【ゲンダイ】B型的生き方で楽になる 飽きっぽい性格が、ストレスと闘う最強の“武器”になるのだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
血液型本がバカ売れだ。昨年秋に出版された「B型自分の説明書」(文芸社)がそれで、すでに
50万部のベストセラー(4月17日現在)。血液型で性格が分かるのか、という議論はさておき、
「B型的」な性格の人はいる。実は、ストレスに“最強”の性格だったりするのだ。

「B型自分の説明書」によると、〈集団の中で1人だけフラフラ散歩〉〈筆記試験の時、
見直しするけど途中で飽きる〉〈「常識」とか「普通」って言葉がイヤ〉なのが、B型らしい。
文字通り、B型と、B型の実態を知りたいそれ以外の人のための“説明書”が、なぜか売れている。
文芸社広報担当者が言う。
「自費出版なので、本の装丁も業界のルールから外れていたりする。まさに、常識にとらわれない
B型の感性がウケたわけです。最近は面白がって買う中高年男性も増えてきた。わが意を得たりという
B型の読者もいますが、マイペースといわれる“B型的”な生き方に共感する読者も少なくないようです」
B型というだけで「協調性がない」「自己チュー」「飽きっぽい」「非常識」「無神経」……なんて
散々な言われようだった。A型でもO型でも、B型っぽい性格の人はいる。それが、
いまはベストセラーになるほど注目されている。

5月5日10時0分配信 日刊ゲンダイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080505-00000004-gen-ent
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2008/05/05(月) 20:26:24 ID:???0
ストレスケア日比谷クリニック院長の酒井和夫氏は、「B型的な性格はストレスに
最も強い性格といえるでしょう」とこう話す。
「ただでさえ、最近のサラリーマンは仕事量が多すぎます。生真面目で責任感が強いA型的な性格の人、
馬力でこなすO型タイプは何とかやり遂げようとしますが、仕事は次々と降ってくる。
延々と集中しすぎて疲れきり、うつ状態になっていきます。仕事に飽きて途中で投げ出し、
『ま、いいか』と適当に遊んでしまえる自己中心的な性格でないと、身が持ちません」

●今どきのサラリーマンは飽きっぽいほうがいい
飽きっぽい性格が、ストレスと闘う最強の“武器”になるのだ。
それに、他人にどう思われようと気にもしないマイペースな性格は、「わがまま」とも「柔軟性がある」ともいえる。
「とにかく長時間、ひとつのことに集中しすぎない。例えば、パソコンをやりながらテレビを見るなど、
同時に2つのことをやり、集中を分散するクセをつけてみてください。それだけでも、
ストレスに強いB型的な性格にシフトできるはずです」(酒井氏)
 それでなくても、「和をもって」を美徳とする日本人はA型っぽい。生真面目だから、
過労死みたいな悲劇も起きる。一生懸命に働いているサラリーマンが、ちょっとぐらい
B型的に気ままに生きても、誰も文句は言えない。少しだけ楽になれる。
(以下略)(終)
3名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:26:55 ID:peIaGYv30
>>1


アホかよ
4名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:27:08 ID:8iqe4tjE0
ふむふむ。
5名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:27:18 ID:T79H3v070
これ買って読んだけど当てはまりすぎてワロタwww
6名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:27:42 ID:JQivQj/K0
また馬鹿スイーツがおかしなこと言ってるぞ
7名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:27:50 ID:KHcMrwnE0
B型人間だけど苦しんでる俺って・・
8名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:27:52 ID:TtqopfAF0
「B型だから」を言い訳にすると、大抵のことが許されてしまう。
かなり便利。

まぁ、実はO型なんだけど。
9名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:28:04 ID:x7B9+p2P0
いまどき血液型とかこだわってる奴まじ馬鹿じゃねーの?
血液型で性格なんて決まるわけねーだろ。

そういう奴って絶対O型かB型だろ
10名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:28:11 ID:3jc27z360
B型だけどうつ病だボケ
11名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:28:27 ID:32WHdIqY0
バカになれというのか?失敬な
12名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:28:35 ID:L2PTuyKJ0


きっと、チョーセン人ってみんなB型だよな



13名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:28:37 ID:kGbelFPH0
B型で鬱になる奴なんて、いくらでもいるんだけど
14名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:28:52 ID:M3TPz1xL0
>>10
自己中で自分のことばっかり考えてるから鬱になるんだボケ
15名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:29:01 ID:cZpRdH040
マイナスイオンだのなんだの日本人は科学の皮を被ったオカルト大好きだな。
16名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:29:03 ID:IbxWq1zT0
散々叩いておいてその後持ち上げるって最近の流行?

アニメにしろオタクにしろニートにしろB型にしろ。









17名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:29:06 ID:rwvTzJCZ0
要するにスーダラ節になれってことだろ。
そんな責任感の欠片もない奴に仕事なんか任せられない。
18名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:29:21 ID:TkFFbgQvO
b型の私は胃潰瘍になりましたよ。
19名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:29:25 ID:I3PXOkB/0
>>9
そのネタ俺が書こうと思ったのにー
20名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:29:27 ID:x7B9+p2P0
B型の鬱は、鬱になってる自分に酔ってるだけだよね!
21名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:29:30 ID:luzaprS+0
意識したことないが俺ってまんまB型性向だな
22名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:29:40 ID:QSUX1gcLO
>>1
その理屈が正しいなら日本のB型はもっと繁栄して数を増やしてきたはずだ。
23名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:29:47 ID:XIRA57HL0
>B型というだけで「協調性がない」「自己チュー」「飽きっぽい」「非常識」「無神経」……なんて
>散々な言われようだった。

散々?
自分大好きB型人間にとってはすべて褒め言葉なわけだが?
24名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:30:08 ID:4E7aW9v/0
自己中の定義がでかすぎ。すべての人間に適用可能じゃないか
25名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:30:09 ID:/YAeT9SZ0
B型です。
反省しています。
26名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:30:20 ID:H+TaVMIH0
おれ、B型っぽいって言われるけど、こんな風に思われていたのかorz
実際Bだけど
27名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:30:34 ID:zR3lYUOk0
ま、これ書いた人A型なんだけどね。
28名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:30:38 ID:Q80oxpbN0
オカルトだろ
29名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:30:53 ID:IcABujJ/0
つうか世間では血液型で性格が分類できるというのが
もう常識となってるんだよな。。。。大丈夫なんだろうか日本は。
30名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:30:57 ID:Q3cJKH2K0
また血液型差別か。
31名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:31:08 ID:QsI9UqKV0
相変わらず浅いな>ゲンダイ
32名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:31:14 ID:vMIj4/oA0
乙女座B型のおれも認知される時代になったのか?
33名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:31:16 ID:IbxWq1zT0
> B型というだけで「協調性がない」「自己チュー」「飽きっぽい」「非常識」「無神経」……なんて
> 散々な言われようだった。


俺もB型だけどこんなこと言われてもちっとも堪えない。

おかげで転職歴が20を超えました。
34名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:31:29 ID:y37DI+lp0
B型の人間はそろそろ怒ってもいいんじゃないだろうか?wwww
35名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:31:32 ID:VnsjYrQU0
アホらしい

血液型占いで得するのはA型だけだろ
36名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:31:40 ID:x7B9+p2P0
まあ俺の性格は超がつくほどもろAB型だわ
B型はちょっと羨ましい
37名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:31:50 ID:KHcMrwnE0

血液型本(笑)

38名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:31:59 ID:UrA5hd560
バッカジャネェか?と思ったらゲンダイか。
ストレスの塊のような俺は、完全なB型だ。
39名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:32:26 ID:slQxl9Pi0
飽きっぽいのはO型だと思っていたが・・・
40名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:32:27 ID:gjA/6p6jO
あほらし。
血液型の話題で盛り上がるバカ女と変わらん
41名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:32:33 ID:GirCMk0b0
俺はBPOに苦情言ったよ
42名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:32:33 ID:7rFYrm7h0
今日、書店で血液型フェアやってて買った本がヤフートップかよ
B型の俺はこの本の80%くらい当てはまるぜ
43名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:32:49 ID:7+la3ezM0
飲み会で「俺マジB型だけは許せない」って力説してるヤツがいて
あそこまで行くとただの人種差別だなぁと思った次第でございます。

B型の叩かれかたはマカーの叩かれ方に似てるw
44名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:32:53 ID:6mD8A7MxO
無責任だな
45名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:33:09 ID:xZfbPVJJO
A型だけどこれにめちゃくちゃ宛てはまるわ
ストレスで胃をやられるとか信じられないし
46名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:33:12 ID:iNQ07s+B0
どう見てもあの本読んで感化されたとしか
47名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:33:18 ID:u++Kppsv0
一億総スイーツ(笑)化も近いな
48名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:33:21 ID:8Qjlb9yw0
俺のバイト先にB型の人いるんだけど
めっちゃ優しいよ

なんかコアラのお母さんみたいな人でね
それでA型の人もいるけど
カリカリしてセッカチでほんとキツイ

俺はA型だけどB型の人のが優しいからいいね
49名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:33:33 ID:iNQ07s+B0
>>45
A型自分の説明書という本も出てるぞ
50名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:33:36 ID:XhxRaFbi0
>>34
はー・・・まったくです。
51名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:33:52 ID:HYwXyYYe0
馬鹿なんじゃね?
糞ゲンダイ

俺はB型で飽きっぽいが、鬱病になって休職したぞ
血液型で性格わかるとか馬鹿か
52名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:33:53 ID:jAM8czQ80
前にTVで東大医学部の学生に血液型聞いてたけど
B型率が異常に高くて不思議に思った
なんかひらめき型というか天才型が多いんじゃね?
努力型とか秀才とかはいなさそうだけどw
53名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:34:28 ID:Akzsz4FoO
某テレビ局の女子穴は気のせいかB型が多い。
神経の図太さとの関係性は
54名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:34:30 ID:Dyupbf+10
でも不思議なことにB型っぽいやつが本当にB型なんだよね。
血液型と性格の関係は信じないけど、B型だけは信じるわ
55名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:34:40 ID:6KJbxwxz0
 ま た 血 ヲ タ か
 血 液 型 は 性 格 に 関 係 な い と 何 度 言 わ せ れ ば
56名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:34:44 ID:CEQYMJx40
>>42
多分、何型でも当てはまるんだろうよ
57名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:34:46 ID:bGjCBfqsO
とか言ってB型の人はストレスに気付かないだけ
最終的に胃腸やられてんのに何でだっけ…とか言う
58名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:34:54 ID:x7B9+p2P0
日本人ほどレッテルを張るのが好きな人種はないな
単民族なせいでレッテルを張ることで人を区別するんだろうな
59名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:35:05 ID:DuKoVUKoO
俺の周りのB型は本当にロクでもない奴ばかりだ。
急に話に加わってきて話を散々かき回したあげく、
飽きたら消えていき、反論したらキレる。
しかも言うことが気分で変わる変節漢ばかり。
これが血液型のせいと言うならB型はマジで絶滅して欲しい。

まあ俺の周りB型がたまたまそんな奴らばかりだっただけなんだろうけど。
60名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:35:06 ID:PmkRclYG0
まぁ星座占いよりはましかな
61名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:35:16 ID:kZqb5qQi0
A型女のうっとおしさにかなりストレス溜まった時期あったんだが
近寄ってくるなつうニュアンスのこと言うとすぐ回りに言うから
下手に何もいえないし
62名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:35:29 ID:0hutZ6U/0
>>52
>努力型とか秀才とかはいなさそうだけどw

スゲー納得するww
63名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:35:33 ID:NK2tsGbKO
B型のうつ病多いよ。
マイペースな人は自分のペースを崩されると
尋常じゃなく発狂しそうになる。

むしろ普通よりストレスが多いと思うよ。

64名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:35:33 ID:IbxWq1zT0
>>32
おお、俺と同じじゃん。
斎藤由貴と矢沢栄吉と松本人志がおとめ座B型なんだよな。
変な奴多いよな。

サンプルはたったの4つだけど。

ちなみに俺も鬱になって休職とか退職とかしてきた。
今の職場はB型だからといって許してもらえるほど甘くはないよ。
65名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:35:34 ID:Q5tkTVQSO
血液型なんて関係ねーよ

AとかBはよく血液型で人判断するからうざい
66名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:35:36 ID:fF81WbgJ0
性格なんてあいまいなものあてにならないから、
鬱病の罹患率と血液型の統計をとればいいんじゃね?
67名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:35:42 ID:XI+U1HV20
朝鮮人と中国人はB型が一番多いよ
68名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:35:49 ID:DjrUHDSLO
>>1
文屋としてよくこんな記事書くな。
あほらし。
69名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:35:56 ID:BHo7RNtUO
>>35
でもA型って嫌なヤツばっかなんだよな〜
老若男女問わず
いい人ぶってる陰湿なのばっか
70名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:35:59 ID:ZU/8qjxA0
血液型厨うぜえ。
71名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:36:20 ID:3UsOr7EG0

多分 葛飾北斎はB型
72名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:36:23 ID:VijQlO7f0
あー、確かにB型は苦手なことや嫌いなことはあまりやらんからなあ
勉強でも出来る教科とそうでない教科がすっごく偏る人が多い希ガス
73名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:36:27 ID:doohiWnX0
74名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:36:28 ID:a4oh4T630
飽きっぽいのはO型だなw

確か、B型は計画性は無いけど、追い詰められると異常なほどの集中力を
発揮して事を済ませるらしいからな・・・

75名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:36:35 ID:IALc6ryI0
だから血液型で性格を決め付けるのはやめろよ
76名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:36:56 ID:7rFYrm7h0
>>57
仮面うつ病ですな
77名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:36:56 ID:8ULT26la0
また血液詐欺か
ついこないだ血液型で人格決めつける番組が問題視されてなかったけ?
78名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:37:06 ID:fALdfJp90
GWってやすむためにあるんだろ?頼むからみんな休もうよw
79名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:37:09 ID:7t4Bgdze0
まーたB型差別か
80名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:37:09 ID:uLQy5e6oO
>>52
ものすごい天才か、ものすごいキチガイのどっちかが多いんじゃまいか。>B型
81名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:37:15 ID:mWwYUVZ20
日本国民の大半を占めるA型を持ち上げとけば、その企業は

自然増収www。AB型なんか持ち上げたときにゃ、会社倒産だろ。

A型、O型持ち上げ、BとAB叩いておけば、書籍出版会社は

自然増収。www

そんな俺はB型。
82名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:37:17 ID:N9fABdw60
>>1
Blood type and the five factors of personality in Asia
http://cat.inist.fr/?aModele=afficheN&cpsidt=16459254
83名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:37:19 ID:vMIj4/oA0
BB型だがマカーだよん
84名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:37:21 ID:8Qjlb9yw0
B型の人ってヒョウキンなタイプが多いよね


85名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:37:22 ID:i2MogFQp0
>>56
フリーサイズ効果か。
86名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:37:24 ID:eY5MRU0r0
いわゆる物は言い様だなって感じか・・。

でもたった4種類しかない血液型程度でそんな性格などわかるはずもない。
87名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:37:27 ID:slQxl9Pi0
俺の知り合いのB型はほとんど外れてるな
当てはまるのは「普通じゃないなのが好き」ぐらいなもんだが
A型の俺もそういうのは大好きだったりする
88名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:37:42 ID:yN1DS9qs0


    血液型で性格が分かるのか、という議論はさておき、

     ↑この時点で既にオワタ   はいはいワロスワロス
89名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:37:46 ID:C9iQJ8+90
まわりが死ぬのでやめてください><
90名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:37:52 ID:HhsBLL3lO
>>29
Aだとキッチリしてる、真面目だと言われ続けるから真面目になり、はじけ方もわからない。
Bは自由にしてても、Bだからと免罪符になる。
特に占いなどが好きな女性は顕著。
91名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:37:52 ID:1yX5cry9O
>>52
東大全体だとAB型が多いと聞いた
92名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:37:53 ID:h4eK2lZk0
>>63
俺のことですね、わかります
発狂まではいかないけどw
「自分のペース崩されるの嫌でしょ?」と人に言われて気づいた
93名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:38:08 ID:7yyAbc0U0
日本の恥は細木数子と血液型性格判断
94名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:38:15 ID:h8g67CLN0
B型で悪かったなw
95名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:38:24 ID:/dgqavVy0
>>35
いやO型だけだろ、何一つ悪いこと書かれてないじゃん「大雑把」とかぐらいで。
96名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:38:31 ID:KHcMrwnE0

是非ともこういう本は、赤道まわりの東南アジアで売ってほしい。
B型ばかりらしいから、出版社がどうなるのかが楽しみだwww

文芸社、おう、はやくしろよwww
97名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:38:32 ID:lfKCvbqF0
この系統の本では昔、星占いの本を買った。
USAの原書でお洒落な表紙が気に入ったんだ。
で、毎日俺の星のscorpionの部分を開いて読むのを日課にしてた。

ところが、やがてこれには大きな問題のあることがわかった。
日本とUSAには、14〜19時間の時差がある。
すると、5月7日の星を占うとき、それはUSAの5月7日で
いいのだろうか、それとも1日前を読むのか、あるいは半日ずつ
ずらして考えるのか。考えれば考えるほど?????

以来、星占いの本は買っていないw
98名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:38:33 ID:MtqS7osE0
俺B型なのにいつもA型に見えるって言われる
99名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:38:39 ID:iNQ07s+B0
「●●さんって、A型でしょ!」
「…違うけど?」
「あっ、じゃあ絶対B型!」
「…違うけど?」
「…O型?なんかそれっぽいもんね!」
「…違うけど」
「ああ、なるほどAB型だー!それらしい性格してるもん」

アホ女うせぇ。
100名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:38:40 ID:KSyVIkPS0
A型は勝ち組にちがいない


おれA型だから勝ち組!!!!
101名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:38:48 ID:XGm2bAXI0
神経質で自己中、飽きっぽく、非常識で無神経、自分の得意なことにはテンションがあがりやすい
又、几帳面な奴はどうですか?
102名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:38:54 ID:+jiIWYVg0
血液型とか、もうアホかと・・・
心霊なんちゃらや、霊感商法とかわらんじゃん

いい加減に、メディアは自重しろよ・・・
103名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:39:08 ID:lcB/GMn10
血液型は一見すると科学みたいなふりをしているので
とくに男がはまりやすいな、ゲンダイとか
104名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:39:08 ID:0hutZ6U/0
しし座B型っていうと笑われる
105名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:39:10 ID:a+4fsVU60
Bはらくらぞー(⌒▽⌒)
106名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:39:23 ID:f/rfTzV/0
>>59
なんでそんなことで怒ってんだよw
そんなヤツの言うことは聞くふりだけして聞いてなきゃいいんだ

B型の俺のよーにな
107名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:39:34 ID:1KmlJl8o0
B型は自分のバナナ取られると発狂する。
108名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:39:34 ID:bTqXKPt+0
献血所ではB型がいつも余ってる
109名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:39:37 ID:89R8wMGs0
B型って鬱とか多いよね
110名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:39:40 ID:QSUX1gcLO
B型以外がB型的なことしてたらB型には勝てないよ(笑)
自分の血液型の特性で勝負したほうがいいに決まってる。
111名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:39:49 ID:VijQlO7f0
>>101
フリースタイルわがまま型ですね
112名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:40:02 ID:uLQy5e6oO
>>98
同じく
113名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:40:04 ID:R1laBhVxO
俺は血液型占いを信じる奴とA型の奴は嫌いだ
114名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:40:06 ID:3UsOr7EG0
>>71
>
> 多分 葛飾北斎はB型

>>80
> >>52
> ものすごい天才か、ものすごいキチガイのどっちかが多いんじゃまいか。>B型

葛飾北斎は両方に当てはまります。 (山勘だけど確信あり。)

おまけに引越し魔で90回以上引越しを繰り返し、ペンネームも何度も変えています。
115名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:40:16 ID:FyxrnzUhO
うれしいじゃねえかwww
おりゃガンガンいくぜ?www
人生、砕け散るのみだからな!
116名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:40:17 ID:FArhH6c40
ろくでもない話だと思ったらゲンダイか。
俺は誰に聞いても「B型でしょ?」って言われるくらいの、典型的なB型らしい。
(自覚症状は無くて、自分では極ありきたりの性格だと信じてるけど)
でも、ストレスが原因の激しい頭痛で、治療の為に精神安定剤処方されてた事もあるし、
ストレスが原因の十二指腸潰瘍で、手術寸前まで行った事あるよ。
117名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:40:23 ID:5Ml091kSO
俺はB型だから、よりB型らしく振る舞う様にしてるよ。そういうとこあるっしょ
118名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:40:25 ID:ZU/8qjxA0
>>97
星座占いが、日本の血液型占いのように蔓延っている国もあるんだろうなあ。
119名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:40:27 ID:awnZEqUtO
確かに俺も飽きっぽいが所有物に対しては異常に神経質で粘着だな。
120名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:40:41 ID:i6uhfRF00
血液型 (笑)

これでいいんだろ
121名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:40:46 ID:vEPXigPd0
>>101
なんという俺

しかし人間誰しも少なからず当てはまる部分があるもんだ
そのせいで信じてしまうのが占いのトリック
122名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:40:51 ID:8Qjlb9yw0
俺の経験上、B型は力入れるとことそうでない所を

要所要所で操作するタイプだよ



123名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:40:53 ID:0+pz1Rof0
B型だが、思い当たる節はある。
基本的には血液型正確判断はまやかしだとは思うが。
124名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:40:57 ID:IbxWq1zT0
>>97
日本人が書いた占星術の本はそこらへんもちゃんと書いてある。
北海道と沖縄とでは明石標準時からどれだけ(何分)誤差があるから、
こういうふうに修正すべし、と。

干支占いだって2月3日4日前後はそこらへんは考慮しなければならないはず。
125名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:03 ID:FArhH6c40
>>63
あ、何となく納得できた。
126名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:11 ID:6BQPszD90
B型だけど毎日売国奴にストレス
周りに気を使いすぎてストレス
部屋はキレイにしないと気がすまないんですが
127名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:18 ID:eZIa7CU+0
B型だけど神経質です。
一番最後まで残業してるし。会社のトイレが汚ければ
何故か自分で掃除しちゃうし。幹事役が多く社員旅行で
あちこち勝手に彷徨う馬鹿なO型を纏めるのに一苦労です。
128名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:20 ID:12gzZfn5O
旦那 A
妻 B

