【技術】 「ニコニコ動画」の「初音ミク歌声」、より人間の歌声に近づく…「神の領域に」とネット騒然★2
・「ニコニコ動画」に最近アップされた「初音ミク」の歌が、ますます人間の歌声に近付き「神の領域に
達した」と、ネットが騒然となっている。この動画をアップしたのは、産業技術総合研究所の研究者の
ようで、近々、その研究結果が発表されるらしい。
アップされたのは4月28日で、動画のタイトルは、「【初音ミク】PROLOGUE 【ぼかりす】」。
この動画の投稿者コメントを見ると、「この調教結果を聞いてみて頂けますか?まだちょっと
不自然なところがあるのですが、楽しんで頂ければ幸いです」と、なにやら自慢げだ。
ちなみに、この「調教」というのは、ボーカルアンドロイド「初音ミク」を上手く歌わせるために
プログラムを調整することを指す。音や言葉を、プログラム上の五線紙に打ち込み、ビブラートや
ブレス音なども表現でき、調整の上手い作品は「神調教」などと賛辞される。
実際に歌を聞いてみると、これまで聞いた様々な「ミク」よりも、確かに人間が歌っているっぽく聞こえる。
「ニコ動」のコメント欄には「神を超えた調教」「まさか、人間だろ、これ…」といった驚きのカキコミが並んだ。
どうやらこの「神調教」は、動画のタイトルにある「ぼかりす」という新技術を使っているようなのだ。
J-CASTが産業技術総合研究所に取材すると、同社研究所広報は、この技術は「VocaListener」と
いうのが正式名称で、この動画はこの技術を開発した研究者の手によってアップされたものだと
説明した。どんな新技術かについては、「5月下旬に行われる『音楽情報科学研究会』で発表する
予定ですので話をすることはできない」ということだった。
同研究会の進行プログラムにはこの技術について、「ユーザ歌唱を真似る歌声合成パラメータを
自動推定するシステムの提案」としか書かれておらず、何なのかさっぱりわからない。
ネットの反応は複雑だ。「ニコ動」のコメント欄には、08年5月2日に「ミクの声じゃない」などの否定の
コメントが増え始めた。(一部略)
http://www.j-cast.com/2008/05/04019490.html ※前:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209891453/
34get
ネットの知り合いがニコニコのURL送って来るんで時々見るんだが、
やたらコメントに「神神」書いてあって絶賛の嵐だと、
自分の感想を誤解しそうになるな。
冷静に見るとそこまで騒ぐ程じゃない事も多い。
4 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:34:32 ID:s56DB+WbO
なんか評判つーか流れがわざとらしい
人間ぽくはなったけど、ボーカロイド独特の良さがなくなった気がする
わりとノーマルの俺がそう思ってんだから、いわゆるヲタの人たちがそこまで好感持ってるとは思えない
自作自演じゃねーのか
5 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:35:35 ID:si1cKm7z0
宇宙烏賊キャプテンキーロック
いっちゃ悪りいけど、ずいぶん神の領域ってのはチンケなもんなんだな…。
7 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:37:04 ID:F5PW1c5o0
さすが八百万の神の国
神様もごろごろいやがる
8 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:37:10 ID:fhtd21QpO
9 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:37:11 ID:gebD0DYB0
本人が歌っています
というオチ?
聞いてみた
期待はずれだった
別にミクの調教を自慢したいんじゃなくて、新技術の発表に注目を集めようとその掴みにミクを使っただけろうね。
一体どうやったらこんな事出来るの?→実はこういう新技術が有るんです!みてください!
って流れに研究所の中の人は持って行きたかったんだろうけど。
そうなる以前に『ミクのアイデンティティが汚された!』みたいな思わぬ方向の反応が多くなっちゃいましたね・・。
ミクを使ったのは失敗だったかもね。
こんな記事でメシ食ってんのか。すげぇな。
13 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:39:45 ID:+qXxXfSZ0
本物のクラシック歌手の練習を見学してみ。お前らの音楽感が根底から変わるから。
14 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:40:45 ID:B6/A2HUu0
この技術を使ってMelodyやStratosphere並のクオリティの作品が出てくれば、
おのずと評価されるだろうさ。
15 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:41:09 ID:GRZF/9pf0
で、また京都府警が変に勘繰って開発者を逮捕するんだろ
16 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:42:21 ID:zOxa5EFr0
で、動画のURLは?
17 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:43:42 ID:1HdSwuff0
18 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:44:03 ID:EK0H0n0PO
ひどいもんだな
19 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:44:22 ID:yGXPT2Nc0
人間はね〜な〜
まだこれぐらいしか出来ないんだな〜
アンドロイドなんてまだ夢のまた夢か〜
マジで初音ミクは賞味期限短かったなあ・・・・
今でもハマってるやつなんて皆無だろ
今聞いてきたけど、これだったら、
初音ミクが本気で「奇跡の海」を歌ってくれた
の方が上じゃないか?
テクニック的な事は知らないけどさ。
22 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:47:55 ID:6AN1IkdT0
23 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:48:02 ID:CUxK4B3xO
見てきた。確かによりリアルになった感じはしたけど、予想してた程じゃあ無かったし、何でここまで話題になってるのか理解出来ない
24 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:51:10 ID:t7o+WS0N0
アキバのキモヲタが初音ミクを聴いておうたが上手とほざいたという
25 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:52:15 ID:LH4PXwgU0
上手いのは認めるがな
やはりプロには届かない
神とか言ってんの全部関係者とサクラのコメントとしか思えんなこれ
27 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:53:52 ID:cSuEW2V70
これにしても時報のガクト?にしても意図的過ぎて寒い
実際時報が鳴ったら上がるスレにいたけどマジどっからガクトなんて言葉出てくるんだよみたいな感じだったし
28 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:53:55 ID:ZZCwla5dO
藤田が歌った方が上手い
29 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:57:25 ID:WhA42SQd0
やっとスレ立ったか。人間は言い過ぎ。でも不自然さはなくなったな・・・
もし、人声を真似て初音ミクにコンバートするソフトだったらすごいな
塩湖時間がすごかったりして
>29
ミク+ボカリスのあれって、歌声としてうまいとかそういう評価以外に、聞き取りやすい
チューニングを自動でやるってところが面白いんじゃない?
そういう捉え方なら、たとえば聞き取りやすい自動音声の緊急放送とか、結構
使い道はあると思うけどね。
ばく太のスレ立てが早すぎる件について
2ch&ニコ動運営してるドワンゴから
「広報効果を得るため」
直々に指令を受けてるからか?
ぼかりすと言う単語はちらほら見てたが
今初めて聞いて来た、
どうでもいいな、というより何処に向かってるんだ?
34 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:09:42 ID:6qm7CNYr0
どこのアホだよ騒然としてるのは。恥ずかしいからやめろよ。
前スレの
>>973に貼られてた400氏の曲は、手動ではないと言われてる
そもそもぼかりす自体、歌った人の真似をさせるソフトだから間違えないように
ボーカロイドに限らずMIDI自体が音声入力出来るようになると面白いかもしれない
>>27 Gacktを使ったボーカロイドをドワンゴと株式会社インターネットが共同開発中って
ニュースがエイプリルフールの時報で流れたんだよ
勿論その時は誰も信じてなかったけどさ
38 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:13:19 ID:PUJ42wqJ0
これ、あれだろ?TBSの番組が紹介したときに、キモヲタ専用ソフトみたいに
報道したら、キモヲタくんが顔を真っ赤にして「これは画期的なソフトなんだ!
これがあればもう、カスラックに管理された日本の歌手は必要なくなる!」
「オタク専用ソフトみたいに報じやがってふざけてる!」とか言って怒ってたやつ。
商品のパッケージや、これを使ってる連中を見る限り、TBSは全然間違ってないじゃん。
39 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:19:22 ID:22Scg/a00
今聞いたが、音質悪すぎて評価できないだろ。
40 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:20:20 ID:zXu9p1kJ0
> 同研究会の進行プログラムにはこの技術について、「ユーザ歌唱を真似る歌声合成パラメータを
> 自動推定するシステムの提案」としか書かれておらず、何なのかさっぱりわからない。
わかるやつには、わかるだろう。
調教とか、キモすぎ・・・・
人間の歌に近づかせることが「神の領域」というのはボーカロイドの
楽しみ方としてはちょっと違うと思うのだが、楽しみ方は人それぞれ
だからなあ。
ところでなんか前スレから、必死にミクを終わったことにしたいヤツが
いるようだが、vocaloidの話題が広まるのがそんなに困るのか?
>>36 あるといやあるが、たいていは単音入力だな。
WAVEで入力したら即MIDIを吐き出すというのは無理っぽい。
シンガーソングライターのシングtoスコアは面白いけど。
44 :
亞北ネル:2008/05/05(月) 01:27:17 ID:hfSN1dF20
/ .i .i, : : : : :i !: _ : : : .
| /! l .|ヽ . : ヽ'' -.ヽ: : : .
l ,' i, . .| : . .l ヽ . :~:''ー:'; : : : .
| i : : i,丶、, : l. : .|_,,.-'; : : : : .! : : :
!i | : i-ir‐x '; :.!: : l''' z‐iix; . . : .:| : : :
.|! l :.l, 'il||!i' ヽ:!: .!. '゙ !iil|!ヽ: : .i i:. : :! :
! l : : ,';:ir''''ぅ´ ヾ:.! ~につ: :.l. : : ./:/:/| :
', : :.l;';;i~// ' , 丶 /// ヽ;/. : /// l
.ヽ .: :';;;;;', ,、__-,、 /. : / ` .|
>' ヽ;;;i:ヽ、ヽ._ _,ノ , ./:/;;;ヽ、 .l
-―' ヽ '~,ヽ、''' ,,. - ''/イ~ iヽiヽ,i,...,,|
も ヽ:.~;;i ~,x ': ::::ヽ/ l
食包 .う /: : ;;| ./: : : : :.|;' .|
き ヽ./! i:':,: : :: : : l; DEl
た /、 _!;;;ヽ: ::: : |; ,  ̄!
!! /、ヽイ,x,,.;ヽ: : l; ,l |
投稿者コメントがお堅いものに差し替えられたね。
MIDIデータを音声入力できるようになると、
カラオケ打ち屋の仕事が無くなって
世界は破滅する
47 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:32:35 ID:yv62Tb9u0
気持ち悪いという声も出てきているし、
そろそろ人口音声も「不気味の谷」に差し掛かってるのかもな
谷を越えるときにリアリティが低く感じるのはありえることだ
コンマ何秒早く歌わせてるのと遅いのをハモらせて中間点で補正する
ラスターイメージをベクターイメージに変換するみたいな
>>42 ヤマハのボーカロイドには限界があるというだけの話で、妥協さえしてしまえばどうにでもなる。
後は使い方次第だな……
51 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:34:03 ID:PLq9KMOZ0
産総研てこんなこともやってんのか
ペンタックスのテキスト読み上げは凄いよな
卑猥な台詞を言わせるスレがあるくらいだ
54 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:36:26 ID:hfSN1dF20
ミク終了とか言っている奴はニコラン見ているの?ここ一週間で何度三位内に付けている?
しかしショボイな
オーバーシュートしたりハンチング起こしてるじゃん
56 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:38:24 ID:PLq9KMOZ0
>>31 合成音声の使い道にはそういうのが確かにあるが、
元の音声が存在するものしか発声できんのだから、
実用を考えるなら、元の音声を流せばいい、という話になってしまう。
データ量が少ないから圧縮技術の代わりにはなるか。
57 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:39:30 ID:mv/ZHcxV0
えー・・・なにこれ
>>54 > ミク終了とか言っている奴はニコラン見ているの?
まぁ、そう言ってるからミク終了なんて言われるんだろうな……
勿論某DTMマガジンで連載組まれているわけで、一部のDTMerは注目しているし、DTMに興味を持つきっかけになる事もある。
59 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:43:13 ID:0Ne2t9h20
神の領域って随分敷居が低いんですねwww
60 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:43:38 ID:EvQe5H+a0
ミクっぽさをスポイルする技術なんぞいらん
これに限らずどうみても下手な動画も絶賛してたし
初音ミク好きは気持ち悪い印象しかない
まあこれはわりと出来が良いとは思うけど
まあ、、、、、どうでもいい
今までのミクよりはすごいかもしれないけどどーでもいい
63 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:45:19 ID:N8gM6dBF0
まあでも既存の歌手でもプロツールに助けられてる音痴さんばかりですけどね。
ライブでがっかりする。
一気にさめるよね。
65 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:47:43 ID:PLq9KMOZ0
>>63 大丈夫だ。現在のシステムなら、リアルタイムでの処理も……
いや、まじで声質まで変えてライブやったりするのも今後出てくるんだろうな。
去年の夏ごろは
>>38みたいな中傷意見や例の事件があって
はらはらしてたんだが、今年に入ってから、音楽の新しい
ひとつのジャンルとして安心して聴けるような曲がどんどん
出てきて、俺としてはすごく将来が楽しみなんだ。
それだけに、このソフト(機能拡張か?)が楽曲作成者の
モチベーションを損なうようなモノにならないように願っている。
67 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:49:23 ID:En88t3rrO
オタがやはりプロに徹底的な実力差を見せつけられて落胆してるスレだなww
オタの限界ww
68 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:50:34 ID:hfSN1dF20
'iリ7 ,.-'"⌒``ヽ
_,.,,.-‐-,,,}ソ_ /: : : : : : : : : ヽ
_,,.'': : : : :彡ノヾ: ``ヽ_」: : : : : : : : : : :ヽ
ノ: : : : : : : :: : : : : : : : :ミミ: : : :_,, : : : : : : ヽ
,,.-''": : : : : : : : : : : : : : : : : :ミミ: ,r 、 :ヾ: : : : : :|
: i`: : : : : :∧: : : : : : }ヽ: : : : : : :ソ } : : : : : : : :|
|: : : : i :/ ';: : ';: : : | ヽ: : : ,: :i ii | : : : : : : : :|
|: : : :ii: ==ェ, ';:: '; : : | ,ェ== :}i: : : } .| : : : : : : : :|
|/i: :ソi: :i,,,__.ミヾ: :'; : | __,,,:.:i :i: ハ| | : : : : : : : :|
|:,イ: :i:i{ i{ (. )ヽ\ヾ|;'(. )..}i: :i:ハ| i: : : : : : : : :|
.,ノ ';: :';':';i `;;;-'' , ヽ|'';;;""i:i : i| i| i: : : : : : : : :|
゙ ヽ: : : :'; ' ,″ .ノ:ノ::/` |: : : : : : : : :.| ぷっw やだ、まだニコ厨してんの!?
\:: ::;,\ ;'ー' /// |: : : : : : : : : | 時代遅れというか病気ねwww
\:: ';ヾ` ‐-‐''"<ミ< |: : : : : : : : : |
ヾミ} い,,`_ |: : : : : : : : : i|
_,,,,_,ノ,ゝ. ノノ ノξ``ヽ. |: : : : : : : : : :.i
;' ヾ( ./ヽ,/ヽ/ξDEN2、;、; : : : : : : : :i
i ξ`' ` ハ/: : : :ξ, ,ノ ノ\ : : : : : : i.
,.;' ξ: : : :∨: : : : :.ヾ`,ヾ"ノ:::::::::::\: : : : : ヽ
ノヽ、、- /: : : :/ , 'ヽ: : : : : :{`ヽ::::::::::::::::::::\: : : : : ヽ
}``ヽ- ,,{: : : / ヽ.: : : :.| \:::::::::::::::::::\ : : : : ヽ
;'::::::::::::::::::|: : ( ,, ): : : :| ヽ:::::::::::::::::::`ヽ,: : : :ヽ
ニコニコのコメント機能の印象操作Lvは異常
>>63 ライブでクチp.........
イイエナンデモナiデスヨ
71 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:54:07 ID:O93uE6a3O
>>65 っていうかボコーダー通してライブしたりとかは普通にあるだろ
それとは別?
期待したけどやっぱり機械の声だな。残念ながら。
>>67 プロって何のプロなんだよw
くまうたのころからすれば格段に技術は進歩したな
ヴォーカロイド技術を応用して、家庭用ゲームつくれないものかね
74 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:56:30 ID:N8gM6dBF0
>>65 確かに今ならそんなのできそうですなw
カラオケでどんな音痴に歌ってもきちんと補正されたりとか。
でもそうなると歌えなくてもいいから綺麗だったりかっこいいだけで
もう歌手でもなんでもなくなってくるなあ。
聞いてみたけど、あくまで「ボーカロイドのレベルとしてはすごい」って程度だな。
逆に言えば、所詮ボーカロイドではこのあたりが限界なわけだ。
76 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:00:04 ID:9EcXuggTO
普通に生活してても、初音ミクって全く見ないのだが、
ほんとに流行ってるの?
最近ニコニコしてないな
遠い音楽辺りで俺の初音ミク時間は止まってる
79 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:01:44 ID:BARagRUz0
ようつべ関連動画「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) 」フルver空耳歌詞付のほうに感動した
80 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:03:02 ID:4+vsYNJx0
むしろこの技術を応用することによって
ミクとかみたいに中の人のいない、ゼロから作った合成音声を自然に喋らせられる
って事の方に意味がある
81 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:03:52 ID:k18lu4rs0
理想を現実のモノにするための男の潜在的エネルギーは異常。
女とはそこら辺の行動原理が全く違う点からも、男女の違いは面白いと感じる。
その内、マジでメイドロボやアンドロイドとかできるんじゃねぇの。
そうなったら惨事女なんか歩くオナホ以下の存在と化すわけだ。
「人間の女性を伴侶にするのがステータス!」とか付加価値化に必死になること必至。
厚かましくて図々しい寄生虫のクセに、何の後ろめたさも持ち合わせない厚顔無恥さ。
さて、今度は子供をどうやって作るかとか問題があるだろうが、例えメイドロボ等との
子作りが禁忌とされても、まあ子供まではイラネって男がほとんどだろうな。
普通の神経だったら、キモイ寄生虫と賭博に近い子育てよりは、メイドロボの方を選ぶだろ。
82 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:06:50 ID:dZAiL/EWO
何かに付けて神…ね。
本人達が楽しけりゃそれで良いんだろうけど。
ネット上じゃ顔合わす事も無いし思う存分探究すれば良いよ。
うん、とりあえず言わせてもらうと半端なくキモいぞ。
もう凄い云々じゃない。オタ以外は鳥肌モノだよ
83 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:06:52 ID:UM8T0UQCO
84 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:07:09 ID:O93uE6a3O
>>76 ローカルアイドルと考えればよくわかる。
WHITE☆WHITEとか。
エモーショナルに歌えなけりゃ意味ねーだろう。
まぁ特定分野の創作活動に対しては歌えるだけで意味あるのか
87 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:09:50 ID:qY4i1ZdZ0
88 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:10:12 ID:RSu3dHiD0
89 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:10:31 ID:T28MLQiL0
92 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:13:26 ID:PLq9KMOZ0
>>71 エフェクトの類いじゃなくて、その場で高速フーリエ変換してどうのこうのって方向の技術。
それこそ、全く別の声にしたり、もう普通になってるけど、音声を調整したりできる。
94 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:16:13 ID:aHlfHrVj0
ディズニーによるパクられ被害問題はどうなったんだろう?小桜云々とかも
95 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:16:34 ID:MoDvUgHLO
初音ミクって何なのよ。
まじで知らない。
96 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:17:12 ID:jid45Tkg0
これは所謂「調教」では無いでしょ。ただの人真似じゃね?
本末転倒だな。つまんね
98 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:19:35 ID:RSu3dHiD0
99 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:19:48 ID:i0StMI080
ニコニコランキング見たら初音ミクじゃなくて吉幾三がはやってたw
なんでIKUZOが流行ってんのw
100 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:20:17 ID:3vtMfRDN0
もともとVocaloidは人間並みの声で歌わせることを目指してるもんだろ?
ロボ声じゃないからダメ、ミクの声じゃないからダメ、って奴は何か違う気がするんだが
vocaloidを聴いていてよかったことのひとつに、風雅なおとさんや拝郷メイコさんを
知ることができたことがあるな。
二人とも地味だけど、実力派の歌い手さんだと思うよ。
ミクとリンの中の人は・・・まあ、なんだ、声優さんだしな。
何だ、小学生が喜んで書いてるだけか
103 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:23:56 ID:/qVDxvwAO
っで、こんなのが楽しいの?世も末だな。
最初にやったYAMAHAが神なのに、後から役人が介入してアレンジする
不愉快なパターンですな。
>>100 人間には出せない声を出すという方向性も見えてきた。
シンセはまさにそこから活路を見出だしたわけだからボーカロイドがボーカロイドであるうちはいくらでもチャンスはある。
うp主は神(笑)
あれなんだよな。オリコンランキングに入るような
JPOPと比べると、ミクのが質がたかいことが多いんだよな・・・
もっとがんばれ。日本の音楽界!
