【家庭】父親「自分には友達いなかった。だから息子にも友達をつくらせたくなかった」・・恨んだ息子にライターの火で焙られる−高知
1 :
ぶつわよ!φ ★ :
2008/05/18(日) 01:26:26 ID:???0
2 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:27:01 ID:wvGuX+0A0
222222
おまえらパソコンやりながらポテチ食う時、どうやってマウス操作する
なにこれ
5 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:27:25 ID:3Gygf+nb0
やるせねぇ話だなオイ・・・
6 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:27:34 ID:Y9gQ3cnN0
>>3 -
友達はいなくてもセックスする妻がいるところが君らとの違い
7 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:27:38 ID:aDi0hDgd0
なんだこれ・・・ でも結婚は出来たんだよな、おかしいだろ
8 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:27:54 ID:9F18K+1V0
普通逆だろ
9 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:28:08 ID:Ccc7ecVLO
高知か カツオのタタキの影響だな
11 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:28:24 ID:tmd6Xo1HO
よくわかんねー事件だな
12 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:28:36 ID:VpQgJ9mQ0
わけわからん。どんな思考してるんだこの親父。
13 :
究極駄目人間 :2008/05/18(日) 01:28:44 ID:JVyqudyP0
究極駄目人間w
万引きで発覚、って・・・
15 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:29:07 ID:CrZa3ydH0
少年に同情する 逮捕されたけどこんな父親の元を離れられるチャンスだ
16 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:29:17 ID:3K7/YI720
2ゲッツ 父親が万引き・・・
17 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:29:19 ID:CsIkgDL+0
18 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:29:43 ID:ay8koAqB0
亀田のオヤジもこんな感じだな 3兄弟をがっちり捕まえて放さない
19 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:29:44 ID:dG/KY9vF0
>>1 娘が結婚で幸せになるのを許せなくて、来る縁談すべて潰す母親もある。
友達はいないのに結婚はできるのか。 というか、こいつと結婚した女ってこいつの何に惚れて結婚したんだ?
21 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:30:10 ID:x+7SY5Vo0
友達作れなくてよく子供作れたな。
22 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:30:11 ID:ZRr0c2Zm0
今のガキが糞なのは結局40〜50代前半くらいが糞だからなんだよな。 この世代はつまり、バブル真っ只中が少年期青年期だった世代。
23 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:30:12 ID:UDFRYJBc0
これは無罪
24 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:30:16 ID:U8Ljblg+0
盗んだライターで炙られました・・
こんな奴でも結婚できるのに、俺は…
26 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:31:15 ID:Gko3Q/6e0
意味のよくわからない親父だな。
毒になる親
28 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:32:34 ID:2KTEivcOO
父「俺より幸せな奴は死ねっ」
29 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:32:50 ID:OSl3SD4g0
解説してくれ
30 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:33:08 ID:0w8Nr/8/0
父親は高知県なのに息子は愛媛県にいるのか・・・。
31 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:33:58 ID:dG/KY9vF0
>>1 息子が大学に行くのは自慢するが、自分より娘が高学歴になるのを
許さず、娘が大学進学しようとするのを「女が大学なんかにいったら
そら恐ろしいことになる!この親不孝者め!」と、罵倒して
全力で娘の大学進学を阻止する高卒母親も一定数存在する。
>>22 バブルというより三無主義世代(無関心、無気力、無責任)。これは、
そのまた親世代がそいつら世代に自発的に好きな道を進むことを全力で阻止したから。
縁談、就職、進学すべて、親が決めていて、本人が決めようとすると
「ワガママな親不幸者」と罵倒して勘当した世代。
頭おかしいよ、このオヤジ
33 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:34:32 ID:5TDFjD1K0
漫画化決定
こりゃ酷いw ライターで焙られる程度で済んでよかったな
35 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:35:21 ID:jZJ9NDK60
しつけ? つーか、友達居なくても結婚できるんだなw
36 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:35:32 ID:8SDymW3t0
お前らの事?
37 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:35:36 ID:pLaX2jx+0
意味がわからん 親父にとって息子が唯一の友達だったんだな・・・・・ 息子に友達ができると親父はひとりぼっちになってしまう。 さいわい放火ですんで だれも死んでいない、まだやり直せるじゃないか! がんばって!
38 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:36:41 ID:5TDFjD1K0
高知ではよくあること
39 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:36:52 ID:dG/KY9vF0
>>29 この息子は「精神的」児童虐待の被害者だよ。
詳しくは「毒親」だったが「親害」という本にのってるらしい。
俺は、こういう親は「ボーダー(境界性人格障害)」という精神障害を持ってると思う。
>>37 それもあるんじゃね?
40 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:37:00 ID:FOuZdhNgO
父親がDQNすぎる… つうか万引きって…
41 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:37:55 ID:uw6UNIAiO
息子は正しい。逮捕なんてしなくていい。親が正しいなどという根拠などない。
42 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:37:57 ID:8EeIWqBCO
信じられない親だ
43 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:38:03 ID:PcXw7w06O
意味不明すぎてどうでもいいな
44 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:38:26 ID:gfHmDm7f0
>>31 大学にやっても無意味だと見ぬいたのでは?
おれも友達いないけど結婚してる。 焙られたくないから子供はつくらん。
子供を作る事が出来ただけでここにいる大半の奴よりはずっと幸せなのに
47 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:40:09 ID:YZCacKjb0
息子は無罪で
48 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:40:13 ID:GyAhEUdJ0
お前らが間違って親になったらこんなんなりそうだなwwwwww
49 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:40:35 ID:eX0tSQwK0
ここまで人間のクズは久々だなw
友達ならぬ友断ち
51 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:40:56 ID:/s86NzgeO
自分も似た感じだ 子供が幸せになるのを疎ましく感じるらしい。 親になったらったらダメな人間って絶対いると思う
52 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:41:22 ID:x6HEhQUE0
友達がいないこのオッサンも子供を作れたんだ。 キモイお前らにも少しは希望があるって事だな。 よかったな。
53 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:41:25 ID:QhGD07KLO
逮捕という名の保護じゃね?
54 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:41:28 ID:w3KjZoJ60
ひきこもり共のほうが恵まれてるじゃん
55 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:41:53 ID:mZlA22PN0
親父が万引きかよwwwwwwwwww
俺なんか反抗ばっかりだからこういうの全然理解できねw
57 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:42:34 ID:TBpUjd04O
友達居なくても妻がいればいい しかしドキュンはガキ作るな うちもガキは作らない
58 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:42:34 ID:+bv4WfTM0
死刑でお願いします
59 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:42:38 ID:L4wlumBB0
どんだけ屈折した父親なんだよwww なら子供もたなきゃ良かったじゃねえか
60 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:42:47 ID:0gEhITNhO
正真正銘クズ親だな
61 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:42:54 ID:+Qd/6srj0
高知ってあやしい雰囲気だよな
62 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:45:24 ID:dG/KY9vF0
>>37 息子を唯一の話し相手として独占したいし、息子が自分より幸せになるのも
許さないから、絶対就職や結婚も許さないと思うよ、この父親は。
もし息子が幸せな結婚とかしたら、オヤジは取り残された気持になるんで
縁談を潰すだろう。で、息子が孤独で苦しむのを見て「ああよかった、
俺より不幸な人間がいる」と安心する。
娘に対しても同じことをする母親が一定数存在する。とくに子どもが一人っ子
だと、外部に発覚しにくいので、親はこういう虐待がやり易くなる。
>>44 違う違う、優秀すぎて教師が「絶対トップの大学に受かるから
是非いきなさい」と言われるケース。
>>45 >焙られたくないから
意味わからん
63 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:46:22 ID:5TDFjD1K0
息子は何で恨んだんだ
64 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:46:23 ID:VidX8mp/0
切ない話だなおい。しっかりしろよ親父。
65 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:46:30 ID:CrZa3ydH0
親のことはこの際忘れて新しい人生がんばれ
66 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:46:34 ID:AZZYlYsS0
おまいら、こんなdでも供述信じるわけw 息子庇いたい一心からのものだろ この場合死ぬのは息子のほうだろ
67 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:47:42 ID:wdpn1Hj+0
キチガイだな。もちろん親父のほうが。 こんなやつの為に犯罪おかすのもったいないからさっさと家を出て自活すべきだな。
おいらには、この息子の気持ちが痛いほど分かるぞ
69 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:49:14 ID:dG/KY9vF0
>>51 こういうワガママ親って、末っ子が多くね?
俺の知る限り、娘の縁談を片っ端から潰している母親って、どれも母親本人が
末っ子なんだわ。
>>59 違う違う、苦しめて虐待するために子どもを作るんだよ
>>63 そりゃ怨むだろ?
>>65 こういう親が法律上ずっとつきまとう訳だよな。年金問題とか
介護問題とかで。
>>66 釣れないなw
70 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:49:15 ID:A3vkHOO10
クズが虐待の言い訳するとこの程度なんだろうな。
お前らが父親になったらこんな感じか
72 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:50:24 ID:TjZUvrMsO
前に中国で一緒にゲ-ムに興じないセクロス中の息子を斧で 「来世で逢おうぞ」って思いだしたw
73 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:50:34 ID:jfaTfsbgO
奥さんは? まさか 親父が産んだんじゃないよなw
74 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:50:51 ID:ov4yznwb0
成人前の子供に依存し切って出て行かれると死んでしまうというような 極端な寄りかかり方をしている家族を知っている 一日中家にいて欲しいから学校にも行かせず一緒にいる 子供は子供で姿だけ大きくなった小学生のようで何とも凄い眺めだ
75 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:51:12 ID:Ni7Q0J7h0
76 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:51:25 ID:iVWh5cqA0
>>3 ◎左手ポテ右手pc
◎箸で食う
◎粉々にしてスプーンで食らう
77 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:53:45 ID:dG/KY9vF0
>>44 知り合いの子は、すげー成績優秀だったから、
母親に勘当されながら大学院に無償奨学金で行ったよ。
>>74 出て行こうにも経済封鎖されて(通帳とかとりあげられて)ると
子どもとしては、どっかに身売りでもしない限り、その家からは
出て行けないよな。家出したって、喰うに困るからホームレス確実だし、
未成年とわかったら警察に保護されて家に送り返されるだけし。
>>1 みたいな虐待親のケースは発覚しにくいし、社会自体も虐待と
認識してないし、警察や児童保護施設も受け入れる体制もないだろ。
そもそも虐待という認識が社会で育ってないんだから。殴る蹴るだけが
虐待じゃねーんだよね、実は。こういう精神的虐待も広義の虐待。
息子をどん底に落として何がしたかったんだ? 親父はドSなのか?
79 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:56:11 ID:l6802vHa0
愛情の結果じゃないかなと。 息子にも自分と同じ人生を経験する同志で居て欲しかったのかもよ。 こう考えたらわからないでもないけれど、実行するのはやはりキチガイ。
80 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:56:12 ID:dG/KY9vF0
>>78 息子が自分より不幸になるのが、親としての生き甲斐なんだよ。
息子が自分より不幸だから、「ああ、この世に俺より不幸な人間がいる。
よかった」と安心してられる。そういう精神障害をもった父親だ。
81 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:57:01 ID:sEp+oEVq0
こんなDQN親父でさえ子孫を残したというのに おま・・・書いてて泣けてきた(´;ω;`)ブワッ
82 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:57:22 ID:Z2bBsMSg0
でもセックスはできている。
83 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:58:10 ID:ov4yznwb0
加藤諦三の父親もこの事件の親父と似てるのかもしれない とにかく子供と張り合って自分の優位を認められたがるようなところが
>>22 >>31 あまり世代は関係無くね?
氷河期世代も自分たちが思ってるほど大して「優秀で悲惨」でも無いし
氷河期世代も親世代経由で間接的にバブルの恩恵受けて課程上ゆとりに片足突っ込んでる訳だし
大して変わらん
85 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 01:59:09 ID:dG/KY9vF0
>>79 例えば交通事故で両足失った父親が、息子にも同じ苦痛を味わう
同士でいて欲しいから、息子の両足を切断するに等しい行為。
>>82 だから、息子にはセックスさえもさせないようにすれば、父親としては
「ああ、よかった。俺より不幸な人間がいる。そう考えれば俺は
やつよりは『幸せ』ということになる」と、幸せな気分になれるのさ。
この父親の精神的な未熟さは何に由来するんだろ。 人の不幸を喜ぶメンタリティにはついてないや
親子で友達になればよかったのに
88 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:02:02 ID:x6HEhQUE0
>>78 友達がいない人間は、他人を慮ることができない。
そして他人を慮れないからますます友達ができない。
こうして、社会性皆無の、独善性に充ち満ちた人間のゴミができあがる。
この親父もそうだったのだろう。
89 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:03:47 ID:Nukl1EDfO
この親父もA型っぽいな
90 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:04:04 ID:8UXdo2nlO
実は、毒親は多い。
91 :
朝鮮半島は世界の癌 :2008/05/18(日) 02:04:52 ID:ByHD22/O0
これは在日というよりも中国人だな。
信じられないけど私の母がこのタイプ。 しかも、兄弟の中で私だけスケープゴートにした。 多分、正面で喧嘩できるような普通の家庭の子は これをただ親子仲が悪いだけ と思うんだろうけど、 こうゆうのは親が子の発達段階に いろいろ仕組むから 仲が悪いとかレベルじゃないんだよね、 人格破壊。 だから向き合うさいに恐ろしい爆発を起こしたり、 向き合うことが不可能で自分を傷つけ親に復讐する。 (引きこもったり売春したりは親への静かな復讐だろう。) 私は家族いじめでかなり弱って 18で家を出て22でようやく友人などができはじめた。 この少年も家族から離れればまともになれるよ。 応援したい…
友達いなくても、結婚はできるんだよw
94 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:05:57 ID:i1x9l+Ev0
周りには、仕事もできない、頭もきれない。それどころか仕事もしていない奴らが、 いい女と幸せになっていたりして俺はそいつらをぶち殺したくなる。 単細胞ほど、子孫絶滅におびえセックスしてガキいっぱい産むんだよな。
男でも女でもこうゆう人多いねー まともな友達がいないのに、結婚はちゃんとしてるていう 恋人と友人は求めるものが違うて事なんだな 何が違うの?
96 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:06:46 ID:dG/KY9vF0
>>83 詳しく!
>>86 、
>>88 未熟というより、この領域になると精神障害だろ。おそらくこの親父は
境界性人格障害(ボーダー)だと思う。
>>92 あずみんという妹を殺した低知能の多浪生の兄「勇くん」の母親みたいなもんか。
97 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:07:06 ID:ghhIj45W0
息子カワイソス
98 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:08:02 ID:Nc7P5snY0
少年院でいっぱい友達つくれるなっ!
この息子がまだ17でよかったよ。 これから友達作ってがんがれ。
100 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:08:10 ID:wZsSFb080
うちの親も頭が相当おかしいよ。 この程度の親なら一定割合存在しているだろうな。 おれは実家から逃げて、もう親とは音信不通だけど。 うちの親は、幼少期にトラウマがあったみたいだが、まあ何らかの理由があり 頭がおかしくなるんだけどね。 頭がおかしい親の場合、どうにか高卒までは我慢して、あとは逃げるしかないよ。
思考ロジックが壊れてるぞ。このバカ親。
103 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:09:16 ID:uyy1dRA80
>父親は今月4日、高知県佐川町の量販店で万引して窃盗の現行犯で逮捕され、 >やけどから少年の事件が発覚した。 どうしようもない父親なのに・・・どうやって子供ができたんだ?
104 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:10:51 ID:fGa25NW1O
>>92 うちの母親もそうだよーん。私ばっかり攻撃。
105 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:10:52 ID:OSJrho3IO
養子じゃないよね?
106 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:10:55 ID:ov4yznwb0
毒親は基本的に自分が毒親だとは思わないよ 子供が歪めば歪むほど喜ぶ 逆に歪んだ子供を「いまどきの若い者は」でバカにできる特典つきだ 毒親の下でまともに育った奴はまともに育っても毒親の支配におびえ続ける できればこの17歳のボンズが親父から隔離される事を願うな
107 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:11:37 ID:xtNEp6Os0
>>3 俺は箸でポテチ食うから、普通に箸置いてマウス操作する
>>3 おまえはインド人かっ!
日本人なら箸使え、箸!!
109 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:12:48 ID:dG/KY9vF0
>>95 親になる才能と、異性をいてこます才能は一致しないんじゃね?
子どもは挿入行為すれば、不妊や避妊中絶しない限り、自動的に出来るんで。
>>100 問題は、そういうキチガイ親に限って、逃げた子どもに執着してあの手
この手で連絡取ろうとするんだよ。最後は介護まで要求してくるんだよな。
>>92 、
>>104 息子を恋人のように溺愛し、娘を天敵みたいに攻撃するのが生き甲斐の
ダブルスタンダードな母親は結構いるよね。
110 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:12:53 ID:d8WafRhCO
111 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:14:57 ID:8UXdo2nlO
ほんのちょっと昔までは、世話好きな素人仲人が沢山いたから。 なにより身内や親戚が、やかましく結婚を急かした。 最近、結婚できない人は時代が悪いんだよwww ま、結婚=幸せとは決まってないしなw
112 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:15:22 ID:40ePyfx10
友達がいなくても子供がいるってどういうことだよ
113 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:16:26 ID:l6802vHa0
114 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:16:41 ID:dG/KY9vF0
>>111 今の核家族時代は、こういう毒親が子どもを独り占めできるから、虐待し放題でも
外部に発覚しにくくなってて、悪化しやすいよな。
115 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:16:49 ID:wINXe63f0
友達いないなら恋人つくればいいじゃない
116 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:17:04 ID:Va0PFuKB0
ほんとにどうやって子供を作ったのか底が知りたい。
>>96 うーん、勇くんとやらはわからないけど
加藤なんたらの本はおすすめだよ。
私は次女で姉と弟がいて、
本家だから男が歓迎され
弟が産まれたら私だけはばあ様の家に預けられたんだ。
ばあ様は人格者で、おかげで私はしっかりものになり
幼稚園や小学校の人気者でした。
しかし小四から本家にうつるといじめ発生。
私が何かで一番になって帰ってくると姉がいやがらせ。
夜中に眠らせない。弟は「家に帰れ」
母も父も私いじめ推奨。
「本当はだめな子だから」とさんざん罵る。
おかげで学校でスポーツ勉強一番→高一後半で鬱→学校でペケで欠席ww
欠席して河原で自殺を考える日々。公園で座るだけ1日。
親は大爆笑。心配なし。無表情の私。
高三のとき自殺するため河原に来てレイプされて処女喪失。
多分女だからどうにかなったんだと思う。
ただメンヘラではないはず…
118 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:18:15 ID:ov4yznwb0
毒親は狡猾だよ ある意味家庭内北朝鮮だ
>>111 逆にいえば自発的に結婚したいと思う人間が少ないってこった
「お母さんが子供の頃は携帯もスナック菓子もお小遣いもなかったんだ、 だから無くても我慢しろ、他の子と同じようになんて思うな」 はしつけ?虐待? 生活が苦しかったら是非もないけど…。 自分の親がそうだったから、どこまでが常識の範囲なのかピンとこない。 まあ自分がそうされたから子供には同じ目に会わせたくないとは思う。
121 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:18:57 ID:TYwWFHg00
これは情状酌量が必要だろ。そして父親は無期懲役が相当だな。
122 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:19:13 ID:kt8RValK0
まぁ奇跡で何回かセックスできてデキ婚。もちろんすぐ離婚、ってとこ?w
123 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:19:34 ID:dG/KY9vF0
>>116 あの世代は、レイプが合法だったから、それじゃね?
>>117 うわー、めちゃくちゃ勿体ない人生。婆ちゃんのところに
逃げれないの?絶対、どこかに相談してその家から脱走するべき。
問題は食い扶持だよな。
124 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:20:03 ID:/mNcv7qNO
この家族病み過ぎだろ…
125 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:20:11 ID:61QOBqAu0
これって、親に虐待されて育った女性が 母親になって、いけないとは思いつつも 子供に虐待するパターンじゃね?
126 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:21:03 ID:NKDFK8o50
心底判らない話だ。息子が自分より幸せになるのが許せなくて虐待していたってことか? 嫁にして息子の母親はどうしたんだ?とうに旦那を見限って逃げ出したあとか?
127 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:21:22 ID:C5aRyf3A0
最低の人生だろうと最高の人生だろうと、息子に自分と同じ道を歩ませようと いう親は死んでしまえ!
128 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:21:28 ID:evRunjrX0
息子、無罪。保護してやれ。
129 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:21:36 ID:DHCN/1S/O
>>117 典型的な、心が病んでる人が作り上げたストーリーですねw
あんた、幼稚園や小学校でも人気者だったわけないよ
友達作らせたくないから高校進学させないとか… 理解に苦しむ。
131 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:21:41 ID:ov4yznwb0
加藤諦親は親父がこうした子供と張り合う種類の親だった だから子供を束縛しようとして色々な手段を使っていた その父親もインテリ層だったんだけどな そのあたりのドロドロした葛藤は加藤の著書の中によく出てくる。 脱出できたこの事件の17歳といったところか
132 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:21:50 ID:5hwrGvdj0
普通逆じゃないのか…
うん、毒親は恐ろしい。 友人のいない嫌われものの母は 外食するために無表情の私を大歓迎だったんだよ。 一人で外食できないから。 私も当日は逃げる気力もなかった。 やっぱり親だから私が悪いんだと勘違い錯覚してた。 そう思わせる恐ろしい親だ 私は近くに置いておいて世話をさせるつもりだったらしい 今は完全に逃げた 幸せだし二度と戻りたくない
134 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:23:03 ID:1Mo4VPHx0
ID:dG/KY9vF0えらい頑張るね。 いや、別にうざいとかじゃないんだけど けっこう重複してるしちょっとうざい。
135 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:23:43 ID:dG/KY9vF0
>>120 そういうのも一種の虐待。今は焼跡の昭和時代じゃなくて平成時代だし。
>>121 激しく同意。
>>125 そう、「虐待の連鎖」ってやつ。ひきこもってるネラーなら、一定数は
こういう虐待を親から受けた奴がいるはず。
>>129 おまえは「自分が体験したことしか信じない」そういうタイプだろ。
「広島原爆は存在しなかった」っていう種類の精神病の人か。w
>>117 姉ちゃんは追い出されなかったんだろ
何であなただけ?
もしかしてお父さんが別の女に産ませた子なんか?
もう優しい婆ちゃんとこで暮らしなよ
137 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:25:59 ID:ZsIClJGO0
17歳の息子なんて絶対にいらない。女の子がいい
138 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:26:53 ID:dG/KY9vF0
>>131 >>83 奨学金で留学した知人が、留学前にこういう虐待母親に留学を阻止された時、
卒論の担当が加藤教授で、母親が「加藤先生に相談してごらんなさい。
あんたなんかが留学できる訳がない。先生だって賛成する訳がない」って
母親が自分で先生に相談したら加藤先生が「成績もよくて優秀なお嬢さんだし、
行かせてあげてはどうですか?」と言ってあげたんだってさ。その子は
結局留学した事で母親に勘当されたけど、卒業後は良い就職先も見つかって
人生が大きく開けたらしい。「背中を押してくれた先生のおかげ。感謝しても
しきれない」って言ってたよ。いい人だね、加藤氏。
>>133 あるね、そういう母親。とにかく絶対娘を誉めないだろ。誉めないだけでなく
「オマエはダメ。オマエはバカ」と、娘を罵倒してサンドバッグにするのが
生き甲斐。
>>136 長女がいるのに次女がいるのは、余分な食い扶持だから、邪魔なんだよ。
親としては消えて欲しいんじゃね?
>>120 しつけとも取れるな
生活が苦しくてやれなかったてのが一番理由な気がするけど
少なくとも虐待ではないと思う
両親は見合い結婚で父親がオタク。 世間一般でいわれる毒親とは違うが、友達がいないからオタクになった典型例で満遍なく異常だよ。
>>123 レイプされて逆に幸せになりましたよ。
レイプも普通のにいちゃんだったし。。
というと軽そうだけど、
「ちくしょう!幸せになってやる」って思って
キャバクラで働くようになったんだよ…(笑
そこでお客さんの毎回メモして暗記して、
もともとしゃべったり盛り上げたりが大好きなので(ばあ様時代)
おかげで小銭だけど一年で600万貯めて都内に出ました。
学校に通い、はじめは「こいつらまともな家庭でぬくぬく育ちやがって」と
きれまくって一年目は変な人間関係だったが
今はもう友人達と笑って飲んで楽しくて仕方ない。
あそこでレイプされてよかったと思う。
ただ男はそうはいかないから全く参考にはならないだろうけど
環境を変えるだけで全く変わる世界もあるよ。
142 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:30:23 ID:dG/KY9vF0
>>139 小遣いは金銭感覚や節約を学習するうえで大事。美智子様も
「民間に嫁にやるから」と、サーヤに教えていた。小遣いを例え
100円でも20円でもやらない親は、教育を怠る虐待と言えるだろ。
自分を愛していてくれると自信をもっていえる親をもつ私は少数派なのか? ネットでこの手の虐待親の記事を読むたび疑問に思う。
144 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:31:30 ID:DHCN/1S/O
145 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:32:36 ID:dG/KY9vF0
>>141 水商売とレイプや虐待は結構相関関係があるって言うよな。
でもステップアップできたなら、まあ不幸中の幸いだな。
油断せず、チャンスを大事にしろよ。
146 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:32:47 ID:ov4yznwb0
>>143 親を大事にしてやってほしい
良好な親子関係であるというのは何よりも大事だ
おめでとう
キモいなー
148 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:34:54 ID:dG/KY9vF0
>>143 自分がたまたま運のよい人は、運の悪い人に対して
理解しようとしなかったり「嘘を言ってるに違いない」と
妄想したりで結構大変だったりするんだよな。
運が良かったら良かったで、世の中はそんなに運のよくない人も
存在するということを理解してやった方が、世界が開けると思うよ。
我が子に逆にしつけされてどう思った?>ヴァカ親
>>143 大したことない事を、
虐待虐待て勝手に親のせいにしてるのも、混じってるだろ
親の行動を、何でも悪意でとったり、自分が駄目なのを親のせいにして
勝手に恨んだり、絶対そんなのも混じってるね
友達を作らせたかったのかと思ったら・・・ なぜ足を引っ張りたがるのかね? 不幸を望む感情なんて理解できねーわ
152 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:36:33 ID:8UXdo2nlO
虐待って言っちゃうと、ハードルが高くなる。 巧妙な毒親は、そんな分かりやすい事はしない。 でも確実に子を壊す。 何を壊すかって言うと、ただ存在してても良いんだ、て基本的なトコロかなぁ。 核家族化は、確実に毒親を増長させただろうね。 子供に逃げ場が無いもの。
よく今まで恥ずかしげもなく生きてたよね おれなら樹海でツボに入って死ぬね
父親は結婚して子宝に恵まれたんだし、十分人生勝ち組だお
155 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:37:27 ID:dG/KY9vF0
>>150 だが実際に虐待を受けてる奴も絶対混じってるだろ。
>>141 釣りだと思うけど別の女がこのレスを読んでどう思うのか感想を聞きたい・・・・
157 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:38:43 ID:77d84xwm0
俺も友達いなかったが子供に友達を作らせないってのは・・・
158 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:39:51 ID:dG/KY9vF0
酷い
160 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:40:00 ID:bYfj6Og80
DQNは子供産むな! 親が子供の足を引っ張るとは腐った親だな。
161 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:40:24 ID:qVbIRDTR0
基地外晒しage
162 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:40:38 ID:fGa25NW1O
最悪 母親は助けてあげられなかったのかな
164 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:40:56 ID:oLF+u0gN0
こんな奴でさえ結婚して子供がいるというのに俺ときたら(´・ω・`)
>>3 マウスにティッシュかぶせる。ラップでもいい。
文字を打つ時はキーボードにもかぶせる。
>>144 ほんと引くよね
でも必死だったんだよ
当時はコミュニケーションができなくて
トーク用ノートって作ったんだよ
会話がうまくできないから最初はアキバ系でーすって…
ホテルに連れ込まれそうになったけど客とは寝なかった
大学入ってラジオのDJやるくらいトークうまくなったよ
最初は今で言うネットカフェ難民だったんだよ
服とかバックははローリーズしかきないし
>>145 うん、本当によかった。
今は同じような子を救いたいと思うんだけど、
そんな就職口ないし(子供はお金にならないからね!)