の組み合わせ夫婦は
妻の不貞行為が多いね。
129名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:22 ID:PGGqNTWG0










130名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:23 ID:7I43rtwgO
A型のやつにユーモアのセンスが無いやつが多いのはガチ
131名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:25 ID:N123yGyGO
B型は氏ね

毒舌がかっこいいと思ってるB型
132名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:26 ID:VGh5TUMAO
血液型占いで人間を見る奴って絶えないよな

くだらないよと否定したら
「血液型診断を嫌うのはBだから、あんたBでしょ」だってw
病気だろ、と
133名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:26 ID:M3vMsGCDO
>>84
偏見。実に不愉快だ。
134名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:27 ID:gAUnuiuN0
B型だけど、一度もB型と言われたことがない。
たいていA型に間違われる。
135名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:30 ID:d8VD077U0
B型とつきあうまわりの人間がストレスでつぶされるよ。

136名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:36 ID:7+la3ezM0
「ナマイキ」という理由で社長を怒鳴りつけ転職した俺は
言うまでもなく末っ子B型なワケだが。
137名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:38 ID:MRfXCbuR0
はいはいバーナム効果バーナム効果
138名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:38 ID:KbS6SU2XO
つまり好き勝手にやることの正当化をしたいだけなんじゃないのかw
139サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/05/05(月) 20:41:39 ID:sJ2s+LTt0
血液型診断の集団心理から見る「馬鹿のだまし方」
なんて、詐欺師のための本を書いたらベストセラーになると確信したw
140名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:45 ID:iNQ07s+B0
ちなみにこの本は、自分に当てはまる項目をチェックして、
他の人に自分の説明書として見せましょうというのであって、
B型はこう、といってるわけじゃないんだがな。
ちゃんと読んでないのが丸わかり>ゲンダイ
141名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:48 ID:x7B9+p2P0
B型のくせに鬱だなんて、おまえらはB型失格だ!
142名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:53 ID:7yyAbc0U0
>>52
100個のカテゴリーを調べれば
100分の1で発生する偏りを見つけることができる

つまりは、そういうこと。
143名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:41:56 ID:yI6W7jBCO
デスマスクのB型・・・
144名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:42:05 ID:HkyNbjD80
恥だ。
145名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:42:11 ID:eW1SUcfYO
また詐欺本かよ
146名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:42:13 ID:xT9q0os1O
147名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:42:28 ID:xIkTxuIy0
>>97
アメリカだと標準時間複数無かったっけか

そもそもアメリカはどう処理してんだ?細かいことは気にしてないのか?w
148名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:42:28 ID:/dgqavVy0
「自分のペースが崩されると嫌」な血液型はA型、O型、B型、AB型の4タイプです。

いい加減血液型診断の「誰にでも当て嵌まる特徴を」 「うはwww当たってるwwwww」というスイーツ脳はやめましょう。
149名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:42:31 ID:o+UHkrbz0
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1118469802/l50

こんなスレ立つようでは
150名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:42:42 ID:3t1u8CrTO
いやよくB型だろ?って言われるA型で仮面うつ病な俺の立場はどうなる・・・
書いてあるような性格だとストレスは、まわりの人が溜まるだろう
B型はバランスとるためか、おもしろいやつが多いが、性格よいとは・・・?
151名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:42:48 ID:xivrNKzJ0
最近ストレスで自分を見失ってたけど元の自分を思いだしましたwww
もっと自分らしく「協調性がない」「自己チュー」「飽きっぽい」「非常識」「無神経」……
に生きますww

ありがとうゲンダイwww
152名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:42:49 ID:xlMt9yYB0
B型は2種類いるって聞いたよ
気難しい孤独タイプと本当に明るい典型B型タイプ
自分は間違いなく前者だけど
153名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:42:53 ID:OspI3XPB0
血液型なんてまったく関係ないだろ
154名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:42:58 ID:r9D1hzaP0
「B型でしょwww」とか言われるんだけど・・・O型です

占いでその気になるのはいいけどそれをこっちに押し付けないで下さい
155名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:42:59 ID:9efqGQHO0

  占い板の血液型の叩き合いの醜さは以上
156名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:43:07 ID:NK2tsGbKO
>>92
私は発狂寸前であります。

今ばーちゃんちに来てんだけどもう脱走したい。
起きるのも食べるのも風呂入るのもどっか行くのも寝るのも
全部指図されて干渉してきて本当にうぜぇ!

ストレス溜まるとすぐ湿疹できて下痢になるんだ。
B型だが。
157名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:43:07 ID:2se80miE0
血液型で性格判断するのは日本だけなんだろ?
158名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:43:11 ID:thp89sxo0
B型は他人にストレスを与えてることを自覚したほうがいい
159名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:43:13 ID:iNQ07s+B0
>>152
BO型とBB型
160名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:43:20 ID:AjAB1lkU0
うん
161名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:43:25 ID:0hutZ6U/0
何故か好きになる相手ってのは男も女もO型ばっかなんだよな〜
ムカムカスイッチを押すのはA型の男


っつーか、みんな本気にしてないのに
本気で腹立てて理屈っぽく話そうとしてるのはA型の男の気がするw
162名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:43:33 ID:hu9GjSBEO
俺はB型で、公務員で、欝とは無縁だなぁ。
虫も食べられるし
ここ十年数年病欠したことない。
欝だとか病弱だとか言う奴にイラッとくる
163名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:43:37 ID:Ml+hHz9jO
乙女座B型だがものすごーく平凡だと思う。
強いて言えばオナニーは布団に擦りつけて発射するたいぷだが。

164名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:43:39 ID:I/o3MoeP0
B型はB型で苦労するんだよ!!!!!!!!!11


集中力足りないとかw
165名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:43:40 ID:x7B9+p2P0
>>156
ばーちゃんにも口答えできないヘタレ
ってだけじゃん・・
166名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:43:43 ID:KN236rB50
「彼はB型だから、思い込みが激しいよね〜」
といってる同僚がいたので、お前の方がよっぽど
思い込み激しいじゃないかと言ってやろうかと思ったが
「B型必死だなw」とか言われそうなのでやめた。
167名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:43:53 ID:FwJZ/iWt0
ゲンダイの読者層ってどういう人たち?
サヨク崩れの団塊サラリーマンか?
168名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:43:58 ID:J09tPk6L0
【ゲンダイ】が【ゲイ】に見えて興味を引いた
169名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:44:02 ID:PUzNL8AI0
血液型診断ってエセ科学の極みだよな・・
170名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:44:03 ID:IbxWq1zT0
東大医学部生はB型の割合が多いのか。
勉強になった。

本来ならば2割以内に収まってなきゃおかしいよな。
日本人全体でB型って2割弱しかいないんだから。
171名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:44:11 ID:VijQlO7f0
つーか、血液型でモノを考えずに、普通に思考法の提案で出せばいいのにな
でも、こんなに食いつく奴が多い時点で、血液型で売ろうとする奴がいなくなるわけないってことだなw
172名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:44:15 ID:VcTWfnan0
神経使ってるけどポイントがずれてるA型を見て
不思議に思うB型
173名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:44:23 ID:1KmlJl8o0
B型はすぐに人のバナナを欲しがる。負けずににバナナを持ってきて見せつける。
174名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:44:24 ID:ZU/8qjxA0
>>157
ある程度うまく分布されているからな。
175名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:44:29 ID:mWwYUVZ20
>>80
ごめん、天才で。w

176名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:44:42 ID:8iGVYI2I0
こういうB型の気楽さのせいで周りにストレスが溜まって自殺者が出るんだよな。
177名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:45:09 ID:KsiexZ9C0

Bだけは普通と違うね。この人Bだと思ったら絶対Bだもん。
178名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:45:16 ID:TtqopfAF0
>>154
俺はずっとBで通しているよ。
大学時代からずっと血液型詐称している。
履歴書にも血液型のみウソを書いていた。

つか、血液型書く欄がある履歴書はおかしいだろ。
お前ら輸血でもすんのか、と。
179名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:45:19 ID:a4oh4T630
>>101
AB型?
180名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:45:32 ID:DFXuWl5o0
血液型どうこう、って嘘じゃなかったの?
181名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:46:04 ID:6BQPszD90
                     ___
                   ./    \
                   | ^   ^ |
                   .| .>ノ(、_, )ヽ、.|  <あまりB型を怒らせないほうがいい…
: ._     ,,,,,,,,_          ! ! -=ニ=- ノ!_       .,,i*jlilllタw,,、_.,r-=-r
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙N,,,、    .゚'ll゙゙mr----   ̄ ̄ =`゙ニ-r/"     ,r'°     'l
゙l,、    l  `'私            ゙゙゚''l*゙^            ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私,              l               ,il_,yー'''''''ー_、 |
   ,l′  ゚リh,,,,|l,               l゙              ,lll゙°      ゙''ll
ヽ-rf°      ,,゙゙%、             ,l、            ,,ll!e,、     ._,,,r
   ``':i、__,,,,,广  '゙l,,,,、     ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,,     ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`
      ` ̄ .゚l,、    ゙゚''*mii,,x'll゙″  ..ll"   `゙lllii,l,illllケ″   .,l
         lll,、     ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、     ,!″
          `┓    確 : 'll"   .:ll    'l,r` .:l:     ,,l゛
           ゙|y    .喜.l,,l′   .l]  :  ,lr〜:li、  .,r''゚゚
            ゙'N,,_  .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'゜
             ゙゙, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,
                ゚!illl| `゚゙l    l゙    j|" .l゙゜
                 lll廴.i,],,,,,,,,,,,,il_,,,,,rll、 : |
182名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:46:11 ID:8Qjlb9yw0
>>152

さんまタイプ  

イチロータイプ 
183名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:46:11 ID:ewfQaphVO
これは2ちゃん過半数をしめるO型が黙ってないだろ
184名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:46:15 ID:MRfXCbuR0
>>99
10代〜20代、もしくは30代〜40代の人物
185名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:46:27 ID:0+pz1Rof0
>>177
ところが、B型っぽくないのにB型だったって事もよくある。
186名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:46:33 ID:IbxWq1zT0
>>178
俺が以前いた会社は血液型で内勤か外勤か決めてた。
そういうところは全てにおいてでたらめだからとっとと辞めたけどね。
187名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:46:34 ID:IFLpGdeq0
まわりが適当な生き方を認めない中で適当なことをやるのは
むちゃくちゃストレス溜まるんだけど。
鬱になるくらい。
188名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:46:35 ID:FyxrnzUhO
おのれの道を逝かんでどうするよ?
人生楽しくねえだろ?www
189名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:46:38 ID:uLQy5e6oO
>>108
うちの近所の献血ルームでもそうだ。なんでだろう…B型は献血好きが多いのか?

まあ、私も1ヶ月に1回成分献血に行くんだが。
190名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:46:46 ID:1KmlJl8o0
B型は周囲と摩擦を起こしている事に全く気付いていない。
或は気付いた頃には遅い。
191名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:46:53 ID:ZTuUchAv0
B型の人って、なんのかんの言って血液型性格判断が好きだよな。
反対にA型の男は嫌うんだよな。まじめで几帳面で融通が利かないなんて、
日本人が嫌う性格がA型に当てはまるから、認めたくないんだろうな。

血液型の話しで盛り上がってる時に「でも医学的に云々」と言い出して
場を盛り下げるのは、決まってA型の男だしな。
192名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:47:02 ID:PIrIZP1G0
血液型による性格分類って、一種のオカルトだろ
193名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:47:06 ID:eZIa7CU+0
>>177
俺は常にA型と言われるよ。
194名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:47:09 ID:phPw08mc0
俺の道の真ん中に立つんじゃねぇーーー!!!
195名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:47:17 ID:FArhH6c40
>>157
日本ほどA・B・O・ABが普遍的に存在する国民は珍しいらしいよ。
196名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:47:21 ID:KsiexZ9C0
>>178
労働法で決まってるんだよ。履歴書に血液型。
企業は退職まで保管しなければならないし
事故がおきた場合に、労働者を保護しなければならない。
197名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:48:00 ID:d8VD077U0
なにゲンダイ 血液型なんか信じてるのwwwwwwwwww



198名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:48:09 ID:71c7BVLv0
B型のオレが言うのもなんだけど
ちょっと冗談言っただけでもマジ切れになってブチ切れそうになるヤツが
職場にいる。(顔面が石になっている)
あいつは間違いなく映型だろぅな
199名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:48:14 ID:7yyAbc0U0
>>170
サイコロ60回振る
で、1、2、3、4、5、6がそれぞれ10回づつ出る確率は低い

血液型性格判断の仕組みはコレ
200名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:48:14 ID:I/o3MoeP0

B型で集中力あるやつ挙手。

B型以外で集中力ないやつも挙手。
201名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:48:17 ID:V34eSpzgO
B型の俺でも部長の一言一言がむかつく、死ねハゲ!
202名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:48:28 ID:08mMXJa00
B型以外の人間にB型的生き方は無理だろ
B型じゃないんだからB型のように生きろと言われても無理だよ
203名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:48:38 ID:0+pz1Rof0
>>197
ゲンダイって女に記者が多いって聞いた
204名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:48:51 ID:FArhH6c40
>>191
このスレ、B型率が異常に高かったりしてw
205名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:49:01 ID:0qheu7E/0
本当にB型かどうかは置いておいて
>>1でB型性格と言われてる性格傾向の人の方が
俺の周囲では次々潰れていってるな
自分尺度で仕事を終わらせはするけど、それが認められるはずもなく
結果追い詰められてしまうようだ
業種職種にもよるだろうけど何かしら完成品を納品しなきゃいけないような
仕事で>>1みたいな性格は無理だよ
206名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:49:02 ID:sWBu8Itc0
中国人の9割はB型なんですかね?

いやなんとなく…
207名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:49:06 ID:da8zQ1I5O
最強の武器なのだから!by陰陽師
208名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:49:22 ID:eZIa7CU+0
>>198
A型とO型の男は難しいね。
209名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:49:41 ID:1KmlJl8o0
B型は大抵金ですべてが解決する。
210名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:49:44 ID:0hutZ6U/0
>>178
怪我とかするかもしれないし
出張先でグッチャングチャンになって死んだ場合、真っ先に簡単に分るのが血液型だろうし
そういったので必要だとは思うけど
211名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:49:45 ID:Feg79XZX0
B型はB型あつかいされても気にしないか少し落ち込む程度だけど,
ほかの血液型の人がB型あつかいされると癇癪を起こして否定したりする.
212名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:49:53 ID:J7homSy8O
血液型関係なくね
213名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:49:55 ID:KsiexZ9C0
>>182
さんまもイチローもテレビに出てるときにほとんど
自分のことしかしゃべらないよね

番組司会者はほぼ全員A型

なお、トップホストはほとんどO
逆にホステスはA
214名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:50:09 ID:UBzYXc960
A型はただのうんこ

AB型はただのゴミ
215名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:50:12 ID:3t1u8CrTO
>>59
A型で、それ+興味のない話題を強引に変える、都合悪くなると
ものすごく長い例え話をしてごまかそうとするおっさんがいてますわ
ごまかされないんで、結局答えは?と聞くと、そういう事じゃなくてとか言う
存在自体が迷惑。 生きてていいから人前にでないで欲しい
216名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:50:13 ID:0gQtJ4X70
B型は飽きっぽいんじゃなくて物事の本質に関わること以外は無関心なだけ
217名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:50:15 ID:jNISxjY5O
AB型が基地外、変態、犯罪者だっていうのは賛成。
218名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:50:18 ID:iNQ07s+B0
>>207
やべのひこまろ乙
219名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:50:22 ID:/dgqavVy0
ちなみに韓国は世界有数のB型国家で、先進国で唯一B型の数がAとOと並んでる不思議な国家。

んで、この国でもB型の評判がすこぶる悪く、社会問題になってるそう。 「B型の彼氏」なんていう映画や曲も作られたらしい。

余談ですが、チベットはこれまた珍しいAB型国家で、チベット人の24%がAB型だとか、こういう比率の国はまず見たことがありません。
220名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:50:23 ID:4MwXa4u7O
>>12
マジで取り消してくれ。
朝鮮人はホントにやめてくれorz
221名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:50:30 ID:olA6lWfe0
B型だから言わせてもらうけどさ、
B型は普通や常識を嫌ってるわけじゃない。むしろ普通や常識的に生きていきたいと思ってる。
嫌ってるんじゃなくて、普通に出来ないんだよ。どうすればみんなと同じになれるのかがわからない。
常識を外れて生きていけるのはごく一部の天才だけ。B型のほとんどはA型社会で苦しんでるよ
222名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:50:33 ID:e9Uq7v6U0
>>200
集中力はあると思うよ。たぶん他のタイプよりも
持続力がないだけ
223名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:50:33 ID:FyxrnzUhO
>>206
おいコラ!
やつらC型だボケ!
224名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:50:34 ID:MtqS7osE0
Rhが+か-でも性格が違ってくるってどっかで見たけどネタ?
225名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:50:42 ID:8N6Wq48zO
♪B型はB型で島に行って国を作るー
226名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:50:49 ID:7yyAbc0U0
>>213
馬鹿にもほどがある
トップホストって何それ?何人の話なんだ
227名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:50:53 ID:tIKiu6egO
飽きっぽい?

日本人とか
世界にみないくらい熱しやすく冷めやすい気質もってんじゃんか
228名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:51:01 ID:I1jbHmmH0
こういうの信じてる男のひとって・・・
229名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:51:16 ID:VijQlO7f0
>>223
肝炎で分類かよw
230名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:51:20 ID:08mMXJa00
俺はOだけどBは最高だと思うよ
最低はAだろうな
231名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:51:22 ID:iNQ07s+B0
この本も盛大に誤解されてるな
気の毒に
232名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:51:22 ID:M3vMsGCDO
集中力あるなしって言うけど、全てに集中力ある人みたことないぞ。
233名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:51:24 ID:I/o3MoeP0
>>222
あー・・・それだ・・・
234名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:51:29 ID:hu9GjSBEO
俺は暇さえあれば献血行くぞ。
235名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:51:39 ID:j+pABprZO
B型で欝病の自分って…
236名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:51:40 ID:uLQy5e6oO
>>216がいいこと言った
237名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:51:41 ID:C8aKFg3YO
Bは革新者のイメージかなぁ

なろうとしてなれるもんじゃない気が
238名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:51:44 ID:87E6dxKP0
>パソコンをやりながらテレビを見るなど

なんだこの実況民は
239名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:52:40 ID:PlYaeA6J0
血液型の話題が出るとまたかよって思う。

友人同士の会話とか、時間つぶしに丁度いいのかねえ。
240名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:52:46 ID:i2MogFQp0
>>224
マジレスすると、
血液型はABO方式以外にも、
200種類以上あるから。
241名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:52:53 ID:JEduLsqD0
血液型占い(笑)
242名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:53:00 ID:6BQPszD90
血液型って儲かるんだろうな
243名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:53:02 ID:BKcDG/ih0
そんなことより献血池よ
244名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:53:07 ID:JkPHIofR0
もっとほかに書くことねえのかよ、くだらねぇ・・・
245名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:53:16 ID:KsiexZ9C0
>>226
だって、テレビによく出てくるホスト経営のおじさんが
言ってたんだもん。O型だけホスト募集かけるって
現場で成功してる人の声はきかないとさあ
246名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:53:20 ID:7uBuXjHYO
>>186
面接でB型だと答えるとろくに話も聞いてもらえずに不採用になった会社があったなぁ。
わかりやすく態度急変された。
うちの会社はこんなに細かく気を使わなくちゃいけない仕事なんですよぉ〜って何度も説明されたりしてさ。
そんな事くらいならB型にだってできますよって…。
247名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:53:26 ID:IFLpGdeq0
おれ、A型かO型だと思うんだけど、B型な性格だ。
248名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:53:31 ID:1KmlJl8o0
B型には誠意が伝わらない。気持ちではなく物品を渡した方がうまくいく。
249名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:53:32 ID:kGbKFdKY0
信じちゃいないけど
俺の周りの人々でイメージするならこんな感じだな

A型 空気
B型 KY(俺)
O型 おしつけがましいなにか
AB型 繊細なのか大胆なのかはっきりしなさい!
250名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:53:39 ID:1AT/g4x30
B型ですが、メンヘラで〜す
251名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:53:41 ID:cZpRdH040
なんか普段はソース主義で通してるくせに
普通にB型はこうでA型は〜みたいに話してる奴が多くて引くわw
252名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:53:43 ID:LMiLgXag0
>>12
朝鮮で一番の多いのはA型。豆知識な。
253名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:53:53 ID:tAuhzLhl0
血液型で人の性格を決めんじゃねぇよ!
くだらない血液型のCategory作った奴死ね!
254名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:53:54 ID:vEGmPyks0
> 筆記試験の時、見直しするけど途中で飽きる

B型だけど3回くらい確認しないと不安なんだが……。
255名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:53:58 ID:3t1u8CrTO
>>97
もっと楽に生きようって、まわりからいわれないかな
256名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:54:10 ID:YJyfjlb10
ボンベイ型のおれはどんな性格なのですか?
257名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:54:19 ID:iNQ07s+B0
どんな血液型にも長所短所はあるし、それを
「●型だからぁ〜」と片づけるのは間違ってる
258名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:54:20 ID:7yyAbc0U0
>>245
それはそういう馬鹿がいるってだけの話では?
259名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:54:30 ID:KN236rB50
>>245
O型だけ募集かけるんじゃトップになるのは当然O型・・・。

釣りかよ。
260屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2008/05/05(月) 20:54:31 ID:AzYW03oK0
B型はなはたから見りゃお気楽で悩みないように見えるだろうが
実は心の中でもんのすごい悩んでるんだ!
それを人に言わないだけ、言ったら色々めんどくさいから。
気楽に振舞ってるだけなんだよ。

と思う 俺Bだから。
261名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:54:32 ID:FyxrnzUhO
>>235
オメェは自己を抑えすぎんだ!
解き放て!
クソ石頭は叩き割りゃいいだけだぜ?www
262名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:54:40 ID:zS3DRabn0
B型はストレスたまらないよ。
周りに押し付けるから。

