【パンダ】 上野にパンダ、半数以上が「反対」の声…「リンリンの死んだタイミング…不可解だ」とする有識者も★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★上野にパンダ、半数以上が「反対」 都庁などに抗議相次ぐ

・都によると、119件の意見は「リンリン」が死んだ翌日の1日から7日までに「都民の声」課に寄せられたもの。
 「平和の象徴」「子供たちに人気」と賛成意見はわずか7件(6%)で、「1億円のレンタル料は高い。税金の使い道
 としていかがなものか」「パンダに金をかけるなら福祉に回せ」など手厳しい反対意見が63件(53%)に上った。

 上野動物園にも抗議が相次いでいる。今月に入り1日10件前後の電話やメールが来ており、職員は
 対応に忙殺される日々だ。教育普及課の井田係長は「パンダ嫌いというより、中国を
 批判する内容が多い」。

 それでも、来園者やグッズ販売店の店員は、アイドルが戻る日を待望している。
 パンダをかたどった菓子「パンダ焼き」を販売している「桜木亭」では、リンリンの死後も売れ行きが落ちて
 いないという。店員は「みんなのアイドルだから、またパンダが来る日を信じている」。
 9日、家族連れで来園した横浜市の星野弘貴さん(34)は「あんなかわいい動物はいないが、
 チベット問題とかギョーザ事件で中国がしっかり対応しないから、歓迎されないんだと思う」と話していた。

 パンダの貸与を有識者はどうみているのか。
 「国家の品格」の著書で知られる藤原正彦・お茶の水女子大教授は「日本が恩義を感じる必要はない。
 中国は外交の上手い国だから日本は用心しなければならない。リンリンの死んだタイミングが良すぎる
 ことが不可解だ」と話す。
 上野動物園がある台東区出身で「東京動物園協会」評議委員を務めるエッセイスト、海老名香葉子さんも
 「動物園で一番の人気者がいなくなって寂しいと思っており、大賛成だったが、高いレンタル料を払って
 まで借りる必要はないので」と疑問を投げかける。
 一方、ムツゴロウの愛称で知られる作家、畑正憲さんは「値段の問題ではなく可愛いパンダが来るの
 だから目くじらを立てず、楽しめばいい。子供たちにとっても喜ばしいこと。友好の証として歴史に残る
 ことも大切」と好意的だ。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080509/trd0805092322027-n1.htm

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210390231/
2名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:10:07 ID:7H9La2W60
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i:::::::::  僕たちじゃダメなの・・・?:
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
3名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:10:24 ID:KZiWHZA00
2w
4名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:10:49 ID:W5tO8m4g0
め鯨なる物を飼えばよろしい
5名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:10:52 ID:jypyzlSO0
殺りやがったな!
6名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:11:11 ID:BHYneXbY0
>>2
いいよ。
7名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:11:41 ID:xQn3Q3F30
ネトウヨ(笑) 売国奴(笑) マスゴミ(笑) 不買運動(笑)
朝日叩き(笑) 電凸(笑) Web署名(笑) 捏造(笑)
移民制度反対(笑) 嫌韓(笑) 嫌中(笑) チンパン(笑)
プロ市民(笑) コヴァ(笑) 新風(笑) 犬HK(笑)
たかじんのなんでも言って委員会は神番組(笑)
靖国参拝(笑) ネットの力で(笑) アホサヨ(笑)
麻生ローゼン閣下(笑) 小泉(笑) 安倍(笑)
ゴーマニズム宣言(笑) 工作員乙(笑) 産経(笑)
嫌韓流(笑) 日本を怒らせたら怖いぞ(笑)
チャンネル桜(笑) 抗議デモ(笑) フリーチベット(笑)
8名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:11:43 ID:Qya165PJ0
パンダの死んだタイミング

パンダレンタルオンリーの首脳会談
9名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:11:48 ID:7vIxvJBJ0
福祉施設、1億円 >>>>>>>> パンダ焼きバアさんの生活
10名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:11:51 ID:MEYnED650
>>1
パンダはいらんが
さすがに殺したってのはねーだろw
11名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:11:51 ID:5EDDaeVu0
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
12名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:12:11 ID:ZCQvV8mz0
レンタル料は上野動物園の清掃代や新しい檻に回してくれ!!
13名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:12:15 ID:rI9ugtfM0
あんなわからない動物はない
パンダのほうがまだマシだ
14名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:12:16 ID:c0HFDvS80
>>2
一億円もドブに捨てるくらいならお前らの方が全然マシ
15名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:13:06 ID:sV3uKgaq0
見たい奴は神戸の動物園に行けよ
16名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:13:14 ID:6QC/UJOk0
【東京】国民無視の政府姿勢抗議デモ【チベット】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210413521/
17名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:14:08 ID:7vIxvJBJ0
首相に似たチンパンの金型つくればいいだろ。
それに生地流し込めばチンパン焼きになるだろが。

上野動物園にチンパンジーいるし、いいだろ
18名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:14:42 ID:uAAtiIyE0
パンダ受け入れ拒否にさせるには何処に苦情電話すればいいのじゃ?
19名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:14:47 ID:X8ou8eTNO
リンリンが亡くなった直後に新しいパンダなんていらね。
父親が亡くなった直後に母親が再婚して新しい父親が来るようなもんじゃないか。
20名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:15:39 ID:HapRGcv00
レンタルじゃないパンダって、世界に1頭もいないのか?中国以外のパンダは?
21名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:15:43 ID:IspEUX6v0
首相の脳内では過半数以上は少数意見になります
22名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:16:31 ID:XUfG139y0
>>7

在日朝鮮人のなみだ目コピペ乙^^^^
23名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:16:33 ID:ZWltLQij0
有職者と無職
24名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:16:39 ID:2HY8JOQ40
上野がダメなら多摩に入れるなんて展開になったら嫌だな
25名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:16:52 ID:agY0nEMx0
リンリンの死因なんだったの?
26名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:17:56 ID:ieGarO79O
>>17
頭の中で想像したら顔がタモさんになった
27中国産:2008/05/10(土) 19:18:36 ID:RkMMZasw0
塩    → 塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩
ハミガキ粉  → 使用した人が死亡
野菜   → 農薬漬  しょうが→基準値を超える農薬BHCを検出。
水道水  → 細長い虫が大量に混入
歯科用クラウンやブリッジ → 鉛や亜鉛、マグネシウム
土鍋   → 鉛とカドミウムが溶け出す
咳止めシロップ→工業用ジエチレングリコール使用 死者多数
食用油  → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
インスタントラーメン→ 上の油を使用、死者2名
ペットフード → 工業用小麦粉でペット死亡
中国産アンコウ→ 毒ふぐ混入
鶏肉加工品→ 抗菌剤「フラルタドン」検出
冷凍餃子 → メタミドホス -- 殺虫剤(サリンと同系統の有機リン系の神経毒)の意図的な混入
ウナギ  → 合成抗菌剤マラカイトグリーン
ぬいぐるみ→ 中身は産廃
粉ミルク   → 中身はデンプンに香料
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
ミネラルウオーター → A型肝炎集団感染(中国貴州省貴陽市の大学生)
ホテルのポット → 使用済みコンドーム入り
豚肉   → 汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。
ヘパリン → 死者81名(アメリカ)
ピンバッジ→ 高濃度の鉛(アメリカでは「ピカチュウ」「マリオ」7万1000個を自主回収)
ステンレス鋼→高濃度のコバルト60検出(イタリア)、トルコや中央アジアに拡散
胡錦濤  → 1989年3月7日、ラサに戒厳令を布告、チベット人120万人虐殺、党指導部の信頼を得る
→→→→→→ (チベット侵略・大量虐殺・民族浄化)
中国共産党→ チベット・東トルキスタン・内モンゴルに侵略・虐殺・民族浄化
28名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:18:54 ID:0JZewJOT0
>>7
なんか多くて大変そうだなw

中国擁護派 死刑廃止論者 9条教信者 偽善者の方ですね
わかります。
29名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:19:05 ID:BQAkBrg20
>>25

老衰
30名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:19:44 ID:dkbfdbluO
白熊にペンキで模様でも書いて置いとけ
31名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:19:52 ID:eU9+4keo0
逆ギレした売店のオバチャンはどうなったん?w
32名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:20:03 ID:wuFSu8hf0


毛沢東の剥製は防腐剤の調整間違えて破裂しました

33名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:21:11 ID:6O+gy7nh0
どうせ白熊に黒いペンキ塗られてくるんだぜ
34名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:21:47 ID:/TIvNvb80
>>7
チョンコ(笑)やチャンコロ(笑)は自爆ワードだから抵抗あるのかな?
35名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:22:25 ID:2+/TlEiK0
>>2
黒いチョッキ着てグラサン付けてもらうぞ?
36名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:23:07 ID:W8eKm6u5O
リンリンは外交の為に毒殺されました。
37名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:23:16 ID:2WXrqoX00

アメリカの陰謀は、美しい陰謀
中国の陰謀は、美しくない陰謀

ネトウヨの二重基準は、美しいな〜
38名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:24:28 ID:cCkdf13z0
リンリンの検死解剖はしないの?

これじゃあ時津部屋と同じだよ
39名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:24:37 ID:1BKnoTwe0
■前スレのまとめ
★4月17日:新パンダ借入要請 ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080430-OYT1T00425.htm
  ↓
(中国が世界的批判を浴びてる時、11日間いろいろ相談が?→何かが決定された?)
★4月28日:リンリン体調不良発表 ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200804/2008042800728
★4月29日:リンリン公開中止。人前から隠されて…
  ↓
★4月30日:リンリン死亡
  ↓
(翌週)
★5月6日:胡錦濤来日

【パンダ】「死んだリンリンは愛国者だ。その大往生がなければ、日中双方の外交当局は目玉不足で困っていただろう」…産経抄
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210263898/

へー。『目玉不足』だったんですか…。
パンダが死ななかったら、『チベット問題と餃子問題しか話題がなかった』わけだしね。

【パンダ】 上野にパンダ、半数以上が「反対」の声…「リンリンの死んだタイミング…不可解だ」とする有識者も★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210390231/

パンダの体調が悪くなったのは去年の7月から。
そして前の飼育員は去年の4月に退職し、新しい飼育員は……中国人。
http://pullnote.blog96.fc2.com/blog-entry-333.html

・初めてのパンダが死んだ時は徹夜の看病で、容態を常に報告してた。→今回は無し。
・前日に公開を取りやめたなら、徹夜の看病が有ってもいいはずが、翌朝まで気付かず。
 →パンダが「安楽死」させられるところを見たくなかった?
・動物園の記者会見も無し。

……真相はわからんが、「日本で最も老齢のパンダの死」は、
結果的には中国にとって非常に「政治的に役立つ死」だったわけだ。
40名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:24:43 ID:LTQ6mA7ZO
>>1
なんでいつの間にかパンダが平和の象徴になってんの?
41名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:25:05 ID:y8Fhwjco0
>>2
でもオマイラAAだと可愛いけど
実際は超怖え存在だから・・・・・・・・・・・・・。
42名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:25:54 ID:gDx8Reqz0
オマイラ、目先の事しか考えないし、甲斐性ねぇな

こどもに夢を与えるためにも、金や政治持ち出さずに
ぐっと堪えて、パンダ受け入れれや
43名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:26:29 ID:RdZJxb4vO
人間社会の事をムツゴロウに聞くなよ
44名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:26:55 ID:zONdWhM00
野生のパンダって小猿を喰ったりするんでしょ?
笹で獲物の目を突いたり。怖っ。
45名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:27:34 ID:2GycmmCj0
死んだら新しいの買えばいいってのはおかしいと思うよ
46名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:27:37 ID:tvnDSz6P0
パンダが死んでんねんで!
47名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:28:18 ID:CQAYDqt0O
このお金でおにぎり何個かえるん?
48名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:28:41 ID:0xMrnsjP0
いくらパンダがカワイイからって、ヤクザから売って貰ってまで
欲しがる奴ら(=マスゴミ)の神経が異常
49名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:28:52 ID:haaug64LO
>>45
つかわざとレンタルの口実作ったという説が
50名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:29:28 ID:6hqsEHtr0
上野のみやげ物屋に請求書回せばいいいと思うよ
51名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:30:02 ID:mG+9vlKs0
そら中国人が媚びやすいようにうまく殺したからな
52名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:30:29 ID:IKESlH2N0
ぬいぐるみでいいだろ
53名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:30:35 ID:AnDVNFPG0
コキントーの来日に間に合うよう、延命措置を打ち切ったんだろうな。
54名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:30:50 ID:1BKnoTwe0
>>47
おにぎりが1個100円なら十万個買える。

だが十万個買うなら小売価格ってことはない。
メーカー直販ならその倍は余裕で買える。
55名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:30:55 ID:kI8pBYZVO
パンダレンタルになったらみんなで上野動物園行くのやめればいいんだよ。
56名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:31:51 ID:izYwpBeTO
平和の象徴は鳩だろ。

一億あるなら色々出来るだろうに。
57名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:32:24 ID:w6mdLamd0

NHKニュースでは賛成意見ばかりだったけどなァ。
58名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:32:25 ID:dtQXOLwK0
パンダを確実に殺す手段を持っているということは経験者(中国人:しかも政府関係者)
だろうな。
59名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:32:38 ID:3jWnB6CF0
パンダ欲しいなら、欲しい人たちが
自腹で募金してレンタルすりゃいいんじゃね?
60名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:33:16 ID:PVNahIN90
ピクリとも動かないパンダをガラス越しに見るよりも、旭山で
ペンギンと一緒に歩いた方が楽しい件
61名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:33:17 ID:RPsDpMiU0
>>56
その平和の象徴は中国では食材だから
62名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:33:20 ID:mmNsyp7P0
なんで司法解剖せんのだ?
63名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:33:36 ID:SeqEr6GX0
虎は死して皮を残し、リンリンは死してコキントー残しやがった。
このヤロー
64名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:34:06 ID:fvUJa6NBO
パンダコパンダパパンダ♪
65名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:34:35 ID:zxEuvXDN0
>>42
・リンリンの死亡が疑わしい事
・パンダは外交の道具にされてる
こんな事、子供でも知っとるちゅうねん

>こどもに夢を与えるためにも
                     アホかw
66名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:35:04 ID:1BKnoTwe0
おまけに中国人留学生。
……中国政府の一声で『日本国内(長野)で政治活動』をしていた留学生。

アレを、日本政府が『5億』出してさらに呼ぶんだよな。

「パンダに1億」よりさらに輪をかけて無駄すぎる。
67名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:35:08 ID:qGvrO0x30
>>42
「・・・れれや」って言い回しって凄く下品に感じる。日本語?
68名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:35:44 ID:hOHwYbB90
これ追及してくれ、頼むよ!
勝谷と産経は言及したらしいじゃん、
他のメディア・ジャーリストでこの件に触れた勇者いる?
69名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:35:48 ID:owoDd7190
これを福田に着せて檻に放りこんどけ
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0605/31/news076.html
70名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:36:44 ID:aGGMoNPw0
動物園が入園料でパンダをレンタルすればいいだけ。
客寄せパンダに税金は投入しないんでしょ?もちろん!!
71名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:36:52 ID:l9seAxdHO
これも先の選挙でマスゴミと民主党にまんまと騙され、安倍を落としたアホ日本人有権者が望んだ状況。
72パンダはチベットの動物だろ:2008/05/10(土) 19:37:31 ID:IPc7o8Sj0
リンリンは殺された!
73名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:38:16 ID:z5YWQEHI0
74名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:38:20 ID:B+bk3WL30
なんで1億円を毎年中国のドブに捨てなきゃいけないんだ。
大反対!!
75名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:38:24 ID:hEXvAmAu0
飼育員が死に目に会ってないってのは、どう考えても異常。
76名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:39:16 ID:c/Gk5mcD0
上野動物園は記者会見いつやるの?
77名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:39:24 ID:fHlOdACFO
日本の借金をどうにかしてくれ!
全て返済した後ならパンダのレンタルする事を許してやる。
78名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:39:43 ID:9DSuMnsL0
ブラックジャックに頼んで生き返らせろ
79名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:39:51 ID:ySJ8AXIP0

>  パンダをかたどった菓子「パンダ焼き」を販売している「桜木亭」では、リンリンの死後も売れ行きが落ちて
>  いない

じゃあパンダいらねえじゃん
80名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:40:17 ID:pOmsO77y0
金がどうとか、中国がどうとかは感情論になる。

単純に、希少動物の繁殖が目的なのに、上野では過去30年減らしてる実績をどう評価するかじゃないか?
反省も何もなしですぐつぎってのはおかしい。
また2頭を減らすだけの結果になるんじゃないか?
81そうだそうだ:2008/05/10(土) 19:40:24 ID:IPc7o8Sj0
飼育員が死に目に会ってないってのは、どう考えても異常。
82名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:40:54 ID:aFb/KBZj0
>>75
んだな。弱ってたんで24時間見てたはずなのにな
83名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:41:52 ID:B+r258jJ0
まあ普通に考えて殺されたんだろ
84名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:41:54 ID:7THE/Myo0
藤原正彦、いいこと言ってくれるじゃん。応援するぜ。
85名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:42:02 ID:8Y30+68C0
>リンリンの死んだタイミングが良すぎる
>ことが不可解だ

ちょっと待ってくれ。

日本は自由の国だから、どう想像しようがかまわない。
人を傷つけない以上、何を表現してもかまわない。

しかし、このような残酷な言葉を聞けば、長年パンダと連れ添った飼育員がどのように思うか、仮にも大学教授が想像できないのか。
彼は、本年度で退職する経験溢れる飼育員だ。

「品格」をうたう本の著者が、なんという下品な・・・・orz

一度口から出てしまった言葉は、もうどうしようもない。
しかし、「品格」が疑われない程度に、筋目だけは通していただきたいものだ。
86名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:42:15 ID:gDx8Reqz0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\  >>65
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ・リンリンの死亡が疑わしい事
    |      |r┬-|    |   ・パンダは外交の道具にされてる
     \     `ー'´   /   こんな事、子供でも知っとるちゅうねん
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) だっておwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  アホはお前だろwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    2ch脳コピペ思い出したわwwwwww
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l ちゅうねんじゃねーよwww 大阪民国人おつwwww
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
87名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:42:20 ID:WJRR8Ppd0
飼育員が死に目に会ってないってのは、どう考えても異常。

88名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:43:25 ID:PlPghsyo0
一億もハラって借りるな

バカ パンダなんか珍しくねーよ

見たいヤツは中国へ行けばいい
89名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:43:40 ID:fQnp/Qgd0
動物園にパンダいた方がいいだろ
少し割高だけどこんな事で過剰反応すぎる
90名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:43:58 ID:BgF++BMg0
上野動物園に抗議したいんだがメアドがわからん
だれか教えてください
91名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:44:00 ID:ySJ8AXIP0
>>87
‖WC‖ フゥッ♪〜ヽ( ´ー`)ノ

リンリン死す

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
92名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:44:09 ID:7THE/Myo0
>>87
体調不良で死にそうになったら
寝食忘れて付き添うわな、普通は・・・

  お  か  し  い 

 
93名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:44:22 ID:c/Gk5mcD0
・初めてのパンダが死んだ時は徹夜の看病で、当時ラジオでも様態を常に
 報告していたよね。(今回は無し)
・前日に公開を取りやめたなら、係りの徹夜の看病が有ってもいいはず。
 なぜ、朝になるまで気づかなかったか。(安楽死で死ぬところを見たくなかった?)
・動物園の記者会見も無し。
・日本にはパンダが何頭かいるけど、もしかして上野のパンダが一番年取った、
 もしくは弱ったパンダかな?だから安楽死?(年よりは死ねと・・・。)
94名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:44:44 ID:UZdqfT9e0
★大マスコミが隠蔽・歪曲する 日本人なら知っておくべき中国基礎知識★

青木直人さん「チベット弾圧と日本の対中支援問題」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3246065

青木直人さん「中国の排外主義ナショナリズムの実態」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3247667

青木&青山さん「政界・財界・官界・マスコミ…敵は本能寺にあり!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3247821

青山繁晴さん「長野事件と中華帝国の脅威」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3246198

青山繁晴さん「戦後日本の外交姿勢問題」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3247369

対中ODAとアジア開発銀行の実態
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3022785

ペマ・ギャルポさん「チベット弾圧の現状と日本の問題点」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3245780
95名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:45:08 ID:SeuOdzZa0
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐパンダくるから。
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。パンダくるぞパンダ
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
96名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:45:14 ID:Vt08Zu/rO
>パンダ嫌いというより、中国を批判する内容が多い

…いやパンダ嫌いで抗議する奴なんていないだろ
97名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:45:25 ID:tn5Q1yLP0
バカじゃねーのか
死んだこと発表しないで着ぐるみのバイト雇って毎日9時5時で寝そべってろって言えばいいのによ

1日8千円くらいで済むだろそれなら
98名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:45:45 ID:aFb/KBZj0
>>79
まぁ俺たちは鯛を見ながら鯛焼き食ってるわけじゃないからな
99名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:45:49 ID:fHlOdACFO
>>87
リンリン死亡を確認したのが飼育員でなければ誰が確認したんだ?
政府が派遣した獣医師か?
100名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:46:03 ID:fIKIV0FGO
こんだけ批判が多いのにこれでもまだ日本国民に人気があるとほざくか…


商品の値上げガソの値上げしたあとパンダを借りるってどんだけタイミング悪い。


借りるだよ

借りる…


いつか返すんかい!!
101名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:46:06 ID:BgF++BMg0
てか和歌山のパンダを一匹上野にあげればいいじゃんもう
102名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:48:06 ID:l63Aie9+0
>>96
パンダ嫌いwww
103名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:49:16 ID:7THE/Myo0
まあ、タイミング見計らって安楽死か毒殺だろうな・・・普通に考えて。
飼育係は上からの命令で付き添えなかったのかな。
104名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:49:41 ID:fLpGrp+70
もう、NHKで桜プロジェクトやってくれるんだったら、受信料喜んではらうわ。
105名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:50:34 ID:8Y30+68C0
>>96
【パンダ嫌いの例】

・白黒の模様を見ているとクラクラする。
・媚びを売るような仕草が信用できない。
・幼い頃に噛まれたことがある。見るのも怖い。
106名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:50:45 ID:TMBqmyUzO
パンダつがいの年間リース料(日本の人口を1億人とする)

1億円÷1億人=1円
107名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:51:15 ID:I8laoPDO0
金払うならプレゼントじゃないじゃん
108名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:51:47 ID:7THE/Myo0
>>99
死に目に会ってないことを知らないのか?
発表では「仰向けになって死んでいるのを発見」だぞ。
109名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:51:47 ID:2jY3vNDDO
金無くて動物園潰したくせに、偉そうに
110名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:51:58 ID:CWX9uqVkO
>>106
赤ちゃんからも徴収すんのかよwww
111名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:52:42 ID:AkRYjnkUO
抗議先は

*対応のあやしい上野動物園
*空気の読めない、桜木亭をはじめとする周辺の土産物屋
*もっと空気の読めない畑正憲

でいいのかな?
112名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:52:43 ID:9DSuMnsL0
リンリンは生きている
113名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:54:17 ID:nfEjbqcj0
リンリンの司法解剖の結果を公表しろい!
114名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:54:45 ID:aFb/KBZj0
>>112
そのせんもなきにしもあらずw
115名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:55:06 ID:wW7ZcwieO
>>99
普通は重体になったら24時間監視。何時間もたって気付くなんて異常
116名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:55:38 ID:ySJ8AXIP0
こうなると俄然松岡の自殺説も怪しくなってくるな
117名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:55:52 ID:TOzpZKb50
リンリンかわいそうに…
118名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:56:03 ID:1BKnoTwe0

いろんな可能性が考えられる。

・飼育員がその場にいたのに「見てない」と嘘をついてる。
・中国の刺客によって、その晩のみ動物園関係者が排除された。
・飼育員そのものがクロ。
・事実はどうあれ、発表にフィルターがかけられ、誰も看取ってないことになった。
・本当はリンリンはチベットに亡命した。
119名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:58:32 ID:aKepnio00
リンリン「ぐ、も、盛りやがったな?・・・な、何故?」
??「ふふふ、これからする計画に君がどうしても邪魔でね。」
120名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:58:52 ID:/3SZTGEUO
パンダ殺しめ
いつか歴史が真実を白日のもとにさらし、
おまえの名が未来永劫汚物のごとく忌み嫌われるのを
怯えて死ね
121そうだそうだ:2008/05/10(土) 19:59:55 ID:IPc7o8Sj0

>>87
体調不良で死にそうになったら
寝食忘れて付き添うわな、普通は・・・

  お  か  し  い 
122名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:00:20 ID:izLEpzkM0

確かにタイミングが良すぎる。

加藤清正や前田利家が絶妙のタイミングで死んだのに匹敵するくらいにな。
123名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:01:56 ID:B+bk3WL30
おにぎり食べたいって餓死する国民がいるのに
毎年1億もドブに捨てる政治家が日本のリーダーだからな。
この国もうダメポ
124名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:03:02 ID:d6xd7yz50
>>106
餌代、中国人飼育員の生活費、外もろもろ費用合わせると
1年10億くらいになるってよ。
125名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:04:39 ID:ySJ8AXIP0
>>123
パンダ死んじゃった→パンダおかわり
日本人どんどん減るよ→移民でおかわり

行動としては一貫しているんだよ>福田
126名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:04:57 ID:tNSTKnMqO
飼育員って、体調崩した動物を一晩放置しないよね。リンリンは放置されちゃったワケでしょ。気の毒だよ。
127名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:05:28 ID:hOHwYbB90
>>85
>日本は自由の国だから、
>日本は自由の国だから、
>日本は自由の国だから、

そうなんだ、知らなかったw
しかし、自由の国で弾圧されている人ってのも変だよな
いったい日本の何処に行けば自由に表現できるのかね?
128名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:05:47 ID:5w2uzA5rO
>>119
パンダとチンパン爺の会話だな
129名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:06:38 ID:55oT9PEQ0
>>98
wwww

お前の考えにホント感心した!!
130名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:07:01 ID:fHlOdACFO
パンダなんかの為に税金払いたくないな。
131名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:07:07 ID:nhwh0Ml0O
リンリンカワイソス…
132名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:07:40 ID:q6bS2s7Y0
これ海外メディアに投稿すべきだな もはや国外にしか正義は求められんからな 小日本
133名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:08:12 ID:zYricix/0
>>121
マジかどうか知らんが↓
41 :名無しさん@八周年 :2008/05/10(土) 03:15:10 ID:EP+ebve30
今度のパンダ貸し出しの時も中国推薦の飼育係り
4人付けるのが条件!費用は全部日本もち!死ね!!
今の日本にいるパンダも担当の他に中国人飼育係り
が最低2人付くように中国との契約で決まってる・・
有事の際の決定権は全部この派遣飼育係りにあるから
こいつらが2人で重病のパンダを観察するから他は
出て行けって言われたらそれにしたがうしかない・・
けっこうニュースでさらっと流れてたぞ・・・・
ちょっとツベ探してくる!
その間これ見ておけ・・パンダなんて生かすも殺すも
売国政治家の鶴の一声ってわかるから・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3247997
134名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:09:03 ID:iBLXl8in0
中国共産党政府は、もう崩壊する。

中国製品ボイコットをするには、それなりの理由がある。
中国製軍用機の購入も、値段が安いだけ、信用がない、だからタイ政府は、断った。
中国の製品は、世界で信用を失った。
135名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:09:18 ID:/3SZTGEUO
日本人には増税して、中国人には惜し気もなく金をばらまくのだからな
恐ろしい
136名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:09:51 ID:fLiOcGfR0
苦し紛れに販売店の店員とかどうでもいい連中の意見を出すなボケ。
パンダなんていなくても動物園はやっていけるだろう。
137名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:09:55 ID:f2NaHPY/0
◆(ユーチューブ動画)http://jp.youtube.com/watch?v=ryqFZ6VZcoI  

→ → → (つづき動画)http://jp.youtube.com/watch?v=4D4wtjAQ6gQ&feature=user




【橋下大阪府知事 vs 大阪府労働組合】  〜公開討論・両者大激怒


◆公開討論ロング・バージョンです。 NHK総合では放送されません。 コキントウの演説は生中継します。

138リンリンは殺された!:2008/05/10(土) 20:10:01 ID:IPc7o8Sj0
ttp://sankei.jp.msn.com/topics/culture/3341/clt3341-t.htm

パンダアンケートだ。答えるんだみんな
139名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:10:15 ID:fHlOdACFO
福田よ、お前は首相の器ではなかったのだ。潔く辞任しなさい。
140名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:10:46 ID:AnDVNFPG0
一億でパンダ見られるなら安いよ。
清原もパンダと言われてるけど年棒億以上だし。
141名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:11:20 ID:XWVcrWrq0
特に竹やぶがいい
142名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:12:05 ID:qBsuE0C10
  __.  γ`⌒/\⌒´ヽ
  /´(:》;ヽ.ゝ===<――‐>===く.    
 ヾゞ:::/;/( ノヽノヽノヽノヽノヽ ).    
  〈:(:::);〉(_.|.,. ,,,,,、 ,,,,、、   .|._)    ボンビ〜!
  (j::l;}(/. ,i" ̄ フ‐! ̄~~|-、ヽ).    借りるねん!借りるねん!日本のために
  {l:i:;) l  `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉  l    パンダを、ポイッチョ!借りてきたのねん!
  {l:i:;) l    / "ii" ヽ     l    1億円で借りれたのねん!
   {i;|  ヽ.   ←―→ )   ノ.    とっても安かったのねん!
  /Sと⌒´>‐-ミ=チ-‐<.    
  ゝ3( _.    `∞O∞´r‐'⌒'フ.  
   |l|~ `Y       ,    Vl(/(ノ ). 
   |l|  {===┬――‐┬===}´.  
   |i|.  ヽ  | 7  rヾ |  .ノ.   
   |l|   ゝー.| ヽ_.ノ  |.ー ノ    
   |i|.  mu└‐┬┬‐┘um
143名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:12:57 ID:I8laoPDO0
リンリンやっぱり暗殺されたんだ・・・
144名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:13:52 ID:1BKnoTwe0
>>140
パンダ:税金。
清原:球団持ち。

パンダ:レンタル料以外に飼育費が数億かかる。
清原:生活費は自分のバットで稼ぐ。

パンダ:上野動物園に行かない人には関係ない。
清原:主にテレビを通じて茶の間の娯楽に貢献。
145名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:14:36 ID:fHlOdACFO
よーく考えよ。
お金は大事だよ。
146名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:16:24 ID:fBt74fxp0
>>114
今度来るパンダが実はリンリンかもな
147名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:16:34 ID:/3SZTGEUO
まさか国民が喜ばないとは!!

