【は?】「裁判所が『死刑やむを得ず』と判断したらやめます」→「死刑なら辞めるとは言ってない」光市事件取材記者の呆れた「詭弁」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
有名「戦場記者」の呆れた「詭弁」 光市判決めぐる「引退」宣言を無視

 弁護側の主張が「荒唐無稽」であり、元少年の被告についても死刑を回避する酌量すべき事情が
一切見だせない、と裁判所が判断したらジャーナリスト活動やめます――。こんな宣言をしたのは、
光市事件の元少年や弁護団を取材してきたフリージャーナリストの綿井健陽氏。しかし、元少年の
被告に死刑判決が下されると、「死刑判決が出たら辞めると言ったわけではない」と発言し始めた。
「詭弁」といってもいい「言い逃れ」に、インターネット上で批判の声が上がっている。

■東ティモール紛争やイラク戦争を取材

 綿井氏は東ティモール独立紛争やイラク戦争を精力的に取材してきたことで知られ、報道番組に
出演することや、新聞にコメントを寄せることもしばしば。2003年には、国際報道に貢献した
ジャーナリストに与えられるボーン・上田賞の特別賞を受賞している。
 最近では、山口県光市母子殺害事件・被告弁護団の安田好弘弁護士を取材した記事を週刊誌
「アエラ」(08年4月28日号)に寄せるなど、被告の元少年や弁護側の主張をクローズアップする
取材活動を展開してきた。

 2008年4月20日、自身のブログ「綿井健陽のチクチクPRESS」で光市事件を取り上げ、「あまり
こういった言い方はしたくないが、だが私もこれまで一年間この事件の裁判の取材をしてきた者と
して、何らかのリスクは背負わなければならない」とした上で、次のように述べた。

(以下>>2以降に続く)

5月4日10時25分配信 J-CASTニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080504-00000000-jct-soci

※前スレ※(★1の立った日時:2008/05/04(日) 11:10:10)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209867010/
2窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/05/04(日) 14:05:03 ID:???0
>>1より)
 「もし被害者遺族の男性の言うように、弁護側の主張が『荒唐無稽』であると裁判所が同じように
認定した場合、なおかつ検察側の最終弁論で述べられている『当審における審理の結果によっても、
被告人につき死刑を回避するに足りる特に酌量すべき事情は、これを一切見出すことができない』と
裁判所が同じように判断した場合は、私はこれまでの取材などで書いたこと、発表してきたことなどの
責任を取って、すべてのジャーナリスト活動から身を引くことにした。僕もそれぐらいのことを
背負う覚悟はある」 

 広島高裁は2008年4月22日、本村洋さんの妻・弥生さんを死後に乱暴したことを「生き返って
ほしいという思いからの『復活の儀式』だった」とした弁護側の新供述について「荒唐無稽な発想」と
したほか、「むしろ被告人が虚偽の弁解を弄するなどしたことにより、死刑の選択を回避するに足りる
特に酌量すべき事情を見出す術もなくなったといわざるを得ない」として、元少年に対して死刑判決を
下している。

■元少年に「もちろん肩入れしています」と公言

 当然のことながら、綿井氏がジャーナリストを辞めることが予想されたが、4月26日のブログで
同氏は「そもそも『死刑判決が出たら辞める』とは書いておりません」と驚きの主張を展開。

(以降続)
3名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:05:54 ID:m0e2xx4/0
人間のクズのマスゴミが何を偉そうに(笑

雲仙普賢岳の火砕流の時に避難した家に土足で上がりこんで電気を盗み、
警戒区域から出るよう要請した警察の言葉を無視して消防団員や警察官を巻き添えに殺したクズの仲間だろ?

阪神大震災の時に、建物の下敷きになって、助けを求める声をヘリコプター見物の騒音でかき消したクズや、
まだ煙の立っている現場に降り立ち、被災者のそこには無くなった方がいるので踏まないでくださいとの声を
無視して「まるで温泉地にきたみたいですね」といいはなったクズの仲間だろ?

日航123便の事故の時に、より悲惨な死体を求めて駆け回り、お棺をまたぎ、あまつさえ、棺のふたを開けて
中を撮影しようとしたクズの仲間だろ?

新潟地震では、山古志村に入り込み、被災者に混じって救助され、おまけに救援物資ののパンを我先に食い散らかしたクズの仲間だろ?

松本サリン事件の時なんて、あれほど無実の人を犯人扱いしたのに、真相が明らかになったら、すべて警察の所為。
アレで責任をとってやめたマスゴミの人間なんて一人もいない。

戦前は戦争翼賛で、人々を死地に送り込み、戦後は一転して、共産主義におもねり、文化大革命翼賛。
戦後の混乱の中で、闇市でものを買わずに餓死した裁判官はいたが、マスゴミの人間でそのように清廉潔白な人間は一人もいない。

人殺しはする、酒飲み運転はする、少女買春はする、麻薬は吸う、脱税はする、放火はする、詐欺はする、
横領はする、暴力はふるう、痴漢はする、泥棒はする。

捏造記事なんて星の数ほど。

再販制度を批判するくせに、自分たちの再販制度はしっかり維持を主張する。

そ う い う ク ズ ど も の 何 が 「社 会 の 木 鐸」 だ、 何 が 「正 義 だ」(笑

失 せ ろ ウ ジ 虫 !
4名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:06:06 ID:Vr5ap13q0
政治家とかの自分の意に沿わない発言には言葉尻だけ捕らえ曲解して発信して攻め叩く卑怯者の
じゃーなリストって声高に「〜の自由」を侵害するなとメディアの中心で叫んでるけどさぁ
田原しかり鳥越しかり自分の発言に対しては何ら責任は負わない言論テロリストなんだよね

その上ネットが普及して、メディアが長いこと半ば洗脳に近い報道をしてきたことが露呈し
知恵をつけた一般市民がメディアに反発するようになると奴ら
「自由な発言がしにくい最近の雰囲気に危機感を覚えます。」と、きたもんだw
腐ってますジャーナリストw
5名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:06:10 ID:UQ6H74+hO
ぬるぽ
6名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:06:10 ID:OswAPTv60
この人、チャンネル桜の討論番組に出たとき、態度悪かったよ。
頬杖付いたり、ため息出したり。
7名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:06:12 ID:r2tZYccV0
残念。これは重複だ
8名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:07:01 ID:5q8V9Syq0
日本には「ブザマ」という、日本人の美意識から出た表現がある。
まさに無様なり
9名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:07:05 ID:MnWBMeKB0
クズは人様に迷惑かけないように生きてろよ。目立とうとすんな!カス!
10窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/05/04(日) 14:07:21 ID:???0
>>3より)
 「私が掲げた『2つの辞める条件の両方』(『なおかつ』と書きましたので)と照らし合わせると、
両方ともに該当するわけではない」
 「弁護側の弁論全体に対して『荒唐無稽』という言葉を使っているわけではない」
 「(判決では)検察側の言う『一切見出すことはできない』とは書いていない」

と「新供述」をし始め、「私の引退を期待・待望された多くの方(?)には本当に申し訳ないが、
今後も私は取材活動を続けます」とこれまで通り、ジャーナリスト活動を続けると宣言したのである。
普通の人には、なかなか理解するのが難しい理屈だ。
 さらに綿井氏は、「『辞めないで』『応援してます』『がんばってください』などという声の方は
気持ち的にはうれしいですが、私にとってはむしろ『敵』とみなしています」などと、同氏に共感する
読者や視聴者を敵に回すかのような主張まで展開している。

 これにはネット上で、「自分の書いたことに対して責任もてない人に『ジャーナリスト』なんて
名乗る資格無い」「まぁ、所詮こんなもんだよね」「言葉遊びもここまで極めるといっそ見事だね」
といった批判が相次いでおり、綿井氏を評価していたブロガーのあいだでも失望を呼んでいる有様だ。

 この事件について元少年の被告に「もちろん肩入れしています」と公言する綿井氏。
それが「報道全体のバランス」などと主張している。

 J-CASTニュースでは、綿井氏が所属するジャーナリストのネットワーク組織「アジア・プレス」に
電話してみたが綿井氏は「取材で不在」とのこと。5月1日からメールでの問い合わせをしているが、
未だに返答は寄せられていない。その一方、ブログは更新されている。

(了)
11名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:07:27 ID:A6zbF7tl0
重複
12名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:07:54 ID:0GypAwgX0
これまでのことは水に流して、最高裁で死刑判決が出たら
一切の条件をつけずに辞めるってことにしろよ。
13名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:08:03 ID:oMvA4Qpb0
この人は、アサヒにとって便利な記者らしいね。

> ビデオジャーナリスト綿井健陽さんは「取材後に相手の要望に応じるのを前例にす
>ると、要望通りにしか撮れなくなる。それはドキュメンタリーといえない」と警戒する。

【朝日】 靖国刀匠の『期待権』、編集・表現の自由を上回る権利があるとは思えない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209638392/
14名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:08:05 ID:vWvgNXrR0
>>3
素晴らしい。
激しく同意する。
15名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:08:42 ID:67A9KgiX0
こういう人間は、例外なくこうだよ。
権利だけ声高らかに主張するタイプ。
16名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:09:29 ID:ATXoBga40
17名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:09:34 ID:OYxdxtjFO
馬鹿共の売名行為のため死刑になった元少年に同情する。
許しがたい事件だったが、死刑になるほどの物では無かったろうに。
18名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:10:03 ID:j4xIMjo+0
中国なり創価なりマスゴミなり、
ずれてる人たちは見苦しいねえ。つくづく思うよ。
19名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:10:30 ID:Dpuv0rnN0
>>3
まったく反論できんな・・・・
20名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:11:46 ID:jB89ke5l0
これが日本に棲息するいわゆる人権屋の実態。

有限不実行、
見苦しいことこの上なく、無様の極みなり。
21名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:11:48 ID:2nuxnOyF0
とどまる事を知らぬ馬鹿である!!

棺おけ一直線!! 地獄車!!
22名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:11:49 ID:+jHkqlpk0
プロレスみたいに引退して復帰すりゃいいじゃん
23名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:12:14 ID:cAimdTEB0
死刑反対派はこういった手合いの阿呆をパージすることから始めるべきだろう
24名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:12:55 ID:5IaMCD5O0
こいつアホやなw
25名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:13:25 ID:SsJiviOsO
やめろ
26名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:13:27 ID:DTNrbx950
さて、こいつがねらーにつぶされる様子を見てみるとしましょうか
27名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:13:49 ID:h4nUxP3S0
自己の言動の信頼性を軽視したらジャーナリズムなんて成り立たんでしょ。
別に人格が高潔であるべきとかじゃない。
誰が見ても曖昧さがなく分かり易いとか、透明性があるとか、一貫してるとか、そういうことだ。
ぶっちゃけバカでも悪党でもいい。
ジャーナリストに求められてるのは、まず「情報を処理する一システム」としての分かり易さなんだよ。
28名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:14:57 ID:9Qw69Mdx0
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
29名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:15:00 ID:myt9df3w0
はいはい、KY、KY。
アサヒに絡んでる連中はロクでもないね。
30名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:15:13 ID:ElWYt1ZM0
誰?
31名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:15:37 ID:vWvgNXrR0
ジャーナリストは嘘つきばかり。
32  :2008/05/04(日) 14:16:54 ID:k4RdeOjW0
      , -―--  _
     ,r ' 三- _    ミ 、
   r'  i  ` ゛ ‐-、   ミ、
  ,i'    ミ  _,.   `ヾ   ミ
  /   'i   , -‐    ` ミミ
 'i    ,i'    ;r'"'''__,;:ir_ミl,,;!
  ゝ  ナ -、_r'r tテ l-‐!;rtt l_ヽ
 i .: `ヾ   l  ´ / ヽ  、l /
  ! r':l     -‐ '   i ̄.T
.  ヽ ヽ          ̄ ヽ !
   `ヾl、     .:' ー ニ入 il
     ,i! 、      ´ ,  i;:!__
    /:l l  `  _    -'-ノr':::::::::::::-.
_,.-::::::::::l. ヽ_     _, ‐'´ /:::::::::::::::::::
:::::::::::::::;!rヘ -―-ニ 、   i::::::::::::::::::::::
:::::::::::::r'   !_   ,.r ´ ヽ !::::::::::::::::::::::::

ジャーナ・リスト・ヤメール[Journe L. Youmeruu]
     (2001〜2008 米国)
33名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:17:38 ID:jRdCH8VW0
仕事がなくなって辞めざるをえないだろう。
誰がコイツの記事を読むよ?
34名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:19:37 ID:WhHbYpMl0

 こいつには殺人により大切な家族を失った人間に対する想像力が欠落している。
 平和で甘ちゃんなんだろうけど。
35名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:19:48 ID:JATSSspKO
今、読売テレビのたかじんのそこまで言って委員会を放送してます、真実のチベットについてです、関東の人達は見られませがYOUTUBUで見てください。
36名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:20:42 ID:HKUDaue/0
あの弁護団は嘘っぱちで荒唐無稽でも意図があってあの主張をしたわけだろう
それを第三者がそのまま信じたり支持するのは狂ってるとしか思えない
37名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:21:51 ID:JXSuY3820
こんなニュース、数日経てば皆忘れちゃうよ。
どうでもいいわ。
38名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:21:54 ID:lTAwp+K70
>「弁護側の弁論全体に対して『荒唐無稽』という言葉を使っているわけではない」
>「(判決では)検察側の言う『一切見出すことはできない』とは書いていない」

綿井くん。腹を括りたまえ。
男らしく身を処したまえ。
39名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:22:01 ID:60R0HAS+0
>>1
重複

本スレ
【社会】 光市事件記者 「裁判所が『死刑やむを得ず』判断したら引退する」→裁判後、「死刑で辞めるとは言ってない」…呆れた詭弁★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209876650/
【社会】 光市事件記者 「裁判所が『死刑やむを得ず』判断したら引退する」→裁判後、「死刑で辞めるとは言ってない」…呆れた詭弁★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209876650/
【社会】 光市事件記者 「裁判所が『死刑やむを得ず』判断したら引退する」→裁判後、「死刑で辞めるとは言ってない」…呆れた詭弁★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209876650/
40名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:22:13 ID:kxhdmPkE0
>>33
朝日お抱えだから、仕事にはこまらんだろ。
まぁ、こいつも安保世代みたいなもんだから、左翼に系統してる。
41名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:23:21 ID:ogbnWXn5O
こいつがこうやって嘘つくと
上田賞ってのが嘘つき賞ってことになる。
逆に朝日新聞のジャーナリスト宣言は
やっぱり嘘つき宣言!
42名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:24:22 ID:fpT6pJO90
>>3
いつも思うんだが、ネラーと一括りにするな!と喚くネラーさんが何でマスコミを一括りにして叩くのかね?
なんか説得力に欠けるなぁ・・・
43名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:26:08 ID:OwziRetFO
もともとジャーナリストじゃないしなw
「女やめるわ!」なんて言ってるおかまみたいなもんだから放っておけばよろしい。
44名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:26:14 ID:/A+jGozU0
ジャーナリスト(笑)
45http//fukuda.kintama:2008/05/04(日) 14:27:16 ID:QKu5l18J0
>>3
俺の言いたい事を総て言ってくれた。
ありがとう。
46名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:28:50 ID:B1ie0K+90
>>3が全部言ってくれちゃったからもう言うことないや。
47名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:30:05 ID:TZGhKd0ZO
ジャーナリスト()笑
48名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:31:31 ID:2oM0hs1Y0
あんな発言をしたのはきっと引退したかったからに違いない
お疲れ様でした
49名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:31:49 ID:o4Ucci8QO
>>3
これが真実だな
50名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:39:33 ID:9Qw69Mdx0
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
51名無し:2008/05/04(日) 14:40:03 ID:LkTPhI+iO
田舎では世間様に顔向けが出来ないといいます。
52名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:40:29 ID:vWvgNXrR0
>>42
つまりジャーナリストなんてのは
便所の落書きと比べられる程度の
存在ってことでよろし?
53名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:43:21 ID:jB89ke5l0
>>42
テレビとかどこも同じ内容ばっかりだわ
あ、テレ東は別だな
54名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:44:17 ID:fpT6pJO90
>>52
一括りにされるのが嫌なら、一括りにするなということ。
一括りにされてもいいよ、そのとおりだね、と言える人間だけが一括りにできるってこと。
で、>>3は一括りにしてるわけだから、>>3の考えとしては「ネラーは〜だ」と一括りにして叩くのを容認してる。
となると、2ちゃんでよく見る「ネラーと一括りにするな!」と主張する連中の敵なわけで
それに賛同する奴らも多数派の敵ということになるわけだ。
危ないよーって注意を促してるだけ。
55名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:45:39 ID:+UWpfUzm0
綿井って亀田次男のペンネームだろ?
あいつ漫画好きとか言ってたし。
56名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:45:58 ID:UHihR3F30
綿井健陽は、恥を知らんゴミだ。
57名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:47:51 ID:9Qw69Mdx0
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
58名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:47:57 ID:tHyiS4+TO
雑魚が
59名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:51:01 ID:ww9NFshVO
>3
ジャーナリズムが社会のウジムシであるのは同意しよう。
しかし、もしウジムシが居なければ、地球はどうなる。
動物の死体で埋めつくされるぞ。

ジャーナリズムとは崇高なものでも何でもない。
しかし存在意義は否定できないのだ。
たとえ被災者がそれにより辛かったとしても、誰も記録せねば後世に伝わらない。
60名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:51:29 ID:vWvgNXrR0
>>54
俺らがひとくくりにしなくても
奴らはするんだから無意味。
マスコミとひとくくりにされたくなきゃ
マスコミ自身が>>3の件を叩けよ。
叩いてるジャーナリスト、マスコミは
信用してやる。
61名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:51:47 ID:3IfAJYVX0
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
62名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:52:30 ID:W3WYzane0
しかしアホやな
判決と自分の職にどんな関係があるというんだ
意味ワカランし理解できんアホとしか言いようが無い
63名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:52:55 ID:/A+jGozU0
>>42
ネラーは多くの職業(マスコミを含む)、階層にわたるただの一般利用者にすぎんが、マスコミは単一の職業だからな、比べるほうがおかしい。
64名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:53:11 ID:k+CLuZ950
出来もしない事を言うんじゃねぇよボケ記者!!
65名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:53:29 ID:IgaG1sDo0
おいらの田舎では
お天道様に顔向けできないような事はするなと教わったんだが