B型と組むとストレスは3倍になる。
263名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:54:40 ID:MRfXCbuR0
N速で血液型スレが立つと血液型占い叩きでスレが埋まるんだが
+だとこういう展開になるのな
264名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:54:50 ID:zGQ3PuGr0
大賀田のごまかし見たことあるか?
265名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:54:52 ID:sN1QdTxF0
おれ、両親がA型とO型だけど、B型な性格だと思うんだ。
266名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:54:52 ID:VijQlO7f0
>>245
よく出てくるって・・・日陰者のホストクラブ経営者がそんなにやたらTVに出てくるのかよw
聞いたことねーぞw
267名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:54:54 ID:8Qjlb9yw0
B型とO型は相性いいらしいな
268名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:54:55 ID:tINs79fx0
ゆとりしか買わない本か・・・
269名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:55:00 ID:3/5x4E+v0
B型はモンゴル人に多い血液型。

古代日本には、O型ばかりの縄文人が住んでいた。そこにA型の弥生人が移り住んできた。
そして、半島経由でB型の人間もやってきた。

B型の人は祖先がモンゴル人、ただそれだけ。
270名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:55:18 ID:JEduLsqD0
ここでA型がB型がどうのこうのって語られてる時点で染み付いてるアホが多いってことだな
271名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:55:37 ID:GM9HLtg1O
血液型とかバカにしてた自分も、君ってO型っぽいよねー、とか言われると反論出来ないから悔しい
とりあえずAB型だけはガチ
272名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:56:01 ID:e9Uq7v6U0
>>261
解き放った結果、逮捕されるってオチですか?w
273名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:56:11 ID:i2MogFQp0
それにしてもブラハラする人が多いだな。。
274名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:56:12 ID:EXaUsyUeP
うちの会社は社長会長以下、役員も半分以上B型だよw
275名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:56:13 ID:0hutZ6U/0
>>267
うんうん
今まで付き合った人はO型ばっか

O型といるとラクなんだよね
276名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:56:16 ID:rssfcjJX0
おいおい飽きっぽく行ったら上司様にいやみやののしりが
277名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:56:23 ID:cZpRdH040
>>270
一種の宗教だわなw
キモいわーw
278名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:56:22 ID:/dgqavVy0
>>252
日本ーA型38% B型22% O型31% AB型9%
韓国ーA型32% B型30% O型27% AB型11%
ネパールーA型37% B型24% O型30% AB型9%
カナダーA型45% B型10% O型41% AB型4%
オーストラリアーA型40% B型10% O型47% AB型3%
ノルウエーーA型49% B型8% O型39% AB型4%
スウェーデンーA型47% B型10% O型38% AB型5%
フィンランドーA型42% B型18% O型33% AB型7%
デンマークーA型44% B型10% O型42% AB型4%
フランスーA型44% B型8% O型43% AB型4%
スペインーA型45% B型9% O型42% AB型4%
ポルトガルーA型48% B型8% O型41% AB型3%
ドイツーA型43% B型13% O型38% AB型6%
オーストリアーA型44% B型13% O型39% AB型4%
スイスーA型47% B型8% O型42% AB型3%
チェコスロバキアーA型41% B型18% O型33% AB型8%
ハンガリーーA型43% B型19% O型30% AB型8%
ポーランドーA型38% B型19% O型35% AB型8%
ユーゴスラビアーA型42% B型14% O型37% AB型7%
ルーマニアーA型45% B型17% O型34% AB型7%
ブルガリアーA型44% B型16% O型32% AB型8%
アルメニアーA型50% B型13% O型29% AB型8%
キプロスーA型46% B型13% O型35% AB型6%
トルコーA型45% B型15% O型33% AB型7%
レバノンーA型47% B型12% O型36% AB型5%
279名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:56:33 ID:qMIOjVon0
人生に飽きてしまったのだがどうしよう
280名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:56:37 ID:SJLBXIcUO
そりゃ自己中で我が儘し放題やってりゃ、本人は楽だろ。
281名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:56:41 ID:1KmlJl8o0
B型は平気で嘘をつき、皆わかってくれないとぼやく。
282名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:56:42 ID:QSUX1gcLO
朝鮮はB型率が高いのは本当
283名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:56:44 ID:C8aKFg3YO
>>269
それで遊牧民気質なのか?
284名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:56:46 ID:OrNvAL1m0
両親B型、そして一人っ子B型の俺最強
本質的なこと以外は興味なしです
285名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:56:46 ID:1AT/g4x30
血液型で人を判断する糞記事(笑)




でもね、中国人はB型が多い.............
286名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:56:48 ID:B0+qjhlv0
A型が心底嫌いな俺はどうしたらいいんですか?w
287名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:57:00 ID:3X3KYyvtO
日本人は
「私は私だから」は言わないけど
「私は〜型だから」は言うよな
288名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:57:00 ID:LMiLgXag0
>>269
たしか中東だかインドだかじゃなかったか?B型ばっかりなのは。
289名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:57:04 ID:SJoW22lT0
大抵いい加減で大雑把な割に
のめり込んだら集中しまくる性格だから、
裏目に出るとトコトン落ち込みまくるよ。
290名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:57:04 ID:08mMXJa00
性格云々まで言うつもりはないけど
傾向はあると思うよ
それは皆もリアルで感じてるんじゃないかな
291名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:57:10 ID:9fvKrHLi0
B型の性格うんぬんはあんまり信じてないけど
B型はジュースとか水分を多く欲しがるって点は当たってると思う。
292名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:57:10 ID:uLQy5e6oO
>>200
集中力有るよ。



ただし興味の有ることに限る。
293名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:57:17 ID:5n//udvZ0
スイーツ(笑)

とか言っていたくせに、血液型占いを信じている奴って笑える。
294名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:57:18 ID:gHFO9qhu0
>>189
俺もBなんだが、確かに献血では10回中10回Bが一番余ってる。
献血スキーなんだが、なんだよ余ってんのかよって残念な気分になる。
B型にはB以外の血も入れられるとかあるんだろうか。だれか教えて偉い人〜。
295名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:57:19 ID:KsiexZ9C0
ホストの帝王だよ。新宿の。
みんなも一度は見たことあるよ

最初は気にしなかったんだけど、
ある日、優秀なホストはほぼ全員Oとわかったみたい
O型の男は女性にやさしいじゃん
296名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:57:43 ID:izQQwdJY0
>>261
  (  ) ジブンヲ・・・・・・
  (  )
  | |


 ヽ('A`)ノ トキハナテ!
  (  )
  ノω|


 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
297名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:57:45 ID:qgz2vacT0
B型水瓶座が通ります
298名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:58:03 ID:8Ci2haZm0
またB型ネタかよ。
血液型なんぞで差別すんなボケ。
これだからA型は嫌いなんだ。
299名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:58:03 ID:RLTayr/Y0
オイラRH+Bだよぉ〜〜〜ん
300名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:58:09 ID:90F/GZOqO
ゲンダイ的には小泉はA型だから生真面目なんだな(笑)
301名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:58:15 ID:KN236rB50
B型は日本で3番目に多い血液型なので、少数派をいじめるのに丁度いい。
しかしABだと少なすぎて叩き甲斐が無い。
302名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:58:19 ID:hu9GjSBEO
俺もB型だけど、このスレ見てるとB型って
B型でも欝の自分って特別?
B型でも繊細な自分を理解して!
ってな選民思想な人が多い気がする。
かくいう俺も見事にそうだし
303名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:58:25 ID:q2cvgAgf0
また似非科学か
304名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:58:25 ID:qRpig2li0
















著者Jamais Jamais
305サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/05/05(月) 20:58:26 ID:sJ2s+LTt0
>>263
もう叩きつかれて、どうでもいいので戯れる方針。
多分、スレもそんなに伸びないよ。
このスレで終わる。

だって今更、未だに血液型占いなんか信じている人なんて機知外か
低脳だけだし。

適当にレスする人が適当にレスしてそれで終わりだと思うよ。
306名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:58:35 ID:zHg9iMF30
B型人間って社会の迷惑だよな。全然協調性がなく行動がぶっ飛んでる。
307名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:58:38 ID:OVwoW6ag0
BにはBしか入れられんでしょ。。
308名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:58:50 ID:ihsRbBCS0
B型俺の悲劇って、まわりも多分適当だろなと思ってしまう事。
しかし、良く確かめたら、みんな、ちゃんと几帳面にこなしててワロタwwww
309名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:58:50 ID:VijQlO7f0
>>295
隊長!馬鹿を発見しました!
310名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:59:12 ID:vyrKqThrO
>>1ー2
AB型が全然話に出て来なくて俺涙目
もっとAB型を見てくれよー
311名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:59:19 ID:qpbyABER0
あほくさ…
312名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:59:20 ID:M3vMsGCDO
抗原は、赤血球・血小板・白血球・血漿などに存在し数百種類が知られており、その組み合せによって決まる血液型は膨大な数(数兆通り以上という説もあり)になる。世界を捜しても、自分と完全に同じ血液型をしている人はいないとすら言われる。
313名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:59:27 ID:pWvggYdI0

血液型で性格を分けようとしたのは、旧日本軍がやっていたこと。
結果、根拠がない事が分かったんだけどね。

昭和30年代に、マスメディアが面白がって、これを「血液型占い」として復活させた。
このインチキ占いを世界中で信じている国は、日本・台湾・韓国の3つだけ。
旧日本領だったことが関係しているんだな。

ゲンダイも馬鹿だ。
いつものように、幼稚な日本叩きに使えばいいのに。
あぁ、読者層のしょぼくれオヤジがキャバクラ嬢(低学歴女は占い好き)にウンチク垂れる時に使えるから、
こういう記事にしたのかw
314名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:59:30 ID:EXaUsyUeP
>>262
俺、B型だけど、A型と組むとストレスたまるよ。

やたらとこちらの気を遣うふりばかしして、ちっとも話が進まない。
お前の意見を聞きたくて、話を振ってるのに、こっちの事ばかり気に
しやがって、何のための意見交換だと。生産性ダウンするだろと。
また、何をウジウジいつまでも悩んだふりしてやがるんだよって思う。

A型と組むとストレスは3倍になる。
315名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:59:33 ID:BgGntOSDO
AB型が石原慎太郎と田中真紀子と聞いて納得した。俺もそうだけど。
316名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:59:56 ID:6BQPszD90
よく他の血液型に間違われるが実はB型だよっていうとB型許されるのは(ry
みたいになるから困るまったく信じてないが

儲かるのはわかるけどB型差別浸透させすぎですいい加減に汁
317名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:59:57 ID:DuKoVUKoO
>>105
相手が上司だとそうもいかんでなw

>>215
マジでそういう奴は存在自体邪魔だよな。
一緒に仕事してると殺意が湧いてくる。
318名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:02 ID:6KJbxwxz0
sageろカス
319名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:05 ID:iGPD4Pca0
なるほど
自己中で横暴的な人間に・・・
あれこれは隣の国に当てはまるような

ゲンダイですから突拍子も無いことかいてしまうんですね
しかもお金ももらえると
320名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:07 ID:WXzBDtpj0
DT松本が言ってたけど、B♂は火病的な発作を持ってるって
松本自身も急にキレるし、周りのB♂も皆、そんな感じらしい
キレた後、罪悪感が酷いとも言ってた
321名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:10 ID:LG6D0Zmy0
>>10
パートナーがB型なので
うつになった俺はA型
322名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:10 ID:0hutZ6U/0
しし座B型で一人っ子の私はどうすればよいのでしょうか?
323名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:15 ID:bTqXKPt+0
確かにB型のテンプレってハードル低いから気が楽なんだ
324名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:20 ID:ocb3ULtd0
B型で楽に思わない俺はどうなるんだ
325名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:22 ID:OVwoW6ag0
確かに傾向はあるかもしれんけど、それですべてを決めてほしくはないな。
326名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:27 ID:ZTuUchAv0
B型の俺は、絶対的にAの男とは合わないw
一緒にいると、気を使いすぎて神経疲れるのは全員Aの男。
327名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:31 ID:0Uz9DkX9O
おいらは 典型的A型と自負してたとき かなりB型に振り回された。
でも 奔放なB型に憧れて 「典型的A型」をやめて、なるべく我慢し過ぎないようにしたら、最近では「B型でしょ?」と言われるようになった。

結論

血液型は関係ない
328名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:33 ID:I1jbHmmH0
洗脳されすぎだろお前ら
329名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:41 ID:5n//udvZ0
>>313
ナチスもやってなかったっけ。
330名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:44 ID:xlMt9yYB0
本質的にマイペースでしか動けないのはある。
でもO型のようにあっけらかんとしていられるっていうのはないと思う。
周りとの摩擦が深くなるとかなりストレスになります。
まあ自分の場合はだけど。
331名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:45 ID:NK2tsGbKO
酒の席で血の話するときって
大抵盛り下がってる時だよな
332名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:48 ID:KsiexZ9C0
>>309
ふふん
あなた
もてるO型男に嫉妬してるでしょう。

悔しかったら血液型変えてみなさいよw
333名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:48 ID:2B/l+mfB0
公務員にB型が圧倒的に少なかったら信じてやる
334名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:49 ID:7yyAbc0U0
>>278
O型は約3割か

あるカテゴリー(例えばトップホスト)で
100人いて45人がO型でした
トップホストになりやすいのはO型ですとかアホは言ってるけど

簡単に言えば3割打者が月間打率0.450を残すようなもんだな
別に騒ぐことじゃないだろ?
これが10人だったらそれこそ7割行くこともあるわw
3試合で10打数7安打なんざ珍事でもなんでもねー
335名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:00:54 ID:23B5/m+i0
血液型なにって
聞く奴に

「科学的根拠はない」といつも空気をぶちこわすわし
336名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:01:05 ID:cqd57Iv70
すぐ血液型聞いてくる女ってなんなの?
337名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:01:07 ID:gixyvTpZO
おれもβ型だなw
>>260と同じ意見だ
338名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:01:09 ID:ip9Kytw/0
うちの会社に「B型の人はマイペースだからどうのこうの」
とウルサイA型女がいるがそういうオマエが一番マイペースなんよw
339名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:01:26 ID:nHPCQ8ij0
B型で関西人の私が通りますよ〜〜〜〜〜。
340名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:01:28 ID:+kke2zsiO
B型イジメは止めてくれよ(´・ω・`)
ストレス溜め過ぎて人生に疲れたわ
341名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:01:29 ID:kZqb5qQi0
朝鮮にBがやや多いのは分かったが
パクリで経済成長させてきたこととメディアに過剰依存しているという
日本と朝鮮の共通点については血液型で説明できるの?
342名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:01:38 ID:Iu5sIoQyO
A型ぶちギレでケンカする90%の相手はB型だと思う
343名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:01:42 ID:ehT3v4i40
確かに一人行動大好きだからストレスはたまらないな。
興味のない物はできるだけかかわらないしな。
344名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:01:47 ID:RVQZi0yE0
それを言っちゃあおしまいよになるけど
B型って先祖が中国朝鮮系だよ
345名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:01:55 ID:ujBQSjle0
>>260
それあるかも。
悩んでも、それを説明するのと、ごちゃごちゃ動かれるのがメンドイ

あと、聞き流せばいいのに突っかかってきるのはA型
346名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:02:00 ID:4FO8IC2mO
ゲンダイは昭和臭い
でも廃刊したらさびしい

うそです
347名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:02:01 ID:Aa8FP1D2O
で、ABは二重人格と…変態と…
レッテル張りもね、大概にね

どだい血液型性格診断なんて日本以外
ほとんど認めてねーだろと
大体星座のと同じで
どれも当たり障りない最大公約数持ってきて
「あー当たってるぅ〜」とか
なんなの?
馬鹿なの?
死ぬの?
348名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:02:02 ID:I+gsGWXG0
B型は確かに非常識でわがままだ。
私生活でも仕事でも一緒に組みたくない。
349名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:02:00 ID:/dgqavVy0
>>288
B型が異常に多いのは朝鮮・中国・インド・パキスタン・アフリカ諸国かな。

まぁ血の分布なんて、歴史的な意味しかないが。

日本は欧米諸国と同じような比率で、やっぱりアジア諸国とはちょっと異質な血液型比率なんだよね。
AとOが均衡してて、ちょっと少ないのがB、1割程度がABという割合。
350名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:02:06 ID:WWQXsbddO
B型を勘違いしてる奴が多い。
B型は周りを気にせずに我が道を行くが、周りから批判されたり危害を加えられる事には一番弱い。
すぐにいじけるし、すぐに怒るし、すぐにビビる。
当のB型もそれをわかってない奴が多いから、うまくいかない。
なぜならB型は少数派だし、その上個人主義(団体行動でもあまり一体感がない)。
人事に干渉するAが4割でそれに影響されるOが3割。
しかも、AとOは集団。
「別に周りからどう思われたっていいよ」なんて通じない。
馬鹿なB型達だ。
351名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:02:07 ID:VijQlO7f0
>>332
ああ、うらやましいな〜O型〜かっこいいな〜O型〜

って、血液型より顔を何とかしてくれ!w
352名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:02:07 ID:xLnEfq3K0
B型が飽きっぽいなんて嘘だ!
B型の俺は20年毎日欠かさず2ちゃんみてるが
飽きた事なんて一度もないが
353名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:02:20 ID:1yX5cry9O
B型の人は世間で盛り上がってるイベントに興味がない。
B型の人は世間で流行ってるものに興味がない。
354名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:02:27 ID:YJyfjlb10
>>239
社長面接で血液型聞かれた時は「あぁ、この会社ダメだ」と思った。
355名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:02:28 ID:IbxWq1zT0
>>344
ヤメテー!!!!
356名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:02:45 ID:ALDMyzmE0
>>1
>〈集団の中で1人だけフラフラ散歩〉〈筆記試験の時、見直しするけど途中で飽きる〉
あと、熱心に誘って自分がドタキャンとか、用事のある振りして会議を抜け出すとか、B型のオレそのものだなw
357名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:02:48 ID:qRpig2li0
















著者Jamais Jamais は本当にB型なのか?



358名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:02:55 ID:KN236rB50
たとえ血液型といえども、両親から受け継いだ大切な体の一部だ。
それをネタに人を不当に差別する卑劣な輩になるくらいなら
俺 は B 型 の ま ま で い い 。
359名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:02:58 ID:jyBhdpzK0
人口比率的に、少ないけどそれなりに数がいる(敵対し得る)マイノリティ、それがB型ってだけなんだよな。
少数派の趣味がオタク趣味と言われてしまうのと一緒で、それだけの意味しかない。
360名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:03:00 ID:C8aKFg3YO
>>278
フランス人にBが少ないのか
血液型関係ないな
361名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:03:00 ID:e9Uq7v6U0
>>310
AB型は扱いが難しい。でもB型とは比較的相性がいい
ランク付けすると、O>B>AB>Aって感じ
362名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:03:05 ID:0+pz1Rof0
>>206
それが事実なら、嫌だ〜(笑)
363名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:03:06 ID:SJoW22lT0
昔血液型別性格ビデオってのを見てたら、
物にこだわらない性格って時の絵が、
「タンスの引き出しにやかんをしまってる」んで大笑いした。
いや、大当たりw
それが便利だと思えば、タンスにやかん入れる性格だw
364名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:03:11 ID:FyxrnzUhO
>>333
公務員のBは単なるアホだ
誤りにきづいてないのだぜ!www
365名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:03:15 ID:OrNvAL1m0
>>345
お前は俺か
とりあえず頼んでもいないのにごちゃごちゃやられるのは嫌だ
無駄なことすんなと思う
366名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:03:20 ID:iwi/JARr0
B型ですけど鬱ですが何か。
367名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:03:25 ID:z7+b3Sxh0
B型やO型に生まれたら終了
368名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:03:36 ID:AvC86xfy0
O型は縄文系に多いから男前が多い
B型は弥生系に多いからチョン顔が多い
369名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:03:39 ID:QSUX1gcLO
B型も血液型占いなんか気にせず気楽にいけよ
370名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:04:04 ID:F4Lrp7m3O
一言で言わせてもらうとB型はクズ野郎だな
371名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:04:05 ID:61MtY3fw0
そのうち遺伝子占いとか流行るね
372名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:04:07 ID:luU9mApp0
A型の人口が多いから、購買層としてターゲットにされただけw
隣の芝は青く見えて舶来嗜好という大多数の日本人に訴求。
373名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:04:13 ID:aEJ2GoDg0
私本当はA型だけど、
A型と言っても「うそー」「あなた絶対Bだよー」とか言われてウザイから
もう人に聞かれたら
「今まで調べる機会がなかったのでわからないんです」って言ってる。
人に血液型聞いてきて性格あてはめようとする人にろくな人いなかったから。

374名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:04:19 ID:6nWW2cYp0

B型は躁鬱病になりやすいらしいから
B型で鬱は多いらしいよ。
375名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:04:34 ID:0hutZ6U/0
>>349
そういえば、開国される以前の血液型の割合ってどんなんだったんだろう?