最大の誤算だったね

福田さんw
148名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:17:09 ID:BXXU54NiO

パンダが絶滅しそうになっているのは
誰の責任?

恩着せがましく
貸される必要は無い

国会議員は、まず自国民の為に税金を使う事を考えて政治する事。


って言うか、早く解散して下さい。
149名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:17:16 ID:I8laoPDO0
>>138
送ったよ〜
150名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:17:48 ID:cgC7yTVi0
現在、国内の中国人留学生は7万1000人余。外国人留学生の6割を占める。
なかでも、「国費留学生」には、合計1000万円もの奨学金のほか渡日一時金、
往復旅費などが支給されるが、日本政府“丸抱え”の彼らまでもが愛国デマで
日本の治安を乱していては洒落になるまい。

さらに、「かつて中国人留学生といえば、必死に勉強し、常に成績上位者に
名を連ねていたものですが」 
私立大学教授が言う。

「今や、カンニングで処罰される学生の6〜7割が中国人。
しかも、カンニングペーパーを飲み込んでまで“やっていない”と強弁するのが、
かの国の学生の特徴なんです」

それでも、大学に行っているなら、まだしもだ。
「一部の優秀な留学生を除き、地方私大や専門学校に在籍する中国人留学生の
多くが、最初からオーバースティし、不法就労することを目的とした“便宜留学生”
なんです」(先の新田氏)

定員の2倍もの中国人留学生を受け入れ、その多くが就学目的で首都圏に
住んでいることが発覚して、04年に私立学校法による解散命令を受けた
山形の酒田短期大学。
千葉県の城西国際大学でも同年、200人を超す留学生の不法残留が発覚したが、
その大半は学費未納で除籍された中国人だった。
そして最近では、酒田短大元留学生を含むグループが強盗容疑で逮捕されるなど、
中国人留学生の“闇”は広がるばかりだ。

ところが、である。
5月1日、法務省は福田総理が進める「留学生30万人計画」の実現に向け、
日本留学の審査基準を緩和する方針を打ち出した。
これもまた、胡錦涛主席へのおべっかなのか、ただのKYなのか?

■ソース:週刊新潮 5月15日号 28〜29ページを記者が一部引用でテキスト化
151名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:17:55 ID:yawYjnZjO
何も殺すこたーねーだろ。
152名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:18:05 ID:K6G4wujF0
彼の強大に畏怖し、円滑を主として、曲げて彼の意に従順するときは、軽侮を
招き、好親かえって破れ、終に彼の制を受けるに至らん

福田よ
上野のパンダなんかどうでもいい
西郷どんの言葉を噛みしめろ
153名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:18:55 ID:SwRwz/810
たとえ今は語れなくても
戦争が終わったら飼育員の人は
本当の事を語って欲しい。

リンリンの悲しい物語を
154名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:20:35 ID:q6bS2s7Y0
死因を捏造して発表するぞ そろそろ
155名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:21:16 ID:+qMNv3RqO
>>148
パンダを『希少動物』にするために
じんみんぐんwが間引きしてそうwww
156名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:21:59 ID:hBWG1X4KO
売りつけられるのは2頭だっけ。


…まさか、頭が二つで体が一つのパンダじゃないよな。
157名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:22:39 ID:bKhoYJsF0
>>17
上野にチンパンジーはいない。
158名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:22:55 ID:780u8e+B0
>>140 他の所にもパンダいるんですけど。



工藤の方が、もっと費用対効果が悪い。
159名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:23:28 ID:b3jvOSRIO
パンダなんか叩き殺して背中にフリーチベットて書いて送り返してやれ!
160名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:24:03 ID:DT0EcZhM0
日本国民へ

この手紙をもって私の客寄せパンダとしての最後の仕事とする。
まず、私の病態を解明するために、大河内教授に病理解剖をお願いしたい。
以下に、私の衰弱原因についての愚見を述べる。
衰弱の理由考える際、第一選択は食餌に○が盛られた?という考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、マスコミに発表された
時点で加齢・老衰などと発表される例がしばしば見受けられる。
その場合には、解剖を含む死因解明が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく死因特定には至っていない。
これからの政治は、国民の高い関心と各々が持つ選挙権の行使にかかっている。
私は、君達がその一翼を担える選挙民であると信じている。
選挙権を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
日本人には日本国の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、チンパンがこの世からなくなることを信じている。
ひいては、私の屍を病理解剖の後、権謀術数解明の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら日中友好の第一線にある私が天寿を真っ当できず、原因不明の心不全で死すことを心より恥じる。

                                                        リンリン
161名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:28:46 ID:OzuXnw7dO
>>160
かっこいいな
162名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:28:51 ID:IERegoEA0
シナの工作員は大量に日本に送り込まれているからな。
胡錦濤がパンダ貸与を土産にして日本の中国支持を得るシナリオは前から出来てたはずだから
工作員が動物園に忍び込んでリンリンを殺すくらいは平気でやるよな。
そういう国だ、中国は。
163名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:30:05 ID:EvsL+9aH0
死んだタイミングはさすがに疑偶然だと思うが
数人の老人を自殺に追いやった制度であまった金で
パンダを一億で借りた福田をまず殺すべき
「人殺し政治」だよ
164名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:34:07 ID:780u8e+B0
>>160
里見君、君に負けたよっ!!!
財前君っ!

………

(学部長室)
ところで、公認の教授はどうしますかな?
…!財前君は、まだ生きているんですよ!
いやはや、学部長というのは、いろいろやっかいなことを考えないといけませんのでね。

昔の白い巨塔よかったなあ。田宮二郎の。あんちゃんが里見先生なんてありえん。
165名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:35:30 ID:Wr5HdUzC0
166名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:35:35 ID:pFJoR9Fy0
で、パンダと引き換えにODAのおかわりを求めようと。
だが、福田には力がないと確信して古今は友好ムード作り
だけが仕事になったわけね。
167名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:35:53 ID:GWXJbm920
ちょっと待ったぁぁ特アとかそういう感情関係なしに、

繁殖ノウハウ無い日本につがいで2頭貸し出されても・・・
しかも希少な絶滅危惧種をただの見世物としてwwww
どう考えてもパンダの為にも中国に置いてるほうがいいと思うのだけど
間違ってるかなオレ
168名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:36:10 ID:jYNeFEtkO
そういえばZARDのボーカルの人のときも自殺なのに隠蔽してたよなwでも、このパンダは殺されてない気がする。ZARDのときみたいに内部告発がまだないし、それに動物園の職員って外交の為に動物を殺したりしないだろう
169名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:37:46 ID:qJPWZjnD0
最近、アドベンチャーワールドに子パンダが
生まれたってニュースがあったんだし
パンダ見たけりゃそっちに行けば良いと思うのだが。
別に上野にいなければパンダの資格はないってわけじゃあるまいし。
170名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:38:27 ID:uv5ErjuO0
>>167
正しい。
しかもよりによって全滅させた上野だもんな。
神戸に連れて行った方がまだ希望があるのに。
171名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:38:47 ID:eGjMBy7pO
いらんよ。
福祉や医療、雇用対策に回しなよ。
172名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:38:49 ID:SxzG8+Qn0
>>168
議論が飛躍しすぎ
パンダ飼育員が日本人だけだと思っているのか
動物園の職員以外にパンダに接近することが不可能な状況だったと立証されてからだな
173名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:38:59 ID:NQq0CLBF0
入園料やグッズ売り上げなんかで経費を賄えるなら飼ってもいいと思うよ
174名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:39:09 ID:u9I3t6sCO
パンダ来たら即殺せ。外交道具は消せ。
175名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:40:38 ID:GHYeGqqG0
alexaでチェックすると中国の工作員が2ちゃんにたくさん乗り込んでいるのがわかる。
http://www.alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net
(中国の一般市民は2chにアクセスできない。「金盾」と呼ばれるアクセス規制を
 中国政府がかましているから。天安門事件など不都合な情報を見せないため。
 つまり中国からのアクセス分が丸々、中国政府工作機関のアクセスということになる)
それでもなんと3%以上を中国が占める。相当な工作活動が行われている。
国内に潜伏する中国人の分も含めれば10%を超えると言われている。

なんと100のレスがあれば最低でも10が中国側関係者の書き込みになる比率だ。

で、彼らの書き込みの態度と目的は露骨に明らかで「尖閣油田」についての
権益にかなりナーバスになっている。これは日本の財産を盗んでいるからであって
正論を堂々と言われるのがメンツを重んじる中国にとっては非常に気になるからだ。

特に日本人が「資源ナショナリズム」に目覚めると都合が悪いので集中的な工作が
行われている。チベットにも豊富な鉱山資源があるから占領した。中国人は金のためならなんでもやる。

1000兆円とも言われる日本国民の財産である尖閣油田を中国が私物化するための手土産がパンダ。
しかも法外なレンタル料1億は日本もちで「日本国民へのプレゼント嬉しい。これこそ日中友好」と
福田首相。実に茶番の首脳会談であった。パンダ薬殺説が真実味をおびて語られるのも無理はない。

【中国】チベット独立「検索できません」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209535488/
各地を埋め尽くした「聖火応援隊」やっぱり中国当局が動員
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209452268/
「日本人、ようやく『中国のチベット侵略・虐殺の話題』を封じてきた"何か"に気づき始めた」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209578682/
ホテル内でチベット人を襲撃する中国人集団。人様の国でもすでに我が物顔。
http://www.youtube.com/watch?v=3wT4scEwMIc
日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210307952/
中国人が叫ぶ「ワンチャイナ」の意味とは「世界は中国人のものだ」なのである。
176名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:40:55 ID:/3SZTGEUO
>>168
前スレの話だと、去年からタイミングよく担当の飼育係が交替になって
その頃から体調不良が報告されてるらしいけど
177名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:41:04 ID:780u8e+B0
パンパンいりません。
178名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:41:12 ID:MRmvEgkTO
暗殺されたリンリン
179名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:41:51 ID:gylRCVA/O
>一方、ムツゴロウの愛称で知られる作家、畑正憲さんは
>「値段の問題ではなく可愛いパンダが来るの だから目くじらを立てず、
>楽しめばいい。子供たちにとっても喜ばしいこと。友好の証として歴史に残る
>ことも大切」と好意的だ。

子供たちに友好とは何なのか、人権とは何なのか考えさせるほうが
よほど尊い。
180名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:42:57 ID:IBsliTSv0
でも中国抜きで考えてもパンダってそこまで可愛いか?
レッサーパンダの方が黄色い歓声は大きかったぞww
181名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:43:33 ID:aEiHVM+P0
リンリン死亡直後の官邸・外務省・中国当局の迅速かつ奇妙な連携こそ謀殺の証左ではないか
182名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:43:55 ID:d6xd7yz50
183名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:44:37 ID:4yDZ6CRJ0
■公務員と議員が不正し放題の町 「群馬県吉井町」


吉井の不明朗バス購入 複雑な方式で利益
http://www.raijin.com/news/a/28/news04.htm

水道料納付者に督促状
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000705160003
>吉井町が4月、コンビニエンスストアで水道料金を納めた家庭や事業所に誤って督促状を送付していたことが分かった。
>入ったばかりの臨時職員に任せきりの事務処理が原因

吉井町議会本会議 決算案を逆転可決
http://www.raijin.com/news/a/22/news03.htm
>特別委員会の委員長、監査委員の議員一人が採決に加わったため

荻原前県議:県議選落選後、吉井町議に寄付 県選管「公選法違反の疑い」 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20080201ddlk10040124000c.html

町が町民全世帯にフレッツ光申込書を配布
http://www7.wind.ne.jp/yoshii/hiroba/hikari.htm

吉井町HP
http://www7.wind.ne.jp/yoshii/

最近では職員の給料削減、不正を隠すため高崎市との合併を阻止しようと職員が必死になっている
184名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:44:41 ID:vhBcK2bP0
次のパンダを要請したと聞いてショック死したリンリン
185名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:45:27 ID:Ze/5WEJ60
たしかパンダにノミのようにひっついて
研究員のふりした中国にスパイ(生活費は日本の税金)がいたよな?
もう殺されたのは確実といてもいいよな
186名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:45:34 ID:YHwaLZyG0
「国家の品格」の著書で知られる藤原正彦・お茶の水女子大教授は「日本が恩義を感じる必要はない。中国は外交のうまい国だから、日本は用心しなければならない。リンリンの死んだタイミングが良すぎることが不可解だ」と話す。

うん、不自然だよね。

福田は、国内のリンリンを殺害。
187名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:46:57 ID:/3SZTGEUO
老人も老パンダも切り捨てるのが自民党
188  :2008/05/10(土) 20:47:05 ID:CvEI4Wmp0
パンダ舎の中は、隅々までカメラで監視しているし、
園内にも各所にカメラがあるから、
不振な侵入者がいれば、必ずどこかに写ってるだろうな。

パンダ舎の後ろは誰でも簡単に入れる構造で、
しかもパンダ舎の構造を説明するパネルが
展示されているとか(週刊新潮)。

ただ、侵入者の存在が分かって、死因も不審
だたっとしても、チンパン政権では公表されないだろう。

人間で言えばまだ70歳。 前日まで元気だったらしい。
189名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:47:06 ID:KoDbS3m00
外務省と上野動物園の出きレ−ス。パンダは安楽死させられた。訪日の目玉になった。
190名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:47:59 ID:GyvLMJn/0
パンダの檻の説明に 原産国チベット と書けばいいんだよw
191名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:49:18 ID:I8laoPDO0
かわいそうなリンリン・・・
192名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:49:57 ID:q6R5zuqsO
チンパンが指示してないのは一部の人だけって言ってたね。
あほだね。
193名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:51:52 ID:35DWdjiz0
>>188
>人間で言えばまだ70歳。 前日まで元気だったらしい。

そうか、福田(71)とほぼ同じ年齢か。




深い意味はありません。
194名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:52:00 ID:BgF++BMg0
>>170
和歌山も繁殖成功したお
195名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:52:12 ID:P65b5dRr0
リンリン、可哀想に。
元気だった頃の前の日本人の飼育係りさんはどんな気持ちなんだろうか?

リンリンを愛していたなら、真実を知ってるなら方ってほしいな。
196名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:52:52 ID:A5nyHtLL0
リンリンの死因は撲殺

ココだけの話ね
197名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:55:06 ID:4NgR1VN80
りんりんの葬儀やらないのは
 こういうことだったんだね
かわいそうに
198名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:55:31 ID:d14S+C/JO
去年の夏頃から体調悪かったのに、死亡する直前まで休ませないとかおかしすぎる。
それで殺したとも言えるし、
最低でもそんなギリギリまで金の為にパンダを出していたと思われても仕方ないだろう。
死因とか隠してないで、批判は甘んじて受けろよ。
199名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:56:03 ID:eIoH9Uxp0
【アンケート】パンダ貸与「受けることに賛成?」「レンタル料に納得?」
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080508/chn0805081138002-n1.htm
200名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:56:29 ID:YPxaMcgx0
さくらパンダが居なくなったら上野松坂屋が困る
201山田君:2008/05/10(土) 20:56:36 ID:2BhWfQPnO
>>160

つ【座布団】
202名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:58:01 ID:pTfkGta/O
レンタル料とってる時点でとても友好的とは思えんがな
203名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:59:01 ID:tMUPZ8MTO
>>179
彼を責めるのはこくだ
彼は指をワニ亀に食いちぎられても平気な人だから本当に感覚が違う
204名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:59:10 ID:yawYjnZjO
リンリンが解放軍の戦車にひき殺された可能性も否定できんな。
205名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:59:13 ID:Xahenugr0
>「平和の象徴」

なんという平和ボケ
どうせコイツは聖火リレーも同じようにしか見られないんだろう
206名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:59:16 ID:4unDSydK0
恥かかないように教えると

リンリンは雄
207名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:00:19 ID:P65b5dRr0
パンダの体調が悪くなったのは去年の7月から。
そして前の飼育員は去年の4月に退職し、新しい飼育員は……中国人。
http://pullnote.blog96.fc2.com/blog-entry-333.html

・初めてのパンダが死んだ時は徹夜の看病で、容態を常に報告してた。→今回は無し。
・前日に公開を取りやめたなら、徹夜の看病が有ってもいいはずが、翌朝まで気付かず。
 →パンダが「安楽死」させられるところを見たくなかった?
・動物園の記者会見も無し。


怪しすぎるだろ
208名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:00:43 ID:aEiHVM+P0
当分は冥福を祈りましょうという政府筋の証言も無く
しばらくはそっとしておいてほしいという飼育員の証言も無く
ガキがおもちゃねだるみたいにさっさと次を要求しやがった
こいつらにペットを飼う資格などない
209名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:01:24 ID:MDcuCl7m0
俺がリンリンって言ったら張飛のことだろ!
210名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:01:42 ID:QPJtBY8tO
>>188
半年前に梗塞が出て体調はそれ程よくなかったらしい
そんな中でマスコミの取材殺到だからストレス感じたんじゃないかな?
211名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:03:59 ID:w3WqIF6E0
しかし福田はとことん中国の犬だな・・・今回のコキントウに何億むしりとられた?
ギブばっかじゃねえか。唯一のテイクに見えるパンダだって実際には億単位の
金を取られるレンタルじゃギブ&ギブだぞ。そんな関係成り立たないってば。
212名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:06:41 ID:w3WqIF6E0
>>207
>パンダの体調が悪くなったのは去年の7月から。
>そして前の飼育員は去年の4月に退職し、新しい飼育員は……中国人。

この件kwsk!
213名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:08:21 ID:UyEiqCQ80
胡錦濤が来日するからリンリンを延命治療しないで薬殺したんだろ。

で、パンダ外交(藁)とやらで日中友好を演出しようとしてないのか。
日本の対中感情を工作でどうにかすると明言していたしな。
214名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:08:32 ID:7OaJOp7H0
>>207
シナのスパイ確定です本当にありがとうございました
215名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:09:09 ID:aFb/KBZj0
>>207
>新しい飼育員は……中国人。

これ本当だったら話しは大きく変わってくるよ!
216名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:10:44 ID:Az4zvi0f0
リンリンの飼育員が中国人…。

これってマジ???
217名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:13:05 ID:vhBcK2bP0
>>207
飼育員が中国人なのか
リンリン殺せば1億円だもんな
218名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:15:19 ID:qk5VP3pc0
パンダのレンタル料と餌代は1時間あたり1万4千円です。
219名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:16:24 ID:RXWs4dgH0
いつの間にネトウヨさん達は動物愛護家や人権屋へ宗旨替えしたんですか?ww
220名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:16:30 ID:vhi9DRCn0
天安門に行かなかった百恵ちゃん
http://jp.youtube.com/watch?v=tXgxDcN0EpI
http://jp.youtube.com/watch?v=P9iLV53pUfs
http://jp.youtube.com/watch?v=xTugWHOcBSk
http://jp.youtube.com/watch?v=aug_G8kTaos
http://jp.youtube.com/watch?v=6rZUoQK2hkg
http://jp.youtube.com/watch?v=DIsIC-eebqA

媚中派・河野洋平が行ったこと
http://jp.youtube.com/watch?v=cj84Yg7Y3zo
http://jp.youtube.com/watch?v=fIZl8qgw614
http://jp.youtube.com/watch?v=cd4tVuFmAHo
http://jp.youtube.com/watch?v=ofqo6z10Crg
http://jp.youtube.com/watch?v=RB6ld0W1pfo
http://jp.youtube.com/watch?v=IXeP2ZOyAws

■※チベット問題は他人事ではありません
外国人参政権と簡単に日本国籍を与える法案に反対の人は、自民党、公明党、民主党に意見メールをお願いです。☆★

中国共産党日本工作マニュアル通りに事が進んでいます。
将来、日本が中国人に乗っ取られる危険性があります。
未来に中国人にいい様にされるのが嫌なのでお願い致します。◎
PS国連も幹部職員に中国人が沢山潜入しているそうです。
221パンダはチベットの動物だろ:2008/05/10(土) 21:16:38 ID:IPc7o8Sj0
体調不良で死にそうになったら
寝食忘れて付き添うわな、普通は・・・

  お  か  し  い 

222名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:16:53 ID:t6V0m6o70
>>218
どこの高給取りだよ!!!!!!!!!11
223名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:17:07 ID:nTUnKUGA0
上野にパンダは必要だろ。せっかく上野の目玉なんだし。

パンダを「妥当な価格」「所有権付き」でGETしてくることを考えろよ。
224名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:17:29 ID:VQDfgI+w0
225名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:18:29 ID:LxLaNWjW0
リンリン暗殺指令を出したのは福田康夫
226名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:19:54 ID:eIoH9Uxp0
【アンケート】パンダ貸与「受けることに賛成?」「レンタル料に納得?」
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080508/chn0805081138002-n1.htm
227名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:20:38 ID:ScHqr24NO
パンダはかわいい。子供達のためにも必要だ
228名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:21:48 ID:EdKKDccy0
>>86
陰謀論は置いといて、普通に道具として使われてるわけだが。VIPPERは巣から出てくるな。
229名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:23:20 ID:FXZLV0fQ0
関係ないけど、
海老名香葉子って、自分のこどもはロクな人間に育てられなかったのに、
他人の親には偉そうに言うところが卑しい。

正蔵だってその弟だって、やすはだって、長女だって、
ロクな人間じゃない。
正蔵は、いつも姑息なことばかり。
その弟は、何もない人間。
やすはは、どう考えても単なる恩知らずのわがまま女
長女だって、旦那に浮気される甲斐性。

動物のこどもだったら、批評も大丈夫だってか・・・・屑
230名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:23:20 ID:lZOc1TPr0
パンダレンタル代>1億円
飼育にかかる費用>たくさん
中国のパンダ係りの渡航諸費>日本持ち
パンダに子供ができたら>中国が回収

なんでこんなの飼ってんだろ・・・
231名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:24:45 ID:pSN7/AaW0
パンダは好きさカワイイし。でも中国の手先として来るならイラネ
232名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:26:59 ID:/3SZTGEUO
パンダの子供は物凄くかわいい
貸してくれるならパンダの子供がいい
大人になったら返せばいい
233名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:27:13 ID:Gs0V/S3F0
子供の頃を思い出してみれば上野動物園でパンダを見たときってすごくうれしかったよ
大人の都合も良いけど子供たちのことを考えてあげるのも大人ってもんじゃないかな?
たかが年間1億払うぐらい実際たいしたこと無いだろ。別に個人が払うわけじゃないんだから
234名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:28:17 ID:ScHqr24NO
あんなにかわいいパンダでも中国のスパイなのか
235名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:30:43 ID:ebNIT6+E0
どうせ白黒に塗り分けた朝鮮熊女が送られてくるんだrお?
236名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:31:47 ID:qcJeFGykO
>>233
まるで借りないと日本でパンダが見られないようなことを
237名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:32:57 ID:6jJOiPhrO
リンリンは殺されたw

リンリンは毒殺されたww

リンリンは暴行され殺されたwww

リンリンは視察されたwwww

リンリンは安楽死されたwwwww

いずれのどれか…
238名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:33:00 ID:d6xd7yz50
>>233
小学校1年のとき遠足で見たけど、ずっと遠くで寝てるだけで
つまんない、結構小汚いね…ってみんなで話した記憶しかない。
あと双眼鏡?みたいなので見た子はちょうど目をあけたところを見て「目つきが怖い」って言ってたな。
239名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:33:13 ID:yPP+SXFd0
>>234
パンダに罪は無い
悪いのは暴君コキントと猿回し福田
240名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:34:41 ID:w3WqIF6E0
>>233
中国擁護の書き込みって2ちゃんなのに妙に整った日本語なんだよね
まるでどこかの外国の大学で勉強したような教科書通りの日本語

な ん で だ ろ う ね ?
241名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:34:55 ID:RBDvGVrB0
>>233
今の子供はパンダなんか見たってうれしいとは思わん。
242名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:35:36 ID:ScHqr24NO
パンダ見て喜ぶ子供達は多いんだから借りれば良い
243名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:35:40 ID:P6/BNfL40
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐパンダくるから。
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。パンダくるぞパンダ
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
244名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:36:42 ID:d3fqq3Z60
三億くらいかけてロボットパンダを開発すればいいと思う。
きっと本物よりかわいいしよく動く。
245名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:36:50 ID:4ZQBrxyJ0
反対してるのは半数以上じゃなくて大多数だろ。
喜んでるのは福田と同じレベルの馬鹿だけ。
246名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:37:35 ID:d6xd7yz50
>>242
多くないよ
旭山でアザラシ見たほうが喜ぶ子が多い。

