【映画】「靖国」製作会社が靖国神社へ回答「隠し撮りしてない」「これまでにも他社の撮影・報道などに削除要求したのか?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
映画「靖国 YASUKUNI」の李纓(リ・イン)監督らに対し、
靖国神社が映像の削除・訂正を求めている問題で、
製作会社の龍影は25日、「隠し撮りなどは一切していない」と強調したうえで、神社側との間に
事実認識の食い違いがあるとする内容の回答を送付した。

回答書では、「映画に登場する神社職員、参拝者について個別の承諾を得るか削除してほしい」
との神社側の求めに対し、「これまで撮影・報道された写真・動画についても、
同様の請求をされたのでしょうか」と逆に質問を投げかけた。

靖国神社広報課は「回答書を読んで今後の対応を考えたい」としている。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080425/tnr0804251957016-n1.htm
2名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:32:19 ID:s9cbCgfl0
2ならサヨ殲滅
3名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:32:37 ID:PKS9JISw0
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
4名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:33:08 ID:Rsh4X6710
逆ギレかよw
5名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:33:15 ID:8VAAIvFD0
質問に質問で返すとかアホすぎるw
6名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:33:25 ID:3QKthpWQ0
逆切れかよwwwww
7名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:33:56 ID:O3fcHVSO0
反日映画だからだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
中国政府から金貰ってチベットの大虐殺の映画を何でこのチャンコロは
つくらないの?
それを作ったらおおいに評価するよ
8名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:34:06 ID:Rsh4X6710
ほんとにこいつ映画監督なのか?
下劣なTVディレクターにしか見えないが。
9名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:34:07 ID:O+w7+lb0O
ネズミ取りに捕まったドライバーかよ
10名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:34:09 ID:CV9e32dOO
質問に質問で返すのは低学歴のやること
11名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:34:40 ID:NFYacyzi0
上映中止の仮処分申請まだ〜〜〜?
12名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:34:58 ID:ucj4SW+/0
さすがトンチャモンの国
13名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:35:28 ID:BTpc2bpO0
確か削除じゃないけど隠し撮りに抗議した事あったんじゃない。
誰かソース持ってるかな?わっちの勘違いかな?
14名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:36:30 ID:YxjJfezw0
報道と商業映画は違うだろカス
15名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:36:31 ID:3DCs5pfGO
>>8
中国国営放送の元ディレクターだが、元監督だよ。
つまり、筋金入りの工作員だ。
16名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:36:51 ID:jLvqofPt0
いやだから撮影許可取りましたかって問われてるのだが
17名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:37:06 ID:KprZiN9g0
生態はここにもあるよ
http://jp.youtube.com/watch?v=Ec3mq7sXlbM
18名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:37:17 ID:5fZdaE6g0
バカじゃねーの



なねられてますな
19名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:37:25 ID:dI106Foo0
逆ギレwww
20名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:37:36 ID:l51wNwKk0
中国映画「靖国」に関するゴタゴタ。なぜかマスコミは核心となる助成金問題のことを隠しています。
その問題について理解するには、この動画を見るのが一番。わかりやすいし面白いので必見です。

■ 映画 「YASUKUNI」への助成金支払いは妥当なのか?■
有村治子質疑 映画「靖国」について 2008年3月27日参議院 内閣委員会
(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2910320
(YouTube)
http://jp.youtube.com/watch?v=dALBPRFqo1E
http://jp.youtube.com/watch?v=1XsbLWznmrI
http://jp.youtube.com/watch?v=iRlcswbBmgo
http://jp.youtube.com/watch?v=omNQX8eUQEs
http://jp.youtube.com/watch?v=mI64RHBekZI
http://jp.youtube.com/watch?v=zjz5UxnXRUg
21名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:37:43 ID:IyeIL4A20
>>5>>9
もうこのスレで言うことなくなったw
22名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:37:52 ID:mAEO6OFC0
他社はかんけーねーだろ、チャンコロのいつもの逆切れかよ(w
23名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:38:17 ID:vB4dmjJF0
いままでどうしたかって関係なくね?
24名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:38:23 ID:lauB1k3e0
>「隠し撮りなどは一切していない」と強調したうえで、

撮影に許可が要る場所で無許可撮影してたとしたら、それは隠し撮りだろ。
25名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:38:27 ID:VDY7yv2M0
映画評論家の前田情報によると、
有料の遊就館を無断撮影してるらしいね。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3053674
2:20〜

靖国神社が問題にしてるのは、そういう部分じゃねーの?
26名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:38:46 ID:xuGKGndw0
政府が「上映中止命令」を出さなくて、残念でしたねwwwwwww
27名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:38:48 ID:/fkOScd+0
他社は許可があった。
こいつらは許可がなかった。
それだけのことだろ。
なに逆切れしてんだこいつら
28名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:39:29 ID:91oAcMFY0
許可取ってなきゃアウトだわな。
29名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:39:31 ID:uKvP+2MKO
チャンコロは本当にバカだなw
30名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:40:29 ID:3DCs5pfGO
すまん>>15だけど間違えた。

(誤)中国国営放送の元ディレクターだが

(正)中国国営放送の元ディレクターだか

31名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:40:31 ID:o5weOD+o0
盗人猛々しいな
製作会社そのものが反日団体だったのか?
32名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:40:40 ID:AOy3kswM0
そういや中国に帰ってきたばかりらしいね、この監督
33名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:40:53 ID:BORctkfd0
バ姦国人のバ監督
34名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:41:00 ID:dSIshl4JO
でた逆ギレ。
こいつらとはほんと会話にならない。向こうが喚いてこっちがばかばかしくなって呆れて終わり。んで向こうは勝ったと思ってる。
こんなに意思の疎通ができないやつらと友好とかマジ無理。
35名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:41:04 ID:SjPK662Z0
正直この反論は上手いと思った
36名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:41:34 ID:l51wNwKk0
>>1 監督は盗撮行為の前例があるからね…

李監督 「百人斬り訴訟」報告会(議員会館)でも無許可撮影!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2999519
http://youtube.com/watch?v=axPilUCMpUI
37名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:41:36 ID:xUCA9P9S0
じゃあこの映画を隠し撮りすれば良いんじゃねぇ?と言う天才出現↓
38名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:41:56 ID:dIawHHZt0
逆ギレw
39名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:42:10 ID:65gsKCTN0
「これまで撮影・報道された写真・動画についても、同様の請求をされたのでしょうか」

無許可で逆切れかよw
40名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:42:23 ID:GnWafat20
>>1
>「これまで撮影・報道された写真・動画についても、同様の請求をされたのでしょうか」と

チョンのような開き直りwww
41名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:42:28 ID:lauB1k3e0
報道目的の映像と営利目的の映画、一緒にするって本当に映画監督なの?www
42名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:42:29 ID:mk5uR8rcO
裁判所は上映中止の仮処分しろよ
43名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:42:57 ID:jLvqofPt0
隠し撮りの概念が違うんだろうな中国人は
44中国共産党は解散せよ!:2008/04/25(金) 21:43:27 ID:B6+mZRjT0
>「これまで撮影・報道された写真・動画についても、同様の請求をされたのでしょうか」

意に反する内容であれば削除を要求するのは当然だ。
お前らの親玉だって北京五輪に関する欧米のマスコミに
修正、削除を要求しとるじゃないか。
45名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:43:33 ID:4JlBX0330
かつて、笹川良一が「人類みな兄弟」と言ってましたが[04/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1209124875/
46名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:43:55 ID:ooX3GGip0
>>35
本気でいってるのか?
47名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:43:56 ID:DuPprgJO0
なんだよこれ。
題名「靖国」だぞ

何をやらせてもギョーザと同じ反応だ。
これは裁判で勝てるよ。

靖国側も徹底抗戦しろ。
善光寺を少しでも見習え
48名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:44:12 ID:i5d3y98H0
もし、日本人の監督が毛沢東をコケにしたような映画作って
それを中国全土で上映しようとしたらどうなるの?(´・ω・`)
49名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:44:12 ID:dT40n+MW0
>>45
ゴキブリとは兄弟じゃないやい
50名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:44:37 ID:ktEWB/0T0
削除の請求するかどうかは靖国神社の判断の自由だろうが
51名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:45:14 ID:2MOGWaFN0
>>45
チョンは「人類」ではなく『珍類』ですのでww
52名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:45:36 ID:aHxyMxB2O
多分普段は放置だな
つかさあ、何が問題かわからん
映画なんか作りものだろうに
53名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:45:43 ID:2jS2AKuq0

しょせん中国映画の監督ですから^−^;
54名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:46:06 ID:IUdbvRyH0
あのねー クレームが来たら対応するのは社会の常識なのー
他もやってるから何なのって話
55名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:46:43 ID:zEUpUU8c0
>「これまで撮影・報道された写真・動画についても、
>同様の請求をされたのでしょうか」と逆に質問を投げかけた。

何コレ?
56名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:47:56 ID:NaFRFnEH0
報道目的と商業目的じゃ違うだろ・・
映画代無料にしろよw
57名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:49:01 ID:UDhgM38W0
今日のお前がいうなスレはここですか?
58名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:49:20 ID:l2UFAlEjO
終戦記念日には「写真撮影しないでください」「ビデオ撮影は禁止です」と靖国の
中の人が口を酸っぱくして現場で注意しているが。。行かなきゃわからない事実。
59名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:49:25 ID:VDY7yv2M0
田原とか、どう釈明するんだろ?

あと、この人。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=8ssOjQ2-XMM

政治家が刀匠に圧力をかけたという前提で話してる模様。
で、政治家による刀匠への圧力って、あったの?
60名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:50:26 ID:dm+LSxeY0
これ以上ウダウダやっても反中感情がどんどん広がるだけだぞ
61名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:51:41 ID:iZS/7Chg0
もういいぢゃん、みんなで観なきゃいいだけなんだし。
テーマからも何の得にもならなそうだから俺観ないし。
ただ国税からの助成金だけは全額返してもらいたいな。
62名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:51:49 ID:Gzi9BsGS0
中国人に理性を求めても無駄
法に訴えて、タイーホしかない
63名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:51:51 ID:1JcqMv1p0
>>1
>「これまで撮影・報道された写真・動画についても、同様の請求をされたのでしょうか」

それは、許容の範囲内か許容の範囲外かの問題だろ
今回の靖国って映画は、反靖国映画為に故意に事実誤認(ご神体)してるから許容できない
というのが大きいと思う。
公平な映画っていってる嘘つきがいるが主要登場人物3人の内1人は、刀匠で
「美術品として純粋に靖国刀匠、匠のドキュメンタリーを撮りたい」と言われたの
で撮影を承諾した。 実際は、それは嘘だった。
反靖国の映画を作るために、日本刀を効果的に使う為に利用された(日本刀のでてくるシーンの前後を
見れば分かる)。
残りの2人は靖国神社相手に訴訟中。
神社にとってご神体は何かというのは大事なこと。
靖国神社のご神体は日本刀でない。

中国人監督は、ごまかさずにまず、靖国神社に対し許可を得て撮影したかどうか答えろ。
靖国神社のHPをみて、「映画靖国に関するお知らせ」を読んでそう感じた。
64名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:53:54 ID:oae0CFri0
今や普通の人でもビデオ持ってるし、映画なんて誰でも作れるだろ。
文化芸術振興基金なんて廃止しろよ。
地方まで同じことやってるようだし、反日映画に使われるだけだ。
シナ朝鮮人は日本から追い出そう!
シナ朝鮮人にびた一文税金を使うな!
65名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:54:28 ID:4wRzdTls0
やはり壇君朝鮮に千年間支配されていたのではないだろうか
66名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:54:50 ID:i8uM6fWH0
境内の撮影について、誰にどのような請求するかどうかは、ここを所有管理する
一宗教法人である靖国が決めることだべさ。
まずはきちんと事前に許可とって、個人が特定できるような撮影ならそれにプラス
して個々の承諾を取る。こんなことも分からんようなら製作会社やるなよ。
67名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:56:22 ID:Yac6D0sv0
>>10
答えに困ると質問で返すんだよなw
人のこと言えない部分が多少あるけど
やっぱりこの靖国って映画は意図的な反日映画だったのか
日本で放映したいのは、日本人の劣等感をさらに育てたいからだろ?
もう騙されないし、放映したいなら中国でやれよ
やつら燃料足りなくてイライラしてるぞ
68名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 21:57:49 ID:VGCg31/h0
「前例の無い、無礼を働いた。」で一蹴。
69名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:01:55 ID:W2it/dka0
まっみたい奴はみれば。私は見ない
70名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:03:29 ID:tQhHZ0Wm0
他は関係ない。権利者が当事者に求めてんだ。このままいけば上映できなくなるな。
71名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:03:37 ID:VDY7yv2M0
今まで他社のは大目に見ていたが、
この映画「靖国」だけは許可しない
って態度でも別段無問題じゃん。
どう行動するかは、神社次第。

監督、製作会社、配給会社は、
映画人としての姿勢が問われているのだよ。
話を逸らすな。
72名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:06:20 ID:B0978bwv0
中国人とは、友達にはなれないな
73名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:07:21 ID:I6iOlmK10
>>1
今までも朝日新聞かテレ朝が抗議を受けてたと思うがw
74名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:07:58 ID:HSau1iL2O
まるでガキの言い分だな。

これがマイケル・ムーアか?wwwwww

笑い過ぎて腹が痛いwwww

明日の26日は聖火リレーと『靖国』上映禁止の記念すべき日た。

カットしてから上映しろ。
そして上映した後に750万円返せ(笑)
75名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:08:24 ID:kDtwmAWY0
馬鹿だなw
映像がどう使われるかでそんなもん変わるだろ。
許可を出してないところをこんな映画に使われるのを拒否する権利は当然あるに決まってるw
76名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:10:30 ID:3jkLGgzr0
権利を行使するか否かは、もっぱら靖国神社側の価値判断だと思うのだが。

映画『靖国』の場合は辞めて欲しいと思ったから権利を行使した。
それだけのことじゃないの?
77名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:10:51 ID:/Rwl/KhE0
どっちもどっち。
78名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:11:20 ID:3Lwfebm60
アホの稲田が騒いだおかげで、この映画の注目度が逆にあがっちゃったね。
ザーマーミロ。
79名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:12:23 ID:5MGHeAz/0
仮に裁判で上映中止や該当箇所の削除になってもこいつらにしてみればおいしいんだろうな
「圧力」「検閲」etc大好きな言葉を叫んでその間宣伝しまくれるからいい商売だ
最初に自分好みの印象を大きく言いふらして事の本質はうやむやに
ほんとやったモン勝ちな毎度このパターン、どうにかならんもんか
80名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:13:34 ID:u8uHbJ7W0
子供かよw
81名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:14:31 ID:kRwlybm70
20年近く日本に滞在してるらしいけども、ガチガチの
中国共産党公式史観を信奉している党員ってのが実態じゃないかなあ。

グロ映画、黒い太陽731も監督は中国人だしww
82名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:15:16 ID:HSau1iL2O
これまでに刀匠騙したり、御神体を間違えて描いたり、靖国神社を隠し撮りをした映画があったか?
犯罪者!甘えてんじゃねえよ。
犯罪者!犯罪者!犯罪者!wwwwwww

まとめて中国へ強制送還だ!

バカな知名度が上がったな!wwwwww
83名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:18:17 ID:MAIsEWaA0

【正論】再論「靖国」 国学院大学教授・大原康男 アンフェアな製作手法も露呈
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/080423/trd0804230224002-n1.htm

>最後に一言。多くのメディアや文化人・各種団体などが今回の上映中止を激しく非難しているが、
>彼らは旧ソ連の樺太侵攻によって貴い命を失った9人の乙女を描いた「氷雪の門」がソ連の圧力に
>よって上映中止になった昭和48年に同様な声をあげたのか。
>
> 今回、いち早く抗議声明を発した映画演劇労働組合連合会は平成10年に封切られた
>「プライド−運命の瞬間(とき)」の上映中止運動を展開したのではなかったか。この点をとくと尋ねてみたい。
84名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:19:26 ID:kRwlybm70
>>78
稲田さんは良い仕事をしたと思うぞ。
少なくとも、これからはこの手の政治宣伝目的の映画への
助成金には監視がつくだろうよ。

サヨク涙目。
85名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:19:57 ID:iGaWQgBw0
盗撮や出演者を騙すような映画に削除要求がくるのは当然のことだろ

他人の権利を無視しておいて何が表現の自由だ!腐れ左翼死ねよ
86名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:20:47 ID:HSau1iL2O
今回も期待通りの中国製品。
マイケル・ムーアの劣化コピー品でした。
近寄ると毒が写ります。無視無視。
犯罪者は法に裁かれて地獄に堕ちると相場が決まっています。
19年も不法滞在する、こんな日本嫌いの中国人に、日本国籍や参政権を与えてはいけないという良い見本です。

李☆淫は死んでください。
87名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:22:00 ID:E5OL4eGM0
どうしようもねぇなチョンコロどもは。

無許可での撮影=盗撮・隠し撮りな。
88名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:23:41 ID:HSau1iL2O
このニュースは小泉復活に焦る民主党が流したニュース。
自民党の癌・中川秀直を自民党から追い出せ!
広島県民は売国奴を議員にした責任を取れ!
http://same.u.la/test/r.so/mamono.2ch.net/newsplus/1208769682/

中国人に法律で日本国籍や参政権を与える? おいおい、気が狂ったのか?
中国人が10億人日本にやってきても、そんなことが言えるか?

中国人は金を稼ぎたくて仕方がない。
今でも約15万円も払えば観光客として、中国人は日本にいつでも来れるんだよ。
日本からは2万円で中国に行けるが。

たとえ15万円でも、中国人にしたら75万円くらいの価値。
しかし、100万円も払えば、日本に住めて、国籍も貰えるというなら、簡単に中国を捨てて日本に移住する。
中国人はどこの国にも必ず居て、中国人コミュニティーを作る。今までそうだったじゃないか。それが中国人だ。

だから、日本国籍や参政権なんか絶対、外国人に渡してはならない。
ビザで外国人の扱いを辞めないことだ。犯罪を犯せば本国に強制送還できる。 ビザ制度の確立だ!