島国だったから偏ってそうだけど
376名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:04:45 ID:IbxWq1zT0
>>354
いや、科学的根拠のないくだらない話でもお前さんが乗ってくるかどうか、
コミュニケーション能力(笑)を推し量ってるんだと思う。


俺が以前いた会社みたいに「内勤はA、営業はB」とかやってるんじゃ救いはないが。
377名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:04:53 ID:l2jCgH0v0
>>74
O型は飽きっぽいのではない。
細かい事は気にしないのだ!!
378名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:04:54 ID:phsndzr20
B型だとストレスにつよい?
嘘付け!
B型の俺は小学生のころからストレス性の疾患患ってるんだぞ!
379名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:04:59 ID:6GPgSTle0
自分だけは他人とは違う、自分は常に正しい、と思っているのがB型。

自分のことは棚に上げて、
自分が言っている批判が自分にも当てはまってることなど思いもしないのがB型。
上司がB型だとホント頭にくる。
380名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:05:05 ID:ocb3ULtd0
>>278
中国が入ってないな
381名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:05:17 ID:OVwoW6ag0
どうせ血液型なんて「あいつとは合う、合わない」の言い訳に使う程度のもの
382名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:05:19 ID:Te4Gt/4LO
>163
魚座B型の俺はマーメイドスタイルでの皮オナです。
383名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:05:25 ID:KsiexZ9C0
>>334
へえ。今日はB型男のO型男への嫉妬が凄いとうことがわかって
よかった。

OとBは、特に同性で気に会わないときは、A対Bどころじゃなく険悪になって
目も当てられないとは昔から思ってたけど。本当だわ

384名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:05:30 ID:OrNvAL1m0
>>363
他人に迷惑かからなくて、それが便利なら何でもいいよなw
どう思われても全く気にならない
385名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:05:39 ID:VijQlO7f0
>>380
国民調査が出来るほどの民度ではありません
386B型だお:2008/05/05(月) 21:05:42 ID:j1H10pIQO
決算書かきながら2ちゃんしてるお
387名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:05:47 ID:MRfXCbuR0
うわあ低脳ばっかりだあ
388名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:05:54 ID:5n//udvZ0
ID:KsiexZ9C0

なに、この痛い子
389名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:06:16 ID:SXz+tKc5O
RPG・SLGを最後迄やった事のない俺は…B型
390名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:06:17 ID:8Qjlb9yw0
B型の有名人

さんま 松本人志 横山やすし 岡村隆 
イチロー 長嶋茂雄 金田正一 稲尾
辰吉  亀田一家 輪島功一 マイクタイソン
黒澤明 ピカソ 西郷隆盛  アシモフ
ハマコー 田中角栄 小沢一郎 姫井由美子
青木功 岡本綾子 宮里藍 ジャンボ尾崎
尾崎豊 坂本龍一 つんく 小澤正磁
391名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:06:29 ID:2KTKR7mJ0
>>306
日本人のB型ならいい。韓国人のB型はひどいよ。一応大学の友達なんだけど、一緒に旅行いったら
観光先に偶然あったエロビデオ屋で2時間粘られた後さらに他の店でも1時間ちょっと入られて、
全然周りの意見を聞かずに行動して、旅行にならなかった。ホント最悪。
近場で遊ぶぐらいしか駄目だと思った。
392名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:06:34 ID:I1jbHmmH0
血液(笑)
393名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:06:43 ID:049B5GF60
B型の俺は思うんだが、A型は何事も石橋を叩きすぎるんだよ。
さっさと渡れ!イライラする。
394名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:06:51 ID:Mx6Zzce30
貨幣制度、キリスト教、血液型性格診断。
これらを考案したペテン師、マジ尊敬するわ
395名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:07:04 ID:ZTuUchAv0
なーんとなくB型って分かるんだよな〜。
B型に見られるAとは違う何かがあるんだよな。不思議だ。
396名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:07:07 ID:+kke2zsiO
B型男はO型女と相性良いとか聞いた事あるが実際の所どーなん?
397名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:07:11 ID:GktYdAnK0

ああ、現代か。
398名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:07:12 ID:iwGPTOyz0
>>377
違うな。馬鹿だから基本的に物事が理解できないだけだ>O
399名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:07:13 ID:0hutZ6U/0
>>373
そういうのがA型の嫌われるところなんだよw
400名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:07:35 ID:NqtWUhQI0
世界的にみてB型は少数派だけど
中国と朝鮮だけがB型が多い
日本人でBだとそういう血が入ってる可能性が極めて高い
401名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:07:42 ID:7yyAbc0U0
>>383
大丈夫ですか・・・?
とりあえず10人調べて0型が10人だろうが0人だろうが
確率的に考えればよくあることですよ
402名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:07:42 ID:OEX6n/Rg0
A型だけどえらい飽きっぽいですよお
403名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:07:43 ID:ocb3ULtd0
>>385
実はO型が半数を占めてるんだよ中国は
404名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:07:46 ID:6SFgmK7j0




三角食いとかできるけどバカらしいと思う。




405名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:07:48 ID:OVwoW6ag0
>>396 なんか頷ける
406名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:07:58 ID:90F/GZOqO
>>325
傾向なんてものは一切ない事が心理学者によって証明済みだよ
脳の構造上も有り得ないから
要するに客観的な根拠ゼロ
407名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:00 ID:aVQI8/LbO
♀・乙女座・O型・背が高め
これに青森出身とつけば自分的に最凶な存在
怨憎会苦
408名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:03 ID:mAljOs+m0
B型というより、日本人は元々プレッシャーに弱いんだよ。

なんかのTVで血液型占いがあるのは日本だけとか言ってた。
409名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:07 ID:WrEYkl4E0
B型の俺は人生適当に働いてゲームしてすごしてる
もう10年は変化のない日々だぜw
410名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:26 ID:ltvlF4wL0
親父はA型でハゲ(若ハゲ)。
自分はB型でフサ。
何となくだけど、あながち間違ってない感じがする。
411名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:27 ID:zS3DRabn0
B型は、
「俺、自分大好き、自分を愛してる」とか、
「もう一回自分に生まれたい、俺ってマジ最強!!」とか、
いきなり言い出して話をやめない。

しかもその痛いトークで自分だけが爆笑してる。

どうやってストレスとか欝とか言えるんだろう。
給湯室前に来てかまってちゃんトーク始めるし。

アスペ並みにひどいのがB型。
412名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:36 ID:/STcjsoXO
B型は友達としてはおもしろいけど



仕事では組めない
413名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:37 ID:8+Wm8TgBO
BだけどAの友達のほうが多いんだけど…
414名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:37 ID:c0oza86R0
シナやチョンはB型が多いらしい。
B型の人はいい人も多いと思うが、
シナやチョンとは別けないととんでもないことになる。
最近はアニメの主人公もB型的性格に設定されてる。
マスコミがB型マンセーするのはその所為だろ。
シナチョンマンセー\(^O^)/
415名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:38 ID:WXzBDtpj0
知り合いのメンヘラな人達は、女性はA、男性はBが多いぞ
416名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:39 ID:oYmbZseZ0
初対面で血液型を聞いてくる奴はキチガイ
417名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:40 ID:2B/l+mfB0
血液型占いで唯一当たっているのはこれを信じているのは知能が低い
418名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:50 ID:0+pz1Rof0
>>278
韓国ではB型がマジョリティーなんだな
419名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:57 ID:V56qMXeh0
俺BだけどOが混じってるよ。
Oの同姓は結構気が合う人多いような気がするけど。
420名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:58 ID:OYNK0xpu0
B型でかに座の俺の時代きたこれ
421名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:58 ID:ueDFsYCk0
B型の悩みって想像つかないな

おそらくA型の俺からすれば死ぬほどくだらん悩みなんだろうな
422名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:59 ID:5MWTJbdO0
おれはB型だけど生真面目で無理にでもやり遂げようとするぞ。
423名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:59 ID:vbjZ30FmO
血液型で性格分けるとか…w
424名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:09:11 ID:IbxWq1zT0
>>394
キリスト教についてはイエスよりも
孫弟子筋のパウロって人をよく研究したほうがいいよ。

本当にペテン中の大ペテン、世界中の人を詐欺にかけてるといっても言いすぎじゃない。
425名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:09:19 ID:5n//udvZ0
>>417
それに尽きる。
426名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:09:22 ID:nvkFMhO/O
本気で信じてる奴は馬鹿だな
427名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:09:27 ID:wnCE3YNK0
俺はC型に変わりかけているんだが・・・
428名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:09:37 ID:IPtGhk+y0
>>1
AB型についての記述がないっ!
429名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:09:42 ID:GktYdAnK0
>>400
それは言いすぎ
AB型の親父とO型のお袋から生まれたB型の俺が反論しよう
家系図もきっちり800年ほど辿れる源氏の末流だが
430名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:09:51 ID:7yyAbc0U0
なぜ血液型信者は
客観的な確率の話をしても
それを無視して信じ続けるのだろうか
431名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:09:57 ID:daMGfyjs0
こういうスレ立つたびに血液型占いなんぞ信じてる馬鹿がいるのか?
と思うんだけど書き込み内容見る限りすげー多いよね。
血液型占いって海外だとどんな評価されてんの?
432名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:10:02 ID:OVwoW6ag0
飽きっぽいけど、はまりだすと誰よりも強いって言わない?
433名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:10:17 ID:ip9Kytw/0
同窓で同じB型の友人いるが
性格は正反対。血液型での性格判断など何の根拠も無い
434名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:10:41 ID:QSUX1gcLO
>>393
でもいざとなるとビビるのはB型だと思う。
435名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:10:46 ID:e9Uq7v6U0
>>396
相性がいいなと思う相手に血液型を聞くと、たいていOかBだったりする
436名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:10:46 ID:wno86jCD0
B型は死刑にしたほうがいいと思う
437名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:10:48 ID:Tli5Ic5t0
「なるほど世界知図帳'04-'05」昭文社によると
中国人は
O型 33% A型 30% B型 29% AB型 8%
らしい。

やっぱB型が多めだな。
438名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:10:49 ID:VGrIe/UcO
B型大嫌いです><
439名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:10:59 ID:6GPgSTle0
>>278

へえ・・なるほど。

B型が理解できましたww
440名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:11:03 ID:Y70VZrXH0
B型だけど、円形脱毛症になってる俺にあやまれ
441名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:11:09 ID:V56qMXeh0
>>433
確かに。あくまで参考程度だな。
8割がた育った環境で決まる。
442名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:11:19 ID:qRpig2li0
B型がゼロの地域


北南アメリカ
オーストラリアのアボリジニ
オセアニア、太平洋の原住民
443名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:11:21 ID:QmVwb53v0

うんうん、
444名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:11:25 ID:ueDFsYCk0
B型の認識方法は動物的だからな。

下等な生物ってこった
445名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:11:52 ID:IbxWq1zT0
>>434
いや、いざとなると冷静な損得勘定が働いてヘタレなのはAOに多い。

B型は猪突猛進。ソースは俺。
446名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:11:54 ID:Ub9eGOg70
B型の根拠のない自信って羨ましいときがあるわ。
特に周囲にめちゃくちゃ迷惑かけているにも関わらずまったく気付かないときには。
447名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:11:58 ID:ZTuUchAv0
>>435
それ、男男でも言えるな。一緒にいて楽なんだよな。
448名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:08 ID:w+unlMzE0
世界で一番多い血液型は、B型らしい。
インド人に、B型が多いのが決定打。
449名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:10 ID:cFFskqtN0
スレ読んでないけどA型がB型を馬鹿にするスレになってるだろ?
450名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:10 ID:GktYdAnK0
そもそも人間の性格が、4つのカテゴリーに血液型で分類されるわけねーだろと



451名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:15 ID:6sJV+Umb0
>>1 「常識」とか「普通」って言葉がイヤ

なんか厨房とかキチガイと勘違いされそうな言い回しだなw
452名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:16 ID:lPcEg6GB0

チョンゲンダイに褒められて涙目のB型。
453名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:16 ID:VijQlO7f0
まー、血液型で人を批判するのも肯定するのもバカバカしいっちゃバカバカしい

つーかこれ以上日本人の中で分裂進めてどうすんのw
454名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:21 ID:OVwoW6ag0
血液型ですべてを決めてほしくないね。
455名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:26 ID:TyYr8dOR0
当然のように血液型性格判断を話しだして引くことは多い
456名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:28 ID:UN0noV8IO
友達としては面白いが、どこいっても問題起こすし、あまり組みたくないな。
457名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:28 ID:tARnDL/L0
血液型別性格の話はもういいよ。

「今どきのサラリーマンは飽きっぽいほうがいい 」
「長時間、ひとつのことに集中しすぎない」
みたいな生き方が耐ストレスになるってことを言いたいだけであって、
血液型は完全に関係ない。
458名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:29 ID:8Qjlb9yw0
全メジャーリーガー血液型
ア・リーグ
松坂 大輔 O
松井 秀喜 O
イチロー
城島 健司 A
岩村 明憲 O
岡島 秀樹 O
井川 慶 O
小林 雅英 B
薮田 安彦 B
福盛 和男  B
大家 友和  O
前田 幸長  O
ナ・リーグ
福留 孝介  B
黒田 博樹  B
松井稼頭央  O
井口 資仁  O
田口 壮  B
斎藤 隆  O
藪 恵壹  A
前川 勝彦  A

野茂 英雄  B
桑田 真澄   AB
大塚 晶則  AB

ソースhttp://www.sanspo.com/mlb/mlb.html(右下プロフィール)
459名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:41 ID:olA6lWfe0
>>363
これはあるわ…
ベッドのフレームは無意味だと思うからマットレスだけ床に置いて寝る
460名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:43 ID:0hutZ6U/0
>>431
信じてないけど、楽しんではいるねw
昔の指の谷間で「びんぼー、だいじん、おおだいじん」みたいなモン

逆に本気で信じてるって思ってるのがいるのが驚きだわ
461名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:45 ID:6SFgmK7j0
血液型占い信じてるのはA型なんだよな。
A型って宗教にハマるタイプだから。
462名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:46 ID:UM8T0UQC0
飽きっぽいゆえに増すストレスってのもあるんだが…
特に根気を要する仕事とか
463名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:53 ID:9e7ahV/h0
B型って意外と神経質な気がする
まぁA型が最悪なのは同意だが
464愛蔵版名無しさん:2008/05/05(月) 21:12:55 ID:9lW04T7xO
血液型多少はあるかもな
この間知り合ったやつら10人に血液型あてしたら9人あたった
465名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:56 ID:xlMt9yYB0
>>411
すいませんB型ですが自分大嫌いです
自分なんて地球の端に置いておくべきなんだって思って落ち込んだりすることしょっちゅうです
466名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:58 ID:8xEPGGfy0
B型で左利・・・そうさ!そうなのさオレは変わり者だよ。だから何だっていうんだよ
467名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:12:57 ID:3t1u8CrTO
あーもう、血はサラサラで流れてりゃいいや
468名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:13:03 ID:0fXgUY/h0
どっかの陰陽師もいってたよな
ぷよぷよするなって!
469名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:13:18 ID:1zvoIlu4O
スレタイ読んで飽きた。もう寝る
470名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:13:22 ID:4VLR3j0+0
>>1
メンヘルひきこもりですが何か?
471名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:13:41 ID:1utdmESQ0
A型は相対的に知能が低い
472名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:13:56 ID:Rx4r4hQ/O
まだこんな話を
日韓併合前の朝鮮並の民度の低さ
473名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:13:58 ID:Q80oxpbN0
A型の数が多いから、A型の多い日本だけで、A型を持ち上げ、B型を叩く本が売れる。
テレビ番組も反響がある。それだけのこと。
474名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:14:04 ID:h4eK2lZk0
B型は貧乳が好き
異論は認めます
475名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:14:11 ID:KsiexZ9C0
>>448
インド旅行でインドを気に入る人のほとんどがB型
A型はついた瞬間に帰りたくなると、
テレビに出てたカリスマ添乗員が説明してた

476名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:14:11 ID:FyxrnzUhO
>>465
暗いな
477名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:14:25 ID:W1LVSOVPO
B型の鬱持ちだってごまんといるだろうよ。


俺とかな…ハァ
478名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:14:29 ID:8Z+z9DwNO
B型で生まれてきてすみません。次に生まれ変われるなら他の血液型で生まれ変わりたい。
479名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:14:30 ID:luDqOZIk0
あーおれもB型だ。
旅行いくのになんの準備もしない。
氷河期ニートだけど、株でそれなりに裕福。
最近は金集めも秋田ので、土地買って畑を作ってる。
テキトーに生きてる真正B型の俺。
新卒の時、企業のへんてこな態度、新卒なのに即戦力重視とか、
やたら資格資格、求める流されやすい態度に気持ちの悪いもの
感じてた。

480名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:14:34 ID:phPw08mc0
>>1もっとナイーブに生きようぜ?
481名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:14:34 ID:GktYdAnK0
>>459
直置きだとダニの温床になるから、床から離してあるのに無意味って。
482名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:14:36 ID:QX9jnAmjO
2chってある程度頭のいい議論の出来るやつらが集う場所だと思っていたが、
血液型で人格決定を始めるとは・・・
これもゆとりってやつか?
483名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:14:40 ID:7uBuXjHYO
>>342
> A型ぶちギレでケンカする90%の相手はB型だと思う


会社の後輩♂にめっちゃキレられた。
社内の先輩相手にあんな態度でキレるとは…。たいした事じゃないのに殴られるんじゃないかってくらいキレてた。
しかも根に持たれてかれこれ1カ月以上シカトされてる。
一度きちんと頭下げて謝罪はしたから。別にもう構わないけどね。
484名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:14:47 ID:ip9Kytw/0
血液型でガチャガチャ言ってるスイーツ脳を何とかしろよw
485名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:14:53 ID:IbxWq1zT0
>>471
A型は知能が低くても空気が読める(ほどよく周囲にあわせる)から決定的な間違いは起こさない。
486名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:14:54 ID:KWMULl12O
B型は言葉を選ばない。言ったことに責任持たない。人の思いやり優しさに鈍感。
まぁ、テキトーに付き合えるから楽ではある。
487名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:01 ID:ocb3ULtd0
なんだかんだで日本人が血液型を信じてるのがわかるスレだ
488名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:08 ID:l2jCgH0v0
とりあえず。
O型の血液ならば何型のヒトにでも輸血可能だ。
最強の互換性だと思わんか?

まぁもっとも一命を取り留めた後の寿命までは知らんが。w
489名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:12 ID:QSUX1gcLO
>>445
オレのソースもオレの経験なんだわ(笑)
まっ個体差があるから絶対はないな
490名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:14 ID:2frAunkM0
未だに人類をたった4つのパターンに分類しようなんて考えが幅を利かせてるなんて
そりゃーエ○ラだの○ソキだのが持て囃されたはずだわw「片親の子はグレる」とか
言う偏見の類いじゃんww自分はB型だけど約束だの時間だのは守るし、高ピーな
A型とかヘタレなO型とか知ってるし。くだらねーことに踊らされるなよwww
491名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:15 ID:ltvlF4wL0
>>465
そこまで落ち込んでる自分を客観的に見つつ、心の奥底で楽しんでる
自分がいると思う。
492名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:15 ID:6SFgmK7j0
>>460
本気で信じてないのになんであんなに盛り上がれるの?
バカなの?
493サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/05/05(月) 21:15:20 ID:sJ2s+LTt0
このスレは、

過去の恥ずかしい同意形成の連続を保ちたいがための集団心理。
もしくは過去の恥ずかしい同意形成を懐かしむおじさまたちと、
おはようからご臨終まで610八プの提供でお送りしております。
494名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:20 ID:uLQy5e6oO
>>410
A型はバーコードはげ
B型はカトチャはげ
O型はつるっぱげ


になりやすいってテレビで見た。

でもソースがあるある大辞典だからまゆつば。
495名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:21 ID:n0mYtGaw0
ttp://homepage2.nifty.com/tabbycats/blood/world.htm

このサイトで国別血液型比率を何気なく見てて、
やっぱりB型が一番多い国ってないんだなーと思ってたら
ジブシー(ハンガリー)がB型が一番比率が多くてなんか笑ったwww
496名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:25 ID:OrNvAL1m0
>>474
貧乳はともかく絶世の美人よりどこか崩れた顔の方が好きだ
497名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:27 ID:KN236rB50
>>464
100人に聞いて90人当てられる自信ある?
498名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:28 ID:b1FJkB5e0

血液型の本って売れるよね・・・ボロい商売だよな
499名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:30 ID:Pwn2TsPc0
型型うるさい
500名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:30 ID:lFw463qMO
幽霊とか迷信と一緒で
別に科学的根拠はないけどあった方が面白いんじゃない?
っていうスタンスの人はいないのか。
501名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:36 ID:e9Uq7v6U0
>>463
神経質で、自分ルールには誰よりもうるさい
502名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:43 ID:5n//udvZ0
>>483
何やったんだよw
503名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:52 ID:NqtWUhQI0
B型の割合が高い国家

1位 韓国
2位 中国

これがすべてだな
504名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:53 ID:Km+6Umd5O
>>368
まじ?
うちの家族と親戚一同B型一族だけど、全員顔が濃ゆいぞ!
505名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:55 ID:ueDFsYCk0
B型は恥じるということがないからな。

他者から見た自分 っていう認識方法を持たない生物だ。
506名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:15:59 ID:eRoyua1MO
俺の友達にストレスで胃潰瘍になったB型がいるよ。

弟もB型だが几帳面で気を使える。

ただ、両者ともワガミチを行くタイプだがな。
507名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:16:01 ID:UlBvrDV+O
信仰してるわけじゃないけど楽しいもん血液型
いわゆるB型っぽいのは嫌いだけど憧れる
508名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:16:12 ID:Tli5Ic5t0
B型はこうやって日常的に叩かれるから
性格がひねくれて、オタクっぽい性格になるか
周りを気にしないマイペースになるかに
大別される気がする。
509名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:16:15 ID:lRX4YJjiO
B型なのに精神安定剤は欠かせません
510名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:16:25 ID:0hutZ6U/0
>>492
ドラマやドリフで盛り上がるのと同じだよ
511B型:2008/05/05(月) 21:16:28 ID:0+pz1Rof0
>>474
少なくとも爆乳は苦手だなw
512名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:16:30 ID:V56qMXeh0
>>464
全部Bだったんじゃねえの
513名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:16:35 ID:KEzbXsDy0
ゴリラとかどうするんだよおい
514名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:16:39 ID:9e7ahV/h0
>>494
A型は悪あがきするってことですね?
当たってますそれ
515名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:16:42 ID:2B/l+mfB0
血液型信者とそれ以外の学歴や社会的地位を調べた方が学問的に有意義でしょう
516名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:17:14 ID:MRfXCbuR0
> 神経質で、自分ルールには誰よりもうるさい

A型に当てはまりそう
B型にも当てはまりそう

あーくだらね
517名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:17:18 ID:/dgqavVy0
>>471
先進国家はほとんどA型国家なのに?
518名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:17:23 ID:JEduLsqD0
自分語りの多いこと、mixiでやれよ
519名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:17:24 ID:ptqRDMXW0
gtはどこまでも日本を特亜にしたいらしいなwww
きもちわりぃ。必ず○○○○してやる
520名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:17:44 ID:J5FLqoTt0
A型の上司は疲れる
A型が多いと社会全体が病んでる感じがする
521名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:17:46 ID:IFLpGdeq0
>>500
4通りじゃおもしろくもない。
もっと複雑じゃないと。
522名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:17:47 ID:YtpMCn5l0
【ゲンダイ】韓国の10代レイプ犯の数は日本の10倍 「冬ソナ」の純愛イメージ壊す韓国の性犯罪事情[05/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209986282/
523名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:17:45 ID:GktYdAnK0
血液型による体質ならまだ分類可能なあると思うが血液型でやるのはアホ
524名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:18:06 ID:NSqYxCSv0
血液型性格診断とか馬鹿げてるよね。
おれは合理的なA型だからそんなもん信じないよ「