今聞いたが、全く期待はずれ
調教は確かに自然だが、毛が生えた程度
騒ぐ意味がわからん
自作自演だろうが、逆に叩かれる可能性があることも忘れるな
活舌良すぎ。
萌え要素が大幅に減点。
>>102 風雅なおとと拝郷メイコが幼児・子供向けの楽曲を出してるのよく知ってるな。
「鬼のパンツ」なんかすごいと思うよな。
まあスレチだが。
111 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:29:55 ID:qpDM2GlzO
テレビ嫌いの俺はこっちのがいいや
>>100 同意。
ミクっぽさがスポイルされたとか言ってる奴が滑稽に見えるんだが。
ミク+ぼかりすで、より自然に聞こえたほーがいいわ。
113 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:32:23 ID:i0StMI080
>>108 騒いでる理由は単に「謎の技術」だから、だよ
前のミク作品とは違和感があるのは確かだし(個人的には好きじゃない出来だけど)
実用性があるかわからんが、何かをもたらしてくれそうな「謎の技術」には
興味を持つ人も多いさ
DCT処理をした後は、いくらでも調味料で味付けできるわな。
調味料が多いだけだろ。味の素とか。オエッ。
116 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:36:50 ID:nKnp+tea0
117 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:40:56 ID:K8GhxRHh0
すごいけど、かわいくは無かったのでいまいち。かわいい声でお願いします。
118 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:41:41 ID:RSu3dHiD0
>>100 楽曲が昭和歌謡っぽいのが最大のアレだと思うのでもっとマシな曲で再チャレンジw
>>114 謎というよりか、発声した後のビブラートの味付けだけだろうな
それ以外の違いはわからないんだが
揺らぎが人間に近く、自然にはなってるよ
120 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 02:46:45 ID:dmeVYdih0
まぁ順当に技術が進歩したという感じだろう。
デジタルの表現力が上がるぼど
アナログの劣化に思えるというのはどのジャンルでも共通っぽいな。
ファミコンの曲の方が素直にファミコンとして聴けたりする。
>>120 人間工学や心理学的には、僅かにズレたり
時に力強く時に躊躇したような表現が好感持てたりする。
1/f揺らぎというか。
122 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 03:00:58 ID:9ZSZmZCT0
声の「ブキミの壁」。
ここまでくると人間の肉声とのちょっとした違いに逆に違和感を感じる。
123 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 03:02:36 ID:ZP5UlA9p0
125 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 03:10:17 ID:UiUMhNAf0
>>119 生身の人間が歌ったものをミクに自動でトレースさせてるんだろうってのが
たいがいの今の推測。
抑揚や、ビブラートのタイミングや深さを、
おそらくは波形解析してミクのパラメータに反映してる。
でも、正直、平坦であっても手打ちのアホの子のミクの方が人間らしい。
ぽかりすは、表情は出たけど、なんか余計にロボ感が出てきた気がする。
126 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 03:13:38 ID:QTO7H25m0
愛・おぼえていますか?
の方が神調教だった
127 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 03:14:55 ID:YJCl8rM/0
自動トレース出来るなら夢が広がる
例えば俺が即興で作ったオッパイとおまんこの歌を録音する
それを自動トレースでみくが歌う→オナニー→気持ち良い
こういう方程式が成り立つわけで、世界はまた一歩平和に近づくよ
この技術が確立すれば戦争が無くなったり食糧問題も解決するかも知れない
128 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 03:17:30 ID:jZn8gThL0
>>1 調教とかいったり、気持ち悪いんだよね
こんな風に持ち上げるほどの事じゃない
作曲をして披露する行為が広がったのはいいが、いっしょにキモヲタの気持ち悪い言動も目につく
このまま一緒くたにのままだと、勘違いキモヲタペドみたいな連中が生まれそうだから
どうにかして欲しいね。だいたいエロ同人とかつくんなよ。きめーな
時給700円ども必死だなw
ヲタとキモいの単語でしか否定できないんでやんの。
132 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 03:31:13 ID:dmeVYdih0
正直、初代の時点で技術に驚くと同時に不気味さは感じてたが
これは何とか谷を登ろうという意欲が見えて嫌いじゃないな。
133 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 03:31:27 ID:XAsOnzY/0
神>>>>>>>>人間>>>>>>>猿
↑今ココ
いや、考え方を改めた。
技術に関しては民間先行、官公後追い、があるべき姿かもしれない。
とにかく、役人どもはすっこんでろと。
>>129 j-castとitmediaとgigazineは
ヲタをよいしょしてPVUP→広告収入UPを生業とする
マスゴミ以上のマスゴミ
視点と価値観が完全にヲタ偏向してるから
リアルの日本社会との乖離が激しい
136 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 03:36:28 ID:PLq9KMOZ0
>>134 つか、これに関しては「そこに初音ミクがあったから演奏に使ってみた」てだけで、
楽曲からパラメータを導き出す研究はそれとは無関係に行われていたんだと思うぞ。
>>125 ふむ
しかし、音量と音程は波形解析できても、言葉をリアルタイムで波形解析してるかな?
ミクでベースを作って、誰かが歌った音量と音程でフィルタリングして重ねているんだろうな
ボコーダーの新たな使い方かな
可能性としては参考になったよ
138 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 03:40:48 ID:ES4ITtgr0
また宣伝か
>>136 んだったら、音の素材を初音ミクからサンプリングするなっての。
音素はいくらでも居るだろ。素材は女性職員に頼め。これは声優の著作人格権を侵害している
可能性も皆無ではないぞ。
140 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 03:43:38 ID:KWe7lcgmO
産総研が関わってるのがバレてキモヲタが引いたんだね。
素人がプロをやっかんだとも、無職が高給取りをひがんだとも言える。
「調教」って言葉が何の抵抗も無く受け入れられてるオタ風土がすげえキモい…
その一般人に引かれる言葉の使い方に全く気付かないところがまたキモオタだよな
すっげえキモいから…早く気付いて…
ニコニコの動画自体が「無料にしては凄い」ってなだけ
金を取り出したら文句たれるレベルの”凄い”
143 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 03:47:01 ID:PLq9KMOZ0
>>139 音の素材?どうみても、演奏自体が初音ミクで行われているが……?
ヤマハの真似をして音声合成システムを作った、とか思って怒ってるんかいな?
これは例えば、ピアノ演奏のCDを聞いたら元の演奏者の動作を推定するソフトを使って
ピアノを弾くロボットを制御しているようなもんだが、その場合に
「ピアノを弾くロボットの制作者の権利を侵害した!」とか言うか?
144 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/05/05(月) 03:50:56 ID:prRojw1L0
( ^▽^)<コニーチワ♪
>>143 さすが、役人の答弁には歯が立たん。
法的に問われる問題無しと踏んでの確信犯だなw。
146 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/05/05(月) 03:56:32 ID:prRojw1L0
♪
ワタシの歌をきけっ! ♪
∋oノハヽo∈
( ^▽^) ∧∧
( つ¶ つ (゚o゚ = ) うるせー
|  ̄~ヽ__)_) (つ⌒Y^O
|___|. ~、_,(_)_ノ
初音ミクは神の領域
やべぇ……スイーツ(笑)層狙いのキャッチコピー超えてんじゃね、コレwwww
148 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 04:01:54 ID:HXJorlBv0
調教なんて言う奴はキモヲタ。
>>142 TVだって金を取り出したらみんな文句垂れるがな
>>139 そんなんだからキモイって言われるんだぞ
151 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 04:13:10 ID:IcOYDnNvO
>>150 ha?どんなんだから?
既存の道具の新しい使い方だったら、意匠登録も出来ないわなw。
>>152 アンタのレス全般だな
特に萌え要素とか平気で書いてる所
57 なまえないよぉ〜 sage 2008/05/03(土) 11:24:24 ID:z0KlYNmU(2)
基本は肉声だと思うよ
自動的に
1) 肉声100サンプルくらいを「教師役」にして合成音のパラメタをひたすらいじって誤差最小項のパラメタを見つけてくる
2) 100サンプルによる合成近似結果から、連続量なら多項式近似などをやって一般化(どんな歌にでもかけられるようにする)
3) 他の打ち込みの時に自動的に、2の近似補完を自動的に適用
まあyamahaとかから2~300万円くらいと肉声サンプルもらって、
産総研の持ってる自動パラメタ推定アルゴリズムにブッこんで1ヶ月くらい放置、じゃないの。
この程度の技術的推論も出てこないN速+は萌えニュースよりレベルが低いようですね。
>>99 声質がよくて使いまわしのきくクセのないラップだからだろ
・和田アキ子の歌のフレーズ
・吉幾三のラップとか合いの手
あたりは変則mix用の素材としては実は定番だったりする
156 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 04:29:19 ID:cCcDfwRG0
コメで騒いでた記事はこれかwww
普通に凄かったよ
初音ミクに妙な思い入れがあるオタが多いようでキモイな
人工音声が洗練されるってのはそれはそれで可能性が広がるんじゃない?
素直に技術を賞賛しようや
160 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 05:30:17 ID:pV8N/vZb0
初音ミクを使っていて、どういうパラメータにすればより人間の声に近づくかというのを考えたことがあるけど、
そのパラメータを逆に人間の歌声から算定するということで、研究内容には興味がある。
たぶんモーションキャプチャの音声版みたいなもので、
リアルタイム処理ができるようになればカラオケで声を変えたりすることもできるんだろう。
ただ、
>>122が指摘しているように、人間に近づけば気持ちいい歌声になるとは限らない。
とすると作り手としては、リアルな歌声とは違うけど気持ちのいい歌声というのが創作の目標になりうる。
リアルな3Dアニメより職人的2Dアニメの方が気持ちがいいのと似た感じ。
161 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 05:32:59 ID:Vefj2/r/0
これで作り手と聞き手の垣根はまたひとつ崩壊だな。
著作権保護団体は、過去の遺物保護で収益をあげるしかなくなってくる。
162 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 05:34:57 ID:8KP7kKhJ0
ぁらっつぁっつぁーや りびだびりんらば りつたんでぃんらん でんらんど
わば りっぱった ぱりっぱりっ ばりびりびりびりすてん でんらんど
やば りんらん すてんらん でいあろー わらば るぶるぶるぶるぶ どぅぃえぶー
わっでぃづだ りんらん すでんらん どばだけ だけだけ どぅどぅ でいあどー
163 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 05:38:16 ID:WVXY37Ra0
パヒュームが不要になった。
ロードスの「奇跡の海」を歌わせた職人やら
演歌に定評のある隅っ子Pに比べると
ふつー。
自然なのは自然なんだろーけど「凄み」が感じられない。
変な話、(歌わせた人の)魂が伝わってこない。
まあ、なんの面白みもいらない産業機械用に組み込むならいいんじゃない?
165 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 05:42:37 ID:H0rd5uOp0
シャロンアップルに歌わせればいいんじゃぁねぇ
> プログラムを調整することを指す。
プロがチェックしないのこういう言葉のミスは。
167 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 05:46:05 ID:bnfHOtHv0
くまうたのパワーアップしたやつが作れるな
168 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 05:48:16 ID:CJ12XvwY0
>>66 楽曲作成者のモチベーションを損なうとかいうたぐいのものではないと思う。
400氏の行ってる調整を見ると、人間っぽく聞こえるポイントというものが
いくつかあるようなので、そういった知見を自動で反映できるだけで、
ボーカロイドの歌を人間っぽくしたい場合は、非常に手間がはぶけて、
より気楽に楽しめるという方向になる可能性がある。
真に称賛されるべきはブルーノートPの
KAITOサクソフォン
みたいな技術だと思うがなー
171 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 05:53:48 ID:+O2YTPK5O
>>159 禿同
「ミクの声じゃない」(笑)とか言ってるやつキモすぎw
172 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 06:01:29 ID:Mgi14uQSO
角が取れて綺麗だけど棒読み感が強いというか心が空っぽ
声にしっかりした厚みがあるけど透明感が消えてる
これより良い歌わせ方した曲はいくらでもある
技術デモ以上のものではないのに神調教なんてとんでもない
提灯記事もいいところ。これはひどい
調整手の特徴の出ない、
ただ自然に聞こえるだけなら
ボーカロイドでやる必要ない。
機械音声の改良の方に尽力せいよ。
前スレ
>>826 ミク本体では一つ一つの歌で、音程・音量とか違うので、そー言うのは画一化できず、本物に近づけるなら、
凄まじく細かくパラメータを自分で割り振らなきゃならない。
そこら辺を誰かが歌って、その要素を抽出して、割り振る。それを自動で出来れば楽になる。そー言う技術じゃないかな。
このスレで「オタ」とか「キモイ」っていってる奴のほとんどが単発IDな件
176 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 06:03:39 ID:bnfHOtHv0
個人的にこういった技術は大変興味深いんだけど、随分反発があるんだね。
ニコニコにおいてはAAのオートトレーサー的な位置になるんじゃないの。
これを叩き台にしてさらに調整していくって感じが主流か。
ただ使っただけだと、ぼかりす臭を消したほうが良いとか、ぼかりすイラネとかで荒らされそうだな。
>>175 そんな馬鹿なと思って
抽出したら本当でワロタ
歌が言うほど神でも何でもないことが問題なのに
他分野での応用ばかり強調しても無意味だろ
むしろそういう方向でしかフォローできない時点で
動画のまずさを認めてるようなもんじゃない
そんくらい気付けよアホ研究員
179 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 06:15:17 ID:uaNMZ9p30
>>173 最小誤差推定法という既存のアルゴリズムを適用しただけだと推測してるんだが、
この方法なら、自動調整の対象となるパラメタを減らしたり増やしたりして
「自動的に個性的な味付けをする調整法」なんかも作れると思うよ。
もともと汎用の方法で、安価に普及したソフトにも適用可能だし、
同じ方法で普通の読み上げソフトの改良も進むかと。
>>176 それに近いかもね。
でもAAでも「へたうま」な感じのクマーとかやる夫とかが受けたりするしな
まあAAの限界がかなりはっきりしてるからこういう状況になるんだろうが。
音声合成で人が歌ってるのと区別できないものが簡単に作れるようになったとき、
(音楽記号を使って抑揚やら歌い方を指定して反映させるアルゴリズムは難しくないと思う)
どうなるかは楽しみ。
技術的な面に興味はあるが、
「調教」という用語にドン引きしてしまった俺。
181 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 06:19:52 ID:uaNMZ9p30
>>178 パラメタの最小誤差推定をやると、
音声として認識するのにどのパラメタが重要とかどのパラメタに問題が多いとか浮き彫りになるので、
パラメタを規定する元の合成アルゴリズムの改良が非常に楽になる。
そういう意味でやるのとやらないのでは大違い。
このパラメタ推定のデータをもらって一番喜んでるのはたぶんYAMAHAかと。
>>179 それって
ボーカロイド調整の個性
↓
ぼかりす調整の個性
になるだけじゃね?
私はそもそも個性が必要な歌声に関して「自然さ」を機械的に出す必要性を感じないのです。
声は綺麗なのに壮絶な音痴もいるのが歌声の世界。
だから、ぼかりすが「ボーカロイドのしゃべり」に使えるかどうかが鍵。
まあ、研究所の名前からしてしゃべりは期待できないけどね。
183 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 06:24:37 ID:IWpuypriO
>>180 一緒一緒。
調教とかキモイ。
技術はすごい。
184 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 06:27:13 ID:eqSmHQ7x0
ま
だ
ま
だ
初
音
ミ
ク
で
ひ
っ
ぱ
り
ま
す
よ
擬人化してヲタ受けを狙ってる時点で一般人はひくよ
186 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 06:28:49 ID:uaNMZ9p30
>>182 いままで音声を機械的にローファイに変えてきた歴史を見てると、
1) 生声にエフェクタをかけて声質を変動させる(いわゆるロボットボイス、基本的に音声として認識しやすい構造は残る)
2) サンプルを切り貼りして言語的発音としてぎこちなく認識しづらい音を作る
の2系統があったが、Vocaloidを含め合成音声は両者のローファイがどうしても起きてしまう欠陥があった。
がんばって作ってる人は(1)を犠牲にして(2)を修正している印象があったが、
今回の産総研のは1)も2)も両方回避を達成している。
機械っぽい音が欲しい人はこの方法で補正したやつをベースにエフェクタをかけていくんだと思うよ。
パソコンの辞書を使いやすくするために慣らす作業を「調教」と表現する人はかなり多いけど、そいつらには
「調教とかキモい」
って言わないのか?
188 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 06:30:18 ID:boVAtgGb0
普通のミク動画だと字幕の歌詞読まないと何言ってんだか聞き取れないけど
これだと映像見なくても歌詞が分かる
189 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 06:30:40 ID:Mgi14uQSO
>>176 歌わせ方でミクという人形に心を吹き込む人形職人的なものに興味があるからベタ出力じゃ手抜き
産技研の研究員は私的プログラムの発表も許可がいるんじゃなかったっけ?
191 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 06:33:16 ID:c1zThJ7L0
「神さまは音痴」と言うコトでおk?
192 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 06:34:23 ID:bnfHOtHv0
これは内容がはっきりしないからなんとも言えないけど
ボーカロイドに歌わせたい曲と同じものを人間が歌わないといけないのかね?
素人考えだと、これだとあまり凄く感じなくて研究会で発表するような物ではないと思ってしまうが。
幾つかの曲を歌いそこから数値を出して、まったく別の曲に反映出来るなら凄いな。
ぼかりす使っても鏡音のじゃじゃ馬は制御できまい。
やってみれw>ぼかりす研究所
194 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 06:43:56 ID:9xcU8+Qe0
初音って本当にブームなのか。なんか疑わしい。
鼻声は仕様なの?もともとのボイスが鼻声声優?
何度かニュースになってるから何度かみたけど、
そのたびに「くだらん」と思うのは俺だけ?R2-D2の鳴き声のほうがまだまし。
195 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 06:45:05 ID:uaNMZ9p30
>>192 > ボーカロイドに歌わせたい曲と同じものを人間が歌わないといけないのかね?
> 幾つかの曲を歌いそこから数値を出して、まったく別の曲に反映出来るなら凄いな。
たぶん後者。「自然に聞こえる音のつなぎ方」ってのはたいてい共通性があるから、
100サンプルくらいで調整すればだいたいどの曲にも適用できるようになる。
ユーザが調整する「コツ」をつかむと他の曲もスムーズに作れるようになる理屈。
各ユーザのつかんだそれぞれの「コツ」が「作風」だの「個性」だのと呼ばれてるんだと思うけどね。
> あまり凄く感じなくて研究会で発表するような物ではないと思ってしまうが。
わりとどうでもいい「やってみました、それなりに使える」系の研究だから論文にはならんが、
技術に興味のある人があつまる研究会で発表すれば引き合いがあるかも、程度。
MEIKOのアリア(FF6)はマジで凄かった
198 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 06:50:22 ID:9xcU8+Qe0
自然に聞こえる曲がすきなら投稿者が自分で歌えばいいのにとおもう。
そうすればみんな幸せじゃん。
苦労して苦労しマクって機械に耳障りな歌をうたわせて、それが世界の幸せにつながるのか。
音楽への冒涜っておもうんだけど。
調教って言葉、別にいいんじゃね?
調律や調整って言葉じゃ面白くないじゃんって言う俺はオタかなw
まあ、オタだがw
>>192 多分、歌わないといけないだろうな
細かく聞いたが、発声のもたりがある部分がある
変に音量が小さくなってるところもあるが、一つ一つの発声が自然
ミクで打ち込んだ歌詞と音程とビブラートのベースデータに、
音量だけを人間が歌ったものを数値化して入れてると思う
だから別に歌詞通りじゃなく「アーアーアー」で適当に音程もつけなくて歌ってもいいと思う
音量だけ気にしてね
ただ打ち込んで、自然な発声になるってなら凄い技術なんだが・・・
200 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 06:53:41 ID:FkkiZCsn0
>>198 へったくそな素人の歌は違うんですね。わかりませんでした。
201 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 06:58:06 ID:oK8fGrT8O
>>198 言いたい事は分かる
だがオタに女性歌手の知り合いなど居ないwww
自分の打ち込みでボーカルがカバー出来るから楽だしな
202 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 06:59:08 ID:uaNMZ9p30
>>199 いや、ユーザは歌う必要がないと思うよ。ただ打ち込んで自然になると思う。俺の推測は>195。
理由1)
この方式の合成音声の欠陥は音素のつなぎの不自然さなので、それを改善するためのパラメタ調整がかなり入っている節がある
理由2)
> 音量だけを人間が歌ったものを数値化して入れてると思う
と書いているが、実は歌の声量を数値化するのはかなり面倒な作業。
波形を単純にあわせるほうが楽だったりする。
変に音量が小さくなってるのは、音素のつなぎあわせを優先して音量を軽視した結果かと見てる。
203 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:02:20 ID:mXksSsSn0
204 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:02:58 ID:Wy4Ec03I0
ぼかりすが誤差修整アルゴリズムなら
KAITO、MEIKO、鏡音リン・レンにも“そのまま”使えるはずだよな。
他のボカロにぼかりす使ったのも公開してほしい。
隅っこPがやったみたいな「SweetAnnに日本語の歌を歌わせた」にもぼかりす使ってみたらry
206 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:03:49 ID:Mx6Zzce30
今聴いたけど、あんま凄いと思わなかった
これが神なら、あと800万柱くらいいそう
俺の耳腐ってる?
