【政治】 "教育格差" 年収1200万超の家、400万未満の家の倍かけて教育…東京都、低所得世帯に塾代サポート★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★低所得世帯に無利子融資 中高生の塾代サポート 都が全国初 ■格差対策「チャンス与える」

・東京都は今年8月以降、低所得世帯を対象に、高校や大学受験を控えた生徒の
 塾代を無利子で融資する全国初の制度を始める。都内では、中高生らの約8割が
 塾に通っている。この現状を受けて都は、親の経済力によって学力が左右されるのを
 防ぐ格差対策として、全国初の試みを実行することを決めた。

 文部科学省の平成18年度「子どもの学習費調査」によると、学習費総額は、
 年収1200万円以上の世帯では公立中学校65万9000円、公立高校66万8000円。
 これに対し年収400万円未満の世帯の場合は公立中36万8000円、公立高
 43万4000円で、いずれも高所得世帯の約半分となり、年収による教育格差が
 顕著となっている。

 こうした現状を踏まえ、都は「両親の経済力に関係なく、教育を受けるチャンスが
 与えられる仕組みにしたい」と、低所得世帯への無利子融資制度の実施を決定した。
 無利子融資制度の対象となるのは、年間課税所得が60万円以下の世帯のうち、
 中学3年生、高校3年生の生徒を抱える低所得世帯。具体的には、3人家族の場合は
 親の年収が320万円以下、4人家族は380万円以下。中学3年生2600人、高校3年生
 2900人が該当する。
 融資額は、中学3年生は年間15万円、高校3年生は年間20万円。大学や専門学校の
 受験料も3校程度を上限に貸し付け、合格した場合は受験料返済の免除も検討している。

 都によると、無利子融資制度にかかわる今年度予算は5億5000万円で、中学3年生
 1600人、高校3年生900人分の融資が可能だという。

 無利子融資制度について石原慎太郎知事は「(公教育を担う)教育委員会は微妙だろう」
 としながらも、「今の学校では正当な教養を得にくくなっているから塾がはやっている。
 向学心のある子供に費用はかかる。都の財政に余裕がある限り(支援は)あってしかる
 べきだ」と話している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080430-00000908-san-soci

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209519442/
2名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:52:22 ID:ZyZC0XQ+O
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
3名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:52:26 ID:FRB1O4/00
俺4月から旧帝に入ったんだけど親が金ない金ないっていうから
なるべく迷惑かけないように貯金の半分渡してバイトも週6で入れて生活費も稼ごうとした
それから手当たり次第奨学金の申し込みしようとしてパンフレット10冊くらい持って親に渡した
そしたら「年収制限引っかかるからこれは無理だな」って言われた
でも一番制限が緩い奨学金で年間所得1294万円未満・・・
喜んでいいのか悲しんでいいのかわからない・・・
4名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:53:27 ID:7saLI/Ge0
給食費滞納するような家庭の子供と同じ学校に通わせたくないわな。
5名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:53:34 ID:zEhN27HX0
公教育が無能であることをお認めになったのですね?
6名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:55:01 ID:qnZueYir0
教育の質よりも教育に対する考え方のほうが問題
貧乏より金持ちのほうが質のいい教育を与えられるだろうが
熱意があれば十分覆すことができる範囲。
7名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:55:44 ID:sOzUekUI0
事業主だけど、年収は200万しかないよ。

会社名義でインスパイアとか、マンション二棟は持ってるけど。
個人の収入上げても税金もっていかれるだけでいいことないしな。
年金なら事業主用の商工会議所のに入ったほうがうまいし。
経費にできて二度美味しい。


まぁ、子供はおろか奥さんも居ないからスレチだけどな。

8名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:56:19 ID:0V4qTi+k0
収入格差はアホの戯言だが、教育格差はねぇ
9名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:57:12 ID:coIguIZj0
貧困の連鎖だな。
貧困者自体がユダヤ人みたいな意識改革しないことにはどうにもならないよ。
10名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:00:56 ID:bR8Rp+eq0
>>3
自慢か
11名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:02:55 ID:AnzEZhWV0
低所得者でも家庭環境によってだいぶ条件は違う気がする
周りにアホな友達や大人がいるかいないかでも変わるし
図書館の近くに住んでたら本代かなり助かるし
12名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:02:56 ID:rEu7RnX20
親の能力差が年収と子供の能力に影響してるんであって
年収と能力に直接の因果関係はないような気もするが。

公立学校の質を上げれば済む話なんだがなぁ
13名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:03:49 ID:K5/sK2cR0
新銀行東京と同じようになるよ。
無利子融資って、借りるヤシは返すつもりないでしょ。
また赤字の山かよ、慎太郎いいかげんにせえよ。
14名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:04:03 ID:Gkc9ervX0

また意味もない自分語りを続けるのか…
15名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:04:05 ID:ltvXSQOo0
年収が3倍↑なのに、教育費は2倍程度なんだから
年収による教育費の格差は寧ろ少ないように思えるんだけど。
16名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:06:45 ID:uq8zEq+Y0
>>14
ちやほやされる事を苦に思う人間なんて居ません。
17名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:07:00 ID:lMl8Z0CqO
金かければ日本の大学入試なんてある程度クリアできる
良いことだねこれは
18名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:08:49 ID:uv7dOEMmO
これって額面じゃなく手取り?
俺は一人暮らしで年収額面で630万円くらいだけど、超貧乏。
結婚とか絶対出来ないと感じてたのに、もっと貧乏な奴いるんだな・・・
19名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:09:42 ID:5hsJgVNb0
低所得家庭の親に礼儀作法やしつけするのが先決だよ。
20名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:10:09 ID:t1PP+iBD0
>>18
むしろ聞きたいんだが、何に使ったらそれで貧乏になってしまえるんだ?
21名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:11:42 ID:Gkc9ervX0
>>16
今の日本は分断統治の典型で、自分の少し上の階級より馬鹿にし、
下の階級を軽蔑あるいは無視することで優越感に浸らせてる。

2ちゃんでも「俺はまだマシだな」みたいな書き込みばっかりだ。
社会性がないのかキリスト教じゃないからなのかわからんけど、
こんなことやってる限りジリ貧の負け犬民族なのは確かだ。
22名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:11:50 ID:4/Ji9N780
>>18
額面630万の一人暮らしで超貧乏って

どんな生活してんのよ?
23名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:12:31 ID:QYzh+JB70
両親と俺で2000万は超えてるが、嫁がin(r
24名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:12:49 ID:L4ne51eq0
つまり公立の学校は必要ないと
25名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:12:58 ID:mdO44Dxp0
>>18
パチンコ基地外乙
26名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:15:37 ID:ZIStSpiy0
尚、予算の一部は役員の懐ry
27名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:16:21 ID:iyBnuoerO
そんなことすると
更に学費を払わない親が出てくるんじゃないのか?

そんなことより職業訓練高をたくさん作ったほうが有意義でしょう。
28名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:16:37 ID:iDudQvotO
俺は

小学校が国立、中学、高校は私立進学校、大学は京大在学中だが、
小学→四谷大塚
中学、高校→河合塾(中学、高校クラス)

だったよ。
29名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:16:52 ID:ooL+FxT90
本人に勉強する意欲がないとな。。。
30名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:17:06 ID:9aEa84TX0
>>18
うんこまん乙
31名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:17:08 ID:blhVztnOO
>>23
結婚して下さい。料理はすごく得意です。
32名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:18:30 ID:TbK+XZvt0
本当にサポートすべきは、端から
やる気のない400万未満のDQN世帯じゃなく、
500万〜800万未満の民間中小リーマン世帯だと思うんだが。
33名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:19:26 ID:+BRMjzbz0
収入がそれなりにあっても、要介護家族が居たりして
経済難な中流家庭は置いてけ堀。
34名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:19:56 ID:oqATdf720
世帯年収400万以下は子供作るな、存在意義の無い人間だと言うのが判らんのか?
35名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:20:03 ID:psUCjHBu0
金額=教育レベルじゃないと思うんですけど?
36名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:21:21 ID:E2N1CqJ90
別に金かけて高い塾に行けば頭が良くなるってもんじゃないけどな。
俺が中学の時、一月2,3万の塾行ってた奴らがいたけど
進研ゼミやり出したら成績で負けることは無くなったよ。
進研ゼミにはちょっと感動したw
37名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:22:45 ID:4AsCPN130
塾代じゃなくてさ
日比谷高校みたいなエリート公立高を増やせばいいんだよ
38名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:23:18 ID:psUCjHBu0
知ってる人から聞いた話だけど、塾は月謝が高いほど流行るんだって
ちょっと貰いすぎかな〜と思っても変に安いと生徒が集めにくいから
高い目に設定せざるを得ないらしい
39名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:23:43 ID:K3scy2QkO
小中高と野球やって塾行ったのは中3の夏だけだが、
成績は中の上ぐらいの俺でも一浪して都内の二流国立にちゃんと入れたぞ。
機電系は就職いいし、急ぐ必要ないよ。
40名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:26:58 ID:34vg1cMi0
俺は中高と柔道やってました
塾にいったのは中3だけだが文一に行きました
今?今はニートです
41名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:27:07 ID:uDVWD4mn0
金額=教育レベルだよ。ある程度はね。
どんなにDQN家族の子でも、無理やりにでも塾に通わせれば通わせないよりはマシだよ。
底上げにはなる。
もちろん、そのDQN親がこの制度を利用するとは思えないけどね。
常識があるのに金が無い家庭は助かる。
42名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:27:56 ID:r1I/YILC0
バカに金かけたって意味ねえだろ
もともとそこそこ頭がいいならいいけどよ
43名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:28:03 ID:psUCjHBu0
>>40
かっこいいなぁ
44名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:29:39 ID:dgXRK5aiO
確かに塾代を出すんじゃなくて優秀な先生を揃えた公立校を作った方がいいな。
45名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:30:04 ID:b3/m3uL60
読み(国文法と現代文)・書き(論文)・算数・英語の高校レベルまでの教材
ならネットで放流されているよ・・・

やる気のあるひとは一度やってみたら?
やったら普通に理系の大学はいけるはずだよ。
46名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:30:57 ID:cEZCYA0f0
汚い言葉使いで子供に接し、ロクなしつけもせず
タバコ・パチンコ・車・に金を掛ける。
DQNはたいていこんな感じだと思うが、
教育格差じゃなくて親の格差だな。
47名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:31:11 ID:UF5X/9C+0
俺なんかお金ないから自分でバイトして塾費払ってるぜ
正直勉強一筋にしたいんだけど親の収入がそうさせてくれない・・・。
48名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:31:39 ID:sOzUekUI0
>>44
ド田舎に全寮制で作るといいかもね。
変に都内に作ると地域間格差とか騒ぐ人がいるから。

都道府県別に作ったとしても、各県にド田舎は必ずあるからな。
49名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:32:18 ID:XJ8MoI8p0
年収800マソから会社倒産→転職320マソになった厄男が来ましたよ。
50名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:33:15 ID:34vg1cMi0
英数さえできりゃどこの大学も受かる
そして逆に英数がまるでできてない奴がわんさかいる私文はゴミ
51名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:34:31 ID:m6qCU9LHO
塾より先に片付ける問題が有る筈
52名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:39:13 ID:+vFzX39T0
一応高学歴だが、競争意欲がてんでないのでしょうむない仕事して低収入に
甘んじてるんだが、俺は学生の頃は軽労働=低賃金だと勝手に思ってたんだよ。
仕事楽だから給料安くても、当然だよねーって。俺はそれでいいよーって。

その時点で馬鹿なんだが、社会に出てわかったよ、重労働=低賃金、軽労働=高賃金
なんだな、世の中は。そりゃよく働いて、生産性のいい奴には高収入保障してやるのが
すじだが、いわゆる大企業ってぶらさがりの使えない奴いっぱいいるだろ。
仕事できないから責任もなくて、休みだけは熱心に取る奴。

俺だって勉強はできたし、塾講師のバイトもやってたから、子供を塾にやらないでも
自分で勉強教えてやれるが、いかんせん、重労働で暇がない。子供に勉強教える
暇もない低所得者層って、なにこれ。

頭がよくても世間知らずだといずれこんなことになるよ。若い諸君、よく覚えておいてね。
53名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:39:25 ID:R2VlMZKj0
親なんて、頑張って勉強してくれればなんて思ってても、、学校や企業は親込みで見てるわけだから。
親がマナーも知らない無教養な人物ではどうにもならない。
54名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:41:10 ID:Fyjyf7og0
だが、低賃金労働者は不足で求人だらけ
55名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:41:22 ID:psUCjHBu0
>>52
東京大学ですか?
東大ってそんな人、ちょくちょくいるよねぇ
56名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:42:01 ID:t1PP+iBD0
>>49
無駄に高い金をお前に払っていたから倒産したんじゃね?今の賃金が適正じゃね?
57名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:43:01 ID:2XFJE4pNO
小、中、高と民営化すれば済む話。
みんな目の色変えて教えだすよ。
58名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:43:52 ID:/pX3g92l0
実は年収300万円以上の家庭なら子供に十分教育を受けさせられるんだけどな。
母親はパートで働いて子供にZ会やらしたりいくらでも方法はある。
要は低所得の家庭ってのは親が子供の教育に熱心じゃないんだよ。ただ卒業できれば
いいと思ってるような家庭じゃ子供も伸びない。更に小学校の勉強もわからないような親のもとに
生まれたらもうそこで終了。身近に教えてくれる人もいない
59名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:44:00 ID:razPeg4M0
「ほらね。何が教育格差か?塾行く金やっても勉強出来ない奴は出来ないんだよ。あったりめーだ。」
って言いたいだけなんだよ、石藁は。
60名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:44:22 ID:j0xdzUxUO
塾は不当利益
61名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:44:26 ID:+vFzX39T0
>>55
関西の方で一番偏差値の高い国立文系です。

マジで、入れるんならでかい企業入っとけ。
小さいとこはそのあとの生活が大変だぞ。
62名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:45:19 ID:AvWA4B0eO
学問民族ユダヤ人は塾に行くの?
63名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:46:06 ID:R2VlMZKj0
そもそも公立のレベルが今よりましだった頃、ちゃんと求人しなかったのが悪い。
倍率低けりゃレベルは落ちるし、求人なければ親の収入レベルも落ちる。
これ以上子供に金がかかるようにしてどうするんだ。
64名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:47:34 ID:872OMpRrO
とにかく実弾配るのはどうかと思う
65名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:47:41 ID:udIeWGhw0
学力だけあっても教養と常識がなかったらどうしようもならないよ
某隣国は随分前からこういう状況だったけど
こうして日本も隣国化していくんだね…
66名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:48:07 ID:kRGep8I7O
要は低コストで高い効果を望める教育は何か見つけれたら良いんでしょ?
取り敢えずガキには音読とルービックキューブとマラソンさせときゃ良いんじゃね?
67名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:48:17 ID:DT6izjE80



日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。

68名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:49:03 ID:qO23OFzXO
本人にやる気さえあればDQN校でも東大入れるよ
わざわざ小中で塾行っていい高校行く必要ない。
早稲田大文系くらいなら2年くらい集中して勉強すれば入れる
69名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:49:18 ID:R2VlMZKj0
>>58
ところがどっこい、自分が猛勉強した事ない親に限って子供に無理押し付けるんだぜ。
頑張ればなんだって出来るはずって。
70名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:49:18 ID:/pX3g92l0
>>61
京大文系は有名企業就職率で一橋に負けてるよ。
勝ち馬に乗りたいなら関東圏にいたほうがいい。
71名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:49:54 ID:AnzEZhWV0
努力出来るのも才能だな〜
後は運か
72名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:50:44 ID:uq8zEq+Y0
>>68
はいはい。
あなたは頭良いんですね、わかります。
73名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:51:28 ID:razPeg4M0
>>62
欧米なら、日本と違って学校が画一的じゃないから、私立学校ってのが日本で言う塾とか幼児教室とかみたいなもんだろ。
あと、教会や音楽教室やボースカウトみたいなもんの要素をすべて担っていたりするぞ。
親は自分の子に合った私立学校に行かせるだけだろう。
全国から天才児だけを集めてハイレベルな教育をするとこもあれば、まったく勉強を教えないことがウリの学校までよりどりmidorin。
74名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:51:48 ID:EHdco5T80
公費で塾推奨、塾経営者ウハウハだなw
75名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:52:12 ID:DT6izjE80




日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。


76名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:53:06 ID:/pX3g92l0
>>69
子供に意見言う機会与えず勉強やれってひたすら押し続ける親はバカの典型だな。
塾通ってるのに勉強できない子供ってのはある意味犠牲者だなww
77名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:54:03 ID:qO23OFzXO
>>69
俺の母は短大卒のクセに幼稚園からずっと勉強に口出してきた。
大学受験でも第一志望校落ちただけで文句言ってきた。
そんな親とは今はほとんど連絡とらない
78名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:56:08 ID:psUCjHBu0
>>69
たけしの母の話を思い出した
でもちゃんとお兄さんは東京大学に入ったよな
79名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:56:35 ID:AvWA4B0eO
文科省の役人は塾経営者たちから金を貰ってるんじゃない?
80名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:57:05 ID:razPeg4M0
つうか、基礎がわかってない子に無理やり応用問題の授業受けさせても全然理解できず嫌になるだけ。
疲れてストレスがたまり病気になったり学校の授業中に勃ち歩いたり珍走したりするだけ。
81名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:58:50 ID:rYmsEU9d0
そうやって金出せばいいと思ってる
馬鹿親と一緒じゃねーかw
82名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:00:29 ID:razPeg4M0
66マンと46マンって、教育内容にそんな差ないだろwww
83名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:00:51 ID:EHdco5T80
大学受験は、試験範囲なんてものは無きが如し
ある程度以上の大学入試では教科書に載ってない英単語とかバンバン出る。

公立>私立の図式がまだ成り立つ地方なら高校受験に親は金を使った方がいい。
公立高校の入試は中学3年間で習ったことしか試験に出ないから
子供の努力・塾・家庭教師など親の金銭負担が大学受験に比べればまだ報われやすい。
84名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:01:50 ID:JoBulAb20
>>82
塾に行けるか行けないかの差
85名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:02:21 ID:R2VlMZKj0
>>77-79
まあ、家の両親のことなんですけどね。(父:夜間高、母:中卒)
進学したら、「(俺も行ってたし)六大学なんて楽勝だろ」みたいな家が多く、
親が学歴あったり、裕福でも子の悩みは尽きないと実感した。
86名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:02:34 ID:AvWA4B0eO
奨学金の未返還は総額いくら?
これの回収できない分を税金で穴埋めしないでね。
87名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:04:51 ID:razPeg4M0
>>86
そりゃ無理だよ。ほとんどは還ってこないから、税金で埋めるしかない。
そもそもこれは福祉なんだから。w
88名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:05:52 ID:qO23OFzXO
>>83
学校の授業聞くより参考書やった方がマシでしょ
89名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:05:57 ID:jXs4G5P00
>>70
それは単に学生側の志向性の問題じゃね?

京大が一橋に比べ、就職が不利なんてあり得ないから。
90名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:10:09 ID:/pX3g92l0
>>89
実情知らないみたいだね。例えば住友なら大阪発という立地条件もあり京大が優遇されるけど
三菱系なんて明らかに一橋の方が有利だよ。まぁ第一京大は文系だけじゃないので。
91名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:11:16 ID:whhzQaq70
金持ちがいい教育受けるのは当たり前だろ
それを完全に平等にできるわけがない
しようと努力する石原さんは偉いと思うが完全に平等なんてありえない
92名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:12:29 ID:AvWA4B0eO
>>87
塾行かなくても一流大学に入る人いるよね。
こんな制度は無駄。教科書と赤本を無料配布で十分。
93名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:13:51 ID:c0x3H/qyO
うちもビンボーで塾に行けなかった。
結局マーチに入ったが、塾に通えてれば早稲田行けたかな
とかifを考えてしまうね
94名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:15:11 ID:YUxptlWu0
金持ちは教育は受けられても人間性まではちょっと・・・
95名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:15:29 ID:DT6izjE80




日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。


96名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:15:33 ID:8Fol2occ0
>>36
進研ゼミは単純な過去問集だから
理系の人間がやると拒否反応がでる場合がある。

全部で1000ある知識の中で覚えられる量が500でテストに出る範囲が300として、
この300の部分を効率よく学習すると、いとも簡単に高得点が出る。
ただ、逆に言うならこの300は洗脳を含むため、高得点を出す為に躍起になった人間ほど
自分で考えて情報と統合していく能力が低くなる。

これが良い事か悪い事かは解らない。
そうしないと落ちぶれるだけだと知れば這い上がろうとするだろう。
這い上がった先に足元に転がるのはそうしなかった人間の屍の山。
故に、これが良い事か悪い事かは解らない。
97名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:17:29 ID:i/qrl/8w0
全部国公立で育ってくれる子供が一番賢く見えるな
天使のようだわ
98名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:18:15 ID:/pX3g92l0
>>93
まぁ大学受験終わった時にやり残すことは無いってくらい勉強すればあんま関係
ないでしょ
99名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:19:40 ID:bonai9sjO
>>93
マーチも立派だよ
100名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:20:23 ID:razPeg4M0
>>97
そんなもん普通にいくらでもいるだろ? (´ー`)
101名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:20:32 ID:929Rzk6C0
これは学校が教育を出来ないところだ
って認めたってことじゃないの?

高い給料払って、教育できない教師雇って、税金値上げですかい?
ちょっとおかしくないかい?
102名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:20:32 ID:EHdco5T80
>>88
公立高校受験の話だよ?
中学校の授業は指導書を元に構成されていて、教えるポイントが決まってる
で、そのポイントから定期試験&高校入試の問題を作るようになってんの
だから授業にキッチリついて行くのが一番良い。

それでなくても公立高校は内申6割・当日試験4割で合否が決まる、と言われる地方が多いから
公立高校志望なら、中学校の授業はマジメに受けとくべきよん
内申の内訳は、定期テストの点数・提出物・授業態度の順で反映される
特に実技科目は入試科目じゃないから内申オンリーだしさ
103名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:23:14 ID:8Fol2occ0
>>49
49氏の仕事が何だったか知らないけど、無能が最上階に溜まりすぎると
最下層辺りが支えきれなくなって崩壊する。(会社が倒産するプロセスの一つ)
転職して320万って事だから一応有職者(生産技能を持つ側)と判断するけど
上層部の人間に恵まれてないみたいだな。 まともなヤツおらんけど。

>>52
世間知らずって何を以って世間知らずとなるのだろうかと考えると、結局的に
「自分の理解できない知識を持っている相手をあたかも合理的に排他するための方便」
なのだと言う事に気付いた。  自分を「世間知らず」だと言っちゃダメだと思うぜ。
それこそ、搾取大好きな人間が、下っ端に求める『扱い易い思想』なのだから。
104名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:24:44 ID:/QTPqVyT0
大昔は文化放送で旺文社の大学受験ラジオ講座があったんだけどね〜
あれだと年間1万程度だったと思うから、親の収入が厳しくても。
そこそこの国公立ならば受かると思うんだけどな…やる気あれば。
で、奨学金で大学生活。まあ格差は広がる一方だね
105名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:28:35 ID:uq8zEq+Y0
入れるからって無理して1ランク上の学校行こうと言うのも考えもんだよ。
最終学歴になる大学ならそういうのもそういうのもありだけど、
中学や高校でそれは危険。

自分の性格をよく考慮して、
軽く上位を維持するのが良いか、必死に底辺にしがみ付くのが良いかよく考えてくれ。
106名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:29:23 ID:JCeVPF7tO
【労働環境】細切れ雇用の果て:39歳、全財産100円…年収200万円以下1000万人超・抜け出せない「ワーキングプア(働く貧困層)」 [08/04/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209509151/
【調査】横浜市「ニート」調査…8割は就労を希望、しかし採用に及び腰な企業も8割に [08/04/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209341057/
【愛知】ひきこもり、親から毎月「1万〜3万円」の小遣いもらう人が多い。主にテレビやインターネットで一日を過ごす★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209217603/
【愛知】ひきこもり、親から毎月「1万〜3万円」の小遣いもらう人が多い。主にテレビやインターネットで一日を過ごす★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209218296/
107名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:29:53 ID:8Fol2occ0
>>69
『頑張ればなんだって出来る』って他人に言う人間って
天邪鬼よろしく、周りの人間を不幸のどん底に落っことすから注意だよな。

そういう人は、内弁慶外地蔵で八方美人だけど、
巻き起こした災禍は身内の誰かに吹っかける事で
自分の立場を維持する性質を持つからタチ悪いよ。
そして、その性質を利用されるから、八方美人なのだけど、
本人は気付かない事が多い。
少し考えれば解る、訪問販売や詐欺等に容易に掛かったら要注意だ。

少なからずとも私の近所にそういうのが居る。子供がめちゃ可哀相だった。
その子供は、その親に反面教師して何故かニートになった訳だが。

今の社会に居るニートの内でこういう形でニートになった人間が多いならば
どう対処すりゃ良いのだろうかと…最近考えるようになった。
108名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:30:41 ID:febzCzje0
13時限目まで設定して
例えば数学なら1対1を6冊高校でやってくれ
109名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:33:18 ID:qO23OFzXO
まずゆとり教育なんかやめて学校の授業何とか白よ
110名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:38:59 ID:Kjw0xZNjO
なんで三倍以上の所得があって倍しか違わない?
確実に所有車は三倍以上の差はあると思うが。
111名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:39:35 ID:nNBjkTeQ0
高校ぐらいまでの内容で、そんなに長時間学校に拘束されたら、できる子がかわいそうだよ。
ノーベル賞級の人はみんなゆとりがいいって言ってんでしょ?
だからね、画一が駄目なんだよ。
詰め込みとかゆとりとか、いろんなパターンを指導要領を逸脱してない限りは認可して、生徒や保護者が選べるようにしなきゃ。
112名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:42:51 ID:bjTC0LxK0
なんで年収1200万以上のお金持ちとおなじ教育環境にしなきゃいかんの?
貧乏なら独学でいいだろ、勉強なんか教科書と参考書だけ買える金があればいいはずだろ
113名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:44:54 ID:Nn+jZlrN0
>>68
DQN校に入っている時点でやる気があるとは思えないな。
114名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:46:39 ID:87ds0Bze0
金が無いなら無いなりにって考えが社会から消えてきたな。
それは努力の放棄に等しい。
115名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:47:28 ID:fBT1Y2Bo0
>15
だな。
しかしそれは年収1,200万円くらいでは可処分所得は年収800〜900万円と似たような物だからで
引かれる額の比が大きいからなんだな。

経営者なら年収950万円くらいに抑えておいた方がお得。
116名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:47:43 ID:coIguIZj0
貧乏人は教育に金をかけれないんじゃなくて、
もともとかける気が無いんだよ。

貧乏人ほど教育は意味がないと考えてるし、
教育で生活が良くなるとも考えない。
117名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:47:54 ID:ABM8i+V7O
>>1 そんな金があるなら、最初から学校にその費用を全額投資しる!
118名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:52:15 ID:EVQUZmzE0
中途半端に私立に補助金与えるから教育費高騰するんだよね。
私学助成金完全廃止して、所得水準と成績に応じた返済不要の奨学金創設すればいいよ。
119名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:52:52 ID:DT6izjE80





日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。


120名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:53:42 ID:cXK1OfgE0
なんで一千万までいってんだよ、逮捕したほうがいいじゃねえの?まったく
121名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:54:35 ID:zABsxy5K0
原級留置や能力別クラスを公立に導入するとしたらできない子供にきちんと教えることを前面に打ち出すべきだと思う。

>>9
社会的地位の高い人が子供を公立に通わせるようになれば周りによい影響を与えられると思うのだけどね。
122名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:54:50 ID:coIguIZj0
教員とか以前に公務員の人件費がかかりすぎなんだよね、この国。
大学なんてほとんどが天下りじゃないか。
何のために教育機関が存在してるのか、役人のために学校があるのかと。
123名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:56:17 ID:+hDIeJ/eO
妻と合わせて1000万円以上だが豊かさはまるで感じない。

一人で1000万円以上稼いで妻を扶養に入れてる家の方がはるかに豊かだろうな…
124名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:56:31 ID:njX2YeLz0
お金がないと勉強できないって???

ふーん。
125名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:57:21 ID:xdIOaA6j0
公立同士で比軟しても・・・・
1200万超の家ってほとんど子供は私立行かせてると思うけどね
126名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:57:58 ID:sOzUekUI0
>>123
多分エンゲル係数高いでしょ?
外食多くなりがちな共働きだとそうなりがち。

俺は一人だけど、食費が月に15万くらいかかってる。
127名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:58:28 ID:jXs4G5P00
>>121
社会的に地位の高い人の子どもが悪い影響を受けるだけです。
128名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:59:49 ID:zABsxy5K0
>>127
そこをどうにかするのが社会的地位の高い人の務めだと思うのだが。
129名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:00:26 ID:oB4BvYEr0
手取り額面月90万しかない俺ですが高所得者なんでしょうか?
130名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:00:35 ID:0r24zID90
低所得の場合は家庭環境が壊滅的な場合が多いだろ。
塾も金もらってDQN受け入れまくったら質が落ちるだろうから大変だな。
教え方が悪いから金を返せって言ってくる奴が絶対いるだろうし。そいつらは絶対に
その金を私的なことに使うことも予想できる。
131名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:02:18 ID:uq8zEq+Y0
>>128
人数で勝てばイジメで排除することは出来そうだな。
132名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:03:06 ID:+M0c+ZlZ0
この話って、オチこぼれの補習を塾でどう補強するかの話だと思うよ。

おそらく、ココで言われる成り上がり的な有名進学校合格譚は殆ど意味がない。
133名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:04:51 ID:zABsxy5K0
こういうことにお金をかけるよりも学校の事務職員を増やした方がいいのだが。
134名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:04:59 ID:i8e1Hyy8O
塾やる金を融資するんじゃなくて、公立の程度の方を上げろよ

こいつら絶対アホだろ
135名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:05:51 ID:njX2YeLz0
学校で勉強できない奴が塾でやるわけがない
136名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:08:56 ID:oZ0w7/dPO
東京都民は塾に行かないと勉強もできないのか
と地方から馬鹿にされるわけですよ
137名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:08:57 ID:5aCIb6yr0
教育格差だの寝言ぬかす馬鹿を黙らせるためには、金やって塾行かせるのが手っ取り早いだろうな。
塾行ってもできん奴はできんだろ?な?な?って言ってやれば終了。
仮に公立のレベル上げても、絶対認めてもらえないだろうから。w
138名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:10:32 ID:7OaqpNOc0
俺は中学時代に週七日塾に行かされて
それが辛く親と離れたいから全寮制の高校に行った

子供にとっては迷惑なんだろうな。
139名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:11:58 ID:TIUMjfO9O
羨ましいな。
140名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:12:44 ID:uq8zEq+Y0
>>137
そりゃみんなが一斉に学力上がればそうなるな。
他県に逃げる奴は多少上位を狙えるかもしれんが。
141名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:15:13 ID:KGwoPPkcO
ここで言う低所得の家庭に育って
ここでいう高所得の家庭を作った、まぁかみさんの給料合わせてだけど
ようは本人のやる気だと思う
142名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:15:27 ID:IiRvKyf0O
>>126
なにそんなに食べてんの?

15万てアタシの一ヶ月分の給料だよ!!
浦山しー!!
143名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:15:57 ID:4seb7U570
>>135
塾の友達相手の方が、なぜか競争心が湧く不思議
戦闘力が接近してるからかも
144名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:15:59 ID:8Fol2occ0
>>134
公立に居る能無し教師を処分すりゃ済む話だけど、
それを実行すると、有能な教師のクビが飛ぶからな。
マスコミに触れるような話題になる行動を起こしてでも問題をキッチリ解決する人間より
マスコミに触れるような話題になる行動を起こさないで問題をもみ消す人間の方が出世するんだぜ?
それが解ってるなら「こいつら絶対アホだろ」とは絶対言えなくなるが…。

>>136
国内偏差値60平均の地区に居る偏差値58の学生と
国内偏差値40平均の地区に居る偏差値48の学生って
どっちが勉強できるように見えるかがその疑問を理解するカギだぜ?
(極端な例ではあるけど。)
145名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:18:28 ID:sOzUekUI0
>>142
自炊0なもんで・・・・
朝500円
昼1000円
夜3000円

が大体の予算で、月でそれくらい使ってる。
146名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:20:00 ID:fBT1Y2Bo0
>121
公立に通って世の中に色々な種類の人が居る事を知っても、
その事が意味を持つ人生を送らないなら、公立に通わせる事は意味がない。

公立の幼稚園や小学校で得た友人は、腐れ縁以外では
大人になってから関係を持続させるのは無理だし、
腐れ縁でも双方似たような環境で居続けられないのが殆ど。

だから貧乏人や馬鹿が幼稚園や小学校は身の丈に合わない私立の学校に入れても意味ないし、
社会的地位が高いなら似たようなレベルの子供が集う小学校に通わせた方が
そこに居る事で失う物は少なくて済むので、子供の為には良い。
147名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:21:31 ID:nXCAf/QOO
塾にいかなくても勉強くらいできる。
148名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:21:54 ID:zABsxy5K0
日本を滅ぼす教育論議という本に書いていたのだがどの段階で結果平等から結果不平等に移行するのかが世界的に共通した悩みらしい。
149名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:22:06 ID:vFoJja5k0
塾を行かなくてもいいような勉強の教え方をすればいい
150名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:22:18 ID:5aCIb6yr0
馬鹿な子を有名塾に放り込んで勃ち歩きさせるんかいっ!?
151名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:22:43 ID:e3A0e66WO
爺さんは陸大、婆さんは東京女子師範(お茶ノ水)父母はどっちも国立大学(旧帝)。
塾行くヤツはバカだと教えられましたよ。塾行かなかった俺は底辺国立大学卒です。
152名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:24:18 ID:84Q3E6NAO
留学生の支那竹野郎にどれだけ税金使ってるんや!
153名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:25:13 ID:1PTciqlx0
裕福な家からオヤジの死で貧乏転落のイシハラらしい考えかもね。
必死こいて勉強して国立の一橋へ入ったわけだし。


154名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:27:05 ID:dhP6eZI0O
>>151
塾行く馬鹿より馬鹿なんだな、かわいそうに……
155名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:28:18 ID:+M0c+ZlZ0
まあ、教育格差問題を塾の支援補助費で何とかしようという処方がおかしいんであって、
本来は公教育の強化検討すべきなんだよな。

今回の措置はあくまで臨時だとは思うけど。
156名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:28:41 ID:5aCIb6yr0
>>151

受験勉強には真面目に取り組んだのかどうか?真面目にやったなら、セオリー通り志望校の過去題を研究したりそれに合った問題集を繰り返しやったのかどうか?