なんでリンリンいた頃に上野が旭山に抜かれたのか考えてみろ。
あとそんなにパンダが欲しけりゃ自分で1億払え。
247名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:38:02 ID:pc998QXT0
>>1はサイレント・マジョリティが考慮されていない
日本国民の大半はパンダのレンタルを歓迎している
頭のおかしい反対派が叫ぶから多く見えてるだけ
248名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:38:02 ID:FXZLV0fQ0
今どき、1972年の国交正常化を引きずってもしょうがないだろ

そうやって、我々の税金がどれだけ中共の支配層に垂れ流されたのかが、わからないのかね。

それで、また税金かよ。

いい加減にしてほしいね。
249名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:38:04 ID:e+5VSe+b0
>>20
たしか、EUと東南アジアと、、、とにかく2〜3箇所の動物園に、レンタルじゃないパンダが居た筈
それ以外は全部レンタル
250名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:38:36 ID:S5yht5ykO
チベットデモの為に買ったユニクロのTシャツ
\980(made in china)

フリーチベットを叫ぶ拡声器
\5800(made in china)

チベット国旗が書かれた横断幕
\1200(塗料も布もmade in china)


チベットに賭ける想い
priceless



お金で買えない価値がある
買ってるものは中国製
251名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:38:40 ID:Y71VoNIQ0
>>233
あんな汚いのみて喜ぶのかよw子供のもってるパンダのイメージはぬいぐるみだぞ?
逆にホンモノみてがっかりした子供のほうがおおいぞ。お前本当に日本人か?
252名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:39:02 ID:dPSx6Qa40
世界で飼育されている104頭のパンダのうちで5番目に高齢の22歳7ヶ月だから
もう老死だろ
253名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:39:02 ID:RLisLlPpO
政治利用でリンリンが殺されたとしたら俺は絶対に許さんぞ。
254名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:39:07 ID:nNwj5acp0
>>233
一億円はたいした問題でない見解もあるだろうが
相手が中国共産党いう暴力団なのが問題だ
255名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:40:27 ID:3Gjkp8GR0
つか一億円で済まないんだろ?年間のレンタル料なんだから。
2頭が10年生きたら20億だし、子供生んだらそれも中国のモノだから追加料金とかでんだろ?
どう考えてもイラネ。
256名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:40:58 ID:M6YPBP8Z0
>>1

毒パンダはいらない
257名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:42:07 ID:wvWtRmoDO
●、、、、、●
( ●ω●)つ゛言いたいコトがある、スピリチュアルビザ呼べ!
258名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:42:34 ID:FXZLV0fQ0
白黒の乳牛の顔の部分にかぶり物させて、展示しとけ
259名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:42:39 ID:d6xd7yz50
>>255
中国の飼育員が4人つくし(前は2人)、そいつらの生活費もこっちもち餌代が1日10850円、
そのほかもろもろで年間10億いくってよ。
レンタル料だけで1億だって。
260名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:42:42 ID:+GHyfD1l0
残りの49件が気になる
261名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:43:03 ID:ScHqr24NO
うちの姪っ子とか、今の子供達でもパンダ好きだぞ
>>246
あるかよ
262名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:43:13 ID:nNwj5acp0
>>246
実際パンダより、イルカとか海洋生物がインパクトでかいな
ペンギンなんかもそこそこだな。

パンダは犬や猫とそう変わらん、ありふれた生き物で
パンダが愛すべきべき動物だなんて、国連や憲法9条が素晴らしいと同等で捏造だ・
263名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:43:32 ID:1iEYUE52O
パンダいらね
264名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:43:58 ID:7cXUI7Xs0
コレって半数以上じゃなくて大多数が反対じゃないのか?
日本語って難しい
265名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:44:34 ID:NAViPMcd0
>>233
アドベンチャーワールドか王子動物園に連れて行けるだけの甲斐性を持てばいいだけ。
266名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:44:49 ID:qcJeFGykO
つうかパンダ=子供が喜ぶと思ってる時点で子供だまし
子供をばかにしてる
267名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:44:52 ID:dPSx6Qa40
中国が得たものガス田

日本が得たものパンダ
268名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:45:14 ID:TqmCqTV20
どうしてもレンタルしたいのなら、費用は上野動物園と
その周辺の売店が全額負担することだなwwww
269名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:45:18 ID:CEOvb+Zf0
>「パンダ焼き」を販売している「桜木亭」では、
>リンリンの死後も売れ行きが落ちていないという。

パンダ焼き美味しいもんな
本物がいようがいまいが商売成り立つんだからいらねえな
270名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:45:49 ID:d6xd7yz50
>>250
ユニクロはベトナムに工場移転してますって。
271名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:45:50 ID:+GHyfD1l0
WWFのシンボルになっている割に、一向に数が減らないばかりか
他国へレンタルするほど余っているのはどういうことだ

最初のパンダブームは、絶滅危惧種への国家を越えた協力が背景にあったのではなかったか
272名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:45:59 ID:9O0E89jL0
偽善者嘘つきムツゴローw
ぬこ映画で麻酔かけて殺すわ溺れさすわ瞬間接着剤で目くっつけるわ
同じ柄のぬこたちをどんどん使い捨てしたくせによくいうよwwww
273名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:46:14 ID:nNwj5acp0
>>261
中共プロパガンダの思う壺。
チベットや自由主義を軽視し、権力になびく屑人間に育つ可能性が高い。

手遅れにならんうち矯正すべきだな
274名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:46:21 ID:nEnmaS3B0
パンダを借りたつもりで、2億円/年を
動物園の質を向上するのに充ててもらいたい。
275名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:46:39 ID:FnRXJtcX0
>>267
得てない得てない
276名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:46:42 ID:pc998QXT0
大半の日本国民はパンダの来日を切望している
277名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:46:47 ID:Gs0V/S3F0
>>251
実際に見るとやっぱりかわいいし動物なんだから汚れてるのも当然だと思うけど
それにそんなに近くで見れなかったから全然気にはならなかったよ
間近で撮影したテレビとかでしか見てないからそういうのが気になるんじゃない?
278名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:47:06 ID:/M2878oAO
レッサーの方がかわええのに
279名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:47:09 ID:mxa0kil20
人間  10万人死んで5千人解剖
パンダ 1匹死んで 解剖しない。なんでだよ。あぁあぁ〜
280名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:48:10 ID:ci/co5EF0
  ,..、_      _  __  ..,,__        _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、   \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>  /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /   二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
281名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:48:11 ID:dPSx6Qa40
>>259
マジで?どこ情報?
282名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:48:22 ID:d6xd7yz50
>>261
お前の姪っ子が日本全国の子供の代表なのかよw
見たきゃ和歌山でも連れてってやれ。
283名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:48:28 ID:M6YPBP8Z0
>>276
レンタル料と飼育料合わせて年間5億もの金負担するのは
都民だぞ!
ざけんな!田舎者!
284名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:48:35 ID:BaH9RUE30
下らんパンダなんかに血税1億も使わんでもいいから、
地方の医師不足をなんとかしろっちゅーに
285名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:48:59 ID:nNwj5acp0
>>277
親が体制支配に媚びる長いものに巻かれろ式、事なかれ主義なら、子は無意識に空気呼んで
「可愛いぃ」  なんてほざくようだな。
やな大人に育ちそうだ。
286名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:49:24 ID:pc998QXT0
>>283
馬鹿都民に用はない
287名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:49:29 ID:6jsvU95h0
中国へ送金するのがメインであり
パンダはついでだろ

名目なんて何でもいいんです
288名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:49:49 ID:Hh3fQo6/O
動物園よりサフィリパークのが楽しいよ
ライオンとかにエサあげれるしwww
289名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:49:56 ID:7kH7N6tD0
これはさっさとリンリンのことは忘れろってことか。
ひどい話だ。
290名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:49:59 ID:lnZKZT640
新東京銀行の追加出資のほうがよっぽど税金の無駄なのに、どうして
パンダの時だけ苦情が殺到するんだ?
東京はいつのまにか大阪未満の民度になったんだな。
291名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:50:45 ID:ScHqr24NO
>>273
パンダが好きでも素直ないい子に育ってるよ
おまえみたいな腐った大人にならんように気をつけてはおく
292名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:50:54 ID:d6xd7yz50
>>281
前スレに貼られてたが●持ちじゃないのでソースあったかどうか覚えてない。
ごめん。
293名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:51:05 ID:NuuBCnuC0
福田康夫は、長野での、北京オリンピック聖火リレーで
長野県警やその他応援の警察に、混乱を避けるため中国人を優先的に会場へ入れ
日本人やチベット側の人間を排除せよと指示した
当日聖火リレーの会場は、早朝から集まった、中国人留学生と
彼らが持つ巨大な中国国旗で埋め尽くされ、日本人でまともに
会場に入れたのは皆無の状態となった
また、胡錦濤の来日をひかえていたため 中国人の逮捕者を出さないように
指示、結果、聖火を妨害したとして逮捕されたのは日本人5人と
チベット人1人であった、プログや、動画でさまざまな日本人が
中国人による暴行を告発しているが、警察は、日本人が暴行されてても
見て見ぬふり、私が見た動画の例を挙げると、チベット旗を持って歩いていた
女性が、中国人に顔面を殴られ、顔を押さえて、座り込んでる動画
チベット虐殺反対とTシャツに書いた男性が
血だらけになりながら警察に
「なんであんたたちは、自分が暴行されてるときに、助けを求めたのに
知らん振りしてたんだ」と警察官2人と言い争う動画
など他数にのぼる、中国様に媚びるあまり、警察権力を使ってでも
中国人の犯罪を隠匿しようとした福田康夫
こんなゴミクズが総理をやってます
一方韓国では、韓国での聖火リレー中、韓国人に暴行した中国人留学生を
逮捕し後ろ手につかまえ、顔出し連行し、中国大使館を呼びつけ
厳重抗議しています
294名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:51:08 ID:FXZLV0fQ0
ま、新銀行東京よりは安いか、都民にとってはw
295名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:51:50 ID:wAyTo6co0
石原都知事がパンダを拒絶する話を聞きたい
パンダはどこに行くのだろう
296名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:51:54 ID:IuspIOP0O
インリン
297名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:52:08 ID:NAViPMcd0
>>261
>>277
上野にはいらん。>>265で十分だ。

>>262
アドベンチャーワールドだとパンダよりイルカの方が断然人気があるからな。
298名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:52:21 ID:gylRCVA/O
結局パンダレンタルって中国の得にしかならないんだな
299名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:53:06 ID:OrFWcowO0
でもチンパン福田のエロメガネを通すと、批判はごく少数で本当はみんな手放しで喜んでいるんだろ?
300名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:53:57 ID:nNwj5acp0
>>291
権力に媚びる屑に人間に育ってるみたいだな。
子供は、親の様子みて反応してるだけだからな
親が中共よりで、パンダ舎の前でハイテンションにりゃ、子も相応に対応すっからな。

親が気鋭の人間なら、子もプロパガンダたるパンダを絶対に称えたりしない。
親がアホなら子もアホだね。
301名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:54:11 ID:CEOvb+Zf0
上野動物園で1番可愛いのは
「夜の森」館で展示されているスローロリスたん
フルーツのかけらを小さい両手で掴んで
一心不乱に食べる姿を見てるだけで
平気で1時間過ぎてしまう
302名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:54:18 ID:Z+e3IS6d0
胡錦濤が来日するからリンリンを延命治療しないで薬殺したんだろ。

で、パンダ外交(藁)とやらで日中友好を演出しようとしてないのか。
日本の対中感情を工作でどうにかすると明言していたしな。

303名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:54:18 ID:Y71VoNIQ0
ほとんどの日本人の子供はデザインされたぬいぐるみやイラストでパンダを覚えるんだよ。
子パンダならともかく大人のパンダなんぞ落胆のほうが多いわ。それならいっそぬいぐるみの
ままのイメージで夢の動物にしておいたほうがいいとおもうな。
304名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:54:43 ID:NAViPMcd0
>>299
支持率が2割もないのに自分は総理に相応しいと思える神経の持ち主だからな。
305名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:54:58 ID:VrIwft0VO
生パンダ見るより動物園の中にある巨大パンダ像と写真とったほうがいいわ。
306名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:54:59 ID:Ys3LeK7f0

マスコミの誘導は人間の堕落へ
「真さんのブログ」
307名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:55:02 ID:RTdcKpcf0
パンダ殺した福田政権ってひどいよね
308名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:55:14 ID:0aoxgah00
宮崎駿「パンダコパンダ」

昔は素直にパンダを喜べたのに。
パンダを見るのに何時間も並んだのが懐かしい。
また、素直にパンダを見れる日まで今回はパンダの貸与は要らない。
309名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:56:06 ID:eL+kKnoQO
ムツゴロウはそういうスタンスだろうな。

つーか、あの北海道の牧場運営する資金が不思議で仕方無かったが、そういう事か。
310名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:56:30 ID:glt1IoUt0
声を出している人だけが出しているのではない
311名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:57:07 ID:Ys3LeK7f0

マスコミの誘導は人間の堕落へ
「真さんのブログ」
312名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:57:36 ID:HnLcbT5OO
パンダそっくりのロボットで遊べるようにした方が子供は喜びそうですけどね。
313名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:57:42 ID:d6xd7yz50
>>300
まあまあ
姪っ子が悪いんじゃなくて、姪っ子=全国の子供みたいに考える
291がちょっとアレなだけなんだから。
ただのパンダ好きの子供に罪はない。
問題はことの理がわかる年になってもパンダいいじゃーんとか言ってる291だけ。
314名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:57:57 ID:dPSx6Qa40
ダメだ、
福田が総理だと東シナ海のメタンハイドレートを中国に持っていかれるぞw
315名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:58:31 ID:4FhZ5UKE0
パンダを政治に使うな!
316名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:58:43 ID:Nzr+avB00
パンダ来る日に首相辞任要求デモするみたいだけど
来ちゃったらもう終わりなんじゃないの?
1億円払い続けなきゃならないシステムになってしまうんじゃないの?
317名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:59:02 ID:+h+cxTjW0
         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
         /   _ノ     ヽ_   ヽ
         |   /:::::ヽ    /::::::ヽ   |    もうすこし
       l  (:o゚⌒:ノ  ▼ヽ⌒゚o:) l     長生きしたかったお
       ` :o   r-(_人_)   :o /    
       :o `ー、/::::::|` ⌒´   /:o     新しいパンダ外交のため
      :o    .|::::. ゙ー─‐┬''´  o     殺されちゃったお
            〉    .i:::::|
           ./ _   |_ノ|_
           .| ´:::::ヽ._  ´:::::::ヽ     
           ヽ、::::::_/´`ヽ:::::::::::/   
318名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:59:38 ID:M6YPBP8Z0
>>314
多分このパンダと引き換えに
尖閣諸島に中国人作業員小屋ができる
そして30年後には日本ではなくなる
319名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:00:04 ID:rSvczyh+0
まさかそんな事までしないだろうwww

と、思ってしまうのが日本人w
320名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:00:16 ID:nNwj5acp0
>>313
可愛いからといって外観容姿に騙されてはいけない
それを教えるのが真の教育思うぞ。 それができん馬鹿親が多過ぎる

今の世の中、外観や言葉遣いで人騙す悪人が多すぎるのだ
動物で言うならパンダだ
321名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:00:30 ID:ykq99Fbr0
お金はチベットに払うんだろうね?
パンダはチベットの物なんだから
322名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:00:31 ID:Ys3LeK7f0

マスコミの誘導は人間の堕落へ
「真さんのブログ」
323名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:00:53 ID:wdcKaNltO
だから福田がポケマネ出して、個人的に中国から借りればいいんだよ!
324名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:01:18 ID:4FhZ5UKE0
動物園が入園料から払えばいいじゃん
325名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:01:24 ID:N1rttxOW0
値段の問題ではないとか言ってる畑正憲は馬鹿か?
自分らの税金を使われるんだから文句言って当たり前だ
326名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:01:28 ID:d6xd7yz50
>>320
お前…パンダになにかされたの?w
327名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:02:00 ID:dPSx6Qa40
確かにパンダはチベットの動物です
328名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:02:28 ID:MjMNIFcV0
産経新聞はがんばってるな
329名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:03:09 ID:bxzLvgxW0
さすがに死んだ時期は偶然だろうよ
330名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:03:42 ID:nNwj5acp0
>>326
経験はないが、パンダのバックにいる暗黒組織が非常に重大な問題だ。
331名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:03:50 ID:zNaxKV2W0
中国の思うツボだな。
332名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:04:29 ID:4FhZ5UKE0
動物好きにしかわからないよパンダの良さなんて
333名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:04:34 ID:UMwdlh2a0
1日10件前後の電話やメールが来ただけで、職員は対応に忙殺されるのか

大変なお仕事なんですね!
334名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:04:43 ID:tn5LPrZq0
>>87
動物病院でも数時間ごとの見回りはすると思うんだがな
動物園で見回り無しは変
335名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:05:03 ID:g9wsyqAz0
しかし確かに不可解だな。
偶然なら出来過ぎている。

こういう偶然は起こり得ないものだ。
336名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:05:19 ID:0zMDQINO0
中国が国際社会から孤立する度にパンダが殺されるんだろうな
337名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:05:34 ID:M6YPBP8Z0
>>1
変わりに福田を中国に年間5億でレンタル契約してやってくれ
338名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:05:38 ID:jr+YZkKa0
これは、とってもがっがりパンダ
339名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:05:44 ID:/LkYnpc4O
これ、パンダに罪はないけど、泣いて馬謖を切るみたいに、首切って靖国に捧げたら、戦争になりますかね。
340名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:06:32 ID:0rgufbAi0
淫棒説キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

↑一発でこんな漢字に変換されて涙でた
341名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:06:43 ID:pc998QXT0
パンダまで政治に持ち出す反中工作員は頭がおかしいな
342名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:07:11 ID:z7U6FOOq0
>>315
それ以前にチンパンジーに総理さすな!
343名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:07:19 ID:4FhZ5UKE0
ツタンカーメンの仮面をレンタルしたほうがいいよ
あんな怠け者みたいな動物を借りたらニートがますます増えるぞ!
344名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:07:27 ID:dPSx6Qa40
どっちにしろ日本は終わり
これだけ経済発展してる中国とさらに仲悪くなると…
345名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:07:53 ID:ScHqr24NO
>>300
おまえ、2ちゃん脳で頭おかしいぞw
子供にチベット問題なんか理解出来てないのは当たり前だろ?パンダかわいいって言ってもいいだろ
おまえの周りにはどんな子供がいるんだよww
346名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:07:56 ID:NAViPMcd0
>>339
おまいは「泣いて馬謖を切る」の意味を勉強しなおしたほうがいい。
347名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:08:02 ID:d6xd7yz50
>>330
まあね、パンダ保護のために日本も含めて出してる金の行き先ってあやふやだって言うし
パンダに罪はないけど、パンダ貿易って黒いよね。
禁猟区(チベット)とかでも平気で狩ってるらしいし。
金になるってわかってから生け捕りにしてるみたいだけど。
348名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:08:08 ID:m9CBamaj0
ネットあるし動物園はいらね
349名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:08:19 ID:Ys3LeK7f0

マスコミの誘導は人間の堕落へ
「真さんのブログ」
350名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:08:48 ID:nNwj5acp0
>>341
パンダ可愛いなんていってる子供は、悪い奴に騙されるマヌケ人間に育つだけ

暴力団から金銀もらったら後々どういうことになるか。それと一緒だ。
綺麗だからって、ヤクザから宝石貰うって喜んじゃアホじゃん。
351名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:08:55 ID:f2NaHPY/0
◆(ユーチューブ動画)http://jp.youtube.com/watch?v=ryqFZ6VZcoI  

→ → → (つづき動画)http://jp.youtube.com/watch?v=4D4wtjAQ6gQ&feature=user





【橋下大阪府知事 vs 大阪府労働組合】  〜公開討論・両者大激怒

◆公開討論ロング・バージョンです。 NHK総合では放送されません。 コキントウの演説は生中継します。
352名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:09:13 ID:g9wsyqAz0
日中間の問題って、パンダで解決するほど軽いものだったっけ?
353名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:09:21 ID:M6YPBP8Z0
>>339
意味が全然違うが・・・
354名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:10:06 ID:lpknrj5R0
>>259
その4人は飼育員は中国政府の工作員か
355名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:10:43 ID:4FhZ5UKE0



                   嫌ならなんで自民党に票いれるんだよwwwwww



356名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:11:43 ID:M6YPBP8Z0
>>355
民主党なら日本全部が中国にレンタルされちゃうから
悩ましいところだなw
357名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:11:59 ID:zlM8BsYy0
金額は誰が負担するの?

東京都?
官房機密費?
358名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:12:14 ID:NAViPMcd0
>>355
小泉純一郎に投票したんであって、チンパンに投票した覚えはない。
359名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:12:31 ID:ScHqr24NO
>>341
なるほどw
360名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:12:56 ID:bB5xtpoA0
パンダを借りるのはかまわないけど
なんでまた上野なんだ?
毎度毎度、東京だけ・・・
地方完全無視

あらためてパンダを展示したい動物園を
全国から公募しろってんだ
その上で審議過程を開示して展示する
動物園を決めるべきだろ。

本当に地方云々言うんだったら
旭山動物園とかで展示させろよ!
361名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:13:56 ID:M6YPBP8Z0
>>357
都民
362名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:14:00 ID:BH5ovHqg0
363名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:14:20 ID:4FhZ5UKE0
パンダが全国巡業するなら話がわかるが
なんで上野動物園だけのために税金から毎年一億引くことができるんだ?
364名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:14:47 ID:NAViPMcd0
>>360
それ以前に和歌山と兵庫に既にいるから、別にいらん。
アドベンチャーワールドはともかく、王子動物園なら都内からでも日帰りで行けるぞ。
365名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:14:48 ID:MuASAIxc0
そもそも、レンタル料ってどういう筋合いのものなんだ?
友好とかいうなら、タダでくれよって話じゃねーのか?
366名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:14:52 ID:dPSx6Qa40
世界経済の注目は中国へ
日本は衰退
367名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:14:55 ID:2zaaY3pyO
新風は何やってんだ!
368名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:16:19 ID:0zMDQINO0
チャイナは日中友好の為に植えた樹を枯らしてる国だ
369名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:16:30 ID:EEZGlObE0
子どもに辛抱を教えるのは大事。

上野がパンダを独占していた頃、地方の子ども達は辛抱を学んでいた。
あの頃の親達は、子供達がパンダを見たがるのは、ただのわがままだとよくわかっていた。
370名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:16:31 ID:d6xd7yz50
>>341
政治にパンダ使ってるのは福田とコキントー=中国側なんですが…
371名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:16:41 ID:7THE/Myo0
>>168
甘い。おまいは中国の怖さを知らんな・・・なんでもやるよ。
人殺しでも裏工作でもなんでも・・
372名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:17:22 ID:mGaIQskW0
パンダがかわいいなんてアホかw>陸奥五郎

獰猛な猛獣だよ
373名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:17:36 ID:4FhZ5UKE0
上野と自民のための動物利権すか?www
374名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:18:10 ID:urgwU6mq0
死んでなくても、パンダのつがいはおくってきたんじゃないかな?
まあ、しんでいなくなったほうが、ありがたみは増えるだろうが。
375名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:18:29 ID:0tSapu1r0
>。リンリンの死んだタイミングが良すぎることが不可解だ
陰謀論ktkr
そのために殺したとでもいいたいのかよwwwwww
376名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:19:01 ID:HQbEp1ZCO
>>366

落ちぶれ具合に世界が注目ですね、わかります^^
377名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:19:39 ID:NAViPMcd0
>>375
中華4千年の歴史はそういったことを平気でやってきた歴史なんだが。
378名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:19:47 ID:dPSx6Qa40
要するに中国ともっともっと仲悪くなればいいのに

なんで福田は中国と友好関係を築こうとするのか?
379名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:20:02 ID:ScHqr24NO
反中工作員が消えればこのスレは違った流れになるであろう
380名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:20:35 ID:5IyP/0OX0
あのランランとカンカンが居た動物園なんだから、
現役のパンダがゼロになった上野でパンダ焼きが
売られ続けても問題は無い。
381名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:20:47 ID:jYJPEfKEO
>>367
まだ気づかないのか?国政選挙に出てくる日本の政党は、みな日本国を弱くするのが真の目的だよ。
382名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:21:14 ID:Io/nVJiQ0
パンダいらね。
オレをみてくれー!
383名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:21:39 ID:d6xd7yz50
>>375
チベット人断種、レイプ民族浄化を見てると
パンダの1匹や2匹くらい平気で殺る、中国人は。
あののんびりした熊猫が金にしか見えてないみたいだし。
384名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:21:39 ID:0tSapu1r0
>>377
本気で信じてるのかよw
陰謀論が広がるわけだな
385名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:22:14 ID:CjDjQ6E10
                   ▃▅█◣
http://ـ▅■▅             ـ█▍
http://ـ▆ ██◢            ـ█▌
http://ـ▇ ██◢      ◢    ـ██
http://ـ■ ██◢    ▍    ـ██▍
http://ـ◤█ ██◢   ▎      ـ██▊
http://ـ▊█ ██◢  ┃    ـ██▊
http://ـ■█ ██◢▅▀◢▃━ ـ██▆▅▅▃▃▂▂
http://ـ◤◢■▆▅▃■██▇▆█◥▓▅▀ ◢▂  ـ▆█▆▃
http://ـ▀▀■▇▇▆◢■◥▓▓◢▀◤◢▂   ـ▆■▀▀▀▀
http://ـ██■▓▓◤◢▐     ـ▆███▀▀
http://ـ█■◤▓◥ ▍      ـ▆███◣
          ▎    ▀████◣
             ┃     ▀▼◥◣
386名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:22:23 ID:dPSx6Qa40
パンダなんてチベットの動物なんだろ
普通に殺せるだろ
387名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:22:28 ID:HTlhRE5m0
そもそもパンダにしたって外国の動物園なんか来たくないだろうし
これだけ歓迎されてないなら可哀相すぎるな
動物虐待だろこれ

388名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:22:53 ID:t/N72T9L0
>>355
郵政民営化では投票したけど、

パンダのレンタルには投票してないよ
389名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:23:02 ID:4FhZ5UKE0
福田がやったことだからみんな腹を立ててるんだろうな
390名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:23:15 ID:Ys3LeK7f0

マスコミが誘導する人間の堕落。
「真さんのブログ」
391名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:23:28 ID:0zMDQINO0
パンダ殺るのくらい中共なら楽勝だろw
392名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:24:04 ID:NAViPMcd0
>>384
やってたとしても不思議だとは思わん。
過去の歴史が物語ってる。
中国の歴史を少しは勉強しろよ。
393名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:24:41 ID:+JVX4F1b0
もしかして、パンダのレンタルって、中国人飼育員の就職の世話ってのもあるわけ?
なんか、嫌な感じ。中国に金をむしられ放題じゃん。
394名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:24:42 ID:L+ao8h2oO
謀殺してまた億単位の税金でパンダレンタル。一体何がしたいんだ
395名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:25:24 ID:dPSx6Qa40
もし福田がパンダを断ったら日本と中国の仲はさらに悪くなる
日本はどうなる?
396名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:25:48 ID:HQbEp1ZCO
>>375

人間の命さえも鴻毛より軽く扱うお国だし。

少しばかり変わった色の熊を殺そうとしても何の不思議もない。

そして日本はスパイ天国であると。
397名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:26:09 ID:pOmsO77y0
>>387
それを言えば、飼われているほぼすべての動物が虐待じゃないか?
犬や猫、食肉動物にいたっては品種改良と言う名の元で、異常なかけあわせをしてるわけだし。
398名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:26:35 ID:4FhZ5UKE0



                「いいもの」の押し付けやめろ!



