【社会】 "母親が離婚300日以内に出産"で無戸籍になった娘(27)、出産へ…生まれてくる子供も無戸籍になる可能性★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・離婚後300日規定により親の出生届が受理されずに無戸籍となった兵庫県内の女性
 (27)が妊娠し、6月中旬に出産する予定であることが分かった。戸籍法は、出生届に
 母親の本籍地記載を義務付けている。

 地元自治体も「現状では出生届は受理できない」としており、生まれてくる子供も女性と
 同様に無戸籍となる可能性が高い。
 無戸籍となった人が出産するケースが明らかになるのは初めて。

 女性の50代の母親は、前夫の暴力などが原因で離婚。離婚から73日後、後に再婚した
 男性との間に女性を産んだ。
 母親は、規定を覆す手続きの複雑さや、前夫に居所を知られたくない事情から、前夫を
 巻き込んだ裁判をすることが難しい状態だった。

 このため女性は無戸籍となり、小学校には4年間しか行けず、医療関係のサービスも
 受けられず、選挙の投票もできなかった。
 女性は昨年夏、小中学校の同級生の夫(27)と結婚式を挙げたが、戸籍がないため
 婚姻届を出すことができず、事実婚の状態。昨年秋に妊娠が分かり、順調なら6月中旬に
 出産する。

 不安に思った女性は今月、地元自治体に相談したが、「母親の戸籍がなければ、子供の
 出生届は受理できない」との対応だった。
 女性は「子供にまで自分がした苦労はさせたくない」と話している。

 法務省民事局は「無戸籍となった人が出産する例は今まで聞いたことがない。どうすべきか
 今後検討したい」と話している。
 http://mainichi.jp/select/today/news/20080520k0000m040137000c.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211253677/
2名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:40:11 ID:wJjDuxe10
へえ
3名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:40:16 ID:TmMibMpf0
4名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:40:19 ID:VIRrRlpo0
マンコするなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:40:36 ID:fUqzDKL80
スパイとして養成したらいいんじゃね
6名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:41:14 ID:uxpLP+jr0
ステルス
7名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:41:31 ID:yqyVqTKy0
居場所がばれるのが怖いってのもおかしな話だ
戸籍の閲覧制限ぐらいできないものか
8名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:41:38 ID:GaISVi10O
なんとかしてやれ
9名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:41:40 ID:ETscA2XP0
>>3
死ぬわけねーだろ、おまえ 馬 鹿 だろ?

釣り気取りのコピペだといって逃げたアホが
この間逮捕されていたが、お前の知能レベルもその程度だな。
10名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:41:44 ID:0ecKciuw0
>>1
>女性は「子供にまで自分がした苦労はさせたくない」と話している。

だったら子供作らなきゃいいのに・・・
11名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:42:10 ID:cX5oyLrK0
不覚にも勃起した

どうにかしてやれよこの子!
12名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:42:36 ID:8nPd/SN30
>>1
>このため女性は無戸籍となり、小学校には4年間しか行けず、医療関係のサービスも
> 受けられず、選挙の投票もできなかった。

あんまりだろ、これ
13名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:43:02 ID:IvAlxLJi0
ビッチはまず自分の行いを反省しろ。
14名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:43:07 ID:313QQrnG0
昔DNA鑑定とかなかったころの遺物だろ、こんなのさっさと変えろって
ところで戸籍無いと税金払わなくていいのかな?
15見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/20(火) 17:43:14 ID:4xZyYxe80
淫乱女がしたことだから仕方ない面もある。

子供のDNA判定をしてやってもいい。
16名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:43:17 ID:wnYoHJLm0
>3
紫の鏡を25才までちゃんと覚えていて死ななかった漏れは
その類のものはもう信じなくなった。
17名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:43:29 ID:qDRr77/c0
>>10
そうだよな、こういう人たちってどうして子供を生んでトラブル
起こすのかね?
まぁ、記事になるくらいだからレアケースなんだろうけどね。
18名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:43:32 ID:KFNaQN2B0
>>12
それ嘘だから
19名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:43:44 ID:nZbDS2uG0
前スレにあった続報>>1
774 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 15:57:36 ID:GsakTh8P0
続報だが、いろいろ情報があるので、転載開始 1/2

 300日規定:無戸籍の女性「子に同じ思いイヤ」
 「これ以上、私と同じ思いをさせたくない」。離婚後300日規定により無戸籍となった兵庫県の女性(27)は、
 自分と同じ無戸籍となる可能性の高い子供の出産を控え、不安な思いを毎日新聞の取材に訴えた。
 初めて明らかになった母親と子供の「2代に及ぶ無戸籍」。無戸籍児家族の会は20日午前、
 鳩山邦夫法相と面会し、女性のケースなどを例に規定の早急な見直しを求める。

 戸籍も住民票もない女性。私立幼稚園には通えたが、
 自治体は女性の母親に「小学校には入れない」と説明した。しかし、同じ集合住宅にいる子供は小学校に通う。
 ふびんに思った母親が校長と掛け合い、入学がかなったのは、3年生の年齢になってからだった。

 入学して1年生と同じ授業を受けたが、3カ月後に3年生に編入され、授業についていけなくなった。
 「1年生に帰れ」。同級生の言葉に傷つき、学校から足が遠のいた。女性は中学でも、あまり学校に行けなかった。高校には行っていない。

 小学校の同級生の男性(27)と再会したのは数年前。それまで家に引きこもりがちだったが、
 そのころから母親の仕事を手伝うようになった。男性とは07年夏、家族だけでささやかな式を挙げた。
 その日に婚姻届を出す予定だったが、前日に母親から無戸籍と告げられた。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 「事実婚」とならざるをえなかったが、女性は「結婚して一緒の姓になるはずだった」と言う。
 07年秋に妊娠が分かり無戸籍はより切迫した問題になった。
 保険証もなく、帝王切開になった時の医療費の負担も心配になり、今月に入り家族の会に相談を持ちかけた。【工藤哲】


20剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/05/20(火) 17:43:46 ID:rYSKQPQt0
婆さん、ありえねぇよ。
どんな理由であっても、事実上の虐待だぞこれ。
21名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:43:50 ID:6k/rV0kH0
DNA鑑定は不倫相手が旦那の兄弟だったりした時の精度はどうなのだね?
22名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:44:22 ID:C4NGypzo0
>>7
制限していたのにアホ役人が見せてしまって追いかけてきた事件があったばかりだろ
23名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:45:11 ID:+fSVCK4P0
> 女性の50代の母親は、前夫の暴力などが原因で離婚。離婚から73日後、後に再婚した
> 男性との間に女性を産んだ。

これDVはただの言い訳だろ
24名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:45:13 ID:tRENQK7h0
前夫相手に嫡子否認を求める裁判起こせばいいだけの話だろ。
どうせもうその前夫なんて居所も連絡法もわからんのだから、
公示されて勝手に審議が進むだけの話。

その他にもルートだってある。

なのにそれをやってこなかったお前の股の緩い母親とその支援者が悪いんだよ。
25名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:45:24 ID:ztceyepy0
くだらない法律議論する前にこういうのを何とかしてやれよ
26名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:45:50 ID:Vc4Yup490
youtubeで日本人がUPしている卑猥な動画を削除する活動に協力してください
アダルト業者が毎日大量にAV動画、過激なグラビア、アダルト映画、民法のエロ番組、18禁アニメ等をアップロードするため
日本の視聴数ランキングや世界の視聴数ランキングでは日本製のエロ動画が際立っています
子供や外国人への悪影響を防ぐためご協力お願いします
★アカウント通報の仕方★
下記アドレスからYOUTUBEの「一般的なポリシーに関する問い合わせ」に行けるのでそこの「問題」カテゴリから
「ユーザーの報告」を選んだら表示される「問題のユーザー名」欄に削除したいユーザー名を
コピペ(複数可)します
後は*印の欄に必要な情報を記入し「これはアカウントが停止〜」欄はいいえをクリックし送信すればOK
一日一度、週一度、月一度でもいいので継続的なご協力お願いします

↓にて簡単に通報可能です。
http://www.google.com/support/youtube/bin/request.py?contact_type=general

関連スレ
youtubeの日本人の動画は下品で卑猥で目立つ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1204377276/
27名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:45:53 ID:nZbDS2uG0
前スレにあった続報>>1
780 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 16:00:31 ID:GsakTh8P0
>>774 続き 2/2
◇代々続く異常 早急に対策を
 「無戸籍の人が子供を産めば、その子もまた無戸籍なってしまう」。
 無戸籍児の存在が明らかになり、関係者の間では懸念は以前からささやかれていた。
 今回のケースは、こうした事態が現実になったことを示している。

 戸籍法は、出生届に「父母の名前と本籍」の記載を義務付ける。このため、母の戸籍がなければ出生届は受理されず、
 子供は無戸籍とならざるをえない。女性の母親が、前夫との裁判を経て女性の無戸籍を解消しない限り、無戸籍は代々続くことになる。

 無戸籍児の社会問題化により07年以降は行政サービスの徹底が図られ、
 女性が受けた不利益は改善されてきている。
 ただ最も公的な証明である戸籍への記載について、300日規定で多くを占める「離婚前妊娠」の場合は従前と変わりがない。

 このため、今回の母親のように前夫を巻き込んだ裁判ができない場合などで無戸籍児という状況は今も変わらない。
 国会や行政は、異常な状態を改めるべく対策を早急に講じるべきだ。【工藤哲】

転載おわり
28名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:46:02 ID:OCZTihhT0
きちんと別れるまでセックスすんな
29名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:46:48 ID:sGpI2qFUO
旦那の暴力のせいにして不倫したこいつの母親が全て悪い。
なんだよ離婚して2ヵ月後に出産って基地外だろ
30名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:46:59 ID:AEjFzBte0
悪いのは誰だ 前回からの続き
1) 母親(離婚成立前から妊娠。娘に無戸籍と教えず虐待)
2) 母親の前夫(DV野郎)
3) 娘(戸籍なし保険証なし。疑問を持たずに27年。中卒。妊娠)
4) 役人(書類を埋めるだけの怠け者)
5) 国(法律に融通がきかない)
6) バックアップする怪しげな団体
7) 娘の夫(戸籍の無い人間と事実婚状態)
8) 母親の現夫(離婚前から子作りに協力)
9) 日本の法改定を困難にするアジアおよび南米諸国の方々
10)読み間違いばっかりしているおまえら
31見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/20(火) 17:47:36 ID:4xZyYxe80
DVって大抵嘘か大げさだよ。あんまり酷いことを言うのでつい手がでちゃった程度。

32名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:48:12 ID:tuSL41Yk0
まずこういう馬鹿な親をなんとかしないと意味ねーだろ
33名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:49:10 ID:nZbDS2uG0
こういうときっていつも思うんだけどさ。産んだ女のほうはともかく。

>無戸籍児の存在が明らかになり、関係者の間では懸念は以前からささやかれていた。

後に再婚した相手の男性、実のわが子が、他所の男の子供になってしまうことに否を唱えないの?
きちんとしておいてやろうとか思わないのかな、そりゃ離婚前に母親と不義状態だから声高に
いえないんだろうけどさ。
34名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:49:11 ID:+7N1tvy30
母親が行くのが怖いなら夫が仲介すりゃ良いんじゃね?
そりゃ離婚調停中に孕ませたんだから殴られる覚悟で行けよと
どうせ新しい男もヘタレなんだろ
35名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:49:35 ID:wltHF5sn0
国民を守るのが政府なんだが
政令なり省令で戸籍作成させれば良いだろ
手続法違反以前に憲法違反
36名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:49:36 ID:enrhqFVf0
どうせこれもまた修学旅行に行けないとガタガタ言ってたあの件と同じ連中が動いてるんでしょ。
37名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:49:40 ID:qDRr77/c0
>女性の母親が、前夫との裁判を経て女性の無戸籍を解消しない限り、無戸籍は代々続くことになる

って前夫が死んだりしていたらどうなるのかね、海外に移住しているとどうなるんだ?
とりあえず、訴状を出せばいいのか?
面倒なこと言ってないで、さっさと作ってやればいいじゃん、戸籍制度守りたいんだろ。
38名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:49:42 ID:j7N99v2W0
おばあちゃん元気だったんだね

デモこの子と赤ちゃんにはつみないな
39名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:49:43 ID:oe6PcwEP0
浮気を咎められたのをDVだと言い張る感じだな。
ものは言い様だな。
40名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:49:44 ID:Fur2ZhXs0
きちんと結婚してから子供を作ればこんな問題は起こらない。
親がきちんとしていないせいで自分が迷惑したはずの娘(27)は
親から何も学んでない。
入籍してから子供作れ馬鹿。
孕む前まではかわいそうな被害者様でも今は虐待の加害者だ。
子供に十字架背負わすな。
41名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:50:24 ID:WodmCff+0
自業自得
離婚後300以内に生むのが悪い
42名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:50:31 ID:U9Hf+vBQ0
母親が糞。
43見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/20(火) 17:51:06 ID:4xZyYxe80
女に、女は産む機械だという自覚が足りない。

44名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:51:30 ID:rQl54SXt0
俺の姉になれ
45名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:52:06 ID:wnYoHJLm0
女性の戸籍を今からでも作れ、これに尽きる気が…
27年も経ってたらDVもへったくれもないだろ。
46名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:52:35 ID:Fur2ZhXs0
>>38
入籍せずに子作りした時点で罪ありまくりだよ。
「子供にまで自分がした苦労はさせたくない」ともっともらしいことを言いながら
言ってることとやってることが違いすぎる。
兵庫県内の女性(27)がやってることはふしだらな母親と同じ。

罪のないのはまだ生まれていない赤ん坊だけ。
47名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:53:01 ID:myeQNNmO0
もうこういうケース、国や自治体が職権で戸籍作っちゃっていいと思う。
いつまでも無戸籍の状態を許してきた方がおかしいよ。
48名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:53:13 ID:L9R+IlWa0
いつ作った法律なんだDND検査でやれ。
49名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:53:15 ID:J1WRZWeHO
>>35
「戸籍がないから日本国民扱いにはならない。よって憲法は適用されない」って逃げられそう
50剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/05/20(火) 17:53:18 ID:rYSKQPQt0
>>35
いやいや、開示制限とかの部分で対応すれば
法自体で特例措置を取る必要は無いだろ。
で、当時そんな感じの提示はあったらしいので、
憲法違反とかにはあたらんだろ。
51名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:53:38 ID:hblgiA6CO
母親が糞
52名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:53:58 ID:jZixQiDD0
父親の戸籍に入れればいい
53見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/20(火) 17:54:00 ID:4xZyYxe80
白鳳負けた!
54名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:54:05 ID:f+E1Y6V00
これって、今回出産する女性を、養子縁組すれば戸籍はあったはずじゃないの?
それを「血を分けた我が子なのに養子!」ってやったから無戸籍なわけじゃん。
代理出産の向井と似てるよ。
離婚後73日後の出生なんてオカシイことやらかして、
平凡に、まっとうに暮らしてる人と同じ権利があると思うからおかしくなる。

この300日には同情の余地はないな。
無知とはどういうことか・・・・の象徴でいいじゃん。
中3の家庭科か公民で触れてるはずだよ。
55名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:54:07 ID:3vQirrPx0
娘が無国籍なのは両親が悪い、
孫が無国籍になるのは娘が悪い、
そのまま一生無国籍でいろ
56名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:54:07 ID:J+dYY6svO
きちんと離婚して、再婚して、それから出来た子供は早急に救済するべき。
ただ、なんだかんだ理由をつけて離婚する前に他の男と寝た節操がない馬鹿女を庇う必要はないだろ。子はそんな馬鹿親を恨め
57名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:54:12 ID:HxBr/uzYO
在日とか部落で、結婚直前に戸籍ですったもんだになった連れをいかばかりか見てきたが。
戸籍がないとは。
論外ですな。

58剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/05/20(火) 17:55:30 ID:rYSKQPQt0
「鬼籍に入れば解決じゃん」とか下らんジョークを思いついたが、
それはさておき、

>>46
おまい、それは言い過ぎだと思う。
59名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:55:38 ID:81D0D37X0
めちゃくちゃの連鎖だな。
60名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:55:49 ID:nZbDS2uG0
27年前に別れた夫も、今頃こんなことで煩わされたとしたら、イライラしそうだな。
61名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:56:22 ID:YO9prynR0
>>35
法務省が、民法に逆らって戸籍事務運用してるから、こういう事態が生じるだけ。

民法では、300日規定が適用されるのは反証がない場合と、書いてある。

民法上は母親の望むような戸籍つくれるし憲法上の要請もあるから、自治体の
窓口が政令や省令を無視して戸籍作っても、合法なんだよね。

しかも、間違ってるのは単なる通達だったはずだから、なおさら無問題。
62名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:56:42 ID:qDRr77/c0
>>46
できちゃった婚なんじゃないのか、夏に結婚して籍を入れようとして
ないことを知って秋に妊娠がってあるけど、本当はできちゃったって
ところなんじゃないの?
子供生んじゃえばどうにかなると思ったんじゃねの、女性団体とか
動いてくれそうだし、っていうか動いているしwwwwwww
63名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:56:55 ID:L9R+IlWa0
いつかおまいの娘の子がこうなるぞ
64名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:57:07 ID:Fur2ZhXs0
>>55
両親が悪いことが目立ちすぎて
娘がもっと悪いことをしていることが霞んでる。腹が立つ。
65名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:57:52 ID:7klgth4t0
どんどん子供産めばいいんだよ
自分で育てる気概があるんだから
国に育てさせたっていいから子供産めといいたいくらいだ。
どうすんだよ。子供より犬やら中国人が多いってこの状況を。
今のままじゃ間違いなく中国人や朝鮮人を移民させるぞ
66名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:57:57 ID:aNS3cjolO
不覚にも勃起した。

信じる方なんで書いておく。
67名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:58:47 ID:myeQNNmO0
>>54
別に、親子存在不確認の裁判やれば
この女性がいつまでも前の夫の籍に入ってるわけじゃないよ。
ようするにちゃんと訂正できるのに、その手続きがイヤだとか不可能だとかでごねてるんで
本来なら必要なのは「DV夫ともちゃんと安全に離婚や裁判の手続きが出来る方法」なの。
それを要求しないで、戸籍法改正の方に力入れるのは何か裏があるんじゃないですか。
68名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:58:56 ID:KtBks9LkO
元の記事を読めば読むほど、母親への同情は薄れるばかりだ。
出自も法的にも不憫な身の上の娘と、前夫と娘の為にもけじめを着けなければならない(場合によっては自分も只ではすまない)自分を秤にかけて自分をとったんだから。
無知というよりも、無知にあぐらをかいた怠慢だよ。
前夫と向かい合わない限り、自分の不貞も問いただされないしね。
69名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:59:45 ID:Fur2ZhXs0
>>62
自分と同じ思いをさせたくないと言い張らなければ勝手にすればいいけどな。
言ってることとやってることが違いすぎる。
70名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:59:56 ID:PMJ86Fw+O
戸籍をとる、現実的な方法を27年間教えてもらえなかった、とは考えにくいんだが。
確信犯?
71名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:01:07 ID:n5z0ofxp0
戸籍法が違憲なのか、それともこの女性が然るべき裁判なり手続きなりを
サボタージュしているだけなのか・・・
72名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:01:20 ID:oYZM02gT0
法務大臣に見直し要望とか言うけど、どんなに自分が無知でキチガイかどうやったら教える事ができるんだろう
ていうか誰も教えてやらないんだろうね

今はもう、周りを市民団体がガードして他者の入れ知恵が入らないような状態に置かれてるんだろう
73名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:02:06 ID:Fur2ZhXs0
>>12
不法滞在でさえ学校には通える。
金を払えば医療も受けられる。
74名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:02:22 ID:UxcCu70OO
作っといてからギャーギャー騒ぐDQN

さすが無学歴で存在が違法な人間だけあるな。
75名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:02:36 ID:0C3s2cZd0
お役所ってのはのんびりしたもんだな。
76名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:03:08 ID:qDRr77/c0
母親も27年前にはあまりDVなんて言葉もなかったし、誰も助けてくれなかったろうし。
下手に相談に言っても、妻は夫に従うものです(これって今でも言われるんだぜ、びっくり)とか
言われておしまいだったろうし。
DVが本当にあったとして、ここでめちゃくちゃ言われるのはちょっと気の毒ではあるがな。
77名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:03:20 ID:HxBr/uzYO
裁判て簡単に言うが、このバカ親子にそんな金あるんか?
78離婚バツイチは人間のクズ:2008/05/20(火) 18:03:26 ID:VfkwASnw0
全て離婚バツ母親のせいだな・・・
79名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:03:28 ID:qD/S/3QpO
やることやらずに
気持ちいいことしただけ
80名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:03:34 ID:n5z0ofxp0
>>71
間違えた(汗
「この女性が」じゃなくて「この女性の母が」だった。
この女性の母親に全ての責任があるでおk?
81名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:03:43 ID:3tYvCUNx0
中卒でヒッキーで戸籍なしの人を引き受けるなんて
すごい男もいたもんだな。
82名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:03:46 ID:GsakTh8P0
>>61
もひとつ教えて

法務省が民法に逆らっているというくだりがよくわからんので、
それを示しているサイトを教えて。
読んでみる。
83名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:03:53 ID:6yr4rKC10
鑑定してもらえばいいじゃない
84名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:04:01 ID:cWeibItK0
どう見ても母親が悪いとは思うけど、責めてるだけじゃラチは明かんし
実費でDNA鑑定して貰って、確認できたら戸籍を認める事にしたら
良いんじゃないだろうか。
こんな不貞を認めるのは腹立たしいし、多少白い目で見られても
いいんじゃないかとは思うが、数が増えても面倒だからなぁ。
85名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:04:06 ID:uxpLP+jr0
>>19
女がバカすぎる
バカだからバカな男しか寄ってこない
親がバカだから子もバカになる
これ以上バカの遺伝子を増やすなよ
86名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:04:23 ID:Mil27xYn0
国は新生児にDNA鑑定を無料で義務付けて
きちんと父親の証明を取れてから出生届を受理するようにしれや
87名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:04:45 ID:q3Kh3HWAO
フジで今やってるな
88名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:05:00 ID:Fur2ZhXs0
>>70
めずらしく誤用ではない確信犯だなw

>>80
この女性が無戸籍なのは女性の母親と遺伝上の父親が悪いが
赤ん坊が無戸籍になるのはこの女性と事実婚の相手が悪い。
89名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:05:09 ID:j7N99v2W0
>>81
マソコのちからは偉大なのだよ
90名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:05:42 ID:n5z0ofxp0
>>86
しかし父親が一卵生双子とかだったら照明にならんぞ、それ。
91名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:06:20 ID:oYZM02gT0
こういう情報操作ってどこに苦情出せばいいの?
誰か苦情入れてる人居る?
実際は子供や妻を守る法律であることや
手順を踏めばちゃんと戸籍をもてるという事実を隠して
悪い部分だけどピックアップする報道の仕方って、物凄く危険だと思う
92名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:06:39 ID:L9R+IlWa0
いつ作った法律なんだよ、DNDでやれ。
93名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:06:52 ID:myeQNNmO0
だから「DV夫ともちゃんと安全に離婚や裁判の手続きが出来る方法」を求める機運を高めよう。
大体、DV夫と離婚もせずに恋人の子供を生むことなんて
普通の神経で考えればイヤだろうに、そっちの方の是正は考えてないなんて
遺産狙える状況は残しておきたいのかな。
94名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:06:59 ID:uDtSYA7n0
バカ親は被害者ぶってんじゃねーよ。きちんとしてればこんなことにならねーよ。
95名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:07:11 ID:sbtc0UJC0
戸籍無いなら国外追放すればいいじゃんw
96名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:07:37 ID:6vibhX4G0
母親がクソなのは満場一致と言う事で置いといて、

07年夏「無戸籍だと判明」(27年間疑問持たんかったんかい…)
07年秋「妊娠判明」(スパンによるが、無戸籍自覚した時点でもう少し考えようよ…)

08年05月「団体に訴え出る」(夏からの間に、母親の養子として戸籍作る努力をしていれば解決してたかもな)


ぶっちゃけ、戸籍問題はテキトーで良いやと思ってたけど、
出産費用自腹が想像以上の額になってようやく慌てたんじゃないか?
保険適用でも相当かかるから、自腹となるとそれこそ…だな。

必死になるのが遅すぎる。遅すぎるせい超法規的措置に頼らないと駄目な状態になるとか、アホかと。
97名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:07:39 ID:Ne19pmAUO
人生にはいろんな事があるっていうのを、引き籠りのねらーは判らないんだな。www

人の事をとやかく言うより社会に出ろよ♪
98名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:07:46 ID:acPdwGQgO
>>84
それには氏名と顔を晒すのが条件にな
99名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:07:50 ID:rqdtHNCF0
私は在日(もう帰化したけど)で
子供の頃からいじめられ大人になっても選挙権もなく
結婚しても夫と同じ性にはならず
戸籍謄本には夫と子供の名前のみで私の名前は記載されてなくて
うんざりしてたけど
無国籍よりは全然マシだったんだ・・・。
この女性の母親が無責任すぎ。
でもこの女性は悪くないし何とか戸籍を与えてあげて欲しい。
在日中国韓国アメリカには色々とやるくせに
本当に困ってる国民には優しくない国だと思う。
100名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:08:17 ID:6PSYvrn1O
再婚早いねー!
101名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:08:28 ID:JsxIXXMCO
自業自得
102名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:08:49 ID:HxBr/uzYO
手段を持てば戸籍を持てる事実もある。。。
て、それをしなかったから、こんな風になったんだろうがよ。
103名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:08:53 ID:02Fw+njhO
離婚しないでやる女が馬鹿なんじゃん。 今テレビに出ていい気になって話してたババアは馬鹿なの?
104名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:09:15 ID:cWeibItK0
>>76
DVは可哀想かもしれんが、不倫は駄目なんじゃないか。
ま、鑑定のペナルティ付きで戸籍は認めても良いと思うけど。
105名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:09:23 ID:/ceWQfwS0
きっと目が小さくて離れてて出っ歯のデコッパチだな
106名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:09:27 ID:sGpI2qFUO
法律上存在しないんだよな?
だったらレイプされても警察は・・
107名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:10:21 ID:uEfs9bytO
自分が無戸籍だったら生まれて来る子がどうなるか分かってたろ。
その上で子どもつくったんだから自己責任でやって欲しい。
無計画な一族だな。
108名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:10:48 ID:qDRr77/c0
DV系の裁判って簡単に言うけどさ、大変なんだよ。
知り合いがDV離婚の裁判やったんだけど、金はかかるわ、時間はかかるわ、
仕事にならんわですごかったよ。
3年くらいかかったかな、まぁ親権もとれて今ではしっかり自分で事業
起こしたけどね。
裁判にくらべれば、仕事なんて楽チンだそうです。
109名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:11:09 ID:HxBr/uzYO
テレビでコメントできるバカ親

そこに、真実がある


要は横着者なんだよ
単にね
110名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:11:15 ID:u+1wGkFfO
自業自得っていうことで改正必要なし
離婚成立するまえに妊娠するようなセクロスする奴が悪い
111名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:11:53 ID:sy7x05TY0
何の考えも無しに、ただ叩くだけの香具師らはのんきなものだ。
法が常にお前らを守ってくれる保証は無いぞ。
112名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:12:09 ID:9Kf8BHh/0
木村太郎
無責任なコメントしてんな!
113名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:13:06 ID:n5z0ofxp0
>>106
動物愛護条例違反で
114名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:13:35 ID:svh5LKyF0
>>107
>その日に婚姻届を出す予定だったが、前日に母親から無戸籍と告げられた。

この娘さん、満足に教育を受けてないから今までの不幸の原因が無戸籍だったからなんて
気付きもしなかったんだろうな
ていうか説明してない親が悪すぎる
115名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:13:41 ID:TxJJeo4cO
あさはか過ぎる。
もう少し考えてから行動しよう。
116名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:13:43 ID:02Fw+njhO
37歳にもなってテレビの前で「愛する人の子供が〜」とか
もう見てらんない。
子供の名前はフルネームで出されてるし。
子供が可哀相…
117名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:13:53 ID:13dc87QE0
NPOの誰かの戸籍に養子に入るとか駄目なの?
30年近く戸籍無しで生活できるのが驚きだ
118名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:13:58 ID:cWeibItK0
>>108
でもその人はちゃんと裁判したんでしょ?
子供の為を思うなら、親はどんな事してもきちんとしとくべきだと思う。
それが親の責任じゃないか。
119名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:14:34 ID:lEnCm0QUO
いくら叩かれてもいい。
「なんで微妙な時期に孕む?」
寂しさ埋めるのはかまわんが猿と人間はちがうよ
120名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:14:44 ID:tRENQK7h0
27年もの間ほったらかし、かつ昨年夏に無戸籍が分かってんだから、
その時点でしかるべき手続きをとれば良かっただけの話。

単なる怠慢だろ。

まあ、今から頑張って27歳母親のしかるべき手続きを済ませなさい。
生まれてくる子供のはその後。
121名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:16:05 ID:xRP7+8LZ0
母親自身教育を受けてないから国籍云々の話はわからなかったんだろう

子供カワイソス

政府は柔軟に対応すべし
122名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:16:07 ID:NPj0Rrh00
>>114
なんだその諸悪の根源みたいな母親はwwwwwww
そいつの奔放なセックスのせいで何人不幸にすればいいんだよwww
123名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:16:17 ID:C067cFJN0
親の見栄でアメリカの国籍になったのもかわいそうなことになってるな。
124名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:16:26 ID:wKf/FSRaO
親がDQNなら子も不幸になる

親(=出産する女の鬼畜母)の戸籍を剥奪する代わりに、子供に戸籍をあげてもいいのではと思う。
125名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:16:30 ID:xjhzLxc/0

このニュース 夕方に各局で流されてるけどさ
多くの人が子供を抱いている母親が悪いって勘違いして叩きまくってるね
悪いのはこの母親の母親の方なのに
そんなことも理解できない頭の悪い人が凄く多いことにビックリした
126名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:16:46 ID:n5z0ofxp0
この女性が原告として裁判所に訴えることってできるの?
それともこの女性の母親にしか裁判を起こすこと出来ないの?
127名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:17:29 ID:J+dYY6svO
やっぱ母親の不貞がそもそもの原因だよな。きちんと離婚するまで最低でも避妊ぐらいはできたはず。
男にうまいこと誘われて中出しOKしちゃってる時点で同情できない。生の方が気持ちいいのはわからんでもないがなw
128名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:17:32 ID:5r5wM+Fo0
>>123
KWSK
129名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:18:48 ID:/ilzeYer0
戦後流入してきた朝鮮人の無法っぷり無ければ、
この辺りの規則ももっと融通が利くものになってたんだろうなぁ
130名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:19:08 ID:tRENQK7h0
>>125
ニュース見てないから知らんが、6月中旬に生まれてくるはずの子供をもう抱いてるのか?
131名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:19:29 ID:GBMyBKED0
>>108
でも、かつてDV夫との結婚を決めたのは他ならぬ自分自身なわけで…
結婚制度っていう制度を利用する選択したんだから
離婚の手続きもちゃんとしないといけないだろう。

DV夫との離婚がそんなに大変なら
DV夫との離婚をしやすくする方法を考えなきゃならない。
実態と乖離した戸籍の状態が持続するのは、子供の問題だけじゃなく不合理があるだろ?
>>1は要求するところを間違ってるんだよ。
132名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:19:36 ID:EE+Am9HCO
この人って税金払わなくていいの?
133名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:19:47 ID:jooO+O4f0
おまいら!