157名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:33:19 ID:ipKSO8nq0
まず「教育が、生きていく上で何の役にたつのか?」という問いに対して否定的であるなら

 何をやっても無駄としか・・・
158名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:33:19 ID:jXs4G5P00
>>151
なんとなくわかるな。
地域や世代によっては、
塾=金払って予習復習して、学校の授業についていくためのところ
って、意識なわけでしょ。
あと早慶以外の私立大学は、受験すれば誰でも入れると思ってるし。

159名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:37:08 ID:Nz245VE+0
やれやれ、また「あんな貧乏で馬鹿な子と付き合うんじゃありません」みたいなのが復活か
160名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:42:37 ID:yndKiduG0
金がなくて子供に教育を与えたければ田舎に行けよ。
成績優秀者は公立高校に行って東大や京大に行く。
地方の私立高校は落ちこぼれか滑り止めだ。
安い学費で高い教育を受けることができて、生活費も安いから金もたまる。
都会生活をエンジョイして、かつ、子供にも教育をなんて贅沢なんだよ。
161名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:44:31 ID:m2SC7YgI0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
162名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:47:31 ID:uq8zEq+Y0
>>161
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がり
コンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
 (中西輝政 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
163名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:49:53 ID:aldobrgA0
生まれた家庭環境も才能なんだから当たり前の話
164名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:06:35 ID:ryb/MoW+O
しかしこれだけ受験産業が発達した世の中だ。
しかも少子化で先鋭化してる。
そんな世の中では、地頭の良さより以下に教育に金かけたかが、受験の成否につながる。
165名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:18:04 ID:m1N06MKv0
塾に行かなくても本当にやる気のある子なら勉強ができるはず。
そんなお金があればもっと奨学金制度を充実させるべきだと思う。
親の収入が低くて成績が良ければ無学費で大学に行けるとか、地方出身の
学生の場合は無料で入れる寮とか。
格差で一番問題なのは東大に入れる成績なのにお金がなくて進学をあきらめる
ことだと思う。
日本学生支援機構の奨学金でも授業料分くらいしかもらえないし、地方出身の場合
さらに下宿代や生活費で月10万は必要になるしね。
166名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:21:29 ID:jXs4G5P00
>>165
>東大に入れる成績なのにお金がなくて進学をあきらめる

いや、事態はもうそんな段階ではないんじゃない?
今、問題になってるのは、
「東大に入れる成績の人」≒「親が高収入」てことなわけで。
167名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:22:00 ID:wKpjo+Fc0
>>165
やる気ある奴は勉強するし一人でも進学できるレベルに到達できる。
しかし受験競争となると同じ時間勉強すれば塾通ってる人間に競り負けてしまうんよ。
塾通えないような人間は浪人してる余裕もなかろうし、結局高卒という
形になってしまうのが現状のようだ。
168名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:24:10 ID:aldobrgA0
>>165
そのやる気もさ、本人に天分があれば良いけど、勉強が楽しいってのは
勉強が得意で、他人より秀でているからより頑張れるわけでさ。
塾なんか行くと先に進むし、模擬テストもかなり受けるし、
個別に自分の勉学の弱点教えてもらったりできるわけで
やっぱしかなり差がつくのが実情なのよね。
何より学校みたいに出来ない子のペースにあわせなくて良いというのがでかい。

でも苦学で偉くなった人は沢山いるし、学歴無くても偉い人は沢山いるからね。
大切なのは、その気になったら何歳からでも安く勉強できて、
その結果を受け入れられる社会じゃないかなーって思うよ。
169名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:26:48 ID:gcTB703mO
国立大学の授業料は、学生がバイトしながらでも支払える程度にしたら。年間20万くらいなら夏休みや春休みに頑張って払えるだろ
170名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:29:04 ID:jXs4G5P00
今のままだと
たとえ国立大学の受験料や学費を無料にしても
東大合格者の「親の収入」は高いままでしょ。
171名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:30:36 ID:yh94xMUxO
>>166
生まれもって差があるのは当たり前
不平等は悪じゃない平等こそが悪
身体障害者などの生物学的劣化な物を補う為に一般人が苦労するのはおかしい
収入格差だって同じだ
運が悪い奴イイ奴だっている

与えられた環境で精一杯生きろ
172名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:32:58 ID:+nRSi4bB0
もう少し現場の教師が頑張ってくれれば
こんなことにならないだろうに・・
173名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:33:40 ID:DQRHwGND0
>>27
猫も杓子も大学大学より、優秀な者か(学費タダ同然)、
大金を出して学歴を買いたい者だけ大学に行けばいい。

後は安く社会で役立つ職業訓練校でいい。

たいした能のないヤツが大学に行ってもお金・時間・国の補助の無駄使い。
174名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:34:15 ID:IKuDl1gI0
マジレスするけど
両親がいつも、お金がなくてどうするか、とか
電気代ガス代どうするか、とか、ローンを払えない、どうするか、
とか、首つっちゃいたい、とか、日常で、そういう会話って
貧乏だと絶対あるよね。

そんな家で、「自分だけ、心静かに勉強を黙々とやる」秀才 なんて、
きちがいじみてないか?

そんな環境じゃ、心、乱れて、勉強どころじゃない、というのがごく自然だよ。

いってみれば、植物で、太陽の光もなく。肥料もないのに、
植物がむくむく、力強く育つなんていうのは、まさしく「突然変異」でしかない。
たいていは「枯れてしなびてしまう」

「金がなくてもがんばれ」なんて、いうのは、「理不尽で不条理」だと理解しろよっ!
そうでないと、全ての前提が大嘘とペテンということになる。

家族がみんなで、「金がないよ。食事代もないよ。電気代もないよ。もう家族心中だ。」
といっているのに、ひとり、机にしがみついて、勉強していたら、親父が急に縄で首をしめて
「ごめんな。ごめんな。お前を大学にいかせる金はないんだ。。一緒に死んでくれ。。。。」
なんてありなんだよ。

お前らのいっている妄想は、そんな父親も、返り討ちにして、奨学金で東大にいけ、といってるんだよ。
少しは、状況を理解したら、どうだ。馬鹿馬鹿しくって話にもなりゃしない。
今の日本は、そこまで、最低な国になったんだよ。誰の責任だかわかるだろっ???!!>ALL
175名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:35:26 ID:+IEm0wk30
>>171
> 身体障害者などの生物学的劣化な物を補う為に一般人が苦労するのはおかしい

カルト思考もいいとこだな・・・
176名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:35:35 ID:fBT1Y2Bo0
>165
勉強は手段であって目的ではないからこそ、手段に特化した塾が流行る訳で、
勉強を目的にしちゃってる人(或いはそういう家庭)の成績がダメになるのは仕方がないと思うんだよね。

勉強ができたからって、そんなもん学生の時しか通用しない。
だからこそ、勉強に極力リソースを突っ込まないで済む様に塾に行く。

勉強が目的で食えるのは学者だけだもの。
177名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:35:37 ID:uq8zEq+Y0
>>170
それの何が悪いんだ?
少なくとも日本においては次々と優秀な人間が生まれてきてるわけで、
親の収入の高い過程の子供が東大にいくら入ろうと全体的には変わりない。

そういう効率的なサイクルを崩してまで流動化させる意味は?
178名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:35:49 ID:DQRHwGND0
>>172
日の丸・君が代で忙しくて忙しくて・・・
・・・orz
179名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:36:40 ID:+nRSi4bB0
大学いかずに高卒で公務員になるのも手だと思う。
あとから夜学で大学へ行くこともできるわけだし。
でも、今は大学へいけるレベルの人しかなれないかもな〜
180名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:37:00 ID:IKuDl1gI0
>>171
そこまでいうなら、マーチと地方国立は、平均年収300万円という制度にしても
いいよな。そこまでの能力なんだろ?

納得か?
181名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:38:41 ID:agGnMvCr0
>>170
授業料無料の公立中高一貫校作りゃいいよ。

中高一貫とそうじゃない学校の差がありすぎ。

182名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:40:25 ID:J7/JoKxH0
ゆとりしたかと思えば増やしてみたり
あげく増やす補助してみたり、もう意味わかんねーな
増やしたかと思えば、心の貧困とかの話になるんだよな
いまのゆとりが、アスペルガーみたいなのはしょうがないわな
183名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:40:44 ID:lLcv2PX+0
何といっても子は親を見て育つんだから。
184名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:42:04 ID:Xq7tE3YHO
お母さんは
切ないよ。
老人介護で教育費に回す余裕がない。
老人が若者の足を引っ張っているのも
確かだろう。
どうかみなさん勉強して
立派な政治家になって下さい。
185名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:43:10 ID:IKuDl1gI0
よく東京では筑波や学芸大があるからいい、みたいなことをいうけれど
東京の私立がトップをほぼ独占している状況考えると
やっぱ、枠が少なすぎるよ。国立の高校は定員が少ない。

都立で最低でも3つ、ベスト10クラスを作らないと駄目だよ。
日々谷 西 八王子 この3つでいいと思う。人為的に中学高校一貫教育を受験入学にして作るしかない。
もちろん、所得が少ない家庭は学費ゼロだ。

欧州は、大学の学費、ほぼ無料だよ。日本はユネスコから、学費が、馬鹿高くて、不公正だと
明確に指摘している。奨学金制度といえたものでなく、単なる借金制度だ。
186名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:44:30 ID:1pwy08Ni0
雑魚教師を全部処分すりゃいいよ
187名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:44:37 ID:M+GLuNvU0
また、くだらねー政策かよ・・・・・orz

まず、独学で十分理解できる欧米並の教科書を作れよ
塾なんていらねーよ
Z会・進研ゼミの年額15万程度で十分なんだしw
188名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:45:48 ID:SO4U4wDJ0
>>165
そこまで貧乏なら授業料全額免除されるし、奨学金+バイトで生活は余裕。
子が家族の生活費を稼がないといけないとかじゃない限りは、
実力があれば大学は通えるし、ちゃんと学べる。
東大生の親の平均の年収が高いのは当たり前だが、別の問題。
189名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:46:21 ID:agGnMvCr0
公立高校の学区に1つくらいは公立の中高一貫校を作るべき。
もちろん中学の学費は無料。

私立の中高一貫校と公立で中学→高校で大学受験するんじゃ
ハンデがありすぎる。
190名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:50:07 ID:9R3/Qymz0
>>181
中高一貫の生徒が優秀なんじゃなくて
猛勉強の必要な中学受験でふるい分けられた難関中学の生徒が優秀なの。
馬鹿を中高一貫に入れるとより一層馬鹿になるから気をつけて。
191名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:51:07 ID:IKuDl1gI0
>>187

いやぁああ
米国の本なんて分厚すぎ。
なんでこんなに厚いんだというぐらいの奴を読む。
日本のがいいよ。コンパクトに要点つかんでいて。参考書を平行して読むのが効率いい。
1000ページのテキストなんてざらだよ。しかも2段組で、字も小さい。すごいボリュームだよ。
留学生はみんな、速読スピードがないから苦労する。

間違いなくアメリカ人のトップ層のが本を読むスピード早いよ。めっちゃ分厚いテキストで小さな字の本を
読んでいるのと、コンパクトなテキスト、1、2冊の日本とでは、読書能力がちがいすぎ。
192名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:51:26 ID:KfPFvX0x0
>>189
うちの県、とりあえず3つだけ
県立の中高一貫校あるよ。
うちからは遠すぎて使えないけど。
193名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:52:37 ID:O6RsvCpF0
義務教育って、最低限の教育だろ?
国はそこまで保障できてればいいじゃないのか?

そこになぜ、親の年収を絡めた話を始めるのか。筋違いもいいとこだ。
194名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:52:48 ID:agGnMvCr0
>>190
当然、公立中高一貫校は受験ありだよ。

その公立高校の学区の公立中学校進学者は全員受験することになると思われ。
195名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:53:50 ID:/4nabmn40
組合系教員が必死に守ろうとしてるのは授業の手を抜きまくっても安定賃金を得られる既存のシステム。
個々の学力を無視して画一的授業の強制さえしてればいいと信じてる税金泥棒どもは正に鬼畜集団。
子供達が自分の学力と授業内容のミスマッチにどんなに苦しもうと一切お構いなしというスタンスは冷酷極まりないね。
このようなニュースで現行の教育システムが孕む矛盾が審らかになるのはいいことだと思うよ。
196名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:54:38 ID:M+GLuNvU0
>>191
でも、無駄な参考書代が必要ないだけ、家計にやさしいだろwwwww
本当に日本の書籍は糞 特に理工系は糞
なんで毎年、文英堂だの旺文社の教科書補助教材を買わないといけないのか
スゲー疑問だったよwwwwwwww
197名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:55:32 ID:oaPGX0qCO
本当に勉強する気あるなら塾行かなくても自分でできるだろ
198名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:56:31 ID:IKuDl1gI0
千葉高校 中学高校一貫にしたんだよな。

あそこは5年後あたりにベスト10にはいってくると思う。

私立をぬくのはそんなにいわれているほど大変とまったく思わない。
受験入学の中学高校一貫教育を、県や都の上位高校で実施するだけでいい。

簡単にいえば、日々谷を中学高校一貫の受験中学一部高校入学 定員400名にすれば
5年で、海城高校レベルの実績は軽々と達成できるよ。

結局、私立が没落するのを恐れて、既得権益の圧力が地方議員や国会議員にかかっているんじゃないかと
思う。
公立再生なんて、5年でかんたんに絶対できる。
199名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:57:52 ID:ySvLSbrDO
在日への留学金の方が大事みたいだね、日本は。
なに考えてんだろ
200名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:58:40 ID:lESI3oT+O
むしろ中高一貫をなくして昔の詰め込み教育に戻せばいいんじゃないか。
大学でちょっと教えてるけど、中高一貫→推薦で来た学生の力のないこと。
中高一貫はホントに賢い奴をより磨くにはいいんだろうが、普通の頭の優等生にはぬるま湯だよ。
やっぱり3年毎に学力試される時があるほうが全体の力はつく。
入試も昔みたいに学力試験一発勝負に戻しゃいい。

勉強も昔みたいに学校でガリガリやりゃあいい。
定期試験の順位張り出して、無論土曜も半ドンで授業。
なんで塾に行く金を補助して、塾を儲けさせる必要がある?
201名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:58:43 ID:XVQ/ksR90
親:金=7:3ってところだろ、
金があっても親の素養しだいで変わる、
「金さえかければ大丈夫」みたいな親もいるし、
202名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:58:57 ID:M+GLuNvU0
>>197
欧米並に、真剣に教科書を作って、学生が独学で理解できる工夫をすればなwwwww
どこの国も教員なんてアテにしないで、教科書に最大の労力を割いている
あとは勉強するしないは各自の自己責任wwwwwww
203名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:58:59 ID:6yWn+XIc0
こういう話で重要なのは
本当にできる人の話は場違いだってことだろ
標準的な頭の話をしてるのに出来る奴はどうとか何の役にも立たない
204名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:02:13 ID:KVEFTsyL0
有利子で貸し付けるべき。そもそも金も無いのに大学に行くなど言語道断。
働くべきである。勉学や文化は良い血筋のものが担えばよいのである。
205名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:02:44 ID:A11h0BT80
受験で受かるための勉強よりも大切なことは山ほどあるんじゃね?
そういう教育のために、お金を使ってほしいもんです。
まずは知識を身につけることの楽しさからさ。
206名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:03:08 ID:BApiiRO60
DQN世帯に金を貸したら、
パチンコ代と酒代に消えて回収不能になるだけ。
それにクズのガキはクズの血を引いているから、
教育など無駄無駄
207名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:03:34 ID:IKuDl1gI0
>>202

前スレッドでも書いたけど、
1 駿台文庫 の問題集 参考書 2  「大学への数学」 があれば
十分独学できるよ。あと、いわゆる3 教科書のトラの巻(問題解答解説がある)

Z会も 予備校通いもいらない。 大体、通信や予備校やる時間あったら、どれだけ、自分で問題集こなせるか比較にもならない。
予備校でいいのは、模擬試験で、競争意識が芽生えることぐらいと思う。
208名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:04:10 ID:M+GLuNvU0
勉強のできるorできないって
クイズが好きor嫌い と似てね?

クイズが好きな香具師 = テストで高得点を取るのが好き
クイズが嫌い = クイズが出来てもくだらねー

と思うけど・・・・
209名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:04:58 ID:AKBxeYwX0
一方大阪民国では私学助成金カット
210名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:06:55 ID:h+zSHEPX0
クイズが嫌い = クイズが出来てもくだらねー = ほんとは答えがわかんない = バカ
211名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:06:56 ID:PLaZJlk60
奨学金じゃ足りないなら、公立の定時制高校とか国公立大の2部もある
本当に貧乏なら授業料の減免制度を使える

真の弱者には、生保の不正受給を許さず適正に給付するなど、最低限
の生活を保障すればよい
212名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:09:20 ID:ZF8UTJ2s0
公立の教科書は酷すぎる
わざと教師が必要なように教科書を薄くしている
その割りに教師が無能なので全く補えないのでどうしようもない
公立学校は才能ある奴を潰すように作られてるんだろ
いくら才能があっても教材と教師がクソなら絶対に伸びない
213名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:09:28 ID:IKuDl1gI0
アメリカなんかだと、奨学金が豊潤で、生活費までまかなえるから
地方から、ハーバードや、エール、スタンフォード いけるんだよな。

日本だと、東大 いきたくても、生活費考えると、学費ゼロでもしんどい。
奨学金で生活できないと実際に東京でてくるのはきついと思う。

バイトしながら、大学って、きついよなぁ。
214名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:10:15 ID:lESI3oT+O
>>205
建前はそうだし真実もそうなんだが、人生に哲学ってもんがない日本人は、
ブランド物に走るのと同様に、自分の子だけはすこしでもいい大学に、となるのさ。
結果、有名大学出の型にはまった若者の大量生産。
困難を乗り越え独創性で国を導くべき真のエリートは育たない。
215名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:10:55 ID:n3IT2/1T0

東大も年収低い層が20%ぐらいいるらしいけど
今の貧しい層で優秀な人は有名私立じゃなくて国公立に行くんだろうな
216名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:11:55 ID:agGnMvCr0
>>213
一方、中国からの留学生が日本の援助で沢山来てたりするんだな・・・
217名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:11:58 ID:M+GLuNvU0
>>212
やっぱり日教組か?
218名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:12:24 ID:AKBxeYwX0
>>214
日本って本当に馬鹿ばっかりの国になったよな
まず他の先進国と比べて教養のレベルが低い
219名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:12:49 ID:IKuDl1gI0
東大ってやっぱ凄いな、と痛感したのは、
「年収400万円未満の家庭は学費ゼロ」を打ち出したことだよな。

これなんか、たとえば財界で強い慶應義塾には絶対できないと思う。
慶應は優秀な層を集めるのはいいけど、貧乏人だらけになるということを極度におそれているからな。
220名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:12:58 ID:s3k2CixrO
>>212
全部、人のせいですかw
221名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:13:41 ID:LgRVpF4l0

馬鹿馬鹿しい。
こんなの意味無いじゃん。
だって、金掛けることと成績と関係ないもの。

受験レベルの勉強なら、本人にやる気さえあって勉強してれば、
国立私立の有名どころは入れる。
絶対東大とか、絶対名大の医学部とか言うのなら話は別だが………。やっぱり金よりも
それでも金掛ける量がどうより本人のやる気の方がおおきい気がするな。

222名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:13:53 ID:gl88+I7l0
>>218 そうそう、学歴社会は世界の常識だし、大事。
223名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:14:29 ID:2vzqGStN0
なんか凄い事はじめたな東京
224名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:14:35 ID:DT6izjE80

日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。



225名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:16:58 ID:IKuDl1gI0
>>212
教科書は昔に比べると半分の厚さだけど
これはゆとり教育のせいだよ。

教育諮問会議の三浦が、「貧乏人は大学にいかなくてもいい」
とすさまじい発言をしていた。要するに公立いく人間は「使い捨て」という方針を
国自らおこなっていた。ところが、2ちゃんねる含め、強いものが勝てばいい、というのが
正論になっていたから、「貧乏人が大学にいけないのは当然」「貧乏人が3流大学出て苦労するのは当然」
という世論がいつのまにか、承認されてしまった。

今になって、「貧乏人も人間だ」というのが正論だけど、昔は「貧乏人は死ね」というのが正論だったし
2ちゃんねらーもそれに賛成してたんだよ。
226名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:19:51 ID:9R3/Qymz0
>>194
でもさ、静岡の浜松西高は入試を課してできる子を集めて中高一貫にしても
今年の結果はトップの浜松北高に勝てなかった。全然全く歯が立たなかった。
高校受験があることでむしろ学習意欲や学力が高まることもあるのよ。
県千葉に期待はするけど、どうなのかなあ。

それと、高校受験に塾はそれほど重要ではないけど、中学受験に塾は必須で高額。
(通塾の必要のない入試の学校では馬鹿がたくさん混じってしまうので意味がない)
さらに小学生の塾通いにかかわる様々な問題や親の負担が重い。
経済的なこともあるけど毎日塾に送り迎えができる余裕のある家庭は少ない。
だったら普通に公立中学に行って高校受験したほうが無理がないのよね。
227名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:21:23 ID:ZF8UTJ2s0
>>220
「人のせい」じゃねーよw
実際に今の公立高校の教科書見てから言えよ
228名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:23:18 ID:x81wFuBU0
もう学校行かなくて塾だけに行ってもいいシステムにしようぜ
塾前提の公立教育なんておかしいだろ
普通なら学校教育で十分なはずだ
229名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:24:27 ID:DT6izjE80



安月給と騒ぐ教師もいるが実際は、日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。


230名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:24:37 ID:udWK8A51O
>>221
もし同レベルの知能の人間が二人いたとして
一人に金かけてもう一人に金かけなかったら確実に差が出るよ。
中学受験戦争過熱してる首都圏内なんかでは、地方で貧乏生活してたらMARCHにすら引っ掛からないようなアホなガキを
金注ぎ込んで東大に押し込んじゃうんだから。すごいよ。
231名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:24:40 ID:IKuDl1gI0
>>226

大学受験ではいい問題集 参考書 あるけど
中学 高校受験ではいい市販本がないのは事実だな。
とくに中学。

そういう意味では中学はもろ、金ある奴でないと勝てないというのは現実だろうな。

大学に関しては書籍ありまくりだから、独学でもいけるけどね。
232名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:24:49 ID:VX4aXcb60
年収300万の独男の俺様が来ましたよ。
子供も車も女も何もかもない俺様が来ましたよ。
233名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:29:19 ID:B9vDqg/R0
サラ金−パチのエコシステムが
金利がどーのこーの言われてうまくいかねーから
業界団体の圧力で金を回しましょう、ってことだろ

もうこの国はオワット留
234名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:31:58 ID:DT6izjE80



安月給と騒ぐ教師もいるが実際は、日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。
235名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:32:21 ID:LfJNAp+30
公教育が崩壊してる証拠なのにどうしてまだ金出す方向でやってんの?
236名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:33:37 ID:BApiiRO60
>>232
帰れよ
237名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:36:42 ID:AS+752CvO
公立進学校だが能力別編成を普通にやってたがな。文系、理系とも一クラスだけ特進コースみたいな感じ。教科書は同じだがテキストや定期テストは普通クラスとは異なっていた。
238名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:38:31 ID:BhYsu5FQ0
>簡単にいえば、日々谷を中学高校一貫の受験中学一部高校入学 定員400名にすれば
5年で、海城高校レベルの実績は軽々と達成できるよ。

結局、私立が没落するのを恐れて、既得権益の圧力が地方議員や国会議員にかかっているんじゃないかと
思う。

つーことは・・・
私立学校の経営努力は全く持って無駄骨なわけだな
いくら私立が努力しても都立はなんの経営努力もなしにお上から金が降ってくるお陰で
学費安くできるとなればいずれはみんなそっちに流れてその結果私立は倒産してもそれはそれで仕方ねーなってわけですね

こりゃまたどえらい国になりますねwww


239名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:45:26 ID:ElxV/ad90
昔は都立高校なんかもすごかったから、親の年収に関わらず機会が
平等だったからね。キチガイ左翼が都立を駄目にしてしまったんだよな。
俺は都立はもう駄目になった時代だったが、親の仕事の関係で
たまたま某県の公立に行けた。塾や家庭教師の世話になったことは
ないが、東大に入れた。東大では学費全額免除、奨学金は育英会特別
貸与+民間の給与奨学金がもらえた。まだ良い時代だったってことかな。
240名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:48:11 ID:BhYsu5FQ0
>>239
学歴なしニートは引っ込んでてくださいwww
241名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:48:59 ID:M2rRg0zdO
>>239
で、その頭狂大学出の糞馬鹿脳なし売国奴非国民が
馬鹿官僚となって日本を破壊し尽した訳だねwww

精神異常の縊死腹は氏ね
242名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:53:37 ID:Hrc6lKrg0
確かに金がかかると思うけれど、
大学の授業料と比べると大学受験予備校って良心的だと思ったなあ。

高校生だった当時、予備校の学費が自分だけでまかなえなかったから
「授業料の安い国立大学に行くために必要」
「予備校行かず私立大学に行くより、今から勉強して国立大学行くほうが安い」と
親を説得して予備校の授業料の一部を借りることに成功したのはいい思い出だな。

おかげで旧帝大に合格できたから良かったと思う。
243名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:55:32 ID:BhYsu5FQ0
>>242
だから・・・
学歴なしニートは引っ込んでてくださいwww
244名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:57:08 ID:DT6izjE80


安月給とウソを付く教師もいるが実際は、日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。

245名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:00:41 ID:goUpWNqd0
まあある程度収入のある家は、教育がいかに重要かを理解してるからな
246名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:04:23 ID:AvWA4B0eO
>>245
ゆとり教育をやり始めた奴とかな
247名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:06:05 ID:7m7GVffJO
これは良いだろ。
流動性の無い社会は潰れる。
248名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:08:28 ID:whhzQaq70
平均年収の半分に満たない割合が貧困率だからかなりいるな多分
世界2位も頷ける
249名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:11:05 ID:QDWETIeWO
余計な支出するくらいなら、まともな教師を育成した方がましだろ
250名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:14:30 ID:a/jO4fIe0
また下層階級家庭への
酒煙草パチ代の支給ですかw
251名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:15:27 ID:652v5X2Q0
東大・京大レベルになると塾に行かないといけないんだろうけど、それ以外の大学なら家と学校での勉強だけで充分行けるでしょ。
就職だって、普通にやってりゃ無職になるなんて有り得ない。
子供が全員東大に入って有名一流企業に入らなければならないわけでもないのに、煽りすぎなんだよマジで。
252名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:20:19 ID:sXShSUqr0
私立文系なら頭の良し悪しじゃなく、当人の努力で何とかなると思うけど。
253名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:21:39 ID:MNN5ZLXz0
>>145
夜3000円・・・
アルコール入っての外食?
粗食にしときな、年取ると体を壊すよ。(体験談)
254名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:22:18 ID:EHdco5T80
ここまでの流れ

・ゆとりで中等教育までが壊滅
 なにしろ、非ゆとりより年間600時間も大胆に授業時間数を減らした
 (公立中学の英・数は週5コマ→なんと週2コマ)

・教員・生徒の能力は変わってないので
 しごく当たり前に生徒は学校授業についていけなくなる

・焦った親・先見の明のあった親は、塾・家庭教師で子供の成績を維持
 親の所得で子供の成績が左右される

・都が低所得家庭に塾代サポート案 ←今ココ

根本の原因はやっぱ「ゆとり教育」。
塾前提の学校教育。最初から結果が分かっていた大失政。
255名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:23:16 ID:a/jO4fIe0
また「低所得者家庭の餓鬼を入塾させた事にしておく」
ダミーの塾が流行るだけなのにな。
256名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:23:52 ID:rTCvAGitO
>>244
アメリカの教員は長期休暇中他の仕事OK(日本は専念義務違反)
アメリカはクラブやサークルの指導は別給料(日本は強制労働&無給)
アメリカは事務作業は専門員がやる(日本は生徒下校後=時間外に無給労働)

日本は残業代出ません
日本は休日出勤でも無給

全く職種が違うのだよ。
257名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:24:11 ID:UHu7yFLC0
>>226
地方は国立大付属中が上。
258名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:25:53 ID:0EA5rTj10
多数の高校生には 「塾を過信したら成績は絶対上がらない」がデフォ。
 多数の高校生にとって最も効果的な学力Up方法は、、PTAで現職高校教師に裏金渡して、
始業前、放課後、休日にオプション指導を行わせること。
 イコスト&ハイリスクが学習塾のデフォなのに、過信している時点で東京終了。
259名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:26:13 ID:DT6izjE80



安月給とウソを付く教師もいるが実際は、日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。

260名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:28:49 ID:BlqVj4Yd0
>>145
朝1000
昼1000
夜1500
ぐらいにしとき
それ、やばいだろ
261名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:31:25 ID:CL/oozqU0
そして低所得低脳低モラル層は、
金を返さずトンズラ
262名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:32:45 ID:5ScPSBJY0
東京大学

http://news.livedoor.com/topics/detail/3287613/
東京大学は2008年度から、家庭の年収が400万円未満なら授業料(年53万5,800円)を一律に全額免除する。
現行の授業料免除方式では、母子家庭や兄弟の数、自宅通学かどうかなどを勘案して免除額が決められる。
このため、年収400万円未満でも全額免除にならないケースがある。
年収400万円以上で全額免除が適用される場合は、08年度以降も現在の方式がそのまま残される
263名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:33:56 ID:2kocdmzcO
公立校が悪平等を止めて、レベル別の授業をすればいいだけだろ。
クーポンじゃなくて現金融資なんて、税金捨てるようなもんだし。
264名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:34:18 ID:eLstU4gT0
超エリートとその他になるから、
学歴より一芸、個性が評価され金になるようになるんじゃね
265名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:35:05 ID:j49RPrwK0
東大生の出身校

私立高 50%
公立高 33% ← 3人に1人は公立
国立付属 17%

金をかけなくても、東大に行ける奴は行ける。
バカに金をかけても、一流大学には入れません。
266名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:35:20 ID:ZuBgX2I30
ちょっと頭使えばどうにでもなる問題
金じゃなく頭が足りないのが問題だろ
267名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:35:29 ID:IKuDl1gI0
でもさぁ。

欧州の場合、教育って無料が基本なんだよね。
教育は国家の基盤だから。
米国ですら、新自由主義 市場原理主義なら、金がない奴は大学いくな、だろうに、
十分な奨学金しかも返済不要を授与している。

日本は、学費だけやたらあげて、奨学金はどんどんカット。それなのに外国人、特に中国人には学費ゼロ 月30万円の生活費のため
200億円を予算で計上。

こんなことをやっていて、「なんで日本はどんどん沈んでいくんだろう?」ってよくいえるよ。
自民党自ら、「日本という船に穴をあけている」 きちがいだろ。あまりにもむちゃくちゃだ。

自民党・経団連に は「日本人・日本国家」という概念がゼロなんだよな。企業や利益をあげればいい。富裕層が利益を得ればいい、
というあまりにも露骨な利益誘導をしている。政府が「君が代・日の丸」をいうのは、そういう露骨な利益誘導を、している姿を
隠蔽するために、いかにも、「自民党・経団連が愛国主義」であるかのように、「偽装している」「ペテン」だからなんだよな。
日の丸ふらせて、君が代歌わせておけば、日本人を派遣だらけにして、外国人労働者をどんどんいれ、国外に外注する、
といった売国行為を平気でする。 
こんな売国奴、マジで許せるか?ネットウヨは間違いなく、攻撃対象を間違っているよ。
268名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:36:53 ID:rTCvAGitO
1週間のうちの25%程度しかいない学校になんでも任せ過ぎ
躾やマナー、集団行動に友達作り、部活に思い出作りまでしてたら勉強する暇あるはずない

あとOECDの読解力はアルファベット圏の言葉(文字自体に意味がない)と漢字圏の言葉(文字自体に意味がある)では全く比べられないはずなのに単純比較してるあたりがあわれ

他国と比較したいならまず軍隊でも持ってから言えや。
269名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:37:21 ID:5ScPSBJY0
>>265
ガキの時から金をかけてばかりでいると
子供は馬鹿になるよ
ソースは俺ww
270名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:38:51 ID:3awJm3690
塾なんかいかなくても頭のいい奴なら旧帝ぐらいいけるんだろうが、
最近は意識の低い貧乏人のガキが足を引っ張るようだな。
私立に入れないと、まともな学習環境が手に入らないらしい。
271名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:39:58 ID:IKuDl1gI0
>>269

肥料をやっても枯れる草花はたまにあるさ。

たいていは肥料をあげ、太陽をさんさんとあびせれば、
大きな大輪の花を咲かせる。

269 は害虫にやられたんだろうさ。
272名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:40:19 ID:j49RPrwK0
08/04/30(水) 22:35:05 ID:j49RPrwK0
東大生の出身校

私立高 50%
公立高 33% + 国立付属 17% = 50%


東大生の半分は、わざわざ学費の高い私立高にいかなくても
合格できました。
273名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:40:33 ID:3AVMrUvc0
いくら金かけて努力しても馬鹿は馬鹿のまま。
生まれ持った才能には遠く及ばない。
274名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:42:29 ID:Hn03CBCj0
でもあんまり金かけると、自立心の面で不安。
275名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:42:35 ID:jutjQPtS0
貧乏なくせに3人の息子の塾代や進学費のためにマンションの修繕費を盗んだ女。
取り返せたのはいいけれど、役員なんかもう頼めないし。さっさと出てけーーー!
家を売ってまで返したくないとぬかしたんだ。
家が大事なのか、子供が大事なのかわからん。
276名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:42:35 ID:iugdfLRh0
いまの大学は、お金持ちしか
入れなれないので
これからは、大学はバカな人しか
入れないようにすればいいと
ぼくは思います。
277名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:44:10 ID:xZchtljo0
>>265
>バカに金をかけても、一流大学には入れません。

ところが金をかければ入れるんだな
278名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:44:12 ID:IFxzoe9M0
勉強なんか、自分でやりゃいいだけじゃん。
塾行けば、成績上がるってもんじゃないだろーに。
学費が足りないなら、奨学金取って、バイトしながら大学行けば??
279名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:46:42 ID:lPlSboRsO
>>270
ちなみに俺の地元は
一校を除いて、私立(10校位あったかな)にはとてつもないバカが行ってます

