【マスコミ】 テレビ朝日も、「死刑執行前後」の音声テープ放送…最後の面会や、送別お茶会などの様子が収められる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<死刑>テレ朝も執行前後のテープ放送

・テレビ朝日は29日、朝の情報番組「スーパーモーニング」で、死刑囚が刑を執行される前後の
 模様などが録音されたテープを放送した。

 番組によると、テープは大阪拘置所長だった玉井策郎氏が1950年代に刑務官の教育用として
 録音。死刑囚の姉との最後の面会や他の死刑囚との送別のお茶会、執行直後の様子などが
 収められ、その一部が放送された。番組は「死刑制度を改めて検証するためにあえて公開した」と
 理由を説明。さらに死刑のあり方について番組コメンテーターが議論した。テレ朝は92年、
 05年にも同じテープを放送している。
 死刑執行の模様については、ラジオの文化放送も来月6日に放送を予定している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080429-00000083-mai-soci

※放送の流れとしては、以下のような形でした。
・「世界の潮流として死刑を行わなす国が多い」「国連でも死刑廃止への議決が行われた」
 「冤罪で生還した人もいる。取り返しのつかない死刑について考える」などのナレーション。
・鳩山法相の「死刑は法相によらず、たとえば自動的に執行が行われるように…」発言を流す。
・以前は死刑囚に執行を知らせるのが執行当日の2日前だったが、今は当日。
 収録当時のような親族との今生の別れの話も、今はできない。
・今は送別のお茶会もない。このテープには死刑囚が歌った様子なども収録。
・死刑廃止を主張する日弁連の弁護士が、死刑に対する反対意見を述べる。
 鳩山法相の「死刑執行について公表したのは、国民に『こういう犯罪をした死刑囚が刑を執行
 された』と報せるため」発言VTRに、「死刑を正当化するための詭弁」と反論。
・事件の被害者や遺族、犯罪の具体内容などについては触れられず。
2名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:25:54 ID:bmLf86aL0
d
3名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:26:40 ID:RK01xpNS0
5ぐらい
4名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:26:43 ID:KU8Kpg5s0
捏造です
5名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:27:24 ID:zun4a6Ai0
結局死刑廃止に持っていきたかっただけか
6名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:27:26 ID:8JoyM9Oe0
さすがテロ朝、感情に働きかけるのか。
7名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:27:54 ID:7T18veuH0
見なかったんだけどどんな感じだった?
8名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:28:05 ID:xuhBYRNT0
「死刑を正当化するための詭弁」
刑法に定められているものが正当でないとは、どこの人治国家だよ。
9名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:28:05 ID:FkXGaiLQ0
死刑制度には賛成の反対なのだU:3三D
10名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:28:32 ID:i22LnnMX0
無期懲役にしたら税金支出増えるじゃん
殺したんだから命で償うのが義理だろ
死刑制度廃止するかは遺族の意思だろ
死刑が廃止されると犯罪抑止力もなくなり
さらに凶悪犯罪が増える
11名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:28:35 ID:Jl8uldFl0
外患誘致で死刑になるから必死だ
12名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:28:50 ID:DORJ8nmoO
六なら俺は死刑執行
13名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:28:58 ID:6NwoiQnW0
被害者の生前の様子、持っていた夢、被害者遺族の様子なども放映希望
でないと片手落ち。
14名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:29:33 ID:xuhBYRNT0
>>13
被害者が殺害される前後の音声テープがもしあれば完璧だな。
15名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:29:56 ID:DHV1RFwc0
死刑廃止は反対だけど、この放送は見たいな…
16名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:30:11 ID:nggp7dNs0
どんな犯行を重ねたのか、そういう情報を公開できない限り、一方的だろう。
17PSP:2008/04/29(火) 22:30:12 ID:WE+g9nXz0
文化放送は鳶に油揚げをさらわれたってわけか・・・。
18名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:30:30 ID:RK01xpNS0
昭和天皇のお誕生日になんということを
19名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:30:36 ID:Rjp7EEXd0
殺される瞬間の被害者の叫びも公開して初めてフェアだよ
20名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:30:49 ID:nMyN7zAr0
ようつべかニコ動にあがってないの?
21名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:31:04 ID:r+j54aTn0
死刑執行時の瞬間も録音されていたのにカットしやがった。
テレ朝がやることは中途半端極まりない。l
22名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:31:22 ID:ijT/W5GF0
                  , ー──、
                 /         \
                r〃   23     ヽ
               ノ :::::::::::: 電波 ::::::::::::::::::|
             <_________>
              彡ノノ .,,,,, ・ ,,,,, .( 川
               r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:
               ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ/ヽ!ノ
                 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|":ノ  
                |        |::/ < こんな時こそ、冷静な対応が求められます。
      ∧、         |_____|/           ∧_
    /⌒ヽ\        〉ヽ '.⌒'ノ/|         //〜⌒ヽ
    |( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
    \_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
     |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
      [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
       [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]


                           ※AAはイメージです。
23名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:31:34 ID:avWdp4WI0
最後の面会だの送別お茶会だのしてもらえるのか
なんと贅沢な
死刑囚に殺された人々は肉親に会う暇も送別会をしてもらう暇もなく何の前触れもなく後悔する間もなく無意味に残虐に殺されたぞ
死刑囚の死に際が 殺された人々よりも恵まれているなど
24名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:31:36 ID:K77LNQGf0
こんなのみせられたら死刑賛成とはとても思えなくなりますよね。
みなさんもそう思いますよね。
2ちゃんねらーのみんなで死刑反対を政府に訴えませんか?
25名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:31:44 ID:hY5+NFNl0
文化放送で死刑執行時の音を流すという企画を
やるという記事がニュー速+に出たときの
死刑賛成派の狼狽っぷりは見ていられなかった

そりゃ死刑反対派調子づくだろ

グリーン姉さんとか平然と見ているくせに
26名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:32:21 ID:Yxj4n6zbO
とりあえず仮出所はなくせ
27名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:32:59 ID:DHV1RFwc0
死刑囚に同情とか死刑廃止とか言うんじゃないけど、
実際に執行待ちの死刑囚の感情ってどんな気持ちで日々を過ごしてるか気になる。

おれだったら発狂して、惨めに毎日泣くかもしれない。
28名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:32:59 ID:Hdv2ubPt0

第三者の他人をしきたりによって裁き殺す生物は類人猿以外は皆無。
死刑賛成論者はチンパンジーの血を色濃く引き継ぎ進化しきれてない人の方が
日本人は多い訳だし死刑制度はやはり必要かもな。


こんな音声テープ聞かされるまでもなくこういう状況を容易に妄想で解かっていたが日本人には想像力が低いのかもと考えさせられた。
とりあえず死刑推奨議員は、まずは死刑執行2時間前に死刑囚と会いそのまま処刑に立ち会うことからせよ。
29名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:33:03 ID:PAtwjxlb0
死刑は執行官が首つり台の下で暴れないように手で押さえるのが苦痛
30名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:33:29 ID:B7Y91n8o0
>>24の人気に嫉妬
31名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:33:34 ID:LR5CdGXG0
なんだテロ朝か
32名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:33:38 ID:wsMe/28Q0
これ見たけど、当時の刑務官(?)が事務的でワロタ
最後の面会のときに声を上げて泣いてる死刑囚と、その親族の前で
「そろそろ時間です。きっと立派に逝ってくれると思います」とか言ってた。
つか死刑囚に対しても親族は「さよなら」って言うもんなんだなぁと思ったよ。


>>13
ほんとにその通りだ
この放送を見たとき、ただの死刑反対論者のプロパガダンダにしか見えなかった。
33名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:33:50 ID:xuhBYRNT0
>>27
俺が看守だったら、気まぐれに朝ノックしたり、囚人番号で呼んだりする
けどな。
34名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:34:00 ID:vZP61TFr0
これって死刑囚の許可取ってるの?
35名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:34:13 ID:2WGCs0Su0
犯罪者の味方のテロ朝的には、こういう生々しい代物を公開すれば死刑反対の声が増えるとでも思っての公開なのかな。
浅はかだな。
36名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:34:16 ID:a+yVFuEJ0
テレ朝が主導してたのか。
国民に死刑に対する嫌悪感を与えて、死刑廃止の機運を盛り上げようって魂胆なんだろうな。
相変わらず姑息だな。
37名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:34:17 ID:LrgQZd830
死刑の様子を公開したなら
死刑相当の事件の殺人等の現場写真も遺族の許可得て公開しろ
38名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:34:36 ID:nPFHuIwcO
被害者は家族と最後に会話できず突然殺されちまうってのにな
39名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:34:37 ID:QuHh7PMXO
>>23
ちゃんとネタ読め。今は、当日通達で何の機会も与えず執行。
40名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:34:41 ID:OVdumX4T0
コメンテーターの殆どが死刑廃止だった
41名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:35:28 ID:Fl/MEbdB0
このタイミングだと意見誘導だな
マスコミとして最悪
42名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:36:09 ID:E4Y0nJXZ0
そりゃあ親族を殺されず、ただ単に人の死に様を見せられることに関しては厳しいモノがあるだろうが
被害者の立場で見たらどうなるんでしょうかね
43名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:36:25 ID:baJVGbutO
小泉純一郎は処刑。
何人殺されてることか?
44名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:36:41 ID:xvUTAusG0
こんなことやってるから、「テレビ離れ」が進むんだなぁ…
一般国民視聴者の理解得られないことばっかして。
45名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:36:52 ID:MBw8Jjr40
>>1
死刑を利用して死刑反対とは、なかなかやるな
>>テレ朝
46名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:37:15 ID:YDhok62iP
当然「死刑囚の犯行再現フィルム」もセットだよね?
「こんな凶悪犯の最期です」ってカンジ??
47名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:37:25 ID:Ie8xf7RH0
昔の話だからな
冤罪で死刑になった奴も皆無じゃなかったろうし、死刑囚になってから
宗教に目覚める奴もいた
オマイラが思ってるほど、お茶会だのお別れ会だのは、温かなものじゃなかったと思うよ
そういう意味では、最近の死刑執行の方が厳しいのは確か
実際の執行の日にちは、法務大臣のサインによるから、なんともいえない
もちろん執行の目処がたっても、知らされるのは執行前の食事の段階になってだろうし
それにしたって、直接的に伝えられるかは不透明
いつ執行されるともわからないまま、日々をすごすのは、かなり精神的に
追い詰める状態だろうね
48名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:37:49 ID:hY5+NFNl0
自分が被害者遺族だったらという視点で死刑の状況を見ればいいだけだと思うが
49名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:38:43 ID:Y0p1JlaS0





犯行時の再現テープは
公平な公共放送じゃないね
閉局しろ




50名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:38:45 ID:TTXmyrIt0
殺された3人(くらい)の家族のその後は放送しなかったんだね。
テレビ朝日は死刑以外の殺人には寛容だろうしな
51名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:38:46 ID:Brf/YuQ90
>>13に同意する
52名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:38:55 ID:UijQ0ZFEO
>>9
ぬっ、バカボンパパかっ
53名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:39:01 ID:vFj6kfaw0
かなり昔の冤罪以外、日本で死刑になる奴は本当に碌でもない犯罪者だけだよ

事件の概要を知った上でならこんな音声聞いてもざまあみろとしか思えない
54名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:39:03 ID:wsMe/28Q0
>>34
確か無断で録音したって言ってた気がする
55名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:39:27 ID:iOvdceFf0
>>1
> 収録当時のような親族との今生の別れの話も、今はできない

 ほうほう。
 では、殺された被害者は?
56名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:39:29 ID:Aiy8cp4f0
被害者が殺される様も見れたら良いのか?
57名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:39:54 ID:zPdAV9nBO
殺された人は家族に別れを言う時間も与えられなかったんだよ当たり前。
だから何ですか?って感じ。
58名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:39:57 ID:xulL1t2gO
光市の死刑判決の直後に・・やらしいな朝日
だから嫌われんだよ

朝日は今、日本人にはシナチョンと同じくらい嫌われてることに気付け
59名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:40:20 ID:FWarjuVV0
ようつべに上がってない?
60名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:40:20 ID:DLtyC/4Y0
>>13
かといって俺が死んだ後中二病全開の卒業アルバム読み上げられたらたまらんぜ
61名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:40:57 ID:VOB6O0IxP
>>27
>おれだったら発狂して、惨めに毎日泣くかもしれない。

そんな時は執行されない。
執行されないと言う希望なのか?あきらめなのか?
ある種の正常心に戻ったとき・・・

突然《お迎え》がやってくる。
62屑野郎:2008/04/29(火) 22:41:16 ID:CO9La6SjO
>>40
日本はことなかれ主義だからな
死刑賛成って言うよりも反対って言っといた方が
自分に波がこないのよ。
63名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:41:20 ID:OgW7gtYY0
何が送別のお茶会だよ。
無残に殺された被害者のことを考えろよ。
64名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:41:24 ID:kViiO8Cf0
ずっと前にテレビで見たことあるな。
妙に早口なんだよね、死刑囚が。
当時の映画とかも早口系だったよね。

確か、強盗で警官を1人殺してしまった死刑囚じゃ
なかったっけ。
警官だから罪が重く死刑になるんだよね。
65名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:42:03 ID:nB1raTBr0
人を殺したら死刑でいいじゃん
66名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:42:04 ID:hY5+NFNl0
死刑賛成派がそれくらいの覚悟もなく死刑賛成と言っていたとしたら
それこそが問題
67名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:42:18 ID:Hdv2ubPt0
なんならテロ朝は3時間特番でも組んで
処刑2時間前から処刑終了までの過程を実況中継したらどうだ?
視聴率30%は手堅いぞ?
日本人に限らず見た者全ての主義思想を180度変える事も可能だぞ?
68名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:42:21 ID:uQI39GEzO
去年のフセインの処刑の画像流せばよろしかろうよ
69名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:42:43 ID:Ma5XgKdsO
死刑執行の発表する時に事件現場の写真も見せればいいのに。
大抵の奴は黙るだろ。
70名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:42:43 ID:LJ2Wvd4w0
>>1
死刑を行わなす国が多い

ごめん、ちょっと分からない
行わない国が多いだったら事実に反すると思うが
71名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:42:46 ID:rD2Mp6+TO
完全に偏った放送内容で放送法違反は明白。
電波停止処分が相当
72名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:42:53 ID:Cs5K0ocr0
>「冤罪で生還した人もいる。取り返しのつかない死刑について考える」
死刑を無くして毎日死なない程度に拷問して痛みつけるわけですね。
わかります。
73名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:43:03 ID:kCPk+FHn0
面会とお茶会くらいはやらせても良いんじゃないのかなとは思う
74名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:43:17 ID:XgbAmgxS0
>他の死刑囚との送別のお茶会

へぇこういうのやるんだ
で、他の死刑囚はどうやって送るのかな
俺もあとから逝くからとか変な友情芽生えてたりするのかな
75名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:43:19 ID:cnR+3Vsj0
死刑になるような事しなきゃいいのに
この死刑囚は何人殺したんだろう
76名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:43:40 ID:z0pSWAC30
マスコミは視聴率しか頭にない音声テープが録音された経緯なんて気にもしない
77名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:44:00 ID:avmb8RYK0
殺人事件の遺族から勇者が出て
朝日関係者とか、三百代言とかを狙って怒りの実力行使に打って出て
「さぁ、オレ様も晴れて死刑囚だ!擁護しろ、オレ様の死刑反対キャンペーン打て!」
とか逆襲しないもんかね。
78名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:44:02 ID:O8EVvTnV0
犯罪時の音声も、同時に放送するならまだ許容できるが
どうせ、そんな事はしないだろう。する気もないだろう
79名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:44:06 ID:DHV1RFwc0
>>33
おれみたいなチキンは、そんなことされたら
その度にションベンちびるwww
80テレビ真に受けてると日本乗っ取られるぞw:2008/04/29(火) 22:44:07 ID:ZW3mriX1O
世界の先進国でスパイ活動防止法がないのは日本だけ!!

国損防止法 提出運動
http://hw001.gate01.com/funwaka/ronsupai.htm
81名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:44:19 ID:QWFS1NN50
どうぞ、どうぞ流して下さい

目論見とは違って、死刑維持派が増えるだけなので
82名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:44:25 ID:K8gqGzRc0
>>1を見る限り、偏向報道じゃん。
世論を誘導しようと必死だな。
83名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:44:36 ID:4BTwjVWR0
超旧式 透明のプラスチック製オープンリールの
テープレコーダー カセットテープすら
知らない人間が増えた現在 
ムカシムカシの 古き良き時代 
夢の又夢
84名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:44:57 ID:0Az7lMFWO
>>61

そうでもないよ
遺族の了承を得ずに火葬まで終わってる場合もあるんだから
明らかにアザができるぐらいぶん殴ってでも吊した

もちろん仕方がない事だし問題ないが
だれもが悟りを開いているわけじゃない
85名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:45:01 ID:8H9Ztlxi0
音声テープだけ流しとけばいいんだよ
馬鹿が馬鹿な意見をつけるから馬鹿な番組になる
86名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:45:08 ID:3HhUAnaXO
そもそも廃止論者にとって、死刑制度があると何故困るのか?誰か教えてたもれ…
87名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:45:10 ID:zmmaepT1O
このテープは死刑判決が出た被告人に聞かせるべき!
88名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:45:16 ID:3s1g3Acz0
なんだ、チベットの死刑報道かと思ったら、日本のかよw
あいかわらず朝日は方向がすっとんきょうだなあ。
89名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:45:31 ID:XM7MNPZS0
死刑というものの実態を知れば知るほど
死刑があまりにも残酷な刑罰だということがよく分かるものだ

そんな行為をわざわざ国がやらざるを得ないのは
他人を殺すことがあまりにも残酷、凶悪、卑劣であるからに違いない

あまりにも殺人が日常化しすぎているから、
殺人に対して裁判官から被害者家族にいたるまで社会全体が麻痺している
もっと人を殺すという行為に対して人間は怒るべきだ

死刑制度を憎めば憎むほど、
その意図に反して殺人行為に対する憎しみが沸き上がってくるのだから
こういう放送はどんどんやるべきだと思う

90名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:45:55 ID:DLtyC/4Y0
ところで最後の食事は好きな物食わせてくれるって本当?
俺美味しんぼに出てきたピザの横綱が食いたいんだ
91名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:46:07 ID:xvUTAusG0
死刑反対者って都合のいい事件だけしゃしゃりでる。
なんで麻原とか宅間とか宮崎のとき、
死刑反対を叫ばないの?
そういう凶悪犯事件に主張しなかったら、おかしいじゃない?
92名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:46:13 ID:kViiO8Cf0
>>74
今はやらないみたいだよ。
以前は前日とか数日前に言い渡ししてたけど
自殺があってから当日言い渡し執行になったっぽい
93名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:46:27 ID:4Bnc+PJqO
冤罪の可能性のあるものはともかく
明らかに理不尽かつ明らかな犯罪に対しては
もっと迅速に執行されるべきだ
加害者のことより被害者や遺族の気持ちを最優先に考えてあげてほしい
犯罪者後援会は自費で無人島でも買って
一生、犯罪者の面倒でもみてあげれば?
ねっ、口だけ番長
94名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:46:38 ID:rME/jBaWO
刑務所で、毎日朝からばんまでこのテープ聞かせるように館内放送すりゃいいのに
95名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:46:47 ID:aSiiab/c0
死刑は取り返しがつかん。
例えば共産主義の理想社会実現のために、悪徳資本家を排除した革命家が
時の権力に死刑にされたら、後世に大変な損害になるだろ。
民衆が後で悔やんでも取り返しがつかんのだよ。
96名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:47:14 ID:IsoSJZ2q0
>>86
なにかのはずみで共産党が政権とった時に政敵を合法的にどんどん
死刑のされたらかなわない。
97名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:47:20 ID:gy0HANDb0
死刑囚を、これから殺される人として切り取って、殺される前のやり取りを放送。
死刑という結果だけ示して、原因は完全にオミット。

酷い詭弁だな。

ちゃんと死刑になるまでの経緯も放送しないと。
何歳の人を何人、どういう手段で、どういう動機で殺したのか、とかな。
98名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:48:17 ID:iXHsqKP7O
>>84
そうじゃなくて、根拠もなく今日は大丈夫かなーって思いはじめたタイミングでお迎えになるっぽいぞ
死刑囚にとっては一番発狂するシチュエーションだから暴れるのはむしろ当たり前
99名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:48:40 ID:kgcFeGhB0
昔、大塚公子の死刑囚の本読んだらすごく怖くなった。。。
100名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:48:42 ID:vZP61TFr0
>>54
それで人権がどうの言ってるってすごいなw
101名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:49:03 ID:131jGZAB0
まあまともな神経なら、なかなか死刑の判定は下せまい。
裁判官が判例主義だと言われるのはかわいそう。
そういうバックボーンというか理由付けがあってこそ、死刑という不可逆的な刑を下せるというもの。
102名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:49:12 ID:ihtcMzuz0
死刑の何が嫌かって冤罪で死刑になった人だな
100%やったって言える奴だけ執行されればいいのに
103名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:49:20 ID:8H9Ztlxi0
>>90
祭壇があって、お供え物があるそうなんだ
自分のための祭壇だから、お供え物は好きに食べていい
だからピザは無理だな
104名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:49:36 ID:IsoSJZ2q0
鳩山法相は内心は死刑反対派とみた。
議論を起こすためにああしているんだろう。
105名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:49:43 ID:7bfK2kAN0

こんなの放送すればするほど死刑賛成論者増えるんじゃないの。

だって偽善すぎるんだもの。胡散臭く感じるわ。
106名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:49:44 ID:yNbwp6uo0
>>95
お前はいつの時代に生きてるんだよ。w
今は明らかな凶悪犯しか死刑になってねーじゃん。
その明らかな凶悪犯も死刑にならないこともあるけどさ。
そいつらが真でも民衆は悔やまないよ。
107名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:49:47 ID:Z5bBr4q00
こういう放送をするのはいいと思うぜ
ただし、この死刑囚が犯した犯罪をキッチリ説明するんならな
108名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:49:49 ID:Hdv2ubPt0
>>86
他の動物で、仲間を殺したからといってもそれを第三者の同種族が殺すことなどめったにない。
稀にあるのは確かだがそういう状況というのは正にイジメ=チンパンジーと同じなのさ。
109名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:50:08 ID:l+MfWvwL0
朝からなんてもん流してるんだ、休日だってのに聴いたら一日気分最悪じゃねーか
110名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:50:22 ID:ho7ENzJT0
テロ朝の「相棒」。
なにげに死刑反対臭がプンプン漂ってるが、
あーいう人気ドラマで地道に訴えても
福○みたいな凶悪犯がひとたび現れればまったくのムダっすね
111名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:50:25 ID:LKtWUgrV0
ようつべとかに上がってないの?
112名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:50:27 ID:H8nu3XA10

wアwカwピw

wヤwラwセw

wwwwwww
113名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:50:28 ID:R18WjYvt0
犯行時の音声を流す事ができれば、それはもう酷いなんてもんじゃ
ないだろう。被害者の断末魔の叫びとかね。
執行の音を聞く前に、まずその音を想像しろ。
114名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:50:38 ID:AoVoUSbK0
殺された人は、今生の別れなんて、できなかったんじゃね?
115名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:50:38 ID:Kv/jf+KfO
>>98
この期に及んで発狂するのもすげーな。
恐るべき図々しさ
116名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:50:38 ID:j7gF8prVO
これさ、出先で見てたけど、60代の人も50代の人も「だから何だ?死刑は必要、殺され損になる。偽善は要らねー!」って息巻いてたよ。ネットとは無縁の人達な。
117名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:50:52 ID:WtlbVBpo0
死刑賛成派を出さずに反対派だけで戯れてたのか。
くだらん番組だな。
118名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:51:21 ID:xvUTAusG0
>>108
ほかの動物は、大学にもいかないし、会社に勤務もしないわけですけど…
ほかの動物と比べる意味があるの?
119名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:51:26 ID:1u7umoOF0
死刑廃止の代わりに加害者の子供・妻(夫)・両親あたりを自由に殺害する権利・
負債以外の一切の資産を無償で譲り受ける権利を認めるのなら賛成だな。
120名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:51:38 ID:tOECFN5rO
出し惜しみするな

公開処刑でいいよ
121名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:52:09 ID:avWdp4WI0
光市事件の元少年が処刑されるのは何年先かなぁ
遺族にとって 最終判決は一つの区切りではあるが、区切りでしかないともいえる
実際に死刑が執行されるまでは事件は終らない
なぜなら いつ日本が「死刑廃止」国になり、結局死刑が執行されないままになるかもわからないからだ
執行されない限りそのリスクを半永久的に抱え続けることになる
長年死刑囚が死刑にならずにいる事件の遺族は みなそういう気持ちでいる
冤罪可能性の高いものを除いて 基本的に古い順からサクサクと執行していくべきだろう
122名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:52:11 ID:sUs8pftg0
死刑肯定派はマスコミに影響されすぎ。目には目を何て平和国家のする事じゃない。
123名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:52:12 ID:0Az7lMFWO
>>108

稀にあるのは必要だからだろ
日本だってきわめて稀にしかない
必要なんだろうな
124名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:52:32 ID:iivyUImx0
被害者家族には任意で死刑囚の執行の日を朝から執行するまでの狼狽ぶりをビデオで見せてあげるべきだよ。
125名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:52:54 ID:V0Z+W5aqO
>>113
マジで鳥肌だった
126名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:52:59 ID:D5BwVBit0
ていうかだから?
ってくらいしか感想ないわな
死刑に値する犯罪犯したからだろうよ

しかし昭和天皇のお誕生日にわざわざ流すとは・・・
127名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:53:00 ID:o+AOQ7n40
>>86

【死刑廃止論者タイプA】
人の命の大切さを説く僕は、なんて正義の人なんだ!
人の命を軽んずる死刑賛成者は、なんて悪い人間なんだ!
僕は正義を貫くぞ!

【死刑廃止論者タイプB】
日本を破滅に導くため、あらゆる手段を使う!
ゆとり教育で知的レベル低下!
ジェンダーフリーで社会崩壊!
個人主義教育でモラル崩壊!
死刑廃止や少年法遵守で治安悪化!
128名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:53:11 ID:IsoSJZ2q0
>>106
と思っててもまさかの村山政権が成立したんだから絶対ないとはいえないぜ。

また重い判決が多くなると政治家と官僚が手を抜くようになる。
連中がいい加減なことをして社会が混乱し貧困層が増えて強盗殺人が増えても、
何ら手を打たず、犯罪は本人が悪いのであって政治や行政は悪くないと言い張
れてしまう。
129名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:53:14 ID:ZMBL1fU70
それを覚悟でその立場にいるんじゃないの?
お気楽そうに見うる大臣と官僚たちと違ってさ。
1302ch:2008/04/29(火) 22:53:32 ID:Spu4laRZ0
guest guest
131名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:53:58 ID:Q3lfULY50
テロ朝で・・というだけで、どういう方向に導こうとしているのか丸わかり。
132名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:54:00 ID:LNmlbpu40
>>119
被害者側と加害者側の腕力の差とかも考慮してくれ
133名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:54:26 ID:131jGZAB0
>>127
まあ中学生に思いつくのはその程度だろうな。
134名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:54:31 ID:zmmaepT1O
死刑囚には、毎日お経を聞かせてやった方がいいなw
135名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:54:31 ID:1A5pJerH0
死刑賛成派でも、実際の死刑執行の録音聞いたら気分悪くなるのは当然。
例え、凶悪犯の処刑であっても、人が殺される場面に触れたら気分が悪いのが当たり前。
死刑執行シーンで快感感じるような奴はヤバいだろ。

136名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:54:33 ID:N5u4XMsY0
>>6

テロなら実力行使だろう。
感情に訴えるテロリズムってなんだよ。

日本語わかっているのか貴兄は。
137名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:54:35 ID:olI2aSei0
日本中の左翼・反日分子を全て破防法でとっつかまえて死刑にしたら、
廃止でいいんじゃね?w
138名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:54:39 ID:IkS0WH3H0
行わなす
139名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:54:41 ID:axwvIxuv0
>>91
麻原と宮崎にはいたよ。
被告本人に死刑を回避する意思がある場合に限るんだろうな。

連中には宅間守とか小林薫とか、死刑になりたいなんて奴は
犯罪者以前に、死刑に賛成する敵だよ。わざわざ捕まって
死刑にされるぐらいなら自殺しろよって思ってるはず。
140名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:54:42 ID:afLk0z75O
で、こいつらに殺された被害者は面会やお茶会はさせて貰えたのですか?