399名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:28:04 ID:yPP+SXFd0
>>395
足枷取れて、発展するに決まってんじゃんwww
400名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:28:06 ID:nNwj5acp0
今は時代が違うからな
良い事をしてもらって喜ぶ馬鹿は、先生きていけない。

裏を読む術身に付けておかないとね。パンダごときで喜ぶ脳天気馬鹿は地獄みるだけだ
401名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:28:44 ID:ivTdQj+HO
>>363
俺は東京に住んでるが確かにそこが謎
402名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:28:52 ID:dPSx6Qa40
福田は正しいことをしたと思うよ

これ以上中国と仲悪くなったら
これから先の未来、日本はマジで終わる
403名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:29:07 ID:JEVVpinFO
パンダにファスナーついてねーか?
404名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:29:17 ID:FsyWtlhX0
パンダいなくても、商品名ちょっと変えて
「幻のパンダ焼き」とかでもいいんじゃないの。桜木亭さん。
1億レンタルパンダは要らないです。
405名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:29:48 ID:4FhZ5UKE0
動物園に客が入らなくても自動的にレンタル料の1億円は取られていくんでしょ?
406名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:31:11 ID:d6xd7yz50
>>402
インドに賭ければいいじゃん、親日なんだし。
福田は中国の傀儡にされて、キックバックで儲けて女あてがわれてるだけでしょ。

なんでわざわざ中国?
しかも、オリンピックで強気外交ができるときになんでこんな脆弱外交してんの?
407名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:31:28 ID:ebNIT6+E0
パンダより旭山のほうが100倍いい。
408名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:31:46 ID:u1sK3j9K0
パンダの替わりに、福田とコキントウを上野動物園で展示すればいいのに。










409名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:32:36 ID:Ys3LeK7f0

マスコミが誘導する人間の堕落。
「真さんのブログ」を検索。
410名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:32:39 ID:JEVVpinFO
上野動物園の職員は特別公務員だね

パンダさまさまじゃねーかw
411名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:32:55 ID:Yf8Vk1yh0
藤原正彦先生はパンダに関する有識者と言えるのだろうか。
412名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:33:08 ID:rAzLQpoS0
福田のレンタルもしようぜ

500円くらいで
413名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:33:10 ID:nNwj5acp0
>>406
インドは未だ奴隷制度ある国で駄目だよ。マスゴミ捏造だ。
414名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:33:21 ID:LDmKQdxi0
>>360
さすがにそれはヤメロw
もうちょっと暖かくて、日照条件も近いところでやれ
415名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:33:25 ID:NAViPMcd0
>>402
その前に中華人民共和国って国が崩壊すると思うけどね。
416名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:34:24 ID:wqBio+tb0
>>1
>リンリンの死んだタイミングが良すぎる
> ことが不可解だ

なぜ殺たし


つか、この発想はなかった。
417名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:34:40 ID:r61we7rE0
日本国内には、パンダ達のいる動物園がまだまだあるよ!
・神戸市立王子動物園へようこそ。
タンタンとコウコウがいるよ。
http://ojizoo.jp/
・二階国交大臣のお膝元、和歌山アドベンチャーワールドには2頭。
ふたごのパンダ、アイヒンとメイヒンが待ってるよ。
http://www.aws-s.com/index2.html
それにしても、何でマスコミは、上野動物園以外のパンダ達を紹介しないんだろうね。
上野動物園だって、国内でパンダを飼育してる動物園とのレンタル交渉すら試みなかったとしたら、石原知事も怒るぞ!!
どうしても国民をミスリードしたいのかな??日中友好w
418名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:35:24 ID:JEVVpinFO
今年の予想

今年も猛暑になりパンダが死ぬに500点
419名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:35:52 ID:uGfki31z0
シナ人ならやりかねん
420名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:36:01 ID:d6xd7yz50
>>413
中国もね、虐殺してんじゃん。
インドも教育されてない層はどうしようもないけどそれは人食い中国と同じ。

それにインドは象をくれた、しかも何度も(レンタルとかせこい事してない)。
1945年、日本が国家として国際的に承認されてないとき真っ先に承認してくれた。
理由は英国の支配から日本のおかげで放たれたから。

お前何も知らないのな。
421名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:36:23 ID:nNwj5acp0
>>415
それ騙されてる
中国は長く政権が続く国で、政変が起きない国だよ。
422名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:36:40 ID:vZMdZ0+w0
パンダ、黒い所も白かったら全然かわいくない
模様に騙されてる・・
423名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:36:44 ID:5Y0NVIvE0
アルパカでいいよ
424名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:36:48 ID:zvBXfy16O
リンリンの部屋には入ろうと思えば入れたらしい。
毒殺するのは簡単だって。
425名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:37:06 ID:NAViPMcd0
>>417
アドベンチャーワールドで子供が喜ぶのはマリンワールドやサファリワールドで
パンダランドじゃないけどね。
426名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:37:36 ID:+eXQg3cP0
>>394

リンリンはレンタル品じゃなかった。
リンリンの死は話題づくりには持って来いだった。

それだけ
427名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:37:48 ID:Cwp+Skr70
ムツゴロウにとっては
動物>>>>>支那に迫害されて絶滅しそうな人間
だもんぬ…
428名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:38:14 ID:ebNIT6+E0
>>421
どこの中国だよ。
429名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:38:22 ID:Ys3LeK7f0
りんりんが死んだのは神さまが
中国が日本に新たに友好の橋渡しをされる目的のため。
430名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:38:39 ID:4FhZ5UKE0
上野には一億円パンダ
他の動物園にはただのパンダが6頭
431名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:39:55 ID:NAViPMcd0
>>429
それは、冗談抜きで中国でそういう触れ込みでリンリンが英雄化されてそうだな。
432名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:40:26 ID:RoyoPjf00
正直、そこまでして借り受けたいほどのものではないよね……
433名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:40:52 ID:cIWHLXTW0
以前、上野動物園の、コンクリートの床の上で、
死んだように無気力に寝ているパンダを見て、

(これは酷い動物虐待だな・・・)

と、気分が悪くなったことがある。

コキントウ来日直前に、なぜか、妙なタイミングで死んだパンダ。
パンダ・・・すまんかったな。ほんとうにすまんかった。
コンクリの床や、無理な飛行機旅や、最後は妙な死に方。

お前は本当は、チベットの山の中で、のんびりと自然の笹を食べていただろうに。
434名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:41:06 ID:BufZGU1q0
>>85

飼育員が今年辞めるなんて更に怪しいな

435名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:41:22 ID:nNwj5acp0
>>428
短くても100年は続くんだよ。日本と全然違う。中国人は上を潰さない。
436名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:42:20 ID:TemGg+Cq0
まあ、タイミング見計らって安楽死か毒殺だろうな・・・普通に考えて。
飼育係は上からの命令で付き添えなかったのかな。
437名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:42:23 ID:fHlOdACFO
上野動物園よ、パンダを諦めてくれ!
438名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:42:34 ID:pOmsO77y0
>>420
インドは日本を出汁に使っているだけだってことに気がついた方が良いぞ。
439名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:42:44 ID:8fEPR9D3O
チンパン爺(中国のペット)の業績
・年間1億円の税金でパンダをレンタル
・独立行政法人(役人の天下り先)放置
440名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:43:14 ID:NAViPMcd0
>>435
100年続いたのなんて数えるほどしかないが。
441名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:43:48 ID:cIWHLXTW0
>>435
嘘ばっかりつきやがって!

中国は「前の王朝を倒して、勝ったものが天命を受けた正しい王朝」
なんだよ。

残念でした!お前の心の祖国の中国共産党は、
10年20年のうちに、崩壊しますwwwww
442名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:44:04 ID:oygmKJ+00
まだやってたんだw
妄想もたいがいにしろよw

●自分が思ってることは国民の総意だと思っている。
●自分の意に反するのは少数派。
●中国韓国に批判的でない若者は愚か者、年長者は老害。
●中国韓国と敵対することは最大の国益だと思っている。

この基本姿勢を見直したほうが残りの人生のためだぜ?
443名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:44:15 ID:SsrN0IO00
ムツゴロウの空気の読めなさに吹いた
444名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:44:48 ID:Vw8KKSxp0
その1億で、保健所で殺される犬・猫を救ってやれよ。
445名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:45:31 ID:imw0mTBb0
とても平和の象徴には思えないな
446名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:45:39 ID:d6xd7yz50
>>435
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%8F%B2%E6%99%82%E4%BB%A3%E5%8C%BA%E5%88%86%E8%A1%A8

隋で38年5代10国で53年(これはいろんな国が入れ替わり立ち代りだからもっと短い)
中華民国で37年 そのほかのいろんな国が乱立してたのは入れてない。

…続いてない

447名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:45:49 ID:nNwj5acp0
>>443
彼も東大だっけ
お受験偏差値馬鹿は、同じくお受験偏差値馬鹿が支配する 中国が好きみたいだな
448名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:47:11 ID:yPP+SXFd0
上野の入園料には、パンダレンタル料上乗せするんだろうな?
あと、パンダ利用している売店にも「パンダロイヤリティ」を課せよな
449名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:47:14 ID:Ys3LeK7f0

マスコミが誘導する人間の堕落。
「真さんのブログ」を検索。
450名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:47:55 ID:XTN8W0WM0
闇じゃ、巨大な闇の仕業じゃ
451名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:48:00 ID:fHlOdACFO
口封じの為に飼育員が殺されたり、自殺したりしませんように。
それとも口封じの為に退職金が中国からたんまり貰っていたりして。
452名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:48:11 ID:pOmsO77y0
>>448
年350万人ほど入っているわけだから、40円上乗せするだけで済むけどね。
453名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:48:27 ID:E4f9Tx9q0
>>324
入園料なんぼになんねん。
454名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:48:29 ID:9Ht1Lflp0
政治やマスコミでは友好などと、とぼけた事いってるが
あまりネットなどしない国民の中国に対するイメージも、
確実に、以前よりイメージダウンになっている。

毒餃子、あの赤旗、大声、大量の中国留学生、
パンダ、公害環境破壊、サッカー選手へのルール違反の暴力など。
455名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:49:52 ID:d14S+C/JO
上野動物園にパンダがいないなら、和歌山や神戸にでも行けばいい。
子供の夢が〜とか言って、上野動物園にパンダが「必要」と言う奴はただの貧乏人。
456名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:50:13 ID:GXCk+z3L0
バランスとるための賛成意見をのせるにしても聞いた先がムツゴロウさんじゃ意味ねーw
457名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:50:49 ID:cIWHLXTW0
だいたい、王様でもない、民主主義でもない、共産主義でもない
(本物の共産主義は、建前上は全員平等なので、政治上の独裁が許される)
中国共産党って、

「何らの政治的正当性を持ち合わせない」「ただの独裁政権」

だよ。理屈の上では「権力と武力で中国の人民や少数民族を無理やり従えている」だけ。
こんなものと、友好友好なんて言ってる連中の気が知れんよ。
458名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:50:58 ID:SvmN9hOp0

今回の訪日で何か友好的な問題解決がされたのか?
政治利用されるパンダが、可哀想だ。

459名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:51:54 ID:4FhZ5UKE0
なんで上野動物園に1億円パンダが必要なんだ?
まるでダム建設じゃんw
460名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:52:29 ID:NAViPMcd0
>>457
中華民国を打倒するために日本軍と組んで、うまくいった後、日本軍が弱体した時に裏切った連中だからな。
461名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:52:56 ID:PRbpWt1GO
リンリンは一服盛られたん?
462名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:53:14 ID:u0pabiuYO
ナショナリズムを煽って日本人の進む道を間違えなければいいけどね
みんな仲良く生きていかないとね
463名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:54:04 ID:MA4p2Bc+0
>>462
それは中国人に言ってやれ
464名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:54:04 ID:OpxJ+KsS0
>>333
本業をする以外の余分な時間なんて無いだろ、普通
仕事って大変なんだよ
465名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:54:06 ID:I6TJ7qY/0
をいをい、中国の親日度を誇示するために、わざとリンリン殺したのかよ?
466名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:54:41 ID:NAViPMcd0
>>462
中国人に「他国の人間と仲良くする」なんてメンタリティーは持ち合わせていないわけだが。
中華思想って知ってるか?
467名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:54:44 ID:mHDm5RFf0
パンダも数が減っているんだし、
中国の山で生活させて、繁殖させ、守ってあげようよ。
お金で買って檻に入れるなんて、本当に動物が好きなら胸が痛むはずだよ。
468名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:54:48 ID:d6xd7yz50
>>462
そういうスタンスだったチベットはジェノサイドにあった。
469名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:56:53 ID:ScHqr24NO
>>447
まだ貼り付いていたのかww
おまえは子供の前で中国を批判して反中感情をを叩き込むのがいい親だっていうのか?
人間性に問題ありだなw
470名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:56:57 ID:gtZeFjXf0
中国は重大なイベントがある時に、歴史に残す形でかならず何らかの
アクションを起こすからな。
今回の首席訪日に備えて、日中平和の象徴であるパンダを殺した?
としても不思議ではないが。
しかし考えすぎだろ。
471名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:57:24 ID:fhEW/2oW0
半数以上が反対でもそれは民意ではない
472名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:57:43 ID:nNwj5acp0
>>462
仲良しだと問題起こる率が滅茶苦茶高くなるよ

日米も戦争になる前って、米国が移民受け入れたり仲良かったからね。
性格違うのに仲良くなると、意思疎通失敗いうか問題起こるよ
473名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:59:52 ID:cIWHLXTW0
>>462
「ナショナリズム反対」といえば、何でも無理無体が通ると思ってるのか。
そういう説教は飽きた。何の意味もない。

本心をあらわにして、中国共産党の独裁と、エスニック・クレンジングを、
正面から弁護してみろ。相手になってやる。
474名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:01:27 ID:OlitUDrg0
これは、動物園側とリンリンの中の人との間に何らかのトラブルがあったな。
475名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:02:20 ID:9gWJppIJ0
桜 連続シンポジウム【2】 胡錦濤訪日、北京オリンピック、東アジア大討論 Part1−前半
★平成20年5月8日 放送★
http://www.so-tv.jp/main/

高森明勅 (神道学者・日本文化総合研究所代表)
■毒餃子について
(前略)・・・日本人が気付きつつある・・・
その一つは、中国という国が途轍もないウソつきである、ということであります。

毒餃子事件につきましては、日本の公安当局にもたらされた情報に依りますと、既に、中国
国内で、天洋食品の関係者数名が身柄を拘束され、そして、毒餃子混入に最も大きな働き
をしたと思われる人物が、これは工場の中の包装準備室という所の主任格の人物であった様
でありますけれども、行方不明になってる。という、事実がですね、公安には伝えられている。
そのような、状況が一方でありながら、公式発表としては、中国国内で毒が混入された可能性
は極めて低い、日本の所為である、こういう言論を平気で流しておるわけであります。

こういう、信じ難い嘘を平気でついている、ということが、そして今回のチベット騒乱におきまし
ても(以下略)
476名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:03:12 ID:d6xd7yz50
>>469
第3者からみるとアンタの認識のほうにも問題あるけどね。
姪っ子の考え=全国のちびっ子の総意
税金=自分の金じゃないから何に使われてもいいじゃん
 
477名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:04:52 ID:cIWHLXTW0
>>469
その「中国」のところに「ナチス」「ポルポト」を入れれば、
どちらが正しいか、はっきりする。

10年20年後は、

中国共産党=ナチス=ポルポト

になっているのだから。
478名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:05:10 ID:hz1BiWQg0
ttp://sankei.jp.msn.com/topics/culture/3341/clt3341-t.htm

パンダアンケートだ。答えるんだみんな
479名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:06:24 ID:pNkYy6Ax0
パンダ暗殺wwww
480名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:06:29 ID:ScHqr24NO
>>476
それは悪かったがちゃんと自分の姪っ子はと言ったつもりだった
表現が悪かったな
そんな子供もいるってことを言ったつもりだが全国の代表なんて誤解させたな
481名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:08:23 ID:5+cj8eAg0
みんなが忘れてる事がある、
「日本は中国と国交正常化する前から大国だった」

むしろアメリカ・EU・インド・台湾・韓国(異論あるだろうが)らと組んで経済制裁を課すべき。

ソ連が崩壊した後の最後の共産主義の巨人を民主化させるにはこれしかない。
482名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:09:23 ID:XrLyw6p4O
関係者はすぐにリンリンの遺体を解剖して死因を調べるんだ!
483名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:09:31 ID:F8VEQ+q40
>>467
同意
動物園に行くと可哀想と思う気持ちの方が強くて辛くなる。
484aaaa:2008/05/10(土) 23:11:55 ID:EmzNLss60
485名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:11:59 ID:BufZGU1q0
それにしても中国は最近の聖火リレー見ても外交へただね

日中友好を演出するなら最低でもパンダをタダで譲渡せねば


そしたら少しは感謝の声があったかもしれないのに
486名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:12:46 ID:hMNxuPSi0
徳島の動物園の動物園はどの動物もいきいきしてて良かった。
香川の動物園のは何だか可哀想だった。
上野は休日はめちゃ混むけど、平日はガラガラだね。
487名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:13:00 ID:d6xd7yz50
>>480
まあ、姪っ子の書き方はこっちの誤解もあったみたいだな、すまなかった。
だが問題はパンダが人気者かどうかじゃなくて政治利用されてることなんだ。
488名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:13:46 ID:yPP+SXFd0
>>469
真実を教えるのが親としての義務だろ
お前みたいなバカは絶対に子供作るなよ
489名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:14:25 ID:oJTslSTT0
パンダレンタルなんてやめてくれ
490名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:14:59 ID:4FhZ5UKE0
レンタルするといつ中国に中止されるかわからんからビクビクしちゃうなw
491名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:16:30 ID:vfnUqVUr0
もしも、薬殺や安楽死ということがあったのなら、たとえそれが良心から来るものであれ、
関係者は告発して欲しい。

動物を愛する飼育係の良心に付け入り、政治的に利用されただけなのだったら、あまりにも悲しく、
あまりにも不条理だ。なんのための飼育係なのか。
動物を愛する心、その初心を思い出して欲しい。

動物の掛け替えのない命が、押し付けの人間の良心によって翻弄され、また、
政治的に利用されるのだとしたら、、、、もはや、かける言葉すらない。

上野動物園関係者であれば、「かなしいぞう」の話を読んだ事の無い者はいないはず。
死ぬ間際まで、飼育員のことを慕い信頼し、エサをもらおうと必死に芸をやろうとしていた
けなげなゾウたち。にも関わらず、人間の都合で、飢え死にしていったゾウたちの話を読み、
涙した、あの気持ちを思い出して欲しい。

あるいは、戦時中の不条理のなか、断腸の思いで手を下したのかもしれない。
あるいは、これ以上苦しめたくないという親心から手を下したのかもしれない。

その、悲しい気持ちを汲んだ上で、真実をありのままに伝えていくことこそが、
無くなった動物たちに対して出来る、唯一の餞となりえる。

事実を隠して、代わりのパンダを据え変えたところで、リンリンも報われなければ、
次世代の子供たちに、偽りの動物愛や、偽りの友情を見世物にして、益があるとは思えない。

毎日、必死に世話をしていた飼育員たちの、つらい、悲しい思い、別れの気持ち、
そういうものを伝える事こそが、真の動物への愛情を育み、命の大切さや、
真の友情を育んでいく。

もしも、新聞やニュースで伝えられていない事実があるなら、勇気を出して、
告発して欲しい。
492 ◆GOqxvqJxaA :2008/05/10(土) 23:16:45 ID:7Vyu6Q340
>>468 チベットでは60年代にCIAの軍事訓練を受けたゲリラが活動してたんだがな。
その後の宥和政策は、毛沢東が死んで文革が終わったためであって、
決してゲリラの結果ではない。むしろ今それが不信という足かせに。
493名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:18:05 ID:ookJwEVk0
ムツゴロウって、今まで貯めてきた資金をほとんど使い果たして、 おまけに借金まみれのくせして
何ほざいてるねん
494名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:18:43 ID:BpnTspLq0
まてよ。

福田総理様の調べによると、反対派はごく少数とのことなので、
このスレはおかしくないか?

偏向報道も大概にしたほうが良いよ。

内閣の調査結果見せてもらえばはっきりするだろう。
495名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:19:15 ID:SOHctb3l0
時間を取り戻すことは出来ないが、振り返ることは出来る。
いまだからこそ読むべき演説がある。それはすなわちこの2本に他ならない。

■インド国会における安倍総理大臣演説
 「二つの海の交わり」
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/eabe_0822.html

 最後の一文を読み終えて安倍総理が深い礼をした直後、静寂が打ち破られ、
 インドの国会議員が全員総立ちになり、長く拍手が鳴り止むことのなかった名演説。
 インドの主要一流メディアは新聞の全面を割いて一言も略さず全文を伝えた。
 一方、日本では、内容どころか演説の存在自体がほとんど報道されなかった。

■麻生外務大臣演説
 「自由と繁栄の弧」をつくる
 http://www.mofa.go.jp/Mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html

 日本の外交の基軸を、民主主義、自由、人権、法の支配、そして市場経済といった
 「普遍的価値」においた「価値の外交」を推し進め、日本からカンボジアにラオス、
 それにベトナム、中央アジアの諸国や、グルジア、アゼルバイジャンなど、コーカサス
 地方の国々、キエフやウクライナまでをつないだ「自由と繁栄の弧」を21世紀の
 新機軸として世界の安定と発展に日本が尽くすべきであるという外交理念。
 これは、中国・朝鮮に対する「思想戦争」の宣戦布告に等しいインパクトを持っていた。
 だからこそ、中国は恐れおののき、日本の親中メディアを使って潰しにかかったのである。

「価値の外交」も「自由と繁栄の弧」も理解出来なかった日本人はこれを全力でつぶした。
変わりに与えられたのは、「パンダの外交」だった。

伝えない日本のメディアが悪いと嘆くことは出来る。しかし演説の全文は、外務省の
Webサイトにずっと掲載されていたのである。そしていまも。それでも読まない、という
人は、パンダでも見に行ってはどうだろうか。
496名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:19:54 ID:JEQWaphsO
君たち能書きはいいから実業に精を出しなさい。
497名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:20:00 ID:A2wRyrc+0
話変わるけどさ、暴走族やヤンキーってマジかっこよくね?
携帯小説みて興味わいたから、今度は昔のマガジン読んだらもっとしびれた。

あの時代の人らがうらやましい
498名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:21:04 ID:ETgNSw+V0
パンダ舎に、初代カンカンとランランの剥製でもおいて見物させればよかったのにね。
499名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:21:35 ID:ScHqr24NO
>>487
本当は問題は分かっているよw
悪かったなノシ
500名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:22:22 ID:d6xd7yz50
>>499
そうか、ならいい
お休み ノシ
501名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:22:28 ID:9Ht1Lflp0
パンダの事があったばかりだから、
昨晩のフジの「トゥーブラザーズ」イギリスフランス合作の
映画を観たら、この2頭のトラにパンダの気持ちを重ねてしまい
不覚にも涙がでてしまった。

人間は罪深いな‥もうパンダは自由にしてやってほしい。
本来の生息地チベットに返してやって欲しいよ。
502名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:23:15 ID:fQMiFIOS0
福田をさっさと辞めさせて、上野動物園に贈与しろよ自民党
見に行ってやるからさ
503名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:23:51 ID:ocqwvnW50
経営破綻した畑が

>>>「値段の問題ではなく可愛いパンダが来るのだから目くじらを立てず

と得意気に語るのはチャンチャラおかしい。
504名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:24:28 ID:Bu1H54Xh0
自助努力も怠った上に、パンダが居ないと経営云々
抜かす上野動物園職員

まず、旭山動物園に行って修行してこい!
話はそれからだ。
505名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:25:14 ID:DCD6zTFr0
まぁ皆これでも見て落ち着け
http://jp.youtube.com/watch?v=JrgM20yuyTY&NR=1
506名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:25:49 ID:JnSxNhKD0
上野のパンダ舎は古くて、当時最先端だったかもしれないけど、
自然ののんびり感がなくて窮屈。なんか可哀想なんだよね。
507名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:07 ID:SeqEr6GX0
『 第 29 話 リ ン リ ン 謀 殺 事 件 の 謎 を 追 え 』

508名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:32 ID:9jwKaQffO
上野だっけ?戦前、飼っていた象に
毒入りジャガイモ無理矢理食わせて殺したのって
動物園って結構簡単に動物を殺すよな
509名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:51 ID:w8qzOsAX0
新たにパンダを借りることに賛成ですか?
・賛成 36票(2.53%)
・反対 1373票(96.35%)
・白紙票 16票(1.12%)

http://www.yoronchousa.net/result/3967
510名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:27:12 ID:4FhZ5UKE0
たまたまリンリンが死んだタイミングだったからレンタルしちゃったんだろうな
まさか反対されるとは思ってなかった福田w
511名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:27:15 ID:gZojmN8Q0
>藤原正彦・お茶の水女子大教授は「リンリンの死んだタイミングが良すぎる
 ことが不可解だ」


このオッサン東大理学部出て賢いんだろうが、とんでもないアホだわwwwwwwww



アホすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:28:26 ID:1TSv/afv0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐパンダくるから。
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。パンダくるぞパンダ
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
513名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:28:46 ID:kHpeJmIf0
さすがに殺害陰謀説はぶっとびすぎだと思うが、
1億は動物園やお土産屋が全部負担しろよ

オレの税金はパンダなんかに使って欲しくない
514名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:28:49 ID:qk5VP3pc0
パンダムダ
515名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:29:13 ID:Nqa15HER0

これは確実にやったな、パンダ殺し福田。
516名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:30:21 ID:aFb/KBZj0
>>509
何か凄いなw民意とのズレw
517名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:30:44 ID:IQ6UoJ59O
日本て近い未来
中国自治区にされて
チベット人みたいに
中国人に虐殺されるんだろな

何をやっても怒らない現代の日本人のつけが子供たちの世代に回ってくるよ
518名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:30:49 ID:vfnUqVUr0
>>480
オレも、2歳のムスメがいる。パンダは確かにかわいい。大人のオレから見ても、かわいい。
娘に、パンダグッズを買い与えた事もある。子供の情操教育上、かわいい動物を見て、素直に
カワイイとはしゃぎ、かわいいものを愛でるような教育は必要だと思う。

ただ、今回の件が起こるまで、オレも軽く、「まあ、かわいけりゃ、いいだろう」と考えていたんだが、
やっぱり、そのかわいいパンダたちが、人間の都合で命を粗末に扱われているかもしれない
疑惑がある事は、一児の親として、見逃してはいけないんじゃないかと真剣に受け止めている。

パンダをかわいがることと同様に、先代のリンリンの死を悲しむ事も、子供の教育上、
同じくらい、あるいはもっと大事なことだと思っている。

上野動物園は、悲しい歴史を抱えており、大戦末期にも、やむなく、たくさんの動物達
を毒殺しなければならなかった。上野に限らず、動物園というところは、須らく
そういう「人間の都合で、、、」という判断による運営の傾向を持っている。