犯罪者の中国人が日本国籍を取ってみろ。 新築マンションの抽選も、仕事も中国人に奪われる。
裁判で上告上告で、日本の税金を使って何年も粘る。裁かれても日本に居座る。日本国籍を持つ中国人だからだ。
刑務所は中国人で溢れて、出所後に犯罪をまた犯すコミュニティーか同窓会になっちまう。
中国語で話されたら、看守も注意できない。北京語じゃなくて広東語や上海語なんか話されたら解るわけない。

日本は簡単に崩壊する。老人の金や土地は奪われる。それが狙いだ。国土と財産を中国に渡す法案だ。
形を変えた日本への侵略戦争じゃないか。

解るよな?民主党はダメだ。 民主党は日本を愛していない。中川秀直を自民党から追放するだけで良い。
靖国神社に参拝をする首相が日本を幸せにし、中国人、韓国人を突き放すことができる。
89名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:27:52 ID:8K4t+sqV0
チャイナフリーは世界の常識です。
中国製品にお金を払っても、期待を裏切られるばかりでなく
健康を害したり、社会的信用を失う可能性も高いですよ。
下手をするとどういうわけか中国人から謝罪と賠償を求められたりします。
平穏に暮らしたかったら、中国人と関わるのを避けるのべきです。
90名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:28:45 ID:kDtwmAWY0
封切り前までに、裁判所に仮処分出させた方が良いな。
91名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:29:03 ID:HSau1iL2O
>>79
全然おいしくないよ。
文化庁推薦でノーカット上映することだけが、唯一の勝利。

カットが決まったら、文化庁推薦消えるし、ノーカットのままDVD化して販売も法律違反。

そうなったらファビョって、インターネットにノーカットをばらまくだけしか出来ない。

結局は裏ビデオだよ。
カットが決まれば全世界にそのニュースが流れて、映像が嘘っぱちだと全世界に知られるから、大敗北です。
92名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:29:24 ID:HpkuNppn0
>>25
遊就館は許可を取れば撮影可能。ホームページに書いてある。
だから靖国神社側は問題にしていない。

隠し撮りだといっているのは霊爾奉安祭
93名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:32:01 ID:bcynROhYO
ただの海賊版の映画じゃねーか こんなので金とられちゃたまらんなシナはこんなのばっかだな
94名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:33:28 ID:VDY7yv2M0
>>92
遊就館、許可を取らずに
無断撮影してるらしいから、
問題に含まれるんじゃないの?
95名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:33:32 ID:2pszOjtW0
>>1
「靖国」なんてタイトルつけといてこの言い草はなに?
さすがチャンコロは礼儀知らずの基地外ばかりだなwww

死ねよ
96名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:34:10 ID:l51wNwKk0
・芸術文化振興基金が助成できる作品は「商業的、宗教的、または政治的な宣伝意図を有しないもの」に限られる。
・パンフレットにキャストとして記載されている3人(菅原龍憲、高金素梅、刈谷直治)のうち、刀匠の刈谷さんを除く2名
 が靖国神社を相手取って訴訟中。映画では原告側の主張が映像で紹介されるが、被告側の主張は紹介されない。
・8人のプロデューサーの名前が出ているが、8人のうち7人は中国人。
・唯一の日本人プロデューサー山上徹二郎氏は、
 「『靖国』が日中韓と欧米で公開されれば、日本は戦争責任問題を本当に反省せざるを得なくなる」と語っている。
・映画のクライマックスで、南京事件の写真として、ねつ造と断定されたり、信憑性の怪しい写真が使われている。
・刈谷直治さんは、「美術品として純粋に靖国刀匠、匠のドキュメンタリーを撮りたい」という若い中国人の青年の申し出に、
 刀をつくる自らの映像を撮影することは承諾したが、キャストになることを知らなかったし、
 今もキャストになることを了承していない。http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080411k0000m040111000c.html
・パンフレットや公式HPに大写しの制服青年は現役自衛官。http://www.yasukuni-movie.com/
 靖国神社に参拝しているところを無許可で撮影され、無許可でこの映画に使われ、パンフレットに掲載されている。
・靖国神社から映画撮影の許可を受けていない。神社側の規定→ http://www.yasukuni.or.jp/coverage.html
・靖国神社のご神体は日本刀というのは事実誤認。
元ネタは>>20の質疑応答。これをテキストで紹介してる記事→ http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/529429/
97名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:34:31 ID:HpkuNppn0
質問で返すのはいいんだが
霊爾奉安祭についての質問と
御神体の間違いについての質問に答えてないんだがwww
隠し撮りじゃないんなら霊爾奉安祭についての質問は答えれるだろwww
ただの時間稼ぎだな。
98名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:35:41 ID:Euqm8xv70
>これまで撮影・報道された写真・動画についても、
>同様の請求をされたのでしょうか

無許可で隠し撮り(しかも商業映画)なんて非常識なことした人はあなたが初めてなので
請求するのももちろん初めてです。
99名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:36:14 ID:/IcY3CFwO
>>83
大原先生完全に論破してるな 素晴らしい
100名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:36:29 ID:21aXbndO0
司馬遼太郎の街道をゆくは まちがい

和歌山 御坊、二階俊博氏(自民党) 隣保館利権
二階総務会長
国道42号バイパス「那智勝浦新宮道路」 1240億

「スーパーモーニング」で
道路予算の5%ぐらいは政治家に還流している

二階総務会長
1240億 5% 62億 1240億 5% 62億  1240億 5% 62億

二階議員:無償提供事務所が未記載 自民和歌山支部
4カ所は04年から3年間、支援者から無償で提供されているという
101名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:40:15 ID:I1bDmHG70
嘘吐きが開き直ったか
映画の中身にも嘘はどれくらいあるんだろう
102名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:42:50 ID:q0UwAA5x0
この映画に使われている素材ってのは、監督さんが言うところの
10年に及ぶ取材で撮られてきたものなんだろう?
その10年の間に撮って良い撮っては駄目という決まり事が変わった
ということはないのか?
例えば、前は許可などとらずに撮影できたけれど今は許可が必要に
なったとかさ。
103名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:43:15 ID:LO65Zru10
http://www.yasukuni.or.jp/img/1209112921.pdf

靖国神社からの「有限会社 龍影」への通知書の内容公開!

104名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:43:37 ID:GiS54yWz0
どっかに書いてあったが、
確かに今回「どんな映画でも上映すべき」とか言ってる馬鹿共は10年前に「プライド」の上映中止で盛り上がってたんだよな。
105名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:45:23 ID:LttbFnpU0
>>103のPDFを読め。

完全に法律違反してますwww

靖国神社は、映画パンフレットの回収と、ホームページに訂正文を載せろという、超強気!wwww

ざまあみろ! 犯罪者!

106名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:48:43 ID:LttbFnpU0
http://www.yasukuni.or.jp/coverage.html

靖国神社の境内(内苑・外苑)で個人鑑賞の範囲を超える撮影(業務目的や公開目的等)や取材を行う場合は、
靖国神社の許可が必要となります。

靖国神社は厳粛な祭祀の場です。神域の清浄静謐を護持するため、
神社境内での取材・撮影は以下の要領に従っていただきます。

当社で取材・撮影を行う場合は、必ず事前に靖国神社広報課に申請し、許可を得て下さい。
当日、来社しての申請はお受けできない場合があります。
申請に際しては、所属社を確認できる記者証・身分証明書をご提示願います。

取材・撮影にあたっては、当社が交付した報道関係者用リボンを着用するほか、自社腕章・国会バッチ等を着用下さい。
取材・撮影は許可を得た場所以外ではできません。
また、 中門鳥居(拝殿前)内、正中(参道中央)での取材・撮影、御本殿内部に向けた撮影もできません。

参拝者を特定する形での撮影や、境内(内苑・外苑)における参拝者へのインタビューはできません。

警備の関係上、取材・撮影中に身分証明書の提示や荷物の点検等を求めることがあります。

掲載内容または媒体の性質が靖国神社にそぐわない場合、経済的利益や評判・信用を損なう恐れがある場合、
その他靖国神社の利益を害し、または害する恐れがある場合は、取材・撮影をお断りすることがあります。

取材中は必ず当社の係員の指示に従って下さい。従っていただけない場合は、直ちに許可を取り消し、
退去していただきますので予めご了承下さい。
107名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:49:28 ID:dT40n+MW0
>>103
あららw
これに回答出さない中国の監督って幼稚園児以下だわね?
108名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 22:57:36 ID:LttbFnpU0
>>103

http://www.yasukuni.or.jp/img/1209112921.pdf

靖國神社からの意見内容、抜粋 (靖國神社=当神社)

・「靖国」は当神社の許可を得ずに撮影した映像を使用しているだけでなく、
当神社に対する誤解を招く内容を含んでおり、当神社としてはこのまま本映画が上映されることを
容認することはできません。

1.撮影手続き

・靖国神社で撮影を行う場合には許可を求める申請が必要。

 「靖国」のパンフレット・公式ホームページには「10年に渡る記録映像から」との文があるが、
 「有限会社龍影」からの撮影許可申請は平成17年から平成18年に数回提出が、あるだけ。⇒これも嘘でした。

・もし撮影許可を提出しているのならば、いつ、誰の名義で撮影許可の申請をしているのか、申請日と申請者を特定せよ。
109名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:03:32 ID:Px1mfTC50
>>103
うっわw
こりゃ逆切れしてる場合じゃないな。

でも
>当神社に対する誤解を多く含んでおり

>当映画には霊璽奉安祭の状況を撮影した映像が含まれているのでしょうか
が少し引っかかる。
解釈しようはあるが、見たのやら見てないのやら。
110名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:03:53 ID:9ZssAvyi0
>「これまで撮影・報道された写真・動画についても、同様の請求をされたのでしょうか」

ワロタw 誰を拒否しようが誰を歓迎しようが、靖国神社の自由だってのw
111名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:04:54 ID:wIT8lbfR0
>>1
>「これまで撮影・報道された写真・動画についても、同様の請求をされたのでしょうか。」

逆切れーーーー!
中国のやり方だ〜!!やっぱりだー!日本人の心を理解しようとしたというのならこんな態度はおかしい。
もうこうなったら裁判じゃー。

112名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:04:59 ID:LttbFnpU0
>>103

http://www.yasukuni.or.jp/img/1209112921.pdf

靖國神社からの意見内容、抜粋 (靖國神社=当神社)

・「靖国」は当神社の許可を得ずに撮影した映像を使用しているだけでなく、
当神社に対する誤解を招く内容を含んでおり、当神社としてはこのまま本映画が上映されることを
容認することはできません。

2.撮影対象について

・「靖国」のパンフレットには「霊爾奉安祭」と考えられる画像が掲載されているが
「霊爾奉安祭」は、当神社の重儀であり、祭祀の尊厳性保持の視点から、撮影許可を認めていない。

・「霊爾奉安祭」が映像内に含まれるならばシーンをカット。またパンフレットからも削除を願う。

・もし「霊爾奉安祭」の映像でないと言うのならば、どのような映像を撮影したのか、撮影日はいつなのかを特定しなさい。

・靖国神社の職員が映像に写っているならば、当該職員の肖像権を尊重する観点から、個別に承諾を得る。それが出来ない場合はシーン削除。

・靖国神社に当時、参拝していた参拝客も同様の対応を求める。


はい、靖国神社のシーン、全カット要請来ました!!
113名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:07:37 ID:f3zUQQ9f0
まー、形式的には靖国カルトの所有地だけど、

実質上は日本国民の所有地でありパブリックスペースなんだから、

カルト神社はケツの穴の小さいことを言うのは辞めたらいいと思うよ。
114名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:08:13 ID:xP8sb56H0
ごちゃごちゃ言わずに靖国神社と刈谷さんの場面をカットして
裁判の原告2人とコスプレの映像だけで編集し直せよ。
115名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:10:10 ID:LttbFnpU0
>>103

http://www.yasukuni.or.jp/img/1209112921.pdf

靖國神社からの意見内容、抜粋 (靖國神社=当神社)

・「靖国」は当神社の許可を得ずに撮影した映像を使用しているだけでなく、
当神社に対する誤解を招く内容を含んでおり、当神社としてはこのまま本映画が上映されることを
容認することはできません。

3.御神体について

・本映画のパンフレット・公式サイトには「そして、知られざる事実がある。靖国神社の御神体は日本刀であり、」
という記述がありますが、何を根拠にそのような指摘をしているのでしょうか。

当神社の御神体は日本刀ではありません。

御神体が何であるかということは当神社にとって極めて重要な問題ですから、
直ちに上映パンフレットを回収するとともに、公式サイトに訂正文を記載するよう強く求めます。

また、本映画に上記の記載に関するナレーション等が含まれるのであれば、
その削除を強く求めます。


やっぱり、犯罪捏造映画・・・ノーカット上映は不可だな。お疲れさん!wwwww
116名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:10:20 ID:r4bejCOt0
このキチガイ監督は、問題になる前の映画雑誌のインタビューで
堂々と、8月15日の靖国の取材はちゃんとプレスととってますよ
だって、報道目的のプレスで映画撮影したこと暴露してるよ
それにポスターに使ったコスプレの人たちに対しては無許可で
しかも彼らはとってほしがってただって!
どこまで恥知らず、すぐに上映中止だわさ
117名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:10:23 ID:2pszOjtW0
>>113
その理窟だと手前のケツの穴もパブリックスペースなんだから
撮影をして動画をここにUPしろやw賤人!
118名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:12:32 ID:LttbFnpU0
http://www.yasukuni.or.jp/img/1209112921.pdf 靖國神社からの意見内容、抜粋 (靖國神社=当神社)

・「靖国」は当神社の許可を得ずに撮影した映像を使用しているだけでなく、
当神社に対する誤解を招く内容を含んでおり、当神社としてはこのまま本映画が上映されることを容認することはできません。

1.撮影手続き

・靖国神社で撮影を行う場合には許可を求める申請が必要。

 「靖国」のパンフレット・公式ホームページには「10年に渡る記録映像から」との文があるが、
 「有限会社龍影」からの撮影許可申請は平成17年から平成18年に数回提出が、あるだけ。⇒これも嘘でした。
・もし撮影許可を提出しているのならば、いつ、誰の名義で撮影許可の申請をしているのか、申請日と申請者を特定せよ。

2.撮影対象について

・「靖国」のパンフレットには「霊爾奉安祭」と考えられる画像が掲載されているが
「霊爾奉安祭」は、当神社の重儀であり、祭祀の尊厳性保持の視点から、撮影許可を認めていない。
・「霊爾奉安祭」が映像内に含まれるならばシーンをカット。またパンフレットからも削除を願う。
・もし「霊爾奉安祭」の映像でないと言うのならば、どのような映像を撮影したのか、撮影日はいつなのかを特定しなさい。
・靖国神社の職員が映像に写っているならば、当該職員の肖像権を尊重する観点から、個別に承諾を得る。
それが出来ない場合は出演シーンの削除。
・靖国神社に当時、参拝していた参拝客も同様の対応を求める。

3.御神体について

・本映画のパンフレット・公式サイトには「そして、知られざる事実がある。靖国神社の御神体は日本刀であり、」
という記述がありますが、何を根拠にそのような指摘をしているのでしょうか。
当神社の御神体は日本刀ではありません。
御神体が何であるかということは当神社にとって極めて重要な問題ですから、
直ちに上映パンフレットを回収するとともに、公式サイトに訂正文を記載するよう強く求めます。
また、本映画に上記の記載に関するナレーション等が含まれるのであれば、 その削除を強く求めます。
119名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:13:07 ID:f3zUQQ9f0
>>117
なぜケツの穴?突然どうしたのかな?キチガイさん。

あー、皇室の紋=菊紋=ケツの穴っていう繋がり?
靖国にあるよね。でかい菊紋。ww
120名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:13:22 ID:5UYz12bV0

これが創価の真実だったらどうなっていましたかね?w

121名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:14:31 ID:kpiILUoM0
靖国神社は戦争を行う為の神社でしょ?

122名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:15:55 ID:iS3SLIMC0
靖国○だな。
マジで○んでしまえ。
とか、書いたら捕まるんだろうか。侮辱罪とか、なんとかで。
全く。。日本の聖域だ。
123名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:16:09 ID:E5KUCWQ/0
これはもう差し止めしかないなw

早く仮処分申請しなきゃ。
100%通らないけどなw
124名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:16:32 ID:/yl1PLkh0
逆切れしてるんじゃねーよww
125名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:17:17 ID:IXqFrGW70
犯罪映画!!
126名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:18:04 ID:OmF1BFvT0
http://www.yasukuni.or.jp/img/1209112921.pdf 靖國神社からの意見内容、抜粋 (靖國神社=当神社)

・「靖国」は当神社の許可を得ずに撮影した映像を使用しているだけでなく、当神社に対する誤解を招く内容を含んでおり、
当神社としてはこのまま本映画が上映されることを容認することはできません。

1.撮影手続き

・靖国神社で撮影を行う場合には許可を求める申請が必要。

 「靖国」のパンフレット・公式ホームページには「10年に渡る記録映像から」との文があるが、
 「有限会社龍影」からの撮影許可申請は平成17年から平成18年に数回提出が、あるだけ。⇒これも嘘でした。
・もし撮影許可を提出しているのならば、いつ、誰の名義で撮影許可の申請をしているのか、申請日と申請者を特定せよ。

2.撮影対象について

・「靖国」のパンフレットには「霊爾奉安祭」と考えられる画像が掲載されているが
「霊爾奉安祭」は、当神社の重儀であり、祭祀の尊厳性保持の視点から、撮影許可を認めていない。
・「霊爾奉安祭」が映像内に含まれるならばシーンをカット。またパンフレットからも削除を願う。
・もし「霊爾奉安祭」の映像でないと言うのならば、どのような映像を撮影したのか、撮影日はいつなのかを特定しなさい。
・靖国神社の職員が映像に写っているならば、当該職員の肖像権を尊重する観点から、個別に承諾を得る。
それが出来ない場合は出演シーンの削除。
・靖国神社に当時、参拝していた参拝客も同様の対応を求める。

3.御神体について

・本映画のパンフレット・公式サイトには「そして、知られざる事実がある。靖国神社の御神体は日本刀であり、」
という記述がありますが、何を根拠にそのような指摘をしているのでしょうか。
当神社の御神体は日本刀ではありません。
御神体が何であるかということは当神社にとって極めて重要な問題ですから、
直ちに上映パンフレットを回収するとともに、公式サイトに訂正文を記載するよう強く求めます。
また、本映画に上記の記載に関するナレーション等が含まれるのであれば、 その削除を強く求めます。
127名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:19:51 ID:iS3SLIMC0
伊丹十三知ってるか?
この国には気をつけ七。
民主主義とは、自己責任のことだ。

と、思い込ませる事に成功すること。
128名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:19:51 ID:wIT8lbfR0
情報が集まれば集まるほど、中国人監督の不誠実さが暴露される結果となっていますが、
巷では、まだ初期の考えのように「人権侵害だ!」とか騒いでいる人が多いようです。
『映画靖国 ブログ』でググっても映画擁護ばかり。
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%98%A0%E7%94%BB%E9%9D%96%E5%9B%BD%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a
特に二つ目。コメント欄も無いし、腹が立つ!!
129名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:19:57 ID:kKM2qa5Z0
靖国もおまえは気に入らないから認めないとはっきり言え
130名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:22:00 ID:HpkuNppn0
>>109
まだ見てないんだろ
131名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:22:20 ID:d5Uvsgzv0
速度違反するに、良心の痛みなんてツユほども感じないおれだが、
とっかまった時に、みんなやってるのに、オレだけ検挙はずるい、
なんては言わんぞ。

 支那人は本当に糞だな。
132名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:22:30 ID:a+53Ghva0
つまり「堂々と無許可で撮影した」ということですね
133名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:22:42 ID:J/SN+kLW0
映画上映ってことは商業目的なんだから
許可は必要だろ
134名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:23:15 ID:USQx1CsR0
まあ、靖国は声を上げればあげるほどこの映画の宣伝になってると思うよ。

俺はどっかの独裁国家と違って言論の自由が好きだから、気に入らない内容でも
言論の自由を守るよ。多分不愉快になるだろうから、進んで観たりはしないけどさ。
135名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:23:16 ID:O2Sc9LFw0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209126714/
http://www.yasukuni.or.jp/img/1209112921.pdf 靖國神社からの意見内容、抜粋 (靖國神社=当神社)
・「靖国」は当神社の許可を得ずに撮影した映像を使用しているだけでなく、 当神社に対する誤解を招く内容を含んでおり、
 当神社としてはこのまま本映画が上映されることを容認することはできません。

1.撮影手続き

・靖国神社で撮影を行う場合には許可を求める申請が必要。

 「靖国」のパンフレット・公式ホームページには「10年に渡る記録映像から」との文があるが、
 「有限会社龍影」からの撮影許可申請は平成17年から平成18年に数回提出が、あるだけ。⇒これも嘘でした。
・もし撮影許可を提出しているのならば、いつ、誰の名義で撮影許可の申請をしているのか、申請日と申請者を特定せよ。

2.撮影対象について

・「靖国」のパンフレットには「霊爾奉安祭」と考えられる画像が掲載されているが
「霊爾奉安祭」は、当神社の重儀であり、祭祀の尊厳性保持の視点から、撮影許可を認めていない。
・「霊爾奉安祭」が映像内に含まれるならばシーンをカット。またパンフレットからも削除を願う。
・もし「霊爾奉安祭」の映像でないと言うのならば、どのような映像を撮影したのか、撮影日はいつなのかを特定しなさい。
・靖国神社の職員が映像に写っているならば、当該職員の肖像権を尊重する観点から、個別に承諾を得る。
それが出来ない場合は出演シーンの削除。 靖国神社に当時、参拝していた参拝客も同様の対応を求める。