被害者が受けた理不尽な死や恐怖を考えたら、お茶会なんて、馬鹿馬鹿しい。
141名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:54:44 ID:1BQuc256O
死刑反対派は遺族の顔に唾吐いて「殺され損乙www」って言えるんだよね
142名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:54:48 ID:cnR+3Vsj0
大沢弁護士もテロ朝出なきゃいいのに
番組の主旨があからさまで議論するのも阿呆らしい
143名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:55:08 ID:r7Iqv6uJ0
文化放送で聞こうと思ってたのに
144名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:55:09 ID:EDJpSSl20
余程の事でもしない限り、死刑なんて罰は科されない。

余程の事をしてきてゐるから死刑になるんだろうに、
そういった前置きは一切無視して只々死刑反対ってバカだろう、テレビ朝日って。
145名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:55:19 ID:LJ2Wvd4w0
片一方は勝手に殺しといて
もう片方は駄目ってのは公平じゃないよ
加害者はどんな特権階級なんでしょう
146名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:55:22 ID:gy0HANDb0
>>102
それは冤罪という問題で、死刑に限ったことではない。
死刑に内在する不備ではない。


>>108
人間は残虐な生き物なんだよ。
だけど必死にエゴを殺して理性を持とうと努力する。
死刑になるような連中はその努力を怠って、エゴを爆発させた怪物だ。
そういった怪物を目の前にしても理性を保持していられる程、
人間はよく出来た生き物じゃない。


>>110
そういう主義主張の色合いが気になって、
season6は楽しめなかった。
147名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:55:32 ID:m18ML1Ut0
なんか意味あんのか?
被害者は茶どころか自分に何が起こったかもわからないまま
死んだのかも知れないのに

主張の為に都合良く感情に訴えてるだけだろ
148名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:55:33 ID:hDupb3lIO
なんで死刑にされるのかかんがえろ馬鹿
何がお茶会ださっさと絞めちまえハゲ
149名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:55:38 ID:6QoiG/rI0
>・事件の被害者や遺族、犯罪の具体内容などについては触れられず。

おいおい、これはいかんだろ。
死刑廃止を主張してもいいけど、
最低でも何をやって死刑判決を受けたのか言わなきゃフェアじゃないじゃん。
150名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:55:41 ID:fIpeK4yj0
朝日には死刑になりかねない奴多そうだからな
151名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:55:55 ID:d8p8d3m50
あのテープは終戦後からまもなくだから「政治犯」って考えられなくもない。

だとしたら、「綾瀬コンクリート犯」や「光市事件」みたいな「鬼畜」とは
違う。
「政治犯」「怨恨」「鬼畜」で刑罰を分けるべき。
152名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:56:06 ID:GBkPqvWn0
>127
アサヒ&毎日は、明らかにBタイプだなwwwwwwwwwww

そのタイプ分別は、色々な応用効くな。
153名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:56:12 ID:WtlbVBpo0
>>144
2、3人殺さんといかんからな。
154名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:56:12 ID:iNxnevRhO
執行当事者は悩み深いらしいよ。
155名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:56:38 ID:FWyuZWP40
死刑廃止ってキリスト教の国の奴らが教義に従ってやってるだけだろ?
なんで仏教国の日本までそれに追従しなくちゃいけねーんだよ
156名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:56:58 ID:0Az7lMFWO
>>122

目には目をじゃないよ
一人殺したら死刑ってなってはじめて目には目を
今は加害者に対して大甘の制度
157名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:57:30 ID:LNmlbpu40
>>154
そこは大いに察するところだよね
158名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:57:31 ID:kpH2ruwi0
どーしてアサヒはどちらにも偏らない報道ができないんだろうw
159名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:57:36 ID:v1G37FseO
死刑っていうのがどんなのか聞かせられたりしたら今までみたいに軽く死刑にしろなんて言えなくなった
160名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:57:37 ID:N5u4XMsY0
>>137

だいたいの国の左翼弾圧において
左翼以外もまとめて弾圧されるのが常。
コミュニストのレッテルを貼ってどんどん連行。

ナチスドイツも南米の反共軍事政権もそうだった。
161名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:58:05 ID:xvUTAusG0
>>151
あの死刑囚は殺人犯だそうです。何人か殺してたはず。
大昔にもこのテープ、どこかで流れたことがあったらしいよ。
162名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:58:05 ID:EummA4FC0
僕も死刑反対です、日本は武士の時代から質素倹約を心がけているのだから
ただしなすだけでは勿体無い、多方面からなぜ凶悪犯罪を犯してしまったのか調査し
今後の治安改善に役立てるべきです。
163名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:58:14 ID:yNbwp6uo0
>128
その考え死刑廃止に関係あるの?
だったらほとんどの刑を軽くしないとな。
無期懲役だってかなり重い刑だぜ?
死刑だけに限定する意味は?
死刑をなくせば政治屋はしっかりする保障でも?
164名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:58:40 ID:xUMOA2Aa0
執行テープ放送もいいけど
そいつがやった罪に関しても詳しく説明するべきだな
165名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:58:40 ID:rD2Mp6+TO
>>151
いいえ、強盗殺人で三人殺した死刑囚です。
166名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:58:43 ID:ns2BraDr0
>>151
強盗殺人とだけは言ってたぞ
政治犯なんかじゃないのは確か

どのみち今は政治犯で死刑なんか無いんだから
死刑廃止何かとんでもない
167名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:58:58 ID:W17jaPYq0
最後の温情ってことで3つの中から刑の種類を
選ばせてやればいい

1)クビチョンパ
2)硫化水素ルーム
3)独房で絶食2週間耐久レース
168名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:59:00 ID:WtlbVBpo0
>>154
死刑執行人として求人を出さないからだな。
169名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:59:10 ID:ev+o5j4YO
お金勿体無いから
無期懲役(食事なし)かつ全員相部屋
ならいいよ

ノコギリ一個おいといて
170名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:59:27 ID:iivyUImx0
>>154
ボタン押すだけならその都度一般公募すれば、結構、志願者がいるんじゃないかな?
死体の後片付けなんて嫌だけど。
171名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:59:29 ID:myEP1KrT0
殺人の被害遺族の大半は犯人が死刑にならず耐えているので
死刑になった1%の遺族が我慢して死刑をなくすべきって意見は酷すぎたw

死刑廃止を肯定する人も減るわなw
172名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:59:28 ID:NTgcwuHtO
日本って歴史上、意外と残虐な為政者がいなかったからな。
信長だってせいぜいが侍女切り捨てとかだけだったしな。
まあ、俺はもう脳内では「日本人やめてるから」この程度じゃ
死刑廃止に賛成なんてしないけど
173名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:59:44 ID:0Az7lMFWO
>>154

確かに仕事とはいえ辛いだろうな
やはり被害者遺族からつのるのが人道的に正しいんだろうな
174名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:00:01 ID:N5u4XMsY0
>>150

たとえば誰?

>>169

『ソウ』を思い出した。
あれは怖い映画だな。
175名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:00:01 ID:LNmlbpu40
>>168
だれも来ないだろ実際
176名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:00:22 ID:Ak/UWmfuO
「死刑を正当化する詭弁」
なんてマジでいったのか?


○○を燃やす!









↑怒りを燃やすだかんね
177名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:00:24 ID:1BQuc256O
>>169
ノコギリの奪い合いで殺し合いが起きるな。
178名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:00:27 ID:axwvIxuv0
まぁ、終身刑か薬物自殺か当人に選ばせれば良いんじゃね。
大半の犯罪者が後者を選ぶだろうけど。
179名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:00:30 ID:DLtyC/4Y0
>>154
餓死にすりゃいいんじゃね?
誰も手を下さず勝手に死ぬよ
180名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:00:31 ID:V91uBrxa0
同情扇動だろwwwwwwwwwwwwwwwww

被害者の殺された状況を考えれば、苦しんで亡くなればいいと思うよ。

朝日も 苦しんで 逝けよwwww
181名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:00:59 ID:P+ai+J4N0
なんで被害者ぶってんの?
182名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:01:14 ID:mfsPHsne0
なんでマズゴミは死刑になるような犯罪を起こした人間を美化すんの
183名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:02:17 ID:WtlbVBpo0
>>170
学歴不問、職歴不問、未経験の方でも簡単、ボタンを押すだけです。
金額にもよるだろうけど、けっこう集まりそうだわな。
184名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:02:33 ID:0Az7lMFWO
>>174

加藤工作員‥‥外患誘致罪だな
185名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:02:37 ID:IsoSJZ2q0
>>163
死刑囚の多くは強盗殺人犯だ。つまり金に困って人を殺してしまう。
いろんな原因はあるだろうが社会がうまく行っていると統計的にも減る犯罪だ。
1960-1970年代頃はいまよりずっと凶悪犯罪が多かった。政治・行政と犯罪は
明らかにリンクしている。
186名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:02:40 ID:N5u4XMsY0
>>180

今苦しいのは関テレだろうな。
なにかと。
AXは視聴率と経営的には10年前よりましだし。
187名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:02:43 ID:aY7NHh610
>>167
おいおい、2を選んだら、刑を執行する刑務官がかわいそうだし(巻き添え食らう恐れ大)
なおかつ、死刑囚の廃物利用も出来ないだろうがw
188名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:02:55 ID:R18WjYvt0
>>170
ボタン押すだけなら、ボタンをスイッチに変えて
177番の回線を1個繋いどけばいい。
お天気聞いた人が執行。
189名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:02:55 ID:BWiWGNMm0
↓の住人は瀬尾佳美の支持者がほとんど
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1207368384/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1204977085/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1206771590/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1206367263/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1208097760/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1209061603/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1207750793/
だから


         ,. -――――- .._
     ,. '´ ,. -―――- .._ `丶、
    / ,. '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、 \
   / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ ,>、
  ,' 〃:./ ̄ ̄``¨''' ー- ..._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!  l
.  l ,'.:.:/               ̄`ヽ:.:.:.:.:.:| |
.  | |:.:,'   ,. -―‐- 、          \:.:.:|  |
.  i |.:.|  /::::::___::::::::\./`>,、_   ヽ;l /
  `!.:.! /:::::/\/\::::::::', { トドiヽ.   }/
    ',:.',{::::::i\'´ `ヽ/i::::::::i ` ヽソ  \ノ
    ヽ', ::::!/ヽ ノ\!:::::: !       ヽ
.     ヽ::::\/\/ :::: /         ィ´   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ::` ̄´::::: /     -‐r'´   <  汁垂れ流し痴呆糞禿死ね
         |` ‐--‐ '´\       /´     \____________
        ノ_ __ __ .: .:.:.:`Τ ―-'
     ,∠´-――- `ヽ、_i__


と一喝してくれ
190名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:03:03 ID:vlxHX5lD0
朝飯の時間だと思ったら、死刑場に連れて行かれたぐらいでちょうどいいだろ。
糞マスコミは加害者が大好きです。
191名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:03:05 ID:8H9Ztlxi0
死刑って担当検事も立ち会うんだぜ
拘置所の所長は毎回立ち会ってるから慣れてるだろうな
192名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:03:32 ID:mfsPHsne0
>>169
織田信長がやったとかいう鋸挽きの刑?でいいよ
土の中に身体を埋めて、道行く人が首を切っていくってやつ
193名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:03:37 ID:P/pla6zW0
まあ感情的に死刑反対論を盛り上げを狙ってやってるんだろうが
遙かに理不尽なグロ事件映像蔓延るネット時代じゃ
たいして効果無いだろうな
194名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:03:44 ID:50CfE92rO
これで「死刑反対!!だって可哀想だろ。残虐だろ。国家的犯罪!!」
なんて言い出す能無しがふえるんだろうな
195名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:03:48 ID:X4E6Hkte0
196名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:03:51 ID:zmmaepT1O
どうせ火葬にするんだから、首吊りなんてめんどくせーことしないで、そのまま焼いちまえばよくね?
197名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:04:09 ID:xvUTAusG0
>>155
>キリスト教の国の奴らが教義に

その書き込みよくあるけど、キリスト教がいまよりはるかに全盛だった大昔から
ヨーロッパ・アメリカでは死刑やりまくりだったから、
キリスト教とは直接関係ないと思うんだよなー。

>>192
それって石田三成の死刑方法じゃなかったか
198名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:04:11 ID:1e3/Brjq0
たまたま番組みたが、死刑囚に、死刑執行を当日に伝えるのは恐怖を与えるため反対だと
死刑反対派の弁護士が主張してたが、命乞いする被害者を無慈悲にも殺してるわけだろう。
加害者が被害者に与えた恐怖はどうなるの?
199名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:04:16 ID:Uu4EA3hF0
アサひるマスゴミが反対だから

死刑は正しい事 と再確認できた・・・
200名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:04:24 ID:voCKq45QO
この放送見たら死刑は廃止にしたほうがいいって考えになりました…






とでも言うと思ったかwwwwwwwバーカwwwwww
201名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:04:29 ID:kbm2oJS10
コメンテーターってどんなのが出てた?
「本日はアーティスト(笑)の〜さんにお越しいただきましたので、国際経済情勢についてお話を伺おうと思います。」
みたいなパターンじゃねーだろーな
202名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:04:50 ID:N5u4XMsY0
>>184

外患って、日本が侵略されたのか!?
それとも侵略未遂!? 平和すぎて気づかなかった。3行で頼む。
203名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:04:54 ID:F7Lht7Bc0
【司法】 模擬裁判で「裁判員」量刑のブレ検証 一つの事件を5グループで裁いたら、量刑は一致するか、大きく異なるか!?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1208039880/
【司法】 裁判員に「心のケア・プログラム」(仮称) 最高裁が裁判後に無料電話相談や無料カウンセリング
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1208040003/
【社会】 裁判員差し替えの具体例とは? 最高裁が全国地裁に資料配布 [04/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1207663540/
204名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:04:58 ID:iNxnevRhO
首に縄掛けしたり、落とし床のボタン押すのもアレだけど…
糞尿まみれの死体を清拭するのも看守なんでしょ?
あぁ、イヤだ。
205名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:05:06 ID:uV1w3cT/0
死刑の是非を考えるにはいい放送なんだろうけど、
深夜枠とか、見たい人だけが見るような時間帯にしたほうがいいと思ったぞ。
ちびっ子たちには早すぎるだろ。

まあ、オレは放送を見てないけど、乱歩賞受賞作「13階段」は読んだぞ。
実際に執行する刑務官たちは気の毒だなあと思ったよ。
大臣なんか書類にハンコ押すだけだしなあ。
大臣も立ち会うことを義務付ければいいんじゃないの?
206名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:05:08 ID:E0+xK1/+0
>>127
それが正解だろうね。
207名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:05:21 ID:RYXILXos0
これほど「茶番劇」と称するのに相応しい事案はないなwww
208名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:05:35 ID:O9wC3/G70
被害者の殺害前後の音声テープも一緒に放送しろよ。
これではフェアではない。

何故こんな事態になってしまったのかっていう根本的なものが抜けてる。
二つを踏まえたうえで初めて是非が問われるもんだろ。

これからネット世代が日本の経済の中核を担う時代に進んでいくのに未だに
こんなまじめな国民にとって無意味な情報を垂れ流し続けるからどんどん
人から見放されていくんだよ。


209名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:05:40 ID:aH8brJwQ0
死刑が極刑ってのがそもそもの間違い。
死刑なんてなんの苦痛でもない。恐怖も痛みもない。
犯罪など減るはずもない。
むしろ捕まっても死刑になればラッキーなので凶悪犯罪が増える。
遺族の気持ちもまったく晴れない。なんの意味もない死だ。逃がしてるだけ。

死刑の代わりに坊主の修行の一番重いやつをやらせたほうがいい。一生。
210名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:06:06 ID:avWdp4WI0
処刑方法は死刑囚に選ばせてやってもいいかもな
首吊り 薬殺 電気椅子 銃殺
真剣に悩む姿を想像すると面白い
死を実感する時間をたっぷり与えてあげてほしい
211名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:06:13 ID:ijT/W5GF0
朝日新聞加藤氏は北京特派員に赴任してからずっと
何か実績を上げて、中国に認めてもらえるネタが
無いかと、日々、日本からのニュースに注意していたところ、
「中曽根総理靖国公式参拝」の報が飛び込んできた。

「これはいける!」

小躍りして喜んだ加藤氏は、さっそく翌日の中国政府報道官の
プレス会見に臨み、中曽根靖国参拝について質問した。

ところが、想像に反して中国政府の反応が鈍かった。
あたりさわりの無い回答しか返ってこないのにガッカリしたが、
しかしここで諦める加藤氏ではなかった。

次の記者会見までに、念入りに質問趣意書を作成し、事前に
共産党報道部を通して政府にまで送っておいた。

おそらく、趣意書の末尾にこう書かれていたであろう。
「靖国参拝問題は対日カードになりますよ・・・」

結果、翌週の記者会見では一転、中国政府は激しく中曽根批判を開始した

                                  ※イメージです。
212名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:06:15 ID:+OgBEmHB0
クジラや牛の屠殺現場を見て、ベジタリアンになるのと
死刑執行前後の光景を見聞きして、死刑廃止論者になるのは
同じ心理か?

社会に必要なことだと理解できてれば、
「イヤだ」という目先の感情が湧くことはあっても、
思考でそれをグッとこらえるべきじゃないか?
213名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:06:18 ID:WtlbVBpo0
>>198
この間、たかじん委員会に今枝っちが出てたけど、
弁護士に想像力が足りないと反省してた。
テレ朝に出てた弁護士にも想像力がないんだろうな。
214名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:06:35 ID:mfsPHsne0
>>197
間違って覚えてたかな?
でもまぁそれ
215名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:06:37 ID:aY7NHh610
>>195
乙!!
最も、今はお別れ会をやってしまうと、死刑執行当日までに死刑囚が自殺する奴がいるから
死刑執行当日の執行寸前まで明かさない。(実際にいたらしい)
216名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:07:08 ID:e17bOj0/O
やればやるほど逆になるとは考えないのかな
じゃあ2日前告知にしようぜ!としか思わない
217名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:07:27 ID:5fLeD3xE0
>145

日本では加害者様は特権階級だよ、知らなかった?

一般人が裁判に関わると、弁護士一人依頼するだけでとんでもない出費だが
元少年様には20人以上の大弁護団が用意された
あのカネはどこから出たんだ?不思議だ
218名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:07:45 ID:LJ2Wvd4w0
どんなひどい犯罪をしようが
何人殺そうが
とあるマスコミにとっては
善良な加害者
219名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:07:50 ID:mkzIbxAk0
よし、じゃー犯行時の様子も再現して流そう
220名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:07:51 ID:0Az7lMFWO
>>202

青い服来た敵国軍人を呼び寄せ長野に侵攻させる手助けをしただろ
221名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:08:01 ID:+8VVzNzG0
>>1
死刑にされて当然の殺人犯の最後の様子を流すくらいなら、

被害者の苦悶に歪む最後の姿を撮影して放送しろ。

おめーらがやってるのは公正公平な報道じゃねーんだよ。
222名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:08:07 ID:3QSuAg4a0
>>188 ボタンをスイッチに変えて>
変えたとたんだろ 自分で押すのと変わんないじゃん
ボタンをスイッチに変える「ボタン」を押すんだから

それより、専用回線で誰でも接続できるHPにボタンを置いといて
ある予定時間からオンにすれば、誰かが押すだろ
223名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:08:15 ID:DpnIjD0E0
そもそも死刑になるような冷酷非道な犯罪を犯すな馬鹿ども
224名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:08:38 ID:Ocp4LDeu0
殺された人の最期も同様に取り上げてやれよ
死刑囚はなんで死刑囚なのか
これもちゃんと報道しろよ
225名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:08:54 ID:pBYSEEqF0
日本国国民に死刑の是非を感情的に訴える形ならば
テレ朝のドル箱時代劇ドラマ「必殺シリーズ」が
非常に効果があったんじゃないの?
226名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:08:59 ID:N5u4XMsY0
>>220

長野は占領されたのか。
知らなかった。
ネット右翼がイクイク・ヤルヤル詐欺をしたのは知っていたが。
227名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:09:03 ID:wsMe/28Q0
ちなみにアメリカでは爆破テロで数百人殺した犯人の
死刑執行の様子を、別の場所で中継で希望する遺族達に見せたことがある。
日本でもそのぐらいやるべき。
228名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:09:06 ID:aH8brJwQ0
死刑なんて廃止したほうがいい。
なぜなら死刑が極刑ってのがそもそもの間違い。
死刑なんてなんの苦痛でもない。恐怖も痛みもない。
犯罪など減るはずもない。
むしろ捕まっても死刑になればラッキーなので凶悪犯罪が増える。
遺族の気持ちもまったく晴れない。なんの意味もない死だ。逃がしてるだけ。

死刑の代わりに坊主の修行の一番重いやつをやらせたほうがいい。気絶するようなやつな。一生。
それなら安く済むし、凶悪犯罪も減る。こころも鍛えられ少しは遺族の気持ちも安らぐ。

229名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:09:21 ID:xvUTAusG0
死刑反対派だった弁護士会副会長さんだって、
実際に仕事上のトラブルで893に逆恨みされて、
自宅にいた自分の奥さんがかわりに惨殺されてから
死刑賛成派になってしまったものね…
230名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:09:22 ID:VKZixHz6O
死刑囚にはいつでも自殺できるように青酸カリ配布すればよくないかな?
231名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:09:23 ID:oeNaXlG50
被害者が殺される前後のテープも放送しないとフェアじゃないな
232名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:09:32 ID:Hdv2ubPt0
>>209
犯罪は減るだろ・・・
が処刑する側の立場=第三者の同胞までもが犯罪者の心境になりつつあるのが解せん。
そんなの仲間でも同胞でもねえや。
233名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:09:32 ID:9OZiRTafO
これ見てた。
思いっきり偏向報道。

スタジオには大澤弁護士1人以外は、死刑反対論者ばかり。
大澤弁護士の、「死刑にされる瞬間に被害者の苦しみを理解できる」

と言った瞬間、なんとかってもろ中国よりの作家が猛反発。

キャスターも、光市の事件により、死刑のハードルが下がったといわれてますが…
なんて言ってた。

被害者の人権はまるで無視した番組だった
234名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:09:35 ID:FWyuZWP40
赤いボタンを知ってるか
青いボタンを知ってるか
235名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:09:53 ID:Uu4EA3hF0
BPO 偏向報道だよ

死刑の実施前後を放送するなら
殺害現場の状況も同時に報道しろ!
236名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:09:55 ID:h3LDJ4HV0
その死刑囚が何をして死刑とされたかに興味がある。
237名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:09:56 ID:NTgcwuHtO
つうかこういうときのためにギロチン博士の発明品ってのはあるんでしょ?
つーか死刑もそろそろ序列つけるべきかもね。
辞世の句詠んで切腹とか竹島沖で「我々は日本の法を犯しました。死んで償います!」
と言って自刃とか。
238名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:10:24 ID:DJ1H8jGe0
放送するからには、事実関係をハッキリせにゃならん。

何処の誰々で、何時何処で、何を凶器にどうやって何人殺害したのか、
ちゃんと放送てから、その死刑囚の断末魔です。と放送するのは当然だな。

断末魔だけ流すと、死刑囚が何もしていないのにむごい刑を受けたと
誤解されるからな。

見てないけど、当然そうしたんだよな?
239名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:10:28 ID:Bo9QjtQ10
>>229
実際被害者の遺族にしか分からない気持ちなんだろうな
240名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:10:40 ID:0Az7lMFWO
>>226

加藤工作員死刑同調THX
241名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:10:42 ID:cXAbZ4mh0
俺は死刑制度は反対だな。
242名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:11:02 ID:1BQuc256O
首に縄をつけて所定の位置まできたらランダム秒で床が開く、そんなシステムが出来ないものか
243名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:11:23 ID:WtlbVBpo0
>>235
たしかにな。
244名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:11:32 ID:dOAudzE6O
司会の赤江は死刑擁護が反対かはっきりしろよ!!
245名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:11:36 ID:bGrVnebZ0
殺人犯が殺人を犯すシーンも同時に放映したら許す!
死刑廃止が前提の放送って電波の私物化だよなw
246名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:11:41 ID:N5u4XMsY0
>>233

世界最大の死刑大国「中国」。
親中派の作家が猛反発というのは面白いなあ。
で、それ誰?
247名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:11:41 ID:DLtyC/4Y0
>>232
死刑じゃ死んでもいい、死にたいって奴の犯罪は止められんぜ
人権剥奪や臓器提供あたりの刑でいいんじゃねえの
248名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:11:43 ID:yD9ELF73O
>>209
痛みはないからといって恐怖がないわけじゃない。



ま、わからん人はわからんだろうなぁ。
249名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:11:45 ID:IsoSJZ2q0
で、ここで死刑賛成って言ってる奴はチベットで暴動起こしてたらふく儲けてた
中国の銀行や店に放火して漢民族を死なせたチベット人も全員死刑で何の問題
もないんだよな?
250名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:11:46 ID:yNbwp6uo0
>>185
多いか少ないか関係あるの?
どんなに社会がうまく言ってたって凶悪犯罪する奴はいるし、まったく死刑廃止と関係ないじゃん。
まあ政治と犯罪がリンクしてるってのは分かるけど、それは死刑廃止とは別の話。
251名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:11:51 ID:lZBjVCx10
死刑廃止は世界的な流れ・・・とは言うが
ヨーロッパ以外はほとんど死刑制度が現役だぞ

アメリカのどこだかの州は死刑の方法を選べるらしいな
電気椅子、ガス、薬物、銃、絞首などなど・・・
252名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:11:53 ID:SE5MkGC40
『生』きる苦しみって死ぬよりもつらい部分ってあるよな。
死なんて一瞬ってけりつくし。
そう考えると本当に死刑でいいのかってのはあるよな。

明日から仕事だと思うとつらいぜ。
まあ金のためには働くしかないけどな。
253名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:12:02 ID:+XkFCr4I0
>>229
やくざじゃない。この弁護士が顧問弁護士をしていた証券会社とトラブっていた
ごくふつうの一般人。
254名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:12:05 ID:P/pla6zW0
被害者の配慮も何もない哀れな殺され方を思えば
もっと理不尽な処刑のされ方でイイくらいだろ
255名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:12:09 ID:LJ2Wvd4w0
>>217
知ってる、議員とか政党とか官僚とか
でも、マスコミと繋がる具体的な図が明確にされてない
256名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:12:15 ID:TMIq6boB0
無実の被告が死刑になる可能性があるってのだけは問題だな
何にせよ終身刑がない国で死刑廃止はありえんだろ
257名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:12:21 ID:LmIZeVFt0
オレはこの番組見たよ!

