【企業】 ローソン、中国人留学生を大量採用…日本人より優秀だから?★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ローソン中国人留学生大量採用 日本人より優秀だから?

・コンビニ大手のローソンが2009年春の新卒採用で、中国人を中心とした外国人を大量採用する。
 他のコンビニ大手にそうした動きはなく、ローソンはなぜそうした戦略を取るのだろうか。

 コンビニの外国人採用が話題にローソンは、J-CASTニュースの取材に対し、アジアからの
 積極採用は08年から始めている。
 2008年春の新卒採用のうち10人がアジア人で、内訳は9人が中国人、1人がベトナム人だと答えた。
 09年春には110‐130人の新卒を採用する計画で、このうち30人〜50人が中国人を中心とした
 アジア人になるそうだ。08年の5倍の採用ということになる。

 中国人を中心に採用するのは、日本にいる留学生が圧倒的に多いからだ。
 同社が外国人の積極採用を決めたきっかけは、応募してくる留学生の能力が非常に高く、「落とすには
 もったいない」という声が人事部門から上がっていたため。
 企業としての国際化、開かれた企業を標榜する中で、外国人採用の明確な企業方針を打ち出したのだという。

 採用された留学生の配属先だが、「将来的には海外店舗戦略といった仕事に就いてもらう、
 ということも考えられますが、現状としては商品やサービスの開発が中心になる予定です」と同社
 広報は話した。会社全体の活性化にもつながるのではないか、としている。

 他の大手コンビニはどうなのというと、ファミリーマートでは、毎年数人のアジア人の採用を
 しているものの今後人数を増やすという計画はなく、「優秀ならば採用する」というスタンスなのだ
 という。セブンイレブンは、「外国人採用を増やす予定は現時点ではありません」ということだった。
 http://www.j-cast.com/2008/04/26019361.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209275702/
2名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:43:20 ID:372xy/d10
ローソンにいかない
3名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:43:45 ID:4QI6c+EG0
俺もローソン行かない
4名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:43:50 ID:cz001xBT0

残念だけど、ローソンでもう買わない。
5名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:43:54 ID:EezAfSx+O
6名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:44:00 ID:qTFG9R+x0
確かにあの結束力は優秀だよね・・・・オソロシイ・・・・
7名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:44:07 ID:skys8azsO
バーローソン
8名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:44:08 ID:R/fI7BB+0
僕ザパニーズゥゥゥゥってか
9名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:44:28 ID:qE2Sk5K3O
さようなら ローソン
10名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:44:50 ID:dIA8aHxm0
ローソンで飲み物買えないなーーー
11名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:45:09 ID:Ua/PfM25O
じゃあ俺もローソンで買い物しない
12名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:45:23 ID:4vmo9EgK0
ホテルに追い詰められて中国人集団にボコられるチベット人
http://www.youtube.com/watch?v=3wT4scEwMIc
13名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:45:27 ID:WoW79Y6M0
あってよかったファミリーマート
14名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:45:33 ID:GALOsgZe0
チュン損がどうしたって?
15名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:45:35 ID:DQTC3OwaO
おつりちょろまかしたりとかしそう
もう行かね
16名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:45:37 ID:TNJak920O
ローソンは行かない。
長野であいつらのひどさを痛感した。
17名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:45:48 ID:joMhpHEj0
ローソンはコンビニの負け組みになってしまったな
18名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:46:03 ID:mE9cPmaa0
潰れろやローソン
19名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:46:05 ID:yCcgz8Mx0
ロー損(笑)
マジでここの商品はやばくなるなw
20名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:46:06 ID:YYkCyJ0y0
中国展開を見据えてるだけだろ
人を思いやれない中国人なぞ、日本の企業では使い物にならなそうな気がする
21名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:46:08 ID:oLBf1xFu0
本場の毒餃子が日本で食べれるようになるのか。
ローソンもやってくれるなぁ
22名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:46:16 ID:tMZaLhuR0
これ冗談じゃなくて二度とローソンいかない(トイレ以外)
23名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:46:30 ID:3/kSt2Sb0
それを言っちゃあお終めぇよ
24名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:46:44 ID:HKPIbsZw0
ローソンは行かなくても別にこまんないや。
ローソンも大勢の中国人留学生をお客さんにしていた方が儲かるだろうしね。
25名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:46:52 ID:5i3VeCS90
本気でローソンもう行かない
26名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:47:21 ID:HI8ly/cX0
中国展開〜賃金上げろ〜不良中国人増加〜ローソン信頼失う

そんな感じか?
とりあえず俺が出来るのはローソンを使わないことだ。
27名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:47:25 ID:rn/UEPfK0
Low損
28名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:47:27 ID:tE28fnt3O
もうローソンでは買わない。しかしウンコはしてやる。
29名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:47:42 ID:O+Xpr4ti0
なんかローソンって品がないからいやなんだよね
30名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:47:42 ID:uj3GcffUO
ローソン行くのやめよ
31名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:47:56 ID:Ed3jdnmT0
冗談じゃねえよ。
菓子パンとかサンドイッチに農薬を仕込まれたらどうするんだよ。
レジの金なんかすきあったら持っていくぞ。
どうして獅子身中の虫を招き入れるようなことをするかねえ。
32名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:48:01 ID:FDs1tMOi0
ローソンはゴミを捨てる時以外いかない。
33名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:48:04 ID:kj7LlwIG0
おまいらがろくに勉強しないからこうなるんだよ。頼むからまともに勉強してくれ。
34名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:48:21 ID:hDnQ15Le0
大きな旗を振ったりする能力が日本人より優秀なのか
35名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:48:41 ID:MpKZa39V0 BE:2480082899-2BP(6275)
ここで予想
なぜかローソンで強盗事件多発>実は社員とグルでした☆(ゝω・)v
36名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:49:10 ID:2ZTBBRCeO
中国展開というより、単に賃金が安いからだろ。

コネもないような中国人雇っても、中国展開には繋がらないからな。
37名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:49:17 ID:VqYU63vI0
大学全入時代の日本のバカ学生に比べりゃ優秀だろ
38名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:49:29 ID:08rQgrKz0
新商品「ダンボール肉まん」、蛙の肉で「けろあげくん」
39名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:49:46 ID:pczt3+3aO
もうローソンには二度と行かない。
てか潰れるだろう、犯罪者予備軍を雇うんだからな。
店員による窃盗は勿論、強盗の手引きとか…。
40名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:50:01 ID:jq3SGeyK0
うちの市のローソンは、やたらと閉店しちゃうんだけど、何故だろう?
知ってるだけでも、10年で6店は潰れてる。
7-11等、他のチェーンは潰れないんだけどなぁ
41名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:50:02 ID:/8bQXAWTO
>>1
あっそ!
なら、会社ごと中国へ行って中国でやれよ( ゚д゚)、ペッ
日本人相手に商売すんなや( ゚д゚)、ペッ
42名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:50:09 ID:6XooYSHM0
インサイダーの予感
43名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:50:08 ID:KVcCu42Z0
売国企業は潰せ!!
44名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:50:12 ID:C2bcB2bN0
とりあえず、ローソン店閉め杉
45名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:50:31 ID:8copHtuE0
ローソンで買い物するほどアホなことはない。
なぜこの時期に中国人を採用するのか理解不能。
まあ、コンビニの中で一番食べ物のまずい店なので
そのうちにつぶれることでしょう。
46名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:50:32 ID:KsGyZh9q0
ローソンの中国人経由でクレジットカードなど個人情報が中国へ…。

間違いなく…。
47名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:50:39 ID:6dZgklbnO
近所のローソンに深夜働いてるオジサン(たぶんオーナー)対応が優しく丁寧で
よく行ってたんだけどな(´・ω・`)残念…
48名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:50:44 ID:jZzSWWXIO
@◆チベット問題は他人事ではありません
外国人参政権と簡単に日本国籍を与える法案に反対の人は、自民党、民主党、公明党に意見メールをお願い致します。☆★

中国共産党日本工作マニュアル通りに事が進んでいます。
未来の日本が中国人に乗っ取られる危険性があります。◆
現政治家は自分達の事しか考えてない様です。★
49名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:50:48 ID:NA/ALsn+0
>1
もうローソンでは買い物しないでおくかな・・・
50名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:50:54 ID:lnP9re8T0
カントリーリスクを知らんのか
51名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:50:56 ID:vRm66WRoO
日本人学生が確保出来なかっただけじゃないのか?
中国人留学生は普通の企業だとかなり苦戦してるだろうし需要と供給が成り立つ感じ?

とりあえずローソンはもう行かない
52名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:50:57 ID:GtLMoEQe0
ローソン ペッペッ
53名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:50:59 ID:gv8hcfOf0
新卒者採用ってことは中国人はレジ打ちなんかしないんじゃないの?w
まあ、俺の中でのローソン株は大暴落だけどな。
54名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:51:12 ID:ViYScOwo0
うんこはする
でも流さないから
55名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:51:16 ID:2AgI4wH20
スレタイに悪意を感じる・・。
最近の2ちゃんの右傾化はひどいな、ほんとに。
56名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:51:27 ID:lRlspUy10

ケース1
1.中国人の店員が採用
2.万引きが増加
3.犯人は店員

ケース2
1.中国人の店員を採用
2.レジのお金の計算が合わない
3.店員が着服

ケース3
1.中国人の店員を採用
2.客の数が低下
3.店員が仕事をサボっていた。

ケース4
1.中国人の店員を採用
2.売れ残った弁当が消えてなくなる。
3.店員が着服し、路上生活者に格安で販売
57名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:51:27 ID:lmc+p6MW0
ローソンはもう駄目だな
58名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:51:37 ID:I3k6hI/R0
スキミングやりほうだいだな。
59名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:51:40 ID:l4zSjfLT0
潰れると思うんだが・・・。

野村証券のことがいい例だと。
バイトが集まらないのが一番の原因じゃないのか?
60名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:51:47 ID:ef4NtETA0
>>33
マトモに勉強した奴は、コンビになんかに行かんよ。
BtoCの企業が糞ってのはもはや公然の事実だしな。
61名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:52:26 ID:bj6+8xpK0
この国でまともに税金払うのアホらしい。

中国人留学生とは、こんな人達です
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円。

これが10万人。しかも返還不要。
62名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:52:32 ID:D6I9HSXQO
>>55
世間が左に偏り過ぎてるからちょうどいいんじゃない?
63名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:52:37 ID:2ZTBBRCeO
>>40
立地が悪くても立てちゃうからな。
そりゃあ潰れるわ。

案外、加盟金収入とかで儲けてるんじゃねーの?
64名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:53:12 ID:pBdjHkHqO
ローソンの浅い歴史に幕が降りました
65名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:53:15 ID:bf0HhGMc0
ローソンさようなら
二度といかないよ
66名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:53:32 ID:UUknI/VA0
まじでクレジットやべーな、まぁ問題が発覚すればカード会社が保証してくれるんだろうが
その間使えなくなったり色々とめなんどうだろうしな
67名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:53:33 ID:mZIhncqq0
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 負け組!(笑)」


戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」


戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴だ!一億玉砕だ!」
現在   「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」


戦時中 「パイロットが足りん!若者をかき集めて短期間で養成しろ!練度など未熟でも構わん!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!育成に手間のかかる氷河期世代は必要ない!」


戦時中 「足りぬ足りぬは『工夫』が足りぬ!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」


戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在   「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」


戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在   「若者をどんどんサービス残業でこき使え!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」


戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神国日本に必ずや神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」
68名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:53:35 ID:fhBUwXRs0
ローソン近いけどもう行かない
69名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:53:37 ID:hDnQ15Le0
わざと少子化にしてわざとゆとり教育でバカにして
それを理由に日本を留学生だらけにして外国にのっとらせる政策ですから
ローソンは政府の意向に沿ってやってるだけなのに
70名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:53:44 ID:d5n2X0J20
さようならローソン
71名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:53:59 ID:7aAPM40D0
これって中国人が優秀なんじゃなく、ローソンがクズ日本人店員しか養成できなかったって事だろ
72名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:54:01 ID:0wpOO4iJO
最近、あるスーパーでは胸に日本人名の名札を付けてるけど
明らかに日本語のイントネーションがおかしい人が働いてるんだよね
何かおかしな事をやってるな
73名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:54:01 ID:HGZAWR9sO
水産加工場と同じ。
最低賃金以下で働かせることができるから。
人件費が節約できる。
74名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:54:01 ID:WXWivjUv0

何が優秀だおい
共産主義者だからか知らないが、
「売ってやる」
って態度だ!
こんな店員から物買えるとでも思っているのか
75名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:54:12 ID:LynQy+idO
セブン・ファミマ・ミニストップ・サークルK・am/pmの意見

『ローソンがあって良かった!w』(自爆してくれて
76名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:54:21 ID:aVn59INZ0
【企業】 ローソン、
77名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:54:27 ID:e2qAX4wP0
ローソンの人事部ってアホなの?
78名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:54:52 ID:3ddczaVY0
もう二度と行かない
79名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:55:22 ID:C4RpVc63O
毒社員で儲けるつもりが、
毒社員で大損こいた野村證券。
80名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:55:29 ID:XocwcAIJ0
俺ローソンでバイトしてるけど中国人はマジ役に立たないよ。
連中は同じ大学でグループ作ってみんな同じ店にくるんだけどバイトで団結して好き勝手にやりやがるし店のものに手を出すし。
以前カラアゲくんの冷凍の袋ごと盗んでいったのはありえないと思った。
奴らはマジで日本社会の蛆虫、世界の癌。
81名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:55:32 ID:dJs+xhSp0
とりあえずリラックスフェアが終わるまでに利用するが
以降は二度と利用しません。
82名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:55:33 ID:NXXmridXO
ローソンも企業として相当苦しいんだろ
83名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:55:39 ID:a6ut82nbO
いままでありがとうローソン
84名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:55:42 ID:LgZTijm00
レジ横に中国産手包み餃子が並ぶ日も近いな!
85名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:55:53 ID:tMZaLhuR0
おまいら、ネットで吠えてるだけじゃなくてちゃんと行動しろよ。
この場合の行動とは「行かない」ってことだけだから
勇気もなんにもいらないだろ?それで世の中が変わるかもしれないんだ
86名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:55:54 ID:aoKX/uCU0
これは新卒日本人学生に人気がないってことだよ。>1
良い人材は他社に行ってると。
87名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:56:10 ID:dnwh14/y0
88名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:56:17 ID:3Ry0H9mi0
俺は家から一番近いコンビニがローソンだから
今後も利用はするだろうけど、なるべく家に帰ってくる前に
会社の近くで買い物済ませるようにしようかな。

まぁ、一人一人が不買運動しようがしまいが
10年後には会社の存在自体怪しいんじゃない?
来年度からまともな日本人学生はローソンの就職活動なんて避けるだろうし
年々、カス日本人と中国人留学生しか確保できなくなって
内部から崩壊するでしょ。
89名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:56:23 ID:+ZXTY5KQO
目先の利益求めて、後々に大損害でるぞ。
90名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:56:30 ID:nmUdURNJ0
ローソンに行かないだけで済むんかね?
近くにローソンがあればその数だけわんさか入国されてしまうんだよな
下手したら家族なんかついてきたりして
一番いいのは閉店してもらうことだ 身の安全守りたい
91名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:56:30 ID:KsGyZh9q0
>>58
>スキミングやりほうだいだな。

スキミングならまだ可愛い方。
ローソンパスやロッピーで入力した個人情報がDVD−Rなどに
焼かれて中国へ送られるだろう。

92名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:56:35 ID:4q71fNQX0
15 :名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:36:37 ID:TNVDDU9X0
中国人留学生100万人に奨学金て、どれだけー
奨学金が多すぎ!1人1000万円X100万人=10兆円
ガソリン税が2兆数千億円だから、4倍の額。
25円X4倍=100円 ガソリンが100円引きだよ。
補助金に回せばリッター25円でやっていけるんだよ。
中国人留学生に奨学金なんて無駄遣いしすぎ!

日本の税金を投入している中国人留学生が、日本の国でデモを行うのは道理に反さないか?
中国人留学生は出て行け!
主婦は怒れ!!!
93名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:57:01 ID:ngSo1i+j0
待遇な日本人と一緒なの?
94名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:57:00 ID:OZLXbknyO
もうローソンには行かない
95名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:57:09 ID:ollgdjfd0
売ってる商品も、売ってる人も中国産w
96名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:57:23 ID:PrKmjqAN0
>61

>> 6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)

↑これ計算間違ってる。月額/年額どっちが正しいの?
97名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:57:36 ID:yCcgz8Mx0
野村みたいになるわけですねw
98名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:57:37 ID:OuVbJVig0
中国人わがままだよ〜
うちの会社の他部署だけど購買部に所属してる中国人、
早々と有給とりまくってGWとつなげて10連休以上勝手にとって帰国してる
おかげでその尻ぬぐいを同僚がかぶってるw
99名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:57:39 ID:61L5YjnE0
同じ新卒ならFランよりも外国人留学生の方が優秀だから仕方が無いことだな。

でもガイアの夜明けで放送されてた、中国人留学生のローソン面接を見る限りでは
それほど優秀そうには見えなかったんだよなあ。
あの留学生はレジ打ち担当とかだったのだろうか?
100名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:57:45 ID:HaZjbxuv0
今日聖火リレーが行われたソウルで
チベット人が中国人の集団に襲われそのままホテルへ逃げて
中国人から暴行を受けつづける動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3120654
101名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:57:46 ID:5GDA8PkH0
お金おろす時以外行かない。
102名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:57:47 ID:TtiaUMS50
ローソンの社長、サンプロに出てるの見たことあるけど、すげー左よりの思考だったよ
経済に関係無い憲法9条がどうだ自衛隊のイラク派遣がどうだで一人浮いてた
103名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:57:54 ID:b8B/sDhm0
あーあーあ
やっちゃったねローソン
知ーらないっと
104名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:57:55 ID:gLgebIGb0
ローソンは、雑誌を立読みするために存在します。

ローソンは、トイレを借りるために存在します。

以上。
105名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:58:03 ID:IBo5swDt0
マジかよー!
もうローソンいかね。
106名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:58:08 ID:Q4+C8yOp0
いいよ。どうせいかねーし。なんか臭いんだよ。
107名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:58:15 ID:gUFhslaG0
中国人は
底意地悪いし、計算高い。
なんていうか、誠実さみたいのがかけてるんだよね。
あと人情味とか義理とかが無い。

利用できるうちは日本人にもすりよるけども、そうじゃないと
手のひら反しするから。

それだけ国がまずしいし生きるのが大変なんだろうね。
108名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:58:23 ID:DU1dK1O00
>>86
禿同

高学歴新卒で食品・小売業を志望しているやつなんてほとんどいないからな。
ローソンの判断は
優秀な中国人留学生>>>低学歴(優秀でない)新卒 なんだろ
109名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:58:27 ID:11B+dk0y0
だったら、中国に本社移せばいいのに…

コンビニは沢山あるから、ローソンは中国にあげるよ
日中友好ー(棒読みで)
110名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:58:45 ID:LynQy+idO
>>85

そもそもローソンが近くにないw
一番近いコンビニは、ミニストップとセブンイレブンw
111名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:58:59 ID:66UyLg8k0
グッバイ・ローソン
112名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:59:00 ID:C4RpVc63O
中国人に参政権を与えようとしている民主党が大勝利!! 
日本オワタ…。 
くたばれ、団塊!! 
113名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:59:05 ID:YUwBX0pV0
昔はローソン派だったが最近はサンクスばかりいってる
114名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:59:17 ID:ks0pww/m0
果たして、時給850円で中国人がいつまでも働くだろうか?
ローソンでの研修目的で来日して、すぐ職場を変わりそうな気がする。
115名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:59:26 ID:gkqJZCgt0
グッバイ
ローソン
116名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:59:31 ID:L41rEE/X0
ローソン馬鹿じゃねぇの?
俺のバイト先の支那ポコペンはやる気ゼロ
これやっとけって指示してもやる気無しだから全然仕事が捗らない。
それでツケが俺の分にまで回ってくる。
その仕事を俺が片付けるはめになるから、同じ自給で二倍働かされる。
野菜パックをばら撒くはで掃除するはめになってバンバン仕事増やす。
それで店長に叱られて、俺がいちいち擁護してやる。
ポコペン反省する気も無い。
そんで休憩時間になると、涼しい顔してネッコ吸ってやがる。
一回殴ってやろうかと思ったけど疲れてそんな気も起きやしない。
死ねクソ野郎。
117名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:59:36 ID:9OXvuLkoO
>>101
キャッシュカード再発行は面倒くさいぞ
118名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:59:43 ID:HqA7mita0
> ローソン、中国人留学生を大量採用
ますますコンビニでクレジット機能付Tカードを出す気になれなくなった
119名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:59:47 ID:AoC53w320
120名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:59:48 ID:vtBMj/Hr0
別に中国人が日本人のレジの仕事を奪ってるわけじゃないからいいじゃん
121名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:59:55 ID:CvlqNfFJ0
ローソンの弁当は旨くないのでもともとあまり行かなかったが、
これからはどうしてもトイレが我慢できないとかよほどの理由がなければ行かないな。
122名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:00:10 ID:nmUdURNJ0
アフォみたいに採用して、店が沢山なくなったりしたらその後その中国人はどうなるの?
123名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:00:32 ID:sLQn8gZV0
ってか法則発動とかありそうな
124名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:00:32 ID:W6D8KzhP0
>>1
近所のローソンの店員DQNしかいなかったから理解できる
ただ「もっとまともな人材来ただろ?なんでこいつ採用した?」とも思った
そのローソンは潰れた
125名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:00:34 ID:TNJak920O
ローソンのATMはヤバいから使わない。
中国人なんて、国自体が狂ってるんだし、何するかわからない。
個人情報を打ち込んで、一家皆殺しとかなると困るから。
126名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:00:36 ID:1A5nCOXCO
ローソンって今でもダイエーと関係あ、るの?
127名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:00:40 ID:TVlbW47eO
ローソンさようなら。
128名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:00:57 ID:jg+fQ6yz0
さよなら、ローソン。
129名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:01:11 ID:5LZCkix60
俺の大学にも中国人居たけど
はっきりいって、優秀な中国人はほんとに優秀だぞ?
ほんとによく勉強してやがる

ただ馬鹿も確かに居た
要はかなり二極化してる
130名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:01:17 ID:Y0/H31U+0
もうローソンでは買わない
セブンイレブンに行く
131名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:01:18 ID:tC6fB8rY0
もう ローソンにはいきません
いままで有難うございました
132名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:01:15 ID:arhzxJZ40
雇うのはバイトじゃなくて、正社員ですけど?
133名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:01:19 ID:zGYELLOP0
老孫。
134名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:01:30 ID:f4DNn+YQO
ローソン見直したわ
135名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:01:31 ID:mcaW5+JZO
不買運動とかは嫌いだし無理があるからやらないスタンスだったが

もうローソン行かね
コンビニは大手1社くらい潰れても平気
136名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:01:34 ID:TNVDDU9X0
中国人留学生100万人に奨学金て、どれだけー
奨学金が多すぎ!1人1000万円X100万人=10兆円
ガソリン税が2兆数千億円だから、4倍の額。
25円X4倍=100円 ガソリンが100円引きだよ。
補助金に回せばリッター25円でやっていけるんだよ。
中国人留学生に奨学金なんて無駄遣いしすぎ!

日本の税金を投入している中国人留学生が、日本の国でデモを行うのは道理に反さないか?
中国人留学生は出て行け!
主婦は怒れ!!!
137名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:01:36 ID:JMdcA6Is0
近所のナチュラルローソンにシナ人らしき店員がいる
はっきり言って怖い
138名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:01:47 ID:fyl5RN+H0
ローソンなんか行かなくても困らないからいいや
コンビニなんか近くにいくらでもあるしw
139名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:02:05 ID:5vBpS607O
ローソン、ファミマさらばだ
140名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:02:20 ID:CvlqNfFJ0
>>119
ブラクラ注意!
141名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:02:52 ID:hs/shrY+O
もうローソンいかない
今後まともで優秀な学生は
ローソンに入社しないんじゃないの
142名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:02:58 ID:GMZpEhyH0
中国にもローソン展開しまくってるけど将来的に中国の
ローソンを任せるための採用なんだろ?

事ある度に中国人であつまって
日本で傍若無人に暴れるのは聖火リレーを見ても明らかなので
日本に居座るつもりならお断りだ
143名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:03:05 ID:H9G1pHV00
家から同距離にサンクスとローソンがあるけど、
もうサンクスにしかいかないわ。
144名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:03:12 ID:LZmLJTkE0
ロッピー使えなくなるのは残念だ
さようなら、ローソン。中国と仲良くね
145名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:03:22 ID:Fv9fHmcl0
ローソン絶対に行かない。
明日からは、好徳に行く。
146名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:03:33 ID:rAtZUAsbO
渋谷はどこいっても接客は外人ばっかだよな
聞きにくいったらありゃせん
147名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:03:37 ID:9OXvuLkoO
>>140
これ噂のグリーン姉さん?
148名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:03:37 ID:efgt3uJF0
実に残念だよ
149名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:03:39 ID:/cN56GTS0
ローソンははゴミ捨てと立ち読みとトイレしか行かないことにする
150名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:03:51 ID:/oTGAFBj0

広報部様観てますかww!!

     企業はイメージですよ時期が悪いですね、昨日の長野の映像は
      勤勉真面目な中国人でしたか?!!反日活動の工作員がほんとの
      中国人じゃないですかwww””毒餃子で怒ってる日本人は
      あなた様の従業員が中国の方たちならやめますね
      沢山のお店があるますしwww
      行きませんよローソンさん!!




151名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:04:02 ID:fyl5RN+H0
>>119
硫化水素で自殺した人の死体だっけか
152名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:04:03 ID:KsGyZh9q0
>>126
>ローソンって今でもダイエーと関係あ、るの?