こんなコピペなかったっけ
525名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:18:26 ID:x7B9+p2P0
意外と認知されて居ないが一番血液型占いが
好きなのはAB型
526名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:18:29 ID:ocb3ULtd0
中華人民共和国 CHINA        
  (華南) South CHINA O型44 A型27 B型23 AB型6
  (華北) North CHINA O型33 A型30 B型29 AB型8
  (華中) Middle CHINA O型35 A型32 B型26 AB型7
  (香港) HONGKONG O型44 A型24 B型26 AB型6
  (マカオ) MACAO O型40 A型25 B型28 AB型7
  (チベット) TIBET O型30 A型37 B型24 AB型9
527名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:18:36 ID:Vu8875zt0
今はハイブリッドの時代。

AB最強!!
528名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:18:36 ID:hwcgnVKV0
>>9 が馬鹿すぎてワロタw
「そういう奴って絶対O型かB型だろ」
とか言ってる時点でお前も同類

って釣られてしまったか・・・
529名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:18:41 ID:Rx4r4hQ/O
こういうのを信じるバカがいなくなれば少しは住みやすくなるんだろうな
救いがたいバカは早く消えて欲しいものだ
思考が珍走と変わらん
530名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:18:47 ID:jGJRNcJy0
俺の肝臓はC型なんだってさ!
531名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:18:59 ID:6SFgmK7j0
>>510
すげえ納得した。
血液型占い好きな人ってドラマやドリフが好きだもんねwwww
532名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:19:00 ID:AvC86xfy0
B型は朝鮮人に遺伝子が近い
533名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:19:03 ID:IPtGhk+y0
両親のどちらか一方でもO型だったら
AB型の子供はぜったいに生まれない。
その逆(親AB・子O)もぜったいに無い。
豆知識な。
534名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:19:04 ID:ZsEdEx1i0
コールドリーディング
535名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:19:15 ID:SJoW22lT0
>>474
それはB型巨乳の私への挑戦か?
536愛蔵版名無しさん:2008/05/05(月) 21:19:23 ID:9lW04T7xO
>>497
それは無理だな
9割当たったのはたまたま上手く言ったのもあるし、相手の反応で読んだもある
だが7割くらいなら当てられると思う
ちなみに当てたのは俺だけじゃない
537名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:19:23 ID:4sZdEVx10
最近のこちかめで日本人は思い込みが激しいから周りに
マイペースだとか几帳面だとか言われ続けると本当にそうなると書いてあった。
538名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:19:27 ID:V56qMXeh0
>>530
やばいな!
539名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:19:34 ID:e9Uq7v6U0
ドリフかよw
540名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:19:41 ID:VW8bRVtl0
俺A型なのに信じてもらえない
541B型:2008/05/05(月) 21:19:43 ID:0+pz1Rof0
昔は、AB型が話題に上ることが多かった気がするが。
最近はB型なのね。
542名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:19:43 ID:VijQlO7f0
スレの伸び早すぎだろw
543名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:19:49 ID:5MWTJbdO0
>>104
おれ獅子座B型ギレン閣下大好き。
なんで笑われるのさ?
544名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:19:55 ID:tARnDL/L0
>>521
4通りという手軽さが、こんなにも信仰者が増えた原因
545名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:19:56 ID:0hutZ6U/0
>>500
みんなそんな感じだろw
546名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:19:59 ID:J5FLqoTt0
男っぽいと女っぽいだって2通りしかないんだから

4通りなら十分多いだろ
547名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:19:59 ID:7B3u3iAkO
俺B型だけど、他人に聞いてみるとほとんど「A型でしょ」って言われるよ。
自分ではO型っぽい性格だと思うんだが…。
まあ、こういうB型も居るんって事で。
548名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:20:05 ID:KsiexZ9C0
>>483
後輩にそこまでキレられて
その意味がわからないところが

BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
549名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:20:06 ID:FwgGU8gq0
B型の俺が思うに、B型人間は、

理不尽な事は許せない。(理不尽な奴には驚くほど冷酷になる)
人の目を気にする。
争いごとが嫌い。
頭の中で自己解決してしまう傾向がある。(相手に伝えるのが下手)

が根底にあるような気もする。
まぁ俺の性格かもしれんが。
550名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:20:10 ID:83y8iGg20
B型だけど納得しかねるなこれ。

>仕事に飽きて途中で投げ出し

投げ出したりなんかしねぇよ。仕事をやり遂げない社会人がいるかよ。
仕事に飽きたら早く終わるように工夫して、誰よりも早く終わらせるのがB型。
551名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:20:13 ID:FyxrnzUhO
>>526
なんだOA社会じゃねえかwww
周回遅れだがなwww
552名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:20:18 ID:OrNvAL1m0
>>535
結婚してください
553名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:20:28 ID:049B5GF60
>>511
俺は爆乳でも乳輪でかくなくて、乳首がたってる女は好きだ。
554名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:20:34 ID:ltvlF4wL0
>>540
そのうち覚醒すると思うから心配なし。
555名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:20:41 ID:fL5kCX0e0
わしもBだが 一度のオナヌで オナネタを頻繁に変える
556名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:20:45 ID:F5tWA+B2O
根拠がないことが並んでるけど、献血を見て確かに言えることは…

B型が最も自己犠牲を躊躇わない!

ってことだ。A型こそ自己中。
557名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:20:53 ID:UESNT4PB0
俺B型だけど無職だしもう死にたい
ちなみに前の職場ではA型と思われていた
558名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:20:53 ID:L7fRbPU60
A型嫁だけど、B型夫ちょー扱いやすい。
鬱陶しくなくて夫に持つなら最高だと思う。
559名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:20:56 ID:zWoz/nZb0
人間は4種類ですか、そうですか。
560名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:20:57 ID:cZpRdH040
>>544
馬鹿にはお似合いのレベルってことかw
561名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:21:09 ID:8xEPGGfy0
血糖値とコレステロール値の高いA型と健康体のB型のどっちがいいんだ?ええっ!
血液型信者のオマエら、答えてみろよぉ。差別するんじゃねぇよ
562名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:21:13 ID:b/F3KMw00
>>549
よう!俺
563名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:21:13 ID:2KTKR7mJ0
血液型で性格は決まるわけではないが、傾向はある。
日本人だけじゃなく例えば中国人留学生でも愛想笑いをよくしてくれるなと思ったら大体A型。
8〜9割ぐらい当てられるから統計的に考えてもそういう傾向はあると思う。
564名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:21:16 ID:KEzbXsDy0
こういうのとかオカルトとか信じるから女はバカなんだよw
565名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:21:18 ID:ptqRDMXW0
>>541
まあB型もたくさんいるし取り立てて騒ぐほどのことじゃないけどな
566名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:21:26 ID:jyBhdpzK0
血液型がどうこうと本気で言ってる奴が低脳なのは確か。

そう言う意味で、リトマス試験紙的役割は果たしていると言える。
567名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:21:50 ID:UlBvrDV+O
やっぱり楽しいなぁ
568名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:21:55 ID:1KEPobg2O
4種類しか性格が存在しない日本。
569名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:21:59 ID:NkPbmDtZ0
オレもB型だけれど、少しは当てはまるかな?
後輩から
「今日は天気いいっすね。メシどこに食いに行きます?」なんて
馴れ馴れしく話し掛けられたら、
全力でそいつの腹を蹴り上げたりするけどなあ・・・
570名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:22:20 ID:QSUX1gcLO
なんだかんだ言って血液型占いを一番気にしてるのB型だろ(笑)
571名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:22:30 ID:OrNvAL1m0
>>550
あーわかるわ
無駄なプロセスすっ飛ばすもん
形にこだわって結果が出ないとかアホの骨頂
572名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:22:34 ID:/dgqavVy0
>>520
それは否定できないな。

日本、ドイツ、東欧諸国と、国民が寡黙な暗い影を落としてる国家は、ほとんどA型国家だ。

だからB型は救世主なんだ、楽観的な血液型が1つあっても、いーんじゃない? 一緒にいて楽しいよ、B型は。
573名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:22:41 ID:V56qMXeh0
>>547
俺Bだけど、聞くとほぼ「Oでしょ」といわれる。
こないだなんて「違うよ」といったら「もしかして、あれRHマイナス?」とか言われた。
そんなに変わり者にみえたのか‥
574名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:22:47 ID:IFLpGdeq0
>>549
俺も同じだ。
B型じゃないと思うけど。
575名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:22:53 ID:WWQXsbddO
>>483
お前ビビったんだろ。
576名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:22:59 ID:rbDg75XB0
B型ほど真面目で普通の人はいない。
こういうスレ立てるからDQNになろうとするA型が増えるのです。

by AB
577名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:23:00 ID:VYr1Ozmo0
だから血液型で性格は決まらないだろ

多数決で人数の少ない血液型が馬鹿にされてるだけ

ABは多重人格
Bは自己中

人数が多い血液型の奴が適当に言ってるだけ

A型でも適当な奴はいるし
B型でも神経質な奴はいる

マスメディアが一時期馬鹿みたいに煽ったから
それに馬鹿共が釣られてるだけだろ
578名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:23:04 ID:ueDFsYCk0
>>549
>人の目を気にする。

これよく目にするが、
A型の俺からすると疑ってしまう。

B型が「人の目を気にする」ってのが信じられない
俺はB型は動物に近い人種だと思ってるからね
579名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:23:17 ID:2B/l+mfB0
血液型占いなんて女子供のやるもの 男で信じてるのは頭悪すぎ
580名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:23:25 ID:VijQlO7f0
>>569
それは血液型の問題じゃないw
後輩に優しくしてやれよw
581名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:23:28 ID:ptqRDMXW0
>>563
完全に否定するやつらは特に馬鹿だよな。
そういう傾向は確かにある。ただそれで決まっちまうもんでもないくらい人間には豊かな柔軟性があるんだよな
582名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:23:30 ID:RdyO8j+F0
>>400
聞いたことない
ソース出せ
583名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:23:31 ID:qRpig2li0
韓国最新版血液分布(2007年)

A型35.2% O型27.3% B型26.2% AB型11.3%

http://www.gnbc.or.kr/sub01_07_03.html
584名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:23:39 ID:KEzbXsDy0
あんた何型でしょとかいうやつはスイーツ
585名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:23:49 ID:12FjP5Zn0
血液型=性格じゃないよ。 気質だよ。 
例えが適切じゃ無いかも知れんが、肌の色みたいなものだな。
そこんとこの認識が間違っているんだよな。

顔の造作も、頭脳も、性格も、肌の色とはほとんど関係無いだろ。
多少の相関はあるけどな。
586名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:24:00 ID:7yyAbc0U0
>>581
根拠無く肯定するのはすべからく馬鹿
587名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:24:02 ID:uLQy5e6oO
>>569
おまえ、それは心の病だから病院池
588名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:24:02 ID:WXzBDtpj0
>>569
頭、おかしいの?
589名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:24:06 ID:h4eK2lZk0
B型はメガネっ娘好き
異論は認めます
590名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:24:07 ID:LMiLgXag0
>>414
残念ながら朝鮮で一番多いのはA型。
591名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:24:16 ID:8jMJXgiJ0
A型―チンパンジー オラウータン マウンテンゴリラ ブタ 赤貝
B型―日本猿 ローランドゴリラ ヒツジ
O型―日本猿 パンダ 植物 ヒツジ
AB型―蛙 植物

ちなみにチンパンジーとA型は輸血が可能
アフリカの内戦で血液型不足によりチンパンジーの血を使ったところ成功
592名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:24:19 ID:kiNRnukx0
俺はいまだかつて誰からも
血液型を間違えられたことが無いほどに
B型なんだぜ?
593名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:24:26 ID:KsiexZ9C0
>>526
うわっ。中国ってAよりBが多い地域あるんだ
うわっ。日本人とは合わないわけだ
594名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:24:41 ID:OrNvAL1m0
>>589
君はヒンヌーでメガネ好きか
595名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:24:43 ID:0hutZ6U/0
>>483
>一度きちんと頭下げて謝罪はしたから。別にもう構わないけどね。

そういうのがB型っぽいw
596名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:24:43 ID:xlMt9yYB0
>>549
お前は俺か!
597名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:24:45 ID:phPw08mc0
体を隅から隅まで調べた結果が出ましたコレです。↓
598名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:24:52 ID:RLTayr/Y0
BだがAとOが苦手って言うか嫌い
ネチッコイから嫌だ 〜〜 やだぁ〜〜〜〜〜っ!
599名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:24:52 ID:PIrIZP1G0
>>578
まじめな話、血液型と性格は関係ないよ
600名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:24:59 ID:IbxWq1zT0
>>583
韓国人はおおうそつきの他者依存の奴隷根性だから
評判の悪いB型ってのを自分から名乗らなかっただけでは?
601名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:25:01 ID:PcUv0LhB0
>>427
おだいじにね
602B型:2008/05/05(月) 21:25:03 ID:0+pz1Rof0
ゴリラの性格だって、さまざまだろうしねw
血液型診断はほどほどにしないと
603名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:25:14 ID:b1FJkB5e0
血液型信じてる奴って何気に強くない?
信仰はある種の力を与えるに違いない。
その人はO型なんだけど、頑固に信じる行動はB型ぽっい
604名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:25:14 ID:ZsEdEx1i0
まず血液型別の特徴というものを覚えられない
605名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:25:17 ID:J5FLqoTt0
なんで血液型が4通りあるかというと
それで体質を少し変えることで環境の変化に対応し全滅を防ぐためだろ
中学生の知識で十分わかること

体質が変われば手を洗う家庭が生き残るなど受け継がれる習慣に差がでて
性格も類型化するのは当然のこと
日本で一般的にA型が几帳面だというのは
A型が弱い病原菌が流行した歴史があると簡単に推測されること

いちいち否定している奴は中学レベルのオツムも持っていない低脳だということ
606名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:25:18 ID:aKS4nr2c0
みんなB型がどんだけストレス溜めやすいか知らないんだろーな。
あくまで「B型の幻想」に憧れてるだけ。
607名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:25:20 ID:TwNM6kBf0
血液型信望者は、B型になんか恨みでもあるのか
608名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:25:21 ID:FyxrnzUhO
まあなんだ…

堅いことから外れるやつを排他する村根性が作った文化
それが、血液型ってやつさwww
既成のくだらん価値観はぶっこわしゃいい!www
609名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:25:29 ID:7hK8Xjps0
B型は、ストレス慣れしていないというのが、弱点じゃないのか?
610名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:25:39 ID:3u0uNrW60
チョンは実はBじゃなくてAが多いんだっけ
611名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:25:47 ID:Km+6Umd5O
>>556
あーあるある
日本じゃAOの比率が高いとかっていうのに、なんで献血でいっつも募集してんだろ
612名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:25:48 ID:ptqRDMXW0
>>586
根拠もなく完全に否定するやつらと、科学的根拠はないが、統計的根拠をもって否定するやつらの違いだな
君は前者かなw
613名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:25:52 ID:/HiTgMepO
血液型性格判断くらいバカバカしいものはないな
まったく根拠のないデタラメで喜ぶスイーツなA型が羨ましいや
614名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:25:54 ID:fNmmLgok0
血液型正確判断って科学的に何の根拠もないのになあ。
615名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:25:56 ID:KEzbXsDy0
血を入れ替えて血液型が変わった奴は性格も変わるのか?
616名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:25:59 ID:0qheu7E/0
B型なのに欝とかB型なのに気を使って胃が痛いとか言ってる人は
要は周囲と自分がマッチングしてないと感じるからそういう状態に
なるのであって、周りが悪いか自分が悪いかはともかく、行動リズムとか
考え方とかが周りと合ってないんでしょ
それをB型だからと断定する気はないけど、でも>>1の話とあんたらの性格は
同じカテゴリの話だと思う
「私達は>>1と違います!」ってのは間違い
617名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:25:59 ID:OIfAL1Gj0
ほんと、血液型で性格を分類できると思ってる奴らばっかりでいやになる…
618名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:26:00 ID:D1bfv3Lj0
この前の新人歓迎会の中で新しく入った後輩が
「先輩って、血液型は何ですか?」
って聞いてきて、はぁ〜またこの手のタイプかよと思いつつ、
しょうがないから
「B型」
って答えたら、
「あ〜やっぱり!そう!そうですよねぇ!やっぱりB型かぁ〜。
 それしか無いと思ってましたもん。絶対B型だって。
 やっぱり○○を××したり、△△は□□だったり(←聞く気無し)
 するんでしょ?でしょ?でしょ?」
とか言い出して。
俺はブチギレて
「・・・お前は俺の血液型がA、B、AB、Oのどれかという、
 1人の人間の、様々な要素のほ〜んの少しを知っただけだ。
 それなのに性格がどうだの行動がどうだの勝手に決め付けるんじゃねぇ!
 お前は俺の何を知ってるっつーんだ!てめーのようなのはウンザリなんだよ!!
 それに俺の血液型は本当はAだボケ!てめーの指摘は最初から間違っとるわアホ!
 血液型診断なんて糞だ糞!糞食らえだボケ!」
って怒鳴ってしまい、辺りはシーン。
後輩は涙目になりながら
「・・・す、すいません・・・」
と謝っていた。
その後部長に外で怒られた。

後日流石に言い過ぎたと、その後輩にお詫びのつもりで食事に誘った。
その帰りの車の中で、後輩が
「そうですよね。血液型だけで相手のことを知ったように言うのは良くないですよね。」
と言ってくれたんで、考えを改めてくれたようだとホッとしたと思った次の瞬間、
俺の太ももの上に後輩の手が添えられていた。そして
「先輩・・・血液型だけじゃなく、もっと、先輩の事が知りたいんです・・・」

(省略されました。全て読むにはB型が一番だよ!と書き込んで下さい。)
619名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:26:01 ID:rbDg75XB0
A型でB型っぽいとか言う奴は純度100%のA型。

自分は100%の確率で見抜く事が出来ます。
B型の性格を根本的に勘違いしてる奴が多すぎる。
620名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:26:14 ID:jGJRNcJy0
>>568
星座が12あるから、48種類だよ。
こんなの常識じゃん。
621名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:26:18 ID:Tli5Ic5t0
>>591
やっぱり福田は人語を話すチンパンジーだったか!
http://www.kantei.go.jp/jp/hukudaprofile/index.html
622名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:26:19 ID:Ay4o1tjMO
おれB型で良かった

ブィはね
スキンシップするけど
スキンシップされたくない
性格なんだよ
623名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:26:22 ID:7yyAbc0U0
>>600
自分に都合のいい妄想か?
もはや池沼レベルだな
624名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:26:25 ID:FwgGU8gq0
>>578
B型というか少なくとも俺は、人の目を気にしているように
悟られるというか見られるのを嫌うかな。
本当はめちゃくちゃ気にしてるんだけどね。

気にしている事とは逆の反応を取って、気にしていないように
気を張ってしまうんだな。だから違和感を感じるのかも。
625名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:26:40 ID:KsiexZ9C0
>>607
みんなB型に恨みがありますよ
なのにB型はなぜうらまれてるのすらわからない
だから輪をかけてうらまれる。

おわり
626名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:26:41 ID:/dgqavVy0
結論出しちゃっていいかな?

