【日中】「支那」は世界の共通語-評論家・呉智英

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
必ずや名を正さんか。孔子の言(げん)だ。名は言葉。言葉が正しくないと社会も文化も混乱してしまう。
迂遠(うえん)なようでもまず名(ことば)を正す(正名)のがすべての基本である。

その孔子の故国に批判が噴出している。農薬まみれの野菜、毒入りギョーザ、少数民族抑圧、
過剰な愛国主義…。批判も当然。私はこれに同調する。しかしまず名を正すべきだと思う。

昨夏、中国食品という会社が倒産した。健全な経営の食品会社であったが、農薬汚染食品の
輸入会社だと誤解されて製品が売れなくなったのだ。この会社は広島にある。
社名が中国食品で何の不思議もない。中国放送、中国新聞、中国電力、中国ガス、
中国銀行…これらは全部日本の中国にあって、支那にあるわけではない。
知名度の高いこれら公共企業であれば特に誤解も起きないが、それ以外の、
岡山や広島や山口など中国にある中国何々といった会社や団体がみんな迷惑している。
中国は「中国」、支那は「支那」とすれば、こんな混乱は起きるはずはない。
中国食品も倒産などせずにすんだのだ。

この混乱の責任はどこにあるのか。第一に「中国」を日本に対してだけ強要する支那。
第二に、この異常な主張に諾々(だくだく)として従い、言論機関にこれを強制した
昭和二十一年当時の外務省。第三に、この言論抑圧に屈するのみならず、
これをなにか「民主的な」改革だと正反対に勘違いしている自称良識人たち。
この三つが連動して混乱をもたらしているのである。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080514/chn0805140310003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080514/chn0805140310003-p1.jpg
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2008/05/14(水) 19:48:51 ID:???0
詳論(しょうろん)しよう。
まず第一の点。「支那」禁止は理不尽な言いがかりである。「支那」という言葉は
最初の統一王朝の「秦(しん)」に由来し、世界中でその近似音で支那を呼んでいる。
支那人自身が支那を「支那」と呼んだ記録もあり、清朝の公的文書にも「支那」は出てくる。
しかし、かつての朝貢(ちょうこう)国である日本には自分たちを
世界の真ん中にある国「中国」と呼ばせたいのである。

第二の点。「支那」が抹殺されたのは、戦後の混乱期である昭和二十一年六月の
外務省次官・局長通達による。支那は形式上アメリカを中心とする連合国の一員であり、
日本に対して戦勝国である。その力関係を背景に「中国」を強要してきた。
外務省は従順にそれを受け入れ、各言論・報道機関に「支那」を禁止し
「中国」を使うように通達を発した。その中にこんな文言がある。
「今度(このたび)は理屈抜きにして先方の嫌がる文字を使はぬ様(やう)に」。
占領下では、正当な理屈さえ禁じられていたのである。

第三の点。明白な言論弾圧を、自称良識人たちは、侵略戦争への反省や
民族差別解消の名目で歓迎した。二十世紀末まで支那を植民地支配していた
イギリスでもポルトガルでも「チャイナ」「シーナ」と呼んでいることを知らないふりで。
また「中国」が差別的な自国中心主義を意味することも知らないふりで。
そもそも外務省通達の存在を、これは本当に知らないのである。

私は四十年前の全共闘の学生だった頃(ころ)からこの不合理を批判し、
支那は「支那」だと言い続けてきた。最近やっと「支那」解禁の動きが出てきた。
六十二年前の言論抑圧通達は無効だと外務大臣に言わせる議員はいないのだろうか。
(くれ・ともふさ)(終わり)
3名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:49:34 ID:CJTSkGW10
2

4名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:49:36 ID:26OuHJx70
以上、現場からお伝えしました
5名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:50:45 ID:ioB0YvDj0
以前慎太郎がよく言ってたことの朴李のような気がする。
6名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:52:25 ID:Db+XKZj00
>>5
呉智英は20年前から一貫して言い続けてるよ
7名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:52:34 ID:CpfWfkbl0
シナ人の前でシナって言っても何も言わないよ。
8名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:52:36 ID:oCmfmPVT0
ぐちゃぐちゃ言ってねえで日本人は土下座してりゃいいんだよ。
バカなんだから。
9名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:52:53 ID:zEl7Liwc0
>>5
すべからく呉のが先
10名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:53:01 ID:jE/bivs4O
中国と呼ぶのは言論弾圧を賛美すると言う事ですね。
11名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:53:11 ID:DxdCHOBnO
呉センセ、このネタ15年以上前から言ってるよなw
12名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:54:07 ID:TJKFMQqI0
今回の地震で駆けつけた中国人の制服に
SHINA
ってでっかく書いてあったぞ

チャイナじゃないんだな
組織名や地域名かもしれないけど
13名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:54:40 ID:vhZIGVBg0
以下、時給800円の仕事が、時給500円で引き受ける中国人に奪われることを心配する(つまり、だれがやっても同じような仕事w)
下流クンの中国批判が始まります
14名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:55:06 ID:oDJIjjIk0
「支那の夜」だからこそ情緒がある。
15名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:56:21 ID:Q+TXZLJG0
支那という字は中国語では「隣の旦那」という意味になる。
だから中国人は「支那」と書かれるのは嫌だが、「シナ」と言う言葉は別に嫌悪感を抱かない。

確か児島襄のエッセイに書いてあってなるほどと思った。
俺はそれ以来シナと言っている。
16名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:56:32 ID:xYtE6el/0
シナ言うと切れるのに
倭とかjapって言われても何の反論もしないのが文化人様だからなw
他人は褒めて手前の嫁を滅茶苦茶に貶すじじいみたいだ
17名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:56:46 ID:CDJL7WP+0
支那畜
18名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:56:46 ID:7s0Lkb3i0
http://www.ireport.com/docs/DOC-22191 転んで動けなくなった80歳の母親をブタ小屋に住まわせていた息子たち
http://www.ireport.com/docs/DOC-21744 レイプされた後で全裸で路上に残された女子大生
http://www.ireport.com/docs/DOC-21714 フランス人と犬はお断りのタクシー 青島
http://www.ireport.com/docs/DOC-21441 50m先に公衆便所があるのに野グソをする中国人女性
http://www.ireport.com/docs/DOC-21070 パンダは殺さずに犬と猫を大量に殺す中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-21077 犬と猫を虫のように投げつけ、棒で叩いて殺して食べる中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-19903 汚染された中国全土
http://www.ireport.com/docs/DOC-22190 カミソリの刃が入ったハムが発見される―北京

【共産主義(全体主義)国の崩壊とオリンピック開催年の奇妙な符合】

1936年 ベルリンオリンピック開催 9年後 1945年 国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)解体・ドイツ敗戦
1980年 モスクワオリンピック開催 11年後 1991年 ペレストロイカ・ソ連崩壊
1984年 サラエボ(冬季)オリンピック開催 11年後 1992〜1995年ボスニア紛争 ユーゴスラビア解体

2008年 北京オリンピック開催 9〜11年後 2017〜2019年 中国共産党解体・中華人民共和国崩壊

◆◆【山野車輪】7月に「嫌シナ流(仮)」出版予定[05/09]◆◆←2008年7月に「嫌シナ流(仮)」出版予定!

韓国人中国人を含めた外国人の永住権と参政権授与に「大反対」します。
自民党でも民主党でも公明党でもこれだけは、許しません!

売国奴の政治家をこの日本から追放しろ!

美しい日本と日本人の生活を守れ!日本の老人を守れ!

パンダなんか要らない!1年で約1億のレンタル料は10年で10億円の血税!中国に我々の税金を送ることを辞めろ!
19名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:57:02 ID:9v7rduWo0
最近は髭蓄えてるのか
20名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:57:13 ID:NVpwssCS0
中国食品という会社が倒産したが中国銀行は倒産しないだろう。
21名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:57:20 ID:gZI3Jybv0
戦争に負けたんだから服従するのは当たり前だろ。
嫌なら、もう一度戦争して勝て。
22名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:57:25 ID:CmYBi/vv0
この人の言うことっていつもただしろんだね
膨大な資料から真実を見抜く目は高く評価します
だけどなぜかマスゴミはこの人を敬遠する

なぜでしょう?
23名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:57:28 ID:jE/bivs4O
>>13
そういう人には批判の自由を認めないのか?
24名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:57:40 ID:rQzINM/P0

支那でなく、死那です。

×支那
〇死那
25名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:57:40 ID:cFYFPfhV0
>>9
しかも、慎太郎は「自分の尊敬する孫文が使い始めた言葉」と間違っていたしねw
26ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/05/14(水) 19:58:00 ID:g7qVbw8z0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<なるへそ


( ^▽^)<東シナ海ガス田
27名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:58:13 ID:04ahK0170
とにかく中国が嫌い 
そんな名前つけてれば、地元のカッペ以外は誤解する
28名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:58:21 ID:QsnwKMcx0
どんな名前を付けようと実態がアレな国はどうしようもない
29名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:58:23 ID:a+GgN0ad0


  支那畜は失せろwww

30名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:58:24 ID:IGU4xe3e0
>>8
死ねシナコロ
31名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:58:39 ID:MIWjjcUH0
韓国も南朝鮮って言うべきだろ

世界標準
32:2008/05/14(水) 20:00:41 ID:9alkHsKh0
売国奴自民党!これは一体どういうことだ?
■日本からの援助を知らせない中国政府■

外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明
中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は
13日に相次いで、お見舞いの気持ちを表しました。

朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、
中国政府と被災地の人々にお見舞いの意を表した上で、
「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く災害を乗り越えることを期待している」と述べました。

ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、
韓国、カンボジア、ウルグアイ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も
中国政府と国民にお見舞いの気持ちを表し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。

このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、
イギリス、イスラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、
被害に対してお見舞いの気持ちを表しました。(翻訳:KH)

「中国国際放送局 日本語部」より2008年05月14日
http://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6
25ヶ国も具体的に書いてあるのに、最高額の援助を表明した日本が抜けている。
33名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:00:54 ID:e4PpynvP0
●中国・四川省で発生した地震の被災者救援のため、日本政府として約5億円相当の緊急支援は無駄。福田首相は「支持率は気にしない」とやり逃げする予定。
■被災支援金の99%流用
>【北京13日共同】中国陝西省で2年前に発生した洪水被害で、中央政府が被災農民の支援費用として拠出した約5900万元(約8億4400万円)のうち、
>地方当局が99%以上を流用、被災民が受け取ったのは約50万元(約710万円)にすぎないことが13日までに明らかになった。

●日本の借金額849兆2396億円。前年度末に比べ、14兆8610億円増加を続けている。国民一人当たり650万円超え。
それなのに先日、日本は中国へ多額の供与をし、パンダでさえ20年で20億円以上の金を中国に払おうとしている。

●地震の被害が拡大したのは、中国が金持ちになったから。中国にはビルやアパートは必要ない。平屋の農家で暮らしていれば被害はほとんど無し。
中国をお金持ちにさせることは不幸にさせる事。

●地震は予知されていて、被害拡大は中国政府の責任。中国オリンピックを中止し、地震対応にお金を使うべき。
「四川省で大地震、鎮めることに成功!」と四川省政府が公式サイトで宣伝→大地震発生後、削除
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210690469/

●中国は、軍の秘密や国の無策を隠すために、自衛隊の受け入れを拒否。また、人口から比べて小さい被害であり間引きであると考えている。チベットでは120万人も虐殺。

●中国は地震の死亡者が大好き。
新潟県中越沖地震、中国ネットで歓喜の声相次ぐ http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1210583108/

http://www.ireport.com/docs/DOC-21070 パンダは殺さず、犬と猫を毎日大量に殺す中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-21077 犬と猫を虫のように投げつけ、棒で叩いて殺して食べる中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-19903 汚染された中国大陸
http://www.ireport.com/docs/DOC-20831 人身売買を行う中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-21091 レイプされた後で全裸で路上に残された女子大生

2ちゃんねるのアクセス状況 http://alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net
1. 日本 859/1000
2. 中国 68/1000(アメリカより暇で2ch工作してる。
34名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:01:24 ID:AtRdgXvz0
グーの音も出ないほど正論
35名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:01:24 ID:hvphhrIKO

シナ筑紫ね
36名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:01:29 ID:OaXZhd2C0
16: 【日中】「支那」は世界の共通語-評論家・呉智英 (31) 

31歳かと思ったよ。
37名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:01:30 ID:L/BtmclB0
正論過ぎてどうこう言う問題じゃないなw
38名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:01:44 ID:vgAw0NBD0
誰も
>>9
には突っ込まんのか
39名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:01:56 ID:mns11vw80
支那って言ったら失礼で、中国と言わなくてはいけないって言ってる奴は、日本人の中にいる。
支那って言ってりゃいいんだよ。
仮に、中国人が「中国と呼べ」って言ったら、「中国と呼べるほど、立派な国になったら呼んでやる。」
と言えばいい。
40名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:02:24 ID:HIbII3Or0
結局のところ「支那」は、日本人にのみ使用を禁じる点で「差別用語」なんだよなあ
41名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:03:06 ID:0bB62d2+O
>>31
世界標準に従うなら、南高麗が正しい。
42名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:03:13 ID:HIbII3Or0
>>38
あんなあからさまな釣り針には
43名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:03:15 ID:cFYFPfhV0
>>38
いや、「すべからく」問題の先駆者は呉智英だから、>>9も確信犯(ryで言っているんだよw
44名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:03:18 ID:6SoAXAb80
>>23
>>13は分断工作の基本

呉はずっと「支那は断固として支那である」と言っている

支那と関係ないがこの人のエリートと大衆に対する考え方(『封建主義者かく語りき』にて表されている)は一読の価値あり というか全くもって同意する
オウム事件のときに西部邁が唐突に「恋愛をしろ」とか言い出したのは呉のメッセージと同根といっていいんだな、と後に気が付いた
45名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:03:35 ID:7p4BYn230
ちゃんころが正式名称?
46見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 20:04:28 ID:LG80zrca0
で、素朴な疑問なんだけど。
支那人自信は自分の国のことをなんて呼んでるの。

シナドットコムてぇのもあるけど。

47名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:04:58 ID:gViSJYSo0
支那、支那人は差別用語じゃないのに
48名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:05:50 ID:HIbII3Or0
これも貼っておこう

東京新聞ニュース 2000年9月22日:【国際】「シナはべっ称でない」中国
最大級ネットが改名拒否

 【北京21日清水美和】中国で最大規模のポータルサイト「シナ(sina)・ネット」を経営する新浪網公司は
二十一日、本紙の取材に対し「シナ(支那)は中国へのべっ称」と一部の学者などから出ていた改名要求
を拒否する方針を表明した。「シナは英語のチャイナを語源としており、それ自体に侮辱の意味は込めら
れていない」というのが理由だ。

 最近、「中国青年報」など一部新聞が、中国最大のネットが「シナ」を名乗るのは国辱的だと、日本から
帰国した学者などの意見を紹介する形で批判。北京大学の劉金才教授は「日本が中国への侵略を開始
するにつれ中国へのべっ称として使われるようになった。シナは支那と発音が全く同じであり、もし日本で
中国のことをシナと呼べば中国人とけんかになる」と名称の再考を促した。

 これに対し新浪網広報部は「シナは英語のチャイナの過去の発音。中国の英語名を変える必要があり
ますか。シナに侮辱の意味が込められているというなら、自身の国家を強大にすればいいだけの話。新
浪網は将来、シナを世界のブランドにし、中国人が誇れる呼び名にする」と批判を一蹴(いっしゅう)。シナ
・ネットにも「欧米人にチャイナと呼ぶのを許しながら日本人にだけシナと呼ぶのを許さないのは不公平」
など同社を支持する意見が寄せられている。

http://kan-chan.stbbs.net/word/pc/sina.html
49名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:06:21 ID:cFYFPfhV0
>>46
もうだいぶ前だけど「朝生」で呉智英がこの問題で、中国人知識人たちにつっこんだら、
「日本人が使い始めた。差別。使うのやめろ」とかもう無知も無知で呉智英に嗤われていたよ。
50名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:06:35 ID:+vgkUCKZ0
> 世界中でその近似音で支那を呼んでいる。

少なくともロシア語(Китай、キタイ)は違うぞ。
51名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:06:36 ID:DSshwiYK0
むかーし呉智英が朝生で支那を支那と呼んで何が悪いと言っていたのを思い出した。
かなり前。
52名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:06:47 ID:vgAw0NBD0
>>43
そうだったのか。
53名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:07:06 ID:LP+RWuAu0
日「本」人が中国を
「支」那というのを
中国人は皆、嫌っていたと
山口淑子さんが日経に書いてたよ
石原さんも、最近使わないんでない
54名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:07:19 ID:twNHMlia0
>>21
日本は支那には負けてない
55名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:07:27 ID:A4PnMCLA0
フランス語の小さい辞書でもLa Chine(シーヌ)と載ってるし、
口語でシノワーズに「胡散臭い奴」ってな意味もあるが

まあ、在仏中国人や中国政府から抗議はなさそうだしな。
56名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:07:30 ID:Ossb3LZu0
いまさら「しな(なぜか変換できない)」と言うのも角が立つだろうから、
いっそのことカタカナ表記で「チャイナ」で統一すればいいじゃん。
略称は当て字ならなんでもよい。置国でも菜国でも。
57ダミアナ:2008/05/14(水) 20:07:34 ID:+CwfGy3S0
中国といっても誰も支那が世界の中心だなんて思ってる日本人なんか
一人もいない
58名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:07:53 ID:6SoAXAb80
>>50
それも呉は触れてるね
キタイは契丹が語源だって
59名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:08:05 ID:HklJlkx80
シナ→チャイナは確かににその通りだろうな
そんな外務省通達を破棄する運動を進めるべきでしょ
60名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:08:45 ID:DSshwiYK0
>>49
同じ場面を見た人発見。
61名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:09:48 ID:Db+XKZj00
>>21
日中戦争には勝利しました。

その後、中国とは戦争してません。

なので、中国は日本の言うことを全面的に受け入れるべきですね。
62見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 20:09:51 ID:LG80zrca0
中国というのは本国とか本土というような意味あいかの。
63名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:10:01 ID:Lx1NdTEI0
社長の住田良能がKCIAエージェントだといわれているKKK新聞

統一信者は、世界日報や思想新聞と共にKKK新聞を薦める

社内に韓国の京郷新聞(KCIA系)記者専用のデスクがあるKKK新聞

統一出家信者が寝泊まりする原理ホームではKKK新聞を購読している

世界日報と二人三脚で「広島の教育正常化キャンペーン」を繰り広げたKKK新聞

社員からも「統一協会から経営陣に金がわたっている」と噂されているKKK新聞

右翼の害戦車がKKK新聞本社の前を通過するときは、敬意を表してちゃんと万歳するらしい

有能な記者がどんどんA新聞に流出してしまう一方で、世界日報の記者を採用しまくるKKK新聞

にもかかわらず、2chのネット右翼には熱狂的に支持されるKKK新聞(w

1992年8月18日の■■新聞に載った統一協会の意見広告
http://g002.garon.jp/gdb/GQ/1K/dy/9x/wD/Qy/FP/9-/3W/AS/9U/XT1.jpg
64名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:10:12 ID:ORz/1V9z0
ラーメンのシナチクもダメだって話だよね。
んでかわりにラーメンに乗せるマー竹という種類の竹の一種でメンマだそうだ。

まめ知識な
65名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:11:14 ID:yD+/RZDO0
支那は世界のリスク
66名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:11:31 ID:+vgkUCKZ0
なんで「東シナ海」は堂々と使われてるんだ?
67名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:12:00 ID:Wl8m3JL0O
昔から近隣諸国に差別的な名前付けてきた民族こそ、やたらに敏感で
68名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:12:28 ID:DxdCHOBnO
>>56
> 略称は当て字ならなんでもよい。置国でも菜国でも。

恥国でいいよ
69名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:13:01 ID:6SoAXAb80
>>66 南西日本海に変えようか
70名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:13:05 ID:4U7ZBz4Y0
>>51
ロシア語のキタイは契丹、すなわち遼が語源といわれてますな。
71名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:13:52 ID:HIbII3Or0
いずれも支那企業が開設した支那人のための支那語のサイトだね
ttp://www.sina.com/
ttp://www.sina.com.cn/

文句つけてる奴はいるようだが
ttp://iask.sina.com.cn/b/11492787.html
72名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:14:12 ID:9Sj+Vf3y0
>>48
おれも、それ知って、びっくりした。
http://www.sina.com.hk/
まさ「シナ」↑
世界の企業ベスト50に入る「シノペック」なんて企業もあるしね。
シナが差別語だって、最初に言葉狩りはじめたヤツ、誰だか知りたいよ。
73ダミアナ:2008/05/14(水) 20:14:34 ID:+CwfGy3S0
中国地方もそんなつまらない地名止めたらいかが
74名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:14:37 ID:cFYFPfhV0
>>52
誰でも、日本語の間違いはあるが、「すべからく」を「すべて」の高級語であるかのように思い込ん
で、よく知りもしない日本語を使うのは、皇族と縁故したがる成り金のようで、その心根が卑しい、
と。

>>60
おお。見てたのねw
呉智英に「欽定四庫全書で支那人自身が使っているじゃないか!」とかなんとかツッコミいれられて
黙っちゃったんだよねw
75名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:15:57 ID:PZM8h0Zp0
確かに普通にどう使うか迷う
どっちかに特定して欲しいんだけど難しいんだろうな
76名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:16:00 ID:+vgkUCKZ0
「すべからく」の誤用を嘆いたのは澁澤龍彦の方が先だろう
77名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:16:04 ID:Ndi7BxCz0
倭も卑弥呼の卑も差別用語だしな。
78名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:16:33 ID:cFYFPfhV0
中国人は「シナ」という単語そのものが嫌いというよりも、
意地になって「シナ」も呼ぼうとする連中のことが嫌いだ、
ということだよなw
79名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:16:38 ID:mhq5QmmG0
もともと差別用語でなかったとしても、
2chなどで意識的に使ってる輩がいるので、
同類になりたくない俺は使わない。
中国で何の不都合もない。
中国食品は社名を変えるべきだった。

日本人や中国人でも同じ人間。
80名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:17:31 ID:L/BtmclB0
日本海表記に文句を言ってくる韓国。
東シナ海に文句を言ってこない中国。

シナが差別用語なら西沖縄海に変えるべきw
81名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:17:34 ID:CLqDMAJ00
「中国」だと日本の一地方になってしまう。
敬意を込めてシナと呼んであげよう。
82名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:18:02 ID:Wl8m3JL0O
支那蕎麦
83名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:18:09 ID:0nuFQyqY0


「支那は世界のわざわい」これが世界の共通語


84名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:18:25 ID:9t7uX8YL0
差別用語って言葉も、差別用の言葉、って感じで嫌だ。
85見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 20:18:31 ID:LG80zrca0
>>79
うん、日本人が中国と言うとそれは日本のことを意味するだろう。
なんで外国のことを中国とよばなければならん。
86名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:18:35 ID:snsK5gin0
もうこれからはChinaかチャイナを使えばいいんだよ。
文句は無いだろ。
87名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:18:48 ID:SFE8DY3F0
しばらくみないうちに、ゴチエイさん、額が広くなったな〜。あいかわらず天才だけど。
88名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:19:10 ID:HIbII3Or0
>>72
フランス料理店でシノワ(Chinois)なんて使われまくってるしね。
シノワが良くて「支那そば屋」がダメなんて片手落ち。
89名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:19:33 ID:Ossb3LZu0
>>56
これ思いつきで書いたんだが、結構いいアイデアじゃない?
他の国と表記を合わせているから支那から文句を言われる筋合いは無いし、
日本側にとっても中国地方と明瞭に区別できるという大きなメリットがある。
90見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 20:19:57 ID:LG80zrca0
北海道の人が本州のことを本土と呼ぶのと
日本人が支那のことを中国と呼ぶのは同じことだと思うよ。
屈辱以外のなにものでもない。
91名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:20:20 ID:AYQ8+wlm0
筑紫哲也がNEWS23で石原支那発言を批判したときに言った言葉

「とにかく相手の嫌がることを言わないというのが基本」

進歩的=人のいい馬鹿という典型的な図式

92名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:20:34 ID:DSshwiYK0
>>86
中華人民共和国でも中華民国でもないあそこらにあった国全般を
なんと言おうか迷った挙句なんだろうが、チャイナと書いていた本があった。

チャイナとかチャイナ人とかでいいんじゃまいか。
93名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:20:48 ID:cFYFPfhV0
>>80
呉智英によると、昔、国会で野末陳平が東シナ海は差別だから東中国海にすべし、と主張した
ことがあるらしいよw

>>76
あ、それ知らないや。どっちが先なんだろう。呉智英チルドレンの影響は大きいと思うけど。
94名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:20:57 ID:WVTslRsi0
世界史の教科書は、殷から現代まで「中国史」。
「中華人民共和国」の略「中国」を「シナ地域」の総称としていることも、
捉え様によっては中共支配正当化の情報操作だよな。
95名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:20:57 ID:uBGMIlj30
シナそばは普通に売ってるのにな
96名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:21:34 ID:iJLvhmzr0
>>79
だったらお前は相手の要望に応じて
使う言葉を変えるんだな?
関西人と話すときは関西弁で話し
九州人とは九州弁
ギリシャ人とはギリシャ語
イヌイットとはそれぞれの部族の言葉で話すんだな?
97名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:21:34 ID:3VNQO9QZ0
言葉の意味はどんな使われ方をするかで変わってくるからな。
語源はどうあれ、日本語の「シナ」が現在どんな文脈で使われているかを見れば蔑称と受け取られても仕方ない。
英語の「Jap」にしても言葉それ自体に意味があるわけではなく蔑称として使われるから蔑称なのだ。
98名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:21:45 ID:BzS4nSSq0
さすがごちえいだ
99名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:21:50 ID:c4tg8Unu0
中国政府自体「シナ」と言う呼称にはまったく反対していない
「China=シナ」だしね
ただ「支那」という当て字には反対している
中華思想からすれば「支」ではないということらしい
100名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:22:07 ID:1x2+dufB0
ここが変だよ日本人でもこの話題とりあげられた。
ドイツ人が世界中でシナと呼ばれてると主張したけど
支那人が日本語の支那は差別語だって言って譲らなかった。
結論としては嫌がる呼称は使わないほうがいいだった覚えがある。
101名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:22:13 ID:DxdCHOBnO
>>95
シナチクもな
102名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:22:17 ID:mhq5QmmG0
カタカナはいまいち。
中華人
中華国
を提案。