207 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:05:50 ID:uaNMZ9p30
>>204 聞いてみたけど、これを人間と聞き分けられないという人は耳が腐ってるから音楽聴くのをやめたらいいと思う
208 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:06:14 ID:MIUMU4Qz0
歌わない部分はまともな発声だな。
209 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:06:45 ID:111aClRG0
210 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:07:48 ID:mXksSsSn0
211 :
206:2008/05/05(月) 07:07:59 ID:Mx6Zzce30
あ、もしかしたら手動の調教なしでこうなるの?だったら凄いな
奇跡の海
隅っこPの演歌(氷雨でも越冬つばめでも)
恋スルボーカロイド テイクゼロ
人間らしいというのはこの辺
213 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:11:29 ID:BBJmQCaN0
>>204機械的な声の伸びのきれいさが演歌にあってるなぁ もちろん作者さんのこぶしの入れ具合は神だが
おぉ、こりゃ凄い
3DCGの黎明期を見てるようだ
こういうのは1日単位で、技術が進歩していくからな
俺が歌うより、完璧に上手いのだけは確かだわw
216 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:14:22 ID:8uKLn3p80
一般人の素直な感想聞きたいね
ネットの知名度やアンケートほど当てにならないものはないしな
まあ気持ち悪いって言われておしまいだろうけど
このソフトに別に興味ない漏れにとってはどれも酷い
219 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:16:17 ID:loR9h5c40
ニコニコにせよYOUTUBEにせよビットレートが低いんだから、
一概に判断できんだろう。
普通のCDと同じの128kdpsで比較しないと意味がない。
220 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:16:29 ID:EP76lN4J0
いっちょに〜〜〜
221 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:17:14 ID:uaNMZ9p30
>>215 3DCGでもそうだったけど、計算力に余裕が出てくるとガンガン進歩するからねえ
昔のFM音源はお世辞にもいい音が出せなかったが、
いまは気軽にFFTとかで分析がかけられるようになって、
結構いい音が出せるようになってきた
そういうのが同時多発的に起きてる感じ
222 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:17:23 ID:bnfHOtHv0
>>199 >>202 どっちなんだよ! ってまあ発表されなきゃわかんないか。
今調べたら結構前から研究してたみたいなんで
>>195になっていて欲しい。
歌は永遠に無理な気がしてきたw
声優の代わりに素人アニメの台詞を言わせるとかの方が向いてそう。
224 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:18:50 ID:EP76lN4J0
アリカトーゴザイラシタ!
仮に技術的に人間と遜色なくなっても
感情を表現できない限り人間にはかなわないよ
打ち込み用の楽器の一つと考えれば面白い素材ではあるけど
ヴォーカルと呼ぶには違和感がある
サンプル方式だとすると、一音一音の打ち込み時に指定するのかな?
それともフレーズで指定するのかな?
単なる打ち込みでここまで簡単に出来るなら、
近い将来、人間を介さずに、人間と聞き分けが出来ないものを簡単に作れる時代がくるな
楽しみだな
230 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:23:08 ID:O1SBI3Jl0
ある程度エコーかけりゃマシに聞こえるもんなんだねぇ
231 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:23:14 ID:unJd0ypt0
ソースのべた褒めしてるからどんだけ凄いものかと思って見ちゃったじゃん
全然凄くなくてむなしいじゃん
232 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:23:29 ID:EP76lN4J0
いやこれは、かなり人間に近づいたな。まだまだやることはあるにしても、
人間と区別できなくなる日も近いと感じた。
233 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:25:33 ID:mXksSsSn0
これは成果物がすごいかどうかよりこの技術試行が評価されるべき
ぼかりすのすごさをみせたいのなら もっと皆が聞いたことのある曲 のカバーをやって欲しい。
RWC-MDB-P-2001 No.7「PROLOGUE」 知らんw
ま、冒頭のしゃべり部分を聞くに・・・
ぼかりすではしゃべりの調整はできない&ぼかりす班の連中の生調教レベルは低い
よーだねw
235 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:26:27 ID:oK8fGrT8O
肉声歌唱を読み込んでボーカロイドに歌わせるのは諸刃の剣だな
ステータスいじる手間が省けるし鼻歌も気軽に歌わせられる
反面、凄いボイスチェンジャーに成り下がるな
なによりうp主が裏で一生懸命歌ってると思うとなwww
236 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:27:30 ID:5UrGhPNR0
確かにこれはすごい
産総研とかまさに税金の無駄遣いだろw
なんで上手い下手だのの議論になってるんだ…
これは技術的にすごいんじゃないのか?
240 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:30:42 ID:BBJmQCaN0
安田成美には並んだなぁ
241 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:31:20 ID:Wy4Ec03I0
ゲームと一緒で熟成される頃には廃れているに500ペリカ
243 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:34:20 ID:+z8NLZB60
この手の地味な技術って今までどうやって世間に認知させてたんだか知らないけれど、
わかり易い分野に直球で来たのは偉いと思うよマジでw
まぁ産総研もそろそろお取り潰しだから、最後っ屁ってことだね。
>>239 ボーカロイドの声を均してるだけ ならそんなにたいした技術でもないよね。
というのが前提。
これはどうやら人間の歌唱データを利用するらしいけど・・・
自然なボカロの歌声をってのなら・・・それこそ隅Pとか自然な歌声で定評のあるPの調教技術をYAMAHAに提供して
って手法でも多分出来る。
いまんところ 下手くそなセリフ あんまり知らん曲を1曲それなりに自然に歌った の二つしかないから
それだけでもって推測して話してるわけだけど・・・
技術的にもそんなにすごいんじゃなくね?ということになってる
246 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:36:12 ID:unJd0ypt0
ボーカロイド独特のぼける機械音みたいなものがあったりなかったりするから聞いてると気持ち悪くなってくる
247 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:36:20 ID:XeNi9yIsO
予想通りの流れだな
ま こんな煽動的な手が通用すると思っている時点で嘗めているとしか思えん
248 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:37:27 ID:QWBmF4T+0
用は、作者の意図どおりに歌わせるのが大切なわけで
>>1の技術は素晴らしいが、それが作者の意図した歌唱とは限らない。
なんせ初音ミクは 『楽器(シンセサイザー)』 だから
>>1は他人の弾いたミク、あるいは勝手にアレンジされたミクなわけで
その旋律が気に入ればいいが、気に食わなければ導入できない。
249 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:37:51 ID:yGXPT2Nc0
所詮、おもちゃレベルだった
250 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:38:33 ID:InfRdJsZ0
ニコ厨だが、これとアイマスだけはよく分からない
252 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:39:30 ID:cXA0wLtCO
253 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:39:51 ID:Wy4Ec03I0
254 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:39:59 ID:bnfHOtHv0
著作権があるのを出せるわけないでしょうに
アップされたばっかりだし、再生数も微妙。
ネットで騒然って、どこで騒然としてんだろ?
どうみてもスポンサーから金もらってスレ立てただけだろ。
技術的な事は分からんが、聞いた所、他の神調教より上には聞こえないし。
みくみくに・・とかカバーしてみたら、分かりやすいと思うけど、
オリジナルより良くなるとは思えないな。
256 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:41:08 ID:8uKLn3p80
ID:Wy4Ec03I0
パラがわからないからミックスで手を加えているように感じる。
258 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:41:46 ID:MfgaGJlb0
結果を見て
俺の予想通りだな
が通用するのは小2までだよ、キミ
>>254 産業技術総合研究所の学術発表なんだから協力要請すればいいだけの話でそ。
それでもアレならチョサッケンのゴタゴタがあんまりない昔の唱歌とかもっと万人が
人歌唱/ぼかりすボカロ歌唱 の比較が出来る曲で出せばいいんよ
260 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:42:32 ID:GJkAf+3f0
調教という表現はなんとかならんのか
262 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:44:23 ID:QWBmF4T+0
>>1は、実際には歌手の肉声を補正するための技術だろうと思われる。
たまたま話題の初音ミクを使ってみただけ・・・という感じだな。
(もとは声優さんの声だし、音声素材として手軽だったのだろう)
聞いたけど今までの投稿作品とは確かに違うと思う。
しかし、これが本当だったら面白いな。
どんな風に利用できるか色々楽しみだわ。
プログラムを使ってより機械が人間に近づいていくんだな。
>>260 神調教 といえばまずはそれですな。
ボーカロイドに対する多くの人の意識ががらっと変わったきっかけの一つ
>>261 PC買い換えた時辞書「調教」するけどだめか?
そもそもなんて呼べばいいのよ?
DTMソフトに 「調律」 もないだろ?
「調整」 ってのもいまいちしっくりこない。
じゃあ「歌唱指導」「歌唱教育」とでもするか?って話だ
265 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:46:45 ID:GJkAf+3f0
グーグルさんが
「ようつべって思ったより稼げねーw」とか言ってるしな
ニコニコも頭打ちだろう
267 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:49:21 ID:hD1lGaM9O
ミクじゃなくて雌豚が歌ってるだけだろ
釣られすぎ
半分ずらしたり尻上がりにしたり軽くビブラート追加を適当にしてくれるだけですな。
270 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:53:54 ID:5Osk/D1WO
気のせいだ
271 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:53:57 ID:JCrIVShp0
聞いたが、ダメだこりゃ
272 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:54:39 ID:8T9mrQvuO
「ミクの声じゃない」
キモオタ自重www
最近ミクよりアイマスにはまってきた
あれって自分で踊りとか設定できるの?
ミクとアイマス、ガチムチ、いくぞう
つまらなすぎてもうついていけない
275 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:56:09 ID:Wy4Ec03I0
276 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:57:43 ID:FkkiZCsn0
>>266 ようつべなんて動画垂れ流してるだけのが稼げるわけないだろ。わろち
多分youtubeよりニコニコの方が稼げてんじゃない?
どっちも赤字だと思うけど。
>>251 KAITOが人間楽器みたいな使われ方していて笑った。
みんな良く考えるな。
>>268 適当に歌った唄をミク声に変換するようなものだから
それはそれで役立つ技術だと思う
楽器として使うなら今まで通り普通に使えばいいだけ
280 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:00:20 ID:Wy4Ec03I0
>>273 できない
ふりつけは音楽によって違うけどな。
別の歌に合わせて動画を作ってる人は、様々な振り付けを
(動画の編集で)組み合わせて作ってる
ふと。歌唱データを元に作ってるって事は・・・
研究所にドイツ語で歌えるやつがいない場合、ドイツ語のオペラをボーカロイドに歌わせる調整には使えない
人間が歌唱することがそもそも困難な高速歌詞(暴走Pの曲とか)には使えない
ってことけ?
282 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:03:11 ID:2Td19h/LO
つか
鼻の詰まった蓄膿みたいな声をなんとかしろよ!
283 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:03:32 ID:8uKLn3p80
この声を家族の前で流せるか?
結局
×ネット騒然
○各種専門家が寄ってたかってぼかりすの技術の程度を解明しちゃいました
こうだな。
285 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:03:49 ID:QWBmF4T+0
初音ミクのいいところは、
1、歌手でも難しい発音・音程を難なくこなす。
2、いらぬ感情表現をしない。(作者の意図どおりに歌う)
3、人件費が不要。(もっとも重要)
Vocaloidユーザーが
>>1を導入しようとすると、上記の恩恵に授かれない。
あと、歌唱はともかく 『しゃべり』 がえらく下手だな。
>>1 むしろ初音ミクを上手にしゃべらせる技術がウケそうなんだが・・・
286 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:06:52 ID:Wy4Ec03I0
>>251 おーこれはすごいwwwwwww初めて聞いた
ボイスパーカッションの逆輸入版か
287 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:06:58 ID:oK8fGrT8O
歌が上手いおばちゃん歌手にアイドルの声を被せるのが目的に作られたんじゃない?
>>285 >あと、歌唱はともかく 『しゃべり』 がえらく下手だな
調教が下手くそなんでしょ、この研究所の人たちはw
>むしろ初音ミクを上手にしゃべらせる技術がウケそうなんだが・・・
しゃべり職人はまだ少ないからなぁ・・・
OSTERさんと極北Pくらいだし・・・
289 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:08:53 ID:GJkAf+3f0
290 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:09:47 ID:7WTz3QZKO
発音ミクって何?
ここしばらくネット環境無かったからまじわからん…
発音ミクシィの略?
さらっと聴いてきたが、キモいだけでした
寝逃げと一部のオリジナル以外は全部ズコーだなぁ
>>285 唄は楽譜があるけど話し言葉はそれがないから
細かい調整どころかおおもとの設定が難しい
しかしぼかりす(のような技術)はそういうときに話し言葉から
パラメータを推定できるので話し言葉を模倣する助けになるだろう
それがあれば声優の声で自由に喋ることができるだろう
しかし感情によって基本の声が変わるので
かなりの感情パターンを予め収録する必要がある
ミクはそもそも話すようの声を入れてないだろうから
話すのはどうしてもヘタ
293 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:15:42 ID:Wy4Ec03I0
>>290 初音ミク
シンセサイザーで猫の声でドレミふぁが出せるやつがあるが
あれの人間の声で音が出るやつ
うまく使ったら人間が歌ってるように弾くことができる
(弾くというか、設定した後再生ボタンを押すわけだが)
ま・・・ニュー速のミクスレはニュースそっちのけで手持ちのお気に入り動画拾う大会になるのはいつものことか・・・
鏡音発売前は徹夜して みかんだ、玉葱だ と得物議論をしてたもんさ・・・
釣り動画一本でロードローラーニナルトハナー
>>292 >しかし感情によって基本の声が変わるので
>かなりの感情パターンを予め収録する必要がある
ぼかりす方式でやるより 喋らせ職人をYAMAHAに連れてって職人の作業原理を解明したほうが早そうだねぇ・・・
ま、感情パターン収録で仕事の少ない藤田咲にオコズカイ稼がせるチャンスを作るのはいい事かも知れんけど(ぉ
296 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:19:44 ID:8uKLn3p80
なんで男の声はないの?
297 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:20:11 ID:mqIFwGnQ0
シンセサイザーって買ってきた時は、メーカープリセットの音しか入ってないだろ。
で、それを自分の好みにこつこつとエディットしていく楽しみがあるじゃない。
Vocaloidも最初はたいした歌わせ方できなくても、慣れてきたり、研究していくに
つれてうまく歌わせることができるようになる。
そういう楽しみ方を奪ってしまうような気がするんだな。
2ちゃんだとちょっとしたことで神扱いされるけど。
>>296 つ「KAITO」
つ「ばカイト」
つ「鏡音レン(中の人は女)」
つ「ヘタレン(中のry)」
つ「LEON」
>>295 喋らせ職人を大量に集めて実験したのが
ローゼンメイデン アリスプロジェクトだね
>>300 あー・・・そういえばあれはそういうことになるのか。
しかし・・・このぼかりす曲・・・作業用BGMにして垂れ流してみるとすごくイラつく・・・
生理的に不快というか・・・なんかきもちわるい・・・
その一点だけでも「神の領域」ではないと判断するには十分だ。
302 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:30:46 ID:QWBmF4T+0
303 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:31:05 ID:Wy4Ec03I0
恥ずかしいから神の領域とか言うなよ
余計胡散臭くなるだろw
305 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:33:17 ID:NFnJhtb20
>>297 それだと好事家の楽しみに終わって一般人との関わり合いはなってしまうからな。
ビンテージの車を手に入れて調整するのが趣味な奴もいるが一般人は手間のかからない新車か新車に近い車を買う。
>>303 LEONのことも・・・
ってあんまりないか・・・さすがに
ニコ厨の神だの感動だのの言葉は、半値八掛けニ割引で受け取るべきだな
312 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:47:04 ID:FvYqTcup0
>「神を超えた調教」
こうゆうごく少数のコメをピックアップして印象操作するのがいかにもメディアって感じだな
そのソースやスレタイに釣られていかにも主流の意見と受け取るのもいかにも2chネラーだな
313 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:47:33 ID:GCikieFIO
ニコ厨は病気。
314 :
311:2008/05/05(月) 08:48:29 ID:J6hHINii0
誤爆orz
目指す方向はロボカップと似たようなモンだわな。勘違いする奴多すぎ。
みくのふぉるまんと臭を抜かない限りどうかんばっても限界があるな
初音ミク 人間の声域をサンプリングして扱いやすくしたシンセサイザーソフト
ぼかりす 人間の歌い方や間をサンプリングして扱いやすくしたシンセサイザーソフト
手作りの素晴らしさと量産効果の恩恵は相反するが
職業編曲者レベルのプロデューサーによる手入力という
産業革命前のマニュファクチュアからの脱却が出来る。
重要なことだが儲けるとしたらおしの人や外国人など
日本語を話せない人が喋れる様になる携帯発声器を開発する。
そんなところか。
322 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:10:16 ID:N8eAilJg0
聴いたけど大したことなかった。今までと何も変わらない。J-CASTもレベルが落ちてきたな。
>>322 ニコ厨&ねらーが大反発! つってもう一本記事を書くんだろw
J-CASTがレベル高かったことなどあったっけ?
325 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:13:34 ID:WKDkpugI0
まあ次々と進化してくんだろうしそうでなきゃいけないんだろうし。
現在ぼかりすがすごいとしても、VOCALOID3が開発されたらさらに上を行くんじゃないの?
そうやって行くうちに本当に人間と区別が付かないレベルまで行くのかもね。
そこそこよく出来ているけどこのレベルなら今までもゴロゴロ転がってたような気がする
>>219 別にニコ動とかのビットレートは低くないぞ、
容量に気をつければ音声320Kbpsでも作成できるし、
>>225の提示してるのは192Kbps
それと128Kbpsだと流石に低い、192〜位がCDと判別付きにくくなる感じ、
まぁ判りやすい曲だと320KbpsでもCD音源と判別できる差が出来るけどな
329 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:18:19 ID:WKDkpugI0
>>326 だよね。パトレイバーの漫画にあった、最新ソフトを組み込むと素人でも上手くレイバーを操縦できるけど
ベテランの操縦者にとっては意味がないor邪魔なソフトだった。みたいな話を思い出した。
>「ぼかりす」という新技術
>「ユーザ歌唱を真似る歌声合成パラメータを
> 自動推定するシステムの提案」
自動で人間の声に近づけるシステム、これがすごいんじゃないの?
声が人間そっくりで神だと思ってるのは勘違いでは?
331 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:21:52 ID:FvYqTcup0
後藤博士出てきてくんないかなあ・・・
5月末なんて待てないよ・・・
せめて新作うpぷりーず
333 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:26:12 ID:7r++S4bB0
神と鳥肌っていう言葉にはもう嫌悪感を抱かずにはいられない。
本当にすごくて騒然なら・・・・だれかPVつくってるよなw
>>301 技術が未熟+パラメータ入力に歌った人がヘタクソ
ってところじゃないかなw
336 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:32:22 ID:ZCM+BnCN0
ニコ厨はとっとと巣に帰れ
>>335 つまり全方位あらゆる人にとって使えないじゃんw>ぼかりす
歌が上手いヤツ・・・自分で歌う
調教が上手いヤツ・・・ぼかりす使わない
DTMよくわからないけど初音ミクだけ買ったやつ・・・ミクだけでは曲は出来ませんw(アカペラするにはぼかりすは使えません)
>>334 PV作るのにどんだけ日にちがかかるのか分かってるの?ねぇ
339 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:34:13 ID:h7Kd585mO
>>331 2ちゃんにしては情報遅いよな。
ところで鏡音リン・レンは売れたのか?
言葉をデータベースにしたら翻訳や会話くらい出来るだろうよ
まあ
日本語は単語を逆読みでもしないと区別大変かもな
「楽しい」→「いしのた」
「楽しく」→「くしのた」
なら1文字目で種類が判る
>>338 ジョバンニなら一日でやってくれる
>>339 鏡音リンレン発売以降名を上げたのはカイト兄さんだったw
>>337 ぼかりすで大雑把に作成して、手直しする事によって時間短縮・・・
とか思い浮かばないのが「ゆとり」性を感じてしまう
>>337 ボイスチェンジャーとか、人間の歌声に装飾を付けて、
そのデータを「ぼかりす」に突っ込むとか。
歌はうまいけど、初音ちゃんに歌ってほしいんダ!
って変態にどうぞ
>>341 3DPVを3ヶ月かけて作った自分が
1日だぁ?と思い検索してみた
【東方】手書きMAD ハクレイド 超未完【スクライド】
>ジョバンニが一晩でこれだけ書きました
とかいう28秒の動画がヒットした
お前バカk
>>342 残念だがゆとり教育世代ではないわけだが。
ぼかりすで大雑把に作成してから手直し しなきゃいけない層ってどれくらいいるの?w
そんなヤツがボーカロイド買うの?
そもそもぼかりす作ったやつは手直しできてないじゃないw
そうそう。
ぼかりす曲の投稿時間
2008年04月28日 17:43:27 投稿
一週間あればPVは出来るよね。それこそ今はMMDやらぶデスやらはとぅねベンチやらあるんだし。
静止画中心のPVなら一週間でお釣が来るよね。
ちょうど連休なのにまだPVあがってきてないよねw
フォトショからイラレに変えたような感覚だな
自然な曲線を描けるけど違和感のある線のような…
>>342 手直しできないぐらい酷いパラメータだったりしてw
歌いこんで納得いくパラメータを作るのもありかなと。
プログラムの世界なんかでもたまにあるんすよ。
プログラムがソースコードを自動生成!
後のメンテは人力でどうぞ!