恥を恥と思えないくらい鈍感にならなくては「じゃあなりずむ」
って追求できないのかな?
66名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:53:43 ID:S9lzOJDH0
消極的な死刑やむを得ずと積極的に死刑にするは結果はいっしょだが解釈が微妙に違うからまぎらわしい。
まあ死刑に関して判断できるのは裁判所だけだから死刑判決がでたらどう贔屓目にみても
死刑にせざるを得なかったとおもわざるをえない。やめると本人が言ってるならやめればいいんじゃないか。
いま勤めてる会社をやめてもフリーで活動を続けられる。
67名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:53:59 ID:6Lz9p0De0
>>3
名文
68名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:54:26 ID:OYfVNrtW0
何だこの馬鹿は、切腹自殺しろ
69名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:55:17 ID:CnZlWvSzO
>>3
よく言った!
70名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:56:03 ID:I5Relz7aO
逆にコイツが言ったような判決が出てたら「ほら私が言った通り」って言うんだろうからな。

叩かれて当然。
71名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:57:06 ID:KIfUoZx20
>>59

>>3はマスコミ関係者なら大なり小なりやってることではなかろうか
ただ褒められたことではないわな
食っていくために必要ってだけで
72名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:57:12 ID:ZreRmTLi0
>>1
は? ってなに
何でスレタイに記者の意見・感想を入れるな
73名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:57:50 ID:ZsnWBC9L0
アジア・プレスってトコもコイツ除名してくれよ
74名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 14:58:18 ID:9Qw69Mdx0
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
75名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:02:04 ID:KkeejoHt0
自分の発言に責任を負ったジャーナリストなんか聞いたことも見たこともないしw
76名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:03:34 ID:uYah1tRj0
>>60 同意
>>3 よく言った

現代に残る最大のノイズ・リスクはマスコミとなってしまった
実に悲しいことだな
77名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:04:09 ID:DimPUH2U0
ま、死刑反対派ってのはこういう卑怯者ばかり。
そしてこの手のジャーナリストってのはこういう嘘つきなんだよ。
朝日のねつ造、歪曲を見れば明白。

人間のクズは放置で。
78名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:04:32 ID:zrPKSFhO0
>>72
日本語でおk
79名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:06:00 ID:pPcIkR5I0
>>3
同意する!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
80名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:06:19 ID:F8KRE/g20
>>54
マスコミが先に動くのが筋じゃないかなぁ。
マスコミが2chに限らずなんでもかんでも一括りにしてきたワケだし・・・。
81名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:06:57 ID:gij4uF5XO
コイツ素直に「男に二言はありません!辞めます」
っていった方がやめなくてすむって気がつかないのかね?
82名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:08:19 ID:hIpSG3zv0
まあ、必死にもなるわな。
物書きやめたら、そのあとは何で喰っていけるのか皆目見当がつかないだろうし。
83名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:09:45 ID:55N/xpii0
普通にアホだなw
84名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:10:05 ID:ZaGBBW0R0
>>1
これは恥ずかしいな。有言不実行、不信義の口だけ綿井と覚えておくよ。
85名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:10:52 ID:vMhAi5fI0
綿井健陽


よし覚えた
ミクシィでコミュあったら入るよ
もちろんコイツを非難するコミュね
86名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:11:27 ID:vLwdeR//0
>>77が良い事言った
87名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:11:45 ID:2m8iEghr0
>>42
にちゃんが一括りじゃないから、そういうこと言う奴もいるんでねえの?
にちゃんの中にマスコミのことを一括りにする奴も居る、一括りにしない奴もいる。

で、>>3の意見はマスコミ一括りにしているわけじゃなくて、
マスゴミにそういうことをする奴が数多くいるっていう「例」を示しているんだと思うし
そういう奴が「マスコミ」という威をかりて自分らの言いたいことを言ってるだけじゃ
そのうち誰も信用しなくなるわな。マスコミの自浄努力に期待するしかねえんじゃねえ?
88名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:12:06 ID:eGr3k/JRO
政治の事は詳しくないが>>3が核心を突いてることは感覚でわかった
89名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:13:41 ID:NvlMyPpc0
何かを賭ける姿勢はすばらしいが
だからこそ代償はきっちり払ってくれ
90名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:14:29 ID:Cg+dRMqsO
この人がジャーナリスト辞めようがどうしようが勝手だが
自分の発言に責任をもてとは言いたい
やめたくないなら始めから言うなよ。わけわからん
91名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:15:31 ID:ZO0IuG66O
>>1
この人は、ドラえもんとか復活の儀式とか、あの弁護団の主張を
裁判所が採用すると本気で考えてたの?

自分のトンデモ思考を「絶対にこれが正しい」と信じ込んでる人って、
滑稽というか非常にイタい。
92名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:15:50 ID:ZP2E+i0B0
フリージャーナリストって山師みたいな職業だからね。

綿井の場合、衆人環視の中で報道される広島高裁差戻し公判の判決に合わせて
ポレミカルなコメントを出して、死刑判決が出ても出なくても自分が話題に
いっちょかみ出来るように仕込みをしただけだよ。

で、お前らはまんまと綿井の宣伝活動に乗せられてるって訳。
マスコミ見てりゃ分かるだろ。大事なのはネームバリューで、
記事の信憑性や当人の誠実さはほとんど何の影響力もない。
名前さえ売れれば、主張をコロコロ変えようが後付けで屁理屈を捏ねようが関係ないよ。
93名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:17:31 ID:xqiHzmUV0
フリージャーナリストって山師みたいな職業だからね。

綿井の場合、衆人環視の中で報道される広島高裁差戻し公判の判決に合わせて
ポレミカルなコメントを出して、死刑判決が出ても出なくても自分が話題に
いっちょかみ出来るように仕込みをしただけだよ。

で、お前らはまんまと綿井の宣伝活動に乗せられてるって訳。
マスコミ見てりゃ分かるだろ。大事なのはネームバリューで、
記事の信憑性や当人の誠実さはほとんど何の影響力もない。
名前さえ売れれば、主張をコロコロ変えようが後付けで屁理屈を捏ねようが関係ないよ。
94名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:17:42 ID:AyRinkEkO
この男、まじナルシーだよ。イラクバブルのとき、運よく稼ぎまくった。ドキュメンタリー映画をとって、そこそこ日本では有名になったからって勘違いしてるな。
人のことは批判して追い込むくせに、自分はいいのかよ。 きもいんだよ。さっさと消えろ。
95名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:17:54 ID:F8KRE/g20
朝日は何時になったらサンゴ基金を設立するのか・・・。
96名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:18:35 ID:plc1AreQO
>>3
コピペにこんなにレスがついてるなんて…くやし(ry
97名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:19:13 ID:bSySuVQAO
98名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:20:02 ID:SPvW8RxX0
みんな忘れてるけど「負けたら切腹するわ」と言って負けた少年はどうなったの?
99名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:20:57 ID:8htJtdlh0
正直イチイチ言動等の揚げ足を取り再チャレンジや弁解の場を与えず
面白半分で社会的に抹殺されるまで徹底的に追い込む風潮には違和感を感じる(´・ω・`)・・・










とか言い出すんだろうなwww
100名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:22:10 ID:9qIG7NBu0
「犯罪も社会のバランス」って開き直るみたいなもんか。
101名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:23:01 ID:ZP2E+i0B0
俺は米のイラク侵攻の頃から綿井のサイトをずっと読んでるし、
綿井が取ったドキュメンタリー映画も見に行った。
件の責任を取る発言も判決が出る前から読んでたけど、
ここまであからさまに事件&公判を自身の宣伝活動に使うとは思ってなかった。
被害者が二人も出てて、加害者の死刑がかかってる時にこういうマッチポンプを仕掛けるとはね。
繊細さや人としての思いやり、謙虚さがまるでないのは凄いよね。

いや、あざといっつうかコスイわ。不肖宮嶋を遥かに超えるね。この鉄面皮ぶりは。
102名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:23:28 ID:n4eOSkm+0
>>3
そういえばそんなこともあったな
新鮮なゴミがどんどん沸いてくるから忘れてたよ
思い出させてくれてありがとう
103名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:24:11 ID:vtyeuNHi0
>>3
>>14
最近では、悠仁様にフラッシュの嵐を浴びせていたし。
幾ら中共様から指令を受けて報道していると言っても、
まだ2歳にもなっていない子供だぞ!!!

マスゴミ(特に在京)は糞以下の存在だ(怒
104名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:25:00 ID:LDu1g/yD0
テラ亀田wwwwwwwww

そろそろ頭丸坊主にして、「これで勘弁してちょw」って言う頃( ^ω^)
105名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:25:52 ID:b9SZU6bE0
言葉の軽さを知らしめたな
106名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:26:12 ID:r16xFSoY0
売れないジャーナリスト(笑)の売名行為だろ

今後一切こいつの情報は信用されないだろう
自分の発言に責任を持てない奴にね
107名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:27:09 ID:mSU4rORd0
辞めてから復帰すればいいじゃない
108名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:28:36 ID:UDXp2pVNO
>>3
実にスッキリした。ありがとう。
109名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:30:55 ID:GuZgWO6G0
昔はジャーナリストって、他人の事詮索する二流の仕事って思われてた。
近頃は勘違いした正義感気取りが多くて失笑するよな。
110名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:30:57 ID:uEQU5wr5O
>>72
日本語でおk
111名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:37:20 ID:QeN1Gb/+0
少年擁護はあってもいいんだよ。

ただ擁護する人間は、弁護士に至るまで全て
少年の足引っ張ってるだろ
よりキツク首紐が絞まるように。
112名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:39:15 ID:91aWroG30
少なくとも今後、綿井氏の言う事を真に受ける事などできないな
113名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:39:57 ID:SjlLrtNdO
>>3 まったくだ
114名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:40:27 ID:AqsPWvyo0
いいじゃん、別に…

>>5ならチンコうp

とか言っても、誰も期待しないだろ?
115名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:41:22 ID:a/2X2A0h0
>>3
ほんとそうだよね
116名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:42:45 ID:q/D7nka60
これくらい適当に記事も書いてる人、と認識すればそれで十分。
117名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:47:39 ID:+HxRuKHqO
かっこわるすぎ w
118名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:50:21 ID:vITsRX520
また亀田か
119名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:50:47 ID:4CQN+fW7O
>>3
俺が許せない事件がもう一件ある。

岡田ゆき子が四谷の芸能事務所から飛びおり自殺した時に、うつぶせで道路に倒れてたのを「顔が撮りたい」と仰向けにしたクズが許せない
120名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:51:53 ID:Zx775Wq+0
とりあえずコイツは『ジャーナリストもどき』って事で認識したよ。
名前も覚えたしな
121名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:53:05 ID:AqsPWvyo0
>>119
有希子な
パンツ撮った鬼畜もいなかったっけ?
122名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:55:26 ID:b9SZU6bE0
>>114
いつも期待している
そして、裏切られる
123名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:55:55 ID:Dn/En+vA0
「宣言通り、ジャーナリストは廃業します。
これからは『フリールポライター』として精いっぱい精進していきたいと思います」
ぐらいのこと言ってりゃ、とんちの利いた答えだって苦笑いで許してもらえたかもな。
124名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:56:30 ID:o3EmNCBK0
っていうか福知山事故でゴロ巻いた○みうりの記者とか
クラスター爆弾飛行機に持ち込もうとして見つけた空港職員爆殺した○いにち記者とか
k.y.と自ら書いたサンゴ落書きを地元ダイバー犯人説でっちあげた○さひ記者とか
ろくなやつはおらんよ
125名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:56:49 ID:RZ002GNh0
>>119
ほんとか、知らなかった・・・。
クズとかいうレベルじゃねーな。
よく罪の意識で自殺しないもんだ。
現場で見てたらブチ切れそう。
126名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:57:01 ID:f6tksTPN0
>>123
いやーますます怒り出すんじゃねえ?w
127名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:57:31 ID:CFpCrOJE0
そんなに責めるなよ。俺らと同じで軽い気持ちで書いちゃっただけだろ?
俺らだってよく「1000なら自殺する」とか「ブッシュが大統領になったら
うんこ食う」とか言ってたじゃん。それと同じだよ。
128名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:58:29 ID:q/D7nka60
カタカナだ……綿井タケハルで再デビューだ。
129名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 15:59:25 ID:DBmEpu/M0
クズのマスゴミJ-CASTニュース
130名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 16:01:38 ID:AczocnLT0
くだらないパフォーマンスをしてでもこの業界で生き残りたいんだろう
131名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 16:02:17 ID:SFneeTRP0
>>22
洋服の●山 みたいに閉店セールの直後に開店セール・・・w
132名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 16:03:21 ID:9EB0vwt60
受け狙いでスレタイ核んじゃねーよ
133名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 16:06:23 ID:JwkyiqGn0
別にジャーナリスト続けるのは勝手だけど、仕事が来なくなるだけじゃね?
だからみんな覚えておいて、こいつを使ったマスコミがいたら抗議してやればいいじゃん。
「こんな無責任な人を使うなんて良識を疑いますっ!!」ってなw
134名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 16:11:54 ID:tRcLue8l0
まぁ、3ヶ月も静かにしてれば忘れてくれるよ
餃子男だな。
135名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 16:14:22 ID:QI4zaFPd0
死刑判決を自分の進退の賭けに使う時点でジャーナリスト失格だ。
今からでも改めてやめる決意をすべきだね。
136名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 16:21:42 ID:bz0y/QtRO
>>3
素晴らしい
137名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 16:22:47 ID:Eewxr5+B0
日本にはジャーナリストもどきが多いですナァ
138名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 16:36:34 ID:xWm/AwKF0
脳みそが綿なんだろ?
139名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 16:41:06 ID:WxxeuEAM0
で、このカスを使う糞メディアは何処だよw
140名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:09:50 ID:AAbpPTlv0
「じゃ〜なリスト」に登録されました
141名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:12:06 ID:rvPkkkMGO
格好つけなきゃいいのに(笑)
142名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:13:22 ID:nD5K5tNRP
まあ、応援している人が敵に見えるなら病気だ。
病院行ってこいw
143名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:20:51 ID:HQlrGjSs0

死刑にする条件で自民党候補を応援した

死刑にする条件で自民党候補を応援した

死刑にする条件で自民党候補を応援した

死刑にする条件で自民党候補を応援した

死刑にする条件で自民党候補を応援した

死刑にする条件で自民党候補を応援した

死刑にする条件で自民党候補を応援した

死刑にする条件で自民党候補を応援した

死刑にする条件で自民党候補を応援した

死刑にする条件で自民党候補を応援した
144名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:21:46 ID:6zQB2WBS0
こういう「自称」ジャーナリストやよく分からない存在のタレントなんかを見て思うけど、
要は業界内で金の回し合いをして成り立っているわけ。
どうすればいいかというと「雑誌を買わない」「テレビを見ない」。
スポンサーに、そういった媒体に金を出すことがいかに馬鹿馬鹿しいかを消費者が教えてやればいいのよ。
145名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:26:15 ID:KGipsIXt0
自称ジャーナリスト(笑)
綿井健陽wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:27:35 ID:zLHBdeMY0
ジャーナリストは嘘吐きの始まりです
147名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:27:53 ID:QTrO2SaiO
>>3
この間のアキバでの醜態も追加してやれ
148名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:29:40 ID:aA688y4V0
気が狂ってるw
149名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:30:29 ID:exPGdkxtO
なにこのゴミ
死ねばいいのに
150名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:32:38 ID:hD2hYYTVO
今日から俺もジャーナリスト!
無職ちゃうんや!!
151名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:33:12 ID:cRj8Ztiq0
こんなもんでしょ
日本のジャーナリズム(笑)
152名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:35:50 ID:KGipsIXt0
>>151
×ジャーナリズム
○ジャイアニズム
153名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:40:36 ID:HlyRet0iO
朝日みたいに「新ジャーナリスト宣言」すれば良かったのに。
154名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:47:12 ID:XH/KouRi0
理由は何でもいいが、これまでに

「○○だったら辞める」と宣言して、実際に辞めて業界を去ったジャーナリスト様って

いらっしゃったかしら?
こいつもさ、ジャ−ナリストは辞めて、市民記者になります〜
くらいの事を言えば周りは シビビン シビビン シビビンビン! で済ませてくれたのに。
155名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:48:14 ID:AyRinkEkO
戦場ジャーナリストだからね

こいつ、テレ朝の社員にはめちゃ媚びちゃってさ
一般人の前じゃあ、すげー態度。 イラク戦争のとき、報道ステーションで名前あげたからね。
テレビはあんな、危ないところはフリーしか使わないから。
156名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:52:34 ID:/4Ek/LDk0
>>155
>戦場ジャーナリストだからね

で、トンデモないところに取材とやらに出かけた
あげくに拉致されて、日本政府の「水面下交渉」とかで
俺らの税金で生還するわけか・・・。
157名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:53:56 ID:PvnZdu6A0
     /\  /\
   /( ●)  (●)\ キリッ  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \      死刑だったらジャーナリストやめるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
   
         ____
       /      \
      /  ─    ─\   
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          | <母子殺害事件の被告に死刑判決です。
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ____
158名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:57:49 ID:a3Psa+Kf0
>>3
保存した
159名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:58:30 ID:vMhAi5fI0
いやあ名前見ても全然知らんかったが
あの胡散くさいオッサンだったかw

ジャーナリストが嘘つくなよw
お前の記事なんて読む気も信用もしねーけどよw
局員には媚売って尻尾振ってかっこ悪いね、おまえw
160名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:59:47 ID:9Qw69Mdx0
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
161名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:01:40 ID:RV5q3mLC0



>国際報道に貢献した ジャーナリストに与えられるボーン・上田賞の特別賞を受賞している。



加藤千洋さんや本多勝一さんも受賞しているんだな。
162名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:02:30 ID:ZnRux1q2O
自分の発言に無責任な自称ジャーナリストw
163名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:04:20 ID:g8ApArT70
さっさとやめろよチンカス野郎w
164名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:05:13 ID:56BWPnxL0
>>3
阪神大震災のときは
瓦礫をあけて目の前で埋まってる人を助けるのを手伝ってくれといわれていたのを
無視したところが
バッチリ映像で残ってたな