もちろん、台湾国と台湾人もセットな。
103名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:22:45 ID:AYQ8+wlm0
>>89
何で英語で言わなくちゃいけないの?
「在日コリアン」と同じじゃないか
文句を言われないように、という発想そのものが駄目だろ
104見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 20:22:53 ID:LG80zrca0
>>102
あほ、中華は支那の美称だ。
105名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:23:18 ID:DQmsVY9u0
この人中国人か?
106名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:23:20 ID:Fe78RDKV0
     ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  | 
   |  ( ~         _)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |      ,―――. l   < ・・・。
    l .|ヽ    ー――' /     \____
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
107名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:23:32 ID:YxcoJqWA0
ゴチエーは定期的に「支那呼称復権運動」をやるよな。
支那ががたついてるのを見て、この速さななら言えるって思ったんだろうか?
108名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:24:03 ID:cFYFPfhV0
>>97
同意。
蔑称の語源をいくら説明してみたところで、それが蔑称以上のものにはならないと思う。
109名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:24:09 ID:CCllmUP50
じゃ虫国にしる
110名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:24:22 ID:DuJcMnIA0
>>77
魏志倭人伝を書いたのはどこの国か知ってて言ってる?
字をあてたやつがそう考えていたにすぎない話。
111名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:24:25 ID:HIbII3Or0
例えば「まるで中国人」で検索すると、日本語の「中国人」が現在どんな文脈で使われているかよくわかる。
蔑称と受け取られても仕方ないから「中国人」も使えないな。
112名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:24:31 ID:e7xvbWzI0
・中国じゃなくて支那を使え
・「すべからく」を「すべて」の意味で使うやつはバカ
・民主主義はクソ

呉は30年間これしか言ってない。
113見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 20:25:04 ID:LG80zrca0
支那は孫文が新しく建国する国名として主張したんだろう。
114名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:25:19 ID:Xpt7dIyO0
>>1
学者気取りの差別思想家呉はくたばれ
115名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:25:34 ID:cQYFgTxF0
うわっ、ゴルチェの顔初めて見た。
116名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:25:37 ID:Wl8m3JL0O
日本はJAPでも構わない。アメリカやイギリスも頭3文字で言い返せばいいだけ。
117名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:25:44 ID:pCtQpboXO
イイハシナダナー
118名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:25:48 ID:4CGEoB+P0
この人の、旧左翼、新左翼、珍左翼の解説と、珍左翼との論争が面白かったな。

またやってほしい。
119名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:25:50 ID:D+w4Ro8I0
国家とか体制の単位としての名称じゃなくて、あそこらへんの土地をなんて呼べばいいんだ?
いろいろ国が興亡してるから、なんか使い勝手のいい土地の呼び方があってもいいと思うんだけど。
120名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:26:00 ID:P0ulASsC0
支那人が嫌なら「小国人」でいいよ
121名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:26:08 ID:AjTsmVrnO
語源の「シナ」自体は差別用語じゃないけど
使う側が蔑視の意識で使う時点で
差別用語になるんだけどな
122名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:26:35 ID:Ossb3LZu0
>>97
今回の件で問題なのは、支那が、相手国によって態度を変えている、という点。
他国および自国では平気で「China]を使ってるのに、日本に対してだけ「支那」を使うな
といっているのが問題なのだよ。
Japの件とは関連がない
123名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:26:42 ID:IGU4xe3e0
反ナチスの進歩的な人達が民主主義を謳歌しているのは不思議だな
124名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:26:58 ID:AbDGavXq0
日本人がシナという言葉を使うとシナ人が怒るのは、日本人にタメ口きかれたくないから。
日本人にとってシナは世界の中心、という意味で中国という呼び方を強制してくる。
125名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:27:05 ID:ISNzISt/0
確か故事では、支那の那は世界のこと、すなわち支那とは、
この世界を支える中心のことなんだよな。悪い言葉ではない。
だからChina。Chinaをローマ字読みしたらチナ、すなわち支那だ。
どこにも差別的な意味などない。
そもそも東シナ海はOKでシナそばやシナチクはNGとか、めちゃくちゃだよ。

バカチョンカメラとか、子供の「供」のひらがな書きとか、
良識派、進歩的人権派は「勘違い」やデタラメで差別語認定して
言葉を狩ってしまう。滑稽だよ。
126名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:27:11 ID:Xqfm+2FZ0
>>112
・私憤を義憤と勘違いするな
これ追加な
127名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:27:11 ID:M+lqIJXd0
中国人なんか氏ねと思うが
わざわざシナって呼ぶ奴らも少し変だと思う
128名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:27:12 ID:BzS4nSSq0
この人は本当の意味で中立だよな
マジ尊敬するわ
129見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 20:27:18 ID:LG80zrca0
中国と呼ばせることで相手を屈伏させてるんだよ。
130名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:27:30 ID:F74aFarj0
>>106
思い出したうぇww
131名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:27:30 ID:iJLvhmzr0
>>97はいかれてる
97の発言になんら価値はない
97は無視していい

ここまですれば、「97」という数字は十分蔑称たりうるな?
つまり、お前の理屈にのっとればもはや「97」は使うべきでない数字になったわけだ

こうしてあらゆる言葉が使えない世界が訪れましたとさ
132名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:27:38 ID:WEdjfMJYO
支那は支那、中国政府は台湾にある。
一つの中国というなら、中共が解散して中華民国に併呑されるべき。
133名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:27:44 ID:x2QIkfjT0
この人はホント元気だよな
134名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:27:58 ID:gViSJYSo0
>>106
この漫画でもあったよね「支那は差別語」
偽善反日漫画だよ。
135名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:28:10 ID:Wl8m3JL0O
中共国でいいんじゃない
136名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:28:16 ID:cFYFPfhV0
>>99
当て字じゃない。「支那」は「欽定四庫全書」でも使われていたし、更に遡るらしいよ。自分たちで
使ってた言葉だよ。

「ちゃんころ」は明らかに差別語だから使うべきでないけど「支那」まで使うな、というのは、
もう坊主憎けりゃ袈裟までの典型だよ。
137名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:28:18 ID:AacFiiIu0

 支那
138名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:28:39 ID:B+ux6XPhO
>>90

> 北海道の人が本州のことを本土と呼ぶのと

いい加減なこと書くな、バカタレ
北海道では 内地 と呼ぶが本土とは呼ばない
本土と呼ぶのは沖縄
139名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:28:46 ID:+vgkUCKZ0
>>93
「すべからく」誤用への澁澤の批判は『太陽』連載の「今月の日本」が初出。1979年らしい。

http://d.hatena.ne.jp/kotonoha_march/20060522
140名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:28:47 ID:Ossb3LZu0
>>99
それくらい、当て字なんだから深い意味は無い、と突っぱねればいいのにね。
米英独とか、意味の無い当て字を使っているのは明確なんだから。
ドイツ人が、独裁者っぽくていやだから独は止めてくれなんて聞いたことが無い。
141見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 20:29:10 ID:LG80zrca0
>>138
そうだ、内地だった。でも同じだ。
142名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:29:12 ID:Edm3XG+P0
誰か雨乞いの特殊能力持ってる人、
 
   頑張って!!
143名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:29:17 ID:3VNQO9QZ0
>>122
だから日本語のシナとその他の言語のChinaでは違うんだよ。
使われ方が違うから。
Japだってドイツ語では日本や日本人を指す言葉として普通に使われているよ。
144名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:29:23 ID:hcBaAlFgO
別に中国って呼べばいいじゃん
別に日本に不利益があるわけじゃないし
145名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:29:49 ID:mhq5QmmG0
>>96
馬鹿だな。そんなおかしな要求をしてくるのは中国と韓国と北朝鮮、
この三つだけだ。
延々とこの三つの馬鹿と遊ぶより、中国と呼んでやれば向こうが満足するんだから、
それでいいだろ。
146名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:29:51 ID:KV/9YUMT0
「中国」は中華思想に依拠した呼称。
この中華思想による東西南北の異民族は蔑称によって、
東夷(とうい)、西戎(せいじゅう)、南蛮(なんばん)、北狄(ほくてき)となる。
こうしたゴミ民族の中心にあって世界を統べるのが大中華、
真ん真ん中の国=中華人民共和国=中国。
仮に中華思想を矮小化して解釈しても、
「オレ様は漢字文化圏の中心だぞ、エヘン」となる。

今も昔も支那の人間はこの中華思想で生きているフシがある。
147名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:29:54 ID:4CGEoB+P0
「サルの正義」とか、「バカに付ける薬」とか懐かしいw
148名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:29:57 ID:AjTsmVrnO
>>122
違うだろw
149名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:29:58 ID:DSshwiYK0
スペインは、スペインと英語で呼ばれても何も言わないな。

日本にある大使館は「スペイン大使館」。
150名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:29:59 ID:mns11vw80
>>144
もう、そういう時代は終わったのだよ。
151名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:30:25 ID:Wl8m3JL0O
シナが嫌なら日本だけに言わなければいい。つまり矛盾してるんだよね
152名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:30:33 ID:uBGMIlj30
>>100
>結論としては嫌がる呼称は使わないほうがいいだった覚えがある。

中国政府も「小日本」とか使わないよう自国のマスコミに圧力かけたら良いのにな
日本に圧力かけておいて、自分は良いんです、なんて都合良すぎ
153名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:30:38 ID:dnqUK/1Z0
「亜」という字も見下した意味で
亜細亜は中国からみた周辺国のことで中国は含まれてないらしいな
154名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:30:45 ID:xulwzt6s0
東中国海
インド中国半島
て地図帳に書いてないぞ
その辺は徹底してなかったのか
155名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:30:49 ID:LaX4Ekhl0
>>53
本は本物の本の意味じゃねーのに何でカギカッコが付いているのかな?
156名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:30:50 ID:uo83E6QVO
死那

157名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:30:53 ID:D2Pf78tE0
支那そば 中華そば ラーメン

シナチク メンマ
158名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:30:54 ID:A4PnMCLA0
>>97
だから文脈によるわけで「シナ」系の呼称自体が
「日本語の時だけ是々非々なく排除される」ってのはおかしい話なんだよな。
159名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:31:19 ID:D+w4Ro8I0
>>140
フランスは仏国よりチャイナが使ってるみたいに法国のほうが良かったと思うね。
”ふつこく”より”ほうこく”の言いやすいし。
160名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:31:26 ID:AbDGavXq0
>>144
>>1をもう一遍読み返して来い
161見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 20:31:30 ID:LG80zrca0
>>143
ばかだな、チュウゴクだって、今では日本国民の総ては
イカサマ、ウソツキ、乱暴、犯罪者の代名詞だぞ。
さっさとチュウゴクやめろ。
162名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:31:41 ID:cFYFPfhV0
>>139
おお、サンクス。
163名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:31:54 ID:eK9EV5Pb0
>>143
OK。じゃぁ「シナ」で良さそうだな
164名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:32:23 ID:6SoAXAb80
>>143
ポール・マッカートニーのFrozen Japという曲は普通に日本でも発売されている
最初差別じゃないかと指摘されたが単に日本人という意味、他意はないという本人のコメントで終了
165名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:32:24 ID:PVvJ+ykN0
おお定番ネタw
まあ当人は言い古したつもりのものでも
こうやって繰返し言う必要はあるわな。
166名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:32:48 ID:kgpuspa30
呉のこの手のはなしには、朝鮮に関することもあるんだけどね。あんまり言わないけど。
つまり、日本と朝鮮との関係、という意味では「日鮮関係」が正しくて、「日朝関係」は
まちがい。「朝」は、朝廷の朝だからね。
167名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:33:15 ID:4CGEoB+P0
俺はシナ人よりも中国人って言う方が、差別的に感じるんだがw
168名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:33:19 ID:A4PnMCLA0
>>143
今現在、口語で「China」に否定的な意味が付けられてないトコも珍しいと思うがw
169名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:33:23 ID:31PNnQ/U0
(;´Д`) China がよくて支那がだめってのはなんで? 昔から不思議に思ってたよ…。
170名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:33:32 ID:B8HZ21OOO
シナソバ
シナチク
171名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:34:05 ID:qjVW70wl0
支那って本来侮蔑の意味も何もないよな
在日が勝手に侮辱の言葉として決めつけ今に至って普遍させてるだけ
172名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:34:11 ID:AYQ8+wlm0
呉氏は野末批判の折こうも言ってた
「東支那海、南支那海が駄目ならインドシナ半島、コーチシナ地方、
シナントロプスペキネンシスも変えなければならない」とな
173名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:34:28 ID:M+lqIJXd0
チャイナを漢字にすれば?
茶胃那みたいに
174名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:34:32 ID:AbDGavXq0
子供の頃から中国、中国と繰り返し使い続けていると、まるでシナが世界の中心にある偉大な国のようなイメージが形成されてしまう。
あたかも米国をお米がいっぱいある国、とイメージしてしまうように。
175名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:34:33 ID:ISNzISt/0
例えばアメリカ人はOK、カナダ人もOK、中国人もOKだが、
なぜか朝鮮人はNGなんだな。朝鮮の人、とか、コリアンといわないといけない。
決まりがあるわけではないが、マスコミや出版ではそうなってる。

自分から言い出した言葉が、自らの行いで悪いイメージになり、自ら「差別語だ使うな」と
逆切れするケースはかなりある。朝鮮人なんて、もろにそうだ。
他のケースだと、サラ金もそうだな。元々高利貸とか街金という言葉だったが、
イメージが悪いので「サラリーマン金融、略してサラ金と呼んでください」と言い出したのは
サラ金の側。なのに今では、「サラ金は差別語、使うな」と言い出して、消費者金融になってる。
そのくせ、サラ金で検索するとスポンサーにサラ金がズラリ。
三国人だって自分から言い出した言葉なのに、自分でイメージを悪くして使うなと言い出す。

本当に身勝手だよ。
176名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:34:33 ID:snsK5gin0
最近は中国人≒犯罪者なイメージだからなあ。

支那人の方が綺麗な感じがある。
177名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:34:37 ID:Wl8m3JL0O
>>164
いや、ヨーコ・オノが大嫌いだと思う。まさか、はい、差別ですが何か?とは言えないw
178名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:34:44 ID:cFYFPfhV0
あ、>>78とID被ってる。個人的には初めての経験だぜ。
179名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:35:09 ID:IGU4xe3e0
シナって聖徳太子の時代から何も変わってないんだな
180名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:35:10 ID:shV16uzl0
現政権は支那三千年の文化を引き継いでないからね。
虐殺の伝統は漢民族の本性だしね。
歴史捏造は共産主義の基本だしね。
珍国でいいんじゃね?

181名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:35:23 ID:kgpuspa30
>>127
なら、フランス人は全員変だな。

それはともかく、呉は、>>1でみるように、
>>名(ことば)を正す(正名)のがすべての基本である
って言ってるだろ。そこのところを具体的に批評するならともかく、
>>わざわざシナって呼ぶ奴らも少し変だと思う
ってのは、小学生なみの感想だな
182名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:35:27 ID:D+w4Ro8I0
>>173
オレは”茶稲”がいいと思ってるんだよね。
183名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:35:37 ID:+vgkUCKZ0
>>164
日本で逮捕された時の恨みが反映しているという説もある
184名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:35:46 ID:ctAyQ4120
すっきりした

シナ しな しな 変換不能
185名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:35:47 ID:LJozp9Mv0
シナなんてネトウヨさんがほざいてるだけ。

日本は朝貢国だから中国様と呼ぶくらいが適当。
186名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:35:46 ID:IpnKzwgzO
ただ単にチャイナのつづりをローマ字読みしてシナじゃないん
187名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:35:56 ID:oJYQiQtc0
でも天皇陛下は中国と呼ぶwww
188名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:36:30 ID:AjTsmVrnO
>>163が差別して呼びたいならシナでいいじゃん
それは自由
189名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:36:47 ID:iEnB80/A0
要は「中」という字を使わなければいい
チューコク人と呼べばいいよ。奴ら自身がチューコクと言ってるわけだから
チューゴクと濁ってはいけない
190名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:37:14 ID:eK9EV5Pb0
>>176
たしかに最近じゃ「チュウゴク」って音を聞いただけで嫌悪感を感じるよな(´・ω・`)

シナのほうがよほど「シナそば」とか「シナチク」と言ったうまいものを連想して
好感度があがると思うんだが。
191名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:37:23 ID:nFnteImg0
全部読んでないが、さすがにそれはない
192名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:37:28 ID:Wl8m3JL0O
誅国
193名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:37:29 ID:xEqyldGH0
しな【支那】
(「秦(しん)」の転訛)

外国人の中国に対する呼称。
初めインドの仏典に現れ、日本では江戸中期以来第二次大戦末まで用いられた。
戦後は「支那」の表記を避けて多く「シナ」と書く。

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
194名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:37:31 ID:kgpuspa30
>>97
>>2で説明してるじゃないか。
>>「今度(このたび)は理屈抜きにして先方の嫌がる文字を使はぬ様(やう)に」
つまり、リクツなんかないんだよ。
195名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:37:31 ID:+UCf5VTq0
支那の現体制については
糞支那、共産党支那 と呼ぶのがいい

そうするとこで支那とはきちんと分ける
196名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:37:35 ID:wJIyKJ2q0
この中国人が!!と言う罵倒は、これから流行るかもしれない
197名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:37:50 ID:hIuSRBZQ0
「那」は世界?
血野異那でいいよもう。
198名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:37:52 ID:wpmO7FqX0
言葉だけで言うと確かに支那でもいいとは思うが
同じ漢字文化圏である日本において
中華民国成立時においても支那呼称を敢えて日本のメディアも含めて使用した時代があるから中国側からして差別と感じたとも言えるわな
どっちにせよ、日本のメディアが悪い
199名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:38:01 ID:BEJvtYfR0
サヨクの皆さ〜〜〜〜〜〜〜ん
わかりまちたかあ?
200名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:38:04 ID:AbDGavXq0
>>189
チユーコク人=馬鹿な日本人に厳命してくれるんですね。わかります。
201名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:38:24 ID:cFYFPfhV0
>>172
ああ、そうだったねw
ベストセラー作家でもないのに呉智英知りが集まってるねw
202名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:38:56 ID:fvVXyNOj0
>>4
ワラタw
203名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:38:58 ID:6SoAXAb80
>>177
おいおいw
実際Japそのものは差別語ではない
容認きないというならアメリカの「ジャップ湾」も「ニホン湾」とか改称してもらわないとな
204名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:39:18 ID:ctAyQ4120
?そもそも シナって蔑称だったの??
ってとぼけて使えばいいのか。
205名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:39:25 ID:eK9EV5Pb0
ところで「東シナ海」って呼び方は広く普及しているだろ。
「シナ」の何が悪いというんだろう?
206名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:39:47 ID:iwEI3Arf0
>>204
シナはむしろ雅称だよ
207名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:39:47 ID:VwiAcHbd0
てか、四庫全書でも使われてるってのはおかしいな
四庫全書ってのはさまざまな本を寄せ集めた叢書なんで、
それだけ聞くと四庫全書収録のどの書物に書いてあんの?ってなる

支那ってあるのはおそらく提要の文章中だろ
四庫提要を指して四庫全書っていうのもけっこう頭悪い
208名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:39:48 ID:zEl7Liwc0
「北鮮人」を「朝鮮民主主義人民共和国人」と呼ばなければならないのなら、
「英国人」も「グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国人」と呼べ、
って主張してたのも、呉だっけか?
209名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:39:48 ID:9HTiyOVH0
>>143の意見に同意なんだけど、ここでは間違いなく叩かれる。
中国憎しで最近の2chはますます冷静な判断が出来なくなっている。
210名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:39:57 ID:vF8WIgy/0
お、お、産経がまたどっかに誘導しようとしてるなw
211名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:39:59 ID:kgpuspa30
>>175
身勝手つーか、直接の戦犯は、マスゴミだけどね。
マスゴミが勝手に自主規制したってだけのはなし。
言論の自由なんか、あったもんじゃない。
212名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:40:06 ID:D+w4Ro8I0
”中国人”って言葉も割りと差別的に使われてるよな。
子供んとき、ジャンバーの前のチャックをしっかり首んとこまで閉めてるカッコを
みんな中国人って呼んでた。
「寒いけど、中国人だけにはならねぇ!」みたいな使い方してた。
213名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:40:17 ID:P0ulASsC0
今は「支那」より「中国」の方が遥かにイメージ悪いけどな
214名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:40:19 ID:a2q0E8Lz0
ごちえー、おまえはとりあえず佐々木に謝れ。
意地張るところじゃねえだろ。
それにあれは完璧おまえがおかしい。
バラックという言葉を知らない作家なんかいねえって。
なに逆ギレしてんだ。
自分が調子に乗って間違えても強弁振るって逃げ切ろうとするクズと思われるぞ。
というか、俺はちょっと見損なったぞ。
普通に言い過ぎたと言っとけよ。すべて文面で記録に残ってんだから。
産経読んでるやつなら何を言ってるのか分かるはず。
215名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:41:23 ID:+vgkUCKZ0
>>205
「ゆとり」という語自体に侮蔑的な意味はないのに
侮蔑の意味で「ゆとり」という語を使う奴が多いとやがて差別語になるようなものだろう
216名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:41:29 ID:ctAyQ4120
>>206
では 堂々と使います!
よしっ

シナ 変換不能がね・・・
217名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:41:36 ID:dbN/yzC40
呉智英の功績
1.「すべからく」などの誤用を指摘した(その他、「先立つ不幸」とか)
2.「支那」の使用に理論的支柱を与えた
3.漫画を熱心に論じた
4.フォークソング嫌いなのに、中島みゆきを唯一評価
5.小林よしのりを早くから評価

きちんとした著作がないことが悔やまれる。
吉本隆明には100光年ほど及ばない。
218名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:41:48 ID:QnAcL7+d0
呉は渡部昇一も山本七平も産経新聞もおちょくってるからな。
そこが2ちゃんウヨと違う。
219名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:41:47 ID:iEnB80/A0
>>200
意味が分からんw 「忠告」ってことか?