頭の良い奴は公立なんですよ
ええ、田舎ですとも
280名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:46:59 ID:p2QtROgw0
>>271
肥料も多すぎると枯れることもあるんだが
281名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:47:21 ID:SNhWmPzl0
>>273
だが、平凡な奴同士の争いだと資金力がかなり効いてくる。
平凡人を東大京大に行かせるのは金の力をもってしても難しいが
それ未満の大学なら何とかなる。
282名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:48:52 ID:wAzIoYJHO
>>272基本的な質問だが公立と私立の数は同数で統計とってるのか?
かたや大阪は教育費カット。情けないがもはや東京の足元にも及ばなくなるな。
283名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:49:30 ID:d9nOYWA70
日大以上の私大は奨学金の基準をゆるくすればいいと思う。
そしたらまた私大バブル期並みの偏差値に戻るよ。
284名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:49:42 ID:/9gJ76uY0
>>281
早稲田や慶応はそれ未満の大学に含まれますか?
285名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:50:39 ID:zC8WHTAx0
>284

慶応はともかく、早稲田なら平凡な奴でも金をかける必要は無い。
286名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:51:44 ID:BhYsu5FQ0
>>272
国立系の高校は金持ちの師弟であることが多い
あと公立だと文3とか理2で稼いでいる場合も多い
最難関の理3だと私立上位数高で90%占有ということに・・・
287名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:51:54 ID:agGnMvCr0
>>272
現役比率ならもっと私立と差がついてるんじゃね?
中高一貫校と公立高校じゃ1年は差がついてるような・・・
288名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:53:11 ID:8CVVp0VY0
北海道の熊専用道路や和歌山の狸専用道路に金をつぎ込む方が
まだましなくらいだな
289名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:53:21 ID:IKuDl1gI0
和田秀樹もいってるけど
数学ですら、パターン記憶なんだよね。
つまり、パソコンでいうと、一時記憶のメモリでも、地頭CPUでもない。ハードディスク=容量だ。

基本のパターンこなしていくと、このハードディスクの容量が増えるわけ。

ただ、この容量の増え方が
1 2 4 8 10くらいの 緩慢な増え方だと、たとえば、1000問題やっても、容量がたらないので、たとえば300問題がこぼれおちてしまう。
つまりマーチコースだ。

1 2 6 8 12 24 35 50  これが秀才コース。つまり医学部 東大コース。
こういう増え方をしないのなら、どこの名門高校いこうが、成績はのびない。
実際、筑波駒場でも、開成でも、誰も彼もが、こういう力の伸びを示すわけではない。
そういう人は、進学校でも、おちこぼれとなるわけ。

慶應義塾内部でも、知られてないけど、案外、途中で、ついていけなくて、勧告うけて、消えていくんだよね。
しょうがないけど、これが、「才能」
290名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:53:36 ID:MkEh3UA80
お金を掛ければ頭がよくなるか?と言えばそうじゃないからな。
逆に学歴による差別的な意識をなくすことの方が意味がある。
テストで点を取るためのスキルをお金で買うような方法論が
一般化しちゃう可能性があるからね。

それと人は平等でないからこそ平等でなければならない。
持つものと持たざるものの差は必ず出てくる。その差をある程度
均衡化できるだろうけど、完全に平等なんてありえない。
福沢諭吉も明確にその差はあるといってるからなw
291名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:53:56 ID:/9gJ76uY0
>>285
>早稲田なら平凡な奴でも金をかける必要は無い
↑をもう少し詳しく解説してください。
292名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:54:02 ID:wAzIoYJHO
>>285早稲田は一発芸があればいいからな。
293名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:54:17 ID:ru/sklIj0
ガチで重量入試と言えるのは、東大、京大、一橋、国立医学部まで。
私立なら、数学、記述の割合の高い慶応だけ。

地方旧帝クラスなら、高校の勉強をまんべんなく理解すれば
入れるし、早稲田は丸暗記だけで入れる。
294名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:56:36 ID:SNhWmPzl0
>>293
東工も忘れないで・・・
あそこは数学だけは東大よりつらいわ。
295青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/04/30(水) 22:56:42 ID:H7ikyHWV0
一瞬、凄い格差のように思えたが、
四百万以下の世代の学習費が千二百万以上の世代の半分ということは、
学習費の所得弾力性は1以下ってことじゃないか。
296名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:57:09 ID:7mNkH5P10
ネット右翼になる理由がわかった

     (  人__屑_)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ミ/  ー--)  /平日もGWも朝から晩まで反中嫌韓書き込み
     (6     (_ _) )< ネット右翼は高学歴エリートの
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \ 坊ちゃんばっかなんだにょ!
      \_____ノ,,    ∩__________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 
      / ヽ| | 寄   | '、/\ / / だから親には死ぬまで
     / `./| |  生  |  |\   /   たかるでちゅ!
     \ ヽ| lゝ 虫 |  |  \__/      
■実はネトウヨニートの原因は低学歴と貧乏だった
ニートの最終学歴 中卒26.2% 高卒50.6% 短大・高専11.8% 大学・院10.3%

グラフ
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/toukei.gif
内閣府 青少年の就労に関する研究会
http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/shurou/chukan.pdf#search=

■内閣府の「青少年の就労に関する研究会」(玄田委員長)の若年無業者に関する調査(中間報告)
ttp://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/shurou/chukan.pdf
6)低所得世帯の割合
無業者の若者が属する世帯では年収300万円未満の割合は92年から一貫して高い。
日経:「ニートが生まれるのは、むしろ経済的に苦しい家庭」(東京大学、玄田有史助教授)

○大学・大学院卒層の購読新聞
朝日■■■■■■■■■■28.2%
産経■3.5%←プッ
○世帯年収が1500万円以上の購読新聞
朝日■■■■■■■■■26.8%
産経■5.9←プッ%
http://adv.asahi.com/2008/reader.pdf
297青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/04/30(水) 22:58:51 ID:H7ikyHWV0
>>296
それ、ニートと学歴の因果関係の論証にはなってても、右翼とはぜんぜん関係ないぞ。
298名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:59:01 ID:IKuDl1gI0
>>293
おーい。。。
慶應を重量入試というのは勘弁してよ。。。
自分も自分の友人もみな慶應看板学部 するっと通ったよ。
数学も、自分含め、ほぼみな満点か満点近い。ありゃー楽だよ。2科目だぜ。。

慶應文系レベルの数学でなんかいうのはあまりにあんまり。東大の数学と比べたら、中学生レベルとマジでいっていい。
だって、教科書の標準レベルなんだぜ。論文もたいしたことない。2ケース想定しておけば十分。大体あれ、他の試験科目で
とおっていれば、採点対象外。合格ぎりぎりの連中しかみてないよ。
299名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:00:21 ID:/9gJ76uY0
>>292
ありがとうございました。自分は芸がないので勉強の方で何とかがんばってみます。
300名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:01:31 ID:z/O8VCanO
散々ガイシュツだろうが、中国人留学生に金やらなければ
全て解決だろうな
301名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:02:48 ID:wAzIoYJHO
>>299まってるぞ。
302名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:05:23 ID:IKuDl1gI0
>>300
まったくそのとおり。
200億円を奨学金基金につぎこめば、全国の高校生が涙しなくていい。

あのプラットフォームから、乗客を突き落とす事件は、先進国では「日本以外 絶対おこらない事件」

「お金がなくて進学できない」なんて悩むなんてことは日本しかおこらないんだよ。

それなのに、日本人でなく外国人(実際には中国人)を大学にいかせる。

これほど露骨な「売国」ってあるか?自民党のトップ、マジでよく殺されないと思ってるよ。
303名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:05:42 ID:OlVOrMeS0
>>254
> しごく当たり前に生徒は学校授業についていけなくなる

ゆとりで、授業数が減るとともに、内容も減っているんだから
授業についていけないのは、別問題だけど。

落ちこぼれは無くなったけど。国家全体の学力は下がったというのなら
話はわかるが。


ようは、家庭で勉強しなくなったんだよ。
日本人の子供は、世界で一番、家庭で勉強しない子供。
304名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:07:11 ID:ypmvdpL2O
どこまで塾を儲けさせるんだよ! 拍車かけてどーする!
305名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:10:06 ID:OlVOrMeS0
>>302
アメリカじゃ、ヒスパニックの半分は、高校を卒業していないけど?
306名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:11:04 ID:vimkPi690
                    ,r- 、,r- 、
                  /// | | | l iヾ
                 /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
                 // ( ●) ( ●) ヽヽ   おがむがよい(^ω^)
               r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
               | | |    |r┬-|   | | ノ
               `| |ヽ    `ー'   ノ| |
                | | | |\ `ー-‐'' /| | | |
                 γ⌒       ⌒\
                /  (___    __) \
               (____ ヽ γ' ____)
                /⌒ヽ ヽJ  し’./⌒ヽ
               (             .)
                ヽ   \.((i))./   ./
               .(⌒______) ´ ̄` .(______⌒)
307名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:11:23 ID:IKuDl1gI0
あと
かなり隠蔽されてるけど、
大学生のうち下位1/3は講義がほとんで理解できていない。
中位1/3が部分的に理解しているが半分はわからない。上位1/3がなんとかついてきている。
これが現状。

実際これはたとえば慶應義塾では、一番露骨に留年率にあらわれている。
30−40%近くが留年するからね。慶應。

慶應 は教養を4年以内に終了しなければ、退学処分。上智はたしか、同一学年を2回だぶったら首。
308名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:11:51 ID:nYmSCX1W0
>>256
結局、日本の公立の教師の場合、人それぞれ。
俺の知ってる教師でも。授業や学校の用を率先してやってる上に、生徒の希望で新節されたクラブの顧問を無給で引き受けてるだけでなく、新説で学校から部費がほとんど出ないから自腹切ってる人もいるし、
一方じゃ、自分の授業さえ休んで好きなことやってる美術の教師なんてのもいる。
しかもやる人はますます頼られて仕事が増え、やらない人はアテにできないから放っておかれる。
それでもどちらでも給料変らずって世界。
309名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:12:44 ID:yyjyoCs5O
だけど年収と学力は反比例
310名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:12:45 ID:1gPUmlWl0
> >バカに金をかけても、一流大学には入れません。
> ところが金をかければ入れるんだな


もしそうなら、自分の子を私立医大に入れるわけないよね。w
実際に億単位のカネかけてるんだからw
311名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:13:09 ID:4QzpuABq0
>>302
みんなわかってるよ
売国奴の選挙区と比例制の問題、
党制度がこれからどうなるか、国民が議員一人一人監視してる
次は今までとは違う結果が待ってると思う。
312名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:14:16 ID:IKuDl1gI0
>>305
お金の問題で退学じゃないよ。ヒスパニックは大体、英語読めない連中がごろごろいるんで
そんなんが高校卒業できっか?不法侵入して、英語もしゃべれない連中がヒスパニック。
313名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:15:33 ID:5/WpHqZ1O
金かけてもねぇ・・・
314名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:16:18 ID:RNZca24k0
で?新銀行東京は?
315名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:16:36 ID:DT6izjE80



安月給とウソを付く教師もいるが実際は、日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。


316名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:17:30 ID:1gPUmlWl0
>「お金がなくて進学できない」なんて悩むなんてことは日本しかおこらないんだよ


また○日新聞に洗脳されてるよ。
散々既出だが、国立大なら低所得層は学費免除なんだって。
実際に免除受けて生活費バイトで稼いで楽しくやってる奴なんて全国に無数にいるぞ??
317名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:19:34 ID:YtXclxkU0
ID:DT6izjE80

こいつはどっかのスレでも教師に粘着してたな。
自分が社会に適応できないのを教師のせいにするなよ。
318名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:19:34 ID:OlVOrMeS0
>>312
だから、貧乏人のヒスパニックが、小学校の頃に満足な教育が受けられず

ってところが、
勉強したくても、金のせいで、それが出来ないんだろ?

ヒスパニックの移民だって
家に金さえあれば、子供に勉強を受けさせるよ。
現実は金がないから、子供のころからバイトだろう。
319名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:19:55 ID:IKuDl1gI0
このスレッドに
現実に 学費ゼロで バイトだけで、大学 いっている人 いるの?
320青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/04/30(水) 23:20:10 ID:H7ikyHWV0
>>302
自民を擁護するわけじゃないが、いちおう、中国人も含めて外国人の留学に補助金を付けるのは、
国益に直結した理由がある。

かつて、パクス・ロマーナといわれた時代のローマは、
ガリアをはじめとする異民族の有力者の子弟をローマに留学させていた。
もちろん、ローマ人がパトロンとなってだ。
この政策を推し進めたローマの元老院議員たちは売国奴だったのだろうか?
もちろん答えは否だ。
最先端の哲学や技術を学ばせると同時に、そのような学問を生み出したローマに畏敬の念をもち、
故郷に帰り、長じて指導者になると、親ローマ派としてパクス・ロマーナを強化していく。

こうしたローマの政策は、ケンブリッジやハーバードも受け継いでいる。
他国の才能を集めるとともに、将来の指導者に自国の考え方を身につけさせ、帝国を強化する意味合いがある。

ただ日本の場合、優秀な人間は英米に留学してしまうため、指導者になるほどの人材はほとんど来ず、
来たとしても日本の学者は、国家意識が他国と比べて希薄なため、効果が少ないことが多い。
けれどそれは、大学教育一般の問題であって、留学生対象の奨学金・援助制度の問題ではない。
(それに、上述のような状況は若干、変わりつつある)
321名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:20:24 ID:It1S3TI40

共産党トップの志井なんか親父もお袋も垢教師だけれど
自分の子供は小学校から国立(千葉大付属小)に入れてからな
322名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:21:56 ID:HtcbJd0L0
大手製造業の現場にいるせいか、あんま教育格差とか感じないなあ。

開発や設計、研究は宮廷以上卒ばっかだけど、俺の年(30歳)で額面500万弱。
製造ラインの正社員は高卒30歳でやっぱり500万弱。
しかも大卒の半分以上が院卒だから30歳なんて奨学金返済の目処もたって、やっとこ
結婚資金程度の貯蓄を始められる、くらい。
高卒ならもう子供も今年あたり小学校入学、住宅のローンも給料上がって大分返済が
楽になりました ってところなのに('A`)

昇給率は当然大卒のほうがいいし、結局生涯賃金は数千万上になるんだけど、
一番金欲しい時期に金無しだからなあ。実家が資産家とかじゃなきゃ、手に職をつけるのが
無難だと思うわね。

文系の三流私立行ってる奴とかもう人生投げてるとしか思えないわ('A`)
323名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:22:15 ID:YtXclxkU0
>>319
学費はゼロではなく半額免除だけど、
バイト代と奨学金で大学院まで行ってましたよ。
学生寮なら生活費も安いから、意外となんとかなる。
324名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:24:17 ID:1gPUmlWl0
>>319
自分がそーゆー奴ってのはいないだろうが、国立行った奴なら友人の中にそーゆーのがたくさんいること知ってるよ。
325名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:25:39 ID:IKuDl1gI0
>>320
否定はしないけど、
現状の日本人とのバランスでいうなら、金額・人数ともに破格に
多すぎだよ。
半分でも多いよ。せいぜい1/3だ。
326名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:25:49 ID:DT6izjE80




安月給とウソを付く教師もいるが実際は、日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。

327名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:32:47 ID:PL0YekuX0
やっぱり、大学受験のあり方を改善すれば、かなり費用負担の面では
助かるんじゃないかな。入学は比較的簡単で、卒業が難しいという風に
すれば、今みたいな塾だ予備校だってならずに、学校の勉強に集中するん
じゃない。一部エリート校は例外で。
328名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:32:48 ID:3TzYm++m0
>>191
いまの中学の教科書みたことある?
写真多すぎ、図が多すぎで、合間にちょっと説明文がある感じ。
あれは目がチカチカして勉強する気がうせる。深く理解して覚えるタイプの子向きでない。
授業の説明でも聞いてないと、子供が後で独学とか無理な作りになっている。
329名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:34:01 ID:M2HdzPTi0
無担保低利子で融資したところで
低所得者なんてパチスロにでも使うだけだろ

どうせモラルハザードに繋がるだけなんだから最初からやるなよ
330名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:35:28 ID:DT6izjE80


日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。

331名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:37:00 ID:/rQPOWaKO
金かけても 本人がやる気がなきゃ意味ないしな。
学校いっても まともに授業うけないやつが 頭よくなるわけないと思う。
今日も近くの小学校におそらく卒業生だと思うがバイクを校庭に乗り入れてアクセルふかしまくりしてたしな。んで、もってだれも大人は注意するひといないんだから。
332青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/04/30(水) 23:37:40 ID:H7ikyHWV0
>>325
特に英米は国家の支援とは別に、大学側が積極的に留学生を支援するからね。
名門私立が血筋や家系を重視するのも、ローマ時代の名残。
その点、日本の場合は国家が教育を主導しているという点をかんがみると、
特別に留学生を厚遇しているとは思わない。

ところで、欧米諸国の高等教育費が安いという議論にも、ちょっと補足が必要だ。
というのも、向こうの国は、名門大学は私立が多い。
オックスフォードもケンブリッジもハーバードもMITも、言うまでもなくぜんぶ私立。
優秀な生徒も教授も、私立大学が金に物を言わせて引き抜いてくるし、
学者の側も私立>国立というイメージががっちりできてる。
そしてそのぶん、高度な教育を求める学生は、高い授業料を私立大学に支払わなければならないため、
仮に公立の学費がゼロに近かったとしても、機会の平等度は低い。

一方、日本の場合は、東大京大をはじめとする名門大学はみな国公立だ。
これは、欧米の教育が民間から自然に醸成されてきたのに対して、
日本は官製で高等教育を人為的に作り出したという、風土の違いが生んだ差といえる。
学者も欧米と違って、国立>私立という固定観念があるため、優秀な学者は旧帝大などの歴史ある大学に集まり、
そのぶん、学者に支払う人件費の国庫負担は割高となり、ある程度は学生自身の負担にせざるをえない。

ある意味で、日本の制度が不合理なのは間違いないわけで、
国公立を法人化したりして、高等教育を民間へゆだね、競争にさらしていくというのは、一つの手だとは思う。
また、諸外国に比して公共部門に占める教育支出の割合が少ないのも事実だから、
公共事業や無駄の多い福祉を減らして、教育支出を増やすのは喫緊の課題だろう。
333名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:40:28 ID:HtcbJd0L0
>>319
>>324
俺も学費コミで年120万仕送りくれて、足りない生活費のみ自分で捻出してたけど、
周りは家庭の事情で学費全額or半額免除、生活費はバイトフル回転って奴珍しく
なかったよ。

そういうがんばってる奴ほどいい目を見てほしいもんだけど、実際は過労で鬱に
なって休学→フェードアウト したり、バイトばっかやってるうちに学校にはついていけず
生活がバイトにシフトしていってフリーターになっちゃったり、、ってのが多かったな。
無論、きっちりいいところ就職決めてバリバリ社会の一線でがんばってる奴も少なからず
いるけどさ。

酷いところになると親はリッチで学費免除効かないのに、仕送り0で学費(年50万)
も自分で捻出せねばならずに、結局半期休学とって肉体労働、を繰り返して
2年遅れて卒業するも、氷河期中ゆえに宮廷いえど2留成績悪目のおかげで
まっとうなところ就職できなかった奴とかいた。。
あと、親がモロDQNで仕送りどころか、学費用にプールしといたバイト代を競艇
につっこまれた奴とかもいたなあ。。
334青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/04/30(水) 23:42:39 ID:H7ikyHWV0
>>328
中学校のは、まあ、仕方がないという気がする。

高校の教科書は神がかってるのもあるんだけどね。
倫理はすばらしかった。
教科書の要点整理もさることながら、教材、特に資料集がすばらしい。
わかりやすく整理された哲学のエッセンス。
資料集の内容は、エピソードや具体例を交えつつ、それでいて内容は相当正確。
何よりいいのは、哲学者の著作から直接引用された文章で、選定のセンスが極めて秀逸。
高校の倫理教科書と資料集以上の哲学入門書は存在しないというのは、文学部の友人の言だ。

逆に、政経と現社は酷かった記憶が。経済学の解説とか、かなりバイアスがかかってたな。
335名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:43:16 ID:MNN5ZLXz0
>>269
金”だけ”を  だろ?
336名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:48:19 ID:icYtap7j0
>>298
よく言ってくれた! 
ここ数年の慶応卒の新入社員の教養の低さは、驚くべきものがある。

2科目入試のおかげで、まともな「勉強」をしていない。
マジで慶応は2科目入試をなくさないと、ヤバいんじゃね?
337名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:49:58 ID:t+ti44I10
>>336
まず幼稚舎をなくすべきだろw
アホボン養成学校だろ、ありゃ。
338名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:52:37 ID:DT6izjE80



日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。

339名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:52:47 ID:FYGbnXUjO
>>327
俺も昔そう考えていたが…

卒業が難しくなったら、なったで、「卒論対策校」なんてのができるだけだとおもう。
340名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:55:03 ID:MNN5ZLXz0
>>272
私立高校は、学校数比率・学生数比率ともに25%
それが50%占めるんだから、どう考えても私立高校の方がイイって事だろ。
341青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/04/30(水) 23:56:21 ID:H7ikyHWV0
地域によるんじゃないかな。
田舎だと、いまだに国公立の中高のほうがランクが高いところも割とあるし。
342名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:57:37 ID:MNN5ZLXz0
>>287
>1年は差がついてるような・・・
高校の勉強を高校になってから始めても遅い。
この辺で、公立はすでに負けが確定してる。
343名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:00:19 ID:B9vGmO7/0
>>336
そんな奴が入れる程度の会社ってことだろw
恥ずかしいだけだよ
344名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:01:26 ID:2ho09HHk0
>>340
あと国立や公立にいってても
都市部なら、塾や予備校、家庭教師代に金かけてる家が多いから、
>>272 のいうような情況ではないと思う。
345名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:02:54 ID:IKuDl1gI0
>>332
フランス ドイツ イタリア は国立がほとんどだよ。

あとイギリスも国立に名門あるよ。ロンドン大学とかね。
ミックジャガーはここの経済学部卒だな。

>>328
自分の記憶だと、中学時代は完全に参考書中心だったな。もちろん塾なし。もともと塾とか予備校苦手だった。
押し付けられて、自分のペースで勉強できない。高校もZ会はすぐ退会した。正直 生活がZ会一色になって
きつくってしょうがない。それでも十分なんとかなった。ちゃんと全国番付にものった。
346名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:08:27 ID:dOqmXzFi0
>>332
ていうか
世界の最高峰のともいえる、エナをはじめとした
グランゼコールなんて、国立だしな。

アメリカも東海岸はともかく、西海岸は、公立がずっと優勢だよ。

カルテック バークレー 南カリフォルニア大学 UCLA などね。 まあスタンフォードは私立だが。
347名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:12:53 ID:jvLupkka0
教育格差だの与太飛ばしまくる奴が多くてウザイから、低所得層かなんか知らんがカネ渡して開成中学とか生かせてやれや!
で、まだ「授業について行けないのは塾に行く金がないから」とか抜かすようだったらカネ渡して塾生かせてやれ!
何年か続けたら、さすがの格差厨にも、「いくらカネかけても駄目な奴は駄目」ってわかるだろ。
348名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:13:56 ID:f1NOf5M0O
俺の地方では公立が一番手だぞ。
俺も中高公立で国立四大行った。
そして地元に戻って就職したし、別にこれでいいがなあ。
349名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:14:40 ID:1o1KAIiF0
医学部以外のたかが大学受験に塾なんか全くイラネ。
350名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:17:18 ID:Zn6DmaMKO
>>272
国立附行かせる為に幼稚園からどんだけ金掛けてると思うの?
351名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:19:13 ID:jvLupkka0
石原チンタロウがんばれ。
都民の塾代ぐらいバンバン出してやれ。
超だっさださの格差厨どもを一掃してくれよ。
352名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:23:10 ID:o+74QSzB0
俺小中高公立で東大行ったよ.
高校入試の時1年間塾には通ったが、それ以外は全部参考書と学校の授業.

学校の検定教科書バカにしてるやつがいるが、教科書の演習問題完璧に解けるように
なるのはなかなか大変だよ.入試も結局あれが源になってるわけだし。
353名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:23:48 ID:tzMV57CQ0
暗記主体の日本の大学入試では中高一貫私立に入れて環境と時間と学力をお金で買えば

東大でもどこでも受かるってこった

かつてのように、公立も中高一貫私立も教育格差がなかった時代はいうほどメリットは

なかったけれどね
354名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:24:50 ID:M4vgAVmu0
>この現状を受けて都は、親の経済力によって学力が左右されるのを
>防ぐ格差対策として、

そのための公教育じゃないのか? できんのなら公立中、高の教師全員クビにしろや。
俺にはさっぱり理解できんよ。
355名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:26:51 ID:h49YXXKfO
指導要領が駄目だから記憶力自慢コンテストになってる気がする。
356名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:27:06 ID:M4vgAVmu0
>>353
変なコミックの読みすぎだろ。
357名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:27:18 ID:EDitu7IX0
ここでこんなに俺は東大生だよってやつにお目にかかれるんだから
都は貧乏人に学資融資なんてしなくてもいいねwww
358名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:27:40 ID:jvLupkka0
>>353
しつこい。
学力が金で買えるんなら、わざわざ私立医大行かせる親なんかいないはずだな。
そんな親が無数にいる時点で、金で買える節は破綻してんだよ。
359名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:28:16 ID:o+74QSzB0
>>153
塾でバイトしてて100人以上生徒見てきたけど同じことやってもできるやつはできるし
できないやつはできない。やっぱり頭いいやつじゃないと無理だよ.

360名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:30:40 ID:HY9k/rvM0
>>354
教師の指導の問題というより、
勉強の出来る奴が集まるかどうかの問題だろ。

勉強の出来ない奴は大抵他人に迷惑を掛けるから
ただでさえ勉強できない奴がどんどん出来なくなっていく。
そして、優秀な奴はそんな学校に行かずに底辺ばかりが溜まっていく。
まさにDQNスパイラル。

都立が学区を無くして優秀な奴らを集めた途端、
進学実績が上がった事からもこの構図は明らか。
361名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:30:54 ID:pJCd1c3d0
東京じゃ年収500〜600万くらいも十分生活きついのに
住宅はじめあらゆる補助から排除されて最悪
362名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:31:05 ID:jvLupkka0
>>357
そうだが?
「俺がいい学校行けなかったのは貧乏のせいだ」って言う奴が多すぎるから、石原チンタロウがそいつら黙らせるために塾代出すことにしたんだよ。
363名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:31:56 ID:tzMV57CQ0
おいおい

方やゆとり教育、方や60〜70年代の教育をしているんだぞ

つまり中高一貫私立の生徒は抜け駆けして教育を受けているんだから

上を目指せて当然だろ?? 何か異論ある?

教育関係者の間では

では公立中高→一浪地底=中高一貫私立現役東大と言われてるしさ
364名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:34:14 ID:6eB4Xyta0
倍の教育したから、なんだというのか??
学校の勉強なんて、糞の役にも立たない。

それなら、例えば、狼煙ってなんで狼と言う字を使うのか?

ということを知っているほうが、人生豊かじゃないか。
365名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:35:26 ID:s9BKdS7l0
>>364
低学歴乙
366名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:35:55 ID:jvLupkka0
>>363
受験勉強なんて基本的に自分で勝手にやるもんだよ?
当然、公立でも何の問題も無い。
逆に、一貫校だろうがやる気がないもしくは素質が無い奴はマーチとか行ってるぞ?
367名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:37:34 ID:o+74QSzB0
>>363
じゃあなんで地方は中高一貫高校より普通の公立高校の方が入試実績いいの?

368名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:38:16 ID:AyvOA8Ea0
>>303
いや授業時間数は減ってるのに、単元数では激増してんのよ
つまり、ゆとりのほうが、実は非ゆとりより内容は多いの

でも時間数が大幅減だから、つるっと表面をなでるような授業・教科書でしかない
昔あった「おさらい」の時間とかなくて、先へ先へと進むだけの授業なのね
もう、教育なんて呼べないシロモノになってんの
教師じゃなくてDVD授業で良いんじゃないかと思うよ、子がいるなら参観いってみそ

で、授業で今までやった復習を全くしないから、家で勉強しなきゃなんない
その負担が非ゆとりより大だから、家庭学習の習慣がない子は確実にこぼれる
昔は、ガッコの授業をまじめに聞いてるだけでついて行けてたのが
今は家庭学習必須、定着には塾・家庭教師が望ましい、って感じなのね
369名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:38:29 ID:M4vgAVmu0
>>360
その論なら、公費で塾に行かせてもいっしょじゃね。
昼間公立にいるのと同じDQNが塾にもいるんだから
いい迷惑。 

塾も金稼ぎにはいいかもしれないけど、DQNと一緒にされたら
マトモな塾生の親から文句が出るな。そうなると
塾の生命線の「進学実績」が危うくなる。

ま、そうなると塾もDクラス とかを作って隔離するだろうけどね。

なら、最初の話にもどるが、公立中高でも隔離クラスを作れば
済む話だ。 高校ならさっさと退学させれば良いではないか。
370名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:39:08 ID:Ik9v9v2V0



日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。

371名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:40:14 ID:HY9k/rvM0
>>367
優秀な人材が集まるから。

進学実績の基本はまずはここ。
優秀な人材の成長を助けると言う意味においては
教育方針や教師の指導力が関係してくるが
バカな奴は何をやってもダメ。
372名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:40:35 ID:jvLupkka0
教育格差厨の主張としては、「世の中には金を払うだけで学力がつく魔法の施設がある」ってことなんだよ。
で、悲しいことに、マスゴミ報道でそれを神事ちゃってる奴が多数いる・・・
373名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:41:06 ID:M4vgAVmu0
>>364
その通り。 学校の勉強なんて糞の役にも立たないような
仕事を生涯するんなら学校の勉強なんて必要ないと思う。
中卒でしっかり働けば良い。
374名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:41:32 ID:tzMV57CQ0
>>366
まあ、中高一貫私立もピンキリだからね

逆の立場で考えれば理解できるだろう
公立で素質のあるやつが中高一貫私立の抜け駆け野郎に押されて
這い上がれないということが不平等だと言っているんだよ

公の教育を60〜70年代に戻して中高一貫私立と大差がないように
戻して、思想の違いなどから中高一貫私立を選択するというのはアリだけれどね
375名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:44:08 ID:EDitu7IX0
>公立中高→一浪地底=中高一貫私立現役東大と言われてるしさ

全く勝負にならない
旧帝と言っても医学部以外は基本自県および近県の公立高校から錬度の低い生徒が受けるんだから
どーってことないし公立高校の学校の授業だけでも十分おつりが来る

東大が地方旧帝(非医)と本質的に違うのは受験してくる層が錬度の高い有名進学校の連中が多いからに他ならない
376名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:44:15 ID:XaqG++zx0
>>373
高等教育機関を卒業することが必ずしも生きていく上で
役に立つかと言えばそうじゃないが、学校教育に置ける
知識や物事の考え方が出来ないと生きていく上で100%損をしていると
言ってもいい。それを認識できるか出来ないかは非常に大きい。
377名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:44:23 ID:1o1KAIiF0
受験産業に税金注ぐんじゃねえよ。
馬鹿ガキに金使っても無駄だろヴォケ。
馬鹿に塾通わせてもせいぜい早稲田止り
378名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:45:18 ID:tzMV57CQ0
>>367
ま、中高一貫私立もピンキリだからさw

>>369
塾があればいいけれど田舎だとないでしょ
近くに塾があっても学校で寝て
放課後、塾で勉強するというのはどれだけの労力がいるか
公立中学や公立2番手以下出身だったら経験済みだろ
379名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:46:22 ID:jvLupkka0
>>374
>>374
>公立で素質のあるやつが中高一貫私立の抜け駆け野郎に押されて


ないない。w
今、現実にそんな風になってないだろ?
380名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:47:49 ID:7XJ2KaPTO
月十万もらって家庭教師してたけど、出来ない子は何やっても出来ないよ。頭脳はある程度遺伝じゃないかな?医師と看護婦のカップルのご子息教えたけど、運悪く頭は母親似だったんだな。医師になれなくて自殺しちゃったけど俺のせいでは、断じてない。
381名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:47:54 ID:M4vgAVmu0
>>374
それは公立中高の不備というものだろう。文句は文部科学省へ。

親だって必死で金稼いで節約して私学に行かせてるのが
大半。 金のなる木を持ってるわけではないよ。

良夫くんがバイトをしていい時計を買って持ってるのに
博くんが持ってないのは不平等だといって、
税金で買い与えるようなものかと。かなり極論だが。
382名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:48:12 ID:LAhfZQgD0
時間かけて教育すれば優秀になるなんて神話は早くなくせよ。
駄目な奴はいくら時間かけても駄目。優秀な奴は授業だけで十分。

スポーツだと才能を認めるのになぜ頭のことについては才能を認めないのか?
383名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:48:30 ID:HY9k/rvM0
>>369
一緒だね。

基本的には出来る人間を集める事が何より重要。
かつての日比谷なんかが今の開成以上に
圧倒的な東大合格者数を誇っていたように
公立が優秀な人間を集められるようになれば
進学実績は一気に上がるよ。
384名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:48:48 ID:tzMV57CQ0
>>375
入試のレベルは低いが
地頭は開成並みだがw
公立高校は高校で超詰め込みになってしまうか
教科書半分で終わるかだからさ
よほど地頭があるか、
自学自習できるもしくは塾付けにならないと厳しい訳よ
385名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:50:50 ID:M4vgAVmu0
>>376

高等教育を受ける = 世間の常識が無い という固定観念ですか?