「この惨状を伝えることはもっと重要」といって言い訳してたな
165名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:05:42 ID:9Qw69Mdx0
はやく死ね
166名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:06:50 ID:aZYBUOoh0
死刑反対の連中って自分が公言したことに責任もてない奴ばっかだな。
167名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:07:57 ID:GIuPnHOq0
>>3
豊田商事の件も追加だな。
168名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:08:16 ID:rT/bJSagQ
24時(翌0時)にT豚S出るみたいだから、どんなアホ面な奴か見てみるよ
169名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:09:46 ID:wqW5cspjO
弁護士、教職、ジャーナリスト、公務員。
基地外でもなれる職業だからな。
170名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:10:41 ID:wyGdbmef0
またフィギュア萌え族か
171名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:11:41 ID:eVkjtGVOO
月刊創って、そうか?
172名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:16:26 ID:dCj215Ip0
>東ティモール独立紛争やイラク戦争を精力的に取材してきたことで知られ、
てはいるものの、東ウイグルやチベットやダルフールには一切感心がない
173名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:17:20 ID:COqWGqXO0
コイツも瀬尾のように有名になりたいのか?
174名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:21:28 ID:prMTdpzV0
綿井健陽の主張が「荒唐無稽」であり、ジャーナリスト活動やめます
宣言を回避する酌量すべき事情が一切見だせない
175名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:23:35 ID:vVukSHthO
知的障害なんだから、そっとしておいてやれよWWW
176名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:26:10 ID:am9AJBaK0
ちょっと気になるんだが、「詭弁」ってこういう意味で使うもんなの?
これはただの嘘付きでしかないと思うんだが…
177名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:29:21 ID:59q89Yh40
>>3
反論の余地なくてワロタw

綿井健陽の恥ずかしい言動は今日初めて知ったけど
マスコミ以前に人としてこうはなりたくないとマジメに思いました。
178名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:30:06 ID:vFJqUfvcO
初めは威勢のいいこと言っといて後で前言撤回するヘタレがこれから流行りそう。
179名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:33:27 ID:xXdZD/ZvO
まぁこれでこいつの書いたり話すことは、読んだり聞いたりする価値のないことが証明されたわけだ
つまり自らジャーナリストではないと宣言したわけだ

なんだ、有言実行ぢゃないか
と擁護してみた
180名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:34:09 ID:6umImgjMO
>>147
アキバでの醜態についてkwsk
181名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:34:38 ID:Fz6P/sTiO
>>1
北米院を少しは見習ったらどうだ。
あいつは大統領戦後、約束どおり人糞食べてこと切れたぞ。
182名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:36:04 ID:IClCb9zsO
別にジャーナリストなんて言うだけで責任とらない人種だし
183名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:38:49 ID:BBA8BN+DO
亀田さんちの次男坊みたいな臭いがするw
184名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:39:01 ID:LsxLZYSYO
>>176
詭弁ってのは、無理やりにしろ屁理屈にしろ、キチンと理屈を付けなきゃ成り立たないよな。
185名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:39:35 ID:AgTtELw80
こんなヤツ知らないが、コイツが屑だって事は分かる。
186名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:39:44 ID:xqiHzmUVO
戦場では安全優先だったのだろう
187名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:40:42 ID:56BWPnxL0
コイツのために戦場で何人の無駄な命が失われたんだろうな
188名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:43:53 ID:IE8ox+ka0
チャンネル桜でバカ丸出しだった奴か
189名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:48:09 ID:hdvowkA00
守れない約束なら最初からしなきゃいいのに
口だけ男だな
190名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:53:53 ID:oqhwg1u/0
光市事件において、何故弁護団があのような法廷戦術をとったかを、そのバックボーンを取材するべきなのにねぇ。
しかも報道のバランサーを気取ってるようだし、ただの薄っぺらな勘違い野郎だなw
191名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:56:43 ID:nCoS1zE10
そりゃ文字通り「生業」なんだから、やめろとは言わんけどさ
筒井爺さんみたいに断筆すりゃカッコいいけど、そうでなくても
ちゃんと頭を下げてやり直すって言ってくれりゃ、失笑されるかもしれないが馬鹿にはそうそうされないさ。
だけどねえ・・これ、北朝鮮の拉致の現実が暴かれた時のアッチ側の論を張ってた連中と同じだよな。
192名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:59:45 ID:F8KRE/g20
>>181
えー、死んじゃったのか・・・。まぁいいか。
193名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 19:07:39 ID:jkc6gLQD0
マスコミに日本人はいないよ
194名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:06:07 ID:RhakweUP0
そもそもこいつジャーナリストじゃ無いから
こいつが何か書いてたら粛々と抗議を続ければいいんじゃね
195名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:10:11 ID:Vh5wh4xo0
今後は、自称ジャーナリストということで
196名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:11:33 ID:Kw8axAGw0
嘘つきジャーナリストって、需要ないだろ
197名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:12:34 ID:zG9HM9V80
本当に辞める覚悟もないんなら最初から見栄張った発言書かなきゃ良かったのに。馬鹿な奴。
198名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:15:47 ID:TOX47ziR0
芸能人や役人なんかがこの行動に出たら、めちゃくちゃ叩くんだろうな。
この嘘つき記者。
199名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:17:12 ID:mG/hIvyp0
【レス抽出】
対象スレ: 【は?】「裁判所が『死刑やむを得ず』と判断したらやめます」→「死刑なら辞めるとは言ってない」光市事件取材記者の呆れた「詭弁」★2
キーワード: 天国からのラブレター..





抽出レス数:0
200名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:17:42 ID:bXek9Zqi0
言葉が軽いジャーナリストに存在意義あんのか?
201名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:17:58 ID:DY2R/7f60
これだから、日本のジャーナリズムって信用されないんだよな。

罪は重いと思うな。
202名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:18:27 ID:/uOemR7fO
負けたら切腹。




そんなギャグを聞いた頃が
俺にもありました。
203名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:18:57 ID:M9QOkArN0
>>3
ありがとう、涙が出た。
204名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:21:14 ID:wAcR8plg0
フセイン像が倒されたとき、
「見たくない光景です」とリポートしたあのワタイさん?
205名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:22:46 ID:R+03gGSH0
自分のブログで飛ばし記事?!w スゲエ!!
206名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:23:46 ID:V8sI8x3E0
一死大罪を謝すとか百年の後も知己はなしと言って
腹を斬った人もいるというのに・・・
207名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:24:15 ID:HaKUxP3R0
まずはこいつの年収を教えてくれ
それで状況開始判断をする
208名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:27:01 ID:GQgBZslb0
>>3

で終わりの件
209名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:27:49 ID:R+03gGSH0
某 青学スイ教授に続いて。 
 ワード検索ランキングの上昇率が
非常に楽しみ!!!
210名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:30:13 ID:wTa3v96h0

>たしか朝日新聞社には早稲田大学探検部出身、
>東チベット・ヤルツァンポ川を単独踏査した角幡唯介という記者がいるはずですが、
>一部ネット上で論客などと持ち上げられている角幡氏の見解をぜひ一度お聞きしたいものです。

ttp://everest.cocolog-nifty.com/gassan/2007/07/post_6fa6.html
211名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:32:45 ID:L9PVd9E+0
よくいう政治家の詭弁や解釈改憲とどう違うのw
権力を追求するはずのジャーナリストが同じことやってたら誰も信用しないよねwww


綿ちゃんは、まだまだやめへんで━━━━━━━━!!
212名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:39:25 ID:O+lmg4CJ0
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/archive/news/20080415ddm004070117000c.html
記者の目:映画「靖国」 公開中止=勝田友巳(学芸部)
 ◇「空気」読み過ぎ、騒ぎ増幅−−まずは上映し、議論を

 ドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」(李纓(リイン)監督)上映をめぐる騒動が続い
ている。「反日的」との批判が独り歩きし、東京、大阪の5館で予定していた12日からの公開が中止
に追い込まれた。その後、全国約20館での公開が決まりつつあるが、火種はくすぶったまま。事態の
展開は予想外で、映画の関係者は一様に「こんなことになるとは」と驚いている。私も同じ。混乱を招
いたのは、作品とかけ離れた、実体の定かでない「空気」を読み過ぎたためだと思う。

 映画は、第二次世界大戦中に、靖国神社境内で軍人に贈られた「靖国刀」を鍛造した老刀匠と、神社
を訪れる賛否両派の人々を映し出す。最後は、中国人捕虜惨殺の写真や戦時中の映像で締めくくられる。

 第62回毎日映画コンクールのドキュメンタリー部門で、昨秋の最終選考に残った7作品の1本だった。
評価は高かったものの未熟さも指摘され、受賞には至らなかった。私も映画担当として選考にかかわり、
映画を見たが、労作だが欠点も多いというのが率直な感想だ。デリケートな素材に果敢に踏み込んでいるも
のの、編集や構成に難があり、素材を生かしきれていない。反日的というほど激しい主張もなかった。こん
な事態にならなければ、大きく取りざたされることはなかっただろう。
213名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:39:35 ID:271ys3XVO
>>76
こぴぺ
214名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:42:01 ID:O+lmg4CJ0
>>212続き

 騒ぎは昨年12月、週刊誌などが「反日的映画に、文部科学省が管轄する『日本芸術文化振興会』の助成
金750万円が支払われている」と報じたことに端を発した。これを見た自民党の稲田朋美議員が今年2月、
映画を見たいと文化庁に伝える。マスコミ向け試写と議員の日程が合わず、文化庁がおぜん立てする形で3
月12日、全国会議員向けの試写が行われた。映画を見た稲田議員は助成金支出を問題視し、国会で取り上
げた。

 次第に報道が大きくなり、大手シネマコンプレックスが運営する東京・新宿の映画館が同15日、公開中
止を決定。その後で右翼団体が2回の街宣活動などで抗議し、同31日までに公開予定の全館が取りやめた。

 稲田議員が映画を見たいと望んだことに、問題はなかったと思う。批判は見てからという最低限のルール
は守ろうとしたからだ。しかし、文化庁が試写会を設定して議員の意向をくんだ形になったのは、仲介者と
しての引き際を見誤った勇み足だった。稲田議員の言動も配慮に欠けたと思う。助成金はすでに支出されて
おり、是非を問うのは公開後でもよかったはずだ。議員は後に「公開中止は遺憾」とコメントしているが、
それが本音なら、国会議員の影響力に無自覚すぎた。一方、映画館が万が一を心配する心理は分かる。だが
現場よりも運営会社の意向を重視したような中止決定は、実態があるかなきかの不穏さを先読みしすぎたの
ではないか。

 不用意な言動や余計な気遣いが、作品を置き去りにして、おかしな「空気」を生み出した。その空気に過
敏に反応したことが、事態を悪い方へと押しやったように思う。

 今なお、自民党の有村治子議員は、映画に登場する刀匠が出演場面の削除を求めていると訴えている。しか
し、それは監督と当人の間の問題だ。助成の是非とも一線を引くべきで、政治が口をはさむ筋合いではない。
靖国神社も、「事実を誤認させる映像などが含まれている」と映像の削除を要求しているが、作品の内容は表
現者の物だ。こうした要求が安直に公開中止と結びつくとしたら、それこそ表現の自由の危機だ。
215名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:44:01 ID:MLYMDMIg0
>>15
同意。
日教組の連中は日の丸・君が代に反対する理由を昔は、
法律で決まってるわけじゃないから、と言っていた。
そこで法律にすることになった。なのに今でも反対してる。
216名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:45:03 ID:R+03gGSH0
で、連休期間中は、どこを取材してるんですか、この御仁w
オフですか? ハードに現場に張り付き?
217名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:45:03 ID:O+lmg4CJ0
>>214続き

 映画は、自由で影響力が大きいメディアだ。だから時に物議を醸す。98年、東条英機を英雄的に描いた「プ
ライド 運命の瞬間(とき)」(伊藤俊也監督)に、上映反対の声が起きた。同じ年、中国映画「南京1937」
をめぐって、右翼団体がスクリーンを切り裂いた。でも、いずれも公開中止にまでは至らなかった。ところが今
回は、さしたる脅威も見当たらないのに、公開中止。いやな空気が広がって、表現の萎縮(いしゅく)につなが
らないかと心配だ。

 しかし私は、映画界のしぶとさに期待している。作品を酷評されても、無視よりはマシとうそぶく業界だ。根
底には反骨精神がある。「靖国」は今、最も注目を集める作品になった。したたかに、逆境を好機に転じればい
い。関係者への配慮は欠かせないにしても、何とか監督の思い通りの形で公開してほしい。映画がヒットすれば
この空気も吹き飛ぶだろう。そしてどんな形であれ関心をもった人は、映画館に足を運ぼう。議論と批判はそれ
からだ。
218名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 22:00:17 ID:RH4NkxqP0
戦後の日本にはこういう人間が増えすぎた。
大勢の意見、世論は疑って見た方が良いとか、、自分で自分の目に
フィルター被せてよく見えているつもりでいる。

ジャーナリストを名乗るのなら、事実だけを見つめろよ。
事実を見つめた結果、主張したいのなら、見つけた事実を歪曲せずに
「事実はこうだが、自分の意見は相反してこう思う」と書けよ。

この人の文章は、自分の穿った主張を裏付けるための歪曲した真実
のオンパレード。今回の引退撤回のブログコメントも同じ。
自分の見たいようにしか物事が捉えられないなら、写真だけ撮ってろ。

さらに言うと、この種類の人間は心から謝罪すると言う事ができない。
ジャーナリストは続ければ良いと思うが、こんな事ばかりしていると
貴方の記事に取り上げられた人間が迷惑するってことを一考して欲しい。
219名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 22:00:38 ID:9tt0Y9Fp0
うそつき、綿井!
イラクからのリポートでは、陸自の悪口ばっかり。
ウンザリ。
220名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 22:11:46 ID:xU8B6FD3O
【設問1】

「ドラえもん」と「ちょうちょむすび」を使用し、「綿井がジャーナリストをやめなくてよい」とういう荒唐無稽でない解を導き出しなさい。

50分 100点
221名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 22:13:27 ID:ZeuV/n+Z0
無様。美学のない奴は去ね。
222名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 22:18:59 ID:bH9e90yv0
どんな顔してんの?
223名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 22:45:30 ID:9Qw69Mdx0
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
綿井健陽はただのバカ 綿井健陽はただのバカ
224名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 22:51:02 ID:AyRinkEkO
この人は確か、日大出身で30代後半かな
映画を一本出してから、変わったよなあ
映画は、つまらなかったけどさ

225名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 22:52:30 ID:yt94WVXo0
>>222
深夜のTBSの特集で見たけどメガネかけて
ドラえもんは真実とか言ってた
226名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 22:54:37 ID:AyRinkEkO
なんか自分に酔ってる感じの話し方 上から目線で
おまえ、おれのこと知らないの?みたいな目でエレベーターであったことがある
227名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 22:56:10 ID:8AsBsW+WO
馬鹿が記事書いてる雑誌は買わない、テレビ見ないでおK
228名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 22:56:18 ID:mqsBlpy5O
>>219
フセインの銅像が倒されるのを心底悔しがってたよなw
229名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 22:56:50 ID:11M609SrO
>>217


宗教を扱うのは難しいね。
信仰に理は通じない
230名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 23:01:52 ID:0vgNud4J0
売名行為乙
こういうのが一人出るとまともに働いてるのもまるで同じように見做されて迷惑
231名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 23:03:30 ID:C8mnx25jO
なに?このクズ。ブザマだねぇwww
232名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 23:06:27 ID:AGQvNXgH0
おまいら、どうやって追い込むんだ
どうせ無理だろプギャー!!!!
233名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 23:09:15 ID:KGipsIXt0
>>232
こんな厚顔無恥な人間は、どんなに追い込んだってぜってーやめないと思うよw
234名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 23:10:18 ID:xXdZD/ZvO
ドラえもんとちょうちょ結びを
真実だと信じてる【ジャーナリスト】w

ジャーナリストが日本語で既知外の事だと知ってビックリしました
235名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 23:13:30 ID:Vmo2aBIe0
ジャーナリストは事実を毅然と伝えなければいけない存在と思う。
事実に対して真摯にあるべきと思う。
ジャーナリストやめなきゃいけないほどの事実があればそれを通すべきだ。
単純に感情的立場で事実の直視を回避してるなら、
はっきしいってジャーナリストではなく偏向報道者で売り出せばいい。
236名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 23:18:01 ID:3rNTcoPd0
>>233
こういう人間をジャーナリストとして使っている大手マスコミに抗議活動すればいい。
237名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 23:18:51 ID:NXKOkq1J0
辞めます発言を撤回して、全面的に謝るなら、
こいつの書く文章に対して、まだ信頼することもできる。

しかし、冒頭に言い逃れを持ってきている時点で、
ジャーナリストとして最低のことを行ったと思う。

自分の発言に対して言い逃れをする人間が、
政治家の矛盾や嘘を非難することが出来るわけがない。

以後、この男が何を書いても、一切読まないし、信頼しない。
238名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 23:20:14 ID:yt94WVXo0
少なくとも今後こいつがジャーナリストとして何かを批判する権利はないな
239名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 23:21:52 ID:T2JhLADq0
つーか・・・ジャーナリストだろうが政治家だろうが

こういう糞ゴミは国民投票である一定の票数以上いったら死刑にできる
法律を作って欲しいくらいだよ
240名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 23:22:28 ID:3rNTcoPd0
とりあえず朝日新聞とアエラには抗議しておいた。

それから綿井健陽が働いているアジアプレスにも抗議しておいたけど
こっちは効果ないだろうな。
241名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 23:22:36 ID:mj0e8IlZ0
あまり調子に乗ってると、この世からいなくなるよねwwwwwwwwww
242名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 23:40:46 ID:KPRPK5c4O
さんざん偉そうなこと言っといて、いざとなったら尻まくって逃げるのか。
ジャーナリストやめたら食っていけないからしょうがないか。
これからも売文稼業がんばってくださいね^^
243名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 23:48:13 ID:FEdKr77u0
亀田興毅のほうがマシだ
少なくとも失礼なこと言った相手に詫びた
244名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 23:58:52 ID:EcTl8d2TO
この窓際なんとかって奴がスレ作るときはリアルにスレタイがむかつく。
だからいつもこいつがスレ作るときなかなか伸びない。
245名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:05:47 ID:kyxOdNBKO
ミャンマーで殺された長井さんの葬儀のとき、インタビューされてた。
超エラソーだった。
246名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:08:48 ID:TAagB33C0
すまん、俺からきつく言っておく


だからもうやめてやってくれ
247名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:10:27 ID:Gq32zwXo0
>>236
偉大なる大アサピ様はこいつの発言に100%同感だと思うぞw
248名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:13:16 ID:V6CDbCTX0
で?結局Sファイルって何のファイルだったの?
249名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:15:19 ID:e1GS4yio0
ジャーナリストは図々しくないとできないし、まさに文屋の鏡
250名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:15:32 ID:m9hlTDacO
>>244
つまりスレタイ名人な訳ね
251名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:16:16 ID:8Fi080IIO
言葉・発言の重さ

歌手・タレント>ボクサー>>>>>>>政治家・官僚>>>有識者・知識人等>>>ジャーナリストw
252名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:17:53 ID:LsZWRHRJ0
綿井健陽wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自分で自分を殴りたいとか思わないのだろうか
情けないよな
ダラダラとみっともない言い訳を書きまくる
その姿を鏡で見てみろ