民度は「血液型」ではなく、国家の「教育」と「環境」によって全ては決定されます。

だってここでB型がいう特徴も、A型がいう特徴も、O型がいう特徴も、全部オレに当て嵌まるもん。

それってつまり「日本人気質」ってことだよ、血は関係ない。 自殺者に極端にB型が少ない、なんてデータがあるなら、まだ信憑性はあるが。
627名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:26:48 ID:MRfXCbuR0
>>549
AにもBにもOにもABにも当てはまりそうだ
628名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:26:51 ID:4J2IVZJCO
Bだけど必ず最初にA?って聞かれる
その後はO、ABと続いてBと言うと、なかったことにされて別の話題に移る
大抵毎回そう
そんなにBが嫌いなのか?
629名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:27:03 ID:qRpig2li0
韓国最新版血液分布(2007年)

A型35.2% O型27.3% B型26.2% AB型11.3%

http://www.gnbc.or.kr/sub01_07_03.html


>>600
リンク先見てみろ
赤十字の調べだからほぼ間違いない

多分一番信頼できるデータだと思うよ
630名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:27:18 ID:UlBvrDV+O
>>577
Aは神経質
Oはいい加減

別に多数決じゃないよ?
631名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:27:19 ID:GvE4filO0
つまりOが最強って事ですね、わかります。
632名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:27:26 ID:RdyO8j+F0
>>591
なるほど中華奴隷の半島人はチンパンってことか
633名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:27:33 ID:wW+7fhT8O
几帳面なO型で悪いか!
634名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:27:35 ID:tdWcaDdI0
話のネタとして血液型談義してんのに
眉間にしわよせて真顔で「科学的根拠なし」みたいに説教してくる人をどうにかしてくれ
635名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:27:37 ID:b+xAZXOqO
俺はB型だけど、ストレスに強いB型になりたかったよ。
つか、こんなん見たA型とかが 「B型はいいよな〜」とか思うんだろうな。
636名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:27:50 ID:8xEPGGfy0
スイーツの与太話なら笑って住むが、
血液型のカードをぶら下げて、血液型で職種を決めていた会社があったよな
あの会社、今でも商売繁盛しているのだろうか
637名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:27:56 ID:cZpRdH040
>>620
星座wwwwwwwwwwwwwww
血液型よりオカルト臭いぞwwwwwwwwwww何が常識だよ馬鹿じゃねえのwwwwww
638名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:27:59 ID:PIrIZP1G0
>>611
比率が高いから、必要とされる血液の量も多くなるんだろ
639名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:28:00 ID:IiQs4+HbO
>>605
でたでた
血液型が4種しかないと思っている低脳が
640名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:28:09 ID:BVq2ASKaO
>>586
すべからくの使い方まちがってね?
おしなべて、のがよくね?
641名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:28:16 ID:uLQy5e6oO
>>556
もしくは

B「献血ってどんな感じなんだろー?へーお菓子食べ放題なんだー記念品までありがとー」

みたいな、好奇心と欲を隠そうとしない者が多いとか。
642名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:28:16 ID:IwZRZzAA0
明日、100万円が手に入るおまじないをかけた

成就させるには ↓へ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1209637610/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1204977085/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1209486205/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1206367263/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1208097760/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1209061603/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1207750793/
以下のように書き込んでいってください


   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> クソゲーはゆっくり消えていってね!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
643名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:28:20 ID:NqtWUhQI0
B型の奴は他国と比べて異常なくらいB型率が高い
朝鮮とかシナに移住したら叩かれなくなるよ
644名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:28:22 ID:0hutZ6U/0
>>591
失敗した人は死んじゃったの??w
そっちのが気になるよwww
645名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:28:22 ID:RhVw2UoOO
>>563
当たった時の印象が強いからそう思い込んでるだけだろ。
646名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:28:34 ID:J5FLqoTt0
>>639
反論しろよ低脳
647名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:28:50 ID:RaoU6UXS0
血液型診断を信じられる時点でストレスには縁がないと思う。
648B型:2008/05/05(月) 21:28:52 ID:0+pz1Rof0
>>600
軍隊で調べるんじゃないかね。おおむね合ってるかも。
とすれば韓国人に取り立ててB型が多いってのは眉唾か?
649名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:28:54 ID:xwtZFgvz0
B型は自殺しない。
650名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:28:56 ID:Km+6Umd5O
>>593
それ香港とマカオじゃんよ
651名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:29:05 ID:WXzBDtpj0
ちゅー訳で、ストレスに最も耐用性があるのはOだと思う
652名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:29:07 ID:6SFgmK7j0
A型は減点主義。
命令された事をマニュアル通りにこなす事に長ける。
ロボットのような存在。

新しい仕組みややり方を考えたりする事はできない。

いわゆる下級労働者にA型が多い。
653名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:29:08 ID:OrNvAL1m0
>>641
いや、「みんなやらないなら俺はやる」だとオモw
654名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:29:14 ID:85v0YyzaO
フリーチベット!
フリーチベット!
 ●  ●
 (●ω●)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
655名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:29:18 ID:QSUX1gcLO
朝鮮はB型率が高いのを、全体でA型が一番多いことに話をすりかえようとしてるB型(笑)
656名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:29:29 ID:mq/jifPj0
血液型占いって、誰にでも多少は当てはまるようなことを書いてるだけなんじゃねえの?
血液型占いの本を立ち読みしてみたら、どの血液型の性格も多少俺に当てはまった。
お遊びなんだから別にいいんだけどね。
657名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:29:33 ID:IPtGhk+y0
確かに血液型だけで性格が決まるわけがない。
育った環境によって当然変わってくるからね。
だけど、表面的な性格よりもっと奥深い、根本的な気質において
血液型による違いは間違いなくある。
658名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:29:41 ID:VYr1Ozmo0
>400

嘘付きだな
それともちゃんと調べてないのか?
659名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:29:53 ID:SJoW22lT0
>>627
理不尽な奴に冷酷になる、って所がほかの血液型と違うとこかと思う。
切り捨てたり割り切ったりするのが早いんだな。
660名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:29:57 ID:1KmlJl8o0
B型を部下にするにはいいが、上司がB型だと全てが水の泡になる。
661名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:30:09 ID:8quaD+gr0
風俗嬢に必ず「B型でしょ?」と言われます。
はい、当たってます。雑誌で見るような典型的なB型です。
662名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:30:13 ID:z/B85oFPO
出版界最悪のカス・文芸社(笑)
663名将ヨシイエ:2008/05/05(月) 21:30:15 ID:D2RyMtdI0
B楽民のことだろ
664名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:30:17 ID:nNJj5OV50
血液型占いなんて真面目に信じてるのは、世界で日本人くらいだぞ。
665名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:30:19 ID:M4OZj8aFO
地道な部類のクリエイター職はB型ばかりなんだが。
飽きっぽい人間じゃできないでしょ。
ほんとにこの著者はB型人間を見てきてるのか?
666名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:30:20 ID:7uBuXjHYO
>>502
> 何やったんだよw
多少キツめに叱ったくらいかな?
愚痴混じりで八つ当たり入ってたかなぁくらいだね。
愚痴の言い合いはお互い様だと思うし…なぁ。

667名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:30:28 ID:V56qMXeh0
>>618
結局Bの宣伝やん!
668名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:30:38 ID:TrS7xYyq0
>>634
ネタとしていっているだけならいいが、
本気になって嫌がらせなりを始める血液型信者をどうにかしてくれ。
669名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:30:45 ID:wq1gi+p60
>>210
簡単な検査ですぐわかるみたいだけどねー。
輸血するときなんか、万が一のことを考えて予めチェックしてるそうだし
670名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:30:51 ID:LBiUVx/e0
血液型と性格の相関はうんぬんは置いといて、B型が気楽な性格かは大いに疑問だけどそれも置いといても、
そう言う性格を持って産まれてない人間が真似したってストレスになるだけだろ。
671名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:30:52 ID:2B/l+mfB0
占いのレベルを超えてオカルトになっているから知識人は拒絶反応をしめす 無邪気に喜んでいるのはバカばかり
672名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:30:53 ID:FyxrnzUhO
>>631
血液型にこだわるならば…


つまり、平凡
烏合の衆ってことなwww
673名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:31:03 ID:ZsEdEx1i0
人間の性格が
たった4種類に分類
されるわけないけど
それぞれのタイプの
店員がいたら
こんな風になる
674名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:31:03 ID:MRfXCbuR0
>>659
だから誰にでも当てはまるって
675B型:2008/05/05(月) 21:31:04 ID:0+pz1Rof0
>>649
B型全般は分からないが、
少なくとも自分は、絶対に自殺しないような気がする。
676名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:31:25 ID:Obucl46z0
血液型で性格は決まらないよね
677名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:31:26 ID:Tli5Ic5t0
O型は自殺率低、B型は自殺率高
http://psychnote.blog11.fc2.com/blog-entry-36.html
678名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:31:32 ID:7MnchVVJO
>>1
ここに典型的な狂ったB型がいた
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/uma/1208422750/
679名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:31:47 ID:lcusSIXm0
B型だが血液型性格判断みると頷きっぱなしなんだが
あ〜当たってるわ〜みたいなw

でもストレスたまるよ!
680名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:31:55 ID:J5FLqoTt0
>>605を反論しろよ
681名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:32:09 ID:85WreErM0
>>665
元エロゲライターのB型が通りますよ。
飽きっぽさというか、アスペっぽいと言われる部分が良い方向に向いてるからじゃないかな。
俺は悪い方向に向いて、鬱で仕事無くしたけどな。
682名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:32:11 ID:rbDg75XB0
B型は飽きっぽいけど毒がなく無邪気で弱弱しい。

A型は陰湿で危ない奴が多い。
683名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:32:13 ID:OrNvAL1m0
>>659
よく

信長B型
秀吉O型
家康A型

っていうけどさ、B型はほんと無駄が大嫌いだと思う。
バッサバッサ切り捨てるし割り切る。
ソースは俺
684名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:32:13 ID:WXzBDtpj0
B♂は自分を誉める癖を直したほうがいい
いわゆる自画自賛
685名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:32:23 ID:IbxWq1zT0
>>623
おお、まだいたか。

>>199の件だけど、
サイコロ600回振ったらどうなるんだ?




つまり、東大医学部って毎年100人足らずだろ。
20年ぐらいのサンプルで約2000人のうち、400人(約2割)以上のB型がいた場合、
意味のある数字(東大医学部はb型の割合が高い)ってことになるの?

20年がダメなら30年でもいい。
686名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:32:34 ID:/dgqavVy0
>>622
まさにこれがB型の性格じゃないかと。

コミュニケーションが一方通行のうえに、本人気付いてないから、無駄に外敵を作って来るんだろうなぁ・・・

いや、気さくなのは悪いことじゃないんだけどね、いや悪いか。
687名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:32:38 ID:SIjR8Wha0
血液型で性格が違うなんて一種のオカルトじゃんか
オーラだの前世がどーたらだのというのと大して変わらん
688名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:32:46 ID:RLTayr/Y0
B型が一番最強なんだよなぁ
689名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:32:46 ID:pb7bpNpg0
B型は悪い人ではないと思う
ただ暑苦しかったり、灰汁が強かったり
子供っぽかったり、動物っぽかったりするだけ

怖くない
面白い
ただたまに面倒くさかったり
理解不能なときはある

悪い人ではないと思うよ
むしろ正直な生き方なのかも
690名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:32:56 ID:VW8bRVtl0
>>652
確かに
アイディアを出すのは苦手だ
691名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:32:57 ID:Ay4o1tjMO
朝鮮人ってA型が多いんだーやっぱり
692名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:33:01 ID:DdPiPAuX0
嘘付くな
B型だけどストレスで死にそうだよ
血液型厨は滅びろ
693名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:33:06 ID:BLt4iLTR0
疑似科学
ニセ科学
エセ科学
ウソ科学

トンデモ学者しか根拠がない、あるある大辞典ネタだな。
694名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:33:08 ID:7yyAbc0U0
>>612
根拠も無く否定しても統計的根拠で否定しても
答えは変わらん

血液型性格判断なんてデタラメ
これが結論なんだからなぁ

血液型当てれます!とか言ってるアホもいるが
血液型などどんなアホでも正解率38%を保てる
んで5人中3人当てました!(正解率60パーセント)
やっぱ性格と血液型は関係あるんだ!とか
言ってるアホの子は計算してみればいい
正解率38パーセントで5人中3人以上の血液型当てる確率は
約28%。
よくあることなんだよ
そしてその28パーセントの思い出が強く残ってるだけw
695名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:33:11 ID:83y8iGg20
例えばミカンの皮をむく仕事があったとして…。

黙々と手順通りに皮をむき、人の皮の向き方にけちを付けるのがA型。
仲間をおしゃべりしながら楽しく皮をむくのがO型。
独自の手法でハイペースに皮をむき、むいているところを見せようとしないのがAB型。
皮むきを途中で中断して、人間の30倍の速度で皮をむく機械の稟議書を書いているのがB型。
696名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:33:12 ID:FyxrnzUhO
>>667
ライフスタイルと呼べ
697名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:33:24 ID:uX9LkZfy0
飽きっぽい性格では職人にはなれん
698名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:33:53 ID:b1FJkB5e0
血液型で盛り上がると白人に馬鹿にされるってww
699名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:33:59 ID:ssTwEF8t0
人間の性格がたった4種類だけなわけないだろっていうと
B型はすぐそういうこと言うっていわれる
何でもかんでも血液型のせいにするのはやめてほしいよ
700名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:34:03 ID:RdyO8j+F0
>>616
B型にもBBとBOがいるんでね
でもスレ見るとやっぱAが感じ悪いわ

>>625
Bはねちっこくないからいつまでも恨まないだけで
自分主義で根拠なく自信家でプライドが高くイジメが陰湿なAには恨みや嫌悪感がある
チョンチュンで多いのはAか
なるほどね
一生恨んでろ
701名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:34:13 ID:KsiexZ9C0
>>675
以前高校のOBで警視庁の鑑識を定年退職した人が
講演で聞いた話

心中はOが圧倒的に多く
Aにはほとんどない。Bは特に特徴なし。
702名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:34:15 ID:bxdmPWpt0
血液型のハナシってのはその場の会話の
潤滑材としては役に立つけどそれ以上の
意味無いでしょ。
性格と血液型には何の関係も無い、
てのはとっくの昔に実証されているわけだし・・・
とマジレスしちまった。
本気で信じてるヒト、いないよね〜
703名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:34:15 ID:5MWTJbdO0
朝鮮にはBが多いと言ってるが、その集落では
B以外は叩かれまくってるのか?
704名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:34:21 ID:pGrprIce0
血液型診断なんか信じてないけど

http://www.senrigan.net/bloodmind/
究極の血液型診断

ここだけは信頼できる。
705名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:34:22 ID:0hutZ6U/0
>>640
このカレー食べるのよすべ、からくて食えないよ

>>695
途中でみかんが減っていくのもB型
706名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:34:26 ID:nmO8jW4Q0
>>683
実は信長A型らしいな
小泉元総理もA型
707名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:34:27 ID:hjIaCcH8O
飽きっぽいとは現実逃避ですかw
708B型:2008/05/05(月) 21:34:36 ID:0+pz1Rof0
血液型を信じる人の割合を
血液型で統計とってみたら面白いかもね。
何型の人が一番信じてるとか。
709名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:34:50 ID:EpQ8KmULO
俺が好きになる女の子はB型が多い。
でも、付き合った女の子にB型は一人も居ない。
710名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:34:57 ID:RLTayr/Y0
B型は、肩こりしないよぉーーーー 本当だよぉぉぉぉ
711名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:34:57 ID:tARnDL/L0
>>637 のような意図的な釣られかたは出来ねぇ
712名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:35:00 ID:zHg9iMF30
B型女はコントロールが利かない。尻がぺったち。何考えてるか分からん。
713名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:35:00 ID:LCLLONIXO
O型に押しつけがましい奴、説教が好きな奴が多いのは間違いない。
714名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:35:02 ID:xlMt9yYB0
B型だけどAB型に昔から憧れあるなあ
頭良いしセンスいいし短気なのがアレだけど
715名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:35:02 ID:000R77Ty0
B型

ストレスだらけ
人よりもうじうじ悩んで寿命すり減らす毎日
716名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:35:04 ID:85WreErM0
>>649
このまえネットで武藤散歩買ったよ。いつでも死ねると分かったら楽になった。
717名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:35:12 ID:WXzBDtpj0
飽きっぽいのは絶対にO
間違いない
718名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:35:13 ID:cZpRdH040
>>708
それよりも学歴別で統計取った方がいいw
719名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:35:17 ID:UlBvrDV+O
>>679
そうだよなー
あるあるwとか思いながら楽しむけどさ
それとストレスは別だよな
どういう場面でストレス感じるのかも人によって違うんだしさ
720名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:35:34 ID:8xEPGGfy0
>>687
じゃぁ、B型は中世ヨーロッパの貴族の流れをくむ血液型という事にしようぜ
A型のオマエらは、ロンドンのスリということにしようぜ
721名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:35:34 ID:7uBuXjHYO
>>595

> そういうのがB型っぽいw

じゃどうすりゃいいの?
722名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:35:34 ID:cL6nQKrO0
血液型による性格診断は根拠がないと言われるが、
血液型は農耕民族や狩猟民族によって変わってくることを考えれば多少論理性がある。

と解釈するしかないほど、俺の周りのB型はほんとに自分主義でAB型の発想はほんとに突拍子もない
723名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:35:49 ID:F5tWA+B2O
>>653
あー…当たってるかもwww
724名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:35:51 ID:L2EXLryW0
>>528
釣られてしまったかって、明らかにネタレスだろうがw
725名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:35:56 ID:aKS4nr2c0
血液型ファンタジー大盛況でうれしい
726名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:35:56 ID:DdPiPAuX0
こういうスレ立てる馬鹿は氏ねばいいよ
727名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:35:59 ID:V56qMXeh0
最終的に楽しければいい。
楽しくないと損だと思う。
仕事も遊びも恋愛も、楽しくないなら楽しくやれるようにする工夫と努力はおしまない。
面倒臭いことやもめ事を作る奴は大嫌い。
何事もやるなら楽しくやりたい。楽しめない奴とは仲良くなりたくないし嫌われてもいい。
そうさ、そんな俺はBなのさ
728名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:36:01 ID:KxrcoGZM0
>>525
なんか感覚的な部分での「疎外感」を、かなりよく表してくれる
ツールではあるなあ、と思う。
多数派だとそういうこと感じないだろうね。
729名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:36:11 ID:38W2zsiM0
こんなのに騙される馬鹿がいるからオーラの泉とかいう番組も終わらないんだなw
730名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:36:38 ID:FwgGU8gq0
B型ってプライド高いんだろうな。
人に素を見せづらいからストレスためるんだよ。

まぁB型に限らないのかもしれないが。
731名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:36:42 ID:RaoU6UXS0
>>722
農耕民族狩猟民族って分け方自体に疑問が呈されてる昨今,いかがお過ごしでしょうか。
732名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:36:44 ID:OrNvAL1m0
>>686
いや、本人は一方通行なのに気づいてるんだよ
気づいてて対応しないだけで
733名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:36:47 ID:IiQs4+HbO
血液型が4種しかなく性格も決まると考えてる低脳ども
俺はどうなるんだ???その4種に当てはまらない稀血なんだが
734名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:36:51 ID:QX9jnAmjO
俺は進学校に通っていたが、生物の教師は血液型によって性格が決まらないことを説き
塾では数学の教師が条件つき確率の概念を教えるにあたって、
血液型性格診断におけるメディアの調査方法の数学的観点からみた杜撰さを教えた
周りで○型だから〜とかいうやつは一人もいない
でも下校途中で地元の底辺高校の茶髪の女子達が血液型の話をしてた
このスレでも書き込み内容でだいたいどんなやつか分かるな
735名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:36:58 ID:J5FLqoTt0
アンチ血液型性格診断の>>605への反論まだですか?
736B型:2008/05/05(月) 21:37:03 ID:0+pz1Rof0
>>718
ノーベル賞をとった利根川さん?だったかはまったく根拠無しと言い切ってたね。
737名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:37:07 ID:U5eq102N0
レッテルを貼るのが好きな国民性だから
こんなバカなことがまかり通ってる。
血液型の分類はAB方式だけではない。
738名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:37:09 ID:I1jbHmmH0
ほんとくだらないな
確実に洗脳されてるぞお前ら
739名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:37:19 ID:zS3DRabn0
>>695

「俺の凄さに惚れてる女子はここに来て皮剥いてね
24時間オールで受け付けるよ、うぉ俺マジ格好いい」

とか言うのがB型。
黙ってろ上野とか思う。

740名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:37:27 ID:KsiexZ9C0
>>730
B型はほめときゃいいから楽w
741名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:37:28 ID:wIykXPSV0
B型は自分大好きなところがムカつく
人に迷惑かけてそれを指摘されても反省しない
742名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:37:30 ID:ZsEdEx1i0
血液型占いに詳しい人ほど暗示がかかってそのような行動を取る
ということは聞いたことがある
743名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:37:39 ID:IfRrEG09O
A型って陰湿なイメージ強い。
大抵、イジメのリーダー格ってA型だよな。
744名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:37:55 ID:pb7bpNpg0
血液型占いは関係あるよ

日本だと絶対
だって自分は何型ってわかって生きていくと性格がかわるもん

OとBは良い
Aはあまりよくないけど、まあ多いし大丈夫
問題はAB
745名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:38:01 ID:phPw08mc0
見てて楽しいがまるで動く洗脳生物だお。
746名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:38:08 ID:woiyhYK70
洗脳乙です
747名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:38:14 ID:G8Yk+Ltm0
H型になるとストレスはなくなる。
748名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:38:18 ID:0hutZ6U/0
>>721
・・・・さぁ・・・・??

自分もB型だから分らないよハハww
749名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:38:19 ID:pGrprIce0
ID:J5FLqoTt0
本日一番のレス乞食
750名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:38:20 ID:6SFgmK7j0
>>695
日本では・・・

A型は給料を上げられる。何年も皮むきの仕事を続けてくれるから。
O型は上司に気に入られて出世する。ミカン缶詰工場の主任になる。
AB型は愚痴りながらもうまくやっていく。
B型は稟議書を破り捨てられる。

アメリカでは・・・
A型は越境キューバ人と交換される。
O型も越境キューバ人と交換される。
AB型も越境キューバ人と交換される。
B型は特許をとってアメリカンドリームをつかむ。
751名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:38:20 ID:qGyZjjdP0
おい、血液型占いとか信じない。いまどき信じてるの馬鹿じゃねーの
とかいってるやつ。よく>>1をよく読め。
血液型診断がただしいとはいってないぞ。

こういう生き方がストレスにいいといってるだけだ。
血液型占いを推奨してるわけではない。
752名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:38:24 ID:/HiTgMepO
日本人にはA型が多いから陰湿でジメーっとしてるんだな
OとBとABだけならイジメもない良い国になったのに

そういう俺は血液型性格判断なんて糞だと思おうとしてるw
753名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:38:32 ID:7yyAbc0U0
>>735
反論も何も>>605には
血液型によって性格が違うと立証されてねーじゃん?
池沼の子なのか論文書いたことねー高卒なのかはっきりせい
754名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:38:33 ID:uLQy5e6oO
>>638
それなら献血可能な人の比率を考えたら、どの血液型も同じくらいの希望者が出るんじゃないの?

