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:37:40 ID:qhpUK4XO0
>>339

328です。あんた親切なひとだ。どうもです。


386名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:37:47 ID:j8mK+OVX0
文化や生き様伝えるならシャモと呼んでいる
日本人でも勧誘するのがいいんじゃないか

血統に拘るなら別だがナー

387名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:37:58 ID:jb5zoCd+0
>>382
だからな、先住民族じゃないんだよアイヌ人は
先住民族は我々の先祖縄文人であってアイヌ人ではない
388名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:38:07 ID:FyW5Rb+J0
自称アイヌは今から恐山行って修行してくればいい
389名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:38:32 ID:FfnjjzpyO
沖縄の人とアイヌの顔は北と南で日本で一番離れてるのになんで似てるの?
390名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:38:57 ID:XOPYYqSC0
アイヌを先住民族と定義できる史料ってあるの?
391名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:39:06 ID:IsiaIFnA0
アイヌよいとこ一度はおいで。
392名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:39:16 ID:kGpRG0bb0

ナコルルでも、イイよ?
 
393名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:39:33 ID:vkI/+/BZ0
アイヌに北海道を返してから文句言え
394名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:40:06 ID:xVViAvTB0
>>379
?????????????はいぃぃぃぃ????????????????????????????
意味不明すぎるんですけど????????????????????????
大和民族だし、縄文人のDNAを受け継いでるし
研究でわかってるこで、強制とかではないし
自分のいってる意味理解出来てます?????????????????????????

395名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:40:11 ID:Dq9N8UPz0
>>360
ごめん
アイヌがやったんじゃなくて和人が乱獲したんだね
396名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:40:21 ID:FyW5Rb+J0
>>389
はじっこのほうに昔のよい文化が残るっていうじゃない?
あれだと思うよ
だからやっぱ沖縄と北海道は日本なんだと思うよ
397名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:40:53 ID:JM7cxF3fO
>>367
アイヌを拷問虐殺して、内地から開拓民が送り込まれた
398名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:41:02 ID:4C5SCP/HO
>>279
なんでも犯罪に喩えればいいってもんじゃないぞ。君はレイプとかそういう単語を使うのが好きみたいだけど。

まず何をどうして欲しいのかを聞いてるんだよ、俺は。
399名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:41:31 ID:WjB+8QK/0
400名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:42:18 ID:3moVIhbzO
アイヌの人に質問ね。
今から日本から独立したい?
401名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:42:35 ID:K3x0jhPe0
>>382
過去があるから現在がある。
たとえばアイヌ語は明治政府により使用が禁じられ、学校では
日本語教育のみが推進された。
現在のアイヌ語の話し手が少ないのは、こういった過去の民族政策
による。
伝統的な祭事であるイヨマンテも、禁令が解かれたのは去年5月。
402名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:42:37 ID:j8mK+OVX0
>>382
 アイヌ人は実は差別されて、移動の自由も、雇用も、己の文化を伝える自由も無い状態
であると言いたいのだな。朝日新聞辺りが好きそうなネタだが寡聞にして聞かないな
403名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:42:40 ID:vkI/+/BZ0
それでもチベット族みたいに亡命してテロ活動しないだけマシ
404名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:43:05 ID:SnSwcy6hO
>>382
お前は今現在のチベット人とアイヌの状況が同じだと思ってんの?
405名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:44:03 ID:FfnjjzpyO
>>396
なるほど
これうちのお父さんの長年の疑問だったんだ
406名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:44:14 ID:Ri41fIEPO
アイヌの人たちは何がしたいのですか?
407名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:44:40 ID:jb5zoCd+0
>>390
ないよ。むしろ熊を崇拝してる時点で樺太から南下してきた渡来人であることが明白。

>>393
北海道の先住民族は縄文人です。
オホーツク人のアイヌではありません。

>>401
伝統w
コロポックルを追い出しておいてか?
408名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:44:48 ID:FyW5Rb+J0
現実が嫌いで過去のことばっかり考えてたら
何民族だろうと何人だろうと周りから浮くと思う
今現在のアイヌが虐殺されてたり迫害を受けてるのなら大変なことだけど
別にそんな様子は見受けられない
409名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:44:51 ID:HW/wZezp0
北方四島の領有の正当性を日本が得るためのプログラムの一環です。
410名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:45:45 ID:IsiaIFnA0
>>401
その時代には必要な政策だったってだけじゃん。
411名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:46:05 ID:3YrLXmd1O
おれだって先住民だぞ!顔はフィリピン系みたいだけど日本人だ
412名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:46:30 ID:xVViAvTB0
先住民族利権に有りつきたい連中がどっさりいるな
笑えるよホント
413名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:46:40 ID:j8mK+OVX0
>>407
 熊というからには半島辺りからと昔思ったがなぁ
樺太の方からなのか
414名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:47:40 ID:QUfmc9WD0
「日本の先住民」って言い方はおかしいだろ
日本列島がもともとアイヌのものでそれを大和民族が奪ったように曲解させたいのか?
415名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:47:44 ID:NDtIznCL0
また利権やか
416名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:47:52 ID:A3sTZ4FF0
差別利権・特権活動の一環だろ。 タチ悪杉。
謝罪しろだぁ? すざけんな!
417名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:49:03 ID:K3x0jhPe0
先住民族の認定と、文化問題と、利権問題はもともと別の議論。

利権といえば、アイヌ民族の「聖地」に1997年に二風谷ダムを建設し
アイヌ社会と伝統文化の継承に重大な問題をもたらした。

二風谷ダム上流には、さらに平取ダムが計画されており、
この二つのダムには、総額1300億円以上の税金が投入される見通し。

アイヌ文化の環境を破壊して建設される二つのダムがもたらす、
巨額の「ダム利権」を監視しておく必要がある。
418名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:49:07 ID:FyW5Rb+J0
>>410そこまで自分は容認できない
ひどいことしたんだろう
でも今の人間にまで憎しみを背負わせるのか偽アイヌは
誇りってなんぞや
戦国時代の武将だったら情けなくなると思うよ
419名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:49:47 ID:8lZ8DOgYO
そう言えばアイヌの聖地をダムに沈めちゃったんだっけ
祭礼の時は水抜いて使えるようにしてるらしいけど
伊勢神宮や靖国沈められちゃったような感覚なのかな
そりゃ屈辱的だろうな
420名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:50:12 ID:hzZItKPH0
チョンみたいなイチャモンつけやがって
421名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:50:12 ID:0sqa/Qr30
>>370
近代以降を特別視する意図が、さっぱり解らない。
国民として統合され、同等の権利が与えられているなら、何の問題もないじゃん?
独自の文化があるなら、自分たちの努力で、保持し続ければいい。
地方の方言や風習、食文化とかと一緒だろ。

征服王ウィリアム1世のノルマン朝や琉球王国の話は、この際、あまり関係ないと
思うが。
422名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:50:35 ID:VY+0iTJyO
蝦夷のみなさんよかったね\(^O^)/
423名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:50:45 ID:3XUW3t5K0
蝦夷地は日本ではありません
424名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:51:44 ID:inxPUTHh0
>>1東京や千葉など関東地方に住むアイヌの人々‥

北海道にしかいないと思ってたよ、なんか新鮮。

もしかしてそのへんにもいるのかな?
425名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:51:45 ID:WjB+8QK/0
>>418

>誇りってなんぞや
戦国時代の武将だったら情けなくなると思うよ

あんた、戦国時代の武将なの?
426名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:51:56 ID:kGpRG0bb0
北海道の文化って・・・
夏のヨサコイDQN踊りくらいだからねwwww
427名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:52:07 ID:jb5zoCd+0
>>417
北海道の先住民族は縄文人です。
アイヌ人ではありません。
428名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:52:10 ID:j8mK+OVX0
さっさと同化したアイヌ人の子孫はアイヌ人に非ずになるのかな?
429名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:52:20 ID:mmjOCQs90
アイヌが真の意味で権利を主張したければ本来は武力闘争しかない
非征服民が征服民ほどのステータスを得るためには
立場を逆転させることが必要不可欠

だが不幸にして日本には
在日朝鮮人とか部落民とか女性の人権とかいう類似成功例が出来てしまった
早い話、アイヌもこれに加わろうというわけだ。

それを許さないためには、ぐずる赤ん坊をだます程度の機嫌取り的対応で
鉾を収めさせなければならない。第2第3の在日朝鮮民族、部落民、女性人権屋を作ってはいけない。
430名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:53:17 ID:FyW5Rb+J0
>>419それが今の中国でおきてることだって
マスコミが報道しないことのガ問題ダと思いませんか?
私はチベット人の件を21世紀の日本が無視するってねーよwwwwと思います
マスコミは今の日本の影響力を国民に自覚させ、もっと人権について考えてください
ずっと日本が弱いまま、かげうすいまま、盗人に摂取されるままで、なぜ黙ってるのですか?
自分の祖先が守ろうとしてきた国を投げ出すって何なんですか?
431名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:53:19 ID:vkI/+/BZ0
日本人はアイヌ列島から出て行け
朝鮮半島に帰れ
432名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:53:19 ID:K3x0jhPe0
>>418
厳密には少し違う。
二風谷ダム建設によって破壊された「チノミシリ」は、
必ずしも、伊勢神宮のような唯一絶対の存在というわけではない。
しかしまた、簡単に代替が可能なものでもない。

433名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:54:04 ID:5nTJlGve0
>>401
明治時代は、日本中の学校で「標準語」教育のみが推進されたんだよ。
津軽と島津で言葉が違ったりして、別に民族関係なく、コミュニケーションのため。
434名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:54:55 ID:Z1XzK/n/0
まるで数百年前までアイヌしかいなかったような言い方だな。
435名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:55:04 ID:jb5zoCd+0
>>431
アイヌ人は北海道から出て行け
樺太に帰れ
436名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:56:08 ID:saDqllvBO
日本の先住民って
日本は蝦夷だけか?
437名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:56:26 ID:FyW5Rb+J0
>>425今の偽アイヌ人が言う悲劇は戦国時代の話と同じような感覚でしかない
少なくとも私にとっては
438名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:56:53 ID:XOPYYqSC0
だいたいアイヌを虐げてきたのは松前藩だろ。何で日本政府の問題になってるんだ?
江戸の敵を長崎で討たれても困る。アイヌで肥えた松前藩主の子孫の先祖の宝でもアイヌにやれば
いいのに?
439名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:57:44 ID:0sqa/Qr30
>>429
在日朝鮮人や自称:部落民の例から得られる教訓は、「いかなる妥協も、百害あって
一利なし。物乞いには、何も与えるな。」だと思うがな。

一度でも譲歩すれば、際限なくつけ上がるのが、この手の自称:弱者様のやり口だか
ら。
440名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:58:06 ID:K3x0jhPe0
>>432
その前提の中で、「先住民族とその文化に何の配慮もなかったこと」が、
現在に至るアイヌ民族問題をもたらす重要な要因になっている。

> 明治時代は、日本中の学校で「標準語」教育のみが推進されたんだよ。
> 津軽と島津で言葉が違ったりして、別に民族関係なく、コミュニケーションのため。
>
441名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:58:39 ID:FyW5Rb+J0
なんのための明治維新だったんだと
なんのための戦争だったんだと
皆で反省しろというんですね

暗い上に身に覚えがない
442名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:59:32 ID:jb5zoCd+0
>>438
そもそも近代以前の話だから。
近代の日本という国家に責任を求めようがない。

>>440
侵略者アイヌ人は北海道から出て行け。樺太に帰れ。
縄文人の子孫に北海道を返せ。
443名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:59:40 ID:HhP2pYU60
アイヌよ、お前らもか・・・
444名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:59:54 ID:SnSwcy6hO
>1
文化も土地も奪われた謝罪汁!って関東在住のアイヌが訴えてるのか
在日の真似して、関東に強制連行されたとでも言い出すのかねw
地道にアイヌ文化守る活動してる人達にとってはいい迷惑だろうな
445名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:00:15 ID:f3oVtvcz0
結局何を求めてるのかよくわからんな
アイヌ文化の保護だけなら政府がすることではないだろう
文化の破壊さえしなければ
446名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:01:26 ID:FyW5Rb+J0
ここに来て、マジで無駄な血を流したと偽アイヌが言ってるわけだ
447名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:02:29 ID:Pnj4UHyp0
何言ってるのかよくわからん。もっと具体的に要求しないと。
「文明化は拒否する。アイヌの集落には地デジの電波飛ばすな。」とか。
448名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:02:40 ID:Fbd07A9i0
>日本の先住民族

尻尾出したな。
こんな工作活動は四の五の言わず蹴飛ばすべきだぜ。
いい加減民度だか良い子ちゃんだか知らんが、日本を切り売りするのは止めてもらいたいな。
日本の先住民族である縄文系の子孫として今回の偽?アイヌの横暴に強く抗議する!
449名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:03:11 ID:Fyregt860

コロッポクルだの、縄文人だの、土ぐもだの
現在では消滅してしっまた集団がなにか出来るのか。

北海道(檜山はのぞく)と南樺太と千島はアイヌの土地だったのは間違いないし
先住民アイヌの文化は保護した方がいいんでないべか。
450名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:03:25 ID:JPV8m4pa0
日本政府として責任を取れるのは北海道のアイヌまで
東北以南は和人と融合し始めて1000年にもなるから無理

それを日本全島の先住民族としてアイヌを認定し民族文化を奨励しろというのだから
とにかくまともに相手をしてはいけない。
451名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:04:30 ID:NkJDaSRV0
〜500年後〜

宇宙人襲来

〜1000年後〜

我々をこの地球の先住民だと認めてほしい!
452名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:05:33 ID:JJJYqnoM0
>>447
 アーミッシュだったか・・・文明を拒否するのは

当事の基準でもひどい事やっていたのかね?
大日本帝国時代の同化政策は
453名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:06:02 ID:ASmywoky0
>>449
>北海道(檜山はのぞく)と南樺太と千島はアイヌの土地だったのは間違いないし
ソースだせよ。


侵略者アイヌ人は北海道から出て行け。樺太に帰れ。
われわれ縄文人の子孫に北海道を返せ。
454名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:06:06 ID:9yhdZzl80
アイヌ自治区でも作ってやれば良いじゃんw
勝手にやってろ
日本に頼るなよwww
455名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:07:19 ID:sy++3MqXO
>>337
つか、今現在保護してないのか?アイヌ文化の資料館やアイヌ文化の研究家もいるし、俺はアイヌ文化の本とか読んでたぞ。
文化としては残してあると思うが?

中国人みたいな主張というが、基地外の発言はともかくとして、アイヌの問題とチベットの問題を同列に扱うのはネイティヴアメリカンやアボリジニとチベット問題を同じように扱うのと同じだろ。
なんですぐに、日本人にはチベット問題を語る資格はないみたいな言われ方されないといけないのよ。
敢えて例えるならチベット問題はナチスによるユダヤ迫害だろ。

まあ、確かに日本もアイヌを殺戮したね。土人保護法も名目はアイヌの保護だけど、実態はズール法がモデルだったみたいだし。
日本人の俺が言うのもアレだけど、アイヌのことは好きだし尊敬もしてる。アイヌが日本を憎むのは仕方がないかもしれないけど。
456名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:07:28 ID:u3uwe7cK0
>>401
アイヌ文化に触れたアイヌは0人
今更イヨマンテなんて日本人がショタ男色する権利認めろっていうようなもんだろうに。
はっきりいってキモイよ。
北海道が率先して売ってるんだからアイヌ文化がなくなることなんかないだろうに。
457名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:07:50 ID:WrlnQKHP0
>>453

あなたは病院に帰ってください。
458名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:08:20 ID:m8MPcmni0
>>397
しれっとそういう嘘を言わないように。キムチ臭い、っていわれるよ。
459名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:09:01 ID:ANeSzbJc0
>>453お前さんは帰る半島があるね?( ´_ゝ`)
>>454自治区に押し込まれるのを望むならそれはそれでいんじゃね?
いつのまにか年々数が増えてたりしてな爆発的に
なぜかアイヌの面影もなくな…
460名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:09:20 ID:U8iuWjld0


  日本分裂工作


北海道・・・沖縄・・・
それぞれ日本の領土から外れ独立する・・・・

それが・・・工作員の狙い。
461名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:10:40 ID:ASmywoky0
>>457
>>459
おまえはまず考古学の知見を身につけること。
続縄文文化・擦文文化とオホーツク文化の絶対的差異について理解すること。
アイヌ文化とオホーツク文化の連続性について学ぶこと。

462名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:10:48 ID:u3uwe7cK0
憲法で民族とか門地により差別されないって書いてあるから
アイヌだから生保を受けるとかはできないとおもうんだがそこんとこどうなん
463名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:11:05 ID:2LU05p2n0
>>449
「日本の…」というのは、現在の日本に住んでいるアイヌ民族を指すのだよ。
北海道から出て生活しているアイヌもたくさんいるべさ。
464名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:11:25 ID:DfzISgIG0
北海道では地名にたくさんのアイヌ語が使われてるし
スポーツのチーム名とかにアイヌ語を使ったりして
アイヌが道産子のアイディンティティの一つになっているのに
なんでいまさら「政府に謝罪」みたいな偏狭なナショナリズム振りかざして壁作るのかわからん

少子化云々で日本人全体でさえ種の保存を危ぶむ声さえある中で
わざわざいつなくなるとも知れない民族にこだわらなくても
日本人の文化の一部として浸透させていく方がいいんでないの?
てか内地で生まれ育ったやつらにアイヌの何がわかるってんだ
465名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:12:19 ID:IzT9ABZT0
北海道のアイヌ先住地域は返し独立してもらうべきかもしれない
466名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:12:20 ID:ANeSzbJc0
>>461
お前は今の日本国民の感情を汲むこと
歴史偽造しないこと
被害者感情を振り回して恥をかかせないこと
467名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:12:20 ID:m8MPcmni0
>>461
オホーツク文化まで出されると、アイヌ人は侵略者の立場に立たされるが。それでもいいのか。
468名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:13:26 ID:2LU05p2n0
>>461
現行憲法がもともと「生まれながらに平等でない場合」を想定して
いないのが一つの問題。
先住民族と認めるにあたっては、解釈等の調整が必要になる。
469名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:13:34 ID:WrlnQKHP0
>>461

アイヌが日本人による同化政策の犠牲者ってことは認めないの?

ttp://www.geocities.jp/rekisi_neko/obj.html
470名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:14:12 ID:9mdwCvXl0
北方領土の日反対でググレ
471名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:14:35 ID:ANeSzbJc0
>>464同意
472名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:15:32 ID:b3LtB/Yw0
キチガイ左翼がアイヌに力を入れはじめただけ
スルーでいいだろ、こんなもん
つか謝罪ってなんやねん、笑わすなヴォケ
473名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:15:52 ID:haNl/RKH0
イヨマンテって、母子熊の母親だけ殺して、小熊だけ連れて帰り、
人間の乳やったりして皆で大切に可愛がって育てて、
何年かたったら、その子熊を皆で殺して喰う行事。

…そんなのやりたいの?今でもやりたいの?
できないと人間としての尊厳に関わるような行事なの?
474名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:15:59 ID:ASmywoky0
>>466
はぁ?
俺のレスをちゃんと読めよ。

>>467
何言ってんだ?
アイヌは侵略者だろ。

>>469
近代国家成立当初の同化政策の妥当性を認めます。
そして人権観や多元主義的文化観の発達した後世におけるアイヌへの対処の最善性を認めます。
これ以上「もてなす」ことは法の下の不平等の原則に反します。
475名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:16:43 ID:ZH0KCkrT0
そもそもこの人たちが言ってる「アイヌ民族」とやらの定義は具体的にどんなものなの?
476名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:17:05 ID:IzT9ABZT0
北海道の支庁の一つはアイヌ国に返して独立してもらうのがいいかもしれない
日高支庁がいいと思う
反論はないと思う
477名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:17:27 ID:LB5M4KYGO
今こんなくだらない話をしてる場合か?      バカじゃないの
478名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:17:29 ID:iCY+JzlG0
>>449
アイヌ文化の保護は無理。

だって、アイヌ文化のままで生活している人なんていないでしょ。


ていうか、日本国民なら生活保護ももらえるし。
479名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:18:34 ID:olcseCy40

どこの国でもこういうものなのか、日本だけがこんな状態なのか。

あちこちで利権を餌にマイノリティーをそそのかして、
内側から国家を破壊しようとする集団がいるのって。
480名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:18:41 ID:DkGCd8to0
さて、震源に近いとか散々2chで言われていたチベタンの居住区の被災情報が、いまだにほとんど無い件。
ぶっちゃけヘリ入れて中継くらいのことは流石に出来るよな?
被害がほとんど無いか、カメラ中継をしたくない理由があるとしか思えないんだが。
481名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:18:53 ID:nYx7+l3x0
アイヌって土人だろ
誰のおかげで文明人になれたのかよく考えろや
てめーらが頭下げるのが筋ってもんだろ
482名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:19:37 ID:1h6WHUSS0
北海道だけじゃやだってことは本土にまでアイヌ文化を強制しろとでも?
意味がわからん。
どっちが差別だよ
483名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:20:04 ID:IzT9ABZT0
まず独立したいのか同化したいのかはっきりすべき
独立したいのなら反対はしない
484名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:20:12 ID:ASmywoky0
>>474

これ以上「もてなす」ことは法の下の平等の原則に反します。

に訂正。

>>476
アイヌ人は原郷である樺太へお帰りいただくのが最善でしょう。
北海道は縄文人の子孫である本州の日本人が大切に治めます。
485名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:20:17 ID:ANeSzbJc0
>>480
気分悪いよな
テレビ見てるとこう、ムカムカしてくる
486名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:20:27 ID:oZVnrPcP0
朝鮮人みたいなことやってると本気で嫌いになるぞ?
487467:2008/05/21(水) 00:20:53 ID:m8MPcmni0
>>474
>>466と同じく誤解したようだ。スマヌ。
488名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:21:06 ID:sy++3MqXO
>>473
アイヌにとっては神様に対する最高の礼なんだよ。日本人から見たら残酷に見えるかもしれんが。
489名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:21:28 ID:2LU05p2n0
>>472
牛も豚もトリも魚も食べるんじゃないぞ。
祈りも捧げずに他の生き物の生命を奪うのは残虐のうえに失礼。
母牛を殺して子牛を育ててそれを焼肉にするなんてもっての他だ。

> イヨマンテって、母子熊の母親だけ殺して、小熊だけ連れて帰り、
> 人間の乳やったりして皆で大切に可愛がって育てて、
> 何年かたったら、その子熊を皆で殺して喰う行事。
>
> …そんなのやりたいの?今でもやりたいの?
> できないと人間としての尊厳に関わるような行事なの?
490名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:24:06 ID:ASmywoky0
>>488
>>489
オホーツク文化ですね。
縄文文化ではありません。
おとなしく樺太へお帰りください。
491名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:24:10 ID:8UECxZnv0
>>1
先住民族として認められると特権が与えられて貴族のような存在になれます。
オレも先住民族として認定してくれ!日本列島に君臨して日本人を差別したい!