この死刑囚は執行前に自分の
「女房の事なんか姉にお願いします。。。泣」
みたいな事言ってた。朝日はかわいそうな死刑囚・・・って展開にしたいんだろうが。。。



オレが思うに
結局自分が殺害した被害者や遺族の事について一言も言葉ほ発しなかったこのアホは
徹底的に自己中なヤローだとしか思えなかったよ。

258名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:13:04 ID:8H9Ztlxi0
筒の中に挟まって身動きできなくなっていずれ死ぬ


ってのが一番嫌だな俺は
259名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:13:05 ID:GcAUIQp90
死刑を特別な厳罰とする代わりに仮釈放無しの終身刑が検討されているね。

どちらが厳罰か?
俺は終身刑だと思う。
20歳で終身刑になって死ぬまで刑務所暮らしと考えると絶望しかないだろう。
恩赦で40年とか50年後に釈放されたとして、半世紀近くも世の中から隔離されていたら
社会に出ることすら恐怖だと思う。しかも社会の経済的な負担も大きい。

加害者にとっても死刑はある意味合理的な制度だと思うよ。
260名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:13:09 ID:RYXILXos0
>>209
拷問刑は人道的ではないとして「珍権」が拒否しているから、
死刑にせざるを得ない

江戸時代はしっかりしていたものだけどな
ケチな盗人ですら島流しなんかの極刑が出ていた
殺人などしようものなら市中引き回し打ち首獄門晒し首
他にも連座とか
261名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:13:13 ID:0Az7lMFWO
>>242

求刑が死刑の時は判決の時はクビにロープくくっておいて裁判長が木槌打ったら床が開くようにしとけばいいんだよ
262名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:13:28 ID:Hdv2ubPt0
>>247
臓器提供刑はいいかもなw
263名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:13:33 ID:+qWeYK4O0
つーか殺された人は唐突にで
死刑囚はこれだけやってもらえるって・・・・
264名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:13:55 ID:X0AKYHgXO
こんなの一方的すぎる
265名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:14:02 ID:+8VVzNzG0
>>234
戦国魔神サザンクロス乙
266名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:14:04 ID:dOAudzE6O
>>17

ていうか、文化放送とテレ朝って繋がりがあるだろ?
267名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:14:06 ID:yfCaKYU80
>>223
馬鹿で思考停止したものの考え方だな
犯罪者が悪いわけじゃない
貧困、社会、環境を憎むべきで人を憎むべきじゃない
分かったか?
268名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:14:06 ID:N5u4XMsY0
>>240

長野を奪還すべく防衛省は出動したのか?
在日米軍はどういう状態なんだ?
3行で頼む。
269名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:14:21 ID:aH8brJwQ0
自分が消滅してしまう程度の恐怖など被害者の恐怖に比べれば全然たいしたことない。
遺族だって殺した奴がにくくて生きてるのが許せないってだけで死刑を望んでいるだけ。
あほやな。
死刑なんぞぬるいんだよ。そんなのが極刑だから被害者は絶対的にむくわれないんだよ。
殺した奴のほうが絶対的に楽だからな。

死刑なんて廃止したほうがいい。
なぜなら死刑が極刑ってのがそもそもの間違い。
死刑なんてなんの苦痛でもない。恐怖も痛みもない。
犯罪など減るはずもない。
むしろ捕まっても死刑になればラッキーなので凶悪犯罪が増える。
現に死刑にしてくれという奴や、死刑になればいいと殺そうとする奴がいる。
遺族の気持ちもまったく晴れない。なんの意味もない死だ。逃がしてるだけ。

死刑の代わりに坊主の修行の一番重いやつをやらせたほうがいい。気絶するようなやつな。一生。
それなら安く済むし、凶悪犯罪も減る。こころも鍛えられ少しは遺族の気持ちも安らぐ。

270名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:14:30 ID:50CfE92rO
>>249
別次元だろカス
271名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:14:30 ID:WwsQqYes0
最後のお茶会だかなんだか知らんが被害者は最後のお別れの言葉も言えないまま殺されたんだろ?
両方の視点から番組作らないと単なる思想の押し売りになるよ。
272名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:14:38 ID:nG3sA+oG0
>235

賛同、間違いない

死刑囚が何をして、死刑を言い渡されたか全く判らない

273名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:14:44 ID:ajV5pCGK0
死刑囚の最後の晩餐映像は、以前にもテレビでみたことあるよ
どうせ同じ内容のなんだろうね
きょう俺は観てないが、テロ朝はまるで新発見でもしたかのように伝えているのか?
274名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:15:33 ID:ho7ENzJT0
テロ朝回路

犯罪被害者:ふーん、なんつーか、ついてなかったね(・∀・)
死刑囚:国家権力という巨悪に殺される無抵抗な弱者

本気で思ってそうなふしがある
275名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:15:48 ID:WtlbVBpo0
まあ、極悪非道な死刑囚をかわいそう、なんて思うのは、
妙な思想に染まってるごく一部の人だけ。
276名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:15:49 ID:xvUTAusG0
>>246
上にあがってるじゃないの
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3142741
若一光司じゃない?
277名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:15:51 ID:afLk0z75O
別の死刑囚に釦を押させりゃいんじゃね。
もちろん、そいつに掃除もさせる。
で、次に執行される。
278名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:16:17 ID:KHVYhAfr0
遺族に発言の機会をあたえ、死刑にしないでくれと言ったら
遺族感情を考慮して、死刑を回避するというのはありかな。
それでも、遺族の多数決だな。
279名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:16:22 ID:ru9PeDbc0
>>198
逆にさ、明るい未来、愛の歌、希望の世界とか楽しい情報を与えておいてサクッっと吊るすのはどうかな?
280地に足 改め 地に足 ◆IIIIiIiiII :2008/04/29(火) 23:16:28 ID:qA84uwzGO
別に死刑制度を廃止する必要はないんだよ。
冤罪を0にする方法さえあればなw
281名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:16:29 ID:Zwc8ubtd0
>>257
家族(母、姉、女房、子供)に申し訳ないという気持ちだけで、被害者への謝罪、反省の気持ちを持たずに逝ったな。
282名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:16:39 ID:SE5MkGC40
>>259
生きる苦しみってのは死よりもつらい部分あるはず。
終身刑の方が死刑よりも重いってのは一理あると思う。

死刑の変わりに終身刑入れるとなると結構
世論支持しそうなんだよな。
283名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:16:39 ID:RYXILXos0
>>267
貧困、社会、環境は誰にでもある平等の条件だ
世の中の人間全てが罪を犯しているのなら、説得力もあるがな
世の中がどんなに腐っても、罪を犯さないやつが圧倒的多数なのだから、
悪いのは世の中ではなく、罪を犯すヤツ自身だ
284名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:16:38 ID:0Az7lMFWO
>>268

いや、お前すでに加藤は外患誘致で死刑になるべきって認めたし
285名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:16:53 ID:oeNaXlG50
死刑は駄目だけど
終身刑はおkって考えがよくわからない
286名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:16:54 ID:TIdejyWPO
>>249
人権の概念もわかってない法律がまともじゃない国の死刑はシャレにならないですが
つまり日本とは比較にもならない
287名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:16:55 ID:8H9Ztlxi0
テロ朝はあんなに中国が大好きなくせに、
中国があんなに大好きな死刑を否定するって不思議だね。
288名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:16:57 ID:N5u4XMsY0
>>266

ニッポン放送も文化放送もフジサンケイグループだろ。
面白いなあ。
289名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:16:59 ID:+8VVzNzG0
>>249
え、君は今どこに住んでるの?
あー中国かw
290名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:17:02 ID:3+MuGMrAO
更正不可能\な人間ているんだよ。
291BBC:2008/04/29(火) 23:17:05 ID:pUIhseJ30
裁判員制度が始まったら
片っ端から死刑にすればいいんだろ
292名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:17:20 ID:Moqd1g/y0
どう考えても世論操作。
ここはナチスのような政治がやりたい奴らが多数集まる危ないTV局。
293名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:17:33 ID:i/Q/NEw/O
被害者は最後の面会やお別れ会無かったのに
294名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:17:40 ID:VhnlxDb5O
死刑制度を支持してください、でも死刑執行は見せません…って、それじゃ詐欺だろ。
295名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:17:45 ID:y6GmiMpEO
>>249
死刑には賛成だけど、
あなたがいうそのチベット人たちの行為が本当かどうかわからないし、
仮に本当だとしてもその行為には情状をみとめるべき理由があるでしょ。だから死刑に値しない。

あなたね、死刑賛成反対の意見と、
犯罪の事実認定と量刑をどうするかを
ごちゃまぜに考えてない?
もっと峻別して考える能力を身につけようね。
296名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:18:01 ID:3QSuAg4a0
死刑執行のHP
本日の予定: 11:11より
死刑囚: ○麻呂
犯罪判決文:あーだらこ−だら

このボタンを押してください
クリックで殺せる命がある。クリック死刑!す、少しは協力しなさいよね!バカ!
297名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:18:15 ID:UjoZc3zu0
死刑が出た中身はいつもスルーなんだよな
死ぬ生きるだけで思考停止させようとする、どっかの国のようだ
その国のほうが死刑早いけどな
298地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2008/04/29(火) 23:18:26 ID:ZewuBJmW0
殺人実行時のVTRもよろしく。
飲酒運転による交通事故現場でもいいよ。
299名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:18:31 ID:3/6KP2IYO
テレ朝で刑務所官吏?が死刑反対(昔)とやってたけど
なんか履き違えてると思った
そりゃ実際そばにいる看守や執行官は嫌な辛い仕事だろうがそれと刑の問題とは違うよな
300名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:18:37 ID:fArJzUPuO
終了までの録音流したあと、録音した人(だっけ?)の「死刑執行を
終え思った…人が人を殺す云々…死刑は廃止すべき」って意見、
そのあとに光市事件の死刑判決後の本村さんの会見一部くっつけてて、
構成がいやだった。スタジオの死刑廃止論者の若ナントカって人もいやだった。
301名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:18:40 ID:7XwbNtN6O
送別のお茶会だの親族との別れの面会なんかいらんだろ?

殺された被害者の遺族だって出来なかったんだから。
被害者より加害者の人権云々って矛盾してないか?
302名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:18:43 ID:rc6+nVPL0
死刑廃止するなら
無期懲役の模範囚の制度なくせよw
303名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:18:51 ID:RK01xpNS0
死刑廃止国になったら、今、既に死刑が確定している人にも
執行されないの?
304名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:18:53 ID:xvUTAusG0
>>288
いや、文化放送はテレ朝とも関係あったんだよ。
有名な話。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E6%94%BE%E9%80%81
305名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:18:53 ID:Bo9QjtQ10
>>267
>貧困、社会、環境を憎むべきで人を憎むべきじゃない

人を殺すことで貧困や社会的問題が解決されるか?
306名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:19:01 ID:sI4juaG+0
何をして死刑になったのか、という肝心な部分を説明しないというのがずるい。
307名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:19:19 ID:gCD3os7n0
>>1
>・「世界の潮流として死刑を行わなす国が多い」

こんな日本語あったっけ?俺、もしかして国語超絶勉強不足?
308名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:19:21 ID:N5u4XMsY0
>>284

いや、長野がどうなったかを聞きたいのだが。
忙しいのはわかるが無知な小生に教えてくれ。
長野が併合されたという歴然とした事実があるのならば貴殿の説に賛同する。
309名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:19:25 ID:vdc/i/AUO
死刑を維持しつつ終身刑を導入すればいいのに
310名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:19:26 ID:EyY+XIPe0
たまたまこのテレビを見ていたが、死刑囚がどんな罪を犯したのか
すら言わなかったなw
弁護士の論理も破綻してたし(感情論)。

もっとましな弁護士だせよwと笑ってたが、世の中の人ってアレで
影響受けるもんなん?
311名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:19:30 ID:5kX93PcB0
仮釈放なしの終身刑って結局は獄中死させるんだから、税金の無駄。
死刑判決確定後、一年以内に執行でいいよ。
312名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:19:36 ID:5eEyRngF0
死刑囚に殺された人たちの最後の叫びとかも流せば?
313名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:19:44 ID:lP8BQ6QK0
でも卑怯じゃね
この死刑囚がどんな罪を犯したのかちゃんと報せるべき
314名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:19:47 ID:NAgzfG2y0




ますます死刑が必要だと、改めて感じた!

死刑になるから、本気で改心するというコメンテーターの言うとおりだと思ったね

本当に反省したらな、自分の命で償おうと思うだろうな

生きて罪を償いたいなんて、ありえないw
315名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:19:50 ID:NTgcwuHtO
裁判員制度とか出来たら組関係だの在日同和創価あたりの関係者は何やっても
死刑にならなくなりそうw
316名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:19:55 ID:uJsTBqTk0
テロ朝必死すぎ。
なんで加害者にこんなに思い入れすんの??
317名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:19:55 ID:9OZiRTafO
>>246

ゴメン、名前忘れた…

橋本とか、大谷ともバトってる人。


でも、そいつ若いころ、ハツカネズミをプレスしたものを展示会に出してたんだよね

頭おかしい
318名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:19:55 ID:0Az7lMFWO
>>296

鯖飛ぶわwwww
タダでさえ日本は死刑支持派多いし、ID:N5u4XMsY0みたいに反対派から転向する奴もいるし
319名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:20:08 ID:uNHcqj+PO
>249
侵略者に対する抵抗になにか問題でもあるのか?
中国人はチベットを侵略した時点で、チベット人の抵抗で戦死する覚悟もできてるはずだろ
320名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:20:14 ID:/Tv+Dei90
>テープは大阪拘置所長だった玉井策郎氏が1950年代に刑務官の教育用として録音。

随分と年代物ですな
321名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:20:18 ID:2/+QaCz20
アサヒ… ほんとうに困ったもんだ。
なに意地になっているのか。
正義の見方を気取って、
思想の垂れ流しをするのは勘弁してほしい。
322名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:20:19 ID:6kxgIy+10
>・事件の被害者や遺族、犯罪の具体内容などについては触れられず。

遺族はともかく、何をした結果なのかを具体的に流さないとアンフェアだろ
ま反則すれすれ報道なのは流してる方は百も承知だろうけどw
323名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:20:28 ID:50CfE92rO
>>300
だな。あの構成は本村さんを野蛮人みたいに見せていたように感じた。
324名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:20:31 ID:8H9Ztlxi0
そんなに更正が大事なら、加害者をてめえの家にホームステイさせてやれよ
って思うよ
325名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:20:45 ID:WtlbVBpo0
>>310
影響なんか受けるわけない。
死刑賛成派のほうがいつも圧倒的に多いもんね。
326名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:20:49 ID:k7zp0feUO
マスコミは薄っぺらい
テレ朝は薄っぺらい
よくモノを考えてから世に出ろ馬鹿
327名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:20:56 ID:+qWeYK4O0
被害者は何も言い残すこともなく殺されていった
一線を越えた人間に更生の機会など必要なし
罪を悔いながら死んで行け
328名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:21:07 ID:xvUTAusG0
死刑廃止して終身刑なんてできたら、
身寄りのないお年寄りとか浮浪者とかニートとかが
人殺して、詰め掛けてくるでしょ…
いまだって老人ホーム化してんのに…
329名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:21:15 ID:0p8Bxvrh0
>>13
被害者は親族に挨拶すらできず殺され、加害者は自分の親族と面会して逝くとかどんだけ(w
撤廃されてあたりまえ。
330名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:21:49 ID:EnsZPN+4O
331名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:22:12 ID:xuu07B4L0
これ昔聞いたことあるよ。なんか夜中の番組でやってた。
かわいそうだなぁと思ってしまったけど、それだけのことをしたわけだからしょうがないと思った。
これを放送するなら、何も悪くないのに殺された人の断末魔の声とか
そういうのも一緒に放送しないと肩手落ちだと思う。
まあ殺された人の録音なんてないだろうから無理だろうけど。
332名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:22:24 ID:Zcu/rZG90
世界のチベット擁護派
→人権意識が高い、当然死刑廃止派
日本のチベット擁護派
→ただ中国が憎いだけのネトウヨニート、更に死刑存置論者というダブルスタンダードw
333名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:22:24 ID:VhnlxDb5O
見たことないものをよく支持できるね。
334名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:22:24 ID:7Waweelw0
テレ朝の意図は簡単にわかる内容だったけど、聞く価値のあるものだとは思ったよ。
死刑囚にとっての刑罰は死刑自体だからそれまでは刑罰じゃないってのにはちょっとおどろいた
335名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:22:27 ID:N5u4XMsY0
>>288

いや、それ知ってるが大学時代「マスコミ史」とってたし。優はとれなかったが(^_^;)
今現在つながりがあるのかという珍説がツボにはまったまでだ。
336名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:22:28 ID:dKqMVqPK0
浅原彰晃の死刑反対キャンペーンをやったら朝日も筋が通っているって認めてやる
337名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:22:42 ID:7hKnYiEk0
必 死 だ な(笑)
338名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:22:47 ID:0Az7lMFWO
>>308

外患誘致は併合されたか否かは関係ない
無知なら2ちゃんくるな、バカ
いちいち無知に付き合う気はない
339名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:23:11 ID:i4oXTpAb0
今時アカヒの言うことなんか誰も聞かないっての
340名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:23:26 ID:q0mmpClM0
あまりにも馬鹿なレス大杉w
こういうシーンを見て流されてる輩は一旦家族が殺される夢でも見てみるがいいよw

何の前触れもなく、突然人生が終わる人の無念を考えたら加害者の人権が大事なんて普通の頭では思わないw
廃止派は「なぜ死刑と終身刑の併用」がだめなのか、せめて俺にもわかるように論理的に説明してみろ。

以前にこの質問しても誰も答えられなかったがなw
341名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:23:52 ID:50CfE92rO
>>332
うん。恥をかかないようにROMったほうがいいと思うんだ
342名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:24:05 ID:gCXFAq7g0
>>19
お前いい事言った!!!!
343名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:24:07 ID:NAgzfG2y0



そうそう、殺された被害者の 命乞いをするさま、それを無視して殺す様子 そういうものは流さないんですかね?

女子高生コンクリ事件とかの情報なんて、活字で読むだけで反吐がでる これ以上拷問しないでいっそ殺して楽にしてくれなんて言う様を放送してみれば?
344名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:24:28 ID:WMpnhM0yP
複数の罪の無い被害者の人生や悲痛さや無念さは報道されないわけですね。わかります
345名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:24:32 ID:+OgBEmHB0
>>267
全然判らん。

犯罪者を憎む。
犯罪を憎む人間を尊ぶ。
ごくごく基本的な日本人の傾向だ。
346名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:24:38 ID:IJ25YUX10
被害者が第一報を受けたときの様子やお葬式のテープも録音して流してみたら?
347名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:24:44 ID:fZFevW7s0
朝日は日本から死刑を廃止して
朝鮮中国人の犯罪天国にしたいんですよ。

こんな売国奴知らんわ
348名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:24:45 ID:Zcu/rZG90
>>340
刑事裁判で下される刑罰は原理的には被害者の為でなく加害者の為に下されるものだからです
349名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:25:11 ID:xvUTAusG0
>>343
コンクリ犯人なんて、出所して妻子までいるしな…
350名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:25:19 ID:2dXISHTiO
人であることが許されない事件をしでかした奴がのうのうと生きる
朝日はそれをよしとするのか

それなら殺人被害遺族の前で高らかに宣言しなさい
朝日の辞書に因果応報は無いと

まあ、世論が残虐殺人犯人と朝日を許さないだろうよ
351名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:25:24 ID:N5u4XMsY0
>>276

若一光司は親コリアンだとは思ってたが、中国もなのか。
知らなかった。

>>317

ネズミをプレス!!!!!
芸術は奥が深すぎてわからんが死刑方法としては
中世ヨーロッパと古代中国にありそうな感じだな。
352名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:25:29 ID:WtlbVBpo0
>>349
えええええええええ
353名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:25:43 ID:Bo9QjtQ10
日本の刑務所ってどの程度の生活できるんだ?
354名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:25:47 ID:5kX93PcB0
アフガンなんだが、タリバンに支配されてたころのほうが
治安は良かったそうだ。
その理由が、軽微な犯罪でも死刑になるからだってさw
355名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:25:54 ID:RYXILXos0
>>348
答えになってないだろ・・・JK
356名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:26:08 ID:BQmKUcaq0
堂々と偏向報道するアホさに腹が立つ
357名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:26:15 ID:LX/BHwQl0
>1950年代に刑務官の教育用として録音

どうせなら、もっと新しいのを流せと。
そんな古いの使っても、弊害ばかりが先行するだろ。
358名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:26:41 ID:+8VVzNzG0
>>328
君はホームレスや硫化水素で自殺する人間の気持ちがまったくわかってないな。
現実的には中犯罪程度で務所には入れるんだぜ。

なんで上記の人たちはそうしないと思う?
359名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:26:46 ID:5Drmua/i0
まぁそれが事実なんだからそういう場面を流しても良いと思うんだけどさ。
そういうもの流すなら、そいつがやった犯行現場の写真とかもきちんと見せないとフェアじゃないよね。
360名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:26:47 ID:i4oXTpAb0
売国マスゴミにはまともな想像力が欠如してるんだよ
脳内が既にお花畑なので他人の感情が分からない

アカヒに関わってるとバカになるから無視しる
361名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:26:58 ID:pduzdUpW0
だからなんやねんとしか思わないんだが
362名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:26:58 ID:caoOZHgo0
死刑廃止議連の会長って亀井静香なんだよね。

イメージに合わないなあと思ってちと調べたら、この人は元警察官僚でさ。
「この組織じゃあ、間違うわなあ。」
ってのが実感としてあるんだろうよ。
だから一度執行すると元に戻せない死刑には反対なんだな。
363名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:27:05 ID:KfQ0d2oM0
こういう「フェアな報道をしよう」「我々の意見はこうだけど、中立性を保たなくてはいけない」
という意識が微塵も感じられない、
自分たちの意見に世論を誘導しようという意図丸出しなことばっかやってっから
信用を失ってくんじゃないかなあ。
364名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:27:08 ID:1EMpXZIqO
アサヒ(笑)
365名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:27:18 ID:QoO6z7Wo0
アメリカはガンガン現場で射殺するけどな
日本も凶悪犯はその場で射殺しろよ
366名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:27:33 ID:NTgcwuHtO
死刑のかわりにさ、長野の中国デモ隊の前に行って、「私たちは日本の法に逆らい、◯◯を犯しました、
よってこれから自刃します!」とか言って一斉自刃
とかやるような刑ならユニークなんだがな。
367名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:27:35 ID:y6GmiMpEO
>>308
ま、加藤がガイカン誘致にあたるかどうかはおいといて・・・
ガイカン誘致罪の成立には併合されたかどうかとか関係ないのよ。全然。
あなた見てるとこっちが恥ずかしくなるから一応アドバイス。
368名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:27:42 ID:xBPJZ09m0
死刑反対論者は、論拠を述べられないから駄目。
感情に訴えるだけなんだもん。
369名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:27:42 ID:N5u4XMsY0
>>338

大仰な言葉を使うから自滅するんだよ。
小生が言ってもいないことを貴兄は言ったと妄言したではないか。
>>284 のように。実に珍妙な輩だ。
370名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:27:46 ID:0kzGSzfv0
これからは囚人も、自分の生活費払える人のみにすればいいよ。
カネコマで刑務所はいりたがるやつもいるぐらいなんだから、
このぐらい当然。
もちろん被害者への賠償をすませた上で、の話だけど。

刑期をまっとうできるまでは、つまり金の切れ目が命の切れ目。
ジンケン好きの方たちは、こぞって寄付でもすればいいよw
371名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:27:55 ID:Zcu/rZG90
なんかこのスレ馬鹿が多いな
死刑が非人道的だってのは世界では圧倒的多数なんだがね
372名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:27:56 ID:HRCzq/530
死ぬ前にさ、会いたい人に会ったり、心の準備をする時間をきちんととれる
って幸せな死に方だと思うけどね
不慮この事故で愛する人と引き裂かれるのが地獄の苦しみだよ
突然の喪失感は生涯の心の傷になる
373名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:28:17 ID:aX3LL8vv0
これ、朝日の誰がどういう意図で番組を作って、誰がスポンサーになってるんだ?
374名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:28:45 ID:BwwwkZFE0
テロ朝の女記者は、本村さんに「死刑のハードルさげたろう」って言わんばかりだしなあ。
ホモ勝ちゃんは、本村さんにそんな十字架まで背負わせるのかと激怒してたが。
この死刑囚の罪状はなにか明確にしないとフェアじゃないよな。
強盗殺人で幼児まで手にかけたなんて奴じゃ、人の命はいいが自分の命だけ惜しいのかって思う。
被害者に謝罪の一言もないのも許せんな。
375名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:29:13 ID:lP8BQ6QK0
議論板の「歴代死刑囚」スレを見たら、この死刑囚と思しき人の名前が挙がっていた

71 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2008/04/29(火) 12:52:36 ID:/dz4JSXX
5月6日AMラジオの文化放送(東京)報道特別番組「死刑執行(仮題)」
実際に死刑が執行された時の音を放送を明らかにした。
------------------------------------------------
三人組拳銃強盗殺人事件
昭和22年4月23日、大谷高男は仲間の2人と共謀して神戸市須磨区の歯科医宅に強盗目的で侵入。
家内を物色中、物音に気づいた家人が警察に通報。駆けつけた警察官と大谷等3人は拳銃を構えて対峙。
やがて大谷が、警察官に向けて発砲し一時間後に病院で死亡した。

昭和25年9月、最高裁は大谷の上告を棄却して死刑が確定。服役後は模範囚として日々を送ったが、
昭和30年2月11日に死刑執行が確定すると、大阪拘置所長は大谷や関係者等に内緒で大谷と最後の
食事会や死刑執行の状況をテープで録音していた。
当時の大阪矯正管区長の考えで、矯正するための資料に用いるための行為だった。



これが事実なら、強殺1か?
376名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:29:34 ID:q0mmpClM0
>>348
答えになってないw

感情論でなくて死刑と無期懲役の間に大きな壁があるなら俺は終身刑もアリだと思っているんだが、反対派はなぜか「死刑廃止」と引き換えにしか認めようとしないから聞いている

無知なら去れw
377名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:29:36 ID:myEP1KrT0
>>371
犯罪者が被害者にした事のが非人道的だと思うがな
378名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:29:43 ID:WMpnhM0yP
>>371
死刑にされるような犯行や再犯は非人道的じゃないと言うのかね。
379名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:29:54 ID:e645Pdzd0
死刑廃絶論ありきで、見ていて胸糞わるくなったな

殆どの視聴者は、やっぱ死刑は必要だと感じただろうね
380名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:29:55 ID:xRb9MVRZ0
50年も前のを流してどうすんのって気もするが。
381名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:29:56 ID:9UAgG7jU0
>>371
このスレに限らない。このところこんなんばっかり。
自分の家族が道を踏み外して加害者になっても葛藤なく死刑賛成なはず。
382名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:29:58 ID:xvUTAusG0
>>371
人口比からいったら、14億の中国様が死刑大好きなんですけど。
383名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:30:02 ID:Bo9QjtQ10
>>371
ここは日本だ
そんなに人を殺して生きていたいならなら欧州にでも移住すればいい
384名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:30:02 ID:QoO6z7Wo0
>>371
現場で警官がガンガン犯人を射殺するアメリカは
すごーく人道的な国だよな
385名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:30:12 ID:mqRwyuAP0
死刑囚が殺した人は生前に送別会なんか開かれなかっただろうに
386名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:30:34 ID:5kX93PcB0
執行直前に会えなくても、判決後に面会しておけばいいんじゃね?
387名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:30:39 ID:oeNaXlG50
>>362
だったら冤罪なくすような努力しろっつー話じゃ
388名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:30:41 ID:NAgzfG2y0

>>371

お前がアホw
そんなこと死刑が究極の罰だってこともわかってるわw
それでも日本人は死刑支持が圧倒している
それが文化
いやならどっか出て行けば?
389名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:30:43 ID:pcGdOX2FO
この放送見たけど
死刑廃止を誘導するような放送だった
見ていてヘドがでた
どうしてコメンテーターは左巻きの人達ばかりなんだ?
390名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:30:59 ID:oTEXP1nAO
死刑のある国とない国と比べたら凶悪犯罪の件数?割合?なんかは違いがあるの?
391名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:31:11 ID:caoOZHgo0
>>370
日本ではセーフティネットは生活保護じゃなくて刑務所だぞ?
392名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:31:16 ID:3RMRovnG0
死ぬ覚悟の時間がもらえんだから贅沢なことだろ

殺された人はそんな余裕は与えられず死んだんだろ

死刑はとっとと執行すればいい
393名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:31:17 ID:ho7ENzJT0
>>371
世界の潮流に倣うのなら、憲法9条なんてのも廃止したほうがいいよね

って、たかじんの委員会で死刑廃止論者の学者が
言い返されて困ってたね
394名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:31:22 ID:gzOvRLMB0
死刑には賛成の立場だが
冤罪の余地がある以上、再審による救済の道を閉ざさないために
刑の執行は判決確定から一定期間を経てからとか
そういうのをやってみてはどうだろう?
395名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:31:24 ID:vayb378Z0
死刑たって結局は、身からでたサビだろ?
396名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:31:40 ID:vQoL/XVV0
富裕層は死刑に積極的ではない人間が多いからな
賛成派が感情論で動かそうとするんだからそのやり方で対抗して問題ないだろ?
397名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:31:50 ID:RYXILXos0
>>362
警察庁の官僚と、法務省・検察庁とは何の関係もない
第一、警察庁のクソッタレな体質を享受してたヤツも同類だろ
398名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:31:59 ID:+8VVzNzG0
>>371のあまりの不人気さにSIT!
399名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:32:12 ID:Zcu/rZG90
死刑、終身刑は非人道的で認められるべきものではない
死刑のコストは一人あたり一億円と非常に高価である
死刑の冤罪被害は甚大である
死刑の一般抑止効は実証的に定説化されたものでない
国際世論は明らかに死刑廃止に傾いている

この5つの現状をもってしても死刑存置を唱える連中の愚かさには涙を禁じえない(´;ω;`)
400名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:32:18 ID:aX3LL8vv0
コンクリ詰殺人は死刑になるものと思っていた。
無期になって出てきて犯罪を犯し、妻子までいて、被害者遺族に弁償すらしてないなんて思わなかった。

この世に正義はないと思った。やられ損だ。

これらのことを朝日は一緒に放送すればいいのに。
401名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:32:30 ID:KfQ0d2oM0
>>362
死刑と冤罪は関係がない。
下されるのがどのような刑罰であれ、冤罪は起こしてはならないし、
起こったことで蒙った害は取り返しがつかない。
捜査手法に問題があるというなら、亀井が主張すべきは
捜査の透明化とその手続きの厳正さであり、
そこをすっ飛ばして冤罪が起こるかもしれないから死刑制度を廃止しようなどというのは
ピントと頭のネジが外れているとしか言いようがない。
402名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:32:44 ID:67XGzjGe0
>>381
お前、終いには自分が加害者になって死刑になっても賛成なのか?とか言い出しそうだなw
403名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:32:54 ID:ZUdkeNMs0
世界の潮流、ねぇ・・・
憲法9条は世界の潮流とやらに合致してるのかい?
404名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:33:03 ID:xvUTAusG0
>>381
おいおい、お前の死刑反対根拠って、
「家族が殺人犯になったとき、死刑にされたくないから」
って程度なの…?なんて身勝手な…
405名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:33:28 ID:caoOZHgo0
>>397
> 警察庁の官僚と、法務省・検察庁とは何の関係もない

そうだが、間違うというのは自白強要だとかさ。
406名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:33:42 ID:0sSKAP2W0
>188
天気予報聞こうと思ったら、電話から断末魔が聞こえてくるの?
それは嫌だなぁw

被害者遺族に好きな処刑方法を選ばせるってのはどうかな?
自分だったら、額に殺の文字の入れ墨と、内蔵をそれぞれ
50%カット&二つある臓器を片方撤去する。
で、放免。

偏見と体調不良で苦しみながら死んで欲しい。

407名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:34:05 ID:voCKq45QO
実際自分の身内が凶悪犯罪犯して、それが私利私欲の為の犯行なら死刑されても仕方がないと考えるんだが。
408名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:34:11 ID:50CfE92rO
>>399
恥ずかしいからって言ったよね?
お前みたいに破綻してる奴がいるから死刑廃止論者は叩かれるんだよカス
409名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:34:16 ID:4BwDXLKj0
お茶会とか税金のムダ使い
410名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:34:27 ID:e645Pdzd0
>>371
世界で圧倒的に多数ってwww
自分の意見は無いのかよ


っていうか、371の叩かれっぷりに脱帽したよ
411名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:34:30 ID:WtlbVBpo0
>>407
ふつうはそう思うわな。
412名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:35:12 ID:5kX93PcB0
>>394
冤罪の可能性がある被告に死刑判決ってさ、戦後何件あった?
袴田事件くらいじゃね。
413名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:35:13 ID:xBPJZ09m0
>>381
なあ「人道」ってなんだ?
自分の家族が道を踏み外して加害者になったら死刑に反対する
それが人道的なことか?
それが死刑に反対する理由か?
414名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:35:25 ID:NAgzfG2y0

冤罪なくすことと、死刑とは別の話www

ばかじゃね?