無い。とっくに手放した。
153名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:04:16 ID:FjTG0EN90
ローソンの弁当ってイマイチなんだよなぁ
154名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:04:24 ID:FEPvGInO0
ローソンでもう買わない。
155名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:04:24 ID:C4RpVc63O
ローソンの現実 

ローソン→ナチュラルローソン→廃業 

ナチュラルローソンは廃業手前な。 
問題は三菱商事がいつ株を売却し、社長を引き揚げるかだな。
156名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:04:33 ID:hDnQ15Le0
ダイエーも当分行かない
157名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:04:36 ID:kSiHBwsz0
CD壊し放題。
158名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:04:48 ID:JN/iPDLp0
間違ってもローソンで公共料金や税金の振込なんかしちゃだめだよ。
個人情報が中共にダダ漏れ。
159名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:04:53 ID:C9gXU7wuO
おれなんか亀田以来ローソン行ってない 
すごいだろ
160名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:05:25 ID:4/73j8kA0
今時どこのコンビにも外国人だらけだろ
ローソンはたまたま報道されただけなのに
叩いてる奴はおかしい
161名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:05:26 ID:Ax8H9Uyj0
もうローソンにはいかねえ
162名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:05:33 ID:MmZlvtsU0
中国の若者が日本の農家で月8万で一生懸命働くから偉いっつうけど、向こうで一番いい
工場って話だった毒ギョーザの農民工の年収が15万円だってよ。
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/itou/16/

日本の一番いい工場の給料が年収600万と仮定すると、日本での月収8万は
中国人にとっちゃ故郷での月収320万ぐらいの価値があるってことだろ。

誰だって農作業を手伝って月収320万もらえる国があったら喜んで行くよな。
同じこと日本国内でやったって月8万にしかならないのに。

衣食足りて礼節を知るっつうが、もう日本はおしまいだな。外国産のおコメ輸入を
解禁したら日本の農家は死滅するから阻止して保護してるのに、経営者の私財の
ために移民で労働力のダンピングは許可してたら国内の労働者は窒息する。
163名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:05:46 ID:kgc6A/0O0
日本に中国人が増えたら自由な発言が抑圧されるようになるんだろうな。
164名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:05:46 ID:aIdthQeL0
さっきローソンでうんこしてきた 
もちろん流してない
165名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:05:55 ID:xMzTbXtv0
毎日ローソン行ってる
166名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:06:05 ID:JY97yG2Q0

◆1950年のチベット侵略は、【 卍中国共産党 】が非難する日韓併合と同じ!◆

◆FREE TIBET ! ◆ 北京五輪は見ない! 行かない!◆

聖火リレーの元祖ヒトラーの【 卍ナチスドイツ 】と【 卍中国共産党 】の共通点は、オリンピックの政治利用と大量虐殺・・・
【一党独裁言論統制国家中国】の、開閉会式等への観客や選手としての【無批判な参加 】や、
協賛企業 = 人権でも欧米に見劣りする与野党議員 = マスコミの、北京五輪荷担は、日本国民の【 恥 】!

★胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF ★ ttp://www8.atwiki.jp/tibet_wiki

★中国の若者はこの日の経験から民主主義の何たるかを知ってもらいたい ★ ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/080426/erp0804262105007-n1.htm
★中国:ダライ ラマ側と会談へ 国際圧力かわす狙い ★ ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080426ddm007030154000c.html
★仏大統領、EU各国首脳にオリンピック開会式不参加呼びかけへ ★ ttp://jp.ibtimes.com/article/biznews/080425/18985.html
★英首相、五輪開会式欠席へ ★ ttp://www.47news.jp/CN/200804/CN2008041001000016.html
★米上下両院、対中決議を採択 中国に対話促す ★ ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080411AT2M1004010042008.html

■チベット抵抗史をペマ・ギャルポ氏と勝谷氏が語る 1〜2 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=z_mV-G2tbP4ttp://jp.youtube.com/watch?v=tAQrf1dbAQU
■中国脅威 1〜3 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=DTntfR82Ups&feature=relatedttp://jp.youtube.com/watch?v=KrvVfZoSql4&feature=relatedttp://jp.youtube.com/watch?v=9SrDtqc_L14&feature=related
■天安門事件の自国民虐殺写真 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=xJlloj5Xams
■チベット虐殺時の指揮官は胡錦濤国家主席 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0&feature=related
■今も行われている虐殺 ■ ttp://www.youtube.com/watch?v=iqDPxRhMvCo
■Japanese Buddhists' Silent Protest in Nagano (Zenkoji)Tibet ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=YYbiTtCxXwM
■不買協賛企業 ■ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2711062
167名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:06:13 ID:+llNGkK7O
俺の8代血族は売国ローソンには近寄らない
168名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:06:18 ID:cJBRWc+Y0
近所のすき家も深夜は中国人店員。

気持ち悪いから一切行ってない。
唾ぺっぺとか鼻糞とか入れられてそうで。
勤務中トイレ行っても手洗わなそうだし。

ローソンは弁当マズイから嫌い。
169名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:06:23 ID:dlQ3GNkv0
労働者をそのまま呼ぶと犯罪者ばっかり来るから
せめて留学生として呼ぶことで少しでもまともな労働力を確保してるんだろう
つーかニートどもが働けばシナチクなんか呼ばなくてすむんだよ
170名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:06:39 ID:7NwwL5De0
また日本の企業が一つ支那に乗っ取られた訳ですね。。
171名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:06:41 ID:/s05X/Xr0
ローソン不買運動だな ローソンは左ヨ連中御用達でいい
172名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:06:47 ID:ytY8Cn/70
うちの近所のセブンイレブンでは中国人アルバイトがレジに立ってる。
切手買おうとしたとき、切手の意味がわからなかったので、説明するのも
めんどくさくて別のコンビニに行った。
173名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:06:48 ID:qwPH57f60
>>143
うちの近所のサンクスは中国人留学生がいるぞ
同世代の日本人よりも親切でうちのおかんも感心してた
言葉はちょっとあれだが
174名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:06:49 ID:kgd15U4e0
ほー、とうとう中国国旗を掲げる時がきたかローソン。
からあげくんは好きだったがさよならだ。
175名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:06:51 ID:KNc0GTK20
うちの近所のナチュラルローソン。
オープニングスタッフは全員若者日本人だった。

最近は特に夜勤組にチャンコロオサンがいてorz
EdyをIDと聞き間違えるのもいるし。
176名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:07:06 ID:QDwDLEhK0

ローソンか。。 行くのをやめてサークルKにする。
ヤバすぎる。
177名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:07:07 ID:e4RZVPI+0
あの社長だからな
中国へ素直に逝けよ
帰ってこなくてよしw
178名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:07:08 ID:d4fkLy9e0
やっぱりな。スレをのぞいてみたらこのありさまだ。
さいてーだなおまえら。それでも人間か?
いい加減にしろよ。ネットで粋がってるだけのおまえらに中国人を批判する権利なんかねーんだよ。
くっだらねえ。これだから2ちゃんねらーは嫌いなんだよ。
ええっ?!反論???あるならどーぞ。プッ
179名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:07:12 ID:6MVaKFLg0
労損オワタ
180名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:07:22 ID:nkaxyGhu0
ちゃんころ留学生も犯罪者みたいなもんじゃん
181名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:07:23 ID:PAu/yrW60
中国人 旧正月には 帰国する
182名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:07:27 ID:YzVgkqTIO
>>152
今ローソンて何系?
西武鉄道系列でもないの?
183名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:07:28 ID:FDs1tMOi0
手汗のひどいおれ様が、これからローソンでマンガ読みまくってきます。
184名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:07:30 ID:jjWDkFEh0
そういえばうちの近所のローソンも中国人留学生らしきバイトが二人いるな。
185名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:07:34 ID:VGOX3HNY0
ローソンのから揚げとかフライドチキンとかは全部中国産です
おまえらマジで気をつけろよ
186名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:07:35 ID:+fPvTI7+O
うちの会社はゆとり教育の既知害よりジジババの方がいいから
仕方なし雇用している
たまにポックリ死んでしまうのが難点なのだが使えないゆとり教育の屑よりいい
187名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:07:36 ID:C4RpVc63O
大阪は昔はローソンだらけだったが、今はセブンイレブンだらけ。
188名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:07:59 ID:C7pVVvE00
20年後には中国人しか採用しなくなるなローソン TBSが朝鮮人にのっとられたのと同じように
189名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:08:36 ID:mwRphK9Q0
ローソンには行かない
190名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:08:40 ID:JPQG6b0bO
支那留学生は、一旦隔離してから再洗脳しなきゃ駄目だろう
191名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:08:45 ID:tZxBikzf0
日本人に見捨てられて中国人採用か・・・
いまさらコンビニに就職する無知も少なくなってきた証拠なのかな?
192名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:08:52 ID:1dqmjA+M0
縦に並んで他人のウンコ見ながらウンコできる民族はガッツが違うよなw
193名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:09:14 ID:8UnEIwD60
つか、ローソンの店員が中国人じゃなくて
ローソン中枢の社員が中国人ってことなんじゃね?






でも、ローソンもういかね
194名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:09:19 ID:QDwDLEhK0
>>175
偽造されて使われる可能性が・・・
195 ◆GacHaPR1Us :2008/04/27(日) 23:09:23 ID:63U+I5ja0
ローソンってあれだな、正規雇用で月給30万の若い社員だまくらかして、
店長にしてやるっつーて24時間勤務の月給22万に格上げする会社だな。

そら、中国人くらいしかやれんだろうと。
196名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:09:27 ID:sSbztyFKO
わかります。挿花枠と一緒ですね。
197名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:09:30 ID:7X8VnyI10


ずっと前の「指入りおにぎり事件」以来、ローソンには行ってない。

198名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:09:34 ID:daN9QSUB0
残念だけどローソンはもう行かない。
199名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:09:38 ID:haQeN7hz0
残念だ。ローソンは常連だったんだがな

さようなら

先月オープンしたサンクスにお世話になります

200名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:09:42 ID:fyl5RN+H0
中国人留学生>>>>>日本人ニートフリーター
ということかw
201名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:09:44 ID:3Ry0H9mi0
>>178
縦にするなら意味をちゃんと作ってくれ。
その縦は意味が分からん。
202名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:09:53 ID:3/am00B+O
>>182
ローソンは三菱商事系。
203名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:09:53 ID:WxHzRwWI0
じゃぁ優秀な人たちに商品買ってもらえばいいよね
折れは利用しない リラックマのマグカップもう1個もらったらもう行かね!
204名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:09:55 ID:C4RpVc63O
>>182
三菱商事系な。 
筋肉社長は三菱商事出身な。
205名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:10:03 ID:7p8X4oX60
まじ? 絶対ローソン行かない
他にコンビになんていくらでもあるのにわざわざローソンなんか行くかよ
206名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:10:12 ID:KblkENDP0
あ〜あ、
これから店員のダチがわんさか押しかけ、
気がついたら店の品物がなくなっている。
店員を処罰しようものなら、
農薬入れられる。
野村證券の教訓を忘れたか。
207名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:10:12 ID:uflVV13C0
ローソンはそうだったのか。
そうか、そうか。
それなら日本人はローソンに用はない。
208名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:10:19 ID:7Bqs+sQKO
どうせお前ら書き込み忘れて明日はローソンいっちゃうんだろ?
209名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:10:25 ID:4/73j8kA0
お前ら明日から食べ物は一切食べるなよ
日本で売られている食べ物にはたいていの場合
中国産が混じっているらしいぞ
中国産食うくらいなら餓死した方がましだろ
210名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:10:37 ID:MrRsK/q30
ローソンに就職するともれなく就業ビザが付いてきますってこと?
211名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:10:42 ID:hDnQ15Le0
そういや針入りのパンが餃子の次あたりでコンビニではやってたけど
まさかね
212名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:10:45 ID:s3T53E+/0
213名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:10:52 ID:i7cnF7Ye0
( ゚д゚)、ペッ

もう二度といかねえよ
214名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:10:56 ID:yXA97vUx0
ローソンもう行かね。今もあまりいってないけど。
215名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:11:02 ID:ZPbfowTa0
ばかだな〜ここの経営者。じきにかたむくよ つぶれるときは外部からとは限らない
内部問題でつぶれる会社が多いのに 中国人を信用できるのか?随分ふとっぱらだな
216名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:11:08 ID:LgZTijm00
>>164
通報しました
217名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:11:08 ID:2Ov3m2UdO
留学生は良い奴話は長野でのあいつらの統率度みる限り仮面か嘘にしか見えなくなったな
218名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:11:08 ID:losiLQba0
エアコンのダイキンとかは品質と国内雇用のために国産だけどな。
219名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:11:16 ID:h4Cdhi1Z0
>>182
ローソンは今、三菱系だな。
社長の新浪も三菱商事から出張ってきてる。
220名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:11:26 ID:7curQC9O0
あ〜あ・・・ローソンおわた・・・。
221名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:11:37 ID:3XKGZLfv0
ありがとうございます
2度とローソンで買い物は致しません
222名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:11:40 ID:ckvp9NK00
もちろんダメな中国人は多いが、優秀な中国人はいる。

これは日本人にも言えることだろ。
223名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:11:41 ID:qwPH57f60
>>185
ファミチキもからあげ棒も
コンビニの揚げ物は全般的に(ry
224名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:11:51 ID:VN78F8Ev0
今後カラアゲ君は要注意だな
225名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:11:58 ID:73XJPCjT0
これ、結局日本に大量に受け入れた中国人留学生たちが
卒業するにあたって、大量の就職受け入れ先が必要になったから、
というのも理由の一つにあるのではないかと。
当て推量ですが、そのために日本国内での就職先の斡旋を
「要請」されている可能性も、あるのかもしれないと感じます。

ローソンは外国店舗向けの戦略の為の人材、という事ですが、
これがきっかけとなってあらゆる産業に広まれば、早ければ
10年後には中国人主導の企業に大半が代わるでしょうね。
決裁権や人事権を持てばおそらくそれは可能でしょう。

あえてひどい言葉をつかうならば武器を使わない「乗っ取り」ができる。

煽るつもりはないですが、さっきふと寝床でそう考えたら、
寝付けなくなってしまいました。長野の聖火リレーでのあの大量の
赤い軍団を見た後遺症ですかね。
杞憂で終わって欲しい、と切に思います。
226名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:12:06 ID:YyoftSYq0
全力で不買
227名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:12:20 ID:g2Bcvi0t0
ローソンやべぇ
何でよりによって中国人なんだよ

近くにファミマ出来てよかった
228名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:12:20 ID:yMgcBYmc0
今後の中国進出を視野に入れれば、別におかしくはないな。
229名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:12:24 ID:IBo5swDt0
チベット人も入れてくれますか?w
師ね( ゚д゚)、ペッ
230名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:12:28 ID:QDwDLEhK0
明日、ローソン株、暴落か・・ 株主かわいそうに。

でも何をされるかわからんので行かない。 コスト以前の問題!!
231名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:12:50 ID:pXODOEyJ0
ま、これからはセブンイレブンだな。
ローソンは死んでね。
232名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:12:51 ID:4K2T0qCq0
あ〜最近スーパーやコンビニで針や農薬混入が続く理由が解った気がするよローソンさん
233名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:12:56 ID:7p8X4oX60
中国人とコンビニと言えばこれだなw マジ中国人はおわてるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2010294
234名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:13:06 ID:NEp8PNox0
★長野の現状★
以下、長野出身の知人からのメールのコピペです。
あの馬鹿でかい紅旗で武装した中国人の大群を見たら
そりゃそうだわな、と思った。

「長野の母親に話を聞くと、聖火リレーに関連する騒動で、憤っていました。
母は東京の友人に当日の報道の様子を教えてもらって、愕然としていました。
長野市民が肌身で感じた「中国人への恐怖心」を、たったの一言ですら放送しないとは!
ただただ、「中国は恐ろしい国だ」「中国人は怖い」という印象だけの
聖火リレーだったそうです。
地元のニュースでは、長野県民は、「中国人への憤り(特に、当日長野市に集まってきた
中国人に対して)」を、相当あからさまに口にしていたそうです。
テレビニュースでは、すごいけんまくで中国人のことを嫌って話すおばちゃんとかが
映っていて、長野県民は「そうだそうだ」と同じ気持ちでいたらしいです。
近所の井戸端会議では、いかに中国人が憎たらしいかという話ばかりで、
このところずっと過ごしていたそうです。
リレー当日の地元ニュースでは、チベット擁護派の人にインタビューしかけたところ、
周りを中国人が取り囲んで大声で国家を歌って邪魔をする、という映像などが
報道されていたそうです。」
235名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:13:16 ID:rAtZUAsbO
日本人でコンビニのフリーターなんてそうとうなゴミ屑だろ
中華だろがたいしてかわんねぇ
236名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:13:22 ID:zthScU0m0
売り手市場という事もあるし、就職先としての悪評で敬遠もされてるし、先の出店の都合もあるだろう。
しかし時給ケチって中国人のバイトは雇わない方がいいぞ、パクリがちょっと半端じゃないから。
237名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:13:27 ID:ze9Oeh2+0
でっかい釣り針しかけたな。
というよりこれはインサイダー&風説の流布(自演)
通報しました。
238名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:13:30 ID:yN27K8zQO
元々ローソンなど使わないから関係無いが出先で使わないようにするわ
Tカードも使えない糞コンビニに用は無い
239名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:13:36 ID:Ge48MKyk0
ロウソンも聖火リレーの事態を見て「しまった!」と思ってるんだろうな。
イメージダウンも甚だしいwwww
240名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:13:52 ID:Nkenlrw+0
加ト吉の二の舞
241名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:14:02 ID:uznxqox80
中国人って他人の物平気で盗むだろ
242名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:14:03 ID:Tkie8FL00
もうローソンを使うことはないな・・・不便になるけどしょうがない。
ちょっとでも待遇が悪いと雇い主への抗議の意味で毒物を商品に仕込むそうだから、せいぜい優遇してやれよ。
243名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:14:05 ID:to7F5S+T0
組織が滅茶苦茶になるぞ。
チャンコロと組んで仕事をしてるが、能力は高いのかも試練が
ディスカッションにならん。喧嘩腰だしチームのためという意識がゼロだし
直属の上司飛び越して上とサシで物事話してくるから
指揮系統が滅茶苦茶、挙句ミスの自己フォローもしない。
これは2人いて2人ともそうだ。

貧乏ゆすりをするのも国民性かね。
244名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:14:06 ID:j0Uy8kfC0
そりゃ、いくら中国人つってもわざわざ海外留学する余裕のある人間の方が、
日本人とは言え貧民もしくはアホガキのバイトよりマシなのは、自明の事だろう、JK。
245名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:14:13 ID:D5iKys2s0
コンビニは個人経営みたいなもの不買はやめてやれ。
246名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:14:18 ID:QPnCMcAN0
元からローソンって店員にDQNが多かったよ
挨拶もできない奴らが多かった

で、今は「いらさいまさ〜」 か?
247名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:14:38 ID:OKfZxnwp0
ローソンは昔から中華礼賛してる
3年くらいローソン行ってないな
反日中華を大量雇用だなんて
なぜそこまでリスクを抱え込むんだ
248名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:14:45 ID:31ZYUHp60
ローソンで買い物しなきゃいいんだろ?
コンビニはほかにもいっぱいあるから、これは簡単だ。
249名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:15:04 ID:mm/0bDmf0
>>200
そりゃそうだろ
中国に進出しようとしている、工場を出している企業は中国語のできる大学生がいたら採用するだろうさ
新卒学生不足で留学生の採用を考えている企業は増えている

まず日本人から雇え、というのはそらそうだが、使えないゆとりより役に立つだろって
250名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:15:07 ID:qwPH57f60
>>242
ユニオンとか組みそう
それを支援する日本人も
251名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:15:09 ID:VLeyj5ZX0
ローソンじゃなくて中ーソンって呼ぶことに決めたがな。
252名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:15:14 ID:C4RpVc63O
新浪って中国のサイトみたいな名前だな。
253名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:15:24 ID:oCvAZuNd0
今から大航海時代オンラインの料金払いにローソンのロッピー利用しに行く俺を誰か罵倒してくれ
254名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:15:30 ID:PAu/yrW60
ローソンの 中華まんなら 世界一
255名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:15:54 ID:BxGF1kzIO
毒混入
256名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:16:03 ID:3y4UB0S/0
二度と利用しない
257名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:16:09 ID:YzVgkqTIO
>>204
dクス!
西武じゃなく三菱か!
再編、再編ばかりでワケわからん!
258名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:16:11 ID:cJBRWc+Y0
>>246
「あがとました〜」とかね。
259名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:16:13 ID:VfO3nYzX0
OK、ローソンで買い物しなきゃ良い・・・って近所のローソンがいきなりつぶれた。
260国家公務員 ◆yvESEW0hA6 :2008/04/27(日) 23:16:35 ID:VWw+H1iZ0

確かに中国人留学生は、メチャクチャ勉強してるからな。

本国に帰られたら日本のライバルになってしまう。

日本の企業が採用したほうが、日本の国益に資する。


261名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:16:44 ID:F6P5jXst0
なんだこれ
2度とローソンいかないです
262名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:16:47 ID:YW7DOD810
ローソンwwって思ったら
近所にねーや。
263名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:16:55 ID:31ZYUHp60
ローソンでギョーザ買う
これ最高のバクチ
264名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:17:01 ID:eE1enkjmO
チョン達はスーパーバイザーに使うと思うよ。
コンビニ(ローソン)って今じゃどこにでもあるし24時間だから
万引き1件起きても飛んでいかなきゃ行けないし、夜中強盗の被害があったら電話で叩き起こされるし。

数が多い分1人辺りの担当店は少なくなるけど、その分人件費も安く済むからね。
基本的バイザーは店長の機嫌取りしなきゃいけないからいつかは発狂すると思うwww
265名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:17:10 ID:02caEzzu0
中国人がチベット人を集団暴行in韓国聖火リレー

チベット人と推定される人を中国人集団が暴行している場面。聖火リレーの最中、
チベット国旗を探して急接近する中国人を恐れ、ソウル市役所あたりからずっと逃げ続けて
ホテルに身を隠したところ襲われたらしい。17時30分頃、韓国。 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3120654
http://jp.youtube.com/watch?v=3wT4scEwMIc


↑上とは別 中国人にボコられるチベット人女性
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/3506000/20080427120930188526382400.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/3506000/20080427120930189727408800.jpg

266名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:17:11 ID:rbJjCnEIO
今まで差別的な行動はしたことなかったんだけど、三人くらいでリュックで行動していた中国人が怪しそうだったから後ろから体当たりしまくってやったよ。

ラグビーしてたからだいぶ痛かったんじゃないかなw 振り返って見たらリュックが重かったのかノコノコがひっくり返しになったみたいになってたよ。

梅田も中国人だらけだな。これからもがんばるわ。
267名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:17:15 ID:qwPH57f60
>>249
やつら金が絡むと本当に一心不乱に働くからな・・・
もっとも、金と権限を与えすぎると野村の二の舞だけどなw
268名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:17:29 ID:o450DE/50
別に店員が、中国人だろうが全く気にしないけどな
269名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:17:30 ID:7curQC9O0
わたし前々からローソンのデザート・甘味類は高くて不味いと思ってました。
270名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:17:30 ID:4K2T0qCq0
ロー孫
271名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:17:54 ID:/SJ7yLMG0
>>251

「たんけんぼくのまち」でちょーさんが将来お店を持った時の名前は

『チョーソン』だったw。

ちなみに、初代は坂本九ちゃんだったらしい。
272名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:17:55 ID:lRgw65EQ0
ローソンでもう買わない。
273名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:17:57 ID:lmc+p6MW0
>>159
そういえばそんなこともやってたなww
274名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:17:59 ID:WoYx9rmb0
まああとでびっくりして後悔するのは目に見えてる
275名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:18:00 ID:PCYDneHk0
とりあえずローソンにはもう絶対いかないわ
2chで不買運動とかそういう動きはないのかね?
276名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:18:01 ID:hDnQ15Le0
ローソンのチャイナバイトが昨日長野へごっそりと出張したので店長は大変だったろうな
277名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:18:14 ID:A4B7/sUZ0
おお、コレはマジで不買実行可能だ
別にローソンじゃなくても近くに別のコンビに沢山ある

・・・っていうかここ数年ローソン殆ど利用してないから不買とかする必要ないわw
278名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:18:17 ID:QDwDLEhK0
>>237
つうか、株やってねーし。
おまえだろ株やってんの。書くと思ったよ。
279名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:18:37 ID:2YFHl0c40
おまいら、学生時代を思い出して冷静に考えてみろ。
おまいら自身就職活動のとき小売や外食、先物なんて業界に行きたいと思ったことがあるか?
結局ああいう業界に入るのはどうしようもないFランクの無名私大が大半だったろうが。
そんな人材ばっかでまともな組織運営ができると思うか?