<先住民族の権利に関する国連宣言骨子>
・先住民族は自決の権利を有する。これに基づき、先住民族は自らの政治的地位を
 自由に決定し、その経済的、社会的、文化的発展を自由に追求する(3条)
・先住民族は自身の文化的伝統と慣習を実践し、復興する権利を有する (11条)
・先住民族は伝統的に領有、または占有・使用している土地や資源に対する権利を有する(26条)
・先住民族は同意なく没収され、または占有・使用され、あるいは損害を与えられた
 土地、領土、資源を返還させたり、賠償させたりする権利を有する(28条)
・先住民族は集団としての権利を有する(35条)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/cont/piyar/13329.html
492名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:24:13 ID:DkGCd8to0
>>485
あわわ、誤爆にマジレスされた。
申し訳ない><;
493名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:24:35 ID:IzT9ABZT0
国はそれぞれの地域の方言用の授業と教科書を用意しなければならないのだろうか
そういうのを求めるならそれぞれの地域が自主的にやるべきことであろう
アイヌ文化を日本中で教えろというのは無理だ
独立して自主的に運営したいのならばそれは認めていい
494名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:24:37 ID:haNl/RKH0
>>488
可愛がって育てた熊を神様の生贄に捧げるって感覚は、
息子を捧げよと信仰心を試した逸話がキリスト教にもあるけど、
現代のアイヌは、今でも本当にやりたいって思ってるの?
情が移ったりしないわけ?神様のが大事?
そんなに信仰心が深いの?
495名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:24:44 ID:f3oVtvcz0
現状維持で何がいけないのかねー
存在も過去の歴史も否定されてるわけでもあるまいに
俺北海道に行く度ニポポ人形やら木彫り熊を買ってたけどそれでいいと思ってたのに
496名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:27:38 ID:OTyrG3M10
何と言うか立場の違いだよな。

・差異を無くし、見分けがつかないようにするのが統合であり最優先

・差異を認識し、それらを受け入れた上での統合を目指す

世界の潮流からいっても今は後者が主流なはずだが
日本っていう土壌は未だに前者が根強いんだよな。
どちらも「平等」を標榜してるようで、ベクトルは真逆。
497名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:28:39 ID:tf1a47rp0
イヨマンテ云々は踊り食いが残酷とか鯨はかわいそうだから(ry といった問題に絡んでくるぞー。
498名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:28:39 ID:IzT9ABZT0
最大に譲歩して北海道の根源はアイヌ、倭人、縄文人、オホーツク人、ロシア人の雑居
アイヌだけの占有権はない
分割統治ならありだ
499名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:28:55 ID:eAEzeXhn0
樺太で独立したいというなら
勝手にがんばってくれと思うが北海道っていったら反対。
学術的にも縄文人なのかアイヌ人なのかはっきりさせたほうがいい。
こいつらさりげなく東北の先住民でもあったとかぬかしてるし
500名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:29:41 ID:2LU05p2n0
そういうところを一つ一つ丁寧に示そうとしない、
敵対型の運動では、社会から反感をくらうばかりで、
結局先には進めないだろうね。

>>475
> そもそもこの人たちが言ってる「アイヌ民族」とやらの定義は具体的にどんなものなの?
501名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:32:05 ID:Z3hLP7nt0
ウウラジオ在住・チェチュリンさん 四島返還をロシアに訴え 真の友好願い自費出版(05/16 08:12)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/93034.php
502名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:32:07 ID:2LU05p2n0
>>490
葬式を仏式でやる君たちは、一刻も早く大陸へ帰れ。
503名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:33:53 ID:HYI0Zu680
同和利権のようなものが欲しいってこと?
504名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:34:45 ID:V0YslQWb0
で、北方領土を返還してくれるなら いいけどね。
505名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:35:01 ID:IzT9ABZT0
北海道に美人が多いのはロシアも含めた他民族の混血のせい
506名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:35:42 ID:ohLHAMiO0
>>489
儀式としてやるのとでは大分違うだろうに。

実際のアイヌ文化に触れたやつは0人。
つまりこいつらは伝聞された文化をわざわざやろうっていってる。
日本人で言うなら今更無条件で帯刀させろというようなもの。
507名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:35:49 ID:8UECxZnv0
先住民族として認められたら、教科書に虐殺の記述を強要しよう。
天皇と政府に謝罪させよう。
住みたい場所を選んで日本人を追い出そう。
国会に専用議席を用意させよう。
税制を優遇させよう。
日本人を二等国民に格下げして、在日マイノリティと同格にしてやろう。
508名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:35:57 ID:xBXMOYJ70
世界大戦でさえ経験してない世代が大半なのに
何で今更先住民とかw
どうでもいいんだボケ
509名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:36:00 ID:ASmywoky0
>>502
なぜですか?
宗教差別ですか?先住民族の権利を侵すのですか?
本州においても北海道においても、先住民族は我々の先祖縄文人です。
後から北海道へやってきたアイヌ人は、
縄文人の子孫であるわれわれに縄文人を侵略し縄文文化を破壊したことを謝罪したうえで樺太へお帰り下さい。
510名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:36:06 ID:KfNnnHHr0
縄文人の俺にも謝罪しろ
511名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:37:24 ID:sy++3MqXO
>>494
簡単にしか説明できないんだけど、まずアイヌでは動物や植物を神様が姿を変えてアイヌに贈り物としてくれたのだ、と考えているんだ。
そしてアイヌが動物を殺す=神様の器を壊して魂を天に送り届ける、そして神様はまた動物や植物に姿を変えてアイヌの元にやってくるというわけ。

逆にこれを怠ると神様が天に帰れないので、今度から神様が来てくれない=食料が手に入らない(不作)になると信じられていたんだ。
だから、アイヌの儀式では動物を殺すのにも宗教的な意味があるんだよ。
512名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:37:26 ID:2LU05p2n0
>>496
現在の「敵対型」運動を進めているアイヌの一部(自称リーダー)は、
「前者」に対してクレームをつけるも、「後者」への認識が浅く、
結局「前者」と同じことをやってるわけだよ。

アイヌ民族のチャランケは、単に大声で文句を並べることではない。
論理で相手を説得することであり、納得をつけることだ。

> 何と言うか立場の違いだよな。
>
> ・差異を無くし、見分けがつかないようにするのが統合であり最優先
>
> ・差異を認識し、それらを受け入れた上での統合を目指す
>
> 世界の潮流からいっても今は後者が主流なはずだが
> 日本っていう土壌は未だに前者が根強いんだよな。
> どちらも「平等」を標榜してるようで、ベクトルは真逆。
>
513名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:37:57 ID:JJJYqnoM0
今やるなら木彫りの熊を使ってやるのかな・・・
手間的に無理ではないかと
514名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:38:36 ID:XzcFmlYC0
「近代国家成立以降に制限」ってのが非常に政治的で割り切れない部分なんだよな。
じゃあ俺らは? って部分を適切に納めないとアイヌに対する軽蔑と警戒を作り出してしまう。
515名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:40:39 ID:IzT9ABZT0
一方独立してほしいと日本人が願う大阪民族は独立しようとしない
516名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:40:45 ID:2LU05p2n0
>>513
> 今やるなら木彫りの熊を使ってやるのかな・・・
> 手間的に無理ではないかと

熊をの生命を奪わずに、「まねごと」として行なった例はあるようだよ。
517名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:41:26 ID:lomej/Wv0
>>511
だからその文化に触れたやつがいないのになんで今更やるの?
実際それを信じてるアイヌなんかいるのか?生の文化で生きたやつがいないのに?
キリスト教徒が天動説を主張するようなもんじゃねーの。
そこまでやんなら顔面に刺青も彫れよ
518名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:41:33 ID:ASmywoky0
>>511
オホーツク文化ですね。
樺太で存分にイヨマンテを実施して頂ければ良いと思います。
北海道からは出て行ってください。

>>512
立派なオホーツク文化だと思います。樺太で存分にチャランケをしてください。
我らの先祖縄文人が踏みしめた大地、北海道からは出て行ってください。
519名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:41:42 ID:M/U+ApiOO
まともに文化継承するきがないのにね

大学や国頼る時点で文化としてはフィンしてるよ
520名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:42:59 ID:GjHEzEaP0
どうせ背後には左翼運動化、弁護士がいるんだろ
521名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:44:16 ID:2LU05p2n0
>>518
仏式葬儀は立派な中国大陸の文化だ。
チベットでも中国でも好きな所に逝け。
そうそう、紙も漢字も使っちゃならんぞ。中国の文化だからな。

> >>511
> オホーツク文化ですね。
> 樺太で存分にイヨマンテを実施して頂ければ良いと思います。
> 北海道からは出て行ってください。
>
> >>512
> 立派なオホーツク文化だと思います。樺太で存分にチャランケをしてください。
> 我らの先祖縄文人が踏みしめた大地、北海道からは出て行ってください。
522名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:44:52 ID:8SepoER/0
だいたい未開人が自然と調和してるとか共生って嘘っぱちなんだよね
人間が手つかずの自然に侵入してまず起きるのが大型生物の消滅だしw
その後に安定したとしても乏しい食料と乳幼児の高い死亡率&短い寿命で人口が増えようがないというだけwww
523名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:45:09 ID:488kK8yH0
もともとの日本人といってるやつらががなんで日本の中でいきまいてんだよw
524名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:45:28 ID:8UECxZnv0
独立するよりも在日特権を手に入れた方が美味しいかもな。
不法入国の在日半島系と違って、名実共に特権階級だから堂々と名乗れるぞ。
半島系よりも強力な特権を獲得できるな。
525名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:45:51 ID:JJJYqnoM0
>>516
 やはり人身御供の変わりに埴輪やら人形やら埋めるようにしたりするのか
でも、原理的な人は、昔の通りやりたがるのかな
今回の人はどうなんだろうかな
526名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:48:00 ID:FO1ICahG0
北海道の文化だろアイヌは日本文化じゃねえし、そもそも先住民族なのは
良いとしても本州・四国・九州のではない
北海道でアイヌ文化振興法の見直しに成ってて何が問題なんだ?
本州等には関係ないだろ、大体釧路とかあの当りは中国地方とかからの移民
で町を起こした
要するに今の状態以上に擁護する意味は無い
527名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:48:02 ID:ASmywoky0
>>521
先住民族の権利を侵すのですか?
なぜ先住民族が出て行かねばならないのですか?



ちなみに、仏教はインドで生じたものです。
漢字の原型甲骨文字を造り、用いた殷の人々は弥生人の先祖、越の人々と言われます。
528名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:48:22 ID:Cfptw1rb0
>1807年 - ニコライの部下、フォボストフらが択捉島や樺太に上陸、略奪や放火などを行う(フォボストフ事件)。幕府は東北諸藩の兵で警備を強化。西蝦夷地を幕府直轄化。箱館奉行を廃止し松前奉行を置く。アイヌに対する和風化政策がおこなわれる
>1905年 - 日露戦争に日本が勝利。ポーツマス条約によって樺太の南半分が日本に返還され、1875年北海道に移住した樺太アイヌのうち336人が故郷に戻った


こいつらだけでロシア追い返せたか?
謝罪とかふざけんなよ。
529名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:49:19 ID:2LU05p2n0
>>520
> どうせ背後には左翼運動化、弁護士がいるんだろ

今回のバックはムネオ君のようです。
近代国家として過去の精算、民族問題のよりよい解決は大切だけど、
自分中心の話題づくりに利用するだけだから、
社会的合意を得るに必要な足元がためを何もしていない。
530名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:52:00 ID:2LU05p2n0
>>526
> 北海道の文化だろアイヌは日本文化じゃねえし、そもそも先住民族なのは
> 良いとしても本州・四国・九州のではない
> 北海道でアイヌ文化振興法の見直しに成ってて何が問題なんだ?

現在、アイヌ民族は全国に居住しています。
居住地によって「民族の権利」があったりなかったりするのは
おかしいですよね。
531名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:53:26 ID:bpOtZEZo0
東北在住の俺は蝦夷の子孫として
政府に謝罪と賠償求めるわ
532名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:54:05 ID:ASmywoky0
>>526
アイヌ人は北海道の先住民族ではありません。
北海道の先住民族はわれらの先祖縄文人です。

>>530
それは先住民族の権利とは関係がありません。少数民族の権利問題となります。

そして、アイヌ人は本州の先住民族でもなければ北海道の先住民族ではありません。
原郷の樺太において先住民族の権利を主張してください。
533名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:57:59 ID:tSyVvewJ0
>>532
アイヌ=縄文=沖縄だっつーの

あなたの顔が一般的日本人顔なら
アナタは弥生人。大陸からの渡来人よ。
534名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:58:23 ID:sy++3MqXO
>>528
まあ、日本がアイヌに対して同化政策を行っていて、アイヌがそれを望んでいなかったことが問題なんだな。
露に支配されようがなんだろうが、アイヌが望まない限りは日本はなんとも言えないと思うよ。

そこはもうアイヌに察してもらうしかない。
535名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:00:03 ID:2LU05p2n0
>>531
> >>526
> アイヌ人は北海道の先住民族ではありません。
> 北海道の先住民族はわれらの先祖縄文人です。

おバカばっかり並べてないで、歴史を少しは学びなさい。

縄文文化を営んだ人々(仮に縄文人とよぶ)は、
アイヌ民族と大和民族の共通の祖先といえる。

大陸との交流により、中国大陸、朝鮮半島の文化的、
遺伝的影響を強く受けた集団が、いわゆる大和民族としての日本人。
(縄文〜弥生〜飛鳥〜…)

北方社会との交流により、サハリン、アリューシャン方面の
文化的、遺伝的影響を受けた集団が、後のアイヌにつながる人々。
(縄文〜続縄文〜擦文文化〜アイヌ文化)
536名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:00:54 ID:2vi2EE5T0
だったら死んでもよかったとでも?
100パー被害者面してふざけてんのかこいつら。
実際は和人をシャモとさげすんでただろうに。
樺太で独立運動でもしてろよ。こっちから願い下げだっつの
537名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:02:10 ID:ASmywoky0
>>533
人種と民族は異なります。
縄文人とアイヌ人が共に原モンゴロイドであったとして、それがなんだというのでしょうか?

そして地理的、考古学的に沖縄は成り立ちますが(ちなみに言語的には大和=沖縄≠アイヌです)、アイヌ=縄文は成り立ちません。
北海道に元々あった続縄文文化・擦文文化とオホーツク文化の異質性、オホーツク文化とアイヌ文化の連続性について理解してください。
538名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:02:48 ID:Fyregt860
今回の事は「日本の先住民」って日本全体でなくて「日本の北海道の先住民」って主張してるんだべ?
前者なら違うし、後者ならそのとうりだべ。



539名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:03:01 ID:EuhtGnKw0
権利主張するんなら
冬眠中の親子を襲う道楽穴猟の後始末の子グマ殺生儀式を
自主的にやめることだな。

ttp://ecology.sblo.jp/article/849451.html
540名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:03:45 ID:PGMIOG20O
なんか裏で糸を引いている奴がいそうだな

今さら謝罪を求めるあたりが特亜臭い
541名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:04:57 ID:ipMx1dZEO
よくわからんのんだが

北海道の先住民がアイヌの人で
いまじゃ伝統文化としてあるくらいだろ?


政府が何を謝罪すんの?




つーか、これをなんで関東でわめきだしたの?
542名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:05:27 ID:JJJYqnoM0
ロシア領になるか日本領になるか、どちらかになるしかなかった。
自衛するか同盟組めるだけの組織的な武力も経済力も無かった故の
悲劇としか言いようが無い

と言ってみる、今の日本もそうなり掛けているかな?
543名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:05:50 ID:2LU05p2n0
>>538
> 今回の事は「日本の先住民」って日本全体でなくて「日本の北海道の先住民」って主張してるんだべ?
> 前者なら違うし、後者ならそのとうりだべ。

現在のアイヌ民族は日本全国に居住しているという事実。
「先住民族の権利」を認める場合に、国内の居住地が
影響しないことを求められている。
544名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:06:56 ID:I7EXrf+H0
つーか、明治政府じゃなくてもう江戸の時代には制服されてたものを
なんで明治から続く今の政府に謝罪求めてるの?
545名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:08:05 ID:ASmywoky0
>>534
北海道の先住民族である縄文人の子孫である我々は、北海道から侵略者アイヌ人が立ち退くことを望みます。
>>535
あなたは歴史を学ぶと同時に考古学・文化人類学を学ぶべきです。
文化の中核たるその信仰において、オホーツク文化をそっくりそのまま残していることがより重視されるべきです。
アイヌ民族は5世紀頃に北海道に渡来してきた人々で、縄文人の子孫ではありません。
>>541
北海道の先住民族はアイヌ人ではありません。われわれの先祖縄文人です。
>>543
それは少数民族の権利問題であって、先住民族の権利問題とは次元が異なります。
546名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:08:39 ID:2LU05p2n0
>>537
「続縄文文化とアイヌ文化の明らかな連続性」から、目をそむけないこと。
とっても大事なことですからね。

> 北海道に元々あった続縄文文化・擦文文化とオホーツク文化の異質性、オホーツク文化とアイヌ文化の連続性について理解してください。
547名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:08:45 ID:y4uAFFIc0
アイヌだけが先住民だから権利があると思っているのかしら。
とんでもない思い上がりね!

YAP−DNAは全国にあるのよ!!
548名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:10:02 ID:0zaSD9Qj0
>アイヌ民族を日本の先住民族と認知し
??
北海道の先住民かもしれんが、日本の先住民ではないぞ。
549名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:11:26 ID:2vi2EE5T0
550名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:11:28 ID:qiIn0Xmm0
アイヌ人は
キティガイクレーマーとして煙たがられる支那チョン扱いされたがっている
ということでOK?

それとも支那チョンの特権を見て
俺も俺もってこと?
551名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:11:31 ID:2LU05p2n0
【1】アイヌ文化は、続縄文(ぞくじょうもん)文化に続く擦文
(さつもん)文化をもとに、本州の文化や、オホーツク文化を
はじめとする北東アジアなどの文化の影響を受けてできました。

(北海道開拓記念館)
ttp://www.hmh.pref.hokkaido.jp/jouten/theme2/theme2.htm
552名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:12:32 ID:ASmywoky0
>>546
>文化の中核たるその信仰において、オホーツク文化をそっくりそのまま残していることがより重視されるべきです。

目を背けないでください。立派なオホーツク文化の発展のために、原郷樺太において先住民族の権利を主張してください。
もし北海道の先住民族縄文人の子孫であるわれわれと共生したいと願うならば、
われわれに対し、縄文人に対する侵略、縄文文化の破壊を謝罪し許しを請うて下さい。
誇り高き大和民族たるわれわれは、寛大な態度でアイヌ人を受け入れるでしょう。
553名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:13:03 ID:ipMx1dZEO
一地方の豪族の独自の文化をとやかくいうつもりはないが

何を謝罪しろと?


