【地方自治】国からの学校図書購入費のうち44億円(約22%)が他の目的に流用…地方交付税で最終的な使徒は自治体判断

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
学校図書費44億円、自治体が“流用” 国の交付金の2割

 学校図書館を充実させるため、平成19年度に国が全国の市町村などに交付税として財政措置した
図書購入費約200億円のうち、実際に自治体が本の購入に予算化したのは78%にとどまり、
20%超に当たる約44億円がほかの目的に使われていたことが10日、文部科学省の調査で分かった。

 図書購入費を“流用”していたのは、調査した約1870の自治体や一部の事務を共有する
教育委員会などの82%に上り、その9割が財政難などを理由に挙げた。

 文科省は学校の目標冊数「学校図書館図書標準」を定め充実を促してきたが、趣旨が生かされて
いない実態があらためて明らかになった。図書購入費は地方交付税のため、最終的な使途が
自治体の判断に委ねられていることが背景にある。

MSN産経ニュース(2008.5.11 00:12)
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080511/edc0805110013000-n1.htm
2名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:32:10 ID:dhLy0YUm0

 使 徒
3名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:32:25 ID:Sr92M5gy0
終了
4窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/05/11(日) 03:33:27 ID:???0
>>2
( ´D`)ノ<あ、ごめん。素で間違えた。
       スレタイは以下に訂正。謝罪はしますが賠償はしません。

【地方自治】国からの学校図書購入費のうち44億円(約22%)が他の目的に流用…地方交付税で最終的な使途は自治体判断
5名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:33:50 ID:B7D8Uzxg0
まーた遊行費か
6名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:36:13 ID:oRQYHtlI0
だからあれほど紐付きにしろと言ったのに。
7名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:36:37 ID:K0LRkdcR0
またタクシー券か
8名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:38:02 ID:vwcuW5gc0
カヲル君のことか?
9名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:38:56 ID:yXfyoN9b0
>>4
もうすぐサードインパクトが起こるんですね。わかります。
10名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:39:56 ID:K0LRkdcR0
子供たちの勉学を削ってでも道路だけは作らなければならないからな
11名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:40:52 ID:v9FEPvR70
どんな本、買ってるんだ?
12名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:41:14 ID:9msFkm9e0
子供の頃、図書券もらっても本なんか買ったことないけどな。
13名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:41:18 ID:vwcuW5gc0
死海文書
14名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:41:50 ID:i6ZPs2AO0
紐付きにすべきものを紐付きにせず、
自由裁量にすべきものに紐を付ける。
で何に使ったのか表に出せよ。
遊興なんかに使ってたら全額利息付きで返済させろ。
15名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:42:41 ID:VhLHlNEq0
他の目的って具体的に何よ
16名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:42:50 ID:qR9sx+Rt0
使徒、襲来
17名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:43:35 ID:k0AgtWUE0
ろくに読まれなくて死蔵される本も多いしな
PC関係の入門書なんか寿命が短いのに
リクエストにお答えして買っちゃってるのが目に付くし
18名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:44:58 ID:Etpv6x4r0
なんでも拡大解釈ね
予算消化に何かしたんだろうけど