ただ、これからのオレ達の世代は、それじゃイケナイと思ってるんだ。
子供たちのためにも、命を大切にする社会であって欲しいし、一人一人が問題意識を高めていくような
社会になっていって欲しい。動物園の運営に関しても、必要最低限の偽善という
部分はしょうがないとして、それでも、子供たちに胸を張って説明できるよう、
なるべく、その偽善の部分は、最小限に抑えるよう、社会が声を発していかなけりゃ
イケナイと思っている。

チラ裏スマソ。
519名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:32:00 ID:JnSxNhKD0
>>498
多摩動物園にありますよ。
剥製って残酷な感じがするわー
520名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:32:02 ID:qk5VP3pc0
1日の食費が2万円
福田さん並みのセレブな生活
521名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:32:05 ID:ldoZ4Jzk0
一部の飼育係が真相を知っている。

522名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:32:16 ID:gZojmN8Q0

>藤原正彦・お茶の水女子大教授は「リンリンの死んだタイミングが良すぎることが不可解だ」







本当にこんなこと言ったんなら、冗談抜きで病院行け。

頭おかしいだろ。

基地外すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


東大理学部出てんのになぁ...
523名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:32:38 ID:zVmfREhK0
糞パンダ死ね
524名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:34:22 ID:sqO6GWuqO
95%反対でも半数以上が反対

ウソはついてない
525名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:34:34 ID:hMNxuPSi0
>>518
で、具体的に何すんの?
526名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:35:26 ID:o+4xn7p/0

別にリンリンじゃなくても、パンダならなんでも良かったんだぁ・・・・・
527名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:36:10 ID:Xe5Lh+ti0
うっせーから繁殖成功させろよ
528名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:36:41 ID:HTfb2SCLO
>>522
お前さっさと中国帰れよ
529名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:36:52 ID:gZojmN8Q0



>藤原正彦・お茶の水女子大教授は「リンリンの死んだタイミングが良すぎることが不可解だ」



2chの低学歴ネット右翼並に酷いwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2ch脳wwwwwwwゆとりwwwwwwwwwwwwwwwwwww




アホすぎ
530名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:37:37 ID:lb92Kpz10
>>522
基地外はお前だ。
火病メーター全開じゃねーかw
531名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:37:52 ID:AYUMTleaO
パンダが暗殺される時代が来るとは…
532名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:38:56 ID:HBVHws79O
宮崎に送ってやれ
533名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:39:10 ID:S5yht5ykO
チベットデモの為に買ったユニクロのTシャツ
\980(made in china)

フリーチベットを叫ぶ拡声器
\5800(made in china)

チベット国旗が書かれた横断幕
\1200(塗料も布もmade in china)

チベットに賭ける想い
priceless

お金で買えない価値がある
買ってるものは中国製
534名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:39:18 ID:U5aE2yQQ0
         / \〇    / \〇  /    十_"    ー;=‐         |! |!
        /    ヽ   /    ヽ /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 
   _         _              _         _  _         _ 
  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ            /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
  ヾ-"´         \::::::|    ──    ヾ-"´         \::::::ヾ-"´         \::::::|
  /  ∪          ヾノ     \     /             ヾノ/      ∪     ヾノ
 / ∪  _      _ ヽ      \  /   _      _  /  _     ∪_   ヽ
 |    /::::::ヽ     /::::::ヽ |      /  |  /::::::ヽ     /::::::ヽ.|  /::::::ヽ     /::::::ヽ  |
 l   (::::・::ノ  ▼ ヽ・:::::) l    /    l  (::::::・ノ ▼  ヽ::・:::)l  (::::::・ノ ▼  ヽ:・::::)  l
  、  、、、  (_人_)  、、、 /    ──    、  、、、 (_人_)  、、、 、  、、、 (_人_)   、、、 /
  `ー 、_  ヽノ      /            `ー 、_   ヽノ    / ー 、_   ヽノ     /  
      ー―――''"´                  ー―――''"´     ー ―――''"´
535名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:39:51 ID:TP8Z4arl0
>>529
ならば訂正しよう
「リンリンの死んだタイミングが良すぎることが中国にとってラッキーだった。」
536名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:40:22 ID:Bu1H54Xh0
中共火消し工作員が湧くと、
「パンダ暗殺説」に真実味が増すね。

やっぱ、特亜は何をやっても自爆するんだな。
537名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:40:43 ID:qLWncLedO
リンリンの死ぬ時期が、あまりに狙ったかのようなタイミングなんで、
疑うなと言うほうが無理。

可哀相に…
538パンダはチベットの動物だろ:2008/05/10(土) 23:40:59 ID:IPc7o8Sj0

         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
         /   _ノ     ヽ_   ヽ
         |   /:::::ヽ    /::::::ヽ   |    もうすこし
       l  (:o゚⌒:ノ  ▼ヽ⌒゚o:) l     長生きしたかったお
       ` :o   r-(_人_)   :o /    
       :o `ー、/::::::|` ⌒´   /:o     新しいパンダ外交のため
      :o    .|::::. ゙ー─‐┬''´  o     殺されちゃったお
            〉    .i:::::|
           ./ _   |_ノ|_
           .| ´:::::ヽ._  ´:::::::ヽ     
           ヽ、::::::_/´`ヽ:::::::::::/   
539名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:41:20 ID:gZojmN8Q0
>>528>>530>>531>>536>>537
お前らはパンだのリンリンが殺されたと本気で思ってるの?
冗談だろ?いわゆる釣りだよな?ww
540名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:41:44 ID:hMNxuPSi0
パンダなんてレンタルしようがどうしようがどっちでもいいよ。
事実上の援助なんだろ?
そこらへんはっきりさせればいいじゃん。
もうちょっと日本も中国に対して図太く行けよ。
541名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:41:45 ID:BpnTspLq0
>>524
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、偏向世論調査を信じるなよ。
        ,____/ヽ`ニニ´/    私の調査のほうが正確だぞ、フフン。
     r'"ヽ   t、     /    パンダは日本総国民の希望の象徴だぞ。   
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

542名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:41:46 ID:+443ddWR0
あの当時、いろんな国にパンダが配られましたが、増えたのは日本とメキシコと
スペインだけでしたし。今でもだから、このときにおっぱいがとれて、それを森永に
渡してパンダミルクを作ったんですよ。今、中国のパンダセンターでたくさんパンダ
が繁殖できているのはこのミルクの力もあると思います。
乳製品メーカーと協力して、ホアンホアンの母乳から、パンダ用のミルクを開発。
実はこのことが、世界のパンダの繁殖に 大きな手助けとなっていたのです。

2008/5/9 上野動物園の園長さんの情熱物語
ttp://www.j-wave.co.jp/blog/tokyounited_sys/story/index.html

そのうち中国が独自に開発したミルクだとか言いそうだなw
543名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:42:10 ID:IDQ6VxlQ0
39 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/10(土) 19:24:37 ID:1BKnoTwe0
■前スレのまとめ
★4月17日:新パンダ借入要請 ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080430-OYT1T00425.htm
  ↓
(中国が世界的批判を浴びてる時、11日間いろいろ相談が?→何かが決定された?)
★4月28日:リンリン体調不良発表 ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200804/2008042800728
★4月29日:リンリン公開中止。人前から隠されて…
  ↓
★4月30日:リンリン死亡
  ↓
(翌週)
★5月6日:胡錦濤来日

【パンダ】「死んだリンリンは愛国者だ。その大往生がなければ、日中双方の外交当局は目玉不足で困っていただろう」…産経抄
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210263898/

【パンダ】 上野にパンダ、半数以上が「反対」の声…「リンリンの死んだタイミング…不可解だ」とする有識者も★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210390231/

パンダの体調が悪くなったのは去年の7月から。
そして前の飼育員は去年の4月に退職し、新しい飼育員は……中国人。
http://pullnote.blog96.fc2.com/blog-entry-333.html

・初めてのパンダが死んだ時は徹夜の看病で、容態を常に報告してた。→今回は無し。
・前日に公開を取りやめたなら、徹夜の看病が有ってもいいはずが、翌朝まで気付かず。
 →パンダが「安楽死」させられるところを見たくなかった?
・動物園の記者会見も無し。
544名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:42:16 ID:mDXDSbC/0
>>522

藤原氏は新田次郎氏の息子だったな。
最近は国家の貧血とかいった名著も。最近は父方の作家の血が騒ぐのだろうな。
ただ、まあ何というか想像力を働かせ過ぎたのではないかな。
ある意味孤高の人になりつつあるようだ。
545名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:42:45 ID:Bu1H54Xh0
>>539
なんで、そんなに必死なの?
やっぱバイト代に響くのか?
546名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:52 ID:Xa2M9z/VO
パンダはいらない。
パンダ外交なんて今の時代糞だ。
547名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:43:54 ID:5IyP/0OX0
548名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:44:40 ID:gZojmN8Q0
>>545
国立大の教授が「リンリンの死んだタイミングが良すぎることが不可解だ」
なんて妄言を吐くことが信じられないから。

お前はリンリンが殺されたなんて発言が馬鹿馬鹿しい、アホすぎると思わないの?
549名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:44:55 ID:vfnUqVUr0
>>522
動物園というところは、平気で、人間の都合で、動物さんたちを薬殺するYO

有名なところでは、上野動物園の「かなしいぞう」のお話があるYO

あと、競馬とかでも、走れなくなったお馬さんたちは、適当な病名をつけて、
「人道的見地から」、安楽死させてあげるのが、デフォだYO

欧米には、結構過激な動物愛護団体(PETAとか)がいて、動物園関係者
も、ボロを出さないよう、戦々恐々としてるけど、日本には、そういう
監視団体って、ないYO

だから、わかるよね?
動物園の、動物たちの命の軽さも、日本の動物園は、結構かるいYO
550名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:45:03 ID:Bu1H54Xh0
         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
         /   _ノ     ヽ_   ヽ
         |   /:::::ヽ    /::::::ヽ   |    もうすこし
       l  (:o゚⌒:ノ  ▼ヽ⌒゚o:) l     長生きしたかったお
       ` :o   r-(_人_)   :o /    
       :o `ー、/::::::|` ⌒´   /:o     新しいパンダ外交のため
      :o    .|::::. ゙ー─‐┬''´  o     殺されちゃったお
            〉    .i:::::|
           ./ _   |_ノ|_
           .| ´:::::ヽ._  ´:::::::ヽ     
           ヽ、::::::_/´`ヽ:::::::::::/   


551名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:45:21 ID:BgF++BMg0
>>233
jigai de chong guo ren www
552名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:46:10 ID:kCiwy8zP0
中国様のご機嫌取り>>>>>>>>>>>>>>>日本国民の生活
553名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:46:36 ID:qLWncLedO
>>529
ふーん。
で、高学歴のお前様はこんな時間までずっと2chに張り付いて、
1日中ネトウヨと戦ってるのか。



悲惨だねぇwwwww
554名無しさん@八周年::2008/05/10(土) 23:46:57 ID:Honr19nB0
チンパンダ不要!

チンパンダいらね〜ヨ!
555名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:47:17 ID:d6xd7yz50
>>548
いまだ死因も発表しないのもおかしいし疑われても仕方ないと思う。
556名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:47:25 ID:yUZoqLiS0
>>233
句読点句読点w
557名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:47:42 ID:CWX9uqVkO
>>539
長年担当していた飼育係が定年退職。
代わりの飼育係はチャイニーズ

みんなが怪しむのも無理は無い。
558名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:47:59 ID:ysFOsY0u0
いつもは何でも邪推したがるマスコミが
リンリンの死だけはすんなり受け入れたね
559名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:48:21 ID:4FhZ5UKE0
なんで断らなかったの?
560名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:10 ID:vs1cMkt30
仕事が忙しくて世間に疎くなった俺から質問
リンリンって故意に殺されたの?
561名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:20 ID:Ifw0QlAT0
gZojmN8Q0が必死すぎて
見てるこっちが恥ずかしくなるww
562名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:50:37 ID:thPs4Lwl0
せめて1年くらい空白期間があれば怪しまれないのになw
563名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:51:51 ID:gZojmN8Q0
>>553
何か気に障ること言った?ww

今日一日中雨だったし。2chのぞいてたら、こんなタイトルあってビックリしただけ。
564名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:51:55 ID:Bu1H54Xh0
>>548
パンダが暗殺されたか否かは、この際問題ではない。

現在進行形でチベット・東トルキスタンの弾圧を続ける中共政府
しかも、六四天安門事件当時、チベット弾圧を強化して
現在の地位を築いた胡錦濤

よりによって、何で日本に来るんだ? 聖火も同様だ!
来なければ、日本も節税になったし、中国人留学生も
これから先、少しは安心して、日本に居られたものを。
少なくとも、
胡錦濤が日本に来なければ、リンリンは「老衰死」で
確定したのに、残念だったね。
565名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:52:08 ID:gh7iHdEuO
掲示板で学歴云々言う奴は、決して自分の学歴を晒さない。
不思議!
566名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:52:28 ID:vfnUqVUr0
>>529>>539
動物園というところは、平気で、人間の都合で、動物さんたちを薬殺するYO

有名なところでは、上野動物園の「かなしいぞう」のお話があるYO

あと、競馬とかでも、走れなくなったお馬さんたちは、適当な病名をつけて、
「人道的見地から」、安楽死させてあげるのが、デフォだYO

欧米には、結構過激な動物愛護団体(PETAとか)がいて、目を光らせてるから、
動物園関係者も、ボロを出さないよう、戦々恐々としてるけど、日本には、
そういう監視団体って、ないYO

だから、わかるよね?
動物園の、動物たちの命の軽さも、日本の動物園は、結構、軽いYO
567名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:52:30 ID:vhBcK2bP0
ID:gZojmN8Q0が何故そこまで必死なのか気になるw
568名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:52:48 ID:GvBn1LYyO
仮に安楽死だったとしても日中友好の礎となったんだから本望でしょう
リンリンはきっと天国で中日の子供たちと戯れてるよ
合掌
569名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:47 ID:mDXDSbC/0
>>549

> あと、競馬とかでも、走れなくなったお馬さんたちは、適当な病名をつけて、
> 「人道的見地から」、安楽死させてあげるのが、デフォだYO

人道的見地というか、サクラ肉になるのだから
最初から
食肉としての流通ルートに乗っているってことでないかね。
欧米とて食肉の流通ルートは、きっちり確保している。
570名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:54:08 ID:eKIuKxiM0
ID:gZojmN8Q0抽出したら既にNGになってたw
571名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:55:53 ID:ysFOsY0u0
>>568
今日は中日が負けて残念だったな
572名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:56:35 ID:d6xd7yz50
>>569
中国人はパンダ食べるそうだよ、それで絶滅危惧種になったんだって。
チベットでは神聖な動物だけど、中国人にとってはただの食料だから罪悪感なさそう。
573名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:56:46 ID:4o01/6IF0
次にくるパンダ夫妻は ぴちぴち なんだろうな?
倦怠期の熟年パンダ夫婦だったらまじおこるぞ!
574名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:56:46 ID:VdwXxMtG0
リンリンなら、俺の隣で笹食ってるぜぇ。
575名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:56:55 ID:ZyUvuREr0
リンリン、本当に可哀想だな。毒殺されちゃって。
576名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:57:16 ID:1BC82/bWO
>>558邪推はネトウヨの専売特許のはずだが。
577名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:58:09 ID:ysFOsY0u0
>>573
そっちの方がいいだろう。
子供なんか生まれてみろ、1匹につき1億円だぞ!
578名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:59:06 ID:zXRo/rgK0
上野のために借りるの?
国内にいるパンダを上野に異動させれば済む話じゃないの?

パンダに1億使うくらいなら、おにぎりに・・・!!
579名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:59:34 ID:IIB2j+lw0
>>85
別に、、飼育員がアヤシイ、というニュアンスは含まれてないだろ
なのに激しく文句を言いまくるお前はあやしい
580名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:00:06 ID:vfnUqVUr0
>>569
リンリンも、ヘタに真相を隠さないで、パンダ肉として流通させたらいいと思うYO

ワシントン条約が気になるけど。。。。

欧米は、食肉ルートの動物さんたちと、鑑賞用の動物さんたちは、きちんと分けてるYO
食肉ルートの話と、動物愛護の話をごっちゃにしたら、愛護団体が、激怒するYO

タテマエって、大事だYO
581名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:00:57 ID:CVXDCKuC0
国民の大半は喜んでるんじゃなかったのか?w
582名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:01:10 ID:HJkW1rFF0
パンダを勝手に殖やすのは許さん。
てなことか。。

 自分とこは海賊版作り放題のくせにな。
583名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:01:29 ID:wOT0p9WT0
考えてみりゃ、いや、考えるまでもなく、ただの白黒のクマなだけだしな。


    別にめずらしくもないしなw
584名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:02:13 ID:ysFOsY0u0
>>576
ん?それがどうした?
初めてか?四つんばいになれよ。
585名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:02:36 ID:5WwN9dhY0
>>572

それは本当かね?
わが国では風太君と呼ばれていたパンダやハクビシンを食用するというのは
聞いたことあるのだが。
586名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:02:58 ID:Gj0iIsYx0
卍 ナチス中国 卍  卍 媚中売国道路族福田 卍 撲滅作戦続行中!!

【東京】国民無視の政府姿勢抗議デモ【チベット】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210413521/l50

【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209522196/l50

【チベット】中国に抗議しない福田首相解任要求デモ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206450706/l50

【聖火リレー】チベット人・タシィさん救え2【勇者】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209699302/l50

長野で暴れた暴力的中国人の写真を徹底的に晒すスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209694533/l50

5/8逮捕者続出!警察が必死で言論弾圧・フリーチベットin早稲田
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3244743

青木&青山さん「政界・財界・官界・マスコミ・・・敵は本能寺にあり!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3247821

【米100万で】創価学会から日本奪還!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3234458

今、僕達にできること
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3252572
587名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:04:19 ID:1BC82/bWO
>>584ンギモ(ry
携帯で何やらせるんだよw
588名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:04:29 ID:HJkW1rFF0
たしかに密猟されたパンダがどこにいったのか。。

動物園じゃないなら食っちまったと考えるべきであろう。。
589名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:05:03 ID:GmFOQsVJ0
大体、絶滅危惧種なんだろ?
わざわざ日本に連れてくるべきではない。
590名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:05:22 ID:JA8Sx4s+0
リンリンは殺されたな。しかもパンダはチベットのものですよ。
中国のものではありません
591名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:05:47 ID:GrK5ZUpS0
>>585
聞いたこと無いか?

『中国人が、四つ足のもので、食べないのはベッドと机だけ』
「忠告人が、羽根が生えていて、食べないものは、飛行機だけ」
って。

有名な噺だけど、胎児まで喰ってるんだから、さもありなん・・・と。
592名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:07:05 ID:t+uTygoY0
つーか、いくらなんでもリンリンはフツーに寿命だろ。
毒殺って・・・・ そりゃないって。

でも、今度は金魚にしてくれ。安そうだし・・・ 
(いくらなんでも金魚に1億ってコトはねーだろーし)
593名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:08:56 ID:EvI+CG6p0
1億円のレンタル料が高い、というが中国にしてみたら更にこの数倍
から十数倍の価値に相当する。物価と対円レートはまだまだ安いし。
2頭なら30億円ぐらいの稼ぎになるが、これが何年も続くことになる。

興行を行う芸能人とは違い、パンダ自身にギャラを払う必要はない。
ものすごくぼろい商売なのだ。食い物も住処も日本側が金を出すの
で諸経費すら必要としない。

パンダを呼べば動物園の集客力は確実に向上するだろう。だが、
それとこのレンタル料が適正かどうかは別の問題なのだ。パンダに
十数年も生きていられると、我々の感覚からすれば数百億円にも
相当する膨大な収益を中国が手にすることになる。いくらなんでも
儲け過ぎというものだろう。
594名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:09:35 ID:JYuh/Hww0
りんりん解剖させろよ
595名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:09:52 ID:cs/b+tOd0
リンリンが怪しい死に方をしたって言ってる事は
結局、日本が笑いモンにされるだけだ
中国人から、いやパンダを飼育している国々からも非難を受けるだけじゃん
そんなに日本を笑いモンにしたいのかな
596名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:10:13 ID:O3DmsQIt0
年1億あれば、ミッキーでもガチャピンでもドアラでも、変わりに客寄せになるものを呼べそうだな
人も動物だから、有名アイドルを檻に閉じ込めとけばファンがこぞってやってくるだろw
597名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:11:15 ID:HJkW1rFF0
パンダはいいから 珍獣オシツオサレツをみてみたい。
598名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:11:50 ID:3TQC86fV0
>>591
中国人は両親以外、二本足ならなんでも食うんだったなw
599名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:12:24 ID:v8zvlDIG0
パンダってそんなにかわいい?
600名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:12:54 ID:Ei1BDo5G0
賛成の奴は電話しねーだろ。(w
601名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:13:11 ID:vuz+8PHp0
ネトウヨで頭おかしいのはここだけにしろよ。
リアルでこんな書き込み発言はキチガイだし、周りの人の迷惑千万。
602名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:13:15 ID:3lCRzLHn0
動物園の使命は、学問的な研究(種の保存、繁殖、生態解明)であり、
展示(というより見せ物)や小児情操教育は二の次のはずだが。
603名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:13:31 ID:kqZO7v940
>>592
これは大変珍しい金魚アル
馬鹿にしか見えない金魚アルから1億円で日本に貸し出して良いアル
利口な人間には気配だけでわかるアル
福田は利口アルから見えなくてもわかるアルナ
604名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:13:39 ID:KkbyulT/0
>>7

おまえ(大笑)
605名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:13:42 ID:GrK5ZUpS0
>>595
中共子飼いのチンパンジーが首相やってる時点で、もう充分に嗤い者だから
お気遣いなく。

それよか、アンタの祖国の方をどうにかしてくれ。
606名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:14:23 ID:qOK2YKBK0
上野動物園なんて遠過ぎて田舎モンの俺には関係無さ過ぎる。福田氏ね
607名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:14:27 ID:HJkW1rFF0
たしかに両親だけは食わなさそうだ。
儒教の国だから。
(とはいえ長らく儒教は排斥されてたけど。)
608名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:15:52 ID:Rwi5Bi9L0
>>595
気持ちはよく分かるが、怪しいことや疑惑にたいして、真実を追究をしようと
しない社会ほど恐ろしいものはない。

真実を追究しようとする社会か、事なかれで済ませてウソで塗り固めて臭いもの
に蓋をしようとする社会か、どちらが、外国から笑いものになると思う?

ま、たしかに、疑惑でしかないんだけど、怪しいことを、怪しい、と声を挙げられる
社会であって欲しい。行き過ぎると、たしかに陰謀説厨、と呼ばれてしまうんだろうけど、
動物園の動物さんたちの命の軽んじられ方は尋常ではないので、今回のは、
さもありなんな疑惑なんだけどね。
609名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:16:25 ID:057s6MzI0
確証のない陰謀論なんざどうでもいいが
パンダ借りたくらいで国民の支持が得られると思うなよ
食の安全を棚上げしてなにが友好だ
610名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:16:47 ID:i48tNPxD0
パンダが死んだらチャンコロは1兆円ぐらい請求してくるよ。
呼ぶことそのものが駄目だろ。
611名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:17:40 ID:eb/cr2Pu0
動物園の園長をさしおいて何でお前がレンタル契約してんだよw
612名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:18:24 ID:7438ZJe30
>>607
本来、好き嫌いのないのは美徳なんだが
過ぎたるはなお及ばざるがごとしだなw
何でも口にいれりゃいいってもんでもないなw
613名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:18:40 ID:YGsBNJgB0
       _         _   ・ o っ o    _____
      /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ/〃/ , "       ==- ____ ヽ
     ヾ-"´         \::::::|______________,.へ   ____
      /   _    _   ヾノ::::::::::::::::::::::::::| |////////|    ヽ ==−
     /  /・::::ヽ   /・::::ヽ  《〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア  /     ──
     |  丶:::::ノ ▼ ヽ:::::ノ  ` ────┘____   / /
     l   、、、 (_人_)  、、、 ` 、ヾ・,. |   ==-   /  /   
     丶     ヽノ     / っ  o        /  /      |\   
      丶、         /   。 ゚          |  {         j  ヽ
         ゙ /─ー─l''                ',  `ー――‐"  ノ
                               ` ----------‐´

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   これは包丁じゃなくて
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'    リンリンなんだからね!
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /
614名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:18:46 ID:5WwN9dhY0

>>591

考えて見れば、四足歩行の動物は人間とかけ離れた生き物ではないのだからな。
欧米人とて四足歩行の動物から、マイマイやカタツムリといった種類
のものまで幅広く食す。
ただ彼らの場合、人間とこれらの動物との間には、厳然とした差があったことは事実。
こういった差が生まれた背景には、彼らの宗教観があるのだろうね。
一方、中国人には欧米人の持つ宗教観がない。それだけのことではないか。
615名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:19:09 ID:HPG2C+Go0
リンリンカンカンの時代って、田中角栄が中国へ行って、国交を回復して来て、その象徴だったろ。
当時はガキだったから、その歴史的価値をリアルで実感したわけじゃないけど、親やそれ以上の戦争世代は、それが平和の象徴として見え、
マスコミもあおり、子供を上野へ連れてったはずだ。

けど、今は毒入り餃子の象徴。
さっき、TBSで「おまえらの着てる物は全部、メイドインチャイナだ」と言ってたが、そんなのはメーカーの事情。
別にここまで安く悪いものを売ってくれ、中国で作ってくれなんて思ってないし、誰も言ってない。
616名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:19:49 ID:GrK5ZUpS0
>>612
でも、知らない内に喰ってる椰子は多そうだ テラコワス

【中国】 16歳美少女をバラバラ殺人、遺体を肉屋で販売―香港
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210407194/

617名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:20:39 ID:J8tmPysX0
ttp://sankei.jp.msn.com/topics/culture/3341/clt3341-t.htm

パンダアンケートだ。答えるんだみんな

618名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:20:45 ID:yJF21/MEO
>>1の記事よんで吹いたw
福田は少しでも功績を残そうと必死だし。

上野動物園・関係者はパンダを使って稼ごうと必死じゃんww

アイドルどうこう言う前に税金で借りてることをなんとも思っていない、そんなにパンダが欲しいなら税金を使わず、自分で費用を出せ!
619名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:20:49 ID:jO7pkWr4O
死んでからいきなり、昨日から体調が悪かったんです何ていわれてもな・・・
620名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:22:46 ID:7438ZJe30
>>617
答えたけど結果とかどこ見るの?
621名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:23:08 ID:cs/b+tOd0
>>605

アホのひとつ覚えで何かといえば嬉しそうにアンタの祖国とかいい加減飽きたわwwwww
622名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:23:49 ID:wpfAyH1I0
正直、パンダってそんなに可愛いとは思えん
なんかパンダ見たら可愛いって思わないといけないって刷り込み無いか?
あれ、ただの白黒熊でしょ? 肌の色で差別するのと同じ感覚だと思うんだけど
結論 : パンダは日本に必要ない
623名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:23:52 ID:3TQC86fV0
>>619
人間なら生命保険会社に調査されること間違いないな
624名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:24:22 ID:L62y0Gnh0
国家の品格の著者の発言が2ちゃんレベルなのに驚いた・・・。

恩義ってなんだよw
625名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:24:22 ID:GrK5ZUpS0
>>621
ならば、さっさと寝ろ。
626名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:25:57 ID:9BEsbqGG0
>224よ
頼むから詳細を
627名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:26:28 ID:3TQC86fV0
>>621
いい加減飽きたとか、今日一日雨だったから2chをのぞいただけじゃなかったけ?
628名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:27:01 ID:8XSZQ5GJ0
629名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:28:44 ID:yymyAXNWO
>>615
リンリンじゃなくてランランです
630パンダはチベットの動物だろ:2008/05/11(日) 00:30:27 ID:J8tmPysX0
ttp://sankei.jp.msn.com/topics/culture/3341/clt3341-t.htm

パンダアンケートだ。答えるんだみんな

631名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:30:44 ID:8XSZQ5GJ0
632名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:31:21 ID:9zkfVjPA0
子供らに高額なチベット産血塗れパンダを見せることよりも
大人たちがリンリンに心から哀悼の意を示してる事を真っ先に教えるべきではないのか。
非情な政治家・日和見マスゴミどもめ。全員くたばってしまえ。
633名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:32:50 ID:r8mkD5bmO
ニュースで飼育員はあと二、三年は大丈夫とか言ってたしな
634名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:33:43 ID:lhr4L6ii0
リンリン暗殺事件!
635名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:33:50 ID:a6l2auIZ0
ツキノワグマでも白黒に塗ればいいじゃないか
636名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:33:52 ID:eb/cr2Pu0
随分高い借り物の夢ですねw
637名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:34:32 ID:GrK5ZUpS0
>>626

同意

>>224 気になる。
638名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:34:36 ID:7438ZJe30
>>616
うわっ。凌遅刑って昔々の話しじゃないんだな・・・
639名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:35:17 ID:ak5GPD0V0
これ首相が決めた風になってるけど、レンタル料はどこが負担するの?