前スレの終わりにも沸いていたが、何気にDVありきで話をするフェミ工作員に
誤誘導されないように気をつけてくださいね。

女の言ってるDVは嘘ですから。


>>93
だからな、前夫と離婚してないのに、前夫に隠して嘘をつき、
愛人男の子供を産むような女だ。

そんな「嘘つき女」の言うDVなんて嘘に決まっているだろ。

>>1の話は、
「ワガママで自分勝手に愛人男宅に突然家出した女」が、
子供の戸籍作らず児童虐待しているって話だ。

で、その女が自己正当化するために、
DV云々は後から付けた嘘だってことぐらい、そろそろ気づけよw

>>1のバカ女の背後にいる連中は、「無国籍の無戸籍者に日本国パスポートをよこせ!」や
「他の300日無戸籍者」の件でも、毎回、嘘DVを言って女を正当偽装しているんだよ。

奴らの「いつもの手口」だよ。

そろそろ気づけw

>>99
帰化を取り消して、帰国しろ。
134名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:19:52 ID:qDRr77/c0
母親に無戸籍を告げられたって…よく考えるとすげー衝撃だっただろうな。
135名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:19:55 ID:Fur2ZhXs0
>>125
入籍せずに子供を産んだ母親が悪くないわけがない。

母親の母親も悪いが母親も悪い。
136名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:20:10 ID:BXr58tcO0
何が問題なんかわからなくなってきた。
なぜ戸籍つくらないの?
事実婚の父親が認知しないとか?
137名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:20:13 ID:oYZM02gT0
テレビで子供抱いて顔出して映ってる女性
離婚後244日だかで「不妊治療の末、子供が生まれたらしい」
顔出せるくらいなら、何で親子関係不在の手順を踏まないのか、その理由が知りたい

終始ニヤニヤして、物凄く不真面目な印象
138名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:20:27 ID:wnYoHJLm0
この娘さんよりはその母親が圧倒的に悪いな。
自分は26歳で結婚1年目、子供が欲しい気持ちは分かる。
しかもこの娘さんの方は「戸籍が無い(親のせい)」「学歴が低い」
以外に大きなマイナスは無い気がするな。
事実婚の男性だって、彼女が勉強についていけなかったり等色々なマイナス面は見てるはず。
それでも彼女を選ぶくらいだから実はけっこう美人かもしれない、と漏れは思ってるんだが…
139名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:21:17 ID:5r5wM+Fo0
>>135
ループ厨ですか
140名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:21:36 ID:uEfs9bytO
離婚前だろうが何だろうがやりたいことやっちゃって、子どもができたから法律の方を自分に合わせようとするなんて、勝手だ。
離婚前なら妊娠しないように細心の注意を払えば済むだけのハナシ。
発展途上国じゃないんだからいくらでも方法はあるだろうに。
141名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:21:48 ID:uDtSYA7n0
経済的にも環境的にも完璧なのに十年中出ししても子供が出来ない夫婦もいるのにな。
142名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:22:19 ID:v4AovTOY0
>女性は「子供にまで自分がした苦労はさせたくない」と話している。


はああ?
143名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:23:41 ID:BXr58tcO0
>>141
戸籍もナニも立派なのに、やらせてくれる彼女がいないよりは幸せ。
144名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:24:29 ID:NPj0Rrh00
>>125
ニュースで話題になってたのは2人の女性で
一人は300日待たずに孕んだバカ(これがガキ抱いてた女)と
母親が300日待たず孕んで生まれた不幸な27歳無戸籍女性だよ
27歳のほうは生まれる子供が無戸籍になるのを
どうにかしたいって話だったよ
145名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:24:37 ID:LIMYAXBr0
>>16
紫の鏡って全国区だったのか。
地元の同級生が勝手に作った作り話だと思ってた。
確か二十歳までだったよな。
146名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:24:41 ID:lnXnC0PA0
物事を順に解決して次に取り掛かるってことをしないのかね?
147名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:25:08 ID:OYQ9UnqHO
別居してたらいいが
普通に夫婦生活してて突然離婚
その後少しして生まれた子供は
他の男の子供だったとかは離婚してても嫌だな
結婚してた時浮気してたってことだし
そのくせ慰謝料やら離婚の時に請求するわけだし
148名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:25:48 ID:mHl6bzE00
>>1-1000
♪よ〜く考えよ〜
♪戸籍は大事だよ〜。
149名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:25:57 ID:w8F6oSHk0
旦那の暴力と他所の男に簡単に股を開くのは話が違う気がするよな。
150名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:25:59 ID:uxpLP+jr0
子の事を思えば例えDV夫に見付かるとしても戸籍を取るはず
151名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:27:32 ID:RIejQAZ+0
この人って「存在しない人」だよね?

事件で殺されてしまった場合とか、どういう扱いになるんだろう?
152名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:27:39 ID:m6tVsfO20
親のせいで娘だけでなく、孫までこんな目に遭わされて、普通なら自責の念で1日も早く戸籍が出来るようにするけどな。
153名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:27:46 ID:qDRr77/c0
>>133
DVって嘘なのか、記事にそう書いてくんないとわかんねーよ。
俺は

前のだんなの暴力から逃げて、やさしくしてくれる男の所にGO
でもって、うっかり妊娠
300日規定を知らずに離婚していればオッケイだと思って出産、
区役所でウギャーだと思ったんだが。

そういえば、この子供の実の父親っていうのは、無戸籍なのに
何もしなかったのか?
154名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:28:37 ID:8JrADDkh0
わざと問題複雑にしてるだろ、この女と親
国に慰謝料とか請求したら笑わす
155名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:28:59 ID:mMrttZff0
ちゃんとした戸籍がいやなら、山へ返すしかない。
156名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:29:18 ID:Pkka8p+r0
法律を守れない動物ってことで
157名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:29:23 ID:SNKlAo+R0
子供には罪がないので何とかするべきだが
離婚が成立していない間に子供を作る馬鹿親が何を言ってもねぇ
158名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:31:00 ID:n6a1tvA10
野人、という扱いでどうだろう。
159名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:31:44 ID:333sRYNJ0
>>136
離婚しないで、不倫状態で別の男と同居、出産
離婚してない以上、生まれた子供はDV(本当かどうかはともかく)夫の子供となる

それが嫌で出生届を出さず、放置したまま27年経過←これが一番問題

現行法では、とりあえず出生届を出さないと、嫡出否認(本当の父親ではない)の裁判ができないはず
事実婚の父親による認知云々は、その後
戸籍に載っていない=存在しない子供を認知することができないっていう理屈かなあ
160名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:33:07 ID:Cj/ZVW/o0
自分へのDV被害・夫への恐怖>>>娘が教育を受ける権利
だったってわけ?!ヒドイよっ
161名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:34:09 ID:tRENQK7h0
戸籍がなくても住民票は作れるし、住民票があれば学校にも通えるはずなんだけどね。

その辺もちゃんとしてなかったんだよ、この27歳の母親は。
162名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:34:59 ID:fA0xXGhb0
>どうすべきか今後検討したい

もう検討終わってるだろ。娘は成人になったら母の反対を退けてでも
自分が生まれるより300日以内に結婚していた男を父として戸籍を作るように
裁判所に訴え出て戸籍を作ればいい。もし母に迎合して今の父でないと
戸籍はいらないと貫く気があれば夫とも結婚せず子供も戸籍のない状態を
続ければいい。もちろん日本のパスポートなどは一切取れない覚悟をして。

ちゃんと後になってからでも戸籍を作る道は用意してあるのに「夫婦の姓は
別姓でないとおかしい。二人の妻を持ちどちらの子も非嫡子とされたくない」
なんて寝言ほざいてる連中は国が救う必要はない。
163名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:35:37 ID:SNKlAo+R0
回避する方法はいくらでもありそうなんだけどねぇ
離婚だってグレーな方法だけど適当なところを賃貸して
そこに住まずに住民票だけ置いて離婚に挑めばいいのに。
164名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:35:41 ID:2NfA3CCzO
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080520ddm041040006000c.html
>その日に婚姻届を出す予定だったが、前日に母親から無戸籍と告げられた。


病院にも行けず、身分証明も出来ず、年金も払わずに済み、選挙のハガキも来ない
なのに27年間も無戸籍であることを気付かないとかどんだけw


165名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:36:31 ID:gSuAhxIu0
不覚にも勃起した

>>3
お前は何をしても10時間以内にしぬ
166名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:37:02 ID:w8F6oSHk0
このバカ親子を支援しているのは赤い共産革命の奴等だ。
日本の戸籍制度を破壊して、フリーセックスを植えつける。
女は誰とでも自由にセックスしていろんな男の子供を生ませる。
そうすると、ほーら、一人の独裁者の思想に忠実な人民が出来上がる仕組みだ。
家族の絆や団結が日本の根底にあるからこれをまず破壊したいんだよな。
オウム真理教がいい例。
信者の家族を解体して教祖や幹部と交わってその子供が沢山生まれたじゃん。
やろうとしていることは実にシンプルでわかりやすい。
今回弱者の味方と称して工作員が暗躍している。
違和感を感じるのは普通の人ばかり。
167名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:38:00 ID:wWGqc2H30
DNA鑑定で実子認定して、戸籍作って結婚して
赤ちゃんにも戸籍作ればいいんじゃないの?
ダメなの?
168名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:39:26 ID:05rvAGet0
>>1
親子孫3代で変なプロ市民に利用されて可愛そうすぎる

まともな弁護士に相談すればとっくに解決してるのに
169名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:39:26 ID:rnuv9SeF0
親子がDQNとかバカとか以前に、
法律に穴があるというか。
無戸籍→その子供も無戸籍→その子供も……
まずいだろ、常識的に考えて。
明らかに日本人で、証人やら証言やらいろいろあるなら、
戸籍は作れよ。最低の権利だろ。
170名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:39:37 ID:6k/rV0kH0
この27歳の場合はもう長年無国籍だったんだから、お前の母親に頼んで
時間かけてじっくりやってみろよって言うしかないけど、生まれてくる子の場合は
早めになんとかしてやりたいな。
例えば捨て子の場合は自治体の長の権限で戸籍が作られるんだろ?
だったら、母親身元不明児ってことで、とりあえず同じ扱いで戸籍作ってやったらどうだ?
んで、里子みたいな感じで実の両親が育てる。戸籍ないよりはいいぞ。
171名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:40:37 ID:dKPPdv9wO
DVを拾った印籠代わりに振り回すの、なんとかして欲しいよ。本当に被害に遭ってる人達の迷惑だわ。
亭主名義で借金しまくって逃げ回ってる奴が、言い訳に使ってるケースも多いんじゃね?
子供の人生無駄にさせても平気なDQNなんだし、呼吸するように嘘のつける阿婆擦れなんだろ。
172名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:40:59 ID:4LRl+YT60
予定日が6月中旬なら
妊娠したのは去年の9月なかごろか?
無戸籍がわかったあとだというのに
避妊もせずにずいぶんのんきな・・・
173名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:43:16 ID:1iH7ArG10
>>169
目的は法を変えさせる事なんだろうから、現状でできる事は受け入れないだろ。
30年近くも、そうやって来たんだし
174名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:43:26 ID:MT7+Khlz0
女性の50代の母親は、前夫の暴力などが原因で離婚。離婚から73日後、後に再婚した
> 男性との間に女性を産んだ。

前夫の暴力などが原因ってか。
嫁女の不倫を知ったから暴力を振るったんとちがう??

そのだらしない母ちゃんの娘がテレビでちらっと面を出していたけど、何様のつもりだと思ったね。

だらしない血筋は延々と続く。

だらしない奴等のために時間と税金を費やして法を変える必要なんかないぞ。
175名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:43:39 ID:fPmXpSOa0
この離婚後300日以内云々てやつさ、いっつも疑問に思ってるんだけど、
「前夫の子と 推 定 する」ってなってるでしょ?
DNA鑑定とかで現夫の子と確定できたら現夫の子と認めてもいいんじゃね?って
思うんだが、だめなの?
法律って解釈のしかたでいろいろ変えられるんでしょ?
176名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:45:18 ID:x5yyR/KX0
>>175
その手続きさえ時間と金がかかって嫌だというのが
改正しろ派の言い分なんだよ。
177名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:45:50 ID:HxBr/uzYO
>>133

同意!

日本に生まれ、日本で育ちながら最低限のお約束も守れず、このざま。

こんな横着者が当たり前のごとく、テレビの取材を受けてる。

なにを、かばう?
真実を歪めているのは、この女を庇ってる人達ですから。

目先の事にだけにとらわれて行動にうつした猿親子。人間には理性と、良識な判断ができます。
こいつらには、それがついてない。
間違ってるのはこの親子ですから
178名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:46:40 ID:dKPPdv9wO
>>170

親切に妥協案を提示されても、このDQN親子は受け入れない。
この27年間が物語っているw
179名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:47:38 ID:5Ru9LBQ60
頭の悪い、だらしない家族

としか思えないw
180名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:48:13 ID:oJSIvL4d0
ほんと、何このDQN親子は。
いくらでも方法はあるのに、主義主張を周囲に押し付けて
ゴネてるだけじゃねーか。

小学校が4年間??? 親の怠慢で虐待してるだけ。


・まとめ
行き当たりバッタリ且つ理性の欠如したヤリマン親子の自業自得。
181名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:49:26 ID:xD70l7ndO
旦那さんの養子縁組すればいいのでは?
182名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:50:40 ID:tRENQK7h0
これから出産に向けて保険なし、出産一時金もなしですが頑張ってね。

股の緩い母親、責任を果たさない実父、無戸籍女を嫁にもらった夫と共にね。
183名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:50:45 ID:oYZM02gT0
鳩山さんも「子供のことを考えて」じゃないよ、「今ある解決法をいくつかまとめて書類で送付します」これでいいじゃん
子供は今の法のままで救われるんだよ?
何で曖昧に返事して誤解させる報道するんだろう


昔何かの本で読んだ話で、まだ離婚して無い事を隠して他の男と同性、子供が臨月になって離婚届を送付して何とか離婚
婚姻届を出す日をのらりくらりと離婚後6ヶ月後まで引き伸ばす(記念日を選びたいだかなんかの理由)
生まれたはいいが、子供の戸籍を作るために元夫に不貞を知られねばならない
新しい夫には「出生届けはもうだしたから」と適当な事言ってそのまま生活
子供が小学生になった頃、上手く話せない等理由をつけて学校に通わせない
それじゃダメだと回りに言われて、小学校に掛け合うと戸籍がないまま安易に入れた
そのまままたのらりくらり
子供が結婚する段になって初めて真実を知り
そこまで20年近く夫婦生活を送っていた新しい夫も、自分が関心を持たなかったことを恥じる気持ちもあって呆れてもせめ立てることができず
子供は結婚できなくなり裏の社会へっていう

誰かこんな本を知ってる人居る?
184名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:51:00 ID:znrfe91B0
朝鮮女の日本の戸籍制度破壊ねw
185名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:51:16 ID:6k/rV0kH0
>>178
そうかな。この前の旅券クレクレ高校生だと絶対そうだろうけど、
何でも十把ひとからげは良くないぞ。
この母親は無戸籍の辛さを充分知ってる人だから、あの親子みたいに
変なこだわりがないかもしらん。
186名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:51:25 ID:s9naDJvT0
中国人スパイのチ・マクみたいな例もあるから意地でもこの件は譲れないわな
不倫働いた女が悪い
187名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:51:52 ID:2NfA3CCzO
ここ来たらまともな意見多くて安心したわ
ν即なんか何時間も張り付いて、的外れなキモい擁護を繰り返してる奴とか居たからなあ
188名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:53:29 ID:oYZM02gT0
>>175
だからその確定する作業をせずにってところが今の論点なんだろ

推定で父親にされっぱなしで覆せないなら、こんな法律クソだけど
手順を踏めばちゃんと、現在の夫の子供として「確定」してもらえるんだよ
189名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:54:10 ID:u/g+hhis0
>>175
たしか一度DNA鑑定の話が出たけど政治家だったか法律家の方だったかが
親子関係にDNA鑑定を持ち込むのはいやだいとゴネてお流れになったんじゃなかったっけか
190名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:54:47 ID:mNp8Y1tI0
母親の戸籍に入れればええんちゃうの?
191名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:55:02 ID:3JMCPbItO
自分勝手な行動が周囲にどれだけ迷惑をかけるか理解できない馬鹿女に子供を作る権利はない。
よって焼却処分。
192名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:56:40 ID:R08it3gr0
ニュースに出てた女の人って、
不妊治療の末に離婚後僅か8か月で早産でもなく出産したの?
世の中にはいろんな人もいるものですね。
193名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:57:15 ID:znrfe91B0
カワイソウだから親子で北朝鮮に送還してやれw
194名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:57:22 ID:6k/rV0kH0
>>175
「現夫の子と確定できたら」の前の段階として「前夫の子ではない」ことを
確定するのが先なんだよ。その手順さえ踏めば後はなんとかなる。
195名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:57:45 ID:ISCiWwd80
無国籍か
亀田みたいに協会預かりでいいんじゃない
196名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:58:20 ID:EfDxylo70
もう、こんなの自業自得いちいちかわいそうだからってとうしていたらどうすんの?

もう栽培委員制度白紙にしてほしい。
グロイ写真みせられて、顔もさらして、貴重な時間潰してまで行きたくないのじゃあああああ
197名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:59:47 ID:fM/fdhAv0
夫の国籍にはいればいいんじゃねえのん
198名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:00:44 ID:FdjFJMLC0
だらしない親子だな。
199名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:02:31 ID:HxBr/uzYO
>>183学校も、ろくに行ってね〜のに、書類なんて届いても字が読めねーよ。

読めても、把握できねーよ。
200名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:03:26 ID:8xiei81r0
憲法違反
201名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:05:42 ID:tRENQK7h0
>>199
旦那もか?
202名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:06:44 ID:Q59HKqpf0
>戸籍も住民票もない女性。私立幼稚園には通えたが、
>自治体は女性の母親に「小学校には入れない」と説明した。しかし、同じ集合住宅にいる子供は小学校に通う。
>ふびんに思った母親が校長と掛け合い、入学がかなったのは、3年生の年齢になってからだった。

これは自治体にもかなりの責任があるな
学校にまともに通えなかったことで教育を受けることが出来なくなって
DQN化しなかねなくなったのだから

行政もDQNを作り出した一員である以上行政も責任を取るべき
203名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:06:47 ID:YTBlle09O
>>192
ヒント。
原因は旦ry
204名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:10:09 ID:tRENQK7h0
忘れられてるけど、この27歳女の実父と旦那もそうとうな阿呆だよな。活動家の一派かな?

>>202
違う。住民票を登録してない母親&実父のせい。自治体はしろと言ったはずだ。
戸籍がなくても住民票は登録でき学校に通えるのは、
こないだの無戸籍旅券くれ女子高生で証明済みだろ。
205名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:10:38 ID:8ygmIJijO
この元凶の祖母が
27才の娘を
「全く知りません」と
しらをきったらどぉなる?
206名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:12:11 ID:WnKTTkfX0
>>1
>女性は「子供にまで自分がした苦労はさせたくない」と話している。

まず自分のことを解決してから子供作れや!ボケェ!!!
207名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:14:58 ID:1iH7ArG10
>>205
従軍慰安婦や強制連行じゃあるまいし、証言だけで受け入れる日本人は居らん。
何かが有れば、何かが有った痕跡がそこに残るものなのだ。
208名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:16:22 ID:3YrLXmd1O
こいつらはどうなるか知らんが、全国民に出産したらDNAを登録してさらに親子鑑定を義務づければいい。
今生きてる国民もすべてDNAを登録する。これで犯罪検挙率も上がるし。
209名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:16:33 ID:XDjYDPmUO
人間ポンプ
210名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:16:38 ID:fskyMX4l0


  前の夫と別れる前に妊娠したw


  前の夫と別れる前に別の男とセックスしたwwwwwwwwww淫乱w
211名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:18:12 ID:gLP8iPcL0
そもそも戸籍云々という考え方が古い。
夫の戸籍に入らないと結婚扱いにならないのもおかしい。
212名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:18:26 ID:8EJUISF8O
ビッチの娘はやはりビッチ
213名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:18:51 ID:qIIU49AC0
>>210
俺もそう思った。
別れてから他の男と中出しセックスすべきだ。
214名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:19:01 ID:Q59HKqpf0
>>204
「今は」住民票取れるけど20年前は戸籍がないと無理ということはないか?

345 :名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:43:15 ID:rlPuheBm0
>>305
住民票があれば受けられる。戸籍が無くても住民登録はできるように【されてしまった】

870 :名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:55:04 ID:Fe0BscQG0
>>866
戸籍がなくても住民票は地元の自治体に掛け合えばなんとかなるんだけどね。今は。

高校入学・大学入学・パスポートの申請時くらいかな。
後は結婚だな。
215名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:19:15 ID:LjMqsY080
処刑すればいいじゃん
216名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:19:21 ID:hgu6I/hv0
不貞の限りとはまさにこのこと。
217名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:19:59 ID:fQcGJbRHO
前夫に住所を知られたくない
って胡散臭い団体が良く使うから、疑われるよなw
218名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:20:32 ID:nZbDS2uG0
NHKでやってたね。
連鎖が始まってって、初めてのケースだし。

離婚後の妊娠が確実なのって3000分の400程度らしいし。(15%)
どうして、離婚前に別の男の子供を身ごもるかなぁ?
219名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:21:02 ID:bT8xZqJq0
戸籍を作らない裏技みたいだな
220名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:21:06 ID:RIejQAZ+0
今、NHKでこのニュース→赤ちゃんポストの流れでやってた。

そうだよ、赤ちゃんポストに生まれた子供入れておけばいいんでない?
それで戸籍の問題はどうにかなるんじゃないかな?
221名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:21:22 ID:v4AovTOY0
日本国籍ないんだから、
国外退去処分にすればいい。
只それだけのこと。
222名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:21:23 ID:Q59HKqpf0
>>204
>>214に追加
今でも戸籍がないと作るのに相当な手間がかかるようだ

生きる証しを:無戸籍の悲痛/4止 住民票作成はまれ
http://mainichi.jp/life/edu/news/20080315ddm041040084000c.html
223名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:21:32 ID:s6Fw+O090
>>213
結局そこが元凶ってだけだよね。
27才にはその親の子として産まれてしまったという点だけは多少の同情も無くはない。

国やら自治体やらの責任にするために果たすべき義務を果たしてないから仕方ない。
224名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:22:08 ID:YD4SxWrd0
バカ女は自分の責任は棚に上げて法律のせいにするなカス
225名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:22:36 ID:ONEwyPV/O
>>210
そんな単純思考だと生きるのがラクなんだろうな。
羨ましくないが。
226名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:22:52 ID:MVzM1B8s0
これって不倫して妊娠したのを黙って離婚して
慰謝料分捕った奴が都合悪くて無戸籍したケースもありそうだなw
227名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:23:54 ID:1iH7ArG10
>>222
どれくらいかは確認してないが「相当な手間」が掛かるのは当たり前。
お気軽に、日本の戸籍を作られちゃ困る。
228名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:24:56 ID:otqghIcgO
こんな年になって避妊すらまともにしてないのが恥ずかしくないのかな?
まともな倫理観すら持ってない人が法改正望むなんておこがましいよ
自分に責任を求めないやつばっかりだなww
子供に一生土下座しとけ
229名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:26:43 ID:3gJi/H+N0
俺が考えるに
離婚前に別の男性との間にできた子供であっても戸籍を与えても良いと思う
別の男性なら養育権の問題も起きないだろうし
自分の種じゃない子供を育てようとする親なんて早々いないだろうし(つか渡したら駄目だ

ただし、それでも法律上は不貞行為に該当するわけだから
裁判起こされて慰謝料を支払うリスクは請け負うべきだと思う
結婚前にやっちゃって子供が出来たのは悪い事だし
230名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:27:18 ID:rSvlM5cT0
自身が無戸籍状態で未婚でさらに無戸籍児を産もうなんてすごいよな。
親権問題は別にして国籍だけは解決させてもいいと思うけどね。
231名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:28:37 ID:HbtOtwlm0
結婚直前に無戸籍を知らせるってのも酷いけど
婆さん今になっても娘の為に何もしない気かね
232名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:29:01 ID:lHoFVBQO0
ビッチ死ねよ
233名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:29:38 ID:E8NhfBNAO
これって無国籍で生まれてしまった子にはなんの責任もないよね。
離婚前に腹に仕込んだ親の戸籍をもらえばいい。んで母親を無国籍にしたらいいんじゃね?
そしたら国籍数の増減ないよね。
234名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:31:02 ID:tVkfnClc0
肉 便 器 が 肉 便 器 を産み、更に 肉 便 器 を...
235名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:32:46 ID:1iH7ArG10
>>234
でも、お前には回って来そうもないなw
236名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:32:52 ID:4aADsM8F0
現行法でもちゃんと解決方法あるじゃん。

就籍届
ttp://tt110.net/01koseki/B-syuuseki.htm
>生まれたときに出生届が提出されていなかったなどの理由で、
>戸籍がないという人も、まれにいます。
>このような場合には、「就籍届」を提出することによって、新しく戸籍に記載することができます。
237名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:33:34 ID:mTLD5eaXO
>>229
だからこそ、今回の例を認めちゃいかんのだよ。

亭主と正式に離婚する前に子供がほしい、でも慰謝料は払いたくないし
むしろ旦那の全財産をむしりたい、
そんな腐れ馬鹿女の言い訳や口実認めてはだめ。
238名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:33:40 ID:/j8iK+le0
「300日」規定を厳格に守れよ。

オカーチャン。
239名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:34:08 ID:1Bx3UWFL0
このスレの中で結婚してる奴ってどれくらいいるの?
何か女を恨んでるようで怖いな
なんだか童貞の主張みたいな書き込みが多いな

まあ俺も童貞だが・・・・
240名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:34:19 ID:05rvAGet0
27年間自分が無戸籍だって気づかないようなバカ女が法律変えようと思う訳ないからなw
変な団体に騙されてるだけだろ、二重にかわいそすぎる
241名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:34:46 ID:WOhRQ9Xf0
不妊治療で無戸籍児を出産に????
不妊治療って夫婦間以外は出来ないんじゃないの?
病院を騙して治療させたのかなー
とにかく全然ルールを守る気がない人なんだという事は解った。
242名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:34:52 ID:d8s6viHP0
童貞が発狂してるな。
243名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:35:10 ID:6k/rV0kH0
今回みたいに、前夫に居場所知られたくないって理由で無戸籍で悩んでるのは
何千件もあるみたいだが、実際前夫とかけ合って暴力振るわれ警察沙汰になったって
件数はどのくらいあるのかね?
いや、死人や怪我人の数見て決めるもんでもないけどさ。
実際、どのくらいいるのかと。
244名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:35:23 ID:4aADsM8F0
>>175
支援している女達が、DNA鑑定拒否していたはずだよ。
245名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:35:39 ID:9yxcgF4A0
離婚後すぐ出産とか、ひでーな。
下半身でしか物事を考えられんのか?
246名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:35:41 ID:KtBks9LkO
>>231
したら「支援者」に怒られるんじゃない?
247名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:36:12 ID:xs2o4UoW0
これは、戸籍問題ではなく、「母親(及び父親)による子供の虐待問題」だよ。

母親は、DVによって逃走したのなら、子供にその責任を負わせないよう
事態を放置しないで何らかの手続きをとるべきだろう。
それが、10年も20年以上も放置して、まともに学校にも通わせない、結婚手続きも
出産手続きもできない状態にしておくというのは完全に母親(及び父親)に原因が
ある虐待そのものだ。
248名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:36:27 ID:P2ecD5GnO
逆に無戸籍のメリットってないの?
犯罪とかに利用できそうなイメージが…
249名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:36:55 ID:1iH7ArG10
>>239
×1で毟られた奴の方が多いんじゃないかw
それに、この親子の様な例が何回有ったというんだ?
250名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:37:10 ID:x620Kgdz0
てか、この娘がどういうつもりなのか理解出来ん。
子供を産むつもりがなかった訳じゃないだろうに、
なんで結婚前に問題をクリアにしておかなかったのか。
理解出来るとしたら、この娘も夫も「活動家」なんだろうと。
251名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:37:42 ID:4aADsM8F0
ちなみに麻生(当時外務大臣)はこう言っている。

【政治】 麻生外相も打つ手なし 「今の民法ではどうすることもできない」と語ったと父親…無戸籍女子高生の旅券氏名★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181664983/l50
252名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:38:11 ID:S1mFaoboO
竹島を1ヶ月守ったら国籍上げるよ。
253名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:38:23 ID:CZmET7G30
成人なら婚姻に親は関係ないとはいえ、よく結婚させたな男の両親

勘当されたか両親いないかのどちらかか?

と思えてきた
254名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:38:24 ID:1f5sN6uXO
無戸籍の人間が犯罪犯したらどうなんの?
255名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:39:01 ID:oYZM02gT0
無戸籍のまま放置されたって印象付けたい意図に騙されてる人は多いけど
実際は取れる対策をとることを怠った怠慢、もしくば
とれる対策のどれもを拒否してワガママ言ってるだけ

今からでも戸籍は取れる
ちゃんと筋とおせば
256名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:39:35 ID:N0NqH5aZ0
ほいほいマンコ開く肉便器に人権いらないだろ。
むしろ戸籍剥奪するぐらいが当然。
売春婦やヤリマンは戸籍削除すべき。
257名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:40:19 ID:ZEiM7VfH0
なんで子供のこと考えて避妊しないんだろう・・
258名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:40:39 ID:Y+pnonJ50
実質二重国籍の在日をどうにかしろよ
259名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:41:11 ID:uDtSYA7n0
DVから逃げてる女ってなんで戦わないんだろう。死ぬ気で反撃すればなんとかなりそうじゃね?
260名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:41:20 ID:B7mIw1TK0
>このため女性は無戸籍となり、小学校には4年間しか行けず
まてまて・・・行政はこんな中途半端なことはしないぞ
不登校までさり気なく行政のせいにしやがって舐めた香具師だな。
261名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:42:16 ID:9yxcgF4A0
>>247
激しく同意。

妊娠したのが離婚前だろうが離婚後だろうが、73日後に出産というのは、
あまりにも身勝手すぎる。
その結果が無戸籍なわけで。
しかも、現在に至るまでこの問題を放置していたことが、
たとえ前夫がDV野郎だったとしても、この女がいかに自分勝手な人かを示している。
これは女性と子供の人権問題ではなく、母親の虐待問題だ。
262名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:42:21 ID:zvRGzri/0
>>255
本当か? 良かった。解決じゃんw 頑張れ、女。
263名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:42:22 ID:rhwD2I6E0
>離婚から73日後、後に再婚した男性との間に女性を産んだ。
不貞行為?