とにかく公的なものは無駄が多すぎ
自分らの懐ばかり膨らむ
19名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:46:43 ID:sCnjbYZU0
要するに、より有効利用されてれば、それに越したことないだろ。
糞な本買うより、必要だけれど予算が付かないことに使われるんなら、その方がいい。
他の目的ってのが糞もないことだったらダメだけどな。
20名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:49:28 ID:wDTkIEa0O
■□■ 株価操作だけじゃなかった! 金のためなら人殺しも辞さない外資ファンド □■□
[2月6日9時42分配信 読売新聞]
>日本たばこ産業(JT)と日清食品、加ト吉は冷凍食品事業を統合し、
>国内最大の売り上げになる2600億円企業にする、と2007年11月22日に発表した。
が、本日これが毒餃子事件の影響で解消されたと発表される
日清の筆頭株主は、米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンである。
この合併は、JTが安定株主となり、外資のスティールの動きを牽制する為と言われている。
それが駄目になった。これが毒餃子事件の真の目的だった可能性は極めて高い。
JT株インサイダー疑惑も消えていない。
※ちなみに、JTの最近の新聞広告には竹中平蔵氏が登場しています。
21名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:50:26 ID:gC7H2j9T0
こういう無駄なくせよほんとに。
パンダレベル。
22名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:51:54 ID:UJc1Q8WK0
こういうことだから、日本の文化が凋落する。
大衆受けしない学術本を書いても出版社にとって
利益が出るほど売れないとなると、どこも出版を
してくれない。すると日本語で書かれた専門本は
売れないので出されない。そのため大学の2,3
年程度ぐらいの本までならまあ日本語でも良い本
が手に入るが、大学院の修士のレベル、そうして
博士のレベルとなると日本語で書かれた高度な
専門書は姿を消してしまう。それは大学の研究者
のみならず、産業界や一般市民にとっても不幸な
ことである。自国の学問や研究を支援し育成し助成
する方法はいろいろあるが、大学を建てて運営する
ことに比べれば図書館を建てて本を入れる方が
うんと安いことであるのだが。
23名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:53:14 ID:2UjEGHud0
実績に応じて配分すればいいのに、政府はサボっている。
24名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:53:36 ID:hJeRGvyH0
愛知県豊田市 清水愛美さん(15)
殺人事件の現場ではしゃぐテレビ局レポーターとスタッフの映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080510085437_1.htm
25名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:55:05 ID:i8tWz0O30
>>19
有効活用を自己解釈する奴ばかりだから駄目。
26名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:58:47 ID:ubHjcOjW0
他の目的に使用するのも良いけどさ、レシートはきちんと公開しようぜ。職員専用のマッサージ器なんかがラインナップされた日には粛清ケテーイだけどな。
27名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:11:30 ID:a7hohrCP0
28名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:59:24 ID:oWGHmkXpO

盗む金が無限にあると思ってやがる
29名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:01:35 ID:2RFlNe510
ほら、もう22%も浮いた
増税なんかする必要は無い
30名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:13:15 ID:KGbEPxYT0
学術本でも漫画でも専門書でもブンガク()笑でもない
どうでもいい市町村に関する歴史の本ばかり数年ごとに更新されては大量に図書館に詰め込まれて
誰も読まないまま次の更新で焼却炉に突っ込まれていた記憶がある

お前らんところはどうだった?
31名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:16:25 ID:Aek+Ymp/0
次から次へとw
利権、無駄遣い、横領、公務員人件費などの削減だけで20兆は捻出できるな
32名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:59:58 ID:t8Yf900v0
学術用のオンライン・データーベースを導入するとかを検討すれば
図書館の資料費ってのはこれだけあっても足りないだろうに。
要するにろくな資料そろえてないんだろうな。
33名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:03:23 ID:JrorztII0
司書が書いた本とか買い捲ってたよな。あと,キチガイ左翼系の本は買いまくる。
主婦向けの雑誌を図書館が買い揃えて貸し出ししてんじゃねーよ。
そんなことするから切り取りする奴とか出てくるんだろ。
34名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:08:10 ID:Ip9N1R7U0

中抜き(公務員の小遣い)が22%って、かなり良心的じゃない?


