【マスコミ】NHKの07年度受信料収入は前年度比約2.8%増の6312億円 古森経営委員長「評価は少し上がっているのではないか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
NHK、07年度受信料収入2.8%増

 NHKの古森重隆経営委員長(富士フイルムホールディングス社長)は22日の
記者会見で、NHKの2007年度決算(速報値)の受信料収入が6312億円と
前年度比173億円、約2.8%増えたことを明らかにした。

 記者らによるインサイダー取引問題が年明けに発覚した影響が期末に表れたものの、
増収を確保した。事業収入総額は6557億円と同125億円増えた。古森委員長は
「不祥事がいろいろあったが、(NHKに対する)評価は少し上がっているのではないか」
と語った。(21:01)

NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080422AT1D2208U22042008.html
2名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:33:15 ID:fJaVHGxZ0
2
3名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:33:31 ID:kzCuZT5X0
                /: : : : /: : : : : : .: .:/: : : : : : : : : : : : : : :\
             /: : : : ::/: : : : : : : /V: : : : : : : : : }.: : : : : : : :ヽ,
               /: : : : ::/: : : __/  {: : : : : : : : :/: : : .: .:|: : : : : ',
           /: : : : .:/: : : : :/ \  ',: : : : : : .:/: : : : .: .:|: : : : : :
             / : : : : : |: : : : / x===ミ、 ',: : : : : /: .:}: : : : .:|: : : : |: :
             }.: : : /: .:|: : : / く (_) }}\',: .: .:/{: :/ : |: : : |: : : : |: :
           ノ: : :/: : .:|: : : |   `ー=彡''  ',.:.:/__V|: :/|: : :/: : : :/: :
          /: : :/: : : :八: : l            ∨ _ レ' |: :/: : : :/: : :
         /: : : :/.: .: .:/  \|         / {{ O`≫ V.: .: .:/: : : :
      /: :/}: |: : : :| ',   /´      ,′  `¨¨´ /: : : :/: /: : /
.     // /: : |: : : :| ',  {{\    ノ      /: : :/:/{: :/
      /   /:/ : |: : : :|  ',.  ', `ー──‐ァ) <´_,/}// V
      , -‐|.:|: : :|: : : :|   ',   \____/  /: : : : : : /
   /    .|.:|: : :|: : : :|\ ヽ           ,/: : /: : /──‐‐-、
  /     .|八 : |: : : :|  >r \____  -‐'/: : /: : /   , -‐─
. /{        ∧人: .:.:.:|/´:::::|    /  /: : /{: :/   /
/ ',.      /   |\: :|{:__::/|   /    {: :/   V   /
{   \.     {    l  ヽ| ::: {. レ'´      ∨       ./

僕、スカリエッティィィィ!!
4名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:33:51 ID:eMrsqVjj0
お前は何を言ってるんだ。
5名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:33:54 ID:dUHmX96q0
スクランブルにしろよ
6名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:34:48 ID:Idyktwqp0
なわけあるか
さっさと国営に戻せ
7名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:34:56 ID:hHDU9YcmO
強制徴収したからだろ。
8名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:35:20 ID:7/b95Jd50
払ったら評価になるなら
絶対に払わないよ
9名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:35:41 ID:mxEicU26O
物は言い様
10名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:36:25 ID:7sc3sBQn0