>前夫の暴力などが原因で離婚
まさか不貞行為が原因の暴力じゃないですよね?

>前夫に居所を知られたくない事情から
暴力が原因の離婚だって事にして慰謝料とったからとか
不貞行為の慰謝料払うのが嫌だからとかじゃないですよね?
264名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:42:24 ID:pnA9cEMu0
>>260
母親が校長にかけあった結果3年生でやっと小学校への入学が叶った→3〜6年生の4年間、ということ
265名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:43:10 ID:pZFXCqwsO
おまたユルユル
266名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:43:22 ID:1iH7ArG10
>>258
なんで、在日が二重国籍なんだ?
267名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:44:08 ID:8ygmIJijO
プロ市民て、
いつでも
大臣と面会出来るのか?
268名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:44:35 ID:Fur2ZhXs0
>>253
結婚してないじゃん。
269名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:45:10 ID:KtBks9LkO
>>255
要するに筋は通したくないが戸籍よこせと言う訳だ。
子供に罪は無いだろうと。
だが、親の因果が子に報う事があるのを知っておいた方がいいな。
270名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:45:59 ID:1Bx3UWFL0
>>249
なんだかこのスレ見てると
やたら女を恨んでるみたいでキモイ

離婚してすぐ出産=ビッチとか言ってるが
別居しても数年間正式に離婚したくても離婚できない奴も多いぞ
俺も子供の頃親が離婚したが
クソ親父の酒乱で離婚するまでオカンは数年間別居してたが
すぐに離婚しようとしても応じないし
やっと届けに判を押してもいつの間にか役所に
不受理届けとか言うやつを出し離婚届が受理されないように妨害したり
市外に引っ越しても時々押しかけたりして
正式に離婚するまで離婚調停などをやって4年くらいかかった。
271名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:46:08 ID:QBZRo86Q0
普通入学前になんとか手段を講じるだろう。3年生の時点で通えるようになっていたのだから
それまでの2年間何をしていたかってことだ。どうにでもなったはず。
いい加減な人間を親に持ってしまったゆえの不幸だよ。
272名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:46:31 ID:Q59HKqpf0
>>260
>戸籍も住民票もない女性。私立幼稚園には通えたが、
>自治体は女性の母親に「小学校には入れない」と説明した。しかし、同じ集合住宅にいる子供は小学校に通う。
>ふびんに思った母親が校長と掛け合い、入学がかなったのは、3年生の年齢になってからだった。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080520k0000m040138000c.html

273名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:46:37 ID:jFtGPE8e0
ちゃんと手続きさえ取れば今からだって戸籍は取れるだろ。
婆があやしすぎる。子供に加えて孫まで不幸にするつもりか。
274名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:46:50 ID:s6Fw+O090
>>270
だから正式な離婚前に別の男に中出しさせてたわけですね。
275名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:48:28 ID:Ez8POoBt0
これ27になるまで放置してる母親の方が問題だと思うわ
276名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:49:16 ID:XzsaI1/F0
>>272
その時に行政が手続き方法教えていたか、教えていないかで
この問題ガラッと変わるような
277名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:49:18 ID:05rvAGet0
>>271
一回相談行って役所に冷たくされたから、ほっといたんだろうな
普通の親なら何回も掛け合うんだろうけど
278名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:49:50 ID:2UM/RMof0
本来、300日規定というのは子供の権利(被扶養権・相続権)を守るための
規定だら。じゃけん、放棄します、親権をこの親にしますというのは認められるべきじゃと
思うんじゃが
279名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:50:56 ID:6k/rV0kH0
変な団体に利用されてさらにややこしいことにならないように、
この生まれてくる子供だけでも早いこと対策考えてやらんとな。
280名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:50:58 ID:pnA9cEMu0
>>271
確か校長先生が変わって、校長権限で入学が許可されたとかだったと思う
数年前の話なのでちょっとうろ覚えだけど
この校長先生も教育委員会に掛け合ってどうこうと結構頑張ったとかいう記事読んだよ
281名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:51:27 ID:1iH7ArG10
>>270
そういう可能性も覚悟するのが結婚というものだ。

そういう話と別にして
「事情の有る話」と「都合の悪い話」を混同すると、工作員と呼ばれるぞw
282名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:51:38 ID:lHdfgmTJO
例えばの話なんだが
→出産した赤ちゃんを赤ちゃんポストに入れる
★何らかの方法で戸籍が作られる
→赤ちゃんの戸籍ができたころカミングアウトして赤ちゃんを引き取る
○流石に出来てしまった戸籍は抹消出来ない

という筋書きは通りますか?
教えてエロい人
283名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:51:48 ID:si2Wd7bJO
行政も母親もおかしいな
どんな手段使っても戸籍は与えなきゃならん
284名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:52:55 ID:HK54tSa4O
>>270
2ちゃんは女に相手にされない引きこもりニートも多いからな
痴漢スレだって結局被害者叩きの冤罪スレになる始末
285名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:53:33 ID:zvRGzri/0
しかしこの女は強いね。小3から編入し医療サービスも受けられないけど
生き抜き、適齢期で結婚。強さと努力がなけりゃできないぞw
その調子で頑張って手続き踏んで戸籍取れ。婆はどうしょもなさそうだから。
286名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:53:37 ID:6vibhX4G0
これまで娘は「被害者」だったが、もう「加害者」だな。

>>270
お前の母親は、離婚が成立するまでの間に、他の男の子供を孕んだりしたのか?
仮に出産したとして、ちゃんと手続きをするより、ゴタゴタが面倒で子供を無戸籍のまま放置する真似をしたのか?

安易に同列視するな。逆にお前の母親に失礼だろ。
287名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:54:13 ID:s6Fw+O090
>>283
行政は「おかしな人に戸籍を与える前例は作んない方がみんなのためだよね」だと思うが。
288名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:54:31 ID:Q59HKqpf0
戸籍云々よりも行政は住民票なくても小学校に
通わせる措置をとらないととまずいだろ・・・
289名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:54:38 ID:1Bx3UWFL0
>>281
工作員か・・・・

まあ俺もプロ市民、サヨクの息がかかってるような
こういう裁判は嫌いだが
このスレ見てたら粘着質だった親父を思い出して
ちょっと嫌な気分になっただけだ。
290名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:55:35 ID:SbjjLglHO
犯罪してもそんな人いませんとなるわけだな
いい法律の抜け穴じゃないか
291名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:55:50 ID:nKsMmZOgO
まさに負の連鎖
辛くて大変な思いしてきたはずなのによく産めるな
自分の子も同じ思いするかもしれないのに
292名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:55:54 ID:GsakTh8P0
>>236 おお。この場合、

第13条【戸籍の記載事項】

 戸籍には、本籍の外、戸籍内の各人について、左の事項を記載しなければならない。

1. 氏名
2. 出生の年月日
3. 戸籍に入つた原因及び年月日
4. 実父母の氏名及び実父母との続柄
5. 養子であるときは、養親の氏名及び養親との続柄
6. 夫婦については、夫又は妻である旨
7. 他の戸籍から入つた者については、その戸籍の表示
8. その他命令で定める事項


とあるのだが、
3:原因→出産 年月日→離婚後300日後ででっちあげ(ばれんよね?27年前だし)
4:実父(実は現父)の名前

とすれば、いけるのかな?
293名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:57:11 ID:NwsIxDl00



>別人の確率77兆分の1!高精度DNA新鑑定法を導入
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20061019ik06.htm

確率77兆分の1、、、どう考えても、DNA鑑定すべきですw


294名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:57:16 ID:sTu2B+nv0
まず離婚してから別の男とセックスすること、しない女は社会に危害加えてるのと同じ
、暴走族が赤信号無視して暴走しているのと同じ、子供が死んでからでは遅い、
罰則がいる、
・結婚制度がはたんしたり
離婚再婚を繰り返すのはよくない、親子関係が複雑になって近親相姦の危険をあげる、
最初
アロイス、ヒトラー。妻。アンナ、シンクルグルーバー(×妻14歳上。子供できず離婚)
2番目の妻
アロイス、ヒトラー。妻フランツィスカ(◎妻14才下、子供健康で3人、ひ孫もいる)
3番目の妻
アロイス、ヒトラー、妻クララ(妻、15才下、アドルフ、ヒトラーのお母さん、6人子供生んだがなんとヒトラー以外5人すべて早死にしている!!!
なぜかというと夫アロイス、ヒトラー、と妻クララは近い親戚に当たる。ここが離婚、再婚繰り返す乱交型のセックスや浮気不倫がいけない理由で近親相姦は重大な遺伝病を引き起こす危険度が高くなる。10歳は男を上にするべきというのは浮気されることを防止するため)

男は妻よりも年下の女と浮気する傾向があり、10才以上夫が年上ならば例えば5才年下の愛人より妻の方が若いからもどってくる、
福沢諭吉は11才妻年下で9人子供作りみな幕末成人した

295名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:58:08 ID:1Bx3UWFL0
>>286
俺のオカンは今に至るまで再婚してないよ
男の影も一切ないし親父以来恋愛ごとには
興味ないようだし その割には冬ソナみてヨン様〜とか言ってるが。
296名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:58:53 ID:6CFp2h1HO
こういうタイプの人間が犯罪犯す可能性高いんだから戸籍を与えなくてもよし
297名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:00:04 ID:95X4zKfb0
母親はともかくこの女性は悪くないだろ
シナやチョンと一緒になって叩いてる奴らは何なんだ?
298名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:00:17 ID:pL30wL/I0
無戸籍でも結婚して亭主の籍に入ることは可能なんだろうから
すぐに婚姻届けだしゃいいんじゃねえの?
299名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:01:07 ID:si2Wd7bJO
>>283
戸籍が無い前例を作るほうがおかしいだろ
日本国民固有の根源権利を奪う訳だから
最悪の憲法違反で法律の方が間違っている事になる
300名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:01:29 ID:/oVN+v6lO
例外はあってもいいんだろうけど、特例を悪用するヤツがいるからなぁ。
301名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:01:44 ID:8uD2veGy0
離婚から73日後に別の男の子供を出産…
302名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:02:11 ID:97t1PEM2O
この27歳の女は広末涼子と田中麗奈を足したような感じらしいよ
303名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:02:32 ID:L3mX58c40
300日規定というのは
「子供は家の持ち物」という考えに基づいてるんだよ。

女は子供を産む機械。
うちの機械が生んだ子供はうちの持ち物、ということ。
304名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:02:33 ID:Ffae0yEo0
>母親は、規定を覆す手続きの複雑さや

手段があるのに取らなかっただけじゃん。何被害者ズラしてんの?
305名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:03:32 ID:7bzTvThQ0
中田氏にもほどがある
306名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:03:46 ID:SELtMbX90
>>295
この件とおたくの件は全然違う話なんだよ。この件の母親は離婚する
前に今の夫となる間男と子作りする行為=不倫をしていたんだから
307名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:03:54 ID:zkAEE3950
バカの連鎖だよなあ、、、
バカはバカしか生まないのかよ?
母親と現内縁の夫は、ちゃんと元夫との関係を清算しろよ。
バカたれが。
弁護したててちゃんとすれば、居場所つかまれないで何とかできるだろ。
308名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:03:54 ID:mypNWlhmO
絶対に犯罪がどっさり増えるようになるから無理。
悪用されたら日本中が困る。
309名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:04:19 ID:WoB1K5z60
痴情の楽園
310名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:04:23 ID:9yxcgF4A0
>>297
自分が無戸籍であるのにも関わらず、また問題の解決に見通しが全くついていないにも関わらず、
無戸籍になる子供を出産しようとしているからじゃないか?
無知だからしかたないで済む話ではないということで。
311名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:04:34 ID:si2Wd7bJO
>>304
それは母親の問題
国としては戸籍が無いなんてあってはならないから
母親がどうであろうが強制でも戸籍を与えなきゃならん
312名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:05:20 ID:95X4zKfb0
分かっているとは思うが一応な
母親
女性
その子供
ごっちゃにするなよ?
313名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:06:01 ID:Mil27xYn0
これの問題は不倫とか父欄が空欄の私生児とかではなく
単に出生届を出さずにいただけのこと?
314名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:06:01 ID:6k/rV0kH0
>>297
だな。生まれてもいない子の将来を潰すことはしてはならん。
潰されちまった27歳女子はお母さんを説得してどうにかしなさい。
もう大人なんだから。
315名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:06:29 ID:s6Fw+O090
>>311
なら、母親の問題が解決が先にありきでしょ。

現状は少なくとも「無国籍の人間の子供に日本国籍を与えようとしている」という
おかしな状態なんだから。
316名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:06:29 ID:Vk0WhJtE0
母親がズベ公だと大変だな
317名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:06:32 ID:tINJhC2H0
>>293
あかちゃん全員DNA鑑定したら毎年いくらぐらいなんだろうね。
318名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:07:05 ID:L3mX58c40
この女性叩いてる奴は
「黒人の子に生まれたんだからバスに座れないのは自己責任」
と言ってるようなもんだよ。
319名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:07:33 ID:L3mX58c40
>>317
全員調べる必要はないよね。
320名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:07:46 ID:si2Wd7bJO
>>310
問題がかたずくまで子供を産む権利が無いとでも?
勘違いするな
法は国民の為にある。政府の為じゃない
法律の欠陥と母親の問題でこの本人には結婚を含めあらゆる権利を諦めるいわれはない
321名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:09:22 ID:ZM9PYOdoO
これは真面目に検討してあげれ
322名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:09:27 ID:05rvAGet0
>>297
プロ市民団体の広告塔やってるから叩かれてるのでは
323名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:09:27 ID:pL30wL/I0
>>318
こういうのが差別主義者の典型
324名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:09:42 ID:95X4zKfb0
>>310
それなら相手の男性も罪だろ
というか日本人でしかも自分は悪くないのにそこまで制限を受けるってどうなんだ?
何もかもこの女性のせいにして無責任に言いたい放題言うのは違うと思うがな
325名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:09:51 ID:GsakTh8P0
>>317
出生数100万人
実用精度のあるDNA鑑定を安めにみて10万円

しめて1000億円かな。
326名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:10:46 ID:zMEf2EGX0
親が頭悪いと子供が不憫だな・・・
327名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:10:58 ID:l1DqOXqs0
>>19
>その日に婚姻届を出す予定だったが、前日に母親から無戸籍と告げられた。

兵庫県女性(27)の母親が、底抜けに無責任バカなんじゃねえの?
降りかかってくる現実に対して「アーアー聞こえない聞こえない」を繰り返し、
何もしないで逃げているだけだったのでは?

>しかし、同じ集合住宅にいる子供は小学校に通う。
>ふびんに思った母親が校長と掛け合い、入学がかなったのは、3年生の年齢になってからだった。

「5歳の頃から校長に粘り強く掛け合って、3年後にようやく入学できました」
・・・・だとは思えない。単に“放ったらかし”だったのだろうと憶測。
つーかバカ親本人が、自分で掛け合ったのかどうかも怪しい。

なんで、こういうレアケースに周囲が合わせてあげないとイカンの?
戸籍を作ってあげてもいいが、バカ親を保護責任者遺棄か何かで処罰して欲しいわ。
328名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:11:07 ID:eFUqzDeaO
ちょっとは生セックスを我慢すりゃいいんじゃねぇの?
329名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:11:24 ID:s6Fw+O090
>>320
そんな権利無いだろ。

母親が果たすべき義務を果たしてこなかった。
それが子供に跳ね返っているだけのことなんだから。
産みたきゃ先に母親を何とかしろ。

そうじゃないと、これを前例として悪質な国籍取得が罷り通ることになりかねない。
330名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:12:00 ID:Ffae0yEo0
>>311
なぜ未だに戸籍に入れないのかが解らないのだが・・・
当時戸籍を出さなかったのは、父親の名前を入れるとそれを消す訴訟に手間が掛かったり場所が特定されるからなんでしょ?
子供のころならそれによるマイナス点もあったかもしれないけど、
もう成人になっているわけで別に戸籍だけに知らないおっさんの名前が入っていたところで関係ないでしょ。

今でもまだ手続きしないのは単に母親のエゴだけだと思うんだが?
331名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:12:15 ID:va1RQXEB0
>>1
> 小学校には4年間しか行けず、
> 医療関係のサービスも受けられず、
> 選挙の投票もできなかった

> 小中学校の同級生の夫(27)と結婚式を挙げた


今の僕には理解できない
332名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:12:20 ID:si2Wd7bJO
>>315
本人同士でかたずくならとっくにかたずいている
そもそも無国籍という最悪の憲法違反に比べれば法律とか母親の問題なんか軽すぎる
ルールを重視してこの女を叩くってやつはまず最高のルールである憲法を守れ
333名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:12:22 ID:6vibhX4G0
>>295
まぁこれから再婚しても良いし、独り身なら人知れず色恋にふけっても問題は無い。

ただ、少なくともお前の母親は「ちゃんとしてた」わけだ。
ちゃんとしてなかったどこぞの誰かを擁護するために、
一々ちゃんとした人の話を持ち出しても仕方ないだろう。

相手の男がクズだったとは言え、選んだのも決断したのも本人。
それに伴う責任、その責任を履行しなかった結果もあくまで本人が負うもの。
「致し方ない背景もあるし、酌量の余地はある」とは言え、背負うべき責任からは逃れられんよ。

>>297
悪くなかったが、今は悪い側に回ろうとしてるよ。
人の親になるってのは、それだけの責任が伴う事。

>>320
産む権利はある。日本国の名の下に保護される権利が無いだけ。
国民ってのは、あくまで大多数の、ちゃんとしてる国民を指す。
イレギュラーにイレギュラーを重ねたケースで、国や法に責任を求めるのは筋違いが過ぎる。
334名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:12:22 ID:6k/rV0kH0
>>322
今のとこまだ動いてないんじゃね?
それとももうそういう報道あった?
335名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:13:03 ID:GsakTh8P0
>>331
小学校3年からスタートした
336名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:14:41 ID:wG5Zsr3X0
>>330
>いや、今から訴えをして新しい夫というか祖父というかその下の戸籍を認めるのがベスト。
知らないおっさんの名前が入ってるのはまずい。

戸籍ってのは親族関係を表すものなんだろ。
親族じゃないやつがなぜ戸籍上で親族になるんだ。
337名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:14:49 ID:zMEf2EGX0
でもこの娘も投票権が無いとか、自分おかしい?って気がつくでしょ
結婚する前にさ。 母親が無責任過ぎて可哀想だけどさ
338名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:15:06 ID:B7mIw1TK0
こうのとりのゆりかごに預けられた子らは何の証明もないけど日本国籍もらえるんだろ?
自業自得の股ゆる女はどーでもいいけど、
子どもの子どもにはせめて遺棄児童並みの配慮をしてもいいような気がする。
339名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:15:18 ID:si2Wd7bJO
>>329
ないわけないだろ ボケナス
人権は日本国民全員が無条件で持つ固有の権利だ
戸籍法は、それを守る為に存在している
340名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:15:54 ID:95X4zKfb0
>>329
この女性は日本人だろ
日本人だけを特例で認めればいい
それの何が問題なんだ?
341名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:16:26 ID:9yxcgF4A0
>>320
まあ、そうだろうけど、俺が言いたいのは権利など法的な問題じゃなくて、
親になる者としての責任とか倫理的な問題なんだ。

そりゃあ、法律的な観点から見ればあなたの言っていることは納得できるけど、
生まれた子供がまた同じような辛さを味わうことになりそうなのは、
子を産む親として考えるべきことなんじゃないかと。

まあ女性の詳細はわからないから、覚悟あってのことで出産を決意したと思いたい。
342名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:17:23 ID:CivijmER0
特例で国籍与えてもいいんじゃね?
日本人なのに無国籍なんてたいした人数じゃないし、法務大臣の特別許可でいいだろ。
生まれてくる子供がかわいそう過ぎるしな。
343名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:18:00 ID:3+4px+/+0
自分が無戸籍と判ったのが
07年の夏、婚姻届を出せない事情を母親から聞いたときで
07年秋に妊娠発覚
保険証がないことから医療費が心配で(自分と生まれてくる子供の戸籍がどうとかこの時点で考えてないだろ)
家族の会に相談
今年6月に出産予定
セックスする前にちゃんと考えろよ
旦那も旦那だよ、婚姻届もなし認知もなしでいつでも切れるとでも思ってたんかな
344名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:18:58 ID:GsakTh8P0
ようやく工作員がやってきたのか。
昼間はまったり有意義でした。
345名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:20:13 ID:NwsIxDl00
>>340
赤ん坊の連れ去りとかな、DNA検査したらまったく血の繋がりが無かったりして
346名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:20:50 ID:mBHt6UOY0
>>341
横からスマンが
そうした問題なら役所の人間や法務省にも責任とか倫理とか言えるんじゃないかな。
まあ、確かに実情が分からないから具体的にどうとは言えないのだけれど。
347名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:20:50 ID:L3mX58c40
時代遅れの300日規定を無くせば済む話。
348名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:21:45 ID:tINJhC2H0
>>347
それ父親が死んだ場合にも適用でなかったっけ?
349名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:22:49 ID:pnA9cEMu0
300日規定は男にとってもマイナスがあるんだが、それについて語られないのはこのスレに独身が多いからか?

嫁が浮気相手とつくった子供でも、離婚後300日以内にこっそり生まれたら、勝手に実子にされてしまうのはかなり恐い
350名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:22:54 ID:pL30wL/I0
この際母親は元夫にバレるのが恐くて私生児として自分の籍に入れられないだったよな、
だったら誰か第3者に謝礼でも払ってその人に養子縁組して貰う訳にはいかないのかね?
351名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:23:20 ID:4aADsM8F0
>>347
DNA鑑定すれば済むこと。
352名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:23:32 ID:95X4zKfb0
>>341
それなら相手の男性にも問題があるだろ
やるだけやって出来ちゃったけど母親の資格がないから降ろすべきとでもいうつもりか?
してたのかどうかは知らんが避妊の問題にしても同罪な
というかやりたいのは主に男だろ
353名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:24:24 ID:2NfA3CCzO
>>297
もう27だからな
7年間も年金を払わず、選挙権がないことにも疑問を持たず生きてきた
知識がなかった、だけで済むか?
中卒ってそこまでアホじゃないだろ
354名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:25:21 ID:OjSQj7ZI0
>>347
活動家は黙っといて。
355名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:25:59 ID:95X4zKfb0
>>345
特例の戸籍を取るのにDNA鑑定必須にすればいいだろ
356名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:26:06 ID:4aADsM8F0
>>349
むしろ1年以内に異議申し立てしないと自分の子供扱いだもんね。
これこそ取っ払うべきだな。
男性からいつでも異議申し立てできるようにすべきだよ。
357名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:26:18 ID:L3mX58c40
時代遅れの300日規定を無くせば済む話。
358名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:26:56 ID:2NfA3CCzO
>>352
>というかやりたいのは主に男だろ


これだから童貞のおとこのひとって…
359名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:27:24 ID:rxOvfLmv0
活動家じゃないけど、300日規定消してDNA鑑定前提で相続とか養育とか争えば何の問題も無い気が。
360名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:27:43 ID:NwsIxDl00
>>349
>勝手に実子にされてしまうのはかなり恐い
公文書偽造ですか?
361名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:28:46 ID:Mil27xYn0
変ではあるがこういう場合、自分の母親と父親の実子として届ければいいんじゃね
自分の子供と戸籍上は姉妹になっちまうが、無国籍よりかはまし
362名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:28:49 ID:4aADsM8F0
>>359
ドイツでは、300日規定なくしてDNA鑑定にしたら、フェミ議員どもがDNA鑑定なくせ!と運動を始めた。
両方必要だろう。
363名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:28:59 ID:95X4zKfb0
>>353
無国籍でも選挙権がなくても普通に結婚したり子供を生んだり出来ると思ってたんだろ
俺だってこのスレそんなこと知らなかったからな
364名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:29:35 ID:9yxcgF4A0
>>352
すまん。俺も男性に問題があるってのは同意だ。
ついつい女性への非難だけに偏ってしまった。慎むわ。
365名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:30:17 ID:6k/rV0kH0
>>353
中学もろくに行かずに卒業後も引きこもってたそうだから
50女が悪いと思うけどなあ。
こういう子を作り出さないためにも生まれてくる子だけでも
戸籍やった方がいいと思うけどね。
まあ、最近は戸籍なくても自治体の権限で通学等は可能っぽいが。
366名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:30:22 ID:L3mX58c40
300日規定とは

子を産む機械の購入者が
生まれた子を横取りされないための配慮。
367名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:30:39 ID:KZwSjNaY0
30年近く無国籍って、一体どんな生活をしているのだろう・・・
368名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:31:26 ID:NwsIxDl00
>>355
娘の母親がDNA鑑定を拒否してるんじゃなかったか?
369名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:32:17 ID:wG5Zsr3X0
>>356
養子なのに実子として出すケースもあるから。

実子じゃないのに実子として出すのもあるんだろうな。
370名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:32:44 ID:95X4zKfb0
>>358
童貞とか関係ねーだろ
枯れ果てたおっさんには失われた感覚なんだろうが童貞じゃなくても性欲はあるぞ?
371名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:32:45 ID:6FumBfEWO
不倫するときは、しっかり避妊しろということだな。
372名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:33:01 ID:rxOvfLmv0
>>362
何故w
貴方の子よ、とか嘘吐いて乗り換えるのか?w
373名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:33:12 ID:Fur2ZhXs0
>>365
子供という立場でい続けるなら親が悪い!でいいけどな。
自分が親になろうというのにそれじゃだめだ。
374名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:33:13 ID:4aADsM8F0

ビッグダディが一言

375名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:33:40 ID:DfvgVVFU0
>>1
> このため女性は無戸籍となり、小学校には4年間しか行けず、医療関係のサービスも
> 受けられず、選挙の投票もできなかった。

なんとかするチャンスはあったわけね、でもしなかったわけね
困った人だねえ・・・
376名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:34:51 ID:74N6J44N0

なんか知らんが生理的に物凄く気持ちの悪いニュースだ〜

マンコのマンコから産まれたマンコは結局マンコだっんだなって実感させられた。
377名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:35:02 ID:wG5Zsr3X0
国籍と戸籍違うぞw
378名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:35:27 ID:6k/rV0kH0
>>362
え?ドイツでそんな300日規定(もしくは似たような規定)なんてあった?いつの話?
ドイツは協議離婚のシステムがないから離婚に数年を要するから離婚時には
他の男の子供産んでる女なんてザクザクいるよ。
379名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:36:00 ID:vwfduiQQO
今の日本はあんまりいい国とも思えない。
住みやすく安心して暮らせる国を探してその国の人になった方がいいよ。
380名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:36:00 ID:4aADsM8F0
>>372
わかっているだけで、約3割が夫の子じゃないってさ。
381名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:36:11 ID:xsIZk2ia0
出生時にDNA検査を義務にすればいいだろ
そうなればカッコウ女涙目wwwww
382名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:36:14 ID:ym47kZqc0
離婚成立前に避妊もしないでオマンコして子供出来ちゃったような
売女が権利を主張するなんて図々しいにも程がある。
こんな権利請求する時点で私は淫売メスブタですと公表してるようなもんだ。
383名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:37:31 ID:7UYw8IZB0
27歳娘は被害者だと思うけどな。今50才代の母親が兎に角一番悪い。
27歳娘が子供を作ることに関しては、人並の幸せだし別に叩くことはないだろ。
「自分と同じ目に云々」というコメントは誘導かもしれない。
384名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:39:00 ID:95X4zKfb0
>>364
いや、こっちも悪かった
あまりに女性に対して辛辣なレスばっかりだから俺もついつい擁護ばっかりしちまってた
まあこの女性も無国籍の場合の結婚や出産について学んでおくべきだったのかもな
俺だったらそこまで気はまわらなそうだが
385名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:39:06 ID:TI1cvsOo0
腐れマンコの話はもう飽きた

DNA鑑定できない事情でもあるの?