>>1
 >一方、ムツゴロウの愛称で知られる作家、畑正憲さんは「値段の問題ではなく可愛いパンダが来るの
 >だから目くじらを立てず、楽しめばいい。

そりゃ王国潰れるわけだわ。
640名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:35:35 ID:5WwN9dhY0
>>622

愛らしいことは確か。
ただ、問題は外貌とはかけ離れた意外性を持つということ。
飼育されている動物の中で、ゾウについで2番目に人を襲うという噂もある。
竹を食すクマと考えてもよいね。膂力も当然ながら相当なものだろうが、
性格は大人しいという客寄せパンダだと思って迂闊に近づくと、痛い目に遭うんでないか。
641名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:35:55 ID:EpPX2o9s0
福田を見てたほうがおもしれーや
642名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:36:52 ID:4YyMyB/P0
老衰と言う名の安楽死。

643名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:37:28 ID:V3O3YZx/0
陰謀だなw
644名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:37:43 ID:cs/b+tOd0
>>608

追求は当然さ
確証もないくせに、怪しい、怪しいってのは追求とは別モン
ただのデマに過ぎんよ
さもありなんって訳が分らんわ
日の丸の財産なんかもう、イラネって事ですかね?
645名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:38:19 ID:HJkW1rFF0
たしか柵越しにパンダにおそわれた観客もいてたよな。外国で。

646名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:38:25 ID:kP32bxPO0


   レッサーパンダでいいだろ!!!



647640:2008/05/11(日) 00:38:31 ID:5WwN9dhY0
性格は大人しいという。

性格は大人しいという。しかし
648名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:39:07 ID:GmFOQsVJ0
中国には、人間をパンダにかえる泉があってだな・・・
649名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:40:42 ID:dR9jnWwYO
>>572
パンダが出て来る民間伝承比べたら

チベットと支那ではどっちが多いのかな?
650名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:40:47 ID:lgKFKCF60
上野動物園はパンダ中毒
パンダが切れることに耐えられないって感じだな
651名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:41:53 ID:/dPM7Z9yO
確かに毒殺だ!撲殺だ!というのは、妄想じみてるかもしれないけれど…
引くタイミングがほぼ死亡する直前なのとか、
死亡後発見するとかおかしい事が多いから、そう思われても仕方ない事だと思う。
寧ろ、妄想じみてる。恥ずかしいから止めろと言ってしまうのは火に油を注ぐようなものでは?
やましいことが無ければ、別に普通にしていればいい。
火消しだ!と言われても、これまた仕方ないのではないかな。

個人的には上野動物園の入場料などは値上げして欲しい。
少しくらいはレンタル料を動物園側で負担してくれたらなと思う。
652名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:42:58 ID:gtnXdA9bO
ええっ!リンリンは、、リンリンの死因は・・
653名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:44:53 ID:3TQC86fV0
リンリンの死因って心不全らしいな。
時津風部屋で殺された斉藤さんも心不全として処理されたらしいし
ひょっとして上野動物園で”かわいがり”を受けてたんじゃないか?
654名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:45:04 ID:JmjZF8Se0
リンリンの飼育担当が中国人ってマジ?
655名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:46:43 ID:gGDPOQUA0
パンダの死が不可解てどんだけ学者脳だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


専諸か聶政の仕業にきまってるだろ
656名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:46:44 ID:7438ZJe30
パンダなんてもう過去のものなんだけどな。
カンカンランランブームの余韻って言うか
パンダは珍しくて可愛い動物みたいな思い込みなんじゃねーの?
すっかり名物になっちまってな。田舎から東京に出てくると別に意味もないのに
東京タワー行ったり都庁の展望台登ったり、そんなのと一緒。
657名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:46:53 ID:YPRF73RB0
>>654
パンダの飼育には中国から専門家が来るからね
レンタル料は1億だがそいつらの経費もバカにならん
658名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:47:10 ID:ukxei5R50
ムツゴロウさんに意見求めるなんていやらしいなあ。
政治が絡む話題にムツゴロウさんを出すべきじゃないよ。
659名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:47:38 ID:GrK5ZUpS0
>>653
「心不全」って、死因不明の時に使う死因だよね。

「老衰」って言わない所に、何かメッセージがあるような。

660名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:48:00 ID:0VSubJizO
平和の象徴とか白いハトで充分
661名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:48:14 ID:MiYKGYpe0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   日中友好の為に
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   リンリンには犠牲になってもらいますよフフフ
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
662名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:48:55 ID:lgKFKCF60
リンリンの飼育員は日本人で、その人は「後、2、3年は大丈夫だと思ってた」と言ってた
レンタルパンダには、年に数回中国人スタッフがやってくるらしい
その費用は、もちろん日本持ち
663名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:49:34 ID:M2/ybkMX0

332:名無しさん@八周年 05/09(金) 00:47 u8/M/zaR0 [sage]
アルパカ入れろアルパカ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200706/21/05/c0076005_17153352.jpg
664名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:49:38 ID:LSBq6Gvt0
誰か俺にパンだの需要を簡潔に教えてくれ
665名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:49:42 ID:E/g36Z+Z0
ギャラ2億円の中国国籍タレント「パンダ弟妹」
一泊100万円の超高級スイートルーム暮らしです
666名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:51:03 ID:Myib3LFEO
さすがに殺したりはしないと思うが
667名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:52:44 ID:tEioFr9Y0
リンリンどんだけ絶好のタイミングで死ぬんだよwwwwwww
怪しすぎるわシナ畜
668名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:52:54 ID:Bw2/rZVK0
りんりんはコキントーに抗議するために命を投げ出したのかも。
パンダは故郷で暮らすべき。東京でガラス箱に入れておくものではない。

日本の皆さん私たちを政治利用しないでと、コキントーに伝えて・・・by りんりん
669名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:53:46 ID:7438ZJe30
>>224
なんか面白そうだなそれw
670名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:53:48 ID:BkEFMvMmO
支那が研究目的でパンダ貸与するのに、動物園で金とって
見世物にする事自体おかしい。
高い金払って本当に生態や繁殖の研究するならそれなりの
施設と研究員付きっきりにしないと。
671名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:54:08 ID:9xjA37fs0
賛成してるやつらはパンダ見に行ったこと無いんじゃないか
実際見てみると動かないし寝てるだけだぞ、ぬいぐるみでもわからないぐらいだ
それに人の目に触れるところにはめったにいないんだぞ
672名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:54:20 ID:ukxei5R50
世話係が中国人ならありえるかも>>666
何年も可愛がったパンダでも、お国の命令のためには殺るのもいたしかないという事情で
673名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:54:48 ID:+ucODtWIO
またネトウヨに餌なんか与えるなよ
674名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:55:52 ID:recFsjd90
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐパンダくるから。
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。パンダくるぞパンダ。
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
675名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:56:29 ID:QRUhd6dj0
金払って絶滅危惧種の絶滅を促進するなよ。

どうせパンダを引き取るなら、万全の体制を整えて
無償 or 金を受け取って多数を引き取って
高度な技術を持って繁殖に尽力すべきだろ。
676名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:56:53 ID:IDGsRLPlO
パンダ受け入れやめて、かわりにチンパンの檻を増設しませう
677名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:57:45 ID:RK69JD750
謀略でチベット原産の愛すべきパンダも殺すのが
今の中国共産党と日本政府
これだけ媚中とはな
恐ろしい国だよほんと
親中朝議員はすべて粛清せねばな
日本の夜明けは来んよ
678名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:58:04 ID:qcgmi9Ui0
中国・チベット絡みで反対の立場だけれど。

そうでなくても、死んだ→すぐ代わりのパンダ、って発想は
子供の教育上もよくないと思うよマジで。
679名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:58:22 ID:7438ZJe30
>>674
これチンパン?ここ数日何度も何度も見てたらタモさんに見えてきたよ。
680名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:59:13 ID:l3/zHFuJ0
おし中国に1億払うなら俺が人肌脱いで今なら半額の5千万でぬいぐるみでパンダ演じてやる
681名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:59:28 ID:1G1aPXGb0
今まで、ほとんどの人は
パンダは日中友好の証→(日本の感覚だと)無償貸与

と思ってたんだよな。
それがただの商売だったと分かって、ならいらねーよ、と
682パンダはチベットの動物だろ:2008/05/11(日) 01:00:27 ID:J8tmPysX0

         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
         /   _ノ     ヽ_   ヽ
         |   /:::::ヽ    /::::::ヽ   |    もうすこし
       l  (:o゚⌒:ノ  ▼ヽ⌒゚o:) l     長生きしたかったお
       ` :o   r-(_人_)   :o /    
       :o `ー、/::::::|` ⌒´   /:o     新しいパンダ外交のため
      :o    .|::::. ゙ー─‐┬''´  o     殺されちゃったお
            〉    .i:::::|
           ./ _   |_ノ|_
           .| ´:::::ヽ._  ´:::::::ヽ     
           ヽ、::::::_/´`ヽ:::::::::::/   
683名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:00:45 ID:qdMj26gxO
>>666
君は日本人?
国民から無理矢理金を巻き上げて道路を作ると言った舌の根も渇かぬうちに
車の使用を抑制するために更に金を取ると言い出すキチガイが
幅をきかせている国に住んでると自覚したほうがいい。
人間だって平気で殺すんだからパンダくらい屁でもないさw
684名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:01:42 ID:3TQC86fV0
年収200万以下の国民が1/4の時代に1億/年のパンダとは
そりゃパンダどころじゃないわなw
685名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:03:58 ID:1VppkKr80
>>659
死因は不明だけど、死亡診断書には死因がなくてはいけないので
心臓が止まっていることから心不全が多くなる

不審死も心不全という診断が多い
686名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:04:27 ID:IDGsRLPlO
>>684
沖縄の平均年収は200万代だ。
687名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:05:17 ID:5WwN9dhY0
>>671

> 実際見てみると動かないし寝てるだけだぞ、ぬいぐるみでもわからないぐらいだ

縫い包みなど、人の目に触れるのが当たり前で何時でも買えそうな動物に
希少価値はあるまいて。
といって、代わりに樹懶を入れてもパンダには遠く及ばないだろうな。
動作が緩慢で愛らしいとは、あまり言わない。理不尽だけれどもそれが現実。
その点パンダは愛らしい外貌と程よい希少性がある。
688名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:05:57 ID:7a2w2lEF0
強心剤投与
数時間放置
気がついたら死んでました(心不全)

謀殺の可能性は、確かにあるな
689名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:06:13 ID:MGLtdJx9O
何で税金使ってまでパンダ連れてくるわけ?
連れてきたいなら、動物園が資金負担しろよ。
パンダだけで動物園が成り立ってるわけじゃないんだから、同じ一億使うなら、もっとタメになる物に使え。
大体、借りるだけで一億とかおかしいだろ?
どんだけ足元見てんだよ、中国はって感じ。
690名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:06:14 ID:lyKAttXx0
パンダの生き死にも、政治利用される世の中になっちまったか。
動物愛護団体は、なにも言わないつもりか?
691名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:06:24 ID:Xy+bzX+a0
   / 支\   そ〜ら福ちゃん、パンダが欲しけりゃ餃子取って来いアル
   (  `ハ´)つ      〃~ ̄ヽ          `''‐、,
 ⊂    ノ        6□c□ ハッハッ         `ヽ,     β
   人  Y     と/⌒ ヽ´┴/               ゙:、   r''
  レ (_フ      (/ーし'ー-J                 ゙、,,:'゙
○中国が得た物
  ・ガス田(1200兆円以上) ・パンダレンタル料(飼育料込みで年3.8億円) ・中国の人材育成奨学計画費(5.7億円)
  ・毒餃子不問 ・チベット問題不問 ・台湾問題で日本を味方に ・日本の北京オリンピックに対する全面協力
○日本が得た物  
  ・パンダ2頭のレンタル券(既に8頭のパンダをレンタル中)
  ・毒餃子の捜査協力強化の口約束 ・中国国家主席からの労いの言葉
  ・常任理事国入り「消極的」中立
692名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:06:31 ID:VsHtaB2r0
畑正憲ってまだいたのか?
ライオンかなんかに食われたんじゃなかったのか?
693名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:06:37 ID:JmjZF8Se0
>>657
飼育員がチャンコロじゃあ、ますます殺されたのが現実味を帯びてくるな
694名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:09:36 ID:zukYp7GY0
そもそもそんなにかわいくない
695名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:10:16 ID:cs/b+tOd0
>>690
WWFの標識はパンダです
696名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:11:21 ID:3TQC86fV0
>>692
それは松島トモ子だ
697名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:11:51 ID:KZgklq9Q0
レッサーパンダの方がかわいい
パンダは意外と目が鋭い
698名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:14:00 ID:eIJvIukD0
パンダに国家予算から2億円だそうが、正直日本の経済規模なら何とも思わん。ただ、相手が
中国というのが許せないだけで、相手がインドなら何とも思わないレベルの額。

おれは普通の生活してるし、年収200万以下なんて奴に何の同情的感情も持ち得ない。
とにかく中国というやっかいな隣国と、土下座外交のチンパンが問題なのであって、パンダの
価値や容姿、愛らしさについて議論するのはおかしいと思う。

パンダは好きだが中国は嫌いという意見ですら受け入れられない程凝り固まるのは気持ち悪い。
699名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:14:27 ID:lgKFKCF60
>>693
飼育員は日本人
もうすぐ定年で、リンリンに見送られるのを楽しみにしてた
なぜなら、飼育員はリンリンが後数年は生きると思っていたから
700名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:14:34 ID:UbN/VQLRO
不可解じゃなくてものすごい分かりやすいだろw
701名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:16:07 ID:M42/zE/C0
りんりんを殺したのは上野動物園、 タイミングよすぎ
702名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:16:44 ID:7438ZJe30
>>699
ほらな、やっぱり怪しいべ!
703名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:16:51 ID:eb/cr2Pu0
パンダが実はぜんぜん人気がなかったことにショックを覚えました・・・
704パンダはチベットの動物だろ:2008/05/11(日) 01:17:39 ID:J8tmPysX0

         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
         /   _ノ     ヽ_   ヽ
         |   /:::::ヽ    /::::::ヽ   |    もうすこし
       l  (:o゚⌒:ノ  ▼ヽ⌒゚o:) l     長生きしたかったお
       ` :o   r-(_人_)   :o /    
       :o `ー、/::::::|` ⌒´   /:o     新しいパンダ外交のため
      :o    .|::::. ゙ー─‐┬''´  o     殺されちゃったお
            〉    .i:::::|
           ./ _   |_ノ|_
           .| ´:::::ヽ._  ´:::::::ヽ     
           ヽ、::::::_/´`ヽ:::::::::::/   
705名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:18:02 ID:3TQC86fV0
>>698
ここではパンダの価値や容姿、愛らしさについて議論しているのではなく、
上野動物園のパンダの不自然な死亡について議論しているスレですよ。
706名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:19:00 ID:YXN+cXzi0
まあ、嫁が不可解な死に方をした直後に再婚するぐらいに勘繰りたくなるよなぁ
707名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:20:07 ID:Wcf9ufda0
新しいパンダが来るのは嬉しい!

とかニヤついてインタビュー答える奴は
普段からニュース見てないか、ただのウンコ製造機だろ。
708名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:21:52 ID:cs/b+tOd0
チャンコロって嫌な言葉だね
普通の人はあんまり使わないと思うけど
芸能人、スポーツ関係でも中国人いるよね
其の人たち聞きたくないだろね
709今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2008/05/11(日) 01:22:11 ID:CyloE9C+0
貧者の革命とは、投票行動である!(`・ω・´)シャキーン
小生は『選挙区は民主党 比例区は日本共産党』で
投票しています。これが死票を出さない一番効率的な
作戦だからです。

           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン  「胡錦涛さまが手みやげにパンダを持ってきて下さる。
           |/ _;__,、ヽ..::/l     リンリン薬殺は猿芝居の演出じゃないよ。
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_   国民は大喜びで、選挙圧勝だな、フフン♪ 」
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  | 

            沐猴にして冠す

710名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:22:37 ID:2Guy1l/EO
つかパンダなんか東京にいる人間にしか関係ないじゃんwwwww
何が「国民の大半は喜んでる」だよ、真性バカ?wwwwwwwwあ・ノータリンですかwwwwwwwwwwwwwwww
711名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:22:48 ID:sVHpWn1z0
昔のように簡単に海外へいけなかった時代じゃあるまいし、
無理やり現地の動物を日本へ持ってくるんじゃなくて、
見たいのなら、自分達が現地に足を運んで見て来い。

もうそんな時代じゃねーだろ。
712名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:23:07 ID:Rwi5Bi9L0
>>644
声を挙げなきゃ、真実も闇に葬り去られちゃうよ?
声を挙げて、間違いだったら、それはそれでいいじゃん。そのときは、「僕たち陰謀説厨でした」って、
素直に謝るからさ。

人間サマですら、殺人事件が、自殺としてテキトーに処理されて、後々になって真実が判明する
例がゴロゴロだぜ?しかも、新証拠が明らかになった後でも、警察が、汚点隠しのため、
必死に隠蔽しようとする。社会ってのは、そんなもんなんだよ。

事なかれが、一番ラクだけど、事なかれってのは、ロクなもんじゃないってこと。
怪しいことには、怪しいと声を挙げなきゃ、始まらない。
間違っててもしょうがない。だって証拠ないんだから。疑いの目を持って物事を追求し始めて、
証拠があぶりだされるものだし。

静かに黙って、公式発表を鵜呑みにするような精神構造だと、共産党のデッチあげ公式見解
を信じきって、洗脳されちまっている中国の人たちと、かわらないじゃん。
713名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:23:14 ID:5WwN9dhY0
>>697

風太君の生息域はジャイアントと意外と被っているようだ。
まあ中国以外の国も生息はしているが、周辺国に限られている。
ほぼ中華人民共和国産と言えるだろう。
また、ジャイアントやアライグマもそうだが、(外貌に似合わず)
凶暴なことでも知られている。
714名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:25:43 ID:eb/cr2Pu0
パンダなんて中国から要人がくるときしか脚光を浴びることがないマイナーな見世物だよ
もう中国の変な生き物なんか来なくていいよ国民が発狂するぞ
もっとまともな動物をレンタルしろよw
715名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:25:55 ID:3TQC86fV0
>>708
ラーメンはシナチク入れないとね。
716名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:29:11 ID:3O0M2mgYO
マツゴロウ何も考えてなさそうでワロスw
717名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:32:30 ID:o8OW4Jz80
>>715
関係ないが、支那竹はうまい。別に支那産である理由はないけどw

あと、高額なレンタルパンダは、都営の上野動物園にはいらんよね。
718名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:32:54 ID:5WwN9dhY0
>>705

素直に謝るって、
御免で済むならポリスは要らんって。

非正常死亡というのであれば、まあ敢えて否定はしないが、
(個人的にはそういうスタンスもとらんね。)
719名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:34:28 ID:JhNtqnCpO
>>715
ラーメンにシナチクなんかいらねぇよ
720名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:35:42 ID:A1wsegNT0
ミエミエのパンダ外交。
国民が生活に困ってるのに、パンダレンタルで1億。
リンリンの不可解な死のタイミング。

こうなると、白々しくパンダ借りてきましたぁ〜とかってやっても
何の役にもたたんだろ。
721名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:39:43 ID:JmjZF8Se0
>>702
もう殺害確定だろ JK
722名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:43:08 ID:5WwN9dhY0
凛々が亡くならずに本復し、その上で胡氏の来日に合わせ
パンダを更に3頭程度借り入れた方が、ある種の熱意も伝わったろうからね。
陰謀の影は確かにある。
ただ、公式に自然死とされているものに対して、それは不自然であり陰謀であるとあくまで主張する場合、
動かぬ証拠が無いと煙は立ちにくいね。
723名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:43:13 ID:/dPM7Z9yO
パンダに頼りきって、自分たちで来園者数を増やす努力をしないから、旭山動物園に負けたんだろうに。
しかももらった(借りた)パンダ全滅させるし。
724名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:46:45 ID:y+f196v00

畑正憲 「んー、これは可愛いチンパンジーですねえ。」
725名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:49:45 ID:FznBodRI0
リンリン…  ・゚・(つД`)・゚・
もうパンダはいらん!
726名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:50:08 ID:RwKBc4430
もし名前の公募があったら、

 チベ太
 チベ子

別の名前に決まっても、こっちをねらーの力で定着させる。

上野のパンダをチベット旗で歓迎するOFFも忘れずに。
中国人留学生が赤旗もって行くと、やつらの掲示板でもうやってるらしい。
727名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:52:55 ID:3TQC86fV0
>>722
陰謀ではないという動かぬ証拠もないわけで。
飼育員に不自然な点が多い限り陰謀説は拭えない。
728名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:53:11 ID:O0lLkxC20
外交の為の陰謀とかは関係なくて
新製品が欲しくなった子供が、古くなった持ち物を壊しておねだり。そんな事件のような気がしてきた。
大往生とはいえ何もない時にパンダが死んでだら上野の飼育員に非難の目が少なからず向いてたような。
新しいのが来るなら、経験を生かして今度頑張って、で済むものな。
729名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:57:36 ID:PlRArVuW0
>>719
ナルトに引き続いて、シナチクまでいぢめないで。・゚・(ノД`)・゚・。.
730名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:59:18 ID:eb/cr2Pu0
パンダってチベットの雪の斜面に生息してるんだろ
そんでコロコロ斜面を転がり落ちるんだよな
動物園なんかで見てもつまらない動物だよ
731名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:02:41 ID:PlRArVuW0
>>680
いいだろう
その代わり死ぬまで24時間勤務な
あ、パンダ舎にPCもATMも無いから、通販も外食も出来ないから
あと、ちゃんと客から見えるところで竹を食えよ
732名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:04:36 ID:J4ngXEcm0
>>722
これだけ多くの人が確信してるのに煙が立ちにくいとは滑稽なw
火の無いところに煙は立たない
733名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:10:16 ID:Rwi5Bi9L0
>>728
実は、漏れも、「怪しい」と思いつつも、その可能性の方が高いと思っている。
上野動物園の単独犯説。
上野の上層部あたりを叩いたら、なんか出てくんじゃね?

ま、陰謀が万が一あったとして、それがバレそうになったときも、上野の関係者
だけが尻尾切りにあうのは確定なんだが。。。

もっと言えば、証拠の残らない形で、チンパンの手下や中国
関係者が上野の上層部あたりに入れ知恵をして、
形式上は自主的に手を下したという可能性も。。。

上野関係者が「謎の死」を遂げないで欲しいが。。。
734名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:12:55 ID:cs/b+tOd0
野生パンダの寿命は大体25年くらい
飼育下においては大体14年くらい
リンリンは22年7ヶ月、大変長生きしたんだね

735名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:14:43 ID:/0tTJHbF0
パンダ暗殺の証拠としてリンリンの体内から農薬が検出されたりしたら大騒ぎになるな。
もっともパンダの体内に農薬は自然と浸透すると主張する団体も出てきそうだがwww
736名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:16:18 ID:0BI2PzCzO
>>734
老衰だな
737名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:17:55 ID:Rwi5Bi9L0
>>724
まあ、長生きはしたと思う。いつ死んでもおかしくない年齢になりつつあった
というのは、同意。

ただ、老衰になってきた動物さんたちを、苦しませずに、あえて薬殺する、という
のは、動物園なら、結構やっていること。そのこと自体を、今回特別に責めようとは
思わない。

ただ、そういう安楽死のタイミングの判断が、もしも「代替パンダの要請」の
タイミングや、政治的思惑に絡んで、少々早められ、この時期になったという
経緯があるのなら、上野動物園ナニサマだ、と罵ろうと思っている。
738名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:19:20 ID:s/ArtRul0
739名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:19:45 ID:rPQNPxsA0
年間1億円か。国は金があまりまくっているということだよな。
740名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:20:30 ID:fmh2WKbs0
>>734
普通は野生の方が寿命は短いはずなんだが、
パンダって飼育されることでわざわざ寿命を短くしてんのか。
保護動物の寿命を縮めるなんてチャンコロの考えることはわからん。
741名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:22:15 ID:O0lLkxC20
自然死?
強心剤打った後に死んだんだよな。
量を間違った医療ミスって事だってあるんぢゃね。
故意かも知れないが。
農薬は検出されないよ。
742名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:22:21 ID:yzYXlEkVO
不当な蓄え…!!全て吐き出せ…!!
743名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:22:41 ID:WZ/ZpIhK0
どれだけの血税が外国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本国民は知らないのです。知ったら、爆発するよ。

中国人韓国人留学生が大学に留学する場合です。

1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%

上記 1) +2)+3)+5)=262万円!年に262万円ですよ。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。
なんと2620億円です。
なんで怒らないの?血税ですよ。

【行政】 福田首相が掲げる「留学生30万人計画」を後押し 日本の大学などに留学する外国人の入国審査を簡素化…法務省方針
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1209679730/l50

【政治】 福田首相 「隣同士、もっと近い関係になれるよう努力して」…中国人留学生を激励し、上機嫌★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209665211/l50

道路財源も外国人留学生の国費負担も、自民・公明の売国政策を、なぜか右翼は
華麗にスルー。(w

右翼の正体
http://www.geocities.jp/uyoku33/
744名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:23:18 ID:k3Z0FO54O
パンダの餌は餃子か?
745名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:23:22 ID:2656VCfa0
パンダなんて騒いでるのはマスコミだけだろう
税金ではなく上野動物園が一億円を払えばいいだけのこと
客寄せパンダなんだから
746名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:24:15 ID:Rwi5Bi9L0
>>734
まあ、長生きはしたと思う。いつ死んでもおかしくない年齢になりつつあった
というのは、同意。

老衰になってきた動物さんたちを、苦しませずに、あえて薬殺する、という
のは、動物園なら、結構やっていること。そのこと自体を、今回特別に責めようとは
思わない。

ただ、そういう安楽死のタイミングの判断が、もしも「代替パンダの要請」の
タイミングや、政治的思惑に絡んで、少々早められ、この時期になったという
経緯があるのなら、上野動物園ナニサマだ、と罵ろうと思っている。

>>734は動物園関係者じゃないよね?
747名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:24:21 ID:rF5J7IJZ0
パンダ外交って、どんだけ昔のやり方だよ orz
老害チンパン自慰はイラン。
中国の動物園にでも引き取ってもらえ。
748名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:25:54 ID:WZ/ZpIhK0
社会保険庁という小さな役所のちょっとした無駄遣いの、判明したごく一部の税金小遣い。

社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
749名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:27:06 ID:FuPsAdWn0
>>726
それは素晴らしいアイディアだね!