253名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:18:53 ID:hs9S9zMpO
間をとって肩書きを「じゃあねリスト」にしてみるとか
254名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:18:56 ID:TYTTvoZS0
吐いた唾ぺろり
255名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:20:42 ID:95JJGgtt0
口先三寸で裁判に圧力かけようとしただけだな。

屑だな、コイツ。

256名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:24:29 ID:rQgsBWOnO
さあ、皆さん。たっぷりとスレで可愛いがりww
俎の上には、胡散臭ジャーナリストさんが震えてまつww
257名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:24:56 ID:eNgIiqcu0
だせぇ
生き方としてだせぇ
こんなやつにはなりたくねぇ
258名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:26:21 ID:u2MP7XuQ0
まあ、ジャーナリストってウソつくのが商売みたいなもんだからな

いまさら恥ずかしいなんて感覚はないんじゃない?
259名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:27:04 ID:Aim6NSVU0
亀田の切腹みたいなモンだろwww
260名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:28:01 ID:/YDM0za90
ジャーナリストの言葉を真に受ける方が悪いわな。
261名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:28:16 ID:Of/qyOx50

屁理屈王子
262名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:31:16 ID:zA/T5hAW0
本気でそんなこと考えている奴はそんなこといわん。昔の日本ではこのような
人間は相手にされなかったものだが。最近は本物と偽者の区別もできにくい社
会になってきているのかな。
263名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:33:18 ID:7c584xRL0
言葉の軽さ。
その軽い言葉を弄する
自称ジャーナリストの軽さ。
264名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:34:42 ID:aI1W2s1m0
亀田の切腹のような話なんだろ?
265名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:36:36 ID:SIzoQqyQO
読者に伝わりにくい文章書いてる時点でジャーナリスト失格だろ
266名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:40:28 ID:bAoIXs8t0
精神が嘘コキでなければ、ジャーナリストなんてやってられまん><
267名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:40:29 ID:agL9tFGI0
フリー記者?
夢想したガキのまま食えなくなって下らんライターやりながら現実に叩き潰された挙句
売名のネタのためなら犯罪主導するような輩だろ
サラリーマン記者よっかひでえ公害
268名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:41:39 ID:u2MP7XuQ0
>>263
>>265
日本の「ジャーナリスト」の大半はそんなもんだ
まっとうな職に就けなかったヤツらが、有名人とか事件とかの周りをウロチョロして
しったげなこといって小金稼いでるだけ

知性もないし「リスクを背負う」覚悟なんて、もちろんあるわけないw
269名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:43:40 ID:V6Hj7lfx0
元少年を使ったゲームの成れの果てですか
元少年の更生を誰も望んでない
弁護団もジャーナリストも、死刑賛成派も
くだらないゲームだな
270名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:44:29 ID:nTFUSFE40
完全悪を擁護している自分に酔ってる野郎だな
271名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:47:07 ID:Y323UVYNO
恥知らずってこのおっさんみたいな人を言うんだな
いや恥を知らない人間は無敵



でも端から見てて不快だから消えて欲しいなぁ
272名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:47:42 ID:hD9SlaxA0
やっぱ自称ジャーナリストw
273名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:50:30 ID:Of/qyOx50
フグタに肩入れした方が美味しいと思っただけ
別に辞めなくてもいいよ

使われないだけだ
274名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:55:12 ID:T9Yh38HmO
どうでもいいけど、敢えてリスクの高い「辞める宣言」するんだ?

>>3はバカ」と書いて>>3になる人みたいだな
275名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:57:04 ID:K8DVpKAGO
馬鹿だからまさか死刑判決出ると思ってなかったんだな。
276名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:58:40 ID:iM71UP7b0
スレタイの【は?】ワロタwwww
277名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 00:59:59 ID:xNmWQtgE0
日本のジャーナリストに必要な素養は
自身の言葉に責任を持つ誠実さではなく
さらに言葉を重ねて責任逃れをする厚顔無恥さです。
278名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:03:20 ID:u346pd8gO
>>275
そんな馬鹿日本に数人しかいないだろうな
弁護団ですら死刑しか出ないのは承知の上だし
死刑にすべきでないと言ってた奴も、死刑しか出ないという前提で語ってたのに
279名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:09:04 ID:qxU95WwUO
俺ニートだけど毎日家事手伝ってお母さんの肩もみして妹の送り迎えをする毎日だけど、こいつよりは少しマシな気がしてきた
280名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:15:11 ID:i1+N0jg60
 卑劣極まりない。
281名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:21:46 ID:T1kbQxw/O
フリーなら誰も仕事与えなきゃ事実上の廃業だわな。
しばらく無視してやってみ?
282名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:24:48 ID:LE2e3vRj0
無様ね
283のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :2008/05/05(月) 01:30:05 ID:Lmo9SzwK0
>>3
( ゚д゚)
284名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:33:39 ID:DmSiDYgk0
てか何で2スレ目になっていきなり失速したの?
前スレの速さは第2の瀬尾になるぐらいの勢いだったのに
285名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:37:07 ID:V/gm9Mr50
>綿井氏を評価していたブロガーのあいだでも失望を呼んでいる
一番馬鹿なのは、こんな人間のくずを評価していたブロガー(笑)だな。
人を見る目のないことを、全世界に公言しているわけだから。
286名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:38:57 ID:Aim6NSVU0
>>279
明日からフリーのジャーナリストって名乗っていいよw
287名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:40:38 ID:fcwQsgUF0
     /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ  ./  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ
    /  /       ヽ /  /       ヽ /  /       ヽ./  /       ヽ /  /       ヽ
    ,i / // / i   i l ヽi / // / i   i l ヽ,i / // / i   i l ,i / // / i   i l  ,i / // / i   i l ヽ
    |  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、|  // / l | | | | ト、|  // / l | | | | ト、 |
    | || i/ .⌒  ⌒ | || || i/ .⌒  ⌒ | || || i/ .⌒  ⌒ || || i/ .⌒  ⌒ || || i/ ヽ、  ノ | |
   (S|| |  (●) (●) (S|| |  (>) (<) (S|| |  (●) (●.(S|| |  (>) (< (S|| |  (●) (●) |
 (⌒ | || |     .ノ (⌒ | || |     .ノ .(⌒ | || |     .ノ(⌒ | || |     .ノ(⌒ | || |     .ノ  )| .⌒)
  ヽ. | || |ヽ、_ ▽ _ ヽ. | || |ヽ、_ 〜'_ヽ. | || |ヽ、_ 〜'_.ヽ. | || |ヽ、_ ▽ _ヽ. | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ  /
   \            \           \           \          \            /
     ヽ   ・   ・  ./ .ヽ   ・   ・  ./ ヽ   ・   ・  ./.ヽ   ・   ・   /ヽ   ・   ・  ./
      |          |   .|          |  .|          | .|          | .|          |
     /    ((i))    ヽ /    ((i))    ヽ /    ((i))    ヽ/    ((i))     /    ((i))    ヽ
     (    <   >    )(    <   >    ).(    <   >    (    <   >    (    <   >    )
    (___)    (___).(___)    (___)(___)    (___(___)    (__(___)    (___)
288名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:45:44 ID:JLWQIMqnO
これはヒドイ。
289名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 01:52:53 ID:QnIWaNMA0
このスレは見事なまでに>>3で終了だな
290izk:2008/05/05(月) 03:08:32 ID:augYZ7D50
いらん 引退してくれや 
詭弁さん あんたんとこの家族 殺られても 同じ事言えるか

  
291名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 03:18:42 ID:kKBx/ttA0
この先、戦場ジャーナリストとして最前線を回るのならジャーナリストでいる事を許す
292名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 03:38:29 ID:lqDY7k9TO
稲中卓球部であったな。
「負けたら廃部を考えてもいい」

マジで負ける

「君。私はね、考える と言ったのだよ」

293名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 03:44:20 ID:NEbFw5G/0
辞めるわけねーだろ、そう簡単に。
記者になるのだって結構な難関をくぐり抜けてきてるんだから。w
生活があるんだよ、こいつにだって。
嫁や子供を食わしていかなければならないだろうし。
まぁ、それぐらい憤っているということだ。
294名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 03:49:32 ID:kKBx/ttA0
亀田コーキの「負けたら切腹」宣言と同じだよな
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   綿井がジャーナリスト辞めるというので
     |┃     |    (__人__)    | 飛んできました。
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
295名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:36:15 ID:BM3ZucMw0
信用できない自称ジャーナリスト綿井健陽
296名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:52:33 ID:8CDMjF2V0
ま、ふつうの人は、こういう人を卑怯者と思うよ。
卑怯って一番かっこ悪いだけど。この人は恥ってものを知らないんだろうね。
もしかしたら日本人じゃないかも。
297名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 07:56:17 ID:pB2M7G7D0
>>294
一応言っとくけど、切腹宣言はダイキの方だからな。
298名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:46:12 ID:vkqS+IhvP
>>1
>だが私もこれまで一年間この事件の裁判の取材をしてきた者と
>して、何らかのリスクは背負わなければならない

で、結局、背負ったリスクは2ちゃんでバカにされることかw
辞めるとか出来もしないこと言うなよカス。
299名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 08:51:23 ID:/Z74wEIB0
他人と違う主張=エライ って考えてる、ただのバカ。
相手にする価値もない。
強いて言うなら「ジャーナリストw」仲間が、自分たちも同類と思われるのを嫌がるかどうか。
300名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:12:21 ID:hTAiepCt0
反権力の次にくるのは、 反 国 民

残念ながら世の中は反ジャーナリスト・反マスゴミだ
301名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:19:43 ID:UqYhzd7+0
まぁこいつの名前が入った記事は今後全部スルーされるだけだがな
302名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:20:04 ID:sY+vjSxZO
判決の日「主文後回し」になった瞬間、
('A`)←こんな顔になったんだろうなw
303名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:23:12 ID:eGrfXgXG0
自分の言葉の責任すら取れない「じゃーなりすと」w

別に誰も辞めますって書け!とは強要してなかったのに、
判決前にそう明言したのは本人が勝手にやったことなのにね。
ただの強い言葉で信憑性を増すって武器を安売りしただけかよ。
304名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:31:44 ID:RvExPeCy0
記事はともかく、スレタイの【は?】は、主観や感想になるから、イラネ
305名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:47:23 ID:1j/aiWKq0
>>3
>>3
>>3
>>3
>>3

負け犬マスゴミさん>>3を読みましたか?
あなた方のことですよ?
その汚いツラでよく子供によく顔向けできますね。(笑)
食うためだから仕方ないとか正当化しても無駄ですよ(笑)
306名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:52:42 ID:4d4Oowan0
物見遊山で戦場取材をして悲惨な光景を楽しむ人でなしだけあって、猟奇的犯罪者
と相通ずる部分があるのだろうな。
307名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:54:03 ID:n/1gQ8eQ0
>>32
7歳で亡くなったわりには、すげー老けてないか??
308名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:58:34 ID:O3N+tSKx0 BE:382435968-2BP(0)
一介のジャーナリストが自己の職業について
何と言おうと、どう行動しようと、どうでもいいじゃないか。。。

嘘をついた事実だけが残り、彼の記事を信用しづらくなるだけ。
309名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 10:01:57 ID:bglLiv9p0
ジャーナリスト宣言(笑)
310名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 10:03:39 ID:DD/JwqN/0
こんな嘘つき馬鹿なんてこの先仕事ないだろ。
311名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 10:05:08 ID:CL8tEzq50
http://salon.ispot.jp/s/grand-crystal/
この人ミクシィで有名な痛い人 宇宙のフィンてやつ。
凶悪犯罪は全て因果応報だから犯罪者だけをを叩くなですと。
ミクの自己紹介がキテール。

宇宙に感謝!オッコに感謝!私たちは光り続けます!
ですって。
312名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 10:07:13 ID:rG+HmRE60

人間辞める覚悟で、戦うのがジャナリズムだろう
ロシアでも行って、プーチンの悪口でも書いてこい

中国でも良いし

日本のジャーナリズムは言論の自由超えて暴力だろう
313名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 10:11:06 ID:oT4xt8aQ0
更に言い訳を追加したみたいだyo!

【社会】「死刑判決が出たら引退する」と宣言した綿井健陽記者が更に言い訳「『引退する可能性もある』という意味」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1208865561/
314名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 10:15:02 ID:eGrfXgXG0
一度、自分で宣言したんだからちゃんと引退しろ!

綿井タケハル として再デビューする分には、誰も文句言わんからw
315名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 10:24:09 ID:2mFd/4dGO
>>313

携帯の2ちゃんビュアーorz君からだとそのリンクは「2ch:river」になってるから釣りなのまるわかり。
316名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 10:25:28 ID:UqYhzd7+0
大仁田に色々相談してこいよ
317名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 10:56:13 ID:X+2CGOl/O
切腹しろタコが
318名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 11:03:14 ID:9mJim6h1O
>>3
インサイダーが抜けてます
319名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 11:04:37 ID:6/vtQ79q0
受けるw
綿井
ウケルw
320名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 11:06:20 ID:Clm30UodO
嘘吐きか
はぁジャーナリストと気取ってるだけの単なる俗人なわけねw
321名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 11:06:30 ID:SP9QCVuo0
朝鮮脳ならケンチョナヨ
322名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 11:09:17 ID:Lm3VTrlJ0
>>3

お見事。
所詮マスゴミなんてそんなもん。
でも給料は俺の3倍orz。
323名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 11:16:56 ID:LgnWhSnU0
 ジャーナリストという職業は、何かあった場合説明責任ができ
ないといけないんじゃない。
ジャーナリストの言動に対する目というのは、厳しいということ
を自覚しないとね
こういう業界も特権というか利権というかそんなもんがあるから
そういう甘い汁すったら、抜け出ることはないでしょうけど
 
324名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 11:22:17 ID:Fg1b9cvJ0
一度辞めて、新たに始めましたッと言うのは無しですかwww
325名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 11:23:21 ID:UqYhzd7+0
適当に名前替えれば済むからなー
読んで一発で分かるほどクセのある文章書く人ならともかく
326名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 11:36:14 ID:/OdtrE7XO
亀田並だなw
327名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 11:52:25 ID:dOOc7vv80
綿井って、イラクでやらせ取材したと一時期話題になっていたような。
328名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 12:12:37 ID:RuthJ2FFO
329名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 12:21:08 ID:vMBMtw7W0
口だけの安田みたいな奴だなw
330名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 12:28:34 ID:rifj3Uu0O
言い訳すんな見苦しいぞ。
331名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 12:43:02 ID:cvjYX8c/O
でもマスコミが記事にしなければお前らもこうして叩くことも出来ないわけで
332名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 12:43:40 ID:bux/P1Is0
誰もこの手の連中が本当に辞めるとははなっから思ってなかったわけで、
注目される点はどれだけ見苦しい言い訳をまき散らすかにあったわけだから
そういう意味ではきっちり期待に応えてくれたと言えるな。
333名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 12:53:09 ID:mXSnSHGY0
死刑反対派の有名人って安田とか綿井みたいな人ばかりが目立ってきた。
この分じゃ日本で死刑が廃止されるのは半世紀以上先になるだろうな。

無能な味方は最大の敵と言うが、これホント日本にはよく当てはまる。
死刑制度だけじゃなく、労働者の権利に関しては労組が最大の敵だし、
平和に関しては自称「反戦活動家」や「平和団体」が最大の敵。
そして国家に関しては政治家や公務員が最大の敵だとういうファルスw
334名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 12:53:31 ID:xMdizjFj0
こいつにも生活があるんだろ。しょうがないよ、みんなそうやってプライドを切り売りして生きてるんだ。
335名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 13:01:49 ID:piWWAa4G0
ローズがHR30本打ったら坊主になるとか言ってたスポーツジャーナリストもいましたね。


いまだ坊主にはしてませんが。
336名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 13:02:04 ID:vUN5wM8MO
本多勝一もリクルート事件の時に「自分がリクルートに接待されたということが
証明されたら、全著作を廃棄して筆を折る」などとうそぶいて、裁判で接待の
事実が確定したのに、そ知らぬ顔してメディアに出続けてるだろ?
こういう左翼脳の似非ジャーナリストの思考回路なんぞみな同じ。
自分の言動に命を懸けて責任を取るなどという発想は毛頭ない。
そしてそれが彼らの愛する「生命至上主義・戦後民主主義」なる偽善の正体だよ。
337名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 13:03:22 ID:AGv/OWjm0
>>334
プライドがないから出来ることなんじゃないw
338名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 13:06:24 ID:piWWAa4G0
「妻が死んだら、僕も死ぬ!」

などとヌカしてたジャーナリストはいまだ健在です。
それどころか速攻で再婚しました。
339名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 13:30:18 ID:rF0ZRlxa0
恥の上塗り・・・・・・・・。
国語力低いからますごみになるんだろうなぁ。
340名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 13:59:53 ID:yBUV3lBb0
ジャーナリストなる気軽な職業以外に務まるはずないから
やめるわけにはいかないさ。
ニートが一人増えても困るので、
このままジャーナリストなる職業を続けさせてやってくれ。
341名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:02:50 ID:H8yr02FC0
>>1
オマイラ馬鹿かw




  気が変わって前言を翻すのは本人の勝手であり

  なんぴとも前言実行を指図・命令できない




なお、前言実行しないからと2ちゃんくんだりで遠吠えするのも自由である (^_^;)
342名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:03:47 ID:USJg7U1u0
見苦しいwww
青学のババアと同レベルで見苦しいwww
343名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:22:38 ID:c6TRNv8d0
>>341
だったら公言するな。寝言で言ってろ。糞が!
344名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:27:00 ID:LbWZTrdw0
>>341
前言撤回が叩かれてるんじゃなく
ジャーナリストとしての程度の低さが叩かれてるわけだが
345名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:28:10 ID:nB5yiVXfO
まだこいつ生きてるのか?
346名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:29:17 ID:Sywsva/10
これでジャーナリストの肩書きを名乗れるなら、
2ちゃんねらー全員ジャーナリストを名乗ってもOKwwww

ヲチ板の「スパイクことA.T.」とドッコイだなw
347名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:29:22 ID:WMz4rQdCO
まあ今後この自称ジャーナリストは、二度と
政治家の公約違反とか前言撤回を批判できないだろ?