土建やなら、4割は抜くけど。全部、国民の税金は小遣いです。
35名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:37:48 ID:iCnEwWL+0
お前ら学校の話しようぜ。
36名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:45:46 ID:d4xMOcIN0
起てよ図書館防衛隊
37名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:52:10 ID:UJc1Q8WK0
たしかに公共図書館には特定の御用納品書店があったし、
それとやたらと人気本を入れて1年ぐらいで大量にそれを
廃棄名目で流してたし、それいがいにも図書館で図書が
盗難にあっているという名目で、防犯用のうんと高い機材を
入れている片方ではカバンやバッグを図書室の奥まで持ち込み
できるような運営にしている。盗まれたことにすれば、
実際には物品の購入発注を誤魔化して水増ししていたりできるん
じゃないかな?図書館の見張りはバイトが多かったりするので、
窃盗団とグルである場合もあるだろう。本の整理しているのが
実は抜いてたりするんじゃないか?蔵書印押す前に抜いてたりも。
38名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:59:29 ID:NQ0A3PLU0
なんに使ったか書いてなければ話にならん。
たとえば本棚とか修繕用テープとかも流用にはいりますかー?
39名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:00:35 ID:pgCHYLRx0
「学校」図書館の話だから、一般の公立図書館じゃないよ。本を沢山買えても、スペース的に困るんじゃないか。
40名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:05:05 ID:fux4HziI0
これは、自治体の責任だよ。図書購入費は地方交付税のため、最終的な使途が
自治体の判断に委ねられているから。いま、住んでいる地方の監視を強化しよう。
41名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:05:06 ID:U7D25w3gO
変換ミスだな。
ああ、間違いない……使途だ。
42名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:06:52 ID:hHYZ9yOJ0
>>1
泥棒にしか見えない。
43名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:07:09 ID:8OQD2sZj0
不祥事犯した公務員や政治家は死刑にしろよ。
それだけで年金月20万円浮くんだから月3万円ずつ7人に分ければ
若者7人救えるだろ。日本に今必要なのは公務員の死刑。
福田なんか即死刑レベルだ。
年金40万なら若者13人救える。
44名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:11:20 ID:SMKH0aMs0
そもそも古本文化の発達した日本に図書館なんか不要だよ。
左翼のすくつになってるだけじゃん、図書館員なんて。
全ての図書館を廃止してブックオフにしたら財政だって好転するって!
45名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:24:05 ID:gZz9bNu20
マスコミは道路ばっかやりだまに上げるがね

地方にばら撒いてもろくなことに使わないんだよ

いつぞやのふるさと創生とかいい例だ

まだ道路作ってた方がマシ
46名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:41:17 ID:bq6JA5RQ0
司書襲来
47名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:01:27 ID:AdhU7+sQ0
全部電子化しちゃえよ
48名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:04:35 ID:RjVksjwFO
おいおい、この国には泥棒しかいないのかよ



すいません市立図書館様本返すの忘れてましたm(__)m
49名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:05:44 ID:GuBkZgHD0
学校の図書館で南京を検索したら、
左側のばっかだった。

小林よしのりとの裁判うんぬんの本はあっても、
小林よしのりの本がない。
50名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:08:38 ID:S2QSSyLGO
別に流用した訳でも何でもない。
最初から紐付きじゃない金なのだ。
ただ、各自治体の図書館部門が予算要求する際、ある程度の支えになるだけだ。
これは産経が馬鹿。
51名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:08:42 ID:hnfYyPAZ0
ブックオフは朝鮮企業じゃね〜かよ
52フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/05/11(日) 10:12:32 ID:40YBSGGK0
偏向してんだよ。
日本の図書館は。
53フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/05/11(日) 10:15:25 ID:40YBSGGK0

とにかく、一般民衆の血税を
いかに自分のポケットにねじ込むか、
それしか考えてないよ。あいつらは。

しかも人の金で思想統制しおるし。
税金払ってるやつは馬鹿だなwww
54名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:41:59 ID:EAYLfXpz0
      公務員     
                _____________
       ∧_∧    /
      (    )  <  あれほど税金は・・・
      (⊃ ⊂)    \_____________
      | | |
      (__)_)

        クルッ       ______________
       ∧_∧    /
      (`・ω・´)彡< 無駄に使うなと言ってるだろ!
   Σm9っ   つ   \______________
       人  Y
      し (_)

  ┏━━━━━━━━━┓
  ┃      ∧_∧     ┃
  ┃     (´・ω・` ).   ┃
   ∧_∧⊂   9m)   ┃
  .(    .).  Y  .人    ┃
 ⊂>>   フ . (_入_|.   ┃
    人  Y ..━━━━━━┛
  (_入_|
55名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 12:19:43 ID:hMzUKn9w0
だから
 地 方 分 権 には反対します!
いまでも税金の使途がわからないことだらけなのに、
各地で好き勝手するようになれば日本は分解してしまいます。
56名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 12:21:20 ID:tM8yn6KB0
よく税収が足りないって言うけど、行政の使いっぷり良さを見ると
実はとんでもなく税収って余ってるんじゃね?
57名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 12:22:26 ID:X8bZMP9t0
>地方交付税で最終的な使徒は自治体判断

本当に法治国家か?