迫害されてたか?
554名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:13:05 ID:97YVu/e10
日高見国は蝦夷?
555名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:14:36 ID:tSyVvewJ0
>>537
文化は旅している間に変化したのでしょ。

遺伝病を調べていたら
同じ遺伝病をもつDNAが
北海道のアイヌと沖縄人にあったんですって。

医科学系で、遺伝病に関する記事あたりを
調べてみたら。
556名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:14:56 ID:dMc2OZX/O
>>511
別にアイヌだけが伝統的な儀式や文化を止めさせられてるわけじゃないよ
イギリス貴族には伝統的な文化だったキツネ狩りも今は禁止されてるし
何百年も続いた猫を塔の上から投げ落とす宗教行事(欧州のどこか失念したが)も今はヌイグルミを使ってる
頭の先から足の爪先まで現代文化に漬かってるのに、生きた小熊を殺す伝統に執着する理由が分からない
熊の彫り物相手に形式的に行なうんで充分と思うが
現代アイヌ人にとって実際に小熊殺すことが心の拠り所になってるのか、そうしなければアイデンティティーを保てないとでも?
557名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:15:02 ID:BtNNitrf0
最新の学術的な主流は、日本列島においては縄文人(縄文文化を形成したとされる人々)が
先住性を有するとされているが、アイヌ民族が日本列島の一地域において先住性を有している
と主張するならば、学術的にアイヌ民族が日本列島の一地域において先住性を有しているという
証拠と論拠を示せ。
558名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:15:33 ID:EuhtGnKw0
先住民思想は一種の選民思想で逆差別にもつながろう。

ま、アイヌは、マスコミや進歩的文化人と共謀して騒いだら
どうにでも事が通るとタカをくくっているんだろうが
559名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:18:27 ID:ASmywoky0
>>548
アイヌ人は北海道の先住民族ではありません。
アイヌ人はコロポックルを虐殺し、滅ぼしました。
北海道の先住民族はわれわれの先祖縄文人です。

>>555
ですから、
縄文人とアイヌ人が共に原モンゴロイドであったとして、それがなんだというのでしょうか?
アイヌ人は5世紀頃に北海道へ渡来してきた異民族です。
文化、言語や信仰を見ても、それは明らかです。
560名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:18:56 ID:Fyregt860
>>543


>「先住民族の権利」を認める場合に、国内の居住地が
>影響しないことを求められている。

んっ意味わからん。くわしくプリーズ
561名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:19:29 ID:2LU05p2n0
アイヌ民族あるいはアイヌ文化と、縄文文化の間には、2000年も開きがありますよ。
アイヌ文化期には、縄文文化もその担い手も、地球上に存在してません。
当然、アイヌ民族と縄文人が直接に接する機会もありません。

>>557
> 最新の学術的な主流は、日本列島においては縄文人(縄文文化を形成したとされる人々)が
> 先住性を有するとされているが、アイヌ民族が日本列島の一地域において先住性を有している
> と主張するならば、学術的にアイヌ民族が日本列島の一地域において先住性を有しているという
> 証拠と論拠を示せ。
562名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:21:25 ID:f3oVtvcz0
>>549
あ〜自決権主張してるのか・・・こりゃ完全に主義者の運動家だな
563名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:21:42 ID:2LU05p2n0
「先住民族の権利」は居住地に拠らないということです。
もしも「金銭補償」が認められるとするならば、札幌に住むアイヌも
東京に住むアイヌも、同じ補償を受ける権利があるということ。

>>559
> >「先住民族の権利」を認める場合に、国内の居住地が
> >影響しないことを求められている。
>
> んっ意味わからん。くわしくプリーズ
>
564名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:22:14 ID:5F0uYsKb0
>>560
住んでることにかかわらず金ちょーだいってことだろ。
純潔アイヌ人には生保あげればいいんじゃないの。
ただし日本全国でアイヌ文化強制は反対。
565名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:23:17 ID:ASmywoky0
>>561
続縄文文化・擦文文化とオホーツク文化の異質性、オホーツク文化とアイヌ文化の連続性・同質性、特に文化の中核たる信仰においてオホーツク文化をそっくりそのまま残していることをよく理解してください。
また、大和民族との間の言語の異質性も鑑みるべきでしょう。

>>563
それは先住民族の権利とは関係ありません。少数民族の権利問題です。
そもそもアイヌ人は本州の先住民族でも、北海道の先住民族でもありません。
566名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:23:35 ID:BtNNitrf0
>>561
だから、証拠を示せ。
567名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:24:28 ID:2LU05p2n0
「およそ5,000年前、シベリアの北方系の人々が東アジアに拡大をはじめた。
やがて、彼らは、2,300年前には九州北部付近から日本列島に侵入してきて、
弥生時代の幕を開けることになる。つまり、彼らが(渡来系)弥生人であり、
彼らの弥生顔が北方系である所以がここにある。
 その時、日本列島にはいわゆる南方系の顔をした縄文人たちが住んでいた
が、侵入してきた北方系の弥生人によって本土の大部分は占められ、わずか
に北海道に残った縄文人がアイヌの人々になるのである。」

国立科学博物館HPより
ttp://www.kahaku.go.jp/special/past/kao-ten/kao/jomon/jomon-f.html

568名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:25:05 ID:f3oVtvcz0
ぐぐったら福島みずぽが出てきた・・・orz
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/syuisyo/168/syuh/s168105.htm
569名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:25:37 ID:DBG/YzFX0
アイヌの血筋はもちろんいるが、純血のアイヌは多分一人もいない。
アイヌ語がしゃべれる人間はもはや地球上に存在しない。

これが一番の問題。
570名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:26:19 ID:qBaJsVyU0
>>567
アイヌ人自身が縄文人とは違うといったりしてるぞそれ。
つーか縄文人ならたいていの日本人にもあてはまるから余計特別扱いできなくなるのでは。
571名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:26:53 ID:UDDod1YtO
これ、日本全国北から南で平和に暮らしていたアイヌを
日本人の先祖が無理やり乗り込んできて日本列島を奪いましたって意味?
572名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:28:21 ID:2LU05p2n0

縄文人にオホーツク人が少し混じったのがアイヌ。
「純血のアイヌ」なんて、もともといません。

「日本人」が縄文人と大陸渡来人とのハーフで、
「純血の日本人」が存在しないのと同じ。

>>569
> アイヌの血筋はもちろんいるが、純血のアイヌは多分一人もいない。
> アイヌ語がしゃべれる人間はもはや地球上に存在しない。
>
> これが一番の問題。
573名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:28:38 ID:xBzOc5MD0
同情されるとここまで助長して勘違いしちゃうのか
なんで日本の先住民てことになってるんだよ、んなもん誰がわかるんだ

つーか、政府の謝罪って今の政府になんも関係ないだろ
明治政府に言えよw
574名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:29:04 ID:ASmywoky0
>>567
旧来の一般論を念仏のように唱えることが、歴史学や考古学や文化人類学を学ぶことではありません。
現在は、縄文人=北方系、弥生人=南方系というのが常識であり、定説です。
575名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:30:01 ID:PnYdC9qU0
やり口が中韓じみてるな
謝罪したら次は賠償だろ
576名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:31:03 ID:xBzOc5MD0
むしろこれが原因で差別されるぞ、今までなんとも思ってなかったのに
なんだこれ。結局は利権目当てかよ・・・・明治政府の出来事を持ちだして
なんだこれ、やり口が・・・あいつらじゃねーか


正直失望した
577名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:31:12 ID:0EfkRaOL0
米を作る民族のほうが繁殖力が高いので渡って来たのが少数でも圧倒いう間に原住系を越える勢力になった。
578名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:31:47 ID:3LOeY6m60
>>569
しゃべれるやつはいるよたしか。
純潔もいたとおもう。ただし実際の文化の中で生きたアイヌは0人。

>>572
アイヌが北海道に来る前にもコルポックルだかがいると聞くがどうなの?
579睦月 ◆Ha7y8fui8Q :2008/05/21(水) 01:32:18 ID:Cc3hXbEP0 BE:153324634-2BP(123)
アイヌは和人に迫害されたといってるが
自分たちもオロッコを迫害してただろ
580名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:33:07 ID:Q1YdfoMH0
土人ども死ね
581名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:33:24 ID:UDDod1YtO
>>577
で、その現住系の人々って
「我々はアイヌである」って名乗ってたの?
582名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:34:09 ID:Lyo6bU5J0
>>1
段々と調子に乗り出してるな・・・

その辺にしとけよ?
583名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:34:22 ID:ASmywoky0
>>572
くりかえします。
続縄文文化・擦文文化とオホーツク文化の異質性、オホーツク文化とアイヌ文化の連続性・同質性、特に文化の中核たる信仰においてオホーツク文化をそっくりそのまま残していることをよく理解してください。
また、大和民族との間の言語の異質性も鑑みるべきでしょう。

アイヌ人は5世紀頃に北海道へ渡来してきた異民族です。
アイヌ人はコロポックルを虐殺し、征服しました。



崎山理国立民族学博物館教授によれば、
縄文語は大和言葉であったようです。
http://www.capa.ne.jp/a-bank/maruyama/language/
584名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:34:50 ID:2LU05p2n0
定説ワロタ
「国立科学博物館」に対する批判は、「国立科学博物館」に送って下さいね。

585名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:35:07 ID:HLYoONb+O
これは南米みたいな感じだな、スペインとかはどーしてんだろな
ちょっと昔すぎるな、昭和だったら責任とるべきだが
586名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:35:15 ID:xBwbhWaZO
ぶっ殺されてえかアイヌババア!
587名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:35:20 ID:vGCGFMuRO
流石に胡散臭く感じるわ。
588名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:36:59 ID:kQvJ+I5cO
バックはまた中国かよ
沖縄といい北海道といいやりたいほうだいだな
589名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:37:20 ID:xBzOc5MD0
これからはアイヌ人が明治政府時代の話をもちだして
日本人から金をたかるようになるんですね

被害者だから絶対の正義で
加害者だから全部あく。

人権問題でチベットのこともあるので、日本は反対意見を言うならば
国際社会からバッシングってか?



アイヌ人は日本人として普通に思ってきたけど、失望しちまうよ
590名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:37:35 ID:3foLUIK40
アイヌ差別って聞いたこと無いけどあるものなの?
俺が西日本出身だからか?
591名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:37:51 ID:n1rF1ip60
>>576
だから″あいつら″もかかわってるんだって
592名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:38:07 ID:sy++3MqXO
>>556
まあ外国ではそうなってるなら、日本でもそうならないとは限らないだろうね。
ただ、文化としてはそういう意味合いがあるんだな。

アイヌの人々がそれを再現するとしても、昔みたいな純粋な儀式というよりは、形式的なものになるんじゃないかな。
593名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:38:33 ID:UDDod1YtO
誰か、日本列島津々浦々
アイヌ民族だらけだったのかどうか教えてよー

日本の先住民ってそういう意味にしかとれないんだけど
594名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:39:04 ID:612E/RIc0
>>584
政治的なごまかし処だろwまあ、何処の国も多少やるがな。
595名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:39:58 ID:pEQw8Jfm0
常識的に考えて古代の日本人の内、アイヌが日本列島に入ったのは
一番最後、沖縄から順に詰っていったと考えるのが自然だ。
596名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:40:03 ID:2LU05p2n0
はい、オホーツク文化のまとめ。
(東京大学)
オホーツクと氷民文化
ttp://www.um.u-tokyo.ac.jp/publish_db/2002Okhotsk/index.html

アイヌ文化は初期の住居の一部や熊儀礼に、オホーツク文化の影響を
受けているが、「オホーツク文化をそのまま引き継いでいる」とは
とてもいえない。
597名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:40:04 ID:ASmywoky0
>>584
遺伝子考古学の発達のおかげ様々なことがわかるようになってきました。
縄文人はマンモスハンターですよ。
バイカル湖辺りで発生し、マンモスを追ってシベリア〜樺太〜本州とやってきたわけです。
いまや常識です?どう理解したら南方系になるんですか?

>>593
本州はもちろん、北海道の先住民族でもありません。
アイヌ人は5世紀頃に北海道へ渡来してきた人々です。
彼らはコロポックルを虐殺し、征服しました。
598名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:40:26 ID:8UECxZnv0
早く先住民族として認めてくれ。
認めてくれないと皇室潰しが遅々として進まないだろ。
599名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:41:14 ID:xBwbhWaZO
俺はコレをきっかけにアイヌを敵とみなす。
600名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:42:05 ID:xBzOc5MD0
>>590
関東だが俺もそんなこと聞いたことも無い
そもそもこのアイヌ問題の記事を2ちゃんで見始めるまで
アイヌなんて日本人で俺たちと同じという概念しかなかった。
601名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:42:09 ID:wW/+E1Cp0
>590
北海道にはあるってアイヌレブルスってのやってるやつがいってたぞ。
ようつべでアイヌで検索しても。活動家の女のやつがある。ハーフなのにアイヌなんだとよ。

あとこの前2chのスレでアイヌがレスしてたけど昔は関西がひどかったらしい。
いっちゃいけない場所として知られてたそうだ
602名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:42:12 ID:D80R1Omk0
アイヌは先住民族として権利を有する。
大和は先住民族として権利を有する。
熊襲は先住民族として権利を有する。
明治近代化前の渡来帰化人も先住民としての権利を有する。

でいいんじゃないの?
どうしてアイヌだけじゃないとダメなの?
603名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:42:30 ID:DBG/YzFX0
>>578
日本人が書き残した資料を元にアイヌの言葉を
こうだったんじゃないかという推測の元に勉強してるんだよ。
生きた言語としては失われつつあるというよりすでに失われたと言うに等しい。
生きたまま残ってるのは歌とかそういうの。
604名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:43:28 ID:+4xzRJGWO
アイヌ人迫害すんぞ
605名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:43:37 ID:A3+DDCKn0
実は俺が住んでるこの地もアイヌさまの土地かもしれねーだ
おっかない。おっかない。アイヌ様どうか許して下せえw
606名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:44:39 ID:ASmywoky0
>>596
くりかえします。
続縄文文化・擦文文化とオホーツク文化の異質性、オホーツク文化とアイヌ文化の連続性・同質性、特に文化の中核たる信仰においてオホーツク文化をそっくりそのまま残していることをよく理解してください。
また、大和民族との間の言語の異質性も鑑みるべきでしょう。

アイヌ人は5世紀頃に北海道へ渡来してきた異民族です。
アイヌ人はコロポックルを虐殺し、征服しました。
607名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:45:37 ID:2LU05p2n0
>>602
「先住民族の権利」というのは、征服者に対する権利ですから、
征服者側(大和民族)には認められません。

そのうち中国に強制支配されたりした場合には、そのときは
大和も晴れて「先住民族」の仲間入りです。
608名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:47:00 ID:A3+DDCKn0
ころぼっくるは人間以下の生物もしくは野蛮人だから問題ない。アイヌさん気にするな!
609名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:47:45 ID:TeebrSsQ0
お前ら中国人みてえだなw
チベットのこと言う資格ないぞ。
610名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:48:06 ID:itW4OC0N0
>1
なんか嫌な予感がするな
アイヌ人差別復活の予感
日本人にもアイヌ人にもいいことは無いんだがな
611名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:48:07 ID:pVAptd6D0
蝦夷の末裔ですが、光仁天皇の敵視政策の件で政府に謝罪求めていいですかね。
612名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:48:28 ID:VKt05yHkO
アイヌから国会議員も出ているのに差別とかバカかとアホかと
613名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:49:35 ID:bo78+r3+0
朝鮮から来た侵略者どもは半島に帰れ
614名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:49:56 ID:ASmywoky0
>>607
「先住民族の権利」というのは、征服者に対する権利ですから、
征服者側(アイヌ民族)には認められません。

>>609
チベットの先住民族はチベット民族です。
北海道の先住民族はわれわれの先祖縄文人です。アイヌ人ではありません。
アイヌ人は5世紀頃に北海道へ渡来してきた異民族です。
アイヌ人はコロポックルを虐殺し、征服しました。
615名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:50:00 ID:2LU05p2n0
>>606
でたらめは何度繰り替えしてもデタラメ。
5世紀にはアイヌ文化、アイヌ民族自体が成立していないよ。
616名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:50:17 ID:A3+DDCKn0
日本政府の対アイヌ政策

・子供は一人まで
・集会結社禁止
・宗教の自由なし!
617名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:50:22 ID:7q2EEzg30
北海道観光に行ったときアイヌ関係に金を落とすのは止めましょう!
ツアー日程にアイヌ見学が入っていたらキャンセルしましょう!!

北海道観光に行ったときアイヌ関係に金を落とすのは止めましょう!
ツアー日程にアイヌ見学が入っていたらキャンセルしましょう!!

北海道観光に行ったときアイヌ関係に金を落とすのは止めましょう!
ツアー日程にアイヌ見学が入っていたらキャンセルしましょう!!

北海道観光に行ったときアイヌ関係に金を落とすのは止めましょう!
ツアー日程にアイヌ見学が入っていたらキャンセルしましょう!!

北海道観光に行ったときアイヌ関係に金を落とすのは止めましょう!
ツアー日程にアイヌ見学が入っていたらキャンセルしましょう!!
618名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:50:43 ID:ux6Wvs72O
>>608
へたな釣りだな
619名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:50:47 ID:f3oVtvcz0
アンチ天皇派が天孫降臨を陳腐化したいだけなんじゃないの?
620名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:51:49 ID:UDDod1YtO
>>609
俺にしてみれば
チベット人が、中国全土は我々のものだった発言するかのようだよ

あと、アイヌって
チベットみたいに虐殺されてるわけじゃなかったと思うんだが
621名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:52:30 ID:m1/KV1NT0
いちおう書いておくと
アイヌは北海道だけにいたんじゃないのよ
622名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:52:41 ID:itW4OC0N0
>政府が歴史的、政治的責任を明らかにして謝罪すること

政府がってさ

大和朝廷や江戸幕府が蝦夷を征討したのは今の日本政府の責任なのか
こんな屁理屈がアイヌ人の総意なのか
それともこいつら過激派に過ぎないのか知りたい気がする
623名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:53:00 ID:bo78+r3+0
天皇一族なんて顔面が思いっきり朝鮮人だろ
おまえらが半島から侵略してきた証拠だ
624名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:53:13 ID:T4gSiLXB0
また権利ゴロどもか
625名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:53:15 ID:XzcFmlYC0
>>607
大和民族ってそんなに均質だったの?
大和民族といっしょくたにされる中にも「近代国家成立以降」という条件を外せば別途先住民族は存在したのでは?
もし存在したとするなら、彼らはただ同化が近代国家成立以前だったという理由で謝罪させられる側に回る事になる。そこに理不尽さを感じる。
その理不尽さは「条約が近代国家成立以降に絞っている。それがルールだ。」とルールの解説をされても晴れない。
626名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:53:57 ID:2LU05p2n0
>>619
> アンチ天皇派が天孫降臨を陳腐化したいだけなんじゃないの?

今回はムネオ君の地盤がためといわれています。

「先住民の権利の回復」は、近代国家として当然行なわれなければ
ならないにしても、それに当然必要な、社会での合意形成への努力は
何も行なわれていません。アイヌ民族の中での議論もありません。
627名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:54:56 ID:hZIWLv+D0
>>620
アメリカ合衆国に於けるアメリカインディアン並みの扱いは受けてるよ。
628名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:54:59 ID:ASmywoky0
>>613
謂いを推し量って答えます。

弥生人は長江下流域で稲作漁労を営み「長江文明」を担った、
後に漢民族を形成する人々から「越」と呼ばれた人々です。

■稲作が中国大陸から日本へ直接伝来した裏付け
http://www.athome-academy.jp/archive/images/0000000116_discussion_004.gif
中国から日本へ稲作が直接伝来した裏付けとなる「RM1-b 遺伝子の分布と伝播」。日本の各所に点在するRM1-b遺伝子。
中国では90品種を調べた結果、61品種に、RM1-b遺伝子を持つ稲が見付かったが、朝鮮半島では、
55品種調べてもRM1-b遺伝子を持つ稲は見付からなかった。なお現在の日本に存在する稲の遺伝子は、RM1-a、RM1-b、RM1-cの3種類。

■魏志倭人伝の風俗記事が南方的
東京大学の民俗学者大林太良氏は述べる。
『魏志倭人伝』に描きだされた倭人の風俗は圧倒的に南方的であって、
中国南部から東南アジアにかけての文化、ことに江南の古文化と密接な親縁関係をもっている。
刺青の風習や貫頭衣などは、中国南部から東南アジアの風俗である。
すでに倭人伝の著者陳寿も海南島との生物・文化の類似を強調している。

■稲作、高床式建築、ナレズシ、鵜飼、納豆・・・中国南部のタイ系〜東南アジア諸民族に見られるもの。

>>615
当然です。虐殺や征服は一日にしてなりません。
人口増加で内陸部へ進み、「コロポックル」を虐殺しながら内陸部の風土に適合した文化を摂取してゆくのには時間がかかるでしょう。
629名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:55:01 ID:Fyregt860
>>563>>564
そういうことか。「金銭補償」かー。
むずかしいのー。文化継承、保護の目的ならいいかも。
利権、利権いっても、ちっぽけなもんじゃないべか。人口は少ないし政治力ないし
ニダさん、プロ市民から距離をおけば。都心に高層ビル建てるぐらいになったら困るけど。




630名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:55:38 ID:UDDod1YtO
>>621
でも、九州にはいなかっただろ?
631名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:55:53 ID:VKt05yHkO
高校の修学旅行でアイヌの資料館みたいなとこ行ってアイヌの末裔の人の話聞いてきたが、こんなこと一言も言うどころか普通に生活してるって言ってたわけだがw
怪しい匂いがプンプンするぜッ!
632名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:55:59 ID:Yk7gxo5TO
神奈川の風俗にアイヌの人が結構、働いてるらしいよ。 出身は沖縄って嘘つくらしい。
633名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:56:32 ID:2LU05p2n0
>>625
> 大和民族といっしょくたにされる中にも「近代国家成立以降」という条件を外せば別途先住民族は存在したのでは?