この少年の話を読んでフラッシュバックしたけど
逃げ切れば何かあると信じて頑張ってほしいよ
うちは医者と大学教授だから家庭では互いに自慢するのが日課 妹も俺も兄貴もそんな親の性格を見事に引き継いでいる 祖父には旧武家以外の百姓は人間の屑ばかりと言われて育った 最後にはいつも世間の人間はゴミばかりと家族でまとめてみなで高笑いして終わる 家族は気持ち悪いぐらいチームワークに優れている
168 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:42:53 ID:8UXdo2nlO
>>164 だから、時代の違いだから気にするな!w
>>158 レイプ経験のあるネカマが正当化している釣りだと思うから。
170 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:43:22 ID:vkLZ3QLpO
>>163 類は友を呼ぶと思うから、母親もまともではない可能性が高いな
171 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:43:54 ID:1Mo4VPHx0
自分がいかに家庭的に不幸だったかを力説する奴って、 けっこう「そう思いたいだけ」ってのが多いのも事実。 ただの思い込みや、自分が原因の叱咤まで虐待ってことにする。 自嘲気味に過去を語る奴は特にそうじゃないかと思う。 友人関係においても妄想が激しかったり、 なんでも人のせいにしたり、常に断罪的な語り方をするから すぐに分かる。 でも自分では虐待されたってことにしないと気が済まない。 関心を持って欲しいんだろうな。 思い出の嫌なところだけを拾って見せびらかすんだ。 ほんとに虐待を受けてる奴はたくさんいるんだけど、 現実ではどうも偽物の主張が激しいね。
172 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:44:19 ID:IIMZdl1bO
>>141 そうなんだよね 女の人は強いんだ。男は打たれ弱いから。 水商売でかなり社会勉強できたでしょ?
173 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:44:52 ID:dG/KY9vF0
うちの婆ちゃんは「親は子どもの人生なんて、どうでも好きにする権利がある。
子どもなんかに人権はない。昔は子どもが親を殺したら尊属殺人で
死刑になってたけど、親が子どもを殺すのは無罪だった」って言ってるよ。
昭和一ケタ世代だけどな。
>>166 ここは2ちゃんだから、詳しく身の上の話を書くと叩かれるんで
用心しろよ。
>>167 結束が堅いんだな。俺んちも親がチョンとかをバカにしてるし、人を学歴で
決めつけるんだけど、俺はそういう両親に反発して「差別したらかわいそうだろ」
と、よく喧嘩してたな。
174 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:45:20 ID:DHCN/1S/O
>>166 冗談でも、レイプされてよかったなんて書くな
175 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:45:59 ID:y9L185jbO
>>151 子供のとき虐待や辛い思いをして育った人は、精神的に子供のまま成長できず、
いざ親になると笑顔で幸せそうな我が子を見て「自分は辛い思いをしたのになんでコイツは…」
と嫉妬したり理不尽さに怒りを覚えたりするらしい
だから虐待された子は将来虐待する側になる確率が高いそうだ
176 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:46:10 ID:02DaxjvCO
>>156 された本人がよかったと思うのは勝手だとおもうけど
他の被害者に対して「私は頑張って幸せになったのに、レイプをバネに幸せになれないアンタはおかしい」とか言い出したら軽蔑する。
177 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:46:38 ID:eHxWdPJ0O
>>150 そういう奴も多いけど、最近はわりとガチでこういう恵まれない子増えてるよ。
切ない。
178 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:46:42 ID:e9HuCO+F0
>>1 母親が娘の幸せを許さないって話は腐るほどあるぜ。本当に。。。。
179 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:46:50 ID:zecddP060
なんでこんな奴が結婚できて、俺ができないんだ? リアルでも数人だが友達居るぞ・・・
180 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:46:54 ID:7KSx3lnT0
46年間無駄に生きてきたんだろうな。 子供がかわいそうだから死んだほうがいいよ
>>169 女の人だよね?
私もレイプ自体は反対ですもちろん。
好きじゃない人に触られるといやだし思い出すし。
ただのターニングポイントとして消化してます。
関係ないですけど、レイプのとき私が犯行しないからかゴムつけてくれた(笑
そのあと付き合おうよーとか言われたけど
私がブツブツ言うのでびびって逃げたその人
182 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:48:19 ID:dG/KY9vF0
>>171 妄想と実際との区別がつかない人は黙っていた方がいい。
というか、レイプや暴力経験者の話を聞いても「そう思いたいだけの
構ってチャンだろ?広島原爆だって本当は捏造で、広島市民が
構ってチャンなだけで」っていうタイプだろ、おまえ?
>>178 むしろ日本のスタンダードじゃね?
「娘の不幸を願う母親」
183 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:48:44 ID:w3KjZoJ60
誰かが不幸話してると 自分の視点が世界の中心なのか変な嫉妬なのか知らんが 全否定したり不幸比べを挑んでくる奴が現れるな
>>133 外食する為に利用した、ね?変な話だね
あんたの事を本当に嫌いだったら、
あんたを寄せ付けないはずだし、ましてやずっと傍に置こうなんて思うか?
ま、どっちにせよ、育て方は間違ってたんだな
よく大家族の番組見てたら父親がこいつら哀れだなとニヤニヤしながら言ってる 俺だったらこんなゴミみたいな人生より一生独身貴族でもやってた方がずっとマシだとか
186 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:50:23 ID:DHCN/1S/O
>>182 お前が恵まれない家庭に育ったのはわかったから
なんだよさっきから広島広島ってさw
187 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:50:36 ID:5pBkenfT0
メチャクチャ奇妙な話だな 事実は小説より奇なりというが、こんな話は誰にも作れないだろう
189 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:51:20 ID:dG/KY9vF0
>>184 >あんたの事を本当に嫌いだったら、
>あんたを寄せ付けないはずだし、ましてやずっと傍に置こうなんて思うか?
じゃあ学校のイジメッコが、虐められっこに粘着して
まとわりついて絡むのは、あれは本当は嫌ってるからじゃなくて
本当は好きだから、というのがおまえの論法なんだな?
190 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:51:20 ID:8c+XzkeOO
自分の子なら同じ間違いはさせないようにするけどな!愛も何もない〜哀れだとしか言えない!
192 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:51:59 ID:7qehTDSZ0
193 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:52:32 ID:rSUG+6B0O
>>175 人によるだろ、
俺は怒鳴らず殴らず褒めて育てて自分の親の子育てが間違ってた事を証明してやりたいが子宝に恵まれ無い、
世の中上手く行かないモノだ。
194 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:52:39 ID:1Mo4VPHx0
>>182 俺は虐待が妄想だって言ってるんじゃなくて、
そう言ってるだけの奴が多いと思う、って書いてるんだよ。
いつオマエ自身を否定した?
広島を引き合いに変なレッテルはらんでくれよ。あほかよ。
>>171 で
>関心を持って欲しいんだろうな。
って書いたけど、改めて考えるとちょっと違う気もする。
他人よりも複雑な人生経験を積んだんだと自己主張することで、
他人よりも賢くなったつもりでいたいんじゃなかろうか。
なかろうか、っていうか、そう自己申告した奴もいた。
195 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:52:51 ID:oLF+u0gN0
友達は結構いるのに彼女ができない俺はどうすれば(´・ω・`)
綺麗事だと親にも言われるけど、自分が不幸な目にあったら、 こんな辛いことは他の人には味あわせたくないと考えるよ。 ましてや自分の子供や肉親や友達なら尚更だ。 この親父は弱すぎる。 グチるくらいなら人間だもの許容範囲だけど、自分の不幸を盾に他を傷つけるって何様だ。
ちょっと思うが父親の過去に興味ある奴っているのか? ここまでどーでも良いのも珍しいぞ。
198 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:53:19 ID:02DaxjvCO
199 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:54:01 ID:dG/KY9vF0
>>194 >他人よりも複雑な人生経験を積んだんだと自己主張することで、
>他人よりも賢くなったつもりでいたいんじゃなかろうか。
単に自分の体験を説明しただけだろ、おまえ深読みしすぎというか
ひねくれてるだろ。そんなに自分と違う体験をした人間の存在が
許せないの?気持の悪い奴だな。
200 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:54:46 ID:vkLZ3QLpO
>>9 >>30 >>38 >>61 59 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 23:39:47 ID:eLv5zDLC0
高知新聞の記事より。
旅行中、家族待たせ万引 所持金1円の男逮捕 佐川署
2008年05月05日09時00分
佐川署は四日、窃盗の現行犯で愛媛県松山市内の無職の男(46)を逮捕した。
同署によると、男は同日午後四時すぎ、高岡郡佐川町の量販店で鶏肉、みりんなど
九点(約二千三百円相当)をポシェットに入れ、レジを通らず店外に出た。店の警備員が
気付いて民間逮捕し、同署に引き渡したという。
調べでは、男は妻と十代の子ども二人(一人は小学生)と高知市に車で日帰り旅行に来ていた
帰路。店の駐車場で待っていた妻らは男の戻りが遅いため店に入って、万引を知ったという。
男の所持金は一円だった。
202 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:55:58 ID:w3KjZoJ60
ひょっとしてこの親父は自分の息子を 世界で一人だけの親友で自分だけのものにしたかったのでは?
>>189 学校のいじめっ子と親の行動が一緒なのか、想像つかん
まぁあんたの母親が、子供の頃から虐めの常習犯だったら
そうゆう行動が身に付いてしまってるのかも知れんけどさ
親父は何も言わんのか?
>>172 はい、かなり社会勉強になりました。
18まで自分は女を使わなかったので、
おじさん達がちやほやすることに驚きました。
会話のやりとりの一つ一つに相手の反応が帰ってきて、
そのうち慣れると相手にしてほしい反応を
こちらから引き出すことができるようになって。
無表情だったんですが、目をあわせてニコッとするように
それから相手にどう気分よく会話してもらうか考えました。
家で「市ね」とか言われていた世界とは違いました。
昔はキャバクラなんて汚らわしいとしか思わなかったけど…
今悩んでる人は私みたいなこともあるから頑張って
うざいと思うのでここまで…
これは父親がわるい
207 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:56:39 ID:bT7BMnQv0
おまいらが間違って親になるとこうなるのかw
208 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:56:40 ID:1Mo4VPHx0
>>199 だから別にオマエの意見を否定してるんじゃねーって。
俺が見た限りでそういう奴が多いと思う、って書いてるだろ。
ほんとあほだろ。
>>194 の意見にしても、オマエは俺を否定してるけど、
そう自己申告したよ、って書いてるのに焦って読めてない。
ほんと大変だねオマエ。
209 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:57:01 ID:7qehTDSZ0
>>198 いや、そうじゃなくてw
+でも話題になった青山の准教授様様のブログにそんな事書いてた気がするが・・という話だ
まぁ流し読みだったからあんまり覚えてないがね
210 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:57:08 ID:DHCN/1S/O
>>199 お前こそスレの最初から同じようなこと何度もキモイよ
お前のやお前のまわりの不幸自慢なんて誰も興味ないって
211 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:57:51 ID:PuKP2KZR0
サンショウウオが棲家から出られなくなって悔しいので カエルを閉じ込めたって井伏鱒二の話そっくりだな
212 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:57:59 ID:dG/KY9vF0
>>197 まあ父親もイジメ被害者かもしれんが、どっちにしてもこの父親は
1. うつ病
2. 境界性人格障害(ボーダー)
の両方をわずらってると思う。更に窃盗もしたということだから、
これも何らかの精神病と関係があるっていうしな。
>.201
お−、すごい情報ありがとう。へぇ、父親無職で家族とドライブか。w
しかも子ども2人で嫁さんもいる、と。
213 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:58:02 ID:8UXdo2nlO
愛とは何か?という話になる。 ある人の説明だけど。 良い子なんだから、「良い子だね」て言えば良いのに 「もっと良い子になれ」「もっと良い子になれ」と言う。 それが毒親。 毎日これをやられたら辛い事くらい、否定派の人も分かるでしょ?
214 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 02:58:31 ID:w3KjZoJ60
>>202 これ位の年齢の子は、親から離れて友達のとこへいくからなぁ
また一人ぼっちになるとでも思ったんかね
奥さんとべったり仲良く暮らせばいいのに
>>184 最後に一言…
そうです、やはり親なので逃げても頭の片隅にいる
ちゃんと社会に出て戻ったら
「本当はお前は賢い子だ」って言われるかもしれない妄想今してるし
言われたいたいよ!!
辛くなってきた
218 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:00:34 ID:y9L185jbO
>>193 ごめんごめん
虐待された人がみんなそんな風になっちゃうみたいな文章だったな
もちろん過ちは繰り返さないようにと、子供に精一杯愛情を注ぎ込む人もいるしね
ちなみに体罰無し理詰めのみで小さい子を叱ると、その子は自分で何も決められない子に育ちやすいらしい
自分で決めなさいって言っても「ママが決めてー」と
まあ躾と暴力がごっちゃになってる現代が悪い
感情的な暴力はあかんが、意味のある躾に体罰は必要だと思う
219 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:00:41 ID:dG/KY9vF0
>>203 おいおい、何で俺の母親がここにでてくるんだよ。一言も母親の
ことなんて言ってないがw
その質問に対しては、俺の母親はイジメの壮絶な女子生活を送ったらしいぞ。
そのせいか、病的に性格がキツくてヒステリーだけどな。
オヤジは「育児は母親の仕事」と母親に一任して無関心なモーレツ企業戦士。
220 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:00:53 ID:ov4yznwb0
毒親を持ってる奴に共通するのはその毒親に褒めてもらいたいと 行動する事 毒親は存在しないと思って逃げれば楽なのに
221 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:01:13 ID:02DaxjvCO
>>215 友達すらできねぇ親父だ、妻と仲良くなんてなれるわけねぇwww
そんな奴だったら既に職場に仲のいい仲間が2,3人いてもおかしくないわけだし。
今この親父に友達が居たとして、こんな行動を容認できる友人がいるだろうか?はたして。
親父の言ってることがよくわからん 高校行かせないくらいだから教育のためでもなさそうだ
224 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:01:42 ID:DHCN/1S/O
やっぱり親のしつけは大事なんだな 変な親に育てられると、レイプされてよかったとか抜かす馬鹿や、 他人の意見を聞き入れずにヒステリックに 自分の主張を繰り返す馬鹿ができるんだな お気の毒だ
>>210 それはあんたの視線
いろいろな受け止め方をする人間がいるんだから別にいいのでは?
「我慢」を軽々しく口にするアホ親供よ。よく聞け。 我慢とは極限まで克服する努力をした上にそれでも叶わなかった者のみが使うのを許される言葉だ。 極限まで克服する努力を「怠け」子に我慢を強いる親に教育を語る資格などない。 レイプされて良かったという主張は、他人にまでその感覚を強いているようにさえ感じる。 負のサイクル輪廻なのかねえ・・・・。(俺は野郎ですw
227 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:02:32 ID:rSUG+6B0O
>>201 俺の両親も高知だわw
両親共に成功者を妬んで悪口言うタイプだった、
俺は高校時代友人に注意されて自分の考え方がおかしいと反省したから
成功者の努力には敬意を持つようにしてる。
このスレッドはヘビーすぐる。
このオヤジ自分のやってることに自覚があっただけましかもな どうしようもないドキュンだけど 高学歴エリートでも子供の邪魔してそれが正しいと思ってる親もいるし
230 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:03:58 ID:ZBE39LfUO
すごい負の連鎖。しかしオヤジは友達作れなくても子供はつくれたのか。
スーザン・フォワードの「毒になる親」とか加藤諦三の本に出てくる未成熟な親たちみたいだな(´・ω・`)
232 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:04:13 ID:LCvhXR0SO
我が子には私みたいになって欲しくないと頑張ってはみるものの、 自分が出来なかったことを経験していることに対して嫉妬してしまう。 特に同性である娘に対して。 その経験のチャンス、場を自分自身が提供、手助けしているのに。 相反する気持ちとの葛藤がある。
なんかわけのわからん事件だな。 この息子もよほどしっかりしなければ ロクな人生を送らなさそう。
234 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:05:23 ID:iLZgA9iTO
こんな「特異」な事件にそれぞれの価値観をぶつけて照らし合わせたって何の意味もないのに みんな「自分」語りが好きだねぇ
>>167 漏れの父親も工学博士だが積極的に何かを言うタイプでは
なかったな.男らしくしろとか強くあれとは言わなかったが
人の生き様を分かった気になるな
人の人生に値札を軽々しくつけるような人間になるな
不器用でも真面目に生きようとする人間を笑うな
自己研鑽と礼儀は死ぬまで続けなさい
もし、誰か大切な人が死んだら、死んだ後もその人の
名誉を守りその人の人生の証人になりなさい
この5つだけは守れと言われた.消防の頃に駅前でホームレスを
指差して笑った時には思い切り殴られたわ.
>>216 ちゃんと社会に出て戻ってきたら
今度こそ世話(経済的にも肉体労働としても)させるために
懐柔しようとするんじゃないの?
夢を見るのは仕方が無いけど自分の人生大切にしなよ
>>226 レイプされて良かったって主張はしてないだろ?
あくまで彼女にとっては転換点となったと整理をつけてる話ってだけじゃないか
それを他人にまで強いていると受け止める方がおかしい
238 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:07:05 ID:KdqNQMaIO
このオヤジ、よくケコンできたな
239 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:07:22 ID:rSUG+6B0O
>>208 君は賢いからアホばっかのこのスレは相応しく無いよ、
悪い事は言わないから賢人の集うスレに行った方が良い
>>205 会話の組み立て方や表情の作り方は経験でしか向上しないかならね。
貴女は多分「セレンディプティ」が高いのだと思う。セレンディプティの意味はググってみて。
241 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:08:19 ID:dG/KY9vF0
>>205 おまえ、婆ちゃんの影響もあってか、いいやつだな。
良い人生になることを祈ってるぞ。
>>211 井伏もきっと辛い経験したんだな
>>213 「もっと良い子になれ」だけじゃなくて「オマエなんてダメだ」って
言うとかね。絶対に誉めない、親のプライドにかけて、意地でも誉めない親
っているぞ。何かもう、「誉めたら負け」みたいなね。一種の精神病をもってる
んだと思うが。
>>216 >ちゃんと社会に出て戻ったら
>「本当はお前は賢い子だ」って言われるかもしれない妄想今してるし
>言われたいたいよ!!
うわ、泣ける。でもやめとけ、そういう淡い期待をしても、そういう親には
裏切られてもっとキツい目にあう危険があるぞ。まだ若いから期待しちゃう気持は
わかるが。「親は気の毒な病気の人」と思って、見下しておいた方が君の身の為だと思うがな。
親に仮に認められるようになったとしても、親はそれを大した事には思わない
可能性があるし、もっと異常なハードルを課して調子にのって高望みして来る
と思うよ。「結婚しないで一生荒稼ぎしなさい。結婚や育児はみじめだから、
やめなさい」と結婚を妨害したりね。
>>227 一緒、自分の親は否定するのが口癖だった
何か行動する時に、駄目な部分を必死で探す人間
否定すれば自分が知的な事言ってると勘違いしてる典型人間
自分もクラスメートに指摘されて気が付いたから、良かったわ
まぁ可愛がってはくれたんだけどね
243 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:09:21 ID:vkLZ3QLpO
>>238 何度も言わせるなよ。類は友を呼ぶんだよ。相手なんて腐る程いるよ。
244 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:09:37 ID:fGa25NW1O
>>213 分かる分かる
自分の願いとズレ始めると罵倒し始めるのよねー
自分の父親も
>>1 の親と考えが全く一緒なんだよな。
違うのは、うちの父親はさっぱりそういう自覚を持ってくれてない所だ。
こちとら父親がムダに頭いい分、まるめこまれたまんま30歳すぎちまった。
精神が常にガタガタで、友達も仕事も自信も夢も何もかも失った。
自分の人生もう終わったと思う。人としてもうダメすぎる。
17歳で行動に出したってのは、不謹慎ながら正直うらやましい。
246 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:10:47 ID:1Mo4VPHx0
>>239 いーえ、俺が賢いんじゃなくてアレが焦り過ぎなんだよ。
あほは俺もいっしょ。
247 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:11:17 ID:y9L185jbO
>>232 要はそういうことだよなぁ
大好きだけど、それと同時に凄く憎い
愛せば愛するほど、自分に愛されてる子供に嫉妬する
良い両親持った俺が言うのも難だが、悲しすぎる
負の連鎖は断ち切りにくい…
>>235 あなたのお父様は神
その五つの教えも素晴らしいし
しかも自分が勝ち組なのに、図に乗らずそうゆう風に言えるのが偉い
息子に男らしく強くて言うのも立派
最近の父親って、息子にそれ言ってない気がする
249 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:13:21 ID:dG/KY9vF0
>>220 >毒親を持ってる奴に共通するのはその毒親に褒めてもらいたいと
>行動する事
そうそう。それでとんでもないレベルまで身を犠牲にするんだよな。
>>224 「虐待親<レイプ犯」って娘に言わせるのは、すげーレイプ以下の
虐待を親から受けていた、ってことになるから壮絶だよな。
まあ、まえみたいなのが「セカンドレイプ」犯になるんだろうがな。
>>226 >極限まで克服する努力を「怠け」子に我慢を強いる親に教育を語る資格などない。
わかるわ、それ。自分が怠けた中程度の学歴の親に限って、自分は上から目線で
勘違いして、子どもに無茶苦茶無理難題を押し付けるからな。
>>227 うーん、高知のローカルカルチャーなのかという気になってきたわw
250 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:13:22 ID:gfHmDm7f0
>>241 お前がメンヘラなのはよくわかった。
使い物にならないひきこもりだろ。
意味の分からん親だ。 17歳で逮捕歴が付いてしまった子供が可哀想。 しかも、高校進学を親に邪魔されたため必然的に中卒。 子供の未来が完全に消えたかもしれん。可哀想。
252 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:14:26 ID:GRzKaUMX0
>>173 昔の歳寄りはそういう傾向あるよ
実際は子供なんか殺したら村八分になってたみたいだけど
うちも婆さんと爺さんが医学部を進めて来たときにそういう
話してたわ。子供の人生は親が決めていいって。
これは焙られても仕方ないな
254 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:15:05 ID:vkLZ3QLpO
自分は学校で友達が出来なくて不登校になりかけてた時、 母親に「もう友達なんか作らなくてもいいやって思ってしまえば気が楽になるよ」 と毎日言われ背中を押されて学校へ行ってた。 が、やっぱり友達がいない、何も楽しいことがないのに学校へ行くのはつらかったので 学校へ行かなくなった。 友達がいなくても平気なんて今も昔も考えられないことだ。 人間はたった一人では孤独を感じることが出来ない。
256 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:16:15 ID:dG/KY9vF0
>>235 >この5つだけは守れと言われた.消防の頃に駅前でホームレスを
>指差して笑った時には思い切り殴られたわ.
おまえの父ちゃん、すげーマトモでメチャクチャうらやましいわ。
うちの母親は、ホームレスを指差して笑うんで俺は赤っ恥かいて
親子喧嘩になる。
257 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:16:45 ID:rSUG+6B0O
>>242 持つべき物は良き友人って事だね、
俺は殴られてダメ出しされ続けた影響で
人に誉められても素直に喜べず違和感を感じるねじ曲がった性格に成ってしまったよorz
258 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:16:52 ID:1Mo4VPHx0
ID:dG/KY9vF0ってさ、自分の読み間違いを指摘されたら そんなことはなかったことにするタイプ?
259 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:16:53 ID:w3KjZoJ60
おまえらみんな飲んでないか?
260 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:16:55 ID:KdqNQMaIO
他人の不幸は蜜の味、もしくは酒の肴なのは確実だな
262 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:18:38 ID:ov4yznwb0
>>249 いや、どうだろ
学歴がないから、その苦労が判って
子供には後に苦労しないようにと思って言ってくれてるのもあるかも
うちの親なんて、放任主義だったから、勉強にうるさく言われなかった
むしろ言って欲しかったな、社会に出た今苦労してるから
264 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:18:43 ID:XTgB4RsJ0
こりゃまた地味な復讐だな・・・・・
265 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:19:08 ID:bFX1RJS7O
子供いないし未婚だけど、自分より頭良くて行動力の優れた子供がいたらどれだけ楽しいことかと思うよ。 自分の知らないことを聞かせてくれたり、自分よりたくさん物事の経験を積んでいて、話をするたび感心できて、 ああ、こいつ凄いなあって思えたらきっと幸せだし満足して死ねるよ。そんな子供が欲しいな。
やっとわかった 俺に友達がいないのも親父が裏で手を回してたんだな
267 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:19:41 ID:w3KjZoJ60
269 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:19:50 ID:M0ZdDdPM0
まあ身内に変人がいると苦労するね 子供は親を選べないから、たとえ成人しても関わりを持ってる間はマジ地獄だべ・・・
270 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:20:17 ID:02DaxjvCO
271 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:21:10 ID:Niqc0NMI0
普通、親って自分が失敗したこととか苦労した大小さまざまなことを 子供に味あわせないようにしないか?親子だけじゃなく兄弟でも 小さいうちに箸やの持ち方を直すとかピザらないようにするとか何でもそうだけど よくわかんね
お前らが結婚すると、こうなるのか。
273 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:21:37 ID:bdx8IJgAO
死ね、くそ野郎。 そして保険金を息子に残してやれ。
274 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:21:51 ID:KdqNQMaIO
>>268 ぼーっとロムってて、たまたま書いたら並んじまったw
275 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:22:28 ID:vkLZ3QLpO
>>271 そのふつうってのは狂ってない人限定でしょ?
自覚してないだけでこの父親と同じことやってる親っていっぱいいるんじゃねえの?
>>257 人に誉められても素直に喜べず違和感を感じるねじ曲がった性格に成ってしまったよorz
そこは一緒、褒められるとどうしていいのか判らないw
まー、負けずにそこんとこは頑張って図に乗ろうよ
俺て大したもんだ、みたいに
278 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:23:00 ID:XTgB4RsJ0
>>248 漏れの親父の場合特別な思い入れがあるようだったわ.
高校時代に酷く貧乏なために苛めで自殺した旧友がいて周りは大人も
同級生もあんなやつ1人死んだって代わりはいくらでもいる、というそんな
態度だったのを見て嫌になったのがあるらしい.