要するにローソンは三流私大卒の日本人よりも一流大学卒の外人を雇用するという
合理的な選択をしたに過ぎないわけだ。
280名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:18:39 ID:4CtZhu/BO
ある国の人々が金を置いていかずに野菜を持っていってしまうので、
農家の畑の脇にある小さな小さな無人販売所が次々消えていったのを知っていますか?
281名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:18:48 ID:zthScU0m0
>>249
そりゃあネイティブであっちの慣習も理解してて意思の疎通の心配ない人間が欲しいさ。
これは当たり前と言えば当たり前のお話なんだけどねえ。
282名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:19:02 ID:yeMRJqJE0

ローリンもうだめかもわからんねw
283名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:19:14 ID:ollgdjfd0
労損(笑)
284名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:19:14 ID:C4RpVc63O
在日中国人に参政権を与えようとしている民主党をヨロシクな。 
くたばれ、団塊!!
285名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:19:19 ID:j0Uy8kfC0
>>260
> 日本の企業が採用したほうが、日本の国益に資する。
で、技術と知識を身につけて、お国に帰って行く訳だ。
未だに終身雇用時代の感覚しか持っていないオッサン乙。
286名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:19:18 ID:ymLtc5Qz0
ローソンは後悔することになるよ。
中国人の本質を見ることだろう。
287名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:19:20 ID:hWr3SLIH0
まぁ、ローソンがどんな基準で採用するかは勝手だな。
こちらは利用しないだけ。
288名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:19:20 ID:ZYqbQorvO
ローソンで公共料金払ったら個人情報抜かれそうだな
ローソンでの買い物は避けよう
289名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:19:27 ID:qwPH57f60
>>266
それ、多分作業服とか安全帯とかヘルメットとかだから
あんまりやつらをいじめないでくださいw
290名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:19:30 ID:aS1IWwaz0
自民党と政商(トヨタ、キヤノン)、外資に蝕まれる日本人勤労者

@小泉(竹中平蔵)改革の失敗

2001年、小泉政権発足により市場原理主義に基づく”新自由主義”が日本で本格的に導入された。
新自由主義とは、従来政府が担ってきた経済への調整を、
規制緩和等により市場に任せ、各々が市場で利己的に競争しあうことにより、
「見えざる手」が働き、市場の均衡が保たれるという理論である。
この理論は、実際には弱肉強食の理論であり、
構造的に強者と弱者の二極化を促進させ格差社会を生み出す。
新自由主義を導入した他国でも既に同様の問題が引き起こされている。
もはや市場原理主義の謳う市場任せの解決が不可能な状態、
俗に言われる「市場の失敗」に陥っている。
また、新自由主義的な経済政策を推し進めていた国際通貨基金(IMF)も、
“新自由主義的経済政策の推進は理論的にも実践的にも誤りだった”と2005年に認めている。

A自民党と経団連の癒着

財界からの政治献金は癒着を非難されロッキード、リクルート事件を機に停止されていた。
経団連(当時の経団連会長、奥田碩:トヨタ)は財界からの政治献金を小泉政権時代に復活させ、
政治献金を行う際の政策評価基準となる「政策評価」を毎年発表し、
その政策達成率により各党に政治献金を行っている。
自民党は法人税減税、労働規制の緩和等の経団連からの要求を受け入れ、
経済財政諮問会議に数多くの経団連のメンバーを送り込んだ事から
経団連から毎年25億円程度の政治献金を受けている。
2007年にはホワイトカラーエグゼンプション等の規制緩和を
経団連からの新たな提言として検討する態度を示し高評価を得た。(経団連2007年政策評価より)
また、自民党からは外国勢力により政治への影響を防ぐために
規制していた外資企業からの献金を政治資金規正法改正案する事で
外国株主比率が過半数を超える企業からの献金ができるように改めた。
(現経団連会長企業:キヤノン等)
291名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:19:40 ID:tB6hJ4ac0
それで不買運動が盛り上がるかと思えばそれもない。
「大人げない」とか何とか・・・
で、気がつけば支那人だらけで長野みたいな事になる。
オマケにその支那人留学生に毎年400万近い金を払って
やってるバカ日本w
292名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:19:47 ID:Sw9SUc++0
日本人より優秀と判断しているのは痛々しいね。よくあるパターンが面接。
スーツを身にまとって、姿勢を正して礼儀をわきまえたマニュアル的な動き。
そして面接での言葉のやりとり。ここで落とし穴。面接の時にハッキリとした
言葉で好印象を与えるタイプってのは、基本「自分のことを優先」するタイプ。

逆、ちょっと人見知りしている感のある様子で、話す内容も少し自身なさそうな
言い方をしているタイプってのは、仕事を覚えさせて1,2年すると
化ける可能性が高く、自分より会社を優先した行動をしてくれる人が多い。

留学生の大量採用。何を基準にしたかはわからないけど、おそらく前者だな。
293名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:19:49 ID:cuvxU3HAO
店舗のカラーを真っ赤に替えて中国人専用のコンビニにすれば問題ないよ
中国人が経営して中国人の社員に中国人のバイト雇って
中国人の客が利用する・・・

つーか、そんなコンビニキモいから中国人ごと中国いってやれ
294名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:19:54 ID:hLlEzEIvO
セブンイレブンさんカップラの日清江戸そば販売開始してください
(´・ω・`)
295名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:19:58 ID:H92CImrg0
ホットステーション(笑)
296名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:19:59 ID:g2Bcvi0t0
昔ヤオハンだっけ?中国進出してひどい目にあったんだよな。
待遇に不満な従業員がチンピラ雇って、店長か重役かが
頭の皮ズル剥ける怪我追わされたとか何とか…結局撤退。
297名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:20:09 ID:VfO3nYzX0
っつーか、お前ら。
これバイトじゃないぞ?
正社員じゃないか。
倫理すらないゴミを食材にして食わされそうで怖いな・・・。
298名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:20:20 ID:9mbCiV2V0
ローソンでの不買運動を日本全国に広めやう!!
299名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:20:23 ID:kgd15U4e0
近所のセブンイレブンには明らかにあちらの方であろう発音の女の子がいるが、普通に日本の姓の名札をつけてる。
女の子でコンビニのバイトだからいいけど、男だったら空き巣とかスキミングとかしてる印象しかないから、嫌だな。
300名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:20:29 ID:dSZuNUUg0
中国人だと人件費が安くつくしコキントーも来ることだし
コビへつらってミットモないでつね

弁当ゲロマズなんとかシル
301名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:20:32 ID:bLP7mgU90
ろーそんさんさようなら
302名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:20:33 ID:6AvozihW0
デルのサポセンも皆中国人だよな。
日本の会社じゃないけどさ。
303名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:20:36 ID:e2qAX4wP0
中国人のSV・・・かんべんしてくれろ
304名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:20:39 ID:dSnRu7jo0
さよなら
305名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:21:16 ID:QDwDLEhK0
>>243
昔、オレもいっしょに仕事をしたが、
自分の失敗を絶対に認めない。だから奴の作ったバグはそのまま混入。

それがどうなったかって?  知るかよ!!
306名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:21:21 ID:ej0RG7fw0
リアル人肉肉まんとかが出てきそうだな。ローソン終了のお知らせかよw
307名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:21:30 ID:L3kCRuem0
これでローソン死亡だな。
308名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:21:34 ID:YyoftSYq0
永田町のコンビニ店員って
中国人多いよ
309名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:21:42 ID:aS1IWwaz0
B労働者の非正規化と低所得化、優遇される大企業

自民党により1999年に改正派遣法働者派遣法全面改正された。
当初、不況に陥った企業を支援する目的での緩和と謳ったものであったが、
企業の業績が回復、好景気を迎えても2003年、2004年と
次々と派遣法を緩和され、現在も規制緩和に突き進んでいる。
当初、派遣は限定された専門職に限られ、期限も決められていたが、
対象となる業種は原則自由とされ、その期間も無期限とされた。
また、労働基準法、有期雇用法も2003年に改正され、
正規雇用が義務化される期間が1年から3年に延長され労働者の正規化を阻んだ。
これらは経団連の「雇用の多様化」「雇用の流動化」「国際競争力強化」等の提言を受けたものだ。
規制緩和により非正規のハイリスク・ハイリターンの図式が崩れ、
本来想定されていない非正規の低賃金競争、底辺への競争が始まった。
それに伴い、企業が戦後最大の収益を上げる中、
非正規化の影響は正規雇用者の賃金にも及び、日本の労働者全体の賃金を押し下げ続け、
個人消費を萎縮させ、内需低迷を引き起し、日本のGDPは急降下した。
多くの企業が取り入れた能力主義も実際には賃下げの理由と使われ、
企業の収益と労働者の賃金が更に剥離する事態を招いた。
低賃金化の影響は若年者、特に20代の日本人勤労者が影響を受け、
その22%が年収150万円未満(2007年、厚生労働省調べ)、
20代勤労者の5人に1人が発展途上国並の賃金で物価の高い先進国で暮らしている事となる。
その一方で自民党は企業に大幅な減税措置や多国籍企業向けの特別減税制度を設け、
また、株式所有者を優遇する制度を制定した。
310名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:21:42 ID:okIzOuys0
ローソンって他に比べて以前から迷走してるよね。アレコレやるけどさ
311名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:21:50 ID:2YFHl0c40
おまいら自身が会社の人事担当者だったとして
京大卒の中国人とノースアジア大卒の日本人だったらどっちを採用するよ?
簡単な話だろ。
312名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:21:51 ID:7VYB7jpv0
たしかにローソンは外人率高いな
近所のローソンなんて黒人の奴がレジやっててびっくりしたよw
まあ日本語ペラペラなんだけど

つーかローソンに限らずレジ係なんかの誰でも出来そうな仕事は
どんどん外人に奪われていくんじゃね
313名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:22:00 ID:u7Ltddwr0
ローソン行くのやーめた
314名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:22:07 ID:aUqN283WO
もはや危なくて使えないだろ
315名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:22:10 ID:mE9cPmaa0
中国人がおでんとか扱うのかよ

しんどけ
316名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:22:11 ID:3QIkxyv+0
単純に中国出店→大赤字→ローソンオワタだろう
結果出るのは十数年ぐらい先と予想する
317名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:22:19 ID:0OpwucAZ0
人事に中国系の人間が入り込んでるのか?
まぁこれは普通に皆ローソン避けるわな 変なもん喰いたくないからね 
長野の聖火リレー見てても中国人はヒステリックでまともに話できないっぽいから接点持ちたくない
318名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:22:31 ID:9wBtg4iw0
二度とつかわねえ
319名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:22:57 ID:JfCDCyPw0
今さっきのニュースで、例の野村證券の不正株取引の事件やってたが、
犯人は2人とも中国人じゃねーかw

こんな状況で、よく中国人を新たに雇おうなんて思えるなローソンw

超一流企業である野村に入社できるぐらいだから、相当な高い教育を受けた中国人だと思うが、
そいつらでさえこれだぜ?w
320名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:23:02 ID:UvhhUyac0

ローソンの門は2度とくぐらない
321名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:23:14 ID:bZidtXKF0
これからローソンでは
「いらっしゃいませ」が「エアロスミス」に聞こえたり
「ありがとうございました」が「アランドロン不在でした」に聞こえるようになるのか
322名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:23:17 ID:0tlvPpE90
チャンコロ以下の日本人
まあ同じ人種だからまじめな奴の方が優秀になるよなw
323名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:23:21 ID:ZlUKXXkWO
飲食業や小売業は
優秀な中国人留学生よりパートのおばちゃんの方が
圧倒的に戦力になると思うんだが…
324名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:23:22 ID:vBZIHsoV0
セブンイレブンの弁当がおおいしいって聞いたけどローソンは知らん
325名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:23:26 ID:e4RZVPI+0
よーし、不買だ
と思ったら近所のローソン全部つぶれてるから関係ねーやw
326名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:23:27 ID:/Zz7Xr950
中国人優秀なのかもしれんが性根が・・・

なんで、空洞化するようなことするのかな・・・

就職の面談で携帯が鳴れば、出て「今面接中・・・前に面接官居るよ」なんて
話し始めるようなことが、常識的まずいと分からないような連中でしょ。

日本なら9:1で常識的にまずいと分かるけど、、、、中国な5:5?1:9?
327名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:23:31 ID:rqdy+abj0
つまり、まぁ、、、層化にのっとられてるってわけだ。内情はね。
328名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:23:35 ID:31hMT+uq0
ローソンって中国人ばかりだよ
中国人らしき店員にレジでフリーチベットって言ったら
変な顔された
329名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:23:36 ID:x/cT3fjw0
どうせ兵隊止まりだろうけど、SVとかになるよねえ。
もしくは直営店の臨時店長とか。そこでなにをするかだね。
330名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:23:41 ID:YIOJzMfl0
331名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:23:45 ID:F1bCoM4/O
松屋も中国人ばっかり
332名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:24:00 ID:aS1IWwaz0
C緩和された規制すら守れない企業、取り締まらない役人、動かない政府

日本は労働に関して違法を行った企業への対応は極めて甘い。
罰則も甘く、最低賃金法を犯しても2万円以下の支払いで済む。
違法派遣を数多く行った派遣会社が行政処分を受けたが、
実態を早期に把握していたにも拘らず、相当な犠牲が出た後で対応は遅い。
また、莫大な利益を上げた派遣会社以上に
違法行為で一番恩恵を受けるのは派遣先となる企業であるにも関わらず、
1社も処分、指導、その企業名の公表すら受けていない。
福田総理(自民党)は使い捨て雇用、ピンハネ率、正規非正規の格差、
低賃金化の異常性を国会で認めながらも動かない。
偽装請負の代表格であるキヤノン、御手洗氏(現経団連会長)の参考人招致も拒否した。
トヨタの期間工に対する悪質な脱法行為すら問われていない。
(3年間の雇用で正規雇用義務化されるので2年11ヶ月で契約解除→再契約で正規化回避)
333名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:24:05 ID:A4B7/sUZ0
深夜女性一人で行ってはいけないコンビニってダメだよなw
334名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:24:15 ID:CAdt4pNe0
ローソンなんてここ何年も利用してないな。弁当糞不味いし
335名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:24:18 ID:So8q/XG70
ローソンってアホ?
336名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:24:32 ID:qwPH57f60
>>311
コンビニの低賃金単純労働に使うには
どちらもオーバースペック

接客と補充と正確なレジ操作+収納取り扱いが出来ればいい
337名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:24:50 ID:C4RpVc63O
>>311
ノースアジア大卒の日本人だろ。
338名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:24:50 ID:Tznmm+Tw0
「街のポイズンステーション」ローソンをよろしく!
339名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:25:06 ID:XrfhtX0+0
リラックママグカップ2個もらったからもうローソン必要ないお
340名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:25:08 ID:b28JiYFB0
1人の中国人は1人の日本人に勝つが、10人の中国人は10人の中国人に負ける
というのを知らないのか。

中国人は商魂逞しくても、組織では足を引っ張り合ってダメダメだから
意味がない。
341名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:25:10 ID:6egU+67S0
342名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:25:21 ID:hDnQ15Le0
議員さんがよく少子化で困った困ったと言ってるけど
本当は困ってないような気がする
むしろ日本人はチベット同様絶滅した方がいいとか思ってるんじゃない?
343名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:25:27 ID:QHcbHMNbO
この前サンクス行った時 片言の日本語で弁当温めるか聞かれたので名札みたらひらがなで ちん もう一人が こう だった…
344名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:25:31 ID:e2qAX4wP0
>>338
くそわらたwwwww
345名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:26:02 ID:mm/0bDmf0
>>312
就労の在留資格に単純労働は認められてないんだよ、今回は人文知識・国際業務で採用するだろうから、
レジには入らない
というか、日本人が応募してこないから、コンビニには外人が多いんだが。留学生はバイトで単純就労できるし
346名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:26:12 ID:aS1IWwaz0
D外国人労働者の受け入れ

自民党は外国人労働者を日本への受け入れには非常に積極的動いている。
その外国人の大半は、主に製造業への技能研修生として受け入れられている。
外国人研修生の趣旨は”研修生の母国への技術支援、国際貢献”とされているが
その実態は、単純労働が圧倒的に占め、
研修制度とは名ばかりの単なる低賃金で働く外国人”単純労働者”である。
自民党は「国際競争力の維持と強化」を謳う経団連の提言を受け、
製造業への外国人労働者投入を認めたのである。(農業等にも幅広く投入されている)
労働力不足を嘆くならば、なぜ日本人を増やすような政策を取らないのか?
日本の労働市場の人手不足を補う為と称しながら
実際は非正規日本人労働者以上に安い賃金で働く外国人労働者を求めているに過ぎない。
もはや、外国人研修生制度は当初の技術支援による国際貢献の建前、
その二段目の建前である日本労働市場の人手不足解消ですら無くなっている。
最低賃金以下で働く外国人労働者は、既に日本の製造業に蔓延しており、
日本人労働者は出稼ぎ外国人との低賃金競争晒され、職を奪われている。
また、低賃金・長時間の拘束・過酷な労働内容により人手不足に陥った医療・介護業界へは
”国際的な人材交流が目的”としてフィリピンからの外国人看護師、介護士が受け入れが始まった。
人手不足を日本人労働者の待遇改善ではなく外国人に頼ろうと言うのである。
今後、他の発展途上国等からの受け入れも検討され、
具体的な受け入れ人数の制限や日本での労働期間規制、今後の明確な方針が不透明の為、
看護師、介護士を目指す日本人は減少し、人手不足に拍車を掛けている。
347名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:26:17 ID:iWE/06Zg0
ローソンはクレジットカードで買い物が出来たので、財布の中が小銭ジャラジャラにならなくて
良かったんだが、そんなことは、別にイイや。
そういうことなら、ローソンにはもう行かない。幸い、近所には他のコンビニが数店舗あるので
全く困らない。
348名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:26:18 ID:wV4qIs8x0
しつこいようだけど、コンビニはなるべくローソン以外でおながいしますw

日本人を消費者を舐めるなよ?ということで。
349名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:26:24 ID:UvhhUyac0

これ、ホントに、ローソンで公共料金払ってたら

女も怖いし、男も怖いな
350名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:26:55 ID:jVl6tI0m0
単に労働単価が安いとかでなくて?
351名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:26:55 ID:wNBqo/Ur0
安いからとは言えんからな
しかし俺の所の中国工場でもだが中国人は会社の資産盗むぞ
ローソンは机上でしか計算していない
352名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:27:04 ID:3hZw7htd0
うちの近所のローソンの中国人は最悪だよ。
買い物していると商品の陳列の振りしてわざと体当たりしてくるし
もうローソンには行かないけどな。
353名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:27:04 ID:da9PtOjUO
不買します
354名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:27:38 ID:X2Zlnna00
万引きが、増加する危険も・・・
355名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:27:39 ID:NgDRYT+r0
中国人が商品を陳列するのならローソン商品を安心して買えなくなるのは確かだが
中国人留学生が一般的な日本人アルバイトより優秀なのは同意。

まぁ、正社員として本社勤務とかないいや。
356名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:27:43 ID:D1/SPuVH0
すでにジャスコのレジは外人だらけだけど・・・?
357名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:27:51 ID:AK/0/NbO0
ローソンって公共料金扱ってるのかね?
扱ってても絶対利用しない。
いくら7にかなわないからって、安易に考えすぎ。
こういう会社って、日本人として何の考えもないのか?
日本人でいくらでも人材いるってのに、目先のコスト優先か?
358名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:27:58 ID:KNc0GTK20
>>311
どっちも採用しねーよww
359名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:28:03 ID:k50mGrUS0
ローソンの人事担当者は成績がいいということだけで判断する単細胞。
今回の聖火リレーの中国人留学生の民族意識を見れば、日本にとって以下に危険な集団であることが明らかである。
日本人の学生の成績の悪さを問題にするが、ローソンが日本以外で採用するならいいが、日本国内で就労させるなら、売国企業といわざるを得ない。
逆のことが中国で行われたら、判明した時点で不買運動、店舗襲撃が全土で発生するほど、自国民にとっては許しがたいことである。
ローソンは既に人事担当まで中国人に任せているのかもしれないとおもわれる。
それなら、日本の学生よりもローソン日本人幹部の無能をまず自己批判すべきだ。
360名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:28:13 ID:FEvvZ/QN0
>同社が外国人の積極採用を決めたきっかけは、応募してくる留学生の能力が非常に高く、
>「落とすにはもったいない」という声が人事部門から上がっていたため。
スパイが優秀なのは当然だろ
361名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:28:25 ID:mJkWolcJO
ちょっと歩くけどセブンイレブンで買います
362名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:28:49 ID:NEp8PNox0
あの反日中国留学生たちが、アルバイトってことは。



「おい!おまえ!そこの日本人!!いま万引きしたろ!!!ちょっとこい!!」


と冤罪をやられんじゃね!!やばくない?
363名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:28:50 ID:/qhlXv+q0
日本の飲食、サービス業の奴隷ぶりは異常。
日本人にそれが知れ渡り、飲食業界の人員不足になっちゃったからね。
はたして中国人にそれが耐えられるかな?
364国家公務員 ◆yvESEW0hA6 :2008/04/27(日) 23:28:53 ID:VWw+H1iZ0
>ローソン中国人留学生大量採用


おまえら・・・彼らを店で使うと思ってるのか?w

レジを打たせると思っているのか?w


ローソン本体で、経営戦略をやるわけ。


マジで、頭良いぞw   すぐに日本語覚えるし、、英語も堪能だし、、

もちろん北京語は言うまでも無いし・・・・


金融や経済にも精通している。

共産圏の国の人とは思えんよ。  

365名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:29:07 ID:e4RZVPI+0
いくら優秀でも根本的に欠けてるところがあるから組織にとってはマイナスにしかならない
野村證券とかな
インサイダーなんか平気だしスパイ行為はするだろうし反日だから油断できないw
366名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:29:09 ID:aS1IWwaz0
E外国人受け入れによる社会的コストの発生、第2の”在日”の創出の可能性

外国人受け入れは単に日本人が職を奪われるだけでは終わらない。
犯罪率の上昇、社会保障費の負担など様々な社会的コストの負担が発生する。
定住させた場合は新たな”在日”を生む可能性があり、
彼らの子の世代まで社会的コストを負担する責任を持つ事になる。
実際、今まで日本は某在日に対してあらゆる形で社会的コストの負担を強いられてきた。
某在日は日本が望んで受け入れたわけではないがのにも関わらず・・・。
それでも自民党は更なる外国人受け入れに動いている。
財界から強い規制緩和の要求を受けての対応だ。
単純労働者の受け入れを推進すべきだとの提言を出した経済団体すらある。
既に外国人労働者の研修期間、在留期間を3年から5年に延長する方針を固め、
将来的には期間の再延長や対象とする産業の拡大、規制自体の撤廃、
移民としての受け入れ、永住化、国籍付与まで検討している。
しかし、目の前の問題として、外国人の犯罪・失踪が挙がってきても問題は先送りされている。
これは外国人を受け入れたい日本企業への配慮だけではない、
中国国家主席の来日を控えた中国への配慮を優先した為だ。
外国人研修生の8割以上が中国から受け入れである。
中国では発展の裏で多くの貧困層を生み出している。
貧困は治安の悪化、経済劣化など自国に様々な悪影響を及ぼす事はわかっている。
中国は貧困層を日本へ送りつける事でコストを掛けず貧困層の底上げ、
外貨を獲得、中国共産党へ反発を押さえ込む事に一定の成果を挙げている。
国民が毒餃子で死に掛けても中国への思いやりを優先する
福田総理は今後も外国人受け入れを規制しないのだろう。
相手(中国)が嫌がることはしないと明言するのに
なぜ国民が嫌がることは「しょうがない」と進んでやるのか?
367名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:29:24 ID:b28JiYFB0
中国では、一人の中国人は一人の日本人に勝つが、十人の中国人は十人の日本人に
負ける、という。

中国人が幾ら商魂逞しくても、組織では足を引っ張り合うからダメダメなんだが。
368名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:29:36 ID:So8q/XG70
自分らの育てた子供たちの世代が使い物にならないなんて、
今の経営陣世代はどういう思いなんだろう。
369名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:29:44 ID:C4RpVc63O
毒ギョーザを作ったのは、毒従業員なんだよ。 
結局、人の問題なんだよ。
370名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:29:51 ID:CG4XfVtw0
数年後、どうなってるか想像付くわな

こうやって乗っ取られるんだよ
371名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:29:53 ID:+W8TTsMJ0
バイトがどうたらってカキコ多いけど正社員の採用だからな。
つまり各店舗の日本人の店長にああでもないこうでもないって指導、管理する
人達だよ。
372名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:30:00 ID:yd57hscC0
スーパーの副店長やってんだけど中国人は使えねーよ。特に留学生は。
ローソンは何を考えてんだ?
373名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:30:05 ID:DB9357bx0
つま楊枝だけは買うか。
コンビニで買える唯一の国産楊枝だからな。
374名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:30:14 ID:v7T1qTsU0
>>1
ローソンは国籍で態度を変える差別主義者だったんですね。
もう買いません
375名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:30:18 ID:5MUxyNsr0
■ 【2006年度就職ブラック偏差値ランキング】(就職シーズンに随時変動)


68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-

↑ちょっと古い資料だけどこれよく見れ。
要するにブラック企業なんだよ、ローソンは。
だから留学生を採用せざるを得ないの。
376名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:30:20 ID:Wg+TieBt0
日本人がどんどん自殺して行く中、中国人は優遇されていき
最期にはどこの国か分らなくなってしまいそうだ
377名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:30:21 ID:6bbebH6H0
もうローソンは使いません
378名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:30:23 ID:ZMVqLOZcO
日本の若者がワープアで派遣で飢えてるのに…
ネカフェ難民や若年ホームレスを負け組と差別するけど、
中国人より助けてあげなきゃいかんだろ。
379名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:30:29 ID:KNc0GTK20
この厨獄バッシングの中、採用増なんてどんだけ支那のケツ穴舐めまくりなんだ…
380名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:30:44 ID:wV4qIs8x0
>>346
コピペご苦労様だけど、
看護士不足、とある業界の人材不足はそこに日本人が来ないから仕方ないんだぜ?
仕事がない、仕事がない、言ってる2chねらは看護士や職人になれよ。
奴隷とかいっていい訳するん?
381名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:30:44 ID:0XWLQjfY0
ローソン?
最初から行ってません。
382名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:31:07 ID:KAu8A5vWO
工作活動に秀でているのですね、わかります
383名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:31:16 ID:1vM58RdE0
なんか悪い物混ぜられそうだから
もうローソンには行かない
384名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:31:19 ID:70QCh6i70
無能なニートウヨどもw
385名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:31:20 ID:wNBqo/Ur0
良く考えれば中国人が商品盗んでも店のオーナーの財布が傷むだけか
ローソンの大本営は売り上げが増えるだけだな
利益が出てなければ中国人を押し付けられ不必要な仕入れ増えてで
ローソンのオーナーはこれから大変だな
386名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:31:25 ID:aS1IWwaz0
F誰が新自由主義を望んだのか?

小泉政権は、先の衆院選挙を郵政事業民営化の是非”だけ”を問う選挙だと問いた。
労働の非正規化、低賃金化、外国人受け入れは選挙で一切触れられていない。
つまり、自民党は国民に聞いたわけでもなく頼まれたわけでもない労働政策を
経団連の提唱する方向へ”勝手に”進めているのである。
その提唱の一つ「雇用の流動化」は国民が全く望んでいないのは明らかである。
雇用の流動化とは経営者が必要な時だけ安く労働者を雇用し、
必要なくなったら労働者を解雇する単なる消耗品としての使い捨て雇用である。
2007年に厚生労働省傘下の独立法人の調べによれば、
日本の成人男女9割弱が雇用の流動化に反対、安定雇用を支持している。
新自由主義を望んだのは自民党、経団連、外資、投資家の富裕層である。
今、日本を動かしているのは国の為にならない事ばかりしている”愛国心のない人間”達である。
しかし、そんな人間に限って”なぜか”「日本人は愛国心を持て」と謳い求める。
387名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:31:44 ID:hDnQ15Le0
ローソンは日本から出てって中国へ行っちゃえばいいのにね
388ローソンでは買いません!不買運動開始しよう!:2008/04/27(日) 23:31:52 ID:P9nSjXky0

ローソンで買うのはやめよう!中国人相手にギョーザでも販売しておけ!