万一この人が、自分のことは棚に上げて政治家の公約違反を批判することがあれば、
この自称ジャーナリストは基地外と断定せざるを得ない。
348名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:30:55 ID:8WQSAmIa0
似非人権屋・似非平和団体・似非ジャーナリスト…

349名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:33:11 ID:eCWa6VmL0
>>344
勝手なまとめするな、バカヤロウ

前言通り、辞めればここのヤツラ(おれも含め)は
スッキリする。それだけ。
350名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:35:06 ID:1aWefvXBO
こいつがジャーナリスト辞めたら
俺もニートやめる
351名無しさん@八周年 :2008/05/05(月) 14:39:00 ID:HZX8Y76A0
記者よりも人間を辞めろよ エセジャーナリスト
352名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:40:26 ID:7t4Bgdze0
自分でこうなったら辞めるとかタンカ切っておいて
でも辞めないww こういうヤツをキチガイと言うんだよ。

誰も辞めろなんて言ってないのに自分で宣言。約束 守るのか?
って迫られると逆ギレ。とんでもない人間だ
353名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:42:49 ID:ZA69uLWb0
綿井のように言葉の軽い人間が、言葉の軽い元少年や弁護団を
擁護できるんだってことだけはよくわかった。
354名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:45:57 ID:zytJAJAZ0
まさに荒唐無稽だな
355名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:27:03 ID:cNb0E1q9O
試合に負けたら切腹するって逝ってたボクサーもいたよなwww
356名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:40:47 ID:vkqS+IhvP
>>334
こいつの場合、誰も売ってくれなんて言ってないしw
勝手に押し売りしておいて、やっぱり売らないみんな敵だ!って暴れ出した迷惑なヤツ。
357名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:44:06 ID:SFzugTutO
言論の自由の対象外だな、子供みたいな嘘と逆切れは。
358名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:44:18 ID:684OH3aK0
被告周辺の取材をしただけで「死刑になったら記者辞めろ」と罵倒されたのなら同情もする
だが実際には自分で勝手に「リスクを負う」と意気込み、不必要な「やめる」宣言をし、
いざ死刑判決が出たら前言撤回するというのだから笑える
359綿井健陽:2008/05/05(月) 15:44:35 ID:WXJN3yY6O
今日廃業して明日復帰する。
360名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:47:59 ID:yJJ0CLy4O
薄っぺらいね、日本のジャーナリストって。言う事はデかい癖に。
361名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:51:23 ID:GKvuaQ1+0
>>3に同意するスレ
362名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:00:03 ID:Ra7wxld90
つい四半世紀くらい前までブンヤなんて賤業だったのにね
363名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:06:53 ID:Aim6NSVU0
>>362

今では「鮮業」だなw
364名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:09:02 ID:ZCAFGY+qO
>>3にならアナルを任せられる

365名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:26:04 ID:xAZk0kTkO
>>3
同意してしまうのは何故だろ?
366名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:40:26 ID:MAVyIWte0
よくわからんが、とりあえずスレタイ

「裁判所が『死刑やむを得ず』と判断したらやめます」

三段論法
A氏は裁判所が『死刑やむを得ず』と判断したらジャーナリストを辞める
裁判所が『死刑やむを得ず』と判断し死刑判決
結論・・・A氏はジャーナリストを辞める

以上。簡単な演繹的三段論法ですた。
367名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:57:36 ID:+2zS1MjR0
こいつはガキかw
368名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:59:32 ID:KVN7kFOXO
辞めたらもう職がないんですね わかります
369名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:00:43 ID:5a3L3ebjO
虚言癖ジャーナリスト
370名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:02:01 ID:ZZBYjxAtO
マジで人間辞めろや…
糞め…
371名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:05:58 ID:P4aqSVEs0
どの裁判所の判断か限定していないでの発言だから、これを最高裁とした場合には、そのような判断はでることがない。
よって、嘘はついていない。だからやめる必要なし。これは詭弁じゃないよ。
372名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:06:43 ID:wVDLEky+0
自民党と同じこと言ってやがる。
自己矛盾を抱え権力を批判できなくなるのはジャーナリストとして
ダメだろ。

どちらにしろ、潔く辞めるべき。

選挙前 「3月までに年金の名寄せは終わらせます」

選挙後 「そんな事は言っていない。」
373名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:06:49 ID:bvvIlq4f0
『マスゴミ』なんて言葉は不謹慎極まりないです。








・・・ゴミに対してすごく失礼だと思います。
374名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:06:59 ID:WM0fHj8+0
がんばれ 世間の白い目に負けるな!
375名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:07:49 ID:bMSUf3wwO
>>3 このレスを全てのマスコミに送り付けてやりたい
376名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:08:10 ID:LpS6/Tlz0
「他人がいえないことを言う自分すごい!」とでも思っているんだろうな。
記者なら自分の言葉に責任持ちましょうよ。
377名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:08:32 ID:8iGVYI2I0
「荒唐無稽」という言葉がないから条件を満たしてない、ってのは無茶苦茶だろ。
どんだけ条件狭いんだよ。
378名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:08:34 ID:Xgk9LgAw0
いっそ死んだら?
379名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:10:53 ID:psVwJeBqO
硫化水素で逝ってくれ
380名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:11:00 ID:A8+mb7gV0
人間のクズ。

以上。
381名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:12:18 ID:TthIRD+oO
さっさと辞めろクソ記者
382名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:13:29 ID:JhUEpUew0

大見得切るから。 バカでないのこの人。

ジャーナリストだってーんなら、自分の言葉には責任持てや
383名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:13:30 ID:c6TRNv8d0
こいつに鏡を贈ってやりたい。
綿井、お前自分の顔を良く見てみろよ。恥ずかしくはないのかと。
384名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:18:32 ID:LKGCzAA+O
筒井康隆や宮崎駿も引退するといって撤回したな
385名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:21:45 ID:JhUEpUew0
なぜ大見得を切ったのか?
もう、既にジャーナリストではなくて思想家だってー事の告白にしかならんよ。

弁護団はありゃ、どう見ても思想家だが一線を越えたら終わりってーのを理解してる。

バカなんだから、さっさと辞めりゃ良いと思うよ。
「戦場カメラマン」でもええやん? 真実を写すものに余計な思想は要らんよ。
386名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:24:14 ID:u346pd8gO
>>384
筒井は許せる
つか、そもそも何も悪くない
発端が唯のいいがかりだし
作家は嘘書く商売だし
387名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:26:32 ID:Mlu+UMmc0
388名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:29:08 ID:ekXWOykQO
0.5点女と同じで“覆水盆に返らず”とか“吐いた唾は飲み込めない”とか諺も知らないアホがしゃしゃり出てくるのがそもそもの間違い。
389名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:29:57 ID:7BFtmmQI0
中国擁護派 死刑廃止論者 9条教信者 偽善者の方ですね
わかります。
390名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:35:49 ID:90F/GZOqO
日本人離れしたヤツだな
党首を辞めると喚いて結局辞めなかった小沢みたいだ
391名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:08:50 ID:TQ3ZkYwG0
こういうボンクラ文化人の公約破棄って他にもあるよな。
本多勝一も以前、石原慎太郎が都知事選で当選したら東京都民をやめるって
言ってたけど、その後も東京に住んでる。
392名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:13:07 ID:xltTxM5L0
>>386
ジャーナリストも嘘書く商売かも。
393名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:15:10 ID:TQ3ZkYwG0
筒井は引退じゃなくて、断筆宣言でしょ。
"出版社が自主規制を改めない限り"小説は書かないと言っていた。
その後、新潮社とかと自主規制に関する覚書を交わした上で書き始めたので、
公約違反でもなんでもない。
394名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:19:12 ID:eGrfXgXG0
ジャーナリスト辞めますも何も、こいつ最初からジャーナリストじゃないだろ。
何勝手にジャーナリスト名乗ってんの?
395名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:36:54 ID:BBKEC5iP0
あはははははは!

すげーみっともない!
こんな無様な奴めったにいねーよ!!
いや〜・・・かっこ悪いよ〜・・・呆れた。
逆に笑えるね。

こういう下等生物は自分が下等生物だということを知らないんだよね。
しょーもな。
路頭に迷っちゃうのが怖くて急遽方向転換。(失敗気味)
こいつはもう色んな場に対して発言権を失ってるでしょ。
口から出した言葉は言質として周囲が捉えたものなんだから詭弁を弄
したぐらいじゃどうにもなんねーよ・・。
馬鹿としか言えないな。
近来稀にも見れないアホ。
396名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:58:47 ID:+2zS1MjR0
>>384
それを言い出したら
プロレスラーや格闘家の引退宣言っていったい・・・
397名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:03:00 ID:Mn8PQncJO
>>396
あいつらは所詮は偽物の集まりだからいいんだよwww
398名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:13:27 ID:WM0fHj8+0
引退宣言!! かっくいー
399名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:15:53 ID:BczZQfeK0
まあ一般社会でも
こんな会社辞めてやる!
って普段から言うやつほど辞めずに居座っているのと同じだね。
400名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:19:10 ID:WM0fHj8+0
 アカイ ジャーナリズムは永遠に不滅です!!
401名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:20:41 ID:eGrfXgXG0
>こんな会社辞めてやる!

どっちかと言うと、 この取引失敗したら会社辞めてやるよ!!

て周りに叫んでた奴が、本当に失敗したのにまだ居続けてる感じ
402名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:29:18 ID:/mWkbTHOO
「じゃーな。」リストにいれたw。
403名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:31:23 ID:WM0fHj8+0
人間やめますか?
ジャーナ○スト 辞めますか?   公共広○機構
404名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:33:43 ID:hugFyqLh0
イラクじゃ飯のネタにならなくなったので、国内問題にシフトしたってこと?
裁判の知識とか全くなくて、首突っ込まないでほしい。
405名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:43:45 ID:5n7CjtmOO
1週間ぐらい引退したらええねん
で、ホールで復帰興業をうとう
406名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:43:59 ID:72HZQjcvO
じゃあな、リスト。 ・・・・・ザクッ
407名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:04:03 ID:kB19y25cO
サヨクってこういう時絶対あやまらないよね
一言あやまれば済む話なのに
最高に恥ずかしいよw
408名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:07:10 ID:nqDtlrmI0
>>5

がっ
409名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:14:31 ID:QDP02bA90
まあ、亀2の切腹発言みたいなもんだな・・・別にどうでもいいや・・
410名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:17:08 ID:/XB3c/xo0
>>401
>どっちかと言うと、 この取引失敗したら会社辞めてやるよ!!
て周りに叫んでた奴が、本当に失敗したのにまだ居続けてる感じ

まあそうなんだが、綿井の場合はあえていうと
■本当にこの取引は失敗で確定したのか?いつどこの誰がそう決めた?
■「すぐ辞める」とも言っていない。定年がきたら実行するかもな

  てな感じだな 言葉で生きるジャーナリストとしては完全失格


411名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:18:20 ID:J/5ADaBf0
>>3はフジ系列がやったことだしなあ
412名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:20:58 ID:Mx6Zzce30
「幕張」読んでると、こいつもCEO准教授もなぜか余裕で許せちゃう不思議
マジオススメ
413名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:21:39 ID:TQ3ZkYwG0
「軽率な発言だった。恥ずかしいが撤回する」とでも言っておいたほうが
よほどマシな事態になったと思われる。
414名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:27:24 ID:LRS9vRES0
>>226
これからは「あー知ってますよ、詭弁を弄してジャーナリスト引退から逃げてる卑怯な方ですよね」って言ってやればいい
415名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:28:44 ID:TGk9OAFyO
ああ、ジャーナリストの典型だね(´・∀・`)
416名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:31:55 ID:WaadvauIO
カッコワルーw
デコにパチモンて刻印しとけよw
417名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:34:56 ID:YEUvB+F+0
「宣言」も
自分の思った結果になったときだけ従う
ダブルスタンダードですか。そうですか。
418名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:35:30 ID:ccrYtjXF0
面白いなあ恥を知らない人は
419名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:42:07 ID:hsuLDUgCO
ジャーナリスト(笑)
420名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:43:29 ID:pCElsoK0O
僕もそのぐらいのことを背負う覚悟はある

なんちて(^O^)/~
421名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:44:42 ID:y/ZKVTR50
>>1
辞めないのかよw
ブログで言い切ってたぞ、どうでもいいがな。
422名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:45:42 ID:xd7LSu2k0
まあ小物だし、これくらいの売名もいいんじゃないか
本気だったら頭脳を疑うが
423名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:55:23 ID:pCElsoK0O
>>419それだ

ジャーナリスト(笑)綿井健陽だったんだな
424名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:58:21 ID:thp89sxo0
左翼は息をするがごとく嘘をつく
これ常識
425名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:58:40 ID:zyaEs+VLO
スレタイだけで内容がわかるようにしなさい
記者として失格ですな
426名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:05:40 ID:XdlGjPSR0
>>3 GJ!
427名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:06:21 ID:C6qzKCNM0
>>5
ガッ
428名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:11:26 ID:3x8jjdhyO
読みが外れて困ったんだなw
429名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:21:26 ID:TUbzeZUpO
ジャーナリストとかマスコミとか信用の代名詞が 
最近では人間的にも最低の職業の代名詞になったな。。 
430名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:42:24 ID:ufdIKlYu0
クソサヨ同士のオナニー合戦ブログ
汁乱射で下手な炎上ブログより酷いのでゲロ袋推奨

「死刑廃止論」に訪れた幻のチャンス
http://blog.goo.ne.jp/yamazaki_hajime/e/fd786514c0f9d4471aae1a6cf4d1e6a3
仮に今回、本村氏が「考えに考えた結果、私は犯人の死を望まない」とでもメディアに対して発言していれば、
日本の歴史が変わったかも知れないという点が、少し残念だ。
市井の一個人の発言が、世論を動かし、歴史に影響するチャンスは、そうあるものではない。
ただ、本村氏ご本人に対しては、心から「お気の毒」という意外に言葉がない。
死刑廃止論者は、別の説得材料を探さなければならない。

戦争するくらいなら、侵略される方がましだと考えています
431名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:51:19 ID:ByK0xlOI0
>私はこれまでの取材などで書いたこと、
>発表してきたことなどの責任を取って、
>すべてのジャーナリスト活動から身を引くことにした。
>僕もそれぐらいのことを 背負う覚悟はあるあ


で、覚悟がどうしたって?
432名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:56:44 ID:HYwXyYYe0
爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwww

こういう連中が人権を語るんだから
まともに人権の議論が出来るわけが無い
433名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:19:36 ID:vkqS+IhvP
> さらに綿井氏は、「『辞めないで』『応援してます』『がんばってください』などという声の方は
>気持ち的にはうれしいですが、私にとってはむしろ『敵』とみなしています」などと、同氏に共感する
>読者や視聴者を敵に回すかのような主張まで展開している。

ここら辺は、是非とも詳しく語ってほしいもんだねw
今のままじゃ、医者に行けとしか思えないからな。
434名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:19:56 ID:H8yr02FC0
>>432
おまえのような馬鹿も「人」として扱ってくれるのが人権の考え方
こういう連中・・と他者を否定するゆえ自らも否定されてしまうお前に
人権を語る資格は無い

435名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:23:39 ID:vkqS+IhvP
>>434
屁理屈はいらねー。
幼稚なこと言って甘えんなって話だ。
436名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:25:05 ID:iarb4Swo0

ジャーナリストが自分の発言に責任を持たない

ジャーナリストが公に嘘をつく

437名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:25:07 ID:mICJlhHX0
まー何とお言葉の軽い人だ

まさかプロの物書きじゃないよな?
438名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:25:32 ID:GirCMk0b0
かっこわる〜〜〜〜〜
439名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:30:50 ID:gMzkQQCW0
某新聞のコラムを書いていた人は言いました。

「書いたら忘れることです。そうじゃないと次の文章なんて書けません」

ひでえwwと思って「こいつは朝日の記者か!」と思ったら










産経の記者でしたw
440名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:31:24 ID:pCzqmRPUO
今まで書いてきた記事全てが嘘だと思われても仕方ないな。
本人が「嘘ついてます」と公言してるんだもの。取材すらしてないんじゃない?
441名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:34:22 ID:OdkatHGJ0
アエラの記事読みました。
ほんと!あなたのような人が日本には必要です!!

まちがってもやめないでください!!
ルール違反でも関係ない!
だいたい、今のネット社会が偏向しすぎなんです
しっかり、取材し、発言できるジャーナリストは貴重な存在
がんばって!!!
!!
442名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:35:14 ID:Qp1gHgC6O
うそつきはジャーナリストのはじまり
443名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:37:01 ID:BehBSkXz0
ていうか正直こんなやつの進退がニュースになること自体おかしい
記者がバカですね
444名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:38:29 ID:iarb4Swo0


自称ジャーナリストの綿井健陽は、自分の発言に一切責任を持ちません。

自称ジャーナリストの綿井健陽は、すぐに嘘をつき、みっともない言い訳をします。


445名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:47:31 ID:RuthJ2FFO
・綿井健陽
被害者の左顎の傷について弁護側の主張に変遷があった事に何の疑問も持たない。
福田本人が「腕まくりはしていない」と言ったのに、大野曜吉の「被告人は腕まくりをしてスリーパーホールドをした」という証言を「十分信用できる」と吐かす。
インターホンが設置されていないのに、「始めはインターホン越しの会話だった」と吐かす。
446名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:04:07 ID:OdkatHGJ0
うわ、この人映画監督なんや?!
2005年に「Little Birds イラク戦火の家族たち」てのを劇場公開してる
映画公開時のインタビュー(下記参照)、みると
「私もかつて、ウダイ、クサイ、ワタイと偏向報道だ! と叩かれたことも
ありました」
だてwww  ttp://www.jim-net.net/persons/persons02.html
447名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:05:03 ID:ssxboORKO
俺なら恥ずかしくて街歩けないわ。

生き恥晒しとは正にコイツの事だな。
448名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:16:34 ID:wqV+D+8L0
ジャーナリストは腐るほどいる。
別にこんなやつみんなで知らん振りくらいがいいと思う。
というのもいじめ理論かね。
449名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:21:59 ID:OdkatHGJ0
この人の経歴調べてたら・・・案外苦労人。
大卒後、就職活動で、大手マスコミの試験にことごとくオチたよう。
で、一時期、自動車工場の期間工として働いたようだ。

 ちなみに、元産経の故・近藤紘一さんのファンらしい
450名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:24:00 ID:BWgLfv5a0
451名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:46:29 ID:LE2e3vRj0
この人 
裏の裏は表とか
−×−=+とか
普通に言いそう

452名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:49:15 ID:dxh2aoYf0
>>449
この人基本的に馬鹿だから受からなかったんだろ
453名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:49:17 ID:Cl5xBvOd0
>>441
きっとこの記者が書いたものも縦読みだったんだな
454名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:54:07 ID:qfRBn6vc0
>>449
苦労人かも知れないが
誠実な人ではないな
尊敬に値するのは苦労をしたが
そこで曲がることなく誠実な生き方が出来る人だけだよ
455名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:55:09 ID:dxh2aoYf0
苦労っていうか期間工してたのはイラクに取材に行くための費用稼ぎでしょ
456名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:55:48 ID:gw0pFB3e0
>>213
だったらなんだというの?
457名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:09:02 ID:n6NjSaWx0
どっかの週刊誌で座談会企画やらねえか??

