【メモリ値上げ↑】Windows Vistaの不調でPC向けメモリ大暴落し赤字のDRAMメーカー 5月出荷分も値上げ…生産・在庫調整進む
1 :
早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:
DRAMメーカーはパソコンのOEM(相手先ブランド)メーカーなどと、5月出荷分の相
対取引で値上げ交渉に入る。エルピーダメモリは5月前半、後半の出荷分を合わせて
10―20%の値上げを求めるほか、独キマンダも値上げする意向。韓国のサムスン
電子やハイニックス半導体も小幅ながら値上げを求めると見られる。DRAMの価格は
製造原価を割り込む状況が続いているため、メーカー各社は4月に値上げ交渉に入っ
ていた。5月にさらに値上げを求めて収益改善を図る。
エルピーダは4月後半出荷分でOEMメーカーと進めていた5―10%の値上げ交渉
に合意。増設用基板(モジュール)、OEMメーカーともに、4月前後半にそれぞれ最
大10%、合計20%の値上げに合意。それでも容量512メガビット品、同1ギガバイ
ト品ともに製造原価を割り込むため、5月出荷分でも同率の値上げを求める。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320080428074bjac.html エルピーダメモリは24日、2007年度第4四半期(2008年1〜3月)および通期業績を発
表した。
同社の代表取締役社長兼CEOである坂本幸雄氏は、DRAMを取り巻く状況について、
「Windows Vista用にノートPCも2GBが当たり前になってきた。1部のPCメーカーで
は3GBを積むという話も出てきているが、1GビットのDRAMでショートが発生してき
ている。また、供給面でも歩留まりの問題などで十分に供給ができない状態にある」
とし、「値上げを実施したが、他のDRAMメーカーもこれに続いている」と価格がノー
マルなレベルに戻るべき環境になったことを強調した。(抜粋)
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/25/055/ <関連>【メモリ】「Windows Vistaへの期待、大き過ぎた」…円滑に動かすには大容量DRAM必要と大幅増産→供給過剰で価格が大幅下落
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195056670/
2 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 14:40:10 ID:UZaorq4A0
鬱苦死萎国ニッポン
いらねー
いくらになるの?
5 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 14:42:05 ID:ePH+sw+q0
いまこそ64bitコンピューティングだろ。
まぁ、インストールしてもやることないんだけどw
6 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 14:42:17 ID:ZW83Ygy70
DDR2 1Gx2
先月5700円で増設済み
7 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 14:42:45 ID:DzNMiQKI0
タモリ大暴落?
独キンタマ
9 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 14:43:12 ID:KE4frgBj0
DDRの俺は安値に全く乗れず
10 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 14:43:45 ID:L+HVKXwd0
全部VistaのようなMe2世を出したMS悪い
11 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 14:44:05 ID:xDnyGUGy0
DDRで出せば良いではないか
安いクソメモリいらない
I-O DATAはメモリ4GB以上使える
GV-MVP/RX3とGV-MC/RX3の
Vista64Bitドライバを提供しろ
13 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 14:44:43 ID:DxiDvTdf0
ええ話や
20GB分買ったからもう値上がりしてもいいです
15 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 14:45:19 ID:aTBavFRo0
>>5 でも32bitだと3GBまでしか認識できないから、そろそろ本腰いれないとDRAMメーカーは潰れるな
32bit Windowsじゃメモリを生かせられないだろ。
とりあえず16G積んでみたw
18 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 14:48:59 ID:FMwSe8Hm0
これってIDCやガートナーが成長のマイナス要素って注釈つけてたやつだな
部品値上げでパソコン市場の成長に急ブレーキがかかると。特に低価格パソコン
19 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 14:52:10 ID:uwEyfYr20
Vistaの被害者
64bitOS用ドライバがないのでメモリが売れません
21 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 14:57:39 ID:fhq8uPGy0
ビスタってあのいちいち、アプリケーションを起動したりインストール
するたんびに出てくるチェック機能は勘弁してほしい。
22 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 14:58:53 ID:PhgR8bth0
どうせハイニックスがダンピングするけどね
23 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:00:45 ID:36rhBIFF0
64bitのパソコンで32bitのプログラムが動くエミュみたいなもんは無いの? 素人なんで質問が変かもしれんけど。
24 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:01:19 ID:0siOvutj0
特にVistaのせいじゃないよ。
東芝、日立が馬鹿なせい。
日本型サラリーマンの限界。
両社とももうだめ。
今月中に買ったほうがいいの?
急いで買う必要ないよね??
26 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:02:58 ID:9LYhnUO5O
2048GBが標準になる日が来るよ
27 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:03:04 ID:HpXxAjtm0
びす太は要らない子
28 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:03:50 ID:4XdAkn9P0
Vistaの失敗が響いてきたか
29 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:03:53 ID:CDaJverh0
カルテル、やな
30 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:03:53 ID:wUL0Im1I0
メモリ価格は先週からジワジワ上がってるから
持ってるなら買うなら今しかないよ。
セガの功会長みたいにゲイツが自腹で責任取れよ
期は熟した。今買え。
取り立ててVistaのせいってわけじゃないけど、Vistaを出したのに64bit化を
促進できなかったMS社の責任は大きい。
メモリ240MBしかないし
36 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:06:29 ID:PEWIW6QB0
容量512メガ”ビット”品、同1ギガ”バイト”品と併記してもいいんだな
未だに違いがわからん
37 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:07:19 ID:LUHPRSmUO
次のOSが出るまで今のXPを使うとして
なんG積むのが正解なの?