死刑廃止論者が、無理やりこじつけてるだけじゃんwww

死刑じゃなくても冤罪なんてあっちゃならねーんだよwぼけ!
415名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:35:29 ID:DUmHFMuT0
>>389
テレビが左巻きを集めてるからだろ
416名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:35:30 ID:PhS8yIP40
だから何?って気にしかならん。
お前らが殺めたひとは、面会もお茶も言葉を残す事もなく殺されたんだからな。
417名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:35:30 ID:Zcu/rZG90
>>393
日本国憲法第9条を無くせとの国際世論はありますか?
死刑廃止を求める国際世論はありますがね
418名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:35:40 ID:RYXILXos0
>>405
調書を取るのは、警察庁とその下位互換組織である警視庁・各県警の役目だが?
テメーでその仕事を果たせなかった無能が偉そうに批判することじゃない
419名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:35:47 ID:Dvbf31kSO
被害者の無念を考えろよ…
420名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:35:56 ID:WfgMm1Ou0

408 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/29(火) 23:34:11 ID:50CfE92rO
>>399
恥ずかしいからって言ったよね?
お前みたいに破綻してる奴がいるから死刑廃止論者は叩かれるんだよカス

↑理論的に言い返す事ができず、煽りに逃げるバカの図
 これが野蛮な死刑賛成派の実態です
421名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:36:02 ID:viSnWyVy0
慈悲って何だろう
慈悲の心が生まれる仕組みを詳しく教えてくれ
422名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:36:02 ID:JBLMaHK30
これまた古いテープを出してくんなぁ
よっぽどお気に入りなんだな
423名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:36:22 ID:aY7NHh610
終身刑ってさぁ、日本じゃぁすでに導入済みなんですよw
娑婆に出られるのか否かで前者は”相対的”終身刑、後者は”絶対的”終身刑
ですよ。日本の場合は絶対的になる場合もありますがw
424名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:36:39 ID:zlBE6J4O0
被害者が殺された時の音声も流せば?
でもそんなものねーだろ  予告もなく殺されたんだよ
425名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:36:53 ID:N5u4XMsY0
>>289

ネット右翼は自分と意見を異にする人間を見ると
脊髄反射で在日認定だからいつも面白いなあ。
426名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:36:57 ID:WtlbVBpo0
>>419
死刑反対派ってさ、被害者のことはきれいさっぱり忘れられる
という特技があるよね。
427名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:37:13 ID:CGzZwkRF0
死刑反対派の正体とは

1.赤軍関係者
 三菱重工爆破事件の大道寺将司・片山利明、連合赤軍事件の坂口弘・永田洋子の死刑執行を食い止めたい
 まあ、もし執行されれば日本国内で列車転覆などの大規模テロを仕掛けるつもり。

2.ヤクザ
 鉄砲玉に対し、「二人殺しても自首すれば無期懲役。10年で仮釈放だ」「シャブ打っていけば責任能力なしでせいぜい5年だ」
 などと言いくるめることができなくなる。

3.警察
 @鉄砲玉が自首しないとなると、逮捕件数が減ってしまう
 A死刑廃止で囚人が増える。すると刑務所が増えるので利権が増える。

428名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:37:18 ID:e645Pdzd0
ID:Zcu/rZG90 の釣りっぷりに脱帽しましたwww

せっかくなんで、IP抜かせていただきます
429名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:37:24 ID:kjkn3S+30
電波使用料も世界の潮流に合わせてくださいね(はぁと
430名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:37:33 ID:EDJpSSl20
こんな大昔の、観念してしおらしくなった死刑囚の声などではなく
宅間守あたりの声だったら全然印象違うんじゃないか?

「おう!とっとと死刑にせんかい!こら」とか・・。

本当にろくでもない印象操作しかしないな。だからマスゴミって云われるんだよ。
431名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:37:33 ID:oeNaXlG50
死刑反対の人が「国が人を殺してもいいのですか?!」とか言ってるけど
国が人を牢屋に入れとくのはいいのか?
432名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:37:38 ID:LX/BHwQl0
死刑の廃止は、戦争・貧困根絶の更に後のお話じゃねぇのかな。
433名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:37:55 ID:xvUTAusG0
ID:N5u4XMsY0ちゃん、「ネット右翼」じゃなくて
「ネットウヨク」だよ?
まちがえないようにしようねえww
434名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:37:56 ID:myEP1KrT0
>>425
自分と意見の違う人は全員ネット右翼呼ばわりな人はそれを言えないとオモイマース
435名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:38:02 ID:zJGApbFM0
>>195
見た、すげええ怖い。読経の声が響き渡る中での刑執行・・・・・
やっぱ死刑はあかんな。死刑やってるようじゃとてもじゃないが文明国だと言えん。
人はみな一度は死ぬとはいえ、こんなひどい絶望的な殺され方される筋合いはない。
人権屋とか馬鹿にしてるけど、彼らの言うことは正しいよ
436名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:38:02 ID:xYQcxsqZ0
マジ?!

テレ朝が、中国での女子小学生の公開銃殺刑を、独占放送って・・・。
こんなん写真でさえ強烈なインパクトがあるのに、動画やビデオで地上波放送って・・・
中国の五輪は、500%中止まちがいないが、よく決断したな
http://www.dailychina.net/pht/4.jpg
437名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:38:19 ID:Zcu/rZG90
例えば国内世論で死刑存置が8割だとか抜かす阿呆な存置論者がいるが
データを精査すると存置:廃止=5:3という拮抗した現状が見えてくることには口をつぐむのなw
438名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:38:28 ID:B56gDlwH0
>>146
取り返しがつかないという意味では、
冤罪による死刑と冤罪による懲役刑に
天と地ほどの差があると思うが。。。
439名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:38:32 ID:IsoSJZ2q0
漢民族を襲って死なせたチベット人は全員死刑が当然。
なぜならそれは中国の多数派が強く憎む情状酌量の余地のない犯罪だから。
440名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:38:44 ID:3ihy9OLG0
日本は法治国家なのに、マスゴミごときが
勝手に法律を否定するようなことを公共の電波に
流したらいかんだろw

441名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:39:07 ID:y6GmiMpEO
>>400
コンクリの鬼畜どもを考えると
終身すら甘い刑だと思うよ、ほんと。

償いようのない被害を与えたやつらに
税金で一生飯くわせてやるとかありえん。

ましてや更正の機会とかいらんでしょ。
他人の生きる機会を奪ったボケに、
そんな機会を与える価値もないし、更正の可能性も無い。

死刑以外にバランスとれないよね。
さくさく死刑でいいよ。
442名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:39:08 ID:BEwGk2MA0
死刑廃止に反対。

死ぬ前にお別れが言えていいじゃないか。
お茶会までやってもらって。
この死刑囚が殺した人は、最後のお別れも言えないんだよ。

死刑廃止論者は、自分の身内、自分の大切な人が殺されても、同じように死刑反対が叫べるのか?
443名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:39:28 ID:HeQ7PYio0
そんなことより
送別のお茶会なんて税金のムダ使いだろ
444名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:39:35 ID:caoOZHgo0
>>438
オレも、たったそれだけしか言いたいことはない。
445名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:39:42 ID:WfgMm1Ou0
だれひとり>>399にまともな反論ができない件wwwwwwwwwww
だれひとり>>399にまともな反論ができない件wwwwwwwwwww
だれひとり>>399にまともな反論ができない件wwwwwwwwwww
だれひとり>>399にまともな反論ができない件wwwwwwwwwww
だれひとり>>399にまともな反論ができない件wwwwwwwwwww
446名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:39:46 ID:O0D8mKWc0
死刑の様子やるんなら
犯人がやった殺人の様子も再現でやってくれよ
447名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:39:46 ID:xBPJZ09m0
死刑は非人道的で
終身刑や無期刑は人道的という
なぜなんだろう
自分の身内の加害者が、生きていてくれさえすればいいのか?
それってさ、もしかして、加害者自体よりも、身内である自分を第一に考えてだよね
家族に死んでほしくないから…
それは人道的な考えというより、単に人間のエゴに特化した考えである
だけじゃないのかな
448名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:39:52 ID:LX/BHwQl0
>>438
冤罪を理由にするなら、現行犯への死刑は妥当だと言う主張になる。
449名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:40:06 ID:N5u4XMsY0
>>434

一応ID抽出してみたんだが…。
450名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:40:28 ID:RYXILXos0
>データを精査すると存置:廃止=5:3という拮抗した現状が見えてくる
どこのソースだ?w
451名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:40:29 ID:HfLDDqrw0
テロ朝でも、ねつ造や歪曲がなければ、死刑反対の意見自体は好きに言えばいいと思うよ
452名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:40:43 ID:iN7WASli0
法治国家日本で、民主的な手続きで定められた刑法を
一マスゴミに過ぎないテロ朝が、公共電波で堂々と
否定しましたw
453名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:40:43 ID:7EQa6L3r0
>>394
現行犯逮捕や揺るぎない場合のみに判決を出せばいいだけのこと
よって、本村氏ではないが、「厳罰化が逆に死刑判決のハードルを落とす」となる
なにが「厳罰化でハードルがあがる」だよwボケwカスwwwリアル陣内氏ねwww
(ところであの女質問者は陣内紀恵だったの?)

「ヒトは間違いを犯すからスポーツの審判なんていらない」と言ってるのと同じ
まあ死刑賛成派らしいので責めないが、人によっては誤解されますよ
454正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2008/04/29(火) 23:41:02 ID:Uu1OpOhmO
まぁ・・・死刑囚は「国家(安定繁栄社会秩序)のため」に殺される、もしくは死に向かうと考えていいと思う。
もちろん靖国に祀る必要はないが、、、、(笑)
最後の晩餐、家族との対面、茶会くらい許してやれやと思う。
歌をろうじても良いじゃないか。

ま、俺が死刑囚の立場なら人知れず死んでいきたい。
ってか死刑に限らず人知れず死んでいきたい。
だって「死んだ」って知られる瞬間まで、その人の中では己が生き続ける訳で。
よって今の法務省による執行公表制度は公開処刑のようで死刑制度の残酷さを感じさせる。
だからって死刑制度には反対しないけど。
でもなぁ執行される側の家族は寝た子を起こされるようで可哀相かも。。。
それもこれも死刑制度廃止派側が望んだことだけど。(笑)
455名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:41:15 ID:glMg70sG0
この手の録音、前にも聞いたことあるよ
たぶんそれと同じじゃないかな
456名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:41:21 ID:hNKwK6fUO
でどんな犯罪を犯したんだ?
457名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:41:23 ID:0Az7lMFWO
>>439

多数派が望んでもそれを法にし裁判で裁かないといけないだろ
そもそもチベットはシナではないからシナ人が何を望かもまったく関係ないが
458愛煙家りょうじ:2008/04/29(火) 23:41:27 ID:rS7KRwhO0

「陪審員制度施行」と「死刑制度自動化」が同時に進行している事は「お笑いonパレード」的進行だな♪

責任回避が面白い♪

ルンルルン♪
459名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:41:29 ID:voCKq45QO
>>442
死刑廃止論者は自分の愛する人間がいない可哀想な方々なんだと思うな
460名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:41:32 ID:o+AOQ7n40
※放送の流れ>>1修正版

・「取り返しのつかない死刑。世界的にも死刑を停止・廃止する国が増加」
 「国連総会でも』死刑停止』が決議された」「冤罪で生還した人もいる」などのナレーション。
・鳩山法相の「死刑は法相に責任をかぶせる形ではなく、半年以内に執行するという規定が
 自動的に進むような方法はないか」発言を「死刑執行の自動化」として流す。
・社民党議員「日本は死刑をどんどんやる国に変わった」、死刑廃止派の日弁連弁護士
 「死刑大国になりつつある」などの主張。
・鳩山法相の「死刑執行について公表は、あの事件の犯人がその凶悪さゆえに死刑が確定し
 処刑されたんだなということを国民に理解していただくため」発言VTRに対し、日弁連弁護士は
 「死刑を正当化するための情報操作」と反論。
・以前は死刑囚に執行を知らせるのが執行当日の2日前だったが、今は当日。送別のお茶会もない。
・死刑囚と姉とが涙で今生の別れを交わすシーンや、送別会で死刑囚が歌った様子など
 感情に訴える収録部分を流す。
・事件の被害者や遺族、犯罪の具体内容などについては触れられず。
461名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:41:37 ID:IsoSJZ2q0
>漢民族を襲って死なせたチベット人は全員死刑が当然。
>なぜならそれは中国の多数派が強く憎む情状酌量の余地のない犯罪だから。

これに違和感を感じるのは自然だろう。でも日本でも同じことをやっている。
8人殺しても死刑ならない場合もあれば、1人(それほど確実に死なせるつもり
でなくても)死なせてしまって死刑にされた人もいる。
462名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:41:39 ID:50CfE92rO
>>445
何度も同じことをいわないでね。煽りに逃げるの?
463名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:41:39 ID:aY7NHh610
>死刑の一般抑止効は実証的に定説化されたものでない
これに実証データが出ても死刑反対派は(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
を平気でやってますからねぇ・・・w
464名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:41:48 ID:dZl7GxdD0
他所の国がやってるから先進的という発想はなんなんでしょ?
465名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:41:55 ID:5kX93PcB0
冤罪の可能性について言ってる奴、犯行を認めたうえでの死刑判決ならいいの?
466名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:42:06 ID:CGzZwkRF0
>>362
いや、
殺人しても刑が軽い→鉄砲玉が自首する→検挙実績あがってウマー とか、
囚人増える→刑務所増える→建設利権でウマー
なんだって
467名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:42:12 ID:b4Wl0BcF0
>>1
なんで、賛成派の意見は全く取り合わないんでしょうね?
468名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:42:15 ID:qdfyOuIh0
確実に殺した奴はさっさと死刑でいいだろ
母子殺害事件とかw
469名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:42:32 ID:+8VVzNzG0
>>449
あはは、君の言うネット右翼の定義を教えてくださいなw
ID抽出したからって何だよw
470名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:42:43 ID:B56gDlwH0
>>448
そりゃそうだろ。
471名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:42:46 ID:Zcu/rZG90
>>463
まぁ存置論者は相関関係と因果関係の区別もつかない阿呆だらけだ
しかたあるまい
472名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:42:51 ID:O0D8mKWc0
近頃おとなしかったが
やはりテロ朝はテロ朝だったな
473名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:42:57 ID:HYPHW4u9O
>>435
じゃあその死刑囚が被害者を殺してる現場のテープをもし聞けたら、
あっという間に意見変わりそうだね。

〉こんなひどい絶望的な殺され方される筋合いはない。

まさに死刑囚によって唐突に理不尽で残酷極まりない殺され方をされた
被害者やその遺族のための言葉なんだから、これは。
お茶会とか家族とのお別れタイムとか、ケアされすぎ。
474名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:43:01 ID:NAgzfG2y0


まあ、テロ朝で言ってたように、年々死刑支持は増えているという事実があるし、変な教育受けた弁護士とか、変な団体とかが、いくら世論誘導しても無駄つーことだから、お前ら安心しろ!

お前らが心配するほど、死刑廃止論者に騙される奴は少ないからw

みんな、平和に暮らしたいんだよw そういう平和を壊すような鬼畜が厳罰を受けない世の中なんか嫌だ!というごく自然な世論は至ってまともさw

ごちゃごちゃ屁理屈並べても、安心できる生活を脅かす奴がノウノウと生きてる世の中が嫌いというのは、至極まっとうな考えであり、大多数の希望として尊重されるべき! 死刑当然でゆるぎなし
475名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:43:19 ID:/aVXHNbl0
わざわざ昭和の日にwww最低のゲスだな

こういうの、俺は被害者のことを連想してかえって胸糞悪くなるけどなあ
476名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:43:24 ID:LNmlbpu40
>>409
気持ちも分るが10年以上も付き合っていれば
刑務官も情が沸いてくるのも当然だと思う。
477名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:43:39 ID:lP8BQ6QK0
478名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:43:52 ID:RYXILXos0
>>471
レス先をよく読んだほうがいいぞ
阿呆なのはお前のようだなwww
479名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:44:10 ID:5A4VExGF0
誰かが死刑廃止を訴えるのはいいんだけど
放送局が偏るのはマズいんじゃないの?
480名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:44:16 ID:WtlbVBpo0
>>460
>事件の被害者や遺族、犯罪の具体内容などについては触れられず。

ここがおかしいんだよな。
残虐な犯行の様子、遺族の悲しみや怒り、それを伝えて、
それでもなお、犯罪者がかわいそうだから死刑に反対、
というのならそれなりの主張ではあると思う。
481名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:44:16 ID:xBPJZ09m0
死刑廃止派は、死刑存続派のことを
「死ねよ犯罪者がwwwwwバーカwwwwww」みたいなアホばっかだと
決め付けてないでしょうかね
482名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:44:42 ID:WvtChgO60
まったく公平性がないんだなテレ朝はとことんクソだ
483名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:44:44 ID:IsoSJZ2q0
>そもそもチベットはシナではないからシナ人が何を望かもまったく関係ないが
まったく非法律的に逃げるのな。それなら殺人したとたんに俺は日本人じゃない、
アトランティス人だ、いま日本から独立したと主張すればいいじゃないか。
484名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:44:44 ID:QoO6z7Wo0
つーか
確実に冤罪で死刑になったケースって
どんだけあるんだよ日本で
485名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:44:48 ID:ezq8mJAQ0
この死刑囚がどんな犯罪を犯して、死刑判決を受けたのか、
はちゃんと報道されたの?
486名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:44:49 ID:SE5MkGC40
死刑の代わりに終身刑入れた場合って聞いたらどうなる?

死刑賛成派でもここはかなり分かれると思う。
内閣の世論調査はここ聞いたことないから。

死刑の代わりに終身刑でいいのかっていうのは
議論する必要はあると思うよ。
487名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:44:53 ID:dMiKeont0
犯罪抑止の効果はないとは言わないが小さいだろ
死刑は応報刑だし、それでいいんじゃないか
488名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:45:13 ID:LmIZeVFt0
この番組で死刑存続派の大沢弁護士とバトルしてたバカ作家が・・・

「憲法では残虐な系を禁止してる。死刑のような残虐な系は認められない」

と偉そうに主張してたなぁw

死刑は憲法が禁止してる残虐な刑にあらずとすでに判例が出てる。(下記参照))
勉強不足の自分の脳内で勝手に憲法違反なんて解釈すんなよ・・もしかしてカルトか?このバカ作家。


不勉強にたいがいにして欲しいよな・・・・あのあほ作家は・・


【判例】
昭和23年03月12日 最高裁判所大法廷

弁護人の主張するように、果して刑法死刑の規定は、憲法違反として効力を有しないものであろうか。
まず、憲法第十三条においては、すべて国民は個人として尊重せられ、生命に対する国
民の権利については、立法その他の国政の上で最大の尊重を必要とする旨を規定している。しかし、同時に
同条においては、公共の福祉に反しない限りという厳格な枠をはめているから、もし公共の福祉という基本
的原則に反する場合には、生命に対する国民の権利といえども立法上制限乃至剥奪されることを当然予想
しているものといわねばならぬ。そしてさらに、憲法第三十一条によれば、国民個人の生命の尊貴といえど
も、法律の定める適理の手続によつて、これを奪う刑罰を科せられることが、明かに定められている。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
、死刑そのものをもつて残虐な刑罰と解し、刑法死刑
の規定を憲法違反とする弁護人の論旨は、理由なきものといわねばならぬ。

http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=32680&hanreiKbn=01
489名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:45:28 ID:iN7WASli0
法律で死刑執行は、判決が確定して6カ月以内と決まっているから、
法務大臣が恣意的に執行を先延ばししている現在の状態の方が違法。

宅間は、法律で定められた通り、6カ月以内に執行しないと、
国を訴えるといきまいていたぞw
490名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:45:33 ID:MHEndEh60
どうせドラマ化とかするんだろ?
491名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:45:37 ID:hVEwdVqF0
それで、当人は死刑になる前に
反省はしたのか
自分のした行いの罪深さに慄いていたのか
なぜ自分が死刑を執行させられたのか、
本当にわかっていたんだよね!
492名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:45:38 ID:tFfIH/xZ0
今朝これ偶然見たけど、
死刑執行って当日に本人に宣告されるものだと思ってたから、
3日も前から知らされていることに驚いた。
本人は冷静に「前日に、母親のいる極楽に母親に会いに行きたいから、道を間違えないように呼んでくれよとお願いした」みたいなこと言ってて
刑務官たちも「(極楽までの)道間違えるなよ」とか世間話のように話してて、
「刑務官たちから笑いが起きているのは、その場の暗い雰囲気を払拭するためだ」なんてナレーションも入って、
異様な雰囲気だった。
まぁ刑務官からしたら、直接憎むべき人間ではないから、
仕事上自分たちが死刑を執行する係りになってしまい、
微妙な心理になるのも無理はないと思ったよ。

でもコメンテーターが「死刑執行の様子を知る機会がこのテープが世に出るまでなかった」なんて言ってたけど、
「東京裁判」を始め、戦犯関係の歴史番組や映画なんかを見れば、映像としてかなり出てるんだけど・・・。
493名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:45:41 ID:xvUTAusG0
>>481
というか、自分を「一般愚民」より上において、
見下してるから嫌われるんだよなぁ、サヨとか死刑廃止論者って。
494名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:46:08 ID:TMMN8M8/0
死刑囚が何をしたのか報道しないのは著しく公正さを欠いた報道では
ないでしょうか?
さらに、えん罪ではないかと疑われていた事例では法務大臣が
死刑執行のサインをしなかったケースが多いのに、それもスルーですか?
495名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:46:17 ID:5kX93PcB0
抑止効果が低いのは、法務大臣が執行するペースが遅いから。
496名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:46:22 ID:Zcu/rZG90
というか死刑はもはや現代社会にそぐわない刑罰なんだよ
成熟した国家における刑罰はすべからく教育刑であるべきで
応報概念だけが先行した死刑の存置理由などどこにも見当たらないね
497名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:46:31 ID:aY7NHh610
>>471
ええっと、釣れますか?w
それをそっくりそのまま反対派に変えさせていただきます。

改変後w
”(死刑)廃止”論者は相関関係と因果関係の区別もつかない阿呆だらけ
498名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:46:32 ID:vQoL/XVV0
被害者感情を重視するなら韓国人や中国人が日本人を悪魔のように扱うことも納得してください
499名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:46:53 ID:Mp32SL6h0
本物の送別会だなw
500名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:47:02 ID:89b4mDNH0
死刑廃止論者はどうしたいの?
確実に更生させる手段があるの?
出所して社会復帰できると思ってるの?
501名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:47:18 ID:HYPHW4u9O
>>476
学校じゃないんだからさぁ…
502名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:47:20 ID:4q1vEHkY0
お前ら死刑好きだなあ
503名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:47:23 ID:SE5MkGC40
>>488
判例は死刑の仕方について残酷なやり方は
憲法に反するって言う話だったな。

絞首刑はおk。
銃殺とか電気椅子とかは無理だな。
504名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:47:28 ID:Nc1xPS5B0
>>474
視野が狭すぎるぞ
国連などの国際社会での死刑廃止の風潮にどう抗していくかが、大きな問題なんだろ
505名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:47:34 ID:HfLDDqrw0
死刑廃止どうこうのまえに、死刑と無期懲役の間の刑を作るべきだと思う
506名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:47:54 ID:e645Pdzd0
ID:Zcu/rZG90 が居なくなったなwww
507名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:48:12 ID:WtlbVBpo0
どうせ番組ではおどろおどろしいBGMつけてたんだろう。
508名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:48:13 ID:LX/BHwQl0
>486
終身刑になった囚人が自殺を望んだらどうするんだろうな。
自殺させないなら、その時点である意味、死刑よりも非人道的。



つか、純粋に議論する上では、
コストは楽に満たされると仮定したバージョンも用意すべきか。
509名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:48:19 ID:xvUTAusG0
>>492
いまは当日の朝なの。これ50年以上前。
>>489
宅間はあんなんでも、5回も結婚して子供もいたし、
つくづく変な男だった。(SF大家の妹とまで)
510名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:48:31 ID:Zcu/rZG90
>>500
出所後の就職住居斡旋だけで再犯率を十二分に低下させることは可能だ
511名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:48:32 ID:ho7ENzJT0
逆にたかじんのそこまで言って委員会では
1人の死刑廃止論者のじいさんが、
死刑賛成のパネリストたち(勝谷、橋下弁護士、宮崎哲也、三宅爺ほか)
に集中砲火浴びてたけどな。

廃止論者(菊田なんとかって先生)
「被告少年にとって犯した事件は
過去の青春の一こまに過ぎないわけで・・・」

こんなこと言ってりゃ集中砲火もやむなしだけど。
512名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:48:42 ID:3rzdzo4x0
当事者じゃなきゃ終身刑でもいいよ
でも当事者だったら死刑を望むだろうな
513名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:48:45 ID:NAgzfG2y0

だいたいさ

マスゴミがワイドショーで凶悪犯罪と垂れ流して、視聴率稼ぎしてるわで、それ見てたら凶悪犯を許せない!とみんな思うだろwww

年々死刑支持者が増えているのもある意味、視聴率狙いで殺人事件とかえぐく放送している影響じゃんwww

で、一方で死刑廃止?