3.御神体について

・本映画のパンフレット・公式サイトには「そして、知られざる事実がある。靖国神社の御神体は日本刀であり、」
という記述がありますが、何を根拠にそのような指摘をしているのでしょうか。
当神社の御神体は日本刀ではありません。
御神体が何であるかということは当神社にとって極めて重要な問題ですから、
直ちに上映パンフレットを回収するとともに、公式サイトに訂正文を記載するよう強く求めます。
また、本映画に上記の記載に関するナレーション等が含まれるのであれば、 その削除を強く求めます。
136名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:24:45 ID:PJRkmQe/0
明日からアルゴピクチャーズの社長や社員の私生活を
隠し撮りして、公の場で有料で公開しても「全く問題ない」
ってことになるの?
137名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:25:09 ID:pK4cgYOI0
今、中国では「論語」ブーム。しかし、現実は廉恥とか義よりも金儲け。この監督も同じ。
138名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:30:45 ID:wIT8lbfR0
刈谷さんの話題を出さないのは分けて考えているからか?
良識のあるオマエラだな。
139名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:31:48 ID:oCiCIReRO
>>136
監督の論からすればそうなるな
まあ、金取って見せられる映像にはならんだろうが
140名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:32:43 ID:l51wNwKk0
■刀匠への取材まとめ

削除希望  :有村議員   :3/25:電話取材  
削除希望  :チャンネル桜 :4/06:録画取材  
削除希望  :NHK    :4/10:録画取材
削除希望  :読売新聞新聞:4/10:取材方法不明:助監督に削除を頼んでいた
削除希望  :毎日新聞  :4/10:取材方法不明
削除希望  :高知新聞   :4/10:取材方法不明
削除希望は嘘:AERA    :4/10:取材方法不明:出演は了承していた

○ソース
有村議員  :ttp://www.arimura.tv/news/20080414.html
NHK   :ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10013504981000.html
チャンネル桜:ttp://youtube.com/watch?v=oejQmXh6zs8
読売新聞  :ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080410-OYT1T00676.htm?from=main4
毎日新聞  :ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20080411k0000m040111000c.html
高知新聞  :ttp://203.139.202.230/?&nwSrl=225477&nwIW=1&nwVt=knd
AERA    :AERA4/21号:直ソースがないのでblogURLにて代用:ttp://d.hatena.ne.jp/yamaki622/20080415/p1
141名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:32:46 ID:iS3SLIMC0
特に1992年の『ミンボーの女』では、地上げやゆすりをやる暴力団は市民が勇気を持って
賢く行動すれば引き下がることを描き、観客は大喜びした。これまで日本では、映画でヤクザ
(暴力団員)をヒーローとして扱い礼賛していた(「ヤクザ映画」という一ジャンルが存在する)。
公開1週間後の5月22日夜に自宅の近くで刃物を持った5人組に襲撃され、顔や両腕などに全治
三ヶ月の重傷を負うが、「私はくじけない。映画で自由をつらぬく。」と宣言した(
病院に搬送された際に取材陣から「大丈夫ですか!?」と声をかけられて、声こそ出なか
ったもののピースサインで応えた)。警察は現場の車より山口組系後藤組の犯行であること
を突き止めた。5人の組員が4年から6年の懲役刑となった。

1993年3月、自称右翼の男が『大病人』公開中の映画館のスクリーンを切り裂く事件が起こる
など数々の被害や脅迫・嫌がらせを受ける事となったが、伊丹はさらに日本社会に鋭く切り込
む映画を製作していく。襲撃事件により身辺警護を受けた経験は、1997年に『マルタイの女』
で映画化された。『タンポポ』はアメリカでも配給され評判となった。1993年『大病人』以後
の作品は批評家の評価も厳しいものとなり、また『マルサの女』『マルサの女2』において、
主人公(権藤)やソープ嬢を障害者とする設定を行ったことに対して、倫理的観点から厳しい
社会的批判を受けた。しかし女シリーズに代表される「社会派コメディ」のジャンルを確立した
事は功績といえよう。
142名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:33:27 ID:ptd+Y3Qp0

http://www.yasukuni.or.jp/coverage.html

靖国神社の境内(内苑・外苑)で個人鑑賞の範囲を超える撮影(業務目的や公開目的等)や取材を行う場合は、
靖国神社の許可が必要となります。

靖国神社は厳粛な祭祀の場です。神域の清浄静謐を護持するため、
神社境内での取材・撮影は以下の要領に従っていただきます。

当社で取材・撮影を行う場合は、必ず事前に靖国神社広報課に申請し、許可を得て下さい。
当日、来社しての申請はお受けできない場合があります。
申請に際しては、所属社を確認できる記者証・身分証明書をご提示願います。

取材・撮影にあたっては、当社が交付した報道関係者用リボンを着用するほか、自社腕章・国会バッチ等を着用下さい。
取材・撮影は許可を得た場所以外ではできません。
また、 中門鳥居(拝殿前)内、正中(参道中央)での取材・撮影、御本殿内部に向けた撮影もできません。

参拝者を特定する形での撮影や、境内(内苑・外苑)における参拝者へのインタビューはできません。

警備の関係上、取材・撮影中に身分証明書の提示や荷物の点検等を求めることがあります。

掲載内容または媒体の性質が靖国神社にそぐわない場合、経済的利益や評判・信用を損なう恐れがある場合、
その他靖国神社の利益を害し、または害する恐れがある場合は、取材・撮影をお断りすることがあります。

取材中は必ず当社の係員の指示に従って下さい。従っていただけない場合は、直ちに許可を取り消し、
退去していただきますので予めご了承下さい。
143名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:34:09 ID:pb0Ttq7T0

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209126714/
http://www.yasukuni.or.jp/img/1209112921.pdf 靖國神社からの意見内容、抜粋 (靖國神社=当神社)
・「靖国」は当神社の許可を得ずに撮影した映像を使用しているだけでなく、 当神社に対する誤解を招く内容を含んでおり、
 当神社としてはこのまま本映画が上映されることを容認することはできません。

1.撮影手続き

・靖国神社で撮影を行う場合には許可を求める申請が必要。

 「靖国」のパンフレット・公式ホームページには「10年に渡る記録映像から」との文があるが、
 「有限会社龍影」からの撮影許可申請は平成17年から平成18年に数回提出が、あるだけ。⇒これも嘘でした。
・もし撮影許可を提出しているのならば、いつ、誰の名義で撮影許可の申請をしているのか、申請日と申請者を特定せよ。

2.撮影対象について

・「靖国」のパンフレットには「霊爾奉安祭」と考えられる画像が掲載されているが
「霊爾奉安祭」は、当神社の重儀であり、祭祀の尊厳性保持の視点から、撮影許可を認めていない。
・「霊爾奉安祭」が映像内に含まれるならばシーンをカット。またパンフレットからも削除を願う。
・もし「霊爾奉安祭」の映像でないと言うのならば、どのような映像を撮影したのか、撮影日はいつなのかを特定しなさい。
・靖国神社の職員が映像に写っているならば、当該職員の肖像権を尊重する観点から、個別に承諾を得る。
それが出来ない場合は出演シーンの削除。 靖国神社に当時、参拝していた参拝客も同様の対応を求める。

3.御神体について

・本映画のパンフレット・公式サイトには「そして、知られざる事実がある。靖国神社の御神体は日本刀であり、」
という記述がありますが、何を根拠にそのような指摘をしているのでしょうか。
当神社の御神体は日本刀ではありません。
御神体が何であるかということは当神社にとって極めて重要な問題ですから、
直ちに上映パンフレットを回収するとともに、公式サイトに訂正文を記載するよう強く求めます。
また、本映画に上記の記載に関するナレーション等が含まれるのであれば、 その削除を強く求めます。
144名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:35:08 ID:hNe7nDm90
チャンネル桜で左翼のおっさんは
(映画が面白くなくなるから)ちょっと位の隠し撮り(不法行為)は良いだろ!
なんつってたなw
サヨ得意の広義の解釈すると殺人やっても良いだろってことか?w
145名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:36:09 ID:iS3SLIMC0
ホテルでの日教組の集会では、周辺の市民の安全ということで、中止。
教師の君が代問題は、公務員ということで免職。
自衛隊イラク派遣反対のビラ配りは、不法侵入で、数ヶ月勾留の上、有罪。
靖国は???????
なんか、悪い事したら、スピード違反でつかまるよね。
146名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:36:25 ID:8K4t+sqV0
■映画「靖国YASUKUNI」協力者トム岸田氏に聞く■中国人監督に騙された!?

http://www.youtube.com/watch?v=Dy4fmkucHB4
http://www.youtube.com/watch?v=Qi5u13BJ4c8

・協力者のフォトジャーナリスト、トム岸田氏も「伝統工芸のドキュメントだ」と騙された
・助監督中村高寛氏は岸田氏と「宗教的政治的なものにはしない」と約束をしていた
・中村氏はどう反論しても「刀匠のドキュメントだ」と言い張る
・助成金のことは知らされなかった
・スタッフ側は内容確認の際、刈谷氏に全編を見せなかった
・全編は後で送る、という話だったが昨日まで届いたという報せはない
・トム岸田氏はクレジットから名前を削除するよう要請し受け入れられた
・これまで協力して下さった靖国刀匠やご家族の皆様の顔に泥を塗った様なもの。
 申し訳ない気持ちでいっぱい
147名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:36:31 ID:TcJJ6gDb0
>3.御神体について

・本映画のパンフレット・公式サイトには「そして、知られざる事実がある。靖国神社の御神体は日本刀であり、」
という記述がありますが、何を根拠にそのような指摘をしているのでしょうか。
当神社の御神体は日本刀ではありません。
御神体が何であるかということは当神社にとって極めて重要な問題ですから、

御神体を間違ってる時点でアウトだろう?
キリスト教にマホメットを出すくらいの間違いだぞ!
やはり最初から答えありきの映画だった
148名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:36:44 ID:5c9a263N0
営利目的で隠し撮りを上映ww
149名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:36:53 ID:j7N/sCNKO
>>141
でも浮気を週刊誌にばらされた程度で自殺したけどな
150名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:37:40 ID:CujVAKXd0
自分が脱法行為しておいて今までやった奴はなんて、
子供か酔っ払いの言い分だな
151名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:38:49 ID:KDSXlnpB0
>>149
それ信じてるやつ、2ちゃんで始めて見たわ
152名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:41:10 ID:GNr5gx8x0





チンパン福田も囲み取材の時、調子悪い質問されたら質問返しするな!









153名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:41:25 ID:cSiFBjDy0
>>141 関係なくね? 死んだ人を辱めるようなレスを書くのは避けよう。
154名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:42:31 ID:Rrn8WPx80
靖国神社は、本気です。

http://www.yasukuni.or.jp/img/1209112921.pdf 靖國神社からの意見内容、抜粋 (靖國神社=当神社)
・「靖国」は当神社の許可を得ずに撮影した映像を使用しているだけでなく、 当神社に対する誤解を招く内容を含んでおり、
 当神社としてはこのまま本映画が上映されることを容認することはできません。

1.撮影手続き

・靖国神社で撮影を行う場合には許可を求める申請が必要。

 「靖国」のパンフレット・公式ホームページには「10年に渡る記録映像から」との文があるが、
 「有限会社龍影」からの撮影許可申請は平成17年から平成18年に数回提出が、あるだけ。⇒これも嘘でした。
・もし撮影許可を提出しているのならば、いつ、誰の名義で撮影許可の申請をしているのか、申請日と申請者を特定せよ。

2.撮影対象について

・「靖国」のパンフレットには「霊爾奉安祭」と考えられる画像が掲載されているが
「霊爾奉安祭」は、当神社の重儀であり、祭祀の尊厳性保持の視点から、撮影許可を認めていない。
・「霊爾奉安祭」が映像内に含まれるならばシーンをカット。またパンフレットからも削除を願う。
・もし「霊爾奉安祭」の映像でないと言うのならば、どのような映像を撮影したのか、撮影日はいつなのかを特定しなさい。
・靖国神社の職員が映像に写っているならば、当該職員の肖像権を尊重する観点から、個別に承諾を得る。
それが出来ない場合は出演シーンの削除。 靖国神社に当時、参拝していた参拝客も同様の対応を求める。

3.御神体について

・本映画のパンフレット・公式サイトには「そして、知られざる事実がある。靖国神社の御神体は日本刀であり、」
という記述がありますが、何を根拠にそのような指摘をしているのでしょうか。
当神社の御神体は日本刀ではありません。
御神体が何であるかということは当神社にとって極めて重要な問題ですから、
直ちに上映パンフレットを回収するとともに、公式サイトに訂正文を記載するよう強く求めます。
また、本映画に上記の記載に関するナレーション等が含まれるのであれば、 その削除を強く求めます。
155名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:43:08 ID:wIT8lbfR0
うーん。いまいち伸びが無いなー。
工作員が沸いてきて
「お前らがどれだけ騒ごうが表現の自由は侵されないっつーの!ネトウヨ涙目wwww」
とかやってくれれば伸びるのに・・・。


みんな長野に言っちゃったのかなー(´・ω・`)
156名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:44:53 ID:iS3SLIMC0
>>141
はぁ?
いいがかりしてんじゃねーよ。
そんなことばかり書いてるから、誰もお前のブログ見ないんじゃねーの?
説得力内から。
どこが関係ないんだか、せつめいしてみろ。
157名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:46:56 ID:RaxzFoMB0
靖国ねぇ

オレのじぃさんは、徴兵されたけど、知り合いの
幹部に止められたそうだ。「この部隊は全滅するから」って。
お陰で、オレは生まれたんだな。帝国陸軍が全部バカ
だったら、オレは生まれていなかった。それが良かったか
悪かったかは、知らないんだけど

このスレとは無関係の話だったな。えらいスマソですわ
158名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:47:43 ID:XBgB3+R70
逆ギレだ。
中国人差別ってことで、乗り切る気だな。
159名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:48:29 ID:tZ707SF70
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物!
http://www.wldintel.com/

中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」

中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!

■2つの顔を持つ宣伝機関
 中国は世界にも稀に見るプロパガンダ大国だ。革命戦争の時代から思想戦・宣伝戦・心理戦とい
ったものが極めて重視されてきたが、その伝統が今の時代にも引き継がれている。
 現在、中国の対外プロパガンダを統括する機関は、共産党中央直属の「対外宣伝弁公室」という
機関である。この組織は、党中央直属組織でありながら、同時に政府(国務院)の「新聞弁公室」で
もあるという2つの顔を持つ。対外的には「政府機関ですよ」という正統性を持ちながら、その実は党
中央直属組織ということで、実質的な権限を持つようになっている。言わば外向きの顔(政府機関)
と内向きの顔(党中央機関)があるわけだ。
 中央対外宣伝弁公室(=国務院新聞弁公室)の機構は「ニュース局」「国際交流局」「映画・テレビ
・出版局」「インターネット局」等といった編成になっている。

 主任(室長)は蔡武という人物である。蔡武主任は1949年生まれ。出身地である甘粛省で役人生
活に入り、同省煤炭局政治部幹事、北京大学国際政治学教員、共産主義青年団中央国際連絡部長、
同中央常務委員、副秘書長、全国青連責人、中央連絡部研究室主任、同副秘書長、中央対外連絡
部副部長などを経て、2005年8月より現職に就任している。
160名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:48:44 ID:iS3SLIMC0
俺のじいさんはかえってこなかったよ。
んで、母子家庭で色々苦労して、色々なんだよ。
あ、自己責任ですね。
161名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:50:20 ID:nDQ86x0jO
正論言われると逆ギレ

これ支那の法則
162名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:50:55 ID:XojMIk6X0

   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
         /        丶
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }.             .大規模OFF板
         〉 (ё, (ё ' (G)i
        {   し     ノj,'.      . http://sports11.2ch.net/offmatrix/
         ',   'こ'     J
        _ ゝ .,,_____,. イ
       〈__ 》ヽ/||//⌒`,\
         \ ヽ/\/ | 〉
          l\_/   |/
           〈ヌフニニニ',
          |/ヽミミミミ /
           /ハ>_ヽ_ヽ_|
        __/___/  \__\、
        \  __)  と._/

163名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:50:58 ID:tJ5UKdvn0
>>157
>徴兵されたけど、知り合いの
>幹部に止められたそうだ。「この部隊は全滅するから」って。

徴兵を拒否したの?
164名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:51:09 ID:iS3SLIMC0
てか、普通死んでるんだから、かえってきてねーだろ。
再婚できればいいけどよ。できなかったら、貧富の格差がそこでもできるな。
結局、お国の為に戦った貧乏人は、今も苦労してる。
あ、自己責任ですか。
165名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:52:00 ID:HSau1iL2O
3番の御神体のマチガイだけど、中国人だからマジで勘違いしたんだと思う。

裏も取らずに、法律も守らずに、よくジャーナリストづらできるよな。

帰れよ、中国に。クソ中国人。
166名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:52:10 ID:G8obUGlQ0
北朝鮮から脱北してきた女性は一人7万円で支那商人が買い叩いて売り飛ばしています。
30歳以上の女は3万5千円です。

チベット民族の年頃の女性は内陸部に強制連行され、無理やり漢民族と結婚させられます。
チベット民族の男は局部をカットされます。

こんな夢の大地でやるオリンピック、世界の中心中華民族のまえで外夷たちは嘲られます。
オリンピックの大成功によって世界中は支那を見習い、二枚舌・全体主義が蔓延するでしょう。
167名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:53:55 ID:iS3SLIMC0
やればやるだけ、墓穴掘ってんだよ。あほ。
168名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:54:44 ID:Ktj/oyWC0
靖国とぐぐったら一番上にこの映画のサイトが出てくる
気に入らない
169名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:57:26 ID:+fBV7IVqO
>168
それが目的じゃね?
170名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 23:59:01 ID:up4sN0wtO
靖国神社は日本の戦争後遺症デス。反日映画ではありません。ラブレターです。…おいおい、日本へのラブレターを韓国やシナ、ドイツやアメリカで公開してんのはどういう意味があるの?ラブレターは普通あちこち見せないぞ?
171名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:00:38 ID:U8UX6xcj0
最初から反日目的で作っているから、
三種の神器も知らない。
たぶん、興味もないんだろう。
172名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:01:21 ID:s9j4Z3xt0
>>157
徴兵を拒否できるって、爺さんはどこの国の人だったの?
173名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:01:56 ID:xT8IEoOi0
映画「靖国」論争 - 映画労組のダブルスタンダード
http://jp.youtube.com/watch?v=qQ8rDCCvcy0
映画「靖国」論争で思い出すべき10年前の「上映中止要求」事件

映画「靖国」時系列で見た李監督のウソ
http://jp.youtube.com/watch?v=xXAshFkwvVg

映画「靖国」李監督 「百人斬り訴訟」報告会で無断撮影!「 田原総一郎を放送法違反で告発した方がいい」
http://jp.youtube.com/watch?v=axPilUCMpUI&feature=related
174名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:02:14 ID:JENBLzyH0
取材対象をだますようなやり方が中国らしくて笑えるw
中国人の著作権に対するナメた対応そのまんま
日本に持ち込めるわけがないのになに考えてるんだw
175名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:14:15 ID:CB+rFhEk0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080425-00000149-mai-soci

これは毎日がソースのようですが、ニュアンスはそんなに違わないかな。
最後は監督側の言いっぱなしで終わっています。
176名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:14:22 ID:hjcoqmTD0
このニュースは小泉復活に焦る民主党が流したニュース。
自民党の癌・中川秀直を自民党から追い出せ!
広島県民は売国奴を議員にした責任を取れ!
http://same.u.la/test/r.so/mamono.2ch.net/newsplus/1208769682/

中国人に法律で日本国籍や参政権を与える? おいおい、気が狂ったのか?
中国人が10億人日本にやってきても、そんなことが言えるか?

中国人は金を稼ぎたくて仕方がない。
今でも約15万円も払えば観光客として、中国人は日本にいつでも来れるんだよ。
日本からは2万円で中国に行けるが。

たとえ15万円でも、中国人にしたら75万円くらいの価値。
しかし、100万円も払えば、日本に住めて、国籍も貰えるというなら、簡単に中国を捨てて日本に移住する。
中国人はどこの国にも必ず居て、中国人コミュニティーを作る。今までそうだったじゃないか。それが中国人だ。

だから、日本国籍や参政権なんか絶対、外国人に渡してはならない。
ビザで外国人の扱いを辞めないことだ。犯罪を犯せば本国に強制送還できる。 ビザ制度の確立だ!