ソフトメーカーが64bit開発に移らないからハードもソフトも停滞しまくり。
ヲタクしか関係ない話題。
今日、4000円でノートのメモリ512×2→1G×2にした
いまのとこ違いわからんけどw
VistaはSP1にしたら、メモリが4GBきっちり表示されるようにはなったんだが、これって表示されてるだけ?
43 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:16:59 ID:/x/4irW9O
インテルの64Bit処理が糞なんで
MSに64Bitを売りにするのはストップさせたらしい
>21
Vistaは持ってないからわからんがUAC切っても出るの?
Vistaというより32bitCPUから64bitに移行できていないのが問題じゃないかな
べつにlinuxやマックOSXもそうだし
ハードメーカーも含めて業界全体が取り組まないとダメなんじゃないのかな
46 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:26:42 ID:PhgR8bth0
32bit*2=64bitみたいなアーキテクチャでしょ、やっつけで作ったcore2は
AMD64に負けてるし、全然速くならないけど、それでもメモリ領域の
拡張ができるんだからもっと推進するべきなんだよな
47 :
30:2008/04/28(月) 15:26:53 ID:wUL0Im1I0
3ギガ以上買ってもしょうがないしな
49 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:29:27 ID:ePH+sw+q0
PCはウェブブラウザが動くダム端末化してきているので、
あんまりメモリいらね
50 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:32:27 ID:y1C3kMe5O
これって5月からPC価格が高くなるって話か?
今が底値か。Q6600も良いようだし、PC新調の絶好のタイミングのようだ。
52 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:44:46 ID:ObLzIgHf0
DDR2は安くなりすぎた
1G5千円くらいでも十分安い
CPUの値下がり、メモリの値上げで相殺してくれればPCの値段は大して変化しない
とうとう値上げか。
今が安すぎるからなぁ・・・
昨日2GB増やして5千円弱だった。
54 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:48:46 ID:isbtf4xl0
いまのうちにDDR2を3G位買っとくかなぁ
まだマザボ変えないからDDR1だけど
DDR3はまだ先だろ?
>>49 OS とブラウザだけで 1G いる時代ではある
>>52 いまはその値段だとそれなりのブランド正規品が買えてしまうからなぁ
56 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:52:56 ID:bpM1IAuO0
電機屋で働いてるからわかったけど
PC売っての利益ってほとんど0円!!!
メーカーだけが儲けてんの??
そこんとこどうよ?
57 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:54:18 ID:VMmQovaw0
>>53 2Gで5千円前後か…
すげえ安いが、Windowsって4Gくらいしか認識しなかったんだっけ?
XPに1G積んで、スワップ無しでガンガンアプリ使っても、1G逝かない。
うーん…
58 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:55:48 ID:7rQx27IB0
>>52 > DDR2は安くなりすぎた
全然安くない。
> 1G5千円くらいでも十分安い
4GB2000円くらいで16GB積むのがふつうの世の中の到来を望む。
59 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:56:46 ID:PhgR8bth0
>>56 メーカーも儲かってない。
MSとintelのリベートがなければやってけない
うなるほど稼いでるのはコイツラ
60 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:57:50 ID:VnhU6Caj0
>>56 単価で、儲けが出て無くても
販売実績でメーカーに金もらえるんじゃね?
61 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:58:19 ID:bpM1IAuO0
62 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:59:36 ID:bR2Mh+YD0
赤字で売るなよ。不当競争だぞ。
63 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 16:01:52 ID:ObLzIgHf0
64 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 16:02:00 ID:r3tCPgDp0
>>1 754sempにのんびりメモリ増設していく計画だった俺に謝れ!
需要と供給の原則はウソであると言うことがお分かり頂けたものと思います。
価格は供給側が決めるのです。
66 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 16:03:25 ID:8+dUDoTg0
59は違うな
パソコンは赤字だけど 周辺機器とかソフトでぼろ儲けしてるんだよ
逆だろ
ここで値下げ出来ないメーカーは死亡だろ
68 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 16:04:02 ID:wUL0Im1I0
>>58 DDR3の4Gモジュールですらまだ市場出始めたばかりだし。
物理的にも64bitOSが普通の人が普通に使えるようになるまでそれはムリだろ。
それにはマイクロソフトが本気出してwindows7を64bitだけしか売らないとか
極端な事をしないと普及は難しい。
今のように32bitを並行で売るとメーカー側も積極的に
64bitドライバー環境を整えてくれない。
69 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 16:07:46 ID:y3IqBgZK0
ビットとバイトをよくわかっていない件
例のコピペはまだか
71 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 16:12:58 ID:JiDz9iAn0
「ショートが発生している」のになぜリコールしないんだ、危ないじゃないか
と勘違いしがちな件
>9
俺漏れも
73 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 16:53:18 ID:pttYEiFW0
いくらやすくても
32ビットのwindozでは合計4GBまでしかつかえません
4GBもメモリ入ってても使ってるのは1GBちょいです
75 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 16:58:51 ID:X1S6z7Pd0
計6GBにして、半分をメモリディスクにしてスワップに割り当てようと思ってる。
製造原価割れても作るってどんな業界だよ
77 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 17:12:31 ID:XC2HkkKX0
需要が無いのだから値崩れはあたりまえ、値上げ交渉なんてのは寝ぼけてるなぁ
変な業界
78 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 17:13:24 ID:GnRkEhal0
半導体の製造ラインっていうのは一旦出来ちゃうと
後はかなり安く連続操業できんじゃないのかな?