アホかマスゴミwww 
514名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:49:06 ID:DYouSAsD0
>収録当時のような親族との今生の別れの話も、今はできない。
で?
被害者はその凶悪犯に殺される前に親族と今生の別れ話ができたのか?
515名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:49:37 ID:+xsjgG8L0
死刑囚とその親族まで利用して死刑廃止を訴えるのかよ
やり方がエグいな
516名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:49:44 ID:yYmj6IIm0
 デッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデ
                        r'ニ;v'ニ;、
            デッテイウ      _,!゚ ) i゚ ) .iヽ デッテイウ デッデデッデ
               r=、r=、   /   `ヽ,. ┘ ヽ デッデデッデ
  デッテイウ ,、 ,、    .__{゚ _{゚ _}   i ′′        }
      , - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、      、     ,! デッデデッデデッデデッデデッデデッデ
 r-=、( ''  ,r'⌒゙i>_{       )  ヽ.____,ノ` 、  ! デッデデッデ
 `゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、   _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/   | /7 デッデデッデデッデデッデ
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,.    lー'   /ニY二ヽ デッテイウ
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/    /  /⌒`´⌒   \ デッデデッデ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i |      (-、  |
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl , ヽ___ノ  |  ト- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`ヽ | |r┬ー|  l ,/;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"∧ l | /  //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; デッデデッデ
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
517名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:49:56 ID:aY7NHh610
>>492
いまは、>>492さんの指摘通り当日朝告知即執行というので間違えないです。
(死刑執行前に自殺する死刑囚がいたので数日前に知らせると言う習慣が無くなりました)
518名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:49:58 ID:TMMN8M8/0
>>498
中国人や韓国人が1940年代の日本人を悪魔のように扱うならわかるけど
なんで現代の日本人を悪魔のようにあつかうんだよwwwwww
現代日本人は誰も死刑囚の子孫も死刑にしろなんて言ってない。
本当に中国人や韓国人は野蛮なんだな。
519名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:50:02 ID:IsoSJZ2q0
>>484
少なくともアメリカではDNA鑑定の結果冤罪で死刑にされたと判明した人が
何人も見つかった。
520名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:50:04 ID:fb/Ve7r6O
どうせガイシュツだろうが被害者が殺される様子も再現ビデオで生々しく制作して両方みさせろや!
どうせなら裁判官の生活や検事弁護士の人生も再現ビデオに集めて全体からながめないと不公平だろ!
521名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:50:22 ID:yKbvz8yo0
これこそ最低のプロパガンダだろ
522正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2008/04/29(火) 23:50:24 ID:Uu1OpOhmO
>>445
>>339 は簡単に崩せるよ。(笑)

それこそ死刑ってのは「仇討ち」防止だと俺は考えている。
キリスト教圏でない日本で社会秩序を保つために死刑制度が必要なら、それはそれで仕方ないだろう?
コスト論も無意味。社会安定のために必要なコストを惜しんでどうする?
世界の流れを語るのも無意味(日本をキリスト教圏化してから語ってくれ)。
君は抑止論を否定するが1パーセントでも抑止効果があるなら死刑制度を抑止論では否定出来ない。
まさかそれを否定はしないだろ?(笑)

523名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:50:26 ID:a1gLDvXh0
死刑前日に死刑囚が親族と笑いながら物を食べさせてもらえる日本って物凄く人道的だね
死刑囚も喜んでるじゃん


あってよかった死刑制度
524名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:50:46 ID:PoDBfrMF0
>>505
終身刑とかあっても良い、と思った時もあったが、
税金で一生面倒みてやるのかと思うと、それはそれで腹が立つ。

何か無期と死刑の中間で良い処罰の方法って無いかな。
525名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:50:58 ID:4q1vEHkY0
>>512
そこまで考えて
どうして加害者である己を想像しないんだ
526名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:50:59 ID:50CfE92rO
>>506
叩かれて顔真っ赤にしちゃってねえ。
527名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:51:03 ID:iN7WASli0
テロ朝が死刑執行に反対してるのは、連合赤軍の確定囚が
2人いるからだろ。

北朝鮮やらアラブとのつながりで、執行を何とか阻止したい。

それ以外の死刑囚には、たぶん、興味ない。
528名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:51:09 ID:WtlbVBpo0
>>511
アレだな、ちゃんと五分五分でやる番組を見てみたいな。
反対賛成、論客も同数、VTRもそれぞれの持ち時間で双方が作ってくる
というスタイルで。
529名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:51:31 ID:T+gybcO70
俺達がネットやってるこの時間にも
明日は執行ではないかと怯える死刑囚がいるのか
これからキャバクラ行ってくる
530名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:51:35 ID:swvhTKoN0
ざまあwwwとしか思えなかった
531名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:51:42 ID:fasyaDTY0
カルトの戯言:世界の流れ
532名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:51:47 ID:1yYB9FtP0
死刑
終身懲役
終身禁錮
無期懲役
無期禁錮
有期懲役
有期禁錮
罰金
科料

こんなラインナップか。終身刑は見方によっては即死刑よりも苛烈だと思うぞ。
人間はいつか死ぬ以上、終身刑も実質死刑とも言えるし、そもそも税金を多く使うしな。
533名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:51:56 ID:KfQ0d2oM0
>>524
脳ミソだけにして培養液に漬けとくとかでいんじゃね
534名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:51:56 ID:ikDC4AmpO
テレ朝の偽善ぶりに
腹が立つ
以上
535名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:51:56 ID:/bTh2bKd0
死刑廃止でもいいけどどっか島に死刑囚を隔離するようにして
周りは脱獄不可能な程の柵で覆ってその中で建屋も食事も無くサバイバル生活で暮らすようにすればいい
食料が足りなくなって殺しあおうがそのまま放置
536名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:51:58 ID:UZr7toUv0
死刑反対の人だけでやってくれたら文句ないけどな
住居の提供とかさ

片方で罪もなく死んだ人がいるのに
自分にはそんなことできないけどさ
537488:2008/04/29(火) 23:52:01 ID:LmIZeVFt0
>>503

その通り。
判例では死刑そのものは残虐な刑にはあたらないとしている。
憲法が禁止してる残虐な刑とは
「火あぶり」「はりつけ」「さらし首」「釜ゆで」
のような刑

【同判例から】
刑罰としての死刑そのものが、一般に直ちに同条にいわゆる残虐な刑罰
に該当するとは考えられない。ただ死刑といえども、他の刑罰の場合におけると同様に、その執行の方法等
がその時代と環境とにおいて人道上の見地から一般に残虐性を有するものと認められる場合には、勿論こ
れを残虐な刑罰といわねばならぬから、将来若し死刑について火あぶり、はりつけ、さらし首、釜ゆでの刑の
ごとき残虐な執行方法を定める法律が制定されたとするならば、その法律こそは、まさに憲法第三十六条に
違反するものというべきである。
538名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:52:11 ID:xBPJZ09m0
死刑が好きなんじゃないよ
好きも嫌いもあるかべらぼうめ

廃止するならその論拠を述べろっていってるよ
「世界で廃止の流れだから」
「非人道的だから」
がその論拠に値しないと自分は思ってる
539名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:52:29 ID:0GY3UdUu0
>>267
すっげーバカ発見
540名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:52:40 ID:h95ASC4G0
逆に死刑囚の凶行時の録音テープはまず無いからな
まあそんな阿鼻叫喚のテープなど聞きたくはないが
541名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:52:42 ID:oF64R9PAO
人が人を殺すことがないくらい進化できたら死刑なくせば良いじゃない
542名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:52:44 ID:e645Pdzd0
ID:Zcu/rZG90 いたいたwww

待っとけよ
543名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:52:48 ID:SE5MkGC40
>>505
それやると結局死刑適用が少なくなり→ほとんど終身刑になる気がするが。
>>508
う〜ん。
自殺ってのは逃げだからな。
自殺させないで自分の罪に向き合わせるべきだろう。
544名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:52:55 ID:cnR+3Vsj0
>>511
見たいなその番組
菊田がやり込められるとは爽快
545名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:53:02 ID:TMMN8M8/0
終身刑を導入したら珍権派は今度は終身刑は人間の自由を奪う残酷な刑罰だと
言い出しかねない。
546名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:53:09 ID:Bo9QjtQ10
終身刑や無期懲役の受刑者の生活費がバカにならない
ましてやなんで人殺しを生かしておかないといけないのか
547名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:53:13 ID:uVmiFmWEO
>>523 禿銅
548愛煙家りょうじ:2008/04/29(火) 23:53:46 ID:rS7KRwhO0

「陪審員制度」って結局、m「事前」に「治安警察」及び「検察と裁判所」が協議して「弁護セイリョク」
と「協議」した上で♪

「無知な陪審員」を如何にして「誘導し」て「スピード裁判を実現する」かって言う制度だろ♪

「死人に口なし」♪

ルンルルン♪
549名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:53:51 ID:IsoSJZ2q0
>>518
でもまだ中国戦線で戦って存命の方も少なからずいるぜ。
1945年当時20歳だとすると、今83歳だ。
550名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:53:56 ID:SUb9DUgQ0
>>519
アメリカの話とゴッチャにすんな!

死刑になるって事は犠牲者がいるって事だ。
人殺しの人権が有るって方がおかしいんだよ。
551名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:53:58 ID:1FWlInm40
死刑になる犯罪者は全て人を殺してるわけだ
その殺された人はこんな和やかなお茶会さえもないまま
死んで逝ったんだよな、この犯罪者のせいでさ
552名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:54:06 ID:TA1GSu8aO
で、こういうのを茶の間に流すのって倫理的に間違ってないか?
553名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:54:14 ID:Nc1xPS5B0
>>505
終身刑と無期刑の間という概念自体おかしい
もうちょっと勉強してくるか、もうちょっと正確に言葉を使えと
554名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:54:15 ID:EvKZFjSoO
犯罪がなくなれば良いのにね
夢のような話だけど。
555名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:54:16 ID:Zcu/rZG90
>>522
知ってるかい?現行刑法はキリスト教圏の大陸法をまるまる移入したモノだって事
それに抑止効を絶対視するなら窃盗でも死刑にした方が確実に犯罪率下がるよね?
556名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:54:18 ID:ALn9B9BFO
行わなす
557名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:54:23 ID:ezq8mJAQ0
以前見たテレビでは、死刑囚が病気になると
手厚く看護されていた。国民の税金で。
塀の外では、庶民が看護もされず死んでいく。
毎年、自殺者は3万人以上。
558名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:54:25 ID:CbtiHMZt0
>>152
応用がきくお前が羨ましいw
559名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:54:28 ID:EBD517cC0
死刑廃止賛成派は、A、B、C級戦犯の死刑にも反対なわけ?
まさかこれからだけに反対とか言わないよね?
560名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:54:31 ID:auXuUsBk0
>>514
君みたいな考えってニートの考え?
それともニートを装ったおばさんの考え?
561名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:54:34 ID:xBPJZ09m0
>>498
もちろん、納得しているよ
特に当時の生存者の方についてはね
いまだにファビョらずにはいられないほどのうらみ悲しみは理解できるつもり
っていうか俺が同じ目にあったら死ぬまで呪い続けると思うから

共産党の教育による今の世代のそれには
手放しで賛同はできないけどね
562名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:54:39 ID:LNmlbpu40
刑を終えたら仏様だからな
563名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:54:42 ID:50CfE92rO
>>555
お帰り!
564名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:54:58 ID:89b4mDNH0
>>510
0じゃないでしょ?
無期や死刑判決が出るような人間をそうそう信用できないよ。
それともあなた(のような死刑廃止論者)が一生面倒見るの?
565名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:55:09 ID:zewuOumt0
>>513
マスゴミは視聴率が取れたら後はどうでもいいんだよw
新しい自殺方法だって自殺者がどれだけ増えようが
平気で宣伝しまくっちゃうくらいだからなwww
566名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:55:14 ID:Wyd90pD/O
>>524
昔は流刑ってのがあったんだけどねぇ………
567名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:55:27 ID:mOzfs5TL0
これで二の足を踏ませようとしてるのか
568名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:55:44 ID:RQrAZPpOO
569名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:55:49 ID:+lq/++h20
甘すぎw
検察が「取調を録音・録画すると困る。自白の前後だけ録画すればいいよね」なんていってる国だぞ?
このご時世に証拠リストすら開示しねえしw

実際問題として、取調を全部録画されると何が困るんだ?
証拠リストを公開されると誰が困るんだ?

取調は密室でやって、都合の悪い証拠は隠滅して、んで被疑者は死刑ですかぃ?
これじゃ、ただの口封じじゃねーかww

これで冤罪を防げるわけねーってのw
死刑存置論者は現実を見やがれww
570名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:55:52 ID:R9aqbMbp0
死刑囚が起こした事件の音声テープ放送汁!
571名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:56:24 ID:zwkwVgfr0
>>14
前はあっても後ろはないだろ
572名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:56:24 ID:WtlbVBpo0
つーか死刑反対派はごく少数なんだから、みんなヨーロッパにでも移住しる。
573名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:56:25 ID:NAgzfG2y0

まあ、お前ら安心しろ!

死刑支持は 全体の8割以上

死刑廃止支持派、全体の1割程度だ(あとはどちらでもない)

マスゴミが煽ってるほど、死刑廃止が支持されてるわけじゃねーぞwwwwww

こういう話題を流せば、視聴率稼げるw

国民の希望と逆の放送をして、感情逆なでする方が視聴率が稼げ反響もでかくて目立てるから、放送するwww 

マスゴミなんてこの程度だwww
574名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:56:26 ID:Zcu/rZG90
>>564
だからそういう面を含めて斡旋するということ
575名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:56:30 ID:aY7NHh610
>>543
ちなみに、それがかなわずに無期懲役になったのもいる。
(前頭葉を切除するいわゆるロボトミー手術を無理矢理受けさせられて、それを執刀した医師の家族を殺した事件の犯人であるが・・・)
576名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:56:41 ID:TMMN8M8/0
>>549
話はずれるが、実はおれは「自分は中国で中国人をレイプし大虐殺した」と
告白するじじいを中国に送って中国人の好きなようにしてもらってもいいと
思ってるんだよw
577名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:57:06 ID:O0D8mKWc0
>>524
竹島へ島流し
578名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:57:13 ID:4q1vEHkY0
>>538
俺はその辺が論拠だな
人殺しはいけません!とか言って
何で殺すんだよ
ぜんぜん分からないな
579名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:57:33 ID:vQoL/XVV0
>>518
凶悪犯罪者の子供は罪を受けることはないが心無い無慈悲な人間からの差別は受ける
580名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:57:43 ID:VkZUpeBk0
犯罪被害者や被害者家族の話をすっ飛ばすところがもうね
581名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:58:02 ID:zHsaEePC0
仮に自分が冤罪で逮捕されて死刑判決食らっても
死刑廃止派にはならんだろうなと思う
もちろん警察は怨みまくって死んでいくが
582名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:58:07 ID:yZ4y9yX90
この番組見てたけど、

番組の最後の方に、殺人被害者数が微減しているのに
死刑判決(地裁)が増えている

ってまとめてたけど、死刑判決出たヤツの殺害人数平均も
出してみろってんだ。

おっと、これ出すと「死刑のハードル」を自ら設定しちゃうなw

この受刑者はおそらく死刑囚の中でも稀な存在で、教誨師が
特別に刃物を与えて仏像を彫らせた事さえある人。

なぜそんな人が恐ろしい犯罪を犯すのか、あるいは犯してしまった
重圧に耐え切れなくて仏門に救いを求めようとしたのか葛藤するのは
よくわかったよ。
583名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:58:24 ID:oO49eoXH0
これ見たけど、一方的な放送過ぎて酷かったな
どんな犯罪犯してきたかも示されずに
ただ死ぬ直前でしおらしくなってるゴミどもの独白ながして
感情に訴えるだけだったもの
584名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:58:35 ID:IsoSJZ2q0
厳罰化が必ず正しいなら、ネットで「死ね」と書いた奴は全部死刑にすることに
すればより社会は良くなるはず。なると思うか?

死刑廃止論のポイントは、
・国家が意図的に殺人を行うことを認めるかどうか
・死刑を存続させることで社会にプラスになるかどうか
という点だろう。
585名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:58:46 ID:zJGApbFM0
 ひきこもりとかニートって自分がダメなのは周りの環境のせいにしときながら
犯罪者が犯罪犯すのは社会のせいって説には猛烈に反対するんだよね。
要するに自己チューなだけ。
586名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:58:53 ID:QGnNH4eh0
殺された人たちは親兄弟に何の言葉をかけることもできず
唐突に理不尽に命を奪われているのに、
死刑囚様には辞世の句を読む猶予が与えられるわけだ。
まあ、死への覚悟がいるという意味では苦痛かもしれないが、
随分至れり尽くせりだな、という印象。

もちろん、冤罪での刑執行などはあってはならないが。
587名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:58:55 ID:HfLDDqrw0
>>578
人殺しがいけないから殺すんじゃなくて、社会秩序を著しく乱したから殺すんだよ
588名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:58:55 ID:KfQ0d2oM0
>>578
人を拉致監禁したヤツを
とっつかまえて刑務所にぶち込むのも納得がいかないのか?
589名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:58:57 ID:aY7NHh610
>>all
皆様、そろそろ日付が変わりますw
590名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:59:07 ID:C6yEIkhj0
終身刑があってもいいんだけど。
その場合は自分の食い扶持は自分でどうにかするシステムを作らんと。
まあそれは他の受刑者でも同じなんだけど。
あんなに労働力があるわけだし刑務所は稼ぐことが出来ないかね。
591名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:59:11 ID:CLzY9p4oO
>>569
死刑は必要?と冤罪とは論点が違うと思われ
592名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:59:11 ID:ubXGEo6a0
>>1
死刑になった経緯を考えようね
本当にアカピは死刑囚を被害者にしたてるのがお上手ですねw
593名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:59:37 ID:oF64R9PAO
>>565
そのあげくに、ネットで広まったからネットは有害とか抜かすもんな
594名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:59:39 ID:4q1vEHkY0
>>588
それはいいよ
もんだいない
595名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:59:50 ID:Zcu/rZG90
第一、刑罰っていうのは被害者の事情はないがしろにされてしかるべきなの
同じ犯罪人が天涯孤独のホームレスを殺すか家族のいるリーマンを殺すかで刑罰が異なるのはおかしい
それこそ青学の准教授と同じだよ
596名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:00:13 ID:NGQwL4PQ0
感情で流されれば殺された奴が帰ってくるなら流されてやるよ
罪はそれ相応の罰で償うのは当たり前だ
597名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:00:16 ID:WA3Oy/MmO
>>525
加害者である己……? えっ?
598名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:00:37 ID:W6F8fgfB0
BPOにメールしました
599名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:00:38 ID:RQrAZPpOO
法廷は被害者遺族の復讐心を満たす場所じゃないって死刑廃止論者は良く言うけど、
被害者になりたくて被害者になる人っていないよなぁ。
でも、素行の超悪い極悪人が被害者の場合でも
やはり加害者は死刑になるしかないのかしらん。
(´・ω・`)
600名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:00:38 ID:TMMN8M8/0
>>579
中国人や朝鮮人は心無い無慈悲な人間だと言いたいのか?w
反論はしないがそういう差別はいけないと思うよ。
601名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:00:47 ID:R0msRKoAO
死ぬ瞬間に「テーレッテー」って音楽流れて欲しい
602名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:00:52 ID:bS8GsCI60
被害者がお亡くなりになった時は
もっともっと悲惨だった事でしょう
603名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:01:01 ID:ZgOeq/Ib0

冤罪は、死刑廃止とは何のかかわりもありません

廃止論者が、冤罪ネタを利用しているだけw

懲役刑だから、冤罪が許されるわけではないw

冤罪自体あってはならないw

しかも、現代では、科学捜査が進んでて冤罪で死刑判決受けるなんてあり得ない

死刑廃止のためには、何でも持ち出して屁理屈をこねるゴミに騙されないようにwww
604名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:01:15 ID:KfQ0d2oM0
>>594
じゃあ人殺しを法に照らして死刑にするのも
もんだいないじゃん
605正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2008/04/30(水) 00:01:29 ID:rxe3nF0WO
>>569
>検察が「取調を録音・録画すると困る。自白の前後だけ録画すればいいよね」なんていってる国だぞ?

それは別の問題だろう?
「日本での死刑制度」そのものの是非を論じるのと「現代日本の司直体系の中での死刑制度」を論じるのは似ているようで全く違う。
君がそう思うなら、まずは「取り調べ完全録画」を訴えるのが筋だよ。
606名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:01:32 ID:zewuOumt0
そんなに死刑を無くしたきゃ凶悪犯罪を無くせよw
607名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:01:32 ID:lP8BQ6QK0
>>476
情がわくこともあるらしいけど、そういう時は内緒で死刑囚の犯罪歴を調べるらしいよww
そうすると少し落ち着くんだってさ
608名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:01:40 ID:8QCUpw0FO
死刑囚の数より殺された被害者の数の方が遥かに多く、世間に訴える事が出来ない叫び声を上げているんですけどね。

死刑囚最後の肉声なにそれ、形に残ってるだけ有り難いと思えや。
609名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:01:42 ID:9oqhF5fP0
ttp://www.geocities.jp/hyouhakudanna/cplist.html

これ見てたら仮釈放中の殺人も多いよね。
これじゃ死刑廃止なんて言ってられないと思うんだけど。
残虐的な加害者に無期で更生なんてムリでしょ。
610名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:01:53 ID:2VeTygqkO
>>486
終身刑は教育刑の側面を排除している点で、死刑と変わらんからなぁ。
終身刑を置く事自体は構わないが、死刑判決を回避したい裁判官による乱発は困るな。
死刑制度が形骸化しては意味がないからね。
終身刑にする事で被告人が本当に反省出来そうかどうかまで慎重に考慮しないと。
611名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:01:57 ID:T1UF8VVs0
>>525

加害者である己?
612名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:02:00 ID:jX3x5ap/O
>>595
じゃあ情状酌量も必要ないな
613名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:02:06 ID:ELQv/5Kp0
>>601
なんだ「テーレッテー」って?
昔のファミコンか。
614名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:02:07 ID:Chvr3PuG0
多分文化放送は、内容のデリケートさ、報道の中立性、
プライバシー、聴取者への配慮など多方面から検討し
万全の準備を整えて来月の6日に放送予定だったはず。
それで、だいぶ前から予告だけしていた。
これに対してテレ朝のスパモニスタッフときたら・・・
文化放送がやるってのを聞いて「それはいい」と思った。
光市母子殺害事件の一件で世論が死刑容認に
傾きかけてるから、それなら文化放送を出し抜いて
スパモニで先に流しちまおうぜ。
なにより、インパクトもあって視聴率がとれる。
世論も死刑廃止の方にもっていけて一石二鳥。
みたいな感覚で急遽放送した。
テレ朝が「ひとの命」をどれだけ軽んじているかの証左だな。
615名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:02:07 ID:HfLDDqrw0
>>553
終身刑と無期刑の間ってだれが言ったの?
616名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:02:11 ID:zQIbBG0E0
>>578
ありがとう
考えてみるよ
617名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:02:22 ID:ku8MBPUh0
>>603
死刑廃止論者にバカにされるから、もう少しまともに書け。
618名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:02:43 ID:2KHXUdPm0
>>604
いやペナルティと殺しは違うな
その意味で終身刑は必要だ
619名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:02:43 ID:rlNtVih20
>>594
更正の余地が無いから殺すんじゃない?
同じ人間を釈放して殺人とかやられたら何のための刑務所かってことになっちゃうでしょ。

あと>>1の'行わなす'ってのが俺はわかんない。新しい世界の日本語か?
620名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:03:06 ID:RUGDAZnc0
>>612
情状酌量は加害者側の事情だろう
621名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:03:08 ID:b4ZsEapn0
>>543
・コスト
・冤罪防止
・抑止効果
は、頑張れば(笑)数字で出せるので、置いておくとして、
最も議論すべきは、何が「人道的」かだよな。

>自殺させないで自分の罪に向き合わせるべきだろう。

これも一つの哲学としてはもちろん認めるけど、
例えば、シーツで首をつる等、勝手に死ねる訳で、
ロープで吊るか、真綿で締めるかの程度の差なんじゃねぇの。
つまり、人道的にはそれほど大差ない。

おそらく、社会が個人に下せる人道的な最大の刑は「島流し」。
622名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:03:17 ID:T9T6+x+U0
国民の多くは死刑制度を存続させるのを望んでいるんだが。この1件だけでも、テレ朝が国民の代表面して
発言することは詐欺にあたることがよく分かる。
623名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:03:32 ID:m5DhG6j70
法曹関係者に人の生殺与奪の決断まで委ねるのは酷だろう と思う。
無期懲役でいいだろう。 そっちの方が辛いはずだ。
624名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:03:48 ID:GXSo5mNX0
死刑が無くなって終身刑になったら、一生刑務所に入っていたがるヤツらが
凶悪犯罪を引き起こすかもな。

最近は刑務所に入りたくて犯罪犯すヤツも多いだろ。
625名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:03:56 ID:Cnk3Fcc9O
テープが流れたからどうなん?

そいつは人を惨殺したんだよな?
何も変わらないだろ?
626名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:04:12 ID:2kocdmzcO
併せて殺人の瞬間も放送しろよ。
命乞いしたり、悲鳴を上げる被害者は無視すんのか?
627名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:04:26 ID:QRFv7BLMO
はいはい死刑廃止したいのね分かりました
628名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:04:43 ID:/ILrEuZE0
>>525
加害者である巳?
629名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:04:45 ID:ELQv/5Kp0
>>624
刑務所から出てきてすぐに、また刑務所に帰りたいからといって
犯罪をおかす奴もいるからな。
630名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:04:48 ID:zKuOhPr80
>>620
被害者側の事情を廃するなら、加害者側の事情も考慮すべきではない、と言いたいのではないかと
情を一切認めず、罪に対し公平に裁くなら確かに情状酌量はいらない
631名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:05:00 ID:DczJves00
自己都合でなんの落ち度もない人を殺す奴って、
もうそれだけで充分アタマおかしいと思う。
632名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:05:07 ID:ksTm+axn0
>>582
そういやアナが「死刑のハードルが下がったなんて話もあるようですが」とか発言してたね。
自分のとこが勝手に言ったくせに・・・
633名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:05:10 ID:k8sXsL9z0
無残な殺され方をした数多くの被害者の断末魔の叫びは放送しないの?
634名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:05:15 ID:Zcu/rZG90
頼むから死刑存置論者は論理的に筋道立てて話してくれ
阿呆な感情論で喚かれてもかなわんよ
635名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:05:16 ID:31r3MFNG0
裁判員制度が始まったら死刑が増えるんだろうな
俺なら精神鑑定は参考意見に留めるから
636名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:05:18 ID:6CWX5dL40
>>28
>第三者の他人をしきたりによって裁き殺す生物は類人猿以外は皆無。
>死刑賛成論者はチンパンジーの血を色濃く引き継ぎ進化しきれてない人の方が
>日本人は多い訳だし死刑制度はやはり必要かもな。

矛盾してるだろw
お前のいう生物って何よw
とりあえずチンパンジーに死刑制度がある証拠を示せ。
もしないなら、一番進化した人間のみの特徴と認めろ。
で、反対派は進化しきれていないチンパンジーということで。
637名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:05:36 ID:2WF193090
どんな犯罪を犯したのかも放送すべきだったね
638名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:05:39 ID:ePS51MN40
どうしても死刑廃止にしたいなら、死刑の替わりに
受刑者は地雷撤去のボランティアをさせろ。
しかも丸腰で臨ませる形でな。
639名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:05:47 ID:hOZ7OSF+0
軍隊持ってるのに死刑廃止してる国ってなんなの?
640名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:05:52 ID:kNmL7w0p0
もう十分だろ
放送免許取り上げろよ
641名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:05:55 ID:KfQ0d2oM0
>>618
論理性がカケラもなくて意味がわかんないんだけど
根拠をどうぞ
642名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:06:04 ID:XQa4Lb1fO
死刑を正当化する為の詭弁て…

おもいっきり裁判所が下した判決ですやん
643名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:06:11 ID:2KHXUdPm0
>>597
想像しないか?
俺は心の端っこのほうで俺だってもしかしたら人を殺すかもしてないって考えるよ
別にそんな憎んでる人いないけど
人生何があるか分からんからな
俺は自分の理性に全幅の信頼置いてないんだ
644ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/04/30(水) 00:06:11 ID:3CcEEaxv0
死刑囚たちが実際に行った犯行を再現してそれも流さなきゃ片手落ちだろ。
645名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:06:42 ID:C+WO158X0
清清しい朝から、「死刑執行の音声テープ」なんか、テレビで垂れ流してるのって
世界中で日本くらいなもんだろうな・・・。
646561:2008/04/30(水) 00:06:47 ID:zQIbBG0E0
>>498
スレ違いだけど、逆に自分は
広島長崎に原爆を落とし、東京や日本全土を焦土にしたアメリカを
みんなが普通に好きなのがちょっと理解できないな
別に俺は当事者じゃないし、恨んだりはしていないけど
あえて旅行行ったりしようとは思わないな
647名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:06:49 ID:8qzXxbmd0
>>559
よく被害者は「何の落ち度もない・・・」とか「何の罪もない・・・」とかって
報道されるけど、
なにげに嫌われ者だったり前科があったりする人ならいいんかいなw
ってたまに思うな
648名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:06:56 ID:sZ1emQKM0
一方的に加害者側しか放送しなかった朝日も
「市ね」と簡単に書き込んでる奴がいる一部の奴がいる2ch
問題提起する資格もないし議論する資格もない
649名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:07:02 ID:TD1TkEW+0
自分(や肉親)が冤罪で捕まって死刑になる極々僅かな危険性がある社会
             と
麻原や宅間や宮崎が寿命尽きるまで塀の中で生きていく社会


  オレは前者を選ぶね
650名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:07:02 ID:WkGZLKHYO
>>613
いちいち反応すんなw
651名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:07:03 ID:HyA9Sk1W0
それで公平の立場から言って、犯人から殺される人の断末の音声記録
みたいなものも流したのかい?
652名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:07:07 ID:jX3x5ap/O
>>620
純粋に犯した罪に対しての刑を科すのであれば不要なものだろ
653名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:07:10 ID:ZgOeq/Ib0


鳩山が粛々と死刑を執行してくれるのはありがたい!