389名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:31:56 ID:NulIBStQ0
もうローソンなんか行かん
怖いしキモイ
390名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:32:10 ID:A4B7/sUZ0
反日という事実がなければ「優秀だから」と言う理由で納得できるんだがな

無理無理
ローソンに近づくのすら怖いわ
391名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:32:12 ID:x/cT3fjw0
>>364
優秀な人は何においても優秀なことを忘れるべからず。
それぞれの国における思想があるんだから。
中国人は儲かれば何やってもいいっていう思想がある。
中国以外の国で雇用するにはリスクが高すぎる
392名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:32:14 ID:31hMT+uq0
ローソンは
いらっしゃいませからニーハオ
ありがとうございますからシェイシェイに変えるんじゃないか?
393名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:32:41 ID:D1/SPuVH0
そもそも弁当は明らかにまずいし、東京にローソンの割合すくなくないか?
セブンばっかりな気がする
394名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:32:42 ID:02azXFiQ0
ローソンこえええええええええええええええええ
強盗も逃げ出すぜ
395名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:32:44 ID:FEvvZ/QN0
近所のローソンではバイトの募集にハングル文字が入ってるものもあった
もうローソンはそういう体質なんだろうな
でも日本語の読めない人間を雇うのはどうかと思うんだが・・・
396名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:32:52 ID:lksXTfGGO
まあ自信があるなら競争に勝てば良いのだから
国籍問わず個人でグローバル競争に勝てば良い
397名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:32:52 ID:MtlXqrqD0
この流れを見ているとかつてドイツがユダヤ迫害になった経緯を見ているようだ
日本で中国人が金持ちになり、日本人が虐げられ政府は中国人重視
どっちにしろ日本人がキレるかどうかが分かれ目だけど
398名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:32:59 ID:So8q/XG70
シナチク人に日本の地域情報が筒抜けになるわけか。
399名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:33:06 ID:2YFHl0c40
>>305
そんなヤツすら論破できなかったおまいが一番アホなんじゃね?


つーか、このスレでまともな大学出たヤツってどれくらいいるのかな?
それなりの大学なら留学生のポテンシャルの高さは十分理解できると思うが。
バカ私大卒業の日本人よりよっぽど日本語だって上手いしw
400名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:33:06 ID:dqyk6PNx0
ここで行かないっていってる連中アホ過ぎ
だからなに?
ニュー速見てない2ちゃんねらーの方が遥かに多いんですが?w
伸びが350レス程度で関心も集まってないしな

401名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:33:09 ID:iWE/06Zg0
これさ、ローソンは、バイトやパートの店員として中国人を雇うって言ってるんじゃないよな。
正社員として、バイトやパートの日本人を使う立場になる人間に中国人を充てるってことを言ってるんだよ。
随分と売国奴の高い話だと思うがな。
402名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:33:17 ID:QDwDLEhK0
日本デンソー事件:

日本電装では成績優秀の中国人係長がいた。ITを任せられていた彼がやったこと。
それは日本電装の設計データのコピーだった。そしてそのデータを中国へ持ち帰った。
事件はこれで終わらなかった。なぜか彼は日本に戻ってきたのだ。

理由は破壊し忘れたパソコンのディスクをバラバラにするためだ。証拠が残ると
国際問題になるからだ。彼はディスクを千枚通しのようなものでバラバラにした。
その後、逮捕された。

奴はどうなったかって? 証拠不十分で無罪放免だ!!
日本の経営者はゆとり以上のオオバカ者です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC
403名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:33:27 ID:/TPodfKI0
日本人で優秀な人材ってコンビニ来てくれないから気持ちは分かる
404名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:33:29 ID:C4RpVc63O
最高益の三菱商事はどうすんだ? 
社長解任か?
405名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:33:37 ID:PhCBYVmq0
これからローソンの商品も怖くて買えないね。
中国人が入り込むコンビニなんか絶対いや。
406名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:33:49 ID:KNc0GTK20
うちの近くのセブン・サンクスは支那店員いないんだけど、他のとこってどう?
ちなみにファミマはダメポ。
ローソンの支那店員に比べれば若干マシだけどな。
407名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:34:01 ID:SdchQyDH0
俺もローソン行かない
408名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:34:01 ID:61u+ThGn0
売国ローソン乙
409名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:34:19 ID:JfCDCyPw0
>>364
そして野村のように、不正を働かれて、企業イメージ・業績をダウンさせられるわけですねw
410名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:34:34 ID:e4RZVPI+0
>>393
地方でもローソンは壊滅してるぜ
セブンとファミマとサークルKサンクスしかないw
411名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:34:37 ID:8YZsbzD10
ローソンの弁当は不味い
412名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:34:43 ID:6dL9JzwjO
ローチケ会員解約
413名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:34:44 ID:Y0/H31U+0
>>400
少なくとも1時間で350人以上の人が、ローソンに嫌悪感を抱いたということだ

その意味することが分からないのかな
414名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:34:49 ID:G0Fv/a/X0
さよならローソン…(´・ω・`)
415名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:34:59 ID:xXXSSO31O
チベット国旗のシャツ着て立ち読み、商品を見ながらレジへ、
すみませんが、トイレ貸してください。と言ってみる。
416名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:35:01 ID:aS1IWwaz0
G海外から逃げ帰ってきた日本企業、現代の奴隷制度を利用する日本

最近、海外工場から国内工場に逃げ帰ってきている日本企業が目立つ。
経営者は安い賃金を求めるのになぜ日本で工場に戻ってきたのか?
リスク、コスト、安定性、安全面、品質を総合的に考えると日本工場の方が優秀だからである。
特に中国では賃金が上昇し、リスクを考えた場合に
そのメリットは無くなったと言っていい。
(ただし、現地での摩擦を避けるために大企業が現地工場を作る場合がある)
もう一つの理由として、日本が外国人労働者を受け入れ始めたのでわざわざ海外へ行く意味がなくなった。
逃げ帰ってきた企業の中には日本人を雇わず、
外国人労働者を雇ってまで更にコストを下げようとする動きが見られる。
日本で生産しても外国人を雇って働かせているのであれば
メイドインチャイナと何ら変わらないのでは?という疑問が生じると思う。
実は大きく違う。
外国人を日本工場に連れてくればリスクを取らずにコストを下げる事ができるからだ。
監視が行き届き、低賃金で日本人並の労働が可能、商品に”国産”のブランドまで付いてくる。
外国人労働者に違法な労働をさせても罰則が無いに等しいので
文字通り”死ぬほど”労働させている企業が数多く報告されている。
彼らは日本では孤立しており企業の支配下におかれる。
逃げられないように銀行口座やパスポート、携帯、高額な保証金まで抑えている例も多い。
賃金から何かにつけて経費として天引されることも知らずに日本へ出稼ぎに来る。
母国に帰れば低賃金が高収入に変わると思ってるからだ。
欧米からは現代の奴隷制度と指摘され、(2007年人身売買報告書)
日本が語る人権とは何か?という疑問の声が挙がっている。


>>380
来ないのは労働環境が劣悪だからだろ
雇用主が求めてるのは現状の条件で働いてくれる奴だからな
国の政策としても何もしなかった所か
医療費削減する為に逆の方向に進んでいた
417名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:35:02 ID:0tlvPpE90
>>406
うちの近所はJKかおばちゃんか店長らしきおっさん
418名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:35:12 ID:qCz/NQKs0
NHKスペシャルでちょうどローソンのこれやってたけど、明治学院大学とか
中国人留学生なら誰でもという感じだったな
コンビニ業界が中国人を雇わないとどう世界の流れから取り残されるのか
419名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:35:13 ID:JGcoYU8O0
日本人がガチで無能だから仕方ない
420名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:35:15 ID:A4B7/sUZ0
>>397
優秀だから怖いんじゃなくて
反日思想持ってるから怖いんだろ

ユダヤ人ってドイツ人殺したら同胞から喜ばれるような文化だったの?w
421名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:35:24 ID:L6521ktHO
最初からローソンは使ってなかったけど、
これからは絶対にローソンには行かない。

ファミマが一番よ。
422名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:35:29 ID:+8uhe2xqO
ローソン(笑)もう行かん
423名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:35:36 ID:KsGyZh9q0
>>315
>中国人がおでんとか扱うのかよ

違うだろ。
店員になるんじゃなくて、本部スタッフなどに採用されるんだろう。
だから、余計にヤバイって。
424名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:35:47 ID:x/cT3fjw0
別に中国・韓国以外の国籍なら別にどこ出身でもかまわん。
だが、中国・韓国だけは止めとけ。
奴らは思想が違う。
425名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:35:50 ID:miitgaoWO
ローソン大嫌いになった
426名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:36:00 ID:FEvvZ/QN0
>>399
論破出来てもちゃんと従ってくれるかどうかは別問題なんじゃない?
論破されたらされたでコミュニケーションを放棄して自分の好き勝手に仕事をする奴だっているだろう
427名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:36:07 ID:2Trplr/v0
これから留学生支援制度縮小・廃止と移民政策廃止運動マジメにやります!
経団連トップ企業の不買運動も.....。
428名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:36:07 ID:xwFFoZ070
2008年. 4月. 27日 17時 30分頃

オリンピック公園平和の門で出発した聖火封送を待つ市役所の前行事場所.

オリンピック聖火を歓迎しに出た中国人たちがチベット人に推定される人を暴行している場面.

初めに市役所の前でチベット国旗をあげてデモをする姿を中国人たちが見つけてこれを制止しようと始まった.
中国人たちの暴行を避ける為に市役所前一ホテルで身を避けたし, 群衆心理に導かれて中国人たちの脅威は極度に達した.

ソウル市役所前朝鮮ホテル. 17時 30分頃
<記事と動画>
http://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=7803782
429名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:36:11 ID:VfO3nYzX0
ちなみに、中国人は優秀だ。
罪悪感なんて無いから手段を選ばないし、刹那的な金しか見えないから後のことなんて考えない。
一時的にローソンは売り上げが上がると思うが、数年で無くなるな。
430名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:36:16 ID:ZMVqLOZcO
負け組ネトウヨが新自由主義を支持した結果だけど
最近やっと内政の大切さに気づきつきあるのはいいこと。
431名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:36:23 ID:v/x6REW70
ローソンで買うのはトトビッグくらいだな
432名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:36:25 ID:C4RpVc63O
日本がシンガポールやマレーシアになる日も遠くないな…。
433名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:36:30 ID:70QCh6i70
またばぐ犬ニートウヨJカスの中国叩きスレかw
434名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:36:34 ID:8ONJTCTc0
さよならローソン
435名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:36:37 ID:Cf0HgyWMO
>>413
ゆとりは相手にするな
436名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:36:56 ID:VA85Ki/t0
中国人を雇うリスクを考えないロ−ソン。人事部バカ、民族性知ってるのか。必ず
しっぺ返しされる。野村證券を見てみろ。考えが短絡的、ロ−ソンの給料・待遇で
満足するか。5年後倒産間違いない。労働組合作りづたづたにされる。
437名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:37:04 ID:UuWzp1PyO
分母が大きいから事実
某有名大医学部留学生と知り合いだか頭良くて面白くてイケメンで日本女にモテモテ
438名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:37:18 ID:31hMT+uq0
>>423
店員にも中国人はいっぱいいるよ
気持ち悪い
439名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:37:41 ID:37TVqhm1O
ローソンマジムリ
440名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:37:44 ID:MMJnHvOq0
半年後そこには元気にメタミホドスが検出されるローソン商品が!!!
441名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:37:45 ID:ZWVrus3V0
ローソン=ダイエー系
ファミリーマート=三越系

まぁ品格の差だな
442名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:37:58 ID:KNc0GTK20
>>400
漏れ、周りに言いふらすよ。
ローソンは支那採用に積極的だって。

前にロッテリアのこと美容院の兄ちゃんに話したら、もう絶対逝かないって。
他のスタッフにも絶対逝くなって言うってさ。

お前の考えてる以上に嫌支那は浸透してるんだぜw
443名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:38:10 ID:bgXpgbTc0
>>363
一例として俺の身近なところで挙げると
バイト先に(入国ルートが合法かどうかまではしらんが)中国人いるんだが、
日勤終えた後別の所でセミ夜勤をほとんど毎週7日フルにやってる。
444名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:38:19 ID:aS1IWwaz0
日本の最低賃金が先進国中最低に


日本の最低賃金全国平均は時給687円(2007年)
先進国の中でも、日本の最低賃金の低さは突出。
欧州先進国の最低賃金は、時給ベースで円換算すると1,000円を超えるケースが一般的。
英国やフランスは時給1200円前後の水準。
欧州諸国の最低賃金は、労働者の平均賃金46%〜50%に相当(OECD=経済協力開発機構調べ)。
さらに、最低賃金を60%まで引き上げることを決めている。
日本の最低賃金は、平均賃金の32%に過ぎない。
つい最近まで、わが国とほぼ同水準であった米国も
連邦最低賃金が2009年夏までに四割強引き上げられ、
同時に低所得者、中小企業への反対給付として減税も行われる予定。
既に段階的に政策が実施されているので日本が先進国最低に。
また、連邦各州ごとに設定されている水準は連邦最低賃金を上回り、
最低賃金に違反すると6ヶ月の禁固か1万ドルの罰金に課せられる。(日本は罰金2万円以下)
欧州では、決定要件に企業の支払い能力はなく、
尊厳ある最低限の生活が確保できる額という概念が初めにありき。
支払えない企業は市場から退出してもらうという考えが基本になっている。

http://www.jri.co.jp/press/press_html/2007/080212.html(日本総研)

追記:未だにそれはユーロ高だから〜とか言ってる人がいるので一応書いておきます。
賃金を為替レートと購買力平価とを勘案して他の先進国と比較しても日本が最低、
製造業では労働時間最長で賃金最低である事が明確に示されている。
(独立行政法人 労働政策・研修機構 2008年国際労働比較より)
それと最低賃金上げると中小企業が潰れるとか言ってる人は
自民党が大手ばかり優遇して中小企業に対して対策費を全然出してない事を知ってますか?
経団連は賃上げの話題になると急に中小企業を思いやるのはどうしてですか?
445名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:38:16 ID:OZLXbknyO
もうローソンは絶対行かない!

近くのローソンより遠くのセブンだな
446名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:38:24 ID:NulIBStQ0
いくら優秀だろうか一朝事あれば
暴徒・スパイとなる中国人を日本に入れるな
447名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:38:26 ID:pQgqoNZM0
>>12
殺せ殺せの大合唱・・・在日朝鮮人の集団より怖い
448名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:38:27 ID:x/cT3fjw0
>>441
おいおい、もうダイエーと関係ないぞ>ローソン
449名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:38:28 ID:Ctt0jQKPO
ニートやヒッキー、ネットカフェ難民よりは優秀なのは確実だな。
450名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:38:29 ID:2YFHl0c40
>>402
日本人でも産業スパイなんていくらでもいるけどな。

>>372
スーパーの副店長w
学生風情が偉そうにw


あと、総合職採用なのに一生コンビニの店長させるとか思ってる香具師多すぎw
そりゃ研修で何ヶ月かは店舗勤務かもしれんが、それが終わったら本社勤務だし。
まあこのスレはコンビニの店員レベルが大半だから、将来指図されるのが耐えられないんだろうな。
451名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:38:36 ID:5MUxyNsr0
ローソン=店頭のバイトと思ってるバカが多くてうんざりするな。
俺はこんな頭の悪い連中は消費するだけのブタだと割り切って中国人と
仕事するよ。同じ日本人でもこんな出来の悪い連中とは縁を切る。

452名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:38:44 ID:QDwDLEhK0
>>423

デンソーの二の前か・・(−人−)
453名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:38:44 ID:DB9357bx0
>>441
ファミマは北朝鮮に店出してるべ。
454名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:38:55 ID:KsGyZh9q0
今のうちにローソンパス解約しとかないと、中国人に不正利用されるぞ。

野村證券の中国人を見ろ。
455名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:38:55 ID:VfO3nYzX0
>>441
まあ、ファミマはファミマでチョン企業と化してる訳だが・・・。
456名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:39:07 ID:ok0OuGHZ0
ローソン終わったな

もうローソンじゃ買い物しない
457名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:39:23 ID:/Rxkvua40
個人情報を扱うような業務も多いのに。
中国人は学業が出来ても、総じてモラルは低い。
458名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:39:33 ID:x7IoSPk40
確かにコンビニ業界には2流大卒しか来ないので海外の留学生を
獲りたいという気持ちは分かる。ただ留学生を効果的に使える部署は
限られてくる。
社員の多くはSVといって各店舗の経営アドバイスにつくわけだが、これが無能揃いでね。
優秀な留学生とろうとする気持ちも分かるが、外国人に上手くやれるだろうか。
459名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:39:39 ID:GcEG2D+t0
何がLowソンじゃ!
シナ産食品を確実に導入するために中国人まで雇うことまでしやがって

大損じゃんか
460名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:39:49 ID:Ntb8PQF70
中国に進出するのに中国向けのイメージを
向上させるだけとしか考えられないよ、、

なんか怖くてローソン行けなくなった
461名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:39:55 ID:hDnQ15Le0
おもてなしの心を持たない中国人に接客業が務まるとは思えん
どこが優秀なんだか
462名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:40:00 ID:L6lMGCoaO
泥棒雇って防犯対策?
手引き役になるだけだよそんなの雇っても
463名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:40:01 ID:OKfZxnwp0
いくら優秀でも聖火リレーでの世界中での
中国人の行動見れば「こいつはやばい」と
思うだろ。その上集団で行動起こすから
何かやったら被害は甚大
そうやって大ダメージ受けた企業はいくつもある
技術データ、研究資料を持ち出し
国を後ろ盾に契約内容を勝手に改ざん
いつの間にか似たような商品が中国企業に作られる
464名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:40:14 ID:WeMKogL/O
別に外人なんて珍しくもない

同期にベラルーシやベトナム人いるし
上司はフランス人だ
465名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:40:15 ID:1LUtYIUyO
どうせ数年でもう学ぶ事は無いとか言って辞めるよ
日本的な滅私奉公を期待しても無理
逆に見れば日本人の死ぬまで会社に尽くす姿も異常だがな
466名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:40:22 ID:o4KNPk0K0
中国と同じ職場で働くなら、無職の方がいい

467名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:40:28 ID:UjqdFBQP0
今時ローソンに就活行く日本人って底辺だから、
人事からすると、妙にポジティブなシナ人が輝いて見えるんだろうなw
468名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:40:29 ID:YuB6xtgl0
近所のローソンで働く中国人は
言葉も通じないし、熱いものと冷たいもの同じ袋に入れるし、
弁当用ではない小さめの袋に、買った弁当を垂直の状態で入れてた。雑誌みたいに。
469名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:40:45 ID:xtKD/jLqO
最近、どっかの証券会社の優秀な支那人が何かやらかしたよね。
何を持って他国人を、それも支那人を信用するんだろうな?
見た目は似てるけど、中身は全然日本人と違うぞ。
470名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:40:46 ID:e4RZVPI+0
とっとと中国へでも逝けよw
471名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:40:53 ID:TNVDDU9X0
中国人留学生100万人に奨学金て、どれだけー
奨学金が多すぎ!1人1000万円X100万人=10兆円
ガソリン税が2兆数千億円だから、4倍の額。
25円X4倍=100円 ガソリンが100円引きだよ。
補助金に回せばリッター25円でやっていけるんだよ。
中国人留学生に奨学金なんて無駄遣いしすぎ!

日本の税金を投入している中国人留学生が、日本の国でデモを行うのは道理に反さないか?
中国人留学生は出て行け!
主婦は怒れ!!!
472名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:40:56 ID:bKMD1t6R0
日本で経験つむ

中国進出

店長候補じゃないの
473名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:41:10 ID:BjxoJ9cx0
ローソンは牛乳がまずいから元々行かない
474名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:41:16 ID:BJK3HulI0
ローソンじゃもうヤバくて食いもんとか買えないな
今後はamazon支払いの時だけしか行かない事にしよう
475名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:41:18 ID:mm/0bDmf0
>>427
留学生支援は外国人高度技能人材の受け入れ促進。単純労働力入れないから、エリートの受け入れ頑張るよ、ということ
移民政策は、将来の絶対的な労働力不足に対応するため必要と入れる。自国民になれば自国の金が海外に流出するのも少しは減し
それに反対なら、出稼ぎで外国人単純労働者を受け入れろということにならないか?
476名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:41:22 ID:xDXnNRkX0
宅配とか公共料金の支払いとか
できる雰囲気じゃなさそうだな。

衛生管理とか大丈夫なのか?やばげ
477名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:41:22 ID:SssP4l250
中国人は頭がいいのが多い。物凄く稼ぐ。

でも後のことを考えない。手段を選ばないのが賢いと思ってる。
だからこいつらが去った後には大量のゴミと負債と後始末の山しか残らない。

ローソンうんこ化ケテーイだな。
478名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:41:25 ID:dqyk6PNx0
>>413
ここは初めてかな?
ぼうや
1時間で350?
だから何?
仮に2スレ目にいこうが1000レス×2
2000人って学校の生徒数ぐらいだろw
479名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:41:30 ID:4K2T0qCq0
社員採用って事は今後ダンボール弁当とか発売されるんだろうな
480名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:41:31 ID:i7cnF7Ye0
シナ畜共による
社内レイプ事件フラグたったなww
481名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:41:45 ID:3d9NfZht0
優秀?
安いからだろw人件費が
482名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:41:45 ID:UAkvMp+80

そりゃ日本人ニートフリーターに比べたらね
483名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:41:52 ID:RnE3965N0
●チベット蔵族の虐殺 : 1950年の中華人民共和国のチベット侵攻以降における同地での
 蔵族の虐殺及び追放。1959年の「ラサ決起」の後、中国側は叛徒の徹底的な弾圧に乗り出した。
 この前後に行われた虐殺行為については国際法律家委員会のメンバーが現地人の証言をまとめ、
 「チベットと中華人民共和国」というレポートを出している。
 中国がまず標的にしたのは「富裕階級」「地主」「村などのリーダー」だった。
 それらの人々は公衆の面前で銃殺されたり、焼き殺されたりしたという。
 「財産を公開しない」という理由である者は溺死させられ、ある者は生き埋めにされた。
 密告制度が導入され、人民裁判、つまり、公衆の面前で個人を卑しめたり、
 その罪状を糾弾させる行為が行われた。これにより、子供は親の罪状を、親は子供の罪状を
 あげつらわなければならなくなった。子供に自分の親を射殺させるなどの行為も行われた。
 中国は、3階級の処刑が終わると、今度は僧侶の処刑と寺院の破壊に着手した。
 抵抗した僧侶らのうち、ある者は縄で絞め殺された。
 その際に、縄で首をしめる道具として仏像が使われたという。腹を切り裂く、撲殺する、糞尿を食わせる、
 生きたまま焼き殺したり生体解剖を行ったりと、残虐を極めた行為で次々と僧侶たちを処刑していく。
 経典はマットレスやトイレットペーパーに使われた。中国が殺したのは富裕階級と僧侶だけではない。
 新婚の女性は産婦人科で知らぬうちに不妊手術を受けさせられた。
 「検査」と称し強制的に連行された男性は、生殖器に何らかの手術を施され、
 それ以降、性的欲求をまったく感じなくなったという。子供たちは「中国本土で教育を受けさせる」という
 名目で連れ去られたまま、二度と戻ってくることはなかった。
 チベット亡命政府の発表によると、「解放」の美名のもとに中国によって殺されたチベット人は
 1950年から1984年までの間で120万人以上にも上り、
 中国側は決してこの数字を認めようとしないが、虐殺は現在も続いているそうである。
484名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:41:53 ID:bgXpgbTc0
>>457
日本人が高いんだよ
ブラジル系も本当ダメ
485名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:41:53 ID:KNc0GTK20
>>450
あほか。

反日支那国民が大企業の中枢に居座ることを懸念しての不買運動だろうが。
486名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:41:54 ID:2YFHl0c40
>>442
そいつらも内心ではおまいのほうがキモいって思ってんじゃねえの?
リアルの世界でそんなこと言うヤツは非常識もいいとこだよw

>>436
小売外食は組合がないからここまで労働条件が最悪になったわけで。
おまい自身、小売や外食だけは就職したくないだろ?
487名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:42:02 ID:/s05X/Xr0
ローソンでトイレを借りるときは プリントしたチベットの国旗を貼ろう
488名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:42:08 ID:/3eG86vU0
支那畜は墓国へ帰れ!!
489名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:42:12 ID:zx40iNwS0
コンビニなんて腐るほどあるから他に行くわ
490名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:42:24 ID:UaY1b3n60
>「将来的には海外店舗戦略といった仕事に就いてもらう、
 ということも考えられますが、現状としては商品やサービスの開発が中心になる予定です」

海外店舗戦略にってならわかるけど・・・。
商品やサービスの開発にってのは無理ありすぎ。
中国人の考えた商品を日本の女子高生やOLが買うと思うか・・?
491名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:42:36 ID:Ctt0jQKPO
>>466
そういう言い訳しながらずっとニートやってんだなWWWWW
492名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:42:38 ID:A4B7/sUZ0
なんで中国人が優秀であると言う事が擁護になると思っているんだろう
優秀な能力で不正なことをするだけなのにw
優秀な反日思想で日本人に不利益な事をすると言うのが擁護になるとでも?
493名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:42:43 ID:x/cT3fjw0
>>450
ごめん、あなたが言ってることの意味が分からん。
本社勤務だから不正が起きないと言いたいの?
店舗で不正やられるのも困るが、企業レベルで不正やられるのも同じだ。
494名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:43:19 ID:lksXTfGGO
それよりも企業にとって大事なのは安くて低コストな人材か高くても優秀な知識労働者
時給500円で1000個生産出来るなら日本人は時給1000円で2500個生産出来るように
競争に戦い、勝利しなければ
495名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:43:23 ID:aikrdOqz0
ローソン終わったな
496名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:43:23 ID:JiTun8sIO
もういかない
497名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:43:25 ID:PDXDwErH0
落とすのはもったいないか・・・
言われてみたいね〜俺もwww
とはいえ、4年になった今でも一回も企業訪問してませんけどw
優秀なら別に構わんと俺は純粋に思うけどよ。

そういえば、俺の家の周りに何故かローソンだけないな。
一店も開いた感じない・・・
俺がローソンで買った商品は、ポケモン青バージョンぐらいかな

ローソンさ〜ん、俺の町にも来て頑張ってみてよw
498名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:43:25 ID:nlPhTN6KO
こんくらいのことでまじでローソン行かないやついるの?