本当は父親が誰なのかわからんとか?
386名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:39:45 ID:ENfXUd3v0
>>383
27歳娘は被害者だけど、加害者でもあるよ。
子作りにしても、みんなそれぞれ環境や条件を整えてから作るのが常識。
27歳娘は母親に手続きさせ、問題を解決してから子作りすべきだった。
27歳にもなって、欲望優先して被害者面するのはおかしいね。
387名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:40:41 ID:DfvgVVFU0
>>383
>27歳娘が子供を作ることに関しては、人並の幸せだし別に叩くことはないだろ。

選挙権もなく、健康保険もない状態で子供を作るのは文明社会おいては
人並みの幸せなんて次元じゃないぞ、野良猫じゃあるまいし!
388名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:40:55 ID:4aADsM8F0
きちんとルールを守って離婚、再婚、出産している人たちに悪いと思わないのかね?
389名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:42:16 ID:95X4zKfb0
>>388
守りたくても守れないこの歯がゆさ
390名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:43:40 ID:DEXLdtLQ0
いろいろ大変で離婚届出せなかったとか言う割りに
出産をする余裕はあるんだな。
そんな精神的に追い詰められてる状況で出産なんかするなよ
391名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:43:50 ID:4aADsM8F0
>>389
守れないんじゃなくて、守らないんだろ。
むしろ過料をもっと厳しくすべきだな。
392名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:44:15 ID:JaiuZdbC0
DQNスパイラルw
393名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:44:19 ID:7UYw8IZB0
だから、27歳女性自体は別に300日以内に子供を産むとかルール違反したわけじゃない。
戸籍がない、それだけ。
14,15歳で子供産むようなイタいガキよりよほどましだと思うけど。
394名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:44:38 ID:KBV/YXIh0
>無戸籍となり、小学校には4年間しか行けず

よく分からんが、無戸籍だと4年間しか学校いけないのか?
395名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:44:39 ID:333sRYNJ0
>>349
勝手に実子として戸籍に登録されていたら
「自分の子じゃねーよ」」って嫡出否認の訴えを起こせば無問題てことでは?
嫡出否認の訴えは、原則(元)夫の側からじゃないと出来ないってことになってるし

そのせいで今回みたいなケースが発生しちゃってるんだろうが
DNA鑑定で別の男との血縁関係が特定できるなら
元夫の関与無しに別の男との親子関係認めるってのはありだと思うんだがなあ
それに反対してるフェミ団体って胡散臭いよな
396名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:45:03 ID:GsakTh8P0
>>384
この手のでいつも不思議なのは、
再婚相手の男はなにしとんねんってところ。

母親(50代)と娘(27)は、おそらくはかしこくないというか、
自分で考えてするべきことを探したりできない人だろう。

なら、助けるべき男はなにをしてたんかと。
関与する3人の男がそろいもそろってダメポだとしたら、
負の連鎖がすぎて哀しくなってくる。

だめぽとだめぽで結婚したら、どんどん不幸な子供が増えるけど、
なんとかならんもんかいな。
397名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:46:51 ID:4aADsM8F0
>>395
>嫡出否認の訴え
それ出生を知ってから一年以内じゃないとダメ。
398名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:46:56 ID:vxv2crziO
今まで困ることが大してなかったから無国籍だったんだから
子供も無国籍でも大したことないんじゃまいか?
(普通、免許とか、住所変更とかで困る筈なんだか)

一度元の旦那の籍に入れる→裁判→今の夫婦の子供→結婚→子供(孫)日本国籍って手順踏めばいいだけなんだよね?
母親って子供の為には何でもやるもんだけどね。今更DVとか関係ないよねぇ。
やっぱり子供(今度産む母親)は今の旦那の子じゃない、だからDNA鑑定出来ない、とかのパターンなのかな?
399名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:47:18 ID:95X4zKfb0
>>391
戸籍が欲しいのに母親が拒否ってたら結局はルール外で生きていくしかないだろ
説得できるまで苛酷な環境でも頑張ってくださいというのはあまりに酷
400名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:47:46 ID:wG5Zsr3X0
>>398
だから国籍ではなく戸籍だと。
401名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:48:53 ID:Hkadu76CO
戸籍無いならやりたい放題だな
402名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:49:58 ID:4aADsM8F0
>>396
少なくとも夫はDV加害者扱いでナンもできないんだろう。
フェミが作ったDV保護法があだになったと思われる。
403名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:50:45 ID:qVxrBicc0
要は
不倫をするな
定められた期間ぐらい生中田氏をするな

以上

404名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:51:18 ID:6WTGtlf4O
とりあえず国外に追放すれば問題解決じゃね
405名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:51:58 ID:pL30wL/I0
>>398
そこまでやらんでも私生児として50代の母親が娘を自分の籍にいれれば済む話
それさえ元夫にバレルのが恐くてできないらしい、どうしたもんかね。
406名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:52:06 ID:333sRYNJ0
>>397
出生を「知ってから」1年だから、結構遅くなっても訴えできることが多いよ
(子供が10歳以上になってから否認したケースも、仕事柄いくつか知ってる)
戸籍の中身を見る機会は余りないし、「いつ知ったか」なんて立証するの難しいから
訴え可能な期間は意外に長い

再婚するために男が自分の戸籍を取ったら
知らない子供が載っていて慌てて手続きするケースが多いかな
407名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:52:25 ID:tINJhC2H0
何で離婚できたんだろ。不思議だ。
408名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:52:44 ID:4aADsM8F0
>>399
戸籍は作れるよ。つ>>236

>>402
訂正。
元夫の間違い。
409名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:53:18 ID:Mil27xYn0
>>401
医療費10割負担はきっついぞ
410名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:53:56 ID:pfAu92MB0
ただの「だらしないユルい人達が自分の失敗を棚に上げてわがままを通そうとしている」としか見えない。
国は毅然として欲しい。
411名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:54:07 ID:6a1fpLW/0
なんか、無戸籍児と母親の後ろに、公明党の浜四津がいたな。
妊娠検診14回まで無料にさせたのは公明党です!創価学会です!の。
まーた、民法変えたのは創価学会です!公明党です!やるのかね。
詞ねよ
412名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:54:10 ID:rxOvfLmv0
>>236
800円かよ!
413名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:55:19 ID:wG5Zsr3X0
>>409
俺も保険の更新とかで保険証がなかったとき、
保険料10割払ったが、きつかった。
3000円超えたからな。
414名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:55:20 ID:wJ/49vRI0
>>386
いや、だから27才の娘の方は結婚前日まで戸籍がないことを知らなかったそうだ。
27才という年齢、かつちゃんと結婚相手がいる娘にまで子供を産むなと言うのはおかしいだろ。
415名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:55:44 ID:4shrWjn80
2ヵ月後に出産って
不倫じゃん
416名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:55:47 ID:7UYw8IZB0
>236
何だよ、解決策あるんじゃん。じゃあこれでいいじゃないか。
417名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:55:58 ID:4aADsM8F0
>>406
実際は、夫不利と聞くがどうなんだろう。
夫の言い分通りやすいのかな?
418名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:57:59 ID:wG5Zsr3X0
>>416
父親誰にするのさw
419名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:58:53 ID:0rcvkvY60
夫の養子にもできねえのか?

嫡子じゃなくなるけど、無戸籍になるよりはいいだろ?
420名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:59:03 ID:95X4zKfb0
>>408
マジか
これ母親関係なしに戸籍とれんじゃん
じゃあ何で法務省民事局の奴らは今後検討したいとか言ってるんだ?
検討するまでもなく戸籍を与えてやったらいいのに
421名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:59:17 ID:DfvgVVFU0
>>407
>何で離婚できたんだろ。不思議だ。

事実婚の解消を離婚と呼んでいるだけだろう。
422名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:59:53 ID:B7mIw1TK0
ここまでの不利益を与えるぐらいなら
特別養子縁組で里子にでも出したほうがよっぽどよかったろうな
423名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:00:29 ID:eAItaoqTO
まずは不貞を認めて、自腹でDNA鑑定書を添えてからお願いしろや。

つーか、>>1の27歳は今まで脱税してたんか?それとも無職?
ま、50代の母親が一番悪いんだけどな。
424名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:01:07 ID:DfvgVVFU0
>>407
スマン、間違えた!
母親には戸籍はあるんだよ、ないのは27歳の娘だ。
425名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:01:21 ID:GsakTh8P0
>>420
>>292の第13条の第4項あるいは第5項が、ポイントだと思うんだが、
実際どうなのかはわからん。

ここで厳しくヒアリングされるんかな。
426名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:01:31 ID:3ulFjx7b0
戸籍制度なんて無駄だ。
無駄な公務員を雇ってるだけ。やめろ。
427名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:01:46 ID:Q59HKqpf0
>>408
住民票がないから無理じゃね?
428名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:01:57 ID:6vibhX4G0
>>414
産むなとは誰も言っていない。
産んでも、戸籍は得られないというだけ。

つまり、誰も無理は言っていないんだよ。
彼女らが適切な手順を踏まず、無理を通そうとしているだけで。
429名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:02:51 ID:4aADsM8F0
>>420
本人が手続きしてくれないから。
430名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:02:56 ID:pL30wL/I0
ようするに何も問題がないのにさも問題が有るように騒いでるだけかい。
マスコミもタチが悪いな。
431名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:03:28 ID:DfvgVVFU0
>>414
27歳になるまで選挙にも病院にも行かないような女が
ちゃんとした娘なのか????
432名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:03:36 ID:kVZ18UrL0
>>408
就籍届で戸籍ができるのかぁ
じゃあ、今回の件は何が問題になってるの?
その女性は成人してるし、自分で申し立てできるのにね
433名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:04:23 ID:L3mX58c40
>>430
300日規定の存在が問題です。
434名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:04:44 ID:rxOvfLmv0
国籍法読むとちょっと変なんで確認。

元凶の50女は日本国籍持ってんのか?
435名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:04:50 ID:7UYw8IZB0
>418
ここは実の父親でいいんじゃね?ここでも300日縛り来るの?
それじゃ意味無いよな…>292を見る限りは、縛りは別になさそうだが…分からんなあ。ループだな。
436 ◆GOqxvqJxaA :2008/05/20(火) 21:04:55 ID:TYcpczur0
>>236のは、
・住民票
・日本国民であることを証明する書類
が必要。このケースでは無理。
437名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:04:58 ID:Vv8m6rjx0
国籍取得すれば良いんじゃね
438名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:05:37 ID:flZzfcSP0
>>29
>なんだよ離婚して2ヵ月後に出産って基地外だろ
別居して何十年か経ってから「離婚」になるケースもあるよ。
439名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:05:55 ID:Fur2ZhXs0
>>393
入籍していないのに子供を作るのはルール違反だろう。
法の保護いりませんと言うなら自己責任でいいかもしれないが
(それでも子供はいい迷惑だろうが)
思いっきり法の保護を求めまくってる。自己中すぎる。
440名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:06:08 ID:xotlo7se0
地球市民だな
441名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:06:16 ID:95X4zKfb0
>>425
ふむふむ、勉強になるな
この女性は被害者なんだし救済してやって欲しいよな
442名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:06:18 ID:2NfA3CCzO
>>370
誰がオッサンだ

マンkにも性欲はたっぷりあるって言ってるんです*><*
これだから未使用皮被りチンkは…
443名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:06:21 ID:EgOYvWVSO
この母親、無責任すぎるだろ
子供を何だと思ってんだよ
27才女性もとっとと就籍の届け出すればいいのに
444名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:06:41 ID:xwk5VR3p0
出産に計画も何も・・
発情して性交して妊娠すれば生む。
動物としてはこの基本を忘れないように。
445名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:06:52 ID:iuyVx/IQO
今妊娠している27歳の女性は、今までマァ何とかなるだろうと事態を切実に考えて来なかった人だろうが、許せる範疇の人。事実婚の旦那と生まれて来る子供も幸せに暮らしてほしい。
しかし、この女性の50歳代の母親は、いい加減すぎないか。なんか将来年金受給資格のない無年金者じゃないかと疑いたくなるほど、いい加減じゃないか。
27年もの間、なぜもっと早く専門家に相談しなかったんだ?そして、この女性の実父はその間何してたんだ?
446名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:07:29 ID:6tfK14MV0
つーか、出だしから間違ってるじゃないか。

×戸籍のない子供を持つ親の会
○子供に戸籍を与えなかった親の会

「自分たちの都合のいいように戸籍を偽造しろ、但し責任は全部お前持ちな」と職員に要求したら拒否されたのを
逆ギレして政府は国民の目線に立ってないとか言われてもどうにもならんわけで。
次は「児童虐待に苦しむ子供を持つ親の会」でも作るのかね。
447名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:07:43 ID:pL30wL/I0
>>433
>>236読めよ、300日規定とか関係ないだろ、戸籍を持つことに関しては。
448名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:08:00 ID:4aADsM8F0
>>427
自治体によっては住民票を出しているよ。
449名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:08:22 ID:7UYw8IZB0
>436
へー。しかし、27歳娘は今からじゃもう住民票は作れんのか?
何で住民票は作らなかったんだろう。50歳代母が無知だったんかね…
450名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:09:18 ID:95X4zKfb0
>>431
今の半分も投票率が行かない日本で選挙のことを持ち出すのはなぁ
病院は単に健康だっただけじゃね?
451名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:09:27 ID:R1DDoscD0
こういうのは親がちゃんとしないとな
452名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:09:28 ID:333sRYNJ0
>>417
私が知ってるケースでは、言い分通るのが半分くらいだった
特に夫不利とは思わんかったが、どうだろ

>>420
戸籍ってのは「夫婦と未婚の子供」を一セットで載せたものだよ。個人単位ではない。

だから子供が生まれた場合、両親が結婚してたら当然「両親の」戸籍に入るし
離婚してたら、300日以内なら元夫の戸籍に入るし
それ以降なら母親(再婚してたら母親とその夫)の戸籍に入る
今回は「27歳子供の戸籍が作れない」のが問題じゃなくて
「元夫のところに子供として載るくらいなら放置」の母親の行動が問題

就籍ってのは親が分かっている場合は対象外
捨て子で親が知れないとか、親が死んじゃってて入る戸籍が無い場合とかのレアケース
中国残留孤児とかに多かった
453名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:09:52 ID:k6p1di/w0
>>3
不覚にも勃起・・・しない。EDなんでな。
454名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:10:44 ID:71eFROCE0
戸籍作成時に全てDNA検査すればいいんじゃね。
婚姻関係よりも検査結果優先にしてさwww
どんな人間が反対するかと思うとちょと楽しみwwww

455名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:10:59 ID:flZzfcSP0
>>416
>>236
>何だよ、解決策あるんじゃん。じゃあこれでいいじゃないか。
その申立の必要書類の「住民票」や「日本国民であることを証明する書類」はあるのかな?
456名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:11:20 ID:EAc70Faq0
300日規定ってDNA鑑定が無い時代のものだから、
ちゃんとDNA鑑定書だせば受け付けてもいんじゃね?
457名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:11:58 ID:kVZ18UrL0
>>436
娘じゃなく、やはり母親が動かないとダメってことですかね?
458名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:12:31 ID:95X4zKfb0
>>442
や、すまんw
俺の発言が少々女性擁護だった事は認めよう
何故かまったく非難されない男性にも責任があることを強調したかったんでな
459名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:14:20 ID:OlesbavtO
ザ☆お役所仕事
460名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:14:23 ID:flZzfcSP0
>>452
なるほど。

>「元夫のところに子供として載るくらいなら放置」の母親の行動が問題
いや,元夫の子供じゃないのにそこに入ってしまう制度が問題なのでは?
461名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:14:28 ID:rxOvfLmv0
>>455
・住民票
 どうも戸籍無しが通る。>>448

・日本国民であることを証明する書類
 どうやら、親がどっちか日本人で日本生まれな事が証明できたら自動的に日本国民。
462名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:15:17 ID:fez1mZym0
DNA検査(費用は自己負担)で認めてあげて
463名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:15:38 ID:oYZM02gT0
>>438
>別居して何十年か経ってから「離婚」になるケースもあるよ。
こういうケースは確かにあるけど
実際に何年も別居していた「事実」があるなら不貞扱いにはならない
何年も、確実に別居していたなら、
裁判所で争いになるけど、100%夫婦関係はもう壊れてたとして慰謝料請求もされないし、
子供も普通に「元夫が自分の子供じゃない」として
本当の父親の戸籍に入れる
家庭内別居状態ですら、何年も離婚裁判や完全に家庭内別居でしたってことで不貞にならないこともあるのに
そこまで法はがんじがらめじゃないよ

今回問題の「戸籍の無い子供」も、手順を踏めば戸籍は手に入った
それをしないことを前提に「子供はかわいそうだから戸籍チョウダイ」っていうのが今の騒動なわけ

言うならば母親が子供の権利を侵害し、虐待してる尻拭いを法改正して救えって言ってるだけ
親がどうしても「当たり前の手続き」ができないのなら、親権奪う以外「子供を救う」方法はないんじゃない?
464名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:17:52 ID:95X4zKfb0
>>436
厳しいなぁ、当たり前なんだが厳しい
もし母親が死んだら一生戸籍取れないのかな?
カワイソス
465名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:17:56 ID:a1ajbT2xO
公務員=めんどうなんだよ

わかります
466名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:18:05 ID:flZzfcSP0
>>461
>>448の言うことは信用できない。
そんなに無国籍の人が多いのか?448の言い方だと,無国籍の人が沢山いることを
前提にしているように聞こえるのだが。

>・日本国民であることを証明する書類
> どうやら、親がどっちか日本人で日本生まれな事が証明できたら自動的に日本国民。
誰の子か証明する書類はあるの?
467 ◆GOqxvqJxaA :2008/05/20(火) 21:18:21 ID:TYcpczur0
>>463
別居して何年もたってても、その間に妊娠したら、
とりあえず前の夫の子として扱われる。
それは裁判で簡単にひっくり返せるが、
(夫が怖くて)裁判が出来ないので問題だと言っている。
468名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:18:32 ID:4aADsM8F0
>>452
トン。
半分もとおるのか。
厳しいと聞いていたんで意外。
469名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:19:21 ID:oYZM02gT0
>>460
だから元夫が「違う」と言えば本来のところに戻れるんだってば

この制度は父親が身篭ったままの妻を放置して逃げた場合、死んだ場合の子供の救済なんだよ
相続権も養育費も、子供の権利なんだよ

この制度で救われるケースの方が多いはずなのに、他の手順で望みがかなうにも関らず、無理をごり押ししようとしてるのが
騒いでる団体
470名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:19:22 ID:qs2CnHGO0
俺はこれ、憲法違反だと思うんだ。
こういう状態を放置して良いわけない。
471名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:19:29 ID:GsakTh8P0
>>452 そういうことなのか
http://www7.city.imizu.toyama.jp/project/1303000/767/767_1.html
就籍届 日本人でありながら、戸籍に記載されていない者について、新たに戸籍に記載する手続きであり、次の場合があります。
@出生届未済の者で、出生の届出義務者がいない場合
A従前、樺太又は千島に本籍を有していた者で、戸籍に記載されていない場合
B本籍の有無が不明の場合
就籍をするには、家庭裁判所の許可又は国籍存在確認・親子関係不存在確認等の確定判決(審判)を必要とします。
届出人は就籍をする者です。(15歳未満の場合は、未成年後見人又は親権代行者) (持参するもの)
・届書
・届出人の印鑑
・家庭裁判所の許可によるときは、就籍許可審判書の謄本
・確定判決(審判)によるときは、判決(審判)書の謄本及び判決(審判)確定

この場合、
@捨て子
A特殊事情の帰国者
B?

このBにはならないのかな?
472名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:19:41 ID:HN+ZSWTm0
日本の流星街に送ればいいだけ。
西成あたりがちょうどいい。
473名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:19:52 ID:k6p1di/w0
>>459
こういうバカが役所の仕事増やすから人件費が減らないの。
474名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:20:12 ID:otqghIcgO
この親にしてこの子あり(・∀・)!!
妊娠するのは女なんだから、無理やりとかでないなら自分で守らなきゃダメだよ
ましてや一度結婚してるんだろ?
学習能力皆無だなww
475名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:20:22 ID:pL30wL/I0
>>466
産んだ病院にカルテか何か残ってるんじゃないか?
476名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:21:58 ID:rxOvfLmv0
>>466
住民票はよくわからんけど、誰の子かの証明は母子のDNA鑑定すればいい気が。
477名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:22:05 ID:95X4zKfb0
>>474
一度結婚してるのはこの女性の母親だろ
478名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:22:16 ID:DfvgVVFU0
>>473
>こういうバカが役所の仕事増やすから人件費が減らないの。

これはレアケースだろ、年中あるのか?
もしあるなら、もっと速やかに対応できるだろう?w
ドサクサ紛れに公務員擁護してんじゃねーよ!
479名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:22:43 ID:wG5Zsr3X0
>>435
うむ。就籍届も結局本来出生届けによって入るべき戸籍が復活するだけだから。
300日問題があればその前の夫が父親になるわけで変わらないよw

>>449
戸籍がなければ住民票は作れないからだよ。
法律ではなく通達で決まっているので、自治体によっては例外的に
住民票を作っているところもある。
480名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:23:14 ID:flZzfcSP0
>>463
>子供も普通に「元夫が自分の子供じゃない」として
>本当の父親の戸籍に入れる

当時も,そういう手続をできたのかな?現実問題として。
>母親は、規定を覆す手続きの複雑さや、前夫に居所を知られたくない事情から、前夫を
>巻き込んだ裁判をすることが難しい状態だった。
最近は,「前夫に居場所を知られないようにする」ということもできるみたいだけど,
当時はどうなの?
481名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:23:50 ID:6vibhX4G0
>>460
その制度のおかげで、子供は「家」の庇護下に収まれる可能性が高くなるわけだ。
母親の責任放棄で子供が無戸籍になってるのは、そもそもレアケース。
更に、その上で出産まで無戸籍のままなんてのは超レアケース。

そんなイレギュラーを基準に制度全体を変えるかい?
今発生してる問題と比較にならない数の問題と、不安定な環境の子供が生まれるよ。
482名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:23:54 ID:igkPa4hxO
現実に存在してるっていう実体があるにもかかわらず、紙のほうが優先するのはおかしいな。
成人してるんだから単独で戸籍作れるようにならないのかな?

別居している状態が何年も続けば、片方からの請求だけで離婚できたような気がするけど…でも、そんな請求したらDV夫が逆恨みして包丁持ち出して追いかけてくるかもしれないし…。
お祖母さんも お気の毒。
DVの事実が判明した時点で離婚成立とかならないかな〜
483名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:24:39 ID:4aADsM8F0
>>455
「住民票」は、自治体の判断による。
実際発行しているところもある。
例えば東京。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/118658/

「日本国民であることを証明する書類」は、
親が日本人なら証明できるよ。


484名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:25:05 ID:95X4zKfb0
>>481
制度全体を変えなくても特例として盛り込めばよくね?
485名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:25:23 ID:oYZM02gT0
>>480
じゃあ今ごねてなくて「今、その手続きをすれば?」って話になるんだがw
486名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:25:24 ID:ENfXUd3v0
>>414
結婚前日に無戸籍を知った。でも出来婚じゃなければ
問題が片付くまで妊娠は控えるべきだろう?

>>450投票行くかどうか以前に
選挙のたびに自分の所に投票引き替え用紙が来ないことに
疑問すら持たないのは、成人としてどうよ?
487名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:26:00 ID:IFOEgkzx0
>>466
無国籍児は結構いてると思う。
自治体によって住民登録はしてる。
出生証明か、母親が日本人なら日本国籍。

法務省によりますと、離婚のあとの妊娠に限って特例が認められてから1年間で、
全国では472人の子どもの出生届けが受理されました。
国は離婚から300日以内に生まれる子どもは年間およそ3000人に上るとみており、
特例で救済されたのは、わずか15%余りにすぎないことが明らかになりました。
妻が前の夫の子どもとされるのを嫌って出生届けを出さず、戸籍のない子どもが問題になっています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/tokusetsu3/
488名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:26:55 ID:4aADsM8F0
>>457
15歳過ぎれば本人でオケ。
489名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:27:58 ID:f+E1Y6V00
>>476
日本の出生届けは「母親はわかってる。父親は誰だ?」って感じ。
父親空欄でだすと未婚なら問題なし。
が、離婚300日以内だと自動的に産んだ人&離婚した男性 との「実子」となるから問題なんだ。
DNA的には「産んだ人&これから夫になる人」の子なのに・・・・ってこと。

そんなこともわからずに妊娠する女がどうかしてる・・・・と同じ女として思う。
490名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:28:22 ID:6vibhX4G0
>>484
現状でも「複雑な手順(本人談)」を取れば済む。救済措置は十分にあるんだよ。

例えとして、受験申込みをすればちゃんと試験を受けられるし。当日にトラブルが起こっても対処してもらえる。
でも、申込みをせずに会場に来ても受験は出来ないし、それによって起こった不利益は補償されるものではないよ。
491名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:28:22 ID:a1ajbT2xO
役所=面倒臭い
492名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:28:54 ID:k6p1di/w0
>>478
擁護してねぇ。
役人は多すぎる。片っ端からクビでいい。
まともに手続きしないで無理を通そうとする奴、まともに納税しない奴、
まともに子育てしない奴、みんなまともにやってる奴の分の税金を使って
処理されてる。
まともな奴が増えれば役人なんざ半分もいらん。
493名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:29:14 ID:oYZM02gT0
>>484
だからその「特例」で制度が変わってしまうんだよ
どんな女だって離婚前に不倫してました。他の男の子供で来てましたっていう不利な面は出したくないんだよ
ここでゴネ得を許しちゃったら、今後都合が悪い事は隠して女だけが「DVがありました」「夫が浮気しました」等で離婚訴訟できても
子供が生まれてすら、自分の不貞を晒さずに済む不公平と、無戸籍どころか無国籍の大勢が
「この日本人との間に生まれたんだが出生届がだされなかった」で戸籍を作成できるようになるんだよ

「かわいそうなケース」なんて幾らでも捏造できる
法を守るには曖昧にふらふらと抜け道作っちゃいけないんだよ
494名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:29:36 ID:4aADsM8F0
>>466
>誰の子か証明する書類はあるの?
だから300日規定があるでしょ。
495名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:30:30 ID:95X4zKfb0
>>486
どうせ投票しても無駄だって思ってたら来なくてもどうでもいいやって思ってたんじゃね?
というか果たして今その事に疑問を感じる成人がどれほどいるんだろうな?
みんな選挙に関心薄いからなぁ
496名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:30:44 ID:flZzfcSP0
>>483
北区で住民票作ったというのがニュースになっているくらいだから,
極めて例外なんじゃ?
それにこの女性にあるかどうかは分からない。北区在住なの?

>「日本国民であることを証明する書類」は、
>親が日本人なら証明できるよ。
証明できるかどうかと「証明する書類」があるかどうかは別だと思うのだが。
497名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:30:48 ID:eGJN7moW0
なんでこの27歳の子の母親は、ちゃんとした手続きしなかったん?

離婚後73日で出産してるってことは、離婚調停とかしてる段階で、すでに妊娠してたってことだろ。
てか、不貞でもあるよな?

つか、自分らに不都合だからって、法律を変えさせようとするまえに、
まず、みんなと同じように自分が法律を守ろうって意識とかないわけ?
498名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:31:06 ID:ku2U4ZxC0
>>482
だから、女が嘘のDVを言っている。

おまえらフェミはいつもこの手口だろw


このスレでも、この女どもの不作為などの問題点が散々指摘されているのに、
おまえはそれらを全てスルーして、まだ糞女を擁護するか!



>現実に存在してるっていう実体があるにもかかわらず、
>紙のほうが優先するのはおかしいな。

じゃ、この無戸籍女が殺されれば問題は解決する、ということかw。

それでいいんだな?糞フェミw
499名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:31:20 ID:6PBIsCybO
>>1
小学校は4年しか行けなかったのに
『小中学校の同級生』と結婚とはこれいかに
500名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:32:52 ID:0jxPrH2d0
>>女性は無戸籍となり、小学校には4年間しか行けず、医療関係のサービスも 受けられず
そんな状態を放置し続けた母親をまず罰すれば?どんだけ前ダンナが怖くても他の男の子供を
自分の籍に入れたいとは思わないだろうし、訴訟しながらでも逃げ回れただろうに。明治時代に
できた法を後生大事にすることもないが、何でも国のせいにすんな。
501名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:11 ID:EEGCAHam0
>>482
戸籍は出来ますがな。
ただ、1回でも戸籍上の父親の籍に入るってのがイヤみたい。
いくら嫌いっていっても、一度は自分の母親が結婚した相手であって
母親の選択の結果なんだけどね。
事実あったはずの婚姻関係を「なかったこと」にしようとするのに必死って
無責任さが気持ち悪いよ、この人たち。
502名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:28 ID:ku2U4ZxC0
NHKに来たぞ。

このガキ、外国人だろw
503名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:39 ID:oYZM02gT0
>>496
証明する書類はこれから作るんでしょ?
学校に通った時の保護者欄や、DNA鑑定等、「日本人である母親との親子関係」を証明する書類は幾らでも作れるよ
その上で、通常の手続きどおり、出生届けを出して、元夫に自分の子供じゃないと言ってもらい、新しい夫の戸籍に入れる

それすらできずにゴネてるからこんなに叩かれてるんだよ

>>499
既出すぎw
504名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:34:35 ID:hNU2qwPCO
馬鹿な母親のせいで子供まで馬鹿になったんだね
母親も世間知らずで頭足りないから子供に何も教えていないんだろう
入院していて学校に行けない子供でも親が勉強教えたりするのは常識
親選べない彼女に同情します
特別に何とかしてやってほしい

ただしこの母親は虐待で逮捕でも何でもしてやれ!
505名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:35:12 ID:eGJN7moW0
てか、家裁に申し立てすればよかっただけじゃねのけ?

この27の子の母親が、取るべき手続きを取らなかったから、こうなっただけやん。

しかも、今まで27年も何もしてないってアホやろ。
506名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:35:15 ID:yG5qZK0g0


前の亭主と別れる前からエッチしまくりな訳だろ


淫乱オンナが何言ってんだぁ〜




507名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:35:40 ID:flZzfcSP0
>>485
>じゃあ今ごねてなくて「今、その手続きをすれば?」って話になるんだが
今できるのならするべきだな。それは同意。
ただ,やはり元夫の戸籍にはいるのだったら違和感感じるな。
508名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:36:24 ID:4aADsM8F0
>>496
>北区在住なの?
このニュースからだと兵庫県在住としかわからん。

>証明する書類」があるかどうかは別だと思うのだが
ないなら本人、親は何人?ってことになるよ。
親のルーツをさかのぼる必要がある。

509名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:36:27 ID:95X4zKfb0
>>493
日本人であることが証拠の一つなんだからそんなにほいほい戸籍を作れるようにはならんだろ
というか俺が言ってるのはこのケースはどこをどう見ても(見た目じゃないよ)日本人の女性なんだからその人には戸籍を与えてもいいだろってこと
510名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:37:39 ID:Af2CpQWu0
DNA鑑定を義務化すればいいだけの話なのにねぇ。

良い面の皮だわ。
511名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:38:19 ID:flZzfcSP0
>>508
>ないなら本人、親は何人?ってことになるよ。
>親のルーツをさかのぼる必要がある。
そういうことじゃなくて,社会では,「証明する書類」は○○と○○ですと限定されてる場合が多いだろ。
携帯買うときとか。
512名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:39:34 ID:oYZM02gT0
NHKに出てる人「なんでこんなことをしなければならないんだろう」が原因で出生届を出せないというけど

戸籍を持つ方法があるにも関らず、それをひっそりとしか報道しないのは視聴者にとって不利益にしかならない
予防接種ができないのも、行政が悪いのではなく親の子供への虐待
区役所に「あなたの子供はいないことになってます」これは言葉尻を持って「切り捨てられたというが、
暗に「手続きふんで戸籍作れ」って言われてるだけ

夫が調停に来なくて「調停ができない」なら、そのまま一旦元夫の戸籍に入れても子供にとっての不利益じゃないし
夫もそうなれば、「困る」ので調停に行かざるを得ない
不貞女のために調停に行くのがめんどくさいだろうとも言うが、一度は結婚した女なんだから
多少の責任はあるもんだよ
夫が離婚後不倫してた相手を殺したら、元妻は証言を求められるのと同じ
513名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:40:03 ID:oR7r76GJ0
>女性は「子供にまで自分がした苦労はさせたくない」と話している。

やっぱり親の勝手で子供が苦労してんじゃん・・・
なんで戸籍作らないんだよ。
もう親、離婚して27年たってんだろ?いいかげん戸籍作ってやってもいいだろがよ。

前に戸籍なくてパスポート作れなくて修学旅行に行けない!と言ってた親子は
ギリギリで出生届だして戸籍作ってたんだから、その気になればすぐ戸籍作れるんだろ。
514名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:40:37 ID:eAItaoqTO
>>454
反対するのは、この会に所属する母親たちだと思うよw
515名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:40:46 ID:4aADsM8F0
>>497
>不貞でもあるよな?
その通り。


516名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:41:31 ID:6vibhX4G0
>>509
俺もお前も皆も、「どう見ても日本人」を証明する物がちゃんと存在するんだよ。
親が、ちゃんとした手続きを取ってくれたおかげだ。

逆に言えば、そんなちっぽけな書類一つ無いだけで、「日本人」と対外的に証明する事は難しくなる。
それをちゃんと認めさせるためには、「日本人」の親との血縁を証明するとか、そういう「複雑な手順」が必要になるわけだ。
517名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:41:32 ID:05TjCstg0
>>512
「困らない」夫も多いから調停に行かない
518名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:41:50 ID:GpAfeq3v0
生まれた子は、母親と同一の戸籍簿に記載されるのだから、
母親の戸籍がなければ、子の「記載先」がない。
(なお、例外的に、離婚後300日以内に生まれた子は、
「戸籍筆頭者=多くは元夫」の戸籍簿に記載される)
519 ◆GOqxvqJxaA :2008/05/20(火) 21:41:54 ID:TYcpczur0
>>512
それだけじゃなく、前の夫が調停に出てこなくて
子供の戸籍が作れない人も出てなかった?
裁判で前の夫が同意すりゃあかん単にできるけど、
同意が無かったら出来ない。
520名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:42:27 ID:J/cHz9gR0
>女性は「子供にまで自分がした苦労はさせたくない」と話している。

じゃあ、何で子作りしたの?
バカなの?
521名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:44:04 ID:eRN2zZzc0
誰の子か分からないし

522名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:44:52 ID:95X4zKfb0
>>516
だが調べていけば病院での出産記録とかDNA鑑定とか証明できる物はいくらでもあるはずなんだがなぁ
523名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:45:27 ID:05rvAGet0
>>519
子供を前夫の子供として戸籍に入れたくないって事では?
524名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:45:38 ID:Hl4AIGCz0
今頃になって
こんな制度の不備が発覚するのか
なんとかしたれ
525名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:46:28 ID:oR7r76GJ0
>>460
君のレスさかのぼって読んでみたが、何にもわかってない。
この親子は「戸籍がなくても生きていける世の中を目指す」政治活動家なんだよ?
同じような運動してる人が何人もいる。事実婚して生まれた子供の出生届をワザと
出さないで「戦ってる」親とかいるんだ。

「血のつながってない元父親の戸籍に入りたくない」なんてのも言い訳大義名分。
大体、いったん元父の戸籍に入っても、すぐ結婚すりゃあ元父の戸籍から脱出するじゃんよ。
この娘の言ってることはまったくナンセンスだ。
526名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:46:55 ID:ku2U4ZxC0
>>519
そもそも、女が調停をしたのかどうかも怪しい。
してないだろw

なんといっても、元夫に嘘を言って不貞して不貞子供を身篭り、
嘘DVまで言って元夫を悪人に仕立て上げた「性悪な嘘つき女」だからな。
元夫が協力しないとしても、女が元夫にかなり酷いことをしたからだ。


都合良過ぎなんだよ、バカ女w
527名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:47:29 ID:xrHCI2zE0
夫の戸籍に入れるようにすればいいだろ。
戸籍が無い外人だって、結婚すれば戸籍が作れるだろ。
528名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:47:31 ID:qo/21Ofh0
戸籍制度なんか廃止すればいいじゃない。
元々中華の奴等がはじめたことなんだから
こんなもん今時いらないって。
529名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:47:36 ID:kbvszCp40
なんか分かったぞ
次の男性との間に子供ができれば
元旦那も簡単に離婚してくれると思ったんじゃねーの

そしたら300日規制にひっかかったちゅうだけのことと違うのかな
530名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:47:41 ID:IU9HvVLw0
ってかさ、さっきNHKにでてた馬鹿女!ありゃなんだ。
ただたんに離婚成立まで我慢できずにバンバン中出ししてたらできちゃった
ってだけだろ!自分が好き物の淫乱だっただけで
そのツケを子供に押し付けておいて役所の責任にするなよな!
たった何十日か我慢してたら済むハナシ。
ホイホイ股開いて快楽のまま突き進んだ結果。
子供に謝れよ!
531名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:48:36 ID:tINJhC2H0
>>526
調停離婚したら戸籍に調停離婚とキチンと記載されるよ。
だから戸籍見れば分かるはず。

532名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:48:42 ID:t0q2t8kW0
浮気で中出ししといて文句言うな
533名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:49:02 ID:flZzfcSP0
>>525
>この親子は「戸籍がなくても生きていける世の中を目指す」政治活動家なんだよ?
それは本当なの?誤解・思いこみでは?
534名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:49:11 ID:NwsIxDl00
>女性の50代の母親は、前夫の暴力などが原因で離婚。離婚から73日後、
>後に再婚した男性との間に女性を産んだ。
>母親は、規定を覆す手続きの複雑さや、前夫に居所を知られたくない事情から、
>前夫を巻き込んだ裁判をすることが難しい状態だった。

再婚した男性と母親、娘のDNA鑑定して、親子関係を証明すりゃ良いだけなんじゃないかと、、
535名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:49:45 ID:G8zbohmz0
>>395
>DNA鑑定で別の男との血縁関係が特定できるなら
>元夫の関与無しに別の男との親子関係認めるってのはありだと思うんだがなあ

元夫に全く知らせないというのは、
元夫の権利を侵害することにはならないのでしょうか?