犯罪者の中国人が日本国籍を取ってみろ。 新築マンションの抽選も、仕事も中国人に奪われる。
裁判で上告上告で、日本の税金を使って何年も粘る。裁かれても日本に居座る。日本国籍を持つ中国人だからだ。
刑務所は中国人で溢れて、出所後に犯罪をまた犯すコミュニティーか同窓会になっちまう。
中国語で話されたら、看守も注意できない。北京語じゃなくて広東語や上海語なんか話されたら解るわけない。

日本は簡単に崩壊する。老人の金や土地は奪われる。それが狙いだ。国土と財産を中国に渡す法案だ。
形を変えた日本への侵略戦争じゃないか。

解るよな?民主党はダメだ。 民主党は日本を愛していない。中川秀直を自民党から追放するだけで良い。
靖国神社に参拝をする首相が日本を幸せにし、中国人、韓国人を突き放すことができる。
177名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:16:50 ID:5S/Ank0k0
思想や政治的信条はともかくとして,
靖国神社の言動がレベル低すぎて日本の品格を落としていると思う。
178名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:18:43 ID:3X1hcbpM0
>>177
聖火スレから飛び出してきたチャンコロかい?
179名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:21:14 ID:UVThJWSiO
盗撮はよくないお。
180名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:23:11 ID:z4f8x9DpO
>>177
夜釣りかよw
181名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:25:01 ID:Z+yk42GOO
すげー喧嘩越しだないいからチベットの人権侵害でも撮りに行けよ外国人入れねえんだから
182名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:25:55 ID:DFPcCDmb0
チャンネル桜の宣伝野郎しか釣れんよなw
183名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:28:41 ID:AErwAB2H0
営利目的の撮影だから許可がいる
184名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:28:45 ID:gccraHzSO
民間レベルでも謝らないんだな
空港の免税店で働いてる友達が中国人は本当に最低の人間って言うのが
そのままこの件に現れてる
185名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:29:38 ID:98JYZ1CZ0
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://www.wldintel.com/
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」 (↑顔写真アリ)

中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!

■黒幕は党内序列5位の大物
中央宣伝部には、その上に”本当のボス”がいる。
党中央の  李長春 ・ 政治局常務委員  だ。
李常務委員は思想問題を統括する中央精神文明建設委員会主任を兼任しており、中央宣伝部
を直接指導する立場にある。中央宣伝部の方針は、全て李長春の意向に沿ったものになっている。

李長春は1944年生まれ。瀋陽市党委員会書記、遼寧省副省長、河南省副省長、同省党委員会
書記、広東省党委員会書記などを歴任し、2002年11月に政治局常務委員に登り詰めた。
今年10月21日に閉幕した第17回中国共産党大会でも政治局常務委員に留任した。
党内序列も、それまでの第8位から第5位に上がっており、現在の中国共産党指導部では押しも押さ
れぬ最高実力者の一人と言える。

■取締対象はインターネットへ
それまでは「革命思想を広めること」が最重要任務だったが、国内外の交流が格段に開放された時代
には、それよりも「自由で民主的な思想の広がりを阻止する」ことに完全に主眼が移ってきた。
186名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:31:00 ID:4AOxpwTA0
そもそも、権利者が、削除を要求するかしないかを選択する権利があるんでしょ?
これまでしていなくても、この映画が、靖国神社側が気に食わないのなら、無理に撮影をさせてあげる義務は無いと思うけど。
187名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:31:57 ID:l+JevBMaO
>>1
他は関係無い!
オマエラに使われるのは嫌!拒否する自由を奪うな!!!
188名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:34:00 ID:gccraHzSO
10 本当にあった怖い名無し 2008/04/07(月) 15:02:15 ID:sd1cn+9D0
上海でテレビ観てたら
司会の女性タレントが、もし日本が中国と一緒になりたいって 言ってきたらどうする?
と視聴者に聞いていた。
視聴者A 絶対お断り、嘘つきとは仲良く出来ない。
視聴者B 日本製品でほしい物なんてないから一緒にならなくてもいい
視聴者C 車、家電、総て中国製品の方が素晴らしい、日本は中国のまねしてるだけだから必要ない。
視聴者D 日本人はすぐ人を騙すって聞いてる、そんな人同胞なんてとんでもない。
司会者  はい決定が出ました、日本のみなさ〜ん残念ですが、我中国は一緒になる事を拒否します。ごめんなさいね〜


俺の翻訳なんで間違えてるかもしれないが、概ねこんな事言っていた。
189名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:34:02 ID:tt3UMHkm0
>>1
隠し撮りなんざシナ畜以外しねーよ
190名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:34:48 ID:/DZJ/iPr0
■映画「華氏911」。
内容的にはこんなかんじ。
戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。
富裕層の人間は勝利のあとの利益を美味しく頂くだけで戦争には興味がない。
富裕層は愛国心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。
貧困層は富裕層の利益のために自らの命までも捧げる。愛国心の名の下に。

■“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
■“愛国心”とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル賞受賞)

【海外/米国】米退役軍人に自殺がまん延 1日平均17人…CBS調べ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195190406/l50
【海外/米国】ホームレスの4人に1人が退役軍人 イラクやアフガン帰還兵も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194566129/l50
【イラク帰還兵】米兵の4分の1の2万5658人に精神的障害 1万3205人にPTSD 3割以上治療必要
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173836184/l50
【ネット】 “ゲーム好きな若者にPR” オンライン・ゲームのうまい新兵募集中…米陸軍
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176434711/l50
【国際】前FRB議長のグリーンスパン氏、イラク戦争「石油が目的」と政権批判…ブッシュ大統領も驚き
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190092844/l50
【調査】 「理由は分からない」 自衛官の自殺、年100人超。ストレス、いじめ背景か…04年度から3年連続
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194836925/l50
【森永卓郎】 「弱い者は死ね」という米国型社会に突き進む日本 大学の秋入学は徴兵制の準備か 戦場に行くのは負け組
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180570812/l50
【海外】 4000人の米軍関係者、80000人以上のイラク民間人が死亡・・・イラク戦争開戦(03年3月)後の死者数
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206340327/l50
191名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:35:11 ID:DFPcCDmb0
>>186
靖国はなんの権利があるかすら疎明してねーし。w

そろそろ上映始まるけど、連休前に仮処分すら打たないんだから
法的には勝ち目がないんでしょうな。なんの権利者だよまったく。w
192シャイニングガンダム:2008/04/26(土) 00:36:25 ID:t22DiwSlO
マスゴミや文化人(笑)が味方についてるだけあって、平気で無茶言うなあ、この監督( ̄〜 ̄)ξ
193名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:39:55 ID:2g71qE5K0
>>188
日本と中国を入れ替えたのかwwww
194名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:41:53 ID:hjAR5OESO
無許可撮影なんて親告罪なんだから
他がどうかなんて関係ない
製作会社とは思えない反論だな
195名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:43:43 ID:r4NAa/Hp0
パブリックスペースでの無許可撮影って刑事罰相当なんだ
面白いなww
196名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:45:14 ID:xT8IEoOi0
左翼電波芸者・田原総一郎を中心とするメディアの有村治子議員への虚偽を証明 其の壱
http://jp.youtube.com/watch?v=PqVbPSiezLw&feature=related

左翼電波芸者・田原総一郎を中心とするメディアの有村治子議員への虚偽を証明 其の弐
http://jp.youtube.com/watch?v=wDNlD-5aBMs&feature=related

http://principle21.blog25.fc2.com/blog-entry-153.html
日本のチベット騒乱の報道は偏向している…報道は慎重になるべきだ。だそうです…
197名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:45:21 ID:jrEMvll20
不適切な事がまかり通ってたら
それをやってもいいのかと聞きたい
198名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:45:21 ID:Uo46/1Bm0
なんか道おじの言い訳みたいでワロタ
199名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:46:16 ID:h0WCemfT0
金とか返すわけねーだろ

中国はオリンピック施設建設に日本の業者使って料金踏み倒して、
請求金額が高いって訴えてしかも判決で日本の企業側に賠償請求が出るくらいの国だぞ
200名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:47:19 ID:YHpadRkL0
仮に他の全ての写真・動画について請求していなくても、
この会社が請求を逃れる理由には全くならんよ。

他の奴の万引きが見逃されたからといって、自分の万引きも見逃す義務はないのと同じだ。

つか、悪事を働いている自覚はあって、逆切れしてるな。
201名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:49:55 ID:r4NAa/Hp0
だから、請求しろよ。正当な方法で正式な手続きを踏んで。

右翼の恫喝と政治力ではもはやなんともなんねーんだからさ。w
202名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:50:25 ID:gjV17IjN0
日本で作ったのが運のつきだ
203名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:51:20 ID:I4CMFB0d0
これは凄いな。


いやいや、なかなか普通はこうは応えられないwwwwwwwwwwww


開き直りにも程があるわ
204名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:51:29 ID:hjAR5OESO
さて神社の敷地内での撮影がパブリックスペースだから無許可で良いと思っている製作会社が
世界中にどれだけ存在しているでしょうか?
パブリックスペースとは言え商業目的で撮影する以上
許可を取らなくて良い場所などありえません
それは自主制作映画にも言える事なのです

報道の自由と表現の自由は似て非なるものです
205名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:52:55 ID:r4NAa/Hp0
ありえません(笑)

でも仮処分すら打てません(笑)
206名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:52:56 ID:OnPU3UuT0

支那畜はこれだけ好き勝手やってるんだから聖火リレー妨害されても文句は言えないだろwww
207名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:53:44 ID:q6C2lxWn0
チラシ投函事件で「表現の自由は無制限に保障されているわけではない」って判決が出ちゃったから、この映画もまずいね
208名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:55:52 ID:CTgPfDKH0
そもそも、ひとつの神社やお寺をテーマやメインに、
それもタイトルにするような映画を撮るなら普通許可求めるだろw
何逆ギレしてんのこの監督w
209名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 00:59:04 ID:98JYZ1CZ0
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://www.wldintel.com/
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」 (↑顔写真アリ)
中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!

■黒幕は党内序列5位の大物   (中国のプロパガンダの親玉ってトコだな)
李長春は1944年生まれ。2002年11月に政治局常務委員に登り詰めた。
中央宣伝部を直接指導する立場にある。

■取締対象はインターネットへ
現在、中国のインターネットユーザーは公称で約1億4,400万人、実際はそれ以上と言われている。
それだけの膨大なサイバー空間を、中央宣伝部はなんと完全に封じ込めていこうとしている。
中国国内の全サーバーにはフィルター・ソフトが組み込まれており、”中国に害を及ぼす”と当局に指定
されたサイトには端末からのアクセスがブロックされるようになっている。

■サイバー空間に暗躍する国家安全部と人民解放軍
中国では人々のネット活動の全てが監視されている。これらの国民監視活動を統括しているのは
        警察機構 「公安部」 と 情報機関 「国家安全部」 である。
特に、国家安全部の「通信監視センター」が大きな役割を果たしているようだ。
中国では、インターネット監視の為、30万人以上もの監視要員が投入されているとも言われる。
「金盾」と呼ばれる接続監視システムの開発が進められており、2008年に完成予定とも言われている。
人民解放軍にも数万人規模のサイバー戦部隊が編成されているとも言われている。
210名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:02:57 ID:L4uXUfXC0
反論がどうして俺だけ!他もやってるじゃん。あれはいいのかよというニコ厨とかわらんではないか
211名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:03:52 ID:NIeVUdeX0
稲田は「私たちが問題
にしたのは、この映画自体ではない。そこに文化庁所管の日本芸
術文化振興会が750万円の公的助成をしたこと、その一点につ
いてである」と助成の妥当性だけを問うたとサッパリ意味不明の
ことをほざいている。

問題にしたのは「映画自体」ではないってね、映画の内容自体が
問題だと妄想したからこそ、その映画に対する「助成」を問題に
したんだろうが。映画自体が問題じゃないのなら、そもそも助成
を問題にする必要もないだろうが、この女アホのアベシンゾー並
の馬鹿なのか。
212名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:05:22 ID:GZfGKuHf0
肖像権で裁判をしたら絶対に中国人監督は負ける。
開き直ってYoutubeに流した方がいいと思う。
中国人監督は言えば言うほど不利になるよ。
213名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:06:19 ID:prVz27wc0
結局承諾得てないのね
214名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:07:44 ID:Ki3s7UbG0
もう中国人ってだけで信用できないな
嘘つくうまさでは世界一の民族だろう
215名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:08:55 ID:4jdfovuh0
監督批判してるヤツ、諸刃の剣ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:09:47 ID:1BQCwYPqP
>>213
だね。
中国って自分から尻尾(いや本体か)出すからホント馬鹿っス
217名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:09:49 ID:r4NAa/Hp0
>>212
当の靖国すら、肖像権侵害とは言ってないぜ?
意味わかるよな?
218名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:10:02 ID:C+Q+Qqdd0
騙されて映像を撮られ、抗議を無視して使われた刀匠の件は、どうなったん?
219名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:10:45 ID:gjV17IjN0
>>211
おまえは一般の映画と助成金が出る映画の区別も付けられないのか?w
220名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:11:37 ID:q6C2lxWn0
>>217
お前
http://www.yasukuni.or.jp/img/1209112921.pdf

これ見た?
肖像権について書かれているぞ
221名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:13:14 ID:gjV17IjN0
しったかぶりのバカも度が過ぎますねw
222名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:13:45 ID:hjcoqmTD0
靖国神社は、本気です。

http://www.yasukuni.or.jp/img/1209112921.pdf 靖國神社からの意見内容、抜粋 (靖國神社=当神社)
・「靖国」は当神社の許可を得ずに撮影した映像を使用しているだけでなく、 当神社に対する誤解を招く内容を含んでおり、
 当神社としてはこのまま本映画が上映されることを容認することはできません。

1.撮影手続き

・靖国神社で撮影を行う場合には許可を求める申請が必要。

 「靖国」のパンフレット・公式ホームページには「10年に渡る記録映像から」との文があるが、
 「有限会社龍影」からの撮影許可申請は平成17年から平成18年に数回提出が、あるだけ。⇒これも嘘でした。
・もし撮影許可を提出しているのならば、いつ、誰の名義で撮影許可の申請をしているのか、申請日と申請者を特定せよ。

2.撮影対象について

・「靖国」のパンフレットには「霊爾奉安祭」と考えられる画像が掲載されているが
「霊爾奉安祭」は、当神社の重儀であり、祭祀の尊厳性保持の視点から、撮影許可を認めていない。
・「霊爾奉安祭」が映像内に含まれるならばシーンをカット。またパンフレットからも削除を願う。
・もし「霊爾奉安祭」の映像でないと言うのならば、どのような映像を撮影したのか、撮影日はいつなのかを特定しなさい。
・靖国神社の職員が映像に写っているならば、当該職員の肖像権を尊重する観点から、個別に承諾を得る。
それが出来ない場合は出演シーンの削除。 靖国神社に当時、参拝していた参拝客も同様の対応を求める。

3.御神体について

・本映画のパンフレット・公式サイトには「そして、知られざる事実がある。靖国神社の御神体は日本刀であり、」
という記述がありますが、何を根拠にそのような指摘をしているのでしょうか。
当神社の御神体は日本刀ではありません。
御神体が何であるかということは当神社にとって極めて重要な問題ですから、
直ちに上映パンフレットを回収するとともに、公式サイトに訂正文を記載するよう強く求めます。
また、本映画に上記の記載に関するナレーション等が含まれるのであれば、 その削除を強く求めます。
223名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:14:33 ID:ruP+De/C0
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://www.wldintel.com/
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」 (↑顔写真アリ)
中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!

李長春氏、抗日戦争の研究強化呼びかけ 北京で学術シンポジウム
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/xwdt/t210218.htm

李長春氏、加藤紘一、山崎拓両氏と会見
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/zrgx/t314772.htm

李長春政治局常務委員、大江健三郎氏と会見
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/whjl/t271604.htm


中国の反日プロパガンダを指導している、中国共産党序列第5位の大物、李長春と接触し、迎合
し、操縦されている加藤紘一が、いったい誰を指して「偏狭なナショナリズム」などと誹謗中傷する
資格があるのだろうか。本来なら、スパイ防止法が有れば、加藤紘一は死刑なのではないか?
224名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:14:36 ID:jsgBGURZ0
結局チベット問題には何一つ語れない屁タレ中国人監督
225名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:15:38 ID:96lgNR9I0
 「靖国」のパンフレット・公式ホームページには「10年に渡る記録映像から」との文があるが、
 「有限会社龍影」からの撮影許可申請は平成17年から平成18年に数回提出が、あるだけ。⇒これも嘘でした。

・「靖国」のパンフレットには「霊爾奉安祭」と考えられる画像が掲載されているが
「霊爾奉安祭」は、当神社の重儀であり、祭祀の尊厳性保持の視点から、撮影許可を認めていない。

・靖国神社の職員が映像に写っているならば、当該職員の「肖像権」を尊重する観点から、個別に承諾を得る。
それが出来ない場合は出演シーンの削除。 靖国神社に当時、参拝していた参拝客も同様の対応を求める。

・本映画のパンフレット・公式サイトには「そして、知られざる事実がある。靖国神社の御神体は日本刀であり、」
という記述がありますが、何を根拠にそのような指摘をしているのでしょうか。
当神社の御神体は日本刀ではありません。
御神体が何であるかということは当神社にとって極めて重要な問題ですから、
直ちに上映パンフレットを回収するとともに、公式サイトに訂正文を記載するよう強く求めます。
また、本映画に上記の記載に関するナレーション等が含まれるのであれば、 その削除を強く求めます。

違法だらけっす。
226名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:16:59 ID:r4NAa/Hp0
>>220
まさに、書かれてるだけだろ?w

上のほうにもコピペがあるから、当然知ってるけど、
靖国が言う事じゃない。このスレの話題とはズレルんじゃないか?w
227名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:18:35 ID:prVz27wc0
>>222
こんなトンデモ映画に助成金出すとか
文化庁もどうかしてる
228名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:19:00 ID:gjV17IjN0
>>226
それは苦しい言い訳だねw
229名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:19:13 ID:dG8HF0Zj0
JAROの出番か!?
230名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:19:22 ID:eXEy22aq0
>これまでにも他社の撮影・報道などに削除要求したのか?

他人を持ち出して言い訳する小学生と同レベルwww
231名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:22:29 ID:r4NAa/Hp0
>>228
苦しいのは、裁判やるやる詐欺っぽい言い訳しか出来ないネットウヨとか靖国じゃない?w

連休前に仮処分すら打てなかったつーだけで、口だけ確定じゃん。
公開は確定的みたいだよ。
232名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:23:02 ID:gjV17IjN0
>>231
こんなに無様に言い負かされてるやつ久しぶりにみたわw
笑いを提供してくれてありがとうw
233名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:25:47 ID:I8wN00q90
>>211
「映画自体(の上映の妥当性)」ではない。
すなわち、映画がどのような思想に基づいて創られていたとしても
その表現の自由を奪うつもりはない、という意味。

関連記事をしっかり読めばわかる事。
馬鹿は211。
234名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:29:46 ID:3sxgtLF5O
明日が楽しみ♪
235名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:29:57 ID:r4NAa/Hp0
>>232
あれ、無様な醜態晒してるのは、裁判やるやる詐欺っぽい言い訳しか出来ないネットウヨとか靖国じゃない?w

日本語読めないのかな?無知無能なネットウヨって。
236名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:34:03 ID:ADogNQWX0
撮影許可与えてないって言ってるんだから、隠し撮りだろうが!
237名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:36:11 ID:7vdktKAt0
中国のゴミムシは法治国家の法体系に疎いからなw
238名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:37:19 ID:fwL2+Imv0
>>113
実質的にも形式的にも靖国神社の所有地でしょ
きまりを守れないのは良くないな
乞食チャイナはケツの穴ほどの価値もないからどうでもいいが
239名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:43:49 ID:ZBKD2Vdr0
とりあえず意見書を出して是正しないなら裁判っていうのが
普通で、いきなり裁判はアホサヨかキチガイ市民団体ぐらいでしょ?