完全に同化され、現在民族として存在しない民族に対しては、
いかなる権利の回復もできません。
634名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:57:25 ID:itW4OC0N0
>アイヌ民族を含む全国規模の民族政策のための
>政府が歴史的、政治的責任を明らかにして謝罪する


この辺に特にいかがわしさ感じる
アイヌ以外の民族って・・・?
635名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:57:27 ID:3U83puxB0
アイヌ叩くスレなんか見たことがないが。
チョン、チャンコロって言葉は見ない日ないけどね。
同列に堕ちたいのかな
636名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:57:42 ID:TeebrSsQ0
>>620
「日本の先住民族」ってのは変な表現だよね。
北海道、せいぜい北東北までだと思うけど。

>あと、アイヌって
>チベットみたいに虐殺されてるわけじゃなかったと思うんだが

近代における軍による侵攻の有無以外はチベットとまったく同じだよ。
政府の政策により北海道に和人がどんどん移住してきて、言語や文化が消滅した。
同化政策もあったし。
637名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:58:25 ID:hZIWLv+D0
>>632
東京には隠れアイヌが多いらしいね。
研究者かなんかの調査によると、わかっただけで一万人。
わからない者も含めればもっといくだろう、つー話。
638名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:58:38 ID:W94NsCSy0
ここの皆さんは、「河野談話」って知ってますか?
それがどのような気持ちで発せられ、
実際にはどのように利用されたか。
その影響を取り除くのがどれほど大変か。
思い出してくださいね。知らない人は調べてみてください。
639名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:58:57 ID:Yk7gxo5TO
人権板にもスレあるからいらっしゃいよ
640名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:59:10 ID:pVAptd6D0
被害者に自らを堕し、憐れみの施しが欲しいのか。
文化復活させたきゃ勝手にやれ、細々とした齟齬は自治体と協議しろ。
現政府に謝罪求めて何になるんだ、永久にクレーマーの烙印が押されるだけだ。
641名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:00:21 ID:CxkgmGy6O
>>541
なんだか信じられない。
北海道に居たときに会ったアイヌの人達の雰囲気はこんな感じじゃなかった。
ほんとに同じ団体なのかなぁ。
642名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:00:44 ID:m4Zd04bp0
倭人が侵入しなかったら今ごろロシア領で問題自体存在してなかったねw
こういうのが持ち出されてくるのも平和ボケのせいで国家の緩みが端の方から出てきてるんだろうなあ
643名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:00:47 ID:ASmywoky0
>>636
北海道の先住民族はアイヌ人ではなく、縄文人です。

アイヌ人は5世紀頃に北海道へ渡来してきた異民族です。
アイヌ人はコロポックルを虐殺し、征服しました。

そして、
近代国家成立当初の同化政策の妥当性を認めます。
そして人権観や多元主義的文化観の発達した後世におけるアイヌへの対処の最善性を認めます。
これ以上「もてなす」ことは法の下の不平等の原則に反します。
644名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:00:53 ID:SS4C8mSQ0
アイヌもバカだよなぁ、いい様に利用されてやんの
645名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:01:18 ID:2LU05p2n0
>>633
> この辺に特にいかがわしさ感じる
> アイヌ以外の民族って・・・?

日本の少数民族としては、アイヌ民族の他には、オホーツク文化の
系統とされるニブヒ民族、朝鮮民族等があります。

ただし、少数民族と先住民族は国際法での扱いが大きく異なります。
この記事の主張者が、何を問題としているのかは、記事のみではわかりません。

646名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:01:37 ID:VKt05yHkO
アイヌ=縄文人
大和民族=縄文人+弥生人



あんたらと同じ血も流れてるんですが何か?
647名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:02:08 ID:EiHvjX9B0
ナコルルは俺の嫁。
648名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:02:55 ID:Ol8I7hUu0
ってかさ、普通に本州で暮らしてるアイヌ系から言わせて貰うと
めっちゃ迷惑なんだが…

文化の保存までは良いけどさ
謝罪って何?

遠い先祖は確かにドンパチやらかして殺されたかも知らんが
自分自身が生を受けてから何かされたか?
就職その他で差別を受けた覚えも無いわけで

心当たりがないもんを謝られても困るってのが普通の発想ではないんかね
649名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:03:00 ID:XzcFmlYC0
>>633
権利の回復はされない。
で加害者としての罪を負えと?
650名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:04:20 ID:ASmywoky0
>>646
面倒かもしれませんが、私の書き込みを読んでください。

アイヌ人は5世紀頃に北海道へ渡来してきた異民族です。
アイヌ人はコロポックルを虐殺し、征服しました。

651名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:04:32 ID:Fyregt860
>>614

>北海道の先住民族はわれわれの先祖縄文人です。アイヌ人ではありません。
>アイヌ人は5世紀頃に北海道へ渡来してきた異民族です。
>アイヌ人はコロポックルを虐殺し、征服しました

北海道にいた縄文人=コロポックル なのけ??
あんたコロポックルの末裔なのけ??
652名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:05:06 ID:hZIWLv+D0
>>648
>心当たりがないもんを謝られても困るってのが普通の発想ではないんかね
そういう人もいるだろうがそれが全てじゃないだろ。
日本人にも、生まれる前の大空襲、原爆の事でアメリカを恨みまくってる人間は多いわけで。
653名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:05:41 ID:D80R1Omk0
そうだよなー。
地域民に根ざした独自の文化や風習なんて全国各地にあるだろうし。
廃れる文化もあれば、受け継がれる文化もあるし、復活する文化もある。
アイヌはアイヌで頑張って文化を継げばいいんじゃないの?
654名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:05:51 ID:itW4OC0N0
http://www.asahi-net.or.jp/~mg5s-hsgw/siryou/jinken_sisin/js1011a1.html
人権施策推進のための指針策定にあたっての要望書
【要望書提出団体名】

アイヌウタリ連絡会 事務局長 長谷川修
東京都人権施策推進指針対策連絡会
日本婦人会議東京都本部 議長 井上好子
在日韓国民主統一連合東京運営委員会 代表 李義茂
在日コリアン人権協会 会長 徐正禹
全国障害者解放運動連絡会議関東ブロック 代表幹事 矢内健二
障害者の生活保障を要求する連絡会議 代表 太田修平
動くゲイとレズビアンの会 理事 稲場雅紀
部落解放同盟東京都連合会 執行委員長 石居秀夫
外国人と共に生きる大田・市民ネットワーク 代表 鈴木昭彦
労働組合江戸川ユニオン・移住労働者と連帯する全国ネットワーク 代表 宇田川正宏


アイヌウタリ連絡会と雁首ならべてる皆さんかくのごとし
このアイヌウタリ連絡会ってアイヌ人組織の主流派じゃないだろ
これをもって「アイヌ人ってのは・・」ってのはちょっと気の毒なんじゃないのか
655名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:07:26 ID:2LU05p2n0
>>651
>
> 北海道にいた縄文人=コロポックル なのけ??
> あんたコロポックルの末裔なのけ??

コロポックルは、アイヌ民族から見たオホーツク文化人であると
いわれている。
コロポックルという呼び名もアイヌ語で、「フキの下に住む人々」の意。
656名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:07:38 ID:bo78+r3+0
>>648
裏切り者の売国奴ハケーン
657名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:08:10 ID:Ol8I7hUu0
そもそもだな、ぶっちゃけ、
アイヌ云々は江戸幕府…後は明治政府がやったことであって
戦後の日本国とは別組織だろうに

せめて謝るんだったら松前藩主の末裔だろうと
658名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:08:45 ID:+20WmJoB0
先住民がそんなに偉いのか?
何を威張り腐ってんだよ
659名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:08:50 ID:A3+DDCKn0
>>648
最近の若いウタリにはササンがないねw
660名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:09:34 ID:ASmywoky0
>>651
アイヌ人の文化的領土的民族的侵犯性について、
アイヌ人自身の語り継ぐところの伝承との一致を提示しています。

>>655
そんな話は聞いたことがありません。
なぜ軽蔑の対象から精神文化の中核、信仰を受け継ぐのですか。
なぜ文化的事象のうちもっとも強く保守性が示される墓制を受け継ぐのですか。
661名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:10:26 ID:2LU05p2n0
>>657
松前藩もある面ではアイヌなので、歴史は複雑なんですよ。
ある意味、「日本化したアイヌ」。
(正確にはちょっと違うが、そういう一面ももつ)

「マツマエ」という名もアイヌ語だしね。
662名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:10:30 ID:pVAptd6D0
>>654
すげぇリストだw
663名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:11:07 ID:NQQ7sOCB0
現在差別なんてされてないでしょ、文化も自由に守ったらいいわけだし

日本の社会で生きてくつもりなら先住民族認知にこだわる必要はないでしょ
日本の恩恵を受けてるにもかかわらず先住民族認知はないと思うわ

アイヌ文化で生活したいなら先住民族認知もわかるけどさ
日本にお世話になる一方で認知とか理解不能
664名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:11:44 ID:Ol8I7hUu0
>>661
そもそも松前って「松平」と「前田」から取った名前だろ
羽柴が「丹羽」と「柴田」から取ったように
665名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:11:44 ID:V0YslQWb0
648が普通のアイヌ系で

656
659辺りが サヨクに毒された極々一部のアイヌ系

と感じますが なにか?
666名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:12:45 ID:VKt05yHkO
>>654
>動くゲイとレズビアンの会


キメェ名前ww吹いたwwうぇwwうぇwww
667名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:13:10 ID:2LU05p2n0
>>663
> そもそも松前って「松平」と「前田」から取った名前だろ
> 羽柴が「丹羽」と「柴田」から取ったように

アイヌ語の「マツオマナイ」、地名です。
松前氏が松前を名乗る前から、松前の地名はマツマエ。
松前氏以前には別な豪族が支配していました。
668名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:13:39 ID:T4gSiLXB0
ロシアのアイヌなんてとっくの昔に完全に文化は破壊されて跡形もないぞ。
北日本で長い時間かけて平和的にアイヌと混血がすすんだ分、アイヌの言葉起源が
こなれた形で残されてる。
歴史的に厚岸とか国後は幕府直轄領となった分、アイヌと東京のつながりが強いんだっけか。
669名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:14:41 ID:hZIWLv+D0
>>657
日本国は大日本帝国の、大日本帝国は江戸幕府のあとを受け継いだ後継国家なのでその理屈は通りません。
後継国家となれば、権利も義務も責任も何もかもを引き継ぎます。
「政府が変わったから前政府の借金はチャラね」とはならんのです。
670名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:15:10 ID:bo78+r3+0
>>668
×平和的にアイヌと混血がすすんだ
○男は殺し女は強姦して混血の子を産ませた

レイプオブ南京の前にレイプオブアイヌを問題にすべき
671名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:15:20 ID:TeebrSsQ0
>>663
認知されないと存在を否定されたみたいでカンに触る、という気持ちは分からんでもない。
日本全土をのっとるのは勘弁してほしいがw
672名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:15:43 ID:w0U0POae0
また朝日か。日本を分断させて楽しいか?
日本が嫌いなら支那でも朝鮮でも行って新聞出してろ。
673名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:15:48 ID:itW4OC0N0
アイヌウタリ連絡会ってバリバリのプロ市民じゃねえかよ
いちいちこんな狂ったののやること記事にしなくていいって
普通に暮らしてるアイヌに迷惑だろ

だいたい人数だってどのくらいいるのか・・
30人とか40人でアイヌ全体を代表してるとか言うなよ
674名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:16:31 ID:UDDod1YtO
>>636
それを日本がやってはいけなかったと反省するのには異論ないす。
中国も止めてくれないものか
675名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:16:41 ID:bwmPBWTL0
調子乗り過ぎだろ
676名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:17:02 ID:NSLkJb4o0
馬鹿みたい。
677名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:17:50 ID:D80R1Omk0
現在の日本が文化抑圧をしてるはずない。
地域の議員か役所に相談して頑張れば
お祭りでもなんでも復活できるんじゃないの?
生け贄とか姥捨てとかそういう非人道的なものの復活はさすがに無理だろうけど。
678名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:18:02 ID:2LU05p2n0
>>673
> アイヌウタリ連絡会ってバリバリのプロ市民じゃねえかよ
> いちいちこんな狂ったののやること記事にしなくていいって
> 普通に暮らしてるアイヌに迷惑だろ

プロというか「騒ぎ屋」。
いろいろな人がいて良いとは思いますが、
本当に状況を変えたいのならば、騒ぐ前にやるべきことは
たくさんあります。
679名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:19:22 ID:EWljP9CL0
>>678
真性のキチガイじゃあるまいし、騒ぐのは目的じゃなくて手段だろ?目的は金か
680名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:20:52 ID:bwmPBWTL0
【北海道】 アイヌ民族、在日朝鮮人ら交流 札幌でマイノリティーフォーラム [10/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193038457/
【北海道】 アイヌ民族、在日朝鮮人ら交流 札幌でマイノリティーフォーラム [10/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193038457/
【北海道】 アイヌ民族、在日朝鮮人ら交流 札幌でマイノリティーフォーラム [10/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193038457/
【北海道】 アイヌ民族、在日朝鮮人ら交流 札幌でマイノリティーフォーラム [10/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193038457/
681名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:21:31 ID:Ol8I7hUu0
>>672
この分断工作には二種類の意味がある

一つは対チベット問題の牽制
もう一つは中国の国家戦略によるもの

本丸は民族自治の原則による沖縄独立(アイヌはそのオマケみたいなもの)にある

地図を見れば猿(チンパンジー以外)でも解るように
台湾、沖縄、日本本州のラインは、丁度中国と太平洋を分断する防波堤の役割を果たしている

この一つに穴を空けば中国と太平洋を分かつものが無くなるわけで

そうなると中国高官が提案したという「太平洋分割統治」が現実味を帯びてくる
つまりこれまで「アメリカ(とその同盟国)」の海だった太平洋が
米中の利害の対立の場となる

第二次の冷戦になるか
第二次の太平洋戦争になるかは知らんが、まぁ、アメリカのフロントラインの後退を招くわけで
早い話、そうなれば日本は晴れて中華圏
全共闘の亡霊からすれば座り小便漏らすくらい嬉しいことだろうが

第二次の太平洋戦争があるとすれば
もう一度アメリカと戦うことになるわけで、俺としては御免蒙る
682名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:21:40 ID:NQQ7sOCB0
またチョンかよ氏ね
683名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:22:13 ID:ZsMYdDO00
謝罪?
ふざけんな
しねよ
684名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:22:21 ID:acQuBDiB0
761 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/21(水) 01:48:49 ID:acQuBDiB0
>>739
>アイヌを民族として分離させようとしてる運動があるけど、それも関係してるんだろうな

もちろんだ

俺が流れを解説してやろう

1) アイヌが先住民族として認められた。ということは、沖縄人も当然沖縄の先住民と認められる
2) 国連で認められた特権が沖縄人に与えられる
3) つまり民主党のいう、一国二制度の足がかりが国連のお墨付きで出来上がる
4) そして民主党政権になれば、第二外国語がなぜか沖縄で教えられ中国人がなぜか大量入植する

ハイ沖縄とられた!

【政治】 民主党、「永住外国人に地方選挙権を」提言まとめる…小沢氏「できるだけ早く提案」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211287683/

685名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:24:14 ID:s8o/cpflO
やっぱシナ・チョンが絡んでいたか。もはやお決まりのパターンだな
686名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:24:36 ID:bwmPBWTL0
要するにコイツらは特別な利権を寄越せと言ってる訳だが、Bの人達がアイヌに鞍替えしそうだな
似非アイヌが大量に出現するぞ
687名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:24:45 ID:2LU05p2n0
>>677
川にサケが上らないだけでも十分な文化抑圧です。
裁判でも改善しません。

川にサケが上がらないことは、アイヌ民族の伝統にとっては、
「日本人はコメを作るな」というに等しい。

>>679
本当に権利の回復を望むならば、日本社会に対しては、
「先住民族とは何か」
「アイヌ民族とは何か」
「日本社会とアイヌ民族のかかわり」
「先住民族の権利、アイヌの権利とは何か」等を明らかにし、
世の中の合意をとっていく必要があります。

アイヌ内部でも、当然にメリットデメリットがありますので、
それらに対す議論を行ない民族としての姿勢を明らかにする
必要があります。

そういった基礎作業を行なわずに、「民族の権利を」と
ただ強硬な主張をすることは、目的達成の手段にはなりません。
主張することだけが目的の騒ぎ屋です。

688名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:24:53 ID:eaZZiaNP0
日本の先住民族??北海道の先住民族ならそうだろうが、日本の先住民族とか
なめんなよ。
政府が歴史的、政治的責任を明らかにして謝罪する??謝罪ってなんだよ。
てめーらチョンかよ。吐き気がする。
689名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:25:41 ID:qgiLRzF0O
アイヌは大体が関西から北がアイヌ民族の血がながれている
関西迄が日本人でそれからはアイヌ民族なんだよ
690名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:26:37 ID:V4B9WDWjO
>>683
まだまだいくよ
謝罪の次は賠償、賠償の次は自治区、自治区の次は大学の優先入学枠
691名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:26:45 ID:WJUy/n0I0
>(1)アイヌ民族を日本の先住民族と認知し、政府が歴史的、政治的責任を明らかにして謝罪すること
>(3)政令で北海道だけが対象になっているアイヌ文化振興法の見直し――などを求めている。

でたーw
692名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:27:19 ID:D80R1Omk0
お金や謝罪を叫ぶ前に、することがある。
お祭り文化の復活要望が役所から門前払いで実現しなかったら
そのときに政府相手に文化振興を嘆願すればいい。
それで無理だったときに謝罪やら叫べ。
693名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:27:26 ID:Ol8I7hUu0
しかし、もちっと賢い方向に使えなかったのかねぇ…

アイヌ民族も捕鯨やってたんだから
先住民族枠で捕鯨を認めさせるとかさ

俺ならそっちに持っていったが
694名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:27:32 ID:ww52Heb40
中国がチベットでやってることを
日本は100年以上も前にやってたんだというのは事実

だからって、中国が好き勝手していいと言うことにはならない

アイヌは東北北海道地方の先住民だけど、
もう、純血種も文化ものこってないんだから、
復興する必要はないんじゃないの
695名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:28:09 ID:oQ8jG2xA0
謝罪はいらないだろ むしろ金田一先生に感謝しろ。
696名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:28:19 ID:ASmywoky0
>>689
アイヌ人は縄文人ではありません。
5世紀頃に北海道に渡来した、
精神文化の中核たる信仰においてオホーツク文化を持ち、
文化的事象のうち最も強く保守性が示される墓制においてもまたオホーツク文化を持つ、異民族です。

彼らはコロポックルを虐殺し、征服しました。
697名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:28:34 ID:bo78+r3+0
民族浄化先進国ニッポン
698名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:29:41 ID:xBXMOYJ70
自分の世代じゃないのに必死になる奴は利権を求めてるだけ
楽しようとせず働け
699名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:29:47 ID:xBzOc5MD0
>>693
だな、オーストラリアもジュゴンを殺してもいいといってるし、先住民の名目を
うまくつかえばいいのに、日本人はしたたかさが足りないからなめられるんだよ
700名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:31:43 ID:2LU05p2n0
>>696
君の言う「コロポックル」とはどのような人々を示すのかね?
すげー興味ある。
701名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:32:02 ID:3lL/kM6v0
また糞朝鮮人が何かの理由で金をたかるためのダシに使われてるだけだろ
702名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:32:40 ID:TookjYnl0
>>97
トカップチ!十勝
703名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:32:42 ID:IgFTYM8s0
日本がアイヌ居住地でやってることを
中国は現在もやってたんだというのは事実