離婚にあたっては、互いの事情(暴力、借金、不倫など)を
付き合わせた上で手続きしているはずで、
元夫にとっては、その婚姻期間中に妻が他の男の子を妊娠していたわけです。
それを法が「離婚前妊娠だけど現夫とDNA一致しているのでOK!」と認めてしまっては、
国が不貞を認めてしまう(不貞を隠すことに加担してしまう)ことになりませんか?
536名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:49:54 ID:MAXrFN5H0
>>500
>訴訟しながらでも逃げ回れただろうに。
むちゃくちゃを言うな
537名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:49:53 ID:dv3v2DgEO
ニュースでやってたけど、戸籍変更の訴えをしても、夫が出てこなくて変更
できなかったっていう例があるのはわかった
でも戸籍がないっていってるけど、前夫の子となるのが嫌だっていう、母親
の心理的な問題だよな
我を通してるともいえる 
そんなに子供の福祉を訴えるなら、出生届は我慢していったん出して、子供に
義務教育や予防接種受けさせてやれよ
それから、制度の不備について世に訴えていけばいい
まして、離婚前の子まで夫以外の男の子と認めろなんて、馬鹿をいいすぎ
538名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:49:59 ID:4aADsM8F0
>>511
いやそういうことだよ。
1親等、2親等、3親等の血族とかさかのぼることになる。
539名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:50:18 ID:6vibhX4G0
>>522
だから、それを用意するのは本人なんだよ。
何度も指摘されてるが、怠慢の末の駆け込み状態なんだよ。特例とする理由が無い。
540名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:52:16 ID:IU9HvVLw0
制度の不備とか馬鹿かよと。
300日ってたった半年だぜ?
言い換えれば前夫とまだ婚姻中なのに4ヶ月以上も不貞働いていたってことだ。
離婚してから子作りすれば何の問題もないものを
3年戸籍内とかいってたあの馬鹿女は子供にどう言い訳するのかと。
541名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:52:39 ID:ndl97Pwr0
出生届を出さない、学校に通わせない。
立派な児童虐待。
それなのに偉そうにメディアでは被害者面で呆れる。
542名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:54:08 ID:flZzfcSP0
>>538
>1親等、2親等、3親等の血族とかさかのぼることになる。
戸籍がないのにどうやって遡るの?
543名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:54:26 ID:TjIM/kzi0
不倫やって子供を作る母親に問題がある。
不倫やりたいなら離婚してからやれ。ババア
544名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:54:26 ID:8EJUISF8O
無国籍淫売は犬猫並みに
避妊手術でも強制的に自費で受けさせりゃ問題起こさないだろうに
どうせ戸籍がないを理由に税金年金保険料も払わずに
権利だけ主張してんだろ
545名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:54:32 ID:95X4zKfb0
>>539
用意するのが本人でも確認するのが役所の仕事だと思うが・・・・・・
怠慢なのは母親であってこの女性ではなくね?
546名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:54:49 ID:KqGLAFJlO
>>534 だから、役所側もそれを提示しているのに母親が拒んでいるだよ。
547名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:55:31 ID:G6lYhVTGO

つか、学校行ってたって書いてあるように、戸籍が無くても学校行けるだろ。

あたかも戸籍が無いと何もできないように書いたデタラメ記事。
548名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:56:37 ID:4aADsM8F0
>>542
父親、母親も戸籍ないんか?
549名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:56:39 ID:yQMelbQlO
処分すれば。
戸籍無いから問題ないだろ
550名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:56:43 ID:tINJhC2H0
>>546
マジ?ソースどこ?
551名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:56:48 ID:Af2CpQWu0
実際子供の事なんかどうでもいいんだろ。
自分が無戸籍で苦労して本当に子供の事を考えてるんなら、無戸籍で結婚して子供なんか作る訳がない。

行政批判すれば支援してくれる人が必ず出てくるし、金目当てでやってるに決まってる。
552名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:57:09 ID:ku2U4ZxC0
>>529
それもあるだろうが、性悪女の主たる狙いは、


    次の男性との間に子供ができれば
    自分と必ず結婚するように次の男性を追い込める。



と、思ったからだ。


ま、その子は前夫の実子ではないし、
次の男性の実子でもないのだが、なw

>>531
>>519が言及しているその調停は、子供に関する調停だ。
離婚調停ではない。

>>535
>元夫に全く知らせないというのは、
>元夫の権利を侵害することにはならないのでしょうか?
なります。

また、子供が元夫の実子であった場合、
母親が子供の権利を侵害することになります。

>>537
戸籍が無いのにどうやって「変更」するんだ?
捏造ニュースでお馴染みのNHKに騙されてんなよwww
553名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:57:17 ID:mzFp54rI0
どうだろね
国籍が日本の女なの?チョンの可能性だってあるだろ
これで特例作らせて、半島からごっそりやってくるってやつだよ
554名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:58:13 ID:dv3v2DgEO
あと、表現にすごく疑問があるんだが、戸籍がないんじゃなくて母親が戸籍を
作らなかったんだよね、意識的に
被害者ぶるのが嫌だな
555名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:58:14 ID:NwsIxDl00
>>546
その時点で、議論以前の問題で終了のような気がするんだが、、、
556名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:58:39 ID:wJ/49vRI0
>>540
300日はたった半年かもしれんけど、離婚する人たちの場合は突然別れる場合は少なく、
長期間不仲の時代がある訳だから、実質離婚状態はもっと長いでしょう。
その間に互いに別の相手ができることは多々あるし。
1年以上別居していても、離婚調停が終わってない人もざら。
557名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:58:58 ID:L/jyaiEiO
この女性はかわいそうだが、ババアが悪い。
558名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:59:03 ID:rxOvfLmv0
>>553
それ俺も一瞬思ったけど、それには300日規定はあったほうが便利なんだよ。
559名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:59:10 ID:flZzfcSP0
>>540
>300日ってたった半年だぜ?
>言い換えれば前夫とまだ婚姻中なのに4ヶ月以上も不貞働いていたってことだ。
>離婚してから子作りすれば何の問題もないものを
男だと,離婚成立する前に子供作っても問題ないのと比べると問題ありなんだろ。
560名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:59:45 ID:ieNv5d820
>>542
つまり、日本人じゃないって事?

でも、この母親は、「めんどくせ〜」から、子供の戸籍作るのやめて、現在に至った・・じゃないの?
561名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:00:13 ID:nIM1n+QaO
子供は親を選べない。

戸籍上の父が実父ではない子供は世の中にたくさんいる。それを理由に虐待されている子供だっている。


産めない環境なのがわかっているのに避妊もできないバカ女の子供だけがどうして父親を選べるの?(´・ω・`)
562名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:00:25 ID:4aADsM8F0
>>553
確か京都だったと思うが、別件ではそういう噂があった。
あいつら無許可で産婦人科を持っているからな。
ぽんぽん産んでいる可能性もあるな。
563名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:00:38 ID:IFOEgkzx0
NHKの印象操作大キャンペーン

NHK 焦点のニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/tokusetsu3/

民法が障壁 親子で無戸籍か
ttp://www.nhk.or.jp/news/k10014709161000.html
564名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:01:01 ID:9yxcgF4A0
感情的な意見になってしまうが、俺としては
生まれてくる子供に対して特例で戸籍を与えてもいいのではないかと思う。

戸籍を取れないから降ろされたり、
生まれても無戸籍のために最低限度の社会的生活ができないのは酷過ぎる。
565名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:02:06 ID:oR7r76GJ0
566名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:02:11 ID:xrHCI2zE0
娘が無国籍から、日本国籍に帰化すればいいんじゃね?
567名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:02:22 ID:+1B0UwWm0
もっと騒げなかったのかな
教育も受けさせられないなんて
憲法違反じゃ
568名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:02:38 ID:tINJhC2H0
>>564
出生届を出す前に家裁で裁判すればよかっただけ。
569名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:02:42 ID:OfJUIe200
>>523
それ、自業自得の末に開き直ってわがまま難癖。
だから叩かれてる。
570名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:02:45 ID:4aADsM8F0
>>558
支援者を調べていくと朝鮮総連がらみの団体が出て来るんだよ。
VAWW-NETが。
571名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:03:53 ID:6vibhX4G0
>>545
用意してもいないものを役所に確認しろと? 無理を言うなw

根幹最悪は母親だが、この女性も事実を知らされて一年近く経とうとしている。
単に子供であった頃は純粋な被害者だが、自分が子供を産むというならば被害者面はできない。
人間は昨日今日で腹が膨らむわけじゃないんだぞ。

それに、単に無戸籍である事が問題になるなら、もっと早く相談してたはず。
おそらく出産間近になって保険適用無しの出産費用にびっくり。
工面が難しく、それらしい団体に相談したらこの流れってのがおよそ実際だろう。
無論、今となっては子供に戸籍を与えたいってのは本心だろうけどな。
572名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:04:09 ID:rToWBP6pO
つーか27年間何をしてきたんだ
こいつらは?特に全ての元凶である祖は
573名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:04:18 ID:iMYxP43G0
>>564
戸籍上存在しないことになっているので
国は国民としての納税の義務・年金・保険料徴収ができない。
よって彼らは国民の義務を果たしていない


義務も果たさぬ輩は最低限の社会生活がどうのといえた立場ではない
574名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:04:40 ID:TSqOmmIO0
戸籍を持っている母親(生まれる子にとっては祖母)がいることがわかっているのに、
さらに出自がはっきりしているのに、なんで戸籍の届出ができないんだ?
元凶の50代母親が離婚後に生んだ子供だと、当時の母子手帳とかなんかで証明
できれば問題ないじゃん。
とりあえず・・・しょうがないから戸籍のない本人はおいといて、さっさと問題解決を
するために祖母か父親の養子にできないの?
生んだ人に戸籍ないと養子とかそんなのもダメなのかしら?
孤児で母親不明の子供とかの養子縁組ってどうなってんの?
戸籍のしくみがわからん。。
575名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:04:53 ID:XwmVhfsKO
結局、この制度の欠陥は、
「妻が夫以外の男と肉体関係を持つことは有り得ないし、有ってはならない」
というのが大前提になってることだな。
576名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:05:32 ID:G6lYhVTGO
>>564
最低限度の社会的生活ができないのは

戸籍が無くても、実生活では困らないんだよ。ボケ。

せいぜいパスポートがとれないくらい。

学校も行けるし、就職もできる。
577名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:06:17 ID:4aADsM8F0
>>560
証明できなければそうなるね。

>、「めんどくせ〜」から、
なら親の責任。
578名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:06:21 ID:wG5Zsr3X0
>>574
養子にするにはさ、その赤ちゃんの元の戸籍があって
そこから移すって感じなんだよ。
でもこの子の場合もとの戸籍がないからどうしようもないと。
579名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:06:31 ID:oR7r76GJ0
http://www.nagakinoriko.com/seisaku.html
ところでこれを見ると、無戸籍でも高校も行ける、運転免許はとれる、住民票は作れるし
選挙も行ける。パスポート作れないのと結婚できないくらいがデメリット?
580名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:06:35 ID:ku2U4ZxC0
つい最近も、国籍不詳で無戸籍の女が日本国に
「日本国のパスポートをよこせ!」と要求した。

そこで、麻生外務大臣が悩んだ末に「一生一度の修学旅行のために・・・」という温情で
特別に「数次パスポート」を発給してあげようとした。

すると、この国籍不詳女は・・・・・・・・


  「実名じゃイヤだ! 私の好きな偽名で日本国パスポートをよこせ!」


と、再度要求し始めた。
が、外務省に「さすがにそれはダメだよ・・・」と言われて・・・



    女は、あんなに主張していた「一生一度の修学旅行」を自ら拒否したw



>>1のケースにも隠された狙いがある。
それに気づこう。
581名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:07:09 ID:RwuCw5hy0
ろくに学校行ってなくても人並みの人生って送れるんだね\(^o^)/
容姿がめぐまれてるのかな?
582名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:07:20 ID:OfJUIe200
>>397
> >>395
> >嫡出否認の訴え
> それ出生を知ってから一年以内じゃないとダメ。

親子関係不存在確認。
583名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:07:46 ID:G6lYhVTGO
>最低限度の社会的生活ができないのは
584名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:08:00 ID:rxOvfLmv0
>>570
むぅ。

やっぱ50台女の国籍が気になる。
585名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:08:13 ID:95X4zKfb0
>>565
そういうのがあるのは分かったがこの親子はどうなんだって話
ていうかこの女性は無戸籍で生きたいんじゃなくて戸籍を欲しがってるんだろ?
>>569
確かに一番悪いのはわがままいってる母親だな
586名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:08:50 ID:lROqqYlk0
しょうもない親からはしょうもない子供ができるってこと
587名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:08:53 ID:5KSXugjE0
ガンバレ!ててなしごジャパン!
588名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:09:14 ID:wrTGtHcW0
日本国籍がないなら、外国人として役所に登録できるのではないでしょうか?
589名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:10:09 ID:oR7r76GJ0
>>575
本来は「父親は子供に責任を持つべき」ということなんだよ。
結婚している限り、妻が生んだ子供に対して夫が責任を持つ(離婚したら養育費払うとか)
ことを求めている法律なわけよ?
これがなくなると、父親は戸籍上の子供に対して「オレ責任ないよ〜ん」と逃げられちゃうかもね。
590名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:10:18 ID:4aADsM8F0
>>580
これだな。
どうやらご本人も幼い頃から活動していたので、すっかりプロになったようだが。

ttp://lemontoc.exblog.jp/
591名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:11:36 ID:pL30wL/I0
>>575
「妻が夫以外の男と肉体関係を持つことは有り得ないし、有ってはならない」
そうじゃなくてせめて避妊しろってことだろ、自分の女房に他人の子供ボンボン
産まれちゃたまらんだろうがw
592名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:11:41 ID:jsmtbvFh0
アメリカで生んで、アメリカ国籍をとれば無問題。
593名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:12:08 ID:fPmXpSOa0
以前テレビで見た例だけど。

300日規定で子が現夫の戸籍に入れなくて、でもDV元夫に連絡とりたくない。
で、その女性は策を練って現夫(子の実父)に子供を認知するように訴えたんだよ。
現夫は異論ないから受け入れた。それであっさり認められてた。

今回の場合はこの手は使えないのかね?
出生届けだしてない問題もクリアできるんでしょ?
594名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:12:52 ID:oR7r76GJ0
>>593
あれ?なんだよ、そんな手が使えるのか??
595名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:13:19 ID:G6lYhVTGO
>>579
にもあるように、戸籍が無くても、住民票も作れるし、学校も行けるし、免許も取れるし、就職もできる。

せいぜいパスポートが作れないくらい。

学校に4年間しか行かなかったのは、この親子の選択。

隠された狙いに気づこう。
596名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:13:23 ID:4aADsM8F0
実は、戸籍を決めない親に対するペナルティはある。
しかし五万円以下の過料だもんな。
引き上げるべきだろう。
597名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:13:45 ID:Dj0Mq+Bi0
国会はなにやってんだ。法の不備だろ。
598名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:14:02 ID:95X4zKfb0
>>571
まだそんな特例が出来てないのに用意する意味はないだろ
そうじゃなくて用意できる環境にいるんだから資料を持ってきて確認してOKなら特例として戸籍を認めますよって役所側がまず最初に言わなきゃ駄目だろ
599名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:14:43 ID:uUGXIRiQ0
この手の訴え起こす人たちって、
例外なしに「市民団体の胡散臭い奴ら」が後ろ盾だよね。

普通の人は、そんな知り合いはまずいないよな。
不思議不思議。
600名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:14:57 ID:5KSXugjE0
姦通罪を復活させれば、セットで法律として完成されるんじゃない?

とまあいろいろ言ってはいるが、
ようするに300日待てば良かっただけのことだろ?
被害者面して国に無駄な負担をかけるなよ。
601名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:15:10 ID:FQoSr8ES0
親子そろって股が緩いな
避妊もできねえのか
602名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:15:48 ID:G6lYhVTGO
>>579
にもあるように、戸籍が無くても、住民票も作れるし、学校も行けるし、免許も取れるし、就職もできる。

せいぜいパスポートが作れないくらい。

学校に4年間しか行かなかったのは、この親子の選択。

隠された狙いに気づこう。
603名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:16:22 ID:v2BHGONN0
離婚しないまま別の男相手に子作りするのが悪いwww
604名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:16:22 ID:5lJTf7PJ0
DNA型鑑定しても親子関係は確定されないと何度言えば(ry

100%わかるわけじゃないんだから、ほかの方法で
確定させるしかないだろうが
605名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:16:28 ID:oR7r76GJ0
>>595
小学校に4年までしか行けなかった、と言いながら、「小中学の同級生と結婚」だから
中学にも行ってるようだしな。>>1の人。
606名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:16:45 ID:ku2U4ZxC0
                             |
                            | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾ フェミ  -ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| 
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;ネッ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | チッ  >>570>>584の野郎・・・
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | 余計なこと 言いやがって・・・
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
607名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:17:14 ID:95X4zKfb0
>>599
そういう連中はどこからともなく嗅ぎつけて人の弱みにつけ込んで取り入ろうとしてるんだろ
最低の人間どもだ
608名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:17:52 ID:uUGXIRiQ0
要するに

なり済ましにお墨付きを与えろ
って事ですかねw
609名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:17:55 ID:I+WZaGyx0
なぜ法律が変わらないか?


誰も言い出さなかったから
610名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:18:33 ID:J/3YM7UTO
あーあ。
ばあさんがだらしなかったせいで、孫まで・・
611名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:18:34 ID:rToWBP6pO
駒田だったけ?
初出産で出てきた子供がどう見ても外人→即離婚
可哀想な話だがあれも戸籍は日本人の子になるのかね?
あの制度だと実子でなくとも男に親としての義務が生じると聞いたが、
証明して異議申し立てで実子扱いじゃないよう出来るが
受付期間が短くて自分の子でないと発覚した時は手遅れパターンが多いと聞いたが…
612名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:19:47 ID:G8CIuq+L0
>>19
07年夏に家族だけで式
その日に無戸籍だとしる
07年秋に出産


(;´∀`)
613名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:19:57 ID:95X4zKfb0
>>608
どこをどう要したのか知らんが人の弱みにつけ込むことはお墨を付けるとは言わないだろ
まあそういうケースもあるだろうがな
614名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:19:59 ID:tINJhC2H0
>>611
母親に日本国籍あるなら問題なし。
615名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:20:15 ID:4aADsM8F0
>>611
とりあえず、おつかれ。
616名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:21:23 ID:O6mZLSISO
支那朝鮮人が、戸籍不祥のガキを使って日本に住み着こうとする遠大なる策略ですね。

って勝手に結論しとく。
617名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:21:40 ID:flZzfcSP0
>>593
>300日規定で子が現夫の戸籍に入れなくて、でもDV元夫に連絡とりたくない。
>で、その女性は策を練って現夫(子の実父)に子供を認知するように訴えたんだよ。
>現夫は異論ないから受け入れた。それであっさり認められてた。
母親の戸籍に入れないんだから認知も無理なんじゃ?
618名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:22:03 ID:uUGXIRiQ0
>>607
もともとパイプがない人とは組まないよ、ああいう奴らは。
昨日今日の付き合いじゃない、はなから計画的。

>>613
>>608>>607さんへの返答じゃなくて、
この訴え自体の目的についてです。
619名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:22:19 ID:G6lYhVTGO
>小学校には4年間しか
行かなかったけど、中学にはちゃんと行ってたんだな。
そして中学を卒業し、中学時代の同級生と結婚したわけか。

ひどい記事だな。
620名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:23:03 ID:4aADsM8F0
>>592
一応アメリカにも300日規定あるけどね。
621名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:23:31 ID:7bzTvThQ0
「中田氏は計画的に」
622名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:23:33 ID:4PfPssJo0
不覚にも速記した。
623名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:23:36 ID:95X4zKfb0
>>616
在日特権があるんだから日本人として日本に住むより在日として日本に住む方が遥かに得だろ
だから連中は帰化しないんだし
624名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:23:38 ID:VE7zy4uj0
親も馬鹿だが、27なって結婚するまで何のアクションも起こさなかった
この人もかなり頭弱くね?
こんなおいしいネタがあったら、今はその手の団体がワンサと支援を
申し出て来ただろうに・・・
625名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:24:21 ID:fr4TOzeEO
>>617
>>593は、その母親の戸籍をその方法で認めさせればよかったのでは?って言いたいんだと思うよ。
626名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:24:29 ID:iOHi/6560
>>570
やはり、だな。

あの「日本人子供を拉致して殺した外患在日朝鮮人のVAWW-NET」かw


>579
>ところでこれを見ると、無戸籍でも高校も行ける、運転免許はとれる、
>住民票は作れるし、選挙も行ける

>戸籍がなくても住民票は作られ選挙権もあります。
ttp://www.nagakinoriko.com/seisaku.html


おいおい・・・ 国籍不詳の無戸籍者が日本国の選挙権を保有しているって、おかしくねーか?!


これって、売国公務員を殺していいほどの、大問題だろ!
627名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:24:43 ID:uUGXIRiQ0
>>619
小学校に4年しか行ってないのに、中学に進める事自体が驚きだよな。
自治体が把握してなかったりするって事は、
この家族、意図的に「隠してた」んだと思う。いろんな事を。
628名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:25:12 ID:G8CIuq+L0
やべ。出産じゃなくて妊娠が判明か
うーんうーん

つか母親がバカなんだよな
この娘の
629名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:25:23 ID:6vibhX4G0
>>598
だから制度の範囲内で、「必要なもの」を用意したら戸籍を作りますと役所は言っている。
「必要なもの」がなくても「欲しいから今すぐ下さい」つったら与える特例なんてのはホイホイ用意できんぞ。
役所は1億人相手に仕事してるから「お役所仕事」なんだよ。(良い悪いは別にして、な)

まぁ、政治運動化させて、役所じゃなくて政治家から温情措置を引き出そうとしての行動なんだろうが。
そういう意味での特例なら成功するかもしれないな。
630名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:25:49 ID:4aADsM8F0
>>623
日本のパスポートゲットだよ。
海外に行けば日本人。
外国から日本の選挙に参加できてしまう可能性もある。
うろ覚えだが確か公明党がそうできるように動いていたはず。
631名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:26:14 ID:tINJhC2H0
>>624
記事によると小中学校ほとんど欠席らしいよ
632名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:26:59 ID:oR7r76GJ0
>>19
続報しらんかった。よく読んだらこの親サイテーだな。
自治体側もひどいな。どこの誰ともしらん外国人子弟でも小学校くらい入れるのに。
要するに住民票すら作らんからいかんのだろうが、作ろうとしなかったのか?自治体が拒否したのか?
そして何も子供に説明せぬまま医療保険もナシでほっといてたのかよ。すごいDQN

とりあえず戸籍のある生母が健在なんだから、さっさと出生届だして子供の戸籍も作れば良いだけの
ケースだ。
633名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:27:01 ID:CCzqnWxi0
>>522
>だが調べていけば病院での出産記録とかDNA鑑定とか証明できる物はいくらでも
>あるはずなんだがなぁ

母親側が提出しても、役所側が受理しないからね。
634名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:27:29 ID:95X4zKfb0
>>618
そうなんか?
俺には市民団体なんて老人に怪しげな壺を売りつけたり宗教勧誘したりする奴らと同じ連中に見えるんだが
まあ計画的な時もあるだろうがこの場合は女性は戸籍を欲しがってるんだし違うんじゃないかなぁ
635名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:27:34 ID:uUGXIRiQ0
単なる馬鹿な親子ならいいけど、
工作員とかの匂いさえ感じるんだが。
636名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:28:42 ID:wrTGtHcW0
住民登録がないのなら住民税は免除かなぁ?
637名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:29:30 ID:iMYxP43G0
>>624
小中ほとんど欠席なのに
男だけは釣ったわけか
さすが売女の娘wwwwwwwwwwwwwwwwww
638名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:29:34 ID:4aADsM8F0
>>626
外国人に対して住民投票を与えている自治体は多いよ。
山口の岩国市で行われたアメリカ軍基地に対する住民投票は外国人オッケーだったし。
639名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:29:38 ID:S08mcUA90
だらしなさと無知は遺伝するらしい
640名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:29:55 ID:ODlPWl9i0
>>592
ついでに、パスポートなしで、どうやってアメリカに行くのかも考えてやってくれ。
641名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:30:00 ID:iOHi/6560
>>608
>要するに
>なり済ましにお墨付きを与えろって事ですかねw
そういうことだなw

やっぱり、在日朝鮮人は日本人の敵だな。


外患在日朝鮮人を殺すべきだ。


>>616
それは充分にあることだぞ。

仲の良い日本人夫婦の妻を在日朝鮮人が誘惑して妊娠させて嘘DVで離婚させて、
在日朝鮮人の子供を産ませて、在日朝鮮人が永住権を得る工作だ。

なお、この別パターンとして、子供は「その在日朝鮮人」の子供でなくても良い。
他人の在日朝鮮人(ホストや女衒)の子を
自分(自称父親の在日朝鮮人)の子供にして、
在日朝鮮人子供を日本人子供にする「成りすまし」をさせる。


>>613
頓珍漢工作員だな、おまえw
642名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:30:10 ID:flZzfcSP0
>>632
>要するに住民票すら作らんからいかんのだろうが、作ろうとしなかったのか?自治体が拒否したのか?
このスレを読む限り,普通は住民票も作れないよ。
戸籍がある人について作られるけれど,特例で戸籍なくても作ってくれる市町村がある
らしい。
住民票があれば,選挙権も認められるし免許も持てるのだが。
643名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:30:36 ID:lnxkb/4W0
特殊すぎる例だと思う。
生まれた子どもだけには戸籍あげてもいいんじゃないかなぁ
なんて思ったりするけど、どれだけ非常識な一族なんだろう
と真剣に思う。非常識な人生を歩む過程で、こういう事態を
予測しなかったのかなぁなんて事も思う。
馬鹿の子に産まれると大変だよね。
俺の親父も馬鹿だから、解る。(戸籍はあるからましだけど)
644名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:30:47 ID:JLqd5KvpO
ブログ見たけどかなりいっちゃってるね。
二十歳未満なら2人殺しても死刑は駄目だって?
親に虐待されてようが生い立ちが不幸だろうが、
強姦目的で母子を殺したら死刑適用は当たり前だろ。

典型的なプロ市民売国左翼ですね。
今回の妊娠もわざと話題にして『産まれてくる子に罪はない』とか言うつもりの戦略では?
645名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:31:35 ID:xrHCI2zE0
>>640
アメリカに行かなくても、米軍基地の売店で働いて
基地内で産んじゃえばいいんじゃね?
646名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:31:55 ID:iMYxP43G0
>>624
すまん >>631の間違いだわ
馬鹿親子の記事読んでたら
馬鹿が伝染るんですwwwwwwww
皆も気をつけよーぜ
DQN女は繁殖力強いから
647名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:33:46 ID:uUGXIRiQ0
戸籍がない、おまけに住所不定だったりするから
※住民登録さえしてない
公的には「存在しない」人たちなんだよね。