しかも日本人は紳士だから、裁判までは。。ってところもある。
この意見書で相手の「誠意や誠実さ」を測りたかったんじゃないの?

まあ、結果は野蛮な中国人とアルゴピクチャーズだったってことだ。

靖国擁護派も、ここで書き込みなんかするより、靖国神社に参拝する
方がはるかに良いことだと思うよ。4月21日〜は春の例大祭だったけど
みんな8月15日だけマスコミも来るからって、お祭りで参拝するだけ
なんだものね。
たまには普通の日に社頭参拝じゃなくて、昇殿参拝をしてみるべきだと
思うよ。社頭と昇殿じゃあ全然雰囲気が違う。
小泉さんがなぜ靖国を大事にしていたのか、昇殿をしてわかったような
気がする。

240多分においおい:2008/04/26(土) 01:45:24 ID:0bVaebdh0

 勝手に参拝者をポスターに使ってたりと、
 もうどうしようもないことをやっとるのに、
 恥ずかしいなあ。

 なんとか経費を回収しようとしてるんすかね。
 破れかぶれもええとこっすよ。
241名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:45:50 ID:xv3ecedy0
屁理屈きたぁあああああああああああああああああwwwwwwwwwww
242名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:46:28 ID:DEBqeyw50
公式、「予備知識」はもう無理かwww

>柳下毅一郎(映画評論家・特殊翻訳家)
>靖国に集うコスプレ右翼の姿を捉えた本作こそ日本純正のモンド映画だ!
コスプレの人が右翼かどうかは判らんのだが、
何れにせよ誰だよこの人にコメント頼んだのwww
243名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:47:19 ID:asVYyaVF0
>>235
裁判やるやる詐欺は「映画館に圧力かけた!」とか言ってるサヨ連中じゃなかったっけ?
244名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:50:18 ID:GPO0S0iM0
>これまで撮影・報道された写真・動画についても、同様の請求をされたのでしょうか

要求するかどうかは靖国神社の自由だろ?
なんで指図されなきゃならんのだ。
245名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:52:15 ID:ORkz8BVN0
>これまで撮影・報道された写真・動画についても、同様の請求をされたのでしょうか

ああ、スピード違反で捕まった時の言い訳と同じですね
246名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:54:20 ID:3sxgtLF5O
まあまあ。

まだアルゴは靖国神社への解答を送ってないんだよ。

それが来たら靖国神社は対応するとコメントしているじゃないか。

無視して上映したらそれだけで処罰対象だから待て。
247名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:56:57 ID:nrxncWTx0
>>231
中国人が2chに良く来るっていうけど
お前そのまんまだなwwww
248名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 01:57:43 ID:dG8HF0Zj0
朝日新聞につられて飛び出してしまった社民党や共産党、
田原総一朗氏ら識者?の皆さんのこれからの活動がどうなるのか気になります。
田原さんは公式HPにコメントまで寄せちゃって微妙な立場なのに、
上映させろ上映させろって必死すぎでしたねえ。変なの。

映画『靖国』への政治圧力・上映中止に抗議する緊急記者会見
http://www.news.janjan.jp/culture/0804/0804110696/1.php
会見出席者

 石坂啓(漫画家)
 是枝裕和(映画監督)
 斎藤貴男(ジャーナリスト)
 坂本衛(ジャーナリスト)
 ジャン・ユンカーマン(映画監督)
 篠田博之(「創」編集長)
 鈴木邦男(作家)
 田原総一朗(ジャーナリスト)
 豊田直巳(日本ビジュアル・ジャーナリスト協会」共同代表)
 野中章弘(ジャーナリスト)
 服部孝章(立教大学教授)
 原寿雄(ジャーナリスト)
 広河隆一(「DAYS JAPAN」編集長)の13人(敬称略)

【政治】「日本の表現の自由の危機だ。全力を挙げておかしいと言う。」社民・福島党首、映画「靖国」の自主上映を検討★2[4/2]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207145415/
【福井】 稲田衆議院議員らの映画「靖国」試写会が上映中止につながった 共産党が謝罪と「表現の自由」に干渉する活動の中止を求める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207565565/
249名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 02:03:17 ID:3sxgtLF5O
いつまでも無許可、無視が通用するほど、日本の司法をナメちゃいかんぜ、中国人。

25日に、靖国神社が意見内容を公開したのは、消印の4月11日から2週間後だからだ。

まだアルゴからの返答はないはず。

詰んでますがな(笑)
250名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 02:08:52 ID:j9x19GY60
こんな映画の作り方して、
次の作品で協力する人や企業とか、募れるんだろうか?
251名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 02:24:47 ID:tHorMnfp0
>>5
中国人のよくやる手口。
俺も仕事で中国人とかかわったことあるが、
『yes』『no』で答えられる質問しても、
都合が悪いと言い訳だけして回答しない。
逆に検討外れな質問とかしてきやがる。
で、その内容があまりにもおかしいから指摘してると、
いつのまにやら話が本題から逸れてる。
252名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 02:30:31 ID:HwpsD6Bm0
許可取ればいいじゃん
何の問題があるんだ?
253名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 02:39:07 ID:0wJ05a4JP
5月3日から上映開始らしいけど
靖国止められるのか?
254名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 02:39:12 ID:Mpc2EZrW0
で、アルゴはマジ封切るつもりなの?
255名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 02:41:55 ID:2K6H+k+z0
報道と営利目的の撮影は別物だろ
256名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 02:42:14 ID:ZBKD2Vdr0
某BBSより
サピオ最新号で井沢元彦氏が、10年前の映画「プライド」公開の前に、
映画労連を中心とした「映画プライドを批判する会」が、公開前に、
東映に対して公開中止を申しいれた、という朝日の記事を紹介しながら、
彼らのダブルスタンダードを斬っておられますね。
自分たちの気に入らない映画なら、公開中止を求めることに、何の疑問
も持たない厚顔無恥さ!!

しかも今回靖国上映弾圧反対を唱えたいた人間と、プライド上映中止を
訴えた人間が同一の左翼らしい。
アホサヨってどうしようもないな。
257名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 02:43:16 ID:8iPPu7Wh0
盗人が開き直ってるよw
これだから支那人は・・・・・
258名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 02:47:01 ID:fDNFfRpq0
>>256
馬鹿小夜って、国家にしろ人間にしろ不遜なんだよなw
自身にとって気に入らないもの、都合の悪いものは
封じようとする。
一切の異論を認めようとしない
259名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 02:47:08 ID:LX1SOsbaO
スピード違反で捕まって
「俺だけじゃねぇだろ!他の連中も捕まえろや!」
て逆ギレするアホなおっさんみたいですね
260名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 02:48:55 ID:nhqu9ViF0
シナ蓄パワー全開だな
261名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 02:49:20 ID:DzWv2e4L0
捏造→終戦記念日に靖国に参拝する軍服の右翼
真実→年に一度の軍装コスヲタ祭り
262名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 02:50:53 ID:12EDwnIr0
>>177
同意。
靖国は伝統も浅いし、新興宗教だからしかたないが…。
言動はねらレベル。
日本の代表みたいな顔はしないでいただきたい。

でもこの映画もそれほど立派な内容でもないので、
どっちもどっちでFA。
263名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 02:53:49 ID:12EDwnIr0
というかさ、靖国は、天皇陛下のお心を蔑ろにして
よくも大きい顔ができると思うよ。
どうしてそこに義憤を感じる「右翼」が皆無なんだろうね。
靖国>>>>>(超えられない壁)>>>>>>天皇
なの………?
264名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 02:56:02 ID:LOSJQd7J0
映像に勝手なイメージ操作されて興行に使われたらそりゃ怒るわなw

表現の自由(笑)
265名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 02:57:11 ID:utGSq2ct0

>>これまで撮影・報道された写真・動画についても、
>>同様の請求をされたのでしょうか?


この製作者って靖国神社が民間の宗教施設だって知らんのか?
請求するかしないかは靖国神社の自由だ。
どうもこのあたりに製作側の根本的な思想というか、
靖国神社に対する認識が垣間見える気がするんだが。

266南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/04/26(土) 02:58:41 ID:CFQaV29P0
社会に出て常識を習わなかったらしいね。
制作会社は。質問を質問で返すような事は
していけないと教えられなかったのだろうか?qqq
267名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 03:57:07 ID:zP7dvM6b0
>「これまで撮影・報道された写真・動画についても、
>同様の請求をされたのでしょうか」と逆に質問を投げかけた。

してませんがなにか? で、別にいいだろこんなもん
268名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 03:58:49 ID:+L9Pap4L0
269名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 04:01:34 ID:dG8HF0Zj0
映画「靖国」、5月3日から順次全国公開
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080421-OYT1T00626.htm?from=top

 最も早いのは、5月3日から同9日までの「シネ・アミューズ」(東京・渋谷)となる。
 このほか上映時期が決まっている劇場は次の通り。

 ▽東京・シネカノン有楽町1丁目(5月10日から)
 ▽大阪・第七藝術劇場(同)
 ▽広島・広島シネツイン新天地(24日から)
 ▽京都・京都シネマ(6月7日から)
 ▽新潟・シネ・ウインド(同)
 ▽群馬・シネマテークたかさき(7月12日から)
 ▽沖縄・桜坂劇場(同)
270名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 04:06:54 ID:5dXrqCVG0
真性の馬鹿でアホだな。
他の撮影、報道はちゃんと許可取って認められたから削除要請されなかっただけ
とは考え付かないのだろうか('A`)
271名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 04:22:37 ID:0wJ05a4JP
映画「靖国 YASUKUNI」の試写会をした右翼団体の様子。
http://jp.youtube.com/watch?v=6zonYgWjc1s
272名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:05:57 ID:moXtniH50
中国人はどんな理不尽なことでも堂々と主張する。


日「ちょっと、あなた。ウンコ食べないでください。」
中「そんなの私の勝手でしょう。あなたには関係ないでしょ。」
日「でも、ここ電車の中ですから。迷惑です。止めてください。」
中「あっちでハンバーガー食べてるひとがいましたよ。
  あなたそれ、注意しましたか。なんで私だけ注意しますか。」
日「だって、ウンコだし。。。」
中「ウンコの何がいけませんか。中国人では普通のことですよ。」
日「ここ、日本だし。。。」
中「中国が経済的に発展しているから、嫉妬しているんですね。」
273名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:08:11 ID:DwH6mQ5x0
回答書では、「映画に登場する神社職員、参拝者について個別の承諾を得るか削除してほしい」
との神社側の求めに対し、・・・

一般の参拝者が無断撮影されていたら大変なことになる
損害賠償裁判になれば100%負け
274名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:11:22 ID:XHt0KdXe0

  靖 国 に 合 祀 さ れ て る 平 成 殉 難 者

  織 原 城 二 こ そ 分 祀 − 削 除 し ろ よ!

   ↑ 日本人www
275名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:13:32 ID:ap6poSx50
中国人らしい反論だよねw
チベットでも同じこと言ってたしw
相手が嫌だからやめろといってるのに、やり続けるのがおかしいんだよ
276名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:14:28 ID:irBRuHWeO
ほんとおまえらって気持ち悪いのなw
277名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:15:54 ID:c/nFgk1U0
やっぱ、この製作会社って変な集団だな
靖国神社に異常な敵意を持ってることがうかがえる
真摯な気持ちで映画を撮影したなら、この態度は無いだろ
278名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:17:23 ID:r65N8oj70
靖国神社が裁判したら100%勝てるな
279名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:18:08 ID:tuyiKNbH0
>>276
だめじゃん。気持ち悪いと思うところに来ちゃ!マゾなら構いませんが^^
280名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:23:29 ID:w0BVGgRw0
アホウヨ必死過ぎ。

俺は日本人だが、ヤスクニ信者のカルトっぷりは、全世界にさらけ出したら良いと思う。
日本のアホウヨがどんなに日本の民度を下げているか、なぜ戦犯と戦争被害者を混ぜるのか、
日本人全員で考え直す時。 
世界中にこの異常性を見てもらえ。
281名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:27:31 ID:2GxF++0uO
>神社側の求めに対し、「これまで撮影・報道された写真・動画についても、同様の請求をされたのでしょうか」と逆に質問を投げかけた。

こういう主義主張が絡む作品だと許可を得なければならないのは当たり前。
報道は別だが。

>「映画に登場する神社職員、参拝者について個別の承諾を得るか削除してほしい」

当然の話。
いまはテレビドラマ撮影の際にも通行人、住人などに「撮影している」との告知はしっかりとしている時代。
282名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:28:57 ID:We1Wdvlj0
所詮はチャンコロですが何か
283名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:32:35 ID:Sm/4r0JbO
こんな主張が通ったら中国になっちゃっう
284名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:34:13 ID:tXGd1oWHO
>>280
まず、お前さんは己の存在意義を問い直せ
それから 己の知性、人間性だ

まずはそれからだ
285名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:35:25 ID:E9aAW8I60

これ、隠し撮りしているという話だけどね。

事実は一つ。

いずれにせよ、靖国側の同意を取れていない、というのは揺るがない。

286名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:37:41 ID:E9aAW8I60
みんなそうだと思うけど、

「ずうずうしくて、稚拙な嘘」

ってやつに、イライラしてるわけでしょ。
特に、中国ってのは、そういうの多いでしょ。
なんて図々しい奴らだ、と思いたくケースは、見てると凄く多い。

この監督は、日本に住んで長いのだから、もう少し
日本文化に馴染むべきだよ。言ったもの勝ちの世界は日本にはないよ。
287名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:40:45 ID:lrfDEweW0
質問に質問で返す奴って生きてて恥ずかしくないの?
ていうか自分が馬鹿でアホでゴミ虫ですって言ってるようなもんだ
288名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:42:01 ID:h73R4/8OO
チャンコロは嘘しか言わない。

今朝のニュースでチャンコロ留学生が「チベット友達ダヨ!」とか言っててワロタ
友達を虐殺した上に根絶やしにしようとするのかチャンコロw
289名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:43:10 ID:38J5VE5j0
中国人の言う事なんか信用する人類は世界にいねえってのww

盗撮野郎は裏アダルトでも撮ってろよww
290名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:50:28 ID:E9aAW8I60

とにかく、相手(靖国)の同意を取れていない、というのは
揺るがないんだから、何言ってもダメだよ。
291名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:56:14 ID:0mW8P5xJO
朝日さんが靖国を撮影拒否された事があったキガス
292名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:57:32 ID:XHt0KdXe0
こういう恥知らずのドキュソ国賊カルト宗教法人は
平成の織田信長でも現れて焼き討ちしてほしいなw
293名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 07:59:57 ID:NaA0ij7QO
ネトウヨの数も減ったなぁwwwww


生粋ネトウヨが、反自民=サヨクってレッテルを貼り出したのが失敗だったのだろう。
自民も売国な上に暫定維持する目的が利権の維持、すなわち官僚や土建屋を税金で養うことだから国民の多数が反自民になった。
反自民がサヨクならウヨは超少数派になる。
だからネトウヨも激減したんだろう。


ネトウヨは経団連やキャノンすら擁護していたしなw


294名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 08:01:35 ID:zLc1/RMgO
おおよそ謙虚という姿勢がなく、言い訳と減らず口しか能が無い三流民族だなチャンコロww
295名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 08:04:37 ID:Q8+2ihVe0
>>293
確かにWE法案を出して化けの皮がはがれた安部への評価が
分岐点だった気がする
296名無し:2008/04/26(土) 08:07:35 ID:m1DT+KlUO
中国人丸出し。
297名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 08:09:03 ID:XHt0KdXe0
おおよそ謙虚という姿勢がなく、言い訳と減らず口しか能が無い三流神社だなヤスクンニww
298名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 08:09:04 ID:3sxgtLF5O
今はアルゴからの解答待ち。

右翼が顔を出すと話がめんどくさくなるから、出さないだけ。

靖国神社が25日に意見証明書を公開したことで、アルゴ側は『靖国神社からは映画について何も言われていない』と主張することが裁判でできなくなった。

裁判所で『25日に公開されましたよね?11日消印で提出されましたよね?』と言われる。

解答しないで無視すればするほど、裁判所での心証は悪くなる。
中国人監督は犯罪者。
アルゴピクチャーズは犯罪者。

李☆淫は、この映画をノーカット上映出来ない。
299名無し:2008/04/26(土) 08:13:50 ID:m1DT+KlUO
こんなんに参政権あたえるというんだぜ。
300名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 08:16:47 ID:67GY7SWq0
◆◆ 名前欄を「FREE TIBET」にしよう! ◆◆

     名前欄に直接書き込む
           又は
 FREE#ONo=2zv- ←をコピー、名前欄に入れるだけ
301名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 08:17:10 ID:3sxgtLF5O
で、何も悪くないアルゴと李☆淫からの解答はマダー?

許可取ったんだよな?靖国神社に記録は残ってないみたいだけど。

勘違い映画の正当性は早く主張しろよキチガイ!
302名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 08:20:52 ID:3sxgtLF5O
売国奴中川秀直を政界から追放しろ!このニュースは小泉復活に焦る民主党が流した売国ニュース。
自民党の癌・中川秀直を自民党から追い出せ!
広島県民は売国奴を議員にした責任を取れ!
http://same.u.la/test/r.so/mamono.2ch.net/newsplus/1208769682/

中国人に法律で日本国籍や参政権を与える? おいおい、気が狂ったのか?
中国人が10億人日本にやってきても、そんなことが言えるか?

中国人は金を稼ぎたくて仕方がない。
今でも約15万円も払えば観光客として、中国人は日本にいつでも来れるんだよ。
日本からは2万円で中国に行けるが。

たとえ15万円でも、中国人にしたら75万円くらいの価値。
しかし、100万円も払えば、日本に住めて、国籍も貰えるというなら、簡単に中国を捨てて日本に移住する。
中国人はどこの国にも必ず居て、中国人コミュニティーを作る。今までそうだったじゃないか。それが中国人だ。

だから、日本国籍や参政権なんか絶対、外国人に渡してはならない。
ビザで外国人の扱いを辞めないことだ。犯罪を犯せば本国に強制送還できる。 ビザ制度の確立だ!