まぁ俺はもう行かないけど
499名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:43:50 ID:ncVds7nj0
↓の住人は在日、中国人がほとんど
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1207368384/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1204977085/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1206771590/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1206367263/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1208097760/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1209061603/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1207750793/
だから


         ,. -――――- .._
     ,. '´ ,. -―――- .._ `丶、
    / ,. '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、 \
   / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ ,>、
  ,' 〃:./ ̄ ̄``¨''' ー- ..._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!  l
.  l ,'.:.:/               ̄`ヽ:.:.:.:.:.:| |
.  | |:.:,'   ,. -―‐- 、          \:.:.:|  |
.  i |.:.|  /::::::___::::::::\./`>,、_   ヽ;l /
  `!.:.! /:::::/\/\::::::::', { トドiヽ.   }/
    ',:.',{::::::i\'´ `ヽ/i::::::::i ` ヽソ  \ノ
    ヽ', ::::!/ヽ ノ\!:::::: !       ヽ
.     ヽ::::\/\/ :::: /         ィ´   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ::` ̄´::::: /     -‐r'´   <  汁垂れ流し痴呆糞チョン死ね
         |` ‐--‐ '´\       /´     \_____________
        ノ_ __ __ .: .:.:.:`Τ ―-'
     ,∠´-――- `ヽ、_i__


と一喝してくれ
500名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:43:53 ID:jBm7DvCn0
俺は企業にアドバイスする時は
日本で暮らす外国人を採用しても効果が薄い
真にグローバル化したいなら、
外国人は現地法人で現地人を採用するべきだと
と助言する。日本語を話す人間を採用したい気持ちは判るが
最終的に居場所のない人間を量産するだけ

501名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:43:54 ID:oAmwP/0O0
チベットの国旗入ってるTシャツきてローソンいきます
502名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:44:13 ID:tO/LrQ830
言葉覚えてる間にビザきれるんじゃねーの
503名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:44:22 ID:Xr2pRw500
ローソン終了
504名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:44:38 ID:3tjwDG3L0
おまえらよりはいいだろうな
505名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:44:41 ID:NEp8PNox0
色々な考えがあって面白いな。
506名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:44:49 ID:aS1IWwaz0
中国人が優秀ってのは間違い
お前らも隣の国に行けば給料10倍↑上げますって言われたら
喜んで言って頑張るだろ?
507名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:45:12 ID:iWE/06Zg0
一応、もう一度言っておこう。
ローソンは、別に、アルバイトやパートの店員として中国人を大量に雇うと言ってるわけじゃないですよ。
アルバイトやパートの店員、さらにはフランチャイズの経営者を統括、指導、する幹部社員として
中国人を大量に雇うと言っているのですよ。将来的には、中国人に日本人が使われることになるのです。
素晴らしい、会社ですね。

私は、二度とローソンは利用しません。

508名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:45:14 ID:lK+9FCJg0
いまいち弁当を売るコンビニから
いまいち会社のコンビニに進化w
509名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:45:15 ID:2p/pefSG0

(株)ローソン取締役 奥谷禮子
のインタビュー記事 (週刊東洋経済2007年1月13日号)

格差社会なんて言いますけど、格差なんて当然出てきます。仕方がないでしょう。能力には
差があるのだから。下流社会だの何だの、言葉遊びですよ。そう言って甘やかすのはいかがなものか、ということです。

さらなる長時間労働、過労死を招くという反発がありますが、だいたい経営者は、過労死
するまで働けなんて言いませんからね。過労死を含めて、これは自己管理だと私は思います。

たとえば、祝日もいっさいなくすべきです。24時間365日を自主的に判断して、まとめて働いたら
まとめて休むというように、個別に決めていく社会に変わっていくべきだと思いますよ。
同様に、労働基準監督署も不要です。個別企業の労使が契約で決めていけばいいこと。
「残業が多すぎる、不当だ」と思えば、労働者が訴えれば民法で済むことじゃないですか。
510名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:45:16 ID:9TE4hmT20
中国に行け
511名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:45:17 ID:So8q/XG70
チュウゴク人も、日本人ですら敬遠する落ち目の小売・コンビに業に
骨を埋めようとはおもわねえだろうw
奴らにも一応選ぶ権利があろうからなw
512名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:45:29 ID:VfPo1CQtO
ローソン終了
513名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:45:46 ID:MhICv+/i0
これでローソンは中共の犬になりました。
さぁ!犬の掃討を開始しましょう!
514名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:45:57 ID:9Jt4WNpkO
mixiユーザーのみなさん。すみやかに『ローソン不買コミュニティ』の準備を始めましょう。
515名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:46:06 ID:KNc0GTK20
>>481
多分、国内採用なら日本人と同じ給料だよ。
516名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:46:07 ID:mmnENyLa0
>>2-4
なんなんだ?
オマエラのその無駄な結束力は。
2が行かないから3も行かないとか言っちゃってるんだろ? ん?
で、3が言ったから俺も行かないってか?
まったくどうしようもない奴らだな。

そんなオマエラに一言言っておく事がある!!
よーくキイトケ!!










俺もローソンに行かない。
517名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:46:30 ID:2YFHl0c40
>>458
今は売り手市場だから二流大学卒でもそれなりの企業に入れるよ。
ローソンはまだそれなりの企業に入るけどね。

だけど一般的に小売外食に行く香具師なんて日本語すら不自由な
バカ大学の学生ばっか。
それだったら外人でもそれなりの大学出たヤツのほうが遥かにマシ
518名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:46:30 ID:QDwDLEhK0
>>465
営業機密は墓場までもっていく。だから昔の日本企業は強かった。

それがゆとり経営者でアボーーンだよ。 価値というのがまるでわかってない。
519名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:46:48 ID:9spgrBnL0
集団万引き、
内部で手引きしての強盗、
これらの被害が続発してからわかるだろ。

はい、これでローソン終わった、と。
520名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:46:58 ID:OZLXbknyO
ローソン終わった・・・・

10年後に 「昔、ローソンってコンビニあったよね」
521名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:46:59 ID:5MUxyNsr0
無能な日本人よりはいいだろ。
悪いがコンビニ業界なんてFラン大卒の受け皿だからな。
そして店頭バイトはリストラおっさん&高校中退の受け皿。
この連中の上に中国人が命令するわけだ。
522名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:47:00 ID:+NuN2x6M0
もうローソンは利用しません。
523名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:47:01 ID:29PeWxFh0
あんだけ毒ギョーザで騒いどいて
いっぽう、シャカシャカチキンだのペットボトル緑茶だの
中国品を何の疑問も持たずに買ってるお前らが
何を言っても無駄だwバカどもめw
524名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:47:10 ID:dqyk6PNx0
ローソンが勝ち抜けしそうだな
優秀な人材を低コストでどれだけ集められるか
結果的に次の決算で非難やバッシングを退けられるだろう
かなりの思いきった戦略だよ
よそは出し抜かれたと思ってるだろう
人権の尊重と言うものが日本で定められている以上
人種で差別しないことは結果としていい方向に動く
この定理に嘘はないと思う
525名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:47:10 ID:E2i0QJt90
マクドナルドを育て上げた藤田田のような存在を育てればいい。
中国支社の社長になる人物を日本で育てるのは決して悪いことではない。
526名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:47:10 ID:ej4SG/LB0
さようならローソン
もう二度と行く事はないでしょう
527名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:47:16 ID:4K2T0qCq0
ネズミ肉のからあげくんとかマジ商品開発しそうW
528名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:47:17 ID:bgXpgbTc0
それにしても何でローソンの弁当はあんなにイマイチなんだろう…
529名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:47:21 ID:C4RpVc63O
経団連はカネ儲けのことしか考えていない売国奴。
経団連は日本の治安がどうなろうと「そんなの関係ねー!」ってことだろ? 
経団連のお偉いさんはお屋敷に何十人もの警備員を雇うから安心だよね。
530名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:47:25 ID:mCWuIzAX0
日本人スタッフよりよっぽど働くし礼儀正しいですよ
不良外人はコンビニでちまちまバイトなんかしないで姿くらましますから
531名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:47:31 ID:ku4PENDhO
近未来に、中国人アルバイトによる、売上金横領事件が横行するに、
リアルマネー金一千万円
532社長も中国人!:2008/04/27(日) 23:47:59 ID:FPONWPTpO
店長も中国人!
弁当も中国製!







お客も中国人!
533名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:48:00 ID:0fieSsaHO
ローソンで買い物しろよ、中国人の店員ならレジで品物受け取ったあとに「フリーチベット」と言え
534名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:48:02 ID:RIWMN8TXO
ローソン終了フラグ
535名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:48:06 ID:h7RJHcx80
俺もローソンで買わない。

というか近所のローソン、すでに立て続けに2件つぶれたので
すぐ寄れる店舗がないんだが。
536名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:48:09 ID:79nY7Dc/0
単純に
日本人は簡単にバイトを辞めたりするが
職に付きづらい中国人は、どんなにコキ使っても辞めたりしないからだろ
馬車馬の如くキリキリ働かせる気かローソン
537名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:48:19 ID:JPQG6b0bO
>>513
犬なら南半島人が食べちゃいます
538名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:48:24 ID:yd57hscC0
>>450
本当に中国人は使えない。つーか、商売センスはない。
おまけに、日本人を見下してる。もう、ローソンの将来は見えたな。
539名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:48:28 ID:mm/0bDmf0
>>500
それは実際そう
就労ビザ取らせるの大変だし、日本に無理に呼び込むより
現地法人に日本人管理者が行って仕事させる方が効率的。
ただし、企業が海外に流出した結果の産業の空洞化は今に始まったことじゃない
だから日本語話せる外国人を育成して、日本で働いてもらお、というのが国のスタンス
540名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:48:30 ID:YAPenIClO
馬鹿な…ありえん
541名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:48:42 ID:x7IoSPk40
大手で中国人・韓国人雇ってない企業など皆無。
中国人が怖いなら日本車は怖くて乗れないなw
542名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:48:44 ID:ExQxJCdkO
スキミングってあるよね
543名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:48:57 ID:/y3hUVC50
中国人がチベット人を集団暴行in韓国聖火リレー

チベット人と推定される人を中国人集団が暴行している場面。聖火リレーの最中、
チベット国旗を探して急接近する中国人を恐れ、ソウル市役所あたりからずっと逃げ続けて
ホテルに身を隠したところ襲われたらしい。17時30分頃、韓国。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3120654
http://jp.youtube.com/watch?v=3wT4scEwMIc


↑上とは別 中国人にボコられるチベット人女性
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/3506000/20080427120930188526382400.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/3506000/20080427120930189727408800.jpg
544名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:49:02 ID:KNc0GTK20
>>486
あほか。

お前のように「愛国無罪!打倒小日本!!」とかがなり立てるだけじゃねーんだよ。
話の流れで自然に持ってくのw
ローソンで買うななんてダイレクトに言う訳ねーだろサルw
545名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:49:06 ID:gef4ripF0
あくまでおれがバイトしてる
山崎パンの工場に来てる中国人に限っての話だけど
中国人は賢いというよりは狡賢いって印象がある。

まぁコストパフォーマンスで考えて中国人って事なんだろうけど
実際お金を扱う部署に中国人ってまずいよなって思うな。
どうなっても知らん。
546名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:49:16 ID:+6r+Xv3r0
意識して行かないって言うより
自然に行かなくなるよなあこういうのだと

コンビニありすぎなんだよ
だから俺なんかこの前教えてもらうまで忘れてたけど
ローソンってなんかあったよなーってついつい避けてた
それで100m200mも歩けば別の店あるから不便じゃないし

それは亀田だった
自分でも笑ってしまったが
亀田の件は忘れても負のイメージだけが残ってたんだよ俺は
だから今回も負のイメージが残るだろうなあ
547名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:49:47 ID:RnE3965N0
●ウイグル・チベット・東トルキスタン虐殺 : 中国政府(清朝〜中国共産党)による
 ウイグル・チベット・東トルキスタンでの迫害・虐殺・民族浄化が行われた。
 中華人民共和国における少数民族への強制的な断種、避妊手術では、
 「計画生育」と言う名目で赤ちゃんを大量に強制中絶し(避妊の手段も知識も無い環境の下、
 妊婦は密告され強制中絶に、犠牲になった胎児はおよそ850万とされる)、
 中国共産党の50回もの核実験によって75万人もの人々が放射能中毒で犠牲になり、
 「政治犯」として50万人もの人々が処刑されている。

●毛沢東の虐殺 : 毛沢東は、1957年2月27日、「49年から54年までの間に
 80万人を処刑した」と自ら述べている。(ザ・ワールド・ アルマナック1975年版)。
 周恩来は、同年6月、全国人民代表大会報告で、1949年以来「反革命」の罪で逮捕された者のうち 、
 16%にあたる83万人を処刑したと報告している。
 また、42%が労働改造所(労改、強制収容所)に送られ、32%が監視下に置かれたと述べている。
 毛沢東は、その後もさまざまな権力闘争や失政を続けたが、丁抒らの研究によると、
 大躍進運動と文化大革命によって、2000万人が死に追いやられたとされている。
548名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:49:51 ID:zQ49BU1k0
ローソン 痛タタだな。
まさか中国進出を考えているんじゃないかな。
国内だけじゃマネージャーとか、そんなに数はいらないじゃん。
研修生と称してレジ打ちからやらせて、出きる奴を選別。
本国の管理職ってか。

上手いこと考えて大失敗した会社はあるよ。
549名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:49:52 ID:UaY1b3n60
ローソンで支払いとかはもうできないな。
550名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:50:01 ID:x/cT3fjw0
>>541
少なくとも外人を教育する力は無いと思うよ。
日本語ほとんど喋られない外人バイトの多いコンビニなんか見ると、
どこもそうなんだろ。
551名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:50:07 ID:N4fQeQS40
労損猛威家内
552名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:50:09 ID:4j5lB2n4O
軒かして母屋取られなければいいけどな
ノウハウ学んで中国でコンビニ起業とかな
553名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:50:15 ID:1T7bkGOd0
三洋電気を同じ経営の道をたどってる。なぜこうも中国に幻想を見るのか。
情報の流出、人事権の会得による会社のっとり、不可解な商品の移動や紛失etc
これらが必ず起こるよ。

554名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:50:25 ID:mP5U2r4u0
まぁ、何を優秀というかだなぁ。
555名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:50:45 ID:5i7Cwcyf0
東京はampmも中国人ばっか。
556名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:50:46 ID:B2c/dbC20
全商品が中国製。
557名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:50:47 ID:OZLXbknyO
中国人店員は 釣銭をごまかしそうな気がする
558名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:51:00 ID:bgXpgbTc0
>>545
なんてこった、俺も山パンなんだが
559名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:51:11 ID:/Jn3JhCA0
死亡フラグktkr
560名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:51:13 ID:NEp8PNox0
>>553
マスコミが、国民に中国人の危険を報道しない。

マスコミが在日中国人にのっとられてるじてんでヤバイ状態だよ。

自衛隊がマスコミ調査に乗り出してくれればな。
561名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:51:18 ID:Wn5VEG7H0
ローソンが無くなれっても何も困らない現実
562名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:51:22 ID:QDwDLEhK0
>>537
中国人は人間を食うからなぁ。。
563国家公務員 ◆yvESEW0hA6 :2008/04/27(日) 23:51:26 ID:VWw+H1iZ0

バカは救いようのないほどバカだが・・・

とてつもなく頭の良い奴いるから中国人は凄い。


先日もシンガポールに出張に行ったんだが、税関抜けたらガイドが待ってて・・
「○○さんと、△△さんですか?  ご案内させていただきます。」って日本語で言われ・・・
車の中で雑談してたんだが、、てっきり日本人だと思ってたw
完璧な日本語だ。  でも、俺の地元の方言を使ったら・・「ん?」って顔したんで・・・

「あなた、日本人?」って聞いたら、、「いや、中国人です」と返答した。

「日本語、上手だねぇ。。  どこで日本語を覚えたの?」って聞いたら、、、、
「アメリカに留学していた時に同窓の日本人から教えてもらった」と、言ってた。

英語も完璧、、日本語も完璧、、中国語、福建語、広東語も自由に操る。
ガイド風情なのに、シンガポール経済や金融の知識も豊富だ。

まだ、20代半ばの人だったけど、、日本のパープリン大学生では勝てんわw

 
564名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:51:27 ID:dqyk6PNx0
じゃあおれももう一度言う

ここで行かないっていってる連中アホ過ぎ
だからなに?
ニュー速見てない2ちゃんねらーの方が遥かに多いんですが?w
伸びが500レス程度で関心も集まってないしな

仮に2スレ目にいっても2000人(学校の生徒数以下)程度です
本気で行かない人は半数以下ww
これで終了っていってる人、マジワロタ
565名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:51:30 ID:Of8h2ei70
ttp://ime.nu/www.ireport.com/docs/DOC-16063

本社ロビーで暴れる日が来るんですね。わかります。
566名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:51:34 ID:lksXTfGGO
>>548 既に中国進出してるじゃん
567名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:51:50 ID:e4RZVPI+0
ローソンって業界2位で三菱商事系だけどあんまり見かけないよな
地域によって違うのかw
568名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:51:59 ID:dIPksVFkO
毒の混入必至。ローソンよ、気でもふれたか??殺人犯罪集団を雇うなんて。一種の売国だ!!窃盗、暴動必至だな。怖くて近隣住民は迷惑するから日本から撤退しろ!!
569名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:52:05 ID:KVrvubQoO
もうローンソ行けない…
こわい

コンビニの新商品チェック好きなのに残念
570名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:52:09 ID:A4B7/sUZ0
あ、そっか。
中国人大量雇用は中国本土に展開するためだけでなく
日本国内であっても、もう日本人相手に商売するつもりなんてないんじゃね?
中国人が日本に大量流入するという情報をつかんだんだよ。
きっと民主が第一政党となって中国人が大量に流入する法律可決させるんだよ。
納得。
571名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:52:26 ID:RnE3965N0
●チベット蔵族の虐殺 : 1950年の中華人民共和国のチベット侵攻以降における同地での
 蔵族の虐殺及び追放。1959年の「ラサ決起」の後、中国側は叛徒の徹底的な弾圧に乗り出した。
 この前後に行われた虐殺行為については国際法律家委員会のメンバーが現地人の証言をまとめ、
 「チベットと中華人民共和国」というレポートを出している。
 中国がまず標的にしたのは「富裕階級」「地主」「村などのリーダー」だった。
 それらの人々は公衆の面前で銃殺されたり、焼き殺されたりしたという。
 「財産を公開しない」という理由である者は溺死させられ、ある者は生き埋めにされた。
 密告制度が導入され、人民裁判、つまり、公衆の面前で個人を卑しめたり、
 その罪状を糾弾させる行為が行われた。これにより、子供は親の罪状を、親は子供の罪状を
 あげつらわなければならなくなった。子供に自分の親を射殺させるなどの行為も行われた。
 中国は、3階級の処刑が終わると、今度は僧侶の処刑と寺院の破壊に着手した。
 抵抗した僧侶らのうち、ある者は縄で絞め殺された。
 その際に、縄で首をしめる道具として仏像が使われたという。腹を切り裂く、撲殺する、糞尿を食わせる、
 生きたまま焼き殺したり生体解剖を行ったりと、残虐を極めた行為で次々と僧侶たちを処刑していく。
 経典はマットレスやトイレットペーパーに使われた。中国が殺したのは富裕階級と僧侶だけではない。
 新婚の女性は産婦人科で知らぬうちに不妊手術を受けさせられた。
 「検査」と称し強制的に連行された男性は、生殖器に何らかの手術を施され、
 それ以降、性的欲求をまったく感じなくなったという。子供たちは「中国本土で教育を受けさせる」という
 名目で連れ去られたまま、二度と戻ってくることはなかった。
 チベット亡命政府の発表によると、「解放」の美名のもとに中国によって殺されたチベット人は
 1950年から1984年までの間で120万人以上にも上り、
 中国側は決してこの数字を認めようとしないが、虐殺は現在も続いているそうである。
572名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:52:26 ID:Tdk0ZkL50
俺はセブンイレブンのバイト中国人にやられた。
573名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:52:40 ID:vRoFWkJi0
さようなら、ローソン。
574名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:52:45 ID:x/cT3fjw0
>>564
スレに書き込んだ人数しか見てないと思うアホ発見w
575名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:52:46 ID:C4RpVc63O
>>521
商売に学歴なんて関係ねーよ。 
学歴が重要なのは、役所とか商売と関係ない社会だけだろ。
576名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:53:12 ID:QVEaqopL0
都内のなか卯も行くと店員ほとんど中国人。後から来た客に同じ商品を先に出すとかは当たり前、
接客態度そのものも最悪。
577名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:53:20 ID:iWE/06Zg0
>>564
これ4スレ目だぜw
578名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:53:29 ID:VfO3nYzX0
>>570
最近は自民の方が中国べったりじゃね?
っつーか売国奴に票を入れるなよ。
579名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:53:47 ID:Kkw9cssX0
あー、ローソンで買い物止める。
知り合いの店長には悪いが・・・
580名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:53:58 ID:BquiOKts0
×  日本人より優秀だから

○  日本人より賃金が安いから
581名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:54:02 ID:e4RZVPI+0
シナ人と狗はお断り!!
582名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:54:08 ID:v7T1qTsU0
毒は食べたくないのでローソン様とはお別れですね、残念です
583名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:54:10 ID:OwOcN+yO0
新卒でコンビニ業界に入る奴で優秀な奴は居ない
Fランクくらい
584名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:54:16 ID:lhx2bzuCO
この前スーパーに行ったら
支那人のレジだけ空いててワロス
中高年の夫婦がレジの人を見て隣のレジにならんでたな
585名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:54:31 ID:79nY7Dc/0
>>580
実際、時給700円位でも喜んで働きそうだよな
586名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:54:42 ID:9no+lf+t0
最近のコンビニって完全に金融機関の出先だってことを忘れているよーな・・・
個人情報を書いた振り込みとか心配だよ
587名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:54:43 ID:fyl5RN+H0
>>486
そういう事言うと考え無しでキモいと認識されちまう日本の風潮もアレだろうけどなー
588名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:54:45 ID:Xg+gDjn70
まじかよ!! カゴ抜けされまくるぜ? 
あと、商品を陳列せずに消費期限切れ扱いにして家に持ち帰られるぞ?
589名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:54:46 ID:pQgqoNZM0
中国人のローソン、チューソン

漢字で書くと中村
590名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:54:54 ID:lksXTfGGO
>>567 確か店舗の効率化でローソンだけが利益率伸ばしてたな
591名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:54:57 ID:z1jEWggxO
>>561
からあげクンが名残惜しい
まぁ、コンビニの鶏肉は中国産が多いらしいって噂聞いて余り食ってないが…
それでも、たまに食うけど…
592名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:55:03 ID:x7IoSPk40
>>550
直営店でない限り社員はバイトの教育に携わらないよ。

コンビニバイトをはじめ、ファミレスやファーストフードショップ、牛丼屋にも
外国人留学生はたくさん働いてるんだよね。カタコトの日本語なのですぐ分かる。
593名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:55:15 ID:8iay6+9i0
>>563
でもローソンで雇われるのはとてつもなく頭がいい中国人じゃないよ
594名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:55:19 ID:x/cT3fjw0
>>585
社員雇用だろうから、安価で契約できるのだろうか?
595名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:55:25 ID:i66AyX2A0
>>563
シンガポール・マレーシア出身エリートはそのくらいの語学力はデフォだよ
加えてマレー語・タミル語あたりもな。
596名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:55:26 ID:OZLXbknyO
>>564 もう4スレ目ですが・・・
あんたバカ?
597名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:55:40 ID:5MUxyNsr0
>>575
1)リストラされたおっさん、2)中卒、3)東大留学の中国人に1店舗づつ
持たせて経営させるとしよう。
誰が一番利益を出せるかといえば3番目だろうな。
598名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:55:50 ID:bgXpgbTc0
>>578
票入れる政党が新風くらいしか無くなるわけだが
599名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:55:57 ID:QDwDLEhK0
>>542
中国人の優秀さはコピーと解読だけは世界一。
まあ、犯罪に使うんだけどwww

そういえば、ローソンが犯罪集団のハブになるな。  近所の防犯警戒をするか!!
600名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:56:01 ID:KNc0GTK20
金輪際ローソンでは買わない。
職場の休憩室にさりげなく>>1のURL打ち出したの置いとくよww
601名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:56:02 ID:wybYHIZoO
何年も前から、
都内のローソンのバイトは中韓だらけだよな。
602名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:56:10 ID:xFsusUl10
コンビに強盗が多発するヨカーン
603名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:56:17 ID:A4B7/sUZ0
>>578
あれ?自民は一部、民主は全員中国政党じゃね?
604名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:56:21 ID:qfk+hqGQ0
ローソンではうんこしても買いませんから
カーッ(゚听≡゚д゚)、ペッ
605名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:56:42 ID:mB3twixK0
中国人という響きだけで拒否反応が出る俺は二度とローソンには行かない。
606名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:56:46 ID:2YFHl0c40
日本人でも外人でも横領するヤツはするし、インサイダーやるヤツはする。
日本で一番お勉強のできる官僚からしてとんでもない税金泥棒なんだからw

だから、社内の不祥事をなくすのはコーポレートガバナンスをどう向上させるかだけの話
このスレの大半はそんな簡単なことも理解できないアホばっかw
607名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:56:49 ID:39pKvbYI0
>>545
中国人は賢いと思うよ。でもモラルがない。
聖火リレーもそうでしょ。あんなバカでかい旗振り回して「中国!!中国!!」って、おまえらそこはどこの国だと思ってるんだよ。
オリンピックって世界の国々が参加するのが必要だってわかってるのか?

野村證券の事件もそう、彼らは別に悪いことしたとは思っていない。
「金もうけして何が悪いんだよ」という気持ち。

あと留学生とかも、学費が足りないとか言って、よく日本人の一家とか皆殺しにしたりするでしょ。
それも世話になってる人とかもわずか数千、数万円のために平気で殺す。

まあ今の中国の社会がおかしいんだろうね。

608名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:57:05 ID:dqyk6PNx0
>>574
書き込みにすら参加する気がないのにわざわざコンビニ
選んだりするか?