何か漢字圏だからって漢字表記にこだわるのが嫌
漢字表記するから、多数ある国の一つという意識じゃなくて
「隣人」なんて思うバカが絶えないんだと思うぞ
まぁ、「進歩的文化人」が意図的にやってるんだけどなwww
220名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:41:59 ID:4CGEoB+P0
今は、シナ人より中国人の方が悪の感じがするよ。
221名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:42:12 ID:pf/4C3/JO
ってか2ちゃんでなくともネットでは差別的意識はなく支那って使われてるよな
新聞やテレビでは中国が多いが
222名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:42:15 ID:fvVXyNOj0
Macだと普通に変換できる支那
223名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:42:17 ID:YhzkydLK0
呉智英って
東大コンプで司法試験に途中で挫折した知識ヲタクで病的な
中島みゆき信者でハゲで糖尿病の人か。
224名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:42:18 ID:cFYFPfhV0
>>207
おっと、悪い。俺はそこまで詳しくない。呉智英氏は詳しいだろうから、この表現は俺の責任です。
225名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:42:19 ID:emNHPrzd0
中国と呼んでくれと言ってるんだから、そう呼べばいいだろ。
226名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:42:51 ID:HIbII3Or0
筒井康隆も、支那料理→中国料理→中華料理と呼び方が変わるたびに
どんどん不味そうになっていった、と書いていた記憶がある。
227名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:42:51 ID:kgpuspa30
>>143
シナ人じたいが使ってたって、書いてあるだろ。それに「中国」じたいが
日本の地域の呼称と重なるうえに、相手に強制するのはサベツだって趣旨も
書いてるだろ。なんでそういうの無視して、こういう発言するかね
228名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:43:18 ID:4CGEoB+P0
>>223
自分のことを、カタワもんって言うぐらいだからなw
229名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:43:19 ID:A4PnMCLA0
>>189
あちらさんの発音「zhong zhong」でカタカナ表記に直すと「ヂュングォ」あたりか。
いきなり安っぽくなるな
230名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:43:43 ID:5hWxph1uO
ネラーはちゃんとシナと言っています(`・ω・´)シャキーン
231名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:43:44 ID:+vgkUCKZ0
>>226
支那料理→中華料理→中国料理の順だったような気がするが
232名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:43:50 ID:wJIyKJ2q0
支那→4000年の伝統がある悠久の文明大国

中国→文革(シナ文明崩壊)・天安門事件(民主主義弾圧)・ウイグル・チベット虐殺

どう考えても「中国」の方がイメージ悪いぞ
233名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:44:02 ID:gs/ihHPB0
234名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:44:11 ID:sCuF+YxM0
>>173
むしろ、チャイナが訛った後漢字になったのが「支那」じゃね?
チャイナ→China→チナ→シナ
235名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:44:27 ID:CRt+YOCW0
チャンコロの由来はなんだろう
236名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:44:32 ID:YhzkydLK0
朝ナマで、中国がテーマのとき呉が出席していて
話題がシナの呼称問題になったときの目の輝きと
興奮ぶりはすごかったわ。
237名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:44:51 ID:F2XBeTrd0
支那と呼ぶのを差別とする論調、凄まじいな

自称先進国でオリンピック開催しようかって国が
いまだに日本から金もらってる時点で「中心の国」とは言えないわな

まったく正しい呼び名の支那を使えない時点で
すごい言論弾圧なんだけど。

あ、中国を支那と呼ぶのは差別って言ってる人たちは
言論の自由は認めなくて、自分を正当化する時だけ
言論の自由が適用されるんだよね。すごいね!!
238名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:44:57 ID:a83gSnSo0
>>205
「シナ」が悪いんじゃない。
日本は「シナ」が世界の中心であることを絶えず意識して「中国」と呼べ、ということ。

「世界の中心シナ」と呼べば満足するはず。
239名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:45:00 ID:hsmvP6xe0
今の人が「支那」と使う場合は、差別的でない場合もあるので微妙だよなあ。
昔の人は「支那蓄」と言って侮蔑してたけど、今は「支那人」と言っても侮蔑的に言ってない人もいるし。
240名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:45:03 ID:VDVo2XmCO
向こうが嫌って言ってんだからやめりゃいいんだよ。
そもそも支配したくに、で支那だろ。
中国を支配下に起きたい覇権主義が見え見えなんだよ。
241名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:45:04 ID:R1xXLHQR0
まあ俺も中共嫌いだけど、
この人みたいな言い方も好きじゃねえw
242名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:45:05 ID:IGU4xe3e0
シナという呼称がどうというより言語においてシナが日本を支配しているのが問題ということだろ?
243名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:45:08 ID:Ossb3LZu0
>>143

> だから日本語のシナとその他の言語のChinaでは違うんだよ。

いや同じだろ?音読みに漢字を適用するのは日本では普通のやり方。
正直Wikiに載っているくらいの知識しかないが、江戸時代から支那と読んでるらしい。もちろん差別的な意味は無い。

> 使われ方が違うから。

俺は支那を差別的な意味合いで使ってないよ。使われ方は違っていない。
244名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:45:16 ID:HIbII3Or0
>>231
そりゃ失敬、私の記憶違いでした。
245名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:45:33 ID:AbDGavXq0
>>234
秦→シーナ(フランス語)→チャイナ(英語)
の順だと思うけど。
246名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:45:38 ID:415umpSpO
>>185
支那を嫌がるのは劣等感に苛まれた支那畜のみ
247名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:45:50 ID:iEnB80/A0
>>229
そうそう。そういう現地語読みの表記でいいんだよ
そういう原則だろにな、大体

なんで漢字圏だけ特別扱いなのか、そっちの方が問題だよ

248名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:45:55 ID:P0ulASsC0
シナチクやシナソバには別に差別的意味は無いだろう
249名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:46:10 ID:EFyOFhwkO
>>111
まあ、自分たちで世界中に負のイメージをばらまいたからな
努力して名誉挽回するしかないわな

しかし、チャイナには抗議しないってのもアフォだな

日本もジャパンじゃない!って誰か言わないのかね?
250名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:46:16 ID:pf/4C3/JO
>>234

日本が英米と国交ある前から日本ではシナと呼んでました
251名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:46:24 ID:Ra8e3bF8O
>>225
その通りアルヨ。
それと、四川地震の義援金として100億円とっとと送れアルネ
252名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:46:29 ID:5hWxph1uO
>>234
逆だよ支那からChina
253名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:46:40 ID:+vgkUCKZ0
>>245
フランス語ではChine(シーヌ)だよ
254名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:46:43 ID:HIbII3Or0
>>241
中共と支那の呼称とは何も関係がない。中共が崩壊しても支那は支那。
255名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:46:47 ID:AbDGavXq0
>>240
勿忘六四
平反六四
256こんぺいとう ◆dCIZr0pVww :2008/05/14(水) 20:46:54 ID:iyRdglyrO
論語の正名論(近代的言語観)というより伝統主義的尊厳観だな
選択的な伝統ではなく要するに思い出、世代論にも敏感にならないと
弟子の小谷野敦も支那からシナに変えたな
257名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:47:08 ID:fJLuPd+s0
>>1
よく言ってくれた。


日本人が「中国」という単語を使ってる間は、日本乗っ取りが進んでるなによりの証拠。

ふつうに「志那」と呼び出したときが、日本人が自分の国を取り戻し始めた証拠。
258名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:47:14 ID:9Sj+Vf3y0
>>220
シナ人だと孫文先生とか魯迅先生の時代の中国の知識人を思い出すけど、中国人は凶暴・凶悪なイメージしかない。
259名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:47:21 ID:iLHvPE8P0
ベースが秦だから語義的には差別語じゃないはずだが、連中が呼ばないでくれって言ってんだからやめときゃいい。
無理に支那支那言ってると日王とか言ってる汚物と同レベルになるぞ。
260名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:47:24 ID:9HTiyOVH0
>>221 >>227
シナ人という言葉を敢えて好んで使う層はどこでしょう?
嫌中感情のある人間が大多数でしょ。
>>243みたいなのは少数派だと思われ。
261名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:47:30 ID:WEdjfMJYO
支那て呼ぶと怒るの?
じゃ中国(笑)で。
262名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:47:31 ID:p3VltOeGO
ジョン支那
263名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:47:56 ID:4cO6kqdG0
岡山や広島や山口など中国にある中国何々といった会社や団体がみんな抗議すればいいじゃん
264名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:48:17 ID:PVvJ+ykN0
「名古屋(尾張だったか)人と中国人は気質が似ている」と書いてある
昔の書物を引いて、「中国人」を支那人のことと勘違いして「たしかに
当っている」とか書いてた人を嗤ってたエッセイがあったなw
265名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:48:31 ID:LaX4Ekhl0
大日本帝国時代だったときも
他国が使ってたのはjapanだったろ?
別に相手国の雅称を使って阿る必要はない
第一中国地方だけ地方と使わんと通じなくなるとか不都合もいいとこだし
中共といっても差別とか言いやがってふざけんな
266名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:48:43 ID:OCDJHdgyO
China
267名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:49:13 ID:415umpSpO
>>239
支那畜は俺が書いたら爆発的に広がっただけ
元は支那竹=メンマな
だが人だとは思えない支那の畜生という語感が支那人にはぴったりだろ?
268名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:49:34 ID:wpmO7FqX0
>>250
オレの記憶では支那人とは言わずに華人とか言ってたよ、戦前は
269名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:49:35 ID:elTgwuT3O
「中華」でいーんでねーの?

朝鮮民主主義人民共和国→朝鮮
アメリカ合衆国→アメリカ
ロシア連邦→ロシア
中華人民共和国→中華
270名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:49:38 ID:pf/4C3/JO
>>260

日本も含めて“一般的な人”は多少の訛りは別としてシナと言います
逆差別者は知りませんが
271名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:49:57 ID:/O5iz77q0
普通に東シナ海って言うよな
272名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:49:59 ID:YhzkydLK0
>>268
おいくつですか?
273名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:50:09 ID:t3CEyzALO
昔、『美味しんぼ』で「支那そば」がどうたらやってたな。
話自体は忘れたが。
274名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:50:17 ID:IGU4xe3e0
>>260
そうやってシナに脳みそをコントロールされてるのに気づかないのはヤヴァイ
275名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:50:19 ID:dbN/yzC40

        東シナ海
.
276名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:50:26 ID:bWWdM1Ki0
('A`)汚辱に塗れた中国人の名を棄て
  美しい支那人を誇りと共に名乗ろう!
277名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:50:28 ID:do346msb0
トルコ風呂はあっと言う間に変わったのにね
支那はゴチエイが10年騒いでも変わらない
278名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:50:35 ID:A4PnMCLA0
>>247
まあ「英国」はどー考えても正しそうな「UK」呼称を押し付けてきてるわけじゃないから外務省も通して使ってるみたいだけど。

「ヂュングオ」表記は一応の解決案ではあるな。
あちらさんから理屈抜きで渋い顔しそうなのはともかくとして合理的ではある。
279名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:50:41 ID:AYQ8+wlm0
>>259
だからそれ筑紫哲也が同じ事言ってたんだよ
お前は筑紫と同類ってことでOK?
280名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:51:03 ID:D+w4Ro8I0
>>267
> 支那畜は俺が書いたら爆発的に広がっただけ
これは言わないほうがいいだろう。仮に事実だとしても最高に頭悪そうだ。天下一だよ。
281名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:51:07 ID:emNHPrzd0
名前ってのは、普通は呼ばれる方の都合が優先されるもんだろ。
呼ぶ方の都合もあるんだろうけど、その呼び方は止めてくれと言われりゃそれまでだわな。

2chとか普段の会話で言う分には自由なんだからそれでいいじゃねえか。
282名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:51:08 ID:UG7MJ1PX0
「満州」も忘れないでください (´・ω・`)
283名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:51:21 ID:rkDACFuC0
秦から中共までまとめて呼ぶときと複数の王朝をまとめて呼ぶときは「支邦」
今の政権を特定して呼ぶときは中国、もしくは中共でいいだろ。
五胡十六国時代のあの地域の複数の王朝をまとめて言及するなら
支那以外に呼びようがないが
新、金、明、秦、漢(順不同)など個別の王朝名は区別すべきだろ。
284名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:51:36 ID:HIbII3Or0
>>258
そうなんだよね、呉智英にしても高島俊男にしても支那を愛してるもんな。
285名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:51:48 ID:gbepKeLu0
おれは2歳のときから、”中国”と”太平洋戦争”の呼称に疑問を感じてたんだ。
286名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:51:50 ID:zEl7Liwc0
>>269
○ ロシヤ
× ロシア   な。このスレでは。
287名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:52:03 ID:415umpSpO
>>260
つまり全世界が支那と呼んでいると?
流石に俺でもそこまでは言わんぞ
鬼め
288名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:52:09 ID:wLh0K2wk0
昔孔子の言葉から教わった。
今講師の言葉を教えてやりたい。
国際語 SHINA
289名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:52:16 ID:6SoAXAb80
中国は日本だけでなく台湾にもある
台湾の政権は中華民国なので、政権の名称を尊重したらやっぱり略称は中国になってしまう(民国という呼び方もあるか)
大陸派は中共で、と言ったらダメだってなったんでしょ
台湾は先方がどんなに嫌がっても台湾と呼んできた

>>262
意味も無く伸ばしてる表記あるね ジョン・シーナって
オマーンと同じなのだが、これだと支那とオマンコが同列のタブー語になってしまうな
290名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:52:40 ID:mhq5QmmG0
名前が同じなんてのは良くあること。
小浜市も大統領候補と一緒で町おこしが出来た。
中国食品は潰れた。

中国(笑)
291名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:52:51 ID:pf/4C3/JO
>>268

あの地域にある国の名前の話だろ
それに戦前なら英米と国交ある
もっと前から一般的にはあの辺はシナ
292名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:52:55 ID:EsyjRkqo0
だいたい中国にシナ・ドットコムがあるんだけどな
293見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 20:52:57 ID:LG80zrca0
>>286
目確かか?
294名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:53:07 ID:hsmvP6xe0
>>267
支那蓄は昔から言われてる侮蔑語。それこそ祖父の代で中国人のことを言うときは
「チャンコロ」か「支那蓄」
今は一部の人しか使わないと思うけどね。
295名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:53:21 ID:VDVo2XmCO
>>269
「中華」は日本語だと世界の中心、という意味になる。
他国をわざわざそんな名前で呼んであげる必要はない。
296名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:53:25 ID:fJLuPd+s0
志那人ってのは、欧米人には結局頭が上がらない。散々殴られてビビッてるから。

だから、屈辱の限りを受けてきても、chinaといわれることに抗議はしない。


ところが対日に限っては「戦勝国」のおこぼれを貰ってデカい面できるようになったから、
日本人には「中国」と言わせて優越感に浸ってきた。


そういうメンタリティなんだよ、志那人ってのは。
297名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:53:29 ID:4Dx+7dEfO
>>267
お前が言ったから(笑)
すごいね(笑)
298名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:53:38 ID:BrrpnASYO
>>1
本名、 新崎 智(しんざき さとし)1946/9/19生まれ =ペンネーム、呉 智英

封建主義者



本名、 新崎 智(しんざき さとし)1946/9/19生まれ =ペンネーム、呉 智英

封建主義者



本名、 新崎 智(しんざき さとし)1946/9/19生まれ =ペンネーム、呉 智英

封建主義者
封建主義者

封建主義者


封建主義者



封建主義者




封建主義者
299名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:53:44 ID:tT59wJz/0
>>273
アレは最悪な回だったな
300名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:53:46 ID:gUGKAoik0
中国と略すのがおかしいんだよ。
どうしてもってなら、中華国にしとけよ。
中国地方(中つ国)は、日本の方が古いだろう。
301名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:54:04 ID:L+5Ov0U/0
だから、おれはちゃんとあの国は「中共」、
あの土地は「支那」と呼んでいるよ。
「中国」では間違いが多すぎる。
302名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:54:08 ID:iEnB80/A0
>>278
ヂュングオ人とかヂュングオ料理とか…想像するだけでワクワクするな(笑)
この言いようもない安っぽさw
しかも理屈では非難できない(笑) 最強だろ
303名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:54:30 ID:AYQ8+wlm0
>>281
日本だけに「中国」強制して「支那」使うな
イギリス、アメリカ、イタリア、スペインはいい
それでも「呼ばれる方の都合」が優先されなきゃいかん理由は?
304名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:54:31 ID:lgl9itwp0
支那って元々「地球を支える」って意味で尊称だよ
蔑称ってアサヒったのは朝日
305名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:54:36 ID:bWWdM1Ki0
('A`)支那の語には、
  現在の征服された満州・西蔵・蒙古・西域さらに台湾
  を含まない
  中国のハートランドである領域のみを指す言葉なのだよ。
  つまり中国人は「支那」と呼ばれる度に
  自分達が侵略者である事を突き付けられていると知るのだよ。
306名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:55:10 ID:BzS4nSSq0
>>289
ジョンシナはオーラがない
カートのがマシ
307見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 20:55:50 ID:LG80zrca0
中国呼称を強制してるのは、日本と朝鮮とベトナムだっけ。
周辺属国扱いだな。

308名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:56:38 ID:pf/4C3/JO
>>259

差別でない限り日本語の問題は日本人が決める
シナ人は関係ない
じゃあ何か?アメリカ人がアルファベットで書けったらシナ人はアルファベットで書くのか?
309名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:56:54 ID:SMBJ3fvQ0
シナチクと発言して、謝罪していたシンスケ
310名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:57:12 ID:D+w4Ro8I0
ヂュングォじゃ言いにくいからヂンゴでいいじゃん。
ヂンゴ人、ヂンゴ料理。けっこうしっくりくるよ。
311名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:57:19 ID:wpmO7FqX0
>>296
その主張を良く目にするが違うと思う

英語表記も漢字表記も彼ら支那人が使ったわけで
正式に呼ぶ場合は彼らの主張に沿った形でなければ失礼

よくないのは支那人ではなく「支那」という言葉を禁止した日本のメディア
これは絶対に間違いない
312名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:58:02 ID:pVjLqSOU0
属国の人たちは、中国とよんでるの、チャイナとよんでるの?
313名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:58:03 ID:tfsI34wM0
たかが相手の望まぬ呼び名を使ったくらいで左翼の欺瞞を撃破したなどと喜ぶというのは滑稽なことだ
314名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:58:21 ID:zEl7Liwc0
>>293
呉が「ロシア」は正しくは「ロシヤ」である、ってどこかで書いてたのを読んだことがあるんだよw
ソースはスマンがだせない
315名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:58:28 ID:T0KMXC0e0
漢字だからなあ
316名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:58:28 ID:LaX4Ekhl0
この手の特ア問題の根源は全部朝日
戦中にあれだけ威勢のいい馬鹿右翼新聞でさんざん支那にネガティブな印象を植え付けて
その負の遺産だけ残して左翼に転向しやがってマジで死ねやアカ日
317名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:58:50 ID:VDVo2XmCO
>>247
小田実みたいな昔のサヨクは北朝鮮を「チョソン」と表記していた。
すんごい安っぽい響きだよなw
318名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:59:17 ID:Ossb3LZu0
>>278
それ良いな。支那と呼ばれるのが嫌なら「ヂュングオ」でw。
東南アジアあたりの一小国っぽい響きだが。
319見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 20:59:29 ID:LG80zrca0
>>314
中学入試でカシオペアもカシオペヤも両方正解だよ。
320名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:59:29 ID:vTgqWiil0
中国は「支那」ではない。
共産党が指名した中国と呼ぶのが正しい。
1のいってることは地理的観念でしかない。
321名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:59:51 ID:BzS4nSSq0
そんなことより聞いてくれよ>>1
今日プ○マハムのサラミ買ったんですよサラミ
食ったらなんか舌が痺れるんだが?
もしかしてこれ中華人民共和国産?
322名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:59:52 ID:ipRv30Xd0
シナはダメでも中華なら揉めないだろ
323名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:00:11 ID:R1xXLHQR0
もうチンチンでいいじゃん
324名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:00:13 ID:emNHPrzd0
>>303
理由と言われても、普通はそういうもんだろ。
日本だけに中国と呼ばせる方もアレだけど、そう言うんだから仕方ないじゃん?
中国人はそういう人達だってことで諦めればいいだろ。拘ることでもねえし。
325名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:00:25 ID:HIbII3Or0
Webster's Online Dictionary で Modern Translation: China の項を見ると興味深い。
ttp://www.websters-online-dictionary.org/definition/china

ロシヤ語ではいまだにキタイ(Cathay)なんだな。
326名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:00:28 ID:mhq5QmmG0
>>303
JapというNGワードがあるだろ。単に省略形でもNG。
これは呼ばれる方の都合が優先されてるわけだ。

これからはヂュングオ!
ヂュングオレン(真可笑)
327名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:00:32 ID:gUGKAoik0
>>320
北朝鮮は?
328名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:00:42 ID:e/h1WemC0
チャルメラ鳴らしながらやってくる屋台のラーメン、
赤い布に「中華そば」って書いてるけど、
昔は「支那そば」ってってなってたんだろうか?
とってもお年寄りが、「支那そば」って呼んでたの思い出しちゃったw
329名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:00:59 ID:WAbTCjOR0
別に中国でも支那でもいいが、
少なくとも戦前の支那事変なんかは支那事変と呼ぶべき。

防衛省等の国家の公式資料と、教科書の表記が一致しないのは問題だろうに
330名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:01:17 ID:zf65g2y2O
>>273
差別だ!といって山岡が怒ってたような
331名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:01:27 ID:6PfnnceH0
しなで変換できないのがうぜえ
332名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:01:44 ID:wdy3yYDs0
シナでは支那と変換出来ないな
2ちゃんでは今後中共はシナ支那と呼ぼう
333名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:01:52 ID:A4PnMCLA0
>>299
美味しんぼ (76) 中華と中国
「最近、蔑称ではないと主張して、中国を支那と公で呼ぶ政治家や物書きが増えてきた。」
「幼稚で未成熟でみっともないね」

だな。↓もけっこう酷かったが。
http://www.uploda.org/uporg1422421.jpg
334名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:02:06 ID:D+w4Ro8I0
>>326
> ヂュングオレン(真可笑)
なんか強そうだな。すげー必殺技とか使いそう。
335名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:02:07 ID:cFYFPfhV0
昔、関西のテレビの生放送で「支那」を言ったら、外に出られなくなったとか書いてなかったっけ?
孔子を崇めてる人なのに誤解されてるよなあ。
336名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:02:23 ID:Bf0gZnjd0
まあシナ料理みたいなジャンクありがたがってるのは
日本人ぐらいじゃないのか(w。あんなの世界の相場では
マック以下のジャンクだよ。
337名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:02:26 ID:UDX1rzytO
>>289
国民党政府は「国府」とも呼ばれていたぞ。
338名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:03:02 ID:vTgqWiil0
>>327
同じ。
朝鮮半島は「朝鮮」だが
朝鮮半島の南部にある国家は
韓国と呼ぶ。
それはそこの政治体制が自らを名づけているからだ。
エリザベスという女が自分をリズと呼べと言われたらそう呼ぶのと同じ。
おまえはあくまでエリザベスだと言ったところでなんの意味も無い。
339名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:03:11 ID:ag3rzQgJ0
第二次上海事変に行きましたうちのおじいさんも
支那と呼称していましたし。
元満州浪人の知り合いのご老人も
支那と呼称していましたわ。

日本は伝統を大切にしなくちゃいけません。
340名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:03:17 ID:wJIyKJ2q0
>>328
美味そうなイメージで言うなら

支那そば>>中華そば>>>不味いカップラーメン>中国そば
341名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:03:18 ID:ZCsXT+c80
まだ生きてたのか
342名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:03:22 ID:MNEJ7GLpO
>>239
> 昔の人は「支那蓄」と言って侮蔑してたけど、今は「支那人」と言っても侮蔑的に言ってない人もいるし。

支那は福沢諭吉が英語発音に当て字で作った。

昔の人なら『チャソコ口』と呼んだ。


ちなみに余り大した話ではないが、2チャンで『支那畜』とレスしだしたのは、実は俺。
343名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:03:24 ID:AjTsmVrnO
>>274
それは2ちゃんに洗脳されてるぞお前w
リアルでシナ人使ってる奴ってそんないないだろw
お爺ちゃんの世代ならわかるけど
俺だったら引くわ
344名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:03:31 ID:415umpSpO
>>294
知ったか乙
俺の爺様は親しみを込める時も批判するときも支那人と呼んでいたぞ
因みに旧帝国海軍の将校な
345名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:03:32 ID:T0KMXC0e0
こういう言葉にこだわると、中国から「じゃあ日本人は漢字使うなよ」て言われておしまいだからなあ
ゴチエイはかなり分が悪いよねW
ウヨも中国ネチズンからそうあおられたら、言い返せなくて困るでしょ?




346名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:03:41 ID:5QsyfDFE0
英語でもハートランドとでも呼ばせればいいだろ。
つうかハートランドでいいのかな?
347名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:04:04 ID:jG/H0VJB0
>>273
中国人をラーメン屋に招待したら、看板に「支那そば」と書かれていて中国人が激怒。
山岡が「支那とは旧日本軍が中国を植民地にしていたころの呼び名だ」だとか、差別的な意味だと説明。
そして店主を改心させて看板を書き換えさせるという話。

よくもまあ、これだけうそをつける漫画が今まで連載を続けられたなと・・・

美味しんぼの嘘を暴け
ttp://www1.odn.ne.jp/~aaa23320/oisinbo/oisinbo_vol1.html
348名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:04:10 ID:X0e1rxc80
ここは一つ、我が国も何かかわいらしい名前で呼んでもらえるようにしないと
349名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:04:15 ID:6PfnnceH0
良い機会だから単語登録で変換できるようにしとくか・・・
・・・変換できる中国を使うよう誘導されていたが
マイクロソフトの地味な言論弾圧うぜえ
350名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:04:27 ID:hsmvP6xe0
支那という言葉自体には、侮蔑的な要素はないんだけどなあ。
日本人に言われるからいやなのかな。
351名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:04:35 ID:pf/4C3/JO
>>324

日本の中国地方と紛らわしいし、一般的に支那と呼んでるのにわざわざ中国と言うのも煩わしいだろ
352名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:04:40 ID:zf65g2y2O
>>229
良いね。これからヂュングオで呼ぶ。
353名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:04:43 ID:aHmf6pZI0
関連スレ

【北京五輪】 「チンチンの意志を尊重」 "国宝級"美人アスリート、グオ・チンチンが妊娠…中国五輪選手チームから離脱へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210733488/
354名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:04:45 ID:F2XBeTrd0
>>333
都市伝説をどうどうと漫画にしちゃってるのね
355名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:04:53 ID:Ossb3LZu0
>>296
完全同意
欧州から見ると中国なんて所詮near east、 middle eastのさらに先の未開地域だもんな
日本が支那の偏狭な優越感に付き合う必要は無い
356名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:05:15 ID:D2Pf78tE0
中国語で女のあそこは何て言うの?
357名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:05:15 ID:1ZCdLdRk0
呉さんはこの件について千回は書いてるな
358名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:05:16 ID:brjCLMAc0
NHKのアナウンサが「支那そば」って言って始末書だっけ?
359名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:05:28 ID:jPq//VNL0
>>334
3*3EYES思い出した
フーヤオチチュー、なんてな
360名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:05:34 ID:kWkiRr8a0
>>345
あら、支那人が使っている近代用語は7、80%が日本語ですわよ。
もはや日本語を抜いては会話が成立しない状態です。
361名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:05:36 ID:e/h1WemC0
>>340
>中国そば

食えないよw
362名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:05:53 ID:IGU4xe3e0
>>343
釣りか? >>2を見ろ
実際に日本人が言語的に支配されている実態に気づけといっている
363名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:06:06 ID:gViSJYSo0
>>333
俺は途中でこの漫画おかしいと思って「美味しんぼ」読むの止めた。
最初は別に感じなかったけど。。
364名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:06:22 ID:ipRv30Xd0
CHINAの読み方のひとつだからしょうがないな。
カエサルとシーザーみたいなもんだろ。
365名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:06:33 ID:9Sj+Vf3y0
>>303
「シノワ」使うフランス政府とフランス人に、中国政府が正式に抗議するのが先。
日本人が言う「シナ」だけ批判するのは、アホ・マヌケにみえる。
366見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 21:06:40 ID:LG80zrca0
別にいやでもないだろう。
ただ、中国と呼ばせて日本人を屈伏させたいだけとみた。
367名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:06:49 ID:hsmvP6xe0
>>348
確か日本人を侮蔑する言葉は「日本鬼子」だっけ。
なんかカッコイイ感じがするんだよね。
368名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:06:55 ID:HIbII3Or0
いまだに「支那は差別語」などという工作を盲信しているのは本当に差別に鈍感な人だと思う。
日本人に対する差別に。
369名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:06:58 ID:smXwrCn50
支那って言葉は、雲南省かどっかにあったビルマとの境界近くの城の名前から、
中国全土を表すことになったと、中国社会科学研究所だかの人が発表したらしいよ。
370名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:07:00 ID:A4PnMCLA0
>>329
「日清戦争」は英語圏では「the Sino-Japanese War」表記が一般的だろな。
371名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:07:01 ID:iwcyuMQdO
日本の主権外の地名や国名は全部カタカナ表記でいいよ
シナ人民共和国
チョン半島
タイワン独立国
ベージン五輪
372名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:07:02 ID:WsANXKzH0
>>298
そう、封建主義者だよ。それがどうかしたか?