犯罪者の中国人が日本国籍を取ってみろ。 新築マンションの抽選も、仕事も中国人に奪われる。
裁判で上告上告で、日本の税金を使って何年も粘る。裁かれても日本に居座る。日本国籍を持つ中国人だからだ。
刑務所は中国人で溢れて、出所後に犯罪をまた犯すコミュニティーか同窓会になっちまう。
中国語で話されたら、看守も注意できない。北京語じゃなくて広東語や上海語なんか話されたら解るわけない。

日本は簡単に崩壊する。老人の金や土地は奪われる。それが狙いだ。国土と財産を中国に渡す法案だ。
形を変えた日本への侵略戦争じゃないか。

解るよな?民主党はダメだ。 民主党は日本を愛していない。中川秀直を自民党から追放するだけで良い。
靖国神社に参拝をする首相が日本を幸せにし、中国人、韓国人を突き放すことができる。
303名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 08:57:12 ID:7pfCT2rg0
靖国は私人なんだから公平である必要はないんだよ。
304名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 08:57:50 ID:GI9SFRh40
305名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:01:32 ID:xHpQv6iE0
この映画まだ流出してないの?
306名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:05:09 ID:X3xksMlW0
>「これまで撮影・報道された写真・動画についても、
>同様の請求をされたのでしょうか」

そんなもん関係ないだろ
307名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:11:35 ID:D2JssbW90
>靖国神社は「日本刀をご神体」と紹介したことなど事実を誤認させるような
>映像が含まれているとして、関連映像の削除を求めている
>これに対して、龍影は「靖国神社のご神体は何か」などについての回答を求めた。

 ( 'A`) ・・・・・・
308名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:19:17 ID:+wiskH6M0
アメリカだったら肖像権問題で訴えられるかな?
309名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:23:45 ID:j9x19GY60
草加の施設で無断撮影して、
信者も映ってる映画って、商業上映していいのかな?
310名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:35:36 ID:GI9SFRh40
>>308
銃で撃たれて殺されてる
311名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:40:26 ID:DEBqeyw50
>>304
>▽靖国神社のご神体は何か
ギガバカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:45:23 ID:VbutYhi6O
映像制作やってた自分が来ましたよ。

雑観、雑景として人物、施設が映り込むくらいならセーフ。
人物や施設が特定される程に映っている場合は
各々撮影許諾もしくは放映使用許諾が必要。
って認識なんだけど…

どうなんだ
313名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:46:02 ID:P2pGYaL00
まあこの映画が広く公開されれば、靖国神社が
創価学会やアレフと同じくらいヤバイて事実が
日本国民に知れ渡っちゃうからな。
カルト宗教は怖い。
314名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:48:50 ID:jl24oG4WO
TVの映像って大抵は議員の参拝の映像と民間人のインタビューだろ?
許可もクソもないじゃん
真性バカなんだな
315名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 10:49:27 ID:sXOjsMvc0
>>276
ほんとおまえって気持ち悪いのなw
まともな友達いないだろ?
316名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:44:26 ID:NMd29m4I0
質問に対し、質問で返すのは回答ではないだろう・・・
317名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:13:49 ID:uW5ipLL90
映画『靖国』問題で右翼の憂うつ 表現の自由と危機感
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2008042602006665.html

318名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:18:53 ID:0wJ05a4JP
>>317
有料サイトのアドレス貼らないで下さい
319名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:21:44 ID:D9wXP4DA0
あからさまな逆切れに笑った
320名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:29:30 ID:LusDRAIs0
中国人の民度の低さがが実によくわかる
このような連中とまともにかかわってはいけないということも
321名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:32:01 ID:bhrZU9ZjO
>>312
敷地外から撮影した建造物はおk
敷地内での撮影は所有者の許可がないとNG
撮影の可不可は所有者の意志だから誰を許可するかは所有者の好きにできる

ただし、報道は別格扱いが基本
322名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:34:29 ID:DExZgaaz0
http://jp.youtube.com/watch?v=L0vwav9jzZg
「シナ!」「オナニー!」等が聴ける素晴らしい音楽です。コピペしましょう

>オナニーだね、まるで。
>シナ人によるオナニー聖火リレー
323大高未貴さんブログより:2008/04/26(土) 14:34:35 ID:HwuubiCwO
…「高金素梅は高砂族の恥。彼女は高砂族ではない。
母親が高砂だが、父親は外省人で常に中国大陸の代理人として働いてきた。
敗戦後、国民党は高砂義勇兵を弔わず野ざらしにしたままだが、
靖国神社に弔われた仲間は幸せだ」
また、タブロイド紙は「高金が親中派の台北の政府高官と不倫関係にある」と
2人で仲良く北京詣で、EU旅行の写真も掲載。
高金の7回もの来日、反日活動は資金的にみても中国共産党のバックアップなしにはなしえないことだ。
李監督は中国人であれば当然、高金の正体も知っているはずだが、一切映像の中に入れていない。
324名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 14:44:29 ID:EPtk7Lot0
>なるほど。
>つまり、このコスプレ自衛官だって、本当は写真撮られて、広めてもらって嬉しいんだよなw
>彼も刀匠同様につらい立ちw

>しかし、ポスターに肖像を使うなら、いくらなんでも本人の許可を取るべきだと思うけど、許可は不要なのかね?

ポスターの話もしていないしギャラも払っていません。
早く、アルゴは靖国神社からの警告にお答えしなさい。あなたたち、悪いことをしていないんでしょう?
こんなに答えを出すのを渋るってのは、どんな悪いことをしたの?

御神体が日本刀ではありませんと靖国神社が言っているのに、
「じゃあ御神体は何ですか?」って逆に問い返すのは、裁判ですごく印象悪いわよ。
最後は「中国人ですから」って逃げるつもり?

あなたたちでしょ、2ちゃんねるで色々書いてたのは。
2ちゃんねるみたいに質問に質問を返すのは、リアルな社会では通用しないわよ。
325名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:04:37 ID:P2pGYaL00
解るよな?民主党はダメだ。 民主党は日本を愛していない。中川秀直を自民党から追放するだけで良い。
靖国神社に参拝をする首相が日本を幸せにし、中国人、韓国人を突き放すことができる。

 靖 国 の 御 神 体 は 日 本 人 = 織 原 城 二 = 櫻 倶 楽 部 経 営 = 平 成 殉 難 者

 靖 国 の 御 神 体 は 日 本 人 = 織 原 城 二 = 櫻 倶 楽 部 経 営 = 平 成 殉 難 者

 靖 国 の 御 神 体 は 日 本 人 = 織 原 城 二 = 櫻 倶 楽 部 経 営 = 平 成 殉 難 者 
326名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:06:48 ID:CB+rFhEk0
世間の注目上位は聖火リレー、硫化水素、高齢者医療
だろうが、私にとってはこの靖国の事件も重要です。

この映画の上映を許すことは、外国人参政権を受け入れるのと
同様です。不誠実なことをしている者が許されてはいけないのです。
327名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:41:04 ID:ivU21mEe0
>>1
カルト団体ヤスクニによる言論弾圧について良識ある世論はもっと抗議すべきだな
328名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:44:04 ID:BktRCr5W0
製作会社と監督側は今頃になって何をあたふたしてるんだ?
329名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 16:20:12 ID:/Ru1xdXC0

いいか、もまいらはアジアの心というものをわかっていない。

        (゚д゚ )
        (| y |)

アジアの、心よく見るがいい。

       亜  ( ゚д゚)  心
       \/| y |\/


     一緒にすると・・・・
         ( ゚д゚) 悪
         (\/\/

     ・・・・・・・・・・・・・・・
         ( ゚д゚) 悪
         (\/\/
330名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 16:21:09 ID:eKVxVdyW0
売国奴「中川秀直」を政界から追放しろ!このニュースは小泉復活に焦る民主党が流した売国ニュース。
http://jp.youtube.com/watch?v=UOrzBoJUDj4
自民党の癌・中川秀直を自民党から追い出せ! http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/index.html?g=2008000531&s=0&p=1
広島県民は売国奴を議員にした責任を取れ!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208769682/
http://same.u.la/test/r.so/mamono.2ch.net/newsplus/1208769682/ (←重かったらこっち)
中国人に法律で日本国籍や参政権を与える? おいおい、気が狂ったのか?
中国人が10億人日本にやってきても、そんなことが言えるか?

資本主義の楽しさを知った中国人は金を稼ぎたくて仕方がない。
今でも約15万円も払えば観光客として、中国人は日本にいつでも来れるんだよ。
日本からは2万円で中国に行けるが。

たとえ15万円でも、中国人にしたら75万円くらいの価値。
しかし、100万円も払えば、日本に住めて、国籍も貰えるというなら、簡単に中国を捨てて日本に移住する。
中国人はどこの国にも必ず居て、中国人コミュニティーを作る。今までそうだったじゃないか。それが中国人だ。

だから、日本国籍や参政権なんか絶対、外国人に渡してはならない。
「ビザで外国人の扱いを辞めない」ことだ。「犯罪を犯せば本国に強制送還」できる。 「ビザ制度の確立」だ!

犯罪者の中国人が日本国籍を取ってみろ。 新築マンションの抽選も、仕事も中国人に奪われる。
裁判で上告上告で、日本の税金を使って何年も粘る。裁かれても日本に居座る。日本国籍を持つ中国人だからだ。
刑務所は中国人で溢れて、出所後に犯罪をまた犯すコミュニティーか同窓会になっちまう。
中国語で話されたら、看守も注意できない。北京語じゃなくて広東語や上海語なんか話されたら解るわけない。

日本は簡単に崩壊する。老人の金や土地は奪われる。それが狙いだ。国土と財産を中国に渡す法案だ。
形を変えた日本への侵略戦争だ! 解るよな?民主党はダメだ。 民主党は日本を愛していない。
「中川秀直」を自民党から追放するだけで良い。 靖国神社に参拝をする首相が日本を幸せにし、
中国人、韓国人を突き放すことができる。
331名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 16:32:41 ID:+B8jhuZW0
質問に質問で答えている時点で、すごい焦っているのが解るよな。
東京弁護士会の一部が試写会やったみたいだが、
こんな負けるの解りきっている裁判、まともな弁護士は誰も引き受けないよ・・・。

パンフレット回収で、パンフレット作成費が回収できない。
裁判になったら弁護士を買収するために、通常より費用がかかる。
ホームページの制作費もおじゃん。ホームページへの謝罪文掲載で、すべて終わる。
750万円の助成金も返還。詐欺師として関係者は闇に葬られる。

5月3日まで何も返答を送らないと、どうなるのかなあ。わくわく。
こんなに中国人の印象が悪いのに、また悪いニュースを提供することになるぞ。

http://jp.youtube.com/watch?v=L0vwav9jzZg
「シナ!」「オナニー!」等が聴ける素晴らしい音楽です。コピペしましょう。

>オナニーだね、まるで。
>シナ人によるオナニー聖火リレー
332名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 16:35:18 ID:KFSsBnfk0
>これまで撮影・報道された写真・動画についても、
>同様の請求をされたのでしょうか」と逆に質問を投げかけた

この強弁は予想通り。とっても中国人
333名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 16:37:50 ID:ep16Veas0
>これまで撮影・報道された写真・動画についても、
>同様の請求をされたのでしょうか

叱られた小学生かよ。
334名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 16:41:12 ID:+B8jhuZW0
 「靖国」のパンフレット・公式ホームページには「10年に渡る記録映像から」との文があるが、
 「有限会社龍影」からの撮影許可申請は平成17年から平成18年に数回提出が、あるだけ。⇒これも嘘でした。

・「靖国」のパンフレットには「霊爾奉安祭」と考えられる画像が掲載されているが
「霊爾奉安祭」は、当神社の重儀であり、祭祀の尊厳性保持の視点から、撮影許可を認めていない。

・靖国神社の職員が映像に写っているならば、当該職員の「肖像権」を尊重する観点から、個別に承諾を得る。
それが出来ない場合は出演シーンの削除。 靖国神社に当時、参拝していた参拝客も同様の対応を求める。

・本映画のパンフレット・公式サイトには「そして、知られざる事実がある。靖国神社の御神体は日本刀であり、」
という記述がありますが、何を根拠にそのような指摘をしているのでしょうか。
当神社の御神体は日本刀ではありません。
御神体が何であるかということは当神社にとって極めて重要な問題ですから、
直ちに上映パンフレットを回収するとともに、公式サイトに訂正文を記載するよう強く求めます。
また、本映画に上記の記載に関するナレーション等が含まれるのであれば、 その削除を強く求めます。

違法だらけっす。 いつまでも無許可、無視が通用するほど、日本の司法をナメちゃいかんぜ、中国人。

25日に、靖国神社が意見内容を公開したのは、消印の4月11日から2週間後だからだ。

まだアルゴからの返答はないはず。

何も悪くないアルゴと李☆淫からの解答はマダー?

許可取ったんだよな?靖国神社に記録は残ってないみたいだけど。

勘違い映画の正当性をもっと主張しろよキチガイ!
335名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 16:44:14 ID:XnrvcSmm0
削除要求は中国人監督への不誠実さへの抗議だろ。
これに因縁つけるなんてそれこそ抗議の自由への挑発だろ
336名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 17:21:44 ID:Y1atK1hK0
靖国なんて、千年単位の歴史で考えれば日本の伝統
でも無ければ日本の心でもでもなんでもないよ。
単に明治政府が無理矢理つくりあげた最初から政治的
意図の塊でしかなかったのだから。

義務教育の元で、そうした幻想を実体あるものと教育
した結果が戦争中の求心力の一部にしてしまったわけで
頭の固い老人たちが、そうした幻想にいまだどっぷり浸って
いるのはともかく、若い連中までが愚かにもそれに追従
するのは阿保の極みです。

「靖国カルト」(the cult of Yasukuni )=「靖国神社を信奉するカルト集団」
この言葉を知る日本人は少ない。マスコミが右翼団体の抗議を恐れて取り上げないからだ。
しかし、欧米の知日派の知識人にとっては「靖国カルト」は常識である。
彼等は偏狭性や排他性を持った暴力も厭わない危険な体質を持っている。
この映画は政治的には偏りは見られないが「靖国カルト」の実体が映像化されている。
稲田議員はそれが国内外の人々に知られるのを恐れて慌てたのではないだろうか。
そこには、穏やかで慎み深いと評価されている日本人の姿はないのだから。

私はこの映画が国内外の多くの映画館で上映されることを強く希望する。
そして、世界中で「靖国カルト」の危険性が多くの人々に認知されればいいと思う。
映画「靖国」は国際的な映画賞の受賞も視野に入るほどの傑作である。 この映画に
助成金を与えたことを多くの日本人が誇りに思うのもそう遠い日ではないだろう。

http://jp.youtube.com/watch?v=mZE9xoJtQTg ←サンプロ(映画の一部あり)
※「靖国カルト」という言葉を頭に置いてご覧ください。
337名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 17:28:28 ID:RJLO4eC90
>靖国神社のご神体は何か

馬鹿だな。取材してねえのかよ。この映画に出した日本刀が御神体という
証拠だしてから質問しろよwww
338名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 17:40:37 ID:RJLO4eC90
>>336
おい豚。おまえが、刈谷刀匠の刀が御神体であるという証明をしろよwww
339名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 18:36:44 ID:tJZ+dji40
削除の要求するかどうかは写された側の判断によるだろうに
340名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 18:52:58 ID:1a9jrIyJ0
朝日系は火をつけようと必死だな
20年前ならいざしらず今となっては笑いもの
341名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 18:55:35 ID:rK4nzYxP0
「これまで撮影・報道された写真・動画についても、
同様の請求をされたのでしょうか」

速度違反で捕まった奴の苦し紛れみたいなセリフだなwww
342名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 19:00:16 ID:Byxz2XS20
駐車違反で切符を切られたヤツが、他にも違反してる車があるじゃないかと逆切れしているのと同じですね^^
343名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 20:13:11 ID:Om+qUFTV0
http://jp.youtube.com/watch?v=f4gybaMrN8A
長野聖火リレー:長野駅善光寺口でのにらみ合い
http://jp.youtube.com/watch?v=nYuylOzT_-A
長野東口での聖火リレー
http://jp.youtube.com/watch?v=QXV5qTBBxco
チベット国旗をライターで焼く中国人留学生
xshotax (1時間前) Chinese are a liar!!!
kei1999 (1時間前) This is "Chinese".
MiruYueniWareAri (1時間前) 中国人のいつもの行動ですね。It is a Chinese usual action.

http://uproda.2ch-library.com/src/lib023020.jpg 女陰の陣
http://uproda.2ch-library.com/src/lib023022.jpg mosaic
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader629598.jpg
http://gazoubbs.com/tv/img/1189996912/277.jpg
チベット国旗を持った老人と、竹棒で襲い掛かろうとしている中国人留学生

http://sankei.jp.msn.com/sports/other/080426/oth0804261339026-n1.htm
http://www.geocities.jp/my_souko/
http://www.geocities.jp/my_souko/goda_06.htm
http://gazoubbs.com/tv/img/1189996912/278.jpg
チベット国旗を持っている人は、聖火リレーが見えないところに日本の警察に移動させられる。
チベット国旗を持っている人は、聖火リレーの走者を見ることが出来ない。
中国国旗を持っていると、何処でも歩ける。聖火リレーを見ることが出来る。
中国国旗を持っている中国人だけが、聖火リレーのスタート地点とゴール地点に入れる。
日本人は聖火リレーのスタート地点とゴール地点に入れなかった。
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d361179.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp191005.jpg
旗を窓の外に出して自動車に乗ることは、日本の道路交通法違反
344名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 20:14:22 ID:Z4AKorCJ0
>逆に質問を投げかけた。

さすがチンピラは言う事が似ているな。
345名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 20:45:56 ID:Xf1xO4+n0
まだ? 早くしろよクソアルゴ。
あの名作「12人のやさしい日本人」を上映した会社なのに。

おまえらなに、中国人かばってんの?早く、靖国神社の質問に答えろよ。
何もやましいところが無いなら、何で答えられないんだよ。

上映許可も得て、靖国神社の御神体が日本刀だと裏が取れたから映画作ったんだよな。

早くしろよ、腰抜け。チキン。ハゲ監督。
346名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 21:02:30 ID:Xf1xO4+n0
>>336

国際的な映画賞ってなに〜??この駄作じゃカンヌは取れないことを、お前も認めたの?
三島由紀夫を理解する中国人の監督じゃなかったのぉ?www
ねえ、日本を理解している中国人の監督サン、靖国神社の「御神体」って何ですかぁ??
「剣」って何て読むの?日本刀と剣はどう違うの?教えてほしぃなあwwwww
347名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 21:04:30 ID:qKFlMrG50
映画の常識だろ
一般参拝客の著作権を処理せずに映画化する?
くるってるな

出演者全員の許諾いるんだって
348名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 21:07:20 ID:Gw9NgpSb0
"the cult of Yasukuni"って、Googleでウェブ全体から検索でも64件だ。
日本語のページばかり引っかかるけれど、本当に「欧米の知日派の知識人にとっては『靖国カルト』は常識」なの?
349名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 21:14:08 ID:BtDwNm6b0
これは布石だ

コキンの影武者が訪日してマスゴミの生放送中に
日本は中国の領土発言
更に在日に蜂起勧告
日本に血の雨が降り注ぐ
350名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 21:14:25 ID:+N3y0G3Z0
>>348

バカ左翼の脳内チャートナンバーワンですwww

ていうか、靖国神社を知っている外国人が「多い」って時点で頭おかしい。
そんなやついないっつうの。

欧米どころか、沖縄にも旅行に行けない無職の書き込みだよ。
351名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 21:15:04 ID:3SidEGOm0
堂々と無許可撮影したから「隠し撮り」ではないとw
352名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:28:20 ID:ACGXTV1G0
製作過程で問題ばっかなんだからもう打ち切れよこんな映画
353名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:41:30 ID:7G3B+ZxAO
まさにディスコミュニケーション。
354名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:45:53 ID:7G3B+ZxAO
>>120
みんな監督がシナだろがチョンだろが、GJ。上映しろ。全ての権利は監督にある。
と、全く逆の論理になるんだろうな。
355名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:48:53 ID:7G3B+ZxAO
ageちった…。
356名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:41:25 ID:2g71qE5K0
こんな偏向プロバカンダ映画に使われる事がなかったから抗議もへったくれもある訳ねえだろ。
357名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:43:07 ID:7yKkM9cW0
別に靖国は公権力じゃないんだから、許可するも市内も好き勝手に出来るだろうに。
358名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:29:58 ID:WOH8TL0i0
>>357
んなことあるかいw
この李って野郎は、中国人らしく嘘つきで盗撮の常習犯なんだよ。

映画「靖国」時系列で見た李監督のウソ
http://jp.youtube.com/watch?v=xXAshFkwvVg

映画「靖国」李監督 「百人斬り訴訟」報告会で無断撮影!「 田原総一郎を放送法違反で告発した方がいい」
http://jp.youtube.com/watch?v=axPilUCMpUI&feature=related
359名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:42:25 ID:HNiROCJs0
質問を質問で返すな
あと、刀匠の画像はちゃんと削除したんだろうな
360名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:01:37 ID:nVNWIjMgO
とにかくここの住人にとって見られたくない何かがあるのは確かだな。
361名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:04:04 ID:x44e7wtA0
>>211
この辺もチェックしてみて。

4/7 稲田議員に聞く、映画「靖国」上映中止騒動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2937013
http://jp.youtube.com/watch?v=TpYnh9kQlgo

>>358
上の動画は初めて見た。なかなか良いね。この問題はウヤムヤにしてはいけない。
362名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:06:09 ID:F/N/9EjI0
監督も制作会社も極悪とばれて左系メディアも逃げ始めたな。
363名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:07:08 ID:eWG0nrE70
他社に文句言ってないんだから
俺らも勝手にやって良いんだろって・・・
364名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:08:21 ID:EcERbGcXO
中国人犯罪者は盗人猛々しいな
早く捕まって強制送還されろ!
365名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:16:30 ID:pOOyjlB50
他が犯罪を犯せば、自分たちは犯罪を犯しても良いんだとする
論理と同じ製作会社と監督の酷さに驚くばかり。