それを悪用してる連中は確かに存在してる。
他人名義の免許・証明書山ほど持ってたり。
某国の工作員がよくやる手口だわ。
648名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:33:48 ID:xXaEXs9z0
役人って高給もらってるんだろう?
いったいどんな仕事してるんだ
問題なんてとうの昔に表面化してるのに
親子二代で無国籍になるような法の不備を放置って
649名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:35:02 ID:95X4zKfb0
>>629
欲しがってる人がいたらすぐ与えろなんて誰も言っていないんだが
この場合母親がごねてるせいで戸籍を貰えないんだから母親に頼らずとも用意でき尚且つ日本人であること分かる資料を用意させて確認して事実なら戸籍を与えるようにしたらどうかって言っているんだぞ?
よく読んでくれ
650名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:35:03 ID:4aADsM8F0
死んだ人間の戸籍を利用して成りすます工作もあるからな。
651名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:35:13 ID:1IZc3ZNDO
三十年近くほったらかしにしてたのに今更騒いでもねぇ
娘は今まで生きて来れたんだろ?
無戸籍で中出しキメられるぐらい。
だったら戸籍なんか無くても大丈夫だべ。
652名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:35:37 ID:UlkUtZYz0
離婚してすぐ子供作るようなババアは名に考えてるんかね
653名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:36:21 ID:oR7r76GJ0
>>642
wikipediaでは↓このように書いてあった。自治体によるみたいね。

法律上は、住民基本台帳には記載されているが戸籍には記載されていない人物
(住民票がある無戸籍者)も存在しうる。しかし、無戸籍者を住民登録してはならないという
通達が出されているので、そういった人物は実際にはほとんど存在しないとされるが、
その通達を守っていない自治体では少数ながら存在するようである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%B1%8D

このサイトに出てくる子供らはゆるい自治体に住んでいるのか、あるいは
支援団体の力が強いのか?↓
http://www.nagakinoriko.com/seisaku.html


654名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:36:28 ID:8EJUISF8O
法や役人を叩くプロ市民の工作の臭いがするな
655名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:37:03 ID:0I/uLzoN0
何も考えずに中だしを許すような女ばかりなのかね
656名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:37:23 ID:flZzfcSP0
>>625
>>>593は、その母親の戸籍をその方法で認めさせればよかったのでは?って言いたいんだと思うよ。
意味が分からないんだけど。
657名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:37:59 ID:95X4zKfb0
>>641
少しは考えてから発言したらどうだ?
この女性が胡散臭い市民団体と関連があるなんていうのは憶測だろ
しかも日本人と分かる資料を提示すべきって何度も言ってるし
658名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:38:51 ID:IzCcKyPm0
>このため女性は無戸籍となり、小学校には4年間しか行けず、医療関係のサービスも
 受けられず、選挙の投票もできなかった。
 女性は昨年夏、小中学校の同級生の夫(27)と結婚式を挙げたが、


小学校に4年しか通わないで卒業し、中学校入学できたのか
飛び級ですかね
659名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:40:19 ID:mmjOCQs90
日本で生まれて他国籍に該当する可能性が無ければ
子どもは無戸籍にはならない。女性についても同様。
調査して親の戸籍が判明すれば遡及して事実を認定できる。
とにかく、よく調べないといけない。

つか
法務局はちゃんと調べてから言えよw
毎日記者はちゃんと調べてから書けよw

何やってんだよwww
朝鮮人か何かを無理やり日本人にする自演芝居か?
660名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:40:35 ID:IFOEgkzx0
家庭裁判所で裁判認知すれば、前夫に会わなくすむ方法を
知っているにもかかわらず、何故か法改正を訴えるおかしな団体

鳩山法相に面会した団体は、「無戸籍児家族の会」 井戸正枝事務局長

無戸籍児:「家族の会」西日本支部が初会合 大阪市で開催、彦根の夫婦も参加 /滋賀
「民法772条による無戸籍児家族の会」西日本支部の初会合で、
県からも彦根市後三条町の夫婦が参加。問題解決に向け、
会合に招かれた弁護士から助言を受けるなどした。

 夫婦は河崎満さん(43)と塩谷友来子さん(40)で、長男の纏(まとい)ちゃん(11カ月)を連れて参加。
纏ちゃんは塩谷さんが前夫との離婚から50日後に生まれたため、法律上は前夫の子とされる。
              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 会合で対応した弁護士は「事実上、前夫と離婚状態の時に現夫との間に生まれた子だと
家庭裁判所に認めてもらう『裁判認知』の方法がある」などと助言した。相談後、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
塩谷さんは「前夫を呼ばなくてもいい方法を知り、少しは期待が持てる」と笑顔で話した。
       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ttp://mainichi.jp/life/edu/child/news/20080428ddlk25040282000c.html

井戸正枝事務局長のブログ
ttp://masae.way-nifty.com/chappy/


661名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:41:09 ID:EEGCAHam0
>>649
あれ、今でも成人した本人の手続きで出来なかった?
(条文調べてみるけど)
ただし離婚前の父親の籍に入ることになると思うけど。
662名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:41:21 ID:x620Kgdz0
>>575
好き勝手につがいたいなら、まず結婚しなきゃ良い事だ。
663名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:41:29 ID:ys6j8bGQ0
無戸籍?あるじゃねぇか

婿籍

おあとがよろしいようで
664名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:41:31 ID:Fur2ZhXs0
>>621
入籍してから子作りすれば何の問題も起こらない。
こんなに簡単なことなのにどうしてわざわざトラブル起こすんだろう。
665名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:41:55 ID:MH3OP9sB0
離婚後すぐ他の男の子供をうんだババァが悪いが、
この馬鹿娘も母親に似て馬鹿だと思う。
666名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:42:12 ID:oR7r76GJ0
>>659
このケースの場合、母親が出生届を出さなかっただけだろ。
役所に出生届ださなきゃー日本人であっても戸籍が作られるわけもない。
667名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:42:33 ID:xrHCI2zE0
>>661
どうせ、すぐ結婚して夫の籍に入るんだから
さっさとやりゃいいのにな。
668名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:43:36 ID:CCzqnWxi0
>>653
>しかし、無戸籍者を住民登録してはならないという
>通達が出されているので、そういった人物は実際にはほとんど存在しないとされるが、
>その通達を守っていない自治体では少数ながら存在するようである。

なーんだ。

なら、通達でしかない300日規定の強制も、そういう自治体では無視してくれるだろうか
ら、それでいいじゃん。
669名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:44:02 ID:iOHi/6560
>>657
>>613
>人の弱みにつけ込むことはお墨を付けるとは言わないだろ

おまえ、日本語が不自由なんだなw


おまえの国籍はどこだ?工作員w
670名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:44:14 ID:tya70vDQ0
日本の戸籍は高く売れるからね。
日本に行方不明の人間なんてごまんといるし
簡単に行方不明にもできる。
他人に成りすまして会社も作れるし
地下銀行もOK。パスポートで世界中どこでもおk。
671名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:44:36 ID:2G5z3IlY0
可哀想に。なんとか助けてあげてください。
672名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:44:58 ID:QoQbLki90
なんかもう、受け継がれるDQNの系譜みたいな?
673名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:45:16 ID:iMYxP43G0
>>664
だからプロ市民なんだよw
674名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:45:47 ID:fPmXpSOa0
>>617
まず50代の母親が自分の夫を訴えて27才女性を認知させる。
 ↓
27才女性に戸籍ができる。
 ↓
結婚も出産も問題なし。
になると思ったんだが、今回この手が使えるのかはわからない。

27才女性が自分の母親の意地をとるのか、
自分の子供への愛情をとるのかで産まれてくる子の将来も変わりそうだね。
とりあえず自分の戸籍はおいといて、
産まれてくる子の戸籍を作ることだって可能なわけだし。
自分の子なのに自分の子として認められないのは辛いことだと思うが、
戸籍がない辛さも解っているなら意地は捨ててほしい。
675名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:46:17 ID:MXYtqcqX0
バカは遺伝
676名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:46:29 ID:xN7tHUtU0
そもそも、1代目が我侭言わずに届け出してりゃ済んだこと。
677名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:46:34 ID:tya70vDQ0
結局元凶は人妻孕ませた間男が悪い

ということだろ。
678名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:46:43 ID:95X4zKfb0
>>669
もう少し読解力をつけろ
679名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:47:17 ID:GpAfeq3v0
>>579 >>626
戸籍がなくても、住民登録をすれば、学校にも行けるし、国民健康保険にも
加入できるし、運転免許も取れる。
しかし、本当に選挙に行ける(選挙権を行使出来る)のでしょうか?
ソースでは、「選挙に行ける」ではなく、「選挙権もある」になっている。
20歳以上の日本人ならば、「選挙権はある」だろうが、日本人であるとの証明が
なければ、選挙人名簿に登録されて「選挙権を行使することは出来ない」のでは?
680名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:48:25 ID:EEGCAHam0
>>649
比較的簡単に、つか連投規制にひっかかったぐらい一瞬で見つかりました。
就籍制度。
http://tt110.net/01koseki/B-syuuseki.htm

本人の申し立てで戸籍に記載される。
あと、成人すれば分籍ってのも出来るから籍抜いて自分の戸籍作ればいいんだけど。
681名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:48:56 ID:u98l5+IP0
なんでこの27歳は戸籍取らないんだろう。
たとえば、橋の下で拾われた子だって
自治体の長の判断で戸籍が作られるのに。

大人なら、戸籍をとる方法ぐらい
自分で解決してなんとかするものだろうに。

そんな気もなく、子供を無戸籍にして
「この子かわいそうでしょう?」で済ませようだなんて
親としてどうなのかとおもう。
682名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:49:03 ID:uUGXIRiQ0
>>679
この手の人たちは
どういうわけか「住所不定」率が高いみたいだしね。
選挙権はあっても、投票券が届かないw
683名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:49:03 ID:NMmf2iYh0
戸籍が無い人間は、住民税とか払わなくていいのか?
684名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:49:06 ID:95X4zKfb0
>>661
母親の許可が必要なんだと思ったが・・・・・・
685名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:49:40 ID:flZzfcSP0
>>674
>まず50代の母親が自分の夫を訴えて27才女性を認知させる。
認知というのは,母親の戸籍に記載されてる子供を,自分の子供だと認めることなんじゃないの?
だとすれば,今回のケースでそれは無理。
離婚後300日以内の母親が出生届を出すと,自動的に前の夫の戸籍に記載されてしまうんだろ。
686名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:49:42 ID:CCzqnWxi0
>>674
27歳女性は成人だから、自分で訴えることできるというか、母親に代理権ないだろ?
687名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:49:45 ID:tya70vDQ0
>>674
>まず50代の母親が自分の夫を訴えて27才女性を認知させる。
この段階で母親が元夫と会うことを拒絶して話が進んでいない。
要は別れた男の顔なんて二度とみたくないということ。

今回の母親の要請は「母親の申し出だけで子供の認知をしろ」ということ
つまり、父親が誰かなんてどうでもいい。母親が誰かだけで十分だろということ。
688名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:50:53 ID:xrHCI2zE0
無国籍娘が、馬鹿母やその周りの連中から離れて
まともな弁護士に頼んで自分の戸籍を作れるように
家裁にでも相談行けばもっと速く何とかなっただろ。
689名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:51:14 ID:oR7r76GJ0
>>681
そうだな、考えてみりゃ、どこの誰の子かわからん捨て子だって戸籍はあるよな・・・。
690名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:51:49 ID:58oaU1Us0
これ、50代の母親が不幸にして亡くなっちゃったりしたら
この娘も赤ん坊も、20年後に赤ん坊が成人して子供産んでも
永遠無戸籍になるの?
691名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:52:41 ID:iMYxP43G0
>>689
そういや多摩川のタマちゃんにも戸籍作られなかったっけ?
692名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:52:43 ID:flZzfcSP0
>>680
>就籍制度。
>http://tt110.net/01koseki/B-syuuseki.htm
それは無理らしいよ。
>自然災害で紛失した戸籍を、復元するときに漏れてしまったり、
無理
>生まれたときに出生届が提出されていなかったなどの理由で、
これか。でも,出せば母親の前の夫の戸籍に入る。
前の夫が死んでから出せばいいのかも。
>戸籍がないという人も、まれにいます。

>このような場合には、「就籍届」を提出することによって、新しく戸籍に記載することができます。
693名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:53:10 ID:uUGXIRiQ0
>>688
いや、普通に地元役所に相談すれば、もっと早く何とかなったと思うよ。

それさえもできないほど頭が悪いのか、
それとも「わざとしなかった」のか……
694名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:53:52 ID:dVSB36ki0
なにこの糞制度
695名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:53:57 ID:9S2ZWNzdO
親子だな
マタとアタマのユルさまんま遺伝
696名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:54:12 ID:95X4zKfb0
>>680
>>292の4だか5だかで本人だけじゃ駄目らしい
詳しくは知らんが
697名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:54:12 ID:af4YgjeK0
>女性の50代の母親は、前夫の暴力などが原因で離婚。離婚から73日後、後に再婚した
>男性との間に女性を産んだ。

不倫してたってことじゃん。
698名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:54:42 ID:G+TiOBcG0
なんとかしてやれよ・・・・・・・・・・・・・

放置プレイですか。そうですかwwwwwwwwwwwwwww
699名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:55:21 ID:IM6qoQH70
>>1
離婚するまで他人とセックスするなよ。

ケダモノかよ。
700名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:55:22 ID:RiTnTqPF0
>>3踏んじまったww
「不覚にも勃起した」
701名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:55:26 ID:rxOvfLmv0
>>692
>前の夫が死んでから出せばいいのかも。

その発想は無かった。
702名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:55:39 ID:NMmf2iYh0
小学校には4年間しか行けず

↑この意味が分からない
703名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:55:57 ID:flZzfcSP0
>>697
>>女性の50代の母親は、前夫の暴力などが原因で離婚。離婚から73日後、後に再婚した
>>男性との間に女性を産んだ。

>不倫してたってことじゃん。
不倫とは何かによるな。
別居して離婚したくてもなかなかできないケースも多いからね。
調停2回くらいして離婚になるケースが多いんじゃないかな。
704名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:56:24 ID:hLOmrdx00
こんなの、安易に結婚して安易に離婚したバカ。
同情もなし。

母子家庭も、死別など以外は、救いようがなし。
705名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:56:27 ID:GfFinBJT0
前もあったよな。
無戸籍の高校生が修学旅行に行くのにパスポートが取れないからと
フェミ団体を巻き込んで大臣にまでかけあって
特例で譲歩したのに、それも蹴って、
「私は行政の壁で修学旅行にいけない」とか会見してたバカ。

>>1もそうだが人のせいにする前に、自分の母親を恨めってことだ。
706名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:56:27 ID:MkuNQoW00

基本的には裁判無しでもDNA鑑定などを踏まえた「事務手続き」で戸籍云々
は解決出来るようにするべきだと思うよ。

男は他人の子を扶養しろと言われて裁判するハメにならずにすみ、女は元夫に
嫌がらせ・本当に信じこんで「俺の子供だ」と主張されずにすみ、子供にとっ
ては自分の責任でもないのに本来あるべき権利・義務関係をゆがめさせられる
事を防ぐことが出来る。

これは倫理の問題じゃない。

>>626
国籍不詳じゃないw
手続き上の問題はあるにしろ、法で定められた国籍の定義によって「日本人」である
事は確定しており(方親だけでも日本人ならOK)、残る問題は20才過ぎて二重国籍
の可能性だけだ。
707名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:57:06 ID:tINJhC2H0
>>702
小学校3年からという意味らしい
708名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:57:38 ID:IFOEgkzx0
>>691
それは住民票だろ
709名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:57:50 ID:tya70vDQ0
>>697
300日規定はもともと明治時代に跡取の子供だけ欲しい奴が
女だけ産まなかったら三行半、という事態を防ぐためにつくられたもの。

今のように女がイケメンの種欲しさに金持ちと詐婚するようなケースは想定外
710名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:58:22 ID:EEGCAHam0
>>692
ああ、前の夫が死んでからなら前の夫の戸籍に記載はされないと思う。
逆に自分の戸籍が出来て、前の夫の除籍簿の情報が書かれて
「@@(前の夫)の籍より移転」の旨の表記がされる、と思う。
711名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:58:38 ID:LTRV34zE0
なんだかんだ言っても、傍から見たら
アバズレでしかない訳でw
712名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:58:46 ID:VWbKIK2bO
まず娘が、実父相手に強制認知の裁判起こす(自分に戸籍なくても無問題)→就籍の審判を家裁に申立てる(実母は当時の出生届なんて保管してないだろうから)→役所に就籍届を出して戸籍に記載
713名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:58:52 ID:cl0Ctl5O0
>>90
同じ遺伝子なら、兄弟の子供であろうとも、もう実の子と一緒って事で。
まぁ、生物学的には一緒だし・・・
714名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:59:08 ID:MkuNQoW00
>>697
経緯によるわな。
ちなみに離婚で揉めている間の「不貞行為」は民事において不法行為としての
賠償・慰謝料対象には基本的にはならない。
715名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:59:30 ID:oR7r76GJ0
>>692
母親の前の夫の戸籍に入っても、すぐ結婚してダンナの籍に入るんだから
いいんじゃない? この娘はともかく戸籍作って、結婚するのがよろし。
716名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:00:55 ID:CCzqnWxi0
>>696
>>>292の4だか5だかで本人だけじゃ駄目らしい

「4. 実父母の氏名及び実父母との続柄」だから、推定関係なく「実父母」の
情報書けば大丈夫だろ。
717名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:00:57 ID:af4YgjeK0
>>703
種付けしたころから別居してたのかどうか知らんけど
前夫との離婚が成立してないんだから不倫だろ。
718名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:01:22 ID:rLDp4ETs0
>>715
母親の前の夫の戸籍に入って、そのまますぐ結婚してダンナの籍に入ってしまうと
下手したら母親の前の夫に対して扶養義務が生じてはしまわないのか?
719名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:01:50 ID:EEGCAHam0
>>712
それだと2重籍になる。
届出を出すのを拒否してるから書類として存在して無いだけで、
27歳女性の籍は前夫の籍になる。それがあるべき場所。

その取り消しの作業さえ行えばいいんだけど、それをやろうとしない、
先の結婚はなかったことにしてちょうだい、ってのが今回の件なの。
720名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:01:56 ID:JLqd5KvpO
ところで、
現夫だけが日本人で元夫、母親の両方が在日な可能性は?
721名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:02:22 ID:u98l5+IP0
>>717
状況はどうであれ
この無戸籍27歳の父親は、人妻はらませたことに間違いないもんねぇ。
722名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:02:29 ID:3u/hufEJ0
不倫ビッチ!
723名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:02:57 ID:ofLYVCjx0
戸籍って「極東アジア諸国」特有の制度らしいね
戸籍制度崩壊の予兆か
724名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:03:17 ID:MkuNQoW00
>>715
「こころのもんだい」なる物をどこかに放り捨てるとしても、それだと「父親」と
「娘」の間に義務・権利関係が生まれる。

成人後だから父親に扶養義務なんかは発生しないけど、逆に「娘」は直系血族として
「父親」を扶養する義務が生まれる。
これは本来的にはまずい事態だ。

今の制度は制度として、>>706に書いたような「事務手続き」で戸籍問題を解決する
新制度は必要打と思う。
725名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:03:30 ID:jemu9I9DO
ABAZURE
726名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:03:37 ID:fPmXpSOa0
>>685-687
なるほど。

>>691
タマちゃんは住民票だよ。
727名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:03:57 ID:d0YUFj0p0
このようにビッチがガキを産むとガキに全部しわ寄せが来ます。
728名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:04:40 ID:flZzfcSP0
>>712
>まず娘が、実父相手に強制認知の裁判起こす(自分に戸籍なくても無問題)→就籍の審判を家裁に申立てる
自分に戸籍がなくても実夫相手に認知の裁判できるの?
認知は戸籍に書かれないってことなの?
729名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:06:09 ID:EEGCAHam0
>>706
それはいいアイディアかもね。
一定の条件や証明書類が揃えば職権で戸籍を作ったり、実情に合わせて書き換えたり出来る制度があればいい。
ワガママで無戸籍って状態はなくなる。
730名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:06:46 ID:mTkN8Ria0
>>724
年を取った離婚夫の場合だと
老後の面倒を血の繋がってない娘に金で見てもらうために
調停無視することもあるだろうな。
731名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:06:53 ID:HB3QE4jK0
実父にもかなりの責任があるな
殴りたくなるような不倫ビッチを嫁にするなよ
ビッチは売れ残り孤独死させるべき
732名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:07:16 ID:cZIMUcex0
あれ?
父親不明でも戸籍は作れるんじゃないの?
733名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:07:53 ID:dl4Jttdo0
問題は問題として解決が必要とは思うけど、
創価の選挙向けキャンペーンに利用されてるとこがどうもなぁ
734名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:07:55 ID:iOHi/6560


>>1のワガママ女の主張が通れば、2重国籍や2重戸籍も得られるじゃないか!www


>>679
いや、日本人としての証明がなくても、
「無戸籍者」だからこそ選挙権があるんじゃないか?


1.被登録資格
 選挙人名簿に登録されるのは、その市区町村に住所を持つ、年齢満20歳以上の日本国民で、
その住民票がつくられた日(他の市区町村からの転入者は転入届をした日)から
引き続き3力月以上、その市区町村の住民基本台帳に記録されている人です。

原則、戸籍が無い者に日本人としての住民票は無い。
だから、本来、選挙権もないはずだ。

しかし、役所にゴリ押しして、
国籍不詳者が「日本国民としての住民票」を捏造作成すれば、
国籍不詳の無戸籍者が選挙権を保有することになる。


その際、日本人としての証明方法って?

・・・「アタシ、ニポンジン ダヨゥw」だけでOKだ。
735名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:08:07 ID:NMmf2iYh0
>>729
日本は法治国家とか言ってるけど、
超法規的措置ってので、戸籍だろうが、鬼籍だろうが
自由に作れるんだよ。

手続きは簡単。

マスコミの前で大泣きして訴えればOK!
736名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:08:24 ID:oR7r76GJ0
>>718
はあ?えーと、父親だから年老いたら扶養しなきゃいけないと?
そんな法律あったっけ?いまどき実の両親すら扶養しないやつ一杯いるけどw
どうでもいいけど前の父親は行方不明だよね・・・
737名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:08:36 ID:iMYxP43G0
そっか
タマちゃんは住民票だったか
何か安易に作られたように記憶していたが
タマ画像以外興味がなかったんで詳しいところは聞き流してたw
738名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:08:47 ID:fFVkyHj8O
>>727
マソコの皺と皺を寄せ合わせて、処女。
739名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:10:14 ID:l5u8wmSmO
不倫してたのバレて逃げただけだろ
こんなやつに戸籍いらない
740名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:10:22 ID:CCzqnWxi0
>>706
>国籍不詳じゃないw
>手続き上の問題はあるにしろ、法で定められた国籍の定義によって「日本人」である
>事は確定しており(方親だけでも日本人ならOK)、

そういえばそうだね。日本国籍なのに戸籍を出さないって手続きは、変。

>残る問題は20才過ぎて二重国籍の可能性だけだ。

出生時に二重国籍取得できたら、20歳過ぎても片方の国籍放棄しないのは普通
だから、特に問題はない。

元ペルー大統領とかも、そう。
741名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:12:31 ID:GfFinBJT0
みんな勘違いしているようだが
しかるべき手順を踏んで家裁で手続をすれば
この女の戸籍は作れるんだよ。
つまり戸籍法の問題ではない。
この母親が、怠慢でそういう手続をしないだけ。
居場所が分かるのがイヤだというが、それも方法はあるし。

それに戸籍がなくても役所で手続すれば学校も行けるし、
医療も受けられる。選挙権もあるし運転免許も取れる。
なのに、母親がすべて手続をしないということ。
742名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:13:14 ID:iOHi/6560
>>626
>「日本人」である事は確定しており
おいおいw

それって、そのワガママ離婚女が勝手に言っているだけだぞw


日本人であることは確定していない。


>>729
そういえば、タマちゃんの住民票に必死に反対していた反日工作員がいたなw
743名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:13:22 ID:U3HLAOA10
>女性は「子供にまで自分がした苦労はさせたくない」と話している。

なら、まず自分が戸籍つくればいいんじゃないの?27歳なんだし、いつまで今までの
境遇にぶら下がってんだよ。
さっさと戸籍つくれ!
744名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:14:52 ID:Bn6uiCha0
>>741
>居場所が分かるのがイヤだというが
そのくせ、こうやってマスゴミ使って騒いでいる矛盾w
745名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:15:40 ID:zdaW1FGAO
無戸籍ってホントにあるんだな。ちょっとビックリした。
既出かもしれないけど、無戸籍の人が犯罪の被害にあった場合、どうなるんだろ?
また加害者の扱いも気になるんだけど。

犯罪自体にならないの?
746名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:15:58 ID:CCzqnWxi0
>>742
>それって、そのワガママ離婚女が勝手に言っているだけだぞw
>日本人であることは確定していない。

つ出生証明書
747名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:16:35 ID:a4qoXAhmO
無戸籍になったじゃなくて無戸籍を選んだ。
戸籍が取れないのではなくて取らない。

正しく報道すべき。
748名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:16:48 ID:XEryVWip0
>離婚から73日後、後に再婚した男性との間に女性を産んだ。

なんだこりゃ・・・
749名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:16:52 ID:v+IKAFWS0
>女性は昨年夏、小中学校の同級生の夫(27)と結婚式を挙げたが、戸籍がないため婚姻届を出すことができず
>昨年秋に妊娠が分かり、

ゆるマンは遺伝する
ややこしい事になるのはわかってるのに何故中に出す!?
犬みたいに子供作る奴は犬みたいな扱いで十分だ
750名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:17:26 ID:NMmf2iYh0
>無戸籍となった人が出産する例は今まで聞いたことがない

戸籍法ができて130年以上聞いたことがないってことは、
日本の人口の平均を1億人、平均寿命を80歳とすると、

1億×130÷80=1億6000万人に一人の馬鹿。
751名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:19:11 ID:pRpPkMdNO
今からでも馬鹿母は、元の旦那を探すとか何らかの
行動をしろ。

元々はこの馬鹿母の不貞行為が原因だろ。
752名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:19:34 ID:47vwkQBnO
無国籍の人達を集めて、夢の島に流星街を築こう!
753名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:20:05 ID:2WUD1bhF0
>>741
それほんと?
754名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:20:20 ID:rToWBP6pO
校長に掛け合ってなんとか通わせたって…
その時点で、この子の為にもこのままではいかんとかなるだろ
そのまま今まで放置って…
なんつー母親だ

パチンコで車にガキを放置する奴と大差ないな
755名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:20:23 ID:iOHi/6560
さあ、皆さん!

在日工作員が沸いてきましたよ!


>>746
おまえの出生証明書も作ってやろうか?w


無戸籍者に親権無し、だ。
756名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:20:47 ID:Fur2ZhXs0
>>672
母親(祖母)・・・離婚して再婚してから子作りしろ
娘(27)・・・結婚してから子作りしろ

次の世代は何をやらかすのか楽しみだな。
757名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:21:15 ID:fPmXpSOa0
無戸籍の人って思ったよりも多いらしいのに、
その人たちが全員子供をもたなかったわけがない。
ということは、みんな何らかの方法で
戸籍作って解決してきたってことだよね。
758名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:21:28 ID:XEryVWip0
ただの浮気じゃねーか。
DVなんて無かった。

仮にあったとしても、浮気が分ればどんな温厚な旦那でも
一発ぐらいひっぱたくと思うよ。
で、それを勝手にDV認定と。
759名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:21:54 ID:FkCEfqvSO
日本人女性の貞操観念って。
760名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:22:12 ID:AmKJX5tXO
最近ムカつくばばあ増えたな
761名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:22:50 ID:8EJUISF8O
億千万!億千万!www

そんな希少な馬鹿のために法を曲げる方が馬鹿だな
762名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:23:06 ID:uqwDswapO
北朝鮮に亡命しろよ
763名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:23:40 ID:mHdzBbZZ0
>>女性の50代の母親は、前夫の暴力などが原因で離婚。離婚から73日後、後に再婚した
>>男性との間に女性を産んだ。
離婚73日後に出産ということは当然、不倫をしていたわけで

>>母親は、規定を覆す手続きの複雑さや、前夫に居所を知られたくない事情から、前夫を
>>巻き込んだ裁判をすることが難しい状態だった。
つまり、きちんとした手続きも出来たけど色々と面倒なので、やりませんでした。

>>このため女性は無戸籍
誰の責任?
764名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:24:07 ID:IFOEgkzx0
>>660に似たような夫婦の例を引っ張ってきたのにorz

>>745
【社会】 「学校通わす金ない」親が出生届けず無戸籍で20年 埼玉県の無職男、義務教育も受けず成長
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170140685/

765名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:24:16 ID:CCzqnWxi0
>>755
>おまえの出生証明書も作ってやろうか?w

いいけど、おまえ、医師か助産師なのか?

>無戸籍者に親権無し、だ。

日本国籍を有してる母親の子は、日本国籍を有し、その子も日本国籍を有する
けど、戸籍とか親権が何の関係あるんだ?
766名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:24:59 ID:8EQvb17l0
苦労はさせたくないなら産むようなことしなきゃいいのに
767名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:26:24 ID:+xMp6eGU0
前夫か母親が他界したなど、
絶対的な理由じゃないと特例が降りないだろうね。
この娘には酷だが、ずーっと無国籍のままだろうな。
768名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:26:35 ID:n6/cef6S0
>>595>>602
>自治体は女性の母親に「小学校には入れない」と説明した。しかし、同じ集合住宅にいる子供は小学校に通う。
ふびんに思った母親が校長と掛け合い、入学がかなったのは、3年生の年齢になってからだった。
>自治体は女性の母親に「小学校には入れない」と説明した。しかし、同じ集合住宅にいる子供は小学校に通う。
ふびんに思った母親が校長と掛け合い、入学がかなったのは、3年生の年齢になってからだった。
>自治体は女性の母親に「小学校には入れない」と説明した。しかし、同じ集合住宅にいる子供は小学校に通う。
ふびんに思った母親が校長と掛け合い、入学がかなったのは、3年生の年齢になってからだった。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080520k0000m040138000c.html
769名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:28:56 ID:iOHi/6560
>>765
おまえ、上辺だけの作為的な世論操作が好きだなw


>日本国籍を有してる母親の子は、日本国籍を有し、
>その子も日本国籍を有するけど

>>1の女どもが、母親でありまたその子供であるという証明は全く無い。

女が子供の戸籍を作らないからw


ま、日本を破壊する工作もいい加減にしとけ。
770名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:29:24 ID:l1DqOXqs0
バカだから「利用されている」という事にも気付けないんだろうな・・・・
771名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:29:43 ID:cFh0UMn60
ただの下半身の節操のない女のお話だろ。また離婚してすぐ再婚して戸籍のない餓鬼を量産していくのかね。
顔出しまでして、みっともねえから世間に出るんじゃないよ。
772名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:31:17 ID:obPM2G480
自業自得。
どうして離婚するまで、待てないのか。。。
773アニ‐:2008/05/20(火) 23:31:49 ID:Kmfztpij0
テレビつけるなり、こいつの会見だった
キチガイが
774名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:32:40 ID:GfFinBJT0
753
>それほんと?