呉氏には『封建主義、その論理と情熱』という秀作がある。
これを読んで私も民主主義の呪縛から解き放たれた。
今の政治情勢は何か変だと感じている方々には一読をお奨めする。
373名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:07:38 ID:9v0pWt1c0

韓国や北朝鮮は何と呼んでるのだろう
チャイナ?
中国とは呼ばない
374名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:07:42 ID:Bf0gZnjd0
>>345
全然だよ。
「人民日報に載ってる7割は日本人が作った造語」って言い返せば
どってことない。
375名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:07:54 ID:bLWzwEuQ0
言葉狩りで正義ヅラしてる自称文化人ほどチンケな存在もなかなかないな
どう呼ぼうと向こうもこっちも中身は変わらんし日本が中国の属国にもならんよ、鬱陶しい
376名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:07:58 ID:WAbTCjOR0
>>360
価値、電気、微分積分・・・
日本人はいろいろ翻訳したからな
377名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:08:00 ID:3Du8ZoNF0

支那がだめだというなら、
カタカナで「チャイナ」でどうよ?
378名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:08:07 ID:pf/4C3/JO
>>350

嫌ではないが文句を言うために捏造して文句を言ってるだけ
単なる因縁の類だからわざわざ相手の言い分を聞く必要はない

南京大虐殺、従軍慰安婦、捕鯨、この辺はみんな同じだよ
379名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:08:08 ID:1ZCdLdRk0
おまえらが差別的なニュアンスで語ると余計「シナというな!」という反発がくるぞ
シナドレスカワユス!とかシナギョウザオイシス!とか肯定的に語るべし
380名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:08:23 ID:emNHPrzd0
>>351
>日本の中国地方と紛らわしいし、一般的に支那と呼んでるのにわざわざ中国と言うのも煩わしいだろ

中国」と中国地方が紛らわしいのは同意だが、国名で支那と呼ぶのは一般的じゃないな。
381名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:08:24 ID:fkGHuB/Z0
>>345
意味が分からん。
漢字に所有権や利用権があるわけじゃなし。
しかも、「中華人民共和国」が漢字を発明したわけですらない。

もし、そんなことを中国が言ってきたら、
日本が西洋文化を取り入れた時に、新しい概念にあてた漢字の単語を使うなって言ってやるだけ。
そうしたら、いきなり自分の国の名前も使用不可能になるからw
382名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:08:39 ID:RJvsvrKn0
>>324
現在は「中国人」って呼ばれているけど
「キチガイ」って呼べって事ね(w
383名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:08:41 ID:kWkiRr8a0
>>371
いくら何でもチョン半島はかわいそう。
朝鮮半島でいいですわ。
チョンとは白丁のチョンだから。
384名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:08:51 ID:eODtJcIfO
‥彼の地にはチベット民族も多かろう。彼の地の土地柄を知らぬまま脆弱な家屋をたてまくった漢民族入植者に被害が多かろうことを祈るが‥どさくさにまぎれて、漢民族がひとりでも多く抹殺されるよう、私は祈る。
385名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:08:54 ID:ipRv30Xd0
中国(笑)
386名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:09:01 ID:MNEJ7GLpO
>>267
>>239
> 支那畜は俺が書いたら爆発的に広がっただけ

↑俺だってのWwww
387名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:09:02 ID:dbN/yzC40
チノパン
388名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:09:22 ID:D3fuk7ja0
>>345

コピペですまんな。


358 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/10(土) 21:53:20 ID:DgkJ6Yp1O
(漢字は)共産党が生み出したものではないわな。
現体制以前の中国の文化と歴史は好きだよ。
貴重な文献焚書しやがって呪われろ中共、
寧ろお前らが漢字使うな中共って思ってる。

446 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 22:14:10 ID:2uAhlj5F0
漢字は古代中国に生まれた象形文字が、漢の時代に完成した文字。
完成した時代が漢の時代であり、漢族の多くが使っていたが漢族が発明したわけではなく
漢族より昔に中国にいた民族が発明した。

漢族は一時代は大勢力を誇ったが、無謀な領土拡大と開発により国土が荒廃し、
全国民が飢餓に瀕するようになり人口が200万以下に減少した。
その後中央アジア西方から侵攻してきた騎馬族に占領され漢族は消滅した。

現在の中国人は漢民族を語っているが、実はこの野蛮な異民族の子孫であって、
漢字を発明した民族でも、完成させた漢族でもない、漢字の存在する中国の地を侵略した
蛮族であって、漢字は盗んだものに過ぎない。
しかも現在の中国で使われている漢字は、看護に使われている漢字ではなく
明治以降日本人が西洋文明を翻訳する際に作った日本製の造語が、現代中国語の95%を占める。
つまり漢字とは古代の中国に存在し歴史の中に消えた民族が発明し、明治時代の日本人が進化させた
文字であって、中国人は勝手にパクって使っている泥棒に過ぎないと言うことだ。
389名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:09:37 ID:CRt+YOCW0
もういいよ支那で。
390名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:09:36 ID:qQGRRSKF0
東夷・西戎・北狄・南蛮・中華(人民共和)国!!。例えて見れば加藤千洋的に言えば、
日本の≪本質≫は東夷倭国の、こ奴は人民日報倭国版朝日新聞の編集委員!。
391名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:09:53 ID:hsmvP6xe0
落語に出てくる「支那そば」なんか、差別でもなんでもないからね。
「支那蓄」は差別語だけど、「支那」という言葉には差別的要素は含まれてないから。
392見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 21:09:52 ID:LG80zrca0
>>386
いや、俺の方が少し早い。
393名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:09:54 ID:AjTsmVrnO
>>362
それじゃあ漢字使ってる時点で終わりだろw

お前会社とか学校で「シナ人って酷いよね」とか言ってるわけ?
394名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:10:03 ID:QnAcL7+d0
「バカにつける薬」の岡庭との論争は2ちゃんのやり取りみたいだよな。
395名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:10:22 ID:aHmf6pZI0
唐揚げもサベツ用語ですね><
396名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:10:23 ID:+vgkUCKZ0
>>314
Россияのяの音価は[ja]であって[a]じゃないからな。ロシヤが正解。
より正確には「ロッスィヤ」だが。
397名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:10:28 ID:T0KMXC0e0
ゴチエイ理論だと、日本を倭と呼ばれても文句言えなくなるよね。



398名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:11:14 ID:H8b6tpVW0
支那は少し古くさいな・・・。
区別して仰々しく大中国とでも呼んであげればいい。
399名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:11:15 ID:pf/4C3/JO
>>380

世界的にはシナかそれが訛った言葉だし、日本でも歴史的にはシナが普通
一般的にはシナでいいんだからわざわざ言い直す必要ない
400名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:11:36 ID:BzS4nSSq0
>>372
戦後教育が行動理念になってる奴には理解できねえだろう
ほっといてやれ
401名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:11:37 ID:WAbTCjOR0
>>393
お前は東シナ海を東中国海と言うのか?
402名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:11:38 ID:kWkiRr8a0
>>393
漢字って元は甲骨文字らしいですわね。
403名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:11:46 ID:RNJdMRwl0
俺も支那って言うことにするわ
404名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:11:57 ID:Ib40opbs0
支那が正確な言葉かどうかは置いておいて、相手が嫌だと言ってる呼称を使うのはいかがなものか
405名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:12:01 ID:9epEgZtX0
厨国
ぴったりですよ
406名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:12:06 ID:nLzaJsEM0
>>397
は?
支那は蔑称でもなんでもないけど、倭は蔑称だよ
おまえバカだろ
407名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:12:08 ID:A4PnMCLA0
>>345
2ちゃん以外で恥かかないうちに
中国社会科学院文学院 李兆忠センセの
http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/200303/fangtan.htm
でも読んどけ。

「じゃあ日本人は漢字使うなよ」は論点全く違う上に、そんな雑な認識はあちらの知識人もやってねえよ。
408名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:12:21 ID:IGU4xe3e0
>>393
シナ共産党がいつ漢字を使えと命令したんだアホ
とっとと朝日新聞でも読んで寝ろ
409名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:13:06 ID:HIbII3Or0
いつもの事ながら「支那は差別語」盲信者たちの書き込みはどれひとつとして知性がない、
教養が感じられない、役に立たない。よって俺は、今から支那そばを食いに行く。ノシ
410名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:13:13 ID:g30qM00Y0

  フ   リ   ー   チ   ベ   ッ   ト   !   ( 笑 )
411名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:13:14 ID:3Du8ZoNF0
>>380
>国名で支那と呼ぶのは一般的じゃない

江戸時代から、日本にある呼び方だから
一般的じゃなくないけど、
どうしても支那がいやなら、
カタカナでチャイナでいいんじゃないかな。
シナとチャイナは、ちょっとした発音のちがいにすぎないから。
412名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:13:31 ID:415umpSpO
413名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:13:31 ID:Ossb3LZu0
>>121

> 使う側が蔑視の意識で使う時点で
> 差別用語になるんだけどな

じゃぁ蔑視の意識で使っていない俺は支那で問題ないんだな。
414名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:13:33 ID:t3CEyzALO
415名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:13:43 ID:9HTiyOVH0
>>393
2chでシナ論争は噛み合わないと思うよ。
さっそく>>401みたいな的外れなレスが付く・・・
俺はあんたがまっとうだと思うけどね。
416名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:13:47 ID:6SoAXAb80
>>404
台湾もずっと嫌がられていたんだよ
台湾はよくて支那はダメだとダブスタになる
417名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:13:50 ID:SeVj0/PtO
十年近く前に石原都知事が三国人発言をしたと共同通信が意図的に発言を抽出して、アサヒやデープスペクター、シンスゴ、佐高氏などが辞任せよなどと騒いだことがあったね。でも国民の支持率は下がらなかったんだよな。
418名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:14:02 ID:hsmvP6xe0
>>378
靖国参拝とか、そんな感じかな。
そう言えば昔、日本の中国地方という言い方に
「中国という言葉を使うな」と中国政府が言ってきてたな…
419名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:14:00 ID:MNEJ7GLpO
>>392
>>386
> いや、俺の方が少し早い。

そんな馬鹿な!!
420名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:14:04 ID:cFYFPfhV0
>>397
当然、呉智英は文句言わない。もっとも「倭」には負の意味が、「支那」には正の意味が
含まれている時点で違うけどね。支那は彼ら自身の造語という点でも違う。
421名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:14:18 ID:+Z3bL0wd0
>昨夏、中国食品という会社が倒産した。健全な経営の食品会社であったが、農薬汚染食品の
>輸入会社だと誤解されて製品が売れなくなったのだ。この会社は広島にある。

岡山だろ。
ttp://www.hit-shot.com/archives/cat6/post_122/
422名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:14:29 ID:32WLaheQ0
>>1
韓国でもそうだよな!
世界の標準呼称は「南朝鮮」「south koria」だからな
なんで日本だけ韓国と呼ばなあかんねん!
って感じだな

423名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:14:36 ID:LklM9OHR0
戦争に負けた国は勝った国に好き勝手されるというのは万国共通の歴史
ダブルスタンダードの従わされるのは敗戦国として当然
それがリアルってことだろ
お花畑のように綺麗事言っててもしかたない
現実を受け容れるだけ
424名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:14:48 ID:IGU4xe3e0
>>415
自演すんなカス
425名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:15:00 ID:T0KMXC0e0
馬鹿だなあ蔑称かどうかは、第一に言われた側の感じ方次第でしょ
たとえば東大卒の新入社員でも「おい東大、東大!」て言われたら馬鹿にされてると感じるわけで。
ウヨは頭悪いなあ^^




426名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:15:30 ID:vTgqWiil0
そうじゃない
おまいら勘違いしてる。
香港や台湾にいる老人の中には中国人と呼ばれるのが嫌な人もいる。
中国というのは共産主義を連想するからだ。
支那を差別語だという人の中には少なからず共産主義発展のために
過去の王朝などへの懐古を排斥したい人たちがいる。
おまえらは支那=差別 というレッテルを議論し広める事で
共産党の思い通りの行動をしているんだよ。

正しい行動とは「中国と言う名称は共産党が日本に指示したものだが」という
一文を常に前振りして語ることだ。
427名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:15:34 ID:o1TPKF6g0
しかし、かつての朝貢(ちょうこう)国である日本には自分たちを
世界の真ん中にある国「中国」と呼ばせたいのである。

なるほど。
シナというわ、これから。
428名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:15:35 ID:eeHf0hjb0
まぁある種
大阪とか
ゆとり
みたいなところはあるが・・・
429名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:15:37 ID:5QsyfDFE0
支那がだめなら震旦と呼べばいいじゃない。
430名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:15:45 ID:pf/4C3/JO
>>397

差別用語じゃなければ全く問題ないが?

仮に東方国とか意味する呼び方で呼んでる国があっても別に腹立たないが?
南の国(オーストリー、オーストラリア)だってあるんだから
431名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:15:48 ID:UNhoo39Q0
>>397
頼むからちゃんと>>1-2を読んでくれ。
432名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:15:58 ID:4VV5D5hG0
チャンコロも共通語やで
433名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:16:04 ID:fkGHuB/Z0
中国が日本に漢字を分けてあげたら、
日本は新しい言葉をたくさん作って中国にいっぱいお返ししてくれた、
って言ってた中国人留学生がいたな。
434名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:16:04 ID:6SoAXAb80
>>423
中華人民共和国がいつ日本に対して戦勝国になったんだ
435名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:16:11 ID:EaEEcA2l0

> 22 :名無しさん@八周年 :2008/05/14(水) 19:57:25 ID:CmYBi/vv0
> この人の言うことっていつもただしろんだね
> ただしろん
> ただしろん
> ただしろん


ただしろんって何のことなのか、誰か教えてくださいますでしょうか。
436名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:16:15 ID:Ossb3LZu0
>>397
日本は全世界に対して「Japan」もしくは「日本」のどちらかを使うように言ってるんじゃね?知らんけど。
それに対して支那は、他国や自国で「China」を使っていることについて何も言わないが、日本にだけ
「シナ」を使うなと言ってきている。
437名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:16:30 ID:AjTsmVrnO
>>408
あれ?
やっぱりリアルでは使ってないんだろ?
それとも会話出来る友達が居ないのかなw
438見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 21:16:31 ID:LG80zrca0
>>425
意味不明。日本語でOK
439名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:16:44 ID:WAbTCjOR0
>>407
勉強になるなぁ
440名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:17:34 ID:gbepKeLu0
日本全国で共通する支那人の蔑称はチャンコロ
441名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:17:40 ID:0OnwEFNt0
>>435
マジレスすると「正論」ってことじゃね?
442名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:18:11 ID:BzS4nSSq0
多分ゴチエイは誤痴衛とか書かれても文句言わねえよ
そういう人です
443名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:18:15 ID:LaX4Ekhl0
>>430
同意、蓬莱国でも問題ない
だた最初から蔑する目的でつけた名称を使う神経は度し難い
444名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:18:20 ID:+vgkUCKZ0
>>430
オーストリア(エスターライヒ)は「南の国」ではなく「東の国」の意味。

オーストラリア(オーストレイリア)とは語源が違う。
445名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:19:20 ID:3Du8ZoNF0

だからチャイナにすれば、別にだれも文句はいうまい。
ついでに、韓国はコリア、北朝鮮はノースコリアにすればいい。
他の国名はカタカナなんだから、なにも3国だけ漢字にすることはない。
446名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:19:33 ID:dbN/yzC40
http://www.sina.com/

 SINA.COMで使ってる「新浪」にすれば、解決では?

 自分達が使ってるんだから。
447名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:19:47 ID:A4PnMCLA0
>>397
というか古事記の時代から
「やまとたけるのみこと」でも「倭建命」と表記されてて負の意味合いには得に拘らず使ってるからな。
448名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:20:09 ID:IGU4xe3e0
シナ擁護は論点をずらそうとするバカしか沸いてこないな
釣りにしても程度が低すぎる
449名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:21:07 ID:T0KMXC0e0
黒人に「へいブラック!」て声かけたら殴られるわけでしょ。もともとブラック自体はただの色の意味だろうけどね。
ウヨには難しいかなW


450名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:21:13 ID:32WLaheQ0
>>1
CHINAって英語読みでチャイナだけど
ヨーロッパの方ではシナだよな
451名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:21:23 ID:pf/4C3/JO
>>444

そうなのか
THX
452名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:21:33 ID:WAbTCjOR0
>>445
お前天才だな!
453名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:21:38 ID:BzS4nSSq0
>>444
ニューホランドでいい
454名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:21:44 ID:415umpSpO
>>448
元の論点について簡潔に述べよ


お前にゃ無理だかな
455名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:22:01 ID:i7bAYid70

2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。

http://javacurry.homelinux.net/byoukan/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1081857270&st=893&to=893

456名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:22:06 ID:/p7vxHlJ0

印度支那半島
457名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:22:18 ID:JCbDrGRN0
国名なんかにこだわってるんなら
「日本」って呼ぶのも嫌なんじゃないの
字だけ見たらなんか神々しいじゃん
458名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:22:42 ID:AFaZIliB0
>>18
山野車輪は完全にネットウヨをカモにしてるなwwww
彼の作品はストーリーもセリフも絵も全てが三流以下。
本来なら日の目を見ることなど有り得なかった存在。
一作だけなら、問題提起なのだと好意的に解釈してやることもできようが、
シリーズ化して幾度となく貪る様子を見るとw
どうせまた千円以上するんだろw そしてそれを1人で何冊も買って
ばら撒く鴨ウヨwwww 
459名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:22:47 ID:3Du8ZoNF0
>>448
>は論点をずらそうとするバカ

なにが論点なの?

中国地方とまぎらわしい、ということが
最大の論点ではないの?
実際、昔の話だが、中国は、「中国地方」という日本の地名に
かみついたことがある。
ばかなことに、中国の意味が、戦後の日本と自国で
同じだと思っていた。
460名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:22:52 ID:ORsxZfi00
>>449
よう童貞
461名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:23:15 ID:KOkIFCt40
ID:AjTsmVrnO
ID:T0KMXC0e0

こいつらって、よっぽど当たり前の語である「支那」を使われると都合悪いんだなw
支那は支那であってそれ以上でもそれ以下でもない。
蔑称の意味を込めようが尊敬の意味を込めようが、岩を岩と言うのと同じ。
462名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:23:20 ID:npazmHqJ0
中国電力所属のマラソン選手が北京マラソンを走るとすごく応援してくれるそうだ
463見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 21:23:37 ID:LG80zrca0
>>449
で、さぁ、支那と呼ばれて気にする支那人っているの、教えて。
464名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:23:43 ID:hOr33JJ00
>>449
ブラックって言葉は黒人が生みの親だしな。日本共産党もそういっている。
465名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:24:25 ID:noB+OlxA0
現在使われている「中国」自体が、もはや日本では蔑称に近いからな
「中国」という言葉に良いイメージ持ってる日本人なんていないだろ。
466名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:24:35 ID:32WLaheQ0
>>449
黒人の場合は「ブラック」じゃなくて「ニガ-」じゃないの?w
467名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:25:11 ID:pf/4C3/JO
>>449

以下なり見ず知らずに言ったらヘイ、ホワイト!でもヘイ、イエローでも怒られるわ
でも新聞ならちゃんと説明できるから支那って言うべき、相手も嫌がってないし
ブサヨってホント馬鹿なんだな
468名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:25:11 ID:qgc2kF4b0
>>464
ブラックって言われてそんなにいやかな?
黒って俺一番好きな色なんだけどな
 
白人てホワイトって言われて怒るのかな?どうなんだろ
俺は黄色って言われたら殴るけどな
469名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:25:24 ID:cFYFPfhV0
>>372
俺は、「封建主義、その論理と情熱」(「封建主義者、かく語りき」)で、
初めて「先立つ不幸をお許しください」が間違いだと知ったよw 厨房だったけど。
470名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:25:48 ID:1ZCdLdRk0
名前がどうだろうと年間数万件もの中国人検挙はガチ
471名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:26:08 ID:kUoFyWXt0
これ今日の産経新聞の一面に載ってました^^b
472名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:26:20 ID:3Du8ZoNF0
>>449
>へいブラック!」て声かけたら殴られるわけでしょ

「ニグロ」は差別用語。われわれはブラック、だと
黒人が主張したんだよ。
473名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:26:29 ID:dbN/yzC40
>>445
英米仏とか、漢字で書くことも多いだろ。新聞とかさ。

英米中韓とか、書かざるを得ない。

だから、英米支韓 でいいのでは。「支那」でいい。次点で「新浪」。
474名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:26:36 ID:hsmvP6xe0
>>437
職場で若い子が「支那人が」と使ってて、びっくりして「え?」て顔したら
「なにかおかしかったですか?」って言われたことあるんだよね。
本人は差別的に使ってなかったので、「シナって差別語なんですか?」と逆に聞かれた。
無意識に使ってるのをいちいち「それ差別語だから」と言うのも、偏見を生むかなーと考えちゃったよ。
475名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:26:37 ID:T0KMXC0e0
「東大」というプラスの価値を持つ(と考えられる)単語、
「ブラック」という中立の価値を持つ(と考えられる)単語、
の二つの例で、それぞれ蔑称となりうる場合があることはわかったかな?

つまり元の単語が正の価値だろうが中立だろうが負だろうが、それが蔑称かどうかとは大して関係ないわけよ。
ウヨ諸君勉強になったね^^
夏休みの作文につかうときはことわってくれよW



476名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:26:43 ID:aHmf6pZI0
黒人2人が電車に乗ってて
「お前顔色悪いな 具合悪いのか?」って言ってるの聞いて吹いた

ってコピペを思い出した。
477名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:27:15 ID:9zMJiH/S0
誤痴嬰は右翼に変節した民衆の裏切り者だ。
産経にふさわしいな(w
478名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:27:31 ID:EaEEcA2l0
そういえば昔ポルトガルを旅行したときに、現地のじーちゃんに、
シナ?ハポン?
と聞かれ、ハポンだと答えたら言葉は分からんかったが
熱烈歓迎されたことがあったな。


>>441
ですよねえ…ありがとうございました。
胸のつかえが取れました。
479名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:27:33 ID:glXYCKEu0
フィンランド=最果ての国
ってのも一種の蔑称だよな
480名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:27:37 ID:NrQP2opV0
>>461
>こいつらって、よっぽど当たり前の語である「支那」を使われると都合悪いんだなw
「支那」の意味は「枝・国」つまり「属国」
中華(麒麟)思想である中国人にとっては物凄い侮辱なんだよ
481名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:27:39 ID:BzS4nSSq0
>>458
俺はネトウヨだが、
嫌韓流は既出の情報だけだったから買わなかった
俺のルーツは
「スカートの風」呉 善花
「醜い韓国人」加瀬英明
このへんかな
というかこれらを読んでないやつとかモグリだろ

482名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:27:39 ID:hOr33JJ00
>>425
それじゃあフィンランドも×
オランダも国籍によっては駄目。イギリスはどの呼び方をしてもウェールズや
スコットランドが文句いうから呼びようがない。
483名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:28:01 ID:32WLaheQ0
>>473
米英支韓
ではなくて
米英支南鮮
だよ
484名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:28:04 ID:lzvCtt320
>>449
アフリカの「ローデシア」って知ってるか?ジンバブエのことだけど。

サヨクは不勉強だから知らないだろうが、この国がジンバブエと
名乗っているのは、ローデシアというのは、
植民地支配をした白人のから取った名前だから。
今ではどこもジンバブエと呼ぶ。

しかし中国は、日本や朝鮮にだけ「中国」を強要し、
その他はシナの変形で良いとしている。

これは中国にだけ「ジンバブエと言え」って言って
白人にはローデシアでよいって言うのと一緒。
485名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:28:35 ID:PVvJ+ykN0
>>475
会話しろよ…
486名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:28:51 ID:ipRv30Xd0
>>480
だったら中華でいいよ。
中国じゃまぎらわしい。
487名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:28:58 ID:5QsyfDFE0
>>475
ならないよ。だから外国でもチャイナ、シナをつかってるんだよ。
何で外国は良くて日本がいけないんだよ。
488名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:29:05 ID:pf/4C3/JO
>>475

だから東大、ブラック同様に支那は全く問題ないって事だな
489見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 21:29:25 ID:LG80zrca0
>>475
全然、お前の頭悪すぎでよくわからない。
100年ロムってろ。
490名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:29:40 ID:6CU+azhE0
要は、シナは差別用語って叫んで奴らは馬鹿って事なんでしょ
前から結論出てたじゃんか
491名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:29:58 ID:ZdCCgTOS0
正確には秦か契丹が発音の元だな。
中華は英訳するとCentral Empireらしいが、
誰がこんな呼び名に従うんだ。日本だけだよ。
492名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:30:03 ID:of2B/qVD0
支那のことはチョロピンと呼ぶべきだと
美味しんぼに書いてあった
493名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:30:19 ID:KOkIFCt40
>>475
その例えと支那を支那と言うのは何の関係も無いぞw
例えるならば、
鉛筆を「鉛筆(支那)」と言うか、「素晴らしい鉛筆(中国)」と言うかの違い。
知ってると思うけど、中国って支那を尊称した呼び方だからね。
494名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:30:38 ID:4pvf593j0
シナなぜか変換できない

アメ公ウィンドウズは視ね
495名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:30:49 ID:vh7ncliE0
呉は相変わらず煽るのが上手いな
もし15年後に生まれていたなら、2chはもっと面白いことになってたはずだw
496名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:30:54 ID:ORsxZfi00
>>475
その結論ってどんな意味があるんだ?
言ってて自分でおかしいと思わないのか?w
497名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:30:58 ID:npazmHqJ0
モロッコを旅行したとき、現地のガキどもに「シーナ、シーナ」ってはやし立てられた。
そのうちの一人をとっ捕まえて「支那人じゃねえ、日本人だ」って日本語で怒鳴ってやったよ。
498名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:31:06 ID:hOr33JJ00
>>480
>「支那」の意味は「枝・国」つまり「属国」
脳内ソースキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
元々は秦、もしくは新から来たというのが通説。

ただし中国毛沢東社会科学院の解釈は違うようだがwwww
499名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:31:13 ID:BzS4nSSq0
とりあえず日韓関係に興味ある人はこの二冊を読もう
「スカートの風」呉 善花
「醜い韓国人」加瀬英明
話はそれからだ
中国がクソな理由を知りたい人は岩波の「酒池肉林」を読むといい
500名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:31:14 ID:Bf0gZnjd0
シナのことをシナって呼べないのは日本ではPCにひっかかるからだ。
左翼お得意の蔑視思想そのもの。
シナ人自体、差別の対象だからだ。
俺は差別してないから、江戸時代からの呼称のシナって呼ぶ。
501名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:31:18 ID:AB3pqf8a0
いまからシナと呼ぶことにきめた。
502名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:31:20 ID:lzvCtt320
>>480
秦→シナだぞ?侮辱でもなんでもない。
欧米の「チャイナ」の語源もラテン語のSINA。
503名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:31:23 ID:cFYFPfhV0
>>480
おいおいレス読み直してくれよ。「支那」は中国人自身が作り使った言葉なんだよ。
504名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:31:25 ID:IGU4xe3e0
>>459
論点は言語の強制

本当にバカばっかりだな どうせ左巻きなんだろうけど
505名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:31:57 ID:5QsyfDFE0
>>480
支那の那は国を意味しないはずだよ。
506名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:32:06 ID:VDMideVo0

玄奘三蔵も、天竺でインド人に支那から来たと答えてる。

507名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:32:34 ID:of2B/qVD0
>>478
ポルトガルは日本侵略を実行した敵国
お前は売国奴だ
508名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:33:12 ID:pCOlX3sI0
ゴチエイさんって一時期まったく活動してなかったけど、どうしてたの?
509名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:33:23 ID:32WLaheQ0
>>480
支那って欧米読みのシナの当て字じゃないの?
510名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:33:24 ID:BzS4nSSq0
>>494
IMEはチョンが作ってるんだぜ
511名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:33:35 ID:ZbLMIIp4O
>>497
それ、椎名さんと呼んだんだよ。
512名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:33:38 ID:T0KMXC0e0
いやいや、ウヨは「チャイナ」じゃ嫌で、どうしても漢字の支那を使いたいわけでしょW
外国どうこういうならチャイナでいいじゃんW
つまりウヨはなにかこだわりがあるわけよ漢字の「シナ」に。
そしてそのこだわりを、中国人も感じ取るわけでしょW




513名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:33:46 ID:KOkIFCt40
>>480
悪いがそれは後付け。
元々支那人自らが支那人と言っていたのだから。
漢字の意が気にくわないと言うならば、
シナにして下さい。お願いしますと日本国民に頭を下げて謝るべきだ。
514名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:33:52 ID:FXpYgLg90
呉は、シナネタで30年は食っていっているな…
515名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:33:56 ID:ZdCCgTOS0
まぁ、韓国がソウルを漢城でなく首爾にしてくれとか言ってるし、
漢字が気に食わないならカタカナでシナか、他の漢字当てればいいでしょ。
中国だけはありえない。
516名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:33:55 ID:RJvsvrKn0
>>480
むちゃくちゃ言ってるな(w
517名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:34:09 ID:aHmf6pZI0
合衆国日本(笑)
518名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:34:17 ID:D3fuk7ja0
>>407
> もし日本が、漢字を借用して西洋の概念を置き換えることをしなかったら、
> 現代の中国語はいったいどのようになっていただろうか。おそらく今よりも
> 寂しいものになっていたのではないだろうか。多分、強い刺激や栄養に欠
> けているため、すばやく「近代化」することが難しくなったに違いない。
> こうした角度から見れば、日本語の中国語への「恩返し」の功績を、われ
> われは決して忘れてはならないのである。


李兆忠先生逃げてぇぇぇぇぇぇぇぇええええ!!!!