平和に暮らしたいと願う人を殺しておいて、そういう凶悪犯を 死刑にするのが反対って、本気かwww

弁護士は、加害者側の立場で仕事をすることがほとんどで、感情移入しているw 基本死刑反対の教育を受けているし、国民の意識とはまったく逆の側にいる人間

国民を納得させられるわけがないwww

いくら死刑廃止を叫んでも、年々死刑支持者は増え続け、今じゃ8割を超えるw

死刑廃止を支持するなんて全体の1割に過ぎんw あまり国民をなめるなよw
654名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:07:12 ID:QIPX2kUg0
>>643
早く寝るか、明日医者にいきなさいNE
655名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:07:16 ID:+b1cchdn0
公序良俗に反する。
656名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:07:28 ID:jsgDBJSe0
あの死刑囚は幸せだよ。
身近な人に会ってお礼とお別れを言えたんだもん。
殺された人は・・・
657名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:07:33 ID:b4ZsEapn0
>>634
それは即ち、教育の限界だろ?
教育の限界が証明されれば、それは即ち死刑なり、終身刑を肯定する。
さもなくば「島流し」に収束するだろう。
658名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:07:34 ID:RUGDAZnc0
>>630
だからその時点で間違ってるんだよ
刑事裁判はあくまで加害者のために行われるから加害者の事情は最大限考慮されるんだよ
被害者側の事情を主張させたいなら民事裁判がある
659名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:07:41 ID:/ILrEuZE0
>>643
今すぐ精神科に通院手続きが必要ですなw
660名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:07:45 ID:/GT65uzCO
>>445
そりゃ399がただの根拠のない意見の羅列だからだれも反論しないんだよ。ま、一応。

>死刑、終身刑は非人道的で

犯罪はもっともっと非人道的です。「極めて非人道的」な行為を「正当な理由なく」行なった犯罪者、それに対する処罰はたとえ非人道的であっても法整備され適正手続きをへてる以上は正当な理由のある行為です。無問題。

>認められるべきものではない

べきとか言われても、論拠がアウツなのでこの考えもアウツ。

>死刑のコストは一人あたり一億円と非常に高価である

まずはソースと一億の内訳を提示して。でないとなんともいいようがない。コストの問題ならコストダウンをはかればいいだけだし。たとえば、もっと短期で死刑執行すればいいよね。

>死刑の冤罪被害は甚大である

免罪はどんな量刑でもあってはならないこと。それに日本の刑事裁判では無罪推定の原則のフィルターがかかるから、有罪で死刑判決まででちゃうのって思いっきり明白に有罪な人なのよね。
量刑が重すぎるうんぬんの問題は起きるとしても、免罪はまあないね。

>死刑の一般抑止効は実証的に定説化されたものでない

反対にきくけど「一般的抑止効が無い」ってのは証明されてるのかな?ないでしょ。
少なくとも心理学の分野で「ある行為をしたら厳しい負担をかけるようにするとと人はその行為をしなくなる傾向がある」なんてのは腐るほど実験で証明されてるわけで。実験するまでもなく経験則でわかるしね。

>国際世論は明らかに死刑廃止に傾いている

どこか国際世論を総括的に調査する機関があるの?それから国際世論にあわせることが善だとあなたが言うなら、戦争が多発したら国際世論にあわせて日本も憲法無視して戦争参加すべきってことになるよね。
661名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:07:48 ID:8QCUpw0FO
>>175
金次第じゃね
662名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:07:48 ID:m5DhG6j70
>>644
そういうねらー丸出しのレスって、いらつくな。
663名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:07:57 ID:zKuOhPr80
>>643
加害者になることを考えてたら、全ての刑罰が行使できなくなる
664名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:08:01 ID:sEA8v7CZ0
>第一、刑罰っていうのは被害者の事情はないがしろにされてしかるべきなの
だから暴動を起こしたチベット人は死刑にされて当然。
665名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:08:09 ID:1Hd2PDk40
>>445
>死刑、終身刑は非人道的で認められるべきものではない
死刑囚が死刑判決を受けるに至った行為は残虐かつ非人道的で、到底認められるものではない。

>死刑のコストは一人あたり一億円と非常に高価である
どういう算出かよく分からんが、生かしておくよりは安かろう。
執行までの面倒を見る費用だというのなら、法律通り6ヶ月以内の執行を遵守すべし。

>死刑の冤罪被害は甚大である
冤罪は、死刑か否かに関わらずあってはならない物と心得よ。

>死刑の一般抑止効は実証的に定説化されたものでない
無いとも実証されたものではない。

>国際世論は明らかに死刑廃止に傾いている
現場でバンバン射殺する国と一緒にするな。


人の命は、人の命をもってしても償いきれるものではない。
それをせめて命で勘弁してやろうというのだ。甘ったれるな。
666名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:08:20 ID:2KHXUdPm0
>>654
医者とかちょっと違う
可能性の話なんだ
667名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:08:30 ID:zLKhq0EG0
殺された人の遺族のテープもながすべきだろ。
公正のために。
668名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:08:33 ID:ksTm+axn0
>>648
わかわからん理論だなw
レス乞食は氏ね。


これでいいですか?
669名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:08:36 ID:G3RcITbT0
まぁウジ虫がいくら反省しても殺された人は生き返らない
670名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:09:02 ID:migrhxlC0
>>618
すごく誤解してるけど、「人を殺したのがダメだから殺す」わけじゃない。
正当防衛で殺しても死刑にはならないし、自衛隊が相手殺しても死刑にならない。
殺人のなかでも著しく社会平和を乱した場合に死刑という最高刑が適応されてるだけ。
言い方を正しくすると「法律にのっとらない方法で殺人を行ったから殺す」ということ。
小便をトイレでやっても問題ないけど、人んちの塀にひっかけたら犯罪になるだろ。それとおなじ。
671名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:09:23 ID:P93R+Ill0
遺族のテープも
672名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:09:24 ID:fBC1raVh0
死刑反対論者は、たいてい
凶悪犯罪が自分や家族の身におきることを想定してない。
そういうことは「他人」の身におきるものだという前提がある。
673名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:09:24 ID:ftB5EJv10
>>569の言ってることがやっぱり捜査の実情なのかもね。
刑種として死刑を存置することはいいだろうけど
冤罪の防止が不完全である以上は
死刑執行は5年くらい待ったほうがいいんじゃなかろうかね
現行犯なら?
現行犯でも警察官だけが証人ならダメだろ。
現行犯逮捕による事件も現行犯自体の証明が必要だから
やっぱり刑の即執行はいかんでしょ
674名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:09:52 ID:C6EACbeV0
死刑廃止の人達が金出し合って死刑囚だけの町を作って一緒に住むとか
675名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:10:02 ID:ZgOeq/Ib0

>>643

じゃあ、死刑は必要だ!
死刑廃止になれば、お前のようなぎりぎりで思いとどまってるような奴が一気に凶行に走るわw
676名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:10:09 ID:Ok/Vq5500
>>648
朝日はマスメディア
2chは便所の落書き

両者の社会的責任を比較したら
好き勝手に主張を言ってはいけないのはどちらかね。
677名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:10:16 ID:BsC6OswIO
スポンサーはアタマおかしいんじゃね。
朝日のスポンサーは不買。
678名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:10:17 ID:DwNj4DfUO
2げと
679名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:10:24 ID:rU2jAYrC0
>>643
たまたま目に付いた何の罪もない主婦や赤子を1人でも殺した場合は
自分を死刑にしてもらいたいと思う僕は、死刑に賛成してもいいで
しょうか?
680名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:10:32 ID:D9bq1Nvs0
クズに気なんか遣わないでいきなり殺せばいいのに
被害者がそうされたように
681名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:10:37 ID:SkebTzt70
世界の潮流として死刑を行わなす国が多い→だからなに? 捕鯨もやめろってか
国連でも死刑廃止への議決が行われた→チベットも救えない国連の言うこと聞く必要ないだろ
冤罪で生還した人もいる。取り返しのつかない死刑について考える
→冤罪は法や警察のシステムの問題であり別問題 冤罪がなければ死刑は賛成という風にも聞こえる
682名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:10:42 ID:pDkf0nu+0
>>643
おぞましい凶悪犯罪を自分が犯したとしたら死刑待たずに自殺するわw
683ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/04/30(水) 00:10:43 ID:r7YVbwr90
>>662
どんな悪人だろうと「人の死」ってものに自然に嫌悪感を抱く。それが普通だ。
だから死刑執行の様子だけを伝えていけばそのうち死刑反対派が増えるだろう。
それは偏った情報だけ与えて国民をミスリードしてるってことだ。
684名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:10:45 ID:b4ZsEapn0
>>666
俺が人を殺すときは、自分が死ぬことも充分覚悟してるはず。
事故じゃなければ。
685名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:10:53 ID:hIVjv+yj0
たまたま見てた。
テープ自体は興味深く聞くことができました。が、この死刑囚の犯行を伝えないのは明らかに偏向と思う。
私は逆に「死刑」という重みを感じたからこそ、この方は更正、反省(命の尊厳を感じる事)ができ、
報復ではなく、死刑制度は必要と感じました。
唯一問題?なのは、執行する刑務官の負担だと思うので、そこの改善は必要かも。

ただ番組自体は明らかに死刑囚への同情を誘おうという主張がみえみえで、
コメンテーターの意見も意味不明。朝日だな〜って感じで突っ込みどころ満載でした。

まあ、ずいぶん昔の録音なので現在とは色々違ってはいるのでしょうね。
「死刑」はそのものが刑罰なので、執行までは「刑」ではないため、比較的自由な行動ができていたというのも
まあ納得です。


686名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:10:58 ID:ei91WftY0
今この話題を執拗にもってくるのは、
チベット問題で沸いている日本も
こんなに残酷なんですよーってどこかに向かって
言いたいだけなんだろうな。
確かに議論されなきゃいけないことだが、
朝日だから白けるよ。
687名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:11:01 ID:SJ7KwLrN0

何人でも好きなだけ殺してくださいな。
あなたの命は国が全力で守ってあげますよ。

死刑廃止とは、こういうことである。
688名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:11:15 ID:+ztp0Fkq0
光母子殺人事件など注目されてる事件の死刑判決が出る当日(翌日)に、
死刑廃止論を展開しろよ。
その凶悪な犯人を死刑にすべきではないと堂々と主張してみろ。
納得できる説明が聞ければ、死刑廃止に賛成する人も増えるだろう。
当日は世論の空気読んで、死刑に賛成するような報道しといて、ほとぼりが冷めてからこれかよ。
689名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:11:16 ID:QIPX2kUg0
>>676
あのー2ちゃんを「便所の落書き」って言ったのは
マスゴミの中の人なんですけど?
そんないい加減な定義出されてもwww
690名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:11:21 ID:9CQ2DJ6DO
死刑の瞬間だけを表現するのは、中立公平であるべきメディアとしては失格。
死刑廃止に恣意的に誘導していると言われても仕方ないし、多分誘導してるんでしょねあの媒体は。

メディアの取るべき基本姿勢は提供したネタに賛否を集めて議論させる風潮を作る事。
これやった瞬間に朝日はもうメディアとしての価値は無い。ワイドショー以下の下品な三流と言われてもしょうがない。
691名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:11:28 ID:V1s35nwgO
>>646
アメリカ好きっていっても色々あるだろ
ディズニー好きとかハリウッド好きとか

ネイティブアメリカン虐殺は許せんとかアップルパイはマジ不味いとかもある
別にアメリカにまつわるもの全てを肯定してるわけではない
692名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:11:32 ID:0gViT0L10
死刑ってのは十字架だよな。

>>672
それはお前の想像力不足。
人権派=悪と考える2ちゃん脳。
693名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:11:36 ID:zKuOhPr80
>>658
はいはい
「全ては被告人の利益のために」ですか?
それが間違ってるって言ってるんだよ。被害者や遺族の感情がダメなら一律で加害者の事情を考慮するのもやめるべき
っていうか人権派弁護士だって時と場合によりけり被害者の感情を法廷で利用するじゃないの

新宿バス放火殺人の犯人が死刑から無期に減刑になったのは被害者の生き残りの一人が「寛大な処置を」と上申したのも理由の一つだと言われている
加害者の利益を護るためなら、被害者や遺族の声さえ法廷に持ち込むことが許されるくせに逆は全く認められない
それはおかしいのではないかって話
694名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:11:42 ID:zrMwAnFQ0
裁判って公平なのかな?

本村氏のように雄弁な人は稀ですよね。

もし、私や一般人が
本村氏の立場だった場合、
死刑を勝ち取れなかったでしょうね。
695名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:11:49 ID:migrhxlC0
>>643
そういうふうに、理性で自分をコントロール出来ない人を社会から隔離するために法律があるんです><
そいつらに甘くしたら刑法の意味がない
696名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:11:56 ID:pSF+By8v0
同情なんかしてやらん
悪因悪果、自業自得、因果応報
身から出た錆だろ
凶悪犯罪者なんぞ被害者遺族に醜く命乞いしながら死ねばいいんだよ
697名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:12:25 ID:KzfYEZZo0
人の生死だけ考えると
交通事故も死刑適用すべきって思ったりもする
殺人よりも交通事故の方が
被害者側に全く落ち度がないことが多いでしょ?
698柿原 ◆Kakiharaw6 :2008/04/30(水) 00:12:53 ID:pgcW3NMR0
何が死体んだろ
699名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:12:53 ID:d59kvBVh0
ちょっと失敬、なんちゃって
700名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:12:58 ID:SkebTzt70
テロ朝は死刑廃止を主張するなら
極東軍事裁判での死刑も批判すべきだよね
戦争犯罪人も人権あるんでしょ?
701名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:13:05 ID:LUgr1ShXO
死刑廃止って言う人はいつもいつも何故感情論しかないんだろうね
同情させようってのが見え見えすぎ
702名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:13:06 ID:I+fPeHNd0
憲法記念日に放送して死刑と法について考えさせればいいものを
703名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:13:09 ID:1C6s5ixHO
被害者は突然命を奪われてるのに、加害者は死ぬ前にお茶会?人権を奪った奴に人権は無い。
704名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:13:16 ID:C6EACbeV0
>>672
母子殺害の弁護士の一人が弁護団には想像力が足りないと思うって泣きながら言ってたな
あほすぎて思考停止したよ
705名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:13:31 ID:85IWUeyM0
>番組は「死刑制度を改めて検証するためにあえて公開した」と理由を説明。

議論とか言ってるけど呼んできたのと映像に出てくんの
ブサヨとアフォばっかだったけどなw
706名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:13:31 ID:BVw6J580O
死刑廃止論者が責任もって>>674を実現するんなら廃止してもいいかな^^
707名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:13:39 ID:ELQv/5Kp0
>>701
誰も同情なんてしないのにね。
708名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:13:42 ID:2KHXUdPm0
>>679
お前は死刑に反対しても賛成してもいい
俺は反対だ
709名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:14:10 ID:RUGDAZnc0
>>665
第一の論点
犯罪行為が人道的に認められないからといってそれが直ちに死刑の非人道性を肯定するものとは成りえない
第二の論点
死刑囚には自殺防止等で余計なコストがかかる
また再審請求の問題もあって死刑執行前の拘束が長くなるのは仕方が無いといえる
第三の論点
冤罪の発生時点での防止策がとられない以上
そのリスクを最小化しようとするのは至極真っ当な行為
第四の論点
死刑自体の抑止効は今日の日本社会においては微小なものと考えうる
第五の論点
まったく関係の無い詭弁
710名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:14:10 ID:b4ZsEapn0
>>694
事件はもっと不公平だからな。
711名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:14:16 ID:zLKhq0EG0
死刑廃止論者は想像力が欠如してる。
遺族への。
712名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:14:23 ID:migrhxlC0
>>672
まあ、法律制定する人間が当事者のつもりで作ってもそれはそれで困りものだが
713名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:14:26 ID:DYCMb87k0
冤罪については冤罪そのものを無くす努力をするべきであって
冤罪があるから死刑を廃止しろというのは本末転倒なんじゃないのかね?
714名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:14:30 ID:ksTm+axn0
>>701
そのうえ”具体的な”代替案を出さないしなw
廃止廃止喚くだけで本当に犯罪者のサポートをするのは極々一部
715名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:14:33 ID:0gViT0L10
>>688
阿呆。
当日に放送したらしたで「あてつけか」「配慮がない」と叩かれるに決まってる。

しかし、想像力の欠如は罪悪だな。クズにネットを与えるべきじゃない。

>>690
今更言うようなことか。
朝日なんかとっくの昔に終わっている。
716名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:14:35 ID:Mll4AeOz0
>>701
普段は被害者遺族の
感情論に流されてはいけないとか言ってるはずなのにな
717名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:14:39 ID:e3UXAyIZO
相も変わらず、安いジャーナリズムですな。
718名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:14:41 ID:/GT65uzCO
確実に 言えることは ただ一つ

【死刑に値する重犯罪を起こす確立の高さ】

死刑反対論者>>>>>>>>>>>>>死刑賛成論者
719名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:14:53 ID:M7Ut3BLl0
死刑の問題って冤罪だけだろ
720名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:15:02 ID:Nga8XXgt0
>>666
自分が加害者になる可能性があり
もし実際そうなった場合死刑になるのは嫌だ
だから死刑反対ってこと?
721名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:15:11 ID:fBC1raVh0
>>686
>今この話題を執拗にもってくるのは、 チベット問題で沸いている日本も
>こんなに残酷なんですよーってどこかに向かって言いたいだけなんだろうな。

それもあるだろうし、
もともと朝日っていうのは「共産主義礼賛」「女性の権利」「死刑廃止」「地球国家」
とかいうようなことが大好きだから。

正確に言うと、「そういうことを主張する自分達」が好きなのね。
そういうことを主張することによって、自分達がエリートだと感じることが好きなの。
だから、
「死刑になるような凶悪犯が、ある日自分の家族に牙をむく」なんて想像には結びつかない。
実際にそうなったら、日頃言ってることと正反対の感情をむき出しにするだろうねw
722名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:15:14 ID:Vd0pGr4K0
>>676

テレ朝はマスかき
2ちゃんは便所のらくがき

似たようなもんだろ。どっちもおげふぃんで。
723名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:15:16 ID:PH7zPwuA0
死刑廃止の国でも警官がパンパン拳銃で射殺してるよね。
724名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:15:28 ID:0cTrrdt9O
目には目をではダメなのかね?
725名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:15:39 ID:YYTLENWj0
>>603
冤罪があとで分かったとき、懲役刑なら釈放したりすることで権利の回復が
はかれるが、死刑になった人間は生き返らせることはできない
その責任は誰もとれないだろって話
726ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/04/30(水) 00:15:43 ID:r7YVbwr90
>>720
民主党の郡和子はそう主張してたな。
自分の子供が犯罪者になるかもしれないから少年法の強化は反対だと。
727名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:15:44 ID:Gn7kv+fn0
20年前に犯行から死刑執行直前までの死刑囚を描いた
二時間ドラマを観た記憶があるんだけど、結構淡々とした進行で
死刑反対だとかそういう恣意的な印象は感じなかった気がする。
また再放送すればいいのに。
728名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:16:00 ID:cfm0nAuX0
>>697
0:10になる事故ってそんなに無いよ
729名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:16:01 ID:WQKzjIYu0
死刑に至った経緯を説明しないとダメでしょ?弁護士なんだから(笑)
730名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:16:02 ID:BpAYVdAQO
死刑囚は即刻死刑にしてくれ。
刑務所に長居させる意味がわからん。
731名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:16:08 ID:+T4vPkItO
>>674
別にいいけど38度線並みの防壁で囲んで、税金は1円も使わないでくれよ。
732名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:16:20 ID:L7IxQUlE0
死刑存続派は犯罪を憎む。
死刑廃止派は死刑存続派を憎む。

死刑存続派は個人の意見でものを語るが
死刑廃止派は毎回同じことしか言わない。

死刑存続派は反論で相手を煽るが、
死刑廃止派は馬鹿とかアホばっかだなと言って煽る。

なんか変だぞ死刑廃止派。
なぜ死刑廃止と言う考えの方が頭いいと思うんだろう?
733名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:16:30 ID:k8sXsL9z0
出所したキチガイと凶悪犯罪者は死刑廃止論者の住んでる地区に住まわせて欲しいね
そいつらの子供が通って学校の近くに何度も服役してる奴なんかを
一定間隔で住まわせたら、あー死刑廃止で良かったって喜ぶんだろ?
734名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:16:45 ID:C6EACbeV0
普通の人間なら母子殺害みたいな事件起こして反省したら
申し訳なすぎて生きていけない
735名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:16:50 ID:jpip37XA0
被害者が殺される前後のテープ、家族の惨殺を知らされた親兄弟のテープも公開しないと不公平だろう
736名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:16:55 ID:0gViT0L10
672 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/30(水) 00:09:24 ID:fBC1raVh0
死刑反対論者は、たいてい
凶悪犯罪が自分や家族の身におきることを想定してない。
そういうことは「他人」の身におきるものだという前提がある。


672 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/30(水) 00:09:24 ID:fBC1raVh0
九条反対論者は、たいてい
戦争で死ぬことが自分や家族の身におきることを想定してない。
そういうことは「他人」の身におきるものだという前提がある。



この2点について、決定的な違いを述べよ。
737名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:16:59 ID:GHh2A93n0
>>621
何が「人道的か」について
「島流し」はその内部社会で起こりうる貧富階級待遇の差、それに伴う犯罪が起きることを考えれば
人道的だとは思えない
それより社会にとって何が目的か」を考えるべきだと思う
死刑の刑としての役割より犯罪者の消去・隔離が大事な「目的」だと思うが
刑でなく 削除・消去 死んでいただく
人道的な方法として本人に死に方の選択権、なんなら安楽死も含まれていてもいいと思う
738名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:17:08 ID:m5DhG6j70
>>683
音声を流すことによってミスリードされるものではない罠。
死刑囚がどのような犯罪を起こしたか 音声を流す前に伝えることは大事だと思うが
実際に犯罪を犯すシーンは音声で再現など不可能。
被害者が殺害されるシーンが再現できないから、死刑執行前後の様子が永遠に聞けないという方が
間違っているよ。君みたいのを ねらーの屁理屈という。
739名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:17:14 ID:ELQv/5Kp0
>>732
宗教なんじゃないの。
740名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:17:24 ID:ZgOeq/Ib0




まあ、死刑廃止にしたほうが、殺人の数が増えることはあれ、減ることはないわけで、一部の変な教育受けた弁護士とかの理想を押し付けられて、国民の安全な生活を悪化させる必要などないないw

逆に、鳩山ぐらい粛々とやってくれ情報公開してくれる方が、死刑執行を社会秩序に少しでも役立てようとしてて好感が持てるわなw
741名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:17:25 ID:g8lXCkTG0
死刑制度の是非を問題提議するのはいいが
デッドマン・ウォーキングでも見て自分たちの番組がいかに片手落ちか思い知った方がいいよ
742名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:17:29 ID:P/eOMmm/0
>1
死刑囚の許可はとったのでしょうか?
これは死刑囚に対する人権侵害だと思います。
テレビ朝日のこの悪逆非道な行いに抗議します。
743名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:17:34 ID:jX3x5ap/O
>>734
普通の人は殺人しないよ
744名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:17:54 ID:3qxTeQji0
>>714
具体的な代案を出す必要がないからでは?
今の無期刑で十分だと思われ
ようは現状の仮釈放をしない方向で運用すればいいだけだろ
745名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:18:13 ID:fBC1raVh0
>>736
なに勝手に、人の書き込みを書き変えてんのさ?
746名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:18:26 ID:jHfB/lb1O
死刑は、反対なので目には目をじゃないが、レイプ犯には、ガチホモによるレイプとか犯した罪と同じ目に合わすのが、更生にもなるんじゃねぇか
747名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:18:44 ID:zQIbBG0E0
>人を殺すなって言うのになんで死刑にするの?
死刑は国家による見せしめだから。
人を殺せば死刑になる(実際にはもちろん千差万別だけど)という単純な
抑止力になると思う。
そうすると、死刑になりたい奴の人殺し(宅間とか)には無効だから困るんだけどな。
抑止力になることが公共の福祉に適うと思われるからこそ、
加害者の生存権を犯すことが違法にならないのでは?

世界では廃止の流れ、というけれど、日本では宗教観が違うと思う。
日本では死んだら神になる。
だから(こういう言い方したらあれだけど)死刑というものへの
ハードルはもともと低いと思うよ。一緒くたに世界にあわせるものでもない。
748名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:18:44 ID:PHMplDEK0
俺この番組見てないけど、見た人の感想はどうだったんだろう?
個人的には、死刑囚が行った所業を考えると人間として扱われて最後を迎える
なんて、幸せなんじゃないかと思う。
被害者は愛する人に最後のお別れも言えず、心の準備も出来ず、それこそ人間
として扱われず、無念のまま命を絶たれたわけで・・・
749名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:18:53 ID:ivfXkGPK0
予想通りの偏向報道っぷり
750名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:18:57 ID:cfm0nAuX0
>>725
その話はよく聞くけど、実際に死刑にしたら冤罪でしたってケースは有るの?
751名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:19:01 ID:bjY5ZApD0
>>660
お前、冤罪を免罪と書いとるぞ。「えんざい」だぞ。
お前の意見には賛成するけど。
752名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:19:03 ID:nm22jrKD0
>>694
 確かにそれはあるよね。あの少年は捕まった時には死刑になる確率なんて5パー
セントもなかったんじゃないかな。でもどんどんイレギュラーな偶然が重なって
・・・・ほんとついてない男と言える。人の生死が被害者遺族の行動で左右される
のはおかしいね。おなかの中ではベロ出してても裁判中は表向き神妙に反省してろって
なんで誰も忠告してやらなかったんだろ。
753名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:19:35 ID:85IWUeyM0
こういうテーマに室井佑月ってw
754名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:19:42 ID:469bAKcR0
>>734
普通の人間なら母子殺害みたいな事件起こさないよ。
755ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/04/30(水) 00:19:44 ID:r7YVbwr90
>>750
日本ではないな。執行後に再審したのがないから。アメリカではたくさんある。
日本でも無実だったんじゃないかと怪しいのはある。再審請求も続けられてるがずっと却下。
756名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:19:44 ID:RUGDAZnc0
というかさぁ
存置論者はいい加減幼稚な感情論から脱却してまともな言説を発表してくれたまえ
あまり失望させないでほしい
757名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:20:06 ID:G3RcITbT0
普通に暮らしていたのに

命請いをしても
許してくださいと言っても
殴られ
蹴られ
子供や家族が
目の前で殺される

そんな被害者の立場は無視で
クソ虫が反省してます 

と言ったら許されるのか



758名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:20:08 ID:zKuOhPr80
>>744
でも死刑廃止派って仮釈放制限にも反対してる奴らもいるからなー
数年前「重犯罪者の仮釈放は検察官の許可を求めるように」という通達が刑務所に出されたけど、人権派はそのことも非難してたぐらいだからな
いわく「絶望の刑を作るな」だってさ
意味分からん、マジで
759名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:20:39 ID:0dXMyvYc0
>>591
人の命を奪うなら、せめて間違いがねえように最善を尽くせって話だ。

>>605
そりゃもちろん訴えるさ。
取調を録音・録画しろってな。

だが、それ以前の問題として、こんなことを言ってる検察は信用できねえだろ。
冤罪を防ごうなんていう意識が皆無の連中が訴追してんだぜ?

録音&録画云々を抜きにしても、今の日本の司法じゃ、冤罪を防ぐのは難しいんだ。
760名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:20:40 ID:+T4vPkItO
>>756
廃止派も大したこと言ってないよ☆
761名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:20:53 ID:C6EACbeV0
>>743
つまり、それでも生きてる加害者は反省してないんだから死刑しかないと思うって事
762名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:21:21 ID:m5DhG6j70
文化放送は母体がカソリックだったっけ?
まぁ、わかるよな。
でも仏教だって 儒教だって 死刑はおkか?
やっぱり人の生死は理屈や秩序じゃなくて、神聖なものであるが故に
裁判官にその負担を与えるのは酷だと思うんだ。
763名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:21:37 ID:eKv8CoElO
俺も死刑廃止は反対だが、執行人って仕事も気が狂いそうだな

死刑囚とはいえ、自分が他人の死の引き金になるんだから
764名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:21:46 ID:3qxTeQji0

国家は国民の権利を委譲したものであり、国家による殺人を肯定するなら
自殺を肯定することになり、現状自殺は否定されているならば、国家による
殺人も広義には自殺であり、矛盾をはらむことになる
って話じゃないか?
765名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:21:53 ID:V+kF8Tac0
死刑に犯罪防止の実効性がないとかいうのは大嘘だな。
死刑にしちまえば確実に再犯防止できる。
766ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/04/30(水) 00:21:58 ID:r7YVbwr90
>>762
じゃぁ最初から裁判官なんかなるなよww
767名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:22:00 ID:bxx40fTSO
>>750
海外では稀にある


だがそういうのを避けるため日本の警察はほぼ確定的な証拠がなきゃ捕まえない
日本で冤罪があるのは痴漢くらいだよ
768名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:22:27 ID:GHh2A93n0
>>756 おまえが聞く耳を持たないだけ
もしくは読解力が無いばか
769名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:22:30 ID:ggAU4lhHO
>>756
廃止論者は結局「殺してもなんにもなりませんよ」の感情論で落ち着くのが大半だが?
770名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:22:33 ID:WA3Oy/MmO
>>643
想像するよ。子供の頃は父親に虐待受けてて、いつも殺してやりたいと思ってた。
それにもし母親や大事な人が無惨に殺されたりしたら、殺意を抑える自信もない。
でも君が言う“可能性”とは意味合いが違うような。
普通(?)の人がもし人を殺すなら、相当なエネルギーの爆発がいるでしょう。
でもそこのハードルが低い(もしくは無い)人種もいるんだよ。
なんか君の言い方では自分が後者である可能性が脳裏をよぎってるっぽいんだが。

自分が人を殺す可能性もなくなはいのだから死刑反対、という
その考え方が理解できない。
いつか殺すかも知れないとして、なぜ死刑廃止して自分を救おうとするのか。
まだ誰も殺してない今の自分らにとっては、本当に誰かを殺してしまった
将来の自分なんて同じ自分自身とはみなせないはずじゃないだろうか。
そんな自分を救うためにも今のうちから死刑反対なんて発想は浮かばない。
771名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:22:36 ID:ofslQ1nUO
だからなんだ?
感傷に浸って死刑囚がかわいそうだから死刑やめろって?
772名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:22:38 ID:tVJuyKHi0
被害者が殺害された前後の声はどんなに聞きたくても聞けないんだよ
773名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:22:40 ID:aaDQC0wv0
刑法典で、唯一、刑罰が死刑しかない罪がある。それが、外患誘致。
外国の軍隊を日本に手引きする罪だ。

逆に言うと、これ以外の罪なら、死刑にならない可能性もある。

さて。外患誘致を将来行おうとする者が居たとして、今は何をするだろうか?