('A`)q□ i-RAM2が出てくれればな・・・・
(へへ 今なら16Gでも安価に載せられるのに・・・・
80 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 17:15:47 ID:wA5b1yj0O
在庫処分する気あんのか
81 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 17:16:23 ID:9gGGpA2W0
ちょうど4G買ってきて8Gにしたとこだ
さっさとDDR3値下げしろや
83 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 17:20:10 ID:u3jExO+w0
どんなに安くてもいらねーものはいらねーからなぁ。
必要になったらそのとき買うわー
84 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 17:20:32 ID:yRjTu2pGO
とりあえずDDR3で3G載せてみる
昨日DDR2-800 1G*4注文したところだ。
とりあえずFB-DIMMを8GB買ってみた。
全然関係なさそうだ。
87 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 17:25:56 ID:UidzldHb0
これで成立したら反トラスト法とかに問われないのかな?
>>1の中の
>512メガビット品、同1ギガバイト品
512メガビットって64メガバイトだよな?こんなメモリまだ売ってるの?
なにに使うの?
89 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 17:29:09 ID:boHJGlY2O
どうやらパソコン持ってない俺は勝ち組のようだな
長い目でみればどうせすぐ下がるから焦って買う必要は無いぞ
5年前には1GBが4万円もしてたんだぞ、それが今じゃ二千円
5年後には4GBが最低ラインになり価格も今の1GB程度になる。
HDDからSSDへの移行も進み、量産効果で価格は下がる一方だ。
既にメモリを高値で買ってしまった俺には関係ないな
ここまで値下がりするとは思わなかったよ
今なら同じ費用でパッケージ品32GBくらい買えてしまう..........
92 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 17:33:03 ID:2X1N1BC/0
WIN96は確か16MBのメモリーだったな。
HDDが2GB。
このHDDがそっくり今のPCではメモリーに入ってしまうのだから・・・。
その割には、快適になったかとういうと?
Win96ってなんやねん
94 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 17:35:15 ID:2X1N1BC/0
WIN95の間違いやねん。
突っ込まんといてーー。
95 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 17:35:17 ID:AQX9scy10
1M5000円でした
96 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 17:35:43 ID:UEH+uDLy0
エルピーダちゃん息を吹き返して!!
>92
何処の世界のWinなの?
今の内に、2G×2買い足しておこうか?
99 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 17:55:20 ID:idSxSPWd0
5万円PCが主流の時代になってきたな。
100 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 17:56:45 ID:QF6DK1eJ0
Windows XP Proだから、1GBで十分だけどな。
>99
OSが高いんだよな。
103 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 18:31:11 ID:ekFvTbKy0
やっと時代がRIMMに追いついたか!
104 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 18:39:38 ID:hnyEOuEv0
DDR3は多分計画前倒しで出てくるだろうね。
負けを取り返すために、新しいCPUではDDR3のみとか
裏で取り決めしそう。
こればっかりはvistaさまさまだな
106 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 18:41:41 ID:QSLHj4kc0
サブのセロリンPC用に1G追加しとくかな・・・
メインはXP+core2+2Gで超快適。
107 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 18:46:13 ID:JB5+sl3a0
108 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 18:47:19 ID:ODxHxWOR0
むしろPC向けメモリが暴落したおかげて、大手メーカーが、Vistaが快適に動く
2Gメモリ搭載モデルを販売するようになった
109 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 18:54:40 ID:wxx6oFEoO
良い流れだな
Vista関係ないだろ。
111 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 19:02:56 ID:yGS90jl/0
>>88 メモリモジュールの上に黒いチップ数枚載ってるだろ?