これだから ゆ と り は !

って言われるんだよ
609名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:57:07 ID:e4RZVPI+0
何をもって優秀というかだよな
会社に利益をもたらすなら優秀だろ
損害与えたら害でしかないw
610名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:57:11 ID:3daLPCe10
まあ極力避けるような気分になったのは確かだ
611名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:57:15 ID:C4RpVc63O
中国人移民容認の経団連と民主党の売国コラボ!!
612名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:57:20 ID:58LZ8m+N0
コンビニチェーン店の本部勤めしてるようなのは
人間的な感情要らない

特に各店の管理(監視)してるようなのは
オーナーの言い分を聞いてちゃ本部が望むような数字は出せない

そういった意味では話の通じない外人を雇っちゃうのは正解かもしれん。

もっとも、
客の話も聞かないから 
潰れる店続出するだろうけど
本部にとっては「店(オーナー)の代わりなどいくらでも有るそんなの関係ない!」
って事だろうな。
613名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:57:33 ID:79nY7Dc/0
>>605
お前が着てる服、実は中国製だぜ

って言われたら、脱ぐか?
614名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:57:56 ID:SGjHn8EZ0




キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!


■■■■■■■■■■ 中国のインターネッツが日本製品不買を呼びかけ ■■■■■■■■■■


中国紙、留学生負傷を1面で報道・長野聖火リレーで

【北京=共同】長野市で行われた北京五輪の聖火リレーについて、27日付の中国紙、北京青年報が
一面で「反中分子に殴られ、4人の中国人留学生が負傷」と報じるなど、一部の中国紙が妨害行為や
沿道での小競り合いを大きく報じた。

一方で、北京晨報は中国でも人気の北京五輪卓球日本代表、福原愛選手が笑顔で聖火を持つ写真
を一面トップで掲載。共産党機関紙、人民日報も妨害行為にほとんど触れないなど、全般的には5月
上旬の胡錦濤国家主席の訪日を控え、反日ムードが広がらないよう当局が報道を規制したとみられる。

北京の日本大使館前は27日、通常通りの警備態勢。大使館によると、反日デモなどの警戒はしてい
るが、これまでに異常はないという。ただ、インターネット上では日本製品の不買運動を呼び掛ける書
き込みが多数掲載されている。

北京青年報は、負傷者が血を流す写真も掲載。上海紙、新聞晨報も留学生がチベットの旗を掲げた
複数の抗議者に頭を殴られて出血、病院で治療を受けたなどと報じた。(23:02)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080427AT2M2700X27042008.html


 
615名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:58:08 ID:RYWTASTU0
>>585
三時間で長野行きバスに乗れるのか
616TBSコピペの改変:2008/04/27(日) 23:58:10 ID:7jL85Tm30
「日本人社員と中国人社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは
良かったが、しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進し
た中国人社員は、同胞社員を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。

異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、職場の第一線から退けられる。
617名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:58:18 ID:lksXTfGGO
>>607 商売の才能はあるな。世界一お金が大好きな民族だよ
618名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:58:22 ID:x/cT3fjw0
>>597
おれはおっさんを押すがね。理由として
1、コンビニを良く利用しているだろうから
2、利用者が高年齢化しているので近い方が考えを出しやすい。
3、少なくともリストラされて再雇用されたのにやる気出さないことはないだろうから。
619名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:58:28 ID:Wn5VEG7H0
コンビニ競争が激しくてセブンイレブンも厳しくて店舗減らすらしいからな。
一つくらい、なくなったほうが丁度いいのでは?
620名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:58:40 ID:mcs0fRv90
ローソンを、便所と立ち読み用に使って4年目の俺はエライ。

コンビニは、DQNのオーナー&バイトで、買い物するところではないが、
ローソンは、一番きついと思う。
621名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:58:42 ID:KNc0GTK20
>>597
えええええ?
漏れは純粋に1のリストラオサンだと思うけどなw
支那のやってる店なんて気持ち悪くて買えやしないって。
622名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:58:46 ID:nXLX0hnT0
日本企業がおかしい。

企業というのは
もちろん利益を上げて株価を上げる事が至上命題ではあるけれども
もうひとつ大事な使命がある。
人を雇用し、それによって社会を安定させる使命。

ところが今の日本企業は
利益追求一辺倒で
それを社員に、ひいては社会に還元しようとせず
非正規雇用ばかり増やして
果ては日本企業でありながら日本社会の構成員を雇わず外国人を雇う始末。
企業というものの存在理由を忘れ
企業というものの社会的使命をいっさい放棄している。
623名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:58:48 ID:tv1WtTF5O
>>597
業種によるが、おっさんの方が上
というか東大出てローソンは無いだろ
624名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:58:51 ID:1LUtYIUyO
政府の意向を受けた三菱商事がローソンに無理を通したんだろう
宅配便のクロネコからゆうパックへの移行の時もそうだったはずだ
はるかに消費者が支持するクロネコを止めて何故かサービスで劣るゆうパックを採用
時は正に郵政民営化に向けた準備期間
国策の無茶のしわ寄せをローソンが吸収したんだな
625名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:59:00 ID:itU4GPt00
とりあえずローソンでは買わないな。
626名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:59:00 ID:TJbWfGy10
またローリンか
627名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:59:03 ID:5MUxyNsr0
>>605
というかお前の書き込んでるパソコンの部品も大半が中国製なわけだが
628名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:59:05 ID:w6EC18fh0
うちの近所のローソンでレジしているソウさんは日本語もキレイだし
サービス業としての礼儀もちゃんとしてるし
ぶっちゃけクルクルパー寸前のリア工とかフリーターより200倍好印象だぞ。
629名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:59:06 ID:vu26OpM80
>>613
それはおかしいだろ
中国製だと分かったならもう着ない、程度だろ
630名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:59:21 ID:0Qu3ezm90
近所のローソンの中国人は物凄い態度悪いぞ。w
いつもファミマかセブンイレブンしか行かなくなった。w
631名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:59:39 ID:2YFHl0c40
>>605
おまい毎日何食ってるの?
まさか国産の食品だけで生活してるなんて言うわけないよねw
632名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:59:40 ID:6AvozihW0
これは本体採用という事だろ。ローソンの業態はかなり多岐にわたるが、
中国ローソン社員はそれら機能の一端を担うようになるかもしれない訳だ。

大丈夫なの?よく言われる事だし、俺の経験でもあるけれど、中国人の
契約概念は日本人のそれと根本的にずれてるよ。勿論皆が皆そうでは
ないだろうけどさ。でも、一抹の不安はモラルハザードの一つでもある。
後々大きなしっぺ返しをくらわなきゃいいけどね。ローソンは業界2位に
あるけど、3位のファミリーマートにすれば千載一遇のチャンスかもよ。
633名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:59:42 ID:4fMw5Gdo0
ローソン行かない
634名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:59:44 ID:x7IoSPk40
トヨタ、日産、ホンダ、スズキ、マツダ
中国人が一杯だぞ。開発・設計部門も派遣にやらせてるからな。
635名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:59:47 ID:mP5U2r4u0
日本郵便との不可解な独占契約といい、なりふりかまわずって印象強いなぁ
636名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:59:48 ID:YvOv6K3A0
しかし、この時期にこんなこと良く言えるなぁ
マーケティング戦略やパブリシティ考えてないな
大体優秀な日本人が来ないからって、
身売りされた末端三菱系じゃまともな新卒がくるわけねえじゃん
637名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:59:58 ID:IToC/sUo0
ローソンもセブンも同類です。
コンビニで買い物せずに、
地元商店街を利用しましょう。

ご利用お待ちしております。
638名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:00:05 ID:8URJ9PT80
>>602
ローソンで帳簿不整合が頻発するだろう(くすねている)。
あと、訪れる客の格好や車を見て情報を窃盗団に流す。近所に空き巣事件多発!!
639名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:00:06 ID:bpxC60HX0

簡単なことだよ、ローソンに行かない
640名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:00:16 ID:4gk08uOQ0
>>606
その根幹をなすコンプライアンスの意識が、中国人全般に渡って低すぎる
中国本国のやり方を、そのまま世界水準だと考えているのが間違い
法律は(良い悪いは別として)守るものであり、お金や人によって変わったり
するもんじゃない

641名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:00:18 ID:rE9yrOkz0
おれは抗議のために、今日ローソンのゴミ箱にガム捨ててやったぜ!
642名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:00:30 ID:D5W4IH/I0
外国から来て日本語不自由なのはわかるが、
なんであんなに無愛想なんだ?
笑顔くらい言葉わからなくても作れるだろ。
643名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:00:30 ID:6a3b8qKr0
よし、ローソンいかない♪
644名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:00:35 ID:lYAWfN+30
>>631
国産に手を出せないレベルの人だったのかw
645名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:00:36 ID:sGkVq0i50
じゃあローソンでジュース買うのやめた
646名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:00:38 ID:iWE/06Zg0
>>622
そのとおり。
647名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:00:43 ID:UaY1b3n60
宅配便出すのも嫌だな。
自分とこと送り先と住所氏名書いたものを出すのが怖い
648名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:00:44 ID:KQH9s5SM0
649名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:00:56 ID:wXlmUWi1O
>>613
中国製と日本製なら迷わず日本製買うだろ
650名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:00:59 ID:U7ySfVMB0
4スレ目ではしゃいでるみなさん

ご苦労様です!

4000人<ローソン行かない!

2000人とたいして変わりありません
本当にありがとうございました(笑)

651名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:01:03 ID:q438h9Vc0
ヒキニートよりはシナの方がマシだろ
652名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:01:10 ID:nyudMxJY0
>>563
「優秀」な奴と「パープリン」比べてどうすんだ
それじゃ日本の大学生全員がパープリンみたいな書き方だな
詭弁詭弁
653名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:01:11 ID:oexyYGy50
そんな事言ったっておまいらブラックだ底辺だ言ってローソンなんかじゃ働かないだろどうせ?
654名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:01:12 ID:tR9zedUy0
グローバル化の果てがこれか

あーあ
655名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:01:20 ID:HCjDo7lWO
>>617
商売の才能?
逆切れは商売上手な輩のスキルなの?
ユダヤ人の方が上だと思うが…
656名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:01:22 ID:6k2MOmajO
>>628
中国にはそういう良い人がたくさんいるぞ。 
いっそ、中国に住んだら?
657名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:01:24 ID:DVCTcNqi0
これからはローソン行かないことに決めた
658名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:01:26 ID:prn/yCBD0
ローソンの弁当にはなにが入っているかわかりませんな。こりゃ警戒
659名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:01:31 ID:PMWc3hwa0
単に、優秀な人材が来れば、国籍に関係なく採用するというだけの話。
彼らはちゃんと日本語も話せるように学んで応募に来るわけだし。
今後も日本人だからって優先的に採用してくれる、なんてことはどんどんなくなるぞ。
叩くだけでなくちょっとは危機感もったほうがいい。
660名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:01:35 ID:WG5+BdqH0
    日本経団連名誉会長
     福田内閣特別顧問
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ        ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < オイ!カスども!良く聞いとけ!
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  ローソン取締役の奥谷禮子さんからありがたいお言葉を頂戴したぞ
      |      ノ   ヽ  |     | http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1168948423_1.jpg  
      ∧     トョョョタ  ./    \_________________
    /\ヽ         /   
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ 
   奥田碩(1932〜200X)

http://www.lawson.co.jp/company/corporate/officer.html
株式会社ローソン 取締役・監査役
取締役 奥谷 禮子 おくたに れいこ 株式会社ザ・アール代表取締役社長

【社会】ローソン、中国人留学生大量採用。日本人より優秀だから?★2[4/26]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209200867/
【労働環境】「過労死は自己管理の問題」奥谷氏発言が波紋[07/02/07]
http://www.23ch.info/test/read.cgi/bizplus/1170869128/
【格差社会】 「"格差社会"批判は、改革の否定だ」「少子化で、外国人の力が必要に」…奥田・経団連名誉会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164034140/l50
661名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:01:36 ID:ZyjV+3+60
>>627
台湾製が多いと思ってたけどな?
原材料レベルの話?
662名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:01:41 ID:LCs0DZQK0
海外出店のための準備だろうなぁ
おいおいは各地で指揮を執る人員を育てるんだろう
663名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:01:49 ID:1lhYd/suO
>>622 日本企業からグローバル企業に脱皮するのが大事ですしね
地球という市場で企業も個人も富を奪い、守るのがグローバル競争ですしね
664名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:01:55 ID:Jy88NfYg0
なぜ中国人は日本人に嫌われてるのか?
中国や、中国人が日本でどれほど悪行を働いてるのかわかるな。
665ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/04/28(月) 00:02:03 ID:h8/09FJW0
俺も行かない。
666名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:02:08 ID:aGzRfpWR0
まあなんだかんだいって人口も多いから優秀なやつも多いだろうな
日本人よりもハングリー精神もあるだろ 仕事がつらいからって辞める
訳にも行かないだろうし 企業からすればここで文句垂れてる奴ら
よりも30年前の日本人みたいに金のためにがむしゃらに働く奴を雇いたいだろう 
667名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:02:13 ID:aau5RCi+0
>>630>>628
本部採用の話なんですが・・・
668名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:02:17 ID:vSd/Wmx30
>>631
とりあえず産地は気にするようになったよ。
販売者だけの記載のやつとか、中国の文字があったら即刻棚に戻すw

チャイナフリーは確実に世間に浸透してるんだよwww
669名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:02:20 ID:qNrBEscLO
支那人を雇う→アルバイト支那人が仲間に情報を流す
以後、その店にはなぜかアルバイト支那人1人の時に限って強盗が多発したり
そのコンビニで振込用紙で支払いした人の家が空き巣や強盗にあうようになる
670名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:02:34 ID:TuVr8OuJO
売国奴ローソン。
671名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:02:39 ID:015k+XX40
俺は抗議の姿勢を見せる為に
ローソンカードを捨てました
672名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:02:48 ID:FEvvZ/QN0
>>651
何もしない奴よりも破壊工作をする奴の方が危険だぞ
戦場での危険度↓
有能な工作員>頑張る馬鹿>何もしない馬鹿
673名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:02:51 ID:Q80zRk8O0
グローバル化って守銭奴になる事だから
最初から皆(企業は)判ってる事で・・・
674名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:02:56 ID:N5Bl12R60
>>662
日本的な店を海外で出しても成功しないんでね?
土地には土地に会った経営でないと
675名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:03:01 ID:cLPdHF3p0
つまり日本人の優秀なのは面接にも来ないつうことじゃね
情けねww
676名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:03:33 ID:g3mNHHRz0
行かないと言うか行けない、怖くて
677名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:03:43 ID:W39UPiAw0
在日を多数入れているマスコミとかもそうだけど、
こいつらが幹部になったときのことを考えてないんじゃない?
日本人が部下になるって事だよ。
必ず悪意を以て接するし、本国の影響を大いに受けることになるだろ?
678名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:03:46 ID:uXoReGqdO

なるほど

もうローソンには行かないな
679名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:03:55 ID:lYAWfN+30
>>675
ローソン(笑)だからしかたない
680名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:03:57 ID:EGco8qDS0
ローソンも終わりだね
681名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:03:59 ID:Z0Mx83W/0

明日から、生活ゴミはローソンへ
682名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:04:04 ID:PaGkALVL0
元々ローソン嫌いだがこれはアホだろ
683名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:04:06 ID:hmlwQZQo0
>>1底辺日本人が涙目wwwwwwwwwwww
低学歴厨は完全死亡wwwwwwwwwホワイトカラーはくるなよwwwww
684名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:04:08 ID:KQH9s5SM0
>>675
当然だろ
そこまで優秀な奴ならコンビニでバイトなんかしてない
685名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:04:11 ID:dqyk6PNx0
4000人が行かないと

 
ローソン終了始まったな 




って
キー坊打ちながらクソワロタ
686名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:04:13 ID:IoxFZvU00
まあなんだ、底辺の日本人よりは普通の中国人のほうがましってことじゃないのか?
それは事実だと思うぞ。
687名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:04:14 ID:x/cT3fjw0
少なくともここで議論されているような事は多くの中国人には理解が出来ない。
そういう考え方を持っていないから。まるで宇宙人だ。
日本的な考えで接すると痛い目見るよ。
688名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:04:15 ID:uMoDz3mVO
ローソンの弁当がまずいのは中国と関係あるのかな
689名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:04:22 ID:eZT1Seig0
いやもう既にローソンもセブンもファミマも中国にはたくさんあるから
690名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:04:29 ID:vSd/Wmx30
>>650
それは10数億いる君の国の尺度でしょw
691名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:04:48 ID:/qqyYbAf0
ローソン二度といかねーわ。
692名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:04:48 ID:isYJaMno0
ローソン・・・

つま楊枝"だけ"は買うとするか。
貴重な日本製だからな。
693名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:05:04 ID:dIuyuxDzO
いい加減中国を煽るな
694名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:05:05 ID:OvbCwZ3FO
>>538
そうでもないよ。
華僑と言えば、ユダヤ並に商売が上手い中国人だが、そういう人は、
わざわざ日本に雇われに来ないけどなw
695名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:05:18 ID:RvVfDy180
ホテルに追い詰められて中国人集団にボコられるチベット人
http://www.youtube.com/watch?v=3wT4scEwMIc

閲覧数1位にすべき
ご協力よろしくお願いします。
696名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:05:29 ID:7vgJfHCo0
>>597
残念
3)は売り上げをパクるから最下位ですよ  商品もパクるしww

ちゃんころに金を見せてはいけない  企業情報を見せてはいけない  鉄則です

それを怠って野村は大失敗ww  バカだねえww 

697名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:05:34 ID:M5Dv2HzMO
>>375
あぶねえw
ドトールエントリーしようか悩んでたぜ
698名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:05:34 ID:NOTk/X+X0
ローソンってそもそも採用基準低いんじゃないか
近所のファミリーマート、セブンと比べても
バイトの態度が悪い
699名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:05:37 ID:T08Ddb08O
>>659 日本人も優秀な人は社内公用語が英語の外資系企業に働いてるしな
700名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:05:43 ID:cLPdHF3p0
話変わるけどコンビニのおでん
あれも中国製だってな
今は買う気も起きんけどw
701名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:05:45 ID:D+PaXiVh0
最近中国人留学生のバイト多いよな。マックとかコンビニとか。
702名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:05:47 ID:C4RpVc63O
野村證券はグローバル化を実践して、サブプライムと毒社員で大損こきました(笑)
703名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:05:48 ID:JTDw01GcO
コンビニクラスだと、必死な朝鮮や中国人のほうがまじめに働くからなぁ

客と喧嘩しないし怠けないし
704名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:05:50 ID:tNJ0BQ2mO
高校の頃ローソンでバイトしてたけど、一緒に働いてたやつ(地元の高校生バイト)がタバコパクってたのがバレて、
オーナーが知り合いのヤクザ使って実家に押し寄せて、念書書かせたりしてたな。

まぁ普通に働いてた俺には、人当たりのいい普通のオッサンで、時々ジュースとか買ってくれたり、
シフト変更とか融通聞いたし、辞める時もすんなり辞めれたし、なんも問題なかったけど。

あと、廃棄持って帰って良かったり、悪い意味でも良いバイトだったな。
705名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:05:56 ID:jgMEWIs2O
706名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:06:06 ID:R7egci8R0
もうローソンには行かない
707名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:06:18 ID:Q80zRk8O0
>>677
兎に角今は目先金儲けなんだよ世界に流れで。
将来の信用よりも目先の・・・それだけだよ今
だから不祥事も多いし。
708名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:06:23 ID:2YFHl0c40
>>629
拒否反応が出るとまで言ってるんだから、そのまま着続けていたら
泡吹いて倒れるんじゃねえかw
709名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:06:27 ID:mP5U2r4u0
>>694
そうだよなぁ。ローソンで金が稼げると思わない
710名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:06:29 ID:1/wT76wE0


   今後、ローソンで二度と買い物しない。
   
   ゴミとトイレだけ使う。

711名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:06:36 ID:d7uv0Pd00
>1
そりゃそうだろう、ミスを日本人になすりつけるからな。
712名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:06:46 ID:e8ywoCU60
まずはローソンよりトヨタやキヤノンを不買するべきだと思うんだが?
確かにローソンには奥谷禮子がいるから買うべきじゃないけど
713名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:06:47 ID:ENriiSfj0
この間のテレビで、ローソンには日本人の志望者がほとんど来なかったから、
人材確保の苦肉の策で外国人の大量採用に踏み切ったと面接担当者が言ってたが・・・。
714名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:06:52 ID:wtdRtqEc0
俺はローソンには行くぞ?だって一番近いから
でもクレジットカードは使わん
715名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:06:54 ID:vSd/Wmx30
>>687
ここは日本だあほw
痛い目見るのは支那のほうだwww
支那の理解なんていらないの。
716名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:06:57 ID:AmJ5Xz/y0
俺ももうローソンいかね。
どんなに遠くても違うコンビニ探すわ。
717名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:07:05 ID:8URJ9PT80
>>563
おまえシンガポールの人=中国人なんてシンガポールの人に失礼だろ。

 シンガポールの人>>>>>>中国人だぞ。

おれは30年前、出張で行ったが当時からそうだったぞ。
その後、中国人と仕事して、中国人はどうしようもないヤツラだと知ったよ。

おまえ、ひょっとしてゆとりだろ?
718名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:07:10 ID:HjDdQ5gt0
大学出てローソンでレジ打ちwwwwwwwww
719名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:07:14 ID:KQH9s5SM0
>>703
日本人の学生なんかは「遊ぶ金欲しさ」で働いてるが
向こうは生活賭かってるからな
必死度が違う
720名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:07:27 ID:+WR/EgXn0
前々からやろうとしてたらしいが、いくらなんでもタイミング悪すぎだろ・・・
もちっと空気読んでからにしろよ。どうせ人手不足でなんだろ
ガイアでやってたよ
721名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:07:28 ID:vtgSxc330
店頭のすべての食品からメタミドホスが検出されそう

なぜ、ローソンは自傷行為をするんだろ
722名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:07:35 ID:U0QtYyH80
>597
おれは「中卒」オーナーにかけるぞw
おっさんはサービス業をなめてる、脱サラのおやじを見ればわかる。

東大中国人留学生、当然中国生まれの中国育ち。
フランチャイズののオーナーが務まるのかが心配w
723国家公務員 ◆yvESEW0hA6 :2008/04/28(月) 00:07:37 ID:/N7hpnhK0

今年の「大学入試センター問題」見たか?

何だ、、あの出題の程度の低さはw

『ゆとり教育の成れの果て』が、、あれなんよ。


あんなレベルの問題じゃあ、、大学入試試験とは言えんだろ?w


絶対に中国人に勝てんわw

724名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:07:53 ID:3UpNsLH10
>>698
俺がバイトに行った時は即日採用だった。w
バイトは慣れれば凄い楽だった。w
ローソンのオーナー店は当たれば物凄い天国。w
725名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:07:56 ID:8aivfJc80
支那人って衛生観念が日本人とまるで違うから、
コンビニで作って出す軽食はもう二度とローソンでは買えないな。

だって便所や床を拭いた雑巾を洗いもせずそのままテーブル拭いたりするんだぜ。
726名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:07:59 ID:JnFNWOek0
>>494
日本人には機械化オートメーション化による個人の仕事量底上げだな。

単純作業、同一規格品量産ならコンピュータや機械のお得意分野。
十数年後の日本人一人は基本的に1つのオフィス、工場を1人で運用する。
機械化された多数の分身を1人で操るようになる。
727名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:08:01 ID:U7ySfVMB0
つーか連続スレのほとんどは
前の書き込み者orお気に入り登録者だから
実際の総数は1500人程度とみてよい

細かく計算してるおれカワユスw
728名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:08:07 ID:8Waiq2SO0
 ローソンに行く、中国人従業員が消費期限時間が過ぎたサンドイッチを

 買物袋に何時も入れてくれる、時々オレのアパートにも来てくれる

 俺は、お礼に布団で寝ている。
729名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:08:10 ID:ffx8J4RZ0
クレームに強そうだな。
730名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:08:15 ID:cLPdHF3p0
>>684
違うだろ
これは本社採用の正社員の話でバイトは関係ない
731名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:08:43 ID:kq5xVwtS0
つか、ローソンだけじゃなくどこもかしこも中国に仕事流れてるよ。
732名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:08:42 ID:MJterUmo0
>>703
留学生の大半は実は貧乏なのに無理して日本に来ている
733名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:08:50 ID:2iLsCM0I0
アルバイト採用と勘違いしてる奴大杉
734名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:08:53 ID:TYlb4gbx0
ローソン?二度と行くわけないでしょ。
735名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:09:05 ID:a3ZQVhxk0
本社採用・・・駅前留学みたいなものか
736名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:09:14 ID:BXnYSuyC0
>>695
ホント・・・・蛮族という言葉がふさわしい連中だな。 理性の欠片も感じられない
737名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:09:28 ID:dfdj8Ppw0
>>703
ちょっと気をぬくと、金は盗むし、商品は、同じ支那人にばら撒くしww

たしかに必死度が違う
738名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:09:36 ID:1lhYd/suO
>>702 でもグローバル化のおかげで儲ける時も大きかったしな
739名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:09:42 ID:NsZ22rG10
>>715
脊髄反射すんな。
なんでも理解しようとする国民性を持つ日本人が
中華主義の中国人を理解できると誤解するから、
昨今の雇用とかが起きてるんでしょ。
少なくとも毒ギョーザや野村の後に発表するローソンはアホ。
740名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:09:45 ID:Mo0hb2gh0



【北京五輪】中国紙、長野聖火リレーでの留学生負傷を1面で報道…ネット上では日本製品の不買運動を呼び掛ける書き込み多数[04/27]
741名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:09:49 ID:Gn72AEHZ0
>>644
そりゃ無理だわ。
おまいはどんだけ金持ちなんだよw

>>668
じゃあ、おまいは職場の同僚に居酒屋に誘われても大手チェーン系は全部回避だなw
その他の店だって業務用食材を使用してるとこは間違いなく中国産が混じってるし。
高級料亭か割烹くらいしか行ける店ないんじゃないの?
742名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:09:49 ID:R7/khl260
ローソン不買はもう始めているから、どうでもいいし。
743名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:09:52 ID:dI/s9p520
>>696
そうやって馬鹿にして安心しているからいつまでたっても底辺なんだ
はっきりいって中国は脅威だ
お前ら底辺は日本の足を引っ張っている少しは勉強しろ
744名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:09:55 ID:mXQsOVX8O
チベット問題やら毒餃子やら、これだけ中国が問題になってるのに。
これからはローソンやめてセブンにする。
明日ポイントを商品に変えたらローソンカードは捨てよう。
745名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:10:08 ID:Rgjs19LI0
 俺の友達は学生の時4年間ローソンでバイトしてた。
で、そのままローソン本部に就職しようと思って
面接したけど落とされた。超氷河期の頃の話だ。単にローソンでバイト経験がある
ってだけじゃダメなんだね。そんなんありふれてるし
746名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:10:10 ID:tNJ0BQ2mO
>>723
センターだけで入れる大学なんて昔からほぼカスだろ。
しかも、入学は上から良い順にとるんだから、センターの難易度下がっても良いところは大して変わらない。
747名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:10:16 ID:EDK5v+p40
そりゃコンビにに就職するやつなんてそういないからこれは仕方ないだろ
748名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:10:21 ID:LWb/Arxl0
団塊世代の特亜隷属根性は半端じゃないな
749名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:10:22 ID:DaGIffIA0
近所にセブンイレブンの二軒隣に老孫があるけど、老孫は閑古鳥。
棚に商品がないんだもんw店員はバカ女の高校生。
ハッキリいって腐ってるよ。絶対に老孫では買わね〜w
750名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:10:23 ID:Eo91FEk/0
セブンイレブン=7+11=18=悪魔の数字666

ローソン=「LAW SON」=律法の子=キリストを処刑したユダヤ民族=キリストに敵対し世界制服を企む悪魔の民族



みたいな電波って2ちゃんのどこに行けば見れる?
751名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:10:31 ID:aI6w2rIE0
ほんま、ファミマーかセブンイレブンだわ。ローソン・・・あぁ、郵便ポストが
店内にあったから、2回ほどそのために使ったわw
なんっつーか、銀行のATMがあるところが便利だわ、マジで。
んで、中国人?優秀?そりゃそうだろ、CP面では。賃金の問題でしょ?
752名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:10:41 ID:b+eC4OcL0
これバイトの話じゃないだろ?