教育程度の高い奴と低い奴、どっちが社会常識、生活知識があると思う?
現実社会で。

(そりゃ確かにケンカの仕方とかテレクラの取り方とかサラ金の使い方とかは知らんが、、、)
386名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:51:24 ID:xWePVEdU0
>>1
高い教育を受けられるチャンスがあるのは金持ちの息子だが、
だからと言って将来立派な人間になると言えばそれはまた別のお話w

クスリ中毒でタイ〜ホ、懲役と言う道をたどる金持ち息子もいるw
387名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:51:54 ID:tzMV57CQ0
>>379
現になっているから言っているわけでさw
>>381
自身もしくは子供が中高一貫私立出身の文部科学省の官僚が
意図的にしたことだからね 言っても無駄だよw
388名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:51:59 ID:esGcYFTtO
安心料だからね 
セコムみたいな 

付き合いもあるし 

だから、住み分けが顕著になり 
どんどん格差が広がるだろう
389名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:52:07 ID:l+TeanVz0
まあ、持って生まれた才能もあるけど、大学受験程度なら、勉強量を増やせばそれで十分だよ。東大医学部とか狙うなら、才能もいるだろうけど。
金かけて私立の小学校や中学校行けば、周りはみんな勉強するから、自然と自分も勉強するようになる。すると、大学もそこそこのとこ行けるようになる。
公立のどうしようもない学校だと、周りは全然勉強しないし、先生はやる気ないのばっかだから、そこでモチベーションを維持するのは過酷な作業。
390名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:53:20 ID:J2d159Re0
学歴格差の生じる原因
第一位は。。。
本人の価値観だろw
学歴なんて関係ねえ 大事なのは頭の回転だ、人間性だとかいっている連中に
いくらカネかけても勉強しない。
391名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:53:27 ID:03uuwWWO0
>>297
貧困層は朝日と縁がなく
産経率高しw
392名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:54:20 ID:/wm2jXVz0
生まれた家の違いで差が出るのは当たり前だと思うが。
393名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:54:29 ID:DPjLxTTw0
>>380
お前の人間性がゴミなのは分かった
394名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:54:30 ID:l+TeanVz0
高学歴の学生の親が高年収だという現実を受け止めるべき。
395名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:54:30 ID:rWpgPNFcO
北海道のド田舎で塾なんて無かっけど
北大、一橋や慶應、早稲田くらい現役で受かってたよ?
本人の努力次第じゃね?
塾なんかに金つかうなよな
と、今は都民の俺が呟いてみる
396名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:55:12 ID:jvLupkka0
>>387
>現になっているから言っているわけでさ


なってないじゃん。つうか、自分は経験無くて、○日新聞とかの情報だけでそう信じ込んでるだけだろ?
397名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:56:25 ID:JHQ4KXZJ0
九州の公立進学校をほぼ主席で卒業した俺に言わせてもらえば、
名門といわれる大学でも学校の授業の予習復習だけで合格できる!
塾とか予備校とか、どんだけ馬鹿なんだよ
398名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:58:10 ID:E6t9+CMm0
親が教育熱心なだけまし












俺の親父は仕事から帰ってきたら酒を飲む飲んだくれ


無意味な理由で叩かれて、マジで殺したいと思ったことは何度もあったな
399名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:58:50 ID:XaqG++zx0
>>385
>高等教育を受ける = 世間の常識が無い という固定観念

どこにそんなこと書いてる?
必ずしもと書いてるだろとw
その必ずじゃない部分にあなたの指摘してるような部分があるって
だけの話。ガリレオがどういう扱いを受けたかなんかも踏まえればw
400名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:58:56 ID:LAhfZQgD0
>>385
お前がなぜ>>376に噛み付いているのか分からない。
もしかして...お前、馬鹿か?
401名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:59:48 ID:HY9k/rvM0
>>394
しかし、高年収だからと言って高学歴ではないのも現実。

同年代の僅か上位0.2%である東大生の親の年収が1000万なのに対して、
大学生の親の年代である50歳前後だと10%近くが年収1000万超えてる。
確かに金があったほうが有利ではあるが、金だけでは高学歴にはなれない。
402名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 00:59:57 ID:bK2T5bQH0
俺も高校の時、オヤジの年収100万円台www
オカンが働いていたから、世帯で300万円程度だったんだろうかな?
借金あったから、それでも微妙だった。

貧乏だったけど、田舎駅弁国立いったおかげで、国費留学もできたし、
学費も免除してもらえたりでよかったよ。
就活は、東京までの交通費稼ぐのに相当苦労したけどね。

人間やろうとおもえばやれる。
403名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:02:17 ID:+gIgt+Hk0
単純に金あるほうが圧倒的に有利っていう話なのになんでムキになって否定してるの?
404名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:03:20 ID:jvLupkka0
>>394
高収入っつうても、上場企業の管理職とか上級公務員とか弁護士会計士とか程度だろ?ムスコが大学行く歳になりゃ、そこそこの収入にはなるわな。
これらの奴って、そこそこ頭が良く生活態度も真面目な奴が多いから、遺伝したり影響与えたりすると考えるのが自然だろ。
逆に、もっと金持ってる企業オーナーの何代目ボンボンとか怪しげな事業やってる奴とかの子なんてあんまり東大には多くないわなぁ。
405名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:04:02 ID:CMF8840hO
自宅警備のひとの親も年収高そうな希ガスw
406名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:04:53 ID:2ho09HHk0
>>395
>>397

君たちが頭がいい、ということはよくわかった。
だから北海道や九州の話はもういいよ。
407名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:06:21 ID:kIPauZ7K0
>>403
個人の問題としてではなく、国家の戦略として教育水準の向上が重要であり、
そのためには年収にかかわらず才能のみに応じた公平な機会が不可欠だから。
408名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:06:33 ID:jvLupkka0
>>403

そんなの、なんの根拠もない憶測。っつうか、願望かな?w
金なんていくらあっても全然有利じゃないぞ?
圧倒的に有利なら、私大医学部には行かせんわな。
409名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:08:20 ID:l+TeanVz0
俺は貧乏だけど頭いいぜ的な自慢話は日記にでも書いとけ。
金をかけて子供を教育すれば、だいたいの場合、それなりの学歴は手に入る。事実ですよ。
もちろん例外もあるが、それは例外ってだけだ。
410名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:08:48 ID:Z4x66uRS0
>>12
年収が低い人間にはアフォが多い。
アフォに教育されるぐらいなら2ch見せたほうがまし。というレベルw

まあ年収が高くてもホームラン級の無能がいるけどなwww
411名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:09:10 ID:HY9k/rvM0
>>403
圧倒的というほどでもないがね。

日本には住居を除く金融資産が1億円以上ある人が約150万人、全体の1%以上いる。
一方で東大生は全体のたった0.2%だ。
金があったほうが圧倒的に有利なのだとしたら、
年収1000万とかそんなゴミレベルの一般家庭から
東大になんて絶対に行けないことになる。
412名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:09:12 ID:jvLupkka0
>>394 と >>401 とか較べると、やっぱり格差厨って劣るわ。w
413名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:09:20 ID:kIPauZ7K0
>>404
京大は貧乏人の子供が多かったイメージがあるな。俺の周りだけかもしれないけど。
みんな奨学金とか授業料免除に出しまくってた。
で、金持ちの親は大学教授が多くて、そいつらも院に上がれば奨学金貰ってた。
414名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:13:55 ID:jvLupkka0
東大生の親(50歳ぐらい?)は年収1200マン、○○幼稚園の親(30歳ぐらい?)は年収500マン。
やっぱ、東大は金持ちの子じゃないと行けんわ〜・・・ってかあ?
おんなじ会社のリーマンやろ、それ!w
415名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:14:05 ID:hq0hbIoY0
学歴も相続する 

これ常識
416名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:14:18 ID:xqbkm8iu0
>>394

>高学歴の学生の親が高年収だという現実を受け止めるべき。

それは遺伝的にに頭が良いからでしょ。

DQNの子供と高学歴の子供の能力が同じだと?
親から隔離して、全く同じ教育させれば、同じ能力を発揮すると?

信じられんな。
417名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:14:42 ID:tv12z7bw0
金持ちの子どもは勉強させられるから可哀想だな
418名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:15:08 ID:P2eMmFlo0
公教育の失敗と経済政策の失敗が重なる最悪の事態だからな、東京都がなんとかしよう
とするのもうなずけるが、国が対策をしないことには根本的な解決にはならない。
419名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:18:26 ID:7uXXioNbO
なんつうのかなあ、
中高一貫校に入れて塾に金かけて受験テクニックだけひたすら磨いて、
それで東大入られても、国にとってどうか、つうことよ。
あそこは本来国のエリートを作る学校なのに、
エリートの既得権狙いの奴らばかりがいっちまったらさ、国が滅びるでしょ、つう話よ。
東大の入学式で新入生の母親が息子に「これで安心。これからはゆっくりしましょうね」
とかいってるのを聞いて、祝辞言う教授が怒ったつうじゃない。
お前らは国のエリートになるべく選ばれたんだ、入った以上死ぬほど勉強しろってさ。
もっともだよ。
東大入るのがゴールじゃなく、東大に入ってさらに先に進む力と意志がある奴に行ってほしいよ。
420名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:19:12 ID:Ik9v9v2V0



日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。


421名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:20:53 ID:HY9k/rvM0
>>413
大学教授って金持ちでも何でもないけどな。
50歳で年収1000万とかそんなレベル。
民間企業で管理職やってたほうがよほど稼げる。

>>416
遺伝もあるだろうが、一番大きいのは恐らく環境だと思う。
豊富な知識と高い教養によって子供の知的好奇心を満足させたり、
勉学の大切さを教えたりするような事が出来るか出来ないかの差。
422名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:21:15 ID:i3fCzlC30
>>416
>それは遺伝的に頭が良いからでしょ。

+環境な
裕福じゃない家庭でも母親がパートにでも出れば塾代ぐらいは捻出できるだろうが
年収1000万円超の家庭と年収500万円以下の家庭との普段の生活環境の差は埋めようがない
423名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:24:12 ID:4HICOx8M0
編入使うと意外と旧帝辺りには入れちゃうけどな
昔は短大から京大法に編入できる抜け道があったが
424名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:26:41 ID:Z0VsbSgYO
年収なんかどーでもいいじゃねぇか
そいつが頑張っただけでおk
それが月10万でも20万でも
俺んちは所謂、低所得(基準がわからんがw)家庭だけと゛
東京に住んでるし、大学いかせて貰ってるし
何不自由ない生活だぞ??
親父には感謝してる
425名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:27:10 ID:kIPauZ7K0
>>421
大学教授の中のひとも大変だな。
でも金持ちといってその程度レベルだったな。
医学部とかなら医者の息子も多いんだろうけど。
正直、東大に金持ちのご子息が多いというのは
実感として信じられない。
(東大と京大じゃ違うってことも十分考えられるけど)
426名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:27:25 ID:dKLmLk27O
こんなの別に明治時代からそうだろ
旧制高校に入学するために東京の○○塾に通ったとか
427名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:27:49 ID:xqbkm8iu0
>>422

で、プラス環境だとして
なんで、税金を使って、その差を埋めなくてはいけないんだ?
そもそも、環境も実力の差だろう。
428名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:28:39 ID:l+TeanVz0
大学受験に知能指数とかたいそうなものは要らんだろ。勉強すれば誰だってそこそこの大学に受かる。
大事なのは子供に勉強するよう促すこと。
そのためには小さいうちに私立の一貫教育の学校だとか塾に通わせて、勉強するのがごく自然なことと思わせることだ。
その子の素頭が少々よくても、周りがタバコ吸ってパチンコしかしない学生ばかりなら、その子も同化して勉強しなくなる。
勉強しないなら、成績が上がるわけがない。
429名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:29:40 ID:kIPauZ7K0
>>423
看護系とか、編入で東大もかなり簡単らしいね。
タレントか局アナか何かでもいたような気がする・・・
430名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:30:18 ID:/r327AD/0
小学生時代から塾通いして、莫大な金と時間を費やして
MARCHや駅弁クラスしか行けなかった奴は、本当にバカだと思う
431名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:31:27 ID:6zYasuDKO
塾や予備校に通って東大も受からない人は結構アタマ悪いんだろうね。
432名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:32:46 ID:q6Vp/6dh0
貧乏人の方が数多いんだから、
社会出たら金持ち坊ちゃんを喰ってやればいいだけだろ。
433名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:33:37 ID:kIPauZ7K0
>>430
金よりも時間の浪費が痛すぎるな。
塾に通う時間を有効に使えばどれだけの経験ができたか。
遊んで暮らしても本読んで暮らしてもいい人生経験になったろうに。
434名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:36:13 ID:hq0hbIoY0
親戚に医師や大学教授、判事とかいて従兄弟たちとの競争は激烈を極めた
大学を卒業して、大企業の幹部社員として優遇されている 親のおかげだ

環境は子の将来を大きく左右する
435名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:39:50 ID:4HICOx8M0
ビートたけしの家は相当貧乏に見えるけど明大に入ってるし親の影響は大きいんじゃないの?
436名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:45:09 ID:LwpIR5/Q0
世襲議員共みたいに金かかってても馬鹿は馬鹿なのよね
437名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:46:15 ID:rgojXh4E0
喰うに困らないレベルであれば、財力と学力は直接関係ないとは思うけど
金持ちと貧乏人では環境の違いが大きいんだろ

周りの人間の「当たり前」の感覚が違う
それなりの友人に囲まれてれば、それなりの自分で安心してしまう
438名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:47:41 ID:UaB38Rx8O
これからは育った家庭の収入を基準にして大学を精査すべきだな
439名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:49:42 ID:mtL+9dVf0
>>166
そうなんですよね。
俺の知ってる東大生は、高校がラサールで、親は二人とも学校の先生ですた。
家庭教師のバイトで結構稼いでいたよ。銀行へ就職したけど、どうしてるかな。
東大生の親の年収は高いよ、実際。
440名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:49:55 ID:i3fCzlC30
>>436

一口に世襲議員って言っても、町村、谷垣、加藤みたいにちゃんと東大を出て
それなりの職業(官僚、弁護士)を経て親父の後を継いだ香具師もいれば
チンパンみたいに英才教育を施されながら早稲田程度にしか逝けず親父の後を継いだのもいる
宮沢なんかは息子のデキが悪かったから甥(大蔵官僚)を後継者にしてるしな
441名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:53:12 ID:7ax6QbPeO
低所得の親の中には、学校の勉強すら意味ないと思ってるやつがいる。実際。
442名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:56:12 ID:Z4x66uRS0
>>416
>親から隔離して、全く同じ教育させれば、同じ能力を発揮すると?
親から隔離して同じ教育をさせた場合は、
天性の才能を持っている子供が能力を発揮するw
同じ能力になることは、まずありえない。

サラブレッドと同じ。
超優良血統の超新星としてデビューしたが一勝も出来ずに引退とかw
糞血統でもGI連勝する馬とか色々。

家系とか「親」の名声にすがるアフォ涙目www
443名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:57:05 ID:kIPauZ7K0
>>441
中二病のリアル中学生が「因数分解なんて社会に出て〜」
って言うのは麻疹みたいなもんだから微笑ましいが、
親がそれ言い出したら子供の将来決まったみたいなもんだからな。
444名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:58:58 ID:HY9k/rvM0
>>439
東大生の親の平均年収はたったの1000万程度。

大学生の親の年代で年収1000万を超えるのは全体の10%近くいるのに対して、
東大生は同年代の0.2%しかいない。
確かに平均よりは高いが、金持ちじゃないと東大にいけない
金持ちが圧倒的に有利なレベルではない。
445名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:58:58 ID:J718cXdDO
バイト先の塾の費用は6年で300万超
446名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 01:59:46 ID:4HICOx8M0
地頭は収入と関係ないと思うが、やはり環境かな
447名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:00:45 ID:U10f640iO
道徳も2倍だといい社会になる。
多分
448名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:01:02 ID:t/4SoIpa0
>>444
親の年代で年収1000万を超えるのは全体の10%近くいる


マジっすか
日本てそんなに金持ち多いの
信じられん
449名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:04:07 ID:wWvSBv5eO
私立医学部と歯学部の親の平均年収のデータとかってないのかな?広島カープより高そうだが
450名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:04:24 ID:F43GG4DL0
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   そして俺の名前は資本主義を壊滅させた英雄として後世に
  ゞ|     、,!     |ソ    刻まれることだろう。全ては計算通りだ、フフフ・・・。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     何、資本主義崩壊で勝ち組連中があぼーん?そんなのは俺の責任
    ,.|\、    ' /|、      ではなく、正に勝ち組連中の自己責任である!人生いろいろだ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

451名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:07:25 ID:2ho09HHk0
>>448

書き方次第。

1)親の年代で年収1000万を超えるのは全体の10%近くいる
2)親の年代で年収1000万を超えるのは全体の10%に満たない。

1と2で、印象は随分異なる。
452名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:10:29 ID:TfruynT30
貧乏スパイラルから抜け出すための最も簡単な方法は勉強することなんだけどな。
元々似たような家庭環境、同じ団地で1人は勉強して奨学金貰って大学出て日銀だか政策投資銀行に就職、
もう1人は中卒後肉体労働で21歳ごろにつまらない恐喝か何かで刑務所行きってのを知ってるけど、
まあ本人の努力次第ってことだな。

日本は少なくても、今日の糧を考えなくてはならないほど貧しい環境ってのはないからな。紙と鉛筆も本も手に入る。
発展途上国なら勉強以前に生きることがまずクリアすべき問題だが。
453名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:11:28 ID:HY9k/rvM0
>>448
50〜54歳の所定内給与月額の第9・十分位数は64.58万円。
これはボーナス入れれば軽く年収1000万は超える額で、
この年代の10%程度は年収1000万超えているという事を示している。

賃金構造基本統計調査(年齢階級、所定内給与額階級別労働者数及び所定内給与額の分布特性値)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data18/10301.xls
454名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:11:51 ID:4HICOx8M0
進学校出で元々は早慶程度には入れる力あったのに、東大目指して現役・一浪で失敗して疲れちゃって結局MARCH辺りに入る人もたまーに居る
455名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:26:13 ID:kIPauZ7K0
>>454
進学校で頑張れば普通に早慶程度は行けたのに
全く受験勉強せずにMARCHに行っちゃって
すぐ嫌になって退学してニートとかの方が多いけどな。
456名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:41:32 ID:4HICOx8M0
山際淳司の『たった一人のオリンピック』に出てくる津田真男さんを思い出す

東京教育大付属(今の筑波大付属)から東大目指して2浪して失敗して東海大に入った所から話が始まる
457名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:42:06 ID:KCMmshyJ0
ダメダメw
アホ親は教育の重要さ知らないから
自分がアホだから勉強するのは無駄とか言ったり
貧乏ゆえに自分の家の手伝いさせる屁理屈こねて子供を混乱させるよw

稼ぎの悪い自分の甲斐性のなさを棚に永久に置いとくのがアホ親
458名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:44:05 ID:Ik9v9v2V0


日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。

459名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:47:05 ID:XypDiqcd0
小学校→中学校で教育環境を気にする親は私立や国立に送り込むから
都内の公立中の俺が行ってたところは良い生徒は極少数だった

俺は公立組だったけど
親が「保護者の質がうんたらかんたら」言ってたな
会話のあう教育ママさんだらけなのかなー。私立・国立中はw
460名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:51:38 ID:SuTXJDeB0
年収1200万超の家庭は更に教育に金かけてやっぱり格差は埋まらない、
文部科学省&教育産業&自治体(税収)がウマーって訳ですね、名案です。
世帯サポートじゃなくて教育産業サポート。
461名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:54:12 ID:tzMV57CQ0
中高一貫私立に行かせて、かつ塾にも通っているんだから
凄い金額だよ 勝てる訳ねえw
462名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:55:51 ID:oH5wz5eq0
塾代サポートすんじゃなくて学校の質あげればいいんじゃないの
463名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:58:16 ID:J718cXdDO

塾の宿題には家庭教師をつけるのが一割超
464名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 02:59:48 ID:E/PukrdM0
地方では公立校の方がトップ高という場合も多いし、
都立高校の教員の質が上がればいい問題なんだけどな。

その上で、生活困難学生においては、大学の学費を
免除・援助するような制度を設ければ、熟や予備校への
支出へ公的資金を充てるような政策はいらないんだけど。
465名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 03:03:43 ID:OO4IHellO
都内の公立の教育はこれでも優秀なほうだよ
地方は教育レベルが落ちる。
沖縄が一番酷い。現地で成績トップでも本土に来れば下のほうになるという。
466名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 03:04:33 ID:Datyd6fq0
政府は中国人留学生の面倒を見るのをやめて、
日本人学生のための奨学金を充実させるべき。
467名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 03:05:39 ID:tzMV57CQ0
>>463

それ、聞いたことあるわ
中学受験塾だと凄い量の宿題が出て上位者以外はレベル的にも
こなせないから、宿題のためだけに家庭教師をつけてるとか
付けるように塾から言われたりするみたいね
それもその塾の講師が引き受けるんだってさ


そうなると+家庭教師代もいるなw
468名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 03:08:31 ID:7XJ2KaPTO
>>464
教員の質が末期なんだろうね。反日教員ばっかで
石原はサジなげたんじゃね?
469名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 03:10:56 ID:tzMV57CQ0
日比谷や堀川のような公立高校は税金の無駄使いだよ
元々、開成とかに流れてた生徒を取っているだけだろ
その日比谷や堀川に入るのに塾やら金がかかる
金を持っているやつが開成とかに行かずに公立高校へ行って
実績が上がったとか石原は喜んでいるんだぜ
おかしいと思わないか?
470名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 03:17:58 ID:tzMV57CQ0
地方の公立トップも教育大付属中上がりが一番人数が多かったりする
その教育大付属中てのは小中だけで高校がない、難関私立高校もないから
地元の公立トップに流れてる訳よ
そのために公立トップ高校だけ内申の比重を軽くしたり考慮しなかったりしている有様だしさ
おまけにその教育大付属中に通っている生徒の親というのが地元では名士だったり
大学教授だったりして教育には人一倍熱心だったりする
地方の公立トップ高校の進学実績はこういうのが結構含まれているんだね
彼らを抜けば東大とか医学部とか激減するだろうな


471名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 03:24:21 ID:E/PukrdM0
俺が東京の生徒で頭がよかったりすると
早稲田や慶応の高校に入って上に上がれれば
それでいいやって思うけど、

開成なんかに行く生徒は東大しか眼中ないんだろうから
すごいと思う。

よく頑張れるよな、子供なのに。  何なんだろうこのエネルギーは。
472名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 03:29:59 ID:KAa4sRS3O
>>441
私の親。中学卒業したら働いてくれと言われたなぁ。本音は体でも売って、家を助けてほしかったんだろうね。(女です)
定時制になんとか行かせてもらったけど(金は自分のバイト代)
奨学金の話しも親が勝手に断ってたのを30歳を越えてから知った。
世間知らずだったしね。
473名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 03:30:56 ID:Rkl3lGn10
おかしいだろ。
義務教育の教育水準を高めるのが筋だろうが。
474名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 03:34:55 ID:KAa4sRS3O
>>424
結局親が立派な方なのよ。
良かったね。
475名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 03:35:08 ID:Rkl3lGn10
>>471
氷河期時代のSAPIXだとか、今の早稲田アカデミーのトップクラスのような、
開成、筑駒、灘にしか興味ないような天才児どもは、多くの場合親が官僚だったり、
親も一流。

東大と早慶(というか東大以外全部)には天と地ほどの差があることを
親が知ってるから子供も早慶なんて眼中ないよ
476名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 03:38:38 ID:QiR9QLeGO
自民公明党と経団連が進めている格差固定政策に障害になるのだが
石原こんなことしてたら暗殺されてもおかしくないのでは?
477名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 03:43:29 ID:5eHNC+aB0
なんで塾代サポートになんの?
有能な教師の量産に金かけろよ常識的に考えて
478名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 04:12:44 ID:Z4x66uRS0
>>454
大学はどうだかわからんけど、
レベル低い学校に通うと相対的に成績が良くなるから
周りからの評価が高まって楽しいよwww
479名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 04:27:18 ID:tzMV57CQ0
>>478
最初の半年はな
1年もたてば周りと同じレベルになるふ・し・ぎ
480名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 04:28:21 ID:PRVxDRSr0
学校涙目。
塾業界歓喜。
481名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 04:34:29 ID:QLVEE1lV0
あのホリエ・村○ファンドでさえ、パチンコ・サラ金チェーンのオーナー経営者には 資産や年収で圧倒的に差をつけられてるんだが・・
年収1億レベルにしても、美容エステ・飲食業、ファッションブランド経営、営業・IT
芸能・企画会社などの社長は、高卒や偏差値50レベルの私大文系卒が大半なんだし・・
東大卒の官僚、科学者、裁判官などはもはや庶民扱いだしなぁ〜〜

問題は、東京一工などの高学歴が
パチンコや風俗、飲食、エステサロン、ブランドショップ経営などを嫌がる傾向にあることだな 何故なんだ!?
彼らは、物理や数学などの学問にのめり込んだ結果、経済的に負け組になってる
これじゃ 科学を勉強しようとする子供らが減るのもうなずけるな。。
482名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 04:36:01 ID:F5Jh3+Ti0
>>38
 化粧品と一緒か。
 化粧品も余りに安いと反って売れないらしいし。
483名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 04:40:34 ID:LTiKk2h40
都内で親の年収が320万以下って・・・

当然もうすでに就学援助受けてるだろ
救うべきはもう少し上じゃね?
せめて500万以下にしてくれよ
484名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 06:12:01 ID:Zp+gFMNb0
年収700万円と1000万円なら700万円で少し時間に余裕のある仕事の方が断然よい。
税率が半端なくなる。
485名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 06:16:55 ID:q4S6rKuL0
塾ねえ…
生来の頭の出来の差は塾なんかじゃ埋まらないのに
相変わらず無駄なことしてるな
486名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 06:25:09 ID:YfxDWqO+O
国力向上のためには優秀な理系が必要だし、理系を育てるには教育は大事。
これもゆとり教育の代償だね。
487名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 06:26:51 ID:+ps4bWox0
>>481
高卒や偏差値50レベルの私大文系卒が
金を稼ぐとしたらそんな仕事しかないってことでしょ。
官僚は法律を執行する立場、つまり権力を持って関係業者から頭を下げられる側になるし
科学者は世界最初の発見・発明を求めたりする。
選良思想というか、快感のレベルが違うのだと思う。
488名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 06:33:20 ID:E/GHhXcI0
昔から生まれたい家の収入によって教育格差があるのは普通のこと。
最近の問題ではない。
489名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 06:47:53 ID:7zYb/cUfO
キョカンレンズ
離婚
コネコネ
490名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 06:53:07 ID:UYburxTl0
>>23
インド人?
491名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 06:54:15 ID:d8ObGYv80
大学の入り口緩くして、
出口厳しくすればいいだろ。
492名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 06:58:24 ID:M5uaTDlh0
今頃、遅いわ。高校トップだったのに、貧乏で大学いけず負け組み人生
送ってる自分は、こんなニュース聞きたくもないわ。親の借金ひきずって
結婚すら夢だわ。
493名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 07:04:20 ID:z1pWe1LZO
そもそも、学校でちゃんと教育が出来ずに塾に丸投げってどうなんだろう。
494名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 07:04:21 ID:cuP5naHM0
>>3
おまえはかわいそうだと思うが、親には何の同情もわかないな。
だいたい本当に貧乏だとパンフ10冊も集められないだろ。
495名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 07:07:19 ID:R/R48BYO0
>>491
大学全入時代だから入り口は緩い。
496名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 07:13:26 ID:jP2I7c7m0
今の学校って勉強教えてないの?
塾が必要なら学校なくして塾だけでいいじゃん
497名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 07:14:32 ID:AWt4dRkVO
図書館で勉強すればいいんじゃね?
金がどうとかいうのはどうかと
498名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 07:17:04 ID:UYburxTl0
なんか反対されてなくなった夜の学校でのお勉強会に
出られるのは貧乏人だけにするとか
499名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 08:38:57 ID:HY9k/rvM0
>>477
根本的には有能な教師とかそういう問題では無いって。
地方のトップ公立高の教師のレベルは
他の地方公立高や都立高と比べて圧倒的に高いと思うか?

結局は出来る生徒がどれだけ集まるかなんだよ。
公立に出来る生徒が集まる仕組み作りこそが、
都市部の教育格差是正に最も効果がある対策。
500名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 08:43:34 ID:yFDzV5oY0
夫と妻それぞれ500万ずつの年収=高所得者家庭だったら全国で高所得家庭だらけだな
501名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 08:46:38 ID:YMYUHP0d0
数字上は500万だけど、実際は200万行ってない。
502名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 08:50:27 ID:LTiKk2h40
>>499
>地方のトップ公立高の教師のレベルは
>他の地方公立高や都立高と比べて圧倒的に高いと思うか?

思う
503名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 08:54:41 ID:HY9k/rvM0
>>502
30年前の日比谷の教師のレベルは
今の地方公立高やどの中高一貫私立高より高かったと思うか?

学校群導入後に都立高の進学実績がガクっと落ちた
(日比谷の例だと、5年で東大合格者数が200人から20人になった)
のは教師の質が一気に低下したのが原因だと思うか?
504名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 08:55:53 ID:lv63stGP0

どれだけの血税が外国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本国民は知らないのです。知ったら、爆発するよ。

1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時 点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%

上記 1)+2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない 日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年 に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。
なんと2620億円です。そして中国人留学生を百万人まで増やそうとしています。
なんで怒らないの ?血税ですよ。
505名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 09:01:05 ID:w3nEhax7O
本当に勉強が好きで学問に興味がある人間って
一科目バカになりやすく、受験では役に立たない。
506名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 09:03:49 ID:EViiWO9W0
俺の従兄弟は貧乏な田舎の農家生まれで一生懸命勉強して
某超一流企業に就職して
最近までは宇都宮に住んでそこの工場で仕事してたんだけど
子供を有名中高一貫私立高に通わせる為に、
今は横浜に住居を構えて宇都宮まで通っている

貧乏な家庭に育って成功した人でさえこうだもん
貧乏でも稀にエリートが生まれるけど
大きなハンデには違いない
507名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 09:06:30 ID:lmfTyjRL0
義務教育を学校に行かなきゃならない義務だと親も子供も思ってるようでは駄目だな

日本は昔の戻って優秀な人材を教師と軍人に回すべきだな
508名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 09:09:30 ID:lKYlpvG70
年収が教育格差になるとは思えないけどね。図書館もあるんだしやり方、時間の使い方次第でどうにでもなる。

塾の存在もイマイチ理解出来ないんだよな。親が教えられる程、学校で勉強したことが身についていないから
他人である塾に金を払って、子供に勉強を教えさせているんだろ?どんだけ無駄か解ってんのかね?