緊急企画  光市事件を問う!

安田弁護士  VS   SEOカミ  VS  戦場カメラマンワタイ
458名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:19:49 ID:H/iV4eiRO
こいつは人間のクズだな

今すぐ死ね

可急的速やかに死ね
459名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:27:31 ID:kfa0Dn7I0
根性なしめwww
460名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:29:24 ID:8s4y2fO10
言葉は力(笑)
461名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:30:35 ID:42KqrOGi0
ジャーナリスト(笑)
462名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:37:59 ID:Zymv2dSuO
亀田大毅レベルだな、じゃーなりすとwww
亀田一家でも取材しとけ。
463名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:39:13 ID:jSGd+xCR0
自分の言葉に責任を持たないのがジャーナリストですか
464名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:47:38 ID:SECBpVKSO
いいなぁ、ジャーナリスト
俺もジャーナリストになろっかな
なんでいいっぱなしで、いいんでしょ
社会人なのに責任さえ必要ないなんて
なんてよさ気な職業だ
465名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:58:10 ID:LzVEEtAhO
ジャーナリスト宣言(笑)
466名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:15:29 ID:x+qNKv0bO
無様な奴w
467名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:17:24 ID:mlVbBQH7O
見苦しい奴
468名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:18:21 ID:x+qNKv0bO
>464
宣言した瞬間に、君はこいつよりも上のジャーナリストになれる。
469名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:25:28 ID:TkKsDfz5O
俺なら恥ずかしすぎて耐えられないぜw
470名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:27:35 ID:AiGX6AoE0
>>439
まぁぶっちゃけそうでもしないと「流行に乗った=人々の共感を生む」記事なんて書けない罠。
学者なら主義主張を一貫してないと学会で叩かれたり、論文書けないけど、
ただの民間商用記事執筆者はそんな一貫性なんて必要ないからな。むしろ足カセ。
まぁそういう汚い部分を隠すために「ジャーナリスト」なんて言葉作ってるんだろうけど。
471名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:30:03 ID:kLCrF9f4O
綿ちゃんはジャーナリスト辞めへんで、辞めへんで

♪綿ちゃん一番〜、綿ちゃん一番〜
472名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:32:42 ID:IL5oRvp80
つーか無能な活動家がメディアを利用してるだけ
そもそもジャーナリストなのかと
473名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:36:15 ID:uZ/UeHFi0
もっと電波をさらしてほしいので、歓迎するw
474名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:41:25 ID:eaCzxUuh0
そもそも裁判所の姿勢も含めて、真実を報道するのが
ジャーナリストの役目だろ。裁判所の判断にジャーナリストが責任を
持つって意味不明なんですけどw
まあ、日本のジャーナリスト(笑)なんて、こんなもんだから
別にこいつがジャーナリスト(笑)を続けてもどうでもいいけどね。
475名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:42:51 ID:dTBPZ1YsO
いっそ被告とともに死んでくれw
476名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:45:07 ID:ZTTYBEi/0

死刑なら辞めろ!!

なーんて誰も言ってない
自分で勝手に言い出して、自分で勝手に反故にする
あほすぎる…あほすぎる
477名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:48:57 ID:PUQ0UpL7O
誰一人望みもしないこと勝手に声高に叫んで気持ち悪い言い訳でまさに一人芝居。自意識過剰も甚だしい勘違い野郎だ。
478名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:53:35 ID:mwgyo65M0
まだ仕事する気満々なのかwww

言論でメシを食った人間としての矜持が残っているなら、自分の言葉に責任をもて。



まともな神経なら恥ずかしくて言論の世界では生きていけないと思うがね。

「ジャーナリストの責任ある発言」とは所詮この程度だと、ジャーナリズム全体の

価値まで貶めて、なお厚顔無恥にやっていこうという根性が凄い。



もっとも、お前に仕事を頼む奴は激減すると思うけどなwwwww
479名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 01:53:40 ID:z7P3vF5m0
綿井健陽・・・何処にでもいる左巻きの在日記者さん
480名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 02:08:56 ID:LjU2hLTzO
お前ら、死ね死ね言うが、この手の身勝手は世の中に結構いるぞ。この年代には特に多い。
みなさん人間的にはしょ〜うもないが、地味に働いて社会貢献してるし、次世代の人の親だ。
しかし、この記事の人はジャーナリストを職業にするべきではない。社会にとって有害。必要悪にもならない。
表現の自由で個人的に文を書くならしょうがない。

俺がこんな無様な有り様になったら、自分の手で鼻と口塞いで窒息自殺するけどな。
481名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 02:27:19 ID:4T56is7W0
>>119
そのカメラマン、後にサウナストーンに突っ込んで死んだって話があったな。
都市伝説だとは思うけど、そういう都市伝説ができるぐらい
嫌われる存在なんだなと思った。
482名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 08:00:08 ID:udoa7uqTO
ジャーナリストって真実を伝える人だと思ってたら自分の理想を押し付ける人だったんですねw
483名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 08:07:23 ID:zwD91W+s0
最初から言わなきゃ良かったのに
なんで言ったんだろ?ただの目立ちたがりやさんか?
484名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 08:11:36 ID:klI0Y6J60

ジャーナリストは辞めたんでしょう
今はただの左巻きのチラシの裏の物書きで
485名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 08:15:01 ID:nuvaNk6n0
>>3とか>>119とかも【報道の自由】に含まれてるんですね
486名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 08:19:48 ID:tF8Q++sGO
生き恥を晒し続けろ
487名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 08:22:27 ID:UR7P/6L20
宣言どおり、ジャーナリスト活動は引退しました。
チラシの裏に嘘と電波を書く仕事を始めました。
488名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 08:23:39 ID:8eUgn2kc0
つかなんで辞めるとかほざいたの?
489名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 08:49:55 ID:socmyQz8O
余裕で無期以下だと思っていたんじゃねえの。
490名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 08:51:35 ID:F/uauPUJO
だっさー
491名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:06:14 ID:s0G6063g0
>>481
それ都市伝説じゃなくて実話だよ
492名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:08:21 ID:80HAFQCkO

あれだろ?野球好きな馬鹿が
ジャイアンツが優勝しなかったら坊主頭にするってどうでもいい誓いたてるみたいな自己満足。

493名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:11:23 ID:3ihGCmto0
>週刊誌「アエラ」(08年4月28日号)に寄せるなど

AERAの名前が出た時点で駄目だろ・・・
494名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:16:27 ID:HAlRBBNmO
>>488
裁判官が「至宝のジャーナリスト(笑)を辞めさせる訳にはいかない」とビビって無期にするとか妄想してたんじゃね?
495名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:17:32 ID:socmyQz8O
都合の悪い所は、カット&スルー&チェンジしてるな。
496名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:17:48 ID:WN6hixf2P
ジャーナリストって寄生虫だよな

被害者や加害者に寄生して、自らが生き存える虫

虫には意志などない
497名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:18:00 ID:NIm/1aRr0
こいつ記者なんだろ。なんか勘違いしてないか?
政治家なら職を賭して発言するのはいいんだが。
自分の仕事をしろよ。
498名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:18:59 ID:njIjbkxt0
職業:ブサヨ
499名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:19:55 ID:XEQS7uge0
死刑制度を存続させるべきか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=On&dir=test&num=1
500名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:20:27 ID:wfxaR8GQO
まあ、イラク戦争は批判するがチベット侵略、弾圧は批判しない似非人権団体と同じタイプか。
下らん奴だな。
501名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:21:49 ID:Gq6Ka2Hx0
>>491
別人だってよ。
502名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:22:09 ID:51lYmE80O
人間、散り際も大切だぞ。
晩節を汚すなよ。
503名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:23:56 ID:04CyQQxe0
勝訴したら、法を守れ
敗訴したら、不当判決

こいつら、いつも自分が正しい
504名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:28:11 ID:vTISolpv0
出版社に抗議メールを送ろうぜ
505名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:28:22 ID:h6aC9hLK0
これがほとんどのジャーナリストの正体だろ。

自分の願望にもとづき偏った記事を載せ、扇動し、しかし結果が反対に動くと知らん顔。
朝日を始めマスゴミの基本姿勢だよw
506名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:29:29 ID:q4WTjPA3O
別に辞めても誰も困らないのに勝手に背水の陣を敷いた挙げ句、この見苦しい言い訳www自分の発言に影響力があると勘違いしてるのか?
こいつの記事の信憑性は都市伝説以下だな
507名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:42:29 ID:i8W49REz0
ヤメちゃえばすむのに
508名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:45:33 ID:hotfgzogO
頭の悪い売名行為
509名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:49:32 ID:ISB561b0O
嘘つきが今後記事を書いても、誰も信じないよ。
510名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:52:28 ID:4iMi4eQ+O
「辞めて二度とジャーナリストとして活動しない」とは言ってないんだし
引退宣言して即日復帰宣言でもすりゃ嘘ついた事にはならんぞ

そこまでやってくれたらむしろ称賛するわい
511名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 10:03:21 ID:dhzB1p6j0
こういう人がいるとジャーナリストってつくづく賤業だと感じるね
512名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 10:25:59 ID:kLCrF9f4O
これからの展開

綿井健陽はジャーナリストを辞めます

綿井☆健陽としてジャーナリストを始めます
513名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 10:59:02 ID:BkwoIJ8f0
こいつガキのころ絶対に
「俺がいつ言った?西暦何年何月何日何時何分何秒?!」
とかいうイヤなガキだったんだろうな。
514名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:10:29 ID:j23/sZyJO
嘘つきはジャーナリストの始まり
515名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:14:41 ID:rdIEXvNFO
すでにジャーナリストとは呼べないので
あらたな肩書きをつけてあげればいいよ。
516名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:16:40 ID:mw2A8u1B0
綿井か、まだ生きてたんだね。
517名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:18:37 ID:jvV5af+xO
そもそもジャーナリストって客観的な立場で判断しないといけないのに肩入れしてますって馬鹿か?
518名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:19:43 ID:bneLdvnH0
逆に考えるんだ!
このオッサンはジャーナリストを装ったお笑い芸人だと考えるんだ!
芸人としてはまぁまぁの才能を持ちあわてるんじゃないか!
少しは笑わせてもらったから次のネタに期待しよう!
519名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:21:13 ID:IiZ9SPlV0
サヨクは嘘をつくのがジャーナリズム
520名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:21:24 ID:mw2A8u1B0
むしろこいつも一緒に死刑にしてもらいたい。ゴミクズ。
521名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:27:43 ID:YUhNxVsWO
まだ生きているんだ


ふーーーん


価値ないのにね
522名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:30:10 ID:N50oxoTtO
恥って知ってるか?
社会の恥垢みたいな男にゃ、わからんだろうなあ。
本村さんはてめぇの1億倍立派だよ。
とっとと辞めろカス!
523名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:34:40 ID:YUhNxVsWO
こいつのすべてどうせ嘘だろ

早く死ねばいいのに

ありもしない覚悟ひけらかして、何様のつもりなんだかな

キチガイキチガイ
524名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:36:05 ID:JuedEd530
判決主文
言論の重みを理解できないジャーナリストは恥ずかしい存在
525名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:36:38 ID:QqoFNeGLO
正義を振りかざしてる屑ほどこんなもん。
信念なんか欠片も持ち合わせない。
526名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:39:23 ID:lzVpKkRpO
おいジャーナリスト。
このくらい書いてみろ。
お前の場合は積極的に欠ける。

http://ww4.tiki.ne.jp/~enkoji/harada.htm
527名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:46:51 ID:/baK6m2b0
だって辞めたらご飯食べれなくなるじゃないか
528名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:48:04 ID:Q6TXmLjw0
もうジャーナリスト生命断たれてんだから
首吊って死んだら?
529名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:52:06 ID:+NNQnFFw0
一切の情状酌量の余地なく死刑となったらジャーナリスト辞める宣言。
それそのものが意味不明。
死刑にならなかったらオレは2ちゃん辞める、くらい意味不明。
530名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:52:12 ID:n6NjSaWx0
みんな冷静になれ!! この人にだって「表現の自由」がある!! 
531名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:55:27 ID:Ls/M2J7T0
>>530
>「表現の自由」

自分の発言に責任を持ってこその話でしょ?
シロウトじゃないんだから。
532名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:55:40 ID:D6h0MxOq0



              プロ失格だな

           最近こういう奴が多すぎて困る 
533名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:58:20 ID:n6NjSaWx0
http://tv11.2ch.net/movie/index.html#1
映画板。いちおう、この人、映画撮ってるらしいんで・・・
534名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:58:30 ID:D6h0MxOq0
>>510
言葉の意味知らないの
引退って言うのは
もうしりぞくってことだよ
次の日にまたはじめますって言ったらそれは
引退とはいわないの
引退という状態ではないの
535名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 11:59:32 ID:CY9gj5rf0
ボクサーの「負けたら引退」宣言もよく撤回されたり
すぐに復帰したりするけどホントこういうのは見苦しい
536名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:00:21 ID:klI0Y6J60

プロ失格云々もなにも
個人の判断や予断または感情を組み入れず
公正な報道を行うのがジャーナリストの最低限の条件であって
判決の丁半で博打を打つこと自体がすでにアウトでしょう
この人はなんら公平な報道を行う気などない左巻きで
事件に勝手にのめりこんだ挙句に
勝手に勝負を持ちかけた阿呆でしょう
537名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:01:45 ID:UW6n6+Be0
>>3
同意
538名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:02:17 ID:Dd0eaJ+T0
見苦しい・・・
539名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:03:58 ID:2Qhsl+FrO
戦場カメラマンって類の人は、まともなのはひとにぎりだな。
たまたま知り合ったひとりは、社会問題の活動には顔出すが
生活保護うけてた。
540名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:04:30 ID:Zjql+ocU0
フリーだからって何でも自由だと思うなよw
541名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:04:33 ID:L6BEbSsF0
恥ずかしい野郎だな。
覚悟がないなら最初からいい格好するんじゃないよ。
542名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:07:38 ID:41a+iXHoO
こいつが死姦されるべきだったな
高遠のブタと一緒に地獄に堕ちろ
543名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:10:47 ID:yNa3SCoW0
こいつのことは全く知らないが卑怯なやつだな。
544名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:11:53 ID:+NNQnFFw0
>>535
ボクシングの試合は自分の力量次第だから、負けたら引退も分かりやすい。
だけどこれは、純粋に裁判所が決めることじゃん。
仮に何万人が反対のデモ行進を行おうと死刑は死刑。
なんなんだこいつは。
545名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:18:27 ID:zN9C5FQU0
日本のジャーナリズムの真の姿がこれなんだろ?

 こ ん な の 氷 山 の 一 角

マスコミのほとんどがこういうメンタリティーで仕事してるんだよ。
546名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:25:46 ID:rNriltupO
ゴミ記者も死刑に
547名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:26:37 ID:v2mbOCBE0
売名行為としては完全に失敗したのではないか。
J-CASTニュースの立ち位置は仕掛け人側なのかそれとも単に義憤の側なのか知らんが。
あるいは仕掛けでブックがあっても、あまりのこいつの傲岸不遜で勘違いに
ムカついて途中で手を抜いたのか知らんが。
不発でまったくスレが伸びないほうがまだよかったな。こんな中途半端じゃもうだめだ。

そもそもこいつしゃべりがぐだぐだで、勘違いした中学校の生徒会長(誰にも
支持されてないのに立候補して対立候補なくて無投票でなった系)みたいなノリだから
レポーターとしてさえ使えない。テレビで見た印象では大きな中学生。
しかもあまり頭はよくないのに、執拗なクソ暗記を繰り返し偏差値を40から50に
あげた系の男。ここまで書いて一応経歴をググったら日大卒かよ・・
難しそうなこと言いだして自分で収拾つかなくなって、自分にさえわからない屁理屈を
言えば他人はごまかせるだろうと信じて生きてきた男なんだろうな。
548名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:28:31 ID:LGrFCg670
日大芸術学部卒(笑)
549名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:29:52 ID:5ZEQxVKk0
押入れに閉じこもってドラえもんになんとかしてもらえ
550名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:34:37 ID:+NNQnFFw0
>>547
ただの罵倒なのに随分と神経質にみっちり書くのだなw
551名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:35:20 ID:YUhNxVsWO
ジャーナリスト引退

もしくは

人間引退

こいつは亀田以下
552名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:37:58 ID:v2mbOCBE0
もしも炎上での売名を試みるにしても、時期とかまわりの状況で判断できないものか?
普通ならこの時期ではしないだろうに。中国国家主席の来日とかで中国ネタにかき消される
とは思わなかったのだろうか?青学准教授の炎上ぶりにここぞ、と思ったのなら困ったもんだ。
やるならそれが終息した時期とか秋葉の路上露出年齢詐称女のネタが落ち着いた頃だったろうに。
さらにパンダ議論の真っ最中にかぶっちゃったし。
553名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:39:00 ID:RzMqm5Y1O
(´・д・`)こりゃだめだ
554名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:40:14 ID:fKVKyfTn0
ダサイな
555名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:41:13 ID:v2mbOCBE0
>>550
べ、別に時給いくらで燃料投下を頼まれてるってわけじゃないからねっ!
さ、さささ最後のアフターケアなんてわけないでしょうがっ!!!
556名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:45:02 ID:z2Kura/I0
匿名の責任のない発言をいつも叩くジャーナリストが
自分たちも責任とらないじゃんかw
ほんと糞だな
557名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:52:15 ID:AJUBhEliO
558名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:15:45 ID:uSQcYRg4O
なぜこんな宣言をしたのか理解に苦しむ。
この人は本気で死刑を回避できると信じ、また自分のこの引退宣言が判事に
影響を与えることができる、それによって他のジャーナリスト仲間に優位性を
示せるとでも、本気で思っていたのだろうか。
559名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:35:31 ID:8IhSN09U0
>>10
> さらに綿井氏は、「『辞めないで』『応援してます』『がんばってください』などという声の方は
>気持ち的にはうれしいですが、私にとってはむしろ『敵』とみなしています」

ここまでくると、売名か電波のどちらかしかないでしょ。
何で「敵としてみなす」のか教えてくれないかなwww
560名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:37:30 ID:klI0Y6J60
>>559

うつ病や精神病の人に
頑張れと言うようなものなんでしょう
キチガイの考えることは不明ですよ
561名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:05:00 ID:OzWF3Ry5O
>>1 を書いた記者の文章能力も問題だな。
非常に分かり難い。
562名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:30:53 ID:899v6uEJ0
死刑廃止論者として立派な事を云いたがるクセに

行動は非常にみっともない卑怯者w
563名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:35:34 ID:Phou8Hm50
形式上でもけじめを付けて辞めとけば・・・
引退即復帰でもよかろうに
564名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:49:38 ID:WSObdYDm0
これは詭弁なんていいもんじゃないだろ。
単なる見苦しい言い逃れで、屁理屈というのもはずかしい。

こいつはこれから会う人会う人に常に引退しないんですか?
といわれ続けなさい。
565名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:42:52 ID:F+sJpXZU0
>>564
そそ、単に「気が変わった」と言えば済むことなのにねw
566名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:43:21 ID:z3OXCW2C0
嘘吐きカコワルイ
567名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:50:29 ID:gFAxP/Xc0
頭の切れる屑もそれはそれで面倒だが
自分から「殴って殴って」と言っちゃう屑も面倒くさいなw
568名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:01:49 ID:Cjguuk1yO
とりあえず、「怒M乙」と言っておこうか
(;^ω^)
569名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:03:26 ID:so8jwEV/0
かっちょわり〜w
570名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:06:52 ID:TOYmBCkZO
しね
571名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:10:42 ID:AwaPk3L0O
やめろと言われるとやめたくなくなる天の邪鬼な性格だから、やめろと言われてもやめないとこいつが言い出したから、やめないでと応援する声が出て来た。
なんか書いてて頭痛くなって来た。
572名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:27:06 ID:RjnuMvEm0
どうでもいい
573名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:40:54 ID:unOciZND0
574名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:44:19 ID:vCaYO52P0
そろそろ綿井健陽とかいう奴の自宅写真がうpされたり自宅の電話番号がうpされる頃か?