それ一枚の容量。
片面8枚で64x8の512MB
両面16枚で64x16で1GB
だから2GBのメモリは
1GBitチップが16枚乗ってるってことだぜ。
112 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 19:05:37 ID:Erphzv7Z0
DDR2 1Gx2
今月2980円で増設済み
113 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 19:07:19 ID:aHMZkAts0
>>110 需要を見込んで増産しちゃったんだよ
製造数絞って値崩れを防ぐやりかたを昔からしてる
それでもメーカー品に比べれば安いけど
115 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 19:19:35 ID:ODxHxWOR0
DRAMメーカー「Vista用にメモリ2Gが標準になるからガンガン作るよ」
PCメーカー「コストダウンのため、メモリ512MでVistaモデル売るよ」
DRAMメーカー「Vistaでメモリが売れなかったけど、たくさん作ったので投売りするしかない」
PCメーカー「メモリ暴落したから、Vistaモデルはメモリ2Gにするよ」
DRAMメーカー「メモリが売れ始め需給改善しはじめたので値上げするよ」←いまココ☆
ビスタが出ればメモリも売れまくるぜ
と思っていた時期がわたしにもありました
1G12000円の時に2G買ったというのに・・・
でもまだ組む予定もないし・・・
118 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 19:28:11 ID:QSLHj4kc0
>>114 とすると、少なくとも想定の1/10を遙かに下回る数しか売れていないことになる。
おそらく、PC買い換えの凄い需要があると甘く考えていたのかも知れないが、
あのビスタの仕様を考えたら売れるはずがないことくらいは容易に判断できたはずだが。
なんで量産したのかねぇ・・・
あのビスタがどうして売れると判断したのか、それが不思議。
119 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 19:40:43 ID:ODxHxWOR0
もう、OS買うためにPC新調する人は少数派で、
多数派は、PCを新調するときにその時の最新OSを買うって感じだしな
>118
全社が一斉に増産したんだよ でその結果価格が下がったけど
値崩れ防ぐための生産調整なんて今は不可能だから
出来ることは更なる増産だったという悪循環
エルピーダの社長の発言は希望的観測+口先介入
今がチャンスと思ってるメーカーが1社でもある限りまだ安くなるよ
121 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 19:58:06 ID:QSLHj4kc0
>>119 まあ確かに。
でも、今vistaを買ってる人は大半が初心者でしょ。
このレベル層の人達はどんなOSを使っても50歩100歩だろうと思う。
知ってる人はダウングレード権付きやOS無しを買ったりしているけど。
先週1Gメモリ1780円で買って増設したが、
値上がるって言ったって、また数ヶ月前の2200〜2300円になる程度でしょ?
買いだめとかしても微々たるのもだよ、必要時に購入すればいいじゃん
123 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 20:02:03 ID:M8EU4RLO0
WindowsXP MCE2005を使用している漏れが一言
正直Vistaにアップグレードした場合、どこがよくなるの?
・体感速度は?→サクサク動くようになるの?
・スタンバイ状態にあった後、再開するのに猛烈に時間がかかりすぎて結局リブートしなくちゃならないってことにならないの?
今の漏れのPC、サクサク動かないし再起動には時間かかりすぎるし、これじゃネットカフェのPC触ってるほうがぜんぜんましなんだけど。
126 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 20:19:23 ID:M8EU4RLO0
>>124 まぁイチイチキレるなよw
俺のオンボロハードウェア構成晒して笑ってもらえるだけ光栄だ。
CPU:Pentium4 2.80E ←この段階で化石クラス
メモリ:バルク1GB*2枚 ←ここをどう変えればいいの?2Gメモリで超安価なものってあるのか?
電源:450wの安物。
HDDやGPUから先は多分関係ないかな?
ただ、セキュリティソフトが・・・
・Avast4.8
・PCtools firewallplus
っていう二大無料糞入れてるのも原因だろうけどな。
こういうときってノートン先生は軽くていいんだろうな。
でも、64bitは速い!
InternetExplorerがだけど。。。
>>126 俺なんて
CPU:Pentium4 2.60C GHz
メモリ:512MB*2枚
なんだぜorz
129 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 20:38:16 ID:Dhziqbvm0
>>128 普通に使えるだろう。
俺はPen3 600MHz 500MB で初期優待版のXPから使ってたのだぞ。
まあ、快適とは言えんが普通の範疇では使えていた。
正月前にcore2+2GBにして超サクサクにはなったけどな。
Pen3PCも2000なら不足無く動作するからインストする予定。
Win98SE
440BX PenV500 640M‐PC133 MX440
俺にも関係ありますか?
>>129 それは、ベータ版の話かな。
俺のWindows Vista Home Basic SP1(Athlon64 X2 6400+(BE)では、問題なく両方みれるよ。
Xp(Athlon64 X2 5600+)も使ってるけど、ヤフー動画みれません。
133 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 20:51:47 ID:2W8oiX0D0
PenIII-700MHz のLinux機がメインで、もう7年くらいこれで何の不自由も無く使ってんだが
メモリーが話題になっていたので、さてこいつはなんぼくらい積んでたっけ、と調べて見てびっくり。
256Mbyte。
ありゃ? 512M積んでたつもりだったんだけど、256だったか?