あいつがいいやつで一生懸命だったのは俺が知っているのに、周りの
人間は平気で人の人生を判った気になる、そんな人間だけには
息子をさせたくないとかそういう感じ.
280 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:23:23 ID:DxJiGNMpO
キョカンレンズ
>父親は今月4日、高知県佐川町の量販店で万引して窃盗の現行犯で逮捕され、 >やけどから少年の事件が発覚した。 こいつはいい歳して何してるんだよ・・
282 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:23:39 ID:Rx9of54Z0
結婚して子供できた時点で 当時の自分とは違うんだ、変わったんだと思えないもんかね? 友達も彼女もいない奴もいるというのに・・・
>>224 君の親もきっと相当だと思う・・・。
発言がこえー
284 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:24:09 ID:Fxl7EwI20
>>258 要するに
>「そう思いたいだけ」っての
の代表なんじゃない?
「奇知外」以外に言葉が浮かばん
286 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:24:17 ID:dG/KY9vF0
>>236 俺もそれが心配。ああいうタイプの母親は、娘が「使える」と知った瞬間、
今度はタカってきたり、骨の髄迄しゃぶり尽くそうとしたりする。
老後の介護とか、利用しつくされてすげーことになると思うよ。
しかも娘の成功を「私が母親として頑張ったからよ」と自分の手柄にしようと
する、さんざん虐待したくせに。
>>242 >自分の親は否定するのが口癖だった
>何か行動する時に、駄目な部分を必死で探す人間
わかるわ、これ。こういう親、いるんだよね。病的に権威主義的。
>>244 子どもを自分の思い通りになるロボットやペットや分身と思っちゃってる
バカ親に典型的だよな。
>>245 経済的に何として親から連絡が取れないようなところに引っ越すしか
方法はないと思うんだよな。
287 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:24:42 ID:JxY/dE8d0
なんだこのクソ親 こんなのがなんで子供なんか作ったんだ
スゲー父親だな。 まだまだ、この世には変な親が居そうだな。
290 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:27:02 ID:kP0yLt6Y0
291 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:27:16 ID:rSUG+6B0O
>>271 親に限らず人間には二種類居るって事だろう、
自分がやられて嫌だった事を自分の下の立場の人間に俺もやられたからと同じ事をするタイプと、
自分がされて嫌だったから下の奴にはそう云う思いをさせたく無いと思うタイプ
父親も虐待受けて育ったんだろうな
293 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:27:56 ID:hzgQ47CK0
サイバラの漫画読んでると高知じゃデフォのおやじに思える
>恨んだ息子にライターの火で焙られる なぜか四つん這いで寝ているケツを焙られている画が脳裏に浮かんだ。 なぜだ?
295 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:28:56 ID:dG/KY9vF0
>>250 鏡に向かって独り言、乙。
>>254 , .>253
なるほどな。
>>258 何で?
>>263 >うちの親なんて、放任主義だったから、勉強にうるさく言われなかった
>むしろ言って欲しかったな、社会に出た今苦労してるから
今からでも遅くないだろ、学校に行き直せよ。
>>265 息子がそうなら手放しで喜んで自慢するのに、娘が自分より高学歴になるのは
絶対許さなくて命がけで妨害する母親っているんだよ。
297 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:29:34 ID:fGa25NW1O
>>271 そういうもんだよな
慶応落ちたうちの親父は盛んに慶応受けろ受けろとうるさかったなぁ
まあ同スレ多数だと思うが…… こんな奴でも結婚できるんだ。それに比べて俺は。
これ息子は17だけど嫁はまだ居るのか? 既に逃げられちゃってて親父には息子しか残って無いとかないのか?
301 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:31:17 ID:lodDmbkxO
>>245 頑張れとは言わない。
ただ己に植え付けられた差別観だけは克服して欲しい。
世の中に「駄目人間」なんて居ない。
自分自身を「駄目人間」と思うのは特定の価値観(それを差別という)に捉われているから。
30過ぎても40過ぎても、世間でいう「社会的地位」が低くても構わないじゃないか。
ま、君の苦悩はこんな台詞では癒されないかも知れないが、、、ますます殻に籠もったら人間的な正気を保てなくなると思う。
俺はそちらの方が恐くて恐くて・・・
おまいらには二次元があるじゃないか
303 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:33:59 ID:dG/KY9vF0
>>279 体験が役に立ってたのか。にしても、お父上は心根のまっすぐな
基本が良い人だと思う。同じ体験をしても、そういう考えに至らない
人は結構いるもんな。やっぱり育った家庭の影響もあったんだろうか。
>>284 おまえらひねくれすぎだろ。要するに「そう思いたいだけ」の
代表なんじゃない?
>>291 まさにその通り
>>292 多分な
この息子反抗したってことは 虐待に気付いたんだよな まだ若いよやり直せる 保護して学校通わせてゆっくりやり直せば大丈夫だよ
305 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:34:52 ID:MH2kqILwQ
結婚なんてなんでするの 脳内の嫁なら不満もなくいつも家庭円満だよ 性病の危険性はゼロだし不倫もバレない しかも誰にも迷惑がかからない
307 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:35:36 ID:Niqc0NMI0
あーでも自己中で被害者意識が強い人が嫌な経験をすると
一般的で健全な対象を「恐ろしいものなので関わるな」とか言ったりする
>>1 の親もそういうタイプなのかな
友達などという無価値で苦痛な存在は息子にも不要 みたいな
308 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:35:39 ID:rSUG+6B0O
>>277 同志よ!分かってくれる奴が居て嬉しいよ
(T_T)/
309 :
クリミナル・マインド FBI 行動分析課 :2008/05/18(日) 03:36:53 ID:Q7Sa2q6U0
こんな奴でも結婚できるのに、おまいらときたら・・・…
310 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:37:10 ID:dG/KY9vF0
>>300 過去レスに記事があるよ、嫁はまだ同居。事件の発端は、
オヤジが窃盗して、それを知らずに嫁が駐車場の車の中で
子ども二人と待っていて、いつまでもオヤジが戻って来ないので、
発覚。
>>304 息子は見込みがあるよな。
311 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:37:51 ID:ov4yznwb0
本当は恐ろしいともだちおやこ
>>304 残念ながら、生活保護を受けると、高校へは進学させてもらえない
あくまでも、「最低限度の生活水準」を保証だから、中学で終わり
高校へ行きたいなら、中卒後、就職して、働きながら定時制とか夜間、単位制の高校を出るしかない
313 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:38:01 ID:8cZ6N6EL0
>>3 はぁ?袋持って口にむけてそのままガサガサーだろうが
このスレに何レスしようとしたか忘れちまったよ糞
314 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:38:16 ID:+RDmAxyjO
>>299 自覚があって謙虚なぶん、
世間の冷ややかな目から一時的に逃れるために嫌々結婚と繁殖をし、
不幸な命を誕生させ家族ぐるみで社会に迷惑をかける害虫よりはマシ。
うちの親はシナチョン部落は差別してて、よく喧嘩になったな。 今では親は正しかったと思っている。 思い出したら、明治の頃からのご先祖様がシナチョンを指導したり 関わっていて、実感を警告として話してくれてただけ。 職場で中国人と仲良くなることもあるけど、 大多数のシナチョンの気質は言ってた通り。 豹変する(ように見える)から怖い。
うちの親もこれと大差ないけど 母の日、父の日を無視してると 親に感謝しないのは信じられないって目で見られるんだぜ?
俺の周りじゃ、歳とっても友人多いオヤジはいつまでも付き合い多忙だし 子供もそんな親見て育ったやつは割と社交的な感じだな 俺も2児の親だが、俺はだめだw 幼稚園の子と嫁つながりで親しい他の父親にグループでキャンプとか 誘われてもめんどくさいw
318 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:39:20 ID:1Mo4VPHx0
>>295 勘違いを指摘してあげてるのに自分の話に熱中してるから。
この親父はきっとイケメン 同性には嫌われるけどもてる奴っているよな
>>309 だよなw
友達がいない奴なのに、どうして生中出しセックスする相手がいたのか謎だwww
321 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:41:06 ID:AbuOya+C0
他人の家の中は現代の魔界です
所詮この世は脳が認識する世界に過ぎない 子供を作るにはリスクも金もかかる 脳内ですませれば、例えば5人子供を持つこともできるしな
323 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:42:04 ID:Fxl7EwI20
>>303 気に食わない発言は全部自分に対する攻撃だとでも思ってるんだろ?
過去レス読むとよく分かります。
324 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:43:28 ID:DTbbWoAK0
親は外では言えないようなことを家の中では言いたがるからな 子供が真似して外で言ったら大顰蹙買うことになる
325 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:43:36 ID:dG/KY9vF0
知人の子も、その子の縁談の話を母親にすると「お母さんの若い頃は」
って瞬時に自分のことに話題を切り替えて、娘の縁談話はいつも
水に流すんだってさ。で、延々と若い頃の話を小2時間、母親に聞かされて
これまでに何万回も聞いたから、内容を暗記してしまったし、母親に代わって
講談師のように母親の青春時代の体験話をしゃべれるぐらいだって。
で、その母親は、というと、娘の気持ちとか、娘が実際どういう縁談を
望んでいるかとか、まったく知らない
(知りたくないから、いつも聞き流して本気で絶対聞かない)らしい。
しかも、娘が怒って「ちゃんと聞いて」と話すと、話の内容をバカにして
必ずけなすと言う。
これは精神障害だろう。
>>316 「親になるための資格試験」ってのが必要な気がする。
>>318 君も毒親に育てられて、その結果としての自己愛性人格障害を自覚できてない感じだけどなぁ(w
327 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:45:07 ID:ZvNjhOfwO
>>320 その昔、日本にはお見合いというシステムがあってな…
昔「永遠の仔」という本を読んだときは衝撃的だった。 自分の想像し得ない親子関係がある事に気づかされたし、 そこには他人からは分らない心の傷や葛藤の深さがあって それを乗り越えるのがどれだけ困難なことであるかっていうのを 痛烈に感じさせられたよ。 まだ読んでない人にはぜひ読んでもらいたい。
329 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:45:35 ID:1Mo4VPHx0
>>326 うちは大丈夫。
自己愛性人格障害って初めて聞いた。
俺それっぽいの?
>娘が「使える」と知った瞬間、 >今度はタカってきたり、骨の髄迄しゃぶり尽くそうとしたりする。 >老後の介護とか 「若い頃蒸発した父親が、寿命が迫った途端、成人した子供に連絡をよこした。 子供は、こんな人でもやっぱり大切な肉親と思って尽くす」 という出来事を美談に仕立てた小説を、最近立て続けに二本も読んでしまった。 今の日本ではまだこれが普通なんだろうかとゲッソリ。
普通逆だろ。 自分の少年時代に友達が居ないなら、子供には友達を作らせてやりたい(自然に出来るもんだが) 家族として友達を家に呼びやすい雰囲気を作ってやりたいと思うのが親じゃないのか? 息子はマジで不幸だと思うよ。
幼児なのに、夕食後から父親が寝付く11時過ぎまでマッサージし続けなきゃならなかった。 「力が弱い」って怒鳴られて、必死に力を入れて… 小学校の授業で手が震えて…それが屈辱で
333 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:46:42 ID:/jWRC1r/0
モンスターペアレントといい最近バカ親が多すぎて嫌になる どう見てもガキがそのまま大人になったような奴ばかりなんだよな
334 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:48:39 ID:dG/KY9vF0
>>318 そうか。
>>323 ねーよ。気に喰わない発言は全部自分に対する攻撃だとでも思ってるんだろ?
いつまでも粘着してるところを見るとよく分かります。
>>327 なるほどね。幸い、見合いが廃れたので
これからの時代は毒になる奴は淘汰されていくんだろうけどな。
>>329 うん(w
その表出する一面としてね。
ちゃんとした親にちゃんと育てられていたら、そんなに
押し付けがましくならないし、激しく攻撃的にはならないからねぇ。
あと気づいてないだけで毒親の洗脳・支配を受けてる人も沢山居るから。
336 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:50:06 ID:fGa25NW1O
>>330 TVでもよくあるよな。生んでくれたことに感謝しなきゃダメ、とか。正直、くだらないと思う。
337 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:51:22 ID:+RDmAxyjO
>>333 外に対して毒をバラまく親よりも、外に対して異常に卑屈で
そのツケをすべて家の中で消化する親のほうが
とんでもないガキを生み出してしまう傾向がある気がするが
(岡山で線路に突き落とした事件とか)。
>>336 同時に親が、子供が生まれてきてくれたことに感謝してくれれば良いんだけどね。
339 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:52:30 ID:1Mo4VPHx0
>>335 なるほどね。
ちょっと自覚してみることから始めよう。
ぐぐったらピンとくるものがあった。
しかし家庭環境に思い当たるふしはないなぁ。
>>334 そう、焦らずちゃんと読んでからお返事しろ。
340 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:52:35 ID:y9L185jbO
>>334 ところがどっこい
女性には母性愛というのがあってだな…
駄目な男ほど
「私がついてなきゃ駄目なんだわ」
と思い込んじゃう悲しい性質があるんだな
自ら茨に潜り込むタイプですね
341 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:53:08 ID:rSUG+6B0O
毎日怒鳴られ殴られの殺伐としてた自分の家だけが変だと思ってたが 結構俺より酷い目にあってる奴多いな、 まあ大多数がほのぼの幸せ家族なんだろうけど…
342 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:53:09 ID:DTbbWoAK0
>>336 感謝しないと自分のためにならないからな
343 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:53:29 ID:izCa17lwO
高校進学を諦めさせたって、おっさん…
344 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:54:16 ID:q/OdMGx80
親父はなぜ万引きしたんだろ
345 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:54:22 ID:dG/KY9vF0
>>330 テレビの家出人捜索とか、「あの人に会いたい」特番とかで、
そういう親がテレビに出て来て「生き別れた子どもと再会したい」って
いうのが時々あるけど、一定数は子どもに拒否されてたな。でも会っち
まってから後悔して心の傷を更に広げる子どももいるんだよね。
>>332 きめー親父だな。
>>333 モンスターペアレントの数があれだけいるんだ、こういうDQN虐待親も
相当数潜伏してるんだろうな、まだ社会的に脚光を浴びてないから
認知されてないだけで。
>>336 細木和子みたいなのが言いそうだよな。
>>337 だな。もっともあそこは息子自体も発達障害だったとされてるんだけど、
父親もそうだったのが遺伝したのかもな。
346 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:54:35 ID:Niqc0NMI0
こんなこと言うと俺も叩かれそうだが ID:1Mo4VPHx0はしつこいけど結構正しいことを言ってると思う 正しいってのはつまり言葉がキツいってことでもある
347 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:54:38 ID:fGa25NW1O
おい、お前ら気づけよ。この父親は嘘をついてるぞ。 自分の息子がぐれて、自分をケガさせた。 警察沙汰になってしまった。 息子がこんなになったのは俺の教育のせいだ。 俺がもっと稼ぎがよければ高校にだって行かせてやれたのに。 息子を守りたい。守りたい。 そんな気持ちで、息子は悪くない、非難のホコ先を息子でなく 自分に向けさせなければ・・・と思ってのこの発言だろ ホコ先を自分にむけ
349 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:55:48 ID:/ydXfp7Z0
自分の親がこんな厨二病だったら嫌だわw
350 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:56:48 ID:cZOjgOyZ0
「自分には友達いなかった。」 「だから息子には友達をつくらせてあげたかった」 って思考回路にはならないのか?
核家族化がすすんだから・・・ 大家族なら祖父母や親の兄弟が怒る場合もある
352 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:57:44 ID:+RDmAxyjO
>>341 日本や朝鮮のような儒教が倫理基盤の部族主義社会では、
いくら欧米から強引に近代法の制度を押しつけられても、
家庭は現代の治外法権で行政や司法、そして世間の介入がタブーだから、
外からまともに見えても中身がどうなってるかよくわからんよ。
353 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:58:45 ID:Niqc0NMI0
バーニングダークフレイムオブディッセンバー
354 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 03:59:00 ID:dG/KY9vF0
>>338 「子どもを産んだだけで自動的に偉くなった」と勘違いして調子にのる
親が結構いるからな。
>.339
了解
>>340 うちは親父がそういうタイプらしく、どうしようもない母親を
「コイツは俺がいてやらなきゃダメになっちまう」とメロメロになったらしいぞ。
とんだお荷物を背負い込んで後悔したらしいが。
>>344 記事によれば財布には1円しかなかった、と。でも一定数の万引き半は
精神障害を持ってるんだよね、実は。
355 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:01:16 ID:AbuOya+C0
>>350 息子が父の唯一の友達だったのかもしれない
「唯一の友達」が自分の立ち入れない世界に行って
自分の知らない人間関係を構築するのが
我慢ならなかったのか・・・
356 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:02:27 ID:dG/KY9vF0
人間関係を構築するのが嫌で、2〜3年置きに引っ越しをくり返す母親もいるぞ。 結果として子どもには幼馴染みがゼロ、とかね。
>>345 親しい友人にもこんな事話した事無いのに、まろゆき様の前でIP晒しあげなのに、
なぜかカキコして、
>>345 さんのようなレスをしてもらって嬉しい自分がいる。
>>345 さんも2ちゃんもまりがとう。
358 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:03:45 ID:flLW/OHP0
父親が息子をかばって無理やり言ってるようにしかみえんが
359 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:04:27 ID:+RDmAxyjO
>>351 それに加え、地域社会も家庭に介入できない空気になってるしな。
貴重な学校も、階級化が進んでダメ層はダメ層だけで固まり
おまけに会社みたいなドライな付き合いの場になったから、
現代の子どもの人格は思いっきりその親次第になってる気がする。
360 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:04:54 ID:y9L185jbO
>>346 世の中には色んな正しさがあり、前提条件が違えば全然違う結論になるもんだよ。
まぁN+がなんである種の活況を呈すかというと、前提条件の違う人たちが自分の中の
常識・経験・年齢・その世代がその年齢時に経験する社会心理・流行等の前提条件に
基づいた思考ルーチンによって揺ぎ無き絶対的正義を導き出してそれをぶつけあい、
ゆずらないからなんだよ(w
ハゲというか不毛というか。それでも集うわけだが。
人間て自分が身を置いた生育環境が常に当たり前だと思いがちだけど、想像を絶するような家庭も
沢山あるんだよ。だからあまり単純に絶対的正義という風には断言すべきじゃない(w
362 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:07:20 ID:N2QlDl9gO
いい年して嫉妬乙としか言えないな
363 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:09:06 ID:iik+xFhw0
友達を作ると、人間強度が下がるから
>>358 窃盗をしたのは父親。
この父親は、自分の万引きにを責められる事から刹那に逃れたいがために、
無関係な息子を持ち出して息子を悪者に仕立てた可能性もある。
もしかしたら、ヤケドを負わせたのはヤミ金とかかもしれない。
365 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:09:16 ID:dG/KY9vF0
>>357 辛い事は吐き出しちゃう方が心臓も楽になる、っていうしな。
辛い時は、どんどん吐き出せ。似たような体験した人と一人でも多く
しゃべった方が、「一人じゃないんだな」って思えると思うぞ。
>>360 ありがとう、でもちょっと前にコロッと死んじまったけどなw
366 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:11:17 ID:bzfNdyezO
自分も友達いません。 学生の時は、いたけど、 長く付き合っていくと、嫌な部分が見えたりして、嫌いになる。 それと孤独に耐えられる性格のせいもある。
367 :
七神 ◆Isaq/mIx9Y :2008/05/18(日) 04:11:23 ID:13pNqmjq0
凄いDQN思考だなこの親父は。
368 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:12:35 ID:PuKP2KZR0
>>1 「子供に友達を作らせたくなかった」よく考えると変な言い訳だな。
「学費出せなかった」か「ちゃんちゃら出す気がなかった」だろ。
この手の人は何かヤバイと反省してないのに大げさに反省して見せるし、
同情を買うような不幸話をするんだよな
369 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:12:46 ID:x8Lie8rTO
いい話だなー 子供は強く生きていけよ!
370 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:13:29 ID:ohlsuc6P0
これは無罪
371 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:14:39 ID:dG/KY9vF0
>>361 ハゲしく同意だな。
>>364 あー、なる。
>>368 一瞬反省してみせても、またすぐに元の木網だろうね、この年代の人は。
もう人格が変われるような年齢じゃないから。
>>366 でも人とぶつかり合うことを恐れていると、人間伸び悩むんじゃないか?
仕事でも楽な事ばかり、っていう事はあり得ねーぞ。まあだから引きこもってる
のかもしれんが?
なんにせよ 切ない話ですね。。。
374 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:16:33 ID:irywKx8n0
今思うと俺の親もこの親父のような思考してたと思うな。 人間の心は複雑だ。 頭では理解できても二度と顔見る気にもならないけどね。
375 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:17:26 ID:4NkidxyVO
クズの遺伝子は受け継がれるって事ですね
376 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:17:55 ID:dG/KY9vF0
このスレでこの明け方時間帯に、辛い体験した奴が、これだけ名乗りをあげてる
ということは、相当数の精神的児童虐待が日本で蔓延中なんじゃね?
>>373 どんな人間だって、必ず長所はあるんだしね。それは忘れんなよ。
それを認めたくない親は、クズってことで。
>>350 「毒になる親」よりも日本には加藤諦三の本が合うと思うんだけど(小此木圭吾の本で国の文化によって
その病状?の判断が異なるようなことがあったけど、やはり日本もまた独自性があると思う)、
未成熟な親は自分が幼少時に満たされなかった想いをどうにかして満たそうと無駄な努力をし、
自分の存在、自尊心を満たすために子供を洗脳・支配・利用する
みたいな感じの主張をしてる。つまり自他の境界の区別がつかないし、子供の人格を認めずに自分の延長であると思ってるから
子供が自分よりも-あらゆる面において-上になることが許せないんだよ(´・ω・`)
>>352 俺はあの実態を伴わない過去の遺物であるというか、うまい具合に利用されている儒教がガンなんじゃ
ないかと密かに思う。かつての社会秩序ではそれで良かったんだけど、技術発展・知識集約・延命治療によって
それは既に崩れたような。今必要なのは新たな社会の秩序や認識の確立なんだろうけどね。
この父親は、旅行先で家族を車に待たせてスーパーで万引きしてる。 家族の手前、金がもう無いと素直に言えなかったんだろうな 要するに見栄っ張り、つまり、子供の家庭内暴力や不進学の本当の理由を 言えてない、という可能性は大いに考えられると思う 一概に一括りに出来ないけど、愛媛人なら、少なくとも高知県人よりは 県民性としてあり得る。高知人、もっと単純だよ。
379 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:18:43 ID:PuKP2KZR0
火傷させられたから父親が息子を警察に突き出したてのは 父親の策略だな
380 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:21:40 ID:/pKaY+3T0
>「少年時代、友達がおらず、息子にも友達をつくらせたくなかった。高校進学をあきらめさせた」 とか言っちゃうような万引きオヤジが息子にライターの火で焙られただけか。 ぼうず、こんな馬鹿親から離れて強く生きろよ。
読み間違えました ああ恥ずかしい(;;)
382 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:22:58 ID:qK+qR6asO
典型的な幼児虐待の過程だな。 なぜ虐待児童を保護すると虐待親が返還を求めるのか・・ フツーに精神異常なだけなんだよ。 しかしそれを指摘されると火病起こすから敢えて指摘しないだけ。
383 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:23:39 ID:yxhh5xRb0
おまえら・・・
384 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:24:07 ID:BSSBjce30
おまえらって馬鹿だろ? 普通に父親がこんなことを言うわけがない。 息子を庇うにしろ他の言いようがある。 物事を論理的に考えろ。 論理ってのは正しくリンクさせることだ。 話を繋げることだ。話が通らなければ、正しく糸を探る必要がある。 この父親の証言って、洗脳や虐待による「自己肯定感の喪失」の典型だろ。 暴力を繰り受けながら、「俺に友達いないのはあんたらのせいだ」、 「あんたらの教育が悪かったんだ」と刷り込まれれば、 神経を磨耗した人は容易く暗示にかかる。 この父親、間違いなく息子から長期にわたり家庭内暴力をうけてるよ。
>>364 それもあるかもしれないね
>>371 >一瞬反省してみせても、またすぐに元の木網だろうね、この年代の人は。
>もう人格が変われるような年齢じゃないから。
断定するのはどうかと思うね
386 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:24:26 ID:dG/KY9vF0
387 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:26:26 ID:LiPlf8AXO
>>245 の気持ちわかるな 17歳で行動にうつしたのはうらやましいっての。
今は、ネットがあるから非力な子供でも
欲しい情報や大人の知恵が得られるからほんとうらやましい。
不幸なのは自分だけだと 思い込まずに済むし。
388 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:26:59 ID:dG/KY9vF0
>>385 >>一瞬反省してみせても、またすぐに元の木網だろうね、この年代の人は。
>>もう人格が変われるような年齢じゃないから。
>断定するのはどうかと思うね
40代後半になって人格が入れ替わった例は確率的に非常に珍しいだろ。
頭が固定化してきてるんで、一瞬は「悪かった」と思っても
思考パターン迄変えるには、すんげー膨大な時間とカウンセリングが
必要になると思うよ。で、そこまでやる親は少ないだろ。
ttp://ameblo.jp/0930ol/ ↑このブロガーの夫を思い出した。31才にして友達0、孤独感からゲーセンにハマって借金・・・。
しっかり者の嫁が完済して今は子作り中らしいが、止めとけと言いたい。
毒親になるのは目に見えとる。
390 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:31:10 ID:1Mo4VPHx0
>>346 まあ
>>171 と
>>194 で完結しとけば良かったんだけど、
正確に受け取られなかったことでどんどん自分が制御できなくなった。
「こういうやつってさ〜」と言いながら、俺もいったいなんなんだ。
って感じだ。
391 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:33:30 ID:oLSnUE890
>>388 息子に階段から突き落とされた父親。
頭を打って病院に運ばれた父親が意識を取り戻すと、彼は人が変わったように真面目になっていた。
父親が快活で精力的になったことに妻は喜ぶが、息子は不安を抱く。
もしや父親は宇宙人にすり替わられたのではないか?
壊れた家庭の再生を描くハートフル・カプグラシンドローム・ストーリー。
>>388 そりゃ人格の入れ替わりなんて、若い頃でも難しいだろね
だけども思考の方向性なんかは、40代だろうともっと上だろうと
変わる事はあると思う
393 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:42:04 ID:ar+qtbBo0
すげーなこれ 同一性を持つ子供に感情移入しすぎた結果か 子供が哀れすぎだろ
394 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:44:29 ID:/77PESwM0
友達はいないのに結婚はできるのかよwwwww
395 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 04:58:54 ID:8UXdo2nlO
>>377 儒教はガンだよな…
全部は知らないけどw
396 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 05:00:06 ID:SMjVQYAY0
友達ができなかった自分を正当化して必死に生きてきたんだな、この親父も まったく同情できないし褒める気もないけど 息子がかわいそう
397 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 05:08:44 ID:IIMZdl1bO
儒教を批判する人が見受けられるがせめて論語を読んでからにして欲しい。 自分には論語から学ぶべきものが無いとは思えない。
398 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 05:14:59 ID:XRhqtgSa0
399 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 05:26:09 ID:ZYTYOKw40
>>397 みんな読まずに批判しています
共産党宣言も読まずに共産主義を批判します
もちろん資本論なんて読みません
皆うわべだけの知識で叩くだけです
400 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 05:29:22 ID:VnpW1q6J0
万引きは何なんだ?