子供には勉強をしろと言っておきながら、親である自分は教えられるレベルにすらないと・・・
まずは根本的な部分から考え直さないとね。教育格差以前の問題で年収は関係ないんだよ。
509名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 09:11:41 ID:dFEB3gWC0
石原知事なら教育の充実は治安維持の一環であるという認識を持っていてもよさそうなのだが塾代サポートなんてピントのずれたことをするのか。
新銀行東京もそうだが神通力が衰えてきたな。
510名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 09:17:58 ID:HY9k/rvM0
>>509
貧乏だから勉強できませんと言うバカを一掃するためだろ。

東京の教育格差是正の本命である都立復活に関しては
石原になってから学区を廃止したり、進学指導重点校を作ったりして
日比谷なんかは東大進学者数を10倍程度に引き上げる目覚しい復活を遂げている。
511名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 09:23:46 ID:XZfl6RG+0
2ちゃんねらーって俺以外は皆東大とかの高学歴じゃないの?
512名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 09:29:20 ID:ecpPw8B7O
そもそも勉強なんか必要ない!
513名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 09:33:58 ID:/3j2Eax10
ほんとに頭が必要なのは、言語能力と数理だけだろ。

社会や漢字を丸暗記しても何の役にも立たない。

と、昔ガリ勉で、日本国内のすべての鉄道路線やソ連の地名を覚えていた俺が言ってみる。

俺しか知らなかった鉄道は廃線でなくなってしまったし、ソ連は無くなってしまった。
おまけに理科も単位が変わったりした。w
514名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 09:43:07 ID:/3j2Eax10
>>500
夫婦とも働いて子供は塾や家庭教師に預けている家は、
世帯収入が高くても子供が非行に走るケースも多い。
社会に適応できないケースも少なくない。

中所得で、お母さんがいつも家にいる家庭が一番いいんだよ。
むろん、そのお母さんの家での子供との時間のすごし方が大事なんだが。

専業主婦は、子供を作らず大学で勘違い教職をしてる女よりはずっと世の中のためになってるよ。
515名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 09:48:17 ID:+mwFzvUE0
>>513
レニーグランド無くなっちゃったねwww

本当に地理は困ったよ・・・
516名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 09:52:48 ID:QLVEE1lV0
この国はマジで頭おかしくなったんだな
教育予算増やして塾にいってる暇なんかないぐらい宿題出せよ
517名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 09:53:47 ID:LVu1Lv0O0
月額9,000円または12,000円 (年144万円


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
518名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 09:55:53 ID:gLvfLNMg0
年収が低くてもDQNは子供生むけど
年収が低くてそれなりの教育受けてる奴が子供作らないのは
こういう理由もあるだろうな
最初からハンデがあるんだから可哀想で子供作れない
私立の学校は教えてくれる勉強の内容が違う
公立校の授業をもっと充実させろ
519名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 09:57:01 ID:LVu1Lv0O0
防衛大

学費無料年50万+給料13×12で200万支給
日本人のみ
520名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:01:00 ID:PBLHzb5J0
>>516>>518
宿題を出したり、学習内容を充実させると教員の仕事が増える。

公立学校の教員は、仕事量が増えようが、成果が無かろうが、怠けてバカになろうが、給料は変わらない。
だからこそ、余裕の有る家庭は尚更私立に走る。

ゆとり教育とは、公立学校の教員の為の「ゆとり」でもあるんだよ。
521名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:02:34 ID:UdDwkWnk0
こういうのってさ
貧乏家庭にパソコンと回線与えた方がいいんじゃないか?
貧乏家庭って携帯しか持ってない事も多いし

個人的には筑駒の教育が気になる
一応国の学習指導要綱からはみ出してない進度速度らしんだけど
なんであんなに優秀なんだろう?
522名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:06:09 ID:cs7AZiqCO
やる気ある奴なら教師糞でも独学できるだろ
わかんないなこの考え方は

やるならむしろ国公立学校の学費なんとかした方が効果あるんじゃね?
特に理系、芸術系はアホみたいに高い
どんなにそっちに素養があっても、
貧困家庭は進学を望む事自体が基地外、働けと言われる
自分はそのクチ

そのくせそういう貧困層の救済措置的役割だった夜間は貧困層じゃなくて多浪や、
昼間部の学力に届かないから仕方なく、みたいな奴の巣窟になってたりする
結局文系夜学行ったんだが、
昼間働いてんの二割位しか居なくて驚いた
友達衆のなかでは自分だけだったな
で、数年後「勤労学生があまりに少ない」っつう理由で夜学なくなった

つまり、塾は行けても、その先を諦めなくちゃならないんじゃ意味無い
523名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:07:43 ID:HY9k/rvM0
>>521
基本的には優秀な生徒ばかりが入学するから。
筑駒にバカばかり集めても、まともな進学実績にはならない。
524名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:08:07 ID:RKdqLgd10
鶏とたまご

教育に金を掛ける様な家庭環境だから高収入

そしてそれは次の世代にも当然のように継承される

日本はそういう人の割合が多かったから発展できた

いまはそうでない人の比率が急激に上がってきたから

このような当たり前のことが問題になり国力も低下

とりあえず貧乏人は携帯使用に上限を設けパチンコは日本から排除
525名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:09:28 ID:/3j2Eax10
>>521
周りのレベルに引っ張られるって言うのはあるな。
周りが遊んでいるのと、勉強しているのでも違うし、
話す内容もレベルが違うだろう。

私立の一貫校だと、親の努力でいける幼稚園と
自我に目覚めてから高校くらいから自分で入ってくる子供
全くレベルが違うよな。学力に限らず。後から入ってくるほうが優秀なことが多い。

526名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:10:07 ID:88LJjj+o0
低所得者用の公立学校なのに、なにをバカやってんだ?
527名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:10:20 ID:RKdqLgd10
ていうか
テレ朝のスーパーモーニングに
寺脇研がコメンテイターとして登場

国の教育を壊した主犯をコメンテーターとして飼う理由は?
528名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:13:12 ID:UdDwkWnk0
>>523
んーだったら貧乏でも優秀な奴は
国が引き上げてやるのはいい事なんじゃね?
地方には国立の中高が少ないし・・・
529名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:15:14 ID:/3j2Eax10
>>524
まあ、儲かっている企業の代表格が
携帯電話と
パチンコと
サラ金と
ゲーム機メーカー
な国なんだから
仕方あるまい。
530名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:16:27 ID:JpJbadWd0
うちは母子家庭で金がないけど
俺の兄は東北大学いったぞ。

きっと金持ちだったら東大いってたな。
531名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:18:06 ID:9Wwn3YjD0
俺は年収2000万あっても子供なんか作らないけどな。
532名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:23:42 ID:PA8Uifue0
年収じゃなく住む場所の方が重要なファクターかと。
正直、子供のことを考えると関東圏以外はダメだと思う。
地方の子供のバカっぷりは本当に酷いよ。

まぁ、親も親だろうな。
地方のバカ親だと「金が無いから大学には行かせない!」って言いながら、
新車のクラウンにローン組んで乗ってるのが普通だから。
貧乏人は金の使い方を誤り、子供に貧乏が引き継がれるだけだよ。
533名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:23:58 ID:IIWC9AYn0
新作ライスバイブル出してほしいーーー
534名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:25:24 ID:/3j2Eax10
国公立中学、高校、大学の授業料、奨学金制度を変えたほうがいいだろうな。
年収100万の家も年収5億の家も国公立大学の授業料は年間約60万。

地方ではがんばったやつは公立進学校に進んで安い学費とレベルの高い教育を受けられて
親も助かる。

これが普通。
535名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:28:14 ID:lmfTyjRL0
高校以上の学費は全部本人に貸し付けるようにすればいいよ、返済は税金と一緒に就職後に
自分の金で学校に行くようになれば何か身に付けようと必死で勉強するだろ
536名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:33:45 ID:/3j2Eax10
>>532
実際は逆で関東圏がひどいと思うけどな。
真ん中レベル以下はとくに関東がひどい気がする。

高校生の人口で割ったら結局有名大学や医学部進学率も各県それほどの差はない。
537名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:42:44 ID:mnQ7F8+D0
富裕層と貧困層では、教育に直接かけるお金の額が違うと言うよりは、
教育や学歴社会に対する知識量や意識が違う傾向がある。
意識格差、知識格差。
538名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:43:49 ID:/3j2Eax10
親の金+ガリ勉+私立+塾でエンジン130%フル回転でT大行く高校生と

素質+部活+地方公立校で実力相応に現役でT大行くのがいるのも現実。

その後のポテンシャルは後者があると思うなあ。
その後者が経済的に東京進学を断念することさえ食い止められれば
国家のためになると思うんだが。

また、K成高校とか出て浪人して駅弁の医学部に地方の公立の秀才に混ざって入学してくるのもいる。
そして卒後すぐ東京に帰ってしまう。
これは国家の利益に反すると思うなあ。
539名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:46:24 ID:6ahZGxsz0
口を開けば「格差!格差!」と喚いてるマスゴミは
この国を共産主義にしたいのかい?
節操が無さ過ぎ
540名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:47:10 ID:dqnib5GG0
学歴は買うもんだから
541名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:50:00 ID:xERfBKs7O
>>535
今でもそうだけど?
ただ親が払ってくれてるだけでしょ?
口座名義は子、振込は親とか。
542名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:50:18 ID:wXvJ4bqZ0
>その後者が経済的に東京進学を断念することさえ食い止められれば
>国家のためになると思うんだが


だから、何度も既出のように、国立なら低所得層は学費免除なんだって!
ごちゃごちゃ言う前に行ってみろ。免除受けて生活費もバイトで稼いでる奴いくらでもいるから。
しかし、なんでここまで執拗に教育格差なる与太をひろめようとする奴がいるのかなあ?
543名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:51:36 ID:RvUNfgBV0
>>535
自分高校以上奨学金の人ですが、
家が厳しいと本人が就職=こいつが家を支えてくれると家族が期待
事実上精神的にも金銭的にも家族を背負わされる事がある
つまり就職=色んな意味で家族から依存開始

で、頑張って金返そう、家族支えて立派になろうと思って働いてたら、
いつの間にか精神・身体共に壊れて就労不能に
でも奨学金の返済は残ってますよ
↑今ここ

まぁ自分は特殊なケースだと思うんだけどね、というか思いたいんだけどね
そういう妙な負のスパイラルってのも存在しない訳ではないのよ

だか奨学金も、返済無しでいい奴の枠を広げてくれたらいいのに、と思う。
544名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:52:14 ID:UdDwkWnk0
親が子供に教えられなくなったレベルから
塾を考えだすのかな?
嫁は分数の足し算からヤバイから
既に算数の教育は俺に丸投げ・・・・
545名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:53:11 ID:/3j2Eax10
>>542
東京では学費より生活費がかかるだろ。
学費の60万ごとき問題ではない。
電車代とアパート代と食費。

寮はあるにはあるが、少ないし、特定の組織に支配されて問題あるところもあると聞く。
546名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:53:49 ID:wXvJ4bqZ0
>学歴は買うもんだから


だから、買えるんだったら、なんで私立医大に行かせる親がたくさんいるの?
億の金払うんだったら、適当な国立の学歴買えばいいじゃん。wwwwwwwwww
お前ら、考えが浅はかすぎるんだよ。
547名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:54:21 ID:EDitu7IX0
>東大と早慶(というか東大以外全部)には天と地ほどの差があることを
親が知ってるから子供も早慶なんて眼中ないよ

東大に行ってもその大半は結局ウンコ早慶卒と同様に朝から満員電車に揺られて
めでたく早慶卒もいっぱいいる民間会社にご出勤なわけだが・・・wwwww
548名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:55:29 ID:TIHsdvAs0
いくら親とはいえ金出してもらうのは高校くらいまでにしたいね。
大学の学費も自分で稼ぐのが理想だ。
就職後も自分で掴んで稼いだ金じゃないと気持ち悪い。
549名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:58:56 ID:/3j2Eax10
開業医の子弟はどうせ家業を継ぐ免許があればいいだけなんだから
国公立に無駄なチャレンジするのやめればいいのに。

小中から塾通い、高校も塾、予備校数年国立医学部チャレンジして結局3年目に私立行ったとか云うやつ多すぎ。
550名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 10:59:16 ID:wXvJ4bqZ0
>>545
逝っていいよ。格差厨のメインの主張は「学費払えない」だぞ?
現実的な話をすれば、地方出身者が地元で高卒で就職するより、東大生の肩書きで東京で家庭教師なり塾講師なりするほうがよっぽど収入多いわ!
俺の知り合いはコンスタントに月100マソ以上取ってたぞ?
551名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:00:43 ID:9Wwn3YjD0
親だってみんながみんな恵まれた環境で育ったわけじゃあるまいに。
自分に出来た事がなぜ我が子にはできないと思うのかね?
552名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:00:47 ID:/3j2Eax10
開業医の子弟はどうせ家業を継ぐ免許があればいいだけなんだから
国公立に無駄なチャレンジするのやめればいいのに。

小中から塾通い、高校行っても塾、予備校数年国立医チャレンジして結局3年目に私立行ったとか云うやつ多すぎ。
553名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:01:01 ID:ZPr3nGCj0
>>521
>貧乏家庭にパソコンと回線与えた方がいいんじゃないか?

ああっ
それいっちゃダメだって><
同和地区のネット利用率が低いのは差別だだから補助金出せ
って言ってる団体があるんだから
554名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:02:52 ID:dOqmXzFi0
天と地ほど差があるそうだが、

上場企業で、慶應が社長数トップ 役員数で慶應 早稲田についで3位。
東大が、完全に凋落しちゃったんだよな。非上場ならわかるが上場企業でこの実体は
まずい。以前は圧勝だったんだが。
東大法科大学院の新司法試験合格率は悲惨だったしな。はっきりってぼろぼろ。

明るいニュースは東大 経済学部に金融学科ができたことだな。
これだけは最強で、今後東大の中核になると思うよ。
555名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:04:21 ID:wXvJ4bqZ0
学歴が金で買えるとか言ってる奴って釣り師なの?
そうでなかったら、願望だよね?自分が3流大卒なのは「能力のせいじゃなくて親が貧乏だったせい」って思い込みたいだけだね?
556名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:05:40 ID:TIHsdvAs0
あまり大学だ教育だと煽らないほうがいいよ。

子供の幸せと家庭の経済を鑑みて
勉強なんか過度にさせたくない親も多いんだから。
高卒でもいいから平穏無事に暮らす方が大事だから
557名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:07:30 ID:/3j2Eax10
>>554
凋落というよりは会社勤めの雇われサラリーマンの社長になってもうまみがないからだろ。
法曹界も同じだよ。

東大でたら他の大学卒にへいこらしてでも出世したいやつって少ないよ。
ましてや社長が東大卒でなければ。

金融なら数年で一般サラリーマンの年収化成で40代リタイア悠々自適も可能だからね。
558名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:07:56 ID:+mwFzvUE0
でも貧しくても心がきれいな方がいいんじゃない?
あの漱石の「坊っちゃん」だってインテリ赤シャツより
無学のきよの方が真っ当で心が優しかったじゃないか。
559名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:09:26 ID:TK1SJJH00
>>554
東大法で優秀な奴は在学中に旧司法試験に合格してるから、
ローには行かないよ。

560名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:11:40 ID:wXvJ4bqZ0
>>554
まあ、上場企業の社長にどうこうなんて、ごく少数の恵まれた奴の人脈や学閥ウンヌンでなんとかなる分野だからな。w
おいしさから行けば、国Tから上場企業や特殊法人の役員に天下りってのがたくさんいる最強だろ。
561名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:12:07 ID:/3j2Eax10
都内に親の家があって
並の上の大学出て、都内のいわゆる一流企業に就職して
自宅から30分通勤して、部長くらいになって定年退職する方が

地方から東大出ても首都圏で自分で家買ってローン払いながら1時間通勤するよりは

いい人生。

むろん一番の勝ちは地方出身でも東大や医師になって都内の資産家の令嬢を嫁にもらって財産も引き継ぐこと。
562名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:14:41 ID:L0ZryYDyO
>>561
大企業の社員は社宅があるよ

家族4人住めるところ月1万で住める
563名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:14:44 ID:wXvJ4bqZ0
>>558
そうだな。不満分子どもも、教育格差なんて無理な与太飛ばすのあきらめて、早く本来の清貧路線に先祖がえりするといいのにね。
564名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:14:46 ID:u2ofrsSB0
>>542
> しかし、なんでここまで執拗に教育格差なる与太をひろめようとする奴がいるのかなあ?

行政を叩くための方便だよ。
んで、格差格差と煽っておいて、いざ行政が補助を出そうとすると、股文句を言って叩く。
何をやっても叩く。
565名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:17:03 ID:LW6IASOT0
もしかして塾の先生が学校で授業すれば塾に行かなくて済むんじゃね?
566名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:19:08 ID:IeqvC5tgO
>>561
住宅手当てあるから別に
大手なら一万いかないくらいから二万で住める
都内に住むことは重要だけど家は要らないから地方出身でも全然大丈夫
567名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:21:12 ID:/3j2Eax10
教育するという中には
音楽や芸術その他学業以外のものがある。

本当に人生を豊かにするのはそっちだよな。
音楽を知らないとコンサートも楽しめないし楽器も弾けない。

QOLの差は歴然と出る。
本当に豊かな人は生活の心配をする必要がないからそちらに投資するだろ。

一方、学歴・資格は負組が勝ち組に変われる唯一の手段。
568名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:21:51 ID:82VBYGgn0
>>520
都内は教員のゆとりが顕著だよなあ
ほとんどの子供が塾で復習してくれるので宿題を希望しない家庭が多い
そういう意味で言えば地方の公立の教育はまだ良質
毎日1〜2時間かかる宿題が出るほどに熱心。
小学校でも学校での課外活動としてのスポーツがさかん。
569名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:23:01 ID:GlNb+MDc0

なんで公立の教師は授業の工夫しないの?
そのくせ学外テストの成績に生徒よりも一喜一憂するバカ教師ども。
塾や予備校に行った方が理解が深まったなんて言われて悔しくないのか?

受け持ったクラスの下位5%の平均点で教師の査定を決めるとかしないと
必死にはならないのだろうね。(当然減俸あり)
570名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:26:37 ID:IeqvC5tgO
>>568
地方は地方で糞みたいな教師多い 地方は基本的に情報弱者だし一つを盲信しがちだし
教育も成果給にしたらいいのに
俺みたいな考えのやつがガキを私立に行かせるんでしょう
571名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:27:30 ID:AL5yC6D00
ぶっちゃけ公立→明青立法中 が一番効率いい
社会に出てもそこまで期待されないし、馬鹿にされることもない

大手は無理でも二番手三番手なら就職できるし
田舎出身からならUターンで優遇される。
何よりもコストパフォーマンス最強
572名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:29:33 ID:u2ofrsSB0
>>569
> 塾や予備校に行った方が理解が深まったなんて言われて悔しくないのか?

どうなんだろうな。
この塾代の補助なんて、都自ら、ウチの教師は無能です、と言っているようなものだし。
「ふざけんな俺たちが子供の学力を上げてやる」という気概を見せてくれるのだろうか。
573名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:30:36 ID:reYMaubQO
俺はレントゲン技師で奥さん看護師で地方在住だが
世帯年収1000万くらいあるぞ
400万未満ってよっぽどだよな
574名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:31:06 ID:82VBYGgn0
>>368のレスを読むに、すでに授業の工夫の問題ではないのでは?
本来深く理解するために家庭での予習復習が必須になっているのに
宿題を出さない学校。塾や自主的な家庭学習でおぎなえる生徒はいいが
その習慣さえ身についてない生徒はとりこぼされていくのだろう。
575名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:31:46 ID:YJRKtCCdO
>>568
地方といっても一都六県だと宿題なんか皆無だあ。
576名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:34:03 ID:/3j2Eax10
文化の香りがする町に住めればそれで幸せ。
場所による情報の格差はねっとの普及である程度縮まるだろうが
まともな美術展やコンサートすら自宅から行けるところで開催されないとすれば致命的

東京でも住みたくない区はたくさんあるし。

地方でも歴史ある都市で県庁所在地で駅から徒歩30分圏内、かち東京都心に2時間で行ければまだいいかな。

ど田舎の研究所や工場は大企業でもいやだな。
理系離れはここにも原因があるのかな。
577名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:34:29 ID:IeqvC5tgO
>>571
自分そのパターンだがあまり良くない
変にコンプ持ってしまってるし就職も大部分は中途半端だし
地方から慶應とかが一番効率的でしょ それも厳しいけどマーチは微妙
それ未満だと悲惨だろうね
578名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:43:03 ID:kGPgeswK0
>>521
>個人的には筑駒の教育が気になる
  一応国の学習指導要綱からはみ出してない進度速度らしんだけど
  なんであんなに優秀なんだろう?

卒業生が来ましたよ〜ん
今はなくなっちまったけれど白光学院やIASPって筑駒生御用達みたいな感じの特殊な塾に通ってるからだな
両方ともデキのイイ連中はバンバン飛び級させるから、中3で高校数学の全範囲を終わらせた香具師とか
英検1級に合格した香具師もいたりする
学校では宿題なんて出ないから、心置きなく塾の課題に取り組めたりもするしね
579名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:46:10 ID:EDitu7IX0
>入試のレベルは低いが
地頭は開成並みだがw
公立高校は高校で超詰め込みになってしまうか
教科書半分で終わるかだからさ
よほど地頭があるか、
自学自習できるもしくは塾付けにならないと厳しい訳よ

本当に公立厨の地頭が開成並みなら高校のレベルや進度なんて関係なく
開成並みの進学実績が出せそうなもんだがなwww

大爆笑
580名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:46:12 ID:VqrPfWfH0
>>571
もし低年収の家庭への教育をサポートしたら、そのくらいのレベルの人間が
増えるんじゃなかろうか。ほどほどに努力してほどほどに成績が上がって
ほどほどの大学に入ってほどほどの就職先に行くというような。

政策として考えると、ほどほどレベルの人間を増やしてもどうかな?とは思う。
特待生的に優秀な生徒を選んで支援するなら賛成かな。
581名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:46:59 ID:lO8OZYAX0
>>565
○文や○台、○ゼミなんかを私立学校認定するだけでOK。
芸術・体育や集団生活がウンヌン言うなら、○マハや○ナミスポーツや教会・寺、ヨットスクールなどと提携すればよい。
582名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:48:05 ID:Ik9v9v2V0




日本の教員の給料は世界一

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。



583名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:48:46 ID:xpX6j5f90
>>578
結局、金がないと勝てないわけね。
ほとんどいないんだろうけど筑駒で塾いってない生徒の進学実績はおそらく平凡なんだろうね。
584名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:50:03 ID:UdDwkWnk0
>>578
うーん結局は親の熱意みたいなもんか
塾行ってない人も居るわけでしょ?
そういう人はどうなの?
585名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:51:05 ID:lO8OZYAX0
>>578
>今はなくなっちまったけれど


なくなってから没落したのか?してないなら、それらの塾は関係ねぇってことが確定するぞ?www
586名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:54:01 ID:UdDwkWnk0
筑駒って没落してるか??
587名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:54:46 ID:lO8OZYAX0
>>583
>結局、金がないと勝てないわけね。
>ほとんどいないんだろうけど筑駒で塾いってない生徒の進学実績はおそらく平凡なんだろうね。


おいおい、それじゃ、私立名門中高に入れることは意味がねえってことが証明されちまぞ?
格差厨の主張は矛盾だらけ。wwwwwwwwww
588名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:55:45 ID:xP+oZA5A0
官僚の子供は私立小学校にいきます。公立に税金なんかかけたくないそうです。

増税だといっているときに、民間は社宅売り払い、節約しているさなか、
神奈川、千葉、埼玉の国家公務員住宅、次々タイル張りの高級マンション並に立て替え中。
この国は公務員に貢ぐために国民は暮らしているのでしょうか。

http://www.chiba-shinbun.co.jp/news_01.html#001
3LDKで3万円の公務員宿舎
稲毛駅歩7分の好立地。家賃は民間の4分の1

工事中の仲良し公園の前に完成した贅沢な公務員宿舎
市民の切実な願いを聞き入れず
 国会議員宿舎が問題になっているさ中、稲毛駅から歩いて7分という好立地に
国家公務員宿舎が完成、先月末から入居を開始している。なんと、ここの家賃は
3LDK(約70平方メートル)で3万3千円。民間の同規模マンションの4分の1
近い安さである。いくら法律で定められているからといって、なぜこんなに安い
家賃で入居できるのか?
589名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:57:40 ID:KdJJ7PHT0
マジレスすると、出世度は、アイキューとイーキューの掛け算で決まる。

アイキューは知能指数。学力、学歴も、近似。
イーキューは心の知能指数。気配り、思いやり、暖かい心。

受験秀才は、アイキューばっかり育ててイーキューを軽く見るから、掛け算になると意外と小さい値になる。



590名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:57:46 ID:tM6fefnX0
低所得者層 って噛まずに、しかし危うく噛みそうな雰囲気を醸しながら一回で言い切ってみてください
591名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:59:08 ID:lO8OZYAX0
>>586
してないよ。w
つまり、578の言う「特殊な塾」ってのは関係ねぇ!ってことだなWWWWWWWWWWWWWW
592名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:00:44 ID:prkQH7wU0
経済格差は教育格差に繋がるが本人の頭の格差には直結しない

芸人松本人志の言葉を借りれば
「当時テレビのCMで○○ブロックは子供の知能を育てます」等と宣伝していたが
俺は貧乏だったので買ってもらえなかった。そこで○○ブロックを何で作るかを考えた俺の方が
買ってもらえた奴よりもはるかに知能を育てられたわ
593名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:01:35 ID:UdDwkWnk0
IQを「育てる」って
なんか違和感あるなw
594名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:03:42 ID:6zYasuDKO
ハーバード、IIT、精華を守備範囲にした超激戦公立校を作れ。
塾や予備校は不必要なカリキュラムで。
595名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:03:41 ID:CEkV4D8O0
ちなみにハマコ〜は中卒じゃなかったワニか?
この国は戦後GHQにより奴隷化政策が始まり
計算と暗記などユダヤ金貸しロスチャイルド、
ロックフェら〜達が将来金融で日本から全てを
搾取する為に自国を売る売国奴”を大量生産させてきたワニよ
彼等計算ロボットは算数と無駄知識を頭に詰め込まれ
保育園から聖書で逆らわないよう洗脳され
大学ではデモクラシ〜!!が如何にすばらしいか!?など
マルクスやレ〜ニン?など経済学”と称する無駄知識を
詰め込んで都合の良い事しか述べない馬鹿を
大量生産してきたワニ!ちなみに大学など学問に
金突っ込んでるのは全て金持ちロスチャイルド!!
596名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:04:40 ID:/3j2Eax10
キャベツの種からはキャベツしか生えないのは事実。
しかしキャベツも畑や肥料や世話でできばえや売値は大きく変わる。

しかし多くの親はキャベツの種に金をかければトマトにもなると信じている。
597名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:04:55 ID:nB3wD9v70
でも結局は本人の勉強をやる気次第でどうにでもなる問題だよなぁこれ
598名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:05:43 ID:4TT+M7wn0
>>104 懐かしいな。俺もやってた
599名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:05:49 ID:U4Y+n6AA0
格差問題で騒ぐやつって、金とか順位にすごくこだわってる。
600名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:07:32 ID:327Hoe1x0
教育格差も何も、日本にはレベルの高い教育を受けられる機関なんかないんだから、どっちでも同じだよ。
601名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:08:29 ID:lO8OZYAX0
>>594
別にターゲットになんてしなくても、今でも行きたい奴は行ってんじゃん。
行きたくないから行ってないだけだろ?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
602名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:11:27 ID:UdDwkWnk0
>>596
言ってる事は同意だけど(個人的にはトマトよりキャベツが好き)
今回の問題は種をまく畑がそもそも無いんじゃね?って事だと思う
603名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:11:32 ID:6zYasuDKO
メンサっていうIQの高い奴の組織があるが経済的に
恵まれた生活をみんなしてるかつうとしてなくて
そのガキがキャベツかトマトかなんてわかんねえだろ。
604名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:12:22 ID:eTgmc2vlO
親の学歴と年収は大体比例。親の年収と子の学歴は大体比例。よって親の学歴と子の学歴は大体比例すると思っているがどうだろう?
605名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:14:15 ID:Pa5CjCczO
うちは親父と足して3500万
オレ単体で1000万

じいちゃんありがとう
606名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:14:50 ID:CEkV4D8O0
それは違うワニ、金持ちの子供はバカでも金の力で
親が会社創り社長になる人が多いワニし
頭のいい人間でも貧乏人に生まれれば環境で慣らされ
バカになり貧乏人になりやすいワニ、貧乏が金持ちで安心出来る
には少しでもいい学校の肩書き”が必要でありそれでもって
官僚など少ない売国奴ポスト”に抽選させよう!!と
バカ親は必死ワニ!どうせ政治家と組んで金儲けし世の中を
更にバカばかり創り荒廃させるようになり自らの首を
閉める行為をユダヤ金貸しロスチャイルド達にやられておるワニ!
607名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:15:07 ID:botk3tX60
>>104

今はもうないんだ…
寺田分行とか三浦・猪狩、林、懐かしい。
これだけで、並みの大学には行けたんじゃないかな。
608名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:15:56 ID:IeEvZs1g0
普段ケチな人が子供にはいくらでも金をかけると聞くと
ちょっとほのぼのしてしまう
609名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:18:47 ID:HKoYN23x0
底辺を矯正して社会全体を底上げしなきゃ北斗の拳まっしぐらだろうな。
自分より弱い奴に金で雇われるよりソイツ殺して奪った方が楽で早いとかな世の中になってくるぞw
610名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:18:51 ID:I3ytxnMX0
金があれば優れた教育を、なんて幻想だろ。

DAIGOを見ろ。
611名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:18:58 ID:LW6IASOT0
>>597
受験テクニックという意味で塾の有用性は疑いようがない事実だろ?
出来る出来ない関わらず個人でカリキュラム作っている子は、結果的に部活とか交友関係広めたり文化活動に費やす時間を削っているわけ。
まあ公教育だけに頼って人生のランク落とすのも一つの選択肢だろうけどね。
612名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:20:20 ID:AmsW6If/0
塾代補助するよりも、公立学校でも高い学力をつけられるようにしろよ。
馬鹿しかこない都立高だったが、
先生に言えば、試供品のテキストもくれたし、
勉強もおしえてくれた。やる気のあるやつはそれで良いんでないか?
まあ、私の場合、結局は親にゆとりがあったので、頭悪くてやる気なくても、
ぶらぶらした挙句に馬鹿私大へ入ったわけですが。
613名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:20:41 ID:kGPgeswK0
>>583-584
中学は一学年120人、高校でも160人って小所帯の学校だから結構まとまりが強くて
塾へ行ってないやつも行ってるやつから、色んな情報が手に入ってたから普通に東大や医学部に行ってたよ

>>585
なくなったのは白光学院、塾長の澤田さんって人が亡くなって後を継ぐ人がいなかったから閉めちゃった
IAPSは知らない
ただ今では駿台や河合塾でも‘東大ジュニアコース‘みたいに中高6年制の学校の生徒を対象にしているコースがあるから
そういうところに通ってるんじゃないの?

>>588
渋谷駅の近くに通産省の官舎があって、そこから通っている子弟が異常に多かった
特に高校入試の帰国子女枠は殆ど親父の在外勤務で外国で2〜3年過ごしてた香具師だったな


614名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:24:01 ID:+mwFzvUE0
東大よりハーバードだろwww
615名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:24:20 ID:h69QPWzd0
>>174
熱いな。あんたの考え方好きだぜ。その通りだと思う。
616名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:24:36 ID:6zYasuDKO
>>612
日比谷高校は元々、東大入学者を最も出していたんだってね。
なぜ落ちたかつうと、落とすようなことをさせた
ロクデナシ官僚どもの陰謀
617名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:24:58 ID:/3j2Eax10
もうさ学力テストオンリーはやめて
ゲームみたいに
知力、体力、精神力を掛け合わせた総合戦闘力で判断すればいいんじゃね?
618名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:26:47 ID:Amo9v2mAO
塾でモンスターペアレントが問題化しそうな悪寒
619名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:31:00 ID:D1z6gDZl0
>>610
www
620名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:31:22 ID:kGPgeswK0
>>616

日比谷を没落させたのは官僚じゃなくて東京都職員な
寧ろ官僚は自分たちの母校を貶めるような事は望まず、あの手この手で妨害工作を図ったものの
何せ東京とは田舎と違い自主財源でやってけるから、そういう働きかけも効果がなかった
621名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:32:20 ID:/3j2Eax10
>>174
>>615
戦前の偉人の話を読んでると
優秀だったが金がなくて学問を断念しようとする子に、
地元の名士やお金持ちが自分の子供以上に支援して学費を出して

なんて話はよくあるんだが、いまはもうそういうのはありえないんだろうな。
まじめでやさしい人はお金持ちになれないか、相続で受け継いだら税金で取られ全部役人に食い尽くされる世の中だからかな。
622名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:32:18 ID:WuOINkAc0
え?ひょっとしてこの政策を批判するのがこのスレの流れなの?

資源も国土もない日本で、人の教育ほど重要なものは無い。
資源も国土もあるアメリカですら、ほとんどの一流大学の学生は
奨学金でお金を払わずに高等教育が受けられているのに、
日本には奨学金という名前の教育ローンしかない。

こんなヒドイ状況を看過するなんて、余程日本の教育レベルは低くなってんだな。
623名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:33:11 ID:j/jJv3NA0
ネット右翼が低所得世帯出身だって?

     (  人__屑_)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ミ/  ー--)  /平日もGWも朝から晩まで反中嫌韓書き込み
     (6     (_ _) )< ネット右翼は高学歴エリートの
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \ 坊ちゃんばっかなんだにょ!
      \_____ノ,,    ∩__________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 
      / ヽ| | 寄   | '、/\ / / だから親には死ぬまで
     / `./| |  生  |  |\   /   たかるでちゅ!
     \ ヽ| lゝ 虫 |  |  \__/      
■実はネトウヨニートの原因は低学歴と貧乏だった
ニートの最終学歴 中卒26.2% 高卒50.6% 短大・高専11.8% 大学・院10.3%

グラフ
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/toukei.gif
内閣府 青少年の就労に関する研究会
http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/shurou/chukan.pdf#search=

■内閣府の「青少年の就労に関する研究会」(玄田委員長)の若年無業者に関する調査(中間報告)
ttp://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/shurou/chukan.pdf
6)低所得世帯の割合
無業者の若者が属する世帯では年収300万円未満の割合は92年から一貫して高い。
日経:「ニートが生まれるのは、むしろ経済的に苦しい家庭」(東京大学、玄田有史助教授)

○大学・大学院卒層の購読新聞
朝日■■■■■■■■■■28.2%
産経■3.5%←プッ
○世帯年収が1500万円以上の購読新聞
朝日■■■■■■■■■26.8%
産経■5.9←プッ%
http://adv.asahi.com/2008/reader.pdf
624名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:33:54 ID:6zYasuDKO
>>620
なるへそ。どっちにしろ悪の元凶は公務員なんだな。
625名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:34:11 ID:lO8OZYAX0
>>604
@親の学歴と年収は大体比例
A親の年収と子の学歴は大体比例
Bよって親の学歴と子の学歴は大体比例
ってことだね?
@はまあ言えてるだろう。Aは格差厨の主張そのものなんだけど全然だろうね。w
これは、例えばいわゆる代々の企業経営者のや、よく儲かるとされてる怪しげな業界のボンボンがロクな大学行かないことからも容易に推測可能だろうね。
つまり、この主張はAの時点で崩れる。
ただ、Aを飛ばせば、DNAの遺伝や親の真面目な生活態度を学ぶ等の理由から親子の学歴は大体比例するってのはみんなが認めるだろうよ。
この場合、Aを入れることに無理がありすぎて笑えるんだよね。w
626名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:35:01 ID:EDitu7IX0
>>616
当時の日比谷も合格者のほとんどは浪人組
卒業した浪人生を補習科で訓練して送り出していた
でかい顔しているがやってることは今でいうところの予備校と同じで論外
灘は当時も現役の方が多かったし都立落ち武者とバカにされていた開成も
合格者数こそ少なかったものの現役組のほうが多かった
627名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:36:26 ID:KIBq/kW3O
塾なんかいかなくても、授業を真面目に受けて、わからない箇所は教師に聞く
これをちゃんとしてれば成績は必ず
628名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:38:42 ID:kGPgeswK0
>>621
>戦前の偉人の話を読んでると
  優秀だったが金がなくて学問を断念しようとする子に、
  地元の名士やお金持ちが自分の子供以上に支援して学費を出して

教師を養成する師範学校自体が、向学心はあるけれど家が貧しい子供を官費で養成するところだったからね
卒業前の学生には、「貧しい家庭の子弟の学費を出してやる篤志家を見つけるのも君たちの仕事だ!」って送り出されたらしいよ
有名なところでは野口英世の育ての親とも言われている小林栄なんかがそう
629名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:41:29 ID:lO8OZYAX0
>>611
昨日からテクニックとか書き込んでる奴って低レベルだぜ?
「テクニックを使って共通テストの数学で満点を『狙える』」とかね。
あれは「狙える」もんじゃなくて、「万が一、満点を逃したらショックで夜中に飛び起きるぐらいの精神的ダメージを受けるから気をつけろ」ってテストだろ?w

>>622
だから、散々既出だが、国立大なら低所得層は学費免除なんだって。
630名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:44:51 ID:EDitu7IX0
>アメリカですら、ほとんどの一流大学の学生は
奨学金でお金を払わずに高等教育が受けられているのに

アメリカでも一流大学の学生の多くは親も高学歴高収入なんだけどねwww
631名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:44:51 ID:botk3tX60
高校三年のときに、気合入れて勉強すれば、まあまあの学校に行ける。
ダラダラしてると、駄目。ネットなんかやってたら話にならん。
新聞もテレビも見ずに頑張れよ。
632名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:45:07 ID:/3j2Eax10
小泉改革で
育英会も実質独立になったし

国民金融公庫も民業圧迫ということで教育ローン事業をを縮小した。
書類手続きは面倒だし、金利は固定2%なんだが保証人不要にすると3.2%くらいに上乗せされる。

民間金融機関に信用のある一般家庭だと、2%で借りれる。いまや国民金融公庫は実質安くもない。

だから銀行に取引のない低所得者世帯は今は学資の借り入れもままならないんだろうな。
633名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:48:16 ID:+mwFzvUE0
でもアメリカは日本以上に格差社会だからね。
ハーバード大卒→初任給1000万円以上
地方州立→300万円スタート

くらい違う。金持ちは富み栄え、貧乏人は永遠に苦しむ仕組み
634名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:48:33 ID:lO8OZYAX0
>>627
そんなまどろっこしいことやってないで、有名な受験参考書・問題集・カリスマ講師の著書なんてどんな田舎でも売ってるから、買って勉強しなよ。
635名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:49:01 ID:UdDwkWnk0
>>603
学歴取得だけで言うと
IQでカバーできる部分は結構少ないと思うよ
636名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:51:33 ID:/3j2Eax10
自分の血縁曽祖父母、祖父母、父母、おじおば、いとこあたり見回せば
大体自分の可能性は見えるだろ。厳しい現実かもしれないが。
637名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:52:11 ID:CEkV4D8O0
世の中は学歴では良い方向に向かんワニ
学問でなく教養や道徳教育を重要視するべきワニ
皆が大学出て官僚やら公務員などになれば
誰が家建てたり、物運んだり、畑耕したりして
国を支える重要な仕事するワニか?彼等労務する人間が
本来大金与えられ、国民年金も沢山貰える世界が当たり前ワニが
実際はなんの労働も物も作らず税金毟り取って生きてる人達が
沢山の給料や年金貰って、国の宝である労働者が低賃金で
年金も無理し取られ殺されておるワニ!
こんな矛盾した国に未来は無いワニ!
638名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:52:41 ID:TNaw/rXhO
サポートする所間違ってるだろw