今頃綿井健陽とかいう奴はキャバクラかどこかで飲んでるんだろ?
575名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:51:33 ID:eCoAjk0E0
>>3は有名なコピペ
だからなんだというわけじゃないけど
576名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:08:29 ID:QmNBSl6U0
こういう奴に限って2chで叩かれると、
「言論の自由が脅かされている」
とか言うんだよな。
自由に発言した事に対して、自由に批判しているだけなのに。
577名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:18:46 ID:6jEQat2bO
戦場ジャーナリストならチベットに行ってありのままを調べてこい。
そしたら許してやる
578名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 21:07:15 ID:2L17KXv+0
ジャーナリスト(苦笑)
579名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 00:05:16 ID:tSE5dQ5C0
♪やめろっと言われても はっ  (古すぎ?w)
580名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:11:08 ID:w9QYavBR0
てか、安田の真意は金と知名度UP以外の何者でもないし
みんなしっかり踊らされてる訳だ(笑)
581名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:48:32 ID:Di3+UOzV0
>>580
そうやって斜に構えて人と違うことを書くことに快感を覚えられて、君の人生は実に楽しそうだね。
582名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 05:22:20 ID:JOWdnIEuO
言論や表現の自由は、法に於いて定められた中で行えるもの。
また、発言には発言する権利とともに、発言に対する責任を負うものです。

ジャーナリスト失格以前に、社会人として失格だよ。
583名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:38:31 ID:rGoSXf220
自分が書いた日本語が読めないなんて、ジャーナリスト以前に・・・馬鹿過ぎ
584名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:42:16 ID:2egLa2mbO
こいつ、裁判を傍聴したって、ろくにメモってなかったみたいじゃないか。
何か、裁判記事で有名な人たちを見て、はしゃいでいたみたいだし・・・。
585名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:43:36 ID:FhkoSng30
こいつもうどうでも良いよ、勝手に存在が淘汰されていくでしょ
586名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:52:54 ID:RZta/0UgO
今後こいつの取材受けた企業とは取り引きしないことに決めた
587名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:03:05 ID:9A1SJ10iO
もう何を言っても信用ゼロ、新聞配達からやり直せバーカ
588名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:05:23 ID:AO+S93VXO
日本には「ジャーナリスト」はいません、

「ジャーナリストもどき」ならいますけど
589名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:13:15 ID:2egLa2mbO
「創」に出てるよな、こいつの記事。
590名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:14:53 ID:s2OBSW7hO
Amazonのリトルバーズの評価が低すぎてワロタwww
おまいら、どんどん最低評価しとけよ!
591名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:19:38 ID:i9reNFIQ0
こういうキチガイは、とっとと精神病院に封鎖しろよ。
592名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:20:17 ID:h7gk9d0V0
カメダってます
593名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:27:24 ID:b8dOhglX0
綿井に仕事やるな!信用できん!
594名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:38:34 ID:7xkEk6ydO
想像力が欠落してますな。
よく、人様の目に付く物書きができるもんだ。
595名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:51:54 ID:fPglN1Q50
こいつ見苦しいね。
自分自身を騙して何とも無いのかな。
ジャーナリストとはこんな恥知らずな連中の集まりなのか?
596名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:56:06 ID:4tXituuX0
カッコわりw
597名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:56:11 ID:kNrBNz8H0
これはあれだ、イラク戦争をはじめたときにアメリカが使った詭弁そのもの。
598名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:08:49 ID:/7I+LEz30
本来なら土下座して謝って
続けさせてくださいって言うべきところを
この態度はなんなんだ
599一平 ◆mnyOVQlLO2 :2008/05/07(水) 13:09:35 ID:O06n9Ao10
綿井うぜぇな。
できない事を公言なんかするなよ。
そういうのを「へたれ」と言うんだ。
600名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:16:14 ID:zDuFsY4y0
>>42
ネラーは単なる人の集まり。
マスコミってのは全社同じ職業であり同じ営利目的で動いてる。

よほど特異な業務形態をしていないかぎり、一緒くたにされるのは当然。
ネラーには目的や職種に限定されない個性の多様性があるからマスコミっていう職と区別されるのは当然だ。
601名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:16:51 ID:o5AWu+1i0
言葉遊びもここまで極めるといっそ見事だね
602名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:27:32 ID:2+mTbX2v0
こいつはそもそもジャーナリストじゃないから元々辞めようがないのが本当のところ
つうかそもそも日本人でジャーナリストなんかいないんじゃないの
603名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:29:04 ID:uLVBy/j80
ジャーナリスト界隈に巣食うヘタレ物書き、哀れ。
604名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:36:53 ID:41cUs5vU0
売文稼業の大仁田厚?
605名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:39:31 ID:d8mHuSmd0
>>98
あの頭の痛い子の切腹発言を真に受けた人なんていないでしょ?
たいていの人は
「勝てそうも無いのにあんなこと言っちゃっていいのかね?w」
「試合後にどんな言い訳するか見物だねw」
っていう反応だったじゃない。
でもこの綿井某という男は

>「もし被害者遺族の男性の言うように、弁護側の主張が『荒唐無稽』であると裁判所が同じように
>認定した場合、なおかつ検察側の最終弁論で述べられている『当審における審理の結果によっても、
>被告人につき死刑を回避するに足りる特に酌量すべき事情は、これを一切見出すことができない』と
>裁判所が同じように判断した場合は、私はこれまでの取材などで書いたこと、発表してきたことなどの
>責任を取って、すべてのジャーナリスト活動から身を引くことにした。僕もそれぐらいのことを
>背負う覚悟はある」

とまで克明に言い切って自分で退路断っちゃった。
でも死刑判決が出たとたん全部ひっくり返したから叩かれてるわけなのよ。
しかもこの騒動すら売名に利用している節があるからその悪質さは亀2の比ではないの。
まあ、でも本来は2ちゃんねらがああだこうだ言う前に
同業者からフルボッコにされるのが当たり前のはずなんだけどね。
あいつら多かれ少なかれスネに傷持つ身同士だから自分に矛先が向かないように予防線張ってやがるw
606名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 15:12:05 ID:2uAS/3ZUO
オマエラ、マスゴミって言う割に発言に責任持てってか?奴こそ真のジャーナリスト
607名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 15:24:26 ID:c44Q8g0b0
素朴な疑問ですが、なんで日本には終身刑がないんですか?
608名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 16:41:32 ID:E466sO9p0
近藤紘一に憧れてジャーナリストを目指したあげく、このザマかw
卓抜した才能を惜しまれながら早逝し、司馬遼太郎に弔辞を読んでもらったほどの
名記者が目標だったのに、2ちゃんでゴミ呼ばわりされる羽目になるとはね。
本人の才能とか気概の問題が大きいとは思うけど、人生とはままならないもんだねw
609名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:29:08 ID:mDiHfOH30
さすがに、コイツと船場吉兆の女将に対しては、そっとしておいてやれよ、としか。
610名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:25:56 ID:g901sDHf0
>「もし被害者遺族の男性の言うように、弁護側の主張が『荒唐無稽』であると裁判所が同じように
認定した場合、なおかつ検察側の最終弁論で述べられている『当審における審理の結果によっても、
被告人につき死刑を回避するに足りる特に酌量すべき事情は、これを一切見出すことができない』と
裁判所が同じように判断した場合は、私はこれまでの取材などで書いたこと、発表してきたことなどの
責任を取って、すべてのジャーナリスト活動から身を引くことにした。僕もそれぐらいのことを
背負う覚悟はある」 

自分の取材内容と裁判所の判断に自分の責任とか絡ませて世間に何を言いたいんだろうね?
すでに指摘されているが途轍もない思い上がり発言以外の何ものでもないと捉える人も少なくないと思う。
普通は社内教育とか徒弟の環境の中で実るほど頭を垂れる稲穂かなと教えられるんだけどね。
読者や視聴者がやさしく諭してあげればいい。勘違いは誰でもあるから>>609の心境ですね。
611名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:34:42 ID:jDm+J4TYO
はやく氏ね
612名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:35:39 ID:Ii38lF7pO
吐いた唾、ストローで吸ったってとこかぁ?
613名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:39:55 ID:OzleihkQ0
亀田一家とおんなじくらい聞き苦しい詭弁だね。
生きてて恥ずかしくないのかな。
614名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:43:05 ID:xklOHRwrO
一生、詭弁家と呼ばれる。
615名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:43:31 ID:aCFbKMRj0
やめろと積極的に言う気も起きない
やめないの?と消極的不支持をする
616名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:44:53 ID:hogI6qll0
日本にはほとんどシナリストしかいない
617名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:53:23 ID:ZhzOg2t7O
このヒト、もちろん頭丸めて詫び入れるくらいの事はしたのだろうな...
618名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:55:22 ID:RZta/0UgO
「それぐらいのことを背負う覚悟が無かった」
619名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:55:58 ID:VLG425/10
頭丸めるってことは今の立場や身分をすべて捨てて出家するってことだと拡大解釈できる
つまり、やめろ
620名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:59:33 ID:AXpOQT6d0
ジャーナリストは嘘吐きを地でやってしまった男
621名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:02:52 ID:K7KK4lvmO
ダーマの神殿で転職しる
622名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:06:40 ID:6K1Ctoqi0







  だから気が変わっちゃいかんのか?

  言論の自由の国だし気が変わるのも自由のうちだろ








623名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:09:41 ID:fApqhYpo0

こいつは今後ずーーーーーーーーーっと

「やめると言ったのにやめなかった奴」

として世間に認知されていくんだろうなw
624名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:21:31 ID:6K1Ctoqi0
>「やめると言ったのにやめなかった奴」

そういうヤツって山ほどいる
つ〜かほとんどだろ、おまいを含めてw
625名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:23:34 ID:azpaqE6f0
>>622
言論で飯を食ってるやつが宣言したことを、
意見が変わったのではなくただの詭弁で回避しようとしてるところが問題
626名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:26:25 ID:IpNyGK3+0
>>622
気が変わったのが問題なんじゃなくて、部外者なのにあたかも当事者のように
「死刑判決が出たら責任を取ってジャーナリストを辞める」とか
「「辞めないで」と言って自分を応援した奴は敵」とかの主張がガキだから馬鹿にされてる。
627名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:27:09 ID:3yXMB1dC0
>綿井氏を評価していたブロガー

(どこどこAA略
628名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:28:36 ID:IpNyGK3+0
629名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:28:54 ID:WxCGP1X8O
>>606
つまり真のゴミか
確かに責任を取りそうもないな
630名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:39:55 ID:6K1Ctoqi0
>>626
馬鹿かw

気が変わること自体に問題が無いのなら
変わったその理由にはもっと問題ないだろw
631名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:53:18 ID:KJFkm84Z0
>>32

老け顔すぎるだろwww
632名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 21:59:31 ID:l95eKaxB0
人間やめてくれ
633名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 23:24:59 ID:pJj2SyB50
とりあえず



かっこわるすぎる
634名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 23:27:34 ID:pJj2SyB50
「もし被害者遺族の男性の言うように、弁護側の主張が『荒唐無稽』であると裁判所が同じように
認定した場合、なおかつ検察側の最終弁論で述べられている『当審における審理の結果によっても、
被告人につき死刑を回避するに足りる特に酌量すべき事情は、これを一切見出すことができない』と
裁判所が同じように判断した場合は、私はこれまでの取材などで書いたこと、発表してきたことなどの
責任を取って、すべてのジャーナリスト活動から身を引くことにした。僕もそれぐらいのことを
背負う覚悟はある」

有言実行できない嘘つきジャーナリストに価値無いと思いまーす
635名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 00:31:52 ID:taHExP2k0
死刑反対派にとっても凄い迷惑なんです。
勘弁して下さい。
636名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:28:49 ID:o+QcYRdg0
まあ、馬鹿にされるわなw
何がやりたかったのか、このアホは?
637名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:36:09 ID:DlgP3JhS0
>>1
>山口県光市母子殺害事件・被告弁護団の安田好弘弁護士を取材した記事を週刊誌
>「アエラ」(08年4月28日号)に寄せるなど、被告の元少年や弁護側の主張をクローズアップする
>取材活動を展開してきた。

アエラに記事を載せている時点で、その後の発言は予想できるし、クズだという正体も分かる
638名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:42:24 ID:5MkTU83a0
居直りジャーナリスト
639名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:44:54 ID:bAq0iOav0
つまり>>3だな
640名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:51:13 ID:m+HEPxnT0
今年の流行語は「ワタイる」か?w
641名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:42:46 ID:8f2hcNGS0
烏賀陽弘道と勘違いしちまった。
「陽」の字しかカブってないじゃねぇか。
642名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 04:59:14 ID:0KS8ctpH0
わざわざネットで筋違いな宣言をした時点で何様かっての批判w
根底にあるこの勘違いに幼さを感じるw
その後のブログもそれに輪をかけてるwジャーナリストとかの以前の問題やろ
643名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:47:11 ID:5hfrZ6+n0
>>623
>「やめると言ったのにやめなかった奴」

普通に、こいつのことは 「嘘つく人」 と呼べばいいんでね
644名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:50:08 ID:QVdbNxxA0
>>643
いや,もっと単純に「嘘つき」と呼べばいいんじゃね?
645名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:50:17 ID:9v5DIc2xO
>>640
流行にすらならない。ただ2ちゃんで嘲笑されて終わる。
646名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:50:37 ID:7xPuN4QH0

麻原彰晃とツーショットに収まるダライラマwww

↓↓この写真、オウムが駅で配布してた宣伝雑誌とかポスト放り込みチラシに載せまくってたから
記憶にある人もいると思う。

http://www.foyun.com/bbs/upload/200626-145517-admin.jpg
http://www.iivs.de/~iivs01311/SDLE/Part-2-13-Dateien/image002.jpg

ダライラマの正体はこんな卑しいことばっかやって日銭稼いでる生臭テロ坊主。
生き仏とやらなら、極悪犯罪者の正体見抜けなかったのかwww
(ちなみにこの写真の撮影時期は坂本弁護士一家惨殺事件よりずっと後ね。
犯罪者予備軍どころではなく、バレてないだけの既に凶悪犯罪者。)

べっとり握手までしとる・・・・うああああ
類は友を呼ぶんだなw
647名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:52:22 ID:stVhjbyeO
負けても切腹しなかった亀田みてーだな。
648名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:53:07 ID:5a9J7YmxO

似非ジャーナリストww

自分の言葉に責任すら持てないただの嘘つきwwww
649名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:54:12 ID:hl7zNbVR0
肩入れして取材するのは別にかまわないんだけど、ジャーナリストなら言った言葉には責任をもたないとね
こんな行動している時点でジャーナリストとしてのプライドはないんだよ

650名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:55:56 ID:0X0yujeZO
戦場で撃たれろ
651名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:56:02 ID:DggZVVrEO
ジャーナリスト宣言(笑)
652名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:57:06 ID:+F+1hv4+O
糞だな。糞を糞と呼んで何が悪い?!
ジャーナリストを見つけ次第卵を投げましょう。
653名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:57:11 ID:WtijYW20O
ただの売文屋
654名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:57:21 ID:7xPuN4QH0

麻原彰晃とツーショットに収まるダライラマwww

↓↓この写真、オウムが駅で配布してた宣伝雑誌とかポスト放り込みチラシに載せまくってたから
記憶にある人もいると思う。

http://www.foyun.com/bbs/upload/200626-145517-admin.jpg
http://www.iivs.de/~iivs01311/SDLE/Part-2-13-Dateien/image002.jpg

ダライラマの正体はこんな卑しいことばっかやって日銭稼いでる生臭テロ坊主。
生き仏とやらなら、極悪犯罪者の正体見抜けなかったのかwww
(ちなみにこの写真の撮影時期は坂本弁護士一家惨殺事件よりずっと後ね。
犯罪者予備軍どころではなく、バレてないだけの既に凶悪犯罪者。)

べっとり握手までしとる・・・・うああああ
類は友を呼ぶんだなw
655名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:58:47 ID:E1L44aAbP
ゴミ記者氏ねよ
656名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:59:33 ID:fLNRybwX0
公言しないで肩入れしてるアカヒ系列よかマシだが
辞めるつったんだからさっさと辞めろ
657名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:01:01 ID:5a9J7YmxO
ジャーナリストがきいて呆れるw