やりたい放題だなw
58名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 12:27:09 ID:zWHs+L/L0
学校の司書をしています。どんなに町に予算があるはず、と言っても、
他にも使える予算だからと図書購入費にくれません。紐付きにしてほしいです。
こんな実態をわかっていても、紐付きにしないって、なんか理由があるんで
しょうか。
59名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 12:27:40 ID:ELxFr/1BO
まだまだ無駄使いはでてくるな キリがなさそうだ
60名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 12:29:15 ID:0MeHK9eM0
だから補助金でやらないから
現場(学校も学校担当課も)の力では図書費にできないんだよ
どこも財政難で他のものに上がつけてしまう
就学援助の交付金もそうだ
61平和ぼけ治療:2008/05/11(日) 12:29:30 ID:ZDI7Y16jO
日教組は嘘の歴史を無垢な子供達に教えて彼等を洗脳するモンスターティーチャーの集団です。
日教組の組織率が高い地域は、虐めの発生確率も高いのです。
日教組は存在自体がそもそも公務員法違反の犯罪組織であり、
日教組の中核は成りすましの朝鮮人が担っているのであり、
此れが故に、日教組はあらゆる判断に於いて反社会的なのです。
朝鮮人であるから、国旗、国歌を貶めて日本人を一致団結させる要素を無くしたいのです。
朝鮮人であるから、9条を守れと言って自衛隊に国民を守れなくさせたいのです。
朝鮮人であるから、南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行という嘘で子供達を洗脳して、
罪悪感を植え付け、捻くれさせて朝鮮人に逆らえない日本人を育てようと躍起になっているのです。日教組が熱烈支持する民主党は、外国人参政権で日本の主権を在日朝鮮人に売り渡そうとしています。
これらに反対する常識的、平均的日本人を、朝鮮人は「右翼、ネット右翼」と呼びたがります。
彼等は「日本人」という言葉の代わりに「ネットウヨク」という言葉を使用しています。
また、街宣右翼(似非右翼)の正体は在日朝鮮人であります。
朝鮮人は、日本の社会を破壊する事に快感を覚える民族です。
朝鮮人の犯罪率は統計資料より中国人を抜いて日本一であり、
その犯罪志向性から本名を名乗らず、偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯しているのです。朝鮮人は、戦後駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、土地を不法に占領してパチンコ屋、サラ金屋、焼肉屋を建てました。
戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると、犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすましたのです。
如何なる他のマイノリティ、例えば在日スイス人なども、偽名を名乗ったりなどはしていません。
ここからも朝鮮人が偽名を名乗る理由がはっきり分かるでしょう。
60万人の在日朝鮮人は、下品であり、汚物や性的な表現を好み、暴虐非道で恥を知りません。
パチンコ、サラ金、派遣業で日本最高の富豪となり、マスコミに縁故主義で多数の在日を送り込んで、
スポンサー、記者、社員として内外から放送を支配して在日の悪事を隠し、日本を貶めております。
62名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 12:55:00 ID:pcmL3Je50
63名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 13:13:39 ID:iVIrwGkGO
既存の図書館には名作や、ためになる本は既に揃っているはず(大学の図書館は別。研究書などは購入が必要な場合もあるだろう)。
なので、新刊を購入する必要はないと思うのだがどうか。
基本、本は市民からの寄付で増やせば良い(ベストセラーの本や新聞・週刊誌なんて、わざわざ図書館が金を出して買う必要はなし)。
64名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 13:21:56 ID:ymAFIxuL0
>>20
JT株、事件発覚直後に急騰しましたが
どのようにインサイダーなのでしょうか。
65名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 13:30:15 ID:nCR5PfQMP
学校図書館への補助費もいいけど、公立公共図書館にも補助費だしてやれよ。
というか、一元管理で公共図書館が所蔵して学校図書館に団体貸し出ししてやればいいじゃん。



うちの地域センター図書室は半端な予算が地域課から出てるんだよな。
図書購入予算をもっとくれよ。公立図書館遠くていけないって老人子供が多いんだから。
図書館や学校は教育委員会って最強な部署がかまってくれるからいいよなあ。

66名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 15:37:35 ID:JYg/0TmH0
これを無駄遣いとか流用って言ってるやつは馬鹿か?
もう一回調べてみろ。
67名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 15:42:25 ID:DOLB//v90
これが活字離れの原因だったのか!w

 
68名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 16:15:15 ID:RUE5GMxK0
柚木さん……
69名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 16:18:37 ID:TjNynV040
他の目的は以下