ホントさ。
まず戸籍は母親か娘が親子関係不存在確認の訴えをすればいい。

それと無戸籍でも役所で住民登録すれば学校も行けるし
もちろん医療も受けられるよ。(住民票は戸籍がなくても作れるし)
あと、戸籍を必要としない行政手続(選挙とか免許とか)もOK。
一応、その証明→ttp://www.nagakinoriko.com/seisaku.html
(ファミ団体のヤツのサイトだから本当は紹介はしたくないけどな)
775名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:33:26 ID:CCzqnWxi0
>>769
で、お前、医師か助産師なのか?

>>>1の女どもが、母親でありまたその子供であるという証明は全く無い。

それを証明するのが、出生証明書なんだが?

それを知らないなら、医師でも助産師でもないんだろうけど。
776名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:33:55 ID:NMmf2iYh0
>>771
「下半身の節操の無い女」は顔を出してないと思うが。

どこかに出てきたのか?
777名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:35:03 ID:tGENH2I00
>>579
このページに出てる女の子が、今回子供を産むのかな?
兵庫県の女性が、って言ってたし@ソースはNHKラジオ(神戸)。
今日の夕方の放送で言ってた。

でも今回の記事と、リンク先の記事の話が違うね。
年齢も少し違う。
別の女性なのかな。
778名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:35:08 ID:I8XRLN+20
これどーなってんの?
学校とか行ってないの?
779名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:36:09 ID:Qxfprg6V0
釈迦の教えは仏教、字のとうり仏を教えること
仏とは殺さず、騙さず、盗まず、贅沢しすぎず、姦淫をせず、死んだ人を仏と呼ぶのは死んだ人は仏の戒律を守れるため

殺す→死刑
騙す→詐欺なら懲役
盗む→窃盗なら懲役
贅沢→課税
姦淫→?
昔なら姦通罪とかあったんだが女側の権利つよくすると
結婚することを拒否する男を増やしてしまう
結局なんらかのペナルティがないと
仏戒を守らん者が増えるだろ

780名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:36:42 ID:tya70vDQ0
>>751
その母親の言い分が「愛する人の子供を産んで何が悪いの?」
781名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:36:42 ID:YSb2W4fz0
しかし、遣りすぎで父が本当に不明な場合はどうすんの?
782名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:37:24 ID:uE33yoO8O
DQNの連鎖w
783名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:38:02 ID:I8XRLN+20
つーかこれはマジでかわいそうだろ

2ちゃんが日本の世論なら日本はマジで冷たい国だ
784名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:38:21 ID:gboJYcNk0
この女、親としての義務も果たしていない
子供を小学4年までしか学校行かせていない
保護者として教育の義務違反で逮捕じゃなかったかな?
785名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:38:43 ID:wG5Zsr3X0
>>774
補足すると、作れる場合もあるし作れない場合もあると。
総務省は戸籍と住民票は連動するとして通達で推奨していないが、
地方自治体では、住民基本台帳法施行令で認めていることを根拠に
作っているところもあると。
786名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:39:04 ID:2WUD1bhF0
>>774
そうなんだ。驚いた。
全て母親のせいってことか。
787名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:39:28 ID:GaWTDQyC0
なしてDVされたあと直ぐに他の男と出来るんじゃ
こりゃ かみさんが浮気してばれたから元旦那に殴られた
ことをさしてDVって云うてるんだな
788世界のサカタケ:2008/05/20(火) 23:39:41 ID:236zl4IIO
親子関係不存在の訴えは、推定される嫡出子の場合はできないよ!
間違えないように!
789名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:39:45 ID:+xMp6eGU0
>>781
DQN父と特定している以上、その言い訳は難しいだろうな。
790名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:40:01 ID:sbYwlRXK0
これねーw
甘くすればするほどw馬鹿がふえるんだよw

離婚率があがったのもw社会的抑止がなくなったから平気でするやつが増えてるというのを
よくかんがえたほうがいいw
791名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:40:21 ID:/B8nZP9U0
日本が、世界で初めて新生児のDNA登録することを、ここに宣言する!
男ども! ドイツの連中は失敗したようだが、日本では成立させるぞ!!
792名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:40:28 ID:bzVOt9Ho0
>>1
日本男と無国籍女の子の出生か…
国籍が無いので婚姻出来ないのなら、
両親が無国籍の場合、その子には日本国籍を付与する
法が適応されるんでないの?

教えてエロイ人。


793名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:41:18 ID:wG5Zsr3X0
>>792
ヒント、戸籍。
794名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:41:58 ID:+xMp6eGU0
>>783
まぁ、所詮は便所の落書きだからよwww
むしろ「日本の世論」こそ怪しいが
795名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:42:03 ID:Qxfprg6V0
まず離婚してから別の男とセックスすること、しない女は社会に危害加えてるのと同じ
、暴走族が赤信号無視して暴走しているのと同じ、子供が死んでからでは遅い、
罰則がいる、
・結婚制度がはたんしたり
離婚再婚を繰り返すのはよくない、親子関係が複雑になって近親相姦の危険をあげる、
最初
アロイス、ヒトラー。妻。アンナ、シンクルグルーバー(×妻14歳上。子供できず離婚)
2番目の妻
アロイス、ヒトラー。妻フランツィスカ(◎妻14才下、子供健康で3人、ひ孫もいる)
3番目の妻
アロイス、ヒトラー、妻クララ(妻、15才下、アドルフ、ヒトラーのお母さん×6人子供生んだがなんとヒトラー以外5人すべて早死にしている!!!そしてヒトラーも自殺
なぜかというと夫アロイス、ヒトラー、と妻クララは近い親戚に当たる。ここが離婚、再婚繰り返す乱交型のセックスや浮気不倫がいけない理由で近親相姦は重大な遺伝病を引き起こす危険度が高くなる。10歳は男を上にするべきというのは浮気されることを防止するため)

796名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:42:05 ID:6V/ww4ddO
検討するも何も、戸籍を作ってあげたら済む話じゃん
義務教育を4年間しか受けられなかったとかいつの時代だよ
医療費も全額負担だろうし、年金なんかももらえないんだろ?
はした金だがないよりマシ
子供に罪はないぜー
797名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:42:26 ID:GfFinBJT0
>>785
ま、そういう行政団体もあるけど、
一方ではアニメのキャラやアザラシに住民票を与えてるからね。

この場合、住民登録させないと教育や医療の機会を奪うこととなるので
生存権とかの絡みも出てきて大丈夫だとは思うけどね(私見だが)
798名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:43:44 ID:DMiUPZuw0
子供を何とかしてあげて!
799名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:44:24 ID:+gL7G43QO
ようわからんが母親の戸籍に普通に入れるんじゃないの?
シングルマザーだってそうじゃん。
800名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:44:55 ID:+xMp6eGU0
>>796
ほんとにかわいそうだ。
親が頑張れば解決なのにね。
801名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:45:01 ID:8t3dgENQ0
やっぱり繰り返すんだよな。
DQNな親の子はまたDQNなように。
802名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:45:42 ID:CCzqnWxi0
自称弁護士は、今度は医師を自称すると期待してたのに、逃げたか。

つまらん。
803名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:45:53 ID:iOHi/656O
親が面倒臭くて、手続きしていないことの結果が無国籍である
子供が可愛ければ、色々と調べて解決策までたどり着くだろうに…
804名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:46:08 ID:r5GGSqPF0
娘さんの戸籍が無くてどうにもならないって言うけど、たとえば娘さんの旦那の親類なりが1回養女にもらって(書類上ね)戸籍でっち上げるとか言うわけにはいかないの?
親が当てにならない以上自分や新しい家族守るためになりふり構える状況じゃないと思うんだけど。
805名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:46:59 ID:1dzQF9Rq0
なにがDVだよ自分の娘もちゃんと始末つけられないで。産むなよ。
等の娘も今まで納税もせず生きてきた挙げ句にセクスだけはちゃっかりしてるんだぜ。
戸籍もないならさっさと出てけよ。
806名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:47:03 ID:4nKxpRkA0
皆理解が無さ過ぎる。
離婚申し立てても相手がごねると数年かかる場合もある。
実際、母がそうだった。6年も離婚するのに時間かかった。
父がごねたから。
6年もあれば新しい恋愛の一つもするよ。
807名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:47:25 ID:F5iQq3Il0
もう、めんどくさいから無戸籍でいいよ。
どんどん無戸籍の奴が増えて問題が大きくなれば、
自然に法律も変わるさ。
808名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:47:25 ID:iOHi/6560
>>775
別に医師か助産師でなくても出生証明書は作れるだろw

おまえはそのことをよく知っているのに、とぼけるな。


おまえに別名でパスポートも作れるぞw



>>796
>検討するも何も、戸籍を作ってあげたら済む話じゃん

だったら、この女どもを殺せば済む話でもあるじゃん。
どうせ、戸籍を作らない女どもなんだしw
809名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:47:54 ID:vhF24EWMO
在日とか難民にはホイホイ戸籍を作ってやるのにな。
日本人には無しか。
810名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:48:27 ID:4fwq7bW70
>>3
それを1時間以内に100スレッドに書き込まないと死ぬよ?
811名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:48:55 ID:h8DDY2iuO
この一族には永遠に戸籍を与えるべきではない。
股の緩い馬鹿女の末路はどうなるか後世にまで知らしめなければならない。
812名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:49:22 ID:/B8nZP9U0
男から言わせてもらう。女は、卑怯者である。
このような状況は、極めて女の責任であるにも拘らず、あたかも自分が被害者のように主張する。
813名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:49:27 ID:kXui3dxS0
母親がただのメスだったことを悔やみなさい
としか言いようがない。

814名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:49:59 ID:6V/ww4ddO
>>804
>親類に養子

それができたなら、実母でやっても同じじゃないか?
実子とはいえ無戸籍、養子として籍を入れられるならとっくにやってる気がする
815名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:49:59 ID:iOHi/6560
>>806
酷い女だな。おまえの母親は。

どうせ、夫に砂をかけるようにして、夫を裏切って勝手に出ていった冷酷な女なんだろ。

それとも、強欲女だったか?w

あぁ、両方かw

816名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:50:07 ID:xsM+Hylx0
離婚するくらいなら結婚式しないでほしいなぁ

んで離婚してすぐに再婚?
マジ死ねよ 男も女もだ。
俺の3万と休日を返せ
817名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:50:55 ID:dvC3M+ng0
一方中国では戸籍のない人が約1億人いると言われている。
ホンマ、中国4千年の歴史は偉大やでw
818名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:50:56 ID:SHQDI53k0
駄目と分かってて代理母を利用したり、なんか子供作ってしまえばこっちのもの
というやり方が嫌だな。
子供は被害者かも知れないが、道徳心のかけらもないエゴイスティックな親が加害者なんだよな。
819名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:51:10 ID:F5iQq3Il0
いいじゃん無戸籍で。
個人情報とか抜かれるのうっとうしいし。
戸籍とかポイント会員とか、
ああいう個人情報使う商売は全部無視すればいい。
820名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:51:28 ID:GfFinBJT0
>>788
親子関係不存在の訴えは提訴権者や出訴期間に制限ないよね?
だから推定される嫡出子でも出訴できるハズだが。
821名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:52:14 ID:h8DDY2iuO
スイーツ(笑)
822名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:52:23 ID:m30vKpxRO
やっぱり産む機械じゃねーかwwwwww


823名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:52:59 ID:CCzqnWxi0
>>808
>別に医師か助産師でなくても出生証明書は作れるだろw

ずいぶん遅いレスだな。必死で調べてたんだろうけど。

まあでも、せっかくだから作ってよ。

>>755
>おまえの出生証明書も作ってやろうか?w

俺の出生に立ち会って無くても、作れるんだよな?www
824名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:53:17 ID:iOHi/6560
スパイ防止法を制定すると、>>1のフェミは黙るよw

つまり、そういうことw
825今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2008/05/20(火) 23:53:44 ID:Eu5g7mhs0
法の不備が明らかになったのだから、すぐに対応しないと。

関係ないけど、戸籍って普通に売っているらしいよね。

826名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:53:51 ID:vhF24EWMO
つかさ、>>1みたいなケースは後から戸籍作れたと思うけど。
なんかそういう事例があった筈だが。

単に役所が無知で仕事しなかっただけだろ。
827名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:54:52 ID:iJCiaLyk0
>>788

> 親子関係不存在の訴えは、推定される嫡出子の場合はできないよ!

おいおい。

> 婚姻中又は離婚後300日以内に生まれた子供であっても,夫が長期の海外出張,
> 受刑,別居等で子の母と性的交渉がなかった場合など,妻が夫の子供を妊娠する
> 可能性がないことが客観的に明白である場合には,夫の子であるとの推定を受け
> ないことになるので,そのような場合には,家庭裁判所に親子関係不存在確認の
> 調停の申立てをすることができます。

ttp://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_07_16.html
828名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:55:33 ID:iOHi/6560
>>823

>・おまえはそのことをよく知っているのに、とぼけるな。
をスルーし、

>・おまえに別名でパスポートも作れるぞw
ここもスルーした。

ここをバラされると、マズいからw
829名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:55:45 ID:bzVOt9Ho0
>>793
スマン、わからん。
母の本籍地を明記汁って事?

「日本で生まれて両親の行方がわからなかったり、
国籍がない場合は日本国籍を与える」
ってのは適応されないのかな?
830名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:56:06 ID:Fur2ZhXs0
>>806
子作りは別問題。子供に迷惑かけるな。
831名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:57:54 ID:F5iQq3Il0
戸籍なくした奴らは国に守ってもらえないんだから、
戸籍が無いもの同志集まって助け合えよ。

戸籍が無いような奴はどうせDQNだから、
パカパカやりまくってポンポン子供産むだろう。

出生率低下に歯止めがかかるかもしれないぞ。
832名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:58:07 ID:CCzqnWxi0
>>828
お前は、まず、勝手に出生証明書を偽造して、勝手に自首してくれ。

話は、それからだ。
833名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:58:40 ID:flZzfcSP0
>>774
>まず戸籍は母親か娘が親子関係不存在確認の訴えをすればいい。
その前に,娘は母親の元夫の戸籍に入らないといけないんだろ。
それがおかしいんじゃないのかということが問題になってるんだが。
834名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:59:01 ID:VrfJ/Kcm0
糞ビッチな両親やヤリマンな自分をまず訴えろよ……
835名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:00:44 ID:TpNMYkIB0
戸籍をなくした男女を集めて産む機械として養殖したらよさそうだ。
えり好みせずにマンコするから子供を作る能力が高い。
836名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:02:00 ID:GBxmUNwd0
>>806
そういう場合のために、親子関係不存在の訴えがあるんじゃない?
前の夫との別居(実の父親との同居)期間に出来た子と証明すれば。
837名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:03:00 ID:TeRvw3xM0
>>740
いや、本当は国籍は選択しなくちゃならないんだよ。日本の国内法的には。
日本を選択した際は、もう一つの国籍は放棄しなくちゃならない。
尤も、これは放棄は努力義務だし、実際選択の催告が行われた事は無かった
とは思うけど。
838名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:03:08 ID:qK/J6w/B0
>>833
そりゃそうだろ、今の法では・・・

ちなみに、万一で改正されても、
この娘は旧法の範囲で対応だろう
839名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:04:18 ID:GtlurUEB0
>>816
すぐ離婚する奴らの方が盛大な結婚式とかやりたがるんだよなぁw
840名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:04:21 ID:6mpoLX/bO
一般認識で罪と判断できる事を犯した場合法は適応されるのか
国がなければ法どころか憲法さえ及ばないと思うんだが
841名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:04:30 ID:TpNMYkIB0
在日とか部落とかじゃない純粋日本人がどんどん繁殖するんだから、
お前らもっと喜べよ。
戸籍とか無視してでも大和民族の子供増やすのが先決だろうが。
じゃないと、鮮人に国を乗っ取られるぞ。
842名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:04:38 ID:iOHi/6560
>>832


   やっぱり、出生証明書を偽造できるんだね!


じゃ、出生証明書があるというだけで、
日本国籍を持っていることは確実だ、なんて言ってはダメだろw
843名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:04:41 ID:J+g8QAyN0
不覚にも勃起した
844名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:05:21 ID:GfFinBJT0
>>883
一旦前夫の戸籍に入るのが納得いかないにしても
その原因は母親が嫡出推定の期間内に出産した為だし
その制度がゆえに、こういうケースでは仕方なく手続をしている人が
世の中ではほとんど。
でもその制度が気に入らないという前に戸籍がない方がよっぽど不都合だと思うよ。

それでも法律が無戸籍の子を作ったのではなくて
あくまで母親の不作為で無戸籍になったんだし。
845名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:05:21 ID:zCAxloSM0

婦人には、三従の道あり。凡そ婦人は、柔和に
して、人に従ふを道とす。わが心にまかせて行な
ふぺからず。故に三従の道と云事あ
り。是亦、女子に教ゆべし。
父の家にありては父に従ひ、(実家では父の言う
ことに従う、父の憎しみの対象になる娘を結婚相
手の男性はどう思うか、)
夫の家にゆきては夫に従ひ、(結婚したら夫に従う
男が結婚する目的は2つ、自分の遺伝子を持つ健康
な子供がほしいのと妻に老後介護して欲しいがあ
る、そのため夫のために家事をしないと介護できな
い妻とみて浮気しやすい)
夫死しては子に従ふ(夫が無くなったら子供に
従う.嫁姑の争いのとき息子をレフリーにする)を
三従といふ。
三の従ふ也。幼きより、身をおはるま で、わがま
まに事を行なふべからず。必ず人に従ひてなすべし。
もし両親が離婚していると結婚に不利、ろく
でもない男としか結婚できなくなる。

☆父に従うのはなぜか
母親から見れば、子供が自分に似てなくても
反抗しても自分のこどもであることは間違いない
しかし男親からみれば自分のこどもと違うかもし
れない、子供の顔が似ているだけではだめで女は
似たタイプの男がすきになり、1人目と2人目につ
きあった男がにているというのはよくあることだ。
その上父親に逆らってばかりだと心も似てないこ
とになるので夫の浮気やDVを招きやすく、賢い
妻は子供にお父さんのこと聞きなさいと促す
846名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:07:00 ID:EJyOsKYT0
>>838
それが問題なんだよ。

しかも,今回生まれてくる子供は,
自分だけでは,どうやっても戸籍を手に入れられない事になるんじゃないのかな。
そこが新しい問題,制度の破綻を問いかけてるんだと思う。
847名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:07:18 ID:OLFW2GOU0
>>833

何がおかしいのかね?
本当の親子関係を確認するまで前夫の子供として扱われるってだけ。
子供の権利を保護するための方策だから、女性の人権云々という主張は筋違い。
848名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:07:55 ID:TeRvw3xM0
>>842
それを言ったらお前さんだって実は日本国籍を取得する資格がない人間かもしれんぞ。
「片親が日本人であるならば、それで日本国籍は確実」ではあるし、「出生証明書が
嘘かもしれないから」で言えば、日本人みんなに言えることであって。
849名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:09:37 ID:OLFW2GOU0
>>846

自分だけでは手に入れられない。

でも祖母が正しく手続きすれば手に入れられる。
制度が破綻してるんじゃなくて、祖母が制度を無視してるのが問題。
850名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:11:24 ID:GBxmUNwd0
>>846
就籍って制度があるんで成人したら自分で作れると思うよ。
851名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:13:05 ID:OvWyELOF0
>>848
程度の低い詭弁をもう言わなくていいよw
聞き飽きたから。


>>844
>それでも法律が無戸籍の子を作ったのではなくて
>あくまで母親の不作為で無戸籍になったんだし。
同意。

母親の不作為どころか、「母親による児童虐待」だ。


   この母親から親権を剥奪し、
   国が子供のために子供の代理人を立てて前夫と話し合い、
   子供に然るべき法的地位を即刻与えろ。


わかったか? 鳩山!
852名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:13:18 ID:94lrKFDOO
離婚してすぐ再婚妊娠意味が分からん!
最初から浮気してたんじゃないの?
853名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:13:47 ID:TeRvw3xM0
>>849
破綻とは思わんが不備だろう。本来は子・母親を保護する為の規定が今じゃ変な
周り方をしているし。

「父親」も下手すれば他人の子を養うハメに。
「子」も下手すれば老後の「父親」を養うハメに。

恐ろしい。どちらかがそういった利益を不当に得ようとして裁判でごねたら、
えらい事になる。もう子のDNA鑑定の拒否権を認めず、「親」の方も拒否権
のかなりの制限でもしないと。
854今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2008/05/21(水) 00:15:44 ID:t1YEkBHp0
戸籍売買 の検索結果 約 265,000 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)


855名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:16:31 ID:fbOWKh0XO
>>806
でも、アナタのお母さんは、子供を無戸籍のまま27年間も放置したり、無戸籍のまま避妊もしないような人ではないでしょ?
856名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:17:02 ID:hi1C8QuH0
とりあえず、この例だと300日以内の規定よりも。
裁判や申し立ての時に相手に住所などが知られないようにすればいいだけの話じゃないの?
止むを得ない場合は裁判官の判断で訴えた本人の住所などを相手に知らせないとかさ。
857名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:17:52 ID:TeRvw3xM0
>>851
おいおい、両者のどちらかを「信頼性有り」「信頼性無し」と合理的理由も無く区別するのかよw
「こっちは認めないの!絶対そうなの!!コレに反論するのは詭弁なの!」じゃお前さんや共感者は
納得しても、議論は成立しないぜ。

その証拠能力にどのような差があるのかが重要じゃないのかい?
「ビッチが出した書類だから嘘!」とか言う訳じゃないんだろうし、片親という点なら世の多くの
シングルマザーの子供の国籍も「不詳」にしなくちゃならないよ。

思想や感情ではそれで良いかもしれないけどさ。
858名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:19:08 ID:PoqAjgyW0
当人はどうかしらんけど、戸籍制度とかナンバリングされるのが嫌な犯罪者及び予備軍が騒いでるだけですね。
859名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:19:13 ID:TpNMYkIB0
不作為だの親権だの空理空論だ。
子供を養いたいって奴がいるんだから、
そいつに養わせれば良い話だろがよ。
他の人間に責任を無理強いする必要なんてないのに。
860名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:19:43 ID:LjRBEYbQ0
離婚後300日に産んだ子は前の夫の子と推定するっていうは、そもそも子供の保護のための規定なのにな

それに推定するっていう規定は反証を挙げれば覆るっていうものだし

法務省が「こういう風にしたらこの条文は適用しませんよ」っていう省令とか通達だせば、条文の改正もしなくて済むっていう話なのに

度々こういう問題が起こるのは法務省がやる気ないからだよ

本末転倒も甚だしい
861名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:20:14 ID:zCAxloSM0
殺人が死刑なのは罰則設けないと暴力団は暴力が商品なので殺人を商品にしてしまう。
家に放火して地上げで1000万円で懲役が軽いと殺人がふえる。

この場合、姦淫を犯した母親がー番悪いな.
仏戒、婦人三従.婦人七去
を教えて住居に制限してなら0k?

とにかく罰則を設けないと離婚が増えて結婚がへる
862名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:20:52 ID:OLFW2GOU0
>>853

するべき手続きをしなかった結果だから仕方ないね。
資格試験合格しても、するべき手続きしなければ資格に関わる一切の効力は発生しない。
どんなに合格者が優秀でもダメなものはダメ。これと同じ事。

保護するための義務を負う母親が、そもそもの義務を果たさない状態を是正するのが先決。
直ちにこの義務の不履行を是正するのが一番だと思うが。
863名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:21:11 ID:GBxmUNwd0
>>853
証明書類に合わせて、職権で戸籍訂正 ってのは有りだと思うね。

つうか、>>856もそうだけど、まじで300日規定の問題じゃないんだよ。
必要な手続きは現行法で整えられている。それを
手続きしない人がいるだけで。

手続きしやすいように、手続きに漏れがないようにって方向が正しいんだが。
864名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:21:37 ID:fx7OMEff0
ヘー

で?

文句なら親に言うしかない
865名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:22:07 ID:TeRvw3xM0
>>859
しかし「子」は「戸籍上の父親」に扶養してもらう権利を得ると同時に「実父」に
扶養してもらう権利を失うぜ。やはり権利関係が歪むことに代わりはない。

ぶっちゃけ、子は実父に金をせびる権利を失うわけだ。
特に「戸籍上の父親」と「実父」の経済力に大きな差があったら色々と禍根が
のこりそうな。
866名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:22:28 ID:TDQQDL910
>>3がキャッシュされている人はどうするんだ?
867名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:22:35 ID:TpNMYkIB0
>当人はどうかしらんけど、戸籍制度とかナンバリングされるのが嫌な犯罪者及び予備軍が騒いでるだけですね。

そうよな。
この親子は戸籍がほしいらしいじゃないの。
それなのに、戸籍を与えるなという「市民」の声の高いこと。
おもしろいね。
868名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:24:07 ID:j6+EYild0
>>863
今は、医師などの証明書があれば
300日以内でも現夫の子として届出を受理するようになってるよね。
でも「離婚後妊娠したことが医師等によって証明」となってるから
離婚後73日に出産したこのケースは無理だろうケドね。
869名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:25:14 ID:PLWKLVsD0
気のきかない役場仕事だな。
戸籍作ってやったらいいじゃんか。特例で。
870名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:26:11 ID:X+pgZ8DN0
法務省の怠慢だろ
仕事しろよ
871名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:26:24 ID:TeRvw3xM0
>>862
ここで問題が一つ発生するのは、どちらかが不当な権利をごねて得ようとする事が出来るって事。
手続きをした場合にね。「しない場合」じゃなくて「した場合」に発生する。

で、結果「裁判」になる。DNA鑑定拒否したうえでごねにごねたらえらい事になる。
まず公費も余計にかかる。こんなんはDNA鑑定を踏まえた上で「裁判」ではなく「事務手続き」
にすりゃいい話だわ。

>>863
実は裁判ではDNA鑑定を強制的に受けさせるのは出来ないんだわ。
すんなり手続きしたい元夫婦の場合は良いんだけど、揉めた上で拒否されたら
えらい大変だと思わない?
DNA検査強制した上での事務手続きにするべき。
872名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:27:01 ID:TpNMYkIB0
>>865
何の問題も無いじゃない。

>子は実父に金をせびる権利を失うわけだ。
そうは言うが、せびったらせびったで、またニュー速で盛大に叩くわけだろ?
けしからん奴だって。

そんなら、権利なくしたほうが良いじゃない。
873名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:27:24 ID:IlsogZn70

これは母親の不作為どころか、「母親による児童虐待」だ。


   国はこの母親から親権を剥奪し、
   国が子供のために子供の代理人を立てて前夫と話し合い、
   子供に然るべき法的地位を即刻与えろ。



わかったか? 鳩山!