519名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:35:24 ID:E5Il7BVI0
あいつら
 
ヒミコ(=日神子)に「卑弥呼」なんて蔑んだ当て字付けたくせして!
 
520名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:35:44 ID:gViSJYSo0
中華人民共和国なんてのがキチガイ国家なんだよ。
それを正当化しようとする朝日新聞、他の残留左翼。
だから歴史でも何でも平気で捏造する。

歴史を鏡として、未来を切り開こう 
早稲田大学における演説 中華人民共和国主席 江沢民
http://www.waseda.jp/jp/news98/981128k.html
521名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:35:47 ID:RKdB5zrX0
「中国」は1949年以降支那に存在する国家であって、
時代を超越してあの地域を総称するには「支那」と呼ぶほうが適当だと思う。
もっとも昔の支那のことは「古代中国」と呼ぶのが一般的になっているが。
522名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:36:29 ID:glXYCKEu0
>>498
それはごちえー先生の本に出てくるトロノ君のパクリだと思うよ
523名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:36:47 ID:hOr33JJ00
>>512
かんじをなぜつかうのいみがわからないよ





524名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:36:53 ID:BzS4nSSq0
ていうか近所に中国人のラーメン屋あるけど
自分で「支那蕎麦」って看板出してますが
525名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:37:10 ID:H0okICHj0
中国銀行の大阪の支店にいったら
中国銀行(本店 岡山市)
ってそこら中に書いてあったな。

ってかシナって変換できねぇぞ!!!
526名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:37:45 ID:I4jV1xvU0
どこの国のひとだったか、チャイナを
チナとかシーナとか発音してたな。
シナも別に侮蔑後でも何でもなんでもないのに。
527名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:38:03 ID:OqvlTKk30
>>507
ポルトガルには昔、坂口安吾も住んでいて大先生扱いだったらしいよ。
今でも確か記念碑が建ってるか、ストリートに名前が残ってるかしてる
はず。
528名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:38:20 ID:+6GHU3iYP
中国地方の企業は気の毒になぁ
529名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:38:27 ID:ORsxZfi00
>>512
別にチャイナでもいいんでないか?
ただ、ローマ字表記のこと考えればいずれ「チナ」とか「シナ」になる気はするけどな
530名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:38:56 ID:T0KMXC0e0
それに呼び方を指定するのは中国に限らないわけで、コートジボアールとかミャンマーは、やっぱり相手国に配慮してそう呼んでるわけでしょ。
英語だといまだに普通に「アイボリーコースト、ビルマ(ブルマ)」だしね。
外国にあわせろというなら、日本のテレビでも「アイボリーコースト」「象牙海岸」と呼ぶべきなのゴチエイさん?
WWW
ためしに産経新聞でやってみたら?
WWW




531名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:39:00 ID:hOr33JJ00
>>512
カタカナのシナを認めてくれてありがとう!!!

>>522
フィンランドも確かそうだっけか。オランダ、イギリスはどうだったっけ
532名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:39:06 ID:lzvCtt320
少なくとも英語名でChinaと名乗るのは一貫性が無さすぎ。
せめてMidlandとでも名乗ったらどうだ。

>>512
日本語では支那が正しいんだけど。
そもそも諸外国でも微妙に呼び方が違うのに、
どうして英語名に統一しないとならん?

それに、チャイナって言ったら意味はシナと一緒だけどいいの?
日本「には」中国と呼べと言っている国が。
もう少し考えてから煽れよ、頭悪いんだから。

お前が浅くて差別的なんだよ。
533名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:39:14 ID:glXYCKEu0
>>513
後付でもない
国=邦(ほう)
那は那覇の那とか刹那の那だよ
534名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:39:26 ID:QnAcL7+d0
>>481
またインチキくさい本を・・・
535余太郎:2008/05/14(水) 21:39:28 ID:EViro7Fq0
 
 迷妄 〜 北京政府は孔子の故国にあらず 〜
 
>中国食品も倒産などせずにすんだのだ<
 倒産したのは中国食品(広島ではなく岡山に在る)だけで、中国放送
(RCC)、中国新聞、中国電力、中国ガス、中国銀行…などは健在だ。
 
>しかしまず名を正すべきだと思う<
 ミャンマーをビルマに、日本を倭の国に戻すわけにはいかない。
 むかし江藤淳が「日ロ」を「日露」と表記せよと唱えたたぐいだ。
 
>「支那」禁止は理不尽な言いがかりである<
 「くれ・ともふさ」を「ゴ・チエイ」と呼ばれたらどうか。
 本人が呼ばれたいように呼ぶのが、紳士のたしなみだ。
 
 ↓(日本の)戸籍に、フリガナは存在しない。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050214
 命名字典 〜 智 〜
 
536名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:39:47 ID:h2AEVce30
すべからくとか支那とか
ちょっと前だとデモ参加人数の主催者側の大本営発表とか仇討制度復活とか
同じところぐるぐる回ってね?
呉さんは最近新しいことなんか言った?
537名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:40:31 ID:9Sj+Vf3y0
ヨーロッパ行ったことないシナ人が、いままでは日本でいちゃもんつけてただけでさ・・

いまじゃ北京とか、上海の富裕層が、毎年たくさんヨーロッパ旅行するようになってきているからね
日本人の使う「シナ」にも、今後は何も言わなくなるかもね。

自分たちはあっちでは「シノワ」「シネーゼ」って言われるんだぜ。
538見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2008/05/14(水) 21:40:31 ID:LG80zrca0
ダッチとか言うと嫌なの?

ダッチワイフとかダッチで行こうぜとかあるし。
539名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:40:45 ID:dbN/yzC40
>>508
老親の介護(?)のために名古屋に帰った。
引越しなどで忙しかったのでは?

今は仕事の時は、名古屋から新幹線で東京に来ている。
(大学講師。漫画を教えているはず)
540名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:40:49 ID:of2B/qVD0
だから美味しんぼの作者が主張してるように
チョロピンでいいだろ、チョロピンで!
541名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:41:26 ID:BzS4nSSq0
>>525
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1063834.html
マイクロソフトは中共重視
おまけにIMEはチョン産
割れwindowsしか使ってねえチャンコロ重視です
542名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:41:29 ID:hOr33JJ00
>>530
アカハタではチュウカヂンミンキョウワコクなのかな?
あと日本語では主語と述語が必要。
543名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:41:50 ID:u1iKE5eS0
sina.com をシナ人自ら使ってるじゃんw

なんで日本だけが セントラルカントリー って尊大な国名で呼ばないといけないんだ?
544名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:42:36 ID:lzvCtt320
>>533
そんなこと言ってもムダ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%AF%E9%82%A3

>支那という言葉は、インドの仏教が中国に伝来するときに、
>経典の中にある中国を表す梵語「チーナ・スターナ」を
>当時の中国人の訳経僧が「支那」と漢字で音写したことによる。
>「支那」のほか、「震旦」「真丹」「振丹」「至那」「脂那」「支英」等がある。

>日本においては、江戸時代初期より、世界の中に中国を位置づける場合に
>「支那」の呼称が学者の間で広く使われていた。
>これは中国における古来の「支那」用法と全く差がない。

最近のシナ人は漢字について異常な解釈をしてるけど、
それこそが後付けなんだよね。
545名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:42:39 ID:cFYFPfhV0
>>512
>>503
それと呉智英は朝日からも本出してるし毎日でも連載もってたし、自称保守派文化人を
批判したり虚仮にしたりしているからウヨじゃないよ? まあサヨのこともバカにしてるけどw
546名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:42:59 ID:/O8Fyc470
>>中国食品も倒産などせずにすんだのだ。

あらかじめ社名を変えておけば済んだ話では。
危機管理がないってことだと思う。
潰れて当然。
547名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:43:07 ID:VIWx9Olp0
支那を勝手に自主規制したのって誰なの?
548名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:43:11 ID:qxM3jLkz0
>>535
ごちえー
でいいんじゃないすか。本人はそれでいいと言ってるし、名を音読みするのは別に問題ない

ついでに、「ミャンマー」と「ビルマ」との関係を調べた方がいいよ

>>536
確かに。
549名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:43:19 ID:32WLaheQ0
>>538
ダッチワイフは日本語だからw
トルコ風呂と同じ
550名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:43:38 ID:4wOc2xHg0
禿フサはなかなか良いことを言う
551名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:43:44 ID:ipRv30Xd0
じゃあアカも差別用語なのか
552名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:43:55 ID:3Du8ZoNF0


困ったことに、幕末、蘭学者の書簡なんか読むと
「中国」は自国、つまりは日本のことなんだよね。
つまり「中国」は固有名詞ではなかった。
日本人にとっては、日本が中心の国だから「中国」。

それではじめて「中国」の意味を知ったけど
それまでは、中華人民共和国の最初と最後をとった略語か、
と思っていた。
したがって、なんで中国が日本の中国地方に文句をつけるのかも
さっぱりわからなかった。

戦後生まれじゃ、漢文的な意味での「中国」なんぞ
知らないから無駄。
中国も別にありがたくもないし、
シナが差別用語とは、さっぱり理屈がわからない。
553名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:44:32 ID:NI5yLSJh0
いっそミドルアースにしろ
554名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:44:58 ID:pCOlX3sI0
>>527
壇一雄じゃねえ?
555名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:45:02 ID:BzS4nSSq0
>>534
ごめん君の学力じゃ読むのは難しいよな
ホントごめんよ
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/book-andou.com/g/109/index.shtml
君の知識はこの本から出てるんだもんな
556名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:45:05 ID:u1iKE5eS0
http://www.sina.com/

シナじゃんw
557名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:45:18 ID:lzvCtt320
>>530が何を言ってるのか翻訳してくれ。
ゴチエイと比較しても、格段にアタマがおかしいのは分かったが

>>543
セントラルカントリーかっけーw
是非とも欧米にその呼びかたを強制して欲しい。
どうなるか最初から分かるがw
558名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:45:41 ID:dbN/yzC40
>>353
「ゴ・チエイ」でも良いと、呉智英自身が言っている。
じっさい、ゴチエイ呼ぶ人も多い。
559名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:45:50 ID:qgc2kF4b0
こうみると「日本」って国名かっこいいよな
560名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:45:55 ID:Y/rl6/I20
中国はChinaじゃないからシナと呼ばなくておk
561名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:46:01 ID:32WLaheQ0
>>553
ミドルアジアならわかるけど
ミドルアースだと地球の中心核になちゃうからw
562名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:46:15 ID:RJvsvrKn0
清の版図が俺の土地だと抜かしている中国共産党の国は
清と呼ぶべきだと思うのだが・・・・。
563名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:46:42 ID:EJf9eVVM0
友達の話だが、
小学生の時広島から東京に引越して「うちのお父さんは中国新聞で働いてる」と言ったら、
同級生に中国(支那)の新聞社で働いてると勘違いされたらしい
564名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:46:48 ID:PVvJ+ykN0
>>536
定番ネタを繰返すのは、いうところの状況が変らない限り繰返しても構わんだろう。
565名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:46:49 ID:fkGHuB/Z0
>>559
正直、大和でも良かったのにと思っている
566名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:46:56 ID:Db+XKZj00
>>536
本人も言ってることだけど、目新しい(けど重みのない)薄い思想を
ぽんぽんと乗り換えるよりも、正しいと信じることを
周囲に認知させるまで粘り強くしぶとく続けることのほうが重要。
で、それに忠実に従って行動してる。

その一点だけでも思想家としては誠実極まると思う。
567名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:47:00 ID:aHmf6pZI0
東方不敗とかそんなのでもういいよ
568名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:47:06 ID:3GPWa0oh0
支那そば、中華そば、中国そば。
支那そばが一番美味そうだ。

それと、「中華」もダメと主張する一部メディア。
「冷やし中華」を「冷やし中国」と呼ぶのか?
569名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:47:10 ID:PM9j5h/p0
「チャイナ」で統一すればいいじゃん
570名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:47:38 ID:qxM3jLkz0
まあ、なんだ。いきなりシナでは若いもんも違和感があるだろうし、
とりあえず、チャイナで始めないか。
徐々にチナ、シナに移行しては
571名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:47:46 ID:d5PrcU3/0
>>526
基本的に、日本以外はOKなんでしょう。
要するに、漢字を使う国が「シナ」を使うと『支那』になってしまい、これが彼らの癇に非常に障って不愉快だとw
だから、日本も用法を統一して漢字表記を禁止して「シナ」もしくは「CINA」で統一すれば良いんだよw
572名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:47:49 ID:hOr33JJ00
>>535
>倒産したのは中国食品(広島ではなく岡山に在る)だけで、中国放送
(RCC)、中国新聞、中国電力、中国ガス、中国銀行…などは健在だ。

おおすげええええ!>>1に書いてある事実を発見するとは!!dczvd!

>むかし江藤淳が「日ロ」を「日露」と表記せよと唱えたたぐいだ。

君の祖国では日ロ戦争のままなのか??

>>549
Dutch Account 
Dutch piss
も日本語なのか?????? なんか大発見の解釈スゲエエエエ
>>569
まずはホー(呆)主席に頼むことよろし
573名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:48:34 ID:HVjGcz2S0
そういえば昭和のあるときから急に
韓国人の名前や地名がネイティブ読みに近くなった。
(きんにっせい→きむいるそん 等)
あれはなんでだろう。

そういうのがチャイナ語に適用されたら
難しすぎて悶死しそうだ
574名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:48:38 ID:lzvCtt320
そこらへんの外人「ナゼにしてジャパニーズはチャイナをシナとか
差別的ヨビカタシマスカー?トテモヨクナイー!」

シナ人「そうアル日本人は実にひどいアル!ウッウックククッ」

日本人「でもシナとチャイナは同じです。
    シナは日本にだけ「セントラルカントリー」という意味で
    呼ばせてるんですよ?」

外人「・・・(絶句)」
575名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:48:39 ID:GxgtZ4zr0
呉智英の写真を見てヒゲの殿下に似ていると思ったのは俺だけ?w
576名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:48:45 ID:T0KMXC0e0
「今後は象牙海岸じゃなくコートジボアールと呼んでくれ」
  →ゴチエイ、そのたウヨ「はいはい」

「今後はビルマじゃなくミャンマーで頼む」
  →ゴチエイ、その他ウヨ「はいはい」

「今後は支那じゃなく中国で頼む」
  →ゴチエイその他ウヨ「くぇRちゅいおうPP」

WWW





577名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:48:51 ID:KOkIFCt40
>>559
だから支那人には気にくわなかったんだろうねw
578名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:49:06 ID:3Du8ZoNF0
>>569

そう思う。チャイナでいいよ。

漢字をあてたら茶居那。
英米とか略するときは、茶でいいんでは?
579名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:49:13 ID:32WLaheQ0
>>570
日本国内で中国と呼ばれたのはここ60年しかないからね
支那でいいんでない?
580名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:49:47 ID:pCOlX3sI0
>>535
日本人にはエライ人の名前は音読みにする習慣がない?
581名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:49:54 ID:u1iKE5eS0
ケロロ軍曹のポコペン人もシナのなんたらの差別にあたるとかで
ペコポン人に変えさせられたよな。 ふざけんな
582名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:50:14 ID:hsmvP6xe0
>>565
日本って、国内での呼び名は「にほん」でも「にっぽん」でも正しいんだよね。
そういった曖昧さを残すのも地域性なのかなーとオモタ。
583名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:50:26 ID:V7jhNrEy0
珍国でいいじゃん。
パンダとかいるし。
584名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:50:41 ID:Z0dHXWjX0
支那そばと名乗るラーメンはゴテゴテしてなくて一本筋が通ってて旨いイメージがある。

中華そばは量産型って感じ。信念が余り感じられない。

でも、中華料理よりは中国料理のほうが旨いんだよな。
585名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:50:44 ID:RJvsvrKn0
>>578
え?漢字を当てると「支那」でしょ(w
586名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:51:21 ID:pf/4C3/JO
>>574

ガイジンの中でチャイナ、チナ系もシーナ、シノワなどのシナ系も普通
チュウゴク、チョングォ系は極マイナー
587名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:51:35 ID:AbDGavXq0
>>356
マンマンに決まってるだろう。
588名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:51:39 ID:gViSJYSo0
>>576
お前はバカだよな。
日本には中国地方があるだろ。
チャイナでいいんだよ。
589名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:52:04 ID:hOr33JJ00
>>576
君の祖国ではずっと支那と読んでたのか!君の祖国は最低だな。どんな教科書を使っているのやら(苦笑

T0KMXC0e0は支那に遜ることで会話をしているらしい
あとWはwの方がいいよ。日本人の偽装が不完全になるから。

590名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:52:19 ID:zwwhjeRv0
Canadaはキャナダと発音すべきだが、カナダ。
Australiaはオーストレイリャと発音すべきだが、オーストラリア。
Chinaはチャイナと発音すべきだが、シナ。
591名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:52:44 ID:3Du8ZoNF0
>>585
>「支那」

だって、なんか「支」が気に入らないって話だから
だったら茶でいいのでは、と。
米茶、とか、おちゃづけみたいで楽しいのでは?
592名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:53:03 ID:ST4cP9+00
>>585
だね。

漢字は「支那」で読みは「チャイナ」。これでFAだ。
593名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:53:13 ID:lzvCtt320
まあ強引に「中国」と呼ばせることが何か人道的だとか
良いことだとか思うのは




大きな間違いって事だな。
594名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:53:19 ID:shMdKLpa0
>>66
インドシナ半島
595名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:53:28 ID:B6lA94dh0
「美味しんぼ」にこのネタあったなぁ。
蔑称を平気で使う日本人みたいな事書いてあってあのまんが嫌いになった。
596名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:53:32 ID:32WLaheQ0
>>591
じゃあ
「死那」
最近は毒ばっかりの国だからちょうどいい
597名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:53:56 ID:pf/4C3/JO
>>579

日本や一部の国だけに言ってるのはおかしいわな
598名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:54:37 ID:zwwhjeRv0
中華
人民
共和

全てあの国に存在しない。
599名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:54:51 ID:u1iKE5eS0
wiki 支那
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%AF%E9%82%A3
>いずれにせよ、現代日本では中華人民共和国は「中国」と呼ぶのが社会通念となっており、
>「中国」ではなく「支那」と呼んでいるのは主に一部の「嫌中」派や、下に示されるような学術界などだけである。


なにこれ・・・・・・・・・・・・・・
600名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:54:52 ID:HVjGcz2S0
イタリア語で言うと可愛くなる
「チーナ」
601余太郎:2008/05/14(水) 21:54:52 ID:EViro7Fq0
>>535
── 古事記神話の舞台である高天の原や、葦原の中国(なかつくに)
が、九州と出雲であることを示している。
http://yamatai.cside.com/katudou/kiroku197.htm
 
>>580
 →“有職読み(ゆうそくよみ)”で検索せよ。
 
602名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:54:54 ID:RJvsvrKn0
>>584
俺のイメージ

>中華料理
宮廷料理ベースの料理でうまい

>中国料理
屋台料理でうまいが時々毒入り

>>591
じゃ、かっこよく(w
「死那」
自国民を死を持って開放する軍隊を持っている国にふさわしい・・・・。
603名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:55:27 ID:kuX9L1/C0
>>571
中国人は外来語に漢字あてるのうまいのに
灯台下暗しってやつかね。

語源は秦だったはずだから秦那とかにしとけばいいんじゃね?
604名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:55:37 ID:QnlTXKu60
俺は呉智英っていう人を知らなかったが、中国人にもまともな人間がいるんだな
と思っていたらググってみると日本人かよ!
605名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:55:43 ID:QnAcL7+d0
>>555
俺は高校の頃呉に嵌ったクチだからな、そういうショボい本読まないんだよ。
まあ、当時読んでた呉の本もなんかまだ若いなぁって感じだけどな。
606名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:55:43 ID:aHmf6pZI0
気心の知れてる奴に「バーカ」とか軽く言われてもなんとも思わないが
大嫌いな奴に「バーカ」と言われると、つかみ合いのケンカになるようなものだ

って、海馬が言ってた
607名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:56:03 ID:T2owK++R0
>>599
普通にシナっつってるじいちゃんいるけどな
608名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:56:30 ID:ZdCCgTOS0
>>576
「日本にだけ強要している」のが問題だって書いてあるのが読めないのか?
しかも「ミャンマー」などは国内では前から使ってる呼称で、中国のように自国を称える為の呼称でもない。
「象牙海岸」→「コートジボワール」に至っては意味はそのまま。
609名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:56:37 ID:lzvCtt320
シナが、自国をピープルズ・リパブリック・オブ・セントラルカントリーと
欧米に呼ばせる気がなければシナで充分

>>596
おれとしては毒野菜の本場なんだから「死菜」で
610名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:56:54 ID:dbN/yzC40
もうすぐ分裂するだろうから、「中華人民共和国」自体が終わりか。
チベット、東トルキスタン、台湾、あとは5つぐらい?
611名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:57:49 ID:LaX4Ekhl0
>>599
wikiはサヨの最後の砦だから
他にも特ア関係はアカ臭いさ充満して鼻が曲がる
612名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:57:50 ID:AbDGavXq0
ジャイアンがのびたに「たけし」って呼ばれると怒るようなもんだな。
613名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:58:06 ID:gViSJYSo0
中華人民共和国が崩壊したら、次の国名を朝日人民共和国にして「朝日」「朝日」って呼んでやろうw
朝日新聞も涙を流して感激するな。
614名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:58:16 ID:nBk0vw3+0
〜騙されてはいけない!! 中国人ってこんなやつら〜

実録・長野市突撃録 (もう聖火リレーってレベルじゃねーぞwww)

DLパスは全て sage で共通です。


マスコミが決して報道しない聖火リレーの裏側・暴徒の群れ
ttp://toku.xdisc.net/1/download/1210159022.zip

愛国無罪による治外法権化のお知らせ
ttp://toku.xdisc.net/Sn/5/eww/bh2764.zip.html

局の前で暴動が起きているというのに朝日ときたら
ttp://toku.xdisc.net/u/download/1210162298.zip

聖火リレーなのに五輪の旗が見えない件について
ttp://toku.xdisc.net/Sn3/yyy/op1688.zip.html

子供連れで言論封殺・全世代が覇権主義・帝国主義に染まってます
ttp://kissho6.xii.jp/14/src/1yon10173.bin.html

この俺が 嫌いなやつは 皆右翼
ttp://kissho6.xii.jp/14/src/1yon9844.zip.html


※コピペしていろんなスレに貼り付けてください。
  誰でも自由に転載・再うpして、ニコ動やよつべにうpってもかまいません。
615名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:58:17 ID:DiVO7vC40
CHINA
こう書くんだから至極当然のことです。
616名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:59:08 ID:hOr33JJ00
>>599
これを参照
http://www.pekinshuho.com/sh/txt/2007-02/05/content_54726.htm
>学術界の名誉を揺るがす腐敗 -- pekinshuho書簡の責任者で、
米インディアナ大学の傅新元教授は「中国には現在、
学術界の不正の糾弾を適切に処理するシステムはない。
そのため捏造した者が情状に応じた処罰を受けることはなく、
あるいは無実であっても糾弾された者が保護されることもない


学術「界」
という言い方は支那国で特につかわれるものなのです・・・・・・・

でもwikipediaも支那人が改変するようになったんだな・・・。或る意味感動的w
617名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:59:39 ID:32WLaheQ0
>>1
特アの人間達やB、左翼の人間は

差別と絡めつつ言葉狩りを推し進める

その先にあるのは・・・・
618名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:59:52 ID:7i+vq6ZN0
呉が何と言おうが、正式名称は中華人民共和国なんだから中国でいいだろ。
デタラメな言論を振りかざして、いかにも正論言ってるつもりのオナニー野郎だ。
信じるアホな小日本人も、ホント愚かだなw
公式な名称を差し置いて、英語読みをいかにも国際基準とでもいうのか!なら日本はどうなる?
なんて言おうが、中国は中国だ。
支那ではない。だまされんな!