さっさと国が政策で、日本人の雇用割合を決めておかないと
正規雇用はすべて外国人になりかねないぞ
753名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:10:43 ID:wiRihPJb0
これは、「応募している日本人」よりは優秀だから、ということかも。

まともな人はコンビニへの就職は考えないでしょ。ましてや、ここは。

754名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:10:46 ID:KQH9s5SM0
>>729
「ちょっと、おたくの商品落としたら壊れたわよ!どうしてくれるの!!」
「アー、日本語分カラナイアルヨー」
「ふざけないでよ!!!」
「フザケテ無イアルヨー」

確かにクレーム対応係に外国人を据え置くってのは効果がありそうだな
755名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:10:46 ID:sQ/ILjTt0
ローソン中国進出のために悪魔に魂を売ったのだろう
756名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:10:50 ID:J/aF6WNU0
>>713
>この間のテレビで、ローソンには日本人の志望者がほとんど来なかったから、
>人材確保の苦肉の策で

そこで国内の氷河期とかのフリーター・失業者採用したら拍手喝采だったのに
なんで新卒にこだわるのか、せっかくピンチをチャンスに変える機会なのに

757名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:10:54 ID:L+ZCZthm0
おい
無職ニートのお前
そう、お前だよ
お前
ローソン非難する前にお前が就職しろよ
お前みたいな口ばっかりの屑が日本の国力を落としてるんだよ

上のように言ったところでお前は結局就職しないんだろうな
そりゃローソンだってそんなお前より働く気のある中国人を取るよ馬鹿
国だって無能なニートより納税者が増える方を歓迎するに決まってるだろうがアホ

社会人はどんどん続けてください^^
758名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:11:12 ID:vSd/Wmx30
>>727
かわいくねーんだよチャンコロが。
お前は数にしかすがるものがないのか。
即物的すぎてワロス
759名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:11:17 ID:RClVkwKI0
入荷する荷物の分別作業では約2/3は中国人だとさ
地域によって違うけどトラックの運ちゃんが言ってた
760名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:11:23 ID:CMLbVGU90
ローソンと言うよりローソンストア100を任せるんだろ。
ショップ99から業務転換している店があるからな。
761名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:11:36 ID:TpSh2h9cO
飯が不味いローソン無くなっても大丈夫。
762名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:11:47 ID:334P2WJc0
よく働いてるとは思うけど、愛想ゼロだな。
763名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:11:49 ID:K5YKWRj/0
ソウルで、追いかけられてホテル内に逃げ込んだチベット人を
追いつめてGo Tibetと叫びながらボコボコに蹴り上げる中国人集団

Chinese Violence to Tibet People in Seoul
http://www.youtube.com/watch?v=3wT4scEwMIc


764名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:12:03 ID:RkvtoLU00
最近、製品サポートによく中国人出るけど、特に優秀って訳ではないなぁ。
話し通じないから、こっちがあきらめてる分、成績はよくなるかも試練
765名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:12:04 ID:+vYebHp00
【 ナチス中国  その狂気 】

> 892 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/27(日) 23:36:57 ID:02caEzzu0
> ソウルのホテルで中国人100人が、
> チベット国旗を振ったチベット人と見られる男性を取り囲んで集団暴行する衝撃的映像。
> この蛮行を世界に伝えましょう。
>
> http://www.youtube.com/watch?v=3wT4scEwMIc>
> http://www.ireport.com/docs/DOC-16063
> 「高画質」
> http://flvs.daum.net/flvPlayer.swf?vid=vs6MmjiuohI$
> youtubeを貼り付ける場合は、英語版での閲覧数が上がるように「www」で貼り付けてください。

【 ナチス中国  狂気 】

■■■■■■■■■■
   FRee Tibet
■■■■■■■■■■
766名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:12:08 ID:e8ywoCU60
ローソンの奥谷禮子が言う人手不足は
死ぬほど働いてくれる人かカス賃金で働いてくれる人だろ
767名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:12:09 ID:+WR/EgXn0
おまいら笑ってられるのも今のうちだぞ・・・
フリーターなんかになってみろよ。失業なんかしてみろよ。
中国人にアゴで使われるんだぜ・・・

悪夢ってレベルじゃねえよ
768名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:12:19 ID:c8UNOdRmO
やっちゃったね老損
769名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:12:31 ID:04V7LMHT0
でも東京のコンビニってアジア人がレジやってる率高くね?
新宿界隈だけか?こないだ出張で行ってびっくりしたよ
770名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:12:33 ID:wfWJoaVP0
勤めてる中国人がどれくらいの速さでやっちゃうか楽しみだね
771名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:12:39 ID:MJterUmo0
中国人雇うより就職氷河期に就職できず、派遣やフリータをやってるやつ
今の学生より下手するといい人材だぞ
772名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:12:51 ID:5D1ccg0T0
中国人雇って中国人に売る。
これでも採算取れるんだろ。日本オワタ。
773名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:13:13 ID:N5Bl12R60
>>756
氷河期世代だが、いまだにフリーターて奴は学生時代に怠けすぎた奴らばかりだろ。
大学時代の仲間はだいたいどこかの企業に就職している。
774名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:13:15 ID:RkvtoLU00
>>743
脅威は既に他の発展途上国に移ってるよ。
775名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:13:17 ID:zEkNseUN0
募集少なく年々採用者が減ってる&離職者が多いから、苦肉の策だろう
776名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:13:20 ID:JQj9QQG50
>>140
どこがブラクラなの?
ただの画像だったよ
777名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:13:20 ID:jU5mxrVK0
亀田プロデュースといいローソンは上役が完全に終わってるな
778名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:14:00 ID:kc0rJlEs0
まあ>>564の言ってる事も一理ある



















ただ動画作ってでも老損の実態と不買運動は広げるけどな
779名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:14:01 ID:wJiq7jKK0

今時大卒日本人でコンビニ業界に就職する奴なんていないだろ。
あんなもん詐欺一歩手前の業界じゃん。
中国人にはちょうど似合う業界www 
780名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:14:01 ID:7zkT6F9i0
リラックマのマグカップ替えるの忘れてたw
781名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:14:03 ID:6k2MOmajO
胡の来日は大丈夫か? 
警備員は一万人か?
782名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:14:09 ID:2iLsCM0I0
>>769
東京のコンビニはどこへ行っても例外なくアジア人率高いよ
とくに都心に出れば出るほどね
783名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:14:15 ID:BxrS41rU0
あの奥谷が社外取締役なんだから何か裏があると考えて間違いない
784名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:14:27 ID:BXnYSuyC0
>>766
奥谷って前にも問題発言しなかったっけ?
785名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:14:28 ID:Q80zRk8O0
>>771>就職氷河期に就職できず

まぁそうなんだけど団塊jr世代多いのが難。
これは中国人並みに酷い。
786名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:14:29 ID:U7ySfVMB0
>>757
しないじゃくてできないんだろw
787名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:14:51 ID:TYlb4gbx0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ローソンあばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   ローソンあばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
788名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:14:54 ID:vSd/Wmx30
>>739
日本語おかしいよw
脊髄反射なんて最近覚えたのかな?

>>741
あほか。

君みたいに偏屈じゃないからw
付き合いはちゃんとしてますよ。
可能な限りで支那を回避してるだけのこと。

それがボディーブローのように効いて来るんだよw
789名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:15:01 ID:tNJ0BQ2mO
氷河期世代って平均的にレベル高そうだから上手く使えば良い気がするんだけどな。
790名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:15:09 ID:9aQAcMUTO
うちの近所ローソンしかないから、
どうしてもローソンで買っちゃうなぁ(´・ω・`)
791名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:15:20 ID:aW0IK0up0

>>741

自給率200%の北海道在住なんでね。食わない方法はいくらでもある。

特に嫁の飯を食ってりゃほぼ中国産ゼロどころか全て北海道の地場産でもイケるね。
良い所だぜ、高級料亭はあんまないけど。w


792名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:15:27 ID:o+MqI/7i0
もっと高齢者雇用枠を増やせよ。
ほんと気の毒でしかたなねーよ。
793名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:15:32 ID:x28TnzV80
チベット人を殺しまくる支那蓄は日本から出て行け

反日教育してるくせに、お金にはうるさい守銭奴

ODAとか日本からむしりとって、礼すら言わない恥知らず
794名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:15:39 ID:8URJ9PT80
>>755
中国は後10年もたないだろうな。
貧富の差がピークアウトすると中国では突然「革命」が起こる。
そんで今経済を推進している関係者全部が抹殺されておしまい。

まあ、そういう国だと思ってないと、単なる皮算用で終わる。
795名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:15:46 ID:MBqS+X9n0









マチの反日ステーション
796名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:15:48 ID:+WR/EgXn0
>>743
殆ど、外需頼みの国のどこが脅威なんだよ。
しかも、繁栄の象徴の株価も暴落じゃねえか
797名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:15:49 ID:xEpQym/o0
中国人留学生と採用試験でグループディスカッションしたことあるけど
全然協調性無いし、話の流れ理解してないし
意見食い違ったらふてくされて、休憩時間も黙ってどっか行っちゃうし
酷かったよ。
同じ班に韓国人の女の子もいたけど
ニコニコして一生懸命話題作ろうとしてただけよっぽどまし。
798名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:15:50 ID:Bu38wgs/0
優秀な人材はコンビニ業界なんてそもそも志望しないだろうからな
799名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:15:51 ID:PZn2Mx9ZO
土曜日の長野の映像を見て恐怖を感じます
この人たちは、チベットのことを知ってるはず
客観的に自国を見れないなんて最悪です
老孫は、今後利用しません
今までありがとうございました
800名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:16:11 ID:KQH9s5SM0
馬鹿みたいに安い賃金でアリのようにせっせと働く

かつて日本人も働き蜂に例えられるほど働いていた時代があったが
今となっては昔の話
働かない日本人より働く中国人を雇うってのは当然の策だな
801名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:16:21 ID:c+FnSlaU0
>>764
なるほど。中国人を雇ってる経営者がクソってことですね。
802名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:16:32 ID:P1aUjdJWO
総ての中国人が問題じゃない
例外は必ずあるし日本人のクズよかマシな奴も多いだろう
でもいい印象は受けないのは事実だな
中狂政府と本国土民がムチャクチャしてるからな
803名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:16:36 ID:w6HmSjPU0
中国人は自分の財布の中身にしか興味ないから
愛社精神も地域貢献もSRCもない。
野村證券インサイダー事件を見ればわかるだろ
特に優秀とされる中国人にこの傾向が強い。
804名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:16:49 ID:vtgSxc330
今の日本の子供たちは、将来どこの企業に就職しても
中国人の下で働く羽目になるんじゃないだろか

805名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:16:49 ID:UhfhniAc0
ローソンで買うなってことかw
806名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:16:50 ID:y71K6k4v0
中国人なら奴隷扱いしても文句言われない思ってんだろ
とんでもねーレイシストだな、ローソンは
807名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:16:56 ID:KlcaSFBo0
>>745
大手チェーン店は 
余程、優秀な業績を残した人で無い限り
店舗でのバイト経験者を本部採用しないよ。

何故かと言うと、「現場の話を聞いて ソノ話に同調しちゃうから」
808名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:17:09 ID:e8ywoCU60
>>784
過労死は自己管理もできてない奴がする事とかなんとか
他にもいろいろあったなぁ・・・
809名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:17:43 ID:a3ZQVhxk0
まぁローソンの経営がどうなるかは分からんな
良くなる可能性も確かにある

ただ日本の就職希望者がさらに減り近い将来確実にのっとられるな
今のうちから不買を心がけておくのも悪くはあるまい
810名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:17:44 ID:OfyUCTvzO
長野の有り様見てしまったからなー
中国贔屓の経営方針なら中国人に好印象でヤツら大いに利用するだろな
購買層が変われば商品開発もそれにあわせるわな
類は友を呼ぶで中国人だらけのコンビニになるのは目に見えてる
早々に日本人は気持ち悪がって近づかなくなるよ
中国人がたむろするコンビニになれば別に2ちゃんねらーでなくても敬遠するだろ
811名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:17:43 ID:4nIhdNhN0
長野では数で負け
労働市場では能力で負け
個人的なチャイナフリーも徹底できず

そらネットで憂さ晴らすしかないわなw
812名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:18:06 ID:XYGsfh0v0
振込みは絶対ローソンでしないと決めた
だって、個人情報が中国人にダダ漏れになるなんて
取り返しがつかない事になりそうだもん
813名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:18:18 ID:NsZ22rG10
>>788
ああ、そうかID変わってたか。ま、いいや。
そうそう、中国・韓国以外なら別にどの国出身でもいいです。


そろそろ日本の企業は気付くべきなんだけどな。
中国・韓国の奴らを雇っても稼いだ金は自分の国に送ってしまい、
日本経済に還元されないって。
優秀じゃない日本人はクビになっても仕方が無いが、雇用はするべき。
814名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:18:24 ID:NkmiQjny0
ローソン行けなくなっちゃたな
815名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:18:32 ID:kylFWSpA0
ポプラ舐めんなよ
816名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:18:36 ID:6k2MOmajO
>>799
経団連と民主党は彼らに日本国籍と選挙権を与えようとしています。
817名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:18:36 ID:Le/3ygL+0
仮に中国人が驚くほど有能であったとしたら
恐らく経営陣が最も無能で有害であることに気付くであろうw
818名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:18:40 ID:yjvGEktX0
>>168
>勤務中トイレ行っても手洗わなそうだし。
そんなのあたりま。
昔ジョナサンの厨房で働いているとき留学生の女がそれだった。
でそれを指摘すると「手を洗った」って言い張る。
トイレをでてから直で厨房に直で入ってきたのこっちはみてたっつうのに。
因みに厨房は専用の手洗い場で洗ってから入るのが決まりです。
819名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:18:42 ID:PMWc3hwa0
>さっさと国が政策で、日本人の雇用割合を決めておかないと
>正規雇用はすべて外国人になりかねないぞ

政府が、日本企業の競争力を維持しようとするか、日本国民の雇用確保を選ぶか。
もう ご覧の通りだ。

820国家公務員 ◆yvESEW0hA6 :2008/04/28(月) 00:18:50 ID:/N7hpnhK0

コンビニの決算を見ると一目瞭然だけど、、、

あの業界、、日本国内では衰退産業、、斜陽でしょ?


もうジリ貧なわけ。

新たな市場を確保しないと潰れるさ。

今、世界で最大の市場は中国。


言語も出来る、、中国人の味覚も知ってる、、経済や金融にも精通している・・・


そりゃあ、、中国人を採るさ。   おまえらを採っても銭食い虫になるだけだもんw


821名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:18:58 ID:jsHAs0RM0
さよならローソン
822名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:19:01 ID:OvbCwZ3FO
しかし、中国企業に日本人が出稼ぎに行くような話は、一度も聞いたことがない。
稀にあるとは思うよ。
823名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:19:04 ID:79A2coSg0
824名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:19:07 ID:cmiLEFXv0
>>807
そう、役に立たない人間は容赦なく切る非情さが時には必要。
そういう意味じゃ中国人を幹部候補にするのは理にかなってる。
825名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:19:18 ID:Bu38wgs/0
>>811
世界中から嫌われ
善光寺にはスタート地点を辞退され
長野でも予想以上にチベット支持者の日本人が集まり

涙目なんですよね? わかります
826名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:19:21 ID:rtgV7J2g0
ローソンは立ち読み専門でおk
食品とか絶対買っちゃいけないだろ、100%毒仕込まれる

でもリラックマのフェアに釣られそう!くやしい!!
827名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:19:26 ID:N5Bl12R60
>>764
そういう時は消費者生活センターに電話するんだよ。
「サポートに日本語が通じなくて困っている。」て。
828名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:19:35 ID:cLPdHF3p0
おれは国産オンリーだぜ
コンビニに行っても中国産とおぼしきものは買わなくなった
ローソン?
ぷっwww
829名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:19:37 ID:vSd/Wmx30
>>801が全てを要約した。
ローソンはもはや支那のケツ穴を舐めるだけの企業でしかないってことなんだろな。
830名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:19:39 ID:JFRWrHAW0
緊急事態を除いて、もうローソンで買い物することも無いな。
831名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:19:43 ID:NrvCfuCt0
次はコリラックマのマグカップをプレゼント商品にして欲しいものだ
832名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:20:11 ID:U7ySfVMB0
>>771
就職氷河期ってなんだよ
就職浪人でフリーターならわかるよ
その翌年でも第二新卒でもいいよ
入社できない就職できない人材がいい人材とは思えないわな
833名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:20:19 ID:e8ywoCU60
そもそも奥谷禮子が所属してる経済同友会は単純労働者の受け入れを求めてる
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080406AT3S0402506042008.html
狙いは明らかだろ?
人手不足と言うが
死ぬほど働いてくれる奴か低賃金で働いてくれる奴がいないだけかと
834名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:20:26 ID:tebq6us/0
労損
835名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:20:27 ID:5D1ccg0T0
もうだいぶん前からLAWSONの文字を見ると拒否反応がでるよ。
836名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:20:40 ID:/iQnh0LD0
近所にローソン出来たが絶対行かねぇ
つか、元からセブンイレブンしか行ってねぇ
837名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:20:43 ID:3N9C2RQZ0
地域にもよるだろうけどコンビニのバイトなんて深夜でも時給1000円位だし
時給1000円超の家電量販店でバイトしてる人間には何も魅力無いな
派遣のバイトでも時給1000円ぐらいはいくだろうし
単に日本人の応募者が減ってるだけじゃないの
838名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:20:51 ID:aptqoHiX0
>>789
マジレスすれば、確かにレベルが高い人材が多い
だが、年齢的な問題と仕事に対する意識の問題が多い
年齢的に高齢だから、給与の問題と、年長意識の問題が出てくる
あと、ちょうどその頃、終身雇用制度崩壊だかなんだか知らんが、馬鹿みたいな思想が
蔓延してたらしく、会社に終生仕えるという意識がない

まあ、それはクリアしたとしても、大きな問題がある・・・

そう、そいつらを使いこなせるだけの能力のある管理職がいない!
これはマジで頭痛い
40過ぎのええ年して、責任だかなんだか知らんが、よく分からん理屈で
仕事から逃げんなよとw
いや、マジで


839名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:21:41 ID:RkvtoLU00
フランチャイズ店かわいそう。ローソンは、今までもいろいろやってきたからなぁ
840名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:21:57 ID:NkmiQjny0
そーいえばこの前ガイアの夜明けでやってたな
小売りって人材が集まらないから外国人の採用をしないと人が足らないって
841名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:22:10 ID:MskTI08O0
>>813
一労働者の生み出す企業利益は考えたこと無いの?
ちなみにいっぱしの企業ならとっくに気づいてるんですが。もう外国人雇ってかないとやってられないって
842名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:22:22 ID:halVypCl0
みんなこんな腐った企業で買うのは止めよう
売り上げが落ちれば方針も変わるだろうし
特に変わらなければこれで通用すると他の会社も取り入れて行くだろうし
ローソン、お前の所ではもう買わないよ
843名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:22:31 ID:Gn72AEHZ0
>>791
へー、おたくは飼料や堆肥、農薬も全部国産の使ってるんだw




つーか、北海道ってだけで中国産の食品食わずに済むってどんだけゆとり脳なんだよw
味噌汁とか食ったことないの?
844名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:23:03 ID:RkvtoLU00
>>820
そんな人がローソンを選択しますかね?
給与的には、普通の日本企業だと思いますが
845名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:23:08 ID:IRmYM9QV0
ローソンで買い物は一切しないことにしよう!社長バカ買いかぶってたよ!
846名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:23:10 ID:eSN/BZtY0
そら日本のゆとりガキより留学生の方がスペックは上に
決まってるだろ。情けない限りだよ、まったく。
847名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:23:11 ID:Q80zRk8O0
いやでも会社の近くのローソンのバイトの子に惚れてるんだがw
から揚げ君位買っても良いよね、あとtoto買うくらい・・・
848名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:23:17 ID:Eo91FEk/0
>>837
福岡市のコンビニバイトはいまだに時給600円代。
深夜でやっと700〜800円。
849名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:23:17 ID:zZ0rMqlw0
なんでこの時期にこんな話題が
もうローソンの上層部は中華系の人ばっかりだったりして
とりあえずローソンが日本人嫌いなのは良くわかったから俺はもう買わないと思う
850名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:23:20 ID:KQH9s5SM0
ネットの片隅で口だけのネット右翼が騒いだって
ローソンにとっては痛くも痒くもないんだろうな

どうせこのスレで不買運動呼びかけてる奴だって
このスレを閉じれば何を言ってたかもコロっと忘れて
ローソンにジャンクフードでも買いに行くんだろうから
851名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:23:24 ID:qAB3KKPd0
ノウハウ全部習得→もう用無いから辞めます→本国で起業

こうするのが中国人
852名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:23:24 ID:1FxzX1JlO
もうローソンでは買い物しません。絶対に。
近所にあるんで立ち退き要求をしてきます。
ローソン不買運動!!ローソン不買運動!!
853名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:23:42 ID:vSd/Wmx30
>>813
失礼した。
そのとおりだと思う。

酒が回ってきたからそろそろ寝る。
チャンコロからかうのも飽きてきたし。
854名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:23:45 ID:adkJIANlO
この期に及んでバカじゃねーの?
855名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:23:57 ID:NsZ22rG10
>>841
日本人雇えば100%循環するだろw
外人使えば企業利益が出たとしても
雇用者に払った分が全部外国に流れる可能性も出るぞ?
856名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:23:59 ID:8URJ9PT80
>>803
昔から中国はそうじゃん。どんな体制になってもごく一部の人間が蓄財をする。
貧富の差が広がるだけ。13億人全体がハッピーになれるわけではない。
せいぜい1億人までが限界。1億人がハッピーになったところで残りの12億人
が革命を起こしてハッピーになった1億人を粛清して元に戻る。

そういう国だよ。中国は。
857名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:24:00 ID:psAxi3fV0
そもそも欧米系がコンビニなんて人権無視の職場で働くわけないだろ
858名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:24:01 ID:LEKyL/l/0
さよならローソン
ローソン以外にも近所にはampmもファミマも
セブンイレブンもあるから全然困らないよ
24時間のマックスバリュもあるしねw
859名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:24:06 ID:BXnYSuyC0
なんかバイトの話だと思ってる奴がチラホラと見受けられるが・・・w
860明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/04/28(月) 00:24:07 ID:OmtBXUfa0
WBSの特集でこの事は知っていて、ローソン、アイタタタタタと思っていたわけだが
ああいう人事担当者はなんていうか無能だよね。
企業経営の前に世界情勢とかもうちょう勉強したほうがいいね

こうなる事は誰でもわかるだろうに
861名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:24:11 ID:Yi4tBggKO
労損
862名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:24:24 ID:noLOJCpR0
キッパリとローソン避けるわ。
ただでさえ得体の知れないもん売ってる業界なのに、これ以上危険度高くしてどーするつもりだ。
愛国毒菜食わされたらたまったもんじゃない。
カードや各種プリペイドの危険度も超アップ。
個人情報を晒してしまう振込みも危ないと思うんだが。
863名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:24:35 ID:MskTI08O0
>>851
それの何が悪いんだ?普通の日本人だってやってることじゃん
864名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:24:35 ID:RJc78B/qO
日本人のニートより中国人留学生
865名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:24:47 ID:spOoJp4o0
ミニストップマンセー
866名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:24:51 ID:8ySGaNmk0
ナチュラルローソンだけ行く
生ローソンはいかない
867名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:24:53 ID:zAbsq6uB0
比起漫长的等待过程,火炬交接仪式很短暂也很令人回味,直到我们退场,
也还远远的看到zd被警察包围着,欣慰!临走时我们还向日本警察到声辛苦了。