一度、倍に造設したのを覚えてる。ってことはこいつ、組んだ当初は128Mだったのかよww
で、1G積んでもまともに動かないOSとかって何なの?w ガラクタ?ww
>>125 凄いな…なんと言うか初心者って幸せなんだな
なるほど・・・・256ねぇ・・・
空いたPen3機(600MHz 500MB)があるのだがLinux試してみるかな。
ヒント:7年前のLinux
>125
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
138 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 21:06:52 ID:2W8oiX0D0
>>136 ディストリくらいちゃんと更新してるさ。
etchでX環境だとさすがにもっさりして来たけど、
それでも同じCPUにメモリが倍のXP機よりサクサク動くから驚きだよ。
仮想メモリーとかキャッシュの実装が全然違うんだろうね
139 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 21:11:11 ID:m/3yg5jy0
>>126 古いハードにソフトだけ最新にした所でまともに動くはずが無いだろ。
141 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 21:25:27 ID:JpCIdZhL0
メモリ使用量が2G超えたことある奴なんて特殊なソフト使ってる奴以外でどんだけいるんだよ
そりゃWindows2000なら7年前のPCでも動くよ。
143 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 21:28:57 ID:TdhUlU6v0
XP使って、メモリは1G積んでいるけど、タスクマネージャで見る限り、
メモリの使用量が512Mを超えることはないなぁ。
いつも、半分のメモリは未使用のままということだ。
144 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 21:39:19 ID:ODxHxWOR0
Windows2000以降なら、あまったメモリはディスクキャッシュ等で有効に使ってくれる
だから、メモリたくさん積んでるとディスクアクセスが減って快適になる
Vistaからはメモリたくさん積めばSuperFetchで、よく使うアプリの起動がはやくなる
売れないから安いのに、値上げとか馬鹿なの?
>>139 ・機種自体が大きく違うのでOSの比較にはなってない
・ソフトの使い方などで初心者なの丸分かり
・初心者なので肝心の評価基準自体も意味不明
こんだけメモリー増えたら、OS丸ごとメモリー上で動作させられないモノかな?
ファミコンのカセット式でOSやソフトを差し替え出きれば、動作も早くならないのかな?
作成したデータの保存もメモリースティックとかで・・・・
違法コピーの対策にもなって良い感じな気がするんだけど?
そんなイカしたOSの名前は、「MSX」マイクロソフトエックス
>>147 そんなの腐るほどある。WIndowsが異常にデカいだけ
149 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 21:51:39 ID:yGS90jl/0
>>145 おまいは原料費140円で作ったチャーハンを売れないからといって100円で売り続けるの?
そういうこった。
1000人分作ると一人当たり90円でできるから100円で売っても大丈夫。
の よ て ー
だったんだが、50人分くらいしか売れないことがわかり50人分だと一人分の材料が110円になった。
だから販売価格を120円くらいにします。ってことだよ。
馬鹿はおまえだw
150 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 21:52:59 ID:wtLaRe/j0
151 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 22:04:27 ID:M8EU4RLO0
>>129 あぁ、2chのように専ブラが必要になるんだね。
IEそのものが糞重いつうかつながらないし。なんかブロックされてるのかも知れんけど。
>>140 ハードはそのうち新しくする予定。1台買い換える分ぐらいカネかかるけどな。
問題はVistaでも32ビット版と64ビット版があるだろ。
どっちにすべきかな?普通の人はみな32ビット版にしろというけど。
64ビット版だとメモリを8GBかで管理できるからデータベース構築とかには便利そうだけど、
逆に32ビット版向けのプログラムを動かすには全部エミュレートモードにしないとだめじゃなかったっけ?
どうよ?
>>148 Sunやぃぬは、エロゲが走らないから却下です。
>149
お前が120円で売ったところでよそが100円で売り続けたらどうなんの?
それとも皆で一緒に売値を120円にしてまた独禁法で怒られるの?
そんな理屈で値上げ出来るんなら今頃こんなアホみたいな安値になってないよ
さて 馬鹿は誰かな?
>>43 >>102 マジ?パソコン新調するときC2Dにしようと思ってたんだけど
AMDのほうがいいの?
155 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 22:24:10 ID:U1UsBS3M0
156 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 22:30:53 ID:KoUzr81u0
>>37 クロック周波数による。1GHz以下だといくらメモリを増やしても
動きがぎこちない。3GHzぐらいあると1Gぐらい欲しいかな。
>>155 64ビットにしたときの話が出とらんけど、、、
64bitが主流になってからCPU買えばいいんだよ
159 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 22:58:48 ID:lM3dACsx0
>>139 そもそもスリープ機能はXPにも当たり前に付いている。
デスクトップで使用する人は少ないが、ノート運用なら当たり前。
ブログの姉ちゃんはそれを知らんかったらしいということ。
160 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 23:01:26 ID:CLo3wnTL0
神の手はどうした
>>159 ハイパースリープは別もんだって知ってる?
別物でも別に起動速度が特に早いわけでもないでしょw
デスクの場合は停電などの場合に安心にはなるけど
163 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 23:30:29 ID:lM3dACsx0
>>161 XPのスリープ復帰は数秒ですけど。
何がハイパーか知らんが、2〜3秒早かろうが遅かろうがどうでもいいことでは?