619名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:59:55 ID:RrogxzT00
ここでクイズです。東京23区で最も中国人が多い区は?
620名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:00:00 ID:3Du8ZoNF0
>>607

うちのばあちゃんは、毒餃子事件以来、
ニュースを見るたびチャンコロとしか呼ばないので
外でその差別用語を使わないでくれ、
と釘をさす毎日。
621名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:00:05 ID:9X5hQZ630
中国は中華人民共和国の省略だけでなく中原という意味がある。
中国は中原と同じ意味なのです。
中原という呼び方は古代から存在する。
そういう意味では中国という呼び方は戦後できたのではなくて、
古代からずっとある名称なのです。

シナの呼び方の方が間違えです。
明らかに蔑視です。
シナという呼び方はごく短い期間統一したに過ぎない王朝の秦からきてるが、
アジア蔑視の時代に西側の中東や西洋が勝手にそう呼んだだけ。

ジャパン(ジャポン)という呼び方も、
日本の呼び方のジッポンから発生した呼び方ですが、
これもアジア蔑視の時代に西洋や中東人が
勝手にそう呼んだだけ。
中国は日本をジャパンでなく日本と呼んでますよ。
622名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:00:07 ID:T0KMXC0e0
ゴチエイ・産経・ウヨはインドも「印度」でなきゃ嫌なんだろうな
「印度」
いいねえWWW




623名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:00:08 ID:lzvCtt320
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU China    ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE China WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
624名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:00:19 ID:+iUeSS8Z0
いっそ、シャナにしようぜ。
625名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:00:21 ID:xUcbpdLSO
中華民国を略して中国だろ?

じゃあ中華はどうなる?いまさら支那料理とか言いにくいわ
626名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:00:45 ID:gViSJYSo0
>>618
黙れ! 支那人
627名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:01:17 ID:T2owK++R0
>>616
それはちょっと言いがかりじゃないか
確かに学界っつうほうが自然だが
628名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:01:31 ID:u1iKE5eS0
シナ.com
sina.com

シナ人が自分らのうちわのHPでシナって言葉使ってるじゃん。
俺らもそうすればいいだけ。 シナでいいよ。2文字だし便利だし
629ふりいちべっと枯れ木 ◆7sYvubNQYU :2008/05/14(水) 22:01:35 ID:4+9XuEfx0
海外を旅行すると現地の人達から
「チャイナか?」「シノか?」「チーノか?」って聞かれた。
その度「日本人だ」と答えるが、毎度ショックを受ける。

うん、やっぱり日本では支那がしっくりくるねww
630名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:01:51 ID:9/dig56e0
支那が嫌なら唐でいいんじゃない?
中国人は唐人で
631名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:01:53 ID:BeGWsWFX0
中高行ってた頃にシナ〈アホか変換しやがらねぇw〉は差別用語だって言われたぞ。
中国が「中国」って呼ばせてたなんて知らなかったわ。
だからこそあっち方面に逝っちゃってる人が熱心に強要するわけなんだな。
20年も前から工作員がガンガン活動してたって訳だな。
632名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:01:55 ID:32WLaheQ0
>>622
新聞でも普通に日印協定とかってつかってない?
633名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:02:01 ID:ksj/Chln0
支那で、まったく問題なし。対外では、チャイナを使ってるね。

「中国」の呼称は、上から目線の中華思想に依拠してる訳で。
わざわざ、相手の唯我独尊的呼称に合わせてやることもない。
634名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:02:30 ID:WOnDMQO80
ゴチェさんはいつも正論だと思うが、このタイミングで苦言を呈さなくても
635名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:02:34 ID:SHkBQvGUO
もうアメリカから順番に数字でいいんじゃね?
636名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:02:38 ID:UfmU37vd0
支那畜も共通語にして下さいな
637名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:02:54 ID:DtVxDDnAO
>>573
それはチョンが「今後日本人の名前は日本語読みで発音するから
ウリ達の名前も韓国語読みで頼むニダ」
と言ってきたから。
実際北チョンもそれは守ってる。

ところがアカピ辺りは最近シナーどもの名前にも
支那語のフリがなを付け始めた。
こちらは一方的な迎合。
638名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:02:57 ID:pf/4C3/JO
>>618

日常会話で中華民国とかグレートブリテンおよび北アイルランド連合王国と10年以上言い続けてたら三割ぐらいの説得力がある
639名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:03:05 ID:lgWcLmoB0
JAPは世界の共通語って言われるぞ
640名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:03:06 ID:4TvLePOW0
太平洋戦争を意地でも大東亜戦争という輩なんだろうな。
今現在では、中国という名称が一般的だと思うが。
最近の教科書はまた変わったのか?
641名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:03:28 ID:EUxUbU9OO
かつて、呉さんは、東シナ海じゃなくて、東中華人民共和国海か?と書いてたのには笑った。

642名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:03:49 ID:vTgqWiil0
>>591
>だって、なんか「支」が気に入らないって話だから

むしろ「那」が問題なんだと思うよ。
ナーガ神に由来してるから。これは釈迦の守護神と言われている。
つまり、国名に宗教が色濃く出てしまうわけさ。
643名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:04:05 ID:32WLaheQ0
>>631
言葉狩りから「非差別意識」を植え付け
罪悪感を植え付ける
その上で、自分達の言う事を聞かせる

奴らの常套手段だよ。
日教組なんて支那の手先だから
644名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:04:23 ID:9HTiyOVH0
>>599
正しい分析じゃん。
このスレはシナ用語の正当性を議論(というか主張)する場だから、
冷静に「差別的な意味では使ってない。」とか皆言ってるけど、
ネットで「シナ」を使う連中はかなり程度が低い嫌中派が大部分。
(このスレの人間を言ってるのではないよ。>かなり程度が低い嫌中)

相手の言い分に日本が屈したことに批判が集まるのは理解できるけど、
現状ネットでシナという用語を使いたがる人種に正当性を見出せないね。
645名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:04:46 ID:lzvCtt320
>>621
デタラメのエセ人道主義。

だったら何で欧米に「セントラルカントリー」と呼べって言わないの?って
言ってるの読めなかった?
なんで日本などの一部にだけ強制するんだよw
シナと別物の日本を、中華思想の中に組み入れたいだけなんだよ。
日本への差別をしている。

上でも言ったとおり、「支那」は仏教がインドから伝わった際に
サンスクリット語をシナ人自身が当て字にした物。
どこに差別思想があるw

それから日本が「ジャパン」と欧米に広まったのは、
お前の国が日本を「ジッポン」と呼んでたからそう伝わったんだよw
これまた差別でもなんでもないし、ジャパンと呼ばれて怒る日本人はいねーよw
ジャップならまだしも。

>>622
じゃあ「シナ」ならいいの?
646名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:05:11 ID:gViSJYSo0
>>631
今の教科書では中華思想が差別思想なのを教えないのか?
647名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:05:23 ID:T2owK++R0
>>640
太平洋戦争って対米色の強い表現だから
対中戦争も込みで表現したかったら大東亜戦争じゃね
648名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:05:25 ID:JQkjAB/e0
JAPと呼ばれるのはいいけど、中国と呼ぶのはいやだ。
中華思想を認めたことになる。中国と呼ぶように強いられてるのは、
日本と朝鮮ぐらいだろ。
649名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:05:31 ID:3Du8ZoNF0
>>621
>中原

そう、中国は、固有名詞じゃないですね。
日本では、日本のことを中国と呼んだこともあり、
また、真ん中の国、といういう意味の他に、
どことどこの間の国、中間の国、という意味もあるので
中国地方という呼び名ができました。

別に、日本をジャパンと呼んでくれてかまいませんから。
650名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:05:46 ID:W5xad1ES0
さすがだな
651CHINA@FREE TIBET:2008/05/14(水) 22:05:53 ID:Ky6ea3vi0

やっぱ中国共産党が潰れても呼称はチャイナなのかな?
652名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:06:29 ID:arN8D71V0
カタカナならシナで良いんですよん。
653名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:06:49 ID:pf/4C3/JO
>>622

日米印豪による対支包囲とか日常で使うけど?
最近は豪が支那に取り込まれつつあるけど
小学生でも印=インド、仏=フランスの意味で使ってる
654名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:06:57 ID:dbN/yzC40
日本に「中国地方」が無かったら、呉もこんなに言い続けない。
ようは、日本の「中国」の方が、昔から存在するのに、
支那が「中国」を強要するから、混乱する。

日本に「中国」が無かったら、それほど問題にはならなかったかも。

ファシズム国家、軍事独裁国家、ファシズム恐怖国家、ナチス国家。
それが、支那=中華人民共和国。
655名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:07:16 ID:5hVwtW+xO
中国食品が潰れたのと支那が使えないのとは関係ないよな。

日本の東海地方のせいでトンへ食品が潰れたって韓国人が言ってるようなもんだ。
656名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:07:17 ID:lgWcLmoB0
>>648
オレはごめんこうむる。背後に侮蔑の感情があることが知れてるから。
657名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:07:50 ID:WOnDMQO80
別の話だが、北京を”ペキン”と発音するのも止めた方が良いな。
恥かくだけだから。あとエジプトもせめてイギプトと教えてくれ。

真っ先に改正すべきは教育関連だけど、情報を発信する媒体は
遍くその責任があると思うよ。
658名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:08:00 ID:ThbcMb0d0
>>213
支那も使いければイメージ悪くなるぞ。
659名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:08:02 ID:+TgOQk/k0
中国という呼称は、つまり大国にはなれないということを暗示してるのだろう
660名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:08:02 ID:VoTTxge60
カタカナがいい。シンナー。
661名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:09:13 ID:32WLaheQ0
>>657
ベイジンだっけ?
あれって英語読みじゃなくて現地読みじゃなかった?
662名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:09:13 ID:lzvCtt320
>>644
どこが正しいんだ?

お前は、「支那」を使えない理由というのは
学術的問題ではなく「先方の要求だから」と考えていると見ていいな?

で、その「先方の要求」とは何か。
支那とは歴史的にも学術的にも差別語ではない。
どうして不快感を持つのか。それは言葉の問題と全く別だろう。

日本人が「日本人」と差別的に呼ばれて、
後から差別した国民に「日本と呼ぶな」と言うか?

もちろん単なる嫌支の類が良いとは言わんが、
それもお前さんのような「事象良識派」に
何の根拠もないから、抑止力になってないんだよ。
663名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:09:26 ID:pf/4C3/JO
>>640

世界的、歴史的に一般的にシナだ
“支那人自身が喜んで”世界的に使ってる
664名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:09:47 ID:CaMvBpgT0
シナはこれからチャイナと呼べばよろしい
665名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:09:47 ID:VFO07XVG0
自分が支那が差別語だと知ったのは
サトウサンペイの著書だった気がする
その後美味しんぼで駄目押し。

666名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:09:58 ID:JQkjAB/e0
これから中国と呼ばない運動をしようぜ。あんなもん中華思想の押し付けだ。
667名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:10:06 ID:T2owK++R0
というかこれには差別的な意味がありますって教えてたら
嫌でもそういう意味になっちゃうだろアホか
今度は中国という意味には世界征服の野心が込められてますなんて
教えてみろ、いっぺんに中国の持つ意味合いが変わる
668名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:10:41 ID:hOr33JJ00
>>644
だからそれだとループ。
もしある語に差別的な意味があると、その字本来の意味(ここの議論は既に読んでるよね?)
を離れて議論するならいかなる語も差別的な意味を差別されていると称される側が
規定できることになる。

いい例が部落で左翼の丸山真男がどれだけ部落といっても差別されなかったが
そうでない中道あるいは右派の人間が使った場合部落から抗議が来た。

「差別語を使わせないため」の差別がまかりとおることになる。
だから結局
綺麗な差別と
汚い差別の二元論にしかならない、ってのがここ50年のハナシ。
669名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:10:46 ID:WMVyCV0e0
そうそう。日本人は中国なんていわれても中途半端とか中間に位置するとか
そういう意味に取るよな。
670名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:10:46 ID:eXUDsHjY0
スペインもエスパニョールって言うべき
671名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:10:54 ID:EUxUbU9OO
いっそ、漢国とよんだらいいんじゃない?
672名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:00 ID:WOnDMQO80
>>662
そう。ベイジン。
673名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:11 ID:3Du8ZoNF0
>>654
>日本に「中国」が無かったら、それほど問題にはならなかったかも。

そう。ほんとうに中国は、噛みついたことがあるんだよ。

http://www.chugin.co.jp/

たしか、この中国銀行が、地元邦人のために
中国へ支社を出そうとしたかなんかで、
文句をつけられた。
よけーなお世話かと。
674名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:23 ID:ueddG7Rc0
日本語 シナ
英語 チャイナ
ドイツ語 ヒーナ
オランダ語 シーナ
フランス語 シーヌ
イタリア語 チナ
スペイン語 チナ
ポルトガル語 シーナ
ルーマニア語 シーナ
チェコ語 チナ
ギリシャ語 キーナ
ポーランド語 チーニ
トルコ語 チン
アラビア語 シーン
ペルシャ語 シニスタン
タイ語 チーン
ラオス語 ヂーン
カンボジア語 チャン
マレー語 チャイーナ
タガログ語 ツィナ
インドネシア語 ツィーナ
ネパール語 チン 
チベット語 ギャナー
ロシア語 キターイ

675名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:33 ID:5hVwtW+xO
中華思想で上から目線だから「中国」って呼びたくないって、
同じ理由で天皇を「日王」と読んでる韓国人と同レベルだな。
676名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:43 ID:V7jhNrEy0
セントラル・カントリー・オブ・ポイズン
677名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:43 ID:32WLaheQ0

差別とかなんだとかの前に
国際化の観点から
日本人が外国にいって「中国」って言っても通じないよな

だから支那の方が日本のグローバル化にも対応してるよな
678名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:45 ID:CAH21T4b0
>>666
じゃあ中つ国と呼ぼう。カッコ良すぎるか。
679名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:12:48 ID:JQkjAB/e0
Qなぜ中国って名前なの?

1、中国は領土は大きい
2、中国は度量は小さい

1と2の間を取ったから中国
680名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:02 ID:vTgqWiil0
>>671
本当はそうしたいのかも知れないが
多民族支配のために無理だし
「支那」は宗教要素が多いから無理。
で中つ国の繁栄と言う意味で中華を用いたんだろうな。
民族/宗教から離れた思想でまとめたかったんだよ。
681名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:09 ID:W82bvOZk0
支那という呼び捨ては良くない。
支那共和国って呼ぼうぜ。
682名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:11 ID:5QsyfDFE0
「部落」が使えないのもおんなじ様なことだと呉は言ってるよな。
683名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:38 ID:dbN/yzC40
広島や岡山もいい迷惑だよな。

あんな虐殺国家で、史上最悪の国に、自分達の呼称を使われるし。
684名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:48 ID:VoTTxge60
1945年 支那軍、内モンゴルと満州を侵略・植民地化
1949年 支那軍、ウイグル侵略開始・1955年に植民地化
1949年 東トルキスタン占領
1950年 大躍進、文化大革命 計8000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突 国境線で戦争
1973年 支那軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、支那が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが支那領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
685名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:53 ID:lzvCtt320
>>657
言語が多少ズレるのも、歴史的経緯だと思うがなぁ。
「日本語としてはそうなる」わけだから。

逆に日本は、英語ではGermanyと呼んでいる国を
ドイツと呼んでるし。そんなもんだろ。

>>675
日本は事実、シナの属国じゃなかったからしょうがない。
朝鮮がおかしいのは、とっくに冊封体制から外れていて
自分達の皇帝を立てられる立場なのに無意味なこと言ってる点。
686名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:55 ID:32WLaheQ0
>>679
日本とヨーロッパの間にあるから
中間の国=中国
687名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:14:25 ID:3zgToPI70
今月のダヴィンチで宮台をおちょくってたなw
688名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:14:32 ID:ACM0R5jd0

そもそも日本人にだけには使わせたくないっていう事だけらしいよ。


本当にくだらない理由だよ。


689名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:14:48 ID:hOr33JJ00
>>675
特定アジアと同じレベルのことをすると特定アジアが嫌がります(のでやめましょう)
ってのはほんと最近多いよな?アカハタの影響なの?

>>674
ポルトガル語はシナに近くないか。
ロシア語のキターイは完全な差別的意図があるけど偉大なるソビエト(ry
690名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:14:51 ID:T2owK++R0
>>680
宗教色があるなんてこじつけもいいところじゃないか?
それを証明する文献あるの?単純に音訳しただけだろうに
691CHINA@FREE TIBET:2008/05/14(水) 22:15:21 ID:Ky6ea3vi0
>>679
> Qなぜ中国って名前なの?

> 1、中国は領土は大きい
> 2、中国は度量は小さい

> 1と2の間を取ったから中国

ちょっとだけ納得した。
というより説得力がある。
692名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:16:07 ID:VoTTxge60
>>687 詳しく!
693名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:16:11 ID:3Du8ZoNF0
>>675
>上から目線だから

ちがう。固有名詞ではなく、
普通名詞としてある言葉だから、
中国地方と重なって困る。

中国銀行という名称はよくない、
とか言われても、困るし。
694名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:16:14 ID:lzvCtt320
>>680
>「支那」は宗教要素が多いから無理。
これもヘンだな、最初に「中国と呼べ」と言い出したのは中華民国。
中華民国は別に宗教否定じゃない。共産支那はそれを踏襲しただけ。
どう解釈しても支那でいいんだよ。
695名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:16:41 ID:9Sj+Vf3y0
>>674
これ見ると中国人wのアホ・バカさ加減がわかるな。
696名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:17:14 ID:T3Pheyxd0
石原都知事がシナと言ったと裁判に訴えたアホがおるが負けたな
697名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:17:18 ID:gViSJYSo0
>>675
韓国なんて関係ないし「日王」って呼びたきゃ呼べばいい。
庶民の王者とか言ってるソン・テチャクと変わらない。
日本には中国地方もあるんだから、チャイナでいいんだよ。
698名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:17:21 ID:32WLaheQ0
>>689
支那って日本が付けたんじゃなくて
ポルトガルやオランダが日本に持ってきた
世界地図からそうなったんじゃないの?

それまでは日本では唐とか呼んでなかった?
699名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:17:26 ID:BzS4nSSq0
ゴミ虫の定義に熱くなるお前ら

    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`).||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソスー.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
700名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:17:34 ID:Za/ukaE60
フランスだと普通にシナって発音だよね
701名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:17:59 ID:8ZFSbOZK0
支那の親玉に日本では「中」って「中庸」って意味だって教えてやれ。
日本では甲華人民共和国とか松華人民共和国のほうがエライって。
702名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:12 ID:cZOry8Qq0
国名は、基本的にその国がそう呼んでくれ、という名前で呼ぶのが当然。
「中華人民共和国」。この中に、支那は含まれていない。
対してChinaはどうだろうか?英語の正式名称は「People's republic if China」。
よって、欧米人がChinaと呼ぶのは問題は無い。
その程度のことだ。
これは、Koreaの元の言葉が高麗だったからと言って、韓国のことを「高麗」「高麗」と
言い続けるようなもんだ。
支那に悪い意味が無いのは分かるし、たまに使うぐらいには問題ない。
だからと言って、あえて何度も使い続ける必要はない。
703名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:32 ID:Dcp18HCqO
>>684 EEZは日本のってわけじゃないだろ。
日中の排他的経済水域。
主権は双方に無い
704名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:34 ID:K4onN5Gx0
某公共放送「支那人と呼ぶのは別称」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date81525.avi
705名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:36 ID:ibJbQfkJ0
>>657 世界的にはベイジン(Beijing)が一般的。
ペキン(Peking)もあるが一般的には使われない。

>>661 ジャパンも中国の現地読みから来たみたいだ。
706名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:39 ID:xr9YvtFc0
ああそっかシナか
707名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:45 ID:cFYFPfhV0
>>687
kwsk
708名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:52 ID:5hVwtW+xO
>>693
普通名詞と重なるってんならタイも駄目か。
709名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:53 ID:umpTvQ6f0
中国を今後使わず、支那かチャイナで解決。
世界の中心の国と、日本を洗脳し続ける時代はオワタ
710名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:19:06 ID:WOnDMQO80
>>685
ペキンとベイジンは「多少のずれ」では無いと思うよ。
言葉は伝わらないと意味が無いし、外国語に関しては
教育の段階で間違われると後々苦労する。

正すべき所は正すべき。
711名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:19:38 ID:9X5hQZ630
>>654

最初に中国を名乗り中国という呼び方を日本に強要したのは
中華人民共和国以前に中国を支配した
今の台湾である中華民国なんですけどね。

「1930年に中華民国政府は「支那」という呼称を記載した公式文書の受取りを拒否するという通告
を出しています。その中で【中国は、中国文では、大中華民国と呼んでいるから、(中略)もし支
那なる文字を使用した公文書であるなら断然受取を拒否すべし】と述べています。」
http://209.85.175.104/search?q=cache:nW-RSyurvvgJ:www.han.org/oldboard/hanboard5/msg/2280.html+%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%80%80%E5%91%BC%E3%81%B3%E3%80%801930%E5%B9%B4&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp
712名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:19:45 ID:V7jhNrEy0
だって中国人自身が自分の国をチャイナって呼んでるし。
チャイナも支那も同じなのに何言ってんだか。
713名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:20:04 ID:ST4cP9+00
>>701
中華人民共和国の「中華」は
「世界の“中”心の”華”やかな文明社会」の意味
世界の盟主、って意味だぜ

喜んで「中国」なんて使ってたら馬鹿だろ
714名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:20:07 ID:dbN/yzC40
>>674
韓国語では、どういう発音になる?
715名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:20:20 ID:cZOry8Qq0
「People's republic of China」の間違い。
716名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:21:09 ID:5hVwtW+xO
>>693
ってか、
>中国地方
って普通名詞か?
717名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:21:13 ID:T2owK++R0
>>714
おいおい韓国はつい最近までシナの属国じゃないか
718名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:21:22 ID:32WLaheQ0
>>715
ifの方がなんかしっくり来てたww
719名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:21:22 ID:8ZFSbOZK0
ベイジンはともかくズーリックだのジュルスラムだの英語の中華思想もひどい。
ジョン・ポールUとか
720名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:21:40 ID:ueddG7Rc0
>>714
朝鮮語 チュングク
721名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:21:42 ID:gViSJYSo0
>>709
どっちにしろ、ネットでは支那、支那人は使われ続けるだろう。
中華人民共和国が崩壊したらチャイナに統一すればいい。
722名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:21:43 ID:2ycOrA5B0
そういう呉智英さんは在日朝鮮人なんだっけ?
723名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:22:10 ID:YOhAsgBF0
【貿易会社経営】遂に復活!原田2【慈善活動家】
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1206184945/
●このパチンカスは、パチンコを叩く人々を、なぜか支那畜呼ばわりし
チベット問題を笑い話に仕立てるような外道です。
わいせつ画像を貼り付けて情報提供をされてるっぽいパチンカスでもあります。
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1206184945/242-245
■■■■■■■■■  情報提供先  ■■■■■■■■■
愛知県警 サイバー犯罪に関する情報提供・相談
ttp://www.pref.aichi.jp/police/safety/high-tech/e-mail.html
こちらのURLのフォームから、匿名で情報提供出来ます。
くれぐれもよろしくお願いします。
724名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:22:15 ID:ST4cP9+00
>>722
普通に日本人
725名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:22:22 ID:K1ew7dQw0
ムーブ、宮崎哲弥降板後にぜひこの人を。
726名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:22:30 ID:D6PvZqVn0
支那は地域名で語源は以下の各国の中国呼称と同じ
絶対に差別用語ではない

英語・・・・・・China(チャイナ)
オランダ語・・・China(ヒーナ)
フランス語・・・Chine(シーヌ)
イタリア語・・・Cina(チナ)
スペイン語・・・China(チナ)
ポルトガル語・・China(シーナ)
ルーマニア語・・China(シーナ)
チェコ語・・・・Cina(チナ)
ギリシャ語・・・Kiva(キーナ)
ポーランド語・・Chiny(チーニ)
トルコ語・・・・Cin(チン)
マレー語・・・・China(チャイーナ)
727名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:23:29 ID:JQkjAB/e0
一生大国になれないから中国
728名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:23:44 ID:3Du8ZoNF0
>>698
>ポルトガルやオランダが日本に持ってきた

そうだと思うよ。
最初にシナと呼びだしたのは、蘭学者だった。
ふつうの人は明治になってもしばらくは、唐(から)。
729名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:23:53 ID:9y19qqmE0
ネラーとしては今更じゃないか?
730名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:23:57 ID:WOnDMQO80
>>722
ゴチェさんは東亜+の嫌韓にも一目置かれてるよ
731名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:23:59 ID:BS7zEGK40
お前らも支那で盛り上がってるならウィキペディアをどうにかしてやればいいのに。
支那人とサヨクのせいでめちゃくちゃだぞ。
732名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:24:10 ID:BzS4nSSq0
king of earthとでも呼んでやれば気が済むだろw
733名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:24:33 ID:J1+2l6RK0
>>1
2ちゃん脳w
734名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:24:58 ID:cFYFPfhV0
そういえば、佐野実が監修した即席ラーメンが出たことがあった。
顔写真入りだったのだけれども、なぜか「支那そばや」の「支」の字も無かった。
これは、余計な配慮がはたらいたのだろうという気にもなるな。真相は知らないけど。

735名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:25:33 ID:32WLaheQ0
>>732
地王?
なんか「あられちゃん」に出てきそうだw
736名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:26:03 ID:LaX4Ekhl0
>>727
そうだ、発音をチュウコクにして
中国地方と区別しちまおう
そうすりゃ向こうもおのずと支那の方がマシだったとして
朝日を通して支那への改称運動を起こすだろう
737名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:26:32 ID:mvDRWYoh0
意地悪じいさんなんで、自分で創作する物に
切れ味がないのがゴチエイの弱点なんだよな。
738名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:27:07 ID:dImzwW9b0
阿蘭陀 独逸 支那 仏蘭西
おお、漢字のバランスがいい
739名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:27:15 ID:8CWU9Xl10
死菜 で決まり。
740名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:28:10 ID:vTgqWiil0
>>690
那 蛇 龍 いやってほど地名国名に関連があるよ。

>>694
いや中華人民共和国の国名設定の話だよ。
中華民国はもともと中華主義=帝国主義があったんじゃないかな。
741名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:28:18 ID:BS7zEGK40
742名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:28:22 ID:dbN/yzC40
>>720
ああ、「中国」なんだ。
日本、北朝鮮、韓国だけが「中国」か。

世界から孤立するぞ
743名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:28:36 ID:3Du8ZoNF0
>>716

「中国」が普通名詞だから、
チャイナは「中国」と名乗ってみるし、
日本に「中国」という地名ができた。
744名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:28:49 ID:Ossb3LZu0
支那は蔑称ではない。
こんな明快なことが捻じ曲げられる日本って
745名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:28:53 ID:cFYFPfhV0
>>733
この人は、ネットどころか、長いこと(数十年単位で)テレビも観ていなかった人だぞw
746名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:29:02 ID:RJvsvrKn0
>>702
「中共」と呼んでもかまわないですよね?