公務員の給料
道路土木費
70名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 16:19:45 ID:C5dEGqDi0
米百俵の精神(笑)
71名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 20:47:30 ID:0MeHK9eM0
>>63
たまには図書館、使おうな
使ってみたらなぜ資料購入予算が必要なのかわかるよ
72名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:21:43 ID:wnHkVCDo0
【焚かれた人たち】: http://bksoko.hp.infoseek.co.jp/flash019.html
インターネットにより、一般国民が自分の意見を表明する機会を得たことにより、それ以前の
新聞やテレビで流布されていた言説の多くに虚偽や捏造が含まれていたことが判明した。
在日韓国・朝鮮人が強制連行による被害者であるという虚偽、共産主義は平和主義という虚偽、
憲法9条が戦争を防止したという虚偽、中国は日中友好を望んでいるという虚偽。様々な虚偽
がインターネットでの事例紹介で虚偽であることが証明され、自由な言論による各人の判断が
保障されたのだ。しかし、虚偽を流布してきたサヨク達は、国民が本当の事実に基づいて判断
することを嫌っている。左側の新聞が盛んにインターネットを悪し様に言い募るのは、サヨク新聞
の虚偽がバレてしまったからに他ならない。サヨク新聞の他に自由な言論を妨げる典型例に
船橋市の図書館司書による焚書である。
その司書は、サヨク偏向に基づき、井沢元彦とか渡部昇一とかの正鵠を射るいい本を破棄基準
を無視し、早期に勝手に破棄したのである。
図書館利用者に対して、それらの本を読ませないための焚書である。
かたや、購入要求がまったくない自分の本を税金を使って多量に購入させるなどの、偏向した
活動をいまだに続けている。サヨクの言う「言論の自由」とは、自分が好きなサヨクインチキ
言説を言いふらす自由のことであり、自分が嫌いな言説には言論以外の方法を用いてでも封殺
するものであり、本当の意味の「言論の自由」からは一番遠い最悪の行為をしているのである。
【焚かれた人たち】: http://bksoko.hp.infoseek.co.jp/flash019.html
73名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:24:34 ID:HIHWNOYS0
日本図書館協会の大幹部だったんだろ?この女。
74名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:28:33 ID:zUHDLVBS0
米百俵を食い尽くしたわけですね、わかります
75名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:30:11 ID:Q5zUOfGt0
>>1
アニオタ?
76名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:51:34 ID:pQlK3x660
>>1
道路財源だと兆単位だな
77名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:54:16 ID:Akt4bryXO
学級文庫に櫻井よしこ子さんの中国の著書買おうとしたら怒られますかねw
78名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:55:12 ID:HiH6UQg70
流用は流用でも、まともな教育目的への流用ならまだ許せるが、
何に流用したのか、そこをはっきりさせてほしいな
79名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:56:54 ID:xssQJlfc0
図書購入費として渡してるのに図書を購入しなかった金があるなら、
次年度はその分減らすべきだろ。その分の図書は必要ないってことなんだから。
80名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:58:41 ID:6FZTNRb70
財政難でも自分らの給料はそのままかw
とんだ教育者だな。
81名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:47:53 ID:je1dThkk0
使途を使徒と変換ミスなんてエヴァオタでもない限りありえんだろ。
というわけで、窓際政策秘書改め窓際被告φ ★はエヴァオタに間違いない。
82名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:49:14 ID:Nzyvl3DM0
前に自分の書いた本を大量に発注した図書館職員がいたな。
83名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:49:18 ID:qqJjB2GUO
さすが窓際にいるだけのことはあるぜ
84名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:49:29 ID:ny7vCmBvO
死ねよ、地方自治体w
政府や国民の目が届き難いところでやりたい放題だな
85名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:50:10 ID:Xl7EpIOy0
蔵書特定財源wwwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:54:03 ID:EnfD8ky/O
どんだけ、隠しこずかいがあるんじゃ
搾取するだけが仕事だから楽でいいな
87名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:13:22 ID:pPMaKszY0
>>1
学校にちゃんと購入予算つけてやれよ。一校あたりいくら位なのか知らないけど。
88名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:19:16 ID:hwEkm5Gd0
だから地方に財源委譲したってダメなんだよ。利権構造は中央と同じ
だからな。名目でへそ繰り作るのが名経理なんだからさ。一般財源に
したらダメ!福祉目的税にしても厚生族に流れるが道路よかマシ。
89名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:22:06 ID:hFbHWf0MO
学校の図書館リクエストを鵜呑みにして大運動会とかフォーチュンクエストやら買うのをやめて欲しい。
90名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:22:49 ID:jxuXy0Xp0
>>79
その「使い切り」的な考え方だから流用が起こる。
余ったのなら返上すればいいんだし、今年不要でも来年必要になるかもしれないんだから、
来年も必要と思われる額を計上すればいい。そういう柔軟さがないのこそ問題。
91名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:25:33 ID:yrtLDMxd0
>>88