>161
また名前だけかよ・・・
>>163 >>164 逆切れワロス
http://www.is.akita-u.ac.jp/pukiwiki/?MS-Windows%2FVista#ob4959d2 スタンバイ
OS の実行イメージをメモリに残したまま停止し、
コンピュータが待機状態になること。いわゆるスリープ。 復帰まで短時間で済む。
休止
OS の実行イメージをハードディスクに保存し、
コンピュータが待機状態になること。いわゆるハイバネート。
バッテリが切れても実行イメージは破壊されない。
メモリの待機電力が不要なのでバッテリの電力消費もほとんどない。
スリープに比べて復帰に時間がかかる // (それでも、たいていのパソコンでは、再起動よりも速いはず)。
ハイパースリープ
OS の実行イメージをメモリに残しつつ、 ハードディスクにも保存し、
コンピュータが待機状態になること。 MacOS X でいうところの安全なスリープ。
現在のマシンにはDDR2-800が2ギガ。
もう2ギガ買い置きしているが、まだ買う必要あるのかな。
スタンバイだの休止だのを安心して使えるほど
リークのないアプリばかりだったら良かったねw
169 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 00:25:51 ID:mOLcKwQC0
VISTAのおかげで3G積めたぜ、快適だけどこれ以上はOSの壁があるからな
ああVISTAは要らないよ。
171 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/04/29(火) 00:39:37 ID:0gXn8Cg40 BE:587865986-2BP(2224)
フンッ。
どーせPC3200は大して安くなかっただろ。
公開カルテル酷すぎ
エルピーダが公表する必要のない大口納入価格上昇をマスコミにリーク
(この時点ではOEM納入先とはまだ価格交渉中)
↓
それを受けて翌日サムスンが価格上昇の予測を発表
↓
他メモリベンダも引き上げを発表
↓
業界全体で価格上昇やむなしという空気を作った上で大口顧客に提示価格を飲ませる
こんなことをしても需要が回復しなければ在庫が倉庫に積み上げられ
そしてまたあるとき価格クライシスが起きる
去年半ばに一度メモリ価格が上昇したときがあった。
その時は「あるメモリベンダで生産トラブル」というデマを流した。
それも長く持たず、結局2ヶ月後には再び下落し始め今に至る。
174 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 00:53:39 ID:CLaLQ19J0
64bitのXP使ってたけどFriioが使えないんで32bitに戻した
たくさん積んでも使えねぇ
175 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 01:15:54 ID:lPMDrmBx0
>>139 全角
table boeder=0 にしてない。
ホームページNinja 2003
176 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 01:26:07 ID:5xjIQAa40
8,9年前は純正16G増設すんのに2万5千円だったw
今思うとバッカみたいw
177 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 01:30:53 ID:ukgSSBlv0
なにおいうのよ。私が最初に組んだ486マシンは、メモリー8Mごとに8万円。
バッカみたいどころか死にたくなるわ...
178 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 01:35:40 ID:3SQ2bHT70
128K増設するために1.5万使ったがな。
「きゅうはち」というPCの話なんだが。
179 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 01:37:32 ID:E3Vg0quL0
macのメモリ価格は今もそんな感じじゃん。
なんであそこはあんな価格設定なの?
180 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 01:37:55 ID:sI7S9yIj0
なんの、おれなんて8801で16KB増設するために数万円つかったぜ
>>178 勇者よ...
H98というとてつもないコンピューターに400万使ったことならある。
会社の金だったけど
182 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 01:45:10 ID:GjxM72gPO
PC3200下げてよ…
184 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 02:07:16 ID:7lGIrS2/0
>>151 64bit版だとドライバーの問題有るからな。対応する機器が制限される。
その辺の問題が自分でなのか、メーカー側でクリアされるなら、64bit版
でも良いと思う。
それとドライバー含むアプリ関連。CDのライターだのその類。64bit用に
対応しているの揃えなきゃならんけど、その辺の知識が有れば何とかなる
でしょ。
もし、仮想PC構築するならだけど、MSが配っているVirtualPCだとUSB関連で
ボロボロらしいので、お金があるならVMware買うか、VirtualBoxでも使って
仮想PC構築してください。
>>181 自営業者の俺は、H98 model 100 と、周辺機器、CADソフトなどに1000万使ったぞ。
平成3年くらいかな。
>175
border
32bit Windowsがダメなら、MacOSやLinuxやBSDが有るじゃない。
188 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 12:02:20 ID:SiNfp/i20
>>184 Vistaの64Bitは結構ドライバ周りの対応も進んでるよ。
XPの64Bitは誰からも相手にされて無い状況で、使い物にならないがね
189 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 12:18:36 ID:lVrxw5jI0
190 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 12:25:08 ID:EcCUcBRy0
値上げしたらますますVISTAに移行しづらくなるな┐(´д`)┌
191 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 12:34:27 ID:DHSNdC880
別に高くなったら買い控えるだけじゃん。
XP使ってる分には1Gでも2Gでも4Gでも大して体感速度は変わらん。
64bitへの移行が終わるまで、苦難の行軍だな。
GeILのメモリ買った。これから挿す。
楽しみ :)
194 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 12:59:46 ID:tLcr9X1m0
DDRじゃ全然安くならなかったよ。
PC3200の1GBで4000円。2枚購入。
デュアルチャンネル気にしないならもうちょっと安いところあったけど
ちゃんと製造メーカー合わせてくれるのだとこんなもんしかなかった。
3ヶ月くらい前に安いから1GBのDDR2を4枚買ったけど、結局使い途がない・・・。
必要な時に買わないと無駄になるな。
>>65 好きに決めて良いけども、高ければ買わないよって事になってる。
197 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 15:27:21 ID:WWuEKyOy0
Vistaは時刻修正がへぼい
USBメモリとかもまた高くなっちゃうの??