自分が不幸なら世界なんて滅びろって考え方ですね
>>399 レスありがとうです
儒教なり共産主義に問題があるのは認めるけど批判が的外れだったりして残念なんだよね。
儒家の朱子のことばで「親は子を戯れに欺いてはならぬ」とあるけど良い言葉だと思うんだけどな。
>父親は >「少年時代、友達がおらず、息子にも友達をつくらせたくなかった。 >高校進学をあきらめさせた」 >と話し、「自分のしつけでこうなった」と説明。 どこまで事実なんだろう。単にこれは父親の説明だからね。 この説明聞いて、減刑の方向にすれば良いと考えるだろ? 説明した方もそう考えてそうだな。
404 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 05:43:03 ID:dG/KY9vF0
>>387 だな
>>245 はすんげーかわいそうな体験してるが、世の中、拾う神もあった
ということだね。人生を変えるためにも、こういうチャンスをうまく掴んで
欲しいね。
>>390 それが俺には見えてるから、おまえはちょっと問題あるだろ。
>>391 >>392 おまえらが親を諦めないのは結構だが、いつか親が変わってくれることを
夢見つつ、親はそのまま墓場に入ってしまう、という悲しいケースが
実は少なくないんだから、期待の為に自己を犠牲にするようなことは
すんなよ、さっさと断ち切って自分の道を進んだ方がマシと思うけどな。
人生、やり直しがきく時間は意外と長くないぞ、日本みたいな弊社社会は
なおさら。
405 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 05:45:19 ID:dG/KY9vF0
>>395 儒教はていのいい奴隷制度だからな。明治はこれを、
人民を操る道具として意図的に導入したんだよな。それをひきずって
る人達が一部にまだいるけどな。
>>400 一種の精神病
406 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 05:46:26 ID:D6XbJIiC0
またおまいらの同類かっ!
407 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 05:48:36 ID:TL6aDytMO
でも結婚してセックスしてる時点で勝ち組。 童貞で友達もいない35歳、俺
408 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 05:51:13 ID:dG/KY9vF0
窃盗で逮捕されてるし、息子に火傷させられてるけどな。 勝ち組かよ?w
409 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 05:52:31 ID:xqQ1RYGH0
この記事だけじゃよく分からんな 父親が家庭内暴力の子供を庇って嘘をついているのかも知れんし
勝ち組という定義はどんなものなのか疑問だな。 個人的にはドルベースでビリオネアを勝ち組と思ってる。
412 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 05:54:16 ID:IIMZdl1bO
>>405 でもさ今の世の中には徳が足りてないと思わない?
カントの定言命法(西洋哲学)ではカバーできない部分が世の中にはあると思うだよね。
キチガイの親ってワリといるんだよね〜
>>404 親のことなんか言ってないよ
ほんっとさっきから読めてないね
ID:dG/KY9vF0は、黒澤の「生きる」を一回観てみることをお奨め
ハイジのアニメでもいいけどw
415 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:01:26 ID:zGyf28jhO
416 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:02:07 ID:8UXdo2nlO
>>411 ビリかよwww
どうしても突っ込みたかったw
417 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:04:55 ID:dG/KY9vF0
>>412 その代わり、奉仕の精神を持てば良い。「困っている人をみたら、助けてやる。
身勝手な事をしない。みんなで助けあおう。相手の気持も気遣ってやろう」
それでいいと思わね?
>>414 ハイジの爺ちゃんか。あれは漫画だからああいう展開になるが、
世の中、漫画みたいに簡単にいかないんだよ。俺は周囲で、年老いても
虐待親のまま変わらず、結局虐待親のまま死んでいった例を見てるからな。
あまり漫画や映画の創作ものを真に受けない方がいいぞ。
418 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:05:22 ID:Yg8t/gtf0
友達がいなくて我が子にも友達を作らせまいとする超クズ人間でさえ 嫁をゲットし結婚し子供を作っているというのに おまえらときたら‥‥
419 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:07:46 ID:CSG+okd30
うおっ!うちの親父のことかよ! 小学校上がる前から、食卓で友達の話をすると烈火の如く叱られてたぜ 友達なんて作ったらいけないんだなと誰でも思うわ! でも、嘘ついてでも見栄を張ってでも、対面だけは相手より上じゃないといけない 相手って誰だよw友達イネーよwww 伯父さんとサシで飲んだ時に昔の話を聞いて疑問が解けたよ・・・
420 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:08:47 ID:dG/KY9vF0
虐待親つうのは、むしろ年を取ると症状が良くなるどころか 悪化するケースが多いんだよ。癇癪持ちやヒステリー持ちは ますますそれが悪化したりね。だからといって絶望しろと言ってるんじゃない。 いつまでも親にひきづられて、「いつか変わってくれて、謝罪してくれる んじゃないか」とあまり期待しすぎない方がいい、うまくいかなかった 時に「これだけ長い人生を、なぜ犠牲にして待ち続けたんだ、今迄の 人生は何だったんだ」とよけい絶望感が強くなる危険があるからな。 それより、さっさと「人種が違う」と思って、自分の道を一人進んだ 方がまともな毎日を送れる可能性が高い。「自分が何とか変えてやろう、 自分さえこうすれば」と思って毒親にひきずられすぎるのは、共依存の 可能性があるぞ。
421 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:11:15 ID:NqVQgkNT0
>>1 待て、親父も万引きとかやってんのかよ。
なんなんだこの親子は。
422 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:12:24 ID:UqZCcXhvO
よく結婚できたな
423 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:13:38 ID:HGwKlbxI0
こういうキチガイには子供作らせないように法律つくれと。 子供も親がキチガイじゃかわいそうだ。
424 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:13:47 ID:OmkiB9ZS0
自分の子供に嫉妬する親って、実在するんだな。 他人の子を不幸にしたい、と思うならいざ知らず。
425 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:14:06 ID:08pDkpww0
いるんだよな こういうの 女のほうが多いんじゃないか?
>>417 アニメのハイジなら、ID:dG/KY9vF0も観てくれる気になるかと思ったから
例に出しただけど、流石に知ってたんだね、悪かった
自分の周りだけが世界の全てと思わない方がいいと思うよ
変われない人間もいるだろう、変えられる人間もいるだろう
断定は誰にもできない、言えるのはそれだけ
427 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:14:17 ID:dG/KY9vF0
あと虐待親は自覚してないケースも多い。さんざん子どもが我慢して
中年にさしかかっても、高齢親は「何のことだかさっぱりわからない」
ってことも。自分の悪行の数々はケロっと忘れる都合の良い虐待親は結構いる
のさ。
>>419 >伯父さんとサシで飲んだ時に昔の話を聞いて疑問が解けたよ・・・
昔の話、詳しく。
>>421 しかも父親は無職で、所持金1円で、家族4人で日帰りドライブ旅行w
キッチーな父親だな。
428 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:14:23 ID:1QB3PGlWO
うわあ人間のクズ。
429 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:14:35 ID:IIMZdl1bO
>>417 ID:dG/KY9vF0の考え方はプラグマティズムみたいだね。
大筋では考えはお互い一緒だから反論してないでおく。 なんか好きなタイプだなWWWW
なにこれ?親父が通報したの?
431 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:16:56 ID:NeTowrlC0
この親父、境界性人格障害だな
432 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:17:03 ID:dG/KY9vF0
>>426 >自分の周りだけが世界の全てと思わない方がいいと思うよ
>変われない人間もいるだろう、変えられる人間もいるだろう
まさか、子離れを恐れてる毒親本人じゃないだろうなw
虐待を受けてる子どもは、親に「いつか変わってくれるんじゃないか」と
期待しすぎて近くで我慢して待ち続ける場合、ものすごい心の負担なんだぞ。
そして万一その期待を裏切られた場合(その確率は実は高い)、
更に傷が深くなる。そのリスクは背負うに価しないリスクだ。
おれは声を大にしてそれを言いたい。これ以上、児童の犠牲を増やす
必然性はゼロだ。
親が悪いんじゃん しかも窃盗犯て
434 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:19:07 ID:CSG+okd30
今50前後の社会不適合者たちは結婚できたんだよ レイプして子供ができたら、職さえあればまず間違いなくな 職は売るほどあった時代だけどなw うちなんてあからさまな出来婚だぜ 出来ちゃったのがオレな・・・
435 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:19:53 ID:OmkiB9ZS0
うちの家もおかしかったんだけど、やっぱり核家族だった。 もしも祖父母が同居してたら、歪んだ常識を多少は元に戻してくれたかな、とは思う。
436 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:21:08 ID:dG/KY9vF0
>>429 そうか、ありがとうと言っておくぞ
>>431 俺もそう思う。
>>435 それに爺ちゃん婆ちゃんなら、育児のベテランだし、一世代飛んでるから
ワンクッション置いてくれるし、孫だからかわいがってくれた可能性は高いしな。
うちの団塊親父と同じ発想だな 自分に自由が無かったから、お前にも、と 何もかも俺に自分で決めさせなかった 人間じゃねーよ
最低な父親だな 殺されれば良い
>>37 そんな可愛いもんじゃない
息子がリア充みたいになるのが許せないだけ
この親父は真性キチガイだから、
息子がこいつから逃れて過ごせるようになる事を望む
440 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:26:13 ID:dG/KY9vF0
>>437 本当はそういう歪んだ親達を矯正して教育しなおす機関が必要なんだよな。
体の健康は、定期健康診断でチェックできるが(虫歯の多い子は、虐待
やネグレクトされてる可能性が高いのも、いちおうチェックはできるが)、
精神病に関する定期健康診断もした方がいいと思うんだよな。
性犯罪や自殺もそれでかなり抑止できるし。
441 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:26:59 ID:1nePBAaC0
別段強制しなくても こういう家庭の餓鬼ならほおっておいても 高校にも行かないし、友達も出来ないんじゃないの?
442 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:28:58 ID:sFvv4pP40
小説とかありそう
>>436 こちこそ勉強になりました。返礼としてアマルティア・センという人を紹介させてもらう。
この人のケーパビリティなる概念は「幸福」とは何かを考える一助になるかと思う。センを知ってたらスマソ
>417 >世の中、漫画みたいに簡単にいかないんだよ。俺は周囲で、年老いても >虐待親のまま変わらず、結局虐待親のまま死んでいった例を見てるからな。 本人が自覚してカウンセリング受け始めた、とかなら多少変わる 可能性はあるけど、そのままじゃ無理だよね。 俺は父親の虐待にもう辟易して、17の時に離婚した母親(これも離婚理由は DVなんだよな)と暮らす選択をして、その時に父親と虐待が嫌だという 話をしたが、父親は頑として「躾」だと譲らなかった 。 俺が出ていったあと、あからさまな暴力は一時的に収まってたけど 結局変わらなかったね、何年か後に、妹にも手を上げて歯を折ってた。
>>167 楽しそうな家庭だなw
ドラマ化して欲しい
サザエさんより面白そう
446 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:30:45 ID:PmAln7aP0
>>388 面白い意見だな
ぜひ分母と分子を教えて頂きたい
概算でもいいぞ
447 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:32:57 ID:+us/3Pjx0
鬼畜な親ってまだいるんだなw
448 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:34:42 ID:dG/KY9vF0
>>443 調べてみるよ、ありがとう。
>>444 >本人が自覚してカウンセリング受け始めた、とかなら多少変わる
>可能性はあるけど、そのままじゃ無理だよね。
カウンセリングに「本人」が行くつもりになったら、大きなステップ
だけどな、世代的に精神科とかを恐れる世代だろうから(親世代)、
なかなか難しい現実があるんだよな。普通の非精神科の人生相談とかでは
表面的な啓蒙はできても、根本治療は難しいだろうしな。
相当、根のところで病んでる親が少なくないと思うしね。
449 :
◇◇◇ :2008/05/18(日) 06:35:41 ID:ThIFTucY0
少年法は,こういうときに威力を発揮する。 やはり,適用事案を分けるべきだな。
>>432 全く違うw
それでなんか解ってきたけど、ID:dG/KY9vF0は読めないだけでなく
まさに、じぶんのかんがえ を変えることが出来ない人なんだね
451 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:37:26 ID:dG/KY9vF0
>>446 眠くなって来て面倒なので、自分でぐぐってみてくれ。
ソース厨多いもんね、2ちゃんだから。君みたいに自分で調べない
タイプは、ソースを出したら出したで、重箱のスミを叩くみたいに
いちゃもんつけるし、それが最終目的化してるもんね。スレ荒らしの相手
するのは勘弁なので、その手に乗るのはやめとくよ。
>>3 フォークで挟んで、
堅あげブラックペッパーをケチャップ入れた小皿に付けて食べると(゚Д゚)ウマー
で一時ハマたけど、アクリルアミドの発がん性を知って止めましたw
453 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:40:42 ID:HGwKlbxI0
>>435 それはゼッタイにない。親が屑ならその元凶はその親にあたる祖父母だぜ?
ウチの場合確実にジジババがクソだったしな。
寧ろあのゴミが居ない方が健全になれた。
ない物強請りってか、無いから美化してそう思ってるだけよ、幻想にすぎんって。
冷静に考えれば解るでしょ、祖父母がそのおかしい親の基礎作ってるんだぜ?
そいつ等がマトモな訳ないだろ。
親のくそっぷり自慢大会だねw
455 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:42:31 ID:dG/KY9vF0
>>450 あれ、またあの人か。
ネットでは何とでも言えるわな。
>>453 >冷静に考えれば解るでしょ、祖父母がそのおかしい親の基礎作ってるんだぜ?
確かにその可能性大だが、祖父母ってのは2セットあるだろ、父親方も
母親方もどっちもDQNだとかなりキツいけどな。
456 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:42:44 ID:nmK6Z9gZ0
そういや、某人生相談でこんなのあったなあ。 「娘に出て行かれた理由が分からん、 早く帰ってくれないと家事を全部自分でしなければならないから しんどいんですが。」 って母親の悩みが。 どうやら他の兄弟、夫には一切家事・そのほかをさせない・させなかったらしい。 で、手伝ってきた娘に対し毛筋ほどの感謝もないわけ。 ・・・いつの田舎の閉鎖封建家庭の話かと思った。
457 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:43:39 ID:DqQpX7IM0
逮捕という名の保護だろうね
>親のくそっぷり自慢大会だねw まあ、普段の生活では言わないよ。 親の悪口を言うってだけで、すごい拒否反応示す人もいるし それこそ不幸自慢みたいで嫌だからね。
>>453 日本は、ある年代ものすごく不完全な形態の家族が不自然に多かったんだよ
ヒントは第二次世界戦争ね
実をいうと、現代社会のおかしさは、
その辺りから来てるような気がしてならない
460 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:46:26 ID:THEtLK/NO
>>19 それウチの母親。
メンヘラだから仕方ない。
もう結婚は諦めた。
461 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:47:24 ID:1JdCHEGK0
これって親父が自白しなければ明るみに出ない悪質な虐待だよな
462 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:47:40 ID:dG/KY9vF0
>>456 あるある、あるあるあるある....
あまりによく聞く話だ。
「息子=大事な跡取り。娘=家政婦ロボット」っていうダブルスタンダードは
未だに日本のあちこちで健在。
>>458 こういう時こそ、匿名掲示板の良さを活用できるよなw
>>460 別居ですよ、独立資金をコッソリ貯めて、別居。
別に刺し殺してもいいんじゃないかと思うくらいだ 世の中知らず何が大切か分からない親なぞ何故焙られたかを考えるべきだろ、いい成長のチャンスだ 大方、風俗か何かで孕ませてそのまま押し付けられたんだろうがよ 言いたいのは人間として馬鹿はゴミ遺伝子残さず死んで詫びろってことだ
じゃあ俺の母親のくそっぷりを書くよ ・子供のころ、何度も俺の友人宅に電話でねじこんで人間関係を潰してくれた ・苦学してた俺を見かねた婆ちゃんが学費の足しにとくれるはずだった100万をネコババ ・バイト先に電話でねじ込み ・ほぼ決まっていた就職を潰してくれた ・アパートにすごい剣幕で乗り込んできて、こちらが居留守を使うとほうきでドアをバンバン叩く 50万円渡すと帰る こんなところか、すっきりしたわw
>>455 だから、その思いこみを何とかしろって言ってんのに
そう言えば、自分は自分のことが解らないって、貴方は言っていたけど
そこのところだけは、そうかもしれないと同意しておこうw
核家族と大家族ならどちらかより、家に神棚や仏壇があるか否か大きいと思う。 虐待を行う人には、謙虚さが足りないが故に起きる部分がある。そんな傲慢な私から距離をとるためには、神棚なり仏壇なり手を合わせることが必要なのではなかろうか? 家の中で自分より上位の存在を仮構するのは歴史の知恵なんじゃないか
467 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:51:39 ID:9wxI0JCJ0
俺が親にされて嫌だったり、やられて恨んでたことを 自分が親になったら、無意識で我が子にしてたのに気づいた時は ほんとに、目の前真っ暗になったわ
>>459 ああそういえば、俺の父親の根っこもその辺だな。
業が深い・・・
>>1 > 「少年時代、友達がおらず、息子にも友達をつくらせたくなかった。
> 高校進学をあきらめさせた」
わかんねーなぁ
普通なら、自分が友人少なかったなら
子供には、友人が多くなるように望むんじゃ
ねーのか
471 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:55:30 ID:mxEWBd+I0
万引きで捕まったのが 親父の方とは・・・
ちなみに、
>>464 は全て、酒を飲んでの仕業ね
こんな母も今はもういない、
酒の飲みすぎが原因で他界
473 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:55:42 ID:dG/KY9vF0
それにしても美智子様がさーやにしたことだって、あれはひどいぞ。
「女の子だから民間に嫁にやるので、高学歴になる必用はない」って
それで幼稚園も兄2人とは別の「柿の木坂」っていう庶民的にところに。
もちろん留学した兄2人とは違い、留学も無し。相当傷付いてると思うぞ。
生まれで差別するのはアメリカでさえ禁止なんだけどな。憲法違反だろ、
そもそも。まあ皇室は人権ないというけどな。
>>461 だね。
>>464 宮沢りえの母親と、杉田かおるの母親を足して二で割ったような母親だな。
>>465 >自分は自分のことが解らないって、貴方は言っていたけど
別人のレスと勘違いしてないか?どこのレスか、番号きぼん。
474 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:55:58 ID:jVrvJmi30
親が自分の人生、生活に不満を抱えていると 子供が幸せになることが許せない 同等に不幸であるよう あるゆる手段で子供の伸びる芽を摘むケースは多い 子供は洗脳され 幸せになる=親を裏切る 罪悪感を持たされ心を病んでいく
おかしいよ・・・この家・・・
やっぱ親になるべき人間と親にならざるべき人間は区別し ならざるべき側に去勢や避妊を義務づけて欲しい
477 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 06:58:46 ID:dG/KY9vF0
>>466 それもよさげだが、
ただし宗教にとらわれすぎて(創価学会とか)、「お布施を500万円払わないと
不幸が襲って来るとか」、「信心が足りないから、病気になった。もっと
お布施を払え」「信者同士で結婚してはならん、新たな信者候補を発掘
するためにも、結婚は非学会員としなさい」と追いつめられるとかだと
本末転倒だけど、正月に初詣するとか
盆暮れの里帰りするとかぐらいなら、悪くない気もするな。
友達いなくても結婚はできたのか
479 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:00:43 ID:W8N8jqKCO
父親は万引きで捕まってるし、子はネジ曲がってるし 子供に罪はないって嘘だよ 血が繋がってるんだから、同じ事するんだよ しつけの結果じゃなくて血の繋がり
>>3 ポテチは割り箸で使って食べてからマウス操作しますが
482 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:03:34 ID:dG/KY9vF0
>>467 知り合いの子が「うちは幸い息子が生まれたから、将来息子が
嫁をもらったら、嫁いびりするのが楽しみ」ってワクワクしてた。
あれは恐ろしい。
>>472 その母親がおまえからくすねた金は酒のためだったのか。
ますます宮沢りえの母親と似てるな。
>>476 同意せざるを得ないな。
>>474 結構、多いよな
>>480 「こういうキチガイには子ども作らせないよう法律作れと」が?
483 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:03:49 ID:oh1PzOQmO
>>478 うちの両親も友人らしい友人はいないぞw
どっちも自分より不幸な人間の発掘や他人のあら探しばかりするような人だから。
不思議と結婚はしちゃうのよね。
変人同士波長が合うのかもしれない
負のスパイラルだな いっそ事件になった方が正解だよ。何かの兆しに変わるチャンス ずぶずぶ暗黒に堕ちても事件にならない家庭が多い
486 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:07:00 ID:dG/KY9vF0
>>483 友情を「損」と考える人もいるようだしね。「友達に嫌われる子ほど
彼氏には事欠かない、って例は珍しくも何ともないわな。
友人の彼氏に次々手を出す子とかもいるわけだし。そういうのは
「友達がいる」とは呼ばんだろ。
>>486 「子どもが我慢してるのに、親が自覚してないケース」のことか?
487 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:07:31 ID:v4z/yWsgO
>>479 自分のしつけでこうなった‥と親が自覚してるなら他人様に迷惑をかける前に親の手で自身もろとも始末をつけろと思う。
>>479 でも血のつながりなんてそれこそ子供がどうにかできるもんじゃない。
子供が生まれてくる親を選べるってんなら話は別だけどさ。
>>485 そうそう、自分の行動に無自覚ってことでしょ、つまり
自分はそう読んだんだよ、そういう人って確かに
今夜このスレに居たわ納得それじゃね
490 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:12:16 ID:dG/KY9vF0
>>487 その親本人が万引きして逮捕されてるんだから、どうにもならん罠。
>>489 それって君のこととか?
>>490 何を言っても読めない、考えを変えないID:dG/KY9vF0のこと。
492 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:15:07 ID:dG/KY9vF0
493 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:15:47 ID:8UXdo2nlO
年配者から、吉永小百合は連鎖を切る(因果を残さない)為に 子供を作らない、と雑誌で発言したらしいけど 本当なのかな? その話を聞いて以来、なんとなく一目置いてる。
494 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:15:53 ID:XjhRrIO80
俺の親なんか親戚からも嫌われてたから 火葬のとき、俺とネーちゃんしかいなかったよ・・・
>>492 ううん、全然
みんなの意見に耳を傾けるし、ID:dG/KY9vF0の意見にも同意してるし
496 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:17:12 ID:cfRex4yu0
さすが高知県
497 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:18:17 ID:dG/KY9vF0
>>493 檀ふみと阿川佐和子も、父親がひどかったので、「結婚」という概念に
トラウマがあり一生独身を決めてるそうだ。
吉永の実家は、母親が結婚に大反対して、勘当されたんだっけ。
吉永の配偶者は15歳近く年上らしいね。結局母親は、死ぬまで
その結婚を認めなかったらしい。
>>494 父方と母方、どっちの親戚も来なかったの?
499 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:21:23 ID:8UXdo2nlO
>友情を損と考える 知人にいた…自殺しちゃったけど。 仕事に夢中になってたりすると 一時的にそう感じる事もあるしね。
切ねえ
501 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:23:09 ID:dG/KY9vF0
>>494 一人っ子じゃなかっただけ、マシだな。
知り合いのところなんて、「お母さんが死んでも絶対お父さんと
同じお墓にしないでね。もし一緒にしたら化けて出るから」と
言われていて、その前に死んだ父親には
「お母さんと同じ墓にしてくれ」と遺言残されたらしいが。
で、母親本人は親戚と次々喧嘩するので、一人っ子の娘が親戚から代わりに
袋だたきにあってるらしい。母親は娘がそんな目にあっても
知らん顔だそうだよ。母親が死んだら、その子一人だから、
親戚付き合いとか大変だろうな。
>>495 じゃああとで時間がある時、細かく読んでみるよ
ID:dG/KY9vF0には頑固な部分があるかも。 美智子皇后の「女の子には学歴は不要」を否定しているけど。 これは自由意志や自己決定が正しく、近代的自我を自明とする前提が機能してる。 近代的自我が正しいか否かは論理ではなく感情の問題
503 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:24:51 ID:8EmCmTBdO
被害届け出さなくても 傷害罪になるの?ちゅう
504 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:26:34 ID:XjhRrIO80
>>498 親戚の借金踏み倒すわ、女つくって母と離婚するわの親父でしたから。
505 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:26:56 ID:dG/KY9vF0
>>499 >仕事に夢中になってたりすると
>一時的にそう感じる事もあるしね。
なぜだろう、よくわからんな。
>>502 >これは自由意志や自己決定が正しく、近代的自我を自明とする前提が機能してる。
そりゃ憲法で保証されてるもんな。自己決定を許さない社会は
奴隷制度だろ。前近代的だ。
>>近代的自我が正しいか否かは論理ではなく感情の問題
ここのスレで語ってる「精神的虐待」は「感情」の問題だろ。
506 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:30:10 ID:cfRex4yu0
>>494 これからはそういうのがデフォになっていくんじゃない?
俺も親戚なんてぜんぜんしらないし
507 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:31:41 ID:8UXdo2nlO
>>505 単純に友人付き合いする余裕が無くなるだけなんだけどねw
芸能人も親との葛藤をもってる人、多いんだね…。
>>505 これ独我論が絡むから難しいだよね。取り敢えず近代を自明とするのもイデオロギーと認めてもらえれば自分は反論しない。
509 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:33:38 ID:dG/KY9vF0
>>507 まあ今時の企業は、過労状態の労働を要求するケースが多いから、
それで交際の時間もなく結婚も遠のき子作りの体力も残らず、
それで少子化、と言われてるしな。
510 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:33:54 ID:KUhFnjmKO
友達いなくても子供が作れてるからおまえらの負け
511 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:34:44 ID:C+WKdlzsO
なんで後から立ったスレのほうがのびてるのら?
>>501 別にいいよ どうも読めてなさそうだから
513 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 07:37:05 ID:dG/KY9vF0
514 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 08:22:49 ID:VqO73X6+0
認められないのが歯がゆいけど 暴力の虐待と精神的虐待は程度によって被害の深さが逆転することもある 知ってる人には当たり前だけど 知らない人には全く理解できない場合が多くて凹むこともあるんだよ このスレはヘビーだけどヘビーに感じない その差
515 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 08:24:39 ID:5cRZuYiUO
うちの母親は私の生き方を否定しまくった。 兄が画家という途方もない夢を追っているときは放置。 同時に私は教員になろうと勉強に励んでいたが「そんなの先が見えない」と全否定。 母親は進路は自由にしていいってのがモットーらしいが私はいつも否定。 今は主婦してボランティアするくらいがちょうどいいと思ってるみたい。 夢は叶わなかったけど、今年私は結婚して家を出る。 もし子供ができたら娘や息子を私より自信を持たせて自由にさせてあげたい。 私の人生はもう私のものじゃないから。
516 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 08:34:20 ID:gMr1TMPO0
これは父駄目すぎるだろ。
>>3 左手でマウス&キーボード操作
右手でポテチ
息子かわいそうすぎるな 親父も責任感じてるなら自傷行為なりなんなり嘘つけばいいのに 普通に自白して息子まで逮捕させるなよw
518 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 08:40:56 ID:lCVm2QWrO
なんだこの親。駄目すぎだわ。
519 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 08:54:05 ID:mb/fz/l90
万引きして捕まっても、「息子からやけどさせられた。」 なんて普通の親なら言わないだろうな。 だいたいどんな家庭か想像は付くが、
>>470 ん〜。
自分がブサ面で「かわいい」女性と全くつきあえなくて
子供がモテ男で中学からガンガンやりまくってるとしたら
嫉妬心が少しはあるかもしれないね。
ここでいう「友達」は「女」じゃないのかなぁ。
男の「友達」だとしたらさすがに異常。
女だとしても親として異常だけどね。
父親がキチガイすぎる
522 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 09:00:38 ID:2RUeoI4vO
父親の前に人としてオカシイヨ 母親は居た家なのかな
友達いない基地害でも結婚できたのにおまえらは...