A型は一番多いはずなのに、何故かいつも「全く足りていない」マークが貼られている不思議。
O型・AB型は「やや足りていない」マーク。
755名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:38:35 ID:DdPiPAuX0
洗脳乙
756お前は名無しか?:2008/05/05(月) 21:38:39 ID:aj9gEIfw0
A型は 自殺者を笑う
自殺前に墓を作るのが A型
757名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:38:57 ID:ZbgAPfiCO
血液型で性格判断するのって日本と韓国くらいのものだ。
758名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:38:56 ID:/dgqavVy0
>>691
マジレスすると、日本含む欧米先進国は「全て」A型が一番多いです。

んで、B型の「比率」がやたら高いのが朝鮮人なんです。 世界でもA型とB型の数が均衡してるのは、韓国ぐらい。

ヨーロッパ諸国の比率見ると分かりますが、B型は全体の1割ほどがほとんどなのです。
759名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:38:58 ID:RLTayr/Y0
もぅ飽きたよ
760名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:39:31 ID:5Oh+y7kA0
Bて本当にうざいよね
少しは周りのこと考えたら?
761名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:39:38 ID:h4eK2lZk0
>>751
スレタイだけでレスするのが2ちゃん型
762名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:39:43 ID:jvkt2wU/0
A・・・Bに言うことを聞かせたい
B・・・Aの言うことなんか聞きたくない

どっちがどっちに対してどうわがままだと言えるんだ?w
763名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:39:49 ID:M0YI/gZa0
だから血液型で性格が決まるなら世界に4種類の性格の人しかいないのか
764名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:39:49 ID:IbxWq1zT0
>>720
確かにB型って貴族的。ネコ的。

A型は農耕的。イヌ的。
765名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:39:58 ID:31mTxJJJO
B型は自分にルーズで他人に細かい最悪な性格
766名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:40:10 ID:lcusSIXm0
いままで散々B型叩いてきたのにさ!
急にほめやがってえええ

ま、いっかw←嫌なことも5秒後にはどうでもよくなる。これB型w
767名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:40:26 ID:HkneXmP90
>ストレスケア日比谷クリニック院長の酒井和夫
松岡圭祐の『ブラッドタイプ』読んで病院経営考え直せ。
768名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:40:31 ID:woiyhYK70
占い板並みのキモさだなwwwwwww結局罵り合いになってるじゃないか
769B型:2008/05/05(月) 21:40:33 ID:0+pz1Rof0
>>744
長い間、自分の血液型を勘違いしてて、その血液型診断に即したように自分を作ってて、
いい年してから違う事を知って、自我崩壊とか聞いたことあるけどw
770名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:40:42 ID:ZfUqdEQTO
血液型を気にするようなアホ共は自分をしっかりと持つべき
要は自信がないから変な似非科学に引き寄せられるんだろ?そんで縋っちゃうんだろ?
たまに本気で信じてる人とか見るともうね、アボガドバナナかと
771名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:40:42 ID:WFaBmkq7O
B型肝炎
772名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:40:50 ID:qRpig2li0
結論:これは














ゲンダイと著者Jamais JamaisにるB型への単なる中傷です

773名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:40:50 ID:2B/l+mfB0
血液型信者は洗脳されている あわれ
774名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:40:55 ID:BLt4iLTR0
スペイン人に一番多い血液型は、A型。
情熱的で、時間なんて守らない、仕事しないで昼寝。
これが、A型。
775名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:41:02 ID:d7R//Ztb0
>>691
日本も朝鮮もAが一番多いが、Bの数が朝鮮は圧倒的に多いのは事実
776名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:41:03 ID:L25Wshr30
俺B型だが、高校の文化祭準備の時期に神経性胃炎で医者にかかった。
以前いた会社ではうつ病寸前になって辞めた。
777名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:41:04 ID:1iD4uAVh0
何事にも屈しない 強靭な心こそが 最強の武器なのだから!
778名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:41:11 ID:J5FLqoTt0
>>753
馬鹿か?
こんなもん推論で十分だろ
立証されている心理テストなんて一つとしてねえよ
779名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:41:18 ID:0qheu7E/0
>>695
B型っぽいと言われてる人が全員皮剥き機の稟議を書けるほどの切れ者だったら
たぶんこんなスレ進行にはなっていないような
780名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:41:22 ID:nmO8jW4Q0
>>764
韓国は貴族の国なんですね、わかります
781名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:41:32 ID:KsiexZ9C0
>>744
君の血液型はOですねw

OのAB嫌いの人、異常に多いようなきがするんだけど
782名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:41:36 ID:5Oh+y7kA0
Bは朝鮮人だよ
国に帰ってね
783名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:41:36 ID:NqtWUhQI0
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200501/28/94/a0028694_11275115.gif

B型の分布図
やっぱ変な国はB型率高いわ
784名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:41:38 ID:0hutZ6U/0
>>762
そうそうそう!!!
その通り!!
物凄くそのとおりだと思うw
785名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:41:46 ID:ocb3ULtd0
>>768
根本はあの板の連中とかわらんよw
786名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:42:01 ID:Ay4o1tjMO
A型は何でB型を嫌うの?
B型はA型の事を何とも思ってないよ?
ストーカーしないでよA型さん
787名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:42:08 ID:DdPiPAuX0
血液型なんて口実でお前ら差別したいだけだろ
788名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:42:10 ID:UlBvrDV+O
>>733
怪我や病気に気をつけてね!
789名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:42:10 ID:suifBEy6O
飽きっぽいのはつまんないよ。なんか極める人とか一生懸命できる人が羨ましいもん。私はしばらくやって結果が出ないと飽きる。というか諦める。なにやってもだいたい半年で冷める。だから人生の濃度薄いよ〜。
790名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:42:10 ID:WXzBDtpj0
誉めると機嫌が良くなるB
誉めるとその言葉の裏を計算するO
791名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:42:13 ID:5MWTJbdO0
>>735 反論もなにも診断結果当たってねーんだよw
792B型:2008/05/05(月) 21:42:13 ID:eay5+AksO
他血液型が好戦的ほのめかしをするからストレスや鬱憤が溜まります

なんで他血液型はいちいちカンに障る一言が多くて言葉の暴力で攻撃的なんですか?話や言い分も聞かず煽りしかできないの?
793名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:42:27 ID:PIrIZP1G0
>>704
やってみた。これはいいな。
794名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:42:27 ID:jvkt2wU/0
>>783
ちょwそれある意味誉め言葉www
795名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:42:36 ID:b1FJkB5e0
>>1
B型とは言っていないよな
B型的って言っているだけで・・・
796名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:42:37 ID:7yyAbc0U0
>>758
すなわち、A型の比率がやたら少ない(40%未満)
日本、韓国、ネパール、ポーランドは後進国ってことか?w>>278

逆にアルメニアは世界最高の先進国か?w

アホすぎワロタ
797名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:42:40 ID:biQ4hbJK0
今日の昼飯での出来事
ラーメン食ってる時に新人の後輩が俺の方向いて咳をしたんだよ
何だコイツ?と思いながらもそのまま食ってたのよ
そしたら、また隣にいる俺の方向いて咳をしたんだよ

立て続けだったから、ちょっとイラってきて・・・・
でも怒ったら可哀想だから、「ちょww(w)オマエ、何だよ?」って言ってやったの

そしたらさ、「いや、何でもないっス」って返っきた
この記事見てふと思い出した。岩松、あいつB型だったわ。明後日から苛めて辞めさせよう。
798名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:42:45 ID:qGyZjjdP0
>>778
おまえのいうことはただしい。
だが、2chで同意をもとめるところが馬鹿だ。
脊髄反射でしかレスしないんだから。
799名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:42:59 ID:l6NC++mR0
ふざけんな
B型だけど鬱病だ
800名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:43:04 ID:MRfXCbuR0
>>778
釣りかよ
801名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:43:04 ID:8xEPGGfy0
乳首別性格診断とか性器の形別性格診断が流行したら
バスや電車で女子中高生がワイワイ乳首の形で盛り上がるんだろうな
これはこれで、興奮しちゃうな。
802名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:43:16 ID:Iu5sIoQyO
A型さそり座ってだけで知らない女に全否定された
初めて殺意が沸きました。
803名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:43:17 ID:uLQy5e6oO
>>653
なんという天の邪鬼…

しかし否定はしない。
804名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:43:22 ID:7uBuXjHYO
>>748

> 自分もB型だから分らないよハハww


だよね。その答えをまってたよ。
805名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:43:23 ID:VW8bRVtl0
>>704
確かに信頼できるなw
806名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:43:36 ID:DN9jC6tC0
>>1
オレ、B型だけど神経質で飽きっぽくなくて責任感強くてかっこいいけど?
807名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:43:46 ID:Q80oxpbN0
>>735
多様性のために血液型が分かれていることと、性格型がそれに由来することは別の話。
「アメリカ人はパンを食べる>アメリカ人は他殺率が高い>だからパンが他殺をひき起こす食品」
と同じレベルだな
808名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:43:54 ID:0hutZ6U/0
>>783
日本人っぽいって言われるより
インド人っぽいって言われた方がうれしい
809名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:44:05 ID:5Oh+y7kA0
Bの男は面白い奴多いからいいよ
Bの女だけはほんとサイアク
810名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:44:05 ID:ueDFsYCk0
>>792
その理由が分からないところが、B型クオリティ。

聖火リレーで「何で中国人を批判するの!」って言ってた中国人を思い出します
811名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:44:21 ID:woiyhYK70
あのな、ここ血液型についてのスレじゃないのよwww
ちゃんと>>1
812名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:44:21 ID:KsiexZ9C0
>>806
自分で思うのはただ
813名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:44:26 ID:QgU5hKTDO
さすが団塊ゲンダイ
814B型:2008/05/05(月) 21:44:45 ID:0+pz1Rof0
>>762
なんか妙に納得してしまったw
ほっといてくれって気質なんだよな、俺は。
B型全般はどうか知らんけど。

あと猫がだいすき。
815名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:45:03 ID:ZsEdEx1i0
>>798
最も性格が表れるということではなかろうか
816名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:45:05 ID:RdyO8j+F0
>>758
馬鹿じゃない?なに印象操作しようとしてんの?Bだけ取り上げてんじゃないよ
朝鮮人は比率で言うと全部多いじゃんA:B:O:AB=3:3:3:1
それも劣性と優勢の関係で少ないはずのOやABの比率が高い
AとBはAO、BOでも発生するがOはOO、ABはABでしかならない
つまり一番比率が大きいのはOなんだよ
ABも他国より多く、唯一2桁に突入している
817名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:45:11 ID:J5FLqoTt0
>>605に反論が無いということで
血液型性格診断は正しいという認定がされたようですね
818名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:45:12 ID:IiQs4+HbO
ボンベイ型の俺は???
血液型性格診断を信じている奴はさっさと答えろよ
無視せずになww
819名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:45:49 ID:7yyAbc0U0
>>778
>こんなもん推論で十分だろ

推論じゃ反論しようがねえわw
820名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:45:57 ID:UlBvrDV+O
>>781
そんなことないよ
ABって少ないから好き嫌いを特に感じないけどな自分は
821名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:46:16 ID:ueDFsYCk0
>>762
Aの方が高等ではあるな
822名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:46:16 ID:/dgqavVy0
>>765
B型女は本当にヤバイ。
823名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:46:24 ID:+O+GVWBZ0
スレの流れに驚愕

おまえらまで血液型「占い」なんて信じてんのかよ・・・
824名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:46:30 ID:b1FJkB5e0
2ちゃんらしいのが、半島の話題が出てくるところ
825名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:46:42 ID:RaoU6UXS0
バーナム効果とか暗示とかプラシーボとか

その辺でググってみることをお奨めする
826名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:46:51 ID:VYr1Ozmo0
>605

詭弁だな
病原菌で括るならば白血球の形に
注目するべきではないのか?

どこまで馬鹿なんだ血液型信者は
827B型:2008/05/05(月) 21:46:57 ID:0+pz1Rof0
>>817
どうでもいいぞ(笑)
828名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:46:59 ID:qRpig2li0
>>796
B型は世界的に20〜30%要るだろ

B型が少ないのは

ヨーロッパ白人、アメリカ白人、
アメリカ原住民(国家消滅)、
アボリジニ(植民地化)、
オセアニア太平洋原住民(植民地化)


この地域以外は20〜30%が平均的
829名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:47:00 ID:wq1gi+p60
>>730
そうかもねー。弱み見せたら確実に引かれるし、
何しろ弱ってる自分がイヤだから。何型にもいるんだろうけど
>>740
「本当にそうか?」と思っててももめるのが嫌だから
カラ元気で「ありがとー♪」とか言ってる時もある…
B嫌いな人って逆に凹めば凹みっぱなしな人が多い。
830名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:47:08 ID:VijQlO7f0
まぁ、死にかけでもしない限り、どれでもいいよ血液型なんて
血液型変わっても幸せにはなれないし
831名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:47:18 ID:4SgGZhlU0
>>818
1世紀までナポリ近郊にあった都市国家がどうかしたのか?
832名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:47:19 ID:qVSTyS9LP
ゲンダイはB型の集合体なのか?
833名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:47:20 ID:WS0kI8220
さすがゲンダイ
血液型性格判断のような迷信を
いまだに信じているんですね、低知性団塊www
834名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:47:20 ID:phPw08mc0
↓占い師が一言
835名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:47:20 ID:eay5+AksO
>>786
本気で心の底から超同意
836名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:47:29 ID:ruylK/Sl0
ついにドロドロのオッサン誌までこんな戯言を
837名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:47:40 ID:8xEPGGfy0
>>818
火山爆発で溶岩に飲まれていなさい
838名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:47:46 ID:I1jbHmmH0
>>704
これはいいな
839南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/05(月) 21:47:47 ID:mCuJjAHf0
小生は飽きっぽいがストレスが鬼のように溜まるけど?qqqq
ちなみにAB型だけど。qqqqqqqq
840名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:47:50 ID:85HMoPu50
>>8
それ許されてるんじゃなくて、呆れられてるんだぜ
841名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:47:50 ID:/0Kj0NesO
>>549
俺もだぜ、ABだけど



>>571
> あーわかるわ
> 無駄なプロセスすっ飛ばすもん
> 形にこだわって結果が出ないとかアホの骨頂

それには同意出来んな。
プロセスをすっ飛ばして結果だけを重んじるのは、当初の目的を見失うぜ。
その目的を果たせるならまだしも、一つの途中経過の結果に過ぎんのなら。

歴史を振り返って見ても、結果だけを鵜呑みにして当初の志を忘れると、社会は腐っていく。

数年前まで選挙なんて行かなくてもなんとかなるって考えてたろ?
勝ち取るために先祖が流した血のこと忘れて。

842名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:47:51 ID:DdPiPAuX0
ID:7yyAbc0U0

池沼乙
843名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:48:06 ID:6jHo7BI+0
価値観がしっかりてくると、性格変わるし、倫理観も高まる
ついでにストレスも溜まらなくなるんだよね

飽きっぽい性格の人はこらえ性無いし、短気で周りに気を使わせるから
あまりいい印象ないなぁ
844名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:48:08 ID:fWtKD/Mq0
B型人間が増えてること自体が他の人間にストレスを与えてるんだろうがボケ!!
845名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:48:13 ID:kZqb5qQi0
先進国にA型が多いとしてユダヤ人は何型が多いの?
846名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:48:28 ID:0qheu7E/0
>>823
「血液型占い」ってのは「A型さんの今週の運勢は〜♪」って奴じゃないの?
血液型で性格がわかるかどうかと今週の占いはまた全然違う話だと思うが
847名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:48:35 ID:2B/l+mfB0
血液型信者は見事なくらい頭悪いな 
848名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:48:40 ID:wIykXPSV0
たかが血液型でこんなに必死だ
やっぱ国や文化の違う人間を理解するのは無理だよな
849名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:48:40 ID:RdyO8j+F0
>>219
韓国は日本文化の影響受けまくりだから当たり前だろ
血液型で性格気にしてるのは日本と韓国くらいらしいぞ
850名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:48:56 ID:7yyAbc0U0
>>817
真の馬鹿?
証明できてねーのになんで正しいことになるの?
851名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:48:57 ID:ueDFsYCk0
>>765
>他人に細かい最悪な性格

これ俺も最近知ったんだよな…
今までBは自分にも他人にも適当だと思って宝。
852名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:49:00 ID:phsndzr20
現代の記事だろ?
853名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:49:00 ID:nmJf9l3x0
ゲンダイはB型の人間全員を敵に回した。
854名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:49:11 ID:woiyhYK70
先入観だけで人を判断しちゃ始めから損するぞ
855名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:49:16 ID:RG/YjD5u0
おれは特Bだぁ
856名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:49:24 ID:IbxWq1zT0
Bカコヨス
857名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:49:43 ID:cSuEW2V70
>>710
嘘つきめ
858名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:49:48 ID:qGyZjjdP0
>>819
おそらく>>605はこんな血液型診断が正しいかどうかなんてどうでもいいんだよ。
心理学についても、たぶん一部に対しては懐疑てきだろうな。
よく読めばいわんとしてることがわかる。
859名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:49:51 ID:WS0kI8220
血液型と性格の関連を猛進している
朝鮮人が一匹いるようですね
860名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:50:00 ID:6SFgmK7j0
>>841
プロセスをすっ飛ばすってのは要は、
乳が揉みたいだけだから恋愛をしようとするんではなくて、
風俗に行くって事なんだよ。

お前は乳が揉みたいだけなのに恋愛をしようとするんだろ?

それは無駄だと言ってるんだ。
861名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:50:02 ID:TrS7xYyq0
>>854
人を型にはめないと安心できないんだろ。
862名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:50:11 ID:NZkNZcNH0
血液型バカw
863名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:50:21 ID:o95LA9K60
B型本が一番売れる=血液型差別主義者に一番多い
864名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:50:25 ID:83y8iGg20
>>762
>A・・・Bに言うことを聞かせたい
>B・・・Aの言うことなんか聞きたくない

なるほどね…。
そういえばA型は、無理難題をふっかけておいて、やらないB型はわがままだと言い張ることがあるな。
それどころかなんとかそれをやり遂げると、手順に問題があるとか難癖付けてくる。
それじゃあお前がやって見ろよ、できもしないくせに文句言うなよと言いたい。
865名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:50:37 ID:VYr1Ozmo0

ド低脳共が必死で自分のイニシアティブを主張してんだろ

まるでゴリラが胸を叩くかのように

そういった事でしか自分の存在価値を認識できないんだろ

かわいそうな存在だな血オタってのは
866名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:50:51 ID:X7YOjrwJ0
867名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:51:01 ID:BLt4iLTR0
>>605 >>735
背の高さも遺伝しますが?
肌の色の濃さも遺伝しますが?
髪の毛や瞳の色も遺伝しますが?
白血球や血小板にも血液型がありますが?
その赤血球のABO血液型とやらが及ぼす影響が特段に強い根拠は何?
868名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:51:28 ID:VijQlO7f0
>>865
血オタってすげーなw
やっぱ「けつおた」って読むのか?w
869名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:51:48 ID:J5FLqoTt0
>>826
白血球はメジャーじゃないので語りにくいだろ
当然メディアによる強化作用は見捨てられない部分としてある
870名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:51:51 ID:fWtKD/Mq0
ヨーロッパ全般と日本、アメリカはA型比率が高いと聞いた。アメリカは黒人が多いせいかO型も多い。
日本を除いて中国やインド、韓国等のアジアはB型比率がかなり高いらしい。
日本が最近ヤバイ国になってきてるのはB型比率が高まってきてしまってるからではないかと疑っている。
871名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:51:53 ID:UlBvrDV+O
>>846
星座占いとか動物占いとかでも性格の決めつけはついてまわるよ?
872名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:52:04 ID:0hutZ6U/0
A型の男って、頼みごとをすると一回必ず難癖つけてから引き受けるよね
873名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:52:10 ID:X7YOjrwJ0
http://en.wikipedia.org/wiki/Blood_type
ABO and Rh blood type distribution by nation (averages for each population)Country

【Austria】O(Rh+)30% A(Rh+)33% B(Rh+)12% AB(Rh+)6% O(Rh-)7% A(Rh-)8% B(Rh-)3% AB(Rh-)1%
【Australia】O(Rh+)40% A(Rh+)31% B(Rh+)8% AB(Rh+)2% O(Rh-)9% A(Rh-)7% B(Rh-)2% AB(Rh-)1%
【Belgium】O(Rh+)38.1% A(Rh+)34% B(Rh+)8.5% AB(Rh+)4.1% O(Rh-)7% A(Rh-)6% B(Rh-)1.5% AB(Rh-)0.8%
【Canada】O(Rh+)39% A(Rh+)36% B(Rh+)7.6% AB(Rh+)2.5% O(Rh-)7% A(Rh-)7% B(Rh-)1.4% AB(Rh-)0.5%
【Denmark】O(Rh+)35% A(Rh+)37% B(Rh+)8% AB(Rh+)4% O(Rh-)6% A(Rh-)7% B(Rh-)2% AB(Rh-)1%
【Finland】O(Rh+)27% A(Rh+)38% B(Rh+)15% AB(Rh+)7% O(Rh-)4% A(Rh-)6% B(Rh-)2% AB(Rh-)1%
【France】O(Rh+)36% A(Rh+)37% B(Rh+)9% AB(Rh+)3% O(Rh-)6% A(Rh-)7% B(Rh-)1% AB(Rh-)1%
【Germany】O(Rh+)35% A(Rh+)37% B(Rh+)9% AB(Rh+)4% O(Rh-)6% A(Rh-)6% B(Rh-)2% AB(Rh-)1%
【HongKong,China】O(Rh+)40% A(Rh+)26% B(Rh+)27% AB(Rh+)7% O(Rh-)<0.3% A(Rh-)<0.3% B(Rh-)<0.3% AB(Rh-)<0.3%
【Ireland】O(Rh+)47% A(Rh+)26% B(Rh+)9% AB(Rh+)2% O(Rh-)8% A(Rh-)5% B(Rh-)2% AB(Rh-)1%
【Korea,South】O(Rh+)27.4% A(Rh+)34.4% B(Rh+)26.8% AB(Rh+)11.2% O(Rh-)0.1% A(Rh-)0.1% B(Rh-)0.1% AB(Rh-)0.05%
【Netherlands】O(Rh+)39.5% A(Rh+)35% B(Rh+)6.7% AB(Rh+)2.5% O(Rh-)7.5% A(Rh-)7% B(Rh-)1.3% AB(Rh-)0.5%
【NewZealand】O(Rh+)38% A(Rh+)32% B(Rh+)9% AB(Rh+)3% O(Rh-)9% A(Rh-)6% B(Rh-)2% AB(Rh-)1%
【Poland】O(Rh+)31% A(Rh+)32% B(Rh+)15% AB(Rh+)7% O(Rh-)6% A(Rh-)6% B(Rh-)2% AB(Rh-)1%
【Sweden】O(Rh+)32% A(Rh+)37% B(Rh+)10% AB(Rh+)5% O(Rh-)6% A(Rh-)7% B(Rh-)2% AB(Rh-)1%
【UK】O(Rh+)37% A(Rh+)35% B(Rh+)8% AB(Rh+)3% O(Rh-)7% A(Rh-)7% B(Rh-)2% AB(Rh-)1%
【USA】O(Rh+)37.4% A(Rh+)35.7% B(Rh+)8.5% AB(Rh+)3.4% O(Rh-)6.6% A(Rh-)6.3% B(Rh-)1.5% AB(Rh-)0.6%
874名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:52:30 ID:fNmmLgok0
いったいいつになったらマスゴミによる血液型正確判断の害毒は止むのだろうか。
科学的に何の根拠もないのに。
875名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:52:37 ID:qRpig2li0
結論:これは