なにこのソースコードorz
348 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:42:53 ID:Mgi14uQSO
>>330 すごい可能性はあるけど
それだとニコニコの初音ミク作品で神とは言われないだろ
正直あがってるのが駄作だからよくわからない
>>344 そのまま一日と受け取る馬鹿だったかw
そしてPVというと3DPVしか想像できない阿呆かw
はい、しょちなーしw
350 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:43:45 ID:Q5sBLrgJ0
結構否定的なやつもいるがこういった徐々に技術が進んでいくのはいいと思うが。
10年後は人間と区別が付かないほど発展しるかもしれないし、要はボーカロイドの
技術が初音ミクみたいなオタクっぽいキャラと組み合わさっているのが気に食わないんだろが、
彼らがいなかったらボーカロイドなんてごく一部の特殊な所でしか発展しないような気がするが。
351 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:44:50 ID:WKDkpugI0
結局、ミク使いにとってのぼかりすはミクPV屋にとってのキオ式みたいなもんで
それによって革命的に状況が変わるってほどの大発明ってほどでもないんでしょね
>>204 素直にすごい…けど、やっぱり癖はでるね。
353 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:45:03 ID:FkkiZCsn0
>>345 ゆとりに世代は関係ないぞ。だからゆとり言われるんだよ。いつまでも。
人間の声に近づけても意味ないのにねえ
ミクは人間の声とは別の新しい楽器
355 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:46:13 ID:7WTz3QZKO
>>293 ありがとう。
新しいミクシィだと思ってた
>>345 ぼかりす作った人がぼかりすで作った曲を調整したら意味ないだろう
技術プロモーションなんだから
ぼかりす無調整を見せるに決まってる
実際に使う人はこれをもとに調整すればいいだけ
>>345 連休全部潰して1週間で突貫ヘタレPV作成してどうするの?
で、それ(=PV)ができたから何なの?
>>349 発言に根拠が無いなら何でも言える
もう少し頭使って考えたらどうだ?
358 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:51:57 ID:FkkiZCsn0
>>354 そうでもあるし、そうでもないよ。
ミクはMIDIギターとかMIDIでオーケストラ再現するのと同じようなもん。
生音追求するのもありだし、まったく新しい表現するのもありだし。
>>345 >MMDやらぶデスやらはとぅねベンチ
しかし音声「ぼかりす」を使うのは不要みたいにバカにするくせに、
3D支援ツールは肯定するんだな
「そんなの必要ないぞ?」
ゆとり笑ったw
今のニコニコの流行は吉幾三だよな。みんなバンバンアレンジ変えて、
手を変え品を変え、色々やっているよ。初音ミクの次は吉幾三が来る
とは思わなんだ。
361 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 10:00:14 ID:Phx1wkpe0
>>354 ミクは確かに人間には不可能なことができる
でも人間には可能なことができない
(例えば人間らしく歌うこと)
だからそれを補完する技術には価値がある
人間にできることは人間がやればいいとも思うが
そもそもミク自身が人間の代わりに歌うことを目的としていたのだから
ぼかりすはしごく当然な技術だろうし
だからといってミクの持つ可能性も奪いはしない
>>358 そうなんだけど
生音を追求すると宗教じみてくるから嫌い
実例はピュアオーディオの世界
モノがすごいと必ずPVが作られるかのような
>>334の論理がまず根本的におかしいのに
PVの製作時間論じてもしょうがねーだろw
>>362 初音ミク音声も3D動画も同じだな
3Dも「人間の動きをモデリングして、モーションもキャプチャーするなら、
人間にそのまま躍らせればいいじゃない」
っていう人はいるしな
ミクよりMEIKOの声が好き
別に人間の声にならなくてもいいんじゃないかと思ったりするんだよなぁ。上の方でも
そういう意見書かれている方もいるけど、ホントそう思う。だったら本人が歌えばいい
事で、楽器として俺は認識しているけどね。人間みたいな声が出せる楽器。
上手いか下手か、いい声か悪い声か、そういうのは問題ではないような気も
するな。人って声にも好き嫌いあるじゃん。好みに合った人が聞けばいいと
思う。なにも好きでもない声を聞かなくたっていいしさ。
また、よくこういったスレでヲタかヲタじゃないかの不毛な論争にも加わりたくない。
それって上記のような好みの問題だから。人の思想や好みには俺は口出ししない。
まあmidiコントローラが鍵盤だけじゃないように、人間が歌ったのを変換するのがいちばんいいんだろうけど
369 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 10:17:32 ID:DABeEKZLO
ミクってネット以外で流行ってるの?
なんか一般のメディアで
まったく見掛けないんだが。
例えば、バラエティ番組とかで
大々的に取り上げられるとか
CMに使われてるとか。
自分が知る限り、マッスルハウスで
ミクが実況してるのしか
見たことがない。
ここまで流行ってるなら
ライブとかCMソングとして使われてもいい気が
するんだけど、そんな話も聞かないし。
本当に流行ってるのかこれ?
>>369 NHKの番組のオープニングテーマ、エンディングテーマ
ゲームソフトの主題歌
ぼかりすに否定的な人がいるのは理解できる
ぼかりすはボーカロイドには便利な技術だが
ミクが人気なのはボーカロイドとしての性能によるものではない
ミクは人間に近いが違う、その不完全さを人は気に入るのかもしれない
もっと人間に近づけはおそらく不気味の谷で嫌悪がおこるかもしれない
あるいはミクは藤田咲とボーカロイドエンジンの化学反応でうまれた奇跡かもしれない
だがぼかりすはミクをただの藤田咲に退化させるだけなのだ
「こんなのミクじゃない」というのはおそらくは正しい
>>367 ヒトが感じる上手な歌・自然な歌ってのを数値化するって所に意味があるんじゃね?
最終的にはヒトそのものを数値化しようって大目標があって、そのために積み上げる土台のひとつ、
ぐらいの位置づけでしょ。
3DCGでいうと、トゥーンシェーディングの方向で極まっていくべき
リアル志向に走り出したらせっかくミクのパッケ絵で釣った層が離れるぞ
前々、神の領域でもなんでもない。
>>374 もっというと、素人臭いところにミクの価値はある。
それがこんなふうに唄わせるようになると、フラット化されておもしろみもなにもない
ものになる。
>>371 オタクの直感ってのは結構的を射てたりするんだよなあ
378 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 10:43:05 ID:FkkiZCsn0
>>369 CMはラジオだがBayFMでビジコムがやってる。
379 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 10:45:27 ID:Mgi14uQSO
歌唱法は制作者が曲にあわせて決めるというか、歌い方のイメージがあるはず
これが人間らしく正しいと勝手に決められてしまうとすれば歌い方が制限されてしまう不安がある
380 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 10:52:47 ID:5OSX9ihN0
マジで初音ミクは賞味期限短かったなあ・・・・
今でもハマってるやつなんて皆無だろ
また単発ですかw
>>369 NHK ザ☆ネットスター 第一回目 第02回目 が放送されましたが?
てか、人の好みも色々だよ。去年、野球好きなオヤジ達にも君が書き込んだ
事と似たような事言ってみたら?
去年の日本シリーズは地上波でやらなくてちょっとは問題になった
けど、野球が好きじゃない人にとってはどうでもいい事だろ?
何で野球中継やんいの?ねー、地上波で?日本シリーズよかコナンって
アニメやってるけど、そっちの方が視聴率あるの?って、根掘り葉掘り聞くかい?
人の好みと自分の好みは違うし、流行ってるかどうかの土台も自分の
テリトリーの範囲内でしか人は判断しないんじゃないの?
ぼかりすをいじれるように公開してくれれば無問題
384 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 11:02:10 ID:FkkiZCsn0
この間のうぇぶたまは酷かったな
385 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 11:13:58 ID:rWrGhClI0
386 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 11:18:03 ID:FvYqTcup0
英語のボーカロイドなんてキリスト教圏では拒否反応あるから
アジアでは台湾や香港あたりで人気あるから中国語で売り出せばいいのに
まっ、p2pで違法ダンロードの餌食になるだろうけど
単純にリアルに近づくという行為自体に意味がある
第一世代ヴォーカロイドのデモで騙された俺としては
何を聴いても驚かないw
別に人間に近ければ面白いってわけじゃないからなぁ
しかし、一日で数万ダウンロード(この場合はビュー数だが)あるものから、数ヶ月
で100万ダウンロード(ビュー数)あるのってのはまぁ凄い事だと感じるな。
今や本物の人間のアーティストがそこまで売れない時代だし。でも、そういう
業界も敵視しないで、初音ミクに見る流行の流れや何故初音ミクがここまで
人々の心を捕らえたのか入念に研究すれば、それを超えるアーティストの
育成にも繋がるだろうに・・・。
もっと業界人は謙虚になって、もう一度あり方を考えるべきだとも思うんだがなぁ。
敵視した所で何も生まれない。いい案さえも浮かんでこないんじゃないだろうか?
391 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 11:41:06 ID:QWBmF4T+0
ぶっちゃけ 『萌え』 が足りなかった。>ぼかりす
(あとエロ分も)
次回からそこらを加味してほしい。
392 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 11:56:49 ID:seTVRuWG0
ikuzoばっかり
これは技術的な面白さがキモで、作品が歌として魅力的かどうかはあんまり問題じゃないでしょ。
元歌が必要な技術だとしても、モーションキャプチャーの音声版みたいな使い方をすれば十分に活かせそう。
394 :
サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/05/05(月) 12:01:57 ID:U4dP+C700
>>1 ふふふ。
そろそろ私の出番かな。
初音が進化したときのためにの楽曲は既に用意してありまうす。
「踏み込んだ」させていただきます
別の名前で。
395 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 12:03:49 ID:QWBmF4T+0
『ぼかりすタン』 みたいな萌えキャラが必要だ。(これは異論あるまい・・・)
オリジナル曲も、キャピルンなんだもん♪みたいな? そんなカンジにしろ。
産業技術総合研究所ならできるはずだ。
396 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 12:04:06 ID:cCcDfwRG0
ねんどろいどは正直どうでもいいが
figma 初音ミクは欲しい
397 :
サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/05/05(月) 12:04:12 ID:U4dP+C700
あ。
そのぽかりすってのは、フリーのVSTとして出してくれるのですよね?
というか出せ。
398 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 12:05:57 ID:ZSIXpNa2O
山陰の日本海テレビは自社のキャラクターグッズCMに
ミクの歌声を起用してるよ
神様かツンデレがいなければラノベじゃない
宣伝?
でも面白い技術だなこりゃ
こういう波及効果が出てくると楽しいんだぜ
402 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 12:19:53 ID:FkkiZCsn0
メディア以外にもビッグカメラの店内CMでミク歌だったな確か。
誘拐の身代金請求の時に使えそうだな。。。。
おまえら絶対にやるなよ、いいか絶対だぞ!
>56
> 元の音声が存在するものしか発声できんのだから、
> 実用を考えるなら、元の音声を流せばいい、という話になってしまう。
それこそ辞書の持ち方で変わるんじゃねーの?
あと、声のパラメータと別に差し替えが可能なら、普通に使い出があるでしょ。
歌詞からパラメータ生成する技術と思ってる奴が多い気が
CGが出てきた頃も「実写でいーじゃん」て奴は一杯いたんだな〜
俺の結論としては、これを聞いて技術的にどの段階かで評価は変わるんだ
・マイクで人間の音声を収音して、音量などの値を使う
評価・・・テメーふざけんな
そんなもん、ボコーダーやエフェクタを介してできるだろ
・一音づつ指定、音量が自然になるよう調教する。音量パラメータ値は何パターンかからの選択
評価・・・案外、面白いんじゃね?
さらなる進化を期待する
・単なるざっとだけの打ち込みミクに、フィルタリングして、出だし、つなぎなどを解析、自然さを一発変換
評価・・・凄いと思う
ちょっとミクが年を取った感は否めんが、発声に丸みをつけた当然の結果
そのうち、丸みのつけ方で若さなどの指定もできるようになるかもしれん
すごく進化を期待する
俺が考えうる可能性はこれが精一杯
はじめは、俺は1番最初だと思っていたが、後者のように思えてきた
まあ、技術的なことはわからんらしいから仮説に過ぎないが、後者なら評価するよ
CGはマトリックス辺りが一番、面白かったな
今はもうほとんど完成されていてどんな映像がきても驚かん
ボーカロイドも完成したら終了のゴングが鳴るだろうな
411 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 13:19:48 ID:dvo7j59w0
調教とか言ってるやつら心底気持ちわりい
>>410 いやいやいや
CGも本物とまったく見分けの付かない人間が登場するまで終わらんよ
まだまだ始まったばかり
あんまりテレビとかのメディアでは広まってほしくない気がするな。
こういうのは、好きな人を中心にまったりとやっていくのが良いと思うのだが。
>>411 鬼畜エロゲプレイ済みなのはバレバレユカイ
415 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 13:35:31 ID:MfJ3+eEV0
416 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 13:42:26 ID:l06FNpPs0
あるいはミクは藤田咲とボーカロイドエンジンの化学反応でうまれた奇跡かもしれない
ばかじゃねーのか。
417 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 13:52:58 ID:KqVu0h21O
何度聞いても、人間の声に近くすらないし、
何言ってるのか全然分からないし、声自体も気持ち悪いし、
みんなが夢中になる理由が一切分からない…
418 :
サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/05/05(月) 13:57:37 ID:sJ2s+LTt0
あ。
このぽかりすってさ、微妙な調整がムズイ、ストリングス系の音を
いじったりするのにも使えるのかな?
胡弓の音源の微妙な調整でてまどっているのです。
はやくフリーで公開してちょ。
419 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:01:01 ID:0J3HJBl70
ミクをうまくうたわせるより、カイトやメイ子をミクれべるに引き上げるとかだったらこうも不要論もでなかったろうに。
作者自身満々でニコニコアップして今、涙目なんだろうなw
420 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:02:46 ID:pIgj0MIb0
聞いてみたが、別に何も進歩してるように思えないんだけど
421 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:02:55 ID:/W+Vv42P0
>>410 ボーカロイドが完成したら普通にデビューするんじゃね
>>417 実際は俺もボーカロイドに飽きがきてるんだけどな
いやニコニコ自体見なくなってるがな
近頃、ニコニコでは料理か現代の驚異しか見ないしw
何ていうか、ミクとかを萌え要素で見る奴もいるだろうが、
純粋に人間の声をパラメーター値で出せるって凄いと思わないか?
理系脳をくすぐると言うか、ナイトライダーや2001年宇宙の旅のハルを見るみたいにワクワク感がある
じゃぁあれか?ルパンの物まねをした声のデーターと
故ルパンの人の声データーをあわせたら
本物そっくりの新しいルパン声優ができるって事か?
カシャッ!カシャッ!カシャッ・・・
「ル」 「パ」 「ン」 「再」 「生」 「計」 「画」
チャララーン!
「ルパン再生計画」
チャララララッ!チャラッチャラッ!チャッチャッチャッ!
425 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:29:30 ID:7U/yhE8V0
これを使って音楽を作ろうと思う人と、聞くだけの人だったらそりゃ意見わかれるだろ
427 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:31:04 ID:PLq9KMOZ0
>>154 本当にそんな方法しか考えられないのか?
……なんで中途半端な人って、自分より優れた人間も確実に観ている場所で
他人を見下したがるんだろう>
428 :
サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/05/05(月) 14:31:50 ID:sJ2s+LTt0
もっと強くエフェクトかければマシに聞こえるんじゃね。
普通の(へたくそな)歌でもエフェクト強すぎてなんだこれってのあるじゃん。
430 :
サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/05/05(月) 14:45:11 ID:sJ2s+LTt0
>>429 多分、まだミクから入った人はDTM初心者が多いのだと思う。
シーケンサーはどれで、
音源はどれを揃えて、
VSTをどう組み合わせてとか、
まともにやるとすぐに何十万もかかってしまう世界だし。
いきなり全部揃えてもなんでもできすぎて、
かえってどうしていいかわかんなくなったりすんじゃないの?
フリーでもエフェクトかけるくらいならホントは簡単なんだけど、
そのツールにたどり着くまでが大変だったり。
431 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:46:54 ID:Do2gybrG0
もうブームは終わってるだろ。ニコニコといっしょに。
432 :
サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/05/05(月) 14:54:01 ID:sJ2s+LTt0
>>431 正直、逆にブームが終わってくれないと純粋なボーカル音声として
使いづらいってのはあるよ。
ミクはHDDを100ギガ以上占拠している音楽制作環境の中の一つという感覚しかなく、
あくまでも音楽ソフトなんで変な色が付きすぎても楽曲制作のイメージが狂うから。
ほな
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ロボ声がいいんだろうが、わかってねーなー
飽きた奴が抜けた分だけ新しい奴が入ってきているもんさ
435 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:01:44 ID:XUjsDuio0
まだ、神調教師のレベルに達していないことはわかった。
436 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:04:09 ID:hjDGlGb30
記事で神を作りたがってるのが透けて見えて、痛い。
これユーザが歌えるの前提じゃん…
オンチには使えない。
ありゃ、ボイスチェンジャー的な技術なん?
だとしたら男が歌ったら男っぽくなりそうな気がするが、、どうなんだろ。
自分も色々工夫したけど、ヒャダインみたいに女の子風に歌うのは難しい。
439 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:19:02 ID:NOKeQiID0
>>1 何年か前にテイトウワが使ったヤツじゃないの?
サンレコでそんな記事を見たような気がする。
まぁ、その時のは歌でなくて、単に流暢に言語を話せるマシーンだったけど。
つか、聞いたけどかえって不自然に聞こえるな、これ。
441 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:26:21 ID:HK2lklmA0
歌った通りに歌うソフトだと
歌が下手糞だと論外になるよな
まー手動でやるのだって
自分の技量や聞き取る才能にもよるけど
要するに一発録りとステップ入力の差があるよな
自分には無理だわ
他のミク動画や実際にミクいじってみて
ミクを人間のように歌わせることがどれだけ難しいかを理解した上で
相対的な評価として「神」っていう言葉が出てくるんだろうな
何も知らない人間が普通に聞くとどう聞いてもロボが歌ってるように
しか聞こえんから
「もはや完璧に人間じゃねえか!」みたいなコメントは理解に苦しむ
>>420 フレーズとフレーズのつなぎ目とか
ビブラートとか、歌唱テクニックが進化してるだろ。
もとのショボイ音声合成は変化してない。というか音声合成とは無関係の記事。
444 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:30:36 ID:rZnSMqMC0
聞いてきた。ぶっちゃけ歌下手なアイドルが
ちょっとより下手目に歌ってる感じだ。
でも自動であそこまでできるとはね。
いずれはもっと改善するんだろうから
本当に歌手なんかイラネってことになっちまうかもな。
いや・・・ないか。伊達杏子の惨状を見る限りは。
445 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:30:57 ID:wIykXPSV0
ほー、かわいいじゃん、これが噂で聞いた初音ミクか
と思ってなんとなくパッケージを手に取り、勢いで買ったものの
起動してみたら何のことやら全く分からず
そのままずっと放置されてる俺の初音ミク
446 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:31:03 ID:b0CN7MBP0
>>446 いいアイデアだ
ホリプロあたりに売り込んでみよう
448 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:46:37 ID:LGYxbFBe0
伊達凶子に比べれば遥かに成功してる部類だろ
ミクが流行ったのはランキング工作の成果だろwwwwwww
>>423 (ミクに応用した場合には)ミクPV作成に例えるなら3DCGソフトをMIkuMikuDanceの様に敷居を下げてくれる技術ですよって事かな?
研究会での技術発表後にその応用デモとして上げた方が良かったんでない?>動画
(作者の意図していなかったであろう)何か違う方向で変に反感かってるのが残念だね。
聞いてきた
五十嵐充のELTの曲ならだいたい合うんじゃね?
For the momentとか誰か頼むわ
ちなみに当時のもっちーは俺の嫁
技術の発展・向上は国益になるから進めてくれ。
ミクが嫌いとか言うやつは、どうせ個人的な好みの問題なんだし。
Perfumeってソフトのほうが人間に近いと思う。
455 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:11:40 ID:QWBmF4T+0
>>451 反感もってる人がいるのがよくわからない。
実際にやってみれば、あれが人間業で
できるような調整ではないことはすぐに
わかるのに。
それが半自動される可能性がでてきただけで
画期的なのに。
鳥肌注意!
458 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:16:04 ID:VS6Gkwi20
KAITOでやってみてほしいな。
あとMSサムw
459 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:24:52 ID:sUcH0lql0
聞いてきたけど普通じゃね?
460 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:33:43 ID:bw6FdHzb0
なにが調教だよ
きもちわり
一緒に
いっちょに
ここだけだな
これだけ聞くと、人間っぽくないように聞こえるが、他のミクと比べると
段違いだ
>>461 正直になれ。お前も女王様に調教されたいんだろ?
465 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:31:01 ID:b0CN7MBP0
今に、人間が歌って見せたり、CDの歌を聞かせて、
さあ真似してというボタンを押せば、タイミング、ピッチ、抑揚、
声色、響かせ方などを可能な限り真似して歌うソフトが出てくるだろ。
原理的には可能なんだもんね。
本を渡したら文章を解析して感情を込めて朗読してくれるロボとか
467 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:56:45 ID:KQffjwPA0
468 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:01:07 ID:jZn8gThL0
自分の声を真似されてもなぁ。。。
歌が下手な人間には使えないだけじゃないか?