・・・そう。自分が捕まったとき、死刑にならないための工作に決まってるよな。
774名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:22:42 ID:+b1cchdn0
775名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:22:44 ID:0gViT0L10
死刑なんて廃止でいいよ。
その代わり、仇討ち制度を復活させるべきだ。

お前らのくだらない書きこみを鼻くそをほじりながら見たが、
要するに「人を殺した奴は報いを受けるべき」という趣旨だろ。
別に異論はない。

では誰が、どのように、どの程度の、報いを与えるのか?
死刑というシステム的なもので良いのか? 「応報感情」を満たすことが第一ならば、
被害者遺族にこそ、その任を与えるべきだろ。

死刑賛成の諸君、どうよ? これで良くない?
776名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:22:47 ID:XBidvW+a0
つーか、日本って全然恩赦とかないやん。
777名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:23:02 ID:+p1w0DWzO
誰か死刑廃止論者の娘や孫が強姦して生きたまま
ガソリンかけられて焼かれた挙げ句バラバラにされて
豚の餌にでもしねーかな
誰か頼むよ

大丈夫だ死刑廃止論者は深く反省すれば分かってくれるさ

死刑は求刑しないらしいから
778名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:23:04 ID:/GT65uzCO
>>751
ほんとだ。
しくじったよ。うわぁあああん。
779名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:23:09 ID:zQIbBG0E0
>>736
死刑存続派だが9条改正反対派の俺に言わせれば
憲法は国の在り方についての理想を述べるものだと思うんだがどうだろう
780名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:23:13 ID:PHMplDEK0
>>752
逆に、反省したふりをしていれば、死刑にならない世の中なら恐ろしいよ。
母子殺害は、状況だけで死刑判決を出すべき犯罪だと個人的には思う。
以前からキチガイのふりをする輩は多いが、この事件の判決で反省したふりを
する輩が増えるのは必至。
嫌な世の中だ。
781名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:23:11 ID:0dXMyvYc0
>>713
冤罪を防げないのに死刑を残せっていうのは、殺人犯と一緒だよ。
782名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:23:18 ID:wbAkzVyh0
死刑の最大の問題点は冤罪だろ
正直言って、今の警察はねつ造とか時々やるから、冤罪もありうるんだから
死刑制度を一番危うくしてるのは警察のバカだ

警察がきちんと捜査すれば死刑がもっと適正に運用される
783名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:23:20 ID:Lj4OK0MC0
朝日のヒトモドキどもは、死刑より酷い事件ばかり起こる事をなんとも思わない
似非ジャーナリスト集団
784名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:23:34 ID:djcQu+0h0
>>758
仮釈放を認めないと刑罰の教育目的を果たせないってのがあるからな。
仮釈放の可能性を認めることによって、加害者の生きる、がんばる力ってのが出てくる。
そうすると仮釈放を認めない絶対的終身刑は加害者のための教育系をまったく果たすことができないから、
非人道的になるし、刑務所の秩序も保てないかもな。
これも死刑存置派の根拠になるんだろう。
785名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:23:34 ID:en/j+9oi0
冤罪があるから死刑廃止という理屈はおかしい
冤罪の問題は死刑とは別の問題
痴漢とかの冤罪でも人生を狂わされる人はいる
それとも死んでいないから現状回復出来るというのか?
それは冤罪を軽視している
冤罪があるから刑を執行するなというのなら
全ての犯罪を裁くべきでない
786名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:23:36 ID:m5DhG6j70
>>766
そういう幼稚なカキコミしかしないのに よくもまぁコテつけるな。
787名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:23:38 ID:WobfXAklO
最後の面会の模様を流してお涙ちょーだいの作りにする魂胆がイヤだな〜。
死刑になるだけのことしてるんでしょ?
病気の家族と死に別れると考えて運命を受け入れないと。
犯罪を犯す子に育てた親は子育ての反省をし、子なら反面教師としてがんばれ!
788名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:23:43 ID:sEA8v7CZ0
警察出身の政治家であるコワモテの亀井静が死刑反対派だよな。
亀井は死刑を廃止したほうが殺人は減ると思っているんだろう。
これは十分ありうることだ。
789ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/04/30(水) 00:24:11 ID:r7YVbwr90
>>776
実はあるし、過去にも恩赦された例がある。
死刑囚が恩赦で無期懲役になって平成元年に仮出所したこともある。
石井健次郎という元死刑囚だ。
790名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:24:28 ID:ku8MBPUh0
>>750
他の国にはあるみたい。日本でもあるだろうね。
どっちかというと死刑制度賛成なんだが、冤罪の問題だけは
やっぱり引っかかるな。自分が冤罪でくくられることを想像すると
ぞっとするわ。
取り調べ状況の録画義務づけとか冤罪防止のための
手だては死刑存続にする以上どんどんやるべきだと思うね。

逆に、現行犯とか詫間みたいに自分で犯罪を認めてしまっている
例だったら死刑廃止にする理由などなきに等しいんじゃないか。
791名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:24:28 ID:q0S4Ln5yO
テレビみたよ。
あの人は反省したうえで、刑の執行を受けた。と、素人なりに思った。
罪を認めて、反省しているのに…って正直一瞬思ったが、それだけの犯罪をおかしたんだよね。
人を殺せば死刑になると思った。とか、誰でもよかった。とかわけわからん事いって罪を犯す人は、ああいう最期じゃないんだろうな…
テープの人の様に、反省をし、自らの命をもってこの罪を償います、というような心境になってこそ、死刑の価値があるのだと思った。
死刑になるために殺人…なんていってる犯人には、場所ないならせまーいとこに詰め込んどけ!
なんて思ってしまうよ。
792名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:24:32 ID:jpip37XA0
冤罪は絶対に無くさなければならない

しかし間違いなく殺人を犯した犯人ども(オウム麻原、池田小児童殺傷の宅間、通学児童2人殺した中国人女など)は
ただちに厳罰に処すべき
793名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:24:34 ID:PH7zPwuA0
たしか、アメリカで死刑1件に対して
18人の命が救われるという調査結果があった。

ちなみにこの調査発表したのは死刑反対派の人らしいよ
794名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:24:44 ID:ZgOeq/Ib0


わざわざ 治安悪化する可能性がある方向に賛成する国民はいねーよw ぼけw

自分の家族が、光市の事件とかみたいなのに巻き込まれると思うとぞっとするわwww

加害者になる可能性?

あのな、加害者になる可能性は自分の努力で防げるんだよw でもな被害者になる可能性は自分では防ぎきれないんだよwww わかるか?キチガイ死刑廃止論者w
795名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:25:04 ID:+MEGlb410
今のこの流れは、可哀想だから死刑廃止にしようってことなんだろうね
馬鹿げてる
796名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:25:19 ID:b4ZsEapn0
>>737
今の世の中、「島流し」を実現できたとしたら、それは原住民もいない隔離施設なのさ。
ルールは一つ。隔離施設から出ない事。
そしてそれは、恐ろしく高い壁なり、絶海の孤島なりで、物理的に成される。

それ以上のルール即ち罰も権利即ち他者による担保も一切存在しない。
まぁ、ゴミ捨て場だな。
社会が殺すのではありません。あなたが社会を捨てたのですと。
797名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:25:26 ID:cnlZGPpN0
「死刑制度の反対世論を盛り上げるためにあえて公開した」
とテレビ朝日は変えなさい。
印象操作は反対です。
798名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:25:34 ID:9CQ2DJ6DO
>>676
恣意的報道をする機関をマスメディアとは言いません。
当てはめるとすれば政治結社です。そう指摘されても仕方が無い状況です。

振り返って、あなたが今利用している2chには個々の責任において発言の自由が認められています。
比べる事自体愚劣ですが、リベラルを語るならどちらでしょうかね?
まあ、権威主義のあなたにはわからないとは思いますが。
799名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:25:46 ID:m5DhG6j70
>その代わり、仇討ち制度を復活させるべきだ。

そういう原理主義は 日本にとって一番危ないものだという世界的認識があるから
荒唐無稽な話だ。

800名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:25:48 ID:mlmAyuKF0
死刑反対!!

アホかっ!!

今の日本で<死刑>になる奴は、一回処刑されるだけじゃあ
足りない奴等じゃねえか!!

<感情論>が先行したって、いいんだよ!!!
801名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:25:55 ID:NSolmI7Y0
テロ朝の世論操作
802名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:26:11 ID:bEX8nEe50
被害者は「お別れ会」なんてさせてもらえなかった。

死刑囚は、何をふざけてんだ。
被害者への反省があるなら、こんなお別れ会などしないはずだ。
マスコミにもお別れ会などで出ることを拒否するはずだ。
反省していないからだ。
803名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:26:15 ID:7yJSnqfyO
>>786
死刑以外は再審と国家賠償である程度回復できる。
死刑は回復出来ない
804名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:26:22 ID:hIVjv+yj0
あと、室井だかが言っていたけれど、一生出られない終身刑を作るべき(自然死するまでって事)
これはその分の費用が税金から出ている以上、ますます非道な犯罪が増えると思う。
高齢者になり寝たきりや痴呆になって、その介護も国の費用でおこなうのか?

末期癌などになった場合の医療費は?
それこそ人道的には治療を施さざるおえないし、今の時代お金がなくて治療もできなくて苦しむ人たちもいる中
最低限でも生かしてくれるだろうと犯罪にはしる人が増えるんじゃないか?

馬鹿すぎ。
805名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:26:32 ID:wbAkzVyh0
今回の放送も、例の弁護士と同様で、結局相手に有利になる展開なんだよなwwwwwww

このへん、分かっててやってる気がして仕方がない・・・
806名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:26:39 ID:PZjwK0830
こんなの前にも放送されて、聞いたよ。
807名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:26:49 ID:qWbSxl5v0
というか、同情も出来ないような奴が死刑になってるだけでしょ?
それを同情させて、死刑廃止って言うのがなんと最早。

実際、尊属殺人が違憲になった殺人事件の女性だって、殺人を犯していながら、執行猶予がついたんだし。
同情の余地があるなら、初めから死刑になんてならねぇよ。
808名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:26:52 ID:xXp1Hn0j0
テレ朝は死刑反対ってことが分かったよ

で俺は死刑賛成派
809名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:26:54 ID:zKuOhPr80
>>803
ヒント:獄死
810名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:27:05 ID:7Gitla70O
犯罪者に殺される被害者の、断末間の音声を、放送に乗せてなければ不公平です。
811 ◆FANTA/M8CU :2008/04/30(水) 00:27:11 ID:vqENtyseO
(*^_^*)
人を殺した奴は死刑。
812名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:27:16 ID:ntOond37O
反省してたって生きてたらオナニーとかやるだろ
それが頭にくるから死刑
813名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:27:24 ID:ku8MBPUh0
>>750
死刑確定後、執行前に再審請求によって無罪になった例
というのは日本でもある。
実際に執行された例はあるかも知らんが、影響が大きすぎる
だろうから握りつぶすんじゃないか。
814名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:27:27 ID:7m7GVffJO
>>756
感情論を幼稚と片付ける時点でお前の無能を晒しているんだけどな。
いくら論破しようが転向者はいないだろうよ。

書き込むだけ時間の無駄ってことだ。
815名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:27:50 ID:sEA8v7CZ0
なぜ死刑を廃止すると殺人が減る可能性があるか。

とにかく厳しい親の子がかえってグレたりするように、国全体が1つの
家族であるかのような「優しさ」を持つ国にしていったほうが重罪が減る。

ということじゃないか。
8161000レスを目指す男:2008/04/30(水) 00:28:00 ID:phQo7NQ90
まあ、死刑廃止の前提として、終身刑を作ることが急務だよね。
817名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:28:03 ID:wbAkzVyh0
>>803
じゃあ、回復できない「殺人」を犯した人間は、全員死刑でいいよな
過失致死も、殺された遺族にとっては同じ事だから、全員死刑ということで
818名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:28:04 ID:/GT65uzCO
>>781
〜は殺人犯といっしょ、とか例え話するまえに、
まずは本当に殺人犯な奴の罪の重さについて考えたまえ。
819名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:28:10 ID:QTa2mtqU0
鳩山が法相の間に半分くらい執行して欲しい。

あと104人だっけ。さっさと死ね。
820名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:28:17 ID:XQbF0AV80
殺人は良いけど死刑はダメなんだ〜〜〜 ふざけんな
821名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:28:22 ID:ZgOeq/Ib0

>>791

死刑という極刑になるからこそ、反省したつーことだw

凶悪なまま死ぬと地獄に落ちるから、天国にきたくて改心したとwww

結局この死刑囚も自分のためなんだなとwww

確かに死刑にならず、ノウノウと出てこられるなら反省などしないわなw
822名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:28:25 ID:aaDQC0wv0
>>798
俺は死刑賛成論者だが・・・。

君の言うことは純粋に間違っている。
マスメディアも、団体として言論の自由の保障の対象内だから、恣意的報道をする自由があるよ。
ただ、放送法という法律によって、電波の有限性から来る制約に服しているだけ。

現にアメリカでは、マスメディアはみんな、自社の支持政党や支持候補を明らかにして報道しているがな。


天下国家を語りたいなら、まず勉強して、それからにすることだ。
国家は神聖なものであり、無学な者の汚れた手で触れるべきではない。
823名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:28:41 ID:0gViT0L10
>>779
君は真面目だな。好感が持てる。

2ちゃん脳に毒されまくってる連中には、あの程度のレトリックでもファビョッてくれるだろうと思ってな。
あるいはスルーだろう。
自分の頭で考えることをしない奴らだ。

>>795
バカは黙った方がいいぞ。
死刑制度存続か廃止かを「可哀想かそうでないか」でしか語れないなら、すでに君の倫理観自体が終わってる。
824名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:29:02 ID:zBM2WRYtO
俺も見たが…
読経の中、旅立つなんて藤原道長並みだな、って少し羨ましかったw
825名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:29:16 ID:rlNtVih20
>>815
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
826ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/04/30(水) 00:29:21 ID:r7YVbwr90
>>822
許認可事業で帯域占有してるテレビ局に限っては恣意的報道する自由はないよ。
放送法を勉強してね。テレビと新聞はまったく別もの。
827名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:29:27 ID:G8+a5SyVO
殺された被害者の 殺害される場面のビデオや命ごいや泣き叫ぶ肉声は?
もしあっても当然放送出来ないか。それ聞いたら加害者 即死刑ってなるだろ。
人殺しは死んで当然。
828名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:29:33 ID:obm5yfHd0
>>151
強盗殺人犯と言ってたけど?
829名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:29:42 ID:ZB+oOH6W0
夜道で婆さんを何十カ所も刺して殺し、また8人を無差別に刺すようなのが
更正するわけないだろうが。裁判無しで死刑にしてもいいぐらいだ。
830名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:29:48 ID:RUGDAZnc0
死刑の抑止効なんてアテにならない
現在日本ほどの治安が向上した国家においては
犯罪をする上で天秤にかかるのは量刑の多寡ではなく
間違いなく露見の可能性、道徳的感情である
これって頭で冷静に考えれば普通のことだよね
831名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:29:50 ID:fBC1raVh0
いいかい? 朝日が

( @∀@)<死刑というものの実際を知るために死刑の執行前後の様子をみんな知るべきだ

・・・というなら、まぁ、それも一理ないハナシではない。
「死刑とはどういうことか?」ということを知ることは、たとえば
「肉を食うとはどういうことか」を知るためにトサツの様子を見るようなもんだけどねw
まぁ・・・・それでもまったく意味がないとは言わんよ。

ただ、それだと「片手落ち」なのね。
それを見せるんなら、死刑判決を受けた犯罪者が
どんな犯行をしたかも見せないと、片方だけの情報なワケよ。

本村さんのまだ幼いお子さんを、母親が見てる前で床に叩きつけて殺し、
そのあと彼女を締殺し、さらにその遺体を陵辱する・・・・
そんな姿を見てなお、彼の生命の存続に意味を見出す人がどれだけいるかネw
832名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:29:49 ID:0dXMyvYc0
>>793
スターリンが数十万人を粛清した旧ソ連では、かわりに数千万人の人命が救われてるのか?
小学生でもおかしいと思う調査結果だぜ。
833名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:29:54 ID:zQIbBG0E0
被害者に、死刑のスイッチを押す権利を与える
という死刑は駄目なのかな
いやそれは残酷すぎるな
全てにおいて

やっぱりあだ討ちは被害者にとっても
つらすぎるんじゃないかな
834名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:30:03 ID:migrhxlC0
>>818
ただ、冤罪で死刑にしたら、一緒どうこうじゃなくまぎれもなく殺人犯だよ
現状死刑には賛成だけど、冤罪に関しては慎重になるべきだとおもう
具体的に言うと、最近の警察は信用ならないので心配
835名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:30:09 ID:2KHXUdPm0
>>770
俺が言いたかったのは
なぜみんな被害者側に立った意見を述べるんだということなんだ
俺は死刑廃止側だけども別にこれを論拠にしたいとは考えていない
ただバランスに欠いてるんじゃないか
どうして客観的になれないのかと思ったんだな
836名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:30:10 ID:O91XEj0v0
犯罪の再現ドラマも付けたら
837名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:30:14 ID:7yJSnqfyO
>>809
獄死するまでは何年もあり再審の手続きを何度もとれるが死刑の場合は下した時点で無意味になるだろ
838名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:30:17 ID:EV97tlJA0
>>750
死刑執行後は裁判が開かれないから、そもそも冤罪ってのはそもそも無理
普通は冤罪と分かった時点で、刑は執行されないからな
死刑判決後無罪になった事例なら↓
でもこれ書くと、昔はダメだったけど、今なら大丈夫って言うんだよね
どうして今なら大丈夫だと思うんだか・・
あいかわらず冤罪はあるわけだし、これから先、絶対に冤罪は起こらないって保証は
誰がどうやってするんだかw

沼津三人殺し事件(1910年)
吉田岩窟王事件(1913年)
加藤老事件(1915年)
柳島四人殺し事件(1915年)
鈴ケ森おはる殺し事件(1915年)
箕面・母殺し事件(1916年)
函館・丸山楼主殺し事件(1919年)
岡山毒団子事件(1928年)
中国行商人殺人事件(1929年)
免田事件(1948年)
幸浦事件(1948年)
松川事件(1949年)
二俣事件(1950年)
木間ケ瀬事件(1950年)
財田川事件(1950年)
八海事件(1951年)
島田事件(1954年)
仁保事件(1954年)
松山事件(1955年)
山中事件(1972年)
839名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:30:35 ID:krWzF/lpO
>>756
お前童貞だろ
840名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:30:38 ID:2yEIu7ZO0
音源の出処は朝日だったか。
841名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:30:44 ID:C6EACbeV0
>>780
あれ死刑にしなかったら何を死刑にするの?と思うけど
死刑のハードル高すぎるよね
842名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:30:46 ID:SoEw9lvU0
あえて「殺さ」なくても
何も手をかけずほったらかしでコンテナか何かに放り込んどけばいいじゃん?
843鳩山:2008/04/30(水) 00:30:58 ID:ntOond37O
来週も吊っていいかな〜〜?
844名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:31:09 ID:b4ZsEapn0
>>815
サイコパスは矯正不能じゃねーかな。
そいつも不幸だが、その周囲はもっと不幸。
845名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:31:42 ID:ksTm+axn0
>>791
反省してないでしょ、後悔はしてるようだったけど。
カットされてるのかもしれないけど、被害者への侘びは一切ないじゃん。
846名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:31:47 ID:wbAkzVyh0
そもそも、一人ならセーフで、二人なら死刑、ってルールが非常におかしな話なんだよな
847名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:31:59 ID:ggAU4lhHO
>>823
お前日本語読めるか?
>>795は自分が可哀想だからやめろと思ってるなんて一言も言ってないぞ
848名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:32:14 ID:0gViT0L10
>>799
世界で認められるわけないだろう。
世界的な潮流が死刑廃止で動いてる中、日本でそんなことしたら総スカンだろうなw

しかし、ここの連中の書きこみの趣旨を是とするなら、
仇討ち制度だって十分アリなはずだろ。目には目を歯には歯をなんだから。

なんの問題がある? 特に>>800とか>>814のいわゆる「感情論者」に聞きたい。
849名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:32:38 ID:sjvt/L8O0
冤罪の場合は警察、検察、裁判官に殺人罪適用
これで冤罪発生の抑止になる
850名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:32:39 ID:sEA8v7CZ0
>しかし間違いなく殺人を犯した犯人ども(オウム麻原、池田小児童殺傷の宅間、通学児童2人殺した中国人女など)は
>ただちに厳罰に処すべき
漢民族の店に火を付けて殺したチベット人もな。
851名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:32:46 ID:aaDQC0wv0
>>826
放送法のことは書いているだろう。
それは、「放送法」という法律(憲法より下位の規範)によってあとからつけられた制限であって、
決してマスメディアの本質的制限ではない。
したがって、「恣意的報道をする者をマスメディアとは言いません」というのは、明白な誤りだと
指摘したのだよ。

じゃあ聞くが、支持政党を明らかにしているCNNは、マスメディアではないのかね?
852名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:32:48 ID:WpnpBFqa0
朝見てたけど途中に母子殺害事件での被害者のコメントとか死刑反対
論者とかの論調を挟み込んでたな。これどうみても思想扇動。
元検察のオッサンのコメントが一番現実的に納得できた。
死刑廃止論者の説得力の無さは明らか。
853ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/04/30(水) 00:32:49 ID:r7YVbwr90
仇討ちは被害者遺族に負担かけすぎだろ。jk
854名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:32:50 ID:wbAkzVyh0

つかこのテープ、まえから出てたよな?
これまでにも聞いた覚えがあるんだが。

855名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:33:03 ID:migrhxlC0
>>835
バランスがないのはお前
やむにやまれぬ事情で一人殺したくらいじゃ死刑にゃならん
死刑になるほどの加害者になるときゃ、大抵覚悟してるもんだよ
そこまでひどい加害者になる可能性を自覚してて、そしてそうなった場合でも死にたくないなんて普通考えない
856名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:33:08 ID:PsCSUKqA0
773 :名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:22:40 ID:aaDQC0wv0
刑法典で、唯一、刑罰が死刑しかない罪がある。それが、外患誘致。
外国の軍隊を日本に手引きする罪だ。

逆に言うと、これ以外の罪なら、死刑にならない可能性もある。

さて。外患誘致を将来行おうとする者が居たとして、今は何をするだろうか?

・・・そう。自分が捕まったとき、死刑にならないための工作に決まってるよな。
857名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:33:12 ID:QTa2mtqU0
>>842
科学が発展して、意識がある状態で脳みそだけ培養液に
浸すことができれば、延々そうして生かせ続けたい。

意識はあるが、五感を体験する事もできず死ぬことも出来ず。
858名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:33:14 ID:t0pPp3hmO
昔からエラーは消去してた
859名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:33:23 ID:XQbF0AV80
>>823
何をおっしゃるw
圧倒的多数の無知で感情的な人達を、懇意的に誤認させる情報の発する「かわいそう」の号令で釣って
世論を形成するのが常套手段じゃんよw
860名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:33:29 ID:VtjfKF7B0
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/<マダー?
        チン  \_/⊂     つ   ‖         
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/    
861名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:33:47 ID:b4ZsEapn0
>>848
「世界で認められる」なんて権威主義に説得力を持たせるのは前時代的。
そんなものは感情論未満。
862名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:33:49 ID:zKuOhPr80
>>837
何言ってるんだ?
日本は中国とは違い、死刑判決が出た場合でもすぐに執行されない
大抵最高裁でも争うし、その後も再審請求の嵐だ
それこそ死刑執行まで何年もかかるんだよ

執行したら賠償できないのと同じように獄死しても賠償できない
死刑も有期、無期刑も同じように冤罪というのは重いものなんだよ
死刑の冤罪は憂慮するが、それ以外の刑罰の冤罪は二の次だと思っているならとんだ間違いだ
863名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:33:50 ID:pFwaVbVd0
今日の放送は、BPOは問題にしなければダメだろ。

ただ、コメンテーターの死刑反対のおっさんが、フェアに
VTRの偏りを説明してから、議論に入ったのは評価する。
あのVTRで感情的な押し付けをしたくなかったんだろう。

オレ自身は自分が殺人を犯してあの状況に追い込まれたなら
仕方がないという見方をした。
あ、仕方がないというより、必要な事とすら思えたかな。
864名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:33:55 ID:0dXMyvYc0
>>818
100%殺人犯って断定できるなら死刑でいいよ。
それができねえから問題なわけで。
865名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:33:55 ID:+p1w0DWzO
>>843 おう鬼畜はどんどん吊ってくれ
866名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:34:00 ID:7yJSnqfyO
死刑に抑止効果はないだろ。
犯罪者をこの世から永久に隔離するだけ
867名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:34:17 ID:G3RcITbT0
>>835
なぜみんな被害者側に立った意見を述べるんだということなんだ


殺人犯になる可能性より
被害者になる可能性の方が高いから

868名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:34:20 ID:m5DhG6j70
>目には目を歯には歯をなんだから。

日本は江戸時代に戻れるのか?
それとも中東にでも行くか?


869名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:34:26 ID:ZgOeq/Ib0

>>845

そうそうw

自分が地獄におちるのが嫌で天国に行きたいとかほざいてたなwww 結局これも私利私欲目的の反省www 同情する奴がいるなんて思えんわw
870名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:34:38 ID:0gViT0L10
>>853
なぜに? ほわーい?
被害者家族の中には、この手で犯人を殺してやりたい!って思ってる人は山ほどいるだろう。
本村氏だって初期の頃行ってたぞ。死刑にならないで出てくるなら、私がこの手で殺しますって。
871名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:34:44 ID:RUGDAZnc0
具体的に死刑があることでのメリットを提示できない時点で存置論者は終わってる
872名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:34:55 ID:wbAkzVyh0
>>856
ということは、ためしに外患誘致の最高刑を罰金1万円くらいにしたら、
とたんに死刑廃止論者がいなくなる可能性もあるなwww
873名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:35:03 ID:v1ZMjw1c0
メディアは一方向に世論を誘導する装置
874名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:35:30 ID:j+t052Aq0
>>843
いいですとも!
875名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:35:44 ID:rPmPJ3il0
死刑廃止論論者って万一の総連幹部や金豚逮捕死刑を回避するためやってんだよね?
面子が工作員や売国奴とあまりに同じなんで
876名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:35:53 ID:Mll4AeOz0
>>775
逆に考えれば。
法は私的な基準による復讐をを禁じ、社会の秩序を保つために存在する。
すなわち正直者が馬鹿を見ず、真面目に生きている人間が真っ当に生活を送れ、
他者の権利を不当に侵害した悪い人には相応の罰が与えられる。
そうした安定した社会を実現することは国家の負う責務であり、
そのために存在する法には一定の応報的側面も備わっていると見なせるのだと。

刑罰は犯罪者を教育するためだけに存在する、というのは一面的にすぎるものの見方だ。
877名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:35:57 ID:fBC1raVh0
>>871
>具体的に死刑があることでのメリットを提示できない時点で存置論者は終わってる

生かしておくお金が節約できますw
878名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:36:01 ID:+b1cchdn0
>>810
その通りだな
879名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:36:08 ID:XQbF0AV80
>>833
ところてん式の順番制で、次の死刑囚に任せるのはどうよ。
880ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/04/30(水) 00:36:11 ID:r7YVbwr90
>>870
江戸時代の仇討ちってのがどんなものだったのか知ってるのか?
警察が捕まえて拘束してその後被害者遺族にご自由にってのならいいが。
あと、遺族がいない被害者は泣き寝入りか?
881名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:36:21 ID:vi5wiuBP0
死刑される人は何人も人を殺してるからなんでしょう
殺された人たちはお茶会すら開かれないのに
882名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:36:24 ID:DK44+/dJO
死刑が無くなると、殺人を軽視する人間が必ず出てくる。
死刑反対派は、「肉体的にも精神的にも一生いたぶられ続ける刑」でも発案するつもりだろうか…。
883名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:36:33 ID:UpV4t/4O0
>>870
任意でできりゃいいかもしれんが一般化してきて「あいつは身内の仇も討てない」だのなんだの
言われるようになったら被害者遺族としても困るからじゃね?
884名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:36:39 ID:68ZtsZou0
ウシや豚の生前の姿を放映し、「かわいそうだから肉を食べるの
やめましょう!」と、情緒に訴えかけるぐらい姑息なヤリ口だと思う。
885名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:36:50 ID:ZgOeq/Ib0

>>835

平和に幸せに生活したいと願っている国民(人権)が圧倒的に多いから、当たり前! 凶悪犯の人権がそれを上回ることはあり得ないwww
886名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:36:52 ID:m5DhG6j70
>本村氏だって初期の頃行ってたぞ。死刑にならないで出てくるなら、私がこの手で殺しますって。

本村氏見てれば、死刑制度について疑問出てくるだろ。
本村氏の心の変遷は あの判決後話す姿を見ていればよくわかる。
涙が出たよ。
887名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:37:03 ID:zKuOhPr80
>>838
執行される前に冤罪って分かるんだな
まぁ冤罪の疑いがあるのは執行されにくいけど
888名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:37:07 ID:7yJSnqfyO
>>849
逆に闇に葬りさられるだろ。
それに司法は独立してる。
889名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:37:39 ID:G3RcITbT0
>>879
押したら次は自分なのに
次の死刑囚が押すわけないじゃん
890名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:37:43 ID:+T4vPkItO
>>871
・再犯を完全に防止
・経費の削減できる
・大半の国民が満足
891名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:37:54 ID:c64FhSe00
死刑囚は良いね
死ぬ間際の悲惨な状況を朝日が訴えてくれるから
この死刑囚に無残に殺された被害者の
死ぬ間際の状況は誰が訴えてくれるんだろうね
892名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:37:54 ID:ACc3ZIKG0
冤罪について言えば、袴田事件だっけ?
ああいう冤罪っぽいのはちゃんと再審請求に応じればいいんだよ
それこそ人の生死にかかわるんだから
下らんメンツに拘る場合じゃないだろ
893名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:37:58 ID:0dXMyvYc0
>>871
無期懲役と較べるなら、一応の抑止力はあるだろう。
終身刑と比較してどの程度の抑止力があるかは疑問だが。

死刑なら犯罪を犯すけど、終身刑ならやめとくって奴と、
終身刑なら犯罪を犯すけど、死刑ならやめとくって奴。

実際にはどっちが多いのかね?
894名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:38:07 ID:0gViT0L10
>>859
マスゴミの、だろ?
そんなものにノセられるなって話なんだが。
俺は死刑廃止だの存続だのを感情論の観点から話すのは大嫌いでね。

895名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:38:13 ID:vsAZNt0K0
人殺し,レイプ魔には,やっぱ死んでもらわにゃならんな,と思いますた
896名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:38:14 ID:wbAkzVyh0
死刑の順番は、フレンドパークのダーツで決めればいいんじゃね?