>>736
「なかくに」でよいかと。
747名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:29:38 ID:BzS4nSSq0
中つ国でいいじゃん
748名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:29:44 ID:T2owK++R0
>>740
表意文字なんだから単体で意味を持つのは当たり前
所詮音を借りてきただけだろといってるんだよ
749名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:30:18 ID:ORsxZfi00
>>703
お前EEZの意味分かってる?
750名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:30:35 ID:z5Oek6p90
ごちえいの文章は、すべからくリズムがあって美しいな

ガラスの仮面の評論なんか、最高だと思った
751名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:31:19 ID:5hVwtW+xO
>>743
普通名詞って何だか知ってる?
752名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:31:32 ID:vTgqWiil0
>>748
音を借りてきた「だけ」じゃなくて 蛇 龍 との関連があるよって書いてるんだよ。
753名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:31:36 ID:D6PvZqVn0
>>746
やだい
わが国の別称「なかつくに」と混同されそうだ
あ、ロードオブザリングじゃないから
754名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:31:50 ID:9/dig56e0
そういや石原慎太郎が最近「支那」っていうのを聞かなくなったな。
オリンピックがらみで気を遣ってるのかね。
755名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:32:09 ID:eXUDsHjY0
アメリカも合衆国って言うべきだ
756名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:32:39 ID:cZOry8Qq0
>>746
「中共」は国名じゃなくて、「中国共産党」の略だと思ったけど??
757名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:32:56 ID:rsvnhHzp0
>>725
あの、この人、宮哲の師匠なんですが……

呉智英wikipedia
2008年2月24日放送のたかじんのそこまで言って委員会で宮崎哲弥から評論家の師匠といえる人物として名をあげられた。

師弟対談本
呉智英・宮崎哲弥『放談の王道』(時事通信社、1999)
758名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:33:39 ID:32WLaheQ0
>>754
中国大使館が雇ったバイトやら左翼やらから
ひっきりなしに嫌がらせがきたんだろうね
759名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:33:41 ID:3Du8ZoNF0
>>751

うん。
幕末の蘭学者は自国日本のことを「中国」と呼んでいる。
これが普通名詞でなくてなんなの?
760名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:34:03 ID:T2owK++R0
>>752
どんな関係さ
761名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:34:16 ID:cFYFPfhV0
>>757
宮崎が師匠と呼んでいるのは呉智英と西部邁だけだね。
762名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:34:19 ID:BzS4nSSq0
もう「くそったれ国」とか「ゴキブリ人民北斗国」とかでいいよ
763名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:34:58 ID:CYIp01j60
あやうく>>9に釣られるところだった
油断ならないな
764名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:35:50 ID:rsvnhHzp0
>>461
しかも喧嘩しなかったのは呉智英とだけ。だから唯一の師なんだろう。
765名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:36:03 ID:dbN/yzC40
ゴチエイの横顔
・酒は飲まない
・銭湯に行く前に、腕立て伏せ20回×3セット
・ハゲを異様に気にする。「偉大な思想家にハゲは居ない」らしい。
・腕時計が好きで、何十個も持っている
・TVを見ない
・朝日新聞の間違いを指摘(投書?)するのが趣味
・読書家だが、一年に150冊程度しか読まない
766名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:36:34 ID:nqLQZQCg0
シナはいいけど支那は日本人が勝手に作った当て字じゃなかったか? 確か意味をなさない語のはず
767名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:36:34 ID:5hVwtW+xO
だいたい何で日本の西の外れに「中国」地方なんてあるんだよ。
青森県で見つかった「日本中央」碑ぐらい無理があるぞ。
全然中央じゃないだろ中国地方は。
768名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:37:09 ID:BzS4nSSq0
よく考えろよお前ら
犬が済んでるなら「犬国」
猫が済んでるなら「猫国」
ゴキブリが済んでるんだから「ゴキブリ国」
実にわかりやすい
769名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:37:15 ID:Z9TuFkmU0
あえて「中国」を「支那」と呼ぶのは馬鹿だけど、
「シナチク」や「支那そば」を言葉狩りするのはアホだと思う。

「朝鮮人」と同じで、元々は悪い意味が無かったのに
当人の日頃の行いが悪いから差別用語化したんだよ
770名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:37:38 ID:cZOry8Qq0
>>767
九州と近畿の中間にある、とかいうような意味だった気がするが。
771名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:37:39 ID:9HTiyOVH0
>>662 >>665
まったくの正論だと思うよ。
俺も中国共産党及びそれを支える国内構造へのアンチのメルクマールとして
日本全国で「シナ」用語が使われるようになる展開は面白いと思うし。

ただね、差別主義者が紛れ込んでるでしょ。2chには特に。
そんな2ch発で「シナ」用語使用に正当性が付与できるのか懐疑的なわけ。
色んなスレ覗いてきたけど、シナで抽出すると唖然とするぜ・・・
772名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:38:19 ID:3Du8ZoNF0
>>766
>日本人が勝手に作った当て字

そんなこといったら、英吉利とか仏蘭西とか
亜米利加とか、みんな意味をなさない。
773名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:38:34 ID:cFYFPfhV0
>>764
西部とも和解したけどね。

>>766
違う。支那自体、自身の祖先の造語。
774名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:38:58 ID:eB8KsWpIO
「支那麺はしご」のだんだんめん( ・∀・ )ウマー
775名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:38:59 ID:Gw5gF6+gO
中国食品カワイソス・・・。
776名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:39:07 ID:ljIVBTYE0
日本の中国地方は広島地方と呼ぶことにすればいいんじゃないかな。
777名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:39:16 ID:32WLaheQ0
>>766
そそ
徳川家康が寺の鐘に彫った文字にインネンつけたのと同じ
意味を曲解してインネンつけてる

>>767
京都が中心で回りが近畿 畿に近い
九州と近畿の間にあるから中国
ってテレビでやってたw
778名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:39:18 ID:9/dig56e0
しかし、この文章は呉智英にしてはそれほど上手い方ではないと思うが、
それでも大月隆広の奇を衒った読みにくい(しかも面白くない)文体とは天と地の差に感じる。
779名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:39:38 ID:nqLQZQCg0
中国文明の歴史  岡田 英弘  だったかに支那の語源が載っていたはず
日本で使っていた支那の文字が清でも使われていただけで本来の表記ではない
呉のいうことは間違いだな
780名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:39:55 ID:lVpFTOrs0
支邦って支店ぽいよね 付属の国ってかんじ
781名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:40:41 ID:xjeLB8qw0
早稲田大学の著名な経済学者の抗議

中国国家主席の早稲田来学について(その1)
http://hsasaki.exblog.jp/8528833/
中国国家主席の早稲田来学について(その2)
http://hsasaki.exblog.jp/8528871/
782名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:40:56 ID:ORsxZfi00
>>771
そこで懐疑的になることが、がそもそも差別の温床だと何故気付かぬw
783名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:41:16 ID:thsuqiUk0
支那
朝鮮
台湾
784名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:41:40 ID:9HTiyOVH0
あるスレの出来事。一応同じIDは省いたよ。恣意的な抽出は避けたつもり。

79 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 17:57:02 ID:4ia7d3r1O
さんざんシナ人の気違いっぷりを見せ付けられたんだ
お人よしの日本人でもさすがに気付くぜ

201 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 18:11:17 ID:m8jbguFa0
耐震性がない建造物しかない+手抜きデフォなシナチク物件なんて地震で粉々っすよwwwwwwwwwwwwwww

219 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/14(水) 18:12:42 ID:hLS1G29AO
やったwwシナ人め!ざまみろ!

224 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/14(水) 18:13:05 ID:1ZStD4X90
シナ人もっと死ねよ          
3万じゃぜんぜん足りないなぁwwwwwww      

260 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/14(水) 18:16:24 ID:/CL+LOJ6O
=シナチク約12000匹の駆除完了であります(´・ω・´)ゞ

306 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/14(水) 18:21:50 ID:edOewnQ1O
日本に居るシナ蓄どもも
そろそろ片付けるべきかと

424 名前:殆どの日本人の心中は[] 投稿日:2008/05/14(水) 18:36:20 ID:KQyJOsbjO
四川大地震‥いい気味だ 日本をなめてきた罰だな クックッ シナの不幸は密の味 この際 日本は隠し持ってる核でもぶち込んであげようよw
5億ぐらい殺せるぜw 実際12億いるかどうかも解らんけどなw 恐らくはシナのクソ人口はもっと少ないだろう 人と言う以前の問題だが 問題にもならんかw
チャンコロとチョンは 早く死滅すればいいw
恐らくオリンピックは大失敗するだろうw そして早からず遅からずシナは自滅するだろう
日本をナメとるとあとが恐いで
こんな地震ごとき報道する必要はないw電波の無駄
義援金?送るバカは日本人にはいないwウンコでもばらまいてやれw食いもんね〜んならクソでも喰うだろうw同じクソ同士共食いだw
日本は人が良すぎるよ
785名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:41:43 ID:dRmAHuqY0
>>767
九州 中国 関西

が、昔は日本だったからだろ
786名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:41:57 ID:5hVwtW+xO
中国を「中の国」だから普通名詞だっていうのは
日本を「日の本」だから普通名詞だっていうようなもんだな。
787名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:42:01 ID:CntltLTb0
奴等が何かをやらかした時でも、報道関連は「中国」って言葉を使う。
現時点で「支那」より「中国」の方がイメージ悪くなってないか?
そのうち「中国」も差別用語になるぞw
それでも奴等は「中国(華)」に拘るんだろうな。
788名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:42:34 ID:dbN/yzC40
ちなみに、
文系評論家(東大講師?)の小谷野敦も、著作では「支那」を使っている。

愛煙家で有名な人だ。
789名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:42:50 ID:3Du8ZoNF0
>>767

日本における中国という言葉には、
「真ん中の国」という意味と「中間の国」という意味がある。
そのうち、真ん中の国、といういわば美称については、
「なかつ国」という和語になって、古くから使われていたので
「中国」は主に、「間の国」という意味の方が強くなった。
790名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:43:04 ID:BzS4nSSq0
>>784
抽出自体恣意的だから諦めろ

791名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:43:42 ID:T2owK++R0
>>787
いつか中国と中国地方の呼び分け方が
悪い方の中国とかなりそう
792名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:43:49 ID:9HTiyOVH0
465 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 18:42:16 ID:DXCj+vWE0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210756530/
同情してた親厨ども涙目wwww
親厨どももシナ蓄と一緒に死ねばいいのにwwww

497 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/14(水) 18:46:35 ID:wjO1s8fs
>>480
本当シナ蓄どもは最低だよな!!
まず最初に震源地付近に行くべきだろ!!!
漢民族は殲滅しろ!!!

517 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/14(水) 18:49:06 ID:iCFKb1Wl0
シナ人もっと死ねですぅ

543 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/14(水) 18:52:24 ID:4i9o/Jz70
37スレかぁ〜♪
善光寺辞退以来の良いニュースだからなぁ〜
AAで『お悔やみ〜〜』って、笑わせるなよwww腹いてぇ
シナ蓄ざまぁwwwwwwwwww
救出活動をプロパガンダ化しているところが厨凶だなwwww

546 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/14(水) 18:52:44 ID:TNZAiaD40
こりゃ完全な仏罰ですねwww
シナチクざまあwwwwwwwwww

802 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/14(水) 19:23:48 ID:AdtYj2y3O
シナに騒がせ賃として金を要求すべきだ。

833 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/14(水) 19:28:36 ID:8xh5p5ZW0
次は感染症が大流行して生き残ったシナ畜が全員氏ねばよい
それかダム決壊でシナ畜が全員溺れ氏ねwwwwwwwwwwwwwww
793名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:44:51 ID:X8Zz9fYs0
日本も世界にあわせて、チャイナって呼べばいいじゃん
794名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:44:54 ID:QrubxZ0y0
呉さんは相変わらずだなあ

でも唯一信用のおけるおっさんだ
795名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:13 ID:LWbLLeCG0
支那
朝鮮
台湾
ビルマ
東トルキスタン
満州

正しい名称は正しく使うべき
796名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:26 ID:32WLaheQ0
>>793
世界にあわせると支那なんだなぁ〜
797名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:59 ID:9HTiyOVH0
差別的な意味では使ってないかもしれないレスも2つだけあった。

381 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/14(水) 18:30:34 ID:OUx+XGGr0
>>350
シナ留学生か…。あいつらももう少し賢くなってくれればな。
あいつらが日本で民主主義を学び本国に帰り、民に根ざした民主政治と日中外交をしてくれる。そんな妄想を信じていた時代が俺にも確かにありました。
長野で現実直視して一気に夢から戻ったけどな。

149 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/14(水) 18:05:02 ID:wsag9AVhO
シナ人は嫌いだが、ミャンマーにしろ中国にしろ
人的支援はいらねー金だけよこせ、って言ってる国家ってなんなの?
もっと国民のことを考えてやれよ
日本国民の意見も聞き入れない福田も糞だが
798名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:58 ID:Gw5gF6+gO
>>788
あっちゃんは正確には「シナ」だよ。授業とかでは面倒くさいから
中国って言うらしいけど。
799名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:46:05 ID:EXsupF9EO

民主党の公約である在日朝鮮人、在日中国人に参政権を!
在日朝鮮人、在日中国人は日本の侵略戦争による被害者なのです
チベットよりも酷い日本の侵略戦争の被害者達に謝罪と賠償と選挙権を!!
日本が犯した罪を民主党と償っていこう!!
韓国大統領に在日参政権を直接約束をしに行った民主党小沢代表に拍手を!!!
民主党の公約である謝罪と賠償と在日参政権は日本人の民意!
800名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:46:46 ID:YJ23fefq0
>>766
支那には国家を表わす名称が無く清とか元とか王朝明しか無かったんで、
世界中で使われているchinaの当て字「支那」を支那自身が採用したんだろ。
ジャパンとかジポンは「日本」の支那読みなんだけどね。
801名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:47:38 ID:T2owK++R0
>>790
恣意的って言葉を意図的って意味で使う人増えたよな
802名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:47:43 ID:VoTTxge60
大阪府立女性総合センター(ドーンセンター)で
気軽におしゃべりしませんか!
http://www.dawncenter.or.jp/kozent/servlet/kouzalst?no=00305

中国語を使って、女性同士で自由に話せたら、
素晴らしいと思いませんか?

ところ・ カウンセリング・ルーム (3F)
対象・ 中国語を母語とする女性
定員・ 15 名  先着順
参加費・ 無料
一時保育・ 無
803名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:47:43 ID:cFYFPfhV0
>>784
これははっきりいってひどいな。
しかし、中国人(支那人の方)の蔑称は「チャンコロ」。
君の理屈だと「朝鮮人」の差別語は「チョン」だが、「チョン」とセットに「朝鮮人め」なんて
使っている奴がいたら、「朝鮮人」も差別語だ、使うのやめろとなってしまうぞ。
使い方なんぞ人による。現に、呉智英自身は論語の私塾を開いているくらい、
支那人である孔子の信奉者だよ。
804名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:49:01 ID:z5Oek6p90
シナがダメなら、チャイナと呼べばいいじゃないか

無理に漢字使わんでもよろし
805名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:49:29 ID:5hVwtW+xO
確か「支那」の表記は
仏典に登場するシナ(清)を漢語に翻訳する際に当てた字じゃなかったかな。
別に中国が正式に採用した訳じゃない。
その当て字を日本人が発見して利用しただけ。
806名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:49:38 ID:vIDvS5dM0
>>799
なに ミンスの足ひっぱってんの?
807名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:49:55 ID:32WLaheQ0
>>803
チョンって実際に朝鮮人の苗字であるんじゃない?
日本人に山田っていってるのに近いきがするけど
発祥はどんなんなんだろうね
808名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:49:58 ID:9/dig56e0
>>800
新しい国号を「呉」にすればおk
809名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:50:27 ID:14Qfoqhl0
>>25
孫文って、すんげえいい加減でほら吹きだったから
北一輝とかが詐欺師扱いしてたような・・・
そんなのを尊敬だなんて・・・
810呉智英さぁん、教えて:2008/05/14(水) 22:50:34 ID:fx3UXMfB0
 
中華人民共和国には「中国食品工業」という会社があります。
こんなのはどのように言えばよいのでしょうか。
 
   http://www.cfinet.com/
811名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:51:10 ID:mFrmw5/w0
しかし昔から外務省は害務省なんだな。あそこまともに仕事したこと
あんのか?
812名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:51:24 ID:RJvsvrKn0
>>797
そのスレで差別的な意味で「中国」って使っている人多くなかった?
813名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:51:25 ID:/tShjceX0
>>1
なんだ、支那国の話か
日支友好のためにも、いいことじゃないか
814名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:51:27 ID:BwOP4GL20
シナ ポコ ペン ♪
815名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:51:44 ID:+UCf5VTq0
>>804
日本で無理に英語使わんでよろし
日本語使えばよろし
816名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:54:37 ID:lT2cZK6X0
>>702
英名Central Kingdom じゃなかったんだw
817名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:54:46 ID:+4B1vt9J0

英語のダッチ〜には「代用の〜」って言う意味もある。
ダッチオーブンとかみたいに。
こういう場合は元来からいい意味で使ってはいないらしい。ダッチワイフの名付け親がその辺知ってたかは知らんけど
818名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:54:58 ID:+UCf5VTq0
>>811
明治時代の諜報活動はめざましいものがあった
日露戦争の勝利も外務省の工作活動によるところが多いらしい
日英同盟、ロシアでの工作

大東亜戦争前のあたりから、外国の工作を誘致する糞組織に変貌
819名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:55:53 ID:m21n5rwH0
シナが蔑称だと言うんなら、中国は世界中の国に対しても同じ事を言わなきゃな。
なぜ日本だけがそんな事を言われなきゃならんのやってのは当然出て来る疑問。
まずは文句たれてる側が話に整合性を持たせるべきで、全てはその後の話。
820名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:55:54 ID:14Qfoqhl0
大学だと、中国語の事をチャイ語と呼んでる人が多かったなあ
821名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:56:43 ID:WOnDMQO80
>>807
チョンガーじゃないのか
822名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:57:00 ID:3Du8ZoNF0
>>810

別に中国食品でいいんでないの?
そのかわり、日本の中国銀行に文句をつけないで欲しい。
823名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:57:13 ID:+81fIgeu0
>>1
日本人である前に中国人、そして山口県人である自分には歓迎する意見。

支那を表記するのに、中国と言っている奴は、日本を貶める支那の奴隷、
売国奴。山口、広島、岡山、島根、鳥取の各県人から見れば裏切り者。

>>2
”中国”を強要してきたのは、台湾を占領する支那から逃亡してきた連中だ。
台湾滅びるべし。そして本土の支那もついでに消えて無くなれ。

>>31
南鮮、北鮮、そして鮮人でOK。

>>62
支那が使う方は、略して「我が国」らしい。
ホンネの部分は、「野蛮人の国を従えて、世界の中心に聳える偉大なる我が国」=「中国」。
そして、野蛮な日本人その他に、中国と呼んで貰うことで、
「日本人は自ら野蛮人って認めたんだな」って事になるようだ。支那人の脳内では。

(日本の中国は、延喜式の近国、中国、遠国から来ている)

>>94
伝説の”夏”王朝はともかく、”殷”、”周”、そして各地に割拠した”覇者”、
そして”秦”、”漢”は、支那を植民地支配はしたが、
夷狄であって支那の王朝ではないけどなー。

支那が「秦」から来ているとしても、外来の征服王朝の名前で呼ばれる便宜上「支那」の、
自称・中国人は、哀れな存在かも知れない。

>>345
まあ、他の方>>388が説明しているね。それはともかく、「中華人民共和国」の中華以外の部分は、
日本語だって知ってた?
824名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:57:55 ID:32WLaheQ0
>>819
つまりマーキング
将来台湾状態から香港状態を経て
チベット状態を通過し、中国の自治州に取り込む国に

言う事聞かせて、マーキングしてるんだよ
825名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:58:29 ID:A4HrK61J0
しなって変換できねぇだよ
826名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:58:37 ID:GhU0Cbba0
つーか、こいつって「ご・ちえい」じゃなくて「くれ・ともふさ」だったのかWWWWW
827名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:59:32 ID:ST4cP9+00
>>826
どっちでもOKと本人が言ってる
828名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:59:55 ID:5hVwtW+xO
>>820
ポルトガル語をポル語と呼ぶようなもんだな
829名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:59:56 ID:gzyhk9oS0
          東京

  西京      京    東京
(西安・長安)
          南京
830名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:00:05 ID:32WLaheQ0
>>821
チョンガー
って独身男性の事じゃなかった?
831名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:00:10 ID:9AoEaVwD0
チャイナ、北コリア、南コリアでいい。
832名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:01:25 ID:wmNF/wNE0
すばらしい
さすが五知榮
833名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:03:15 ID:7DiC1ZZvO
支那畜で統一。チョン&支那畜はアルカニダで統一。
834名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:05:29 ID:5hVwtW+xO
大体、「支那」って呼び名は
中国に国名がなかった頃の便宜的な呼び名だろ。
今の中華人民共和国を「支那」と呼ぶ必然性は無い。
ただ単に中共が嫌いなだけだろお前ら。
835名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:05:54 ID:9Sj+Vf3y0
今じゃ、「中国人」あるいは「中国産」って言葉のほうがイメージ悪すぎだ。
「中国人」「中国産」・・日本国内では、ほとんどの日本人にとっては避けたいイメージ。
836名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:05:55 ID:fKsRpoUc0
中国地方と混同するんだから呼び方は変えるべきだよな
シナがどうしても嫌なら中華とかでいいんじゃないの
837名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:06:34 ID:32WLaheQ0
>>834
世界の流れに逆らうのか?
孤立するぞw
838名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:07:33 ID:6taDncOW0
「関西のご出身ですか?」
「いや、中国です」
「えええ?日本語お上手ですね!」
「中国の広島でうまれました」
839名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:07:37 ID:xcCkPrFT0
血嫌那
840名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:07:54 ID:adi1Pkd10


北京五輪支持の朝日の涙ぐましい努力
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3306387

ドS動画wwwwww

加藤工作員ネタもあるよ♪

841名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:08:05 ID:eRsm7r+H0
またQMAビジュアルの引っかけ問題スレか
842名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:08:21 ID:5hVwtW+xO
>>837
流れてるか?
停滞してないか?
843(´Д`)yー~~~ 煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2008/05/14(水) 23:08:44 ID:fF5Ss8410

(´Д`)yー~~~ 昔から「志那」を使ってるワシは勝ち組・・・・

「中華の国」なんて、「思想」の呼び方であって地域名ではない。
おまえら、「志那そば」や「朝鮮漬け」がなんで使われなくなったのか調べてみ・・・
844名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:08:56 ID:3Du8ZoNF0
>>834

でも今でもチャイナじゃないの。
シナを名乗っているし。
845名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:09:05 ID:ST4cP9+00
>>834
日本以外のほとんどの国で、「支那」から派生した「China」って呼ばれ方してるのに
なんで日本では、”世界の盟主”の意味の”中華人民共和国の略称「中国」を
「強要」されなきゃいけませんかね。

強要、ってとこを抜かすなよ?
846ムッシュヨースケ ◆0MTklG92.A :2008/05/14(水) 23:10:31 ID:+fQof8mwO
シノワ
シノワズリー

フランス語では「支那」って言ってるのに…
847名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:11:39 ID:ljIVBTYE0
今の日本人にはシナの方が馴染みがないだろ。
戦後まもなくから中国と言ってるんだから。
通じない言葉を話してもしょうがない。
848名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:11:56 ID:3Du8ZoNF0
>>843
>朝鮮漬け

今でも使っているよ。
真っ赤なやつはキムチだけど
戦前から伝わって、日本人が作っている
「朝鮮漬け」、うちの方では、
いまでもマーケットにある。
まったく赤くなくって、唐辛子はほんのちょっとで
ニンニクをきかせた水キムチみたいなやつ。
849名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:12:11 ID:fKsRpoUc0
>>843
そんな餌には・・・
850名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:12:19 ID:5hVwtW+xO
他の国々はチャイナの呼び名を変えてないんだから、
その流れに沿うなら日本も呼び名を変えず「中国」のままでいてこそ
世界の流れに合わせてることになるだろ。
851名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:12:55 ID:ST4cP9+00
>>847
コトバなんて5〜10年もすればあっというまに塗り換わるよ

トルコ風呂、が消えるまで5年かかってない
852名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:12:59 ID:kcs83d0x0
日清
853名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:13:04 ID:lT2cZK6X0
          北京

  西京     京都    東京
(西安・長安)
          南京
854名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:13:06 ID:A4HrK61J0
結論