だからって、日本が好き勝手していいと言うことにはならない

チベット人は西蔵高原の先住民だけど、
もう、農奴制度も国家ものこってないんだから、
独立する必要はないんじゃないの
704名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:33:00 ID:XxriCP/g0
謝罪と賠償か
この手の弱者利権はもううんざり
保護すればするほど逆に腐っていくのは前例を見ればわかりきってるんだから
もっと別な方法を考えるべきだろ
705名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:33:25 ID:acQuBDiB0
>>673
おまいは朝日新聞にいったい何を期待してるのだ?
706名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:34:15 ID:2LU05p2n0
>>693
> 先住民族枠で捕鯨を認めさせるとかさ

仮に認めたとして年間数頭ですよ。岸辺に寄って来たの限定で。
舷側板つけた丸木舟(イタオマチプ)で捕るんだから。
707名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:34:36 ID:ASmywoky0
>>694
面倒かもしれませんが私の書き込みを読んでください。
アイヌ人は本州はもとより、北海道の先住民族でもありません。
アイヌ人は5世紀頃に北海道に渡来した異民族です。
彼らはコロポックルを虐殺し、征服しました。

そして、
近代国家成立当初の同化政策の妥当性を認めます。
そして人権観や多元主義的文化観の発達した後世におけるアイヌへの対処の最善性を認めます。
これ以上「もてなす」ことは法の下の不平等の原則に反します。

>>700
北海道に先住した非アイヌ民族です。

>>703
近代国家成立当初の同化政策の妥当性を認めます。
そして人権観や多元主義的文化観の発達した後世におけるアイヌへの対処の最善性を認めます。
これ以上「もてなす」ことは法の下の不平等の原則に反します。
708名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:35:55 ID:bo78+r3+0
公務員採用にアイヌ特別枠を作れ
709名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:37:06 ID:2LU05p2n0
>>707
> >>700
> 北海道に先住した非アイヌ民族です。

コロポックルとは、どのような文化をもつ人々だったのでしょうか?
資料を示して具体的にお願いいたします。
710名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:38:07 ID:Fyregt860
アイヌはどこから来たのけ??くわしくプリーズ
711名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:39:44 ID:bo78+r3+0
>>710
日本列島全域に住んでいた先住民族だけど、
朝鮮半島から攻め込んできた倭族に虐殺強姦されて
北海道の片隅に追いやられている
712名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:40:04 ID:sy++3MqXO
>>636
チベットとまったく同じ


もうちっと付け足してくれないか?チベット問題はユダヤ人迫害みたいなもんだろ。アイヌの問題とはかけ離れてると思うんだが。
少なくとも同化と民族浄化は別として考えるべきだろう。
713名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:40:14 ID:ZectgMW/0
何で相手の立場に菜って考えられないかなあ?
わずか2万人しかいないんだぜ?シナ人か?         
もし日本人が少数民族だったら同じようにしたいだろ?
714名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:41:30 ID:2bcms+3/0
>>703
都市戸籍中国人と厳格に区別されている農村戸籍の中国人ったら
実質国内奴隷そのものでしょ
第一、適齢期までのウィグル女性を強制的に原住地域から引き離して
中国本土に移住させて強制労働させて
民族浄化の足しにしてるのだよね。

何よ、その西蔵とかいう気持ち悪い単語。
日本語が使えないのね。w
715名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:41:36 ID:NQQ7sOCB0
100年以上前はどこの国も世界総ドジンな
その過程を経て現代人が居るって事

それを現代でもやってる中国は最悪だな



716名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:41:54 ID:ASmywoky0
>>709
アイヌ人の文化的領土的民族的侵犯性について、
アイヌ人自身が語り継ぐところの伝承との一致を提示したまでです。

>>710
樺太です。5世紀頃にやってきました。

>>713
歴史の捏造を認めることは正義に悖ります。
アイヌ人は北海道の先住民族ではありません。
717名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:43:41 ID:T4gSiLXB0
イヨマンテ禁止とか鮭漁禁止とか明治政府に命令されたけど、
当時、露西亜の南下政策があって辺境に住む異民族の同化もしくは
殲滅が急務だった。
会津戦争でも分かるように薩長は皇軍つまり新政府に抵抗するものは
賊軍として、葬ることも許さず生き残ったものは生きることもままならぬ不毛の大地に追いやった。
露西亜の圧力がなければ、アイヌに対する弾圧は緩かっただろうが
それを許さない、国境の陣取り合戦が始まったから、領土の正当性として
沿海州まで分布するアイヌの存在が明治政府にとって邪魔だったのかもね。
718名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:45:02 ID:2LU05p2n0
>>716
> >>709
> アイヌ人の文化的領土的民族的侵犯性について、
> アイヌ人自身が語り継ぐところの伝承との一致を提示したまでです。

1)具体的に資料を示して下さい。
2)コロポックルは君のいうところの、「北海道先住民」たる
「縄文人」ではないのですか?
719名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:46:53 ID:NQQ7sOCB0
コロボックルは北から来たんじゃなかたっけ
720名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:47:37 ID:2LU05p2n0
>>717
>領土の正当性として
沿海州まで分布するアイヌの存在が明治政府にとって邪魔だったのかもね。

逆。
アイヌを「日本化」(同化)し、日本の領土だと主張することが重要な目的。
721名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:48:37 ID:sy++3MqXO
>>666
俺もwww
722名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:48:43 ID:ASmywoky0
>>718
資料はアイヌの伝承ですよ。
考古学的に北海道の先住民が縄文人であることには間違いがないので、
考古学的状況とアイヌの伝承が一致するということです。
723名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:50:39 ID:2LU05p2n0
>>719
> コロボックルは北から来たんじゃなかたっけ

アイヌ(あるいはアイヌにつながる人々:擦文文化人)から
見た「オホーツク文化人」のことではないかと言われているけど、
ほとんどわかっていない。

オホーツク文化についてはこちらを。
ttp://www.um.u-tokyo.ac.jp/publish_db/2002Okhotsk/index.html

それを「アイヌが先住民族のコロポックルを虐殺した」とか
言い出す輩がいるからおかしくなる。
724名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:52:02 ID:qgiLRzF0O
コロボックルとは土蜘蛛の事だろ

九州にも居たんだよ
725名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:53:38 ID:EJyOsKYT0
>>657
>アイヌ云々は江戸幕府…後は明治政府がやったことであって
>戦後の日本国とは別組織だろうに
旧土人保護法は平成まであったんだけどね。
726名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:54:13 ID:2LU05p2n0
>>722
> 資料はアイヌの伝承ですよ。

ほう、ちゃんと具体的に。
727名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:54:27 ID:GQ1QIp1u0
アイヌだって先住民族滅ぼして居座った民族じゃねーか。
被害者面すんな。
728名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:57:06 ID:ASmywoky0
>>719
コロポックルに関する伝承の要点は、
・先住性
・身体的・行動的特徴(低身長・敏捷)
・内陸的狩猟(鹿などを獲物とする)
・人目を避ける

偏差として、
・怠け者と蔑む
・アイヌによる捕縛
・呪いの言葉「トカップチ」

北へ去ったとされる。

>>726
ちょっと調べればわかるだろ。
729名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:57:29 ID:OkxtZo1z0
多くのアイヌ出身者はこんな事求めてないんじゃないか?
利権に群がる連中が,差別を"消させないため"に問題を再提起する,同和問題と全く一緒な稀ガス。

こんな事やってたら,俺みたいな10代20代のアイヌ差別を知らない世代が,差別を開始するのは明白。
730名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:57:31 ID:+20WmJoB0
北海道に日本人(縄文人も含む)が住んでいなかったということすら不明なのに
>>アイヌ民族を日本の先住民族と認知<<
明らかに捏造です
ありがとうございました
731名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:58:56 ID:Z3hLP7nt0
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/sonotoki_syokai.html
大勢の観光客が訪れる古都・奈良。出迎えるのは1000年以上のときを経て今に伝わる仏像の数々。
しかし今から140年前、それらの寺や仏像は消滅の危機に瀕していた。きっかけは明治維新の最中に起きた仏教排斥運動、廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)。仏像は壊され、薪として燃やされてしまう。

http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2004_10.html#01
西欧に蔑まれたちょんまげを残したままでは、欧米列強と対等の近代国家を建設することもままならない。
しかし、ちょんまげは、当時の日本人にとっては魂も同然。断髪を強制された民衆は一揆を起こし、断髪頭は気味悪いと各地で離婚騒動が起こる。

    ∧__∧
    (`・ω・´)  明治・・・
   .ノ^ yヽ、     
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
732名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:59:23 ID:Ol8I7hUu0
そもそもだな
大昔に攻められたからってヒッタイトに謝罪を求める奴がいるか?
733名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:59:56 ID:/b7n5SDU0
>>726
コロボックルの話なんて、昔の50巻組の児童文学全集にも
載ってたわ。日本人ならけっこう覚えている人多いんじゃないかな。
734名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:00:48 ID:Fyregt860
>>716アイヌは南下したのか??
でもアムール川周辺の民族とかカムチャッカとか樺太北部のウイルタと
顔だちが全然ちがうのは不思議。

それに民族衣装もニブフなんかはチーパオみたいなモンゴル式だけど
アイヌは和人のものに近いんで北上したんだと思ってたさ。

あーもうねぷたい。あした調べてみるがな。
735名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:01:09 ID:2LU05p2n0
>>728
コロポックルの自説(北海道の先住民でありアイヌが虐殺した)について、
何か考古学的な裏づけはないのかね?
こんな住居跡がある、こんな生活用具が残っている、戦争の痕跡が
出土した、等々。

伝説は伝説でしかないからね。
736名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:01:45 ID:W0iyLcvxO
どうでもいいじゃん。
昔のことだし。
日本人は多民族国家なんだよ。
「アイヌ人が一番先に住み着いたのかも」ってとこで止めとけよ。
737名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:02:07 ID:qgiLRzF0O
日本の中でも明治時代は駄目な時代だから
天皇を人質に東京に連れて行き
神社と寺を別けたり
靖国とか言う死者を人質に取り
糞な時代だった戦前迄駄目な時代だった

だからウヨなんかが勘違いしだしたし出来たんだろ
738名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:03:25 ID:2LU05p2n0
>>732
> >>726
> コロボックルの話なんて、昔の50巻組の児童文学全集にも
> 載ってたわ。日本人ならけっこう覚えている人多いんじゃないかな。

俺のコロポックル解説は>>723だよ。
>>719
> コロボックルは北から来たんじゃなかたっけ

アイヌ(あるいはアイヌにつながる人々:擦文文化人)から
見た「オホーツク文化人」のことではないかと言われているけど、
ほとんどわかっていない。

オホーツク文化についてはこちらを。
ttp://www.um.u-tokyo.ac.jp/publish_db/2002Okhotsk/index.html
739名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:03:27 ID:OkxtZo1z0
厳密な意味での単一民族国家なんぞ無い。
そういう観点からだと,日本はほぼ単一民族国家。辺境民族の残滓利権に,国民の血税を投入するのって,どうなの?
740名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:04:16 ID:mnK8cV/20
正直、政治問題にするのだけはやめて欲しい。北方領土問題と絡まったら、政府も色気を出しそう。
741名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:05:36 ID:Ol8I7hUu0
まぁ、何にせよ、チンパンは禄でもないことやってくれたな
742名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:06:39 ID:ASmywoky0
>>735
文化的変質と軌を一にしているということだ。
コロポックルがオホーツク人であると仮定した場合、
明確なネガティブイメージが与えられていることから、
精神文化の中核たる信仰や保守性が強く示される墓制を受け継ぐのは不自然。

>>736
北海道の先住民族はアイヌ人ではなく縄文人です。
743名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:06:52 ID:2LU05p2n0
>>740
> 北方領土問題と絡まったら、政府も色気を出しそう。

それが現状で裏にいる人の目的ともいわれてます。
744名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:06:57 ID:UDDod1YtO
>>736
かも、じゃなく
だった、と断定&認定を求めてて
実現しそうなんだとか
745名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:08:32 ID:bo78+r3+0
民族浄化を必死で正当化しようとする倭人が沸いてますね
746名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:09:28 ID:OkxtZo1z0
正直,世界的な近代化の流れで江戸幕府及び日本帝国に吸収されてなきゃ,いまごろ生き残ってさえ居ないだろ。
彼らは商魂たくましい。偶像崇拝を硬く禁止していたのに,神聖な熊の木彫り人形を観光資源にしたり,殆ど覚えていない「伝統的な舞踊」を創作したり。

結論として,「アイヌを再認識させるための行動」なんだろうな。日本に棲み着いた朝鮮人の「在日利権」とまではいかないが,良い観光資源の獲得が出来そうだ。
747名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:09:31 ID:2LU05p2n0
>>741
> 精神文化の中核たる信仰や保守性が強く示される墓制を受け継ぐのは不自然。

オホーツク文化人とアイヌの墓の特徴に関する何らかの知識があるならば、
こんなおバカなことは言わずに済むと思います。
748名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:10:03 ID:R8k3gAep0
そうだな
しっかり賠償と独立の余地を認めて、
その分、チベットについても発言すべき
749名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:10:41 ID:NBznLi4y0
俺は部落出身 俺はアイヌ出身
どっちの組織も自称で入会できる

そこにめをつけたのが旧朝鮮系日本人
うっかり先祖が帰化しちゃったが為に在日特権にあずかれず
じゃあ別の利権つくらせてむさぼろーやってことで
二つの組織に大規模流入してる
750名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:10:49 ID:bo78+r3+0
日本列島の北半分を返還しろ
751名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:11:36 ID:cJF1hjfGO
「アイヌ差別を許すな〜」とか叫んでいた人達は昔からいた。
しかし当時から同族の賛同者が集まらず・・
「アイヌの総意でもないのにアイヌを名乗るな!」
と同族から叱られて団体名からアイヌを削除したんだったな・・
覚えてます。
752名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:12:22 ID:OkxtZo1z0
賤民経済学だな。将に。
753名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:13:06 ID:sy++3MqXO
アイヌは好きだし、日本人として何か手助けはしたい。
日本人なら、仕方がないとしても先祖の侵略行為に心を痛めない人はいないだろう。
土人保護法が名目だけの事実上のアイヌ差別法だったことは認めるし、それについては謝りたい。

チベット問題を無視して調査団の査察も拒否し、北京オリンピック一色の中国とは、日本は違うということを証明したいよ。
国連が同化政策に対する補償をすすめるなら、国連加入国として当然の責務を果たすだけだ。

アイヌの人々が何を望むのか次第だけど。
754名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:13:10 ID:T4gSiLXB0
明治政府がアイヌに行ったことは、明治から1000年前、
東北における俘囚とおなじやり方だけどね。
大陸なら異民族を完全殲滅するのだろうが、日本の場合
土地になじんだ先住民の知恵と労力が統治開拓に必要だった
ので、取り込む同化が進められた。
アイヌの場合、完全狩猟採集文化で北日本や九州の縄文文化とも
違っていたから、農耕の弥生文化とベースが全く違て、同化が大変と。
ただ今更「アイヌアイヌ」騒いで、謝罪と賠償とはキチガイだと思う
755名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:13:10 ID:EJyOsKYT0
遺伝子からみた東ユーラシア人
斎  藤  成  也(国立遺伝学研究所教授)
http://www.geog.or.jp/journal/back/pdf111-6/p832-839L.pdf

今度は日本列島の人類集団を中心に考えてみよう。図4は,アイヌ人,沖縄人,
日本本土人,韓国人の4集団について,遺伝的近縁図を作成したものである
(中略)
その結果,アイヌ人が他の集団から離れてはいるものの,琉球人と結びついて,
ひとつのグループを形成している。この結びつきの強さを統計的にあらわす
「ブーツストラップ確率」は85%であった。このことは,アイヌ人が独特な
遺伝的特徴を濃く残しているのに対して,遠い過去には共通性の高かった
沖縄人が,弥生時代以降の九州からの移住によって,本土日本人と遺伝的に
ずっと 近くなった,ということを示唆している。さらに本土日本人の位置そ
のものが,韓国人を代表とするアジアの人類集団からの影響を強く受けている
ことを示している。
 この結果は,明治時代にベルツが唱えたアイヌ=沖縄同系論に端を発し,
埴原和郎によって提唱された「二重構造説」(Hanihara, 1991)を支持する
と読みとることができる。

国立科学博物館 分子レベルで見た日本人のルーツ
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/5-26.html
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_26_02.gif
756名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:13:20 ID:iZxJCL570
安倍貞任のこともたまには思い出してやってください
757名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:13:48 ID:TgKqBdbT0
>>1
>アイヌ文化振興法の見直し

で、これに関する補助金よこせとw
758名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:14:30 ID:2LU05p2n0
>>746
> 正直,世界的な近代化の流れで江戸幕府及び日本帝国に吸収されてなきゃ,いまごろ生き残ってさえ居ないだろ。

・アイヌは江戸幕府には吸収されていない。

> 彼らは商魂たくましい。偶像崇拝を硬く禁止していたのに,神聖な熊の木彫り人形を観光資源にしたり,

・偶像崇拝はオホーツ文化の特色だが、アイヌ文化では禁じられていた。
この木彫りを観光みやげにしたのは、本来の生業が成り立たなくなったため。
また木彫り熊は、アイヌのオリジナルではない。道南八雲地方の農民が始めたもの。

殆ど覚えていない「伝統的な舞踊」を創作したり。

・地域によってはきっちり伝承されている。

> 結論として,「アイヌを再認識させるための行動」なんだろうな。

この部分は同意。
759名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:15:04 ID:NWx7oIMo0
スレタイしか読んでないけど同和くせえ
760名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:15:11 ID:OhmMNB2r0
アイヌを法的に認め、そのアイヌ利権を裏からゲットしようとしてる黒い組織がいるんですよね、わかります
761名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:15:43 ID:ECuNhLk+0
>>749
そういや、自称アイヌの蛮人の末裔だとかいうみんすの某も、
すごい朝鮮顔なのよね。
どう逆立ちしたってアイヌとは思えない顔ww

先手打ったつもりなんだろうけど、
無駄骨折りね。
762名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:16:45 ID:ASmywoky0
>>753
歴史を学んでください。
アイヌ人は北海道の先住民族ではありません。

侵略者アイヌ人は樺太へ帰るべきです。
763名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:16:53 ID:UDDod1YtO
文化保護は大いに結構


でも、保護費がまともな使われ方されるようには
現状では到底思えない
764名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:17:06 ID:2LU05p2n0
>>760
> アイヌを法的に認め、そのアイヌ利権を裏からゲットしようとしてる黒い組織がいるんですよね、わかります

そうそう。そこのとこなんだよ問題は。

765名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:17:22 ID:OhmMNB2r0
別に、法律で保護するまでもなく、就職とか結婚で差別とかされてないだろ?
日本国籍持ってるんだし、政府から弾圧されてるわけでもない

なんで今さらワーワー騒ぐんだよ
766名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:17:53 ID:gtfxR0kQ0
今まで通り分け隔てなく暮らしてりゃ皆幸せだったのに何でわざわざ差別意識を助長させるんだ
767名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:19:13 ID:EJyOsKYT0
>>765
>別に、法律で保護するまでもなく、就職とか結婚で差別とかされてないだろ?
されてるんだそうだ。北海道では。
768名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:19:31 ID:h31kS5RkO
>>754
それはどうかな?
シナ人が満人・モンゴル人にやったことと大差ないが…
769名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:19:32 ID:UDDod1YtO
普通のアイヌ人団体はいないのかな
メールしてみたい
770名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:21:08 ID:Cnuml0E80
アイヌ本人たちの意思じゃないな
別の意図が絡んでる
771名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:21:36 ID:E3QaMcMDO
道民だけど、アイヌ差別してる人なんていないと思うけど

ってか、アイヌがいつから日本の先住民になったの?
意味わからない
772名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:22:10 ID:2LU05p2n0
>>766
> 今まで通り分け隔てなく暮らしてりゃ皆幸せだったのに何でわざわざ差別意識を助長させるんだ

そういうことが、アイヌ民族内での同意もとらずに、
自称リーダーが勝手に始めるから、問題がムダにこじれる。
権利回復運動としてもあまりにも拙速。
773名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:22:42 ID:OhmMNB2r0
>>767
マジかよ・・・

つーか、数年前に萱野さんがアイヌ保護法みたいな法律を作って成立させてなかたっけ?
そういうの確かあったよね。まだ足りないのかよ
774名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:23:16 ID:NBznLi4y0
実際アイヌ差別もはっきりいっちゃうとね

バカみたいに「自分はアイヌですアイヌです」ってどこでも自己紹介するやつがいる
身内からみても「アイヌです」「不遇でした」「奪われるばかりでした」こういう話ばかりで正直飽きれるレベル
そりゃ敬遠されてあたりまえだろっ?不幸自慢と先祖自慢ばかりのやつなんて
ところが敬遠を連中、差別って言い換えちゃうんだな

ぶっちゃけ自分血の濃いアイヌだけど
一度も差別になんてあったことねーよ


↑のようなアイヌ狂が利権亡者の旧朝鮮系と結んで悪知恵働かせてるからこうなんだ
正直アイヌ代表としていわせてもらうがアイヌにとって日本は良い母国だよ
775名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:24:23 ID:T4gSiLXB0
同和利権が莫大な富をもたらした成功体験から、
アイヌ使って差別叫べば、政府が口を諭吉でふさいでくれる
とでも思ってるのかね?
DQN道民が返品で換金でスーパーに群がった姿と重なる。
776名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:24:41 ID:A3+DDCKn0
アイヌのひとたちは自殺大国日本の文化圏から離れて狩猟採集の営みに戻りたいと言っています。
777名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:25:43 ID:2LU05p2n0
>>772
> つーか、数年前に萱野さんがアイヌ保護法みたいな法律を作って成立させてなかたっけ?