524 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 09:03:27 ID:2bGt4nOb0
時々、こういう親はいる 母親が娘にやった事例の方をよく耳にするが (化粧をさせない、娘が男と付き合うと邪魔するとか) 父親ってのは珍しい 話として出てこないだけで、本当はあるのかね
525 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 09:04:12 ID:vK+Guylm0
すげぇキチガイwww
これは親が正しいな 異論は認めない
527 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 09:04:54 ID:NxFq8kXG0
普通逆なきがするぜ? 親は自分にできなかったことを息子にさせたがるものだ
>>515 あなたの人生はあなただけのものですよ
今までも、そしてこれからも。
私の人生は
私のものじゃないなんて思ってる母親に育てられた子供は
やっぱり同じように考えるようになるよ
あなたの親もそうだったんじゃないの
詳しくは毒親スレで。
529 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 09:05:28 ID:e+KVjQGp0
>>473 そんなことがあったのか。それは、美智子様がせっかく高学歴(かどうかわからんが当時としては大卒で)で成績優秀だったのに、結局皇室に入って無駄になったつうことの恨みかねえ。
ひどい話だが、父親の気持ちも少しだけわかる。
こういうことってあるんだろうなあ。
530 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 09:06:23 ID:L6fcpuB5O
こいつにはクラナドをやらせるべき アッキーを見習え!
531 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 09:07:39 ID:Vn28zaP60
>>1 あ、うちの親だ。
遊んではいけない、小学校の友達は卒業後続かない、もっとやることがあるだろう・・・
ってな感じだった。
俺は親が嫌いだから親を無視していたが
弟と妹はメンヘラになっちゃった。
今では兄弟全員で親をネグレクトしています。
>524 逆じゃね? ゲームできなかった→買ってやる アニオタだった→女の子と遊ばせる プロを断念→野球させる これは違うか やりたかったこと、今戻れるならやりたいことをやらせたい だから生活苦しい→学歴ママ
533 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 09:10:25 ID:Vn28zaP60
>>532 甘いな。
自分と同程度の幸せしか認めないんだよ。
ちなみに俺の親は親戚からも嫌われている。
そういう自分だけの人間もいるの。
534 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 09:11:58 ID:2bGt4nOb0
>>532 そういう風に逆になる方が多いけどね
お金がないわけじゃないのに進学を諦めさせたり、
子供が幸せになるのを阻止しようとする親は、そう少なくないよ
536 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 09:53:13 ID:1Mo4VPHx0
>>404 おまえもちょっと問題あるんだろうねえ。
言ったら言いっぱなし。
妄想を確信しちゃってるところ。
まあ経験と知識に基づいてるから当たってるところは当たってるが、
そのせいで自分の間違いには絶対に気付かない。
537 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 10:05:40 ID:Kckk+Dl2O
大変だろうけど、息子には頑張って欲しいよ ついでに父ちゃんにもな
538 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 10:14:11 ID:SE8+rgjX0
>>520 別に女は関係ないだろw
長い間つきあえる友達つくるより、一年間だけつきあう彼女作る方が簡単なんだから。
友達は本当に必要としないとつきあえないが、彼女は打算でつきあえる。
539 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 10:16:43 ID:U3B7w2hZ0
友達いなかったのに結婚はできたのか
540 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 10:22:11 ID:fCFMq69oO
万引きを繰り返す父親に腹のたった息子が お仕置きに手を炙ったんだ〜よ
541 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 10:25:10 ID:5WU2yzpU0
こういう親もいるんだろうな。 「自分がこんなに苦労しているのにお前が幸せになるのはゆるせない」 とでも考えてるのかね。
542 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 10:25:13 ID:nHOAHwJgO
たしかに、人間は自分と同程度の幸せしか認めないからな だから同じ幸せレベルの人間同士がつるむわけで 幸せというものは相対的なものだといっても ある程度以上からの話だよ
このスレの79%はメンヘラ
んな育て方して、息子が大きくなったら殺されるとは考えないのかね
子どもより親が大事と思いたい
546 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 10:28:20 ID:Vb2ZaPte0
ふつう、自分が苦労したり悲しい思いをしたら 子供にはそうさせたくない、って思うもんだけどな。
何だかなー!のスレですね。 日本が壊れていくよ、みたいな変な感覚を覚えた。 子供を護るべき「家族」が壊れたら、一体子供は何処に帰ればいいの? 憂えるのは俺だけじゃないよな? 親父どもよ、しっかりしろい!
いわゆる負の連鎖という奴だな。 親に暴力を受けて育った子供は、自分の子供にも暴力をふるってしまう。 脳に負のキズが付くとそれが受け継がれる。
549 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 10:46:23 ID:O901Ojb50
今の少子化というのは劣性遺伝子を断つという意味では役立ってるんじゃまいか
550 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 10:47:27 ID:fs0Fhni20
この子の七つのお祝いに 思い出したお!
551 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 10:48:10 ID:O+ByIeGr0
ははは。俺の親父と同じだわw
553 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 10:49:48 ID:00fB/NuQO
馬鹿と不細工は遺伝的に優勢ですよw
確かに子供がヤリチンだったりするとムカツクな。 25くらいまで童貞でいてほしいって思うだろ?
ええ話や
556 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 10:51:03 ID:1+rCZ8Cy0
パイレーツの花形見鶴のオヤジみたいだ。
557 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 10:55:35 ID:RToSJaSS0
この親父の屈折、うーん、なんか不気味な世の中になってきたな。
558 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 10:58:31 ID:XKa0NEnYO
完全にうちの親父だわ。 こんな考え方しかできない糞にはなりたくないと思って育ってきたよ。 俺が言ってやったからあまり口には出さなくなったが、それでも少しでも自分の考え方と違う事があると相当嫌な顔するし。 自分は自分、息子は息子。自分がこうだったらとかマジ関係ないだろ。周りまで不幸にしてどうするんだか…
559 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 10:59:30 ID:1TKVDJQQ0
息子の友達がらみで親同士の付き合いが増えるのが嫌だったんだろ
560 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 10:59:56 ID:ugx+r5X10
よくわからん話だ 自分の子供が可愛くないのか
561 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:07:54 ID:FKabfqug0
この親父は自分の人生がうまくいかなかった(と思ってる)んだろうな。 だから子供の幸せの邪魔をする
562 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:08:57 ID:D2rwLZoP0
すげー親父だな
>>561 実際こういうゴミが多いから病んだガキが増えてるんだろ。
こう言うアホほど一人で侘しく死ねばいいのに。
ヘタレチキンのカスだから他人巻き込んまで
自分の保身や安心感を得たがるのだろうけど('A`)
巻きこまれる方は良い迷惑だと…
564 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:12:55 ID:m7hUDluiO
虐待だよ、虐待。 子供を苛めて楽しんでるんだよ。
565 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:15:23 ID:NWMt20Yh0
いわゆる団塊(無論低学歴)を親に持つ俺が親から教わったこと Q.親友が不良にからまれた。助けることは正しいと思うが A.なぜ逃げなかった。良い大学に入れば他にいい友達はいっぱいいる。 自分が怪我をしてまで助ける必要はない。 Q.親友は俺を理解してくれる。親友は大切だ。 A.その親友の親は公務員じゃないか。そんなのは親友とは呼べない。 なぜお前は医者や弁護士の子供と友達にならないんだ。 Q.親の仕事と何が関係ある。自分を理解してくれるのがたまたま公務員だっただけだ。 A.お前はその子に騙されている。明日から会話してはいけない。 Q.お前だって低学歴の工員じゃないか!俺には価値がないのか! A.誰のおかげで食べていると思っているんだ!口答えするな! 余計なことを考えずに勉強しろ!良い大学にはいって良い会社に入れば 誰もが文句をいわなくなるんだ。 (10年後) Q.大学卒業していわれたとおり商社に入社したぞ。文句ないだろ? A.なんで公務員にならなかったんだ。 商社はやめて今は派遣です。
566 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:17:37 ID:BtEzg1ciO
俺も友達らしい友達いない…… もし子供をもてたら 友人をもってほしいな…
567 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:18:49 ID:8eacWoT7O
自分の子供が可愛くないという点で、ウチの親父と同格だな。少年には同情する。まともに生きて欲しい。
568 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:21:27 ID:+S114ZU90
それでも結婚は出来た不思議
569 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:22:21 ID:ugx+r5X10
それでもセックスして子供産めた不思議
570 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:22:33 ID:piLeeEYg0
子供叱れない親 またお前らの親か
焙るくらい勘弁してやれwww
572 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:23:55 ID:xVGDdWdw0
この少年は10年以内に新聞をにぎわせると前スレに書いたが予想以上に早過ぎww
573 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:24:01 ID:4jwUhzTN0
ウチの親父もこんなタイプだわ 自分以外の幸せや、楽しみが妬ましいらしい 楽しそうにしてたらスゲエ不機嫌になったり怒ったりする 家業継いで俺の顔から笑顔が消えた
574 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:28:16 ID:ytGqG9vX0
親と子が所有者と被所有者の関係にある典型的な精神的虐待ケース。 所有者である親は被所有者である子の幸せを自分以下に制限、コントロールするために 子との間に共依存関係を構築し、家族全体がシステマチックに病んでいく。 このような共依存関係は母子関係に多く見られるが、今回のケースは当事者が父親であることから、 @父親も同様の環境に育っており、A母親は共依存、B父親の父親とは虐待関係にあったか、 事実または心理的に不在であった(この父親は母親からの影響を強く受けており、 父性の関与があまり感じられないことから)が推測される。 17歳の子については、@心理的な問題(前述の環境から神経症等の各種不適応症状)があることが 推測でき、A1の問題から来る社会的不適応の2次的な問題、が発生していると推測でき、 また教育程度も十分でないことから、経済的自立は困難であると思われるため、 心理・社会的な危機介入を必要としている状態であることは、容易に推測できる。
たんなる病気じゃねーか。医者逝けや。
576 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:36:04 ID:+wosSafoO
普通子供には同じ思いをさせたくないと考えるはずだが 変わった親もいるもんだな
577 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:38:49 ID:jYERHSnc0
・・・これは許す こういうキチガイ親はしね
578 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:39:40 ID:NWMt20Yh0
>>573 そうそう、ことあるごとに冷水浴びせてくるんだよな
クラスメイトが都会の子供にと集めたカブトムシやクワガタを東京の小学校に寄贈したとき、
俺は偉いなと思ったんだが「虫で社会の評価を稼ごうなんて、なんて意地汚い奴」
友人がで賞をもらったとき、俺はうれしかったんだが
「運が良かったんだね。溺れてる人がいなかったら評価されない奴」
俺が何らかの評価を得ると、すぐに「バカでも出来る」的な発言。
働かない奴がよくいうぜ
外へも嫉妬し中でも嫉妬し、生きてて楽しいのかな
最近宗教にはまってるらしいが、俺には関係ない
579 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:40:43 ID:5HSPkPPL0
親だから人間的に優れてる等と言う迷信はもう粉々に砕けたな
580 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:43:42 ID:m7hUDluiO
>>574 あんた鋭いよ。
うちの父も、子供にろくなことしなかったんだけど
そんなうちの父は母子家庭で育ったそうだ。
家庭の裏側って、ドロドロしてるよな。
581 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:44:22 ID:NWMt20Yh0
・誰からも尊敬されたい。でも努力はしたくない。 ・誰からも尊敬されたい。他人が尊敬されるのは許せない。 ・誰からもバカにされたくない。だから他人をバカにする。 ・誰からもバカにされたくない。だから他人の努力を嘲笑う。 子は親を選べない。俺にできることは、俺の親と同じ人間にならないことだ。 その前に結婚できないがなwww
582 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:44:50 ID:JOV9QfGi0
あ〜、ウチの母親がそんな人だわw ウェイトレスしてた時に職場でご飯食べて帰るのにも嫉妬してた 「なんでお前ばっかり良い思いするんだ!」って言われた 当然、友人を家になんか呼んだら物凄い騒ぎ 友達には親切にするけど、帰った後に物凄いイヤミ あと、友達の目の前でワザと言いがかりつけて私を叱ったりとか とにかくもう、子供がライバルでしかない親。 自分の出来なかったことを子供にも無理に強制する事で その当時の自分の敵を討とうとしてるんだよね
583 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:45:19 ID:ugx+r5X10
親の人生見てたら結婚したくもなくなるわな
585 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:46:13 ID:12LiXR0zO
>>578 馬鹿、関係なくない。
万一一緒に暮らしてるなら自分の財産持って全力で離れろ。
自分が所有してる権利書の類はすぐ隠せ。
586 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 11:51:21 ID:NWMt20Yh0
>>585 喜ばしいことに、俺はもう音信不通だ。宗教にはいったとかは風の便りで知った。
財産は土地がある。自分たちの時は自分の親に「さっさと渡せ」くらいいってたのに
自分たちの時は絶対に手放さないんだよねwwwwそもそもどれくらいあるのかも一切知らされていない。
いいよ、あんなものを有り難がって土地に縛られる生活するよりはないほうがいい。
じいさんが死にそうになってる横で誰がいくらもらうかで争うようなものならないほうがいい。
こうした性格の歪んだ人って、他人と折り合いが悪いのは当然だが、 もっと言えば、自分自身と折り合いが悪いんだよな。 自分を好きになれない。自分を嫌い。 従って、他人を好きになれない。楽しくないだろうな。
589 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 12:38:41 ID:pAioDb530
これは、焙煎父ちゃん
590 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:04:14 ID:MXBWYCJp0
>>473 > それにしても美智子様がさーやにしたことだって、あれはひどいぞ。
同意する
愛しんではいるんだろうけど、
心の奥底で、自分より幸せにはさせないつもりなんだろうなと思う
結婚してからの不幸がそうさせてるんだろうな
ウチの母も同じ
あなたは自分が死ぬまで娘と一緒にいられて幸せかもしれないけど
私は死ぬとき一人だよ
592 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:19:47 ID:2VLeS81s0
何も考えてない結果 子供を不幸にしてしまうとか 腹立ち紛れに子供にあたる なんてのはよく聞くが わざわざ 子供が不幸になるようにしむける親がいるのか しかも ここ読むと けっこういるんだな
虐待された子供が親を殺しても無罪にしろよ
594 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:29:20 ID:1JdCHEGK0
ニートが増えるのも分かるよ 親の生き血を死ぬまで吸い尽くさないと気がすまないだろうよ
595 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:31:29 ID:gMUTdb+a0
団塊だったら「躾に問題はなかった」と言い張り、斧で頭をカチ割られてるところだな。
596 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:34:55 ID:JvNyxrrJ0
男の場合金持ってれば100%結婚できる。それに比べて真の友人を作り 維持する難しさときたら・・・
597 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:35:40 ID:QG5E4DDOO
親父の頭がおかしかったのか
俺は結婚できなかったから子供にも結婚させないつもりでいる。
子供はペットじゃないし、友達じゃない でも、友達がいなかったのに結婚できたのは凄いね
600 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:37:44 ID:5v3/5chdO
自分が変な名前だから息子にも変な名前をつけた花形見 鶴(すすめパイレーツ)の父親みたい
601 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:39:50 ID:O5fUbziSO
キチガイ親子
602 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:40:55 ID:a4NJHLGH0
こんな父親慎で死んでくれたほうが。 万引きで捕まるとか・・・。
603 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:42:22 ID:xjO+ucL10
昔の彼女の母親がそーだった。 あまりに、付き合いを邪魔するので こんなに真面目に付き合っているのに、なぜですか?と聞いたら 私が若い頃は、彼氏がいなくて、つまらなかった だからだと答えやがった。 それから、彼女とは別件で別れたのだが 何年か経ってから、その娘、おかしくなって 病院に入ったと人伝に聞いたよ。
息子、可哀想だな。 大した犯罪者になる前に事件発覚でかえって良かったんじゃないの? そんな糞親殺して人生棒に振らなくて良かったよ。
605 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:44:47 ID:qmBL8Snp0
607 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:46:31 ID:sCM7KD3a0
普通はそこで「だからお前はいい友達いっぱい作れよ」ってなるよね・・・
609 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:48:38 ID:UViepHR40
こういう頭がおかしい奴、邪悪な奴は実際存在するよ。 だが目の当たりにするまで存在を信じられない。
610 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:50:04 ID:R0SKlSH10
毒親に人生つぶされた人ってなにげに多いんだよな うちの母親もそうだ あの執着パワーと直感はまじすごいと思う どんなに離れて暮らしてても追いかけてきて 俺に友達や恋人がいるとわかると割り込んできて関係つぶしにかかってくるからな 母親が夜中に電話してきた時、俺の部屋に彼女が来てる事を直感で察知して 真夜中に何万円も使ってタクシーで乗り付けてきた時は 顔真っ赤にして目が血走って鼻息荒くして本当に鬼の形相だった 今では彼女作る事もあきらめたよ もう一生結婚できないまま人生終る事を覚悟した その方が俺も楽だからな もし生まれ変わる事があるなら次はただ普通の親のところに生まれたい
611 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:51:32 ID:/ksKTSq30
無職少年(17)
>>599 年齢的に見合いがまだ廃れてない時代じゃないか?
自分に友達居なくても親に友達が居れば見合い話はあるし
613 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:55:37 ID:sP/pA325O
年間約34万人が中絶(うち約33万5000人くらいが、育てるのが不安、嫌、できちゃったけどまだ合法的に死なせられるなどの理由、約5000は性犯罪被害者など) 孤児院や施設の子ども3万人超 親に殺される子ども1年で訳120人(ごうけんetc) →他人に殺される子ども1年で約8人(加害者、宮崎守etc)
614 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:57:10 ID:xpCm1DYg0
また馬鹿ガキによる親殺し未遂か 誰のおかげで育ったと思ってるんだ
人1人の人生潰して火傷で済むわけねぇだろ
616 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:58:20 ID:JYu4CSf60
普通の父親なら「自分は少年時代友達がいなかった、だから息子には友達を作って欲しかった」だろ
617 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:59:13 ID:GSF3nGbV0
なんという屑親父
619 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:01:41 ID:oxOe1py50
これ、同窓会に呼ばれたことがない切込隊長のこと?
>>610 楽ってわかる
健全な人は、なぜ改善する努力をしないのかって思うだろうけど、
箱の中から足を出すとその足めがけて槍が飛んでくるのを
何度も何度も経験すると、足を出さなくなるの
出さないで箱の中にいたほうが楽なの
でもたまに夜中とかに、何で生きてるのかわからなくて
心がぎゅーってなる
全身を壁とかにたたきつけたくなる
621 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:02:48 ID:pLMzi0HW0
子供が減るわけはこういう理由からです
息子優しいな もっとやってやれば良かったのに
623 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:03:35 ID:5JqNCa5/O
弟の友達の母さんが
>>1 のようなタイプだ。友達と遊ぶのを禁止されているらしく、それを破って遊びにでると異常なほど何回も何回も電話がかかってくる。
「お宅にうちの子が来てませんか!」と。遊びといっても、公園でサッカーやキャッチボールをしてるだけなんだけどね。
その子はいつも寂しそうで暗い目をしていたから見ていてかわいそうだった。
父親が子供をかばってこう言ってる可能性もあるよな
625 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:05:52 ID:cxUBAyDr0
こういう奴でも子供作れるのにいまだに童貞の人たちってなんなの????
626 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:06:25 ID:041t94TA0
>>3 >おまえらパソコンやりながらポテチ食う時、どうやってマウス操作する
いつもと変わらずに操作する。
ただポテチは箸で食べる。
じゃないとキーボードやマウスが汚れる。
いちいち手を拭くのも面倒だし拭いても完全にはきれいにならないしな。
627 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:07:32 ID:xYMqNnmfO
ろくでもない親って結構いるもんだな 息子可哀想だ・・・
628 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:07:40 ID:RNdf6RGl0
629 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:07:53 ID:YqI3aVk2O
>617 多数派の事 説明されなくても 普通 の人は解る事だよ あばば。
チョットマテ お父さん18歳でセクースして19歳で父親になってるんちゃう? 36歳童貞とか56歳未婚農家長男が珍しくないこの日本で
631 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:08:57 ID:vkLZ3QLpO
この親父、自閉症なんじゃね? 自閉症者って執着&愛着者に自分と同じになってもらいたいらしいからさ。
632 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:10:17 ID:5JqNCa5/O
>>614 そうそう、こういう親は大方「誰のおかげで育ったと思ってるんだ」と言うのだよ。
関連スレを見てるとよく分かる。
>>630 だけど間違えた orz
29歳でできた子なのね
それでも結婚できたんだから余裕で勝ち組だろう
634 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:11:55 ID:OO09zKnQ0
毒親だな。
635 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:13:18 ID:GSF3nGbV0
自分の子どもに敵意や憎しみを持つなんて当たり前の事だろ。 それを「普通はそんな事しない」とかいう抽象的な思想で批判する事こそ、有害だね。
636 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:13:23 ID:6hGS/njC0
637 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:14:23 ID:R0SKlSH10
>>633 むしろ特定のターゲットを決めたらその人だけに執着する人の方が結婚しやすいもんだよ
相手が押されやすいタイプか、相手も同タイプで共依存のどっちかだから
くっつきやすいんだ
でも結婚後はなぜかラブラブではなくなるのがそういう夫婦の共通点
そしてターゲットは子供へと移る
638 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:14:37 ID:NWAt2DPVO
>>631 自閉症って、生れつきの知能障害の一種じゃなかったっけ
単に自己愛が強くて、性格悪いだけだと思う
639 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:16:11 ID:PE0gSH+X0
17才か。今からでも高校行きなよ。 文化祭とか体育祭とか楽しいよ
映画化決定
641 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:16:38 ID:dHdrcYYqO
キチガイがガキ作るなよ
642 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:17:03 ID:sCM7KD3a0
>>635 >自分の子どもに敵意や憎しみを持つなんて当たり前の事だろ。
当たり前???
643 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:18:11 ID:GSF3nGbV0
お前らだって子どもが出来たら、 産まれた時にいきなり次世代ゲーム機があってPCがあって ネットが整備されている今の環境を羨ましく思うはず。 「くそ、俺らの時はファミコンしかなかったのに!くやしい!」 と感じるのは、人間として正常なんだよ。
644 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:20:33 ID:WXuw25+u0
おいおい、こういう事件が起きると、必ず精神障害を語るやつが出てくるな・・。 そういう人の方が精神障害なんじゃないかと思うぞ。
この親父は友達なんていない方が楽ということに気づいていないんだな 友達作る努力もしてこなかったんだろう
646 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:20:49 ID:JEFAqNhQO
>>643 ゲームやパソコンが基準かよ。
いかにも子作りに縁の無い奴の意見だなw
>>3 普通にポテチを手で食し、汚れた指でマウスも使う。
食後、エタノールで指とマウスを清拭する。
648 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:23:12 ID:n+RpedhhO
友達が1人もいないって所までは全く同じなのに、 こんな奴にさえ子供がいるのか。負けた…。
649 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:23:31 ID:XX52obHGO
駄目だ くたばった馬鹿父を思い出した ちょいと墓行って唾吐きかけてくるわ
650 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:24:35 ID:keszb3xyO
>>44 大学にやっても無意味だときづいたのでは?(笑)
フイタ
651 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:24:56 ID:XWvsYKzEO
652 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:25:10 ID:GSF3nGbV0
>>646 下らん反論だね。自分の意見というモノがまるで無い。
「なんかくやしい!反論したい!でも自分の意見を言葉に出来ない!」
っていう、キミの心境はよく伝わってくるよ。
10代の後半〜は貴重な時間だから 毒親への恨みで消費するのは、もったいない。 一刻も早く毒親と距離をもつことだな じゃないと身がもたない
654 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:27:34 ID:Zm051mWqO
そもそも何で子供作ったんだ? このDQN親
655 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:27:48 ID:tkoZgNbX0
うわあ万引きしたのが父親って・・・・ 作らせたくなかったって
人間関係なんてウザイだけだよ それに気づけば、友達がいる人間を僻むことなどない
657 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:30:20 ID:JEFAqNhQO
>>652 別に悔しくないし、寧ろ今の子供たちは
自然が少なく、無駄な情報の荒波に溺れるトコが不幸だなとは思う。
658 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:30:24 ID:GSF3nGbV0
>>651 お前みたいな低脳にも分かりやすい例えだと思ったんだけど、これでもまだ分からないのか
子どもに敵意を持つのは人間の感情として当たり前の事。これは釣りでもなんでもない。
子どもはウルサいし、バカだし、邪魔。
「親はみんな子どもを愛するものだ」なんていう綺麗事を信じている奴らこそ有害。
テレビやマンガの見過ぎじゃないの。
659 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:30:35 ID:6dconCd8O
子供をどう育てるかは親の権限だろうが 国や行政の出る幕じゃないよ
660 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:31:18 ID:K+1DkjzWO
友達いなかったのに結婚できただけいいと思うんだけど…ダメなの?
661 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:31:54 ID:z8ROqrZoO
どちらもこの世から退場していただけると
>>659 子供にも自由に生きる人権があります
子供は親のおもちゃじゃない
663 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:34:10 ID:JPBFJgo7O
>>658 両親に愛情もらえなかった人はそう考えるらしいね
まあそう思わないと惨めすぎて生きていけないからな
664 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:34:18 ID:5JqNCa5/O
>>652 ぶっ飛びすぎていて呆れられてる、と気付かんか。
665 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:34:48 ID:GSF3nGbV0
子どもは親に依存してるから逃げ場がない。 親からしてみたら、子どもを傷つけても通報される事もないし、事実上イジメ放題。 こんな絶好の機会を逃す親がいたら、そっちの方こそおかしい。 子どもはストレス発散の捌け口として最高な存在。 やり過ぎて子どもが泣きわめいたとしても、 「これは教育です。この子の為を思って心を鬼にして」と言えばむしろ良い親扱い。
まだ自分が親になってないから>643みたいなこと言うんだよ 自分に子供が出来たら、愛している人との間に生まれた かけがえのない存在に対してそんなチンケな根性・・ というか、馬鹿なら有り得る話かもなあw この子には苦労させたくない、必ず幸せになって欲しいという想いで 我が子を大切に大切に育てるのが「普通」の親 望み放題我侭に自分さへ良ければという育てかたではなく、 ・・・・ま結局親次第な話なんだけどさw
667 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:35:52 ID:JEFAqNhQO
>>659 つー事は、児童虐待してる親も逮捕の必要などない、と?