ゲンダイと著者Jamais JamaisにるB型への単なる中傷・名誉毀損です





第三十四章 名誉に対する罪
第二百三十条   【 名誉毀損 】

 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、
三年以下の懲役若しくは禁錮 又は五十万円以下の罰金に処する。
876名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:52:39 ID:jvkt2wU/0
いや〜なんだかんだで面白いなw
877名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:52:46 ID:DdPiPAuX0
ニュース板で占いとかw
878名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:52:54 ID:ueDFsYCk0
スレ加速しすぎワロス

皆何かしら血液型を気にしてんだな
879名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:53:03 ID:kZqb5qQi0
ユダヤ人は何型なの?
880名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:53:06 ID:SwS+TJ18O
B型だが
精神的に傷つきやすいし すぐ体に現れるorz
881名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:53:08 ID:Z11l49/M0
空気が読めない俺は間違いなくB型
882名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:53:26 ID:A5fBe9NN0
>>824
いや>>278にあるが、他国と比べて韓国のこのB型率の高さはやはり異常だよ
883名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:53:28 ID:KsiexZ9C0
>>820
ほーら。あなたO。
Oの人は優しいよね。否定しながらも、
レスから潜在的にABがいやだビーム出てますよ。

Oの人、何人かに聞いたんだけど
AB型のずるいとこが絶対許せないんだって
どういうことだろう?AもBもずるいといえばずるいけど
ABのずるさはだめだって。
884名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:53:32 ID:E/muqe/p0
>>864
A・・・Bは雑すぎて扱いにくい
B・・・Aは細かすぎてやりにくい

これだな真実は
885名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:53:37 ID:CXHiGu7I0
クルマ4台買い換えた。

「何でその色かな〜」って仲間に毎回言われた。

国産車買ったのに、

「うわ、外車?」って言われた。
886名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:53:39 ID:/SLjgs/3O
>>814
自分もBでいつもつるむ友達3人も全てB。
いつも旅行に行くと行った先で別行動。
(でも本当に行きたい場所が一致すれば一緒にも行動)。
同じホテルの部屋に泊まっても部屋でそれぞれやりたいことをやり、
一緒に食事に出ても頼むものは別々。
でもこの4人で行く旅行が一番気楽で楽しいんです。もう10年も続いてます。
887名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:53:42 ID:/dgqavVy0
>>864
仕事以外では

A型がB型にちょっかい出すなんて、まず無いと思うが・・・(逆はある、ありまくる)

だってもう、意図的にAはBを避けてますもの。 一緒にいると神経磨り減りますから・・・
888名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:53:47 ID:6SFgmK7j0
血液型占いは人種差別に繋がる。
めざましテレビは即座に放送を止めろ。
889名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:53:51 ID:zS3DRabn0
B型は自信満々に失敗して他人のせいにする。
おおよそすみませんなんて科白は言わない。

「まっじやべーよ、**さんとかちゃんとしようよ、
ま あ 俺 が フォローするから大丈夫だけど。
うぉすげえ俺、超やさしいし」

これはお前が書いた伝票だっての。
890名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:54:01 ID:phPw08mc0
血液型以外で人間として判断する物がないんだろう。
891名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:54:00 ID:wIykXPSV0
決め付けて欲しいんだろ
あなたはこういう人ですって
同じようにあいつはこういう奴だ、あの子はこういう子だって決め付けることもできる
これって楽だよな
892:2008/05/05(月) 21:54:14 ID:odenWb5+O
>>1
あほくさ、あるある本じゃねーかよ
Bはナイーブです
潰瘍気味で胃も痛むし、しょっちゅう首吊りたくなります
893B型:2008/05/05(月) 21:54:24 ID:0+pz1Rof0
>>864

>>786
>A型は何でB型を嫌う
>B型はA型の事を何とも思ってない
も面白いよね。
確かに自分は他人の血液型に何の興味も無いし、何型だからと関係ないし。
894名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:54:24 ID:xaQ1AfHS0
B型って社長に向いてるらしいな
経営者でトップダウンがいいらしい
895名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:54:24 ID:S/OnbTfT0
アホらし
896名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:54:26 ID:WEwpb3nk0
おうし座のB型だけど、ノイローゼで会社辞めました。
897名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:54:26 ID:2B/l+mfB0
俺もバカ女たちとバカな血液型占いの話題で盛り上がりたいよ 知能が低い奴らが羨ましい
898名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:54:38 ID:J5FLqoTt0
>>867
背の高さや肌の色とかは見た目の診断になってつまらないだろ

そういう人間的な部分をもっと考えろ
899名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:54:39 ID:DN9jC6tC0
血液型占いとか占い師とかに騙されやすいヤツは
>>704
のサイト見てこいよw
900名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:54:40 ID:Ca+S2N9mO
ゴリラはB型だけなんだよな
901名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:54:41 ID:oJ8316gKO
Bの女はなんだんだ言って優しい
Aの女はなんだんだ言ってうっとおしい
902名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:54:52 ID:lx7gJXmG0
俺まさに>>1にあるような性格。

O型です。
903名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:54:56 ID:DdPiPAuX0
ほらあれと同じだろ
一時ブームになったマイナスイオンとか
あれも完全にインチキだったからな
皆騙されててワロスwwww
904名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:55:02 ID:5LryFEmE0
逃げられない状況ではメチャ弱いからね
905名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:55:03 ID:OVwoW6ag0
Bがここまで非難される理由がわからん><
906名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:55:04 ID:X1NCJ/XyO
B型の俺は今、これに夢中m9(`・ω・´)ビシッ

■「無料通話分」と「道路特定財源・暫定税率分」は同じ仕掛け

●無料通話分=基本料金に無料通話分の料金を上乗せして「前払い」させ、その「失効分」を企業の「利益」にする。

●暫定税率分=ガソリン代に道路建設負担金を上乗せして「前払い」させ、その「失効分」を企業の「利益」にする。
907名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:55:06 ID:5Weby9Rh0
>>704
松岡啓介って昔、催眠術かけたりする番組にでてた人?
908名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:55:10 ID:ZqqHkZTg0
O型って血液型の話になると、調子に乗って攻撃的になるよね
909名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:55:19 ID:85HMoPu50
>>889
愚痴しかかいてねえな
910名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:55:20 ID:fNmmLgok0
おれはA型だが人からB型とよく言われる。
血液型性格判断は何の根拠もない事がよく分かる。
911名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:55:25 ID:85v0YyzaO
\オッパイ オッパイ/
   _   ∩
 ( ゚∀゚)し彡
  ⊂彡ミつ
912名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:55:31 ID:TtqopfAF0
「頭髪占い」で「ハゲは自己中心的で嫌われ者、ついでに臭い」とかやったり、
「身長占い」で「チビは短絡的で先見の明がない」とかやったりすると、
人権的にいろいろとアレだが、

血液型でこういうくだらないラベリングをするのは
まだ罪がない行為だともいえなくもない。
所詮は他愛のない愚者の娯楽に過ぎんが。
913名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:55:32 ID:eay5+AksO
914名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:55:40 ID:ZJD/SdVJ0
ここ、あたまおかしい奴らばっかでびびった
スピリチュアル精神に溢れるスレですね
915名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:55:43 ID:KsiexZ9C0
>>894
中小ワンマン社長は独裁型のBが多いです。
一部上場の雇われ社長は圧倒的にAです。
916名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:55:47 ID:7yyAbc0U0
>>882
欧米諸国と比べると
日本もやたらB型率が高いが

日本は韓国に近いと
血液型性格判断支持者は主張したいのか?w
917名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:56:11 ID:IFLpGdeq0
>>893
真面目な人は、不真面目な人を許せないだけでしょ。
不真面目な人は、真面目な人をうざいと思う程度で。
918名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:56:13 ID:5Oh+y7kA0
Bって一言で表すと朝鮮人だね
919名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:56:14 ID:VYTIiIfcO
A型なのにB型にしか言われない
気に入ってるケドw
好きになる男女はB多し
B型好きです
920名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:56:14 ID:RaoU6UXS0
害がないから余計にタチが悪い
921名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:56:21 ID:aP9O12+pO
B型だがストレス病潰瘍性大腸炎だ。Bになら何言っても良いとか思ってるヤツ多すぎじゃね?
922名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:56:22 ID:W9yG8Vxi0
B型を貶めるのは構わないけど
お前A型だろとか言って否定されたら、やっぱお前B型っぽいわ
とか言う奴はいっぺん自分の性格見直せ!
923名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:56:24 ID:HpbkIaNh0
B型だけどレキソタン飲んで頑張ってます。
一つのことに集中せず、ティッカー見ながらウェブアプリ操作とか、
アイディアプロセッサ常に広げっぱなしとかは当てはまるけど。
924名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:56:33 ID:2yulgBIi0
そういえば、前なんかの番組で実験してたな。
それぞれの血液型のグループに、皿とかが載ってるテーブルクロスだけを引き抜くという奴で。
精神的ストレスを掛けると、他が失敗しまくりだったのが、B型が圧倒的に成功したというのが。
925名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:56:36 ID:IPtGhk+y0
顔をまっ赤にして「血液型による性格分類には科学的根拠がない」と言ってる人は
現代の科学で人体の神秘がすべて解明できたとでも思ってるの?
ガンどころか、風邪さえ撲滅できない科学がwww
926名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:56:42 ID:ujBQSjle0
いろいろ探すと、アルゼンチンやインディアンは、ほぼ0型らしい。
他の血液型でほぼ同じ型がないってことは、
O型最強ですね?
927名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:56:52 ID:ueDFsYCk0
>>883
少なくともA型のずるさってのは、
誠意があるずるさだな。

裏が見えてるずるさというか。
つまり相手(O)と自分(A)がそのずるさを共に理解しているずるさってこと。

だからOはAのずるさを許すことができる、と。
928名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:56:54 ID:fWtKD/Mq0
俺の中で、亀田一家が全てのB型の象徴になっている。

亀田一家とゴリラは全員B型www

929名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:56:56 ID:SldYZ1G1O
ABO型式血液型で能力差や性質差が違うのか、本気で研究したのは旧日本軍だったな。
日本人はホントにこういうの好きなんだなあ。
930名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:57:04 ID:VYr1Ozmo0
貴様が血液型と性格を病原体を用いて

勝手に相関付けたんだろう


だから赤血球の組成と性格を結びつける時点で

無理がありすぎると言ってる


メジャーも糞も無いだろ

白血球は組み合わせ多すぎて単純には一元化できない

解るか?すでに貴様の主張は破綻してるんだよ
931名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:57:11 ID:FyxrnzUhO
おい!
なんでこんなスレが伸びてんだ?

飽きたわ…
932名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:57:15 ID:0hutZ6U/0
>>925
風邪は症候群だから撲滅できないよw
933名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:57:18 ID:xaQ1AfHS0
>>915
んで会長がBとO型だとw

所詮A型は言われたことしかできない雑魚
934名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:57:24 ID:XUEHI/XQO
またB型いじめか。
935名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:57:25 ID:NZkNZcNH0
B型の人間と絡んだこと無いからよく分からん
936名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:57:28 ID:lZ4jEpZD0
>>915
社長に多いのはO型だよ。
適当コイてんじゃねー。
937名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:57:36 ID:xL50S6KJO
血液型占いの研究は戦時中してたよね。
A型は行軍に向いてるとか…(他は忘れた)
938名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:57:36 ID:e9Uq7v6U0
B型は自由人なんだよ
型にはまった行動が嫌い

ねこ大好き
939名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:57:41 ID:FVZcE8uT0
家族でただ一人B型の父(別居の祖母(認知・ボーダー)がB)。
母がAで私と妹がA、弟がO。
『俺の血を誰も引いていない』と、戯けた事を言う。

そんな父は血液型に関係なくボーダーで酒乱。
今日もまだ生きてる。
940名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:57:45 ID:AKsvxId7O
そんな飽きっぽい自分に自己嫌悪してるO型のアテクシ orz
そんなアテクシが自分に欲しいのは 一貫性と集中力。
941名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:57:58 ID:P7RNML/V0
>>853
ゴメン、なーんも気にならん
勝手に評価すればー?としか思わない

典型的B型と言われるBです
942名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:57:58 ID:7yyAbc0U0
>>925
何の根拠も無いのに信じるのは
細木数子を信じるババアと同レベルなのでは?
943名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:58:08 ID:A5fBe9NN0
>>786
まあたしかにB型はA型に限らず何型であれ何とも思ってないからな。
自分のことだけw

>>691
いや残念ながら>>278
何が一番多いかではなくて、その構成比に注目

944名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:58:20 ID:/+PdIpFi0
以外にあたってるのな、統計も捨てたモンじゃないか
ま、ムカついてる事も飽きたりするけど・・俺は
945名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:58:25 ID:/Y+EDgiy0
毎朝、強制的に見せられる馬鹿占いをなんとかしてほしい

日本カルト国家
946名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:58:26 ID:DdPiPAuX0
差別したい奴は勝手にしてればいいよ
俺はお前らを差別してるけどね
947名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:58:36 ID:MRfXCbuR0
>>925
だって無根拠なんだものwww
948名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:58:40 ID:fNmmLgok0
>>925
いや実際血液型で性格を判断するのは誤っているという結論が出たので
科学はもう相手にしてないんですよ。
949名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:58:42 ID:TrS7xYyq0
>>925
血液型信者は、判を押したようにこの反応をするよな。
950名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:58:43 ID:UlBvrDV+O
>>883
いやごめん横レスしたからあなたのアンカー先の人じゃないんだけどね
ABの知り合い数人しかいないんだよね
そして全員と親しくしてる
951名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:58:49 ID:m/HnPHxnO
実はBは粘着型

粘着しないものは大して興味が無いだけ
興味が有るもモノには恐るべき粘着力を発揮する
難点→余りの非常識振りに周りが大迷惑を被る可能性が有る
952名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:58:56 ID:IbxWq1zT0
童貞スレの次に勢いがあるのは血液型スレか。
953名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:59:01 ID:/kJ+cgjmO
AB型が最強だと思う。俺はA型だけど
954名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:59:04 ID:KsiexZ9C0
>>933
そう。創業時は中小だからね
955名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:59:04 ID:mWwYUVZ20
俺は、君はA型だよねと言われるB型。

結局、いい加減なA型もいれば、神経質なB型もいるのにね。w

血液型性格診断ほどにいい加減な性格診断は、他に類を見ない。

そんな俺は、B型。
956名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:59:04 ID:eay5+AksO
スレの流れを変えてしまった

こんな流れになるとは思わなかった
957名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:59:07 ID:BLt4iLTR0
>>903
ブームが去っただけで、今でもみんな信じてるよ。
マスコミはインチキでしたとは言わずに、フェードアウトするだけだからな。
958名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:59:07 ID:ZqqHkZTg0
>>923
俺みたいにO型って言い張れよ
血液型なんて事故起こさない限り問題ないんだから
959名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:59:07 ID:g40vlj9SO
仕事に集中しなかったり、重要案件を放置プレイとか仕事中にネットサーフィンとか
B型のせいで、オレが悪い訳ではなかったんだなw
960名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:59:10 ID:oUH4SblJO
すぐに血液型に結びつけたがる女大杉。

興味ねぇよ…
961名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:59:13 ID:fWtKD/Mq0
飽きっぽいとか自由人だとか上手い事言ってるけど、


結局は他人に迷惑をかける「自己中」ってことなんですけど。

いい加減目を覚まして欲しい!
962名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:59:14 ID:uTe7hQHL0
血液型の話題になると必ず反Aの必死なBが湧いてくる
963名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:59:21 ID:qRpig2li0
>>916
B型が少ないのは


ヨーロッパ白人、アメリカ白人、
南北アメリカ原住民インディアン(国家消滅)、
アボリジニ(植民地化)、
オセアニア太平洋原住民(植民地化)


この地域以外は20〜30%が平均的

964名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:59:21 ID:e4u/Bx1N0
俺の住んでるところは、京都府の中丹地区。京都から北へ1時間半。
このあたりは、AB型が非常に多い(他の地域と比べた比率)。
理由はわからない。
965名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:59:26 ID:jvkt2wU/0
>>941
基本はそれだw
嫌がられるのも悪くない
根拠ないものにガーガ−言うだけアホ臭い
966出世ウホφ ★:2008/05/05(月) 21:59:42 ID:???0
次スレ
【ゲンダイ】B型的生き方で楽になる 飽きっぽい性格が、ストレスと闘う最強の“武器”になるのだ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209992355/l50
967名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:59:52 ID:d7R//Ztb0
B型は好かれたいの?
嫌われたっていいんだよ!ってエハラが言ってたぞ
968名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:00:03 ID:E/muqe/p0
>>935
俺と絡むかい?
一応どんな人とも合わせる事出来るけど居なくなったら文句いうぜw
969名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:00:07 ID:VijQlO7f0
今や敵はアジア系外国人なのに、日本人同士でどうしてこんなに罵りあわなきゃならんのか分からんよ・・
970名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:00:28 ID:zS3DRabn0
>>935

幸せだと思うよ。

「髪切ったんだけどさ、ね、ね、どこだとおもう?」
「…」
「実は切ってませんーもうきづいてくれなきゃすぐー。
毎日あってるんだからわかるじゃんさー」

始業5分前。
マジ死ねる。

971名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:00:33 ID:fA5lxwgTO
B型だろうがA型だろうが、
O型だろうがAB型だろうが

みんな誰だってストレスたまるもんだと思うが
972名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:00:38 ID:qGyZjjdP0
血液型うらないなんて
ムキになって肯定する必要もないし
ムキになって否定する必要もない、おあそび。

そして、このスレはストレスについてのスレだ。
これが重要。
973名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:00:46 ID:EEnyQnd/0
>>969
じゃれあってるんだよ
974名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:00:50 ID:FyxrnzUhO
>>966
おいおい!www
まだやんのかよ〜www
975名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:00:50 ID:DdPiPAuX0
>>957
ちょっとググればいかにいい加減なことTVでやってたのかすぐ分かるよ
976名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:00:51 ID:kUlxfDEaO
977名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:00:59 ID:/dgqavVy0
我が日本国は、古よりこの血液型比率で、千年の平和を築いてきた。

他の国が成し得なかった、本当の、恒久的な平和だ。

Aよ、Bよ、Oよ、ABよ、汝ら誰一人欠けても、この悲願は達成できなかった。


我ら、誇り高き同じ「日本人」である。 これからも、手をとり、助け合おう。 時にはケンカもするかもしれない。

だが我々は日本人である。 同じ、この国で生まれた、尊き仲間である。
978名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:01:00 ID:c52VxXmP0
>1
>、〈集団の中で1人だけフラフラ散歩〉〈筆記試験の時、
>見直しするけど途中で飽きる〉〈「常識」とか「普通」って言葉がイヤ〉


B型の俺に喧嘩うってんのか!!!!


え、まーそのとうりです
979名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:01:01 ID:xaQ1AfHS0
ネット右翼もA型ばっかみたいだしな

A型は保守的な奴しかいねー
980名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:01:03 ID:DN9jC6tC0
>>925
未解明=今のところ科学的根拠はない、ということじゃないの?
ボクちゃん、顔真っ赤だけど大丈夫?
981名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:01:06 ID:/Y+EDgiy0
血液型の話とかホントきもい
検査会社の人間かよ?医者かよ?怖いんだよ
982名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:01:12 ID:KsiexZ9C0
>>958
B型の悲しみを見た。
もう、このすれからさるよ。

がんばってね。
983名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:01:18 ID:fWtKD/Mq0
B型の存在自体が他人のストレスになることが多い。


984名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:01:21 ID:Ca+S2N9mO
>>839
ストレスが溜まりやすいのに、なぜコテを使うのか理解できません。
985名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:01:22 ID:mWwYUVZ20
>>967
心霊診断の格付けは、血液型診断のさらに10000個下にあるよ。www
986名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:01:29 ID:pb7bpNpg0
簡単じゃん
アンパンマンO
カレーパンマンB
ショクパンマンA
メロンロール系AB

ドキンちゃんB

カレーパンマンやドキンちゃんみたいな生き方をしろと
B型的だね
987名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:01:31 ID:hHZNfDHx0
出版社が悪名高き文芸社ってところがなんだかな
小さな受付なのに いつでも飛びかかれるような体制で
ガードマンが常駐している
988名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:01:42 ID:PoevRp7n0
飽きっぽいOだけど人生大変だよヒュンダイ
特技が多いと人生悩むんだよね
989名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:01:53 ID:jyBhdpzK0
>762が本質を突いてるな。
990名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:01:56 ID:woiyhYK70
>>966
今回ばかりは腹が立つ
991名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:02:05 ID:J5FLqoTt0
>>930
血液型がある理由から多様性化に体質の差から環境に影響された結果の習慣の継承により性格に差が生まれた
よって血液型性格診断の信憑性は0%とは言えないと推論される
その後のメディアによる強化作用はまた別だ

無理があるというなら0%と叫ぶ低脳どもだろう
992名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:02:09 ID:2B/l+mfB0
その番組ってあるある大辞典だよ
993名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:02:14 ID:A5fBe9NN0
>>916
いや、日本は韓国よりお前みたいなのが少なくて良かったな、って話w
994名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:02:14 ID:wIykXPSV0
俺の経験上、一番よく当たる占いは乳首占い
995名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:02:17 ID:pAmNJASv0
俺もB型だが、何故かAの人にはキチンとしといてもらいたい
と思う勝手な自分がいるw

つかもし皆こうなったら、メチャクチャな社会になりそうだぜw


996名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:02:20 ID:odenWb5+O
>>964
AB型がセックル好きなだけ
997名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:02:21 ID:PIrIZP1G0
>>605
wiki血液型より抜粋
1980年代は血液型(抗原)によって
発病(感染)しやすい病気としにくい病気があるとの
仮説を称える者が一部ではいたが、
上記『Nature』の総説では
「血液型と疾患の相関について再現性よく示されたものは無い」
とのことであった。


血液型と疾患に相関関係はないみたいだ。
998名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:02:25 ID:MuSiMrlq0
B型ってなんだか集まるんだよな
うちの部署、10人中6人がB型で、3人がO、Aは一人だけ
前の会社でも同じ8人チームで5人がBだったっけ

技術系ってBが多いのかねえ
999名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:02:26 ID:ocb3ULtd0
1000
1000名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:02:31 ID:MRfXCbuR0
次スレいらねーだろ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。