1997年に、明治以来の制度的な差別法である「旧土人保護法」を撤廃し、
「アイヌ文化振興法」を制定。
ただし文化振興法は道内での文化振興に限定したものであり、アイヌを
先住民、先住民族として認めたものではなかった。
778名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:27:05 ID:nKjKiXxa0
北海道にいた先住民族でしょ
差別うんぬん以前の問題で認めているよ
何が望みなの?
日本の先住民族では認識してないな
779名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:27:41 ID:D80R1Omk0
アイヌ全体がまとまってるわけじゃなくて
声のデカイ一組織が代表者ヅラして騒いでるだけ?
780名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:28:56 ID:2LU05p2n0
>>776
> アイヌのひとたちは自殺大国日本の文化圏から離れて狩猟採集の営みに戻りたいと言っています。

日頃の生活の中に、自らの本来の文化であるアイヌ文化を取り入れて
いきたいということ。その中には、狩猟、採集、漁労も当然含まれる。
種々の儀式や祈り、芸能なども。
民族の文化享有権は国際的に認められているもの。
781名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:29:25 ID:Ol8I7hUu0
>>779
そもそも一組織の人間だって
本当にアイヌかどうかは解らんがね
782名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:29:36 ID:Q+xQH3LL0
で、何で沖縄とか韓国が関係あるの?
783名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:30:15 ID:EJyOsKYT0
>>773
>マジかよ・・・
News Japan (11.16.2007) - "旧土人"と呼ばれて・・・「私はアイヌ」魂の歌
http://www.youtube.com/watch?v=0RdDGPl-Zss&feature=related

この人たちは先住民族認定に積極的ではないみたいだけどね。

ただ,お年寄りのアイヌの婦人が,田舎の出身地から札幌に出たら(高校進学のためだった
かな?)差別がなくて目一杯勉強できたみたいなことを書いてたよ。
784名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:30:25 ID:UDDod1YtO
>>774
「日本人ですか?」
「いいえ韓国人です。韓国は日本の植民地でした」
って実際のニュースのコピペ思い出した


最後が嬉しいやら申し訳ないやら
きっと、その意見は売国奴扱いされるんだろうな
785名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:31:05 ID:NQQ7sOCB0
>>774
民族っていうか個人の問題だな
日本人だって変な奴は区別されるわけだし
786名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:31:29 ID:/0QtdPPi0
アイヌを先住民族ってみとめないとはまるでチベットを侵略する
漢人のような論理だな。
787名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:32:27 ID:sy++3MqXO
>>774
俺はアイヌとアイヌ文化が大好きです。
先祖がやったことは申し訳ないと思うけど、俺個人には尊敬こそすれ差別する気は毛頭ないです。
788名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:33:41 ID:2LU05p2n0
>>783
23日に北大でその方の講演会がありますよ。
789名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:33:51 ID:FGZ9HsD10
>>8
やり口からしてモロ<=( )>だろう
790名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:34:47 ID:NBznLi4y0
>>779
その通り

>>781
わからんていうかそもそも調べてないよ
俺が親父に連れられて勝手に入れられた頃にも
明らかに日本語が不得意な朝鮮訛りのやつが(朝鮮語喋ってたので間違いない)
まさにアイヌウタリ連絡会の会合に出席してたから
朝鮮語使えるやつが他に何人もいたのも見聞きしてる
ちゃんと組織調べたらすぐ襤褸が出るだろうな
まあ声大きくする前にすぐばれる系の連中は表に出てこないように釘刺してるだろうが
791名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:36:07 ID:EJyOsKYT0
>>778
>日本の先住民族では認識してないな
先住民族の意味を誤解してそうだな。

先住民族とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E4%BD%8F%E6%B0%91%E6%97%8F
>国土の一定地域を先祖伝来の彼らの領域として暮らし、
>言語、文化、宗教などで他の民族集団とは異なる独自の特徴を有し、
>近代国家の成立に際してその主要な構成民族として関与せず、
>国家から従属を強いられ、又は侵略され、
>それ故に先住権と自決権を主張する民族集団である。

つまり,日本全体に先住していた人というわけではない。一定地域でいいの。

日本全体に先住していた人の子孫の可能性が高いと思うけどね。
そうでなければ,遺伝子的に沖縄人とアイヌ人が近いというのは説明困難。
>>755参照
792名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:36:57 ID:NBznLi4y0
>>787
俺は親から俺達アイヌなんだよって教え聞かされてきたけど
俺は自分のルーツ?ってものにもルーツの途上にあった文化にもまったく興味はない

一方でアイヌじゃないけどアイヌ文化好きな人もいる
立派にちゃんと文化交流できてんじゃん
793名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:37:10 ID:UDDod1YtO
裏を想像すればするほど
なんか嫌な気持ちになるな
とりあえず、日本のってのは語弊ありまくりだと思う
アイヌの通説ではどうなのか知らないが
794名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:37:23 ID:T4gSiLXB0
アイヌは文化滅亡も含めて歴史を受け入れなきゃならんだろ。
アイヌと本土で食いつぶした下層民入植者との長い軋轢の下、
差別の形で続いてきたのは事実だろうが、現代日本でももし、
非人道的なことがアイヌに対して北海道で行われているなら
全国に啓発すればよい。
そのときは国民の多くは力になるだろうが、単なる金儲けなら
アイヌを否定しないものの、拒絶されていく。
795名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:38:40 ID:dPFHotw80
あんら〜
先住民を認めてもやっても構わんし
アイヌにゃ好意的な無関心の本土人のオレだが
謝罪ってなんですと?なんか雲行き怪しいぞオイ
謝罪についで補償なんちゃらほざくならチョンと同列に敵視して差別するが
796名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:39:45 ID:EJyOsKYT0
>>792
>俺は自分のルーツ?ってものにもルーツの途上にあった文化にもまったく興味はない
その民族集団に区分けされるためには,客観的な証拠(例えば戸籍上旧土人だったとか)か
その民族集団からの認知にくわえて,本人の帰属意識が必要だそうだよ。
だから,あなたはアイヌ民族には入らないはず。
797名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:40:22 ID:flCIyw3I0
アイヌ民族=沖縄人=縄文時代の日本列島先住民 であって、
今、日本人と名乗っている人は朝鮮半島経由でやってきた騎馬民族とその混血の子孫です。
798名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:40:49 ID:2LU05p2n0
>>792
> とりあえず、日本のってのは語弊ありまくりだと思う
> アイヌの通説ではどうなのか知らないが

まわりが見えずに大上段に構えすぎなんだよね。
「現在の居住地によらず」としておけばよいのに、
そういう客観的な判断ができない方々のようです。
799名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:40:59 ID:W94NsCSy0
ID:EJyOsKYT0 は優秀ですね
800名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:42:26 ID:H7MKQePp0
疑問におもうのだが、アイヌが日本の先住民なら他にも蝦夷や熊襲・隼人
などはどうなったの?まさかひとり残らず全滅したのか。
末裔がいるなら「わたしも先住民の一人で〜す」と名乗りあげれば。
801名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:42:39 ID:j3C9P2mb0
なんかこの活動やればやるほど
アイヌのマイナスイメージにしかなってないような
俺の中ではもう少しでBチョンのレベルに達する
802名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:44:13 ID:Ol8I7hUu0
そもそも朝鮮人と違って
アイヌ民族には祖国は日本しか無いわけだが…
解ってんのかねぇその辺り
803名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:45:21 ID:UDDod1YtO
>>801
俺も、実際に打ち明けられたら
今なら挙動不審になれる
804名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:46:14 ID:2LU05p2n0
>>801
> なんかこの活動やればやるほど
> アイヌのマイナスイメージにしかなってないような
> 俺の中ではもう少しでBチョンのレベルに達する

ふつーのアイヌ民族にも相手にされない、一部の人が大声をあげる
だけの復権運動では、何らかの成果を得たとしても長続きしないね。
社会運動は社会に受け入れられることが必要。
805名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:47:32 ID:f3oVtvcz0
アイヌの歴史  瀬川拓郎
http://shop.kodansha.jp/bc/magazines/hon/0712/index03.html
この本ちょっと読んでみようかと思う

それはそうと何で韓国人が絡んでるんだ?
戦後の混乱期に北海道や北方領土に乗り込んで女を捕まえまくって逆らったら
「お前の家族をロシア軍に売り渡すぞ」と脅してレイプしてた連中がさ
806名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:48:50 ID:EWljP9CL0
>>801
そそのかしてるのがチョンだろ
807名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:49:34 ID:sy++3MqXO
>>786
さっきからアイヌ問題とチベット問題をくっつけようとする奴らってなんなの?
808名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:51:25 ID:NBznLi4y0
>>796
なるほど、ありがとう

>>774でいったアイヌ狂は実は俺の父親なんだ
だからかな正直アイヌであることを恥じ入らされた記憶や
アイヌで苦労させられた記憶(親の素行のとばっちり)ばっかり
おかげでアイヌじゃなくて日本人だって思いが強い
だから日本人言われてほっとしとる


>>805
実際に組織に食い込んでるから
>>796さんがすごいいいこといってるんだが
俺のように客観的な証拠(戸籍上旧土人が上にいる)でのアイヌはともかく
>>>その民族集団からの認知にくわえて,本人の帰属意識
俺の父親のようなアイヌ狂にとっては協力者がアイヌでなくても
協力を得るために認知するくらいわけなくやるだろう
帰属意識なんてものは口先だけでなんとでもいえる
だから>>790で言わせてもらったように明らかに非アイヌでも出入りできる組織になったと思われる
809名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:51:37 ID:Ol8I7hUu0
>>807
というより、裏で糸引いてる奴が狙っているものの一つがチベット問題との連動なんだから
どちらの立場にせよ言及はせざるを得ないでしょ
810名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:52:54 ID:ixL63/aA0
選民思想だな
811名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:53:30 ID:sy++3MqXO
>>792
そうなんですか、それほどアイヌと日本が溶け込んでいたということでしょうか…。

アイヌの文化がなくなるどころか、アイヌ文化に興味もってる日本人もいっぱいいると思いますよ。
文化交流できてますよね。
812名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:56:01 ID:olcseCy40
ところでアイヌ人だっていうことはどこで証明されるの?

>縄文人にオホーツク人が少し混じったのがアイヌ。
>「純血のアイヌ」なんて、もともといません。

というなら、「アイヌ文化で生活している人」のことをアイヌ人と指すんだよね?
そんな人いるの??
813名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:56:55 ID:NBznLi4y0
役立つかもしれんのであのクズ親の昔の言動書いとく

「日本政府に北海道を宣戦なしに奇襲占領された」
「日本政府は全アイヌに対し北海道の購入代金を、現地価で換算し即支払うべきだ」
「日本政府は全アイヌに対し、アイヌ文化振興への妨害を止め、自由を約束するべきだ」
「日本政府はアイヌを差別する者に相応の刑罰を与えるべきだ」

少なくとも親父の言動に日本の先住民族なんて言葉はなかったし
北海道はアイヌのものとしかおもってなかったぽ
814名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:56:58 ID:ZH0KCkrT0
>>810
偏向メディアの皆さんがよくつかうフレーズに「偏狭なナショナリズム」とか「右傾化が心配だ」とかあるけど、
まとまる主体が国家ではないと言うだけで、民族主義を煽るこの手の団体や運動こそまさにそれ系じゃないか
という気がする。
815名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:57:04 ID:o3GJYg1t0
征夷大将軍職の復活が望まれる
816名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:59:23 ID:sy++3MqXO
>>809
要するに、日本を叩くネタのためにアイヌを利用してるってことかな…。
817名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:59:33 ID:SlG8IGt80
もちろん戸籍もアイヌと表示されるよね????
818名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:59:53 ID:2LU05p2n0
>>812
仮に「先住民族の権利を得る」とした場合に、対象となる「アイヌ民族」を
どのように決めるのかは大きな問題。まだ結論は出ていない。
819名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:00:24 ID:dPFHotw80
>>800
んな恥ずかしいこと煽るなよw
日本人としての権利が補償され日本国籍であればそれでいいじゃんか
ってのが多数なんじゃね。
オレのご先祖さんは家計図によると帯刀を許された侍だが侍の末裔である事なんざ
現代において無価値だとオレは思ってるし、末裔でもない人間が
侍を語るのは有りだと思うし、語る権利を奪うつもりも更々無い。
金は欲しがるはルーツなんて個人の中で消化しときゃいいのに
公で吠えるからうざったいんだよ1みたいな連中は
エスカレートしなきゃいいけどさ

820名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:00:45 ID:wOnMSzPYO
でさ、なんでアイヌの人は関東に住んでるの?
関東はアイヌの先住の地じゃないでしょ?
北海道なんか住める場所いくらでもあるでしょ。
本州に住んではいけないでしょ。
821名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:01:47 ID:gg5zNTl/0
チョンは過去に数々の虐殺や強姦しまくってた癖によくいうわ
過去っていっても近年までやってただろw

戦後韓国に残ってた日本人を強姦しまくったしな

中国に至っては現在進行形w



822名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:02:08 ID:UDDod1YtO
>>813
北海道限定なのか、サンクス
823名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:02:53 ID:sy++3MqXO
>>813
うーん、なかなか手厳しい方ですね…。実現するのは難しそう…。
824名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:03:47 ID:2LU05p2n0
>>813
御父さんの「思い」はわかるのだけれども、それを「実現」するには、
思いをそのままぶつけるだけでは無理なんだよね。

社会に通じる方法、通じる言葉が必要だし、それがアイヌ民族伝統
イタクカシカムイ(言葉の霊)であり、チャランケ(談判)。
自分の要求をただ主張することでは他人や社会は動かない。
825名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:03:53 ID:EJyOsKYT0
>>813
>役立つかもしれんのであのクズ親の昔の言動書いとく
>
>「日本政府に北海道を宣戦なしに奇襲占領された」
>「日本政府は全アイヌに対し北海道の購入代金を、現地価で換算し即支払うべきだ」
>「日本政府は全アイヌに対し、アイヌ文化振興への妨害を止め、自由を約束するべきだ」
>「日本政府はアイヌを差別する者に相応の刑罰を与えるべきだ」
かなり強烈だねw
だけど,子供の頃はそれほど差別されたのかもしれないよ。
土地購入代金とか刑罰については,主張しない方がいいと思うけど。

先週あったスレで貼られたグラフ(誰か知ってたら貼ってくれ)は,沖縄,アイヌ,韓国,
中国,本土日本人について,それぞれ他の人特有の遺伝割合みたいなのが示されてたんだが,
それによると,なんと!沖縄人の影響は本土日本人より韓国人への方が少しだけ大きいんだよ。
アイヌ特有の影響は韓国人には少ないが,本土日本人へはそれなりにある。
本土日本人からアイヌ人特有の影響を取り去ると,まるで韓国人。
つまり,日本人と韓国人の差があるとすれば,それはアイヌの血が混ざってるかどうかなんだ。
826名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:03:53 ID:T4gSiLXB0
移民受け入れ問題や在日と外国人参政権などが確実にリンクしてて、
民族問題を日本国内で何とか火をつけたい組織があるわけだ。
異民族に対する優遇策ができた場合、アイヌ以上に利を得る
輩が日本にごっそりいる。そこに支那が沖縄煽動して東シナ海の
利権を確実に分捕ろうともしてる。
国粋主義的民族主義が日本で台頭するかもね。
827名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:06:11 ID:SlG8IGt80
>>813
だが待って欲しい
先に北方四島や南樺太を先住民権利主張をするのが筋ではないか?
828名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:07:13 ID:E0sTWuOd0
>>1
スルーだろww
もし10000000歩譲ってその説が正しかったとしても、
吉良家の末裔が、赤穂の人に「謝罪せよ」とゴネているようなもんだwww
829名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:07:52 ID:ixL63/aA0
東京民族は流行遅れで民芸品が売れなくて店をたたむ事になっても
国にカネをせびったり土地を不法占拠しませんよ

それは朝鮮ヤクザのやり方だから
830名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:08:09 ID:olcseCy40
>>827
ロシア語できないし。プーチン怖いしって感じだったりして
831名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:09:48 ID:7W+qzk0I0
日本人が自覚するのは、中国人、朝鮮人は他国を乗っ取るときに
使う手法があり、それは得意の歴史の捏造である。

この捏造、嘘を日本にいる工作員(スパイ)が、言い続けある程度
いきわたれば、それを口実に日本を武力で手にいれる。

他国が干渉してくれば、これは国内問題(つまり日本人の祖先は中
国人又は朝鮮人だと言い張る)だから内政干渉だと言うのである。
それの実例がチベットの現状である。

平和ボケした日本人は中国、韓国のドス汚い陰謀に注意を怠らない
ことである。
中国人と朝鮮人は世界でもまれに見る、嘘と捏造が平気で出来る
極めて異端な民族である事実を、肝に銘じるべきである。
832名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:09:52 ID:GIioAsJ30
アイヌになんで鮮民がなりすますの?
ブラクになんで鮮民がなりすますの?
日本になんで鮮民が寄生するの?
833名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:10:15 ID:EJyOsKYT0
江戸時代にどういう扱いを受けたかも知っておくべきかもね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
方面のアイヌに対する日本人(シサム・シャモ)の本格的な進出が始まったのはこの戦いの後
である。支配は苛烈であり、松浦武四郎によると、アイヌ女性が年頃になるとクナシリに遣ら
れ、そこで漁師達の慰み物になった。また、人妻は会所で番人達の妾にされた。男は離島で5年
も10年も酷使され、独身者は妻帯も難しかった。その結果寛政年間には2000余であった人口が、
幕末には半減していたという。アイヌの人口減少はそれ以降も進み、北見地方全体で明治13年
に955人いたアイヌ人口は、明治24年には381人にまで減った。
834名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:10:23 ID:E0sTWuOd0
んでまた、どこのヤクザがアイヌの末裔をそそのかしたんだ?
B利権に首まで浸かった人間のクズどもか??
835名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:12:19 ID:ZectgMW/0
和人が移住して100年なんだから十分権利がある。

アイヌの人たちがんばって。
836名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:12:22 ID:olcseCy40

上のほうで、自分の帰属意識がその民族に所属されるってあったよね?

朝鮮人までそこに所属してるんだから、
日本人全員「おらアイヌだ」って言ってみたら?
837名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:13:12 ID:f3oVtvcz0
>>808
なるほどねー恐ろしい組織だわな
でも思うに差別なんてのは個人の問題であって組織的に行われてるのでない
限り対処する必要性を感じないな
親父さんの発言は香ばしすぎるんだけどwかなり歴史歪曲されてると思う
少なくともアイヌ史は長いこと日本と戦争したり逆に自分達から攻め込んだり
サハリンを征服したりだったから宣戦なしに奇襲占領とかありえない
838名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:13:14 ID:UDDod1YtO
>>827
そういや前に
ロシア在のアイヌ(自称)が先住民なんたらで訴え起こしてなかったか


ただ、ロシアはアイヌは国内にいないとしてた
839名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:13:28 ID:blJn59mwO
何で政府側からの提案受け入れてるアイヌ側が批判されてるの?
本気でアイヌ側が要請書作ってるって思ってるの人いるの?