668 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:36:12 ID:pQWtsPEe0
669 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:37:15 ID:GSF3nGbV0
「親は必ず子を愛するもの!無条件にそうなの!」と言うのがお前らの意見なのだろ? でも、それはお前らがそう思いたいだけなんじゃないの。 よく考えて見れば、自分が子ども時代に親から不当に虐められた経験を思い出すはず。 そしてお前らにも子どもが産まれたら、自分が親にやられた事をそっくり繰り返すものなのだよ。
>>643 じゃ分かりやすく俺が反論すると、
今の無駄なグラフィックだけの糞ゲーやらより、
ファミコンやスーファミの数々の神ゲーをリアルタイムで経験でき、
その手の雑誌や情報誌で情報漁ってた頃のが幸運だと思うけど。
アニメだって一番面白かった時期だし、
漫画だってジャンプ黄金期だったじゃん。
むしろ俺は今の子供らのがかわいそうだね。
ドラクエもスーファミマリオも知らないんだぜ?
672 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:40:24 ID:GSF3nGbV0
「私は子どもが産まれても虐めたりなんかしない!」と言いつつ いざ子どもが出来ると虐めまくる、というのも良くある話。 「いいえ、私は虐めてるんじゃない。この子の為を思って」 とか言いながら虐待するんだよお前らは。 子どもは憎たらしいな、と思いながら育てるのが正しい。
親も社会では弱者なんだよ 上司に馬鹿にされ頭打ちの給与、金に困窮している。 でピラミッドの下にいる子供にあたる、 子供はそんな環境から早く逃げる力と知恵をもたないと。 関係は絶対に親は変わらない。 どんなに努力しても認めてもらえることもない。
普通逆じゃね? うちの親父中卒で落ちこぼれだったから、俺を優秀にしようと大学まで進学させてくれたぞ 明治に受かって親父は自分のことのように喜んでくれた 俺も男手一つで育ててくれた親父には感謝してるから恩返しできてよかった 25才の今では立派なニートです
>>674 >25才の今では立派なニートです
釣り?
676 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:48:57 ID:GSF3nGbV0
>>674 お前の中卒親父はこう考えているよ。
「俺は中卒だ。いつも劣等感まみれで生きてきた。
そんな俺に子どもが産まれた。出来る事ならコイツも中卒、むしろ中卒以下にしてやりたい。
だが、それでは俺のメンツも潰れてしまう。だから俺はコイツを大学まで出してやろう。
その代わりに、学歴以外の方法でコイツの人生を破滅させてやろう」
677 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:53:12 ID:5JqNCa5/O
GSF3nGbV0はメンヘラか。鬱で辛いだろうが、生きてたらなんとかなるかもしれないから頑張れ。 煽りではないですよ。
678 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:55:29 ID:GSF3nGbV0
>>677 くだらんレスだね。
「ゆとり」 「メンヘル」 こう言えば勝ったとでも思うのか?安っぽい人間だなぁお前ら。
もし反論したいと言うのなら、もうちょっと具体的に反論してくれよ。
結婚してセックスはしたわけだ 童貞じゃないだけおまえらより上の親父
680 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:03:02 ID:/Kj45MKgO
親と子で考えるからややこしい。 姑と嫁、先輩と後輩で考えれば 「自分が受けただけの苦労を誰かに負わせたい」 という、歪んだ負の感情が生まれるのがよくわかる。
681 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:07:56 ID:QWJviXsB0
息子がやったと警察に話して逮捕させるあたり救いようが無い
682 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:09:59 ID:AW+wOB710
こういう人間が餓鬼作っちゃ駄目なんだよなあってことでしょ。 今の若い世代だったらまず相手見つからないから作れないけどw
謎過ぎて訳分からんね
愛情に飢えて育って夫婦間がうまくいかない場合(しかも馴れ初めは見合い)に子供がいたら…。 悲劇だよ。うちのことだけど
685 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:19:58 ID:XXxkqpzF0
宮沢りえなんかも 10代の時はりえママの毒親っぷりに気がつかないで 「仲良し母娘」を喜んでたけど りえママに貴乃花とくっつけられたり別れさせられたりしてからの 激ヤセぶりや未だに結婚できずにいるのを見てると 毒親に育てられたこどもの典型だなと思う
686 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:20:09 ID:z1MkXAtb0
メンヘラ父がメンヘラ再生産
687 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:23:00 ID:oh1PzOQmO
娘が生まれて幼稚園〜小2くらいまでは貸し衣装屋で服を借りてお洒落させたり 長い髪を時間掛けて結ったりして可愛がってた母親がいた。 娘に思春期が来る頃には完全に興味を失って 下着類や季節にあった洋服を一切買い与えていなかった。 ブカブカで明らかにミセス物のトレーナー着せられたり 冬なのにシャツと薄手のGジャンだけで歩いてたり。
688 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:25:08 ID:U4SMRb4r0
友達いなくてもセクースする嫁がいる件
689 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:26:59 ID:WYiot9L30
860 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2008/02/16(土) 09:44:16 ID: vJQuGGMp0
うちの母親が是非私に結構させたいという「理想の男性」
(ネタでなくて、母は本気)
1. 年齢=童貞
2. 女性と会話が苦手で何を話していいかわからない男性
3. 結婚してからもセックスをしない男性
4. 何よりもうちの母の事を一番に考えて、毎日うちの母に電話をかけて
「お母様、お元気ですか?」と電話してくれる男性
5. どんな女性から見てもキモくて絶対誰も関心をもってくれない男性
6. 早稲田か国立理系
7. 慶応は絶対だめ
8, 医者弁護士マスコミは、モテそうだし交際費がかかりそうなのでダメ
以上8まですべて条件を満たす男性。だそうです。
>>511 他にもこのネタのスレがある、って意味?
なら、どこ?
690 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:27:50 ID:NWAt2DPVO
>>659 ビートたけしがそれと同じ事言ってた
親には、子供を殺す権利があるって
で、その子育てで出来上がったのが丼子w
691 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:27:58 ID:ogEL8B8y0
>688 多分、嫁さんもきついブスじゃねえ?
負の再生産。愛されて育つと愛して育てる。 人間も動物だから瞬間的に子どもを作ることは可能だけど、 育てるのは誰にでも可能ってワケじゃない。技術と継続する力が必要。 この息子も学校だけが友達作る場じゃないから毒親から独立してガンガレ
693 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:29:45 ID:PnJcnGee0
恨んだ息子に焙られる〜 行く先もわからないまま〜
694 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:33:06 ID:XXxkqpzF0
>>690 しかもたけしって丼子の産んだ子供を
自分の子供として養子縁組してるんだよな
どんどん殺していい人間が増えるな
誰かを自分の支配下におかないといられない人なんかな
なんか頭が悪そうな記事だな。 本能的に子供に興味なく邪魔で仕方がないという男はけっこういるな。
696 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:34:10 ID:WYiot9L30
>>517 >>519 同意。じっさい、これ息子が本当に火をつけたかどうかもわからんよね。
息子をあくまで悪者にして、自分は「気づかなくて済まなかった」と
口先だけの「良い父親」を演じる、ってとこかもな。
>>524 だろうね。
>>528 「娘の人生は私のもの。私が娘を好きにしていい」っていう母親じゃね?
697 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:34:55 ID:VqO73X6+0
698 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:37:07 ID:zzGZ3Lf8O
>>692 だな。特に10代は友達の中で成長する面があるからな。
>>694 孫を養子にするって…娘本人が育児放棄でもしたのか
700 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:38:40 ID:J1nxDh2G0
親は選べないからね。こんな親のもとに生まれたい奴はいない。 運命だね。 少年は、親から離れて頑張ってほしいな。
親に理想を一切求められないことに気づいたら 距離を置く 振り回されて馬鹿をみるのは子供の方だからな。 毒親は基本的にナルシストの構ってちゃん。 放置するのが一番効く 関わってはいけない。
ID:dG/KY9vF0 うわぁ だと思うのは俺が電波じゃないから?
703 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:40:38 ID:WYiot9L30
>>529 美智子様が大卒だったことは役にたってると思うよ。さすがに
当時でも皇太子妃(そして今の皇后)が高卒じゃ、諸外国との
懇談会とかで対面ヤバいわ。ダイアナさんが中卒か高卒だった
けど、やっぱり知性まったくなかったしね。イギリス代表として
チャールズも面子潰れてたようだ。もっともイギリスでは王妃は
「若い処女マンコ」っていうことが最優先だったらしいが。王室の
民度がわかるよね。
それにしても、さーやの学歴が、オックスフォードに留学させられた
兄2人と比べてただの大卒(それも学習院止まり)止まりなのは、
「民間に嫁にやるのに、高学歴すぎると貰い手がつかなかったら大変」
っていうのがあって、それでわざと低学歴というか、兄2人より低い
教育レベルにしたみたいだね。これだって十分傷付くと思うよ。社会の
システムに対して傷付くだろ、女の子は。
704 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:41:12 ID:p1nosvGMO
俺も高校生ぐらいの頃よく親に友達追い返されたな。
705 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:44:53 ID:uyy1dRA80
706 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:45:26 ID:WYiot9L30
>>531 >今では兄弟全員で親をネグレクトしています。
虐待親には、兄弟みんなで一致団結して抵抗する。これが大事だね。
巧妙な親だと、分断策をとって、妹バラバラの兄みたいに、兄ばかり
溺愛して何でも言うことを聞いてやって、妹だけを叩くから妹は孤立
無援になるんだけどね、これが典型的な日本の精神的虐待だけどね。
たいていは娘だけを虐待するから。
>>533 「親戚付き合いや友達付き合いは損だし、価値がない。必要なことが
あった時だけ親戚や知人に頼み事をするけど、自分に頼み事をされても
損になるから引き受けない」ってタイプの自己中母親もいるよ。
当然、そんな母親のもとには、娘に縁談なんか来ないよね、
>>704 俺は小学生のころ、友達の親父に
「早く帰りなさい」と追い返された方w
やたらと老けたオヤジで、おそらく既に60歳近かっただろうから
単にガキを溺愛してただけだと思ってたけど
今考えればあれが毒親だったのかもしれんなあ
708 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:47:48 ID:Yzth15DY0
これってニュースなんか? なんかショボイ事が積み重なっても何の変化もなくショボイままだな。 息子が可哀そう。
709 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:48:48 ID:zzGZ3Lf8O
普通は厨房位から 親離れが始まるんだよな。勿論個人差はあるけどさ。
>>473 美智子様の言う「高学歴」ってのは、東大クラスの事を言うんじゃないの?
聖心を首席で出た母親が、娘に「大学出なくて良い」なんて言うとは思えない
それに3年保育の柿ノ木坂の幼稚園に行ったのだって、3歳からの年少組の1年間だけで
年中組からは学習院の幼稚舎に入ったと思うけど
あれだって民間の家庭に育った子と上手く付き合っていける様に、との配慮では?
711 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:51:39 ID:8PcX+08c0
よくもまぁ、こんな歪んだ性格の奴が嫁さん貰えたもんだとそっちのほうにびっくりしてる
712 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:52:57 ID:WYiot9L30
>>3 ポテチは左手で食ってる。
食うものが無いときは、知らず知らずのうちにチンコ弄ってるなー
714 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:56:37 ID:86eQ3WbuO
友達なんていらねーよ。 見栄の張り合いをするか結婚式に呼ぶくらいだ。大きな葬儀でも仕事上の義理で来てるだけで友達でもなんでもない。 昔の友達と収入が変わってくれば、住む所も車のグレードも食事する店も旅先もそれぞれが明らかに変わってくる。付き合いに気を使うし話も合わなくなる。
715 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:56:50 ID:ogEL8B8y0
>707 俺は小学生の頃、友達の家に遊びに行って夜勤明けで親父さんが寝てるのを 知らず、騒いで灰皿を蹴飛ばしてしまい、ボッコボコに殴られたことがある。 それがトラウマになって、それ以来その子の家に行かなくなったw
716 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:57:00 ID:x2WeSp1T0
つーか、お友達がいないのにどうやって子供を作ったんだ? お友達から始めなかったのか? レイプ?
717 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 15:57:11 ID:WYiot9L30
>>568 つ 見合い世代
>>573 >楽しそうにしてたらスゲエ不機嫌になったり怒ったりする
おれの知り合いの子は、母親に「でかけよう」と言われて一緒にでかけて
途中の店でかわいい小物があるので見ようとすると母親が激怒して
「そんなもくだらないものを見るのはやめなさい!」と絶叫して、周囲の人達
が「何事?」という顔をしてその子をじっと見るので、恥ずかしくて店とか
立ち寄れないそうだ。もちろん、母親が見たいものがあったら、その子は
じっと横で母親が見ているのを待っていないといけないが、その子が何か
見ようとするとまた「そんなくだらないもの見るのはやめなさい」と
叫ばれるそうだ。だから友人と外出しても、見たいものとか絶対見ないで
友人が見たいものにだけつきあう癖が条件反射的に身に付いてしまったそうだ。
このスレがバーボンでなかった事に、心底失望した。
719 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:05:57 ID:WYiot9L30
>>574 うわー!参考になるよ。それ、新聞社か、管轄警察署に送ってやって。
その子のためにも、是非。
>>578 >俺には関係ない
これ、この突き放しが大事だね。
毒親をさっさと見限る。いつまでも「いつか変わってくれるんじゃ」と
根拠のない淡い期待を持ち続け自分を犠牲にしても
失われた青春は二度と戻ってこない。
>>582 娘が彼氏とかを家に連れて紹介にきたら、母親が必死になって娘の
悪口ばかり(それも、あることないこと)彼氏に言うとか、そういうのもあるね。
720 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:06:25 ID:CMJ6IWSN0
ゾルディック家でいうとゼノはまともそうで シルバもあまり家庭をかえり見ない感じだけど まあ普通で、息子たちが若干おかしいのは母親の影響なんだろうな。 キルアは良い友達がいて良かったな。
>>716 お友達からはじめなくても結婚はできるんだよ
俺の両親もどうみても友達からはじめたケースではない。
お互い結婚する意志があってお互いスペックに80点を
つけられれば、結婚はできるらしい
722 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:10:41 ID:WYiot9L30
>>585 >万一一緒に暮らしてるなら自分の財産持って全力で離れろ。
>自分が所有してる権利書の類はすぐ隠せ。
それは、あるね。それでも親がサラ金ローンとかしたら、追っ手が
息子の住所を突きとめてやってくるんだろうな。
>>590 そうだね、この少年はアダルトチルドレンだよな。日本ではアダルトチルドレン
を「大人になりきれない子ども」みたいに誤解してるけど。この少年みたいに
虐待受けた被害者はアダルトチルドレン。
>>591 >あなたは自分が死ぬまで娘と一緒にいられて幸せかもしれないけど
>私は死ぬとき一人だよ
これ、わかるわ。自分は夫も娘もいるのに、娘の縁談を全部たたき潰して
一生娘を手元に置いておきたいんだよな。だから、娘は老後、孤独死する
以外にない。それが母親の狙い「私の方が娘より幸せでよかった」っていう。
自分の手持ちの子どもをコントロールして、自分より不幸な存在をこの世に
意図的に創り出して、それと比較してしか幸せを感じれない母親。
723 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:13:23 ID:uOC3Veru0
俺の親は団塊なんだけど自分のすることなすこと 全て正しいと思ってる それで、間違いを指摘すると「人間、誰にでも間違いはある」っていう それで借金した挙句、出て行け!と何回も言われ、出て行ったら出て行ったで 今度は家に戻って来いと言う それが何回も続いた。出て行け→戻って来い→出て行け→戻って来い 意味不明なんだが。もう二度と実家には帰らないつもり
724 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:18:10 ID:WYiot9L30
>>603 >>610 あるある、あるあるあるある....
そういう母親、ある。
>>612 見合いだから、友達いなくても親戚や上司がいれば見合いは紹介して
もらえた時代だしね。あの世代は婚姻の6〜7割程度が見合いの世代。
実親なんかいなくても全然生きていける。フツーに。全く自由に。 でも精神的な呪縛で親に執着している限り自由になれん。 自分の力を信じればヨシ。
726 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:27:28 ID:Il9y8AY40
親に強制されたわけでもないのに 友達のいないお前らときたら救いようがないなw
727 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:28:09 ID:oZkcWwhGO
多分、力関係が逆転しかけたんだよ
強姦してできた、子供を引き取って育てたで FA
729 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:31:15 ID:WYiot9L30
>>644 >おいおい、こういう事件が起きると、必ず精神障害を語るやつが出てくるな・・。
>そういう人の方が精神障害なんじゃないかと思うぞ。
精神障害者、乙。
>>723 よくやった。家を離れたのは正解だと思う。
そういう連中に吐いた唾は飲ませるな。
731 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:42:30 ID:WYiot9L30
>>653 同意だが、10代後半で経済的に自立するのは困難を極めるからな。
そこが虐待親の狙いでもあるんだろう、徹底的に子どもを潰して
自立できないようにして(大学にいかせない、外とのかかわりを
断たせる、結婚をさせない)、再起不能の無職ヒキコモリにするのが
親の狙いじゃね?
そしたら一生、手元においてなぶりつづけて なぐさみものにできるだろ。
>>699 >>694 娘しか居ない家系では、相続税対策とか、家名の継承という理由で、
男の子を養子縁組して継がせる場合がある。旧家とかね。つまり娘が
男の子を産んだ場合、その男の子を娘の「弟」扱いで養子としてたけしが
貰う、ってこと。
732 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:44:50 ID:Y+0dczVu0
いびつな親子だな
733 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:45:38 ID:WYiot9L30
>>701 おまえがデムパだから
>>705 ありがとう
>>710 兄2人は普通にオックスフォードにいかせて、サーヤにだけいかせない
もんな。幼稚園も柿の木坂だし、あきらかな性差別だ。あれは傷付くよな。
>>716 つ 見合い世代
734 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:47:52 ID:iF63832GO
これって家族と一緒に愛媛から高知に観光できた帰り道になんか食いたくて18円?かそここらしか持ってなかった事件だよな?
735 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:49:09 ID:36uIatQi0
>3 はぁ?左手で箸を使ってポテチをつまみながらやるだけだろう? 2ちゃんねる歴が長ければだれでもそうだと思うけど、、、?
この父親吉外だろ。 万引きして捕まって、火傷のあとを息子がやったってゲロって、 友達作らさないために進学させなかったって…
737 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:49:47 ID:WYiot9L30
>>734 手持ち「1円」だった、ってよ。それで窃盗して逮捕されたんだと。
738 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:51:02 ID:uOC3Veru0
>>730 ありがとう。でも介護しろとか言ってくるんだよね・・・。
産んでやったことを感謝すべきだとかなんだとか。
さんざん酒飲んで頭おかしいこと言ってきて
よくのうのうと介護しろとかいえるよ・・・。
もう死んでくれないかな・・・父親
739 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:52:38 ID:6Rw4RG/w0
俺が親になったら、教育パパになるな。 明るく、前向きで、元気な大人になれるように。 俺みたいにならないように・・・orz
740 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:53:28 ID:RqG37/Ib0
うちの母は私が家に友達を呼ぶことを禁止してました。 で、私は必然的に他人の家に行くことになるのですが、それにもいい顔を しませんでした。 どうせいっちゅーねん。
741 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:54:02 ID:QEEzW89r0
子供は親を選べないから少年がかわいそう
友達がいなくても女房子供出来たんだからいいじゃんか
親が怒るから、キレイな色の服着れない…って言ってた子がいて、 変な子だなぁって思ってたけど おかしいのは親だったんだな。 子供すぎだ自分orz
744 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:57:21 ID:XCmclaLbO
意味が分からない 友達できなくても童貞じゃないだけ万々歳じゃねえか
745 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 16:58:36 ID:6Rw4RG/w0
友達がいないのに、結婚できることぐらいで驚くなよw 俺なんか童貞なのに、子沢山だぞ。 俺と同じ人生を歩ませないように、懸命に育てていくつもりだ!!
746 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 17:19:34 ID:WYiot9L30
結局、少年も逮捕されてんじゃん。父親まじでクズだな。
傷害容疑で少年逮捕 虐待受け父恨む? 高知
2008.5.17 23:11
高知県警佐川署は17日、ライターで父親(46)の手にやけどさせたとして、傷害の疑いで
松山市の無職少年(17)を逮捕した。
同署によると、父親は「少年時代、友達がおらず、息子にも友達をつくらせたくなかった。
高校進学をあきらめさせた」と話し、「自分のしつけでこうなった」と説明。
同署は精神的な虐待を受けた少年が恨んでやった可能性があるとみて調べている。
調べによると、少年は4月28日、自宅で父親の左手の甲をライターの火で焼いた疑い。
父親は今月4日、高知県佐川町の量販店で万引して窃盗の現行犯で逮捕され、やけどから
少年の事件が発覚した。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080517/crm0805172311027-n1.htm
まだ17歳なんだ、、、 どうにか学校行って、普通に社会復帰して欲しいにゃ 情状酌量って、こういうケースに適用するものだと思う。。。
この親父をぶっ殺しても保護されるよ 情状酌量や少年法はこういうケースにこそ 適用するものだな
749 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 17:25:14 ID:ogEL8B8y0
この親父さんが、これまでどういう人生を歩んできたか知りたいなw
オレは童貞 だからオレの息子にも童貞を守って欲しいと思っている
752 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 17:35:16 ID:WYiot9L30
童貞でも子持ち女性と結婚するとか養子もらうなら 息子は可能
753 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 17:59:07 ID:T+eQKqsb0
セックスしてるくせに
754 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 18:02:13 ID:XWvsYKzEO
友達ゼロだから息子には友達沢山作って欲しいなあ 子供どころか恋人すら居ない我がな
755 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 18:06:55 ID:040Xkwg/0
今日の自分語りスレはここか。
756 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 18:17:38 ID:t0figaXY0
解説 一昔前の日本では、難易度を数値(5段階)で表すと、 結婚・・・2 友達を作る・・・3 幸せな結婚・・・5 のような感じだった。 これは、現代ではドラマや小説・漫画でしか見られない 「世話焼きなおばさん」的な存在が実在したからである。 が、そのような存在が消滅した現在の日本では難易度が、 結婚・・・4 友達を作る・・・3 幸せな結婚・・・5 のように変わった。 「こんな奴ですら結婚しているのに(ry」という疑問はコレで解決。 昔は一定年齢上で結婚してないと人として扱われない風潮すらあったからな。
757 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 18:23:34 ID:+RDmAxyjO
>>756 つい15年くらい前までは、廃物同士を強引にくっつけて繁殖させ
「家族団らんニダ〜♪」と集団で大合唱してお互いに洗脳し合っとけばそれでよかった
(オツムの中身が)ハッピーな時代だったな。
経済力と方向性が違うだけで、北朝鮮とあんまり変わらない気持ちの悪い社会だった。
精神的にエグい虐待だな……
759 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 19:02:08 ID:Il9y8AY40
しかし友達もできないような男とよく結婚したな
760 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 19:22:29 ID:caT8t9YhO
うるさいなぁ 結婚できないんじゃなくて結婚しないんだよ
761 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 19:46:57 ID:WYiot9L30
>>756 同意
>>757 そんなだったから、こういう虐待親がはびこる原因になったんだろうな。
あの世代は、結婚というのはカエルが生殖活動するに等しいレベルの
低さだったしな。愛も何もないんだよ、ただ機械的に挿入し、女性は
子産みマシーンで男性は挿入マシーンセクハラマシーンだった時代。
クズ親はさっさと死ぬべき
>>610 なんで親に住所教えてるんだよ、お前・・・・
情けない親父だな
764 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 19:52:57 ID:44AdnK660
オナニーマシーンよりまし パパより
765 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 19:53:36 ID:WYiot9L30
>>762 アパート借りるとき、保証人がいないとダメじゃん。
とくに親が保証人にならないところは「ワケアリ。親が問題ありで
子どもが家出人の可能性あり」って思われて断られる可能性がある。
焙る ← 読めない
767 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 19:55:53 ID:V7XcpFPN0
よく結婚相手見つけてガキまで作ったな この親父wwwwwwww
768 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 20:00:34 ID:Vn28zaP60
769 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 20:02:49 ID:ZA9JInm9O
友達いないのにガキはいるのか ちょっと希望でてきた
770 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 20:11:54 ID:XGmltvMi0
>>610 うちの親もそんな感じ。
自分が老いて死ぬまで子供を奴隷のように使いたいんだろうね。
771 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 20:14:04 ID:Hd6u1r8P0
そりゃ友達できんわな
772 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 20:15:21 ID:WYiot9L30
>>769 時代が違うだろ、いまは見合い時代じゃないから無理
773 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 20:16:54 ID:x6HEhQUE0
>>772 友達もまともに作れないような奴は、遺伝子断絶の刑で十分だよ。
人類という遺伝子プールから痕跡を消し去るべきだ。
ありうるだろ。。。 なにしろ高知といえば、あの日本版柳美里こと西原理恵子を産んだ偉大な土地。。。
775 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 20:20:37 ID:/tIOiCsPO
団塊、団塊ジュニアの異常性の高い。 半数以上は、親は偉い。親はすばらしいですからね。 糞上司もそれで、そのせいで険悪し、パワハラが始まって辞めた。 家庭それぞれなんだよ。虐待されて生きてきた人間と違うんだよ。 虐待の経験が染み付いて対人恐怖症になった。
776 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 20:20:57 ID:zzGZ3Lf8O
10代の友人は本当に大切だと思う。 成人してからの友人とは全く意味合いが違う。
777 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 20:25:14 ID:8YjIqjEb0
>>1 「自分のしつけでこうなった」
躾と言うなしつけと!!
虐待以外の何者でもないだろ、親のかさ着てしつけという大義名分の影でしたい放題してんじゃねえよ馬鹿が。
778 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 20:31:35 ID:5bFop72N0
779 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 20:32:58 ID:3eqBICwM0
高知で妙に納得した
780 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 20:53:00 ID:WYiot9L30
>>778 うわっ!まじか!