469 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:02:28 ID:HK2lklmA0
>>465 ボーカルの抽出が100%できるようにならんと無理だろ
これもボーカルから抽出したに過ぎん筈だし
470 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:07:09 ID:U5mCVdKO0
いまニコ動では自分で演奏や歌ってみる分には著作権をクリアできる仕組みになってるから、
ミクってのは飽きる飽き無いじゃなく重要なツール。
調整無しに音符だけで歌わせた状態がどんなものか知ってないと
神っていわれててもわからないのは仕方ないな。
471 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/05(月) 18:08:25 ID:mCuJjAHf0
なんだかつまんなくなるね。より人間に近づくと。qqqqqqqq
472 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:11:19 ID:a25O/F6i0
選曲が悪かった気がする。
>>466 それいいな、寝る前に昔話とかよんでほしい
474 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:13:35 ID:WHUSbpSs0
なにが違うのかわからん。
つーかもうアニソン声はいらんにょ。
宇多田とか、ビヨンセとか、うまい人の声がほしいよ。
475 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:15:12 ID:zlbJolWY0
さっき、ニコニコでKraftwerk/初音ミクの電卓見てたけど
あれはあれでいいね
ボクハオンガクカ ピッポッ www
476 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/05(月) 18:17:02 ID:mCuJjAHf0
477 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:17:46 ID:j1EdENOsO
聞いてみたがガッカリ・・
聞きなおしたが、ちゃんと「ワタシ」って聞こえるな。
だいたいは「ワラシ」になるもんだが。
480 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:21:08 ID:67J9u/QV0
時計の針は元には戻らない。
だが自らの手で進めることは出来る。
481 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:21:31 ID:iQ06pYz1O
>>474 SweetAnnなんか上手く歌わせる人は凄いよ。
482 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:22:33 ID:uiImRUID0
使ってる奴にはわかる
聞いてるだけのやつにはそれほどでもない
技術の進歩なんてそんなもんです
DTMのVocalが始まってるってこった
484 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:24:12 ID:AyfVPAkJO
聞いてガッカリ。
コメントが「鳥肌」だとか絶賛の嵐でもの凄い違和感…
昔の合成音声になれてるから、ミクがすごいモノに感じる。
10年後はどうなってるんだろう・・・
むしろボーカロイドって新しくなるたびに不自然になってってるよな
ネット騒然、ってのがJキャストらしくてかわいいw
まあ「調教」言ってる時点でネットつーか2ちゃん+ニコの領域から出れないな
488 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:30:46 ID:WNQfOnJH0
>>1 普通にミクのバリエーションの一つだと思うが…
489 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:33:20 ID:uiImRUID0
490 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:35:35 ID:/nOl0KHT0
おおー
492 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:37:18 ID:Rchtt4770
あーちゃんの声に似てる
ぬいぐるまー??
「ボーカロイドにしては」の一節が抜けてるな。
い〜ちょにっwwwwwwwwwwww
>>408 最近のアーティストの歌を聴いても、
ピッチを無理やり修正しているものは
やはり「不気味の谷」を感じる。
何とかならないものだろうか…
そりゃあ中の人が居るわけで・・・っていうのは言っちゃいけないんだろうな
当然販売してる側も必死なわけで・・・っていうのも(ry
こういうのは多少不自然な声ぐらいの方がいいと思ってる俺ガイル
つーか特定のニーズにばっかり対応してていい男版が出ないのがなによりも(ry
サラたんさぁ、君がDTMに造詣が深いってのは分かるよ
でも「フリーの」って連呼すんなよ
コテでやる以上いちいち無駄なところで失望させないでくれよ
無料厨かよ。
まだまだだな・・・・
ふくふく
>>217 この人上手いよね('∀`)
最近出してないけど、また戻ってきてくれないかな。。。
503 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:33:24 ID:b0CN7MBP0
Vocaloid Primaはゆっくりした曲を歌わせると実に凄い。
日本も、アニメキャラ風じゃなくて本格的な音楽としての
テノール、バリトン、アルト、ソプラノ、などの
歌唱のためのきちんとした音源を揃えて貰いたいものだ。
ダークダックスのような歌を歌わせたくても、声のこすれたような
少年の声しか無いのじゃ、作れない。
504 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:42:57 ID:CAhZ/09W0
初音ミクっていう名前って気に入られてるの?
ださいんだけど
伊達杏子といい勝負
初音ミクの真の神作は ヤマダ電機www
へー
で?
アッコがまた何か言ったのか?
>>498 N速+のコテなんざ馬鹿が識別用の記号を自分につけてるだけだろw
人間に近づけば上手いって事なら、俺がロボット風に歌えばモテモテって事だな!
511 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:33:47 ID:ykQZpGy20
512 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:07:16 ID:VijQlO7f0
513 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:14:06 ID:2LpP80vL0
ベタ打ちと比べれば明らかに違うな
ただ、歌う必要があるとなると
それって本末転倒じゃあ
514 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:16:49 ID:79Dmz+Fc0
見てきたけどそんな騒ぐほどじゃないと思うぞ。
ニコニコで利益を出したいドワンゴによる宣伝だな
明らかにオーバーすぎるわ。神だなんて。
>>515 アニメうpるだけで神になれるところだぞ
オーバーでもなんでもないだろ
518 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:25:11 ID:ceWz89rc0
アリスプロジェクトってどうなってるんだ?
あれはかなり本格的かつ期待できたんだが。
何の関係があるんだよ
520 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:53:02 ID:qHbIxSPB0
聞いてきたけど
将来的な可能性は感じるな
みっくみくとかメルトとかメジャー曲を一度作ってみてどうかだな
522 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:04:18 ID:Wy4Ec03I0
523 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:27:06 ID:Wy4Ec03I0
524 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:33:55 ID:3sXB84DE0
神曲になると、人間に近いからいいのではなく、
人間と違うから、いいというレベルになる。
まぁ、頭の固い研究者には分からんだろうが。
525 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:38:19 ID:Wy4Ec03I0
>>1 >「まさか、人間だろ、これ…」
どこがだよ。これが人間だったらすっげー下手。
527 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:45:33 ID:3sXB84DE0
才能のレベルは、
ヤマハのボーカロイドエンジン開発者、ボーカロイドソフトを作ったクリンプトンのプログラマー、
神曲の作曲者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>税金でぼかりす作った産総研の研究員
528 :
名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:54:09 ID:fTUSiwTX0
要するに、ぼかりすとは、人間の歌声を自動的に
ボーカリストのパラメータに変換するプログラムなのであろう。
しかし、こういうのは、実は必要性が低い。
歌というのは、もともと旋律が決まっているから、そのまま
打ち込めばいいし、調教のテクニックは、情報として
蓄積するべきものであり、機械が自動的に作り出すものではない。
税金使って、何むだなことやってんだ、というレベル。
529 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:00:13 ID:Y25QxF6K0
素人が勝手な想像して批判しているのって滑稽だなw
最近ニコニコで笑ったのは進研ゼミのマンガかなw
大して変わってないような気がする・・・・・
532 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:08:57 ID:Y5euUBlS0
よくわからんのだが・・・
「調教」をキモいとか言ってる連中は、
エロいビデオかゲームのやりすぎじゃないか?
あるいは「ミク」という擬人化された存在が「調教」されるのを拒んでいるのか、
もしくは「擬人化されたミクに感情移入しあまつさえ調教する」連中のことをキモいと言っているのか。
534 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/05/06(火) 00:23:37 ID:jHUDMnMK0 BE:367416465-2BP(2224)
逆になんでわざわざ調教って言うんすか?
535 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:29:06 ID:Fy2bvR2l0
>>533 調教を違和感なく受け入れる人の方が、エロいゲームとか好きなんだと思ってた。
個人的には、「調教」って家畜とかに愛情かけず厳しく訓練するイメージ。
犬でも愛玩目的の場合は、「訓練」「トレーニング」「しつけ」みたいな言葉を使うし。
擬人化された存在に「調教」って使われると、
・作者は擬人化された存在じゃなく、ただのソフトと割り切ってる
・擬人化されたキャラに非人道的な音調節をする(エロゲにありそう)
のどっちかの解釈が思い浮かぶ。
536 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:29:16 ID:TMBXiGyQ0
この技術ヤマハとの共同開発みたいな事みたんだけど・・
ミクの次バージョン.はこれ搭載で行こう!自然な歌声で更に人気UP!なんて画策をしてたクリプトン/ヤマハが
皆の余りにスカンな反応の多さに今頃困ってたりしたりしてな・・
根本的にニコ厨がキモイ
滅びて欲しい
539 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:48:03 ID:TMBXiGyQ0
>皆のあまりにスカンな反応の多さ
もっとも重要な 萌え要素 が含まれとらん。
クリープのないコーヒーみたいなもんだ。
由良拓也でなくとも違いは解かる。
とりあえずユーミン声は萌えない。
540 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:49:06 ID:Y25QxF6K0
>>537 スカンな反応は何かを勘違いしてる素人さんだろう。
技術自体はしっかりしたものだし、製品になれば素人さんたちも勘違いに気づくだろうから問題ない。
>>540 ・・しっかりしたものか?
俺らが求めてるのは、音声合成がより完璧になることだろ?
技術的には、稚拙(音声合成という本題の難易度に対して)、なものじゃないか?
542 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:58:28 ID:Y5euUBlS0
543 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:58:40 ID:TMBXiGyQ0
>>540 技術の確度でなく、それにどう付加価値を与えるか・・・・だろう。
一連のCVシリーズを支える 萌え が付加されん以上、評価のしようが無い。
いわば 『ドライバーの決まっていないF1マシン』 のようなものだ。
544 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:01:41 ID:Y25QxF6K0
>>543 いや、だから、スカンな反応は、その「評価のしようが無い」ものを、素人さんが何かの勘違いでスカンと判断しているからだろ。
製品になれば、勘違いに気づく。ドライバーが決まって走り出せば、その優秀さが分かる。
545 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:01:51 ID:qz2uRfNC0
ミクには今年の紅白に出て欲しい
547 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:05:38 ID:S5TXY4So0
>>536 >それがミクの声を再構成してしまい、ミクの声じゃないように聞こえる。たぶん。
あくまで、ミクに対して与える事のできるパラメータを取り出してるだけだと思うぞ。
普通の打ち込みをする人が使わない範囲まで幅広く使ってるから、
あんま聞いた事のない声になってるだけで。
つか、「倍音を出力」して、別の人の声のフォルマントを与えたら、
そりゃ、別の人の声まんまじゃないか。パラメータ云々て研究テーマとかけ離れてる。
>>544 優秀な物だと勝手に想像して擁護するのも同様に滑稽だと思うが。。。
技術自体はしっかりしてるとか、何を根拠にw
548 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/05/06(火) 01:06:25 ID:jHUDMnMK0 BE:171460872-2BP(2224)
>>545 俺もそう思うし、どっかの板とか眺めてると作ってる人が「調教」は無いよなぁって嘆いてるんだよね。
結局作者のモチベーション下げてるのは一体誰なんだろーか。
549 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:07:03 ID:TMBXiGyQ0
>>544 いまはそのマシンに、テストドライバーを乗せた状態だ。
そして、そのラップタイムはけっして上位に食い込めるタイムでは無かった。
多くの者がスカンと評価したのだろう。 その評価は勘違いではない。
おなじ Vocaloid2エンジン を共有するミクとリン・レンでも評価に差がある。
すべてはドライバー次第だろうな。
>>544 評価の対象という意味だろ。
例えばドライバーがいないF1でも評価の対象によっては評価の可能はある。
ただ、気になるのは方向性なんだよな。
これによっては同じ製品でも価値は全く異なる。
ミクらしさとかなんか言ってるが
ボーカロイドのキャラに入れ込みすぎて
ただの歌うアプリだと言うことを認められない奴が多すぎて笑った
この技術があればミクの声じゃイメージに合わなかった
曲だってもっと出てくるだろうし楽しみだけどな
03はもっと汎用性が高いとか言ってたから
この技術も取り入れられるのかもしれんな
552 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:15:03 ID:5nTdEQoC0
>>22は強弱のつけ方が甘い
てかようつべ見ると必ずファンが強になるのはなんでだ
553 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:16:35 ID:QssXLxoc0
キーボードクラッシャーは?
>>542 料理で例えると、料理の味は変わらず、器を豪華にしましたってこと。
器何ざいつでも豪華にできるんだから味を追求しろといいたい。
このスレはニコ厨によって占領されました。
556 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:21:40 ID:TMBXiGyQ0
いっとき販促の4コマまんが(作:美水かがみ)で
「3人目は英語もできる帰国子女だってうわさだよ」 というセリフがあった
うわさ だけに実際どうなるかわからんが、海外進出も見据えた展開だと
ユーザーの歌声をトレースして作曲できれば素晴らしい戦力になるね
萌えと同時にイージーさが求められる市場だと思う >海外
557 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:21:55 ID:17Qjo/xz0
>>551 >ボーカロイドのキャラに入れ込みすぎて
>ただの歌うアプリだと言うことを認められない奴が多すぎて笑った
去年の9月末の時点で、ミクに人権をやれという意見がありましたw
558 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:23:20 ID:AwGFK7Vg0
そろそろ怖くなってきたぞ、
ドコのドイツだ単なるヲタ向けソフトだナンテほざいていたヤツは。
どんどんミッションインポッシブルの世界に近づいてるじゃねーか。
電話の向こうにいるのが人か機械かわからなくなってくるな、このまま行くと。
559 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:23:44 ID:Y5euUBlS0
>>554 >>1は新しい調味料を用意したって事だろ
様々な調味料をどう使って味を追及するかはユーザーしだいじゃねぇの?
>>559 調味料ではない。
音声合成という本題 = 味
ボカリス = 演出(器)
だからな。
キレイな器で食べたほうが雰囲気良いしおいしいよねっていうだけ。
俺みたいな素人でもあのレベルの調教が自動でできる、とかいうなら
まあ評価するかな。まあどっちみち関係ないけど。
人の調教じゃ行き届かない部分を表現できている箇所もあるが、全体的に不自然さは残ってるな。
そもそもシンセサイザーじゃある水準まで人間の歌に近づくことはできても、追いつくことは無理だろ。
歌唱力が上がったせいで取り扱いが異常に難しいリン/レン
の代わりにもなるんじゃないかコレ
つーかニコニコだけで1900人近くミク買ってるw
ベタうちでもそこそこ歌ってくれるミクは
アプリとして人気落ちないだろうな
564 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:33:47 ID:CFJGAp140
Primaを萌え声で作った人がいて、ようつべで一回見てそれを探してるんだけど見つかんない。
可愛かったんだけどなぁ…
PrimaにしろAnnにしろ日本人が作ったものって単語がぶつ切れで滑らかなのが少ない。
そういうのもうまく"調教"できればいいねw
565 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:36:16 ID:Y5euUBlS0
>>560 まだボカリスが何かもわかってないのに、器と決めてるのがよくわからんのだが。
自動でボーカロイドを歌にあわせてくれるソフトなら、味の素や電子レンジに近いだろ
チンしたり、味の素で味付けをしつつ、どう切ったり、マヨネーズをつけたりするかは
その前の下ごしらえや、その後の料理しだいだろ。
566 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:39:18 ID:IKPg9n4BO
取り敢えず意味もわからないままに金の臭いを嗅ぎ付けたカスラックが動き始めます
567 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:42:29 ID:ExMrj1NGO
>>558 NTTの電話案内は既に人工音声ですが何か
568 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:43:25 ID:eWYOXwkK0
SMAPに売ったら?
中居のパートなんか、今すぐこいつに切り替えた方が・・・
>>565 >まだボカリスが何かもわかってない
少なくともヴォーカロイドの音声合成の根本にメスを入れるものではない
俺が言ってんのはまさにそこ。
初音ミクを完成品としてみて、それをどんなに上手く操作するモノ(ボカリス)が登場したところで
所詮ロボ声は変わりようはない。
必要とされてるのは、上手く操作するためのモノではなくて、
ロボ声が、リアル藤田の演技に近づくことだろう。
570 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:46:30 ID:AwGFK7Vg0
>>567 人口音声には違いないけど、チョト違う。
571 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:47:33 ID:S5TXY4So0
>>560,565
どうしても無理に料理に例えるなら、これは調理ロボットを使用した料理で
ロボットの制御システムを「人の動きを真似る」ものにしただけだ。
素材の質は他の人のと同じ。調理ロボットも他の人が制御パラメータを
一生懸命手入力してるのと同じロボットだ。
調味料も他の人と同じ物しか使ってないし、出来上がった後の器など、当然無関係。
>>569 つまり、「ぼかりすの研究をやったって初音ミクは進歩しないじゃないか!」
という当たり前の事をなぜか不満を持って、ここで愚痴を言っているわけだな?w
>>571下
そうだよ。
>>540のレス内容にものすごく疑問があるから言ってる。
皆が「神!」と思うのは、まるで実際に藤田咲がいるかのごとく錯覚する音声合成であって
ロボ声でいくらガチャガチャならしたところで評価はないし、誰に売れるんだ誰に、と。
スレタイの神が変すぎ。何もわかってねー。
別に人間の声を完璧に再現する事がヴぉーかロイドの目的じゃなくてもよくね?
大抵初音ミクの歌は人間が歌っているようには聞こえないが、
かといって人間がミクの真似をすることも出来ないわけで、どっちかというと新しい楽器の一種だろ
>>572 ベタうちだとポンコツ風味のロボ声ミクでも
十分に売れてるじゃないか
ボーカロイドに求められてるのは人間の声じゃなくて
歌う楽器としての性能じゃね?
とはいえそれが難しい調整無しで手軽に
人間に近く歌ってくれるに越したことはないってだけの話で
藤田声を再現する=アニメ声でこれでもかと歌ってくれる、ってことだぞ。
人間の声を再現すること自体は延長線にはあってもひとまずのゴールは、藤田声。
すでに言われてるけど、「萌えに無関係」なものがいくら増えたところで無意味。
と言い切ってみる。
ミクは有名になったから売れただけで、ヴォーカロイドの需要が主力とは思えないな。
大半はインストールしてナニコレorzで終わってるんだろ。
576 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 02:04:18 ID:Y5euUBlS0
>>569 だからだね、おまいが言ってるようにヴォーカロイドの根本にメスを入れるものではなく
耳こぴって打ち込みでしていたのを指導で真似するソフトなんだろ? (いやよくわかんねぇけどさ)
だとすればだ
調整するのに長けてる人じゃないと人間っぽくできなかったのが
自動で震源に沿ったものができるというソフトなんだろうサ
おまいは電子レンジを指差して、電子レンジでは料理はうまくならねぇ とわけのわからんことを言ってる。
電子レンジはただの道具で、その道具をどう使うかが試されるだけの話だろ。
いらなかったら使わなきゃいいじゃん。
577 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 02:07:30 ID:/4eYLP1C0
>>572 既に頭の中でミクの声のペルソナが出来てきてる自分からすると
藤田咲とは別物になってるからな
トカチとレンくらい違うと思う
だから藤田咲ソックリになったら
ミクの声には認識できないな
>>576 俺は
>>540が、初心者がこのすんばらしい技術を理解できずに、見当違いの批判してるぜー、
っていってるのに「そりゃ求められて物が違うんだから当たり前だろ」と言ってるとこから始まってるんで、
いるいらないの問題ではない。
579 :
576:2008/05/06(火) 02:08:09 ID:Y5euUBlS0
なんか字をえらく間違えてたので再投稿
>>569 だからだね、おまいが言ってるようにヴォーカロイドの根本にメスを入れるものではなく
耳こぴって打ち込みでしていたのを自動で真似するソフトなんだろ? (いやよくわかんねぇけどさ)
だとすればだ
調整するのに長けてる人じゃないと人間っぽくできなかったのが
自動で人間の歌に近づけたものができるというソフトなんだろうサ
おまいは電子レンジを指差して、電子レンジでは料理はうまくならねぇ とわけのわからんことを言ってる。
電子レンジはただの道具で、その道具をどう使うかが試されるだけの話だろ。
いらなかったら使わなきゃいいじゃん。
580 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 02:11:16 ID:/4eYLP1C0
>>575 似てるだけなら
トカチとリンは十分似てると思うよ
あくまでトカチ>リンて感じだけど
ミクは今の状態では藤田咲には成り得ないと思う
>>578 おまいが求めてるものと、
>>1が作ろうとしてるものが違うんだよ。
電子レンジを開発しましたどうでしょう? というのが
>>1だ。おまいは
「包丁をといでほしかったのに何で電子レンジを作るんだよ!
包丁を研ぐまで電子レンジなんか作るな」
とわけのわからん駄々をこねてるようにしか見えん
包丁をもっとといでほしければ、クリプトンやヤマハに言えばいいじゃん
582 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 02:21:40 ID:VFC9eWfh0
産業技術総合研究所でミクってww
調教=技術かよ。
血税で民間の倍以上の給料+待遇受けておいて
DTMイジって学会発表。
こいつ等のポジションなら自分達でボーカロイドソフト作ってしかるべきだろ。
どこに産業的要素があるんだ?