>>857
思惑や感情はおまえだろw

しかも上辺だけの低レベルな欺瞞を撒き散らしやがってw
874名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:28:18 ID:zLX1Ag7p0
>>869
だから「検討する」、となっているわけで。
875名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:28:57 ID:UoBmYY7F0
これって実の娘が戸籍上、血が繋がってないことになるわけだよな
つまり、法律上は実の娘と結婚できるって事か!?
いかん、なんか興奮してきた
876名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:31:13 ID:TeRvw3xM0
>>872
金せびるとか言っても、そりゃ子の法的権利である以上保護するべきだろう。
それに、俺はこの母親も無戸籍児も叩いてないしなぁ。

この問題がニュースで流れるようになってから、叩く為にか「認めるな!」と
かいう意見がえらい多かったんだけど、そういう人たちって「他人の子を扶養する
義務」の発生について気が付いて居るんだろうかなぁと前々から疑問だったん
だよねぇ。
まぁ、その瞬間叩ければ良いのかもしれないけど。


>>873
うーん、やっぱりそれじゃ議論は出来ないよ。

877名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:33:11 ID:EJyOsKYT0
>>847
>子供の権利を保護するための方策だから、女性の人権云々という主張は筋違い。
子どもの権利を保護するためなら,他人ではなく実夫の戸籍にはいるべきでは?
878名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:33:44 ID:L99Zlpsh0
この件に関しての鬼女の意見を聞きたい
879名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:34:21 ID:IlsogZn70
>>876
都合の悪い点をスルーしまくり、論点ズラシのおまえが議論を口にするなw
880名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:34:22 ID:TeRvw3xM0
>>875 
881名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:34:38 ID:TpNMYkIB0
>>875
遺伝病もちの家系でもなければ、
一世第二世代くらいなら、
近親交配してもたいした問題は発生しないよ。
牛ではそんなかんじだった。
人間も多分同じ。
チャレンジしてみなよ。
882名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:35:42 ID:b/AnSuqV0
戸籍ないのに税金とかは収めないとダメなの?
そしたらおかしい
883名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:36:51 ID:xRmWIt4S0
>>868
DNA鑑定はダメなの?
これなんか一番確かな方法だと思うだが
300日規定だってそもそもDNA鑑定ができなかった時代に
離婚した後の子供と母親の権利を守るための法律だった、ていうし
なら300日規定やめてDNA鑑定すればいいじゃないか、と
884名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:37:25 ID:NwjRSlLR0
確かにこの女性の両親に問題があったかもしれないが
前時代的な300日縛りの法律には違和感を覚える。
DNA鑑定などにした方が幸せになれる人が多い気がする。

この暴力父に原因があると思っているが、
その親の親もよくなかったのかもしれない。
どこかで負の連鎖を断たないと。
885名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:37:40 ID:fsndksjI0
300日くらいセックス我慢しろよ。
俺なんか30年も我慢してるのに。
886名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:37:55 ID:j6+EYild0
>>882
税金は住民票をベースにしてるからね。
戸籍なくても住民票があれば、税金払う必要あるね。
もっともこの女が実際、住民登録をしているか分からんけど。
887名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:38:01 ID:JN2fcnEq0
>>877
子供もしくは親権者の母親が実父親に対して、
家庭裁判所で裁判認知すれば良いだけなんだけど。
これは前夫は関係なく会わなくてもよく、
実父の戸籍に直接はいれる方法。




888名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:38:35 ID:jcxUnAda0
これさ、妻側が筆頭者になれば問題ないんだよね。
どうしてそういう活動は起きないんだろ。
889名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:39:08 ID:2EC7mDbmO
ばあさんが離婚のときにちゃんとしてればよかっただけの話
婆の因果が孫に報い
890名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:39:13 ID:TeRvw3xM0
>>881
まぁ実際従兄弟婚のデータとかでもそれほど大きくは先天性疾患の率は上がらない
ってのをどこかで見たことあるなぁ。そこからおおよその直系結婚の場合のデータも
計算できるはずだ。まぁびっくりするほど、って程も無いのかもね。

尤も致死的遺伝子で妊娠不成立なんてのは隠れたパラメーターに成るんだろうけど。

>>883
自分はそれを踏まえた「事務手続き」にしてしまえ、と思ってるんだけど、保守層は
「ほぼ事務手続き化した裁判」案にも反対しているんじゃなかったっけな。
理由はなんだか忘れたけど、制度にそぐわないとかなんとかだったっけ。
検索すると出てくるかも

現状はDNA鑑定は裁判上「任意」で行われている形。
891名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:39:19 ID:HQ0WJRIY0
捨て子とか身元不明で施設に収容された子供の戸籍ってどうなっているの?無戸籍なの?
こっちのほうがきになるんだが。
892名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:39:47 ID:EJyOsKYT0
>>887
>子供もしくは親権者の母親が実父親に対して、
>家庭裁判所で裁判認知すれば良いだけなんだけど。
認知は,母親の戸籍に入ってる子に対してするものなんじゃないのか?
戸籍がない子をどうやって認知するの?
893名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:42:20 ID:2LU05p2n0
じゃ、どうにかして日本を脱出すればいい。
そもそも戸籍など世界で数カ国でしか行っていない制度。
894名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:42:35 ID:TeRvw3xM0
>>891
その場合は市町村長の職権で戸籍つくるんだな。
姓は適当に、というかその時の市長の姓を使ったりするらしいよ。まじで。
895名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:44:26 ID:OLFW2GOU0
>>871

それも問題だね。

例えばDNA鑑定で親子関係が否定された場合、もはや嫡出推定を適用できなく
なってしまうな。なまじ親子関係をはっきりさせてしまったために、本来の推定の
趣旨だった子供の保護という観点が損なわれるわけだ。
896名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:46:07 ID:EJyOsKYT0
>>894
>その場合は市町村長の職権で戸籍つくるんだな。
じゃあ,今回結婚した娘が「両親とも知りません。捨て子で育ちました」と言って,
市長に戸籍作ってもらえばいいわ。市はわかってても知らない振り。これでOK!!
両親とも不明な証明書というのはないだろうし。
897名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:47:05 ID:+VcErsB80
離婚が成立するまではそういう行為は自重しましょう
898名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:47:35 ID:xngMQfIM0
実の子でない父が多数
899名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:49:07 ID:JN2fcnEq0
>>892
実際にこの方法を取ったのが
鳩山法相に陳情した無戸籍児家族の会の事務局長であり
兵庫県議会議員の井戸正枝。

無戸籍児:「家族の会」西日本支部が初会合
 夫婦は河崎満さん(43)と塩谷友来子さん(40)で、長男の纏(まとい)ちゃん(11カ月)を連れて参加。
纏ちゃんは塩谷さんが前夫との離婚から50日後に生まれたため、法律上は前夫の子とされる。
 会合で対応した弁護士は「事実上、前夫と離婚状態の時に現夫との間に生まれた子だと
家庭裁判所に認めてもらう『裁判認知』の方法がある」などと助言した。
ttp://mainichi.jp/life/edu/child/news/20080428ddlk25040282000c.html
900名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:49:53 ID:TeRvw3xM0
>>895
そうそう。でも自分はそれで良いと思ってる。寧ろ生物上責任もないのに騙し打ち
で子の責任を負わせるという義務から完全開放させるべきと思ってる。

ただし、検査結果を踏まえた上で夫婦同意の上で嫡出子と認めたら(現行と同じく)、
もう拒否は一切できず一生責任を背負う、というのは残すべきかなと。知った上での
己の選択だからね。

だから自分は「女の権利」なんてものを一方的に擁護する事を言っているわけでも、
子の権利を一方的に擁護する事も言ってないつもりなんだ。


901名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:51:21 ID:l7Ofkie70
>>19
女がバカ。
さっさと弁護士に依頼していれば良かったのを怠慢でしなかったんだろ。
902名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:51:56 ID:xRmWIt4S0
>>895
DNA鑑定で親子関係が否定された場合、てそれはもはや法律の及ぶ範囲じゃない気が・・・
子供のためを思うならば、親は夫、もしくは離婚要求中にできたパートナーの子でないと
おかしくないか?
その二人のどちらの子でもない・・・
母親が想定した人物の子ではない、というのはあってはならないだろう
少なくともそう思うのだが
誰の子か母親が分からない子供を誰の戸籍に入れるか、なんて
もはや法律ではどうしようもない気がする
それでも子供のためを思うならばやむを得ないのだろうな
ただその場合は絶対的に母親の責任は問うべき
903名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:54:23 ID:EJyOsKYT0
>>899
>会合で対応した弁護士は「事実上、前夫と離婚状態の時に現夫との間に生まれた子だと
>家庭裁判所に認めてもらう『裁判認知』の方法がある」などと助言した。
それは,裁判で認知する(父が拒んでも認知する)というだけだろ?
無戸籍の子をどうやって認知するんだよ?
904名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:54:56 ID:pBOkO40FO
犬猫じゃあるまいし…。
905名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:56:38 ID:TeRvw3xM0
>>902
今現在でも父親しれずの子は母親が一人で義務を背負う訳だしね。どこか道ばたで
適当に男とっつかまえて子供の養育費せびれる訳じゃない。
その場合戸籍に関しては母親のに入るべきだし、新パートナーも元夫も認知する義務
なんて無いしね。
906名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:00:00 ID:L99Zlpsh0
>>903
戸籍未届け(無戸籍)のまま、母が子を代理して事実上の父(=現夫)に対して
認知を求める訴えを提起し、その勝訴判決とあわせて出生を届け出る
907名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:01:12 ID:JN2fcnEq0
>>903
だから戸籍の無い子供が強制認知の判決を取って
役所の窓口に持っていけば実父の戸籍にはいる。
908名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:05:49 ID:yg0Ij/Le0
猿が増えた結果だな。理性無く、やった・できた・なんとかしろ!ってか。
人間なら理性や知性で問題を回避する能力があるんだろうけど、猿じゃーな。
それでいて子供を前面に出してなんとかしろって言う知恵だけは働くのか。
猿に文句言う資格は無いはずなんだが・・・。
909名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:06:39 ID:IlsogZn70



    唯一の解決策は、「女から出産決定権を取り上げる」だな。



バカ女に出産の可否を決めさせているから、こうなるのだ。
910名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:07:11 ID:x2NiKo4i0
んー義務教育4年間しか受けてないのは問題だなあ・・・
911名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:08:07 ID:zLX1Ag7p0
>>903
認知は胎児段階でも可能。
912名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:11:19 ID:EJyOsKYT0
>>906
>戸籍未届け(無戸籍)のまま、母が子を代理して事実上の父(=現夫)に対して
>認知を求める訴えを提起し、その勝訴判決とあわせて出生を届け出る
なるほど。
そういう方法があるのか。記事だと何が何だかわからなかった。
913名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:13:50 ID:TpNMYkIB0
>>904
人間の子供も犬猫の赤ん坊といっしょだよ。
養わないと死んでしまうんだから。

そんなリスクを抱えつつ、それでも出生率向上に貢献する女がいるのなら、
応援しなくちゃな。

産んだ奴に決めさせたら良いんだよ。
産んだ女が絶対認めたくないような決定が出たら、
女は子供捨てて逃げて、結局税金で子供養うことになる。
女がじぶんで養いたくなるような決定を出してやるのが公益。
914名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:15:49 ID:EJyOsKYT0
>>907
>だから戸籍の無い子供が強制認知の判決を取って
>役所の窓口に持っていけば実父の戸籍にはいる。
現状だと子供(今回妊娠した娘)が裁判を起こすのか。

ところで,こういう方法は法律家何かに根拠があるの?
915尾崎 ◆COTamVwEls :2008/05/21(水) 01:16:02 ID:m7tBwlwm0
嫡出推定の問題よりも、家庭裁判所の使い勝手ってわるくて
救済されにくいと言うのが問題な気が?
916名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:17:01 ID:JN2fcnEq0
>>912
井戸夫妻のHP
「強制認知」裁判のことが書かれている。見にくいがw

明治民法との闘いじゃ!
ttp://homepage2.nifty.com/idotomoki/migoto000.htm
ここの各局・各紙の報道、妻の感想、夫の感想を見れば
大まかな流れはわかると思う。
917名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:19:52 ID:rF2BrseE0
夫と別れる前にヤらなければいいんじゃない?
918名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:21:38 ID:DNIPxxEw0
>>909
ばかじゃね?
女の拒否があれば種付け不能にすりゃいいだけ。
離婚話が持ち上がるほど
妻に嫌われてんのに
乗っかってんじゃねーよクズ男w
919名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:23:48 ID:EJyOsKYT0
>>916
>「強制認知」裁判のことが書かれている。見にくいがw

ここを読む限り難しそう
http://homepage2.nifty.com/idotomoki/migoto029.htm
かなり限定されたケースだね。
920名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:24:02 ID:ZCmG8CcQO
最近よく耳にする言葉。
「こどもは産んでみたい」

肉便器しね。
921名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:24:20 ID:DnJih+TEO
>917
ヤッても避妊はして欲しいよね。…………ってか節操なしと思われて嫌じゃないんかね……。



親が親なら子も子だよ。自分の事解決してから子作りしろよ
922今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2008/05/21(水) 01:24:27 ID:t1YEkBHp0
24601〜♪

923名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:24:54 ID:JN2fcnEq0
>>914
>現状だと子供(今回妊娠した娘)が裁判を起こすのか。
>ところで,こういう方法は法律家何かに根拠があるの?

成人だから本人(今回妊娠した娘)が実父に対して裁判を起こす。
通常は推定を排除するためには前夫が関与して摘出否認か、
親子関係不存在確認の訴えを起すのが一般的。
前夫の関与のない形での認知請求訴訟でも大丈夫。
裁判で判決という過去の前例という根拠がある。
924名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:24:57 ID:IlsogZn70
やはり、



    唯一の解決策は、「女から出産決定権を取り上げる」だ。



無責任バカ女に出産可否を決めさせているから、こうなるのだ。




>>918
女が欲しがるんだよねぇ〜www
925名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:25:37 ID:9xCdeQqFO
>>910
7年だろ?
どっちにしてもたいしたこっちゃない
926名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:26:47 ID:pF5Cejv+O
いい解決方法がある。

とりあえず産む

赤ちゃんポストに投入

赤ん坊戸籍ゲット

旦那が身元を隠して、その赤ん坊を引き取りたいと
申し出る。

養子縁組 ウマー
927名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:27:54 ID:L99Zlpsh0
>>919
行政も落ち度があるとは思うが
>民法772条や「離婚後300日以内=全て前夫の子」とする
>法務省の行政指導が「憲法違反」「人権侵害」
これはどう考えても行き過ぎだろう。
928名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:30:52 ID:1lNUO5kr0
これって本当にくだらない決まりだよな
バカが作ってるとしか思えない

小沢のクズも、在日に人権を!参政権を!とか言ってる前に
こういう人権すらもあやうい日本人を何とかしてやれよ
929名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:31:29 ID:TeRvw3xM0
>>921
所詮貴方の価値観と他人の価値観は違うから。
といったらそれまで何だけど、五年も六年も離婚出来ずに長引いている間に、
女性は出産の旬すぎちゃう事もママ有るわけだし。
そこで焦ることも普通にあるだろうな。こりゃ人生の大きな選択だ。

男は男で離婚協議中に普通に他の女と子を作っちゃうことだって良くあるわけだしなぁ。

基本的には技術的に不可能だった事が可能に成ったことにより、今まで(ある面だけ
からみたら)合理的だった決まりが不合理になったわけだ。その不合理さによって女性
側だけが制限を受けることはなかろうと思うよ。
ついでに、勝手に他の男と子をつくられて「養育費出せ」と言われて裁判で争う羽目
に陥る危険性を男性に課す事もなかろうし。
930名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:33:35 ID:JN2fcnEq0
>>919
>かなり限定されたケースだね。

民法772条による摘出の推定を、
客観的に否定できる根拠があれば大丈夫と思う。
まぁ母親の主張が正当性あればの話だけど。

931名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:34:43 ID:TeRvw3xM0
>>927
普通に裁判で憲法持ち出すと負け戦の臭いがしてくる。
別の視点でいうと、憲法持ち出して云々っては無理筋主張が多いんだよね。
よく「人権派弁護士」とかが使うんだけど、「憲法」はあくまでおまけ扱い
にしておかないと裁判官もしらけちゃう。
932名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:36:04 ID:h3Zm1sYDO
>>928
日本人かどうかも
危ういです。
933名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:40:02 ID:wca6dUbu0
何だこの法律は。
無戸籍だと義務教育も受けられないし、まともな就職もできない。
選挙権もない。結婚もできない。医療費も全額自己負担、年金も受けられない。
基本的人権すらないんじゃないのかな。殺されても放置?
酷すぎるぞ。
934名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:40:03 ID:TeRvw3xM0
>>932
普通に日本人が日本国籍を持ってるのと同程度に、日本人ではあるから。
日本人である法的根拠は戸籍じゃないからね。
935名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:50:14 ID:OCm0wLfp0
>>933
親が子供を産んだときにちゃんと手続きしてれば問題なかった。それだけのこと。
936名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:52:08 ID:JN2fcnEq0
>>927
夫は松下政経塾3期生で、神奈川県知事の松沢成文と同期生。
妻は松下政経塾9期生で、民主党所属の兵庫県議会議員で
前夫は神奈川県議会議員ですから。
937名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:54:34 ID:wca6dUbu0
>>935
子供にも何の落ち度もないだろ。
子供に親は選べない。
938名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:56:18 ID:OCm0wLfp0
>>937
だから親が悪いって言ってる。

しかし、こういうケースでは「離婚」は成立している場合が多いんだよな。てかほぼそういうケースじゃない?
離婚はできるのに子供のために動けないってどういうこと?
教えて、エロい人。
939名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:56:52 ID:EJyOsKYT0
>>923
>裁判で判決という過去の前例という根拠がある。
神戸地裁の1件だけ?
940名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:57:09 ID:XFt7tOud0
親が悪いな
941名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:59:18 ID:wca6dUbu0
親が悪かったら、国なり地方自治体なりが助けろよ。
あまりにも無戸籍のこどもが酷すぎるだろ。
942名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:00:55 ID:EJyOsKYT0
>>936
>妻は松下政経塾9期生で、民主党所属の兵庫県議会議員で
>前夫は神奈川県議会議員ですから。
5児の母だそうだ。
http://www.mskj.or.jp/profile/masae.html
943名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:00:57 ID:+gTaGdLa0
DV夫から逃げている女なんてごまんといるだろ。
もしかして日本って無国籍なやつって多い?
944名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:02:28 ID:OCm0wLfp0
>>941
いくらでも方法はあるし、相談窓口もあるよ。
出生届を出しに行った先の窓口の人がそういう対応ができれば解決するケースが殆どじゃないかな?
ま、普通にちょっと考えれば、そういうのがなくても「どうすればいいか」を弁護士なり裁判所なりに聞きに行くもんだけどね。
945名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:05:18 ID:pF5Cejv+O
親子二代で家族計画が出来ないなんて、本当は恥ずかしい
話なんだけどな。

戸籍云々以前の問題だろ。
946名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:08:24 ID:0W5wvbei0
無戸籍時にどうしても戸籍を与えたいなら捨て子扱いにして与えればいいんだよ。
当然、姓の選択なぞできず。戸籍にもその旨記載される。でも、ないよりはマシ。
それが不満ならきちんと正規の手続きする。これくらいの救済措置はあってもいいだろ。
やることやらずに並の人間と同程度の扱いにして欲しいというのはムシが良すぎる。
947名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:08:25 ID:Qot4zCqCO
離婚届を出してなかったんでしょ。
今なら、何年以上別居とかで離婚扱いになるけど、昔は書類が厄介だから。

2人の署名捺印もいるし、保証人も必要。
片方が家出したり、行方不明だったりして成立しないケースもたくさんあったはず。

まぁ戸籍に関しては、事情はいろいろだが、子の為に我慢して「前夫の子」で届けるべき。
出生届さえ出せば、後で何とかできるんだし。
948名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:08:40 ID:0tz1sjVT0
離婚がきちんと成立していない時に、
新しい男と子供作ってってどんだけ無神経なんだろう?
子供が可哀想過ぎる。子供には全く罪がないのに。
子供にはせめて戸籍上げてよ・・・・
949名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:10:26 ID:JN2fcnEq0
>>939
他は調べてないからわからない。
当時03年11月18日のこの判決が初めてだと思う。
950名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:10:54 ID:J3iiu/AJ0
『このため女性は無戸籍となり、小学校には4年間しか行けず、医療関係のサービスも
受けられず、選挙の投票もできなかった。
女性は昨年夏、小中学校の同級生の夫(27)と結婚式を挙げたが、』

中学いってたのか?
951名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:11:12 ID:MTe2BYTf0
法は法だが法務大臣の責任だ。

議員の怠慢

日本国憲法において国民は皆ひとしく幸せになる権利を有する

こういう場合になぜ人権派弁護士は出てこない?

安田〜〜〜〜〜〜〜〜〜

でて今夏
952名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:13:14 ID:GBxmUNwd0
前の夫の籍で戸籍作ってやれよ。
そしたら怠けてた女どもも訂正手続きするだろ。
出来ないんじゃ無いんだ。やらないだけなんだから。
953名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:13:16 ID:OCm0wLfp0
>>947
>女性の50代の母親は、前夫の暴力などが原因で離婚。離婚から73日後、後に再婚した
>男性との間に女性を産んだ。

離婚は成立してたんだろ?
954名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:14:29 ID:0W5wvbei0
>>950
小学校には3年生〜6年生までの4年間在籍し、中学にも進学。
ただし、小中共にあまり出席はしていなかった。
1年〜2年の学習って大事だよな。家で教育しなかった母親も悪いが
3年に学年変えした学校も何考えてんだか。
955名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:15:02 ID:L99Zlpsh0
>>949
前夫の嫡出否認が無くとも子は真の父親に対して認知請求が出来る
ってのは昭和44年に判例がある
956名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:18:21 ID:OCm0wLfp0
>>952
そう、出来ないんじゃなく、やらないだけなんだよ。

「DVで夫が怖くて…」
って伝家の宝刀みたいに言ってるが、離婚成立してた時点でその言い訳はできないよ。
何故なら

ケース1;DVで夫から逃げ回ってた場合→それでも離婚手続きはできたんだから、「話し合いが出来ない」
      という状況ではないはず。関わってもらってた支援者なり弁護士なりにその時に相談すればいいだけのこと。
ケース2;離婚成立直前まで夫と同居してた場合→んなもん酷いDVでもないだろうし、日に日に大きくなってく腹を
      どうしてたのか?やっぱり言い訳は出来ない。

つまり出来るのにやらなかった、それだけ。
957名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:21:53 ID:asXlqXq40
いやあ最低限、最低限でも知っとくべき法律ってのはあると思うよ

女だから国は救うんだろうけどね。だから余計に覚えない
958名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:23:40 ID:A4Uj7hsxO
子供が可哀相
959名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:24:21 ID:kr43hAagO
放置すると問題がでかくなりそう。
担当大臣のハンコひとつで何とかなるんじゃないの?
合理的な特例考えて、早急に解決してほしい。
960名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:25:14 ID:JN2fcnEq0
>>955
ググったらあった。

昭和44年05月29日最高裁判例
婚姻解消後三〇〇日以内に出生した子が嫡出の推定を受けないとされた事例

裁判要旨 離婚による婚姻解消後三〇〇日以内に出生した子であつても、
母とその夫とが、離婚の届出に先だち約二年半以前から事実上の離婚をして別居し、
まつたく交渉を絶つて、夫婦の実態が失われていた場合には、
民法七七二条による嫡出の推定を受けないものと解すべきである。
ttp://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=02&hanreiNo=27476&hanreiKbn=01
961名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:25:58 ID:MoFi4bKS0
なんとかしてやれよ
子供がかわいそうだろこれ
962名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:26:18 ID:dLwjqKoO0
人間は妊娠期間約73日で生まれてくるものなのですね。
114日の豚より短い事が判明。
963名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:30:20 ID:OCm0wLfp0
>>960
「親子関係不存在」(だっけ?)の申し立てもできるはず。
母親が子供の代理人となって、前夫の子じゃないよーと申し立てるやつ。
前夫がゴネない限り割と簡単な方法な筈。
964名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:31:12 ID:kDK5fVEw0
こういう子供って夫の養子という形にすれば戸籍入れるんじゃねえの?
とにかく実子として戸籍に入れさせろってゴネてるんだろうけど。
965名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:35:29 ID:OCm0wLfp0
>>964
入れるよ、その前に前夫との子ではないということを確定させんといかんけど。

前夫との子でない旨申し立て→調停or裁判→確定→一旦母親の戸籍に入籍→再婚→養子として入籍、

となるはず。
966名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:42:07 ID:JN2fcnEq0
>>963
そう通常は推定を排除するためには前夫が関与して摘出否認か、
親子関係不存在確認の訴えを起すのが一般的なんだけど、
こういう奴等は前夫には会いたくない、関わりたくないとゴネるんだよな。
後ろめたい事をしてきた自覚があるから避けたいんだろうけど。
だから前夫の関与のない形での認知請求訴訟が一番かと。
967名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:48:37 ID:OCm0wLfp0
>>966
なるほど。ま、どの道戸籍を取得出来る道はあるってことだよな。

今回の報道で腹が立ったのは、某ネチケーで「300日ルールに引っかかる出生は年間3000件、しかし医師の診断書などで
救済される特例措置に当てはまるのはそのうちのレアケース」みたいに報道されてて、
あたかも無戸籍の子供が量産されてるような偏向報道がされてたことだよ。
ちゃんと手続きして戸籍取得してるケースが3000件の中でも多数派だろうが、と怒り心頭だったよ。
968名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:50:11 ID:EJyOsKYT0
>>960>>963の方法は,一度前の夫の籍に入ってしまうんじゃないかな。
969名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:54:14 ID:DAuIddjk0
そもそも、「DVで無戸籍にせざるを得なかった」というのがまやかしなんだよ。
いわば、「国産野菜使用」みたいなもんで、国産がちょっとでも入ってれば国産を
名乗れるのと同じで、「DVによって無戸籍になってしまった」という被害者ヅラの奴を
前面に押し出して、その裏にいるほとんどの無戸籍児童というのは
単に自分が不倫妊娠して逃げただけなわけ。
だから、正式に離婚届を出して認知放棄してもらうという手続きをすると母親の
ほうが悪いのがバレてしまうのが嫌なんだよ。
女は自分が悪いということを認めない人間が多いから、ちゃんと手続きを経ないで
勝手に認知放棄させられるような方法がいいと思ってしまうわけだ。
そうでない限り、自分の子供が無戸籍のまま10年も20年も放っておけるわけがない。
970名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:59:28 ID:JN2fcnEq0
>>967
しっかり見て、抗議の電話したよ。
余りにも一方的な印象操作の報道は、朝日新聞の捏造報道と同じですよと言ったら笑ってたがw

NHKの印象操作大キャンペーン中
NHK 焦点のニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/tokusetsu3/

民法が障壁 親子で無戸籍か
ttp://www.nhk.or.jp/news/k10014709161000.html
971名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:01:57 ID:oWCLH38F0
どうして自分の問題も片付かないうちにこう節操がないんだろう?
この点だけは理解できないし、同情できない
972名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:03:09 ID:MeMWOT9i0
ばばあは糞
母親と内縁の夫はお馬鹿
かわいそうなのは子供だけ
973名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:07:45 ID:upZ5qAMo0
つい2年ぐらい前まで
これと同じような女が俺の近所にいたな

子供は小学生ぐらいの年になってるのに学校へは行かず、家にずっといて
心配した俺の親父(教育委員会勤務)が家に行って話しを聞いたら
何でも、夫かいるのに今の男と7年前からここに住んだって。
夫とは離婚の手続きもしてないらしく、子供は無国籍だった。
子供が学校にもいけず不憫だから何とかして下さいって頼んだみたいだけど
子供が不憫なら、なお更、法的な手段をちゃんと踏んで
正式に離婚したらいかがですか?と言ったら
逆ギレして、夫はDVだから逃げてきただの
姑は毎日毎日いびってくるだの、子供は本来なら小学1年生だなど
全く話にならず、流れを変えようと
子供の生年月日を聞いたら、なんと引っ越してきた日から4ヵ月後

その女が逆ギレした時の大声が隣近所に聞かれてしまったようで
あっという間に噂が広がり、数週間後には引っ越していった。

親父の推測だと
この女が不倫して、その男の子供を孕んでしまい
夫の子供として産みたいが、そのころ夫とのセックスは無く
夫にばれるのが怖くてその男と逃げたのではないかと
俺も同意見。
974名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:10:29 ID:OCm0wLfp0
>>968
入らないよ。
そのための手続き。

>>970
乙、俺も抗議しとくわ。
手続きの方法も一緒に報道するのが責務だろうがw
975名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:11:37 ID:yNC9SnDv0
ビッチざま☆
976名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:20:00 ID:OCm0wLfp0
>974
事故レス、
嫡出否認は一旦入るんだっけか?(一旦普通に出生届け出してから、前夫から申し立ててもらうんだっけか??)
親子関係不存在は絶対に入らない。(出生届けは棚上げのまま申し立てる、んだったよな)

法律詳しくないからなぁ、でも入らないようにする方法だってあるってことさ。
977名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:21:39 ID:EJyOsKYT0
>>974
>入らないよ。
一旦入る。
978名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:23:53 ID:EJyOsKYT0
>>976
>親子関係不存在は絶対に入らない。(出生届けは棚上げのまま申し立てる、んだったよな)
違うだろ。
入らなければ,親子関係不存在を申し立てる必要もないだろ。
棚上げのままにしてやったのは上で紹介されてた強制認知だろ。しかも1件しかないらしい。
979名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:26:12 ID:OCm0wLfp0
>>977
少なくとも、「親子関係不存在」で出生届を棚上げしてどっちかが申し立てた場合は入らないよ。
調停なり裁判なりが決着するまでの数ヶ月、戸籍は作成されんけど。

>>978
俺の知り合いでいるんだよ、母親が申立人になってやったケースが。
前夫と弁護士を通じて話し合いをして、前夫も合意、んで調停にGO!!ってのが。
だから入れずに済むこともある。
980名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:27:40 ID:Qot4zCqCO
ってか、この記事さぁ。
離婚後73日で再婚ってあり得ないんじゃね?

確か、女は離婚後半年間は再婚できなくて。
だからその間に生まれた子がにっちもさっちも…じゃないのかね問題は。
981名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:28:42 ID:b2a7D1JGO
離婚後73日で産んだって
どんな理由があれど不倫・不貞の末にできた子でしょ。
旦那から間男に逃げ
産後は子供のために努力することから逃げ
全ては行政のせいとな?

学校や医療でそれだけ辛い思いをしたのに
挙げ句入籍直前にやっと母親に無戸籍を告げられ
同性を名乗ることもできない、つらい思いをしたのに
なんの下調べもなく妊娠したってか。

信じられない馬鹿だね。
982名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:29:17 ID:OCm0wLfp0
983名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:29:21 ID:RwNiORgw0
法務官僚は頭が沸いてんじゃねーか?
生まれてくる子供がかわいそうすぎる。
984名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:31:10 ID:MeMWOT9i0
馬鹿が馬鹿を生んで、馬鹿と結婚して。周りにも馬鹿しかいなくて・・・ヤレヤレだな
いや、馬鹿の振りした確信犯達か
せめて生まれる子供は健やかに育ってほしいもんだ
985名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:35:28 ID:OCm0wLfp0
>>979
再び事故レス。
そいつの場合は一旦母親の籍に入れて、それから実父の籍に入れた、つまり書類上は養子な。

DVだかなんだか知らんが、離婚できるならついでにそれくらいの手続きもできるってことだよ。
986名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:36:50 ID:JN2fcnEq0
>>978
【嫡出推定が働かないケースについての判例資料】
ttp://www27.atwiki.jp/si-hyu/pages/32.html
987名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:49:29 ID:EJyOsKYT0
>>982
>親子関係不存在確認
>ttp://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_07_16.html
この資料だと,一旦,元夫の戸籍にはいることになってるぞ。
> 婚姻中又は離婚後300日以内に生まれた子供は,婚姻中の夫婦間にできた子
>(嫡出子)と推定され,仮に他の男性との間に生まれた子供であっても出生届を
>提出すると夫婦の子供として戸籍に入籍することになります。

>>979のケースは本当に一旦はいらなかったのかな?
一旦入って,それから父子関係がないとされて母親の戸籍に入って,それから養子
になっているということのようにも考えられるんだけど。
そうじゃなくても,元夫と話し合いがついてないといけないし,出生届出したら,
市町村が自動的に元夫の戸籍に入れてしまう危険がある。

神戸のケースのように,新しい夫が出生届を出す方法(これだと元夫の戸籍に
入れようがない)で,受理を引き延ばして(区役所が強制認知になったら受理する
っていう英断を下した)裁判するしかないんじゃないか?
988名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:52:07 ID:0W5wvbei0
>>960
でも、このケースにしたってさ「約二年半以前から事実上の離婚をして別居し、
まつたく交渉を絶つて、夫婦の実態が失われていた」この事実を証明するのに
女側の言い分だけじゃ通らないんだよな?もちろん。
別居の事実は証明できても、性交渉の有無の確認は双方に聞かないと。
元夫が失踪してちゃんと届出もしてあれば別だろうけど。
戸籍問題放ったらかしにしてる女達って「とにかく、元夫とは連絡取りたくない」の
一点張りだからなあ。
989名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 03:58:48 ID:OCm0wLfp0
>>987
うん、入らなかったと言ってた。
勿論確定するまでの3-4ヶ月ほどは子供は無戸籍状態で、病院での新生児健診なんかも全額負担だったが
その後書類が整えば返還してもらえる、と。

血縁関係がない子供を、通常だと一旦自分の戸籍に入れなければいかんことを説明すると、大概は協力的になるらしい。
まぁそうだわな、普通に考えてw
なので、前夫の戸籍に入れずにやる方法もあるよってこと。
990名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:07:18 ID:EJyOsKYT0
>>989
>うん、入らなかったと言ってた。
そうか。その市町村の英断だね。
ただ,その方法は前の夫の協力と市町村の協力がないといけないので,
やっぱり,神戸の方法だな。
991名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:15:18 ID:OCm0wLfp0
>>990
市町村の協力…?

そいつ、離婚後、元々済んでた県外に出たんだよなぁ。
んで、現住県から元々住んでた県の裁判所に申し立ててるんだよ。
「んなことできるんか?」
って聞いたら
「できるって裁判所の人がゆってた」
らしく、調停の日には新幹線で行ったと…うーん、どうなんだろうなぁ。

暇だったら管轄裁判所に聞いてみるわ、んじゃ寝る ノシ
992名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:23:07 ID:P4l7n/2F0
>法務省民事局は「無戸籍となった人が出産する例は今まで聞いたことがない。どうすべきか
> 今後検討したい」と話している。


多分何も変わらないまままた30年くらい経過して
無戸籍の孫が生まれるんだろうなwwwwwwwwwwwwwww
993名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:38:06 ID:dKyhVySg0
>>980
>>1
離婚から73日後、(後に再婚した男性との間に)女性を産んだ。
994名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:39:50 ID:zI29FlwLO
なんか映画ターミナル思い出した
995名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:43:52 ID:Sl7CWWyL0
最後らへんでやっとまともな議論になってきたな。
996名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:52:53 ID:rijVFJ3o0
>>981
入籍できない状態で子供作っておいて
>子供にまで自分がした苦労はさせたくない
と言ってのける根性が信じがたい。
997名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:58:06 ID:srS54DTu0
鬼女もゲームとかするのかな?
998名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:00:23 ID:SSuNygb8O
1000頂き!
999名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:03:28 ID:c39lsiATO
1000
1000名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:04:28 ID:ZgkiH6k/O
1000なら自殺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。