199 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 17:22:56 ID:El4ecqKK0
2GB×2枚セットを4つ買ったからもうお腹いっぱいです
200 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 18:09:05 ID:ZUqdsoR60
日経系の技術雑誌で、トレンドの分析記事という形を装って、
価格の傾向の予想だとか、今後のメーカーの価格形成の方向
などを解説する記事やインタビュー記事が時々載るのだが、
それは実際には、メーカー側の希望やつごうをそのまま提灯記事
として書いて、雑誌を連絡場所としての価格談合を行っている
ことに他ならない。
日米半導体協定華やかかりしころには、「メモリチップの容量が
増えても、今後はビット単価は下がらなくなる」だのと自己都合の
勝手なことばかり並べたてる技術者のインタビュー(実際には
雑誌の大口スポンサー様の意向だ)ばかりが載ってた。
急がないとこの世からメモリがなくなる
おやすみ
>>9 DDRとかの値段の方が正常ってことなんだろうな
Vista需要でDRAM需要爆裂! とか吹いたOS開発会社は謝罪と賠償を……
204 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 20:36:58 ID:/MxpHajt0
>>9 バルクメモリ DDR/400/1GB/CL3 \3,180 (税込)
これで我慢して!
205 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 20:44:55 ID:eQf11Dj30
明日2G×2を買っておくか。
206 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:39:52 ID:7QU+li2I0
>>204 でも結構落ちたね。DDR2の倍だけどさ。
謝れ!540MBの外付けSCSIハードディスク増設に三万以上払った俺に謝れ!
208 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:52:16 ID:f07Ppkek0
∀⊥STΛ smopuiM
209 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:52:50 ID:y/cTKAcH0
>>188 ん?64bitドライバ自体はXP用もVista用もないよな?
単にOSに最初から組み込まれてるかの違いじゃねえの
210 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:56:58 ID:EdPGccb20
俺のノートパソコン、ペンティアム3で1.2ギガだから普通に問題なく使えるんだけど、
メモリーがPC-133だから、512Mで\7,000くらいするんだよね。
当時の生産原価を元に売値をつけてるから、全然この値段から下がらないよ…
211 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:59:11 ID:EdPGccb20
>>207 自分なんか、初めて買ったハードディスクが200Mで6万円だったよ。
FM-TOWNSで使っていたんだけど、
アクセスランプが付いてるときにちょっと動かしたら、「ギーッ!」って変な音がして壊れました。
パソコンを組んで10ヶ月目。
中の埃掃除ついでに2G入れました。
クレバリーという店で1G×2枚 3900円(税込み)
1G1枚1500円くらいのもあったな。
213 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 01:03:30 ID:f07Ppkek0
富士通のハードディスク
富士通のハードディスク
富士通のハードディスク
富士通のハードディスク
富士通のハードディスク
富士通のハードディスク
富士通のハードディスク
富士通のハードディスク
富士通のハードディスク
富士通のハードディスク
富士通のハードディスク
富士通のハードディスク
富士通のハードディスク
214 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 01:13:40 ID:fkWvYiND0
メモリ代までケチる男の人って・・・
今のうちに買ったほうがいいのか
買うなら価格コムで最安値のところで買ったほうがいいのかな?
好きにしろよ
>>211 安いな。俺が最初に買った時は100MBで\69,900。雑誌で安いところ探して買った記憶があるよ。
因みに200MBは\99,800で売ってて、買えなかった。メモリが1MBで\10,000してたよ。
おっさんの回顧話がは鬱陶しいだけ
219 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 05:29:57 ID:jHPUZ80n0
4GB×2枚のDDR2メモリはまだですか
>>219 まだって・・・15万ちょっとで売ってるじゃん
221 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 05:45:47 ID:4P1wpQ/m0
>>115 VISTAに魅力がないのがすべての元凶
222 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 05:50:39 ID:q+jIu5ec0
>>1 ソース探したんだけど、Vistaの不調とかどこにも書いてないんだけど。なにこれ。
223 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 08:42:42 ID:yFS0uI0f0
vista 販売不振 の検索結果 約 810,000
224 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 09:52:00 ID:mVT7RrjH0
メモリ値上げ
↓
パソコン値段上昇
↓
パソコン販売不振拍車
↓
メモリ値下げ
メーカー側はVistaのPCを512MBで売るなんてことしてたからな・・・
メモリ余るの当然だろ。
226 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 10:08:00 ID:qKUUK/nd0
値上げでますます売れなくなるじゃーん
業界ってばかばか
227 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 10:08:53 ID:wEmLWM1FO
今は512M1200円くらいだから、来年には1G1200円くらいになってると思うけど…
512Mも1G作るのも変わらないだろ
228 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 10:10:37 ID:iihX1MC20
>>225 見せかけの価格を安くするために
そんなことをしていたのだろうが、
逆に素人には2Gくらい積んでおいて
上げた方が親切なのに。
512MBではVistaを起動するだけでも
2−3分かかるから、初期不良かと思っていた
友人もいたぜ。
ノートPC用メモリ1Gをただでもらった俺は勝ち組。
OSだけで1GBも必要なVistaは異常だよな。
>>227 その価格帯のメモリはノーブランド品なのでは?