中国人は汚い。
366名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:24:09 ID:EcERbGcXO
他の人も万引きしてるのに自分だけ捕まえるのはおかしいと思います。
という中国人犯罪者の弁。
367名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:31:06 ID:i7F/+kUk0
処分権限は靖国神社にあるんだから、どの映画の画像の削除以来をするか自由だ。

国家じゃないんだから憲法の平等原則なんて適用はない。

イギリスの教会なんてPS3のゲームで肖像権侵害されたとしてソニーに1億円要求したんだぜ?
368名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:40:07 ID:qVd6WYg80
カルト団体ヤスクニと政府自民党の言論弾圧を許すな
369名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:42:00 ID:k50mGrUS0
反日映画に助成金を出したのが判明した文化庁の怠慢振りにみるように、日本の公職につくものの不作為、無能性、事なかれ主義が例外なく明らかであり、非常に憤りを感じる。
370名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:28:32 ID:+IZbYXadP
上映まで一週間切ったな
371名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:44:07 ID:LnDLmzmxO
流れも読まずにレスするんだが、この映画は撮影許可すら取らずに撮影したの?
だとしたら、物凄い問題だと思うんだがなぁ
372名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:06:00 ID:ruGmQFkP0
>>371
でも隠し撮りじゃないって理屈でつ。
373名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:40:22 ID:5CfJhsBe0
>>371
これからは靖国で写真や映像を取ってる人間はみんな
撮影許可を取ってるか聞いて取り締まらないと行かんな
374名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:44:22 ID:sT24Mxlh0
これだけ問題が分かってる映画を上映する映画館も問題ありじゃね?
自分が館主なら、訴訟も怖いけど、その前に、
人として、問題が解決するまで上映を見合わせるけどな。
375名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:46:42 ID:OVPOngnfO
>>374
今となっては上映を見合せたエス・ピー・オーの対応がいちばん賢かったと思われ
376名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:54:11 ID:HdHvagzs0
377名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:08:46 ID:92nyc0kU0
品性下劣、下衆、これ以上の言葉が見付からんな
378名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:16:05 ID:R/OevG/U0
>>1
子供みたいな反論だな。
チャンコロ、マジ頭悪い。
379名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:59:28 ID:/VqACSep0
あそこの神社のご神体は結局なんなのだ?
380名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:02:02 ID:tyRvqHF1O
過去に依頼出してようがなかろうが関係ないだろ
なんでこういうやつらは相手の揚げ足を取ることしか考えないんだ
381名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:03:23 ID:ANMQjWlZ0
>>376
日本共産党議員向けブログ・ホームページ作成

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
382名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:41:42 ID:dABIm3ww0
福田首相曰く、「人の嫌がることはしません」

この映画製作会社は、神社側の承諾を得ずに、神社内部の撮影をし、編集をしたもの。
神社側の嫌がることをやっているのである。
383名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:06:38 ID:p0etW3Cn0
個人的、報道の撮影じゃないのだから、
請求されるというか撮影以前に聞いておくのが常識だと思うが
中国人にはそういうのはわからないのかな

他人の権利を踏みにじるようなやり方じゃ理解はされないわな
384名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:12:35 ID:Pl1sXVHC0
中国人には理屈が通じないことが明らかになっちゃったからな。
サヨ陣営の工作もうまくいってたんだけどねえ
昨日まではw
385名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:50:16 ID:2mcTtrKK0
http://tieba.baidu.com/f?kz=363937406
http://img4.gazo-ch.net/bbs/4/img/200804/42650.jpg

http://www.ireport.com/docs/DOC-15965
Cruel Chinese burnt Tibettan Flags!!!!

http://www.ireport.com/docs/DOC-15964
Chinese Criminals in Japan teared placard about Tibet in Nagano torch relay

http://www.ireport.com/docs/DOC-15962
The flag-wheel window out to drive the vehicle in the traffic law violation

http://www.ireport.com/docs/DOC-15939
Red negative cross sign painted by Cruel Chinese in Olymic torch in Zenkoji Temple, Nagano!

http://www.ireport.com/docs/DOC-16024
The human being with the Tibettan flags cannot pass along road in Nagano.

Fundamental human right???
http://www.ireport.com/docs/DOC-15994
Free Tibet in Nagano "Liar Liar Liar Liar"by Chinise

CNNサイトから世界中に中国の真実の姿が伝わっています!知られざる真実がここにある!
世界中に広まる悪事のノンフィクションです!
386名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:50:58 ID:0HJdsSQV0
ジャスアックは仕事しろよ
387名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:12:23 ID:+IZbYXadP
>>382
監督「靖国の存在自体がアジアの国々に対する嫌がらせである!」
388名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:20:45 ID:Zpw1r37O0
中国人らしい回答だね。

いま問題になっているのは、お前の仕事のことなのに

なぜ他社がどうこうと言い逃れようとする?
389名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:57:30 ID:s11KWWJa0
結局「言った、言わない」の水掛け論に終わりそうな予感。
境内だけの撮影ならば問題無い気もするが、
憂愁館だかの館内を無許可で撮影したんだとしたら、靖国側が訴えれば勝てるんじゃないか?
390名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:20:57 ID:TCP6INwx0
東京裁判 - 極東国際軍事裁判 (Flash)
http://shupla.w-jp.net/datas/flash/KGS.html

大日本帝国の最期 (Flash)
第壱幕 〜太平洋、波風立ちて〜
http://www.teiteitah.net/emp_jp-1.html
第弐幕 〜帝国皇軍 斯く戦へり〜
http://www.teiteitah.net/emp_jp-2.html
第参幕 〜日はまた昇る〜
http://www.teiteitah.net/emp_jp-3.html
391名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:35:44 ID:4EKiJhOj0
392名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:59:08 ID:1GhbXfNOO
で、どうなったの?
中国人監督はまだ謝罪会見しないの?
393名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:00:44 ID:1Ha+NsDH0
映された側の個々の事例に対する判断では
394名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:05:29 ID:1GhbXfNOO
聖火リレーで中国人の印象悪くなったね。
でも感受性が強い渋谷の若いティーンズは『恋空』で泣いて『靖国』でもきっと泣いてくれるよ。

な、泣くなよ、中国人。
そろそろ、故郷の毒菜や、歩くだけで鼻の中が真っ黒になる汚れた空気が恋しくなってきただろう?

もう北京に帰ってさ、400元でエイズ女買って、一発やって、すっきりしたら明日から元気に仕事探せよ。
395名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 07:34:33 ID:/0a+M+Yc0
靖国が裁判に訴えれば簡単に決着つく話だろ。

何躊躇してんだ?
396名無し募集中。。。:2008/04/28(月) 07:37:51 ID:Goq0b/ikO
猿かよ
397名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 07:39:28 ID:6tF34+8r0
盗人猛々しいw
398名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 07:44:27 ID:fmhh5uP4O
早く捕まれ
399名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 07:46:07 ID:X/ygoDWxO
「悲しき“高砂族”」〜台湾高砂義勇隊と靖国〜(2006年2月27日放送)
制作:テレビ朝日
ディレクター 李 纓 編集 李 纓
撮影 堀田 泰寛 コーディネーター 林 建亨 林 永恒
協力 李 道明 辻子 実 井上 修 MA 濱田豊 音響効果 渡辺 真衣
映像技術 大西 英明 福谷 裕二 デスク 山川ひろみ AD 中村 高寛
プロデューサー 高梨聞吉(テレビ朝日) 張 怡
資料提供 朝日新聞社
       東京国立近代美術館フィルムセンター

※「靖国」の監督は反日朝日と高金素梅のお仲間ですw。

「高金素梅は高砂族の恥。彼女は高砂族ではない。
母親が高砂だが、父親は外省人で常に中国大陸の代理人として働いてきた。
敗戦後、国民党は高砂義勇兵を弔わず野ざらしにしたままだが、靖国神社に弔われた仲間は幸せだ」
また、タブロイド紙は「高金が親中派の台北の政府高官と不倫関係にある」と
2人で仲良く北京詣で、EU旅行の写真も掲載。
高金の7回もの来日、反日活動は資金的にみても中国共産党のバックアップなしにはなしえないことだ。
李監督は中国人であれば当然、高金の正体も知っているはずだが、一切映像の中に入れていない。
靖国神社で日本刀がつくられ、奉納されているがそれを《御神体》とミステロップしている。
400名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 07:46:36 ID:6qLUn86qO
>>395
宣伝になるから
401名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 07:47:57 ID:CrpqSeya0
自分を批判する映画を作製された時のみ肖像権を主張するのは
別におかしくないだろう。
402名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 07:50:27 ID:DoxEuSc80
聖火リレーで中国人は信用できないということに世界世論が決まったからな
これでも擁護する奴は中国人だ
403名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 07:50:39 ID:qGKsrs+7O
質問に質問で返しちゃう馬鹿
それが中国(笑)
404名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 07:53:11 ID:74w6NCc7O
質問に質問で返す奴は馬鹿
405名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 07:56:58 ID:UXtvq6VXO
アホな思想に利用されたら削除要求するのは当たり前だろ。
それよりアホな母国の愛国無罪なんてアホ丸出しの言葉をどう思いますか?
406名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:01:31 ID:wi9CkxtRO
刀匠が映ってる部分は削除したんだよな?おじいさん可哀想です(´・ω・`)
407名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:07:35 ID:CR71avHn0
気に入らないモノには蓋をする靖国神社の姿勢は、まるで中国政府みたいだなw
408名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:36:23 ID:Pg51wRBIO
靖国て名前の靖国神社絡みの映画なんだから
先に許可とってから、制作はじめろよ JK
409名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:41:34 ID:SPcPaZcA0
この反日のクズは何を開き直ってるんだ?

まあ朝鮮人や中国人にモラルを求める事自体ナンセンスだが
410名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:49:53 ID:1cHW6L0oO
撮影不可の場所も堂々と撮影すればOK。
監視して注意、拒否しない方が悪い。

泥棒の理論
411名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 09:13:12 ID:Pd2c6tsi0
なに逆ギレしてんの?
靖国頑張れ!
412名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 09:17:12 ID:jWfEdDf10
どうせ裁判しても負けるんだから、靖国もあきらめろ
413名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 09:18:44 ID:MG9szNF40
鳥肌実のPVは無許可撮影。
これはガチ。
414名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 09:20:42 ID:1GhbXfNOO
>>391

今気付いたが、試写会しても一般客80人にしか見せてないな。

世間の関心の低さが解る(笑)
415名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 09:21:28 ID:lUSHurUi0
隠し撮りくらいはいいじゃねぇか
その御陰で面白いコスプレ右翼見れたしw
ただ刀鍛冶のお爺さんの場面は削除しろよ
あの場面の編集と演出はお爺さんに対して失礼過ぎる
416名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 09:26:40 ID:1GhbXfNOO
靖国神社の要求を読んだかな?

公式ホームページへの謝罪文を早く出せよ。

もう、それくらいしか面白いことないから。

試写会ネタも世間は完全スルーじゃねえか(笑)
パンフレットは全部靖国神社に渡せよ。
こんな捏造パンフレットにプレミア価格は付かないぞ(笑)

中国人が得意な嘘が書いてあるだけだ(笑)

あーアホらしい。
417名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 09:34:21 ID:4JpELzhi0
製作会社のオフィス撮影し放題の予感
418名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 09:37:58 ID:Iziae1lg0
26日に長野で暴れた中国人の顔を出して
映画作ったら面白くなりそうだなー
419名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 09:48:14 ID:6Zi2Y8UdO
盗撮おKだから、聖火リレーの中国人の暴行シーンを集めて
映画化するしかないあ
420名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 10:39:55 ID:o/o7rC1F0
このスレで騒いでる奴らは長野で中国国旗振ってた奴らの生まれ変わりw
蛆は国を換えて生まれ変わっても蛆w
421名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 10:52:50 ID:LVDTBQJ1O
>>415
個人的な記念撮影ぐらいじゃ靖国神社も何も言わないだろう。

こいつらは映画作って金儲けしてるから明らかに一般人とは違う。
422名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 10:55:42 ID:8kL6ohD20
>>418-419
すればいいだろ。やれ。
423名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 10:56:25 ID:3+3n1xwr0
誰か「天安門」という映画を撮影してください
424名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 10:58:32 ID:LXROSMrs0
中国人ってどうして謝らないの?気持ちが悪い。
425名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:00:00 ID:g6wlFhL+0
>>423
お前がヤレ
俺はまだ死にたくない
426名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:05:17 ID:cy+rlQ0w0
ここでチャンコロm9(^Д^)プギャーーーー!!!!つってる人って
例えば聖火リレーの動画とかも映ってる中国人が肖像権主張すれば
メディアから抹殺されるって分かってるのかな。
諸刃の刃ですよ(・∀・)
427名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:06:39 ID:ynvZhjbv0
>>10
ケースバイケースだと思うが?
黙り込んで全面的に非を認めるて負けるよりは上策かと

>>1の場合は「前代未聞」で一蹴されるから
回答としては下の下だが
428名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:21:24 ID:W0t8I3gQ0
>>426

>詭弁のガイドライン
>真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩多々おります。

>6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める

>2.不適切な類推・比較:
>拉致と強制連行など、実情としてまったく別ものを同列として扱ったもの。


429名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:22:09 ID:degnof0t0
430名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:22:14 ID:+K16hH090
つか税金返してくれよ

道路作るよりか性質悪いだろ
431名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:34:32 ID:6Zi2Y8UdO
モザイクかければいいだけじゃん。
国から金もらってるのがそもそもの間違いだが、
その金つかえば編集くらいできたろうに
432名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 11:37:44 ID:VNhJb1jY0
>>1
報道じゃなくて

営利目的の商業映画が

大上段に構えてなにいってるの?

左翼脳だな
433名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 12:36:14 ID:0fNbYJ6M0
皆さん中国人留学生に対する補助金は年間380万円(航空券代等を含む)になること知っていますか。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年
52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航
空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年
144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1)+2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万
円。 しかも返還不要。
中国人留学生は10万人。彼らは反日活動の母体になる。チベットどころではない。
いずれ日本がチベットになるかも。
434名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 13:41:13 ID:kPRPhU1g0 BE:279361433-2BP(0)
反日プロパガンダの妄想野郎が黙れ。
435名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 15:57:07 ID:GVuz4xhl0
朝日、変わってきたね。
日本一、媚中な新聞も中国の悪口を書き始めたよ。
世間が中国の実態に気づいてきたわけだな。アメリカの予想通りだwww


弁護士らによると、楊氏は拘置所で何日間もベッドに手足を鎖で縛りつけられたまま食事や排泄(はいせつ)を強いられた。
  
「五輪の囚人」
  
海外の人権団体は、楊氏をこう呼んでいる。(北京=坂尻信義)

http://www.asahi.com/international/update/0428/TKY200804270171.html
436名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 16:00:08 ID:IHh65gn90
著作権や肖像権などは
商業映画 と 報道 では扱いが違います。
437名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 16:00:17 ID:jx9tHHSd0
北朝鮮に媚びてた事も忘れさせようとしている
438名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 16:31:39 ID:R0FOtDf90
>>435
「ほーら中国内の人権にも気を使ってますよー」
という朝日のアリバイ作りだな
大丈夫!期待通りすぐに中国擁護始めるから。
439名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 18:04:42 ID:5wuY+hN90

この映画作品はフィクションであり、登場する人物・団体等の名称はすべて架空のものです。
440名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 18:11:38 ID:g0jZIh200
この映画を放映する映画館は、
「違法映画だろうがなんだろうが金儲かりそうだから」
ぐらいにしか考えてないだろう。
まさに人間の屑。
441名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 20:24:04 ID:R0FOtDf90
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uqGrGC6tst4
半年以上前のCCTVでの 李監督のインタビュー

最後のほうに 遊就館内の展示物が写ってる。
資料「映画 靖国」となってるから、映画内でも使った映像かな?
だとしたら、まずいんでないかい?
442名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 20:35:51 ID:2JqMfQnF0
これは、中国国旗はOKだけど、チベット国旗はNO!と同じ理論ですね。
443名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 20:42:42 ID:Dhw4OhZU0
この映画作品はフィクションであり、登場する人物・団体等の名称はすべて架空のものですwwwww
444名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 22:37:21 ID:hMCCqQYr0
悪いことしたくせに「他のやつもやってんじゃん!どうして俺だけ!!」と
逆ギレするファビョとまっったく同じ。
他がどうだろうとそれは言い訳にならないよね。
445名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 22:59:41 ID:6dVXnDG80
ナベツネ曰く「明治以降に天皇を現人神(あらひとがみ)にしてしまった国家神道。
廃仏毀釈をし、国教は神道だけだということをやってでき上がった国家神道の教学だ。
そんなもののために日本の国民が真っ二つに割れて、さらにアジア外交がめちゃめちゃにされている。
これはたまらない。そんな権力を靖国神社に与えておくこと自体が間違っている」のだ
(渡辺恒雄vs.若宮啓文『「靖国」と小泉首相』=朝日新聞社、2006年=より)。
そもそも、戦前・戦中の軍国主義日本の指導原理が「国家神道」であり、その具現が靖国神社なのだから、
当然のごとく、GHQは1945年12月、神道への国の保護や学校での神道教育の中止を命じる「神道指令」を出している。
靖国神社も、国の保護から切り離され、一宗教法人として存続。
446名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 23:13:27 ID:LVDTBQJ1O
>>445
ナベツネも保守層から見捨てられちゃったしね〜さらにヤキウ脳からもウザがられてるしw


隠居しか道はないんじゃねw
447名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 23:19:39 ID:J9iOPjcu0
餃子
チベット
靖国
ガス田
五輪
セットで考えよう!!
448名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 23:22:52 ID:x28TnzV8O
叱られて「○○ちゃんも悪い事したのに〜」みたいな小学生レベルの言い訳か
449名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 07:14:03 ID:39ziOFB50
この映画作品はフィクションであり、登場する人物・団体等の名称はすべて架空のものですwwwww
450名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 14:04:19 ID:3A8UU4oE0
映画『靖国』と表現の自由を考える!其の壱
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3027729

映画『靖国』と表現の自由を考える!其の弐
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3027847

映画『靖国』と表現の自由を考える!其の参
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3030959

映画『靖国』と表現の自由を考える!其の四
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3031214

So - TVに加入しますと、この様な優良な番組が過去に遡って自由に閲覧可能と成ります。
民放では決して得られる事のない知識、情報が得られます。
草莽崛起の志のある方は是非加入してみては如何でしょうか?
451名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 14:04:33 ID:3A8UU4oE0
映画「靖国YASUKUNI」出演者・刈谷直治氏に聞く1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2952912

映画「靖国 YASUKUNI」出演者・刈谷直治氏に聞く2/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2953031

有村治子議員&刈谷さんの奥様インタビュー1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3001773

有村治子議員&刈谷さんの奥様インタビュー2/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3001919

有村治子議員&刈谷さんの奥様インタビュー3/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3001988

鈴木邦男・篠田博之VS水島総
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3014721

映画 『靖国』 を擁護する脳内妄想過剰な左翼言論人の言い分
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3004733
452名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 14:04:45 ID:3A8UU4oE0
映画「靖国YASUKUNI」協力者トム岸田氏に聞く1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2934631

映画「靖国YASUKUNI」協力者トム岸田氏に聞く2/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2934938

2008.03.27_参議院 内閣委員会 有村治子質疑
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2909817

反日映画「靖国」に助成金が?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2607745
453名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 16:50:32 ID:iHmq7RUo0
これはひどい
454名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 16:53:03 ID:Tz8nRTHYP

映画「靖国 YASUKUNI」の試写会をした右翼団体の様子。
http://jp.youtube.com/watch?v=6zonYgWjc1s



455名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 16:56:16 ID:UurUhYej0
他社は関係ないだろう。
何でいつも中国関係は、ほかを出すんだ?