安田を支持する時点でキチガイの大バカと確定してたんだがなw
恥の上塗りww
658名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:02:15 ID:8etyvMa40
やめへんで〜
659名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:08:24 ID:czWiFM8yO
へえ、この人こんなこと言ってたんだね。
うちの地元新聞この人のコラムをちょくちょく載せていて
こないだの死刑判決の時には『死刑判決について』と識者に語らせるコラムで
この人に語らせてたんだよね。しかし語ったのはこの人と森達也とかいう映画監督だけで
コラムは終了、当然2人とも死刑反対。ジャーナリスト引退宣言には全く触れずw
まあ新聞自体アレなもんで、いずれ何事もなかったように使うんだろうねぇ。
660名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:16:57 ID:LrE+GIPm0
>>3
これ、コピペ?
素晴らしい出来だ!
661名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:24:11 ID:C4S1lNlJ0
この人は、アサヒにとって便利な記者らしいね。

> ビデオジャーナリスト綿井健陽さんは「取材後に相手の要望に応じるのを前例にす
>ると、要望通りにしか撮れなくなる。それはドキュメンタリーといえない」と警戒する。

【朝日】 靖国刀匠の『期待権』、編集・表現の自由を上回る権利があるとは思えない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209638392/
662名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:45:53 ID:2ycac+eX0
(・∀・)カコワルイ!
663名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:46:22 ID:7xPuN4QH0

麻原彰晃とツーショットに収まるダライラマwww

↓↓この写真、オウムが駅で配布してた宣伝雑誌とかポスト放り込みチラシに載せまくってたから
記憶にある人もいると思う。

http://www.foyun.com/bbs/upload/200626-145517-admin.jpg
http://www.iivs.de/~iivs01311/SDLE/Part-2-13-Dateien/image002.jpg

ダライラマの正体はこんな卑しいことばっかやって日銭稼いでる生臭テロ坊主。
生き仏とやらなら、極悪犯罪者の正体見抜けなかったのかwww
(ちなみにこの写真の撮影時期は坂本弁護士一家惨殺事件よりずっと後ね。
犯罪者予備軍どころではなく、バレてないだけの既に凶悪犯罪者。)

べっとり握手までしとる・・・・うああああ
類は友を呼ぶんだなw
664名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:46:49 ID:vEqMLPyV0
光市関係は腐った人間ばっかりだな
665名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:49:06 ID:gJ20dUox0
>>622
気が変わったのなら、気が変わったと言えよw
それを変なごまかしするからダメなんだよ。

まぁ、ころころ気が変わる奴は信用されなくなるけどね。
666名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:55:20 ID:Adwrhl3KO
またブサヨか
667名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:56:13 ID:OWn2+V/k0
>>3
うーん、久々に感動する文章を読んだ。

全てのマスゴミに当てはまるが、特にTBSと朝日(新聞+TV)の糞共は耳が痛いだろう。
668名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 11:48:50 ID:wE4+n9bmP
中国による尖閣沖ガス田盗掘の損失額はおよそ1200兆円

 【 日 本 は 資 源 大 国 】

尖閣諸島周辺海域の油田はイラク油田に匹敵する
イラクは世界第2の産油国。原油の推定埋蔵量は1125億バレル。
それに対し、尖閣諸島周辺海域の原油推定埋蔵量は、
日本側調査 1095億バレル (1969年、70年の調査)
中国側調査 700億〜1600億バレル(1980年代初め推計)

と言われる。 金額に直すと

1000億バレル=11.6兆ドル=1200兆円以上 (2008年4月時点)

である。
資料:その膨大な埋蔵量について
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page032.html
http://www1.ocn.ne.jp/~ecotech/

そしてほとんど日本の領土側に眠っている資源がジュースのストローで吸い上げられるように中国に持っていかれる。
図解すると……

http://3.csx.jp/senkaku/shousai.html

日本が抱える膨大な借金を返済できるだけの資源を、中国に売り渡そうとしているのが福田首相である
669名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 11:52:08 ID:PVPmeAneO
ださっw
670名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 11:58:56 ID:P6G6O6Ht0
>>663
中核派うぜえよ。
麻原は頭が良く、日本でも宗教学者の中沢新一や吉本隆明などが麻原の本質を見抜けずほめていたくらいで遠いチベットのダライラマが見抜けなくても当然だろ。

http://homepage1.nifty.com/yumiyama/essay/aum01.htm
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2007/03/post_2965.html
671名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 12:04:42 ID:CDvNBG020
>>3
パーフェクト
672名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 12:09:21 ID:BGxPg9sjO
カッコ悪い奴だな、コイツW

673名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 12:13:42 ID:njixbJrdO
ダライ・ラマは誰とでも会うし、握手もする。
北インド行った時俺もした。
674名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 12:21:02 ID:OWn2+V/k0
「何と言やあええのかなあ」 だってさ
↓ コイツまじで恥知らずだな
http://watai.blog.so-net.ne.jp/
675名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 12:21:42 ID:AkXYIHrd0
>この事件について元少年の被告に「もちろん肩入れしています」と公言する綿井氏。
>それが「報道全体のバランス」などと主張している。

肩入れしてたら、公平な報道なんてできないんじゃないの?
676名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 12:26:48 ID:CzsVvG/o0
で、こいつは結局どんなリスクを背負ったんだw
677名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 12:30:01 ID:TtrD3WP5O
例えばブログに〇〇が優勝出来なかったら死ぬと書き込んだら
死なないと世論に許されない訳か
怖い世の中になったもんだな
678名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 12:36:20 ID:6Ad4nCEVO
発言に責任を持てないクズですね。
有言実行の亀田を見習え。
679名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 12:38:14 ID:M0H0IcM40
まだ叩いてるのw
綿井さん良い記事書いてるよ。
680名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 12:48:47 ID:yrx6iqaT0
できないことは言わない。
間違ってたら、素直に謝る。

こんなこともできないのか…。
681名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 12:48:51 ID:BTo5H0ZH0
かっこわるい
682名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 12:58:26 ID:BTo5H0ZH0
>>677
ジャーナリスト(笑)が「〇〇が優勝出来なかったら死ぬ」と同レベルの低俗なことを書いて、なおかつ幼稚な言い訳をしているから批判されているんだろう。
最初からそんなアホなことを書くなってことだ。
683名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 13:00:19 ID:10jGeIaM0
まーーーこんなもんだよジャーナリズム標榜してる連中ってw
屁タレばっかり 連中ただの芸者だから
684名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 13:07:52 ID:GBkFhgSuO
>>678
亀2は切腹したんだ?

>>682
言ってもどうせ理解できないよw
685名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 13:10:59 ID:2FDyIe1AO
>>682の言う通りで、言い訳うんぬんの前に、そもそもが幼稚。
コイツ、根が駄目男なんだな。
686名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 13:17:04 ID:2FDyIe1AO
擁護する奴らも駄目男。
自分の逃げ場を確保しておきたいんだろ。言い訳をさ。小さい。
687名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 13:19:05 ID:8rpDBEuQ0
おいきなさい
688名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 13:19:23 ID:TtrD3WP5O
>>682
俺のは極論だが、コイツが批判されてるのは職責云々じゃなくて
ただ単に安田寄りの発言だからじゃねーの?
色々正当そうな理由つけて批判してるけどさ
例えばだけどコイツが本村寄りの事を書いていて
違ったら辞めると書いて実行しなくても誰も叩かないんだろうよ
689名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 13:20:49 ID:XfQxmigK0
会ってくれなきゃ死ぬ死ぬ言い出す女と一緒だろ
死ぬ気なんてないくせに
690名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 13:24:54 ID:npOqX/ZsO
>>3で結論か
691名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 13:30:22 ID:MT6dNUKc0
>>679
綿井の存在なんぞ引退・復活を繰り返すプロレスラーという認識w
692名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 13:42:16 ID:yGxK5BM/O
あの親父が作家デビュー。目指せ印税生活ってか!?
693名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 13:44:38 ID:BM0XZjcDO
ゆけ
694名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 13:44:38 ID:tvWR2q/J0
綿井やID:7xPuN4QH0を見てるとアカがいかに屑か良く分かる。
695名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 13:48:38 ID:xXmkjv9H0
>>3
後世に語り継ぐべきコピペですな
696名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 13:49:06 ID:zR0yKtCxO
【は?】クソワロタwwwwwww
697名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 13:56:24 ID:BGxPg9sjO
コメント受け付けないブログって、ある意味、卑怯極まりないな。
屁理屈こねるのはもういいから、サッサとジャーナリスト辞めろよ、綿井。
ジャーナリストなら自分の発言に責任持てよ、この糞が判ってる!
試合に負けたのに切腹しなかった、亀田弟みたいな汚い真似してんじゃねぇよ!

698名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 13:58:27 ID:10jGeIaM0
記者とか作家とか漫画家とかは旧時代の技術の上に裏打ちされてできたビジネスだから
ネットみたいなものが広まれば消滅する

こいつらたち悪いことに100年以上その利権の上にあぐらかいて
くだらねえ倫理観みたいなものとかつくりあげてるからな

記者クラブ制ごとまとめてぶっ潰れればいいんだよ
政府の不完全な情報公開制度を頬っておいて、一方で記者クラブ制使って新規参入しめだしてるんだから
こいつらのやってることは完全に社会にとって害悪

ジャーナリズムってのはつまり民意の反映だろ
それができてない日本のマスゴミはもう完全にアウトだよ
699名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 13:59:42 ID:b++uZOZUO
辞める辞めないは本人が決めればいいが、
こんな悪徳政治家みたいな言い訳した段階で
ジャーナリストとしては終っただろ。
700名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 14:01:03 ID:jKMCtKZl0
辞める気もないのに辞めるなんて言うなよ。
それはまわりの気を引こうとして嘘言ったってことだぞ。
701出張くじら:2008/05/08(木) 14:01:13 ID:1IfQM3DYO
コキントーが性転換したら辞める、くらいにしとけば良かったのにね!
702名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 14:04:02 ID:7K8BkBfSO
>>3
その通りだ
703名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 14:04:09 ID:XmDEcaRTO
週刊オブイェクトで出てた人か・・・
704名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 14:04:43 ID:9EFcxuvUO
誰か詭弁のガイドラインに当て嵌めてみて下さい
705名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 14:06:21 ID:sPHSKCJ40
この人、光市事件スレで「裁判所なら荒唐無稽などという判断は絶対にしない」とか
力説してた自称法律の専門家クンと同じニヲイがして臭いんだけど・・・。
706名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 14:16:12 ID:OiDhbzuG0
>>3はなにかのコピペ?原文は?

マスコミの全てを言い得ていて、見事すぎるぞ。
707名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 14:23:40 ID:yoTxfOG40
>688
職責云々で叩いている奴が多いと思うぞ
708名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 14:24:34 ID:8eqh/S9h0
>>3は神
709名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 14:25:42 ID:ONxPjJy20
>>701 それやったら中国人が全員、人間辞めるわ!
710名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 14:30:57 ID:I7zcSLNc0
「俺の言葉は安くて薄っぺらです。皆さんの信用には値しません」
って誰から頼まれたわけでもないのに告白しちゃったのね、この人。
物珍しさに見物を続けたい気分と、醜悪さから目を逸らしたい気分が相半ばして
何とも複雑な心境だ。
縁日の見せ物小屋を覗く人の気分ってこんな感じかな。

711FREE_TIBET:2008/05/08(木) 14:33:22 ID:/2kY0vo7O
>>3
これは各サイトに転載されるべき
712名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 14:41:18 ID:RjQ4AWHlO
綿井よ、「阪神が優勝しなかったら坊主になる」と言って、阪神が優勝しなかったから坊主頭になった桂三枝さんを見習え!
713名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 14:48:59 ID:jOnJzKMUO
>>3がネ申
714名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 14:51:58 ID:PsRnCJ6f0
当然の記事だな
こういった連中が自分の発言に責任を持つわけがない

苦しい言い訳を平然と言うに決まっている
715名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:09:15 ID:NgN9Qro5O
>>3をばら蒔こう

神すぐる
716名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:46:16 ID:dyBmGU7K0
某板で以下のサイトに自称人権派サヨが噛み付き
「こんなのが100万ヒットいったら皇居前で
天皇陛下万歳してやる」と吼えてます。
みなさま以下のサイトをコピペ、連続クリック、
ランキングサイト携帯クリックなどで全力支援し、「SEO」と名乗る人権屋を撃退しましょう!!
↓↓

http://ip.tosp.co.jp/BK/TosBK100.asp?I=yamato2100&BookId=1


山口の事件(福田でなく腹田隆造だが)の犯人をモデルにしたと思しき凶悪少年が
作中で超人の主人公に残虐に処刑される裁き小説。

ほかにも女子高生コンクリート殺害犯たちをつぎつぎとバーチャル処刑。
やり切れぬ思いをぶつけている・・・・


717名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:59:05 ID:dyBmGU7K0
あと、俺も>>3を全力支援します!!!
718名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:05:59 ID:u826ua6S0
いたねこんなやつ。

まあいいんじゃない? 
今後この綿井健陽とやらの発言は完全無視すればいいってことが
よくわかったし。
719名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:22:47 ID:OljxhVSW0
まあ無理に止める必要もないとは思うけど、屁理屈で言い逃れてたら
自分の発言を貶めることにしかならないとは思うな。
こういうときに逃げると叩かれるだけになるしね。
720名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:26:52 ID:h9MXDnLa0
亀田家の人ですか?
721名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:43:51 ID:wiepWOVT0
再開したければすればいいけど、実名記事は何の意味を持たなくなるだろうな
722名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:50:03 ID:0L5tMEnRO
仕事は辞めんでいいけど肩書は「元ジャーナリスト」でよろ
723名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:58:37 ID:lyQD6ez1O
俺もこんな神経だったら、どんなに楽か
724名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:59:30 ID:HOtwjPVbO
いいかげんにしろよ・・・死ねよ
725名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:00:09 ID:KFHbgDvF0
恥知らずとはこいつの為にある言葉だな
726名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:22:47 ID:il9sVMm20
まあ、こんな幼稚なことブログでやらなければあまり注目されなかった人だろうね。
街宣右翼の起こす売名行為みたいなもんか?
で、応援する人が敵に見えるんなら医者言った方がいいんじぇねーの?
727名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:23:07 ID:h4gQno4v0
裁判結果が自分の意に合わない場合は辞める、ということを言い出すこと自体がジャーナリストとして失格。
で、結局辞めないどころか詭弁を弄したのだから、ジャーナリスト以前に人として失格。
728名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:25:34 ID:YaMECht3O
こんな大人が最近の若者はと文句を言うのですか…
729名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:27:46 ID:Y+c2A1Lx0
ジャーナリズムに「私情」が入るとロクなことにならないという良い見本。
報道関係業種の人間にとっては反面教師に






なるわけがないのは解っている。
730名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:52:18 ID:1NwxbaCc0
そういえば青山の暴言准教授はどうなったんだろかの?
731名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 18:49:34 ID:NE85FaLq0
変な理屈つけないで、

サーセンwwww

って言えばいいだけなのにな。見苦しいなあ。
732名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 21:51:05 ID:278cINC90
test
733名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 22:00:59 ID:W2rrUs2H0
この人境界性人格障害だろ。

裁判の結果と自分の職業を賭してどうするよ。  他人と自分の
境目が曖昧で、良い自分と悪い自分の間を揺れ動く。

だから平気でこんな事をする、又構ってチャンでもあるので余計な事を
言って、反応が悪けりゃ、外聞も無く前言を翻す。

特徴がぴったりだな。
734名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 22:02:44 ID:9NV/wNpO0
釣りだってこれは。釣られ杉だろみんな。
「釣れた釣れた」って笑ってんだよ。それでメシが喰える訳なんだこの商売はさ
一番の打撃は、無視すること。仕事回さないこと。
735名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 22:32:14 ID:vcRutWGN0
>>3のコピペを神とか言ってるヤツさあ、
もうちょっと自分のアタマ使って考えた方がいいぞ。

マスコミがこれまでに何やった、かにやったってあげつらってるけど、
あんなもんとっくに週刊誌が記事にしてるよ。
3は手垢の付いた言葉を羅列してるだけじゃん。
あのコピペの何がおまえらをそんなに動かすの?
おまえらがいままでに気づかなかったような、鋭い視点wがどこかにあるか?
ちょっと口の悪い飲み屋のオヤジなら誰でも言えるぞ?

おまえらだって被害者叩き大好きじゃん。
なんか大惨事起きないかうずうずして待ってるんだろ。
この程度のバカ国民にはちょうどいい「マスゴミ」なんじゃないの?

「マスゴミ」って書いて、なにかいっぱしなことを言った気になってるとほんとうに
バカになるよ、おまえら。
気をつけな。



736名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 22:33:43 ID:huNzLX/4O
>>733
リストカットくりかえすメンヘラと一緒だな
737名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 22:49:34 ID:W2rrUs2H0
>>736
リストカットするヤツは密かに自分が許せなくてなんて居ない。
見て見て、傷ついたアタシを、とアピールしたい、主に母親に子供の
頃に構って貰えなかった(実際がそうで有るかは別)心の代償を

今やる感じ。 先進国から発生して今日本では終息になりつつある
今は韓国が真っ盛りで何れ終わるだろうね。

境界性人格障害の診断を基準的に見るときに、リストカッターも
考慮する。 20才台やる馬鹿もいる。 50台でも居る。
738名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 23:46:04 ID:BU80UjEA0
>735
>3にあがっている事件を知らない世代もいるが
>3のように取り扱うマスゴミは皆無なんだよな
739名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 00:39:27 ID:0fcS5khN0
まわりは止めなかったのかね・・・
そんなもん無期懲役にする理由になるかいって最高裁から差し戻し食らった経緯からして、
中学生でも死刑判決間違いなしってのはわかると思うのだが・・・
740名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 02:34:15 ID:CLM2eH2X0
>>735
そんなにイライラすることないと思うが
GW明けでなんかイヤなことでもあったの?
741名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 05:02:34 ID:ewp/oGX30
ジャーナリスト=日和見主義者
って意味じゃなっかったっけ?
742名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 08:47:00 ID:M2l4dQjEO
>>737
d
743名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 09:02:38 ID:Vll1A0vQ0
どうせクズならさっさとやめてから
別のペンネームでしらっと活動続けるぐらいの脳ミソはないのか?
自分の主張と一字一句同じじゃないと認めないってのは小学生の考え方だぜ
744名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 09:13:44 ID:bVMi1h7hO
記者を辞める必要などない。
人間を辞めてくれ。
つまり、被告人同様に死を選択すべきだということ。

男のダブルスタンダードほど醜いものはない。
昔、バイト先の店長が「社内恋愛禁止」を打ち出したのを思い出した。
おまえ自身が社内結婚してるだろうが。死ねやwww
745名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 09:13:59 ID:wrijeenc0
>>740
バカレスの見本だなw
746名無しさん@八周年
ゆとりの俺にはいまいち分からないのだが
どういう理屈なのか誰かわかりやすく・・・