国が国の教育は糞だって認めてどうする
改善しろ
639名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:55:39 ID:kGPgeswK0
日本の場合、ノーベル賞受賞者のうち秀才って子供時代を過ごしたのは実は湯川秀樹だけ
後の人は何らかの形で受験に失敗した経験があったりする
640名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:57:05 ID:WuOINkAc0
>>629
>学費免除
だからどうしたとしか思えない。
独法化でそのハードルあがってるし、奨学金制度もロクにない。
貧乏だった我が家で、俺が国立でて一流と呼ばれる会社に入れたのは、
学費免除と奨学金があったからだが、今の体制では絶対無理。

日本の教育支援がひじょーーーーーーに貧弱な現状は、
どっからどうみても自明で、長期的には国力をそぐ。
それを補う政策は、やらないよりやったほうが遥かに良い。
641名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:58:17 ID:ql81U0br0

教科書自体が違う馬鹿高校以外なら、学校の授業と補修だけで中堅大学以上はいけるがな
642名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:59:48 ID:/3j2Eax10
>>640
日本の教育・学歴は何でも満遍なくそこそこの成績を取れる人間を優秀とする。
いわば打率3割をキープするイチロー。

ノーベル賞は、守備が下手でも、打率が低くても、代打一発満塁ホームランを打てる人を評価する。
643名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:00:44 ID:kGPgeswK0
>>640
>独法化でそのハードルあがってるし、奨学金制度もロクにない。

最近は大手私大(?)は、入試成績次第で4年間学費が○○無料になる‘××奨学金‘ってのを出してるところが多いよ
全科目満点なんて殆ど不可能な敷居が高いものじゃなくてMARCHクラスだと早稲田の入試に失敗したやつでも貰えるレベルだとか
644名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:02:42 ID:WuOINkAc0
奨学金制度の有無は本質じゃないし、中堅以上の大学へ入れるかどうかも
本質じゃない。日本では相対的に他国に比べて
・教育への投資が少ないこと
・低所得者層への援助が少ないこと
が問題なんだよ。なんで、そんなに教育への投資を嫌がるのかさっぱり分からん。
645名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:03:45 ID:EDitu7IX0
>日本の教育・学歴は何でも満遍なくそこそこの成績を取れる人間を優秀とする

なにをとってもそこそこの成績すら叩き出せないウンコが何をほざいても
無駄だと思いますが・・・
646名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:05:56 ID:/3j2Eax10
>>644
嫌がるとすれば、それが既得権益になってるからだよ。
お金をかければいい大学に入れる。そのために有利なのが、貧乏人から優秀なやつのチャレンジ増えれば既得権益者のうまみが減るから。

私立医大なんてその最たるもんだろ。
サラリーマン家庭で私立医大に行かせる家はまずない。それはひとえに払えないから。
しかしその学費を払える家でも、国公立医学部にもチャレンジできる。

647名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:06:51 ID:+mwFzvUE0
>>639
佐藤栄作は秀才だったわけだが。
648名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:09:57 ID:tBZJiW6K0
>>642
ノーベル賞取れる奴が、仮に守備へたって言っても、学歴に例えれば東大入れないってレベルじゃないからwwwwwww
649名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:10:27 ID:UdDwkWnk0
キリスト教なんかだと
金持ちは貧乏人に教育費出したりするのにね

日本でも昔は士農工商の順列あったし
昔の人は偉かった
650名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:11:37 ID:/3j2Eax10
>>648
田中耕一さんは
富山の公立校・東北大。大学院へも行かず就職だったわけだが。
651名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:12:11 ID:6zYasuDKO
既得権とか言ってるから没落すんだよ、この国は。
652名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:13:06 ID:cBWlbOr20
月の教育費を十何万も出して、県で一番だか二番だかって子を育ててる人を知ってる。
俺なんかからしたら、そんだけ頭がいいなら教育費なんてかけなくても大丈夫なんじゃないの?
とか思ってしまうわけだが。
653名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:13:25 ID:tBZJiW6K0
>>639
日本のノーベル賞って、マトモなのは何人だよ?文学とか平和は除いてくれよ。w
654名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:13:31 ID:kGPgeswK0
>>647

栄ちゃんは兄貴の岸信介と違い一高へ逝けず
五高出である事が終生のコンプだった
655名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:13:34 ID:q7SWr2O10
>>650
でも湯川も朝永も川端も江崎も神童だったよ
東大京大苦でもないw
656名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:14:27 ID:JM9NLQg30
野依は灘なんだけど
657名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:16:19 ID:q7SWr2O10
>>650
2ちゃんじゃどうか知らんが
公立高校から東北大なんて普通に秀才だから
658名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:16:57 ID:kGPgeswK0
>>655

朝永は四修で三高の入試を落ちてるよ
江崎にいたっては京都一中の入試に失敗して同志社中学に進んでる
659名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:17:29 ID:/3j2Eax10
>>652
テニスの西織君みたいに伸びる素質があるならば可能な限り投資して伸ばしてやる。
彼もほっておかれれば世界レベルにはなれなかったかもしれない。

仮に私立医大に国が助成して学費を国公立並にすれば、平均倍率も上がるだろうが日本の医師の平均レベルは上がるだろう。
一方、息子が医者になれない開業医もたくさん出るだろう。
それは金をかけても伸びない投資の一例。
660名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:18:14 ID:UdDwkWnk0
ノーベル賞確実の山中教授も神戸だしなぁ
発行ダイオードの人は徳島大だっけ?
661名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:18:22 ID:tBZJiW6K0
>>657
そりゃないって。中には秀才もいるだろってとこかな。実際そうだったしWWW
662名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:19:20 ID:QLVEE1lV0
・勉強したがらない若者が街でウロウロしてるのみると、やっぱ日本らしいなと思うわ。
【学問・教養が年収にほとんど結びつかない現状】は昨今さらに酷くなってるしね。
もともと日本では社会的地位・職業威信と年収が一致しない社会だとされてきた

・マスコミ発表の高額所得者ランキングの影響やテレビに出る金持ちの影響もつよいな
なにしろリストの大半の者に//東京一工などの秀才は皆無//理工系博士なんていないし
たいてい知名度だけで学力はない私文や高卒だけ・・
【商売=金儲けに学歴は必要ない!!】さらに社会的地位なんかなくても年収や資産だけが
あればよいとする風潮もますます強固なものになってるしね。

・へたに国立大学なんかで物理や数学を学んだりしてると将来貧乏サラリーマンになっちゃうから
有名私大なんかでイベント企画会社でも起こした方が人脈や金脈を得ることもできそうだな。
663名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:19:39 ID:EDitu7IX0
>サラリーマン家庭で私立医大に行かせる家はまずない。それはひとえに払えないから

今じゃリーマン家庭でも私立医大は可能(帝京とか東海クラスはさすがに無理だが)
早慶理工や理科薬にやれるリーマン家庭なら私立医の学費との差額分だけを
その大学独自の奨学金やら学生支援機構からとか大学と取引のある銀行からの
大学名のついた学資融資で金が借りられる
私立医大も優秀な学生が欲しいので最近では大学独自の奨学金の充実なんかに着手してる場合がほとんど
金のせいにしてるけどそんな輩は現実には慶応未満の上位私立の補欠どころか下位私立医の正規合格すらおぼつかないレベルだよ
664p4063-ipbf4801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/05/01(木) 13:19:38 ID:2vWY4Lml0
ヤラセ掲示板か?2ちゃんねる?
http://ameblo.jp/gnkx29/
このブログには、ついこの前2ちゃんねるで殺人予告された証拠が書いてあります。
警察のイタにも書いといたのに、まだ逮捕されてないみたいです・・・。

そのほかにも、2ちゃんねる管理人ひろゆき氏に誘導工作に利用された出来事や
民事の問題でいくら請求されようと、踏み倒しやバックレ可能らしい証拠など
2ちゃんねる管理人ひろゆき氏が逮捕されてない、捕まってない、払ってないんだから
みんな真似してください。

日本からパチンコ屋をなくせる、潰せるやり方も極秘情報の裏技も追加して書いておきましたから
参考程度でもみて実行してください。

それと、経験談から学んで結論にいたった、なぜ2ちゃんねるは有害サイトなのか?
その答えがこのブログにまとめて書いてあります。悪禁の規制になる真相も書いてあります。
さらに、 何も知らないのをいいことに、
詐欺みたいなボッタクリプロバイダーやDVD業者連中のことも書いておきましたから、
みなさん気をつけて下さい。PC持っていて自分で調べてみないと、この真実には気づきませんよ〜。

あと、ウイルスバスター金とってる商品なのに、ウイルス報告したのに手抜きされた事件や
韓国の手しかみえない工作ゲーム、4GAMEの掲示板にこれを指摘したところ隠蔽工作されたことや
ニコニコ動画の中傷文句の出来事などなど、情報満載のブログであります。
ニコニコ動画、著作権削除しますと、2ちゃんねる管理人ひろゆき氏にとらせた行動は
このブログによって実行されました。

このブログに書いてあることは真実なので、
みなさん全スレにコピーペ協力お願いします。
スレ立てしてくれないので・・・
http://www.asks.jp/users/hiro/43205.html 2ちゃんねる管理人のひろゆきの日記にも書いときましたが
それでもスレ立てしてくれません・・・。コピーペ協力お願いします。
665名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:20:25 ID:BrRKqWVB0
当たり前だろ
金あればそれだけ使って貰って金を世の中に回す方が良いだろ
学生時代に馬鹿が遊んでる傍で一生懸命勉強したから年収1200万だろ
年収400万は勉強してる奴らを見て笑ってた馬鹿達だろ
自業自得自己責任
自分たちが遊びほうけてて楽してたのに今更、泣き言言うのは可笑しいだろ
死ねよ
基地害
666名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:21:35 ID:cBWlbOr20
私立高校で受験とかスポーツのエリート教育を受けると、やっぱ勘違いして選民意識とか備わっちゃうものなのかな。
子供って勘違いしやすいもんね。
667名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:21:43 ID:q7SWr2O10
>>661
キミにしてみればそうかもしれんが
現実に東北大クラスの国立以上に入る同年代人口は5%いない
世間一般から見たら十分天才ではないが秀才だよ
668名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:22:29 ID:tBZJiW6K0
>>660
神大医と旧帝理とか地方理を一緒にするなってw
669名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:23:34 ID:kGPgeswK0
>>659
>仮に私立医大に国が助成して学費を国公立並にすれば、平均倍率も上がるだろうが日本の医師の平均レベルは上がるだろう。

おいおい、今でも私立医大の平均偏差値って早慶の理工並だぜ
これ以上あげようとするなら日本人そのものを改造しないかぎり無理だなw
670名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:23:34 ID:+mwFzvUE0
湯川秀樹の話に便乗するが、子供のころ、祖父から漢文の手ほどきを
受けて素読してたんだよな。それでノーベル賞受賞の素粒子論も
壮士の「混沌」からヒントを得たものらしい。

でも湯川秀樹だったからノーベル賞の理論に結びついただけで
DQNに漢文読み聞かせても豚に真珠で「ハァ?(゚Д゚)」のままだよな。
三浦朱門は嫌いだが、やっぱりDQNはDQN相応に生きた方がいいんじゃないかと思う。
671名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:24:19 ID:Ik9v9v2V0



日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。


672名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:24:33 ID:QLVEE1lV0
>>667 >>670
・勉強したがらない若者が街でウロウロしてるのみると、やっぱ日本らしいなと思うわ。
【学問・教養が年収にほとんど結びつかない現状】は昨今さらに酷くなってるしね。
もともと日本では社会的地位・職業威信と年収が一致しない社会だとされてきた

・マスコミ発表の高額所得者ランキングの影響やテレビに出る金持ちの影響もつよいな
なにしろリストの大半の者に//東京一工などの秀才は皆無//理工系博士なんていないし
たいてい知名度だけで学力はない私文や高卒だけ・・
【商売=金儲けに学歴は必要ない!!】さらに社会的地位なんかなくても年収や資産だけが
あればよいとする風潮もますます強固なものになってるしね。

・へたに国立大学なんかで物理や数学を学んだりしてると将来貧乏サラリーマンになっちゃうから
有名私大なんかでイベント企画会社でも起こした方が人脈や金脈を得ることもできそうだな。

673名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:25:04 ID:cBWlbOr20
>>670
こういうのとか。
674名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:25:23 ID:UdDwkWnk0
学歴厨でも無い限り
自分の勉強したい大学に行くもんじゃないの?
数オリ銀メダリストの灘トップが(もちろん理VA判定)の子も
京大工行ったし
675名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:27:32 ID:ksMzRNsR0
>>650
地方の公立のほうが、首都圏の公立より
ずっといいんでしょ???
676名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:27:41 ID:tBZJiW6K0
>>667
無理に言い訳するのやめろよ。5%なんて「ザラにいる」レベルだよ。小学校の1クラスに2人くらいいるなぁって感じ。
別に俺やあなたがどうこうなんてのは関係ないがね。
677名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:27:45 ID:kGPgeswK0
>>670

湯川秀樹は、本人、親父、次兄(文化勲章受賞)、弟が京大教授、長兄が東大教授って一種異常な家庭の出身だから
678名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:28:49 ID:q7SWr2O10
日本の4年生大学の進学率は現在でも40%しかない
これは上は東大から下は明星大とか第一経済大とかノースアジア大とかを入れてだ
短大を入れてようやく50%超える
全員が元々大学に進学などしていない、するのが当たり前という政府の最近の
考え方はおかしい、バカやドキュンや貧乏大家族はそれなりの進路と生活で十分
実際本人たちもそれを願ってる、彼らはせいぜい金がもうちょっと欲しい
程度の近視眼的な欲求しか持ち合わせていない
679名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:29:18 ID:yqdfk7W70
日本では実質的に早期英才教育をする機関がないからね。
アメリカのような、IQ130以上の子供たちを集めた学校を作るのもいい。
680名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:29:34 ID:PXqijoEs0
ノーベル賞取れるか取れないかなんて只の運でしょ
ノーベル賞取ってなくたって偉大な発明、研究をしてる人は山ほどいる
681名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:29:58 ID:m3FWR6jO0
1200:400なんだから3倍はかけられるだろう
682名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:31:05 ID:6zYasuDKO
湯川の文章はスゲエよね。物理学者のものじゃないもんなあ。
ぶっちぎりに頭よかったんだろうな。
683名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:31:43 ID:q7SWr2O10
>>676
そんなもんかね
俺は雑誌編集者で無理に一般感覚のバランスというか下層に阿る癖があるからな
まあうちの会社はMARCH以下なんていないけど、じゃあ俺の父親はペンキ屋なんだが
昔学生時代に手伝うと高卒でインテリ扱いって感じだった、ちと極端だがw
684名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:32:03 ID:+mwFzvUE0
だからさ、大抵のDQNは自ら望んで勉強できる機会を放棄してるわけよ。
勉強すればいいのに「因数分解なんて役に立たねー」と
好きで機会の平等を破棄してる香具師にわざわざ下駄はかせて
やらなくてもいいんじゃね?
犯罪さえしなければDQNは底辺のままでいいわ。
685名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:32:18 ID:tBZJiW6K0
格差厨マジでウザイ!
そんなもん、国立大学が低所得層は学費免除ってだけで結論出てるだろ!
それでもごちゃごちゃ文句言うやつがいるから、石藁大先生が「じゃあ金やるから塾行って学力つけてもらえ!」ってんで援助することになったんだYO!
塾行って勉強できなかったら、格差厨諸君は今度こそ黙ってくれる?
686名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:32:17 ID:cBWlbOr20
景気が悪くなったら大学進学率が落ちたなんて話もあったしね。
みんないろいろ大変なんだろう。
687名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:32:19 ID:UdDwkWnk0
アメリカでもプリントガリガリやらせた
いわゆるハイアチーバーでも結構ギフテッド認定受けるそうだ
それにそういう学校も結局親に金が無いとダメだからね

それなら公立校を単位制にするなり飛び級認める方がいいかも
688名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:32:42 ID:yqdfk7W70
お受験もいいけど、本当の天才を集めて能力を高めるような
タイプの学校も作ってほしいね。
飛び級をどんどん認めてIQが高い子供を選抜して学校を作るのもいい。
689名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:33:15 ID:e/h+AaW80
>>680
それはそうだが
ノーベル賞を貰うと格が上がるのは事実。
日本人は序列とか格が大好き。

格の低い研究者は日の目を見ることはない
690名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:33:58 ID:/3j2Eax10
学歴とはいえど
高校在学中から私文に絞って
国英社の3科目で「一流大学合格」は頭の良さとは関係ないな。
要領はいいかもしれないが。

それも親に金がなければ最初から取りえない進路だな。
691名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:34:07 ID:hfPFLeVGO
未納厨や生保厨といった税金泥棒がファビョってるな。
おまえらがたとえいくら金持ちであっても中卒なのは変わらんから安心しろ。
692名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:34:38 ID:LZgr3fRV0
金かけても馬鹿は馬鹿だし、
貧乏でも、天才は天才。
693名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:35:17 ID:EDitu7IX0
だから・・・
旧帝と言っても医学部以外は地元の3流公立からでも現役合格者が出るレベルだろ
サンデー毎日を見るまでもねーよ
694名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:35:47 ID:QLVEE1lV0
東大卒でも金持ちになれない時点で意味なくないか?
せっかく教育費べらぼうに費やしても元取れないとかw
695名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:36:00 ID:cBWlbOr20
日本人は序列好きだよねえ。頭の中に常に序列がある。
その序列が客観的で絶対のものだと信じきってるところがある。
そして「自分の中の序列」で自分より上位のものにおもねって、下位のものをさげすむ。
696名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:36:41 ID:tBZJiW6K0
>>687
>アメリカでもプリントガリガリやらせた
>いわゆるハイアチーバーでも結構ギフテッド認定受けるそうだ

当たり前だな。IQテストなんて練習でいくらでも伸びるからな。W
日本の大学入試のほうがよっぽど素質を必用とする。WWW
697名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:36:45 ID:6zYasuDKO
>>689
俺は南方熊楠が好きだ。やつは本物のクレイジー。
698名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:37:08 ID:kGPgeswK0
>>676
>5%なんて「ザラにいる」レベルだよ。

おいおい、上位5パーセント世帯の年収ってここで問題なってる1200万円どころじゃないぜ・・・・・
699名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:37:17 ID:+mwFzvUE0
>>694でも今でも東大ブランドはすごいみたいよ。
大企業から就職パンフやら研修のお誘いがバンバン
送られてくるって。
700名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:37:19 ID:gY6mPFeP0
東大と言っても理系は外資金融にでも行かない限り
小金もちにすらなれないんだが。
701名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:37:21 ID:q7SWr2O10
>>690
でもその要領のよさでも何の取り柄も無い子は幸せになれる確立が
田舎公立高校最終学歴より何倍も高くなるのよ、国英社三科目で早稲田卒
平凡な子なら病気とか外部的要因が無ければそれなりに名前の通った
会社に行ける、親は自分の子が凡人だからこそ、せめてそのくらいは
いてあげたいと、これはどこの国の親もある一定の文化レベルであれば一緒だな
702名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:37:47 ID:UdDwkWnk0
孟母三遷って言うしな
塾で勉強が大事なんじゃなくて
勉強する意識のある集団に身を置く事が
最も大事なのかもねぇ
筑駒とか
703名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:37:56 ID:pYVO2ZHT0

 【緊急提言】 
  我々日本人の税金が、外国人留学生(主に中国人と韓国人)に支払われている。
  皆さんは、どう思われますか?
 -----------------------------------------------------------------------------
     (1)生活費       171万円/年間
      (2)授業料        52万円/年間
     (3)宿泊費補助      14万円/年間
  その他に、
      (4)往復航空券     約22万円 (東京-北京)
      (5)一時金       25,000円
      (6)医療費補助 実費の80%  etc.....
 ------------------------------------------------------------------------------
  (1)+(2)+(3)だけでも、237万円/年間 ← 全額、日本人の血税です。
                          しかも、彼らは返さなくていい。
※ 237万円/年×4年間 = 948万円 /1人当たり
※ 237万円/年間×10万人(留学生の総数) = 2.370億円/年間   
  
                                  
         2.370億円/年間  ← 全額、 我々日本人の税金です。
        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
皆さんは、どう思われますか?

(コピペ推奨)
704名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:38:17 ID:PIc6tZfo0
親が理工系出身で一流企業の地方の研究所勤務で子供はそこの公立普通高校に通わせる。
これだと教育費かからずにちゃんとした大学行けるよな。
なまじ東京とかに住むから金がかかるんだ。
705名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:39:51 ID:QLVEE1lV0
わかっちゃいね〜〜な
東大卒でも役人やサラリーマンになったりすると金持ちにはなれないだろ
一流企業幹部なんて東大卒のほんの一握りだしな
金持ち富裕層商売人なんか学歴・学問とは無縁の奴らが多いし・・
706名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:39:52 ID:cBWlbOr20
その、絶対だと信じきってる序列の基準が
学歴だったり収入だったり家柄だったり教養だったり、お互いに食い違ってると話が通じにくいよね。
707名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:40:11 ID:tBZJiW6K0
>>698
年収の話なんてしてないが何か?馬鹿だろ、お宅W
708名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:40:31 ID:q7SWr2O10
>>694
いやいや東大だけは別だって!
俺の部下の東大理二卒は50社くらいから「うちに来て」って電話が来たらしいぞ
変態だからうちの出版社入っちゃったけど(それでも倍率500倍近い)
709名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:40:54 ID:ZPr3nGCj0
>5%なんて「ザラにいる」レベルだよ。小学校の1クラスに2人くらいいるなぁって感じ。


www
おまいの小学校は1クラス100人いたのかよwww
710名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:41:04 ID:UdDwkWnk0
>>696
所謂お受験のテストなんかも
ビネーとかのIQテストみたいなもんだしな

ただDIQは練習では伸びないよ
まぁDIQ計れる年齢になったら学校の公教育は終わってるから
比率IQで選別しなきゃだめってのはあるけどね
711名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:41:06 ID:wgLE8OEkO
>>695
EUなどの階級社会よりはマシだと思うけどな
712名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:41:18 ID:yqdfk7W70
>>696
おまえは、かわいそうなやつだな。
その言い分は世界では全然通用しないんだよ。
お前のIQが低いのはよくわかる。
一生田舎に引きこもっていろ。

米国のIQ高い選抜学校だと、小学一年生でルートとか普通にやってるよ。

713名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:41:49 ID:+mwFzvUE0
勉強してもアホはアホ。
がり勉で自分はそこそこの理系にいったけど
目から鼻に抜けるってやつ?もう頭が良すぎて
眩暈がするような同級生がいっぱいいて嫌になった。
ある程度になると、努力やがり勉で太刀打ちできるような
モンじゃねーな、ってかなり落ち込んだよ。
だからDQNもDQNらしく生きた方がいい。
714名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:42:18 ID:tBZJiW6K0
>>705
そもそも、金持ちになる話なんて誰もしてないぞ?頭悪いだろ?W
715名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:42:37 ID:YV7sMBg60
>>706
親の収入の寄与率が圧倒的に高いと思い込んでる人達がいるんですよ
何故なのかよくわからんけど
716名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:42:45 ID:+u6W1IxD0
717名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:43:19 ID:6zYasuDKO
スタンフォードの工作員が増えてきました。
718名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:43:42 ID:EDitu7IX0
今だに東大さえ出てれば就職に難渋しないと信じてるアホがいるとはなwww
オーバードクターで吹き飛んで飼い殺し状態で食いつなぐために消防厨房相手に涙目で
塾講やってる連中が何人いると思ってんだよ
719名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:44:02 ID:5hegPkNr0
せっかく子供を学校に集めてるのに
さらに場所を移動させて
塾に行かせる意味がわからない。

同じ場所でやればいいだろ。
時間も労力も無駄だろ。
720名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:44:06 ID:QLVEE1lV0
ホントに学問やIQが強力な武器になるなら
長者番図けのトップ30位以内は東大卒・京大卒や数学オリンピック
で活躍した奴らがいなければ話がおかしいわな。

実際は学問なんかとは無縁な奴らが金持ちになって 豪邸建てたりしてるな
721名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:44:27 ID:bNZWRHEIO
www
今度はノーベル賞の話題かよw
722名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:45:02 ID:cBWlbOr20
孟母三遷っていうもんね。
小さい頃に葬式の真似事して葬祭について勉強してた孔子の教えを勉強するのに
葬儀の場が身近にあると悪影響ってか。
子供にとって本当に良い環境ってなんなんだろうね。
723名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:45:05 ID:C7TqEHzG0
>>709
こいつは税金使って塾に行っても、低学歴・底辺階層のままだなw
724名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:46:43 ID:tBZJiW6K0
>>712
小1で自分で勝手に興味持って本読んでルートとかやってる子供なんていくらでもいるぞ?
ましてや教え込まれて理解できる子なんてザラ。W
725名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:47:43 ID:q7SWr2O10
>>715
うちなんか両親中卒ペンキ屋だぞ、リアル北野武家と呼ばれたw
親戚中からも某高校、某国立と入るたびに「橋の下で拾われた子」と言われ
出版社に入った時は「本屋さんなんだ、こんど買いにいくね」とマジ顔で言われ
ただ編集人として名前が出るいまとなっては「作家の先生」だぞ
東京都下の話だが、大部分の一般庶民はこんなもんだろうと思う
だからあまりスタート地点から国が教育格差云々で語るのもどうかと
望んでませんよ?たぶん半分以上の俺の親や親戚のような国民は
726名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:47:52 ID:hUJTKaty0
そもそも中高一貫の公立ってのがどこの都道府県にでもあるわけなのだから
それらを増やすか もしくは充実させるかってな方向でいいのではないのかね?

特に地方に行くほど中学受験は公立という傾向は強い
一例として徳島県では
63 城ノ内中学校(公立) 鳴門教育大学附属中学校(国立)
62
61
60
59
58 徳島文理中学校(私立)
727名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:48:52 ID:UdDwkWnk0
>>720
ソロスのIQは160
728名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:48:52 ID:1Fq4sKiM0
>5%なんて「ザラにいる」レベルだよ。小学校の1クラスに2人くらいいるなぁって感じ。


www
おまいの小学校は1クラス100人いたのかよwww


日本人オワテルナ
729名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:50:03 ID:6zYasuDKO
>>725
よう、橋の下の本屋さん!
730名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:50:35 ID:tBZJiW6K0
>>715
自分が3流大学しか行けなかったのは貧乏のせいであって、頭が悪いせいじゃなかったんだ!
って癒される人が多数派だからですよ。
そのへんの印象操作が上手いんだよな、マスゴミは。WWWWWWWWWWWWWWW
731名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:50:48 ID:kGPgeswK0

今から20年ぐらい前まで北大阪の一部地域で‘地元集中運動‘ってのがあったんだが、これは酷かったぞ
アカ系の教師連中が学校どころか地区の教育委員会まで仕切っていて
「学校格差があるから受験戦争がなくならないんや!」って中学の成績を元に
「お前はこっち、お前はあっち、お前はそっち!」みたいな感じで地区の高校の学力が均等になるように
受験先を教師が勝手に決めちゃって
それに同意しないと「○○は先生たちのいう事を聞かないんや!」って学年集会で公表し
部落の糾弾集会みたいに、そいつを吊るし上げたり
それでも意見を変えない香具師の内申書の素行欄には‘協調性ゼロ‘って平気で書き込んでいたとか
高校のほうも、それを見越していて、その地区の中学から受験に来た連中の内申書は全く考慮しなかったって話だ
732名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:51:09 ID:z+qpGOEf0
塾行かないといい大學行けないやつって
なんなの?w
733名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:51:50 ID:PXqijoEs0
>>728
お前が算数出来ない事は良く分かった
734竹中:2008/05/01(木) 13:51:57 ID:f8ly4xzb0
貧乏人は氏ね
735名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:52:06 ID:q7SWr2O10
>>726

そのお隣の高知県はこうだけどな

67 土佐塾中学校(私立)
66
65
64 土佐中学校(私立)
63 土佐女子中学校(私立)
62 高知学芸中学校(私立)
61
60
59
58
57
56
55 高知大学教育学部附属中学校(公立)
736名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:52:56 ID:19Xl3Pys0
でも実際、家が貧乏人だと私立医学部にも行けないし
可愛そうな人生歩むことになるのも事実だよね
737名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:53:44 ID:/3j2Eax10
1、素質はあり、成績もよかったが経済的理由で不利を被っているか断念したもの
2、素質もなく、成績も悪かったもの

を区別して考えよう。それで、1同等の素質のものが塾へ行って伸びるならば支援してやればいい。

父や母がある程度の学歴があったが事故や病気で母子家庭になった
ようなケースは有望かな
738名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:54:15 ID:QLVEE1lV0
・勉強したがらない若者が街でウロウロしてるのみると、やっぱ日本らしいなと思うわ。
【学問・教養が年収にほとんど結びつかない現状】は昨今さらに酷くなってるしね。
もともと日本では社会的地位・職業威信と年収が一致しない社会だとされてきた

・マスコミ発表の高額所得者ランキングの影響やテレビに出る金持ちの影響もつよいな
なにしろリストの大半の者に//東京一工などの秀才は皆無//理工系博士なんていないし
たいてい知名度だけで学力はない私文や高卒だけ・・
【商売=金儲けに学歴は必要ない!!】さらに社会的地位なんかなくても年収や資産だけが
あればよいとする風潮もますます強固なものになってるしね。

・へたに国立大学なんかで物理や数学を学んだりしてると将来貧乏サラリーマンになっちゃうから
有名私大なんかでイベント企画会社でも起こした方が人脈や金脈を得ることもできそうだな。
739名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:54:27 ID:tBZJiW6K0
>>736
私大医学部に行けない?
ほー、そりゃかわいそーですな
もうええわ
740名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:54:59 ID:cBWlbOr20
竹中さん、もうタイガースのことなんてすっかり忘れちゃってるんだろうなあ。
741名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:55:19 ID:q7SWr2O10
>>729
いやあ、そういうの好きだ
昔から底辺(いい意味で)ばっかり見てきたんでそっちのほうが性に合う
いまでも実家帰ると親父のペンキの現場に手伝いに逝くしな
入れ墨や茶髪と車や女の話してお昼は花札と昼寝、帰りは鮒忠でうなぎにビール
最高
742名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:57:07 ID:UdDwkWnk0
>>724
いくらでもいるかはわかんないけど
日本数学オリンピックで最年少6年生かな?で
金メダルとった子は小1から出場してたって言うしね
もちろん灘に行ったみたいだがw
743名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:57:18 ID:Ik9v9v2V0



日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。



744名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:57:38 ID:6zYasuDKO
>>741
有機溶剤で脳みそ溶けてポンスケにならなかったのは
奇跡!
745名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:58:20 ID:L1mPLnQ50
大体授業より自習の方が大切なんだから
やる気さえありゃ参考書も今は充実してるんだし
金なくても十分独学でできるだろ
むしろ貧乏な方がハングリー精神旺盛でこれといった夢も無い
ぼっちゃんよりは将来性あると思うぜ
746名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:58:47 ID:EDitu7IX0
>>726
地方の国立付属の中学&高校とか終わってるじゃん
広島大系しかり大阪教育大系しかり
広島じゃこうした付属高校より広学なんかの方が東大、医学部とも
実績は上だし
747名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:59:05 ID:QLVEE1lV0
高学歴でインテリな奴らを評価しない風潮も痛い

たとえば
ノーベル賞受賞者よりも年収30億のパチンコチェーン実業家が
社会的に上とされたりしてるしね
748名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:59:23 ID:hUJTKaty0
>>731
どちらかといえば
「ウチの中学の生徒は地元の府立○○○高校へ行くように」ってな感じじゃなかったっけ?
私立に関してはどこを受験しようが構わなかったようなのだが、
「受験できる高校は2校まで」って縛りのある中学は多かったように聞いている
749名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:59:59 ID:cBWlbOr20
適切な指導というのは得難いものですよ。
良い書物とそうでないものの区別も難しい初学者にとっては。
750名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:00:38 ID:q7SWr2O10
>>744
それよく言われたわ、自分でもそう思うし
ペンキ車で現場だけじゃなくて子供のころから家族で旅行も移動もしてたからw
なんか家族中ハイテンションになるんだよな、まあ建築塗料のシンナーは
吸引ということに関しては質が悪い(某ヤンキーの職工曰く)らしいんで
そういう要因もあったんかねw
751名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:02:23 ID:/3j2Eax10
>>746
サヨクの強いところは公立だめだな
北陸とか東北とかは公立が強いじゃん。
原因は見えたな。
752名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:02:52 ID:cBWlbOr20
>>747
似たようなもんだよね。両方とも。
753名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:03:53 ID:+mwFzvUE0
728 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/01(木) 11:23:00
>>689
お宅よりはるかに頭のいい人たち、例えば、日本のノーベル賞のおっさんも
青色ダイオードのセンセイもフィールズ賞の仕手筋さんも将棋名人も偉い学者さんも
みんなゆとり教育がいいって言ってんじゃん。

754名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:04:31 ID:LVu1Lv0O0
県別に見ればトップが私立のほうがたぶん少数だな

東京でさえ付くこまだし
755名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:05:03 ID:EDitu7IX0
>>751
そうは言っても北陸ブロックだと金沢大付属ぐらいだろ?
東北ブロックも仙台一、ニ高ぐらいしかなくねーか?
756名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:05:23 ID:yqdfk7W70
>>724
そいつらの確実にIQは高い。
俺はアメリカと日本双方で教育関係に携わっていた経験からいうと
そういう子供はざらにはいない、でもいることはいる。パーセンテージは
低いがいる。そういう子は早期から分けてその子らの知能にあわせて
ほかの子供と分けて教育するのがいい。教えていると 普通の子とIQが130以上の子供
との間ではチンパンジーと人間ぐらいの差があると思うよ。

日本人の親はそういう区分けをすると嫉妬して差別化するなと言い出すのも
いるだろうが、能力の違いは厳然としてあるわけだから、それを受け入れて
効率的にするのがいいね。
757名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:06:30 ID:cBWlbOr20
やっぱり国語は大事だなw
758名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:07:01 ID:Bjfq1T2i0
補助金としてあげるんじゃなくて、貸すのか?
返せるのか?本当に返ってくる金なのか?
低所得のDQNの子だろ。踏み倒したってお咎めナシなんだろうな。
759名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:07:01 ID:KCZJ8ZKZ0
>>754
東京は開成がトップ
神奈川も千葉も愛知も大阪も兵庫も福岡も京都も広島も
いわゆる日本の大都市は殆んど私立がトップ。
鳥取のトップとか誰も興味ないし意味ないよ。
760名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:08:38 ID:tBZJiW6K0
>>756
お宅もちょっと成長したねW
761名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:09:51 ID:Dy/o6+PUO
勉学上の疑問点に関しては
使えるものは使い倒せ!!