返程
由于这一天的辛苦历程,在回大阪的路上大家都沉沉的睡着了,
虽然很累很辛苦但是这一次长野之行很有意义,我们体现了在日留学生的风采,
宣扬了北京奥运的精神,我相信每位亲临会场华人都会永远的记住那一激动的时刻!
一部分照片照得不是很清楚,因为要一面移动一面抓拍没有时间去确认和重拍
(还有主观原因就是本人摄影技术有待提高,呵呵),请大家见谅!
868名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:25:30 ID:b3PVO0Wd0
ローソンはゴミ捨てだけに行きます
869名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:25:43 ID:fm7Xcoxy0
>>832
人事を担当していた俺からすると
新卒を逃した奴は、すでに採用枠から除外してる
第二新卒というのは、極最近出てきた考え
人材が確保できない場合の最後の手段だから、かなり厳しいよw
とにかく、新卒が一番
それを逃した奴は、どんなに優秀そうでも除外してる
ちゃんと就職活動やってなかったということだからな
870名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:25:43 ID:JeAD3QgB0
おk、ローソン不買
871名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:25:44 ID:zSbTW9x30
結束力がありそうで無いのが中国人。
日本人よりも遥かに利己的で個人主義的だよ中国人は。
奴らは自分たちが中国人だという意識は実際は希薄なんだよ。
同郷、同族間での繋がりは強いが国家的規模で物事を考えれるほど近代的な思考は持ち合わせてない。
だからこんな連中を組織の中に入れても企業はまともに機能しない。
中国人を大量に採用すればその企業は機能不全に陥ると思うよ。
872名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:25:57 ID:4nIhdNhN0
>>860
こうなる。って?
873名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:26:01 ID:Le/3ygL+0
ローソンは150円ぐらいの鮭ハラ身おにぎりが出たころがピークだったなw
874名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:26:07 ID:e8ywoCU60
>>816
自民党支持者は被選挙権を含まない(つまり、自治体長や地方議員に立候補できない)
外国人地方参政権(地方自治体長、地方議員の参政権、ここでは投票権)には反対するのに
なぜ自民党が今国会で提出を決めた「国籍取得特例法案」には反対しないのか?
この国籍取得特例法案は在日韓国・朝鮮人等に
”簡単に”日本国籍を取得させる目的に作られた法案で
日本国籍を取得すれば、彼らは当然”日本人”になるので
地方投票権どころか、その上位にある国政参政権(国会議員の投票権、被選挙権)を持ち、
公務就任権に制限もなくなり、 警察官、裁判官、官僚、国会議員になれる権利を持つのである。
この法案は前回、自民党内の猛反対を受け見送られた法案であった。
今回は地方参政権の”対案”として自民党から今国会で出される見通しである。
外国人地方選政権潰しに出したとの見方だが(在日韓国・朝鮮は朝鮮民族に拘ってるから)
彼らが国籍を取得しに来たらどう責任を取るつもりなのか?
日本国籍を取得したらコリアンを名乗らないとでも思っているのだろうか?
今までのように悪事を働いたときは日本人だと名乗るだろうが・・・
しかも許可制から届出制に変わるので拒否されてた問題のある連中まで国籍を取得できる。
在日コリアンの中には国籍特例法案の方を歓迎する動きも見られる。
この動きに同調し、自民党元幹事長も永住権条件緩和の法案を今年秋に提出を検討、
経済の活力維持向上には検討には移民を受け入れる必要があるとの考えを示した。
また、自民党はアジアゲートウェイと称して正気とは思えない数の外国人(一説には100万人↑)を
フリーパス、又はそれに近い形で国内に流入させる事も検討している。
875名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:26:14 ID:o+MqI/7i0
>>861
誰がうまいこと書けと
876名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:26:41 ID:fdD3VE7mO
既に飽和状態のコンビニも
近所のスーパーの買い物すら辛くなる高齢者を惹きつけることができれば、さらなる成長も可能だと本で読んだけど

中国人に日本人のニーズや国民性を理解できるか疑問だな
877名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:26:53 ID:0xNDQGcw0
>>872
2ちゃんで悪評たって客こなぁ〜い

じゃね?
878名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:27:00 ID:Gn72AEHZ0
>>851
それなんてリクルート?
879名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:27:00 ID:Izj90HUS0
ローソンには行きません!
880名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:27:07 ID:uYMtJVrD0
ローソンではもう買うことねーなー
881名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:27:15 ID:+exagvdR0
14 :名無しさん@5周年:2005/05/19(木) 16:48:27 ID:0LaBPykq
どれだけの血税が中国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。知ったら、爆発するよ。

大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。

奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。 奨学金をほしい日本人は
わんさかといるのにもらえない人が多い。それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と思って
全ての人がもらっているのです。 繰り返し、言います。年に380万円ですよ。
4年いたら、1520万円ですよ。血税で養っているのですよ。 貧乏な日本人学生が多くいる中で。
しかも、10万人。いくらでしょう?
3800億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在。
そして猟奇犯罪を犯すんだから手がつけられない。

なんで怒らないの?血税ですよ。
882名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:27:16 ID:aI6w2rIE0
>>757
お前ってさぁ・・・あれだろ、正社員になれたくらいで勝ち組気取っている世間知らず。
もちっと周りを見てみな・・・失業率についても。お前みたいなカスは、そいつらが
本気を出せばすぐに引きずり降ろされるぞ・・・黙って煽らずに、定年まで
今の職場を離れたくなければ、大人しくしておいた方が良いぞw
やつらは使い物にならないんじゃない、しかし、本気を出せばお前みたいなのは
すぐに集団で引きずり降ろすから、危険だぞ・・・
883名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:27:30 ID:w6HmSjPU0
>>797
韓国人ってなかなか友人になれないけど、なったら良いヤツが多い。
中国人は(擦り寄って来るから)すぐ友人になれるけど、必ず裏切る。
884名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:27:34 ID:ni7XGRjN0
シロアリを家の中に蒔くようなもの。
ローソンは

    ▲▃   ▅▂▃▅       ▂▄▃▅▆▃
    █▀▲  ▆█▀█▀   ▀■▀▀ ▃▆▀
  ▅█▃█▀▅▀▅▃▉        ▀▆▀
    ▆▀▲   ▅▀▆▃        █
  ▅■▀▃▀▅▀▃▂ ▀█▆▅▃     █
  ▲▐▅ ▼ ▃ ▀▀         █
   ▀      ▀█▅       ▀▆▅█
885名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:27:34 ID:nfiAH7i20
日本の若者はすぐ辞めるからなー
886名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:27:37 ID:NsZ22rG10
>>869
そういう人事基準が出来たからそうなっているだけじゃないんですか?
人材不足、外国からの雇用しかないとなったら、
そういう部分を緩和することも一つの手ではないですか?
少なくとも日本人であれば「ゆとり」でないかぎり最低限働きますよ。
887名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:27:38 ID:BXnYSuyC0
>>848
福岡って物価安かったっけ?
888名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:27:43 ID:FTaiRT4t0
でも中国人の女って、可愛い娘が多いよな。
スッピン美人ってゆーの?
腋毛が生えてるのと、ちょっと臭うのさえ我慢すりゃ
セックス相手としては上等ですよ。
あえぎ声は全般的にキモイけど。
唸るようにあえぐのが殆どだね。ゔぅ゙ぅ゙ぅ゙・・・・・・とか。
889名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:27:44 ID:8URJ9PT80
>>869
オレは経営者だけど、仮におまえが部下ならクビにするよ。
890名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:27:55 ID:U7ySfVMB0
>>850
だな
よっぽどのニュースで出回るなら影響は大きいが
小さなネットニュース、新聞でも小見出しすら出ない

ここは4スレ目らしいが、実際は1500人程度しか閲覧してないらしい
この手のスレはアンチになる奴多くて、二重カキコ率高くなるから
その程度の人数しかいないと見られる
891名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:28:00 ID:RkvtoLU00
2009年2月期純利益は、ファミリーマートが前期比1.0%増、7&iが同4.9%増に対し、
サークルKサンクスは同22.8%減、ローソンは同6.0%減を見込む。【了】
892名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:28:38 ID:4XdAkn9P0
日本語がマトモに通じない店員の居る店は、気持ち悪くて物を買う気が起きないわ
893名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:29:01 ID:8Edady7K0
ローソン終了のお知らせと聞いて
894名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:29:10 ID:arLs1P8CO
ローソン、もう二度といかねぇ
近所にはミニストップとヤマザキデイリーしかないけど、なんとか乗り切る
895名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:29:42 ID:xQ1mfKel0
(  ;ハ;) イイハナシアルー
896名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:29:47 ID:cghUNZkd0
もちろん人件費が最重要理由。
ただ将来的に日本の産業構造がおかしくなる可能性は高い。
897名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:29:52 ID:MskTI08O0
>>855
ん〜、だから、貨幣が賃金の一部として海外に流出したとしても、
自国で留学生を雇用した方が国益にかなう、と踏んで施策が組まれているんです
このスレでは斜陽とバカにされてるローソンでも(果たしてこのスレの何人が試験受けたら正社員になれるでしょうかね)
そこらのニートを引きずり出して幹部候補にできないでしょう。
自国民の就職のために椅子を空っぽにしておく企業はいない。
898名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:30:14 ID:5D1ccg0T0
食品扱うのにゴキブリ使うって終わってるよ
899名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:30:16 ID:3rDdTb+j0
日本人より優秀だから←×
日本人より安い給料で文句言わないから←○
900名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:30:29 ID:wJiq7jKK0

居酒屋とコンビニは昔っから外人留学生の労働の場。
ロウ損は日本人の働き手がいないためこんな事をマスゴミに言っただけ。
「いいもーん ぼくのミッキーマウスの人形の方が可愛いんだから!!」
と、うらやましそうに本物をけなしているようなもん。
901名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:30:46 ID:N5Bl12R60
中国人は「何か起きた時は逃げればいい」という考え方だからな。
ウチの会社じゃ絶対に雇わない。
902名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:31:03 ID:k4BOFTxmO
>>882
いつまでも本気ださねーから正社員になれねーんだろ…
903名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:31:30 ID:yBUco4Y+0
ソウルのホテルで中国人100人が、チベット国旗を振ったチベット人と見られる男性を取り囲んで
集団暴行する衝撃的映像。
この蛮行を世界に伝えましょう。

http://www.youtube.com/watch?v=3wT4scEwMIc
http://www.ireport.com/docs/DOC-16063
「高画質」
http://flvs.daum.net/flvPlayer.swf?vid=vs6MmjiuohI$
904名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:31:40 ID:U7ySfVMB0
>>869
お前のところはそうだろうが
第二新卒外中途採用は腐るほどある
狭い世界のことしか知らないんだろうな

よくいるこういう会社内のことが世界だと思ってる連中
外回りに出て情報収集もできないから
影で笑われるのはこういうタイプが多い
905名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:31:50 ID:Yi4tBggKO
問)日本人大卒、日本人高卒、中国人大卒。
賃金の高い順に並べよ。
※中国と日本の物価の差も考えた場合、有利なのは誰か?
906名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:32:00 ID:J/aF6WNU0
>>869
あんた頭固くて古いね
907名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:32:04 ID:K5YKWRj/0
「ゴー・チベット」と叫びながらチベット人を
集団暴行する中国人留学生たち

http://www.youtube.com/watch?v=3wT4scEwMIc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3120654

消される前に見ておけ
これが中国人留学生たちの本性だ

中国人にボコられるチベット人女性
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/3506000/20080427120930188526382400.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/3506000/20080427120930189727408800.jpg

女性や子供のお客にも容赦しないだろうな
ローソンの社長はコレを見て感想を述べてみろ
908名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:32:05 ID:RjKpmBHf0
野村の後でこれかよ。
危機管理なってないな。
909名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:32:18 ID:CDaylvEW0
ローソンいくのやめチャイナ
910名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:32:25 ID:lp75vJ/h0
単純労働は安い賃金の外国人に流れていく・・・
でも消費するのはほぼ日本人な訳だし
日本人の雇用が確保されなくなれば
消費も低迷するはず・・・
というのは間違い?

911名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:32:41 ID:sjJGJ5FO0 BE:715089964-2BP(0)
>>557
中国のコンビにでは しょっちゅうつり銭ごまかすよw
だから必ず「レシートよこせ」って言うんだけど
時々レシートの紙が切れてて無いとかさ もう無茶苦茶ww
912名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:32:49 ID:cmiLEFXv0
>>904
ブラック企業社員乙
913名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:32:54 ID:Le/3ygL+0
>>899
そうだろうな。
人事関係でのし上がった連中にとって一番ウゼエのは
口やかましくて(自分より)有能な下士官だろうからなあw
914名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:33:02 ID:ng+EC3w/0
意地でもロー損は利用せんぞ
915名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:33:10 ID:P1aUjdJWO
やけに批判されてるけど小売業の社員なんて
休みはないわ給料ないわで日本人が嫌がるからな
これはある意味仕方ないんじゃないの?
916名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:33:14 ID:YA+rycZF0
あーそー
長野で暴君振りを見せ付ける留学生が優秀なんだ
917名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:33:33 ID:Kr1kRdwC0
外人を雇ったからって日本人より賃金を安くできないだろ。
訴えられたら終わりじゃねーかw
918名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:33:33 ID:dLIu13vF0
大工の見習いで日本に来てた中国人いたけどなかなか礼儀ただしかったなぁ
一週間で道具の半分無くなってトンズラしたけど
919名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:33:39 ID:ge1K4KXV0
フリーチベットって書いてあるチベット国旗のQUOカードはないのかね?
店員が中国人だったら使ってみたいw
920名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:33:59 ID:1KSMEa1u0
学力を言えば、優秀な中国人が就職できるのは問題ない
ただし日本企業が求める優秀な人材かどうかは判らないな
この先アジア市場にうって出るのに軋轢を産まなければ
まあ良い社員と言えるのではないかな
921名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:34:42 ID:/uU2R2Nv0
最近、日本名の名札を付けた中国人の店員をよく見かけます。

なぜですか?偽名を使うのはやめて下さい。はっきり言って怖いです。
922名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:34:44 ID:N5Bl12R60
>>902
また・・・随分と・・・バッサリ逝ったなw
923名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:34:44 ID:aHmBNGGsO
ローソンには立ち読みだけしに行く。もちろんトイレも借りる。
924名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:35:01 ID:cmiLEFXv0
ローソンなんて君らの大嫌いなブラック企業なんだから別にいいじゃん?
925名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:35:41 ID:kcaNR33d0
まぁでも最近の若い奴等のDQN度はすごいんだぜ
926名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:36:00 ID:w6HmSjPU0
ここでローソン擁護してる奴等の経営戦略のなんと時代遅れなことよ
927名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:36:20 ID:rL6uBIPn0
中国人はみな優秀で会社につくすのかあ・・・美しい国またはじまったな
これ擁護してるのが純粋日本人だとしたら日本おわってんぞ笑
ローソンが非難されるのは風向き読めないからだろ。ベトナム人でも採用しろっての
928名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:36:32 ID:BXnYSuyC0
>>902
ワロタwwwwww
929名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:36:50 ID:eqqcs+6G0
セブンの弁当ごみをローソンに捨てることにする
930名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:36:54 ID:E+3DWMgIO
毒入りからあげくんで、ピザ大量死の予感
931名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:37:04 ID:CDaylvEW0
悪いことはいわん
セブンイレブンにシナw
932名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:37:19 ID:vlW7SA5e0
店のものや顧客データをガンガン盗まれるだろう。物を買うことあったとしても、支払いとかはしないね。
933名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:37:24 ID:ng+EC3w/0
こんな店でクレカ支払いしたらえらいことになるな。。。ガクガク
934名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:37:30 ID:7P39R/IT0
>>904
>>906
なんだ?電車の中吊りに「第二新卒」って言葉を見つけたから書いてみたのか?
新卒で就職できないヤツがまともに働けるわけないだろ?
お前ら、どんな会社で仕事してんだ?
935名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:37:33 ID:80s7dDrSO
LAWSONは衰退はしました。
936名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:37:38 ID:N5Bl12R60
>>929
店員はいちいちゴミ箱の中身をあさったりしないからw
937名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:37:42 ID:bMZOe2zn0
ローソンは人種差別に貢献しています
938名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:38:02 ID:W/FEDhzm0


商品の開発って・・・

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


939名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:38:25 ID:eVGsJ9mcO
もうローソン怖くて行けない
食品に毒入れられそう
940名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:38:39 ID:MskTI08O0
>>926
お前は絶対人事や経営サイドで仕事したこと無い、断言できる
941名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:38:56 ID:3G0E1GYk0
経営者は会社を奴らに乗っ取られるまで
アフォな人事を続けるんだろうな。
外国人に日本人と同等のモラルや常識や
遵法意識を求めるのは無理。
何か問題を起こして企業としての信用を失墜させてから
後悔してもそれはもう遅い。
リスクマネージメントが出来る会社なら
目先の人件費で外国人は雇わない。
942名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:38:56 ID:lp75vJ/h0
最近は回転寿司でも中国人がいる
943名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:39:10 ID:e8ywoCU60
>>881
調べた、そのようで・・・
これでアジアゲートウェイとか導入したらどうなるんだろ
944名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:39:12 ID:PVli0RkV0
日本人のバカ学生より、優秀な奴が多いのは確かだと思う
リスク承知で採用してるんならいいんじゃないかね
945名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:39:17 ID:25eEBrn00
日本もチベット・ウイグル同様、中国人だらけになるぞ
日本侵略に手を貸すローソンはほんとクソだな
946名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:39:20 ID:RkvtoLU00
>>936
ゴミの処理費用大変なんだぜ
947名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:39:30 ID:wwmuTVu+0
ローソンこわいよー
まーミニストップさえあればいいけどな
948名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:39:48 ID:RJEnI15+0
全国のあらゆる店舗がいつぐらい人がいなくて金がどれくらいあるか
中国人に筒抜けになるんだな
949名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:39:49 ID:8tOvUi9jO
ローチョンwww
950名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:40:05 ID:N5Bl12R60
>>946
あれ?月契約じゃなかったっけ?
951名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:40:13 ID:HhJ4gDA6O
>>934
何か変なのが湧いてるな
952名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:40:16 ID:4+x6pOmT0
もうローソンには行かねーわw
チョンの感覚で商品開発って、他コンビニの商品でもパクんの?www
953名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:40:39 ID:eRQ4fkg90
グッバイローソン。二度と行きません。
954名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:40:52 ID:NsZ22rG10
>>940
少なくともあなたが5年後10年後を見据えた人事ができないのはわかった
955名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:40:54 ID:rKz+XVp30
優秀な奴は
ローソンなんて希望しねえよw
956名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:41:01 ID:cmiLEFXv0
会社に忠実な日本人なんていまどきどこにいる?
おまえらだって奴隷だって馬鹿にしてるだろ?
同じなら利益出せる仕事できるやつ使うに決まってるジャン?
957名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:41:12 ID:fbrxSfPl0
人件費を減らすために中国人を採用しても、そのうち仕入数と売上数が合わなくなる
事態が発生して結果的に赤字になると思われ。wwwwww

中国人がコソドロだという現実を忘れてるよな、ローソンは。
958名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:41:25 ID:CDaylvEW0
二ーハオ
ポクラリュウカクシャデローソンノットルアルヨ
959名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:41:37 ID:WWNGzQuW0
これだけニートがどうのとか、非正規雇用の賃金がどうのとか
言われてんのに企業側の努力はないってことなんだな。
960名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:42:07 ID:a3ZQVhxk0
朝日新聞みたいに在日枠があるだけだろ
今回なら在日枠の拡大か
961名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:42:12 ID:yjvGEktX0
>>935
ロミオっすか?
962名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:42:20 ID:dd+GRKuF0
政財官の癒着もここまで来たかって感じだな。
963名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:42:25 ID:p0cVxz4QO
後で被害を被るのはどう見ても自分なのにな。
チャレンジャーだぜローソンw
自分から崖に飛び込む様な事を平気でやってのける。
964名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:42:32 ID:ge1K4KXV0
会社も中国人も目先のお金が欲しいってことで利害が一致してるんだろうな
965名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:43:36 ID:BXnYSuyC0
>>956
まだ利益出せるとか仕事できるって言えるレベルの話じゃねーだろ・・・

そうなれば良いとおもって採用してるだけの話だし
966名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:43:41 ID:K8rO46mp0
中国人は金のためなら頑張る。
そういう意味では働き者だ。


だが要求どおりの金が手に入れられない時の中国人の反発は
日本人のものとは比べ物にならないほど苛烈。
そういう意味では危険を伴う。

ローソンがそれを覚悟してるなら良いけどね。
967名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:43:53 ID:FkwMLNzn0
TVで見た金さんは、確かに仕事に対する姿勢は貪欲でまじめな感じだたった。
ああいう人も愛国となったらキチガイじみた行動するんだろうか・・・
968名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:43:54 ID:RkvtoLU00
>>956
現実として、中国あきらめて東南アジアにシフトしてる企業も多いんだけどなぁ
なぜかわかる?
969名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:44:04 ID:N5Bl12R60
>>956
人材を使い捨てにするのなら中国人を雇う。
他社へ行きたい人はドーゾ。同業でウチより高条件を出している所があればの話だが。

経営側がボッタクらなければ意外と付いてきてくれるもんだよ。
970名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:44:08 ID:rD8dcgIB0
さすが亀田弁当を商品化した企業だな
TBSに似た社風なのか
971名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:44:09 ID:4+x6pOmT0
>>881
事あるごとにそれをコピペすることに決めた
972名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:44:12 ID:ujIv1dTH0
そのうち、ローソンの弁当に中華メニューが増えるんだろうな。
もうこの際、名前をシナソンに変えてしまえ。
973名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:44:35 ID:w6HmSjPU0
>>940
残念でした。
中国人社員を敬遠するのは既に経営者懇親会なんかじゃデフォのネタなんだぜ。
採用したとしても単純労働以上のコトさせたらダメってのが大半だぜ
あと、いま企業じゃ以下に短時間で資質を見抜くかってノウハウの開発に努力してる。
応募者の属性だけで採否決定するような人事担当者ってのもダメ。
974名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:44:42 ID:3plK2kL50
日本人ならローソン不買だな
975名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:44:48 ID:pqgp57Xb0
日本は地政学的にいっても東西をちょうど分断する位置にある。
チャンコロに飲まれるか、アメ陣営に飲まれるか。
何れにしてもこのままじゃ赤化されちまう。どうにかせんと本当に
地上から日本民族消滅するぞ。選択肢はやっぱチャンコロを駆逐せんとな。
極東日本国哀れ。
976名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:44:49 ID:CGnpIz2J0
ローソンオワタ
もう利用しないわ
977名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:45:16 ID:GWeMCj4H0
愛国心がないからだ
愛国心教育が日本には必要
978名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:45:18 ID:1UdYo5LZO
>482:名無しさん@八周年 :2008/04/26(土) 01:45:32 ID:BZK+mzel0
>中国人留学生が日本の大学に入ると、自公政府からいくらもらえるのかな〜?

1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円。

これが10万人。しかも返還不要。



↑何%が日本に就職して残るの?

何この不自然な同化政策

日本中国化計画?


チベットの様に?

979名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:45:24 ID:QjxLWDHY0
ローソン終了だなこりゃ
コンビニの代わりなんていくらでもあるからつぶれていいよw
980名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:45:32 ID:8Dw+SnPiO
呂孫
981名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:45:38 ID:Le/3ygL+0
>>881
この結果があのデモ連中かw
チンパンとその愉快な仲間どもは一度溶鉱炉に放り込んだ方が良さそうだなw
982名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:45:43 ID:jPQmwc6y0
福井大学慶応義塾大学の中国人留学生が長野で政治活動

http://uproda11.2ch-library.com/src/1182590.jpg.shtml
http://uproda11.2ch-library.com/src/1182589.jpg.shtml

長野県警
電話026−233−0110(代)

○ 東京入国管理局(代表電話番号)
03−5796−7111

電凸&当該大学のヤツはトラップきめこんで送りかえしてくれよ!
拡散推奨。
983名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:45:48 ID:TgbeyXDE0
解雇されたら毒仕込む、とかしないだろうな
984名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:46:06 ID:Z+0s0YN60
ファミマ派の俺には無問題
985名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:46:35 ID:aObNC1qU0
もぉローソンいかね。

てか、オレの舌にはあの弁当は合わないwwww

986名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:47:16 ID:cmiLEFXv0
>>977
愛国心じゃご飯は食えんよ

愛国愛国行ってる連中がどんな連中かといえば在日の右翼団体構成員だ
987名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:47:25 ID:RkvtoLU00
まぁ、ローソンの戦略なんだから、長い目で見てやろう
988名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:47:30 ID:VRcQ0+WQ0
ローソンは行かない

989名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:47:35 ID:65GVxPIU0

ローソンに日本人が寄ってこない理由も考えず
安易にチャンコロ採用。
おわっとるねw
990名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:47:38 ID:IHJbBsYU0
応募者の属性だけで採否決定するような人事担当はだめなら、
中国人っていう属性だけで敬遠しちゃだめじゃないか。
991名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:47:45 ID:GWeMCj4H0
>>986
愛国心がないから中国人を雇うのだ
992名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:48:04 ID:S/vvk8yA0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1208836902/
こんな香具師ばっかりだぞ
993名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:48:13 ID:Wo6AKI4j0
free tibet
994名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:48:19 ID:mS36aEFK0
ローソン不買決定
995名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:49:04 ID:h0QAKTUM0
狭量と言われようが中国人が開発した弁当は食いたくないね
996名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:49:05 ID:mHUvr5ob0
1000なら
997名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:49:18 ID:MskTI08O0
>>954
あなたも見据えてないと思うよ。海外に工場が移せる製造業と違ってサービス業という性質上、
こういう戦略はとらざるを得ない、
労働市場に流れる私費留学生は圧倒的に中国人だし、中国進出も視野に入れるなら至極当然な経営戦略じゃないの
企業の人事と関わる仕事だが、外人きらーい、中国きらーいという主観で物事を図ってる場合じゃない、というのが感触だ
998名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:49:22 ID:J/aF6WNU0
1000
999名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:49:21 ID:7zgMpHmhO

FREE TIBET !! FREE TIBET !!

FREE TIBET !! FREE TIBET !!

FREE TIBET !! FREE TIBET !!

FREE TIBET !! FREE TIBET !!

FREE TIBET !! FREE TIBET !!

1000名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:49:23 ID:FZ1c9UmB0
日本人より優秀だから
日本人より優秀だから
日本人より優秀だから
日本人より優秀だから
日本人より優秀だから

それは違う。
確かに留学に来るやつは頭いいかもしれんが、
馬鹿なやつもいる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。