地方財政健全化法で其の地方の利権構造にメスが入ろうとしてる。

>>90

その使いきり防止のため総務省が、自治体に複式簿記への会計移行を通知してる。
92名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:29:35 ID:LSRJyu02O
使い道に慈善団体等への寄付はどうでしょう
93名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:45:32 ID:4g+n1x790
子供たちの勉学を削ってでも道路だけは作らなければならないからな。
地方は道路を作らなければ、親は学費さえ払えない。
道路がすべてに優先すべきだよ。
94名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:51:22 ID:YUBEAhIb0
そもそも、地方交付税を取りやめるため、
住民税引き上げたんだろ。

こういう粘着腐敗体質だから、
ろくな使い方してねーんだよ

地域地域で努力するようしろ。
住民集められないってのは、問題あんだよ
その自治が


95名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:21:49 ID:8gxvBEIv0
使徒wwwwwwwww
96名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 21:23:53 ID:ElpjY4+60

公的な金を、何に使ったのか公表しないなんて、ただの詐欺だろw

さっさと公表すればいい。正しい使い道なら
97名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 08:23:13 ID:vmh7ljAD0
教職員の懇親会費  飲み代
98名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:24:04 ID:Swp5KMIX0
【行政】学校教材費として配分された800億 3割以上が別の目的で使用される
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210636249/

なべ式φ ★ 投稿日:2008/05/13(火) 08:50:49 ID:???0
全国の小中学校で使う地図やピアノなどの教材を購入する費用として国が配分したおよそ
800億円のうち、3割以上が教材費として使われずに別の名目に充てられていたことが
文部科学省の調査でわかりました。

公立の小中学校で使うピアノや木琴などの楽器やハードルや平均台などの器材、それに
地図などを購入する費用は、教材費として学校の規模などに応じた金額を国が交付税の
形で市区町村に配分していますが、使いみちは自治体の判断に任されています。

平成18年度に配分された813億円について文部科学省が調べたところ、実際に教材の
購入に充てられたのは533億円と全体の66%にとどまったことがわかりました。これは
前の年度に比べて7ポイント低く、教材費が、使いみちを特定した補助金から現在の交付税の
形に変わった昭和60年度以降、最も低くなっていて全体の30%以上が教材費以外の別の
名目に使われている形になりました。市区町村に配分される交付税をめぐっては、
学校図書の購入費についても、昨年度、国から配分されたおよそ200億円のうち、78%に
当たる156億円分しか実際に使われていなかったことがわかっています。

文部科学省は地方の厳しい財政事情が背景にあるとみていますが、子どもたちの学習環境の
向上のため、配分した予算を目的通り使ってもらえるよう自治体に求めたいとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014535981000.html
99名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:21:40 ID:CsLRY92KO
地方自治体に100%税を委譲して、江戸時代の「手伝普請」を復活させる。
地方は死に物狂いでムダを無くすと思う。
100名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:22:45 ID:J+wSlJIH0
最終使徒降臨と聞いてdでまいりますた!!
101名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:25:54 ID:R64PmNLe0
>>文部科学省の調査で分かった


ようは自分たちに仕切らせないと地方は好き勝手やると主張したいのだろう。
地方自治体が独自に住民に課税し得た税金で学校図書を買うようにすればいい。
そうすれば無駄な買いすぎも足らなすぎもなくなるだろう。住民の監視が
強まるから。文部科学省は廃止でいいよ。教育は地方自治体主体でやればいい。
102名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:10:06 ID:2hl8IMzY0
どろぼー
103名無しさん@八周年
使

襲来

使

不明