っていうか、首都に「連絡会」がある組織は
政府のパフォーマンス用の組織ってのが世界主要国の常識だぞ。
840名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:13:30 ID:xBwbhWaZO
こうやって自分達で差別を造り出して、
利権を貪るわけだ。
841名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:13:36 ID:2Tl2AK7XO
関東で顔に入れ墨して熊狩りながら生活してんの?
わざわざ北海道まで行って、長老さん達に踊りや衣装の着方習ったり、大変だね。
普段アイヌの文化や生活なんか気にもかけてないのに。
842名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:14:14 ID:5q4FZPSe0
     いいか、おまえら
         ( ゚д゚ )
         (| y |)


    いがみあいの続くアジアだが
       亜  (゚д゚ )
       \/| y |)


     心を合わせれば・・・
       亜   ( ゚д゚)  心
       \/| y |\/


          ( ゚д゚)  悪
          (\/\/

           _, ._
         (;゚ Д゚) 悪
          (\/\/
843名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:16:16 ID:Fyregt860

:ASmywoky0さん、縄文人=コロッポクルでオケ?
北海道の先住民は縄文人なのは解った。渡島にも縄文遺跡有るからね。
でもさ現在は縄文人という集団は北海道にも内地にもいないし
内地の縄文人は大陸からきた集団と混血して日本人になったんだべ?
5世紀にアイヌが来たときコロッポクルとの混血はなっかったのか??

5世紀から住んでるなら十分に先住民じゃないのか。
アイヌは樺太へかえれなんてよく言えるもんだな。

自分を縄文人の末裔と言ったが渡来人とも混血してるべ。
あんたはプサン港へ帰れ
844名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:16:23 ID:VUtSA33SO
まぁアイヌ人が草加でもアイヌ人だしな

首謀者を調べれば草加が芋づるしそうだな
845名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:16:40 ID:A3+DDCKn0
>833
鬼畜だな。日本人。朝鮮半島や台湾へやったことと大違いだ。
846名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:16:46 ID:xBwbhWaZO
>>835
朝鮮人は帰れ。
847名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:17:41 ID:T4gSiLXB0
国後、択捉、樺太アイヌもソ連に日本へ追い立てられ土地を奪われた。
もし、民族自決までの決意があるならクルドやモロ解放戦線のように
アイヌ居留地の復活を試みればいい。しかし、アイヌ文化が残ってるのは
もはや日本にしかない。国家の概念を持たないアイヌ文化だからこそ
歴史の流れを受け入れなければならない。アイヌ文化とはもう考古学の
所蔵品なんだよ。近代日本を謳歌しながら謝罪しろとは片腹痛い
848名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:17:59 ID:T8/p6+81P
北海道に住んでるけど誰もアイヌ人を蔑んだり
していないけどな。
849名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:19:40 ID:2LU05p2n0
>>843
>
> 縄文人=コロッポクルでオケ?

それはないないw
850名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:22:31 ID:z3ylp1u7O
アイヌ893ができたか。働きもせず年収数百万ですか。
851名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:22:40 ID:C8BJSczl0
>>847
そうなんだよね〜。ぶっちゃけ、再現できないレベルにまで達しているのがいくつかある
ここまで、同化しちまってるんだしID:EJyOsKYT0さんが言うように後は帰属意識の問題でしょ
だからと言って、謝罪しろって・・・オホーツク文化に謝罪してからじゃないか?
852名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:23:27 ID:2LU05p2n0
>> 843
渡島半島は、江戸時代に「和人地」(和人居留地)にされた関係で、
当時のアイヌの多くは、「蝦夷地」(八雲以北)に移住したようだ。
(和人は蝦夷地へは行けなかったが、アイヌの往来は自由だった)
「和人地」に残った比較的少数のアイヌは、場所請負制度による
強制労働にはかかわらずに済んだともいわれている。
853名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:24:31 ID:NBznLi4y0
>>825
強烈w確かに強烈だった
恥ずかしさのあまり真っ赤な顔してうつむいてる息子にも気づかず
アイヌ力説→敬遠され→差別だと罵倒
たった一人でアイヌ差別を当時のご近所に生み出した挙句
息子の俺だけ被害者にしたてあげたってんだからすごいパワーだよ


>>837
やっぱ彎曲されてるのか
一代でゆがみにゆがむってことないだろうから
親父のその上あたりからおかしかったのかもな
勉強になったありがとう



>>842
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
854名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:24:36 ID:VUtSA33SO
アイヌってなんか神秘的で他と響きが違うっぽいから飛びついた馬鹿チョンか草加がいるんだろ

これなら東北民族とか九州民族とかいろいろつくれそうだな
日本はそこら中ネイティブなんだよ
今更民族とかいってもちゃんちゃらおかしいぜ
855名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:24:37 ID:W94NsCSy0
・ 日本の主権
・ 歴史認識関係(謝罪・賠償・教育・国際批判)
・ 天皇の権威(外交力低下・廃止論加速)

これらに繋がる重大な問題で、被差別利権などは些事ですよ。
マスコミはもっと影響の大きさについて報道すべき。
856名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:26:20 ID:Fyregt860
このスレ この時間帯にしては進むのはやくね。
アイヌ=利権屋のイメージにしたい奴らがいるんだべ。
ウタリとかはちょっとアレだけどな。
アイヌは3万人ぐらいしかいないのに悪意のある攻撃やめれ。
857名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:28:57 ID:olcseCy40
人数の問題じゃないし。
だれもアイヌのこと差別してないのにすっとんきょうな主張をするからだよ
858名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:29:15 ID:ixL63/aA0
この代になっても自立できない連中は自己責任

アイヌ以前の問題
859名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:29:20 ID:DQm2koKJ0
アイヌの国技=熊虐殺
860名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:29:44 ID:2LU05p2n0
アイヌを操ろうとしている利権屋はいるけど
アイヌ=利権屋ではないね。それは確か。

国際的な先住民族の認定、さまざまな問題が生じる権利回復は、
世の中と一緒に育てていかなきゃいけない。
861名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:30:42 ID:XzcFmlYC0
>>854
最初の一人をでっち上げられれば、あとは「民族による認知と、個人の帰属意識」でいけそうだな。
熊襲の会でも作って方言と食生活あたりで独自性出して民族を僭称するかwww
子供にしっかり被害者意識を擦り込んで、熊襲だと思いこんでもらえば3世代目くらいに適当に周りと争いを起こして孤立するだろ。
で国際機関に助けを求めれば、立派な先住民族。



・・・・茨の道だわ。現存する民族にその場その場ですりかわって利用するほうが楽だ。
862名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:32:10 ID:sy++3MqXO
>>845
どこも同じだろう、日本人だって日本人と戦ってたんだから。戦に負ければ男は奴隷、女は慰みものは世の常。
ただ、アイヌはかなり強かった。ゲリラ戦が得意で、対熊兵器のトリカブト、真冬の北海道でも食料には事欠かなかった。

なんで負けたかというと、アイヌのリーダーに日本が和睦を申し入れて宴の席に呼び、そこで謀殺した。
…日本ダメすぎだろ。アイヌの皆さん、すみません…。
863名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:34:10 ID:C8BJSczl0
>>882
それは、色んな国でもある話だわな・・・
そういう汚さの上に、今があるってのは重要なことだと思うよ
864名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:34:24 ID:olcseCy40

>>860
人権擁護法案を永久に提出できないよう阻止して、
外国人参政権の提出も永久に出来ないようにして、
経団連が望んでる移民の受け入れも阻止して、
中国にすりよる政府の体質を改めさせて、
意味不明な差別ネタで利権すいまくろうとする在日外国人の集団と部落関係の集団から日本を守った
そのあとだな、アイヌの問題に取り組むのは。

アイヌ人は現在進行形で差別されているとは思えないから、今この忙しい時にKYなこと言うのやめてください
865名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:34:41 ID:ArhrV3uj0
バカ左翼やチョン工作員の口車に乗った一部のアホアイヌ民族主義者を早めに除去しないと大変な事になるぞ。
アイヌ民族が3万人しかいなくても裏で糸引いてる奴等がいるんだから放置していればアイヌ人じゃない奴が
利権に群がってドンドン増殖してくるだろ。
866名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:35:28 ID:DtDJ+JqW0
お前ら騙されるな!
この集まりにアイヌ民族は一人もいないぞ!
867名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:35:54 ID:EDkjYosI0
112 :日本@名無史さん:2005/08/03(水) 21:53:44

 YAP+型は“縄文系”の男性とみられる。宝来聡・総合研究大学院大学教授
(人類学)の研究では、アイヌ民族の88%にYAP+がみられる。古い形質を
残した遺伝子型のようだ。このタイプはアジアでは日本列島だけにあり、朝鮮や
中国、シベリアにはみられない。世界を見渡しても日本人のほかには黒人にしか
みられない変わった遺伝子型だ。

 中堀教授は、YAP+の集団を「タイプ2」とした。タイプ2は、都市部では
北から南まで均等に分布し、金沢、福岡、大阪、札幌のいずれで調べても、人口
の三割程度を占める。しかし本州や四国の山間部では五割を占めていた。
弥生人に追われた縄文人という通説にほぼ合致する結果だ。精子濃度が薄いという
特性があるという。

http://www.horagai.com/www/salon/edit/ed2003g.htm

アジアでは日本列島だけにあり、朝鮮や中国、シベリアにはみられない
アジアでは日本列島だけにあり、朝鮮や中国、シベリアにはみられない
アジアでは日本列島だけにあり、朝鮮や中国、シベリアにはみられない
アジアでは日本列島だけにあり、朝鮮や中国、シベリアにはみられない
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1122557343/
868名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:36:15 ID:T4gSiLXB0
道州制論議で更に活発に活動し始める。利権に食い込もうと必死。
869名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:37:08 ID:CRYffUCR0
ただの利権じゃんw
一番最悪なパターンが決まったな
870名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:37:14 ID:uhgOgRW/O
諸悪の根源はやはり特亜連中か…。
871名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:42:13 ID:sy++3MqXO
>>863
その歴史をふまえて、せめて俺達の時代ではそんなこと無くしてしまいたいとは思うけどね…。
今現在でもイラクの米軍による問題とか、北朝鮮の政治犯収容所とか、チベット・ウイグル・東トルキスタン問題とか…。
872康夫です:2008/05/21(水) 04:43:39 ID:6kcw39klO
そうですか
なるほど
アイヌを元に戻しましょう
北海道と北方領土に隔離
本州以南の出国にはパスポートが必要です
全ての文字の使用は許可しない


日本語を話す権利だけは与えましょう
話すのは大事な能力ですからね
873名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:46:41 ID:C8BJSczl0
>>871
そう考えてくと、平和ってなんだろうな〜という問いにwww

まぁ、今回のさすがにやりすぎだと思う。
日本に対して謝罪・・・もう済んだしまったことだし、同化を受け入れた方も方だと俺は思う
逆に、確実に無くなり始めてるアイヌ文化やアイヌ語の保管を優先的にするとか
のほうが大事だと考えるな
874名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:48:25 ID:A3+DDCKn0
朝鮮半島、台湾併合とアイヌ侵略との大きな違い

★朝鮮台湾
インフラ整備、教育など近代化の基礎を築いた。日本人と同等の権利を保障した。

★アイヌ
虐殺謀殺レイプ鬼畜の限りを尽くした。土地を奪った。土人として扱った。
875名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:49:39 ID:2LU05p2n0
>>872
> アイヌを元に戻しましょう
> 北海道と北方領土に隔離
> 本州以南の出国にはパスポートが必要です

アイヌは交易民族でもあり、明治政府の支配を受けるまでは
国境関係なかったのだが。
876名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:49:45 ID:sf4yP6Iu0
謝罪とか…生存競争なめすぎだろ…
877名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:50:08 ID:GIioAsJ30
じゃー、ヤマト民族を日本の先住民として認知しろよ、糞チョン政府。
右も左も、自民も民主も共産党も全部、ユダヤ肝いりのチョンばかりじゃねーか。

チョン工作員の皆さん、早く謝罪と賠償と自治区と特権くれよな!
878名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:53:08 ID:ZectgMW/0
どう見てもアイヌのほうが縄文人に近いじゃん。
毛むくじゃらだし。和人は弥生だろ。
879名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:55:34 ID:pztDECz60
おまえら・・・もうアイヌの血をひいた日本人だろうに。
880名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:59:28 ID:ZectgMW/0
>>854
九州人は のっぺり顔だから弥生だっつーの。
881名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:59:31 ID:olcseCy40
だから日本人全員でアイヌ人宣言して特権もらおーぜ
882名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:59:42 ID:PtpRzKJ50
フリーチベットとか言ってたやつどこ行った??
883名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:02:24 ID:EWljP9CL0
>>881
そういやどうやってその人がアイヌだって区別するんだろ
884名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:07:21 ID:GIioAsJ30
フリーチベット!

どうだ?文句あるか?シナ工作員くんw
885名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:08:21 ID:nDV3sccEO
コロポックル迫害したくせに...
886名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:08:40 ID:gg5zNTl/0
20世紀初頭までは権力の歴史なんだよ

弱いものは食われ、強いものが残る

殺すのはダメ!虐殺は悪い!っていっても当事の人には通じないからな

この定義で言ったら謝罪しないといけない国が腐るほどあるんだが
887名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:11:39 ID:CorbQo9U0
在日と手を組むと滅ぶよ?>アイヌの皆さん
888名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:11:43 ID:A3+DDCKn0
三国人に謝罪するくらいならアイヌに謝罪しろや糞政府
889名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:14:41 ID:ZectgMW/0
>>881
それ特権じゃない
890名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:15:37 ID:V+G6TSRe0
>>888

政府自体が日本人を騙ってるだけの朝鮮人集団じゃん。w
891名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:17:34 ID:dMc2OZX/O
しかし何で迫害も虐殺もしてない世代が、迫害も虐殺もされた事ない人達に謝罪しなければならんのかねぇ
今のアイヌ人が日本人に何をされたというんだ?
現在進行形で拘束や拷問されてるチベット人とは全然違うだろ
892名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:18:42 ID:uZq+wer5O
アイヌアイヌってウザい
同じ日本に暮らす日本人なんだから
いつまでもガタガタ言いなよ
893名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:19:23 ID:ZectgMW/0
>>887
日本人と手を組んで滅びそうなんだが
894名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:19:30 ID:sy++3MqXO
>>873
ほんとにそうだよね…wwwちと話が暗くなってスマソwww

アイヌ文化の保存に関しては同意同意!むしろ俺達の方からすすんで、アイヌの人達にアイヌ文化を守ってほしいと思うくらいなのに…。
895名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:19:50 ID:mnK8cV/20
「武士の子孫には帯刀を許可しろ、銃刀法は伝統文化破壊!」

どんな問題も常識的なラインに落ち着いてくれることを切に願います。
896名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:20:36 ID:bi6AJWrj0
謝罪てなんだよ

バックにいる奴らが見え見えだなw
897名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:22:28 ID:Fyregt860
>>852
おーわざわざ有難うございます。同化したアイヌもいたんだね


青とか灰色の目の漁師とかたまにいるからな。猿まなぐって言うんだ。

自分、内地で「道産子だよー」って言うと「アイヌか?」ってきかれたことが
何度かあるんだけど、一度なんてアイヌじゃないって言ってるのに
「隠さなくてもいいんだよ」とか上から目線で憐れみをかけられた事があるwww
なんとも表現できないイヤな気分になった。アイヌの気持ちが少しわかるきがしたよ。
すげー複雑。
あーちなみに自分の先祖にアイヌはいない。
自分の家は150年前に父方は秋田から渡って来ますた。
898名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:23:16 ID:sy++3MqXO
>>874
一方、朝鮮は戦後(ry


こう考えると、アイヌの人達って日本にひどいことされたのになんて穏やかなんだろう…。
899名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:23:27 ID:A3+DDCKn0
ラストサムライで明治政府にちょんまげ切られる侍可愛そうだったな・・・糞政府は侍の子孫にも謝罪しろよ!!!
900名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:25:41 ID:/QIHi9ub0
民謡とか方言程度の違いにしか過ぎないのを
勘違いした 奴が差別いいだしたんでない 舞踏なら民舞伝承で
どこの地方にもある
日本人としてかなり遅れて取り込まれた話だよね
チベットは政治問題があるし アイヌは独立して国家か行政特区作りたいの?
歴史的にみれば認識と誤解
文化の伝承は混ぜないで共同財産として言語も残せばいいのに・・・・
思ったこと書いてみた
901連邦主義者:2008/05/21(水) 05:32:12 ID:+PGlooA90
日本民族なるものは存在しない
日本とは、大和・琉球・アイヌ諸民族を含めた「日本文明」を意味する
日本は明らかに多民族国家であり、即刻連邦制に移行すべきである

日本皇國連邦・加盟国
日本皇國
琉球王国
アイヌ首長国
台湾国
パラオ共和国
布哇共和国

連邦制移行のメリット
・民族主義の高揚により、団結・愛国心が高まる
・一国家一民族の原則より、日本国家の正当性が高まる
・ヤマトの族長たる天皇制度の正当性ができる
・州県制の延長として、地方分権を促進できる
・反日勢力に利用されている民族運動を、親日反中イデオロギーのもと結束させることができる
・便乗している朝鮮人を合理的に追放することが可能である
・樺太・千島をアイヌ領として主張できる
・日本を中心とした、超国家経済共同体を建設可能である
・「日本文明」が「中華文明」「東アジア文明」とは別個独自の文明圏であることを主張でき、
 大陸との関係を遮断することができる
902名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:35:47 ID:3IDlZzY30
アイヌ人を先住民と認めることと、北方領土交渉を連立方程式で考えてる人がどれくらいいることやら。
これは日本の国益にはプラスだよ。
竹島のことも教科書に記載するようだし、日本は領土問題にケリをつけようと本気になってきている。
903名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:37:28 ID:gg5zNTl/0
チベットは虐殺、拷問、民族同化政策、文化破壊

現在進行形ですw


日本人が空爆や原爆を言い出すようなものか、あれは完全に無差別虐殺だし

アメリカは言われるのが怖いから正当性を持たせるために必死だったな
今でも必死だけどw
904名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:38:43 ID:Fo1FrZGg0
学問的にはどうなの?樺太からの移民みたいな話を聞いたけど
905連邦主義者:2008/05/21(水) 05:40:18 ID:+PGlooA90
>>901連邦制のメリットに追加
・中国のチベット虐殺を民族主義の観点からも批難できる
・民族問題を抱える外国に対して、強気の外交を展開できる
906名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:40:45 ID:KEP5TC7Y0
似非同和で食ってた奴等が最近旗色悪くなったから
アイヌに鞍替えしてるのかね
907名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:41:40 ID:4D0BjrPP0
原日本人はいなかったってことか。
908名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:41:59 ID:A3+DDCKn0
連邦制のデメリット
 ・アイヌがロシアに寝返る可能性
 ・沖縄が中国に寝返る可能性
909連邦主義者:2008/05/21(水) 05:44:02 ID:+PGlooA90
>>908
外交権・自衛権は剥奪し、連邦政府の権限とするから問題ない
910名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:51:09 ID:W94NsCSy0
日本の国益にはならないでしょう。
少しならプラスもあるかもしれませんが、弊害が大きすぎます。
911名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:54:11 ID:IzT9ABZT0
コロボックルは人類じゃないな
912名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:56:48 ID:yFaZxVHt0


賠償ヤクザが新しいネタを仕入れたようだなqqqq

913名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:58:03 ID:ZectgMW/0
アイヌが96lだか一重がいないことを考えれば大和民族のほうがよそから来てるな。
なぜならば日本人に多い一重は超寒冷地出身であることが明白だからだ。

嘘だと思うなら相撲中継見てみな。どう見てもエスキモー。
914名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:58:25 ID:2LU05p2n0
>>896
> 自分の家は150年前に父方は秋田から渡って来ますた。

ほうほう、スレ的には良い所から来ましたね。
秋田は、アイヌを含む渡島半島とは古くからかかわりの深い地域。

秋田氏は16世紀頃に日ノ本将軍・蝦夷官領として北方交易を支配して
いた安東氏の子孫とされる。
松前氏は、当時の日本社会に対しては蝦夷の長(アイヌの代表)であり、
安東氏の代官という地位だった。

そういった歴史的な経緯があり、秋田と道南(松前、江差、函館など)
は、アイヌと和人双方によって、海路による交流が古くからさかん
だったようだ。

ttp://www2.harimaya.com/sengoku/html/akita_k2.html
(秋田氏家系図の一番下に松前氏が記載される)
915名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:58:43 ID:WOuU1akaO
日本の?
916名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:01:01 ID:kUwCvR8m0
北海道は元々アイヌの土地であり、歴史を直視すれば、アイヌの人々の土地を奪い、さらには命を奪ったことは、
きわめて明白である。
つまり、アイヌ文化とアイヌ民族の保護を国策として行うべき。 チベット侵略を正当化する中国人と同じ精神を持つ人間が、
ねらーにはたくさんいるな。 過去の事実を無視し帝国主義的な思考をしている奴らには、チベット問題に口を出す資格ない!
917名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:01:38 ID:P801GO5FO
アイヌに本州までの先住権をみとめたら、へたしたら韓国は日本全土の領有けんんを主張できないか。
918名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:06:32 ID:LYKWb/eIO
アンヌムツベしか知らない
919名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:07:22 ID:bi6AJWrj0
この糞みたいな謝罪賠償利権は基本的に第二次大戦の敗戦国に対する罰みたいな
側面があるから直接関係ない沖縄だアイヌは上手くいかないと思うよ
920名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:07:51 ID:ZectgMW/0
>>917
だから北海道と樺太千島だろ?
921名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:08:22 ID:gg5zNTl/0
>>916
中国は虐殺ばっかしてないでチベットを早く解放してやれってww