特にインターネットの巨大掲示板
762名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:10:37 ID:R/R48BYO0
>>759
付くこま知ってるのかいな。
かいせいがトップというのは何がトップなのかな。
それぞれの生徒数知ってるのかな。
763名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:12:23 ID:cBWlbOr20
人に物を教えてもらうときには、俺は人を使いこなしているなどと思わずに素直に感謝しましよう。
764名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:12:39 ID:6zYasuDKO
>>759
福岡はホリエモンが出た所ぐらいで、後は公立校ばっかじゃん。
765名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:12:42 ID:/3j2Eax10
>>755
富山中部(県立)は東大合格数でも金沢大付属をしのぐ
766名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:14:08 ID:EDitu7IX0
ま、現実は東北全県の全国公立高校が束になっても開成1校の東大合格者数を稼げないし
四国全県の全国公立高校が束になっても麻布1校の東大合格者数を稼げない
767名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:15:48 ID:6zYasuDKO
>>766
東大合格を至上命題にした教育をやっていないからでしょう。
768名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:17:46 ID:cBWlbOr20
彼らにとって東大入試というのは、いわば甲子園のようなものなのでは。
769名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:18:24 ID:UdDwkWnk0
>>750
IQ高い人間は脳の可塑性が高いらしい
770名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:19:46 ID:botk3tX60
>1

ま、いい制度なんじゃない。
地元商業高校出て無職になるような層が、日本なんとか大学や東京なんとか大学や帝京なんとか大学を出て、スーパーや家電店の社員になれたら、それはそれで有意義だ。
771名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:20:19 ID:hUJTKaty0
そもそも東京都民にとっては東大は地元の学校だが、他府県民にとっては下宿代払って行く大学だろ
772名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:20:33 ID:cBWlbOr20
有意義だよね。
773名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:20:43 ID:KCZJ8ZKZ0
>>762
開成 定員400人 東大188人 医学部50人 
ツクコマ 定員160人 東大74人 医学部10人w

ですが?
どう考えても開成が上ですが?
774名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:21:30 ID:R/R48BYO0
ドイツみたいに小学校卒業するときに
大学進学する人と職業訓練する人を分けて
大学進学する人は6年一貫教育し、
そうじゃない人は職業訓練校行って
教育した方が良いんじゃない?
775名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:23:15 ID:HZkjfXWc0
開成から東大行くような奴は筑駒からでも東大行くだろ
金の問題じゃないな
776名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:23:58 ID:cBWlbOr20
ドイツはどっちのコースを選んでも、どっちが上だの下だの言われなさそうなイメージ。
777名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:25:14 ID:EDitu7IX0
>>775
開成に行くやつも筑駒に行くやつも麻布に行くやつも
同じ塾の塾友だったりする場合が多いからなwww
778名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:25:18 ID:U0ks0IQA0
日本人は大体学部からして
経済学部なんて行く奴は法学部いけなかったカスとかいうレッテル貼りを
するからな。
779名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:25:44 ID:hUJTKaty0
>>776
日本の旧学制の時もそうだったと聞いたことがあるな
780名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:26:04 ID:HZkjfXWc0
>>770
俺の知り合いの兄弟は、上が商社のエリートコース
下がトップクラスの大学院出て博士課程
親は中卒の期間工だけどな
781名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:26:23 ID:u5kLeKgk0
都が塾サポートって公教育を信用してないようなモノだよな

ま、教育現場がアノ状態じゃ仕方ないか
782名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:26:25 ID:R/R48BYO0
>>773
今、そんなに良いんかいな。実は出身校だったりしますが、
いた当時は合格者100名超えるほどで、両校同じくらいの合格者でした。
中学入学するときは付くこま駄目組が多かったかな。
783名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:26:35 ID:cBWlbOr20
物の見方が全部スカラーなんだよね。
784名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:27:19 ID:+mwFzvUE0
エリートも大変だがな。東大出て某電力会社で出世頭だったが
深夜まで仕事に追われる激務に耐えかねて、田舎に戻って
農協のおじさんになった奴がいた。
785名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:28:34 ID:hUJTKaty0
>>778
それは2chとか内輪だけの話だと思う
学部の難易度なんて世代によって大きく変わってくるもん
慶應でさえ法学部が看板学部みたいになっちゃってるし
786名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:28:47 ID:LVu1Lv0O0
私立がトップの県が少数派
くやしいのは分かるが
787名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:29:37 ID:cBWlbOr20
難易度とか考えてる時点でね
788名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:30:41 ID:UdDwkWnk0
数学オリンピック日本代表(学校別人数)
          90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08
灘         01 ** ** 02 04 03 01 ** ** 02 02 02 02 01 01 ** 02 02 03 合計28人
筑駒       ** 01 01 01 ** 01 01 ** ** 01 01 02 02 03 02 05 03 02 02 合計28人
開成       ** ** ** ** 01 01 01 02 01 02 03 01 02 ** ** ** ** ** 01 合計15人
公立      02 01 01 ** ** ** ** 01 01 ** ** ** ** 01 ** ** ** ** ** 合計07人
洛星       01 01 01 ** ** ** ** 01 01 ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** 合計05人
高田      ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** 01 01 01 01 ** 合計04人
武蔵       01 ** ** ** ** ** ** ** ** 01 ** ** ** ** 01 ** ** ** ** 合計03人
栄光       ** ** ** ** ** ** ** 01 01 ** ** ** ** 01 ** ** ** ** ** 合計03人
広島大付   ** ** 01 01 ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** 合計02人
滝        ** 01 01 ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** 合計02人
フェリス    ** ** ** ** ** ** 01 01 ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** 合計02人
麻布       ** ** ** ** ** ** 01 ** 01 ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** 合計02人
大教天王寺  ** ** ** ** ** ** 01 ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** 01 ** 合計02人
ラサール    ** ** ** ** 01 ** ** ** ** ** ** 01 ** ** ** ** ** 01 ** 合計02人

切り口を天才層にあてると
筑駒>開成みたいよ
789名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:31:35 ID:0EXLVRwq0
公明党によるものだろ
790名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:32:52 ID:Ik9v9v2V0



日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。



791名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:33:25 ID:EDitu7IX0
>>786
その少数の私立に東大・医学部とも完全に完敗している件
烏合の衆でくやしいのはわかるがwww
792名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:33:29 ID:/3j2Eax10
でもかわいそうだよな
東京に生まれて開成に行っても
東大行けず早慶や地方大学に来るのも少なからずいるんだから。

人口比、投資対効果では決していい選択ではなかったな
793名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:39:23 ID:kGPgeswK0
御三家全盛時には
麻布・・・都心の金持ちの坊ちゃんが行く学校
武蔵・・・郊外の地主層等の金持ちの坊ちゃんが行く学校
開成・・・子供の学力最優先
って住み分け(?)ができていて、開成が東大合格者数日本一になっても暫くの間は麻布、武蔵のほうがやや偏差値が高かったのに
麻布や武蔵に行ってた層も、こぞって開成に行くようになり御三家って概念自体が崩壊しちゃった
794名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:39:25 ID:LVu1Lv0O0
http://momotaro.boy.jp/html/toukyoutohennsati.html

北海道 札幌南高校
青森 青森高校 
岩手 盛岡第一高校
宮城 仙台第二高校
秋田 秋田高校
山形 山形東高校
福島 安積高校 福島高校

すべて公立
795名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:40:38 ID:UdDwkWnk0
公立王国愛知県は?
796名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:44:23 ID:botk3tX60
>1の制度が良いか悪いかって話をしようぜ
797名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:44:47 ID:+mwFzvUE0
どうでもいい議論だな。
そんな事よりもっと世界的に活躍する日本人を育成しろよ。
ユダヤ人に会うたび「杉原千畝はすばらしい人だ」と感謝される。
それなのに今の日本は己の私利私欲を考えてる香具師だらけ。
798名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:48:13 ID:ZuPpeEtP0
上の方でも行ってる奴いるけど
DQNの子供に金やっても意味ない。

もう少しで羽ばたける奴らにやるべき。
年収だと600~800万ぐらい。
799名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:48:15 ID:LVu1Lv0O0
茨城 江戸川学園取手高校[医]74 私 土浦第一高校[普通]72
栃木 宇都宮高校
群馬 前橋高校
埼玉 慶応義塾志木高校[普通]75 私 大宮高校 73
千葉 渋谷教育学園幕張高校[普]75 私 千葉高校[普通]74
東京 開成高校[普通]78 私 筑波大学附属駒場高校78
神奈川 慶應義塾高校[普通]75 私 湘南高校[普通]71

2勝4敗一分
800名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:49:37 ID:/3j2Eax10
>>797
なにをしたいという目的があっての進路選択はなくて
どこ大に入りたいという目標だけで来た人が多いからだね。

バブルの頃は、夢を聞かれて、東大行って都銀に勤めることと答える小学生が
いたと親父が言ってた。
理由はと聞かれて給料いいから だって。

その子はいま何やってるだろう

801名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:52:37 ID:LVu1Lv0O0
新潟 新潟高校
富山 富山中部高校
石川 金沢大学教育学部附属高校
福井 藤島高校
山形 甲府南高校
長野 長野高校

また全部公立
802名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:52:48 ID:EB+L1F/D0
東大入って都銀に勤めるのがエリートとされていた時代と
都銀自体が負け組みにされている今を一緒にするのは無理がある。

803名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:55:37 ID:tI07m+ew0
でもさ
もう大学全入なんだよね
受験としての難易度は誰でも進学できる高校受験みたいなもの
普通レベルの個は普通の大学に入る
団塊ジュニア時代には上の中が普通の4大に入っていたと

受験産業は煽るだけ煽るだろうが時代が変わってるんだよ・・・
東大にすら高校レベルを理解してないのがウジャウジャいて授業にならんといわれてるのに
804名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:56:13 ID:LVu1Lv0O0
もうめんどうなので
基本的に国公立がトップで都市部のみかろうじて私立が対抗できるというのが現実
805名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:57:51 ID:6zYasuDKO
行動の価値基準が金のやつは貧しいよな。
もっとなんかないのかねえ。
806名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 14:59:33 ID:lWbeUrwNO
知っていますか!?日本人より支那畜を大事にする日本の売国政治家どもは、
支那畜留学生には考えられない待遇を約束。
中国マフィアの利権にもなっています。偽留学生もたくさんいます。
そして、日本の売国政治家どもは支那畜留学生を百万人まで増やそうとしています。

1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1)+2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円。 しかも返還不要。

全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。
なんと2620億円です。
なんで怒らないの?血税ですよ。
*** 以下資料 *******************************
大使館推薦による日本政府奨学金募集要項
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/boshu/08031212/001.pdf
入学検定料、入学金、授業料は日本持ち
宿舎は日本が用意
奨学金(生活費?)として月額134,000円支給(返還義務なし)
往復航空券支給 国費留学生制度の詳細
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/007/030101/3-2.htm
平成19年度外国人留学生在籍状況調査結果
ttp://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/data07.html
留学生数(平成18年5月1日現在の数)中国 74,292人 63.0% 韓国 15,974人 13.5%
807名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:02:15 ID:/3j2Eax10
教育をしても
人間として裏づけとなる
倫理や規範や教養がないと

今の中国みたいなことになる。
あそこは宗教すらない拝金主義。

今の塾での教育はそれ。知識とテクだけ教える。。

幕末の松下村「塾」は逆だったが。
808名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:05:31 ID:UdDwkWnk0
松陰はかなりスパルタで育ったみたい
809名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:08:58 ID:LOulTGJ/0
>>416
特別な人でない限り、遺伝子的に頭が良いなんてないよ。
勉強するかどうかは家庭環境でしょ。
810名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:15:28 ID:LVu1Lv0O0
防衛大学 

生活費120万+学費50万+手当て150万=320万

当然日本人しか入れない
811名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:16:00 ID:PWtgHlIl0
>>809
デカイやつ小さい奴、スポーツ上手い奴下手な奴、ブサイク・イケメン・・・・
なんでもそれぞれ細かく差があるのに、特別な人以外頭の良し悪しだけは無いなんて考えるほうが無理だろ。w
812名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:17:14 ID:txjet4FT0
>>784
田舎の共同体の中での暮らしが性にあっていて、電力会社の激務を経験した人材なら
農協のみならず地域から大いに頼られたり感謝されたりしてることだろう。

人生のあり方としては、悪くはない。
813こんぺいとう ◆dCIZr0pVww :2008/05/01(木) 15:19:07 ID:YyCVsGPoO
案の定、20も30もレスしてる学歴コンプばかり(笑)
誰もが同じ夢を追うことはいいが
それは失意(負け)を大量生産することでもあるんだがな
落胆した者が足を引っ張り腐敗させる構造には目を向けないのか
814名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:21:48 ID:PWtgHlIl0
>>813
大丈夫だよ。
東大出のマスゴミ工作員が「教育格差」なる幻想をあみだしてくれて、「あなたが3流大しか行けなかったは貧乏のせいであって、頭が悪いせいじゃなかったのですよ・・・」って癒してくれるから。w
815名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:23:09 ID:LVu1Lv0O0
早稲田でが自分を慰めてるんだよw
816名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:30:18 ID:TfruynT30
6年間の授業料だけなら私立医で一番安いので慶應の2000万円
高いのは東海とか帝京の6-7000万円

その他、寄付金、同窓会費など必要になる。

もちろんバカ高い教科書、国試用のテキストも必要になる。
バカならさらに国家試験の為に予備校にも通う必要がある。
(合格率上げるために学校で国試対策やってくれるところもあるが)

底辺私立医はパチンコ屋の子弟も多く通う。
817名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:36:13 ID:PWtgHlIl0
>>816
だから、ここの格差厨が言うように、「子供の頃から金かけたら学力がついていい大学行ける」ってんなら、そんなとこ行く奴なんていないはずだろ?w
いくらでも塾に金かけれるんだから。w
818名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:42:35 ID:+mwFzvUE0
金持ちの息子はボンクラに育ちやすい。

俺の知り合いは政治家の孫だが、子供のころから塾へ行って
現役で帝京、卒業後靴職人になるために
ロンドン留学、帰国して駐車場で働いている
819名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:42:46 ID:YJRKtCCdO
>>743
つまり教えるのが下手なやつらに無駄金つこうてるのか、うんざり
820名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:43:27 ID:o0cSvCq80
単純に親に金がないだけでそれ以外に何の問題もない家庭には、授業料減免制度や奨学金が既にある

逆に、金だけでは埋めきれない家庭環境等の問題があり勉強が出来ない(DVや育児放棄など)なら、
きちんとそれらの問題に対して対策を打つべきで、金をばら撒いても解決策にはならない

821名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:45:32 ID:Ik9v9v2V0




日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。

822名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:46:51 ID:6zYasuDKO
すこし前のプレジデントというビジネス雑誌で
一組30万円とかする教材販売のバイトをやって稼いでいたことを
自慢する記事が載っていたけど、心底馬鹿じゃなかろうかと。
買う奴もその記事を書いた奴も。
823名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:57:50 ID:AyvOA8Ea0
>>822
30万なんて安いほうだぜ
某出版とか80〜120万とか平気で売る
重ね売りでDVDセットとか英会話セットなんてのをまた売りつけに来たりする
824名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:01:58 ID:UdDwkWnk0
家庭保育園とかディズニーワールドイングリッシュとか七田チャイルドアカデミーとか?
825名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:02:13 ID:PWtgHlIl0
>>823
実は、進学塾なんてそれと同じようなものなんだよね。
行かせてる親自身が気づいてないだけで。
できない子にとっては時間の無駄どころか、勉強嫌いになって自信も無くなって逆効果。
こんなの塾講師とか関係者なら誰でも知ってること。w
826名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:06:10 ID:PWtgHlIl0
ちょっと前まで「ウチは成績優秀な児童しか入塾させない」とか高飛車だった有名塾が、最近では小学2年生から早期教育とか言って無料入塾テスト実施して必死で子供集めてる。w
827名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:10:00 ID:6zYasuDKO
>>825
塾や学校は人生相談など出来るしまだいい。
売買成立、お互いハッピー、これのどこが教育かと。
壷売るのと変わらない。
828名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:18:37 ID:PA8Uifue0
現実が見えてない地方の引き篭もりニートが多いね。
地方の有名公立を出たとしてもいいとこ早慶止まり。
一方、埼玉あたりだと中流公立の奴が東大受けて当然落ちて滑り止めで早稲田。
しかも大学に通いながら大宮の予備校で一年浪人して次の年また東大受験。
落ちれば早慶で進級するだけ。

地方の教育には圧倒的に金が掛かるんだよ。
そんなもん切り捨てて関東圏だけ充実してくれたほうがいい。
829名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:24:38 ID:AyvOA8Ea0
>>825
塾は、基本的に学校授業に先行したところを教えるからね
前学年でつまずいてる子には意味がない、特に数学
子供は未消化分が増えるだけで効果ないから、やる気喪失する子も多い

費用で言うと、教材30万の方がかなり割安ではある
進学塾なら5教科の月謝が¥25000以上すると思うが3年間で90万
これに春のスクーリングだの合宿だので、長期休暇シーズンに7〜10万ずつ徴収される
受験直前でも10万くらいのコースを組んだりすると教材120万が霞むくらい金がかかる
冷暖房費やら教材費も取る塾まであるし

教材でも塾でも家庭教師でも、成績が順調に上がる子は確かに居るから
親が子に合った学習方法に金を出さないとね
授業が理解できてない子は、もう家庭教師しかないと思うが
受験まで、っていうタイムリミットが親を焦らせる
830名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:26:51 ID:Un5ae0nT0

ちなみに社会的地位や経済力は出身大学よりも出身高校に依るとこが多いらしいぜ。
831名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:28:32 ID:kGPgeswK0
>>830

高校自体の数が少ない田舎ではな
832名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:30:23 ID:LVu1Lv0O0
ついには大学まで私立いっちゃった子が出現したぞw
総計は宮廷市光オチが泣く泣く進学w
833名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:33:31 ID:2fQGQ7870
>親の経済力によって学力が左右されるのを防ぐ

・・・・なんで防ぐ必要がある?
子供自身の責任だろ?
運良く金持ちの家に生まれる子と貧乏の家に生まれる子を
シャッフルするなっての。
運が悪い子まで養う余裕は今の社会には無い。
834名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:34:31 ID:cBWlbOr20
>>833
まあまあ、おちつきなさい。
835名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:34:35 ID:6zYasuDKO
>>832
おまえはなにいってるのか。落ち着きなさいよ。
836名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:35:58 ID:LVu1Lv0O0
そもそも現時点で日本全国国公立がトップ
関西や九州の田舎もんくらいだろうに
837名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:36:15 ID:CEkV4D8O0
いくら大学言ってもこれからの日本は老人が増え
若者が減りロスチャイルド達の搾取はひどくなり
企業買収され公務員も減らさねば間違いなくインフレや
戦争になる仕組みで成り立っておるワニ!!
大学に何千万もかけて逝きプライドだけ高くなり30も40も
過ぎて結婚も出来ないフリ〜タ〜や派遣になるだけで
時間と大金と親が苦労するだけワニから若い内から
30年前みたく15,6歳で結婚してバイトでもして
子供作り30,40も過ぎる頃には子供も手がかからなく
なる!ような生活に切り替えないと大変ワニよっ!!
838名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:37:57 ID:UdDwkWnk0
貧乏な家に生まれてきた自己責任ってwww
最近の煽りは質が悪いなぁ
839名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:38:12 ID:UqnGy6CI0
公立は小学校高学年から習熟度別クラスにしたらいいと思う
騒いでばっかのアホが集まればその他の子は邪魔されずにすむし
塾ってそういうことでしょ
840名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:39:21 ID:Ik9v9v2V0



日本の教員の給料は世界一高い

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。


841名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:42:35 ID:PA8Uifue0
>>839
低学年から分けて欲しいくらいだな。
共働きで800万くらいの収入をキープしてる自称中流家庭の子供は最悪。
保育園育ちだと集中力が無さ杉で机に座って居られない罠。
子供が幼稚園を出るまでは専業主婦をしてくれる女と結婚したほうがいい。
842名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:42:49 ID:6zYasuDKO
ワニ君は落合か広瀬か太田かその辺の編集者ですか
843名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:43:00 ID:kGPgeswK0
>>838
>貧乏な家に生まれてきた自己責任ってwww

でもそれが現実だよ
イギリスではオックスフォードやケンブリッジは労働者階級出身の子供は
どんなに優秀であろうと絶対に受け入れないもん
844名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:43:04 ID:0b06HcY90
おうっ、慎太郎いいねいいね〜。
金無い奴には塾代とか私立中高の学費ぐらいどぴゅっと出してやんねえ。
で、教育格差とかほざいてる池沼どもに見せつけてやってくれよ。
これで勉強できなかったら、それは貧乏のせいじゃねーからってことをよ!

845名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:43:15 ID:cBWlbOr20
大学なんてどこも同じです。問題はそこで何を学ぶかなのです。
と、リンカーン記念女学院のスローン寮長も仰っていたではありませんか。
846名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:44:35 ID:HY9k/rvM0
>>839
経済力による教育の格差是正を考えたら、公立でもバカは隔離して、
出来る奴だけを集めるのが一番いいに決まってる。

ただ、公教育の理念に反するとかで
文科省やら教育委員会が間違いなく反対する。
恐らく公立に行くようなバカ親も、勉強ばかりでは
子供の教育に悪影響があるとか言って反対するだろうね。
847名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:44:50 ID:LVu1Lv0O0
にほん全国どこに生まれてもその地域の最高あるいはそれに順ずるレベルの教育を受けられ
国公立の学費は年収400以下無料
給料のもらえる大学まである中
教育格差を捏造して東大の価値さげようとする早稲田朝鮮マスコミは極刑に処せ
848名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:45:16 ID:Un5ae0nT0
>>831
いやいや逆。都内近郊の話よ。田舎の方は知らん。
高校の数少なければ逆にバラつき出るだろ。意味、分かるか?

俺の知ってる限り、バラエティに富んでる上に社会的に成功してる人が多いのは
塾校・栄光・聖光・筑駒とかかな。他は成功してる人多くても卒業生の進路に偏りがある気がする。
大企業トップ・中小経営者・法曹・医者・政治家・学者のバランスというか。
849名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:45:28 ID:CEkV4D8O0
教育”とは戦後GHQが先導して進められてきた
日本人を骨抜き資本世界の考えない主張しない
死ぬまで民主掲げユダヤ金貸しロスチャイルド達の僕になるよう
洗脳される言わばカルト宗教団体のようなものワニ!
ユダヤ金貸しロスチャイルド達は実際ユダヤ経"と言う
自分達以外は奴隷!!というカルト団体であり
この世界は数百年前から彼等カルト金貸し宗教団体に
支配されておるのが実情ワニよ!
850名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:46:05 ID:qoob01QC0
マジ勉強する権利奪う某教育団体潰してほしいわ。
851名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:48:45 ID:4HICOx8M0
そんなに偏差値は高くない高専から宮廷辺りに編入して就職活動しても一般受験生と扱いは大差ないみたいだから、高専からの編入が効率いいかもね
852名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:49:51 ID:cBWlbOr20
>>849
アメリカ教育使節団報告書では良いこともたくさん言ってるよ。
欧州風わるい米国風よいって考えは気分悪いけど。
853名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:50:00 ID:2fQGQ7870
親の経済力によって教育受けられないのって素敵だと思うけどな・・・。
あたしは貧乏人の子供が学校に通う事自体反対。
何とか阻止したいと思ってる。
貧乏人の子は中学のうちからバイトして、みなし卒業して
機械油にまみれて1日15時間くらい働いて欲しい。
854名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:50:43 ID:6zYasuDKO
>>850
マルクス主義でも教えて貰え。活用できるものはしとかな損。
855名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:51:31 ID:0b06HcY90
>>843
その点、低所得層なら学費免除で東大行ける日本って恵まれてるよな。
856名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:52:08 ID:kGPgeswK0
>>848

田舎のほうは、進学校・普通校・底辺校の3分類しかないから
政界・経済界・行政の大半は進学校の連中に牛耳られているって話だよ
一例を挙げれば宮城・仙台はマスゴミまで含めて『仙台二高出身者以外、人に非ず!』って世界
857名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:53:21 ID:R/R48BYO0
>>848
そのクラスの高校で成功しても不思議じゃないけど、
社会的地位や経済力は出身大学よりも出身高校に依る
というには特殊じゃないか?
858名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:55:06 ID:fJ0HHTSy0
それより、ゆとり教育で負担が減った分教職者の給料は下がったの?
下がってないなら、それこそ義務教育で充実させるべきだと思うんだが・・・
859名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:56:07 ID:cBWlbOr20
ある学校の出身者が活躍しているからといってその学校で学ぼうとするのは
顔をしかめた女性が美しかったからといって自分も顔をしかめてみるようなもの。
860名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:56:24 ID:Un5ae0nT0
>>850
いつの間にやら完全に一高は凋落しちゃったね。昔はトントンだったでしょ?
身内に一高出身→東大のおっさんが居るんだけど嘆いてた。
861名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:57:14 ID:0b06HcY90
>>853
そう。兄貴は油にまみれ働いて漏れを育てたのさ。
この町じゃ、ハイスクール出た奴らは、次の朝、バッグを抱えて出て行くんだ。
ああ、漏れもいつか奴らの足元にビッグマネー叩きつけてやるさ・・・
862名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:00:17 ID:HY9k/rvM0
>>858
充実もクソも、いくら有能な教師がいても
DQNのせいで授業すらままならない学校では宝の持ち腐れ。
努力、根性の精神論では戦争に勝てない。

教師云々もそれ重要だが、まずは私立みたいに
DQNを排除し、出来る人間だけを集める仕組みを整備するのが先決。
863名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:00:48 ID:6TlAFWoY0
恐ろしい時代じゃのうぅ
864名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:01:22 ID:4HICOx8M0
学芸付属→慶応経済のオリラジ中田が今までに稼いだ額は、同じコースでリーマンなどになった人達の生涯平均収入をもう超えちゃってる?
865名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:02:14 ID:C4znLyiM0
今の子供だと、小学5年生終了時点でここまで差がついている。
・6年生までの学力…進学塾の子供
・5年生までの学力…補習塾の子供、自習できる子供
・4年生までの学力…普通の子供
・3年生以下の学力…アホな子供
4年生(10歳)から高3(18歳)まで、月10万円としても8年で1000万円。2人なら2000万円。
アホな一戸建てのローン払うよりは、遙かに投資しがいのある出費なんだがな。
866名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:02:35 ID:1zbCEcam0
俺なんか湯川博士の100倍以上の教育費をかけてもらっているわけだが。
867名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:03:21 ID:hRPhrP1SO
まずは親が子供の教育に対して、どんなビジョンを持ってるかじゃね?
低所得者層って学歴不要って思ってる奴多いし。
本当に子供に教育受けさせたければ、貧乏だろうがなんだろうが
教育関連費は捻出するだろ?
高校・大学の学費とかじゃなくて「塾」の費用を出してやるなんて、
どこまで思いやりなんだよ。
もし融資して返済が焦げ付いたら誰が責任取るんだ。
868名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:05:37 ID:hZX7P+IB0
arrow everybody!
869名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:07:25 ID:fJ0HHTSy0
>>862
有能な教師ってのは、意識が高い人間にしか教えれないの?
意識が高い人間なら、それこそ教師が普通でもなんとかなりそうだけど

まずは、DQNの原因の親の再教育からだよな
このままじゃDQN連鎖で恐ろしいことになる・・・
870名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:07:45 ID:Un5ae0nT0
>>857
というより大学出身で括ると出身者の成否の差がつき過ぎるてるんだと思うよ。
一方で同じ高校出身者はほぼ同一線上。別の大学に進んでるにも関わらず互いに
社会的・経済的格差があまりついてなかったり。

上にあげた高校の出身者たちは、自分の出身大学同窓会名簿には連絡先すら載せないのに
出身高校の同窓会名簿にはお偉いさんにも関わらず平気で肩書きから直電までマメに
載せて、異動があるとただちに変更してたりする。アイデンティティー、というか帰属意識を
出身大学よりも出身高校に強く持ってるんだろうね。
871名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:08:25 ID:6zYasuDKO
タルムード学と四書五経暗記、算盤プログラミングスポーツ
872名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:08:35 ID:IMqmbomP0
これぐらいやらないと中堅私学が死ぬのはわかる
でも塾はこれで儲かるんだから
塾が保証人になれ
873名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:08:51 ID:LCTih6sfO
はっきり言って政令指定都市未満の地方都市で、地元のトップ公立高校(ただし国公立なら全てエリートってレベルが大半)に行けなかったら、地元じゃ一生負け組人生だよな
市役所、町役場、信用金庫、中小企業、大手下請工場、町内会など全て「〇〇高校卒か否か」でしか人を見ないから
自分はその手の高校卒だけど(勿論自慢にもならん)、こんな風土がある限り地方からは新しい事業や文化は生まれてこないと思う
874名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:09:26 ID:0b06HcY90
>もし融資して返済が焦げ付いたら誰が責任取るんだ。

もちろん都民だよ?(爆
875名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:10:49 ID:PA8Uifue0
>>867
低所得に限って35年ローンとか組んでるからね。
そして自分の給料が上がり続けると思い込んでいる。
中流マンションに35年とか組んでる家庭はかなり厳しいだろうね。
35年経つ前に資産価値0だろうし。
876名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:11:14 ID:+mwFzvUE0
>>868

arrow=矢なんだが・・・・

これだからゆとりは
877名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:12:27 ID:R/R48BYO0
>>870
なるほど、書かれてること分かります。
高校は生徒数少なくてどういう奴だったか分かるけど、
大学だと学生数多いから分からないという差なのかとも
思ったりします。
878名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:12:43 ID:2fQGQ7870
頑張って金持ちになって子供に教育を与えているのに、
バカで勉強嫌いで年収400万とかのDQNの子供が鼻糞ほじりながら
援助貰える訳ですか・・・。そうですか。
生活保護とかこういうDQN保護政策は辞めて欲しい。
真面目に頑張ればやたらと税金取られて、
自堕落に生きていればこういう保護が受けられる。
本当に真面目がバカを見る。
年収1200とか無い奴は不真面目なんだから追放しろよ。
879名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:13:12 ID:HY9k/rvM0
>>869
腐ったリンゴだよ。
腐ったリンゴを温存したままで、他のリンゴを腐らせないように保管するのは非常に困難。
一方で、腐ったリンゴさえ捨てれば、誰でも苦も無く他のリンゴを腐らせずに保管することが出来る。

腐ったリンゴを排除するみたいなシステムで簡単に回避できる問題は
個人(教師)の努力に頼るより、システム側で回避したほうが効率がいい。
腐ったリンゴがいたままでも何とか授業を回せる有能な教師を雇うために
1人あたり年間3000万円かけますとかバカらしいでしょ。
実際は年間1000万円程度しか掛けられないし、
そんな人件費では腐ったリンゴを上手く制御できる教師なんて集まらない。
880名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:14:36 ID:4HICOx8M0
家庭教師は実は業者のピンハネが大きい
大体殆どの業者で講師に渡るのは家が払ってる時給の半分ぐらい

M門会とか業者に払うのが時間10000円で講師3500円とかw
だから個人契約でお願いすれば結構安くなるんだよ
上の例のM門会の東大卒講師でも時給5000円でどうでしょう?って言えば喜んでやってくれるよ
881名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:16:00 ID:IMqmbomP0
バカがいるから、秀才がいるんだろ?
エリートばかりでは世の中はうまくいかない。
バカな親でも鷹が生まれて、上へ這い上がる機会を与えるのも必要。
それが社会の活性化につながる。
希望さえなくしてしまったら、底辺の固定化が進んで日本が終わる。
882名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:19:17 ID:Kv+kbmeuO
頭脳は金じゃ買えないから俺が苦労してるんだが。
父ちゃんごめん
883名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:22:37 ID:cBWlbOr20
エリートというのは凡人に奉仕するために存在するんですよ。
そのとこを忘れるとただの小乗。
884名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:25:06 ID:/3j2Eax10
塾や予備校で効果あるのは
科目の少ない私文だ
金と時間かければ馬鹿でも入れる

早稲田文系2浪なんて馬鹿だと証明しているようなもの

私立文系も6教科7科目必修にしろよ。
885名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:29:50 ID:ax1tYrEl0
日本は生活保護支給総額が先進国の中でも最低レベル(意外かも知れないが)。
だからこういう生活保護的手当は必要。
必ず子供のために使われるとは限らない子供手当よりこういう塾代サポート
のほうがいいと思う。都は必ず塾の領収書を要求するようにすべき。

しかし良心的な塾って少ないよね。俺も大手に勤めてたことあるけど内情は
ひどいもんだった。今は自分で小さい塾経営してるができれば俺のところに
来てもらいたいね。必ず成績上げてやるよ。
886名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:31:06 ID:cBWlbOr20
>必修にしろよ

もはやルールブックの統一された競技みたいな捉えられ方なんですね、受験って。
もし東京大学の規模が拡張されて定員が今の十倍なんかになろうものならファビョりだしそうな感じですね。
887名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:31:23 ID:R3AKUzfl0
難しい。親には参考書を買って貰った程度で、地元の進学校卒で都内の国立を出た自分としては
ただ「出来る子」だったので、自分でも理由が分からない。

金かけて家庭教師とか塾とか聞くけど、教師を活用してる?俺解らない質問事項をまとめて
教師に聞きにいって教師を活用した。学校の図書館には勉強に役立つ本はなかったな公立
高校の図書費はしょぼいみたいだ。そのくせ新聞の縮小版とか揃ってたりして選択基準が?。
それで親に参考書を買って貰った、辞書も何冊か買って貰ったな。