恥を知れと思う。
583 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 02:32:32 ID:Y25QxF6K0
産総研は初音ミクの研究をしているわけじゃなく、音声合成の研究をしていたんだろ。
音声合成はヒューマンインターフェースの重要な要素であり、昔から行われていること。
今回は、その研究成果を初音ミクに適用して、うまくいったから公表した。
ニコニコ動画でそれを公開したのは珍しいが、行政の情報公開が叫ばれている中、
市民にわかりやすいやり方でインパクトがあったことを評価できる。
否定的なコメントをしている連中は、「公務員が初音ミクの研究をしてる!許せん!」ってな感じで勘違いしてるだけであって、
いずれこの技術が広く使われるようになったころには、それとは知らずに有り難く使うことになるのだろうね。
584 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 02:35:09 ID:VeHkyMdH0
正直、大した事なし。
これで神だなんて安すぎるにも程がある。
FM波の波形をいじって人工音声作っていた人がいるが、それと比べたら足元にも及ばない。
585 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 02:39:49 ID:Y25QxF6K0
要するに、批判しているのは、「初音ミクを研究していること」に対する妬みだね。
実際は、「初音ミクを研究していること」は素人さんの勘違いなんだけど。
さらに、それを「神の領域」なんて記事が煽ったから、なおさら反発しちゃったってところだろうね。
まあ、冷静になれば、良い技術だってことが分かるよ。
分からなくても、いずれヴォーカロイドに取り込まれて「神!神!」とか言ってるかもしれないけどなw
586 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 02:43:33 ID:VeHkyMdH0
>>583,
>>585 ぜんぜん違う的外れも良い所。
擁護するならもっと弁を磨け。
いうなれば、F-1マシンで200k/hだしましたといってそれを凄いとは言わない。
砂型でゼロから新方式エンジンを開発、実用化してこそ賞賛が得られる。
588 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 02:50:00 ID:TMBXiGyQ0
そうとも限らんさ。
後半部分の強烈すぎるユーミン節に恐れをなした者だっている。
・・・・ここにな!! (゜Д゜)フォルァ!!
とはいえ、お披露目の一曲目が 『プロローグ』 ってのは意味深だな。
ニコニコ見るに、うp主は今後もいろいろ うpしてくれるようだから
今後を見守ろうじゃないか。ユーミン節は何かの間違いかもしれん。(←しつこい)
589 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 02:50:46 ID:VeHkyMdH0
>>587 馬鹿には難しかったか。
理解できる能力ないのだからROMっとけ。
591 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 02:55:54 ID:VFC9eWfh0
どんだけ擁護しようが、
初音ミクが下地になってるんだから
ミク自体がそれだけのポテンシャルを備えてたってことだろ。
所詮人の褌で相撲を取ってるだけ。
大方、ネタに困ってるところにミクが出たんで
繋ぎで発表してるだけなんだろうよ。
たぶん情報学会止まりなんだろうが、
学会まで持っていくってことは相当深刻なネタ不足と見たw
>>589 あんたの意見は萌えじゃないと認めないって言ってたキモオタと同じだもん
593 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 02:59:28 ID:PngPBrNBO
ネット騒然ww
594 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 03:02:04 ID:Y25QxF6K0
妬みがすごいなー。
否定的なコメントは、公務員に初音ミクを上手に調教されたのがよほど悔しい連中によるものだね。
悔しさはわからんでもないが、初音ミクはこの技術の1アプリケーションに過ぎないからね。
確かに、初音ミクがすごいのは言うまでもないことだけど。
それと、この技術の優劣は関係ない。この技術はすごい。
まあ、あれだね。
「初音ミクはワシが育てた」みたいな連中が、研究者に上手に調教されて妬んでるってのが実際のところだろう。
>>594 クリプトン伊藤社長がこのスレに!?ww
596 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 03:09:22 ID:V9TN9wMS0
YAMAHAはこの技術毎この人買うと言うか雇ってボーカロイドの完成度上げてみてはどうだろうか
なかなか凄い
自然言語発音にも繋がるかも知れん
597 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 03:11:23 ID:VFC9eWfh0
>>594 肯定的なコメントは産総研縁の人間かw
ぶっちゃけ、この調教はまだまだ微妙だろ。
それにこの後藤って人は2次著作物の音楽を集めて
自分で著作権とってCD出すような人物だぞ。
それこそ調教曲は何十年もイジってきた曲かもしれんし
たまたまソフトに合った曲かも知れん。
研究なんてそんなもの。
この調教ソフトが世に出回りでもしない限り
真っ当な評価は下せんな。
598 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 03:14:21 ID:17Qjo/xz0
>>597 >それにこの後藤って人は2次著作物の音楽を集めて
>自分で著作権とってCD出すような人物だぞ。
マジかよ?ミク関連でそれやったら、抗議電話でパンクどころじゃねえぞw
599 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 03:14:35 ID:Y25QxF6K0
今回の作品が「神の領域」かどうかはともかく、今までの調教とは「次元が違う」とは思うけどね。
それでも、微妙だと思うなら、それでもいいよ。
理想は高く持った方がいい。
>>597 出回るかどうかわからない段階で、真っ当じゃない評価も下せないよね
601 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 03:17:27 ID:zWVA45J60
神の領域とか書くから余計に叩かれるw
けど今までのと聞き比べてみると確かに人間に近づいてるな
602 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 03:19:58 ID:TMBXiGyQ0
俺的にはユーミンが顔を出さなければそれでいい。
ミクに歌わせるたび ユーミン調教 になるのだけはカンベン。
>>599 どのパラメーターをどういう風に弄ったのか見たいと思ったよ
それを参考に自力で調整したい
まぁ400氏とそのデータを解析してた人のおかげで、随分と参考にはなったけど
もうちょっと詳細を見たいなw
俺は初音ミクも好きだけどやっぱり人の歌声に勝るものはないよ
気持ちがこもってるし
605 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 03:24:38 ID:Y25QxF6K0
>>603 「5月下旬に行われる『音楽情報科学研究会』」とやらで、もう少し情報は出てくるんじゃないの。
歌唱データを完全公開ってわけにはいかないだろうけど。
とりあえず、楽しみに待つのがいいんじゃないかな。
606 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 03:26:34 ID:TMBXiGyQ0
『音楽情報科学研究会』
記者:「後藤さん、好きな歌手は?」
後藤:「ユーミンです。」
607 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 03:30:22 ID:VFC9eWfh0
以前から音源と音階情報から旋律をカバーするって研究はやってたみたいだから
そのコーパスに初音ミクのデータを使ったものだと予想。
っつーか、音楽より会話の方が先じゃね?
3年前までの研究しか知らんけど全く畑違いってわけでも無いはずだけど。
>>606 ユーミン好きだなオイw
608 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 03:34:40 ID:zWVA45J60
>>604 それがこの先どうなるかわからんからこうやって騒いどるんじゃないか
609 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 03:35:15 ID:Ttj5tO400
ジャックバウアーボイスロボ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
610 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 03:35:47 ID:Y25QxF6K0
とりあえず、この『RWC-MDB-P-2001 No.7「PROLOGUE」』のオリジナルのシングルカットを売り出す気は無いのだろうか。
鼻が詰まった声だの
612 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 03:39:23 ID:VFC9eWfh0
613 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 03:41:45 ID:MTSUu6lvO
くだらねえ
みっともないと思わねーのか?
ネクラなオタッキーどもがw
ツマランことを神神神とすぐに飽きるくせに
ハゲのくせにあったけー頭だなwww
614 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 03:41:55 ID:Y25QxF6K0
>>612 いやいや、それを入手するには配布実費9000円がかかるでしょう。
近場に既に持っていて譲ってくれる人はいないし。
それなら、シングルカットを販売してくれた方がありがたい。
iTMSで150円くらいなら、なお良いけど。
615 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 03:47:56 ID:fXUXOEhu0
これはDTMというかボーカロイドに触ったことがあるか否かで評価が分かれるな。
まあ実際の歌声からデータを抽出してるからわざわざボーカロイドを使うのは本末転倒な気はするが、
あのレベルの調整をするのは俺には1年かかっても無理だ。
617 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 04:11:25 ID:TMBXiGyQ0
予想では、
実際に人がしゃべった声を分析して、ミクのパラメータに変換してるだけ
なんていう、意外とつまらない技術じゃないか
それでも調律の手間がかなり省けるってのは大きいわな
>>619 題目見る限り分析なんて高級なことはしてないと思うよ。
肉声に最も近いサンプルを生成するパラメタを計算力に任せて試行錯誤して推定する方法。
実装例はいくらでもあるし、短期間で仕上げた話だろうから税金の無駄遣いでもなかろうし。
革新的でもないが、いままで誰もやってなかったのかと突っ込みたくなるようなものでもある。
「写真を飾ったら?」
という人に、パズルの面白さはわからない。
「自動作成ロボット」
技術は凄いが、パズルの面白さを知っている人には意味がない。
むしろ、そのロボットを眺める面白さがある。
とみた。
625 :
今夕放送:2008/05/06(火) 08:11:47 ID:+JaDD1cE0
G3-XとG4の違いみたいなものか
627 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 10:22:56 ID:suCcXQEm0
どんなに苦労してお金がかかっていようが駄作は駄作、
お金をかけずに拙い技術でも傑作は傑作。
まぁ、、、実際はそのかける金を宣伝として使っている駄作が多いけど・・・
628 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 10:24:11 ID:lYe/tvxd0
神の領域?
人間の領域に近づいただけなんじゃね?
漏れはPerfumeを調教したいわけだが
631 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:21:35 ID:S5TXY4So0
>>622 パラメータの決定までに初音ミクが使用されていると思ってる人がいるのが面白いなあ。
632 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:24:19 ID:ta6HA8EO0
こんなのよりPerfumeの方が知名度も段違いなわけだが
634 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:28:32 ID:dFWrSGJy0
つか、人の声100人くらいサンプリングして、歌ってるときの音変化のときの平均差分周波数
分布を算出して人工ボイスにそのフーリエ成分入れりゃイヤでも近づくだろ
こんなの技術じゃねーよ
ただの根性だ
635 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:28:36 ID:S9Pz28b30
すごいのとおもしろいのとは違うから
人間に近づくなら人間の方がいいわけで
苦労していじる必要もないからなー
たどたどしい方が愛嬌あるな
636 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:30:01 ID:EDUmMKKv0
637 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:30:26 ID:k1PwysXYO
638 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:34:15 ID:S9Pz28b30
完璧に近付くと逆に無機質になって人間と離れるとも言えるし
人の声は適度に不安定だから
639 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:36:30 ID:suCcXQEm0
結果として面白ければ人でも機械でもどっちでもいいよ。
どっちが上とか無駄な論争。
640 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:38:47 ID:X1cDfRSxO
>>636 アニヲタきめえ
しかも弾幕(笑)にこだわるとかますますきめえ
ニコ厨はこういうやつばかりだから困る
近所のスーパーにかかってる曲に
さりげなくミクまぜてるアホ従業員がいて
毎回一人で爆笑
しかも.スーパーのテーマソングにさりげなく混ぜてるw
評価保留
正直なんでこの技術を否定する人がいるのかわからない。
ロボ声のミクを、半自動化でより自然らしく聞こえさせる技術が発表されたんだろ?
なんで否定されなきゃいけないの?
ミク厨のせいだろ
それほど上手くないからじゃね
この程度の調教はいくらでもあるし
>>640 そういうお前が一番きめえんだよハゲwwwwwwwwwwwwwww
648 :
koto ◆kotoo/PwAE :2008/05/06(火) 13:14:22 ID:XAHqScxQO
シャロンアップル
で、時祭イヴはまだ?
>>637 うん。アギト
どちらかというと、G3とG3マイルドの関係に似てるか
ぼかりすならオムロくんにも扱える、みたいな
653 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:01:48 ID:0FnpR38S0
>642
どっかの観光施設でクラシックが流れてたんだけど
よく聞いたらクラシック多用してる某アニメのサントラだったことを思い出したw
654 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:07:46 ID:0GlvFd2Q0
>>1 興味ねえよ、んなのよぉ
秋葉?かどっかでやってろよ、キモイんだよ
なんだそのなんチャラミクってのは
だから歌よりもナレーションに特化したソフトを出してくれよ。
>>655 だからそういうのはまた別分野なんだって。
これはボーカル音源のチューニング技術の話。
657 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:15:29 ID:1smQ1yH60
新ジャンルktkrって買ったのに俺なみだめ
658 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:17:54 ID:htK1IXn40
神の領域?
いいえ、人間ができるなら人間の領域です。
つーかミク厨のコメントは大げさなんだよ。
659 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:19:41 ID:0FnpR38S0
ミクなんてただの毛色の変わったソフトウェア音源
660 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:20:57 ID:I+3b+rkX0
何をどう頑張ったところでボカロ側の問題もあるし、
この手の技術はもっと表現の自由度が高いソフトでこそ生きてくるんじゃないかと。
まぁ、ミクへの思い入れが強い人には邪道に感じたりするだろうね。
動画自体の質もイマイチといえばそうかもしれないし。
661 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:22:33 ID:C9eFpe6X0
「ミクの声じゃない」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
662 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:27:10 ID:MGai/58F0
>>656 ミクにしか使えない技術だとしたら何の役に立つんだろう?
産業技術総合研究所って国の税金使ってるところでしょ。
これじゃただの研究者のお遊びになっちゃうよ。
663 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:32:38 ID:VUM66fWE0
>658
ミク厨はむしろ「ミクっぽくない」と拒絶反応起こしてるな
調整次第ではこんな声にもなるんだなと関心する
664 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:32:46 ID:fDlspjiu0
要するに「マイクを通じて博多弁を喋ると、その発音が譜面化され、言葉を入力するとその発音で読む」
そう言う技術を開発したってことだろ?
665 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:34:59 ID:M8jWpLsw0
初めて聞いてみて、聴き比べてみたけど違いがわからんwwww
>>655 ペンタックスの読み上げサイトで十分じゃないか
>>662 どこからミクにしか使えないと言う発想が出てくるのか不思議
667 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:44:23 ID:fDlspjiu0
とりあえず聴いてきた
@男でも女でも構わないので人が曲を歌う
A歌声の発音を自動で譜面化する
B初音ミクのサンプルボイスで再生させる
簡単に言うとこういうことだよな多分
668 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:59:03 ID:R0y5+6FqO
これって
1平井堅に歌わせる
2調律
3中居の声をサンプリングで
歌の上手い中居の完成?
そんで、中居くんの声に味があったのにって言ってるのがミク厨ってこと
キモオタ「ゲフゲフゲフイヒヒヒヒ」
ミク 「げふげふげふいひひひひ(もう真似たくないよぅ)」
671 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:19:22 ID:Ltm9ih9a0
ミク厨って言っているやつは意味不明。
音楽なんだし好きなのもあれば嫌いなものあって当然。
何でも批判すればいいと思っている低脳なんだろうな。
ミク厨って批判的なイメージ無いよ?ニコ厨にはあるがな。
ボカロスレとかで、お前らミク厨?って聞いてみれば?
「いいえレン厨です」とかって返事が来ると思うぜ?
673 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:39:00 ID:ydr2RIW30
674 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:43:32 ID:wrgmwL/M0
ミクチュウクチュクチュクチュクチュクチュ
クチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュ
クチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュ
クチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュ
クチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュ
>>671 批判してるのはそこで言う「ミク厨」の方でしょうが
何を言ってるんだよw
676 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:49:23 ID:idt8SDCn0
678 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:54:02 ID:7P4oqogJ0
これも、歌唱に限定されてはいるが、一種のチューリングテストなんだよね。
正直、ここに貼られるURL見ているだけの俺がいる
>>677 ミクらしさというかJAMが歌わせ易いというのはあるな。
681 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:58:56 ID:+Dc6kod90
だまされたああああああああああああああああああああああああああああ
全然だめええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
あほかああああああああああああああああああああああああああああああああ
682 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:00:25 ID:Y25QxF6K0
>>678 インタラクションがないからチューリングテストではない
技術としてみたらすごいのかもしれん。
歌声としては中の下。
中途半端になめらかなぶん、ズコーな歌声より不快
684 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:07:59 ID:qxefXTpP0
普通に不自然じゃないか
ちっぽけな神だなw
685 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:11:51 ID:Y25QxF6K0
やっぱり「神」に煽られて超反応しちゃってる奴が多そうだな。
【技術】歌詞べた打ちでもここまで滑らかな歌声に。「初音ミク」用の歌声調整ツール登場。
これくらいが適切?
687 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/06(火) 16:17:29 ID:o+/xour90
688 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:22:48 ID:IqiTnCkq0
>>686 逆に、スムーズな繋ぎから、デジタルヴォイスっぽく逆調整する人とかも出てくるだろうな
これは素直にナイスな技術だと思う
この技術が安価、もしくは無料で公開されたら喜ばしいけどね
どうなるんだろうなー
690 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:28:44 ID:56+g8FzL0
サ行がタ行に聞こえたり、人間と比べたら不自然な部分もあるが
それでも、他の動画と聞き比べたらやっぱり凄い
神調教といわれる動画と比べてもこっちの方が自然だ
>>689 うぷされてるのはそんなにスムーズでもないけどね。
時々小骨が喉に使えたような違和感が入る。
完全な調教未熟の突っ掛かりなら苦笑かズコーして流せるんだけど、ぼかりすの違和感はそうならないんだよね
>>686 そうだね。
「今まで難しかった音声コントロールが誰でも簡単に!」
みたいな宣伝文句で。
693 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:35:02 ID:IqiTnCkq0
>>689使用ツールは無料らしいよ
ただプログラムと数列の計算をマスターしないと使いこなせないから
使い手が少ないみたい
そういえばクリスマスのときにエロゲーの3Dモデルを等身大に表示していろんな
角度から眺めてる人がいたw
>>692 で、クリプトンからスイートパッケージで販売かw
695 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:37:21 ID:IqiTnCkq0
個人的にはみょーなところに興味津々>ぼかりす
・暴走Pのような人が歌うのが困難な超ハイスピード曲
・イルヴァンポルカみたいな外国曲
・あんこ入りパスタライス
こーゆーのにつかうとどうなるのか
ニコニコでかなり見かけるけどこれってどういう人が利用してるんだろう?
698 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:12:00 ID:U4no/vjW0
>>260 波形で弄繰り回してるんだよw
ミクの性能がいいわけじゃない
699 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:15:09 ID:/u3NLtp/0
どうしても調教って言葉に反応してしまう。
日本語としての本来の正しい使い方なんだろうけど・・・
ミク調教師が変態に見えてしまう俺が変態って罠orz
700 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:15:23 ID:Ouoj98aH0
つーか、うまく作れたってのがニューズになるのか・・・。
701 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:17:08 ID:sOdWfTFJ0
この技術が凄いのって、
素人が歌う
↓
エンコ
↓
女の子声に!
って所じゃないの?
この初音ミクって入力が難しいんだよね、確か。
それが簡単になるって技術だからスゲーなあと思ったんだけど・・・違うのかな。
702 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:21:29 ID:+jiR0vqaO
ブーム終わってんだろ
ミクは可愛いけど、もう飽きたよな
飽きたから寝る。
>>701 ベタ打ちなら簡単だよ
音階つけて歌詞入力するだけ。
難しいのはそれを違和感なく聞けるレベルにまで持っていくのと
オリジナルなら別途で曲を作らないといけない。
音感0の人間だと1フレーズすら出来ないんだぜ・・・orz
>>427 いまさらだが
産総研自身がパラメトリック推定といっている以上は、
途中で何か式をはさむにしても基本は誤差を最小に推定する方法かと。
FFTとかかけられるならvocaloid本体のほうに手をつっこむほうが早い。
> 大丈夫だ。現在のシステムなら、リアルタイムでの処理も……
> エフェクトの類いじゃなくて、その場で高速フーリエ変換してどうのこうのって方向の技術。
あと、いまのシステムでもリアルタイムでFFTやりたいならPS3でも用意せんときついよ。
NHKがピッチを変えずに音を延長する技術みたく生波形を直で扱うほうが早いしきれい。
>>706 絶対音感は幼稚園ぐらいの頃から磨かないと見に付かない
しかし大人になってからでも十分身に付く相対音感というものがある
練習すれば最初の1ヶ月で効果が実感できる、成長が遅くても半年もかからないだろう
相対音感が磨かれれば打ち込みもできるようになる
1音だけならMIDIキーボードも少しずつ弾けるようになるぞ?
709 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 21:28:41 ID:eqhSoIn+O
俺俺詐欺に使われそうw
710 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 21:49:51 ID:NRE+uT+b0
聞いてみたけど確かに凄い。
パラメータをユーザーが直接歌って調整できるって事か?
それなら作り手にも歌唱力が必要になるわけだがw
711 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 22:00:01 ID:7ADYqcVN0
これのどこが神? ニコ動はツンボの集まりか?w
神は神でもニコニコ神だろ。
P2Pと割れの神でもある。
716 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 22:13:54 ID:Zb5an7E50
>>711 普通は普通で味わいがあるけど
やはり、ぼかりすは神だな。
718 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 22:30:01 ID:7ADYqcVN0
>>711(普通の初音ミク)は歌唱の基本に忠実な歌い方だね。
>>17は(ぼかりすのデモ用に)極端にクセを付けてるね。
好みは別として、ここまで変化するという見本だな。
>>17
719 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 22:35:13 ID:7ssYLuej0
>>6 ベジータ「ずいぶん神の領域ってのはチンケなもんなんだな」
ピッコロ「…」
デンデ「…」
720 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 22:39:07 ID:Leajc52I0
そのうち声優がいらなくなる時代がやってくるかもしれないな。
721 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 22:39:11 ID:Cm+iqFawO
ミクってもう下火だろ
これ誰が得するん?
「西友火曜市〜」
みたいな店内BGMにメイコが使われてて吹いたw
723 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 22:50:14 ID:t9TRNsaS0
ぼかりすのデモ、ちょっとおばちゃん入ってるよな?