>チベット問題に口を出す資格ない

馬鹿だから欧州にも同じこといってたなwww
922名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:09:36 ID:n3L4aM1w0
北海道だけだよね。
どさくさに紛れて日本の先住民って言うな。
923名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:10:24 ID:q3geh5jc0
また、利権ですか?
924名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:10:47 ID:sy++3MqXO
>>916
過去を無視したりアイヌ同化政策を正当化なんてしてないし、チベット問題とアイヌは関係ない。

国へお帰り。
925名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:10:52 ID:QNZzD8Vp0
アイヌ民族、在日朝鮮人ら交流 札幌でマイノリティーフォーラム


アイヌ民族や在日朝鮮人、被差別部落出身の女性が集まり、
今後の課題を話し合う「第一回マイノリティー女性フォーラム」が二十、二十一日の二日間、
札幌市南区の札幌市アイヌ文化交流センターで開かれた。
全国各地から百人が参加し、交流を深めた。
フォーラムは、北海道ウタリ協会札幌支部などの主催。
同協会と部落解放同盟中央女性対策部、在日朝鮮人が中心となったアプロ女性実態調査プロジェクトが、
教育や就職、家庭などでの差別について行った聞き取り調査をきっかけに開催が決まった。

フォーラムでは、それぞれの文化や歴史についての学習会や、
小グループに分かれた交流会のほか、今後の活動について意見を交換した。

道ウタリ協会札幌支部の多原良子事務局次長は「全国から集まった仲間と交流して、連帯できた。
今後は協力して政府に対策を訴えたり、マイノリティーの実態を広く伝える映画製作の提案もあった」と話した。

また、二十一日には、北大構内のアイヌ納骨堂を見学。
多原さんと、北大大学院のアンエリス・ルアレン特別研究員が、
アイヌ民族の墓が強制的に発掘され、遺骨や副葬品が標本として陳列された経緯などを説明した。

見学した大阪市の在日朝鮮人、夫貞生(プジョンセン)さん(51)は
「アイヌ納骨堂は小さくて目立たないところにある。
大阪では、戦時中の朝鮮人の強制連行に関連した施設は封鎖された場所も多いが、
過去の過ちを葬ろうとする構造が似ている」と話した。(佐藤千歳)

ソース 北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/56359.html

926名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:13:43 ID:QZN8/RPS0
大和民族の権利についても話し合いたい
927名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:15:52 ID:QZN8/RPS0
>>920
中部地方までだと言ってたぞ
何か痕跡があるんだとさ。
928名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:16:03 ID:iAoTRZ0V0
こんなの、言い出したらキリがないと思うんだが
何でわざわざ自分達から壁を作ろうとするのかね

元アイヌ人て、そこまでしなきゃいけないほど生活困ってるの?
929名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:16:30 ID:vVxkvsQg0
荒唐無稽だなあ。朝日が力入れればそれなりの運動になるんだろうなあ。
朝日は日本の癌だよ。
930名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:17:16 ID:2LU05p2n0
現状、国の予算のアイヌ文化対策費は年間3億円。これを平取と白老で分配。
仮に先住民族扱いになって3倍に増えても、年間10億円。

アイヌ文化の土地に二風谷ダムを建設して大問題になったが、もう一つ
平取ダムの建設計画が進行中。
こちらは年間約50〜100億円で、総額約1300億円を予定。

アイヌ対策の利権なんて、アイヌ文化破壊ダムの利権と比較したら、
微々たるもんですな。

931名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:18:03 ID:sy++3MqXO
アイヌを同化した日本はチベットに口を出す資格はない、とか言ってる奴ら。

お前らは日本がチベットを支援しようとするのを阻もうとする中共の回し者だよな?
932名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:18:51 ID:PtpRzKJ50
だんだんフリーチベットが発狂してきたな
933名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:19:33 ID:bi6AJWrj0
チベット関係ないじゃん
934名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:21:53 ID:PtpRzKJ50
なんかアホがオーストラリアの先住民族がどうのこうの言ってた
935名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:23:32 ID:CGVjuZDAO
大和亡命政府創って、利権支配団体に抵抗すればいい。
936名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:25:53 ID:SXVZdZWrO
今の日本人が同化吸収しちまったんだろ
あきらかに濃い顔とかいるからなぁ
937名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:26:53 ID:FsWdKTxZ0
いったい何を謝罪しろってんだ…
それに文化振興? 自分らで勝手にやれと
938名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:30:36 ID:hQxhAZ/U0
まぁ 好きなようにみとめてやればいいじゃん。

ちょっとやったら飽きるってw
939名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:31:02 ID:+cjVouTjO
全然関係ないけど、坪井正五郎先生のコロボックル説というのを高校の歴史の授業で延々と先生から教えてもらったような気がする。なんせ、なかなか縄文時代にいかなかったからな…。
940名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:31:08 ID:ZectgMW/0
>>927
あほか。今でも少数民族なのに、もっと少数になるだろ。
941名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:31:49 ID:ZyeF2t1R0
こちらではサヨク陰謀論者が「アメリカが北海道のアイヌを炊きつけて北海道を独立させて日本分割を狙っている」と反米反自民運動を展開中。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1210413254/380n-
942名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:33:26 ID:HnUbK/fD0
文化振興するどころか言葉さえ消えそうじゃないか
943名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:33:28 ID:rZr8hlni0
東京や千葉など関東地方の先住民族は大和民族なわけだが
944名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:34:58 ID:sy++3MqXO
このスレでアイヌを侵略した日本はチベット解放を叫ぶ資格はないとかほざく奴らに言っておく。

お前らがなにを吠えようと、たとえ日本がアイヌを侵略した歴史があろうと、俺達はチベット解放の支持をやめない。なぜなら、ここでやめれば本当に日本はチベット解放を望んでいないと思われるからだ。

アイヌを取り上げて日本のチベット支持を非難するお前ら、お前らこそチベット解放を阻む害虫だ。本当にチベット解放を願っているなら、同じチベット解放を支持するものを貶めて、わざわざ中共の得になるようなことは絶対にしない。
アイヌを出汁にして日本のチベット支持を非難するお前らは、表面だけチベット解放を謳いながら裏でチベット解放を阻む偽善者どもだ。

日本を非難する前に自分達の行いを恥としれ。お前らに恥をしる心があるなら。
945 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/05/21(水) 06:39:28 ID:PtpRzKJ50
ク    ク   || プ  / ク     / ̄ ̄ ̄ ̄\
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク  (  人____)
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   |ミ/  ー◎-◎-)
 / _____  // /    (6     (_ _) )   
  /   l⌒l l⌒l \  ))     |/ ∴ ノ  3 ノ
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ        \_____ノ,,    ∩_
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄     /|┌-[]─┐| \  (  ノ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄    / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄    / ` /| |  カ  |  |\   /            
ヽ  ヽ    人_(  ヾ        \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
  >〓〓〓〓〓〓-イ        \ |  ̄ ̄ ̄   |
/   /  Θ  ヽ|        ⊂|______|
◆正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者
946名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:40:00 ID:pTA82DsiO
武装して内乱を敢行する覚悟はあるのかな〜?
そこまでやらないと、高度な自治と独自の司法警察権、課税決定権は獲得出来ないが。

関係者のコメントをキボンヌ。

勿論、洞爺湖サミット会場を襲撃しますよね?
947名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:40:28 ID:2LU05p2n0
>>943
民族を理由とした国家的な抑圧を受けていないと、「先住民族」にはなりません。
古くから居住し独自の文化をもっているとしても、それだけでは「先住民」。
948名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:40:39 ID:b9SFKm3oO
チベット解放支援は潜在的驚異な中共を牽制するために、
国益と将来の自分のためにやっているのでって、利益の無いアイヌ問題を
支持する気はまったくないな
949名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:42:32 ID:xur8zJfa0
樺太を北方先住民共和国にしたらいい
950名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:43:32 ID:2LU05p2n0
>>946
> 武装して内乱を敢行する覚悟はあるのかな〜?
> そこまでやらないと、高度な自治と独自の司法警察権、課税決定権は獲得出来ないが。

「先住民族の権利」には、現状そんな権利は含まれていない。
951名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:46:43 ID:uBcqb+jw0
福田のバカが先走って認めたら、謝罪と経済支援要求か。もはや定番だなw
952名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:50:25 ID:fZtt9VtQO
取りあえずアイヌ人民政府でも宣言して
世界各国に支持を訴えたら良いと思うな。
力を貸してくれる国や組織もあるでしょう。
953名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:57:08 ID:ZectgMW/0
サミットが行われる今がチャンス。
954名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:00:34 ID:M8RFR4Zm0
アイヌ人絶滅させとけばこんなことにはならなかった
松前藩の虐殺が中途半端だったせいだろ。金は松前のやつらに出させろよ
955名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:02:21 ID:yz4+syfm0
なんか唐突だよなぁ・・・
「日本の」じゃなくて「蝦夷の」だし
謝罪させるほど迫害はされてないし、文化的抑圧も受けてない

なんで全国規模でアイヌ文化振興せにゃならんのだ
956名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:03:06 ID:ni/wBZqK0
謝罪?どうせ裏にチョンがいるんだろ?
957名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:04:30 ID:LDlWESz+0
こいつらの考え方がヒットラーと同じだよ。
この考えの矛盾点は、血筋の面で「純粋なアーリア人」はいないということ。
純粋な日本人もいないし、アイヌ人も然りだ。
958名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:04:44 ID:zw5rq8110
デモとかはなぜか東京発なんだよね地方の場合でも。
959名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:04:58 ID:SXVZdZWrO
縄文人だろ
960名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:07:17 ID:7QK45oWR0
>955
何か四国辺りにも、過去アイヌが居た痕跡があるとか言う主張があるらしい。
つまり縄文以前から延々迫害を受け、北へと追いやられた・・・と言いたいのかも。
961名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:08:52 ID:SXVZdZWrO
そもそも天皇系が渡来系の可能性が高いと言われているしな・・・
純粋な日本人って誰よ?
962名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:09:21 ID:LDlWESz+0
当然純粋な文化というものは皆無だし、
100%真実を記してある歴史書なんていうのも皆無。(ほとんど伝聞の伝聞を記してあるだけ)

それにね、この人アイヌ人じゃないよ。

963名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:11:06 ID:vAD1t2ZP0
少数民族として文化を守るために税金を投入するなら許せるが、
先住民族として認めろというのは断固として許されない。
じゃあ多くの日本人はなんなの?ってなる。
大陸から切り離されたころや、縄文弥生から暮らしてるんだろ?
アメリカやオーストラリアみたいに、近年奪い取ったもんじゃねえんだよ。
そんなに先住先住言いたいなら、人間ヒトが出ていけよ。
964名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:13:27 ID:tMyVKVVL0
蝦夷=アイヌという議論になるとまためんどうになるなw
965名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:16:37 ID:ibkBl667O
これいってるヤツらなんて後ろにエラはった糸目のヤツがいるような一部だけだろ
本物の人からはけっこうウザがられてんじゃない?
966名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:21:08 ID:sEnTJK7QO
純粋な日本人にチョンがなる日まで闘うニダ
967名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:39:06 ID:EJyOsKYT0
>>897
>自分の家は150年前に父方は秋田から渡って来ますた。
十分,アイヌ(蝦夷)の可能性はあると思うけどな。
本土日本人だってその遺伝子の2割弱はアイヌの伝統を受け継いでいるのだし。
968名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:43:59 ID:EJyOsKYT0
>>904
>学問的にはどうなの?樺太からの移民みたいな話を聞いたけど

遺伝子からみた東ユーラシア人
斎  藤  成  也(国立遺伝学研究所教授)
http://www.geog.or.jp/journal/back/pdf111-6/p832-839L.pdf

今度は日本列島の人類集団を中心に考えてみよう。図4は,アイヌ人,沖縄人,
日本本土人,韓国人の4集団について,遺伝的近縁図を作成したものである
(中略)
その結果,アイヌ人が他の集団から離れてはいるものの,琉球人と結びついて,
ひとつのグループを形成している。この結びつきの強さを統計的にあらわす
「ブーツストラップ確率」は85%であった。このことは,アイヌ人が独特な
遺伝的特徴を濃く残しているのに対して,遠い過去には共通性の高かった
沖縄人が,弥生時代以降の九州からの移住によって,本土日本人と遺伝的に
ずっと 近くなった,ということを示唆している。さらに本土日本人の位置そ
のものが,韓国人を代表とするアジアの人類集団からの影響を強く受けている
ことを示している。
 この結果は,明治時代にベルツが唱えたアイヌ=沖縄同系論に端を発し,
埴原和郎によって提唱された「二重構造説」(Hanihara, 1991)を支持する
と読みとることができる。

国立科学博物館 分子レベルで見た日本人のルーツ
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/5-26.html
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_26_02.gif
969名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:44:57 ID:d4Epbxoh0
この要望が通るなら北海道以外にいるアイヌに
特別税を課すべきだな
970名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:52:35 ID:wW03Dlz7O
いや、これに対しては一定の正当性がある
土人保護法とか平成まであったんだから


ソース朝日なのがムカつくがなw
971名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:15:50 ID:mHq/gGzI0
なんで謝罪しなきゃならないんだ
972名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:16:38 ID:xcn5dzkO0
三内丸山遺跡はアイヌなの?
973名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:17:29 ID:MJM6Hhx20
土人扱いはアイヌや南洋領の先住民
日本統治前の慣習法を多く認めた台湾人や朝鮮人以下の扱いでした。
974名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:31:48 ID:VUtSA33SO
問題の展開元がアサヒだろ
また、日本を貶めようとしている。
アイヌ云々よりアカヒの思い通りにはさせない!
975名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 10:08:16 ID:DiOeSuIO0
>>967
>その遺伝子の2割弱

って何?
976(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/05/21(水) 10:21:02 ID:AnVHAKI40

┐(´ー`)┌  戦争のときに、アイヌは毒矢を使ったから、サムライはアイヌを卑怯者扱いしたんだよ。これが差別の始まり。
977名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:03:56 ID:EJyOsKYT0
>>975
ごめん。
アイヌとその親戚の沖縄を足して2割強(24%)だった。
http://www.ne.jp/asahi/manazasi/ichi/syakai/JTD_ikutumono0102_fig1.gif

ただ,韓国人の中には沖縄固有のタイプ(その意味がよく分からないけど)が
結構いる(17.4%)。本州日本人より多いんだよね。

このグラフで,もし本州日本人からアイヌを無くして,あと中国系と5集団以外を
韓国並みに少なくすれば,それはほとんど韓国人(韓国人の韓国固有タイプの部分に
アイヌを入れ込んだ図を想像してみて欲しい)。

あと,日本人固有というのが4.8%あるけど,それが何なのかも気になる。
978名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:39:42 ID:F+4CVI9l0
蝦夷はアイヌだろ

同族同士の争いです
979名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:41:14 ID:JFes56sv0
謝罪ってなにが?
師ねよ、アイヌ
980名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:43:58 ID:nafk4lgk0
>(1)アイヌ民族を日本の先住民族と認知し

別にアイヌが日本を統一支配していたわけでもあるまいし。
何で「日本の〜」と付けなければならないのか。

いかにも部落解放同盟と繋がってる団体の主張だな。
981名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:57:01 ID:qgiLRzF0O
蝦夷は関西あたりから住んでいた民族

関東なんか蝦夷の領域
982名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:10:36 ID:axkVjUaw0
蝦夷つーのは日本人から見て異民族という意味でな、
その時代の国家権力に属さない集団が蝦夷。

【重要】
蝦夷という言葉が示す対象は、時代によって変化する。
983名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:10:48 ID:WOuU1akaO
>>972
卑弥呼もアイヌだよ
984名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:12:40 ID:fs5Nkn+50
>>944
まぁでもね、アイヌが侵略されてアイヌ人がたくさん殺されたのは歴史上の事実だし
その個々の事件を考えると、中国のチベット侵略と全く変らないよ。

それはそうとアイヌの神話にコロボックルって小人の神様いるんだけど
あれって実際に見た人いるのかな・・・
985名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:16:38 ID:9uuj4f+9O
先住民認知はいいが、やり過ぎて利権団体になって同和や在日みたいな立場にならないか心配だな。
実際、大多数のアイヌさんは、アイヌの権利なんか求めていないのではないか?
986名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:17:28 ID:Ipb980y50
>>984
>侵略されてアイヌ人がたくさん殺された
中国大陸の歴史じゃないんだからさ。一般人が村ごと消されるような虐殺なんてないよ。
入植は江戸時代以前からゆっくりとだよ。
あと、コロボックルとかはオホーツク人などとの同化の歴史の話でしょ。
987名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:18:31 ID:f7AEYAj40
北海道でもさらに一部だけだぞ?
あと独立するなら要望を日本に出すな
988名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:19:25 ID:fs5Nkn+50
>>986
ちょっと待ってよ、殺される人の身になったらそれはちょっと言いすぎだよ。
なんなら君が殺されたらどんな気持ちする?
殺し方が問題じゃないんだよね、殺され方が問題なんだよ。
つまり視点は被害者。
コロボックルみたいね☆
989名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:23:29 ID:9uuj4f+9O
>>988
近代以前は異民族を殺しまくり、土地を奪い征服するのが歴史だぜ。
990名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:24:27 ID:va1KUGKE0
「まともな」本州・四国・九州人を敵に回したいワケだ

まったくバカに付ける薬はねぇなぁ
991名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:26:10 ID:fs5Nkn+50
>>989
うん、そうだね。
でもそれで、君が殺される立場になったら、殺されるの納得できるってこと?

思うんだ、原爆で死んだ人は気の毒で、地震の火災で下敷きになって、
生きたまま焼き殺された個々の場合は、そこまで思わない。
こういう感覚ってなんかおかしくない?
死んだ本人達の苦しみは全く同じなのにね・・・
992名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:28:00 ID:sy++3MqXO
>>984
俺はアイヌの人々から、たとえ偽善者と呼ばれようと侵略者と呼ばれようと、チベット支持をやめるわけにはいかんと思う。
もしやめたりしたら、中共とその回し者の思う壺だろ。

事実を事実と受け止めた上で何をすべきかが問題なのであって、チベットとアイヌの問題を比較して日本を非難すること自体は別問題だろう。
君はナチスがユダヤ人を迫害した過去があるからといって、ドイツにチベットを支持する資格はないと中共に言われたらどう思うの?
過去に日本やドイツやアメリカやオーストラリア、世界中で起きたことだから中共の民族弾圧も認めるの?
問題はそこだろ。
993名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:29:34 ID:Ipb980y50
>>988
過去の歴史上の話と現代のチベットなどの話とを混同して話をするのは独裁主義者のやる手口だよ。
君は過去の歴史といいながら、歴史を何も知らないでしょ。アイヌの歴史も何も知らない。
アイヌがどのような文化を持ちどのように他国と接していたなんて何も知らないでしょ。
だからいきなり関係のない話でしか、関係の無い理屈でしか何も言えない。
本当は君はアイヌのことなんてどうでもいいんだよ。本当は君はアイヌのことをバカにしているんだよ。
君こそが差別主義者なんだよ。そして、そのことをまったく君は気付いていない悲しい人なんだよ。
994名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:30:36 ID:CyO8xRNp0
アイヌは北海道で生き残った縄文人の子孫だろ
日本の先住民族をアイヌにするなら
植民民族は渡来人じゃないの?
995名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:30:52 ID:fs5Nkn+50
>>992
違うよ、僕の言いたかったことはね、大きな視点を見るあまり
小さな視点をあまりにも軽く見ていないのかなって思っただけ
小さな視点の中にもいろんな人の感情があるんだけどね。
ここ見てると、そんな感じがかなりしてるから。
996名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:31:41 ID:WOuU1akaO
朝日が新たな問題を作ろうとしてるな
997名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:33:17 ID:axkVjUaw0
>>992
そういう面はあるのだろうが、いきなりそこまで言うなよw

権利だ何だと騒ぎ立てる前に、アイヌという存在を、世の中に
ちゃんと知ってもらわないと、誰からも相手にされないべ。
998名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:33:21 ID:fs5Nkn+50
>>993
君がそう思って、それで自分を慰めれるならそれでもいいよ。
僕の本心は.>>995にレスしてあるから。
なんでもバランスが大事でしょ、でもここの発言にそのバランスはある?
ミクロとマクロの各個人の視点の・・・
999名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:33:27 ID:YdoFZQcc0
1000ならコロボックル発見される
1000名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:36:08 ID:Ojh5OYvVO
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。