キチガイ親、満開の時代到来だな
781 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 20:56:51 ID:ENnmjAEmO
ゴミで邪魔って分かってるのになぜつくるかね。
782 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 20:58:16 ID:t+zzV8eO0
自分は運動音痴だから、是非スポーツ万能の子供に育てたいと思う。 まあ、結婚どころか恋人すら居ない自分には関係ない話だけどな。・゚・(ノД`)・゚・。
783 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:01:00 ID:FD7wxMVm0
子供は、都合が良いサンドバッグ 殴っても、苛めても、死ねと言っても懐いてくる。 幼い頃はサンドバッグ、大人になれば介護要員 こんな程度しか、虐待親は考えてないよ。
784 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:01:20 ID:WYiot9L30
89 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/18(日) 19:41:42 0
可愛い娘を男に取られて散弾銃で射殺とかも
あっても良さそうなもんだが、ないなあ。
娘が生まれた時点で、ある程度覚悟してきてるのかもしれないね。
息子で長男だと、その割きりができないんだな。
94 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/18(日) 20:57:35 0
>>89 アメリカではザラにあるお。
父親が散弾銃で娘の彼氏を銃撃。
アメリカでは女の子は日本と違って地位が低くないので、
嫁にやったりしないんで。結婚は「家制度」でないから。
>>782 スポーツだけは遺伝だろ。運動音痴の親から、スポーツ万能の子どもを
作ろうと思ったら、オリンピック選手を嫁に貰うしかないんじゃ。
785 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:03:58 ID:+VCRc7rz0
このお父さんが、やったのはただの繁殖。カブトムシも毎年やっているあれ。
786 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:05:55 ID:WYiot9L30
言えてる、カブトムシだから炙られても仕方ない。
787 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:06:02 ID:sKVI97GzO
788 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:09:31 ID:/uqSjY4B0
親父ダメダメだな
こんな親の下に生まれなくてよかったわ。
これは俺でもグレる自身ある
791 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:12:51 ID:PiSMabPcO
歪んでる…
792 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:16:26 ID:dKP1wCWD0
この親父、多分知的障害があるだろう。 まともな家のまともな事件じゃないよね。
793 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:23:13 ID:Cy7klOAk0
この親父には友達はいなくても妻子がいる。 友達も嫁も子供もいないおまいらはこの親父以下wwwwwwwww
794 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:29:33 ID:3mXifkcHO
親のせいで不幸になったうんぬん言ってるやつってなんなの? マザコンファザコンにしか見えない 親に干渉されてる環境じゃないと生きていけないのかよww
795 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:32:48 ID:eWLGKDAC0
子供が自分より劣った存在でないと許せない親か。 子供が幸せになると許せないらしいな。 たぶん父親も不幸な生い立ちなんだろう。 でも子供を作らないという選択肢があったはずだ。 多くの人が世間の冷たい目に耐え、選択子無しを選んでるのに。 子供を大切に育てる気がないなら死ねよ。
796 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:32:49 ID:MzvKVQG50
自殺したり関係ない人に八つ当たり的犯罪しなかっただけ救いがあるな。いい環境を 与えて立ち直らせたい稀有な少年犯罪例だ。
797 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:35:00 ID:bvNbHLMeO
ゴミがゴミを焼却しようとしたって? 両方消えればいいのに
メンヘラオヤジか もう17だったら親なんか捨てろ
ひっでー こんな親に育てられた息子かわいそうだな…
800 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:41:31 ID:7O81qCcg0
普通じゃないよこんなの。 たとえ自分が不幸の生い立ちであったにせよ 子供には自分とは違う人生を願うものだと思っていたけど もしかして親となった人間には 誰にでもこんな闇が潜んでるもんだろうか 考えたくもないが。
801 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:42:28 ID:bZq/aH+f0
とんでもないオヤジだ・・
自分ができなかったことを子供にやらせるのが教育ジャネーカwww
803 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:45:50 ID:r047Phlg0
自分にはたくさん友達がいてよかったから、子供にもつくてあげたい というのと大して変わんないような気がする どっちも親のエゴだな
804 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:46:08 ID:m2O8cod50
子供が自分より幸せなのを許さない親って実は結構多いんだよな 子供が親の支配下で育ってる小さい頃は気がつかないけど 自我が目覚めてくるととたんに我が子に牙をむく親 親が死ぬまで呪縛は解けないのが現実
805 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:48:22 ID:3JuDQB34O
こんなタイプの親なら小町に湧いてる
806 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:48:47 ID:LaAMvuRfO
友達は作れなかったけど、子供は作れたのか>オヤジ
807 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:49:13 ID:G6BiQ3Jh0
うちの親はちょっと違う。 家事は万能、面倒がらずにしなければならないことは介護等なんでもする。金銭的 には相当手堅い。 しかし教養に乏しく、感情的、冷静な話し合いが必要な時でも、泣き出すわ(おそらく は)ヒステリックに訴えるわ。普段でも気に入らないことがあったり、自分の非や劣って る点を指摘されると、些細なことでヒステリー。 家と家族の中では、自分の思い通りに物事が進まないと我慢できない。毎週子供と 買い物へ行ってランチをするが、子供に「行く?」と意思を確認することはなく、当然行 くものと決めつけている。たまに断られそうになると、これまた逆ギレ。 子供にお金を出すことは厭わないが、後で絶対に恩着せがましいことを言う。親心で はなく、貸しを作って子供を自分に縛り付けたいだけ。 そして子供が自分から離れていくことが嫌で嫌で仕方なく、転勤がある都度また逆ギレ。 それでもマシな方だよね。
808 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:50:33 ID:bCITMJTU0
自分は保険の代理店をやっている。その中の顧客で、「ちょっと変な」人がいた。 ちょっとしたことで「担当替えろ!」っていう人で、誰も引き取り手がなくて、 成り行きでこの人を担当することになった。 で、この人、傷害保険に入っていたんだが、あるとき「自分の息子に暴力を 奮われたから、保険金を請求したい」って言ってきた。 傷害保険の場合は、ケンカのときには通常保険金は下りない。その旨を告げると 「自分は無抵抗だったんだ」「警察にも被害届を出した」と強行に主張する。そこまで して保険金がほしいのかと思ったね。結局保険金は下りることになったが、 こんな親だから息子に殴られるのだろうと思った。
809 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:52:25 ID:OzhMJA0k0
周りの20代を見ても、とてもじゃないが1人の人間を育て られそうなやつは極々少数だよ 俺なんか論外だし、大学卒業して就職したぐらいでは 人間としての成熟もほとんどないし無理というもの 俺らみたいなゴミ屑は結婚はしても子供は持っちゃ いけねぇわ。
810 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:53:24 ID:DjwH28roO
子供の金銭に完全に依存して生活してる為 子供の結婚を許さない家ならあるよな いわば金づるを失う事になるから
811 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:54:55 ID:OzhMJA0k0
>>793 知り合いに50ぐらいで独身でまだ農家で働いている
おっちゃんいるが、そこらの結婚しているやつより
遥かにまともだよ
俺らみたいな若造から比べると神
812 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:55:48 ID:cIBmdwXN0
うちのオヤジもこれに近かった。 高校卒業して速攻家を出た。 俺の所在をオヤジは知らない。 そんな俺も30歳を超えた今思うことは、 オヤジと酒のんだり、肩揉みながらオヤジの昔話に付き合ったりとか そういう場面が人生に欲しかった。でも二度と会うことはない人生orz
813 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 21:57:18 ID:CD5c8sZpO
814 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:00:26 ID:DSKsvdap0
俺は浮気ができない(モテない)から、彼女の浮気も絶対許さない。 俺は童貞だから、彼女が処女じゃなかったら許さない。 というのと一緒。エゴ丸出し。
815 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:00:42 ID:70Cr6D670
>>810 古くは松坂慶子の父親、比較的最近なら安達祐美の母親?
元々子役でデビューした俳優の家族って、そういうの多いよね。
816 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:03:48 ID:wWkF2LCoO
こういう親がたくさんいるんだから、そりゃ少子化にもなるわ。 アメリカとかも結構酷いの多いけど「精神的虐待」の専門職の人達がいて対策練ってるからまだマシ 日本はなにやってるの?アメリカとか海外やネットでは比較的認知されてるけど、マスコミは一切報道しないよね 毒親対策の番組作るべきだと思うよ
817 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:04:12 ID:pX+BjHWd0
こんな奴だから友達出来なかったんじゃないか?
818 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:04:14 ID:cJ/NnQyw0
>>22 バブル世代が日本の癌だよな。
やつらのガキの世代もクソ。
819 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:06:58 ID:jXtWlCYI0
今まで見たり聞いたりした中だと一番酷い父親はこういう感じだった。 14歳の息子が交通事故から両親を守ろうとして飛び込む。 両親は助かったが本人は重傷になり、輸血でエイズ感染。 その後、両親に勘当され、1ヶ月後に隣町で凍死した状態で発見。 で結局両親が遺体の引き取り拒否。 凍死した遺体と一緒に両親の為に本人がアルバイトして買った 誕生日プレゼントが発見されて、親にそれを渡したら即ゴミ箱行き。 アメリカで史上最悪の鬼畜親とかいって新聞でよく出てたわ。
820 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:07:41 ID:DpfabOZ70
>>473 >幼稚園も兄2人とは別の「柿の木坂」っていう庶民的にところに
学習院が2年保育だから、年少で柿の木坂に入園。
一年後に学習院幼稚園に入園してるよ。
いい加減な書き込みするな。
821 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:07:48 ID:ZSM1jIaA0
おいおい、病んでるなぁ
822 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:08:18 ID:wKh7oPYj0
もし俺が、この少年を取り調べている警察の人間だったら、 思い切り少年に同情して、 取り調べの口調も優しくなるかも・・・。
823 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:11:12 ID:ugqKIi8f0
俺も高校時代友達0でトイレで飯食ってたわけだが。
824 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:12:59 ID:RirU7zrcO
心を病んだ者は結婚とかしちゃ駄目だな。 リハビリ目的であっても子供が気の毒過ぎる。
825 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:13:48 ID:ka8ds6NT0
826 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:14:08 ID:2y9nus/f0
友達を助けるために死刑になった小林竜二は今時、珍しいな
827 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:14:26 ID:DbZQACr2O
ひでえ親だ。高校くらい行かせたれよ
>>3 普通にひねり無く答えるけど 箸 じゃないの?
829 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:17:18 ID:wWkF2LCoO
毒親に育てられた人って人生終わるような気がする
830 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:20:54 ID:DSKsvdap0
自己憐憫に浸る奴はクズだよ。 といいつつ、同情心を買う事で異性などの気を引きつけることもできるから、 愛情をたやすく得るための手段として、使いやすいのも事実。 抜け出すには、自信を築く必要があるよ。
831 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:21:14 ID:DjwH28roO
>>815 有名なところのいい例ですね。
でも子供が一生親と別に生活するのを許さない家と
学校を出たら即追い出す家では
どちらがよいのだろうか?
職場の人で訪ねてきた父親に決して会わなかった人がいた(昔両親が離婚して母親のもとで育ったそうだ) ルックスも性格も悪くないし仕事だって順調だけど家庭を持つ気はないって言ってたな この手のスレを読むといつもその人を思い出す 結婚しててもしてなくてもいいけど幸せに暮らしててほしいな
833 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:24:46 ID:VqO73X6+0
>>765 リアルに嫌な問題だよね
保証人制度
どうにかならんものかねぇ・・・
834 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:26:08 ID:DjwH28roO
親の学歴を越えたらならないとか言ってるおかしな家もあったのを思い出した 大学は長男のみという家もある
835 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:30:20 ID:ppGWbv4/0
友達が居なくても嫁さんは居たんだな・・・・
836 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:37:30 ID:LQe6pKbSO
837 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:38:38 ID:ZhrFdFkS0
残念だが、ベクトル的に俺の家庭と少し似てる・・・ でも今は俺以外の家族全員死んでる事にしてる。
838 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:40:10 ID:ZDp4Aogk0
友達つくれなかったのに、家庭は作れたんだな
??? 自分に友達がいなかったから、息子にはいっぱい友達を作ってほしかった、 て言うならわかるけど??? 何いってんのこのおやじ???
840 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:41:19 ID:TmYW+2lR0
これは無罪だろう
>>3 右手で方程式を解き続け
左手でポテチを取る振りをしながら
焦らず すばやく一文字ずつ書き込み
ポテチを取り 食べる!
842 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:46:04 ID:o/+7ffmS0
被害者はDQN父で被害も手にヤケド程度でしょ? 逮捕しなくても…
843 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:46:28 ID:jp3uklJ8O
スレの最初のほう読んだらdG/KY9vF0の気持ち悪さにびっくりした
844 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 22:56:36 ID:LHlvz34MO
父は子のゆえに殺されるべきではなく、 子は父のゆえに殺されるべきでない。 人は、それぞれ自らの罪のゆえに殺されるべきである。
私も友達はいないがだからといって子供に友達を作らせたくなかったなんて考えられない。 友達一杯作って、楽しく過ごして欲しいとねがっているけどなあ。
友達いないのに結婚できるんだな・・・
847 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 23:02:58 ID:I5rs1QHn0
>>835 たぶんこの親父は結婚相手も親が勝手に決めたもので自分で恋愛なんかしてないだろう
だから子供に対する愛情もわかない
849 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 23:08:41 ID:+92WydBG0
悪いことをした懲罰的意味ではなく この子をチキンとした環境でやり直させるために 保護観察処分ではなく施設で再教育したほうがいい。 そして親元に戻すようなことはしないで欲しい。
850 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 23:24:39 ID:n1uoeBlp0
ウチの一時期父親だった男に言われてたこと 子供が新聞を読むなど生意気だ 俺の前では一切笑顔を見せるな 仕事のためなら他人を裏切ってもかまわない などなど 勿論現在この男とは一切関係がないけど 恨みは一生忘れないだろう 勿論会いたくもない ただ家族にこいつの血を引いてる者が居るから そこらへんが厄介なんだよなぁ さすがに血がつながってるからといって 無関係の者に辛い思いをさせる事はないけど どうしても素直には付き合えないんだよね
851 :
名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 23:30:28 ID:LHlvz34MO
友達いない、彼女も当然いない俺と比べれば こんなクソ親父でも俺より生物的に優秀なんだよな…
>>852 生物的に、とかマジでくだらない。そんな発想やめな。
ゲノムよりミームを残すほうが人間的に優秀だよ。
>>782 オチまであるレスにマジレスするのはなんだが、〜に育てたいは毒親の特徴だからな(´・ω・`)
〜に育って欲しいくらいで、子供もまた一個の人格であることを踏まえていかないとな。
子供はポケモンとかペットとかゲームのキャラとか親の所有物じゃないから。
>>792 俺は知障じゃなくて人格障害とかの方だと思う
>>800 対象への愛憎絡みあう二律背反な思いは人間としてあるとは思うが、この手の人格障害と
思しき人たちの場合は自らの中で子供のl頃に充足されることのなかった欲求を未だに渇望してて、
それを体力的・精神的・経済的に抵抗できない子供を利用して晴らそうとしているからなぁ。
>>807 難しいとこなんだけど、他と比較してマシとかっていう思考はあんまり意味がないかと。
「自己」という存在がその親に対しどのように思うかがポイントであって。自他の親子関係を
抽象化して比較しようとしても無駄かと。
>>833 それとは違う感じになるが、DVから逃げるために女性が駆け込むシェルターはあるけど、
子供が逃げ込めるとこがないんだよな。少なからず18-20くらいで逃げ込める場所の創設と
カウンセラーの配置を関係機関は進めたらいいのになとは思う。
奨学金とかみたいな感じで、親を介せずに、住居を借りれて定職を持てるように自立支援制度とかね。
>>855 自立支援制度もいいが、高所得層の毒親には効かないよ。
階層から転落する恐怖を植えつけて洗脳するから。
私立中高に通っているお前はエラい。公立に行った奴らは野垂れ死にだ。
その調子で東大行って弁護士か公務員になれ。今の苦痛の代償はその時支払われる。
そんな風にすりこまれて育った子供は、
高等教育の機会を捨ててシェルターに駆け込むなんて考えられない。
ていうか俺がそうだ。もう二浪で二十歳だけど親に逆らえません(´;ω;`)
857 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 01:09:21 ID:CQeYFwnY0
>>856 おまっ
大変だな・・・
大学受かったら徐々に距離をとって
就職したら一気に離れろ
それまで耐えれるんならだけど
こういうDVする大人は下層階級に多くいる
>>857 ありがとう。頑張るよ。
とりあえず模試の成績上げて命をつなぎます。でも目標遠いよ><
>>856 言い方は好ましくないかもしれないけれども、絶対数的にいえば恵まれた家庭よりもそうでない家庭が多く、
多数派の需要に応えるべきだと思う。つーか俺の言う自立支援て、文字通り、あくまでも「自立」を支援するもんだから。
つまりは自分の親は毒親でありこれ以上の接触を拒絶して自分を育て直すというか毒親によって
奪われた自己を回復したいという人間(何歳であろうとも)に対し経済的精神的支援というか、金を貸したり、
住居を期限有りで廉価で貸与したりケアするような制度。親との決別を覚悟したけれども、金も頼る人もない人用。
貴方の場合は親の洗脳が解けてないというか、本当に自分がそう考えてるかそうでないかがポイントじゃね?
根源的な自己を取り戻そうとしない限り、この毒親問題の解決は不可能だと思う。英語とかよぅわからんが
「I am I」 っていう自己認識が優先順位1位に来ないと(´・ω・`)。「I am a son of TOXIC PARENTS」?はその次に来ないといけないんじゃないかなぁ?
でも、いい具合に大学に受かっていろいろな人と交わるのもいいかも。
>>858 DVの定義をあんまり詳しく知らないんだけど、肉体系虐待も躾という名の仮面をかぶって横行し、加えて肉体的よりも毒性がとてつもなく強く遅延性の
精神的虐待が酷そうだけどな(w >上層階級
>>856 大学行くなら思いっきり遠くを選んどけ。最低3つ位離れた県が理想。
中途半端な距離だと自宅からとか本気で言いだすから('A`)
浪人もいいが22位でダメならアホがナニ逝っても見切って他いっとけ。
建て直しがキツイから。
>>860 うん。自立支援のことはよく分かりました(`・ω・´)
そういった制度があると、問題自体の社会認知も一気に進むから凄く良い気がする。
親に洗脳された、っていうのも確かにあるんだけど、
いわゆる御三家に進んで、周りの友達もその親も階層意識バリバリで、
自分の親以外にもそういう意識の人たちが一定数いるんだなぁってことを見て来ちゃったんだ。
そういう人ばっかりの環境にいて、お前に違う考えが生まれたのは今成績が下がっているからだ、
とか言われちゃうと、確かにそうかなとか思っちゃうことも多い。
年中ヒステリーを起こして暴力を振るう親の言うことを聞いていても、幸せになれるとは思えないけど、
周りの成功した人たちも同じ事を言っているし・・・というジレンマ。
そういう意味では自己を見失ってるかもしれない。
自分に必要なことがなんだか分からない。
エリートコースに戻るのは絶望的だけど、ヘンなプライドや不安ばっかり背負っていて路線変更もできない。
きっと親も同じ気持ちなんだと思う。でも心中はゴメンだ。
いい具合に大学に行って環境を変えるのに望みを託します。
>>861 アドバイスありがとう。
私用の外出を一切許さないくらい過干渉なので、別居は必須だと思ってます。
自分自身もできるだけ早く大学に行って環境を変えたいです。
それに、さすがにこれ以上浪人すると親が耐え切れなくてパニックを起こしそう・・・
俺が国立足切りされたり志望校を下げたりしていることは親戚や姉妹にも隠しているらしく、
これ以上引き伸ばすと親自身が破滅するみたいです。
864 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 02:26:56 ID:yNw+CWPw0
>>862 結局のところ、人間という哺乳類留巣性の「生物」は親/養育者を真似たり仕込まれたりして育つからね(´・ω・`)
自覚しない限り、親の劣化コピー的存在になってしまう可能性は高い。
これはやっかみも含みつつ(w
>周りの成功した人たちも同じ事を言っているし
この“成功”ってワードというか状況は何を指し示しているか、親や周りの人と同じ意味を貴方が感じるかどうかだよね。
俺みたいな駄目おっさんにとっての成功は、同じ部屋で会話もせずに一緒に居て緊張しない人・一緒に御飯を食べてて楽しい/嬉しい人・
自分が美味しい物を食べた時にあの人にも食べさせたいなぁって思う人が増えることだなぁ(w
簡単そうで中々難しき、俺の成功(`・ω・´)
この親御さんの考え方、思考原理が全く理解出来ない。 無知、無学なんてものでは無く、何かが欠落している。私には理解出来ない何かが。
ただの嫉妬と劣等感だろ。 定職を持たない父親みたいなダメ人間はそうなる。
868 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 03:46:52 ID:Mh6hvgDl0
>>793 こんなオヤジが今の世代だったら、今頃確実に一生童貞決定。
見合いできた昔の世代だから、妻子があるだけ。
>>794 素人、乙!釣れないね。
>>798 難しいのは17歳の男子だと、なかなか独り立ちできるに十分な
収入の職が得られない。レオパレスに入るにしても金がいるだろ。
>>805 不覚にもわろた
>>807 だけど、それでも軽度の障害があるな、その母親。
869 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 03:52:36 ID:Mh6hvgDl0
>>809 なのに、2ちゃんでは「女のお産は若ければ若いほど良い。
中学生や高校生が理想的だ、ハァハァ。30すぎのババアは
羊水が腐ってるので廃棄処分」とか必死に煽ってるキチガイが
多いね。
>>812 将来、結婚して嫁のオヤジが良い人だといいね。親代わりになってくれるとか。
>>820 でも兄2人と違ってオックスフォードにいかせてもらえなかった
じゃん。それはどう答えるんだよ?答え待ってるよ。
870 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 03:59:35 ID:Mh6hvgDl0
>>831 まだ追い出すほうがマシかな。
自立を促すんで、子どもは自由になれるし、自己責任も学べる。
>>833 金がかかるけど、有料の保証人サービスってのもあるらしい。
電話帳に宣伝乗ってるけど。どこまであてになるかはわからんが。
>>834 皇室だって似たようなもんだ。皇太子と秋篠宮はオックスフォードに
留学させてもらえたが、サーヤは女の子だからいかせてもらえなかった。
これも性差別だろ。学歴でいえば、女の子にはできるだけ教育を受けさせ
ないようにする家庭は今でも少なくない。「嫁の貰い手がつかなく
なると大変だから」とか何とか言い訳して。結果として、低学歴で手に職も
つかず生活に困って身売り同然で、親子ほど年の離れたマントヒヒジジイに
金で買われて行くみたいな結婚って結構あるね。今でも。
>>843 まだ粘着してんのか。気持悪い奴だなオマエ。
871 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 04:05:25 ID:Mh6hvgDl0
>>847 >たぶんこの親父は結婚相手も親が勝手に決めたもので自分で恋愛なんかしてないだろう
>だから子供に対する愛情もわかない
なるほどー!わかるわ、それ。きっとそのまたオヤジも見合いだったから、
このオヤジに対する愛情も沸かなかったんだろうな。
>>849 同意。
>>852 単に時代が違うだけ。当時は見合いが主流の時代だったから。
>>854 分析面白い!どんどんやってくれ。
>>855 ほんとは児童虐待の相談センターが精神的虐待も引き受けるべきなんだけどね。
社会的にこういう虐待の存在が認知されてないしマスコミもあまり取り上げないん
で、深刻さをイマイチ国が理解してないのが問題かな。まずは社会全体に
こういう虐待の存在を周知徹底させて欲しいね。
872 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 04:08:31 ID:Mh6hvgDl0
>>856 >自立支援制度もいいが、高所得層の毒親には効かないよ。
>階層から転落する恐怖を植えつけて洗脳するから。
>私立中高に通っているお前はエラい。公立に行った奴らは野垂れ死にだ。
そうそう。毒親は女の子にも「オマエなんてまだ20才のコワッパだ。
もし家出なんてしてもヤクザに風俗に売り飛ばされてエイズにされて
のたれ死にするかレイプ死体で発見されるだけだ。それに誰がアパートの
保証人になってくれるんだ。保証人もいない家出娘なんかにアパートを
貸すようなところは無い」って脅すんだよ。
>>860 でも「東大にあらずんば人にあらず」とか「医学部以外は許さない」って
親もいるよ。
>>861 海外がいいお。院なら奨学金を申し込んで。
873 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 04:13:51 ID:CXzVnRrQ0
こういうケースで一度保護した事があったなぁ。 母親が心配という限度を超えて日中見張ってたみたいで 通学、家どこでも付いてくる親みたいでもちろん遊びにも学校行事にも参加させない。 学校の空間だけが心の拠り所と話してた・・・ 娘は児童相談所、母親は精神病院へ行ったと聞いたけど元気にしてるのか心配だ
親権にどんな権利と義務があるのかを公教育で教えるのは、親子関係がどうあるべきかを模索する上で非常に有益と思う。 国民の三大義務の内の一つに「教育の義務」とあるが、教育を受ける義務と教育を施す義務のどちらか真が分からない人が居て驚く。 国民の三大義務とは換言すれば大人の義務と教えなければいけないはず。 この国は本当の意味での近代国家と言えるのか疑問。
875 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 04:16:09 ID:Mh6hvgDl0
>>860 おまえ本当に面白いわ。リアル世界でいろいろ話し込んでみたいもんだ。
876 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 04:17:08 ID:+q6hSw8iO
男の嫉妬は女より恐ろしいぞ…。
877 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 04:18:38 ID:Mh6hvgDl0
>>873 児童相談所にいけたならいいけどな。
こういう母親に限って粘着してきて、子どもは老後の介護をさせられるんだよね。
もちろん縁談も母親に潰されるし。
>>874 良い事言うね。
878 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 04:26:01 ID:CXzVnRrQ0
>>877 多分そのコの家庭環境聞いてると母親は最初は普通の人だったみたい。
長男が色々問題起こして父親が家に帰って来なくなって徐々に壊れ始めたみたいで・・・
老後とかそういうのは考えてない印象だったな〜
というかそこまでの思考回路がないと思う程壊れてたし・・・
実の娘を1人でコンビニ、ベランダすら出さない親。
庭にボロボロのパジャマ着た女の子が乗り込んできた時はほんとびびったわw
幸せになってるといいなぁ・・・
ソクラテスが何故「悪法もまた法なり」と言って毒杯を仰いだかのか理解して居ない人もよく居る。 日本の公教育には哲学の軽視があるかのように思われる。 これは愚民化政策だよね。
880 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 04:28:34 ID:Mh6hvgDl0
>>876 2ちゃんの女叩き厨や非処女たたきや
独身女叩きを見ていたら、よくわかるわ、それ。
こんなオッサンでもセックスして子供作るのに 俺は来月で童貞30歳だ! 友達はいるぞ。
882 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 04:31:24 ID:nAWMJ5+70
我が国の総理大臣も友達のない高校生活を送っていたことが知られているよ。 そう、福田康夫には友達がいない。だから、ああなった。
883 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 04:33:35 ID:Mh6hvgDl0
>>878 >庭にボロボロのパジャマ着た女の子が乗り込んできた時はほんとびびったわw
2ちゃん的に言えば、映画化できそうな体験だなw
>老後とかそういうのは考えてない印象だったな〜
>というかそこまでの思考回路がないと思う程壊れてたし・・・
>実の娘を1人でコンビニ、ベランダすら出さない親。
そう、そこまで壊れていて、老後を考えてない母親だからこそ、
老後の介護を娘が負わされる可能性は高いんだよ。
「お母さん、もう一人で生きていけないの。オマエの介護だけが
頼りよ」って泣きついてしがみつく可能性高いと思うな。
そういう閉ざされた座敷牢的環境に慣れた子なら、もう諦めて
再び座敷牢に戻って介護する危険もある。想像するだけ怖いわ。
884 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 04:37:31 ID:Mh6hvgDl0
>>878 実際、いまの介護システムってのは、血縁者がいると、
介護の手続きや保証人やらの問題から逃げれなくなってるんだよね。
だから、母親の介護サービスでさえ家族が身元保証しないといけない。
もし今の段階で父親が離婚していたら(母親が精神病院にいって、
父親が家に寄りつかないなら、もう愛人つくってそっちと同棲してる可能性も)
なおさら父親は介護なんてしないから(男性は介護から逃げる傾向)、
女の子である娘に介護が回って来るのは現在の日本のシステムから見ても
一般的。娘がいる家庭では息子は親の介護はしない(未婚の息子なら、なおさら)
傾向にあるし、暴れて暴力ふるう息子なら、なおさら周囲が娘に介護をひきうけ
させたがるだろう。親戚もかかわることを面倒臭がって逃げる可能性は十分
考えられる。
そういう可能性が怖いね。実際、周囲でそういうケースを少なからず見てるんで。
虐待親の介護させられてうつ病になって入院する娘が結構いる。
885 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 04:39:05 ID:26gJSrKHO
>>869 清子さんは
国費を使ってまで、外国で学習を深めたいものはございません
と言って留学を断られたのだよ。
ソースは?と訊かれれば、昔の雑誌なので
提示することはできぬがね。
どうしてもソースが見たいなら
皇室スレで訊けば探してくれるだろう。
おまいさんの考えには賛成
886 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 04:43:03 ID:26gJSrKHO
途中で送信してしまった。
>>885 続き
おまいさんの考えには賛成できる部分が大きいが
少々知識を蓄えたほうがよろしかろうと思うよ。
887 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 04:48:36 ID:Mh6hvgDl0
>>885 、
>>886 >国費を使ってまで、外国で学習を深めたいものはございません
>と言って留学を断られたのだよ。
なるほどね。表向きの発言かもしれんね。
留学は私費でできるしな、皇室といっても自分の私有財産は持ってる。
どっちにしても私費で行けるのに、女の子だけ行かせなかったのは
明らかだからな。皇室だから自由な発言もしないし、どうせ
公式釈明しかしないのはわかってるが、なんか気になってる。
888 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 04:51:17 ID:Mh6hvgDl0
それに一般家庭でも「どうせ嫁にやるんだから、女なんかに教育を 受けさせるのはムダだし、嫁の貰い手がつかなくなったら大変」と 女の子だけ高等教育を受けさせないのは未だによくあること。 その結果、手に職もなく、低学歴だから良い縁談も少なく、仕方なく 身売り同然で親子ほど年の離れたヒヒジジイに泣く泣く貰われていく ケースは少なくない。
889 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 05:00:06 ID:pLkMOlkn0
親父の精神年齢が低いな。 この親父の親がカスだったのが原因だろ? 連鎖だよ連鎖wwwwwwwwwwwwwwwww
890 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 05:00:08 ID:Fik+Qdzd0
しかしこんな親父にでも股を開く女がいたという事実 これは重い
891 :
茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2008/05/19(月) 05:07:02 ID:CjkYRWKJ0
結婚相手いたくせに生意気だぞこの糞親父
892 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 05:24:34 ID:c6WbJliVO
憶測だけど、この父親って奥さんにもお金渡さないタイプじゃない? だって万引きしたラインナップw全部生活用品じゃん。 自分に友達いないから、奥にも子供にも友達作らせない。とか。家庭内パワハラ?