ELPIDA製のメモリモジュールを搭載した商品のほうが、価格は多少高くなるが質は上だよ。
>>228 素人にはその後高いメーカ純正メモリを売りつけます
233 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 12:19:22 ID:iihX1MC20
>>231 DDR1の初期と違ってDDR2になってからは
ノーブランドでも品質あがってきてるからなぁ・・・
236 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:24:33 ID:gZKtcoEb0
2Gもつんで何するんだよ
国民全員DTPで仕事するのか
237 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:27:49 ID:5GDwxr+u0
238 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:30:01 ID:2l1GsS710
先月にXPで4GB積んで自作2台した俺は勝ち組
239 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:34:19 ID:m/AQ5uqdO
エプソンダイレクトとかでメモリ増やしたりグラボ挿すと
かなり割高な感じがして損してるような気がする
240 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:34:51 ID:uMOSMkdsO
Windows China
>>239 あそこは、相性保証とか修理の早さが売りだから。あと、国内メーカーってところもな
安くても相性問題が起きたら、素人さんにはわからんだろ
時間(手間)を金で買う人のためにあるところだから、それはそれで意味がある
242 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 19:07:38 ID:mHYO9Fy90
Windows Mista
我々の勝利だと言えるw
そもそもソフトがあってのハード。
OS動かすためにハードのハードルを上げるって
本末転倒過ぎる。
244 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 19:33:17 ID:e9QN8ntk0
MSは未だに「Vistaは好調だ」なんて大本営発表してんの?
それともさすがに諦めたか。
245 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 19:43:38 ID:dZBYEYW00
値上げと聞いて今の内に買おうなんて
そんな簡単に釣られる俺じゃねぇ!
4Gにした
3.5しか認識されないけど
247 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 20:01:54 ID:HbUT/SBh0
>>236 まあ、ある意味でその通り。
実際、ネッツとかメール、および仕事関連などは低スペックでもOK。
俺も5ヶ月前までPen3 600MHz 500MB環境(XP)だったから。
比較さえしなければそれでも特に不足は無いわけで。
ダウソしながら動画見るなどはさすがにカクカクしたりがあるが、まあいいわなと辛抱を重ねていた。
そもそもグラボが動画に向かんmilleniumG400だったしな。
まあ今はcore2+2G+XPで超快適にはなったが。
248 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 20:02:14 ID:ZT7pUv1Z0
>>217 甘い! ICMの60MBを160,000円だぜ
>>247 その糞スペックじゃセキュリティソフトが・・・
( ´D`)ノ<CFD−PROの2G×2が余ってるけどいくらで売れるかしら?
予備に持ってるんだけどね。
251 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 20:53:49 ID:xsMiCft00
たしか、2GBメモリモジュールに使う、1ギガビットメモリチップを大量に提供できるメーカーは限られるので、
(エルピーダ、サムスン、Micron程度)品質的には悪いものは存在しない
最近出回ってルノーブランドモジュールのチップはエルピーダか、そこの合弁先であるPSC化のどっちかが多い
ってか、1GBや512MBの中途半端な品物はもはや競争力失ってきてるから
NANYAやProMOSのような中堅〜泡沫系がのきなみばたばたやられてる
だれかPC1066のRIMM 512MBx2を持っておらんか?
ネットですらすでに買えない状態で悲しい日々が続いている。
せめて1GBまで増設したいんだよなぁ。
どこか送料込みでメモり安く買える店を教えれ。
今のウチに買っておくべ
254 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:13:57 ID:mHYO9Fy90
255 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:13:07 ID:DNfxH+Wc0
>>23 #使ったことないから想像で。
32bitアプリはエミュ無しで普通に動くと思うけどね。
一つのアプリが使えるのは32bit以内だけの制限あり。
ドライバとかは不明。
256 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:14:52 ID:PR0YJfOF0
welcome to Vista
257 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:17:41 ID:HqCOQL7U0
>>23 WoW(Windows on Windows)という仕組みがあって、
OSが持っている一種のエミュレータで動作する。
ただドライバはそうは行かないので64bitが普及するのは
ドライバが対応するかどうかで決まる。
258 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:26:58 ID:HqCOQL7U0
>>257 補足すれば64bitOS上で32bitアプリを動かすものは、WOW64と呼んでいる。
暫定税率廃止
↓
運賃値切る
↓
暫定税率復活
↓
運賃据え置かせる
↓
(゚д゚)ウマー
260 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:31:38 ID:LEsSWZNb0
不揮発性RAMの方の値段下がってくれないかな
>>249 セキュリティソフトなどいらんのです。
そんなものは飾りです。押忍。
DRAMのスポット価格が3週連続で上昇中なので
次回入荷時にはメモリー価格はあがるです。
DDR2 1GB×2で4000円で売られたものが6500円
DDR2 2GB×2で8000円で売られたものが10000円
>>249、
>>261 セキュはノートン大先生を常用。
最近のPCと比較しなければ、たいした支障はない。
グラボを交換したら一部動画のカクカクも解消していたと思う。
但し、母板の都合でメムが512MBまでしか認識しないという意味では限界があったが、
逆に言えば、XPなら512MBのメモリでも実用としては充分。
いずぞやの20.1インチ液晶搭載のDELL製ノートPCにしかVista乗せないって言い出せば
マイクソソフトも目が覚めるんジャマイカ?