> チベ太
> チベ子
>
>別の名前に決まっても、こっちをねらーの力で定着させる。

オレも絶対、「チベ太」「チベ子」で応募するよ!
750名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:27:22 ID:2656VCfa0
税金で仕入れたパンダの売上が特定動物園の収益になるのはおかしいから国はパンダの貸付料を動物園に請求すればいい
751名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:30:19 ID:FuPsAdWn0
>>734
>野生パンダの寿命は大体25年くらい
>飼育下においては大体14年くらい
>リンリンは22年7ヶ月、大変長生きしたんだね

これがホントなら、パンダの飼育って、罪悪でしかないよね。
寿命が半分に縮まるなんて、可哀想すぎる。
飼育下のストレスは、想像以上に過酷なんだろう。

やっぱり、上野にパンダはいらないよ・・・。
752名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:30:48 ID:t1xDwfpsO
飼育係の涙の衝撃告発記者会見はいつかな。
753名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:31:57 ID:fmh2WKbs0
>>751
普通は野生動物の方が寿命が短いのにな。
754名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:32:21 ID:/0tTJHbF0
>パンダの餌は餃子か?

餌ではないが暗殺の道具として使われた可能性は否定できないなwww
755名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:34:14 ID:Rtfs7/tR0
上野動物園ってパンダ殺してばっかりじゃん。
神戸の動物園の方がよっぽど飼育技術は高い。
756名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:36:49 ID:CwdxmHvW0
ここ最近の中国に対する警察とか政府の対応とか国民の目から見ても危険な感じだもんな。
パンダは政治の為に殺されたと思ってる日本人は多いだろうな。
757名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:37:21 ID:IZB332X60
パンダは生まれ育った故郷の山で生活させて欲しい。
日本に連れてきてオリの中で見世物扱いじゃかわいそうだ。
研究のためと言うのなら、研究者は日本から生息地の現地に行って研究すればいいと思う。
758名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:39:49 ID:5dAM9ufh0
>>757
劣悪な環境で何年生きられるか
そして殺すためにはどんなやり方&薬剤がいいのかを研究してるんだよ
759名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:46:12 ID:cs/b+tOd0
>>746
人其々考え方が違うけど自分は老衰だと思ってる
其の上で、上野動物園の係りの人達が一生懸命世話をしてくれたお蔭で
こんなに長生き出来たんだろうなと思ってる
しかし、狭いところで長い間一人ぼっちだったリンリンは淋しかっただろうな・・・
それが可哀相でね・・
向こうに居た方がパンダは幸せだろ
760名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:52:33 ID:RArKOMhT0
>>757
激しく同意。
無理に本来の生息地から連れ出して東京のど真ん中につれてくる必要が感じられない。
パンダが見たいとかいってるやつらは、パンダが見られればそのパンダが
故郷から離れた狭い檻の中にいても平気なの?
761名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:54:44 ID:iHtbBdtj0
ささの葉の茎をパンダが汚く食べてるのを見たチベットの人は最初パンダは虫を食べてるものだと思って、
ふしむしを取ってきて、オラ!食え!と食べさせようとしても食べないので、おかしいと思って
無理やり食べさせてらしいけど、ある日パンダが自分から、ささの葉を取ってきて、
ああ、これを食べるんだと分かったらしい。
チベットでは神獣と呼ばれてるらしいね。
おとなしい動物なんだね。
762名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:56:24 ID:Rwi5Bi9L0
>>759
>しかし、狭いところで長い間一人ぼっちだったリンリンは淋しかっただろうな・・・
>それが可哀相でね・・
>向こうに居た方がパンダは幸せだろ

ハゲ同。真相はおいておいて、動物園というものに関して、改めて考えさせられる
出来事だった。動物学者を目指したこともあるだけに、いろいろ考えさせられた。

基本的には、オレも、飼育係の人たちは、よく頑張って長生きさせてくれた、と
努力をたたえたい気持ちが強い。ただ、最後の最後の部分に関して、釈然としない
ものも感じている。動物園業界が抱えている、根源的なテーマの部分に、どうしても
言い訳めいたものがあるからなんだけど、その矛盾が、いろんな欲望とあいまって、
おかしな方針が選択されることがあったのだとしたら、とても悲しい。

どんなことがあったのかは知り得ないのかもしれないが、もしも関係者のなかで、
一抹の、釈然としない気持ちを感じているひとがいれば、声を挙げて欲しいと
思っている。
763名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:57:40 ID:RArKOMhT0
>>759
パンダは確か群れを作らない動物だから別に寂しさは感じなかっただろうけど
でも、やっぱり野生動物は本来の生息地から出すべきではないと思う。
動物園同士の貸し借りならわかるけど、本来は生息地に放すようなパンダをつれてくるんでそ?
764名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:04:38 ID:s6kuUBmy0
あんな秘密主義の国家にわざわざ1億円もの税金をパンダに使う前に
お年寄りの方々へのカツアゲを即刻廃止して救済しろっ
ホント糞総理に糞国家だ すべてが腐っている
所詮シナ人に良いように利用されてるだけなんだよ
気が付けよこのボケモン吉がよっ(怒)


765名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:09:13 ID:lgKFKCF60
リンリンが可哀想だ
誰にも看取られず、翌朝死んでいるのを発見されたなんて
動物縁側には大往生を強調してばかりで、リンリンの死を悼む姿があまり見られず、お別れ会もなしとは…
766名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:11:28 ID:ZTTJf86q0
中国政府からのパンダの暗殺指令は極秘扱いでもなく、
日本の某団体に伝えられ、即実行された。
タブーを知らない数少ないメディアでも報道できないルートだから。
スパイ天国日本。

北海道の原発施設も、再三北朝鮮からの工作員に放火テロを企てられているのは承知の通り。
767名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:12:50 ID:mPS5TUDq0
>>7
> たかじんのなんでも言って委員会
(゚Д゚)
768名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:15:06 ID:dAki1nr20
まさかゴルゴが・・・
769名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:15:18 ID:1eXqXvetO
我々はリンリンが死んだからといって、すぐに代わりを欲しがるほど浅ましくない!。
770名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:18:01 ID:gYNPj/mz0
771名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:18:44 ID:y+f196v00

この有識者が不可解なタイミングで死亡
772名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:22:30 ID:qKJOOKKy0
>>761
おとなしいんだろうか?
NHKの野生のパンダの番組で
メスを取り合うオス同士の戦い
見たけど激しかったぞ。
メスが気に入らないオスを追い返すところも。
773名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:22:38 ID:56SqAtAQO
たとえ政治的な要素が絡んでなくても、そろそろ動物園
そのものの在り方を考える機会にしてもらいたい。
パンダだけじゃなく、他の動物もみんな軟禁状態の晒し者なんだから。
学術的かつ重要な研究にどうしても必要ってのなら妥協するしかないが、
ごくありふれたどうでもいい動物は自然に帰して欲しい。
774名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:27:35 ID:cs/b+tOd0
>>762
ttp://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=9109
 言われればそうかも知れない みんなには見えない所だからからこそ だしね・・
 これ、見たかもしれないし、信用するしないは別として
 一応、リンリンの最近の状態を纏めてるよ

>>763
パンダ保護研究センターとか からじゃないのかな
775名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:28:47 ID:RArKOMhT0
>>773
飼育下にいる動物を野生に戻すのは難しい。
だからこそ、安易に飼育下におかないことが大切だとおもう。
本来は動物園が先頭にたってそういうことを訴えていくべきなのに
パンダを借りてほくほくしてるのは情けないとしかいいようがない。
スタッフの中にも賛否があるんじゃないのかな。
776名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:31:02 ID:jbK/cELu0
パンダ暗殺か・・・事前に毒を与えられて弱まっていたんだろうな・・・
中国人最悪
777名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:32:08 ID:Koo7Jzm/0
チンパンジーにはパンダを殺す能力がある
778名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:32:18 ID:MkQbUhoQO
らんまのパンダは好きだけど実物見たらげんなりした
まあかわいいんだろうけどいてもいなくてもどっちでもいいわ

え?年間1億?あの獣が?
絶対いらない
779名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:32:36 ID:rc/6ON0s0
かわいそうな象 は上野動物園の話でしたっけ?

いつまで政治に翻弄されるのか・・・・
780名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:33:45 ID:RArKOMhT0
2007年11月の時点で、飼育下に置かれているパンダは中国国内に239頭、
国外に27頭。そのほかに野生の個体が約1590頭生息するとされている。

たったこれだけしかいないパンダ。
東京につれてくる意味は本当にあるのか?
781名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:37:58 ID:56SqAtAQO
>>775
まぁそう言われればそうだよな、野生復帰の難しさは相当なもんだよね。
でも過疎ってる動物園はどんどん統廃合してもいいと思う。
最終的には上野と天王寺だけでもいいんじゃないか?
782名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:39:55 ID:RArKOMhT0
>>781
上野こそいらないとおもうんだよね。せまいし、施設が古いし。
ヨコハマのズーラシアとか、旭山動物園とか、まあいいところもあるけど
日本は動物園の数が多すぎるんだよね。劣悪な環境におかれてる動物も多いし。
仕事柄、動物園のバックヤードに入ったりすることもあるけど
どこもぼろぼろw
783名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:42:01 ID:cs/b+tOd0
和歌山には何で6頭もいるんだろ
そこから、2頭借りれないのかな
ワザワザ遠くから連れて来なくても・・・あっ、政治絡みだからかな?
784名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:43:52 ID:S/FyHbIa0
クマに色塗ればいいだろ
785名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:45:17 ID:RArKOMhT0
最初にお姉さんがでてきて
「はーいよい子のみんな、この映画には ナ・チ・ス と言うものが出てきます。
この中でナチスを知ってる人はどのくらいいるかな〜」
とかやればいい。
786名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:47:45 ID:RArKOMhT0
ごばくw
787名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:51:03 ID:Bk9omRkZO
死んだタイミングとかこの大学教授、頭おかしいんじゃねぇの?

右向きは本当に陰謀論がお好きだな、ある意味逞しいくらいに。
788名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:54:10 ID:vugpQvAiO
福田が殺しました
789FREE Tibet:2008/05/11(日) 03:55:26 ID:86Xt7GQa0
>>785
きみ誤爆の王様!
790名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:56:47 ID:Fnkd9cll0
リンリンは中国に殺された・・・?
791名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:57:58 ID:56SqAtAQO
>>782
ボロボロなのは改修すればいいだけの話で、
その資金を捻出するためにも統廃合は欠かせないと思う。
希少性が増せば自然と客も集まるんだから。

そろそろ寝ます、今夜まだスレがあったら来ます。では落ち
792名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:59:54 ID:8NtEWD8OO
みんながおおむね豊かで基本的には苦労のない生活ができているなら、値段が高くても「かわいいんだから」で済むんだよ。

税金の無駄遣い放置、増税、強行採決、物価高にも「耐えてね」と宣う首相、
準公務員の公金10億円横領や5000万件の年金記録紛失、
こういうのを散々連発して、さらに生活不安定が加速すれば、
「かわいいとかよく分かんないものに金払うなよボケ」
って言われるに決まってんだろ。

生活苦しい家庭で
子供が「プラダのバッグ買ってよ。5万なんだけど、かわいいから」って言ったら
親は怒るだろ普通。

福田は、無理してでも買ってやるバカ親なんだろうな。
「みんなが持ってるのにウチの子だけ持ってないと苛められるかもしれない」とかの理由でな。
793名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:15:50 ID:L1yF0a/70
パンダって24時間体制で観察してるはずなんだがな。

今回は「朝飼育員がきたら、冷たくなっていた」って、おかしくない?
794名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:29:33 ID:PlRArVuW0
>>757
まぁ、自然での繁殖率が低すぎるなら寿命を縮めてでも
飼育するのは無意味じゃないんだけどね。
少なくとも、研究をするなら白浜でも出来る。
上野にこだわる必要は無いな。
795名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:33:18 ID:PlRArVuW0
「人寄せパンダ」
「人離れ福田」

次回で支持率一桁に行けるかな?まだ10%前半くらいで踏みとどまるか
796名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:39:45 ID:PlRArVuW0
>>768
そんな仕事、あの顔でまじめに遂行しちゃうゴルゴなんていやぁぁぁぁぁ!
797名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:03:56 ID:lgKFKCF60
>>783
和歌山は、レンタルパンダのつがいの繁殖に成功したからだよ
親パンダ2頭は中国産まれだけど、子パンダ4頭は日本産まれ、所有権は全て中国にあるけれどね
798名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:09:43 ID:RArKOMhT0
>>783
アドベンチャーワールドはそれはそれで黒い噂の耐えない私設ではあるんだよね。
ちょっとまえだと象の虐待疑惑とか。
799名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:10:39 ID:XTI/NusP0
農水大臣でも平気で殺すからな自民党は
パンダなんて屁でもないだろ
800名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:17:13 ID:5tAAZ1o00
チンパンのレンタル料っていくら?
もち、こいつの所有権持っているのって中国共産党だよね?
801名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:19:56 ID:dDdcNZuF0
>>799
そんなこと言い出したら、奴らの内どの個人も大勢に邪魔するものは
消される対象になるだろ。 そのことを言いたいのか?
802名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:21:00 ID:XTI/NusP0
>>800
逆に預かり料取られる
でも国民は納得
803名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:26:31 ID:2Zm8bRWv0



   ■パンダ:「いてもいなくてもいい」
   
    政府獲得意欲に、石原都知事は冷淡発言

    http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080503ddm041040033000c.html



  
804名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:43:12 ID:i/Plt7tL0
>作家、畑正憲さんは
>「値段の問題ではなく可愛いパンダが来るのだから目くじらを立てず、楽しめばいい。
>子供たちにとっても喜ばしいこと。友好の証として歴史に残ることも大切」

だったらテメエが全額負担しろ、と言いたいですね。
805名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:49:12 ID:Vuz6ms4SO
パンダって何食べるか知ってるか

ぱんだ
806名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:56:22 ID:6Q5DSjnM0
807名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:57:20 ID:ZVKp5Q+oO
パンダせんべいもキーホルダーも、リンリンとして売ってほしい><
簡単じゃないぞ!!
808名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:02:23 ID:PY1sZ6Y/0
上野動物園はいままで8頭も死なせちゃってるしなあ。
レンタル料を自前で払うならともかく、税金でというのはやはり納得がいかん。
そんな金があるなら、絶滅を危惧される国内固有種の保全に使えよ。
809名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:04:30 ID:Gj0iIsYx0
卍 ナチス中国 卍  卍 媚中売国道路族福田 卍 撲滅作戦続行中!!

【東京】国民無視の政府姿勢抗議デモ【チベット】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210413521/l50

【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209522196/l50

【チベット】中国に抗議しない福田首相解任要求デモ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206450706/l50

【聖火リレー】チベット人・タシィさん救え2【勇者】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209699302/l50

長野で暴れた暴力的中国人の写真を徹底的に晒すスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209694533/l50

5/8逮捕者続出!警察が必死で言論弾圧・フリーチベットin早稲田
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3244743

青木&青山さん「政界・財界・官界・マスコミ・・・敵は本能寺にあり!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3247821

【米100万で】創価学会から日本奪還!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3234458

今、僕達にできること
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3252572
810名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:06:06 ID:okQRyp1B0
>作家、畑正憲さんは
>「値段の問題ではなく可愛いパンダが来るのだから目くじらを立てず、楽しめばいい。
>子供たちにとっても喜ばしいこと。友好の証として歴史に残ることも大切」

お前がレンタル料を払えばいいじゃんw


811名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:09:38 ID:U23Opyvs0
上野動物園てのは事実上の公社だよ。
それと、飼育係を美化しすぎだおまえら。
3K労働に就く人間を甘く見ちゃいかん。

飯のためなら、パンダどころか人でもあやめる。
812名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:12:07 ID:EFqfBp63O
ゴルゴ
さすがプロフェッショナル完璧だ!
リンリンの死で日中が友好 ><;
813名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:13:28 ID:Uo4QcMBH0
>作家、畑正憲さんは
>「値段の問題ではなく可愛いパンダが来るのだから目くじらを立てず、楽しめばいい。
>子供たちにとっても喜ばしいこと。友好の証として歴史に残ることも大切」

日本の何一つ不自由のない恵まれた子供達のことより
世界の飢えや病気に苦しむ子供達のことを思いやってほしい
814名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:18:35 ID:l0NMfkU40
パンダがきたらレーザー攻撃でいじめたらいい・・・
815名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:19:02 ID:phH318Ph0
>日本の何一つ不自由のない恵まれた子供達のことより
>世界の飢えや病気に苦しむ子供達のことを思いやってほしい

格差社会でもはや日本の子供も何不自由ないなんていえない。
たしかにこの前イエメンで誘拐されたババァや高遠なんかは、
金にモノ言わせて発展途上国で女王様気分を味わいたいために、
よくそのセリフ言うねw

それで国内では、電車の中で年寄りに席を譲ったこともなければ、
車椅子に道を譲ったこともない。

つまり、偽善者。
816名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:30:32 ID:D2/hDVbA0
東京ではパンダの餌である新鮮な竹をどこから調達してるんだろう。

和歌山は近くで竹を調達できてパンダ大繁殖できてるけどね。
東京パンダの寿命が短いのは食料事情が悪いからじゃねえ?
貧しい食事しか与えず、見世物にするのは、パンダ虐待だ。

パンダさん中国では日本より立派な竹食べてるよ。
817名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:32:09 ID:qcB8w5A10
子供にパンダの押し売りをして多額の借金を背負わせることはいかんだろ
夢を語るならお前が与えてやればいい

>>816
コストが安いから竹を与えているだけでパンダは雑食
818名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:32:14 ID:reNZ7HHJ0
この言い分も意味分からん。動物園は公共施設じゃねーぞ。

819名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:36:33 ID:Ht4/Mh870
どうしても上野にパンダが必要なら
和歌山3区のを2党上野に移せばいいだろ。
820名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:37:23 ID:i/Plt7tL0
>作家、畑正憲さんは
>「値段の問題ではなく可愛いパンダが来るのだから目くじらを立てず、楽しめばいい。
>子供たちにとっても喜ばしいこと。友好の証として歴史に残ることも大切」

政治色が濃い中国の珍獣よりも、日本国内に生息する希少動物などに触れる機会を
作るべき。
子供たちが環境問題を考える切っ掛けになる。
821名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:39:59 ID:qcB8w5A10
>>820
既に日本の子供たちが絶滅種の希少動物と化しているけどな
822名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:42:31 ID:i/Plt7tL0
>>821
ということは将来、絶滅寸前の「日本人の子供」が観賞用に展示されるわけかw
823名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:48:08 ID:tz8+DyH60
畑正憲はまだ生きてたのか。あいつが動物をかわいいというのは金儲けの匂いがするからだろ?
チャトランはいったい何匹殺したんだ?
824名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:55:45 ID:w6AsyT3vO
パンダがいるかいらないかという次元の話じゃないんだよ
政治の外交の話なんだからさ

もし日本にしかパンダがいなかったら
もまえらだって貸してやるからレンタル料払えと思うだろ?
一億で中国と仲良くなれるなら安いよ

餃子やウナギなんかは中国と仲良くなったら
もっと色々と話しやすくなる

あまり仲良くないやつに注意とかされても腹が立つけど
仲いいやつに言われたら気をつけようという気にもなるだろ

中国と断絶したら日本の未来はないよ

黄砂の問題だってそうだけど
日本が中国から受ける影響は大きい
これは避けられない問題だよ
色んな分野で関わっているんだから
仲良くなって話をできる間柄にならないと
感情論でなく大人の視点に立ってね
825名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:56:28 ID:X1HpxwvHO
日本の熊を白黒に塗ったらいいじゃん
パンダと違って雑食だから、餌は残飯でOK
環境に優しいよ
826名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:56:31 ID:g1us8jLY0
>>814
パンダは悪くなかろう・・・
827名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:01:59 ID:RArKOMhT0
>>824
ならパンダは丁重にご遠慮して、他のことで外交の話をしようよ。
稀少動物を外交手段に使うことには断固として反対したい。
828名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:12:55 ID:sdBiIGaJ0
胡錦濤が来日するからリンリンを延命治療しないで薬殺したんだろ。

で、パンダ外交(藁)とやらで日中友好を演出しようとしてないのか。
日本の対中感情を工作でどうにかすると明言していたしな。

829名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:14:09 ID:RaagDVio0
>>114
解った。
多分今度新しくやってくるパンダはリンリンなんだよ。
中国人なら日常的にやるようなことだわw
830名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:16:40 ID:TYjwU51T0
パンダが大好きです。
生息地で手厚く保護して絶滅しないようにして欲しいです。
ワシントン条約の精神に背いて日本に連れて来て飼うなんてのが本当のパンダ好きのすることとは思えません。
ただのエゴイスト、珍しい物好き、ステータス好き。
831名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:18:12 ID:RaagDVio0
>>828
でも今回の件では大半の国民の対中感情は増したよなw
832名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:22:48 ID:EFqfBp63O
大都会、しかも パンダがいても入園者数が日本一でなかった上野動物園
833名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:24:44 ID:AqPd3rIW0
>>1
福田の望んだ正しい報道ですね^^
834名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:28:10 ID:qitsfAR7O
>>828
所詮、作られた構図だものね。
835名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:29:59 ID:61ZEKj/4O
フクダが一億負担しろよ
いらんだろ
836名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:30:14 ID:cGTbVh3M0
>>832
年間入場者数では日本一じゃなかった? それとも、旭山に年間でも抜かれたの?
837名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:30:45 ID:SafluihvO
>>824
漢民族はそんなに甘くない。
ユダヤ無宗教バージョンだ。他の民族を友人にはしない。
838名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:34:22 ID:EfhenWEo0
来る前に死んだ方が都合はいいよね。こんな事を書いたらネトウヨと
呼ばわりされちゃうのかね。とにかく、中国共産党に金を渡すのは
間違いだ。ココム法は輸入も禁止しろよ。相手は共産主義国だぞ!

上野動物園の態度も問題だ。自立しろ。旭山を見習え。
パンダ焼屋達も問題だ。誰が金を出すのか?それで本当にもうかるなら
商標権もってる企業全部から毎年経費を集めればいい。先に金を用意して
主張しろ。

それから、子供の為になると主張する者達も最よく考えるべきだ。
パンダが欲しいならレッサーパンダで十分。少しは我慢を覚える
べきだ。親も親。与える事で失うものがある事に気をつけるべき。

この国の借金は国と地方合わせて1000兆円の借金を抱えている。
払うのは誰なんだろうか?おじいちゃんや、お父さんが、死ぬ前
に全額払ってくれるのだろうか?

839名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:34:44 ID:xz5IZNsJ0
>>824
人食い土人の群れと仲よくしてもなあ。
この先も文明化する望みはほとんど無いし。
840名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:34:57 ID:ehlcEo8sO
朝日も産経も中国と聞くだけで思考が停止するようだ
841名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:36:08 ID:XV9cAcZV0
パンダはチベットの野生動物で、中国の物ではない。盗品を欲しがるのはおかしい。
842名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:39:34 ID:2gLkmHkt0
パンダがやってきて真の日中友好が進展した、というのなら、パンダレンタルも考えないではないが、
リンリンがやってきて以来、約30年の間に日中間では有効ではなく、対立が進展してきただけだった。
これでは日中友好の証だとして里子に出されるパンダはたまったもんではない。
むしろ、こんなことをするくらいなら、生まれ故郷の山に返してくれ、と泣くパンダの声が聞こえてきそうだ。
843名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:41:33 ID:RArKOMhT0
日本の中国に対する国民感情って決して悪くなかったのに
どんどん悪くしていったのは中国自身だしな。
尖閣諸島、ガス田開発、南京問題、餃子、その他もろもろ。
844名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:41:51 ID:Ee+UsTVw0
どんな可愛いパンダがきても、ここまで政治的だと、楽しむのは無理だ。
こんな目眩ましじゃなくて、
この税金を、進学できない交通遺児に奨学金とか、自殺防止対策とかに回して欲しいよ。
845名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:42:32 ID:C5tSCKYqO
どっかのブログで糞パンダの食費1日1万5千円レンタル年間4億とか書いてたがマジか?
食うだけで俺の年収越えw
846名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:44:49 ID:D2/hDVbA0
>>817
>コストが安いから竹を与えているだけでパンダは雑食

全然違うぞ!
パンダは竹が主食。
竹が枯れる年にパンダは食料が無くなり個体数が激減する。
雑食なら希少動物にはなってないよ。
その竹も収穫して間もない新鮮なものしかパンダの身体に合わない。
腐りかけの竹ばかり与えてるからパンダが早死にするんだ。
847名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:48:51 ID:XTI/NusP0
しかも10年1クール契約が義務なんだよなコレって
848名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:49:39 ID:xz5IZNsJ0
>>846
そんな苦労してまで飼育することないじゃん?
カネと手間ばっかりかかって何の役にも立ちゃしない。

こんな熊のでき損ないなんか一匹も要らんわ。
849名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:49:49 ID:wV8jTggN0
パンダの飼育員が中国人という罠
毒殺決定だな
850名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:52:02 ID:aIP5wEgQ0
なんかふと、「死んだらレンタル料の支払いは終わるの?」
という疑問が湧いてきてしまった。
まさか最初のパンダの分のレンタル料も未だに払ってんじゃないかと。
あの中国と日本政府ならやりかねない。
851名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:52:47 ID:aev8N6Ia0
パンダって2頭で1億?
1頭一億だと思ってた
852名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:53:33 ID:3neS8BaK0

『週刊文春』
パンダを借りると、四川省などから視察目的で何十人という中国人がやってくるのです。
そのたびに、旅費から滞在費、さらには国際フォーラムの開催費など、中国側の希望する費用を負担する必要があります。
853名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:53:46 ID:XTI/NusP0
リンリンはレンタルじゃないよ
854名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:54:10 ID:NW2CLYpKO
そこに上野のパンダ飼育員が来て一言
855名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:54:56 ID:aev8N6Ia0
キンキン
トウトウ
856名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:56:42 ID:r3YwGGR9O
レンタルパンダのこと知れば知るほど中国が嫌いになる
857名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:57:21 ID:/wT/JvVv0
中国から東京・上野動物園へのパンダのレンタルには賛否両論あるようです。あなたは、パンダを貸与してもらうことに賛成? 反対?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/research/
858名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:57:39 ID:aev8N6Ia0
ま、麻生が総理になったら韓国と日本に渡る橋を、、、とか言い出すから
まだパンダの方がましだったかもしれん
福田は中国、麻生は韓国だめだこりゃ
859名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:58:33 ID:5WKn2qgg0
>「リンリンの死んだタイミングが良すぎる ことが不可解だ」
>             (藤原正彦・お茶の水女子大教授)

これって上野動物園がリンリンを殺したor殺されるのに気づかなかった
ってことだろ。
 いいのか,こんなこと公言して。
それともそういうハナシが流れてるのか?
是非とも上野恩賜動物園に訊いてみたいものだ。
860名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:59:02 ID:toT9MtyyO
お前らや反対してる奴らは何一つ分かってはいない。一億?バカ野郎、パンダの代わりにチンパンが約束させられた事は何百億、何千億にもなって行くだろう。
861名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:03:40 ID:J4ngXEcm0
>>801
自民党っつうか親中派の自民党だな
862名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:04:44 ID:pa9ehMGUO
売国チンパンジーはなんでこれほどまでにコキントウのチンポをしゃぶりたがるの?
863名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:05:11 ID:2kMg9UJc0
864名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:06:15 ID:cVpmFe0A0
>>862
中国の女が大好きだから
865名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:07:29 ID:aev8N6Ia0
>>859
リンリンが死ぬ前に中国側にレンタルを非公式に打診していた
でリンリンが死んでからその日に正式にレンタル依頼
キンキントウトウがチンパンと会談でレンタルOKな流れだからじゃね
866名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:08:28 ID:+lnfZOZ50
報道-2001-
11日(日)7:30〜8:55

▽平沼赳夫が日中外交一刀両断

 後半のゲストは平沼赳夫元経産相。平沼氏は、中国の胡錦濤国家主席の
来日と福田政権の対応をどう評価するのか。また、「平沼新党」構想は今後
の政局にどういう役割を果たすのか。
867名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:11:14 ID:3Tu65OyS0
パンダ2頭の代償

・レンタル料支払い
 (1億円×2頭)

・日本の経済水域でのガス田開発追認
 (約600兆円分)

・中国のチベットに対する姿勢を高く評価
 (拘束中のチベット人5,000名以上を見殺しに)

・毒ギョーザ事件の責任追及せず
 (日本人の食の安全を放棄)

etc.....