どうでもいい。
855名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:13:51 ID:DTcRf3+90
余は呉とともには天下をいだかぬ
856名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:14:29 ID:3Du8ZoNF0
>>847
>シナの方が馴染みがないだろ。

戦前の本をよく読むし、
子供の頃、じいさんがシナの話をよくしてくれたので
なじみが深い。
857名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:15:04 ID:/tShjceX0
>>846
ヌーベルシノワって有ったな、そういえば

日華友好のためにも忘れてはいけないな
858名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:15:14 ID:56j1FX000
ごちえーは今更何を言ってるんだ
859名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:16:37 ID:9ffQeM96O
>>850
だから戦前からの呼び名シナでいいじゃない。

China→秦→シナ
860名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:17:23 ID:WSS+JKGJ0
中国だと、中華民国なのか中華人民共和国なのかわからないし
861名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:18:04 ID:32WLaheQ0
>>1
言葉狩りを正すのは良い事だ
>>850
苦しい・・苦しすぎるぞ。その言い訳w
862名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:19:00 ID:T2owK++R0
強要されたって事実が反発を生むんだよな
863名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:19:14 ID:m21n5rwH0
>>847
年寄りには未だに中国とは言わず支那と呼ぶ人は多い。
差別意識とか関係無しにごく自然にそう呼ぶ。
このスレだって「シナって何だ?」なんて奴が一人もいないのを見ても
現代において立派に通じる言葉である事は間違いない。
864名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:20:55 ID:lQtMohgl0
>>859
秦→China→シナじゃないの?
865名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:20:57 ID:V7jhNrEy0
じゃあ日本も、シナには日本を本国と呼べと強要してみるか。
866名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:21:11 ID:eHR1KqNM0
中国食品の商品を買って支えてやりはしなかったのか
いい気なもんだな、モノ書きって。
偉そうな事書いたって、所詮はひとごとだもんな。
867名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:21:34 ID:o8z8Rh/B0
>>863
ネットというか2ちゃんやらない奴らは
全然知らないみたいだけどな
868名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:21:53 ID:3Du8ZoNF0
>>847
>シナの方が馴染みがないだろ。

シナントロプスとかも、普通に使うでしょうに。
869名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:22:05 ID:zynbmJXUO
呉は封建社会支持派で軍国主義も民族主義も大嫌い
正しいことばかり言ってるのに立ち位置が分かりにくいからマスコミには嫌われる



この人が好きな中島みゆきも18世紀の香りがどことなくする
封建的というか風土性がつよいというか
870名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:22:16 ID:56j1FX000
>>863
Chinaって書いてあるもんな
「ちゅうごく」って日本語だし
871名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:22:53 ID:KOkIFCt40
>>866 いみふ
872名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:23:58 ID:5hVwtW+xO
>>859
国名が新しくなったら呼び名を変えるのが日本だろ。
ミャンマーやコンゴのように。
873名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:24:37 ID:QnAcL7+d0
>>867
ネットで目覚めた君かよ
874名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:24:39 ID:3Du8ZoNF0
>>867

シナントロプスって中学校で習わなかった?
その説明で、シナって普通に出てきたよ。
875名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:25:24 ID:W6Oz/AnY0
>>872
イギリスとかオランダとかはどうなるのさ
876名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:27:50 ID:5hVwtW+xO
>>875
国名変わってないやん
当時のままやん
877名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:28:48 ID:zynbmJXUO
呉さんのだと魯迅と白居易の評論が秀逸
中国文学に対する造詣は中国人以上
878名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:28:55 ID:fS8NjavgO
孔子は名前じゃないぞw
孔だよ
879名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:29:14 ID:avYJK0D3O
近所の店の支那そばが大好きだったんだが
「美味しんぼ」で啓蒙されて以来
食べるのすら躊躇してた俺がいる
880名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:29:30 ID:PVh3qU8Y0
ちょっとまて。
>>1 の呉智英、ちょっと髪が増えてね?
もっとツルツルだったような記憶があるのだが。
881名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:29:45 ID:KOkIFCt40
ID:AjTsmVrnO
ID:T0KMXC0e0
ID:5hVwtW+xO

歴史を知らないアホなの?中共の工作員?どっちなの?
882名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:30:17 ID:6PH0CgfSO
韓国は高麗って呼ぶのか?
南朝鮮の方がしっくりくるけど。
883名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:30:18 ID:WZkG3yOcO
インドシナ半島とか、東シナ海とかは平気だろ
884名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:30:45 ID:+81fIgeu0
>>878
孔丘仲尼
885名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:31:12 ID:7s0Lkb3i0
886名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:31:36 ID:14Qfoqhl0
正直シナと聞くと、WWEのプロレスラーを思い浮かべてしまう
887名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:32:00 ID:T2owK++R0
>>752
スレも終盤だから敢えて言うけど
嘘つくのは良くないことだと思うよ
888名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:32:49 ID:3Du8ZoNF0
>>876

世界標準でチャイナ、シーナだから
国名変えてないじゃん。シナも。
889名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:33:21 ID:W6Oz/AnY0
>>876
まあそうなんだけど、イギリス・オランダとかは変わってないのに、シナは変わったよな、と。

そういえば、オーストリアがオーストリーって呼んで欲しいとかいう件もあったよな。どうなったんだろ。
890名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:33:28 ID:7q0WlMlKO
>>2
呉さん正論!
チャイナは支那、コリアは朝鮮!
日本に差別的な、この言論封鎖を許すなぁ!!!
891名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:33:47 ID:Rk8/5eNU0
>>864
秦→Chin→China→シナ→支那

ですな。
892名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:34:52 ID:o8z8Rh/B0
セルビアモンテネグロとかウイイレで初めて名前変わったの知ったわ
893名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:35:16 ID:Ye1y8VlYO
この呉智英って、茨城大学の人?
だとしたら、この人、聖火リレーに反対するチベット支持派とかに対して、糞味噌に言ってた人じゃねぇの?
支那とか差別だとか、中国に文句つけるなとか。
何、この期に及んでこんな事言い出してんのかね。
894名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:35:20 ID:DJFWs69k0
士なってIMEでうまく変換されないよな
895名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:35:35 ID:3Du8ZoNF0
>>889
>オーストリアがオーストリーって呼んで欲しい

あれは、オーストラリアとまちがえる馬鹿が後をたたないので
業を煮やしたらしい。
大使館とかにも、まちがえて電話がかかるそうな。
どうなったんだろうね。
896名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:37:37 ID:5hVwtW+xO
>>888
他の国がこうだから〜って言葉に説得力があったのはもう昔の話だぞ。
897名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:38:16 ID:9lOy2Ip1O
支那地震
898名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:40:21 ID:pf/4C3/JO
>>896

つまり現在では支那政府が何言おうとシナというべきだな
899名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:40:34 ID:3Du8ZoNF0
>>891

サンスクリットらしいから、どうだろうね。
仏典で、サンスクリットのCinaが逆輸入され、
シナで、支那となったんだそうな。
900名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:41:07 ID:kgpuspa30
>>260
まずは、>>1で言ってるように名を正すってことでしょ。

で、どうして名を正す必要があるかってことになると、今のシナ
と日本との関係の、どこにでもあらわれてるパターンの雛形が、
シナ呼称問題にあらわれてるからでしょ。そのパターンからなんとか
脱却できないか、って願望のあらわれなんだよ。

嫌中だからダメだ、ってことで思考停止するなよ。
そもそも嫌中だからダメ、ってのも、たんに感情論だけじゃないの。
好きでもダメなものはダメだし、嫌いでも正しいものは正しい。
901名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:42:18 ID:FMvhHU+J0
茶否でいいよ
902名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:43:58 ID:3Du8ZoNF0
>>896
>他の国がこうだから

???
チャイナ(シナ)がチャイナ(シナ)と名乗っているのでは?
903名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:44:14 ID:I3lHsGKL0
東シナ海
チャイナ


う〜ん、品だけ変換できないなぁw
904名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:45:57 ID:lT2cZK6X0
品で充分。
905名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:46:21 ID:5hVwtW+xO
まあそもそも「支那」って呼び名もそう古い歴史がある訳じゃないしな。
「支那」と呼んでた時代と「中国」と呼んでる時代、同じ位の年月なんだな。
そのうち「中国」と呼ぶほうが長い歴史となるだろう。
906名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:46:53 ID:q6fA4h/m0
昔はチノパンばっかり履いていた
907名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:47:32 ID:W6Oz/AnY0
俺は会話とかでは大陸とか言ったりするなあ<PRC

goo辞書ひいてみたら、ちゃんと書いてあった。
> (2)日本から見た中国。
908名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:48:35 ID:pf/4C3/JO
>>905

“シナ”なら圧倒的にシナが長い
909名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:49:00 ID:q6fA4h/m0
まあ彼らの自称がチュングオジェンだと仕方ない気もする
これを尊重してチュンでいいんじゃない?
910名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:49:15 ID:kgpuspa30


既出かもしれんが、シナそば、はどうすんの?
シナチクは?東シナ海や南シナ海は?
むかし京大には、支那学って講座があったくらいなんだけどね。

呼称の問題を感情論で解決するなよ。
少なくとも機能論(岡山県などの中国地方との区別)、
歴史的沿革(シナという呼称がどのように発展してきて現在どう使われているか)
は押さえろよ。
そのうえで、シナという呼称について、中華人民共和国が今まで日本にとってきた
態度(一方的な決め付けとその押し付け)が、日シの間にある様々な問題の
原型であることを押さえて、その平和的・論理的。相互互恵的解決のための第一歩とするという決意が
シナという呼称にあらわれているんだよ。
911名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:50:02 ID:5hVwtW+xO
中国をシナと呼ぶのは
Wiiをファミコンと呼ぶが如し
912名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:53:00 ID:0TD+G2K40


たしかに他では支那で通す癖に、日本にだけ中国と呼べというのは矛盾だな。w


913名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:53:53 ID:hMF1O09d0
そりゃ東シナ海があるんだから
914名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:56:04 ID:pf/4C3/JO
>>911

広島、岡山、鳥取をシナと呼ぶのはWiiをファミコンと呼ぶ???
う〜ん、当たってるような違うような‥‥
915名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:56:05 ID:dbN/yzC40
>>880
写真があったことに今気づいた。
年取ったね、この人も。

ヒゲがイマイチ。ヒゲは胡散臭いから、やめた方がいいけどなあ。
相手を威嚇できるけど・・・
916名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:59:16 ID:GVPBkyen0
簡単!
中国→支那
日本→倭寇
としたら両方とも楽しいよ
917名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:00:38 ID:HVjGcz2S0
>>874
シナントロプス・ペキネンシスだっけ。
918名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:00:51 ID:9+wW42Uk0
大昔は唐土(もろこし)と呼ばれていたはず。
支那はいつから?
919名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:01:30 ID:4UAM78Lo0
>>1-2
すげえ正論
920名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:01:46 ID:KOkIFCt40
>>916
>>1も読めないなら書き込むのは止めた方が・・・
921名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:02:23 ID:14Qfoqhl0
>>911
シナ人好みの下手な例え出す前にとりあえず、Viiとかいうパチモンなんとかしろよ
922名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:04:54 ID:TvvbZLkj0
>>918
唐(から)っていうのもあるな
広く使われるようになったのは明治ぐらいじゃないかな
江戸時代の学者も支那を使ってたんだっけ
923名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:08:12 ID:AtccE0Y/0
もはや中国人って悪印象しかないからなー向こうから支那にしろ
っていってくるじゃねーの。絶対無いけど。あいつら嫌われてる事分かってないから
924名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:09:17 ID:b8fSRmE40
実家の近所には「唐戸」と言う港町がある。
大昔は、交易船でも出ていたのだろうか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%90%E6%88%B8
925名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:10:09 ID:PeqbfdU30
>>41
それいいな。 広めようか。
926名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:10:59 ID:PeqbfdU30
>>916
倭寇は海賊だろ。。
927名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:12:56 ID:b8fSRmE40
>>923
「中国」と言う語に、漢籍に素養のある人に通じる意味があるのだから、
日本人がどう思おうとも関係ないだろう。
928名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:16:00 ID:2xVwZCUx0
どんな呼び方にしても2、3年で差別用語になる
929名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:18:09 ID:XBh7/JT4P
中華(笑)人民(笑)共和国(笑)
930名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:20:57 ID:6Kloijo10
>>916
小学校からやり直して来い
931名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:23:15 ID:S7ppJIIc0
他の国は「〇〇さん」と呼んでいいが、
日本と朝鮮は「〇〇様」と呼べ!

これが、シナの言い分。
932名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:25:56 ID:7WyaCC9U0
もうジャポン人でいいよ俺たちも
933名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:28:53 ID:QD5lrm0D0
福岡ドームの辺りは唐人町(とうじんちょう)って呼んでたけど
昔唐の時代のシナ人が居たチャイナタウンだったのかな?
934名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:29:53 ID:y64fsMbfO
>>932ジャッブ
935名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:31:16 ID:lSO274n30
シナという呼称は、むしろ中国に好意的なニュースでこそ使うべきだ。
攻撃的な論争でこそ中国と使う。その方が、ちゃんとシナという
呼称が受け入れられるだろうに、それの逆をやるアホウヨが多くて困る。
936 ̄∨ ̄:2008/05/15(木) 00:33:29 ID:X9RwME320
(-@∀@)
937名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:34:05 ID:b8fSRmE40
支那で「東洋」と言えば、ほぼ日本のことだけを指す。
日本ではアジア諸国の総称、東アジア、もしくは世界の東半分のことだが。

そんなこともあって「小東洋」は蔑称ね。
938名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:35:59 ID:Gja88klsO
とっくにChina(シナ)だろが
939名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:37:12 ID:TvvbZLkj0
>>934
Jabってなんだ
940名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:38:29 ID:VOM3480T0
漢字の支那がいやなら、サイト名と同様に「新浪」と書いてやれば問題なくね?
新浪竹、新浪大陸、新浪文化、新浪そば、新浪人etc
941名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:39:24 ID:+x4XOUyG0
>>932
ジャポネ
がかっこよくていいのでは
942名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:39:34 ID:QqV6sgl90
そっか。これからシナって呼ぶわ。
943名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:40:29 ID:S7ppJIIc0
>>935
なるほど。
「中国に好意的なニュース」はほとんど無いので、シナは使えなくなるな。
944名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:44:12 ID:rXexQ3PK0
この人これずーっと主張してるよな
なんでなんだろ?
945名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:45:11 ID:b8fSRmE40
>>944
ほかに言う人が、ほとんど居なかったからでしょう。
946名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:45:42 ID:d6i54Xxo0
日「本」と「支」那だから嫌なんだろ
まあ気持ちは分かるw
947フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/05/15(木) 00:46:12 ID:w2ia5g850
チャンコロ王国でいいだろ。
948名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:46:43 ID:477X2CjF0
>>944
浸透するまで正論を言い続ける、って方針は正しい。

ただ、それをやるだけの根気のない「飽きっぽい」思想家ばっかりだから
そう感じないだけだ。
949名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:48:20 ID:vKoZtTm50
>>48
>シナは英語のチャイナを語源

????????????
950フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/05/15(木) 00:49:27 ID:w2ia5g850
まぁ、要するにいか日本の『文化人』(笑)が
知障白痴ばかりなのか、ということだろうね。
951名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:54:41 ID:TvvbZLkj0
>>946
だから今はシナって書くこと多いよね
東シナ海とかインドシナ半島とか
952名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:59:30 ID:1YoV20Or0
>>933
それを言うなら、今は辛子明太と言うけど
かなり年寄りの人達は「朝鮮明太」と言ってたな。
唐辛子を使えば、なんでも朝鮮なわけだ。
953名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:01:41 ID:Ow/jp9Gv0
賎しいスレッドだな。
青年の主張全国大会並の作文で原稿料稼ぎか。
アフィ速+らしいっちゃらしいけどなwww
954名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:02:56 ID:lUys+JCD0
中国食品、カワイソすぎる。

日本の中国地方が先で、支那が後から「中国と呼べ」と
日本にいちゃもんつけてきたんだろ。
955名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:04:51 ID:S7ppJIIc0
シーナまこと
956名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:10:15 ID:bKC9Zt4b0
支那って書くと文句言ってくる良識派ぶった馬鹿が2chにも時々いるな。
957名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:16:28 ID:cBHe9xIM0
中華人民共和国の正式な英語名はthe People's Republic of China
…はて?
なんでthe People's Republic of Chukaじゃないのかな?
文句つけたらいいじゃん。支那さんよ。
958名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:18:58 ID:oEBUQWRN0
>>917

そう。それに地理では東シナ海が出てくるし。
ふつーに、シナは学校で習う。
959名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:19:57 ID:ZS5c67c3O
支の字が中華思想には許しがたいだけだろ。
960名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:22:34 ID:5J6eABcE0
961名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:23:12 ID:srLlEhaEO
シナはフランス語読み
962名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:23:13 ID:477X2CjF0
>>957
正確に英訳するなら、
the People's Republic of Central Kingdom
963名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:29:42 ID:AuSV5C7W0
「シナ」が「秦」だといっても「支那」を認めていいかは別問題。
「支那」は「国」を「支配」するという意味の当て字。
「大日本帝国に支配される国」という意味で使われたのは自明。



964名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:30:15 ID:x/xe4XZ00
チン Ch'in(秦)┬ティン Thin(梵語)
       └チナ Cina(梵語)┬支那・脂那(中国)─支那(日本)
                └シーヌ Chine(仏語)─チャイナ China(英語)

965名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:31:54 ID:TniS8/r20
まぁチュンでいいじゃん
もしくはチュンキョウ
966名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:33:15 ID:cBHe9xIM0
>>963
釣りはやめろよ…
支那は支那自身が当てた漢字だろ
967名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:33:26 ID:477X2CjF0
>>963
つ 欽定四庫全書

支那人自身が遥か昔から使ってる、って話ですが何か?
968名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:35:26 ID:b8fSRmE40
「国家安康」「君臣豊楽」並の言いがかりだな。
969名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:36:35 ID:oEBUQWRN0
>>963

>>964参照

シナが自らあてた漢字。
970名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:37:13 ID:OFepgE94O
まずパソコンで変換一発仕様にするべし
971名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:39:01 ID:H4yIL1kvO
>>1
>孔子の故国

いや違うだろw
972名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:39:28 ID:YTmc1pkN0
>>893
ヴァカ?
973963:2008/05/15(木) 01:41:17 ID:AuSV5C7W0

呉智英氏の20年くらい前の著作に、あれは何だったろう、封建主義の本だったか
馬鹿につける薬だったか、学生運動に没頭していた学生が「支那」は差別だ!
「邦を支配するという意味だ!」と呉氏に噛みついて、呉氏が「那」を「邦」と読む
とは独創的な学生だ、と小馬鹿にしてからかっていたくだりがあり、誰か反応
してくれるかと思って書いただけだ。
974名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:46:27 ID:AuSV5C7W0

でも、この「支那」論は、呉氏にとっては、ちょっとほろ苦い思い出が
あるはずなんだよね。

呉氏の論争術は他人の揚げ足をとって言い負かすのが基本戦術
なんだけど、この「支那」呼称問題については、1990年前後の
朝日ジャーナルの投書欄で読者と論争になって、呉氏もしぶとく
反撃したんだけど、読者から呉氏が別のところで述べた文章を
引用して反撃され、呉氏がダンマリ状態で逃げた一件がある。

確か、世の中で広く使われている言葉を敢えて奇を衒って言い換え
ようと人為的に試みるのは良くないみたいな発言を引用されていた
記憶がある。

だから、逃げっぱなしで時効とばかりにまた産経新聞に書くというのは、
呉氏の論争術とか、素人論争に対する批判の文脈でいうと、なんて
いうか、ちょっとほろ苦い感じがするよね。

975名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:52:37 ID:oEBUQWRN0
>>974

シナ(チャイナ)の方が世界でひろく使われている言葉だから
いいんでないの?

もっとも呉氏とはちょっと意見がちがって
カタカナでシナあるいはチャイナでいいと思う。
中国、韓国、北朝鮮だけ漢字で国名を書くのは変。
976名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:52:48 ID:64wFSObD0
支那が中華、つまりcentral of worldって意味じゃなくて、
たとえば毛沢東の「毛国」とかだったら、そう読んでやるけどな。
977名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:53:10 ID:ol0GCJAP0


【国際】「シナはべっ称でない」中国最大級ネットが改名拒否

【北京21日清水美和】

中国で最大規模のポータルサイト「シナ(sina)・ネット」を経営する新浪網公司は
二十一日、本紙の取材に対し「シナ(支那)は中国へのべっ称」と一部の学者などから出て
いた改名要求を拒否する方針を表明した。「シナは英語のチャイナを語源としており、
それ自体に侮辱の意味は込められていない」というのが理由だ。

最近、「中国青年報」など一部新聞が、中国最大のネットが「シナ」を名乗るのは国辱的
だと、日本から帰国した学者などの意見を紹介する形で批判。北京大学の劉金才教授は
「日本が中国への侵略を開始するにつれ中国へのべっ称として使われるようになった。
シナは支那と発音が全く同じであり、もし日本で中国のことをシナと呼べば中国人と
けんかになる」と名称の再考を促した。

これに対し新浪網広報部は「シナは英語のチャイナの過去の発音。中国の英語名を変える
必要がありますか。シナに侮辱の意味が込められているというなら、自身の国家を強大に
すればいいだけの話。新浪網は将来、シナを世界のブランドにし、中国人が誇れる呼び名
にする」と批判を一蹴(いっしゅう)。シナ・ネットにも「欧米人にチャイナと呼ぶのを
許しながら日本人にだけシナと呼ぶのを許さないのは不公平」など同社を支持する意見が
寄せられている。

[東京新聞ニュース2000年9月22日]






978名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:10:21 ID:YTmc1pkN0
呉智英と日垣隆はガチでおもろい
馬鹿を自縄自縛に陥れる手管が似てる
979名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:13:53 ID:hRfe4ygC0
>>978
日垣はちょいちょい雑なの書くこともあるが
たしかにもうちょい評価も認知もされてもいいな。
980名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:16:12 ID:Xc8Dftq5O
>>175
コリアリアン
981名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:25:55 ID:cBHe9xIM0
>>974
呉智英はその程度の評論家だから。
探せばいくらでもボロが出てくる。
でも、左翼が行き場を失った70年代〜90年代ごろの思想状況を
面白おかしく照らし出してくれたという功績は大きい。
「支那」「すべからく」「人権」「朝日」みたいな
982名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:30:38 ID:ALEy/Y8PO
黒孩子の国それが支那
983名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:30:54 ID:KVTvLZMu0
取りあえず、
朝鮮語をハングルと呼ぶのはおかしいよね?
だって、英語をイングリッシュなんて呼ばないじゃないか。
なら、朝鮮語は朝鮮語。
朝鮮人は朝鮮人。
支那人は支那人だね。
984名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:39:48 ID:gBLN7PvY0
いまさら「支那」と言ってもあれなんで、「シナ」か「チャイナ」でいいよ。
985名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:44:24 ID:LGSYzgLS0
>>983
ハングルは文字の種類。
それでいくと、英語はイングリッシュではなくアルファベット。

英語がイングリッシュなら、韓国語はハングクゴになる
986名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:48:27 ID:oTn/pWB60
支那(china)を中国と強要するのはJapanを日本で強要するようなものなんだろうな。

新興国じゃないのだから歴史ある支那でいいと思うんだけどね。
中華人民共和国なくなって外の国になる場合もあるだろ。

政権変わるたびに名前かえるなんて面倒だと、旧ソビエト崩壊したと時にも思ったよ。
ごちゃごちゃ国名かわりわけわかめになった。

どうせ支那崩壊したら旧ソビエトのようにばらばらになるんだろうな。
987名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:49:37 ID:KVTvLZMu0
>>985
そうだっけ?
韓語の朝鮮読みがハングルと覚えていたんだが。
何れにせよ、朝鮮語は朝鮮語だ。
988名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:52:37 ID:H39M/96P0
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl   
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  死那なんて下品な呼名はやめませんか?
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   キチンと中国様と呼びましょう。フフフ
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
989名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:53:12 ID:IgGjkQsr0
めんどくせーから元でいいよw
990名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:55:00 ID:ggs25tDF0
チャイナでいいじゃん
991尾崎 ◆COTamVwEls :2008/05/15(木) 02:56:23 ID:pywBzMCa0
中国銀行 本店 岡山市
992名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:56:24 ID:vIbSJp8g0
1つの中国って、日本だけに言われていたんだな。

中華人民共和国と中華民国の2つの中国があるから、
支那だと1つなのにね…
993名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:12:12 ID:dHaIyX1uO
オリンピック選手のユニホームって日本はJAPANじゃなくてNIPPONだったよね?
今は違うのかな
中国は自国読みではなくCHINAだっけ?
994名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:19:05 ID:qYbdmJBE0
相手が嫌だと言っているんだから素直に無理に
支那と使う必要も無いだろうにな。

もっとも、日本では「日本の一地方」を指す名称を
漢民族国家の名称に指定しているのは笑える御愛嬌だがなww
995名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:35:55 ID:b8fSRmE40
>>986
違う。中国には何種類か意味があるが、
支那が中国を日本に押しつけるのは、この用法で日本を貶める意味があるから。

外国に、支那を中国と呼ばせることで、
例えば日本と言う国名を変えずに、「支那属国日本」と言った意味を持たせることが出来る。

中国とは支那人的には「我が国」程度の意味だが、
外国が支那を中国と詠む時は、宗主国とか、本国の意味が付く。
996名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:38:34 ID:fojkEoBb0
>>2
>かつての朝貢(ちょうこう)国である日本には自分たちを
>世界の真ん中にある国「中国」と呼ばせたいのである。

「指輪物語」でもあの国は「中つ国」なんだよね。
997名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:45:03 ID:fojkEoBb0
印度支那半島とか、東支那海とか、自分のとこの地図では使ってるよ。>支那
998名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:50:16 ID:hOO4uHDs0
戦前の日本の時刻表には支那の列車も載ってるよ。
999名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:53:22 ID:jj+xHsI50
>>12
ミャンマーの被災地の映像にはサッカー日本代表のユニ着たおじさんが映ってた。
1000名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:54:10 ID:hOO4uHDs0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。