さすが高地親父までたたきにするとは
894 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 05:51:24 ID:4E90J2+qO
少年かわいそすぎる
895 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 06:04:33 ID:TXmPaFfG0
これは本当の話なんですかね? まあ息子を庇うとしてももっとマシな言い訳あるかw
896 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 06:08:29 ID:SgGrCCBMO
誰が通報したんだ?
897 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 06:14:01 ID:89n8875w0
おまおれ 気狂い親死ね
この父親は火傷になるまで息子にさせるがままだったのか? 普通、アチッて手を引っ込めるぞ?
899 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 06:16:38 ID:G7qQWovJ0
>>895 息子を庇うって....むしろ自分の保身のために息子を売ったんじゃね?
>>896 親父が警察に「息子に火傷させられた」と告げ口した。
900 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 06:20:11 ID:6ppT2BAZ0
うちのオヤジも低学歴だから 漏れの東大進学を執拗巧妙に邪魔したな
901 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 06:20:23 ID:xmr4/mIk0
最初から読んでたけど気持ち悪いメンヘラがずっと全レスしてんのな。
902 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 06:25:51 ID:G7qQWovJ0
ところで、毒親被害にあってるおまえら、くれぐれも苦しんでいる人達に
優しくしてやってくれよ。チョン叩きとか女性叩きとか障害者叩きとか、
するなよ。
苦労してるおまえらならわかるだろ?
>>901 またオマエか
粘着メンヘラ乙
全レスなら
>>899 にも
>>900 にもレスが付く筈だよな。
>>881 病んだおっさんより、童貞でも気のあう友達と楽しく人生おくれるなら
お前の方が勝組、とマジレス。
904 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 06:33:52 ID:kAbHYnPg0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【女子高生の】勃起しちゃう その33【エロイ画像】 [独身男性]
子供はみんな最初は真っ白。 でもその子供の人生を大きく左右するのは親次第。 親が駄目なら子供も駄目になる。 親の子育てが良ければ子供は良い大人になる。 駄目な大人になったら、それは親の責任。
自分にいなかったからせめて息子には・・・って考えるだろ。イミフw
907 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 07:48:51 ID:gxQw01Im0
どんだけ屈折 そもそも友達いないような奴がガキ作るなよ
908 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 07:59:01 ID:QuayPY930
友達いない香具師ほど、子供作るんだよ。
だって子供は唯一の話相手だ死、何やっても許される存在だから。。
>>878 子供は一月に一回親らしい言葉を掛けただけで
親と認知し親に愛情を持つんだよ。
三百回虐待受けても一回優しくされれば親から離れない。
親の愛情を受けられなかった子供ほど、
親に尽くし親の愛情を得ようとするので
虐待児童は殆どの確立でノコノコ現れた親の介護要員として束縛された人生送るんだよ。
こういう父親はいる。 たぶん、娘ならこんなふうにはならなかっただろう。 例えば、嫁は他界。 息子に彼女が出来そうだとイライラするとか。
910 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 08:03:46 ID:veIezi5P0
807だけど、兄弟で「母はあれはメンタルだ」ということで意見が一致してます。 メンタルという言葉はなかったが、私たちが小学生だった頃からそう思っていた。 今後が思いやられる。
レスみていて思ったのは自分だけじゃなかったんだ。 ということ。
>>1 なんでこいつにも相手がいて漏れにはいないんだ?!!!!!
orz
913 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 08:30:30 ID:zTBbB16B0
>>885 まあ、興味の中心が、国内物だったからなあ。
914 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 08:43:37 ID:4pxCmZZa0
こういう基地外にさえ女がいるというのにお前らときたら
915 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 08:47:34 ID:t3OJcRXYO
まあ見ず知らずの人を線路に突き落として殺すよりは
>>912 時代の風潮。
どんなカスでもゴミでも親が世間体気にして
適当なのみつくろって宛がってた時代だからな。
だからゆとりみたいなアレ気なガキが量産されたり
モンペアみたいな馬鹿が親モドキやってられるのさ('A`)
917 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 09:03:27 ID:Nqi2zxqcO
>>914 女も男も選らばなければ恋愛も結婚も思ったより難しくない。
しない方がマシな恋愛や結婚がある事に気付けるだけマトモなんだろ。
918 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 09:04:39 ID:W59csiyO0
お前らは親にならん方がいいな 子供が不幸だよ
919 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 09:09:36 ID:vmHvJCs1O
かわいそうな息子
920 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 09:09:59 ID:xRx/vlMd0
俺は自分の毒親を反面教師として「絶対こうはなりたくない」と言う気持ちが固まって 家を出たんだけど、元々実家が都内だからどこに引っ越しても親は楽勝で追いかけて来たな 都内で仕事してたから田舎に逃げる事もできず 東京に住んでる毒親持ちは海外に逃げるしかないのかなと思った そう思ってるうちに親が病気であっさり死んでくれたからよかったけど まじで海外逃亡も考えた
921 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 09:11:15 ID:Nqi2zxqcO
>>918 それが解っているあなたは親になる資格がある。
922 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 09:45:54 ID:uv27JNxmO
ID:Mh6hvgDl0が、とても気持ち悪いです
子供が生まれた瞬間から、親は子供を一人前に育て上げることにあわせて 自分の隠居を心の片隅においておかないといけないんだと思う。 親が子供を上から押さえ込んじゃいけない。 今の世の中がどこかいびつなのはいつまでも隠居をしない、出来ない年寄りが多すぎるせいだろ。
924 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 10:31:39 ID:S8+bS3hX0
>抽出 ID:dG/KY9vF0 (66回) 何この異常者・・・
925 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 10:54:44 ID:pIzCVXO30
刺されても不思議じゃないレベル
こういうので、一度だけ、背の低い寝椅子に寝転がったまんま 私を罵倒してきた親を踏みつけたことある 普段黙って聞いてて反抗すると思われてないから、 逃げながら目が哀れなほどキョドってた こんな情けない奴に人生いじられたんだなあと思うと 生きてる価値なんか感じられない
これは、親父を殺さなかっただけでもえらいと思う。
928 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 10:59:35 ID:i1Da/bZx0
こういう奴は親になるべきじゃない
929 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 11:00:42 ID:dsvwY7aYO
毒親ってやつですね。
930 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 11:15:16 ID:6U4SJG4t0
お前らみたいな思想の親父だな
今からでも、高校に進学させてあげられないのかな。 息子があまりにも哀れだ。
932 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 12:41:38 ID:LfMhqEGY0
933 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 12:50:02 ID:cLRsS6W10
こんな池沼でも結婚して子供作れるのか
934 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 12:53:55 ID:LfMhqEGY0
>>910 深刻になる前に、精神科にかからせた方がいいと思うよ、ネタでなく。
薬の調整とかカウンセリングとか、早めにした方が何かと良い。
>>913 ほう、じゃあ皇太子殿下と秋篠宮殿下の興味の中心は外国物だったと?w
>>1 「なぜこんなおっさんに子までいて、俺が結婚もできないんだ」に対する答えは、
おまえらみたいに「結婚するなら若くてかわいい中高生でないとだめ。
孕ませるなら未成年に限る」とか言ってりゃ違法な結婚だし、不可能だわな。
このおっさんの頃は男も女も好きでもない相手と無理矢理結婚させられてんだよ。
>>924 ID: S8+bS3hX0 ←何この異常者・・・
935 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 13:00:31 ID:LfMhqEGY0
こういう子どもにこそ奨学金とか募金するべきだと思う。
936 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 13:01:36 ID:E9b3+SKFO
>>929 子供にとって毒になる親。
「毒になる親」というタイトルの本を読もう。
ようは精神的虐待をする親のこと。パワハラ、モラハラ、一部虐待にも認定されてる虐待をする親。
この事件のように強要するのも一例。
自分のように、親でありながら子供に金銭を要求されたり、証拠が残らない肉体虐待(正座6時間や愚痴や他人への嫉妬を延々聞かされる)とか様々。
937 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 13:07:26 ID:uVl4Ehiu0
こんなキチガイでも子供をつくれるから困る
938 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 13:09:11 ID:MK/1kN44O
「俺は友達がいないから、おまえはいっぱい友達を作れ」 って言ってやるのが親父ってもんじゃないのかね?
でも松山から佐川までどうやって行ったんだろう JRバスか、まさか自転車で山越えはないか
940 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 13:19:34 ID:ftNe77d+0
近親憎悪ってやつだな。 年下だと出世しても気になんないけど、同い年だと妬ましく思ったり 何軒も離れてると気になんないのに隣だと生活レベルを張り合うみたいな。 たとえ親子でも多かれ少なかれあるもんだよ。 自然界で秩序を乱さず進化を加速するのに好都合なんだと思う。
941 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 13:25:26 ID:Ff024ZYW0
こんなやつでも結婚できるってのに・・・
942 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 13:27:00 ID:fVeKE2i40
>少年時代、友達がおらず、息子にも友達をつくらせたくなかった。 これ、普通は逆に考えるものじゃないか? スゲー歪んでるな・・・
943 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 13:37:39 ID:LfMhqEGY0
>>939 家族でドライブしてた
>>1 こういう被害にあってるおまえら、「毒になる親」と加藤たいぞうの
本を買って、毒親の枕元においておこう。まあ毒親だから反発して
読みもしないかもしれんが。たまには読んで反省する親もいるかもしれん。
基本的にこういう親は過度に甘えん坊で,常に自分を頼らせてくれて何でも
「うん、うん、いい子ね」と言ってくれる人を求めている。子どもが大きく
なって仕事で成功したら、思いっきりしがみついてきて甘え(=搾取し)ま
くるタイプだろ。
944 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 13:39:02 ID:E9Pdaog+O
父も毒親に育てられたんだろうな。 どっかで、その呪いを断ち切らんといかんのに、 また、その呪いを我が子にかけてしまうという連鎖。 それにしても、父は友達居なくても嫁は居たって事なら、 多少なりとも対人スキルは持ってたんだろうに…
945 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 13:39:25 ID:T7RN9rpYO
息子が可哀想すぎる これは注意無罪でいいだろ 今から学校通えると良いな
自分の子供が幸せになるのが許せないんだよこの親父。 どうして俺ばっかり(ry って言い出すような親父だよ。 どんな手使ってでも子供の将来潰すからね。潰しておいて お前は出来損ないだとか言い出す始末。物事の分別もつかないうちから 言われ続けていれば子供は自分がダメ人間だと思い込んで あきらめることを覚えてしまう。 こういう毒親は以外に多い。
あー・・・これ分かる。 自分は小さいころ母ちゃんが死んで、父一人子一人だった。 父ちゃんはおいらが楽しく過ごしてると断罪するのよ。 ひたすら「揚げ足とりの説教=自分勝手な怒り」をぶつけ、こっちは小さくなる。 父ちゃんに見捨てられたら生きてけないしな、大人しく聞いてたわ。 んな父がこの前万引きして捕まった。 引き取りはもちろんおいらが行ったけど情けねぇな。 父ちゃんには色々感謝してるけど、半分憎しみもある。 精神的DVとか、早く世間へ理解が深まったら良いのに。
948 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 13:48:59 ID:cPNXMrRm0
自分も毒親に育てられたから、 その影響でゆがんだ性格を矯正するのに、今とても苦労してる。 カウンセリングにかかったりとか色々やったけど、 1番救いになったのは自分の中から「血縁者」って概念を切り捨て、 完全に1個人となり、自分で自分を育てなおすことだった。 今はネットで様々な情報が入り、色んなことに早く気が付ける時代だからね。 気がついた人は早めに毒親と距離を取り、良い人生を生きていって欲しい。
949 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 13:49:12 ID:eF2c5MSP0
こんなクソ親でも結婚し子供をもうけることができるなんて、何か世の中間違ってる。 こういう奴こそ、一生を独身で終えさせて、遺伝子を絶えさせるべきだろ。
950 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 13:55:12 ID:LfMhqEGY0
>>944 あの世代は対人スキルゼロでも、親や上司のもってきた
見合いで結婚できた楽勝世代。女は見合いを断ることができなかった。
>>946 >どんな手使ってでも子供の将来潰すからね。潰しておいて
>お前は出来損ないだとか言い出す始末。物事の分別もつかないうちから
>言われ続けていれば子供は自分がダメ人間だと思い込んで
>あきらめることを覚えてしまう。
いるね!こういう親。
>>947 >んな父がこの前万引きして捕まった。
精神疾患と万引きは関連している場合がわりとあるので、一度父親を精神科に
連れて行ってごらん。薬で多少症状が軽くなるかもしれん。
951 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 13:57:44 ID:LfMhqEGY0
>>948 >1番救いになったのは自分の中から「血縁者」って概念を切り捨て、
>完全に1個人となり、自分で自分を育てなおすことだった。
これは賢いね。よい対策だと思う。
>>949 親も資格制、ライセンス制にするべきだよな。前レスで誰かも言ってたけど、
義務教育でこういう問題について学校で教えるべきだよな。子どもは保護者の
ことにはあまり批判的に見る訓練はできてないし、親は絶対的存在だから
何が問題なのかわからないまま苦しんでる子が多いんだろう。
952 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 13:58:51 ID:T7RN9rpYO
>>949 下手に常識や良心がある人に限って結婚しなかったり、しても子どもは作らなかったりする
一方こういうクズ人間に限ってやることやって放置or虐待の連鎖
うまくいかないな
953 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 13:59:45 ID:nOWpiJ1u0
てか子供を作るなよw 自分に似たら・・・って考えたら恐ろしくなるじゃん
女が持ってこられた見合いを断れないって、よくて昭和一桁に結婚した世代までだろ。 ゆとり妄想乙w
955 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 14:04:20 ID:pJGtfxI5O
高知だしね 田舎なら見合いとか口利きで結婚できたんだろうね いまは、自分から動いてなおかつアタックして まぁ付き合えても結婚できるかどうかはわからないし まわり見てても対人スキルがないやつは可愛くてもカコヨクても結構独身だな
956 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 14:14:56 ID:E9b3+SKFO
>>942 あのなー。親であっても一人の人間。
そいつ自身が基地外なら子供に防ぐ手段なし。
痴呆症の親を介護しないと世間では親知らずと罵られるが、
介護してる身だと殺したくなるのと一緒。
957 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 14:17:55 ID:ka2tL6Of0
>>245 2chに書き込むヒマあるなら遠くに逃げて会わないで自力で10年メシを喰えば
自動的に脱却できるていどのことだよ。
958 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 14:21:49 ID:6QLHKFbZO
親が子供の交遊関係に口を挟むのは場合によっては許されるのかもしれない 例えば親同士が仕事上で敵対関係にあるなど 関係ないけど以前居た職場では例え親子や兄弟であっても 同業者とは一切付き合うな、挨拶もするなと言われてた
959 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 14:23:15 ID:kAbHYnPg0
この手の話を色々と知りたいのだが、どこがいい? 家庭板?メンヘル板?
絵に描いた様な駄目な父親っているんだな 息子には情状酌量が必要だろ
>>950 あ、そうか…今度やってみようかな。アドバイスどうもです。
うちの場合、高齢男が独りになるとヤバいって見本かも。
定年後は社則から離れてガイドラインもなく、自身の精神力に頼るしかない。
父ちゃん弱いから自堕落になっちまったよ。生暖かく見守る覚悟が必要なんだな。
962 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 14:29:30 ID:Ej8Vcg0h0
アイタタタ。まるでウチの舅だ。 ウチはまだ子供が居ないからいいけど 盆正月など、兄夫婦の家族とウチの夫婦と皆集まると 人を信用しちゃダメだとか、人が親切にしてくれるのには裏があるとか 他人は利用するものだとか、親戚縁者の悪口だのを 延々一時間以上、唾を飛ばしてがなり立てる。 もうね、目つきとか、かなりヤバい。 若いときに友達が居なかったり、身近な人に騙されたり 不幸な境遇だったのは、同情するけれど その経験を、全く生かせてないどころか 逆恨みに自分の家族まで巻き込もうという考えって信じられない。 最近、一段と悪化してきたので できるだけフェイドアウトしようと頑張ってるんだけど そうしたら、ウチも「親戚でも信用ならない」ってののうちに 数えられて、罵られたりするんだろうなぁ… 私は嫁だからどうでもいいけど 主人や姑、義兄家族の事を思うと、 本当に悲しい。
963 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 14:29:47 ID:cPNXMrRm0
>>957 正論だが、毒親の本当の怖さを知らないと思う。
物理的に上手く逃げた後、自力で住まいや食べるためには、
最低限の対人スキルやコミュニケーション能力は絶対に必要だよね。
本物の毒親に育てられると
その部分を子供時代にほとんど学べなかったり、
それとは気がつかないうちに徹底的に壊されたりしてしまうんだよ。
異性に対する健全な気持ちや、適度な付き合い方すらね。
自分では全く気がつかないうちに、
人として生きていくうえで最も根源的な部分を、
時間をかけじわじわ壊されていくのが、毒親に育てられる真の怖さなんだよ。
こんな奴ですら子供が出来たと言うのに お前らと来たら
965 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 14:34:55 ID:Ej8Vcg0h0
>>964 他にも書いている人が沢山居るけど
ああいう世代って、自分では何もしなくても
親や周りがかってに縁談をすすめたんだよ。
で、どんな馬鹿男馬鹿女でも
一緒にしとけば、家畜みたいに子作りしちゃう。
逆に
自分は結婚や子育てに向いていないから、とか
恋愛経験がないから、なんて、言い出すことが出来なかった。
親から異性をあてがわれたら、交尾するしかなかったんだよ。
966 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 14:40:42 ID:yNw+CWPw0
>>17 すごいイケメンっていうわけじゃないけど優しそうなお父さんだな。
967 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 14:41:07 ID:ftNe77d+0
あてがってももらえないやつがw
968 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 14:44:08 ID:Ej8Vcg0h0
毒親かぁ。 ウチの亭主も、知合った頃は、とても変な人だった。 亭主は大学合格を機に、家を離れてはいたんだけれど 国立の学校通って、学術的なことには頭が動くのに 一般常識や、社交的なことは、幼稚園児以下だった。 だから最初、私は彼のことを「少し障害のある人」だと思ってた。 で、私との付き合いが親の知るところとなり 本人が、「初めて自分の意思を通して」結婚することとなったのだけど その頃は、まだ、向こうの親も猫被ってたから 「少々変わったお父さんだけど、内気な人なのかもな?」程度にしか思わなかった。 今思えば、お母さんが必死になってフォローしてたんだよね。 でも、もうおかあさんのフォローなんか追いつかない。 お母さんは精神安定剤や睡眠導入剤を常用している。 ときどき円形脱毛症になったりもしている。 わが亭主は、だいぶ人並みの事ができるようになったけど いざというときは、全く動くことが出来なくなってしまう。 なんとか、常識的な振る舞いの真似はできるようになったけど 中身は依存と恐怖心だけの、幼児のままだ。
969 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 14:46:12 ID:pJwq9WJOO
こんな椰子でさえ結婚して子供までいるのに俺たちときたら・・
970 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 14:47:37 ID:Ej8Vcg0h0
>>967 あてがってももらえないなら、それはそれでいいと思う。
自分で異性を獲得できないのに
あてがわれた相手と子づくりだけしちゃうなんて
その新しく出来た家族を不幸にするだけだから。
マジメに正直に、毎日コツコツと生きてゆけば
いつか本当の出会いがある。
周囲に仕組まれた異性関係なんて、フェイクでしかない。
それなら、二次元にハマってる方が、よっぽど健全。
出会いなんてただのきっかけなんだけどね。 二次元が健全だと思うならならそれでいいけど。
973 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 15:08:39 ID:TFJdsKHG0
劣等感の塊みたいなのが、子供つくると、似たようなことになるだろうな。
974 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 15:10:03 ID:W5n3vuk20
すげー理由
975 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 15:11:14 ID:xyjvWwH80
奈良のバカ中学生は父親を殺すつもりが、継母&子どもを殺したという事件があったな。 殺るなら父親を確実に仕留めろよ。
977 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 15:15:39 ID:uBm6JS4Z0
これ、笑う話だろうw
978 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 15:29:15 ID:5xAbuye10
こういう毒親って結婚はすぐできるんだよな 誰かに徹底的につきまとって自分の思い通りにするエネルギーがあるから。 でもそれは単なる執着で本当の愛情から来る結婚ではないので 結局は離婚するか家庭内離婚状態になる。 で、執着のターゲットは子供へと移る。 毒親はいつも片親か、家庭内離婚状態の親だよ。 夫婦が円満な人は心に余裕があるから子供を支配しようなんて思わない。 毒親を持った典型の、 宮沢りえも安達祐美も亀田もみんな片親じゃん。
こんなやつでも結婚して子供がいるのに、お前らときたらwww
今の日本は、優秀な男女ほど晩婚化し、子供が少ない。 その一方で、DQNはどんどんDQNガキを増やしていく・・・ 30年後の日本は、まさにDQN国家と化しかねないな。
981 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 15:48:37 ID:iWY2+Q6x0
>>980 むしろ逆だろ。
本村洋さんのように頭脳明晰で実直な人間の方が若くして結婚して、
風俗だの二次元少女好きだの出会い系好きのようなオタクやDQNの方が結婚が遅いような気がする。
982 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 15:57:02 ID:6ppT2BAZ0
東大女は東大男としか結婚できない 事実既婚東大女の結婚相手は9割が東大男 結婚相手でさえ東大しか認められないんだから 子供が東大以外だとこれは酷い事になってるよ
DQNはどっちかというと男女とも容姿端麗な者の方が多い気がする。 容姿端麗がゆえに若くして異性交遊に走りやすく、結果勉強が疎かになりDQN化すると。
984 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 16:01:52 ID:l07X7iwf0
ん??? 父親も息子もなんかすげえなwwwwwww
985 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 16:03:43 ID:iuqYuWTY0
仮面ライター たいした意味はない。
986 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 16:04:03 ID:Ej8Vcg0h0
>>983 容姿端麗というより、容姿に重点を置く人が多い気がする。
だから、お化粧やお洒落にも、一般人より関心が高い。
ついでに言えば、異性問題にも関心が高い。
逆に言えば、勉強より仕事より
人柄や個性や能力や、家柄や環境よりも
外見の良い異性と交尾することを大事だと思っている連中。
生れつき容姿が人並み以上なら
異性にがっついたりしないよ。
987 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 16:04:32 ID:5nUnPKQ90
そりゃ子供は親以上に歪むわ
988 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 16:08:09 ID:omVl9ljnO
こんな奴でも結婚できるのかよ… 25歳童貞なんだが、死にたくなってきたわ…
>>986 がっついたりしないんじゃなくって可愛けりゃ勉強しようにも男がほっとかないでしょと。
同じ環境で同じ知能なら可愛いほうが勉強から遠ざかる可能性は大きいわけですよ。
みんなの読んでると、ちょうどうちの嫁も親の毒食らってることになるな。 さすがにあまりにもひどかったので、妊娠したのいいことに県外に連れ出したが。 救いはまだこっちの両親と嫁の祖母が話のわかるタイプだったのと、義父が 目の前で嫁を殴りつけようとしたのを羽交い絞めにして腕力はこちらが上だという事を 比較的穏便に伝えることができたのでおとなしくなったけど。 それでも「自分は出来が悪い」とか「できるのが普通で何も自慢にならない」とか 思い込んで萎縮していた。 結局毒を抜くのに10年ぐらいかかった。
991 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 16:21:57 ID:3w3NNFNS0
>>980 自称優秀な奴ってことだろ?
本当に優秀なら、毎日会社で奴隷労働して他人の財産形成に貢献することと、家庭持って子供と楽しくやることとどっちが価値あるかってのを間違えるわけがない。
992 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 16:24:52 ID:O/KFwUtsO
素晴らしい父親だよ!子供なんて親の分身。親の為に生きて協力するのは当たり前!友達なんかいらないよ!必要ないよ!日本は終わりだ!
993 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 16:26:21 ID:CoFEr2MXO
そら恨むわ。しゃあないわ
994 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 16:27:07 ID:3w3NNFNS0
>>982 ま、子供の頃からモテモテで若くしてさっさと金持ちと結婚して優雅にやってる奴と、必死で東大行ったあげく「結婚できないのは男が自分の頭の良さに嫉妬するからだ」とかほざいてる奴とどっちが優秀かってことだな。
995 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 16:32:16 ID:3w3NNFNS0
まあしかし、日本も1世代ぐらい前までは、自分の子が幸せになるのを許せない親ってたくさんいたよ。 人生とは重き荷を背負い手と置き道を行くがごとし・・、とか言って、楽しくしてると不機嫌になる奴。 俺も、親ではないが、学校の先生に「男が白い歯を見せて笑うとは何事ぢゃっ!」って理由で殴られたことがある。
996 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 16:34:18 ID:Vn6j1l1HO
こんな国もうやだ
997 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 16:36:18 ID:3w3NNFNS0
>>957 その時点で10年のハンデを背負ってんだよ?w
こんな馬鹿でも子供作れるのに おまいらときたら
999 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 16:39:06 ID:3w3NNFNS0
1000
1000 :
名無しさん@八周年 :2008/05/19(月) 16:41:28 ID:O59eIosWO
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。