結果として兄弟全部、国立大ということになったが、塾や家庭教師の世話になった者はいない。
888名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:33:44 ID:IMqmbomP0
>>884
それすると早稲田慶応などの大学は志願者減る。
塾も私立文系コース死亡。
大学のブランドまで落ちて、慶応ブランドが必要な富裕層が困る。
まじめな生徒だけが得するので、そんな対処はされない。
889名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:36:15 ID:xpX6j5f90
>>803
>東大にすら高校レベルを理解してないのがウジャウジャいて
さすがにそれはねえwそんなんだったら入試通らないし、センターすら怪しい。
そりゃ、一部の内容を忘れてたりというのはあるかもしれない。
苦手科目とかもあるだろうし、その科目は理解してない部分が多いかもしれない。
だけど、ちょっと忘れてただけで高校の勉強が理解できてないと言うのはかわいそうだ。
大部分はできているのに。
890名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:40:02 ID:cBWlbOr20
高校レベルってかなり高度ですよ。
891名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:40:19 ID:kGPgeswK0
>>889
合格した翌年のセンター試験の問題を解いてみたら
古文・漢文が0点に近かった俺に謝れ!
892名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:46:27 ID:wWvSBv5eO
地方出身だが小学校の時に公文式にいってたな。田舎の進学校のトップ層は公文の成績上位の集まりだった。
893名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:46:41 ID:A7NxiNlm0
東大医学部で教鞭をとっていたという方が著書で書いていたのだが
同じ東大でも30年前と比べると学生の質が格段に落ちるのだってね
授業においても全体的にやる気がなくってぼんやりしてるのが多いのだってさ
894名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:52:04 ID:6Gs1ozAJ0
落ちているのは経済力だろw

金がなけりゃやる気も出ない。
生活費切り詰めて勉強しろって言われてもね。
やっぱ学問なんて金に余裕のある奴がやるべきもんだよ
895名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:52:28 ID:wWvSBv5eO
昔と違って理系は理TやUにいくなら国立医という傾向が強いからな。東大合格者の実績をあげたい進学校が医学部志望の奴を強引に東大受験させてランキング上位にきてると雑誌でたたかれてた。浅野とかその辺の高校
896名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:52:55 ID:0b06HcY90
>>892
○文を私立小学校認定すべきだな。
897名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:00:06 ID:cBWlbOr20
勉強が好きで好きでたまらないって子には都だろうが国だろうがばんばん金出してやってかまわないんじゃないかと。
898名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:03:05 ID:f1NOf5M0O
真面目に勉強してりゃ塾や家庭教師なんか必要ないと思うがなあ。
本人がちゃんと勉強しようという意志さえ持ってれば自然と成績は上がるんだから、逆に言えば塾はやる気がないやつが行くとこだ。
899名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:09:06 ID:vFraMaZW0
塾に行けるかどうかで結構違ってくるよな。
何年も教師が転勤しないような学校の生徒が主な対象の塾だと
そこのテストのストックがあるから予想問題とか建て易いし。
頭の良し悪しの前に経済力の差でスタートダッシュが出来る出来ないはかなり問題。
900名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:17:22 ID:nZvFqGxC0
つまり受験にさえ受かればいいのだろうから、公立中高の勉強は要らないということかな
塾で受験勉強をし、学校では人間としての社会性を学ばせればいいわけだ
こうすれば無能な教員達は、成績で親に怒鳴られることもなく呑気に過ごせるだろ
901名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:23:06 ID:0b06HcY90
>>900
そうだよ。
そーゆー学校とか詰め込み教育の学校とかいろいろあって選べるといい。
欧米にはあるんだが、日本にも社会性さえ学べりゃいいって学校があってしかるべき。
902名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:24:33 ID:cBWlbOr20
日本人だと、すぐにどの学校が一番かってランキング作っちゃうから。
903名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:26:32 ID:0b06HcY90
>>899
ま、都が金出して塾行かせるっていう壮大な実験やってくれるから見とけって。w
俺は塾なんて行っても駄目なものは駄目ってほうに3000ぺリカ。
904名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:37:17 ID:nuqZLPKUO
そもそも公立校がDQNで腐ってるのが問題
平等な教育は本来は公立校で行うべきだろ
塾支援じゃなくて公立校の支援拡大、DQNにはゼロトラレンスで臨むなど
やるべきことは沢山ある
905名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:38:27 ID:q7SWr2O10
>>902
戦前の学問を学ぶ話で
「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」とか
「二松の漢学、仏語のアテネ・フランセ」とかで
自分の学ぶ目的のためだけに名だたる名士が世間一般の価値観無視して
そういった学校で学んだ姿を見ると、現代の偏差値と就職ランクの大学選びは
なんだかなあ、と
906名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:50:44 ID:kGPgeswK0
>>905
独語の独協も入れてやれ
将来医学部への進学を希望している香具師は
府立中学へ行かずに独協で独語をマスターしてから
旧制高校へ行くって例も結構あった
907名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:57:56 ID:R3AKUzfl0
医学部というか医者の世界ってドイツ語なの?カルテには英語で書いていたような・・
908名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:58:25 ID:prkQH7wU0
>>272
四国某県出身だが、私立はバカボンが行く場所という共通認識だったよ。
そういう地方の公立校が大部分かも知れないよ。
909名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 19:00:55 ID:Y/Ms6YXe0
親が貧乏だから子供がバカになるんじゃない。
親がバカだから子供もバカになって、その結果低所得な仕事にしかつけないんだ。
カネがあろうがなかろうが、バカな親の子はバカ。当たり前のことだよね。
910名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 19:01:46 ID:kGPgeswK0
>>907
戦前はドイツ語が超必修、英語ができなくともドイツ語はできなきゃならないって業界
戦後は、まぁ他分野と同じく英語が幅を利かせているけれど
それでも現在でさえ、どの分野よりもドイツ語が重視されてる
911名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 19:07:29 ID:R3AKUzfl0
>907
ほー そういう業界なんだ。
912名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 19:17:18 ID:R/R48BYO0
>>893
30年前といえば私より少し上の世代なのだが、30年前と私の世代が仮に
変わらないとしよう。共通一時世代なんだが輪切りと言われた、
偏差値による輪切りこれは事実。私の世代は、どのように言われたか。
戦後の学生と比べて質が落ちたと言われていた。
学生の質はどんどん落ちているわけだ。それ本当か?
913名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 19:20:32 ID:slPMduTJ0
そもそもカルテ自体がドイツ語だし

英:カード
仏:カルト
独:カルテ
914名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 19:30:03 ID:UdDwkWnk0
>>871
公教育に宗教を持ち込めないのは
教師にとってはもどかしいだろうね
915名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 19:52:40 ID:TfruynT30
進学塾に行くのは、学校より先の課程の勉強する為(学校ですでに公立より1年以上進んでるけど)と
受験ノウハウ(傾向・対策)があるからであって
限られた時間の中で効率よく最低限の暗記と、その後の応用問題の解き方を教えてくれるから。
反復学習の問題集なんかは自分で自宅学習できる。

つまり限られた時間と有益な情報を金で買ってるだけの話。

金持ちも貧乏も、勉強していても、遊んでいても1日は同じ24時間しかないからな。
916名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 20:10:27 ID:YB1bbAqC0
>>908
地方は国立大付属中→県立名門校→東大・京大がエリートコース。
917名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 20:27:34 ID:ZUu1WAObO
>>907
化学の世界もドイツ語がちらほらある。
元々ドイツから輸入されたもので、大昔の人はドイツ語で勉強していたらしい。
918名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 20:28:02 ID:EDitu7IX0
とは言え地方の公立でまともなのは熊高、修猷館、浦和、西、日比谷、仙台一ニ、と
名古屋の2高校と札幌の2高校ぐらいなもんだろ
919名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 20:30:58 ID:vvRTBae60
>>912
優秀な子供の生まれる割合が変わらないとして、
団塊みたいに母集団の人数が多かったら優秀な子供の数は多くなりますよね。
今はどんどん少子化が進んでいるのに、難関大学の定員はそれに比例して
減らされてるわけではないから、昔ならとても合格できなかったレベルでも
結構入学できてたりするんじゃないでしょうか。
そのうえ豊かで安定した社会の上澄みで育ってたら学ぶ意欲は低そう。
途上国の子は必死に勉強してるって聞きますし。
920名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 20:31:51 ID:wWvSBv5eO
浦和や西、日比谷などは総計附属高落ちばっかだろ。
921名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 20:33:02 ID:kGPgeswK0
>>918
西や日比谷は地方じゃないしw
他にもそのぐらいのレベルなら富山中部、北野、湘南、県千葉、浜松北、鶴丸・・・・とか結構あるぞ
922名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 20:33:45 ID:2adhk8G80
東大生の親の平均年収は1000万なんだってな。
923名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 20:37:16 ID:R/R48BYO0
>>918
湘南、水戸一、長野、深志、浜松北、静岡あたりは最近ダメか?
>>919
人数は私の世代より戦後直後の世代(戦後生まれではなく学生方ね)の方が少なかったはず。
途上国と比較して学習意欲がないというのはありそうですね。
924名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 21:02:46 ID:I/5MVp+p0
日吉受かったけど都立行ったなあ
925名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 21:06:36 ID:23BTFhip0
かける金があるかということも重要だけど、それ以上に親に
その気があるか、というのが遥かに重要だろう。

俺も親父も東大出だが、うちでは教育費を相当かけてた。
祖父は高校教師だったが、家にほとんど貯金がないくらいに、
子供たちに教育費をかけ、慶応・東大・一橋・津田塾と5人の子供を
東京の大学にやった。
うちも3人兄弟で全員、旧帝大。3人大学生だったときは、
ほんと家計が苦しかった。

今、娘が2人いるが、自分も教育費は絶対ケチらないつもりだ。
926名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 21:11:34 ID:Ik9v9v2V0



日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。

927名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 21:22:16 ID:ISi/4uBA0
いいよね、東京都民は都の税収が多くて。
赤字の銀行に無駄につぎこめる税金もあるし。
928名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 21:38:28 ID:5QTrx3T4O
東京で頑張ってる塾ってどこがあるん?
929名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 21:59:59 ID:Ik9v9v2V0



日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。


930名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:01:25 ID:+6hqpr6BO
地頭が悪い奴は何をしても無駄
931名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:02:02 ID:lGcpstK70
まぁ、元総理も金をつぎ込みまくって成蹊に入ったんだし。
金さえかければ、多少の昼行灯でも形だけの学歴は作れる。
しかし、所詮付け焼刃だから社会に出たとたんに
メッキが剥げるんだよな。

中小企業の同族ボンボンなんて最たるモンだ。
932名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:02:04 ID:fvomX5KnO
しかし 金持ちの家ほど
憎たらしいガキが多い
933名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:05:13 ID:ak4Qb/mL0
年間15万の教育費がキャッシュで払えない家庭に、
金利はなしとはいえ金を貸すのはその人のためになるのかわからん。
金のない香具師に借金を薦めるのは鬼のような気もするのだが。
934名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:07:28 ID:wWvSBv5eO
開業医の子供の性格の悪さは定評があるな。
935名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:10:16 ID:vhdbR22U0
>>907
完全に英語の世界

俺は実家貧乏で高校の時からバイトして奨学金借りながら宮廷医に行ったぞ
塾とか予備校にも行かなかったし
年収低い家庭に教育格差が生じるのはある程度仕方ない気もするが、問題は出来る子の才能を無駄にしてしまう事
飛び級などの制度を整えてエリート教育を施したりする方が効果が上がると思うし、重要だと思う
936名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:14:56 ID:BOyu/ow40
↓そうやって手をかけてもこうなっちゃなw(T大w)
http://aadamepo.slowtown.net/blog/
937名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:19:02 ID:VeWAeoA10
結局、特別区の中学と、都立高校の平均レベルが低い事が問題。

レベルが上がれば、区立中学→都立高校→高偏差値大学 で問題なし。

現在教員のレベルが低いという証左
938名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:21:32 ID:Ee1bGj4R0
スレタイを一瞬「年収200万の家」と読んでしまい、
年収200万でも家が持てるようになる時代がきたのかと思ってしまった。
939名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:37:47 ID:QLVEE1lV0
学歴や職業威信で社会的地位が決まる時代か? 今は?
社会的地位
@かなりの年商をあげて、年収だけで5億以上の商売人(パチンコ・美容関連、飲食不動産、営業販売ITなど)
A東大卒の内閣総理大臣、最高裁判事、財務省事務次官、科学者

@が5年実績作れば、Aの連中の生涯獲得賃金を大きく上回る資産を持つが
社会的地位はAよりも@が圧倒的に上だろ。。やってる仕事の内容もだ
私大卒は俺含め、みなこんな進んだ考えの持ち主だぞ。 国立卒は考えが古くて淘汰されそう。

940名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:50:23 ID:kGPgeswK0
>>939
>社会的地位はAよりも@が圧倒的に上だろ

それは絶対にない
子供に医者や弁護士、官僚になってもらいたいって願う親はごまんといるが
子供がパチンコ屋経営になるのを望む親がいるわけがないw
941名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:10:02 ID:ak4Qb/mL0
>>940
医者、弁護士、官僚になる費用でヒーヒー言ってる香具師に、
パチンコ屋「経営」なんてでっかい設備投資が必要な仕事ができるわけない。
942名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:11:22 ID:QLVEE1lV0
でも社会的な階級はAより@が上だろ?
東大卒の政治家や高級官僚がなんで賄賂受けとって逮捕されてる?
金がないから仕方なくやったんだろうに。。
金さえあればなんでもできる商売人のほうが上だろ。

都内に大豪邸建ててる大富豪だって経団連会長だってあまり学歴高くないぞ?
943名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:12:58 ID:KpfRrn4K0
1兆円持ってる人もFランだお^^
944名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:15:36 ID:HY9k/rvM0
>>942
階級が何を指すかだが、社会的地位(尊敬される度合い)は圧倒的に官僚が上。
てか、それが無かったら官僚なんてなるもんじゃない。
945名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:20:43 ID:TcEz9BTe0
ほお。単純に3倍ではないのだな。
ということは漸近線が存在するのだな。なかなか面白い。
946名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:21:29 ID:QLVEE1lV0
それは教養人や東大卒の一部の人らの価値観であって
今の(というか昔から)日本では地位の非一貫性という現実があるわけだ

子供らが勉強しないのは
高額所得者の大半がたいしたことない学歴で、東京一工卒の秀才で
官僚、科学者、一流企業幹部などのインテリ層がまったくいない現実を
目にしてるからだろ
947名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:23:50 ID:/x2le/PG0
我が家の場合

父:医師

長男:長男なので大事にされて教育費約2500万円、コネで大学の講師に、年収600万円
次男:長男のノウハウでややスパルタ費用500万円、研究者寄りの医師に、年収900万円
三男:上二人と比較されつつ育つ、費用1000万円、独立しクリニックを開業、年収3000万円
四男:いわゆる恥じかきっ子、ペットのように大事育てられ、費用5000万円、無職ヒキコモリ

当然ながら、教育費が高ければいい結果が出るとは限らない
948名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:26:41 ID:Ik9v9v2V0



日本の教員の給料は世界一高い。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。


949名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:28:38 ID:HY9k/rvM0
>>946
高学歴ほど社会的地位の高い仕事についているし、
統計的に見れば高学歴のほうが有意に収入が高いけどな。

例えば、高卒と大卒だと生涯賃金が平均で約1億円違う。
950名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:30:15 ID:AyvOA8Ea0
>>880
>上の例のM門会の東大卒講師でも時給5000円でどうでしょう?って言えば喜んでやってくれるよ

家庭教師派遣業者は、登録家庭教師と雇用契約をもちろん結んでるから
コレやると請けた家庭教師はバレたとき契約違反で違約金を請求される恐れがあるよ

家庭教師をつけるなら、大学へ直接出向いて学生課なり生協なり
バイト募集かけて、しっかり面談して良い家庭教師を見つける労を惜しまない方が良いと思う
社会人で専業で家庭教師やってる人が良いってのなら別だけどね

家庭教師が来たときだけ、問題集やって解答・説明ってのも無駄が多いから
先生用・子供用のテキスト(できれば学校で使ってる教科書に準じたもの)を用意して
先生に課題を出してもらい、指導日は課題の解答・解説に時間をめいっぱい使ってもらうといい。
2時間指導で、1時間は子供が問題集やってる、なんてアホらしいし。
951名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:34:32 ID:QLVEE1lV0
>>949
>例えば、高卒と大卒だと生涯賃金が平均で約1億円違う。

それは物産・商事、電通そのた平均年収1000万の大企業総合職に
運よく就職できたごく一部の大卒だろ
しかも、東京一工の人間でないマーチやそれ以下の大卒の割合も高い
高学歴のうまみが生かされるとはいいがたい

東大や一橋大、東工大卒でも上記企業に就職できずに中堅メーカーや名もない企業で
年収450万なんかで激務に励んでるリーマンも多いんだがな。
これじゃいくら高学歴でも日東駒専卒の奴らと大して変わらんよ。。
952名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:36:14 ID:HY9k/rvM0
>>951
Fランクも中小企業に就職した奴も
全て含めた平均での比較で1億違う。

統計は残酷だよ。
953名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:36:36 ID:dMzuNCbS0
DQNの子はDQN
蛙の子は蛙
トンビが鷹を産むのは極稀

借りるだけ借りて踏み倒すに決まってる。
税金、授業料、給食費を滞納したことのある前科者を
リストアップしてからにしろって。
954名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:47:28 ID:W8/ACDBq0
高卒と大卒で基本給4万違うじゃん
月給で4×12=48万 ボーナスで4×6=24万 
初年度から72万違うんだぜ
これに残業代、定期昇給率を考えると年間100万以上違う。
勤続年数が上がるにつれてどんどん差が開いて、生涯賃金では1億違う
ぶっちゃけ高卒損だろ。
しかも出世もできない、業務は過酷(現場)
大卒の方が良いに決まってる
955名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:48:36 ID:NDF/VQUB0
先に大学受験のやり方や学校の教育をどうにかすべきじゃないの・・・
956名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:50:18 ID:tzMV57CQ0
高卒で電力、鉄道会社に入ったやつが勝ち
957名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:51:57 ID:HY9k/rvM0
>>954
というか、大卒と高卒で平均生涯賃金に差が出る原因は
同じ会社での賃金格差というより、そもそもの入れる会社に違いがあるから。
もっと簡単に言うと、大卒のほうが大企業に就職できる “確率” が高いから。

大企業に就職した高卒と中小、零細企業に就職した大卒を比べると
前者のほうが平均生涯賃金は高いが、
こういうのがレアケースだから全てひっくるめた平均で1億もの差が出る。

特に最近は高卒じゃ大企業に入れなくそもそも
958名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:54:27 ID:CEkV4D8O0
ユダヤ金貸し奴隷世界!は彼等金持ちロスチャイルド
ロックフェら〜達が銀行で金作って利子”付けて愚かな民に
貸し出す、民は政府というロスチャイルド達のために働く
下僕が税”という鎖をあたかも必要!!と思わせ愚か民に課す!!
まったくよく出来た如何様幻想奴隷世界ワニ!
デモクラシ〜〜!!と自由と正義を掲げる理由は完全資本化する
前に国は共産主義や社会主義という思想植え付け洗脳し
彼等金持ち達が設備投資して産業を作り出し、あたかも
社会主義、共産主義は自由でない!!と氾濫起こさせ
互いに競わせ争わせ自由競争の奴隷社会である民主主義”という
如何様世界に変える前段階など巧妙に昔から仕組まれてきておるワニ!
959名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:54:35 ID:QLVEE1lV0
>>954
どこの大卒大企業就職組のこと言ってんだ!?
大半は中小企業社員なんだって!!
しかも大卒なら高学歴なのか? 教育費に大金はたいて一流国立大卒に
なったのに、高卒より有利になったくらいで満足か??

まさか東大卒もFランク大卒も高学歴でくくってんじゃないだろな??
960名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:54:52 ID:zWNkRVhN0
このまえ同窓会に行った
30代後半のニートですが、皆の老け様にビビッタ!
961名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:56:23 ID:HY9k/rvM0
>>959
Fランクまで含めた大卒と高卒の比較で生涯賃金が平均で1億違う。
東大卒と高卒で比較すればもっと差が大きくなる。

平均で1億だからな。
962名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:57:16 ID:Iipf4QK30
塾なんて本当は無駄だと思う。学校に長時間いるのに。それで足りないなんて
すげーあほらしくない?体力と家族の時間と金を無駄に使って塾通い。
なんなんだろ?
963名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:58:48 ID:W8/ACDBq0
>>959
社会人?
会社の内部で東大卒は基本給いくら、早稲田ならいくら、日大ならいくら、なんて区分無いよ。
ある区分は高卒・専門卒、大卒、院卒
感情的にどうのこうのより、仕組み的に高卒は損って言ってるだけ
964名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:59:37 ID:9V8MWG0Y0
>>962
公立なら仕方ない
965名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:00:48 ID:muEj2MqcO
金かけたからと言って、人生勝ち組になると思うのは間違いだ!
教育格差はいかに本人が真剣に勉学に勤しむ気力があるかだろ?
966名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:02:16 ID:ptTJRGvw0
>>947
十分結果が出ているぞそれ
967名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:05:37 ID:Rd4N+JyCO
受験は偏差値ではかれるが就職は年収だけでは判断しにくいからな。個人の価値観や環境次第。地方出身で家が金持ちなら東大でても激務な商社とか銀行に入らず地元の県庁あたりに勤めて平和に暮らすのが賢い。
968名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:06:55 ID:B90dXJb00
>>963
俺の趣旨が理解されなくて残念

くどいようだが
大卒が前提の上で話してんだよ!! スレタイみた?どう考えても大卒に
なる上で、バカ高い教育費を払って一流大卒になる・なった人らのことを
話すスレだろ?
そして
高学歴と引き換えに払った分が将来回収してなお余りあるほどの待遇が
受けられなければ意味がないというのが俺の主張。。
それを踏まえて、じゃあ現実を見た場合
一流難関大卒で一流企業には入れなかった大半の人間は、中小企業でFランク大卒
と同じ待遇で働いてるのはどうなの??って話なんだがね・・
969名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:11:15 ID:CHx+5Fpl0
>>967
それはいえる。年収では図れない。わざわざうちの親戚は給料半分なのに
中途採用に応募、何千倍の難関に通った。価値観の問題だな。都心で忙しい金融系から
地方のまたーり公務員。何がいいとか悪いとかいえんな。

公立高校出身の奴も、大学まで頑張るとあと詰め込みしてない分研究なんかすると
伸びるという話があるから、なんともいえんなあ。
970名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:11:49 ID:v521c/zN0
>>968
絶対に儲かる投資話とか信じちゃうタイプ?

どんな投資にもリスクがある。
教育への投資も当然リスクがあるが、1000万投資すれば
1億ものリターンが見込める極めて割のいい投資先。
971名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:12:32 ID:VJwIFFDp0
金かけて無理やり大学逝かせてもどうせ
無理して税”だけで生きようとする資本世界のニ〜ト作り出し
国がインフレや戦争して崩壊する日を早めるだけワニよ
972名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:15:01 ID:u3lyC3kqO
>>963
> 会社の内部
どっちかというと会社のランク(というのが何かという問題もあるが)と考えた方が理解しやすいと思う。
例えば
一流大学卒→一流企業
二流大学卒→二流企業
みたいにね。
現実にはそういうことはなく(考え方にもよるか)って、一流大学を出てもFラン大が就職するような中小企業にしか就職できない場合もある。
その場合はたして教育がペイできているのかどうかという疑問がある。
973名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:18:03 ID:I6dp2kyaO
それより塾に行かなくても学力が上がる学校を作ろうとはしないのだろうか?
結局金にあかせての外注だしなんかずれてる気がする…
974名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:19:28 ID:v521c/zN0
>>972
絶対に儲かる投資はない。

教育も同じで金を掛けたからといって確実にリターンがあるわけではない。
しかし、Fランクや中小企業に就職したまで全てひっくるめた大卒と
高卒の生涯賃金の差が平均で約1億ある事を考えると、
教育への投資が極めて割りのいい投資先であることは明らか。
975名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:19:55 ID:aCXd8ijD0
>>973
官僚や政治家が困るからw
976名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:19:57 ID:B90dXJb00
>>972
だろ? 

みんなも暇なら
過去五年間の日本の長者番付けランキング上位二十位のリストみてみ
すごいぞ!! 東大京大卒の高学歴は一人くらいしかいない
東工大卒にいたってはゼロ
大半は私文やおよそ学歴とは言えない学校出の商売人だ。。
977名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:20:48 ID:Rd4N+JyCO
高学歴の本人がFばかりの会社でも満足してるならいいと思うがな。いやなら高学歴なんだから資格とったり公務員試験でも受ければよい。Fランばっかの環境が嫌にも関わらず打開する努力をしない高学歴は年収が低くて当然の人物。
978名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:21:20 ID:I5cppNpJ0
>>969
>公立高校出身の奴も、大学まで頑張るとあと詰め込みしてない分研究なんかすると
  伸びるという話があるから、なんともいえんなあ。

最近は文理を問わず、東大の若手研究者の大半が都心の進学校出身の香具師等だったりする
979名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:21:28 ID:VJwIFFDp0
中卒で早々と働きバイトして15、6歳で早く結婚し
30も過ぎる頃には子供も手がかからなくなってる!
そのほうがずっと楽しくて楽ワニ、大学に大金と人生捨てて
結婚できずフリ〜タ〜のニ〜トになる、そうでなくとも
官僚やらになっても国食いつぶすだけワニから
インフレで崩壊が早まるだけワニ
980名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:21:37 ID:obIaGcrh0
>>968
それこそマイノリティでスレの趣旨から外れると思うけど。
一流大卒で中小企業勤務が嫌なら転職すれば良いと思うし。
でも高卒は大卒の区分では無いからね。この区分の差は親の経済力による教育格差から生じる部分が多い。
頑張りたいと思っても頑張るチャンスが少ないのが高卒。

>>972
それはもう仕方無いんじゃないの、一流大学出ても社会の需要に合わない人間なら仕方ない。
いくら一部分が傑出してる商品作っても市場の要求に合ってないと誰も買わないのと同じでさ。
981名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:21:39 ID:/F7L4RBO0
年収3倍なのに教育費は2倍だから格差はない
982名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:22:13 ID:CHx+5Fpl0
>>973
そこだよなあ。塾は教育学部じゃなんて関係ない奴らが教えてる。
心理も教育学も、学力にも子供の心を育てるにも関係ないんだろうなと
思うよ。教員免許ってそもそもなんだかわからなくなってる。

学校でやるものをちゃんとやった子供がそれなりの学力つかないと
格差も広がるだろうし、日本全体の学力もますます低下しそうだ。
983名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:25:57 ID:CHx+5Fpl0
>>978
そりゃそうだが、すごく偉い先生が、高校時代はあまりやってない奴のほうが
発想がよくて伸びるとかいってたりするんだよなあ。これからどうなるんだろうね?
984名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:33:33 ID:efYp/KqF0
>>978
企業の研究所は私立高出身の奴ばかりでもないぞ。

東大出身者が全体の2割以上を占める企業研究所にいるが、
東大合格者数トップ10の有名私立高校出身者なんて
全体の2割くらいしかいないと思う。
その他の私立も含めても半分いくかどうか。
ざっと半分は公立高校出身だよ。
985名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:35:51 ID:Rd4N+JyCO
理系ならまだしも下宿してる東京の文系の学生が院で勉強を続けるのはきつい環境だがな。金もかかるし就職できるかも分からない。
986名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:36:03 ID:2gBDUhy+0
ペーパー秀才作ったって今の官僚見てりゃお先真っ暗

塾を廃止して、勉強時間基準法を制定しなさい
勉強時間長いばかりで人生経験なんもなし
987名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:41:12 ID:VJwIFFDp0
三歳児とかから英才教育なんてとんでもない話ワニよ
子供の時は自由に友達と遊んで人間の最もたる人格形成や
考える力発想や応用力など身に着けねばならん時期に
ガチガチに頭の中に計算式と暗記だけが詰まってバカが
出来上がるワニ!、英語などis am areはB動詞!とか
複雑なブロ〜キング記憶英語詰め込んで大学出ても喋れない
こんどから小学校から更に英語詰め込んで大量のユダヤ金融屋の
売国奴となる奴隷達を大量生産する計画になっておるワニ
988名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:41:51 ID:I5cppNpJ0

数学者の森毅京大教授が『勉強すれば誰でも解けるなんてのは悪問の極みです、東大の入試問題なんか大学の教養学部の数学を
齧ってれば誰でも解ける、こんな問題を天下の東大が出題するなんて許せない!』って言ってた事があったな
989名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:41:59 ID:8VJUSbxH0
はいはーい。高卒が損かどうか、東京大学卒は良い。
でも>>939の@の方が良いんじゃないかな。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1163469570/868
CMでお馴染みの企業の従業員になりたいなら高卒の方がなりやすい。
こういう企業の多くは大卒を東京一工早慶をはじめとする大学の指定校制で
採用する。とりあえず行った大学なのでは門前払い。
高卒採用は事業所支社などの地元の高校から採用する。
出世したいなら東京大学などに行くのが良いが、とりあえず正社員で良いなら
高卒で良い。このような企業の多くは、従業員の半数以上は高卒である。
こういう企業で高卒で社長になりたいとかなら、
なった例(松下電器産業社長、最終学歴泉尾工業高校卒 他)は
あるがそんな希望は捨てた方が良い。そもそも東京大卒業でもなれない奴が9割9分。
出世競争の参加は出来ないが給料に大きな差があるかといえばそうでもない。
>>863で示されている例のように隠す必要がある就職先で、
その程度の大学なら行かない方が良い。
990名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:44:43 ID:Ux6GHnvP0
>>967
歴代の東大理Vのトップ合格者を見渡してみたら
わざわざ地味な職を選んでいるんじゃないかって人は多いっていうよね
991名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:51:25 ID:VJwIFFDp0
このまえミスタ〜まリック対インドのIQ150!とか言う
天才小学生兄弟がテレビでミスタ〜まリックと
対決してたワニが最初の2問ぐらい手品のタネ見破ったワニが
そこから後は全然見破れもしなかったワニ俺は中卒ワニが
一応事情で高校は一年ですぐ止めた、勉強など幼い頃から
まったくしたこと無いバカでもまリックのタネは殆ど全て
見破ったワニIQなんて多分100も無い俺が簡単に見破れる
トリックを彼等計算ロボット天才は見抜けなかったワニ!!
992名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:51:43 ID:8VJUSbxH0
>>987
嘘か真か知らないけれど、幼時英才教育受けた人は自殺率が高いそうな。
公文公(故人)の猛反発がありそうだが。
993名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 00:56:33 ID:aCXd8ijD0
>>990
アスペルガーか何かだからじゃねえの
受験勉強だけ異常にできる自閉症だから地味が職を選ぶんだよ
自殺するやつも多いしさ
994名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:01:28 ID:DZ2ieO1H0
ちょっとマジレスすっけど

東大でたら、ばら色とマジでおもってる人、東大生でいないとおもうよ。

1 国1うかっても、残業凄くて、毎日終電。予算期は泊り込み。体力ないとつぶれる。おまけに薄給。
  留学させてくれるのが最大のメリット。ただ天下りはどうなるか望み薄。
2 東大法科大学院 まあ実際には早稲田や慶應の法科大学院にもいってるけど、合格率はよくて60%台。東大法科大学院は50%台。
  おそらく、今年は、定員の多い大学院で60%を超える大学院はないだろう。おそらく、よくて、55%。
  3回受けて落ちれば、道がなくなる。
  資格浪人にしても、
  日本の場合、学部24歳 大学院26歳 が就職の年齢制限にひっかかる。つまりブランド企業にいけない。それどころか、
  まともに就職できなくなる可能性ある。
3 大学院にいって、講師 助教授のポストを得るのは至難。どれだけあぶれているか。

4 東大生の就職率は実は相当低い。就職しないで自分探しするのは、いいが、いわゆる、ニート率が世間が考えている以上に多い。
  将来、これらの人が何らかの事件を起こす可能性だって結構ある。

5 ブランド民間企業にはいっても、今の企業は終身雇用で定期昇給といえない。もともと東大は営業向け人材でないので、つぶしがきかない。
  合併・買収ありの時代で、東大卒だから、生き残れるという保障はまったくない。

6 外資系の投資銀行 ゴールドマンサックス 等が最後の希望の星だ。平均年収7000万円にもなる。しかし、解雇率は高い。
  15−20%とも考えられ、安全圏資産3億円に達するまで職があるかどうかも不明。ちなみに20代では平均年収は2000万円台。
  10年は勤めないと元がとれないが、将来どうなるかなんて誰もわかりはしない。
7 MBA 残念ながら、まだ日本の大学のMBAの権威は定まってない。東大にはMBA自体ない。海外のMBAとるのはいいが、
  費用が馬鹿高い。ハーバード大MBAあたりで2000万円 バークレーMBAあたりの公立でも半分は必要。
  これを用意できるかどうか。それにMBAとった後就職し、またしても常に転職をかさねなくてはならない。
995名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:03:53 ID:efYp/KqF0
>>994
日本では、MBAは会社の金で取るのが一般的。
それなりの企業なら、会社の金で海外留学させてくれるよ。
996名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:04:53 ID:VJwIFFDp0
1960年代のウ〜マンリブ、日本の男女共同参加
など女は男の奴隷でない平等!掲げたのは実はロスチャイルド
ロックフェら〜ユダヤ金持ちが後押しして出来上がったワニ
ア〜ロン ルッソ、という人がロックフェら〜幹部と友人で
彼から仲間になれ〜!!と誘われ色々話しており
あのウ〜マンリブも彼等が後押したと理由は2つ
税金が男女から倍取れる、子供は一人になるので早い段階から
学校でユダヤ金持ちの都合のいい人間に洗脳出来る!と
言っており、ア〜ロンは2007年死因不明で死んでおり
ごたぶんにもれず真実語り仲間ならかなったので
暗殺されたワニよっ!ネットで彼の聞いた悪魔達の話が
出回ってるワニ
997名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:05:08 ID:3fiBO56wP
今田耕司・宮迫博之・山下しげのり・入江慎也らの恐怖のホームパーティー
http://2chlog.takbose.net/2008/03/post_7.php
998名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:05:45 ID:DZ2ieO1H0
>>995
国1みたく、望めばいかせてくれるわけじゃないよ。
人間関係もあるし、選抜もある。東大なら誰でもMBA留学はない。
それに最近はたとえば、国内の専門MBA 早稲田ファイナンスMBAに通わせるということも増えている。
海外MBAはコスト高いからね。
999名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:06:31 ID:I5cppNpJ0
>>995

会社のカネでMBAを取る場合、留学前に誓約書を書かされて
取得後何年間かは転職できないよ
1000名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:06:51 ID:Ab1cSu2jO
( ^ω^)1000だお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。