裁判したら、当事者はここの盗撮映画会社と靖国。
この一点だけだ。

中国人は全部一緒だな。
それに日本にいて日本を知らなさ過ぎる
謝罪文のひとつでも出せば、少しは考えるものを。

謝ることのできない中国人は日本にいても、その中国人が不幸になるだけだから
ほかの国にいったほうがいい。
456名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 20:01:00 ID:YXVr8xfD0
今日のニュースの深層でこの問題をやるようだ
457名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 20:15:24 ID:Vguv96hK0
おーい
マスゴミさん
最近とりあげないね〜
458名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 20:51:53 ID:mV8vUYt50
映画の公式HPの文章で、
 靖国神社のご神体「靖国刀」を鋳造する刀匠、ってくだりが、
 知らない間にじゃっかん 書き換わってるのは、一応はご神体について
誤りを認め、訂正した、っつうことでOK? 
そのへんの事情くわしいひと 説明よろしく
459名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 20:54:18 ID:mV8vUYt50
それにしても、靖国神社のご神体が「靖国刀」って公式HPの記述を
妄信した映画関連のウェブサイト、いくつあるんだ。新聞社の記事にまで、
そう書いてるところまであるが。
460名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 20:58:57 ID:YXVr8xfD0
>>458
ニュースの深層でアルゴの人も似たようなことを言ってた
461名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 22:56:31 ID:5VX1c0Ev0
>>458
質問があるんだが、それってもともと「靖国神社のご神体「靖国刀」を鋳造する刀匠」
という内容だったのか?いまはそうなってないよね?
462名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:05:49 ID:iH2CcpJH0
>>1
> 回答書では、「映画に登場する神社職員、参拝者について個別の承諾を得るか削除してほしい」
> との神社側の求めに対し、「これまで撮影・報道された写真・動画についても、
> 同様の請求をされたのでしょうか」と逆に質問を投げかけた。

本物の馬鹿かこいつは?w
肖像権は自分の好きに行使出来るだろ。
一応公平がタテマエのニュースだから今までは我慢しただけだろ。
自分を貶める反日映画に顔を出すのを拒否するのは当たり前の話だ。
隠し撮りした挙句指摘されたら居直るとはどんだけ頭いかれてるんだこの中国人は?
463名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:12:51 ID:HW0G0Gys0
464名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:15:58 ID:jf1xyfZk0
よりにもよって、高橋哲哉かよ。
465名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:42:37 ID:mV8vUYt50
元の公式HPのキャッシュ
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:Ts-ZFSq4Wb0J:www.yasukuni-movie.com/contents/introduction.html+%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%80%E9%9D%96%E5%9B%BD%E3%80%80%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%80%80%E9%9D%96%E5%9B%BD%E5%88%80&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
「そして知られざる事実がある。靖国神社のご神体は日本刀であり」と記述

現在の公式HPの記述
「そして知られざる事実がある。靖国神社のご神体は刀であり」
http://www.yasukuni-movie.com/contents/introduction.html

 「日本刀」→「刀」へ記述が変更されている。
466名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:45:53 ID:mV8vUYt50
元の公式HPの言葉を信じたのか、たとえばシネマトゥデイのサイト記事(
ttp://cinematoday.jp/movie/T0005842)には、
「神社のご神体である日本刀「靖国刀」を作る刀匠にも取材」などとの言葉がある。
467名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:51:42 ID:w7+YAw7t0
自分が批難されたら、他の人や国を持ち出すのは中国人の常套手段
468名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:51:45 ID:4nrzytYQO
この理屈だとマスコミには報道の自由がないことになる
469名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:56:02 ID:OowaNgjI0
470名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 23:58:46 ID:Y/LQE58g0
もう靖国なんて映画は話題にもなんないから、このカントクは、
早く文化大革命とか天安門事件のノンフィクション映画作れよ。
全く、光州事件の映画を制作した監督とか少しは見習ってこい。
471名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:05:32 ID:0BUsbSn50
>>468
最近のメディアは一般人の肖像権に慎重になってるぞ。スナップ風の映像、写真撮るのも
一苦労じゃないかな。

って、それはニュース、報道の場合だけどな。商業映画の「靖国」はまた別基準w
著作権にしても、報道目的の場合は、大幅に適用が除外される。
472名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:13:27 ID:NmtHUq5u0

■■■中国人と韓国人の愛人を公費でマンションに囲う小沢一郎。相手は工作員ですがね。■■■

小沢一郎民主党代表の政治団体兼資産管理団体「陸山会」が所有する資産として
政治資金収支報告書に記載されている東京都心の8つの億ションとマンション。

・港区元赤坂1−7「元赤坂タワーズ902号室」
●億ション、秘書との“打ち合わせ”場所

・港区赤坂2−17「チュリス赤坂701号室」
●億ション、「陸山会」事務所、「小沢一郎東京後援会」

・港区赤坂2−14「ライオンズマンション赤坂志津林305号室」
●小沢一郎の書庫

・千代田区麹町2−12「グラン・アクス麹町602号室」
●「ジョン万次郎ホイットフィールド記念国際草の根交流センター」(政治家としての公的な業務ではないと小沢自身が認める)、
  “若い中国人女性”2人の住居(小沢側は“留学生”と弁明)

・港区赤坂2−17「プライム赤坂204号室」
●「株式会社エスエー・コンサルティング」

・港区赤坂6−13「クレアール赤坂203号室」
●小沢の英国人秘書の事務所兼居宅

・港区赤坂2−8「デュオ・スカーラ赤坂802号室」
●小沢の韓国人秘書(女)の事務所兼居宅

・港区南青山2−2「ラ・セーナ南青山502号室」
●小沢の中国人秘書の事務所兼居宅

473名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:18:42 ID:3Vny6VKj0
■勅使参向のもと 春季例大祭を斎行 靖國神社 午後には、三笠宮殿下が参拝になられた。
 ※勅使・・・天皇陛下のお使い
ttp://www.jinja.co.jp/article/001-002707.html
靖國神社(南部利昭宮司)の春季例大祭が四月二十一日から二十三日に亙り斎行された。
二十二日の当日祭には勅使が参向し、畏きあたりよりの幣帛が奉られたほか、午後には
三笠宮殿下が参拝になられた。
 二十二日の当日祭には、遺族や崇敬者など約八百が参列した。午前十時、南部宮司以下
神職が本殿に参進。国歌斉唱、開扉に続き、國學院大學吹奏楽部が「山の幸」を演奏する中、
神饌が献じられ、南部宮司が祝詞を奏上した。
 十時半には勅使・筑波和俊掌典が随員を従へて参進。本殿に昇殿し、天皇陛下よりの幣帛を
神前に奉り、御祭文を奏上した。
 また二十二日午後には、三笠宮殿下が参拝になり、参拝後は拝殿で遺族らに親しくお声を
掛けられた。
474名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:23:09 ID:0BUsbSn50
愛国! 靖國! 
475名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 00:47:10 ID:lFEEMUGY0
>>430-445
映画 靖国について
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3951654.html

ここでも読んで勉強しろ
476名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 01:55:37 ID:u4RXM8CY0
ニュースの深層に出演したアルゴの奴の言い分は、やっぱりおかしい。
出演したアルゴの広報も自分で恥ずかしいと思わないのかね。w
確信犯だから何も思わないだろうな。
上杉のつっこみもずれているし、茶番だね。

この番組で知ったのは、
韓国、中国からも助成金が出ているということ。

刈谷さんの出演シーンと靖国の無断撮影のシーンを削除してから上映しろよ
477名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 02:02:04 ID:WN7ceM500
>>476
映画『靖国』に韓国中国から助成金が出てるのか?
478名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 02:43:44 ID:vEfRO2B20
中国と韓国って・・・
製作サイドがいう「いわゆる国際社会」
の全部の国が助成金を出しているわけか・・・
479名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 02:45:09 ID:u4RXM8CY0
>>477
そういう風にアルゴの広報は言っている
480名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 03:02:35 ID:UBAKOi4o0
>当初は映画として取るつもりはなかった。
駄目じゃんwww
481名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 03:09:39 ID:UBAKOi4o0
「中国、韓国、日本の公的機関から助成して貰うことに意義がある。民間のお金でやっても意味がない。」
とも言ってたぞwww
482名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 03:19:37 ID:2GEKNqVW0
韓国のは、釜山映画祭のファンドって言ってなかったか?
483名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 03:25:31 ID:hYtHn+5Y0
黒い背景がどんどん表に出てくるなーw
文化庁の750万は不要だったみたいだから返して欲しいな
484名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 03:28:31 ID:UBAKOi4o0
>>482
そう言ってたけどその後アルゴの人が韓国の公的の助成金とも言っている。
485名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 03:35:51 ID:NmtHUq5u0
■■■中国人と韓国人の愛人を公費でマンションに囲う小沢一郎。相手は工作員ですがね。■■■

小沢一郎民主党代表の政治団体兼資産管理団体「陸山会」が所有する資産として
政治資金収支報告書に記載されている東京都心の8つの億ションとマンション。

・港区元赤坂1−7「元赤坂タワーズ902号室」
●億ション、秘書との“打ち合わせ”場所

・港区赤坂2−17「チュリス赤坂701号室」
●億ション、「陸山会」事務所、「小沢一郎東京後援会」

・港区赤坂2−14「ライオンズマンション赤坂志津林305号室」
●小沢一郎の書庫

・千代田区麹町2−12「グラン・アクス麹町602号室」
●「ジョン万次郎ホイットフィールド記念国際草の根交流センター」(政治家としての公的な業務ではないと小沢自身が認める)、
  “若い中国人女性”2人の住居(小沢側は“留学生”と弁明)

・港区赤坂2−17「プライム赤坂204号室」
●「株式会社エスエー・コンサルティング」

・港区赤坂6−13「クレアール赤坂203号室」
●小沢の英国人秘書の事務所兼居宅

・港区赤坂2−8「デュオ・スカーラ赤坂802号室」
●小沢の韓国人秘書(女)の事務所兼居宅

・港区南青山2−2「ラ・セーナ南青山502号室」
●小沢の中国人秘書の事務所兼居宅

中国人と民主党ってこんなもん。信用するだけ無駄。
486名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 03:39:24 ID:NmtHUq5u0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209478790/1-100
映画「靖国」の公開求めてた映画演劇労働組合の委員長・高橋邦夫は、「プライド」では公開中止を求めていたw

はい、左翼です。死んでください。
http://yaplog.jp/terjadi/archive/373

19 : 咲(埼玉県):2008/04/29(火) 23:36:37.78 ID:QUxX4WFl0
ワロタとしか言いようが無い。

20 : くるみ(アラバマ州):2008/04/29(火) 23:37:16.50 ID:tk7RAtME0
こういう人達って自分達の権利が侵害されたら
ぎゃーぎゃー騒ぎ立てるくせに
自分達は平気で他人の権利を侵害するよね

90 : ひなの(愛知県):2008/04/30(水) 03:31:45.43 ID:tI4SVY420
ああ、>>1に書いてある通り完璧に「潰しにかかって」いたんだな。
完全なダブスタでした。

http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20080408/p1
>  東条英機元首相が主役の映画「プライド 運命の瞬間(とき)」について、
> 製作した東映の労組や文化人らでつくる「映画『プライド』を批判する会」は十五日、
> 東映に対し、二十三日からの公開中止を申し入れた。
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
487名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 03:44:16 ID:ZEcdoNHe0
中国人が、他国の宗教施設を侮辱した。
488名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 03:52:31 ID:jKquVApAO
そんな過去の遺物より、貧乏人は今の生活が生きるか死ぬかだよ!
489名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 03:59:38 ID:hYtHn+5Y0
だから映画「靖国」なんか見に行くことは有り得ないよ!
490名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 04:00:23 ID:cMubHLGSO
>>426
報道だったら問題ないんじゃね

商業映画に出すのは問題あるけど
491名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 04:02:24 ID:W2j5O9cb0
中国人が本当の事を言うなんて誰も思わないっつーの。
492名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 04:05:15 ID:iAAf09NW0
他に削除要求してないから、自分にも要求する権利がないという理屈にはならないのだが
この監督は自分の理屈が正論と思っているのだろうな。
権利者が権利の行使を行うかどうかは、権利者の自由な訳で。
493名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 04:05:16 ID:UZoQQYvd0
>>426
知る自由に関わる、報道の自由においては公益性公共性を考えて多少の肖像権の侵害などは許容される。
肖像権等の保護と報道の自由による公益性とどっちがでかいかを比較し、大きいほうが優先されるから。

これは商業映画だから論点がそもそも違う。
多分、公開中止の仮処分が通って削除するか公開中止するか映画会社の判断次第になるんじゃないかな。
494名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 04:39:07 ID:QBon+yrH0
>>458
日本刀は鋳造できるのか。
495名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 04:52:12 ID:vEfRO2B20
鋳造ってなんかモロイイメージあるな。
ハンマーでカッコンカッコン叩くやつって
鍛造っていうよね 普通は。
496名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 05:12:34 ID:0LAj8t+B0
>>486
これはひどいw
497名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 07:26:57 ID:e/0QBvVU0
開き直って逆切れするのが中国人
奴らに出来るのは捏造と盗みと弱い者いじめだけ
モラルの欠片もありはしない
498名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 07:31:09 ID:fjlxb9NN0
>これまで撮影・報道された写真・動画についても、同様の請求をされたのでしょうか

「はい、免許証出して」
「何で俺だけ捕まるんだよ!!!他にもいるだろ!」
499名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 07:33:47 ID:fjlxb9NN0
見事な神社の「お墨付き」だね
500名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 07:38:58 ID:9fqrxvuOO
「隠れて撮っちゃいねぇ!許可ないけど堂々とカメラ回しただけだ!なめんま!」
501名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 07:43:47 ID:uPs568h00
こんな薄汚い奴が保守に噛み付くだけでも虫唾が走る
遺族にとってはあの神社は必要な施設
国民にとっても神道(まぁ靖国は微妙だが)大切な文化
おまえらの国は他国の価値観を軽んじすぎ、だから嫌われとる
だいたい愛国心があるだけで右翼分子とかw



お ま え ら の 世 界 帝 国 に は 他 の 誰 も 参 加 し た く ね ん だ よ




502名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 07:44:43 ID:NmtHUq5u0
http://img4.gazo-ch.net/bbs/4/img/200804/42650.jpg
http://www.ireport.com/docs/DOC-15965
Cruel Chinese burnt Tibettan Flags!!!!
http://www.ireport.com/docs/DOC-15964
Chinese Criminals in Japan teared placard about Tibet in Nagano torch relay
http://www.ireport.com/docs/DOC-15962
The flag-wheel window out to drive the vehicle in the traffic law violation
http://www.ireport.com/docs/DOC-15939
Red negative cross sign painted by Cruel Chinese in Olymic torch in Zenkoji Temple, Nagano!
http://www.ireport.com/docs/DOC-16024
The human being with the Tibettan flags cannot pass along road in Nagano.
Fundamental human right???
http://www.ireport.com/docs/DOC-15994
Free Tibet in Nagano "Liar Liar Liar Liar"by Chinise

CNNサイトから世界中に中国の真実の姿が伝わっています!

503名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 07:46:30 ID:oXEQTwXeO
見に行こうかと思ったら渋谷のシネ・アミューズかよ!
狭すぎるだろ!
504名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 08:04:04 ID:dY/0UCxY0
フリーチベット!って中国人に言ったとしても
ヤスクニフリー!って返されたら良識のある日本人は何も言えない…
まさに日本の恥部、創価、統一と並ぶ3大カルト。
カルトでも創価の方がまだ世界の人が理解してくれてるんじゃない?
カルトでも統一協会の方が殺人幇助の歴史のないだけマシでは?
今世紀中に靖国カルトが滅びる事を願ってやまない…それが私の心だ!
505名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 08:22:17 ID:1FQpW0gU0
>504
> カルトでも創価の方がまだ世界の人が理解してくれてるんじゃない?
> カルトでも統一協会の方が殺人幇助の歴史のないだけマシでは?
ねーよw
506名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 10:08:55 ID:KWGIsEPG0
>>504
おまえリアルで基地外だろ
悪いこと言わんから今すぐ精神科行ってこい
507名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 10:11:10 ID:uJ90LQpjO
盗撮魔かよ
508名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 10:15:35 ID:bLHrUmKT0
>>504
>ヤスクニフリー!って返されたら良識のある日本人は何も言えない…
いや、靖国神社の拝観自体は無料だから、Seeing is freeって返せば良いのじゃない?
509名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 10:27:30 ID:ei91WftY0
>>502
GJ!!!
510名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 10:29:39 ID:ei91WftY0
>>504
君の良識ってすごいことになってるんだな
511名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 11:44:44 ID:UBAKOi4o0
http://www.youtube.com/watch?v=JqnJgg_xhD0
助成金が貰えなかったやつが聞いたらキレルだろうなwww
512名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 11:50:15 ID:WODaln5fO
>>504
創価と統一は半島の反日だろ!
あと靖国神社は神道なのでカルトではありませんよ、のうたりんさん^^
513名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 11:57:58 ID:S/SthP7/0
特亜人は自分の非は絶対に認めないよ
どんなに不利でも喚くだけ。 だから歴史問題も絶対に解決されない。 つまり友好は実現しない。
514名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 12:01:29 ID:k4lzzJ4/O
>>504のキチガイコメ読んで焼そば吹いたww
515名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 12:15:43 ID:rcVUGmbw0
>>504
さすが+
こんなレスでもけっこう釣れるもんなんだな
516名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 12:43:59 ID:eAqYtlSw0
ろくに税金を払っていないネット右翼(B層)は皇室や君が代、日の丸、靖国が大好きなんだよなw

労働組合があるような職にありつける人に対する反感・嫉妬は凄まじくて
かけはなれた特権階級に愛着を感じる階層だから

愛国、天皇万歳、君が代斉唱、日の丸、靖国こんなことを私生活で本気で考えているのは
いわゆる自民党が言うところのB層(教育的弱者・経済的弱者)だからな。
まあ東京でも大阪でもどこの家でも祝日に日の丸を掲げる家なんかほとんど無くなったが、
自民党はB層の人々には現状の境遇に甘んじてもらい、さらには右翼思想を持っていただき、
そして日本=君が代・日の丸を愛するという名目の元、私たち自民党を支えてくれよ、と思っているわけだな。
国家や国旗を強要する石原慎太郎の自宅でも国旗は掲揚していないのが現状w

右翼的精神をこの階層の人々に持ち続けてもらえば、その極端な思考から外れた人に対し
売国奴とののしり国を愛する自分は優れた人間だと思い込むことができ、今の境遇のストレスのはけ口にもなる
右翼であれば、自民党政府に牙を向く心配も減る

この国の愛国心とは、自民党政府や官僚が無駄遣いをしようが横領をしようが犯罪の証拠隠滅をしても、それは国の上の人がやることだから、
国の下の国民は文句も言わず、ただ税金保険料を払って皇族や公務員の贅沢のためにせっせと働けと言うことだからな。
しかし国民もそれほどバカではないので、現状では政府や公務員への不満が爆発している。
ならば子供の頃から洗脳し、国のやる事や経営者に逆らえないようにしてしまえ。
それがこの教育基本法改正の真意でしょ。
電通など動員して煽動しても、もう国民は絶対に騙されませんよ。
国民を国の奴隷と考える愛国心教育はもうたくさん。子供たちの未来のためにもね。

このようにして、低所得者の人々であり教育弱者の人々は
権力者に利用され続けているわけ
本当にずいぶん長いことね

愛国主義は、ならずもの最後の拠り所である。<サミュエル・ジョンソン>

そして今回も
愛国心を語る自民党によって騙され続けた右翼のいいわけは続く
517名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 13:13:29 ID:qeLPvED6P
コピペうぜ・・・
とにかく刀匠シーン・靖国シーン・助成金はカットな
518名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 14:25:50 ID:MGkcf5rY0
>>516
くだらないコピペ貼る暇は腐るほどある人間にはなりたくは無いものだw
519名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 14:37:42 ID:7DzwzY5g0
>>1
これじゃあ、答えになってない。
肖像権をきちっと明言しないで逃げを作ってる靖国もあれだけど。

まあ、ぶっちゃけかりかりしすぎだと思うがね。
520名無しさん@八周年
映画「靖国」の公開求めてた映画演劇労働組合の委員長・高橋邦夫は、「プライド」では公開中止を求めていたw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209478790/