そのあばちゃん臭をめざとく嗅ぎわけてしまうわけよ、ニコ厨どもはw
もっとこう、小学生女児の臭いがプンプンするようなデモなら絶賛される。
『ぷろろーぐ、お兄ちゃんのために歌うね♪』 とか言わせれば完璧。
724 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 23:02:13 ID:5dAKnSke0
歌はまぁ聞けるから普通に話せるようになるといいね。
725 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 23:10:20 ID:B+gsHPF+0
>>641 マジでミクが混じってるのか?聞きてぇwww
726 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 23:16:22 ID:79vBxGj60
見に行ったついでに試しにムーンライダーズ検索したら結構出てきてびびった
こういう時に神って言えばいいのか。違うか
728 :
百鬼夜行:2008/05/06(火) 23:30:13 ID:0FuWD9bb0
729 :
名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 23:30:15 ID:3l0cvo52O
元々、人の声なんだから(笑)
音響学とか音響分析を学んだ人と、興味本位で買った素人の差じゃないの?
すごいのかもしれないけどミクの声あんまり好きな質じゃないからよくわからん
>>56 世の中には、連結以外にも、例えばアーティキュラトリー・シンセシスというような
手法もあって、元の音声が存在しないものも多いよ。一応実用化もされている。
732 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 00:26:19 ID:nW1XqmGb0
733 :
56:2008/05/07(水) 00:34:10 ID:liIkW23o0
>>731 流れを良く読むのだ。このスレで書いてるんだから、
「元にする音声サンプルがないと合成音声は作れない」
なんて事を言っているんじゃないことはわかるはずだ。
734 :
56:2008/05/07(水) 00:42:26 ID:liIkW23o0
リバーブでだいぶごまかしてないか?
伸びのところは人間っぽいけど出だしはやっぱボーカリストだな
736 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 00:47:06 ID:/jEAtIQ50
16色と256色のCGでも評価点が微妙に違ってくるからな。
制約が大きいほど制約を乗り越えた事に対する評価が上乗せされる。
まぁ魅力的なオリジナル曲提供できればすぐに浸透するでしょう。
737 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 00:53:38 ID:9hEr9wQF0
>「ミクの声じゃない」などの否定
どう聞いてもミク(素)の舌ったらずさが消せてない
さびとか伸びはすごく上手いと思った
ミクを利用してヴォイスチェンジャー作ってみたよって話?
739 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:56:58 ID:UhJKkzIY0
740 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 02:01:32 ID:PnyMWhL6O
ニコニコ動画(笑)
初音ミク(笑)
みっくみくにしてやんよ(笑)
ハルヒ(笑)
ハレ晴レユカイ(笑)
ウッウッーウマウマ(笑)
〜は俺の嫁(笑)
おっくせんまん(笑)
〜は大変なものを盗んでいきました(笑)
741 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 02:15:14 ID:emkRiPrT0
>>739 × : 圧倒的に人間っぽい
○ : 圧倒的にユーミンぽい
742 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 02:27:58 ID:x2dW1Ry70
743 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 02:31:59 ID:vFd0Zclw0
今初めて聞いたんだが、そこらのアイドルよりは上手いw
ようつべとダブルアップしてるけど
ニコニコは削除が速いから萎えて来た
745 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 03:03:54 ID:9jCR1cr+O
まぁ、あれだヲタはほっといて、ヤマ
ハ辺りにとっちゃユーティリティ使って
でも人間に近づいてくれりゃ、広い市場
を見据えた上で御の字だろうな。但しユ
ーティリティが肉声でなく、譜面を基に
調整してくれていることが条件だが。
ところで、話すだけならペンタックス
の読み上げソフトの方が遥かに自然に聞
こえる件。
746 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 03:04:00 ID:e9N0QsBs0
747 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 03:07:39 ID:bNvUy8M50
このソフトって実際の人の声を録音したサンプリング音源なんでしょ?
神もクソもないじゃん。
748 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 03:08:05 ID:NGd9ikAY0
喋ってる部分がマイク吹いてるみたいに聞こえるのが
まずダメじゃね?
喋りだけでもっと上手いのが居ると思うんだが
>>302とか
抑揚が凄いって事なんだろうけど
750 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 03:13:42 ID:NGd9ikAY0
>>361 HMOの中の人やん
それは英語をやってるのが凄いのもあるしな
751 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 03:23:47 ID:DPx7w6XE0
これで神の領域なのかw
752 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 03:25:21 ID:33sBNXTP0
753 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 03:28:43 ID:xS+PjgUm0
>>753 上手いな
>>1の奴は人間が調整しなくてもできる?ってのが画期的なんだろうが
756 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 03:51:50 ID:BHOI3xLw0
ごめん。疎いから偉そうに言えないけど。
・機械声と生身の人間の声と見分けがつかないくらい凄い。
・機械声とは分かるけどよく出来てる。
どっちで評価されてるの?
前者ならまだまだ全然だと思う。
後者ならまぁそれなりにそこそこ。
個人的にはそんな感じ。
どうせなら前者のほうまで、域までいってほしいな。
でもそうなると危機感覚えるけど。w
下手な奴は除いて生身の声自体からして既に立派な楽器足り得るからな。可能性として。
天が与えた生身の才能に機械が侵食するようで恐い。
>>756 後者だけどちょっと違うかな
このソフトは手動だとここまで声質が安定しない
じゃじゃ馬を飼い慣らす手段と言うのか
変な例えをするなら
軽自動車を180キロで安定走行させるために自動化させたような感じだろうか
だったら良い車乗れよ=生身の声のが良いだろ、みたいな
左に行くほど人間の歌声に近く、右に行くほど調教無しのミクに近い
人間>>>>>>この動画>手動による最高レベルの調教>>>>調教無し
759 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 05:15:59 ID:kNP1nLz00
今まではどう頑張っても人間ぽくした機械止まりだったんだけど
ぼかりすは生声を機械っぽくした感じになってる
騒いでる人はそこにある種のブレイクスルーを感じたんだろうね
アンドロイド誕生まであとわずかだな。
『調教』という単語に拒絶反応を示している奴がキモイ
763 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 05:49:13 ID:S4XJbD1I0
>>762 俺らのエロゲ専用用語だからな。勝手に使うな!!っていう感じ。
764 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 05:51:46 ID:ShA7y7ts0
765 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 05:57:09 ID:tFqAwXtXO
何だよあの全自動マリオって
凄すぎだろwwww
766 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:16:43 ID:LL+aWJJ2O
>>763 馬の調教師『待て、勝手にエロゲとかぬかすなキモヲタども』
767 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:20:53 ID:EOBSX6zeO
とりあえずフタエノキワミ、アッー!
768 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:28:58 ID:rf7FLNO3O
っつーかさあ、素人考えだが
これ元々生身の人間の声サンプリングしたもんだし、調整(調教?)を重ねれば
そりゃ人間に限りなく近くなるんじゃね?
何で大騒ぎになるやらイマイチ分からんのだが。
ごめんよKYでw
769 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:29:07 ID:aQNo6IdtO
そもそも調教って実際の歌手に使う声楽用語だろキモヲタ
770 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:29:58 ID:bHjVTsxAO
文章読み上げ装置の声に自動で人間らしい抑揚がつくなら素晴らしいことだが
ミクの歌声をオバサンに近付けて人間らしいから良いだろうと言うのはダメだ
キャラクターと作品群に喧嘩を売っている
ミクの歌をこのオバサン声で歌わせた方が良いと言うのか?って事
でもこれやっぱボイスチェンジャー?ユーザー歌唱を真似るだけ?
771 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:30:15 ID:TKfOHnH70
772 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:32:16 ID:UD2Tsjg90
手動調教職人の嫉妬が80%だろ
>768
その「調教を重ねる」という非常に時間と手間のかかる作業が自動化されて便利だね、というお話
775 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:33:22 ID:LL+aWJJ2O
>>771 馬の調教師『てめえ、俺の存在全否定とはいい度胸じゃねえか』
ダビスタユーザー『キモヲタどもがダビスタをエロゲ扱いしてると聞いて飛んできました!!』
776 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:34:38 ID:bHjVTsxAO
>>771 調教に拒絶反応示してる奴はAV見すぎエロゲやりすぎ
調教という言葉から連想するものが汚れているのはお前の心を写しているんだ
反省しる
778 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:38:42 ID:rf7FLNO3O
>>775 どっちもキモいというかただの馬鹿。
死んだ方がいいな。
780 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:43:00 ID:BbmvhpqqO
聞いてみたけどまだまだ機械っぽいじゃん
782 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:43:51 ID:fYcWMgnj0
>>780 おや、宮崎勤の同類項が
何か言っているぞ?
と、言われたくなけりゃ、引っ込めろよその表現。
感覚がおかしいっての。
784 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:48:22 ID:7QSxjLXL0
結局この研究者は日本の文化である「ミク」を殺したって事だよな。
こんな糞技術いらないから研究者ごと韓国にでも譲渡しちまえばいいんだよ。
いまこそ、俺たちヲタが日本の文化を守るために立ち上がるべき!
みんな、協力してくれ!!!
ぼかりすの方は音程が大きく変化する時にブツブツ切れてスムーズに
つながっていないという欠点がある。
最後にセリフを喋るときにそれがよくわかる。
だが、音程が不自然なのはその点だけであって、そこを除けば音程は
全く人間と変わらないといっていいと思う。
もっと細かく分解して調節すれば、音程に関しては人間と変わらなくなるのではないか?
後は子音の発音がなぜかうまくいってないようだ。
786 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:50:27 ID:HfcAYqhPO
ま、機械で作った声なんてたかが知れてるわな
788 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:52:11 ID:LL+aWJJ2O
>>784 ヤマハ『いや、文化もなにもVOCALOIDは俺たちが開発したシステムだから』
イギリス『ミクは俺たちのところのVOCALOIDのパクリ』
スウェーデン『ミクがいなくなっても私たちのVOCALOIDであるSweetAnnが代わりを努めるから安心しろ』
789 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:52:13 ID:ArD4uCJY0
ニコで聞いてきた
確かにこれは自然に聞けるだけのレベルにまで昇華されてるな
>>759 音程の変化のスムーズさではそちらが上なんだが、
それを除いた平均的な音程の自然さはぼかりすのほうが上
グラフィックで喩えれば、ぼかりすは解像度が非常に荒いデジタルの
写真であり、人間の調節はアナログの水彩画であるといったところか
自作自演のマンセーで一番酷かったのは
はじめてのおるすばんかな〜豪快に釣られてたし
795 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:58:48 ID:gCHILMrvO
心底驚いたのは、これじゃなくてジュディマリのカバーだな
796 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:58:53 ID:bHjVTsxAO
ユーザー歌唱に男声ソースを使って綺麗な女声を出せるのかが気になる
身近に女性歌手がいないと使えないツールなのか?
好きな歌手のCDを1枚入力すればその癖をつけられるとかなら神ツールだけど曲が付いてたら無理だろうし
上手い調節ってのはあるんだが、そういうのでもミク特有の音の変化の
させ方とか少し残っちゃうんだよな
そういうミクっぽさみたいなのが、ぼかりすではほぼ消えてる
>>777 これは久しぶりにオッ!と来たな。これを自動でやってくれるツールを出すんだクリプトン。
>>777 見落としてたけどこれは凄いな
ぼかりすの方法を自己流でやってしまったというわけか
こっちの方が音のつながりもスムーズだし人間っぽいな
801 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 09:23:50 ID:ArD4uCJY0
両方聞いてきたけど
>>777 のくじらの方が確実に↑、反論してるのは工作員としか思えない
調教と聞くと、競馬とSMの影響で、どうしても鞭を連想してしまうw
代わりにレッスンと表現するのはどうですか。
こうやって誰でも気軽に人間の声に近いものを作れるようになれば
いっそう「ツール」に近づいていくんだろうな。
今までは「職人たちが各自で苦労して調整・調教する」ってところに人格を感じたりしていたんじゃないのか。
もう職人じゃなくても出来るようになれば、「ただのボーカル生成ツール」になっていきそうだ
>>803 不完全な部分があってそれを補うのが楽しいって部分はあるわな。
でも、急激な進歩を見ると次バージョンのVOCALOIDで完成しちゃうような予感がするわ。
805 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 09:45:44 ID:ArD4uCJY0
806 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 09:49:23 ID:aQNo6IdtO
>>586 初音ミク(のYAMAHAのVOCALOID2エンジン)が一体何の分野で
F-1マシンに例えられるのかよく分からないんだが
歌唱に特化してるという割には自然な歌声に持っていく(運転する)までに
ずいぶんな職人芸を要求するみたいですから、じゃじゃ馬という意味では
F-1マシンかもしれませんが、VOCALOID2エンジンそれ自体が技術的に
どんだけ秀でてるって話がしたいなら、一体何を基準に?ラマ僧ですか?
ソフトウェア音源のパッケージ商品として異例の大成功を遂げたという一点では
大変評価できる代物ですが、それ以前に店頭に並んでいた(使い勝手ではあまり
大差ない)MEIKO(VOCALOIDエンジン)が泣かず飛ばずだったことを鑑みれば
大成功に大きく寄与したのは技術云々ではなくパッケージイラストのキャラクターと
サンプリングに協力をした声優さんなわけでしょ
一体何がF-1マシンなんでしょうかね
808 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 09:51:53 ID:ArD4uCJY0
809 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 09:54:36 ID:BFl1RedL0
>>807続き
さらに付け加えるなら、職人芸的運転技術を要求するじゃじゃ馬F-1マシンを
免許取立ての女子大生でも手軽に運転できるようにする制御システムを開発した
ということであれば、需要があるのかどうか(望まれてるのかどうか)はともかく
技術的には非常に面白いんじゃないですか?
>>809 技術的に面白いのは認めるが、これは誰か他人が歌った内容をキャプチャする技術で
つまり上手い歌を誰かがまず歌わなくてはいけない。
ボーカロイド対象にこの技術を使うのは本末転倒だと思うんだがな。
>>777 すごいな。旧型エンジンでそこまで出来るとは
ぼかりすを完全に越えてるぞ
814 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:12:49 ID:ArD4uCJY0
つまりこういうことかww
人間の職人技>>>>VocaListener
815 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:15:58 ID:BFl1RedL0
>>586 >砂型でゼロから新方式エンジンを開発、実用化してこそ賞賛が得られる
意味が分かりませんな。要素技術研究というものが理解できていないのでは?
高価な一品モノ、職人芸の結晶、工芸品こそ賞賛すべきと言いたいのでしょうか?
技術を社会に還元する、誰にでも扱えるように自動化簡素化された普及モデルは
評価に値しないと?
それとも、何でもかんでもイチから全て自前で作ってこそ賞賛すべきと言いたいのですか?
既存の部品やモジュールを組み合わせてシステムを作ったり、あるいはシステムの部品や
モジュールを作ることは評価に値しないと?
要素技術研究の成果を示す(理論の実証の)ために試しに既存の廉価な市販ソフトウェアを
使ってみた、というのはそれほどに評価を落とすものなのでしょうか?
これパッと見ミクが紙の領域ととれるけど
実際紙なのは調教師の方だよなw
人間は神じゃないし神は人間じゃないよな。
むしろこの二つは西洋で対立するものとして扱われてきたはずだ。
より人間に近づくことで「神の領域」に達するってのは
表現それ自体に矛盾がはらんでいると思うんだがどうだろう
ミクは人間に近づくことでむしろ神の領域から遠のいているのではないか。
818 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:26:12 ID:ArD4uCJY0
>>817 のってみよう。
無機物から生命を作る行為は神の所業とされてきた。
機械に生命を宿らせるが如き行為は神の所業にたとえられ、神と例えられた
しかし考えて見れば、生命を作るのは神だけでなく、男と女が交われば誰にでもできるのである
同じ行為でも、誰にもできるようになれば神とは例えられなくなるのである
820 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:38:21 ID:ArD4uCJY0
821 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:39:51 ID:+F2sX7PkO
こういうソフト使って喜んでるやつ本気で気持ち悪い
>>817 人間にはできないことをやらせるというのもロボットの重要な役割らしい。
つまり、ロボットを人間に近づけるだけで果たしてロボットの機能を十分に生かしているのかという議論がある。
この議論に似ているな。
今のところ
>>777が一番凄いが、アルゴリズムはぼかりすと同じっぽいな
同じことを自分でやろうとしたのが
>>777のようだ
824 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:46:23 ID:ArD4uCJY0
乗ってみよう
日本では神の存在が軽すぎる。それは今に始まったことじゃない
キリスト教が日本に入ってきた””GOD””が””神””になった瞬間
絶対神は八百万の神の一員と化した
実は人間の声の方が機械化されいるんだよな
エフェクトバリバリかけて、音程補正して・・・そんな歌手のCDばっかりw
826 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:50:38 ID:FShEp1I/O
改造しただけのチーターだろ
827 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:52:44 ID:jCyH+MVc0
>>777がすごすぎて笑いしかでねえわ、これ最初の1フレーズでロボットと見抜ける奴そうはいないだろ
828 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:56:34 ID:ArD4uCJY0
>>825 某エイベックソとかなw
でも本当に上手い人は生で聞いたほうが上手いぜ
>>821 まあそりゃ歌ってもらえる奴がいればそいつにやらせたほうがいいものになるだろうしやりがいもあるだろう。
良くも悪くもオモチャとして楽しんでるんだと思うよ。手軽だし既存のコミュニティが出来上がってるから作ったものを聞いてもらいやすいしね。
830 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:16:37 ID:rCvAOL6FO
要約すると、ドラえもん完成間近っつー事でおk?
既に人間を辞めてモニターの中に入ることに成功した変態紳士がいらしゃいますw
832 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:30:11 ID:UrrdoM8g0
セリオが出来る日も近いな
833 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:32:19 ID:K+b2gubsO
>>821 お前は何も事の本質が見えていない
哀れだな
>>777 この天才さんが
「あ、それってOKだったんですか。自分も一度やっちゃおうかな」
と言って、あっという間に作り出したように
良い考えはお互いが触媒し合って、磨かれていくものだね
>>1も、
>>777の調教を見て、さらにすごくなって帰ってくれるかも知れん
相乗効果でヴォーカロイドの未来が広がりそうでわくわく
('A`)q□ イーブンタイドのヴォーカリストみたいな機材使ったアイドルがほとんどだしな・・・。
(へへ でも調教って言葉と神の低品質化は気持ち悪い。
>>834 単に他のいい言葉が思いつかないだけだよ
擬似人格化がコンセプトのボーカロイドをうまく調整してより人間に近づけていく作業をなんと呼ぶのがいいか
他なんかいい言葉が合ったらそれにこしたことはない。
○○は俺の嫁!みたいなギャクかと思ったら違うんですね。
838 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:44:23 ID:6IWeqWdB0
はじめてのチューの歌みたいに、いかにもロボットが歌ってるからというのが路線の歌もある。
初音ミクもそうだろうな。
ある程度機械的で可愛い声なのがいい。
これが、ものすごい技術で、まったく普通の歌手が歌っている通りに歌うことができるものなら、
現在の初音ミクのユーザーとは異なる路線で売れることはあろうが、初音ミクのシェアにとって代わることはない。
841 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:54:03 ID:ooWZXqKY0
これはこれで楽しいなー。
それだけ幅が広がるってことだろ?
やって悪いことはないんだよなー。創造の分野じゃ。
>>839 なんかちゃうかも
「インスパイア」は何かを基点に、奮起とか、ひらめいたりする出発点のようなイメージがあるから
癖あるヴォーカロイドを悩みながら少しずつ整えていく長い長い作業なわけじゃない
リンとかだと「じゃじゃ馬」と呼ばれたりするほど癖があるから
じゃじゃ馬を整えて、騎手と一緒にハードルを越えるというイメージを伴うと
例えば先生が弟子に教える用語のほうがいい気がするな
843 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:15:46 ID:/T9Bhkuc0
>>838 その通りだな。人間に近い声が欲しいなら人間が歌えば良いだけのことで、
機械的な声が欲しいという価値が本ソフトの本質だろう。より人間に近く調整する
ことは余興みたいなもので、それが目的でないのは商品構成を考えれば
簡単に理解できる。人間に近づけたいなら不規則なピッチを生み出すツールの
同梱は必須だろうし、何より機械的な音声を生み出すことを前面に押し出した
ツールとして販売している。技術的にもっと人間らしい発声をする商品をリリース
することは現時点で十分可能だろう。しかし、犯罪に利用される懸念がある以上、
おいそれと商品化できないというのが実情であろう。人間らしく発声させるという
余技に注目されてしまって作曲などには殆ど生かされていない悲運なソフトでもある。
844 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:16:52 ID:ShCESrWr0
845 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:24:30 ID:tfhvWGja0
>>843 一般人の趣味でホイホイ歌い手を連れてくるのは中々難しいぞ。
846 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:28:44 ID:S4XJbD1I0
本質は非常に簡単だ。
機械が歌を歌う。まるで人間のように。
で?って言う人もいれば、すっげ!言う人もいる。
これ以上でも以下でもない。
847 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:31:11 ID:6dorUegCO
848 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:38:00 ID:iq9e3PQTO
HAL9000は宇宙一のボーカロイド
まあ、面白くはある
>>777の登場で
ぼかりすが論文発表を待たずして過去の遺物になりそうな件について
>>843 んなことはない
まずは遊ぶことが大事で、人間に近づけてみたり、逆に楽器に近づけてみたり
英語やフランス語で歌わせたり、
言葉をしゃべらせてみたり、そういった様々なことに特化させて限界に挑戦してこそ
作曲とか歌手として歌わせる幅が生まれる。
これらの技術が育たなければ、汎用性がなくなり結局は衰退を早めることになる。
ぼかりすを含め様々な分野での発展は応援するべき
ファミコンが成長したのは裾野が広かったからこそ。
>>843 何言ってんだ?