897名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:38:15 ID:Qv+MNtOe0
>>750
古谷惣吉の身代わりで執行された坂本登
家族のいる兄の変わりに執行された古川高志
とかがいるかな
いずれも、今回音声テープが放送された元死刑囚と
同じごろに死刑確定している
898名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:38:22 ID:21LOVt+w0
感情に訴えるのなら、被害者側の家族がどんなに辛い人生を送ることに
なったのかも同時に放送しないと釣り合いがとれないわな〜
899ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/04/30(水) 00:38:25 ID:r7YVbwr90
>>879
理想論で言えば「執行役の死刑囚が次々に補充されることを想定した制度」というのはあるべきじゃないだろw
900名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:38:28 ID:O7hEhXlS0
殺される前後、殺されたのを知った遺族のリアクションなど
放送できるものならしてもらいたいものだ
901名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:38:28 ID:ku8MBPUh0
>>775
なんで被害者がそんなことせんといかんのじゃ。
税金はらっとるんやから国が責任もって吊せ。
902名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:38:42 ID:b4ZsEapn0
>>871
「死刑はコストで不利」ってのは明らかな詭弁だろw
つか、あんた、スルーし続けているけど、
死刑が人道にもとり終身刑が人道的なのは何故さ。
「世界」が終身刑も非人道的だと言うまでは人道的だってスタンス?
まぁ、それもありだろうがな。
903名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:38:52 ID:pSGsmZs40
大久保は失禁しながら、執行台に
連れて行かれたっていうね。
でも全然同情しない。
何人もの女性をレイプして殺して埋めたんだから。
そんなヤツの人権は無いさ。
殺された人は、人権うんぬんなんて言えなく殺されたんだから。
904名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:39:14 ID:WobfXAklO
死刑執行者には硫化水素自殺をさせればいい
905名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:39:18 ID:RUGDAZnc0
ていうかどうせ本村とか宮崎とかそこらへんの手合いは
死刑存置を求める法務省からリベート貰ってるとしか考えられないよな
906名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:39:20 ID:bQYSvw6/0
外患誘致した者
自己中心的な理由で殺人を犯した者
快楽殺人者

最低限これらには死刑、もしくは終身刑を設定するべきだと思う。

なんでもかんでも死刑でいいよ、的な意見は短絡的。
907名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:39:25 ID:8JXyJBIzO
死なんて一瞬の苦しみだからな
脳いじくるか電極埋め込むかして、ロボットみたいな労働力として使役出来たらいいのに
908名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:39:31 ID:zKuOhPr80
>>903
むしろ大久保清のを録音してほしかった
909名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:39:37 ID:aaDQC0wv0
冤罪の可能性は、死刑の大きな欠点だ。

だが、「有益だけど、誤って人が死ぬ可能性がある」事は、世の中にたくさんあるぞ。
たとえば自動車だ。年に1万人以上死んでいる。

死刑廃止論者は、なぜ自動車を廃止しろと言わないのか。
1万倍近い犠牲が出てるのに。
910名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:40:15 ID:ei91WftY0
朝日新聞襲撃散弾銃事件とかってあったよね。
その犯人が叙情酌量とかで2〜3年だったりしたら
怒り狂うんだろうな。
911名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:40:26 ID:wbAkzVyh0
日本に死刑制度があるのに凶悪犯罪がなかなか減らない理由のひとつは、
死刑の実態を公開しないから死刑の実感が国民に無いことだろ

もっと生々しく実態を公表したほうが、死刑制度がもっと有意義なもんになる
テレビ朝日もなかなかいいことやったと思うよ
912名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:40:35 ID:mlmAyuKF0
848さん
<感情論者>の800です。
あたまの悪いオイラですが、ガキがおります。
死刑絶対賛成ですが、もし自分の家族に害を
及ぼすような輩がでてきたら、死刑を望まず、
<生き地獄>を味あわせてやろうと思っております。
かけがえのない家族。許せませぬ!
913名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:40:45 ID:ntOond37O
>>896
し〜け〜い!
し〜け〜い!
914名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:40:50 ID:zQIbBG0E0
仇討ちと死刑には決定的な違いがある
少なくとも死刑なら、仇討ちのように遺族が殺人者にならないで済む
そして加害者は同じように葬られる
死刑>仇討ちはとりあえず明らかなのでは?
915名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:41:00 ID:b4ZsEapn0
>>905
結局、お前には全く論がないじゃないか。
916ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/04/30(水) 00:41:03 ID:r7YVbwr90
>>909
正義の名の下に国に誤って吊るされるのはやはり自動車事故とは区別するべき
917名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:41:05 ID:fBC1raVh0
>>909
それはちょっと違うハナシだなw
車は「人を殺す為に」作られてるわけじゃないんだから
918名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:41:28 ID:RUGDAZnc0
>>902
絶対的終身刑については否定しとるわ阿呆
>>911
殺人事件発生数はすさまじい勢いで下落中
現在史上最低値を記録
919名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:41:32 ID:QtzJiZH+O
宅間みたいな悪魔でも死に際は潔かった
人殺しは自分の生に執着してはいけない

それは日本人共通の価値観のようなものだ
920名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:41:37 ID:bjY5ZApD0
>>815
昔は、そういう面もあったと思うけど、
今や、国外から凶悪犯が流入してる。
921名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:42:03 ID:sEA8v7CZ0
まあ脳みその少ない人には分からないだろうが、鳩山法相自身は
ほぼ間違いなく内心では死刑廃止派だろう。

922名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:42:03 ID:/GT65uzCO
>>834
冤罪には慎重にってのはもちろん。
ただ、「今の」刑法・刑事訴訟法のもとで『死刑囚が冤罪』って可能性がどれだけあるか
勉強して考えてほしい。
ゼロとは決していわないよ。
だけど無いに等しいと断言していいほど稀。

有期懲役には犯罪自体の存在がグレーな判決がけっこうある。
だけど無期、さらに死刑になってくると「犯罪が無い」なんて思える判決はぶっちゃけ無い。
少なくとも有る。その犯罪の中身や重さが問題になってるだけで、犯罪自体は有る。
疑わしきは罰せずという裁判のフィルターを通してなおかつ、死刑という極刑になる事件は
それだけ明白な事件なのよ。

ただあなたのいうように慎重さはいつなんどきも忘れてはいけないから
捜査機関を我々国民が常に監視すべきだけどね。
923名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:42:13 ID:wbAkzVyh0
>>909
自動車で人を轢き殺した人間は、死刑または無期懲役、とかにしてもいいんだけどね
924名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:42:16 ID:Ojy2OjZt0
こんなの流して、情に訴えて死刑廃止論盛り上げようとしてるだろうが無駄。
死刑囚どもは善良な人々の命を奪ってるんだからな。死ね、クズマスゴミとプロ市民ども
925名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:42:19 ID:QqAxq6PY0
日本の死刑制度は執行される前に執行人の関係者に連絡しないんじゃなかったっけ?
926名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:42:25 ID:rFFrYoj40
どんな国でも、どんな時代でも私利私欲で人を殺す基地外はいるし、そういう奴は
どんな法律作ろうが人を殺すけど、まっとうな人間には人を殺せば、自分も死ぬくらい
の覚悟を持たせ、感情に任せた殺人を躊躇させるためにも死刑は必要。
死刑に犯罪抑止効果がないとか言ってる奴は私利私欲で人を殺さないまっとうな
人間をまったく見てないし、見ようともしてない。
927名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:43:01 ID:ksTm+axn0
>>919
むしろ死刑があったからあんな犯罪したとも思えるけどな。
928名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:43:07 ID:+T4vPkItO
>>921
なんで?
929名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:43:19 ID:HrOxJAIHO
これ見てたけど最悪だったな
930名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:43:21 ID:zQIbBG0E0
まぁ俺が言いたいのは
お前ら以外とよく考えてるんだな
チャンコロ死ねと同じ2CHねらとは思えないよw
それとな、「死刑」と「お茶会」って言葉の取り合わせ、なんか変だよ!

おやすみ〜ノシ
931ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/04/30(水) 00:43:25 ID:r7YVbwr90
>>921
元秘書の俺が言うがそれはありえない。
932名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:43:32 ID:zKuOhPr80
>>918
厳罰化が進んできたおかげで治安が良くなってるんですね!
933名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:43:39 ID:XQbF0AV80
>>894
世間に言ってやってwこれに限らず。

>>899
次の奴がいつ沸いてくるのかわからない辺りもスリリングーw
934名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:43:39 ID:pFwaVbVd0
冤罪率が、1%でもあれば絶対に死刑にしてはダメだ。
ココなんだよ。だから、袴田事件を執行してはダメだ。
だけど、光市は100%、奴がやった。
コンクリート※も名古屋アベック※も100%奴等がやった。
(※少年法と安田の弁護で死刑になならなかった)
935名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:43:42 ID:qHDOIR/50
死刑判決出て火病ってた若一の基地外の目は必見
936名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:43:58 ID:NSolmI7Y0

死刑執行の声
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm3142741
937名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:44:02 ID:VKpKLIzZ0
>>815
子供たちが、命の重さってたいしたことないんだなとか言い出したらどうすればいいんだろうな・・
938名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:44:05 ID:ZgOeq/Ib0


今の科学捜査の発達した時代に、冤罪で死刑なんて100%あり得んよwww 

廃止論者の無茶な屁理屈には反吐が出るねwww 

そういうミエミエの屁理屈こねて、しかも被害者側の気持ちをまったく考えようとしないから、いつまでたっても相手にされないんだよwww ばーかw

死刑廃止支持なんて、国民のたった1割程度だぞw そのうちの半分ぐらいが弁護士とか加害者家族とかだろwww 

ワンパターンの屁理屈こねてるだけじゃ、国民に嫌われるだけw
939名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:44:06 ID:sZ1emQKM0
賛成派も反対派も
どのように死して死刑に値する犯罪の発生を抑えるかを考えたほうが早いね
940名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:44:16 ID:I8axcsFq0
おまえらの息子が死刑囚だとしたら
明日が執行日だとしたら

最後は手を握ってあげたい?
941名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:44:18 ID:b4ZsEapn0
>>918
>絶対的終身刑については否定しとるわ阿呆

ID変わってるからしらんがな。
再教育論者か?
サイコパスは矯正不能だし、
矯正だって、その社会が嫌いな奴にとっては受け入れがたい洗脳に他ならない。
いたって非人道的だ。
942名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:44:23 ID:GHh2A93n0
>>870 返り討ちにあったらどうする?
943名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:44:26 ID:aaDQC0wv0
>>917
「司法制度(裁判制度)」だって、無実の人を殺すために作られている訳じゃない。

人間が行うシステムというのは、どのようなシステムでも、必ず、誤る可能性がある。
だから、「誤る可能性があるから、このシステムは問題だ」という命題は、
あらゆるシステムに当てはまる議論なのだよ。実はね。

警察官が正義のために持っているピストルが暴発して、人が死ぬ可能性がある。
正義のために走っているパトカーが、人を撥ねる可能性がある。
交番が施行ミスで崩れて、下にいる人が死ぬかもしれん。
これらと、冤罪による死刑は、どれほどの差があるのだね?
944名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:44:32 ID:m5DhG6j70
>>880
お前はどうせ屁理屈だけなんだから、そんなに行きたいなら今から行けよ。
中東に。
945名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:45:03 ID:pSGsmZs40
>>908
「死刑執行人の苦悩」って本に
詳しくは書いてある。
これを読んで執行人は気の毒に思ったけど
死刑囚には、何の同情も感じなかったな。
死刑執行人は、執行した日は手当が出るらしいんだけど
(3千円程度) ほとんどが、死刑をしてしまった事を
忘れるように、グデングデンに飲んでしまうらしい。
946名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:45:07 ID:cCD/BmLi0
残虐な殺人事件犯しておいて、こんなに厚遇されるのか
世の中狂ってルナ。 殺された人々はどんな気持ちだったのだろうね?
おそらく今日死ぬなんて思っていなかった人々ばかりだよ。
947名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:45:15 ID:OJLxz7U30

死刑賛成の奴が、死刑は犯罪の抑止になるって意見をよく言ってるが、それを
本当に信じてるのか?
死刑になるような犯罪って相当なものを起こす必要があるが・・・
実際にその犯人が、死刑になるかもしれないから止めるなんて考えるのか?
死刑になるかもしれない犯罪を犯す時点で、どこかおかしいわけで、
そういう奴らが、死刑を考えて犯罪を止めるような正常な思考を持っていると
どうして考えられるんだ??
よく分からん・・

オウム事件みたいなの奴らは、死刑になると分かれば、テロをしなかったと
思うのか?
う〜ん

948名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:45:15 ID:BVw6J580O
人権剥奪の刑ができるなら死刑廃止してもいい
949名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:45:35 ID:Mll4AeOz0
>>937
子供が
「人命は地球より重くない」とか
「金は命より重いっ・・・!」
とか言い出したらそりゃイヤだけどな
950名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:45:43 ID:migrhxlC0
>>922
こういっちゃなんだが、どんな精緻な法律があっても運用するのは人間
勉強すりゃわかると思うけど、刑法なんか人間が信用出来なくなったら存在基盤を失うよ
951名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:45:58 ID:P33I9lkX0
死ね死ね、とみんなで憎しみを喜びあっているようで死刑制度には反対だ。
952名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:46:00 ID:0gViT0L10
>>861
つまり君は仇討ち制度に賛成と。意見が合って良かった。
俺も世界が何と言おうと、日本では行うべきだと思うよ。
ま、今の日本はシナの言いなりアメの言いなり、こんなことをする根性はないだろう。

>>868
でも、このスレの連中の言ってることって、そういうことだぞ。

>>876
その通り。
刑法とは、国家が復讐の代行者となることを規定したものであり、その究極に死刑がある。

さて、国家とはなんだ?
自称愛国者の多い2ちゃんであえて言うことでもないが、国家とはそれを構成する国民ひとりひとりのことだ。
つまり、俺たち日本国民のひとりひとりが「復讐者」であるということ。

>刑罰は犯罪者を教育するためだけに存在する、というのは一面的にすぎるものの見方だ。

お前良いこと言うなあ。結婚してくれよ。
その通りだよ。そんなものは綺麗事なんだ。復讐するための刑法だ。

ならば、社会に復讐などとまだるっこしいことをせず、被害者に堂々と復讐させることを公に認めればいいんだ。
臭い物にフタじゃ駄目だなんだよ。
本村氏が元少年の座る電気椅子のボタンを押した後、国民全員拍手で迎えるくらいの民度を持たなくては。
953名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:46:05 ID:Wkso3hNW0
死刑執行なんて突然よびつけて1分でしろよ。
ちょっとそこに座って,とかいって一瞬でスイッチオン。


だって被害者をわけもわからず一瞬にして殺したんだから。
被害者の多くは,いつ死んだかもわからず,いつのまにか。
954名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:46:08 ID:krWzF/lpO
>>930
上から目線がウザイ
お前童貞だろ
955名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:46:09 ID:251UHpDz0
>>943
メモった
956名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:46:10 ID:RY85b/xi0
こう言う音声テープだけでなく処刑の状況も、重犯罪を再犯している受刑者には必ず
ご希望があるならご遺族にも立ち会わせるべきだと思う。
957名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:46:12 ID:SoEw9lvU0
>>942
執行のボタンを押すくらいでどう?
ポチっとな
958ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/04/30(水) 00:46:30 ID:r7YVbwr90
>>947
名古屋の裏サイト強盗は死刑になりたくないからって自首してきたよね。
他の仲間が次の犯行相談してるときに。
959名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:46:32 ID:b4ZsEapn0
>>937
命を軽んじれば、自身の命もまた軽んじられる。
中国しかり。
960名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:46:38 ID:PmBSLjRR0
凶悪犯罪は年々減っているのだから、このまま死刑存続がいいですね。
961名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:46:40 ID:+T4vPkItO
>>949
その子は金持ちにはなるだろうな
962名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:46:50 ID:8QCUpw0FO
死刑反対で良いよ。
その代わり達磨の刑なっ。
963名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:46:57 ID:UkjMPzwk0
どうせこんなので死刑反対の世論を必死で喚起しても
一人の福田が現れたら全てパアだぞ
964名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:47:03 ID:l+t9zt/zO
>>893
終身刑でも一面真っ白な部屋で外界からの音もなく無味無臭の食事で死ぬまで拘束とかならいいけど
それか更正の為ではない刑罰、生命を奪わない拷問が一生涯続くとか

死刑は死が刑罰なので刑務所内で自由があるように
終身刑っていうと刑務所への隔離が刑罰だから所内で自由に遊んで暮らせるってイメージがあって納得いかない
965名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:47:13 ID:fBC1raVh0
>>939
>どのように死して死刑に値する犯罪の発生を抑えるかを考えたほうが早いね

死してそんなもんを考えるのはイヤだw

・・・まあ、書き損じはともかく、
人間ていうのは、他の人間には絶対に管理も理解もされ「切らない」ものなんだよ
どんなに治安や道徳心を向上させても、それでも凶悪犯罪はおきる。
だとすれば、「極刑」というものに対して考える必要は決してなくならないんだよ。
966名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:47:13 ID:aaDQC0wv0
>>955
967名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:47:35 ID:sZ1emQKM0
>>951
反対派ではないが気持は分る同意
968名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:47:58 ID:OG5FXUMQ0
BPOはなんにも言わなければ、その信頼は血に落ちるね。
と思ったけど、BPOなんて信用できないし。
もともとマスゴミなんて自浄能力ないし。
969名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:47:59 ID:50C2G/Mt0
>>851

ん・・・・・・・表現の自由は無制限の自由ではない。

もし無制限の自由ならば少なくともマスコミの表現の自由を制限してる放送法は違憲にり失効する。
なぜ放送法は違憲ではないのか・・・それは
恣意的報道や捏造放送により人権や公共の福祉が侵害される場合は表現の自由は制限される。
憲法学の解釈では表現の自由の権利は生存権や社会権、公共の福祉より一段低い権利と解されている。

恣意的報道も程度問題ってこと。それが公共の福祉を侵害した場合当然処罰される。
「椿事件」がいい例。
970名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:48:23 ID:jWnQECtX0
もう大丈夫。







大臣の机にボタン付いたからw
971名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:48:24 ID:251UHpDz0
>>966
うまいこと言うなぁと感心したから
確かにどれだけの差があるのか俺には分からん
972名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:48:29 ID:WA3Oy/MmO
>>835
ん〜、実は他の死刑肯定派の人たちとは少し違うと思うんだけど、
死刑囚にとって考えても、結局はこれしか救いようがないだろうという
思いもあって、自分は死刑に賛成してる。異論も沢山あるだろけど…
救うっつうか、あるべき場所に全てを収めるにはっていうか。

宅間はもちろんのこと、異常なまでに残虐で冷酷な考え方にどっぷり漬かって
育ちきってしまった人は、どうにかすることが出来るだろうか。
彼らが自由に歩き回る世界は普通の人たちにとって脅威だよね。
もう存在しちゃいけないモンスターだよ。存在を許されないの。

だから檻の中で死ぬまでずっと飼い続けてもいいんだけど、
本人にとっても世間にとっても意味あるのかな。
残酷な言い方だけど、これは紛れもなく間違った存在でしたってことで
削除するしかないと思うんだが。本人らも自殺できるならとっくにしてる。
でも自意識が強すぎて出来ないタチの人間が死刑になるほどの罪を犯し、
かつ人殺しの味もしめちゃって…。自分じゃどうにも出来ないでしょう。
973名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:48:30 ID:ZgOeq/Ib0

>>947

極論言わないw

死刑廃止になれば、ぎりぎりで人殺しを思いとどまっている奴らの何人かは、殺人を実行する可能性が高い! それだけで死刑存続させる理由として十分だw
974名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:48:35 ID:1Hd2PDk40
>>709
>第一の論点
>犯罪行為が人道的に認められないからといってそれが直ちに死刑の非人道性を肯定するものとは成りえない
事件に加害者と被害者がいる以上、その感情の利害は永久に一致しない。
残虐な殺人を犯した人物に対する処遇に、人道性を説く理由が見つからない。

>第二の論点
>死刑囚には自殺防止等で余計なコストがかかる
>また再審請求の問題もあって死刑執行前の拘束が長くなるのは仕方が無いといえる
自殺防止は一般受刑者にも必要なコスト。
拘束が長くなるのは仕方が無いというのは、日本が法治国家である事を否定するということか。

>第三の論点
>冤罪の発生時点での防止策がとられない以上
>そのリスクを最小化しようとするのは至極真っ当な行為
多少なりとも冤罪の可能性が残されている者に関しては、執行が躊躇されてもやむを得ないのかもしれないが
(そんな状況で刑が確定するのか疑問だが)、現在残されている104名の死刑囚全てにそれが当てはまるとは到底思えない。

>第四の論点
>死刑自体の抑止効は今日の日本社会においては微小なものと考えうる
根拠が無い。少なくとも俺には抑止力となり得る。
そもそも死刑の有用性は、犯罪の抑止力だけではない。仇討ちを禁ずる現代において、被害者及び遺族の代わりに
国が見せしめの意味も含めて死刑を執行する事に意味がある。

>第五の論点
>まったく関係の無い詭弁
ならば国際世論に倣わなければならないというのも詭弁だ。
975名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:48:36 ID:TzQtVVat0
>>561
末代まで呪われるのは違うでしょ
>>600
そういった心の持ち主は日本人の中にもいるし尊敬できる韓国人や中国人もいる
976名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:48:37 ID:zKuOhPr80
素晴らしいな
「死刑に抑止力はない!」と日本より治安の悪い欧州でいくら叫んでも説得力ないのよね
977名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:48:40 ID:OJLxz7U30
>>958
そういう思考を持ってる奴は、そもそも死刑になるような犯罪を起こさない
わけで、前提からして違う
軽微な犯罪抑止に役に立つって意見なら、まだ理解できるんだよ
だけど、多くの奴らは死刑になるような凶悪犯罪の抑止を唱えている
だからよく分からん・・・
978名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:48:54 ID:b4ZsEapn0
>>952
>つまり君は仇討ち制度に賛成と。意見が合って良かった。

俺は「スーパー島流し」派。
しかし、明日すぐとは行かないので、現実的に死刑賛成派。
979名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:49:07 ID:RUGDAZnc0
ふう存置論者はもっと自分の論を確立してから来たまえ
あまりに稚拙な言説は自らの阿呆を晒すだけだぞ
980名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:49:24 ID:sEA8v7CZ0
感情論に限れば、
・死刑が廃止されると自分が殺人を犯しそうな気がする人
→死刑存続派
・社会的に酷い目に会わされない限り自分が殺人を犯すとは思わない人
→死刑廃止派(社会の改善により犯罪は防げると考える)
ってことがよく分かるな。
981名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:49:30 ID:wObOmYfCO
以前戦後の死刑囚達について書かれた本に載ってたのは読んだ
本人は録音されてたことは知らなかったらしい
今は違うが当時は死刑の執行は2日前に伝えて
その間に家族と最後の面会したり身の周りの整理とかするんだそうだ

執行の時は経かたびらを着ることになっててお経が流れる中死刑台に向かう
数秒後、ガタッと音がした後お経の声だけが流れてて
数分後「執行○時○分、状態確認○時○分○秒、終わり」
と淡々とした執行人(?)の声でテープは終わり
うろ覚えだがこんな感じだった

「ガタッ」という音の後にお経の声だけが流れてる、という状況を想像して
ゾッとしたよ
982名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:49:42 ID:OIGnfwjZ0
死刑をなくすのなんて簡単
死刑にならないような生き方をみんながすればいい
983名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:49:43 ID:daYSu+cv0
テレビ朝日が団塊世代の遺物になることを望む。
984名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:49:54 ID:0gViT0L10
なーんでほとんど誰も賛成しねーのかな。
仇討ち制度なら、これ以上ないくらい応報感情が満たせるだろうが。
死刑なんて生ぬるいんだよ、ボケ。


>>880
仇討ちを前提とした法制度を整えねばならないだろう。
別に江戸時代の制度をそのまま復活させろとは言ってない。

遺族のいない被害者が泣き寝入り? 死刑の場合はたいてい殺人だろうから被害者は没してるんじゃないのか。
まあいい。
その場合は、国家が陪審員制度のように、死刑執行のボタンを押す役目をランダムで選ぶなどの措置が良いだろう。
985名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:49:56 ID:qHDOIR/50
一年前の今ごろ、浅間山荘事件のテロリストを賛美する基地外特集やってた番組だから納得
986名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:50:06 ID:mGCQ4uzbO
人を殺さなければ死刑にならなかったのにね。自業自得だよね。
987一人の福田です:2008/04/30(水) 00:50:12 ID:DK44+/dJO
呼ばれましたが何か?
988名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:50:15 ID:G8+a5SyVO
死刑反対の奴らへの特権として。
死刑囚は お前らの家で監禁し、奴隷として好きに使って良いよ。
家は監禁出来る造りに国がリフォーム代と 死刑囚の食費、またそれにかかる雑費などを補償。
死刑反対のお前らで 好きにしてくれ。
終身刑にしても 結局 税金で 鬼畜を飼わなきゃいけなくなるからな。
そんな税金 日本には にゃい。
989ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/04/30(水) 00:50:26 ID:r7YVbwr90
>>977
あの強盗殺人が軽微な犯罪?よくわからん。
990名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:50:28 ID:im/cdZTL0
しかし、死刑になるような人間が被害者をどういうふうに殺害したのか
遺族がどれだけ苦しんだかを並べて放送しないとおかしいと思うけどね。
何をしたかったんだか。
991名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:50:42 ID:zJxYqxsR0
テロ朝に考え方を左右される一般視聴者がたくさんいると思うと
悔しくて夜も眠れない
世論誘導と思われる報道に対して真意を問える制度はないのかな?
広告に対する意見を言える制度はあるじゃないか
公平で誇張せず、偽装や詐欺ではないということは情報についても
言えることだ
何らかの意図で歪曲された情報を流すことは、犯罪のはずだ
それを鵜呑みにして生じた損害は賠償されるべきだ
992名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:50:43 ID:mWKuYoic0
これ今日見たよ
死刑囚がそのお茶会でなんか歌を歌ってた

見送る死刑囚もたまらんだろうな
これも罰の一種か
993名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:50:47 ID:zKuOhPr80
>>977
>そういう思考を持ってる奴は、そもそも死刑になるような犯罪を起こさない

でも一人とはいえ殺人犯してるでしょ、名古屋の犯人は
994名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:50:59 ID:/GT65uzCO
>>950
勉強しなくても普通はわかるけど、刑法の類は人間への信頼からできた法律じゃないよ。
人が悪いことをした場合を想定して、それを型に分類して、処罰で規制する。

それから刑事訴訟法も、たとえば捜査機関の恣意があることを想定した法でしょ。

残念ながらあなたのいうことは根本的に間違っているから無意味だよ。
995名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:51:03 ID:b4ZsEapn0
>>979
なんでも良いから、お前は持論を語れよw
996名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:51:01 ID:0dXMyvYc0
>>938
高知県の白バイ事故なんぞ、科学証拠を全く無視した判決が出てな…。
現代でも冤罪はありえないとは言い切れんよ。
997名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:51:15 ID:Ae0yoqkK0
早く殺さないからこうなる。
998名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:51:28 ID:fBC1raVh0
>>979
>ふう存置論者はもっと自分の論を確立してから来たまえ

そうやってコトバ遊びしてるだけだ
キミも、あの弁護士団もね。

ある日それを後悔しなきゃいいね
999名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:51:30 ID:sZ1emQKM0
>>992
相手は数日後には仏様だからな
1000名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:51:35 ID:aaDQC0wv0
>>971
それはどうも。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。