えらく高価なパンダだな。
868名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:12:19 ID:2kMg9UJc0
>>857
餌代と管理師込みも含めて、パンダ2.8億
869名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:15:41 ID:f6VvyVnq0
上野動物園の土産にもらった「パンダクッキー」

次の日にスーパーで発見した「テディベア?クッキー」と中身が同じだった件
870名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:18:37 ID:X1TNNYcl0
知的に怠惰なチンパンの対中国観は旧態依然としたもので
ろくな対中国戦略がない。
パンダについて現代中国を勉強していただきたい。
871名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:20:35 ID:FOti8yXt0
>>823
山から里に下りてきたクマは全部ぶっ殺せと全国行脚している冷静な判断のできる人。
畑さんに誤れ。
872名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:22:41 ID:2VcDwEqvO
パンダ好きだけど一億払ってまでもはな…
てかタイミングよすぎるてのは世の中実際にある訳で、いきすぎるとただの被害妄想
873名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:28:40 ID:pdskfQAr0
どうせリンリン殺したのは支那工作員だろ。
874名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:29:20 ID:BqnwlNdt0
死んだからすぐ次のパンダを借りるっていうのは命ある生き物をぬいぐるみとかと同等にしか見ていないってことじゃないか。
子供の教育のためには絶対によくないと思うぞ。
しばらくはパンダのいない動物園というものを認識させて、ひとつの命の代わりになるものはないってことを教えなきゃいかんだろ。
ただでさえ最近の若い奴らは命に対する意識というものがおかしくなっているんだから。
これを機会に生命の生死について教えていかなければならない。パンダのレンタルは断ってしまえ。
875名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:32:38 ID:aev8N6Ia0
>>874
残念だがリンリンが体調を崩してから即次のレンタルを、、、、
876名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:44:49 ID:hV5iHO6/O


リンリンは生きている




877名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:46:00 ID:ju4nQwQd0
今、フジで平沼が凄い良いこと言ってる
878名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:46:12 ID:HJkW1rFF0
わたしたちの心の中に。
879名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:50:48 ID:2kMg9UJc0
>>877
なんか体調悪そうだな、以前、脳梗塞起こしてるんだよな…。
新党立ち上げ中に倒れそうだな。
880名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:51:17 ID:RJ7NemGE0
コキントー「リンリン君、とうとう使命を果たすときが来たぞ」
リンリン「日本に潜入してから、このときをずいぶん待ちました」

コキントー「ありがとう同志よ。これは国家のためだ」
リンリン「あなたの来日が成功することを祈ります。」
コキントー「ところでどうやって死ぬつもりだね?」
リンリン「中国四千年の歴史が誇る毒薬を持ってきました。
      死因は老衰とするように上層部にも話してあります。」
コキントー「ハハハ。さすが抜かりがないね」
リンリン「日本人のバカどもは、かわいいだけの動物と信じているようですがね・・・」


翌日、リンリンは誰にも看取られずに死んだ。
飼育員の中には、リンリンの臨終の頃、
パンダ檻から「中国共産党万歳!」という声が聞こえたという噂が流れたが、
それもすぐ途絶えた。
881名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:55:15 ID:HJkW1rFF0
リンリンは今はコリン星にいますぅ〜
882名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:58:46 ID:a85Dex15O
いつ往生してもおかしくない高齢で以前からヨタってたパンダが死んだタイミングが何だって?
発想がオカルト陰謀論者そのものなんだが。
こんなのを有識者扱いしてると国が危ないわ。
883名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:59:22 ID:EcNrOlvY0
フクダさん、中国に媚びるためにリンリン暗殺した首相だってこれからずっと言われ続けるんだな
884名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:59:22 ID:GrK5ZUpS0
>>868
パンダ・・・・イラネ

日本人には、矢っ張り、ご飯ダ
885名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:00:54 ID:HJkW1rFF0
もしかして。
もしかして。

 リンリンが死んでなかったら。

 死んでないのに新しいパンダとしてリニューアルされて上野で。。
 
 そういう妄想はだれも考えつかないのか????
886名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:02:43 ID:nw1tqA0F0
パンダに何も罪はないのに、政治に利用されて、本当に
気の毒です。
死んですぐ、新しいパンダほしいほしい といってる人たちは、
パンダがいることで金儲けできる人たちです。

本当に動物愛護の心をもっている人は、そんなこと望みません。
887名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:03:48 ID:HJkW1rFF0

どうしてこんなにかわいいのかよぉ〜

 パンダと言う名の たからものぉ〜
888名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:04:23 ID:Kwxi74UF0
ムツはのんきだな
絶滅危惧種を金儲けの道具にしている中共についてどう思ってんのよ
所詮アンタも動物使って金儲けだろうけど
889名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:06:17 ID:okQRyp1B0
↓ここで黒柳徹子先生から一言
890名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:07:15 ID:02BLpqYy0
隣国と不仲になると、国民不安心理を利用して得する右翼の扇動にのるな
891名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:08:20 ID:Kwxi74UF0
>>882
確かに「暗殺」説はトンデモだなw
むしろどういうふうに管理飼育してたかが問題だろ
そっちが気になるよ
892名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:08:49 ID:znRfuNQjO
リンリンは中国マフィアに消されたの?
893名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:09:35 ID:bBC/tMJk0
パンダの代わりに猫でも入れときゃいいんじゃね。
かわいくないなんて言う奴はいないだろ。
894名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:10:52 ID:s8oFR2sR0
ムツゴロウの台詞で「値段の問題ではない」という部分は、全くその通り。

こんな下らねー事で中国なんぞに恩を売られたくないって問題だ。
895名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:11:44 ID:xz5IZNsJ0
>>891
「朝見てみたら死んでた」ってのも相当トンデモじゃね?w
896名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:13:54 ID:Kwxi74UF0
そもそも、最初にパンダを入れたときから
一部有識者つか頭のある人たちは
みんなバカにしてたよ
「客寄せパンダ」てな言葉ができたぐらいだから
897名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:14:40 ID:wFPIHCby0
上野動物園の抗議電話どのくらい入ってるの?
898名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:16:13 ID:Kwxi74UF0
>>895
だからどう飼育管理していたかだろ?
それがトンデモ

いい加減になってたんじゃないかね
899名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:16:46 ID:0T74lypV0
「友情も金次第」 友好の印に対価を要求する中国と、感謝して金を払う日本。
900名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:17:11 ID:+n75xMyRO
死んだらはい次って物として扱うなよ。国民のほとんどが
賛成してる?世論調査ちゃんとしてみろよw
901名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:20:53 ID:qzQtt1NQ0
902名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:21:32 ID:Bpu5bblt0
>>1
記事には納得いくが、藤原というのがギャグめいている。
903名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:22:36 ID:yGqnOLG9O
問題はリンリンが死ぬ、死ないに関わらず2頭のパンダはいらなかったという事。
結果的にどうなろうと福田はパンダを借りただろうな。
904名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:24:14 ID:VjOtTTUJ0
畑さんは子供時代に満州に居たんじゃなかったっけ?
父親は医者らしいから、日本人だろうけどw
育ちから言っても中国問題を冷静に判断できる人ではないな・・・
中国のパンダは政治利用されている。
五輪も政治利用されている。
政治を切り離す事は不可能な話。
905名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:25:37 ID:tq0UfByc0
>>38
 カ ワ イ ガ リ

だっけ?
906名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:25:40 ID:Bpu5bblt0
藤原に関するwikiからの引用
「論理より情緒」「英語より国語」「民主主義より武士道」

同意できるのは真ん中だけ。
とことん堕落したDQNだこいつ。
907名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:27:55 ID:ur5+WWJ90
本当にリンリンを愛していたならば、数年は喪に服するべきだな。

908名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:28:51 ID:lHtRiXAY0
ツキノワグマは白くするところを間違えたな
909名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:29:09 ID:AoKBJkdK0
>>27
パンダ → クマーに油性スプレーで白黒に着色

なんてことも普通にありそうだなw
910名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:31:04 ID:A5BWDUGgO
動物愛護団体やグリンピースは何やってるのさ
911名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:31:15 ID:XEmfg1cM0
散々政治的理由でボイコットしといて、今回だけ「政治とオリンピックは別」とかいってもバカだろ?くらいにしか思わんだろjk
パンダなんか些細な問題だよホント。その他の失ったもの、これから譲渡しようとしてるものがあまりにデカすぎて・・
912名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:31:47 ID:bBC/tMJk0
わざわざ絶滅寸前の動物を動物園に入れなくても
913名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:32:27 ID:sxg5OOnD0
台湾は中国からのパンダの受け取りを拒否した。

日本も止めるべき。
914名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:32:30 ID:KVhrf5LwO
レンタルパンダいらないから、代わりに福田にパンダの着ぐるみ着せて檻に放り込んでくれ!!
915名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:32:32 ID:9KKOEUeD0
パンダに関わる全ての費用に
福田は身銭を切るべきだ。

勝手なことしやがって!
916名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:34:16 ID:/peqUKmu0

石原のパンダ不要論を全力で批判した

福田内閣の手先の新聞記者は責任取れよ。

マスゴミの存在意義もないな。
917名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:36:57 ID:04N3bTp+0
リンリンは中国北京動物園生まれ
子作りに失敗した駄目親父。
SEXする為に二人の正妻を得たほか
三度もメキシコ娘とSEXする為にメキシコに
国費でいかせてもらった史上最も多く
飛行機に乗ったパンダ。
なのに子供1人作れず人工授精も
精子欠陥で駄目だった種無し。
918名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:37:14 ID:wqB5AECZO
質問なんだが、パンダは司法解剖されたん?急いで火葬または本国に移送されたなら
かなり怪しいぞ。
919名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:38:37 ID:+X0S5lQ40
パンダも上野動物園もイメージダウン必至だな。
目先の金しか見えない奴はくたばれよww
920名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:38:59 ID:L6JqfarA0
映画 相棒
犯人は西田敏行

楽しみにしていたのに2ちゃんをみていたら
書いてあった。俺以外にも被害者を増やして
やる ・゚・(ノД`)・゚・
921名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:42:41 ID:8Qek4b+lO
>>920
増やすな!!
922名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:43:02 ID:3Tu65OyS0
>>916
そもそも外務省にパンダをせびったのは東京都なのだから
知事のパンダ不要発言はマッチポンプのような気もする。
923名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:44:45 ID:jeZJ8P6lO
中国と日本政府と外務省に何も言えないから動物園にぶちまけるお前らって最低だな。
924名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:45:00 ID:2wUUsagl0
はい、パンダ、うなぎ、コアラ!
925名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:45:41 ID:wFPIHCby0
リンリンなんて中国っぽい名前やめろよ
ここは日本だろ
926名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:47:14 ID:5KKkuJUqO
>>925
ちんちん
とかはどうか
927名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:47:50 ID:R/kitkoy0
そうだね
http://uproda11.2ch-library.com/src/1186281.jpg

因みにレンタル料金以外に、
1. 研究費として5000万円/年必要らしい
2. 用もないのに北京から来る中国人の渡航費・滞在費
928名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:49:39 ID:0KvnCRRg0
ツキノワグマあたりを脱色させればいいんじゃね?
929名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:52:42 ID:glolhDdT0
>>927
それ全部合わせるとパンダ1頭に年間5億〜6億かかるのか
その中国から来た飼育員がバレないように暗殺したら、
損害賠償で100億ぐらい請求されるのか
930名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:55:46 ID:ZpUsK1gt0
>>925
轟天号と隼号だな
931名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:58:04 ID:wgSzvVwq0
1億はボッタクリすぎだろwww
932名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:00:49 ID:lGrKY7jEO
野生のパンダっているんだよな
他の動物達は野生のイメージあるんだけど、パンダだけは動物園ってイメージだわ
933名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:01:36 ID:Zvuqy427O
>>874
言ってる事には同意するが「最近の」で一括りするのは同じおっさんの立場からしてどうかね…
934名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:02:22 ID:L861NhuG0

『異形の大国 中国―彼らに心を許してはならない 』櫻井よしこ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104253081/

第一章 歴史を捏造する国

第二章 止まらぬ領土拡大の野望

第三章 国益をかけ外交に勝利せよ

第四章 この国に心を許してはならない

第五章 虚構の大国の行く末
935名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:02:23 ID:LflUiMbQ0
1億円のレンタル料があるなら、その金でガソリン代を下げろ
936名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:05:53 ID:jKxSnlkr0
>>935
一年間分として1厘くらいしか下がらないのではなかろうか?
937名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:10:57 ID:GrK5ZUpS0
>>935
ガソリン代よか、医療費な。

病院に暇つぶしに行くジジババばっかじゃなく、
医療費で困っている人も大勢居る。

知り合いの、ある70代男性。長男が白血病で入退院を繰り返す。
長男は40代自営業で、治療費が払えず、とうとう
土地と家を手放して、狭いアパート一室で暮らしている。
今度再発したら、もう治療費は払えない、って言っていた。

フフダは、日本人の命を軽視している。
938名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:16:26 ID:tq0UfByc0
リンリンの死の真相に迫るドキュメンタリー馬鹿売れの予感。

「リンリンの闇」、続編「毒リン」発刊希望。
939名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:19:11 ID:tq0UfByc0
>>917
あやしい。
そこまでして子孫が残せないとは。
やはり日本に渡す前にシナの工作があったと疑うべきでは?
940名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:22:37 ID:/dPM7Z9yO
>>932
前見た番組では、施設のパンダをある程度大きくなったら野生に帰すという事はしているらしい。
ただ、そのパンダは冬を越せずに死んだ。
ちゃんと野生に帰す為の訓練をしているのかが引っかかった感じ。
941名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:31:38 ID:VH8rgcR5O
アリダー?
942ひぐまー:2008/05/11(日) 10:32:58 ID:FUfZaEgW0
マレーグマをつれてくればいい。きっと可愛い。
のら猫をたくさん連れてきて展示して
可愛いと言っても結局日本人はいらなくなったら
興味がなくなるいい例として展示するよろしい
943名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:35:16 ID:VH0gWejF0
上野駅に剥製のパンダがあるだろ。
大して動かない動物だし、あれで充分じゃん。
ペンギンと一緒に散歩する方が楽しいぞ。
944名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:36:59 ID:9ABeIHUp0
都合よく殺されるパンダが可哀想だ
945名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:37:01 ID:jIdE0p8w0
日本国内には、パンダ達のいる動物園がまだまだあるよ!
・神戸市立王子動物園へようこそ。JR灘駅から徒歩5分。
タンタンとコウコウがいるよ。
http://ojizoo.jp/
・二階国交大臣のお膝元、和歌山アドベンチャーワールドには2頭。JR白浜駅から直通バスで10分。
ふたごのパンダ、アイヒンとメイヒンが待ってるよ。
http://www.aws-s.com/index2.html
それにしても、何でマスコミは、上野動物園以外のパンダ達を紹介しないんだろうね。
上野動物園だって、国内でパンダを飼育してる動物園とのレンタル交渉すら試みなかったとしたら、石原知事も怒るぞ!!
どうしても国民をミスリードしたいのかな??日中友好w
946名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:39:03 ID:G2jjV6KAO
愛国心の強いパンダだったんだな
947名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:45:00 ID:/0tTJHbF0
リンリン暗殺の真相は約50年後だろ?
関係者が死に絶えないと公表できないよ
948名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:46:26 ID:glolhDdT0
>>945
なぜマスコミは動物園=上野動物園なんだろうな?
野毛山動物園も風太くんの千葉市動物公園も
ズーラシアも東武動物公園も立派な動物園じゃないか。
旭山動物園みたいに、興味を引くような展示をすれば
パンダがいなくても人はたくさん来るだろ。
949名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:46:32 ID:MiYKGYpe0
どうみてもリンリン死亡のタイミングが良すぎる件について
パンダ外交は日中友好のシンボルとして政治利用された
本来なら毒餃子やチベット問題を抗議すべきだったのに!!!
950名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:47:54 ID:olDCutq60
やっぱ死んだタイミング怪しいよなぁ。
951名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:48:29 ID:jl1+8ebo0
毒殺か?
952名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:48:44 ID:/B2R/y6A0
>>949
福田は自分が老衰で死んだあとも
パンダを暗殺した総理大臣として、永遠に名前が残るんだろなw
953名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:50:08 ID:rF5J7IJZ0
>>948
同意。今日の日経に載っているんだが、旭山動物園や東山動物園など、
地方動物園の企業努力のすばらしさは、その入場者数が証明している。
パンダ外交と言い、上野動物園マンセーといい、どんだけ感覚が古いのか、と。
954名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:52:17 ID:KzDSJvoK0
動物を政治に利用することは動物愛護の法規に反するんじゃね?
シーなんとかは鯨にしか興味ないの?
南極近くまで来れるなら中国にも行けばいいのに
955名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:53:56 ID:X+b3ikc90
タイミングは良すぎるけどどう考えても自然死だろ
お前らちょっと冷静になれ

中国工作員が上野動物園に圧力→パンダ殺害

あのな、大して効果のある外交カードでもないのにリスク高杉
なんでもかんでも陰謀説出してればいいってもんんじゃねーぞ

ところでこんなこと書くと俺チャンコロ確定?
空気読め(笑)?
956名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:55:28 ID:olDCutq60
>>952
パンダを暗殺した総理大臣wwww

名フレーズすぐるwwwwうまいなお前wwww
957名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:55:54 ID:Sj1VN36/0
>>955
いや?俺も自然死だとは思うよ

でもレンタルパンダはいらない
958名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:57:54 ID:X+b3ikc90
>>957
念のため言っとくけど俺もパンダ不要だとおもうよ
どうでもいいじゃん、あんなの
959名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:58:52 ID:okQRyp1B0
今時、パンダなんて誰も観に行かねぇ〜よwwww
960名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:02:49 ID:UldZb7+40
どう見ても殺されたんだろ
ふつう専門家の死因のコメントあるはずなのに
今回だれが検死したんだ
961名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:03:09 ID:ZcD6g/IOO
自然死だろうけどレンタルパンダは要らない
962名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:04:22 ID:3Z+5o7NYO
皆さんしかも増税らしいですよ
パンダレンタル料は国民から徴収
963名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:08:18 ID:/0tTJHbF0
深夜の上野動物園、そのパンダ舎に黒い影がサルのように入り込む…
すやすやと眠っているリンリンに忍び寄った影は背から吹き矢を取り出し
「ぷっ」
と矢を射掛けた。
吹き矢はリンリンの脳天にプツと突き立つ。
と、すやすやと眠っていたリンリンが起き上がり咆哮した。
「…グッ…グォォォォ!」
パンダとは思えない絶叫。いったいどうしたことか、リンリンは二本足で
立ち上がり狂ったように両腕で自らの頭を殴り始めた!
「フフッ…、あなたには死んでもらいますよ。日中友好の障害ですからね」
吹き矢を放った黒い影は全身黒タイツに身を包んだメガネのオヤジであった。
このあやしい侵入者が放った吹き矢にはパンダの脳を食い荒らす寄生虫が
仕込まれていたのである。
苦しむリンリンを見下した黒い影はチンパンジーのように再び上野の夜の闇に
消えた
964名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:11:35 ID:7lg1H6t00
上野動物園は、パンだの替わりに「福田」と「コキントウ」をおりの中で飼育すればいいのに。
965名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:12:48 ID:8g+DVFeQ0
今更パンダパンダって....


状況を読まず、忘れられない過去の成功体験を繰り返すという、老害の見本だ。


こういうことをやりだしたら表舞台から消さなきゃダメだ。
ウチの会社にも、こういう輩はイッパイいて、ものすごい損害を出してた。
ここ5年で一掃され、業績は急速に回復した。
自民もこれ以上やるなら、倒産だな。
966名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:14:40 ID:+Kp98Xvb0
>>946
コキントウの人寄せパンダにはなりたくなかったんだろう
967名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:16:42 ID:TFPM3tnpO
パンダ解散まだ?
968名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:16:57 ID:JwhpTFhe0
中国ならやりかねない>リンリン暗殺
969名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:17:56 ID:YR/z4e1T0
誰だ!!毒を盛ったのは?
970名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:19:22 ID:RHLVCyGO0
リンリン死んだばっかなのに、あっさり

次のパンダか?日本も中国と同じようなものだな
971名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:19:24 ID:eb/cr2Pu0
リンリンが死んでくれないと「パンダ貸しましょうか?」と交渉もちかけられないからなぁ
それにしても中国人は「貸す」のが好きだよな
パンダが50年生きたら一頭50億円で購入したのと同じだぞ戦闘機かつーのw
972名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:19:38 ID:7c5Irq9tO
リンリン暗殺事件

973名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:19:58 ID:/dPM7Z9yO
毒殺とかは言い過ぎだけど、パンダ外交でギョーザ問題などをなかった事にしようとしたのは事実だよね。
974名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:20:47 ID:HJkW1rFF0
パンダのどこがいいんだ?

 あんなの、あんなのはシロクマさんにサングラスと黒ビキニと黒タイツをはかせただけのいきものじゃないかぁ!
975名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:22:42 ID:ZcXNu5JS0
りんりんは他殺

ニュースで流れた飼育員の言葉
「前日まで元気にしていたのに、朝来るとすでに死んでいた。」

あまりにタイミングが良すぎる。
これは間違いなく何か人為的なものを感じられずにはいられない。
976名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:23:59 ID:dD9+tii20
なんで殺すの
ダレに何のメリットがあんの
バカじゃないの2ちゃんねらーって
977名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:25:07 ID:eb/cr2Pu0
やすやすとコキントーに手柄与えちゃだめだろw
978名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:25:51 ID:/dPM7Z9yO
>>976中国にレンタル料と、ギョーザ問題もみ消しのメリットがありますよ。
ニュースくらいちゃんと見ましょうね。
979名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:26:07 ID:e865MrO00
>>976
日中両国政府へのメリットは計り知れないな。
もし、彼が死ななかったら、「今回の春を暖める訪問とやらは
なんだったんかいな」の声が今よりずっと大きかったんじゃないか?
980名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:26:51 ID:KLALp6cQ0
      ,i':r"      `ミ;;,  ねぇねぇ             ,i':r"      `ミ;;,
      彡        ミ;;;i  解散して欲しい?        彡        ミ;;;i
      彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!                    彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
    ♪ ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ フン  __ _,, -ー ,,     フン   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ  残念?
      ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  フン (/   "つ`..,:   フン ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  任期満了までやるよ♪
      `,|  / "ii" ヽ  |ノ    :/         ::i:.    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  今どんな気持ち?
 ___  't  ト‐=‐ァ /イ    :i         ─::!,,      't ト‐=‐ァ  /イ____無力だねぇ〜
 ヽ___  ヽ`ニニ´/\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●      /ヽ`ニニ´/ ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.      〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。       ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::| 国  ::::| :::|:             \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | .民  .::::| :::|_:            /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}             } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
981名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:27:00 ID:fBEY9dB7O
>>976
低能乙
982名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:28:19 ID:k9SJQJX00
>>976
ここに来てるお前は2ちゃんねらじゃねーのか
どこで線引きしてんだよアフォw
983名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:29:48 ID:AtwxkJJp0
>>976
お笑い番組だけではなく、ニュースくらいは見ましょうね。
小均等が来日した事知ってます?
984名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:32:11 ID:iyb9ibljO
今流行りの行動展示が出来るのか?
動かないパンダより動く猿(福田じゃねーぞ)の方が見ておもしろい。
金額も上野動物園の飼育予算の何%なんだ?
985名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:32:35 ID:eb/cr2Pu0
中国(CIAやKGBも)の得意技は毒盛りだからお忘れなく
986名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:34:49 ID:hz2UtFxi0
サイレントマジョリティが考慮されそう
987名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:37:57 ID:2vHbjbuJO
我々は1匹のパンダを失った!
しかし、これは敗北を意味するのか
否、始まりなのだ
以下省略
988名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:41:54 ID:RZRmO+LqO
値段も問題なんだよ、ムツゴロウおじいちゃん
989名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:43:06 ID:HJkW1rFF0
こきんとう って 雇用機会均等 の略??
990名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:45:30 ID:4ygwOryw0
>>207
インタビューされてた飼育員の人、今年で定年退職だからリンリンに見送ってほしかったっていってたけど・・・
991名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:48:35 ID:HJkW1rFF0
>>990

見送る??

 リンリン「おじいちゃん。がんばってよ。はいおかゆ、あぁんしてぇ
      ? おじいちゃん? おじいちゃん?? しっかり!!
      だれかぁ〜!! おじいちゃんが!おじいちゃんがァ〜!
       しんじゃいやだぁ〜 !!!」

 パンダに見送られながらの大往生もまたよいものであるのぅ。
992名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:51:21 ID:5iFWje1z0


平沼赳夫もパンダ暗殺説をテレビで披露
チンパン爺ますます追いつめられてきたなww

993名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:53:13 ID:eb/cr2Pu0
チベットフリー!ノーモアパンダ!
994名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:53:59 ID:e/9WW81Z0
パンダを虐待するこれがいいかと。
995名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:54:17 ID:PbtJHElUO
司法解剖しる
996名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:54:45 ID:2vHbjbuJO
ワシントン条約とか違反で逮捕しろ
997名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:55:18 ID:KYm5PmL4O
リンリン殺害に関わった者は今頃、口封じに(ry
998名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:57:00 ID:eb/cr2Pu0
死んだらすぐ補充すればいいって動物をどんだけ金儲けの奴隷にしてんだよw
999名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:57:40 ID:ZcXNu5JS0
>>993
チベットフリー?
ちょっとは英語勉強しよう
1000名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:57:43 ID:6k23Z3RG0

>>1000なら、オランウータンを中国に無期限&無料譲渡。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。