歌う才能がない個人のためのDTMツールの一つだぞ?
人間の声に近づいてくれるほど雰囲気を出せるし、
いろんなバリュエーションも欲しい
犯罪に使用される懸念なんて的外れもいいとこw
>>850 逆に考えるんだ。ぼかりすがなければ
>>777は産まれなかった
カラオケを発明した人が、一銭も特許料をもらえずに貧乏だと言うのと同じ
ような感じになるかもなw
(カラオケを発明した人は、一般人に歌いやすいようにキーを調整するなど
現代のカラオケの基礎を完全に作り上げていた。
でも特許を出願するのは忘れて金は全くもらえなかったw
偉大なる馬鹿として、海外では絶賛されているそうな。(億万長者になれるのに
それを辞退し、発展の基礎になる方を選んでくれた偉人として
特許を放棄してくれたからこそ日本で爆発的に広がった
だがそのカラオケを作ってくれた人が著作権を放棄してこその
素晴らしいシステムを利用して、ジャスラックが金を吸い上げるのはどうよ?)
854 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:00:26 ID:38hMDLsD0
>>853 だよなあ。基礎技術の研究が次の一歩につながると思う。
>>777みたいなの普通の人には無理なわけでw
あれ作ってる人、さらっと書いてるけど異常w
('A`)q□
>>848 (へへ デイジーデイジー
856 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 14:01:57 ID:bHjVTsxAO
ミクの声ってモノラルみたいに音が篭って聴こえるんだけど
858 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 14:13:10 ID:FRGglvJc0
>>843 犯罪に利用される懸念、とか妄想も大概にしてくれ。腹がよじれるってのw
なぜ笑えるかっつーと、今時のボイスチェンジャーソフトはPCの処理速度の向上で
ゴテゴテエフェクトつけ放題で、一万前後で買える廉価なソフトでも違和感ない
性転換ボイスを生成できちゃうから。僅かの遅延でリアルタイム処理ですよ。
周波数領域で加工(モーフィング)された音声からオリジナルの声紋を得るのは困難だし
実際に犯罪で使われるとしたら大抵は電話音声品質だから更に絶望的だよ。
ヤマハのボーカロイドエンジンにどういう可能性があってヤマハ自身がどういう
用途への応用を想定してるのかは知らんけど、少なくともクリプトンの商品に関して言えば
利用規約などを読んでみても分かる通り、あくまでもソフト音源+シーケンサであって
文章読み上げの人工音声ソフトでもなければボイスチェンジャーでもない、という
ことが分かる。
コンセプトがまるで違うのでボイスチェンジャー機能を付けるなんて発想自体なかったと思うよ
そこらの人「なんか声がロボロボしててキモい」
ニコの人「機械っぽさが良い!人間に近づけたら魅力が減る!」
だいたい周りの反応はこんな感じ
>>858の続き
FPSのボイチャで嫁(腐)が鬼軍曹声で分隊長や司令官やってるのだ。
素の声だと外人の反応がウゼェ事が多かったらしいが、軍曹声だと
野郎同士の友情が芽生えて嬉しいそうだ。萌え萌えだそうだ
世の中いろいろですなー
>>859 一般人にとってはキモいだけの目のデカイ美少女キャラが
オタにはすごく魅力的に映るのと一緒かね
>>861 目ん玉でかいよなぁw
顔の半分が瞳とか
不思議でしょうがねぇよ
俺は777にボーカロイドの可能性を見たね
もうすぐなんちゃってタレントが歌うよりまともなのが聞けるようになるはず
一流の歌い手にはどうやっても届かないとも思うが
キャラはどーでもいいんです
作曲ソフトなんで
864 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 14:58:05 ID:6IWeqWdB0
そもそも初音ミクはかわゆいツインテールの緑髪の少女キャラが、機会なのに人間っぽく歌おうと頑張っているところが萌え萌えなのであり、人間と同じに歌ったら萌え度が落ちるって話だよ
865 :
884:2008/05/07(水) 15:01:18 ID:6IWeqWdB0
いわゆる画像で言う、3次は興味無い。みたいなものだ。
2次のエロ画像ばかりを集めている人に、3次の人間のエロ画像はどうですか?と言っているようなもの。
もちろん二次ロリの他にも、ポリゴンフェチのような輩もいるだろうが、それとても三次にあまりにくりそつだとそのひとにウケルというより、それらとは他のユーザーのシェア、たとえばもともと人間の3次に興味があった人間のシェアを開拓するだろう
866 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 15:02:43 ID:E7/4MJl80
メルトのほうがいい
>>863 ニコニコのボカロオリジナル曲の動画で
ミクの絵が一切使われないようになれば
その意見にも説得力が生まれるんだがなぁ
ライトノベルの表紙みたいにサムネ絵ありきじゃん
868 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 15:04:06 ID:wqQWZGbJ0
>>860 ニコ動にも女声変換使った曲あったな
あまりに違和感ないから爆笑した
ネトゲやってるネカマちゃんなんか特に
大喜びしてチャット用に使ってると思うよ
もはやオフであわない限り性別なんて分からないという。。。
>>861 子供の頃からアニメに浸かっている日本人では自称一般人は少数派です
>>867 ヒットチャートが歌だけ上手いブサイクぞろいになると思うか?
歌の上手い婆ユニットが売れると思うか?
それと同じ事
871 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 15:12:33 ID:wqQWZGbJ0
ヲタの俺でさえ吐き気がして見る気しなかったエバンゲリヨンとか
諸手を挙げて喜んで映画館に見に行った自称一般人の数をご存じないと見えるw
アニメとか出てくるロボ子程度だったら、もう声優いらないかもしれないなw
>>871 ミーハーな人は流行ってるって理由があれば何でもできるよ
普段は趣味はバレーとサッカーって感じなのに
CMの歌が流行ったってだけでアクエリオン全話観た奴がいた
875 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 16:49:27 ID:NGd9ikAY0
>>771 エロゲーやSMに結び付けて考える方が余程キモいだろ
>>1 >神の領域に
神ってそんなに安っぽいもんじゃないでしょ
誰でもこのレベルで作れるなら凄いと思うが
この程度を作っただけでニー速にスレ立てて騒がれるとか逆に程度の低さを宣伝してるようなもんだろ
>>777の400Pは前スレの早い段階から触れられてたのに、煽りと逸れた話ばっかりで
ここではずっとスルーされてたんだよねw
400氏がニコに上げて初めて言及されるようになるのが面白いわ
不特定多数の視野に入る環境がどれだけ大事かってことですな
どんな名曲でも、過疎サイトに載せてるだけなら
話題にもならず埋もれていく可能性が高い
「ガクト」がボーカロイドに参入!
歌手と人口歌手との境界がなくなりつつあるよー
なんと著作権がフリーっぽい。ガクトの声を元に、無数に歌が作られたら、新人歌手涙目
インターネット、Gacktを自由に歌わせる「GACKPOID」
−初音ミクと同じ「VOCALOID 2」使用
6月中旬発売予定 標準価格:未定
株式会社インターネットは人間の声をもとにした音声合成エンジン「VOCALOID 2」を採用したソフト
ウェア音源として、歌手・Gacktの声をサンプリングした「がくっぽいど/GACKPOID」を6月中旬に発売する。
メロディに合わせて日本語で歌詞を入力。音量、ピッチ、明るさ、口の開き具合、ビブラートなどが
調整できる。「ジェンダーファクター」のコントロールも可能で、女性的、男性的、幼い声などに変化させることもできる。
作成したボーカルデータはWAVファイルで書き出し可能。音楽製作用、映像編集用ソフトなどで読み
込み、活用できる。ReWireやVSTiをサポートするシーケンサやDAWと併用することで、ボーカルトラック
と伴奏の正確な同期も可能。MIDIキーボードを用いてリアルタイムで歌わせることもできる。
「新しいものにチャレンジするGacktさんだからこそ、実現したソフト」(インターネット)という。作成した
データは、個人で楽しむほか、動画投稿サイトでの公開、有料の同人ソフトや音楽CDなどでの使用し
ても二次使用料は発生しない。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080507/internet.htm
882 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:17:12 ID:jN2+YfK10
884 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:19:23 ID:NGd9ikAY0
腐女子は流れるかもな
でも架空のキャラじゃないと
ガクト好きじゃない女も居るし
マーケットを狭める結果になると思うんだけどな
未だに実在の人物を使うデメリットが理解できないとはね
886 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:40:42 ID:tjL/tgr60
人間が歌ってる元歌を処理してパラメーターを自動生成するプログラムってことでOK?
自動生成はどこまって行っても自動生成だから、つまらない結果になるのはあたりまえだよね。
その自動生成されたパラメータを、どういじるとこう変わるというようなノウハウの公開が無いとつまらない技術だ。
というか、パラメーターを、単独変更レベルでいじるのではなく、
より高次の概念に基づいて複合的・連動的レベルでいじれるインターフェースこそまず開発されるべき。
そういうものの支援無しにこれだけ使っても、単にミク使った歌真似ロボットができるだけでしょ?
888 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:45:12 ID:M9QI8MTBO
聞いたけどそこまで騒ぐほどでもなかった
次はGacktかよ
声優は学徒でもいいけどパッケージキャラは今まで通り別の架空キャラにしたほうが良かったんでねーの
>881
ロリMEIKOの曲とか、ミク版奇跡の海とか
全然印象違う声になっててどんな魔法をかけてんだと思ったけど
案外原理そのものは単純ってことなのかな?
むろん、職人芸的なパラメータ調整は必要なんだろうけどさ
どうでもいいけど、KAITO使いって時点で野郎じゃないと思うお
>>889 俺も音声の専門家じゃないから原理とかよく分からんよ
DAWのパラメータをいじくりまくって発見的に先述の手続き(ピッチとフォルマントの調整)で
ある程度の性転換ヴォイスは作れるって知ってただけ。多分もっと凝ったやり方はあると思う
あと俺は間違いなく男だ。安心しろ
>ロリMEIKOの曲とか、ミク版奇跡の海とか
それに400P氏とか、あの神々は気が遠くなるほどのパラメータ調整をしてるんだろうし
俺にとってはやはり魔法使いというか神だな。原理が何となく分かっても真似できんもの
TMレボの西川バージョンが出たら笑うな
恐らく、ボーカロイドの特性上、あの歌い方は再現できないはず……
それを再現できたら、腰が抜けるほど驚愕するな
しかし、どの世界にも魔法使い(Wizard)というのは存在するんだよな
ぼかりすの場合は、それをツールレベルに落としこんだということが凄い
これもまた、ウィザードクラスの仕事だと思うよ
893 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:22:58 ID:bZteTKJ70
>>891 サンプリングする声と種類次第ではそれも可能なはずだよ
894 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:27:21 ID:DHVv+NJk0
作者の制作目標はカラオケの片chに収録されている指導歌唱じゃ無いのか?
アイドルを目指したら評価も変わると思われ
895 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:51:13 ID:aE4SbmTS0
普通に後藤さん関連の今までの技術をVocaloidのパラメータに写像しただけだろ
てかボーカル転写自体はずっとやってるんだから,それを低次元のパラメータ群に落とすだけ
まぁ技術よりもインパクト勝負だな
後藤さん,えらいやる気になってたしなw
ミクが流行った時点から、これをきっかけに他社からも次々とより洗練された(革新的な)
ボーカル音源が出現するんだろうと予測する向きもあったわけで
それに比べたらミクの補助ツールが出るくらいどうってことないというか
むしろミクの延命というか可能性を広げてくれるものだから個人的には嬉しい
あと、便利な道具が登場するとすぐ悲観する人がいるけど、たとえば機械系の職人だって
NC工作機械が登場して皆お払い箱いなったかといったら、実はNCを使いこなすにも
職人技が必要だったわけで。
どんなに技術が進歩したって職人技は形を変えて常に光り続けるものなんじゃないかな
>>896 パソコン使うと漢字覚えねーとかいう言説も最近きかなくなったなぁ。
>>889 ちゃんとGacktと切り離せるように架空のキャラを用意するってよ
>>897 読みの能力は向上、書きの能力は大幅低下って感じだけどねー
901 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:44:48 ID:8miUQ6VRO
>>777聞いたけど凄いね。
いよいよ歌手は要らない時代に突入、しそう、近い、と思うと言葉が無い。
下手な連中聞いてるよりはよほど良いかもしれないし。
でも本当に巧い歌手 VS 機械声 みたいな構図になるなら
それは本当に複雑な気持ち。
これ聞くスピーカーによって感じ方変わらない?
ノートのしょぼスピーカーで聞いたときはかなり人間っぽいと思ったけど、
デスクトップのスピーカーで聞いたときはまだ機会っぽいなと感じた。
関係ないけど、産業技術総合研究所って最近何か不正事件があったね。
無いよ。
907 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 01:42:20 ID:40iVtkiq0
908 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:10:26 ID:7qLzTyWc0
美空ひばりのCDをサンプリングして、タイミング、抑揚、ピッチ、息遣い
などなどを抽出し、それに似せてVOCALOIDに歌わせたら、
それは演奏家実演者である美空ひばりの著作権を侵害したことに
なって違法となるだろうか?(楽曲と歌詞の部分は別に考える。)
他人の真似をして練習してそっくりに歌えるようになっても、
人間がやっている分には多分問題とはならないだろう。
歌のレッスンというのは、そういうものなのだから。
パバロッティの歌い方を真似るボーロイドとか、
カラヤンのCDを聞かせてやればカラヤンの指揮の仕方を真似る
ことのできるシンセサイザー制御ソフトとか、そういう
まねをするソフトは、おそらく簡単に作れるようになる。
何を真似すればよいか、その要素の認識と実現法がわかれば、
後は数学としての計算処理になる。
音量の強弱だけじゃなくて、声質の変化も搭載されないかなーとか。
ささやき、絶叫、丸い声、等々。
>>884 腐女子:二次元に逃避した痛い子
がくっっぽいどに流れる層:ビジュアル系(3次元)好き、ゴスロリ+変なメイクしてる痛い子
だから新規開拓にはなってるんちゃう?
一応音楽好きの範疇に入るんだろうし
911 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:54:49 ID:Omf3xDoS0
KAITO厨が多いスレだな
912 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:31:51 ID:VP1qVeMV0
もっと技術が進化して亡くなってしまった過去の声優の再現ができるようになればねえ。
913 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:38:51 ID:6fhuOyw80
どんだけ神の領域は低いんだよw
九官鳥が上手に歌ったらすごいから、これもそんな感じでいいんじゃない?
>>913 外人がOhMyGod!というくらい
調教とかきもいよな。こいつら
916 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 18:13:30 ID:pVxFScZj0
>>915 俺らのエロゲ専用用語を勝手に使うなって感じだよな。
917 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 18:18:45 ID:QHIyrSAIO
エロネ イクにはかなわないな
産総研…くだらねーことに金使ってんじゃねーよ
どこがくだらないんだ
音声を合成できるってことは、音声が必要ないろんな場面で
人が要らなくなるし非常に役に立つ技術だと思うが
920 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 05:41:30 ID:pZx8h0Kr0
そろそろヤクザックが課税
921 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 06:08:18 ID:FnOAj5Zr0
922 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 06:16:22 ID:OQXah5WsO
923 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 06:29:30 ID:0w+Qomt2O
JapanのMusicはどんどんいい具合いに腐敗していってるな。
何故、ここまで批判的に反応しているのかが、良く理解できない
扱いの難しいソフトをより、簡易にオペレートできるってことだけだろ
たとえ「初音ミク」が愛されていたとしても、ソフトなんだから、より簡易に
オペレートできるシステムが考え出されるのは当たり前のような気がする
車にしても、好きな人はマニュアル車をのるが、オートマが主流
裾野を広げ、アマチュアの音楽を活性化するという意味でも、より簡易になるべきだろうね
>>924 自分で歌えるんだったらミク要らないだろ
>>927 えー? そりゃちょっと…
もし、自分が作った何かに、誰かが触発されていい物作ったとしても
それを自分の成果だなんて、厚かましくてよう言わんわ。
929 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 08:09:29 ID:4pqEHNAv0
>>928 その場合、別に全部の成果が自分のものってわけじゃないが、
自分の成果の一部ではある
931 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 08:12:58 ID:f1Bsm5Y60
出来るのはわかってたけど邪道なやり方ぽくてやってなかっただけじゃね?
俺も
>>1見て、これだったらもうちょっと自然に出来るやり方が他にありそうだなと思ったけど
(ミク持ってないけど)
そうして作った物も、
>>1の成果という事にされてしまうのかな?それは何か嫌だな。
それとも単に言い方の問題か?
933 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 08:23:46 ID:WyD0a7cC0
>>931 そうかもな
もし、その程度のことなら
>>1の成果とは言えないか
ただ、
>>1の方法を見てなるほどと思って、マネをしてみたのなら
>>1がなければ出来なかったと言えるけど
>>932 そんな出来もしないことを言わなくてもいいよw
言葉が離せない人がポータブルな器材を使ってボーカロイドに話させるみたいな
技術には利用できそうだね 手話の代わりみたいな使い方で
この技術ってCGのモーションキャプチャーみたいなもんだね。
用途によっては有効だけど、完全に手打ちの代わりにはならない。
一部に反発があるのも似てるな。
>>934 >そんな出来もしないことを言わなくてもいいよw
そりゃ悪かった。
>>912 できると思うが(骨格から声の復元なんてのはもうやってるし)
単に「やっても意味がない」「金がかかる」からやらないだけだろう。
>>937 いや、絶対出来ないだろw
声再現するだけならできるが、その場面でその声優が
どういう喋り方をするかまで、わかるわけがないからな
まあ喋り方を予測してそれっぽくすることはできるだろうけどな
>>937 手間もかかりすぎて現実的じゃないよな。
NHKスペシャルとかで、歴史上の人物に一言二言喋らせるだけで
大学の研究チームが何週間も泊り込み、とかそういう事になりそうだ。
940 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 09:06:35 ID:f1Bsm5Y60
CGの分野では手間も時間もかかることを平然とやってのけてるからな
旧スターウォーズ3D化とか
映画くらい予算取れればあるいは可能なんだろうね
941 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 09:45:36 ID:UhWjb3Qu0
VOCALOIDって歌うソフトなのになんでよく喋らせる話になんの?
Misakiやらスマートボイスやらと比べて遥かに手間かかるし劣ってるじゃん
わざわざこれ使って喋らせるとかマゾヒストか何かか?
942 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 09:52:20 ID:5PlUc9w80
>>941 そういう無駄とも思えるような事の積み重ねが芸術なんじゃないのかな。
943 :
粟野:2008/05/09(金) 10:11:01 ID:g9U4mv400
ところで何でもかんでも
「神曲」だの「神回」だの
神神言うのは聊か安っぽくなかろうか?
944 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 10:17:41 ID:UhWjb3Qu0
>>942 いや芸術どうこうはいいんだけどさ、
たまにVOCALOID指してこれがいつか誰でも人間そっくりに喋らせられるようになって
誰かが悪用するんじゃないかとかいう話がたまに出たりするんだけど
常識的に考えてこれよりMisakiとかの方がそっちに近いだろうと思ったわけよ
それはただ単に、ボーカロイドとそうでないものという表面的な違いが
あるだけで、その背後にある技術は近そうだから、そういう話に
なるんじゃないのか?
946 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 10:36:17 ID:uhq7QKGm0
>>931 と言うかあれだ
お絵描き掲示板の画像にフォトショップで修正した画像を
「お絵描き掲示板の絵」として発表するようなもんだわな
全員が調教巧者というわけじゃないしな
使いやすくしてくれるサブプログラムが開発されるのは良いことだ
949 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 11:33:03 ID:M2hNVLdf0
100年後の面接試験
人事「わが社の志望理由は?」
A「えー(ry」
人事「では、早速ですが、このロボットとテストを受けてもらいます。」
A「え?」
人事「ロボット以下の人間は要らない、と言っているんです。あなたがロボット以上かどうか、見せてくださいね?」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A「(´;ω;`)先輩が創ったロボット凄過ぎだお…仕事の能率良過ぎだお…東大卒でも敵わないお…」
21XX年、
レ プ リ ロ イ ド 時 代 の 到 来 で あ る
950 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 15:30:41 ID:CE23rUE60
何か胸が熱くなるな。
新しい技術の夜明けを見ているようだ
951 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 15:43:11 ID:3NI4aTYz0
ネットが騒然
この言葉が違和感
952 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:01:09 ID:xOy/+wUCO
とりあえずミクきめえ
953 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:33:57 ID:4pqEHNAv0
今日もミクで抜くか
ミクよりレンだろ
955 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:41:52 ID:hVuaH6Il0
>>944 正直読み上げソフトにもまた違った癖があるから
「近い」なんて意見はちゃんちゃら可笑しい
956 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:43:59 ID:M8sEwI960
ニコニコ動画で”神動画”で検索するとアニメ関係の屑動画が多い事に驚く。
958 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:27:28 ID:4pqEHNAv0
>>957 そしたらお前だけだまることになってしまう
959 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:41:00 ID:hVuaH6Il0
>>957 なんだよ反論できんなら黙ってろよ
恥ずかしい奴
黙ってろ、しか言えないのは、
何も言い返せない証拠
言い返せないから相手の口を塞ぐ直接的な言葉しか出てこない。