.|\       イシツツツツツ彡彡ツ;;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、ミミ;;;;;;;;;;;;;;"从ll  
..| : \     |彡;;;;ッイツ彡゙、、-ー''''""" ゙゙゙゙゙"""'' 、\ミ;;;;;;;;ミ从l|l|   
. | :::ヽ    '、;;;;;;|          .....::::::::   ミ;;;;;;ミ从从::;;;;;;;   
 | :::|ヽ    l||;;;|  ::::::::::....  ......:::::::::::::   {;;;;ヾヾヾ,、-ミ;;;;
. | ::::| ヽ    };;;;| :::::::::::::''"ヽ:::::''" ,、-ー- 、 ::::...゙' 、;;、 '゙: : : : :lリ  
.  | ::::|: ヽ   ゙';;l,ィー--ー'  :: `''''" _,,,,,,,,, _  _';,,,、-イ二ヽ  
  | :::::| ヽ ,,,、====ミ-ーiir=彡____""'' 、;;;;ア}",-i'"リ,/:::::ヽ',  
   | :::::|: ヽt;;("゙''{ :_,,;;;ェミ|r''ヽ;{、:≦-'''=- l|;;/´" レ"/:ヽ l| |  
    | :::::|:  ヾ', : l::"´...::リ|:::  ',)゙''::::::''"  j;/  ..:::" j:::ノ,ノ ノ   _
.    | ::::::|  ヽ '、___ノ:j::::  ゙'' == -ー ''"  ...::::" '"/ ,,イ,、 '"  \  
    | ::::::::|   ヽ  l"" (ツ::.. ''")       ...::::"_,、 彡'"  
    | ::::::::|  ヽ '、 イ`'―::'"´  ゙'''ー、::..  ...:":::j: ,、 '" 
     | :::::::::|:  ヽ ヽ::゙'-、、,,"_,,,.....,ィ'" "  ..::: ノ'"   
     | :::::::::|:   ヽ ヽ ゙ `ヽニニ ィ''"    ..:: /   ,、- ''"
      | ::::::::::|::   ヽ ヽ ::゙''ー― '":::"  ..::: / ,、-''"     
      | ::::::::::|     ヽ ヽ `""´´   ..::::/'"´     
       | :::::::::::|:   ヽ ヽ     ..::,、 '"´      
       | ::::::::::::|::    ヽ ゙'ー----z'"             
包丁を隠し持ってNHK集金人を楽しみに待ち構えてる俺のところになかなか集金人こないんだけどどうしたのかなあ?
11名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:36:35 ID:NzkA+IJ/0
>>1
こんなこと言ってるからNHK無くせっていわれてんだろ。
なんで利権まみれの年寄りどもってこんだけ恥知らずで空気読めないんだよ。
12名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:36:57 ID:6AhLAig30

古森叩くと、総連民潭プロ市民フェミの思う壺だぞww
13名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:37:00 ID:ILimW7rK0
ふん、地デジ完全移行までの風前の灯火。その時になって大量の契約解除に慌てても遅い。
14名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:37:13 ID:Yt3b9cGv0
評価が上がること、何かしたっけ?
15名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:38:58 ID:WMuzJhxd0
評価?

がた落ちじゃね?
16名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:43:50 ID:RpbORGTXO
今日のインサイダー疑惑も、ずっと社員と言って、最後に中国人を言ったかと思えば、中国人留学生をたたえる流れ
マジで終わってると思ったな
17名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:44:56 ID:O27zbYIW0
NHKの韓国人職員のためにも

韓国人からも正確に徴収すればいいものを
18名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:44:57 ID:NKlbC/my0
みかじめ料取ってるヤクザと同じ言い訳。
19名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:44:58 ID:5S3ICLPo0
そういえば未払い者を告訴するとか息巻いてたのどうなったの?
20名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:45:53 ID:NGdFYl2tO
>>1
電脳コイル第二期希望
21名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:46:44 ID:+t1vVoM7O
>>15
これ以上落ちようがありませんが。
22名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:47:09 ID:ggNliiyrO
予想通り、皆でフルボッコにされててワラタw
23名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 21:49:31 ID:jNg5Kcpw0
>6312億円
裁判だなんだと脅し掛けて取り立てた金だろ。
評価に自信あるならPPVにしろ。
24名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:00:07 ID:eAKN/Yxc0
> 評価は少し上がっているのではないか

評価悪ければ払わんでもいいシステムなのかよw
25名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:00:58 ID:GSI+B4u+0
アナログ終了で、家の犬食事料も


             糸冬    了
26名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:07:43 ID:FSLMmW6u0
裸の王様とはこのことだろう
27名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:08:25 ID:8IKdnrqXO
評価してないし払ってもねーよバカ
28名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:09:44 ID:7AUpIIAX0


 NHK受信料 「 死 ん で も 払 う か ボ ケ 」

一、天 下 り の 温 床 ・ 子 会 社 群 

一、横領のソウル支局長がクビにもならない異常性 

一、スポンサーである国民にも明かさない不透明な会計

一、芸能事務所との癒着

一、番組のDVDを(スポンサーである国民に)高額で売る異常性

一、粗雑でいいかげんな集金システム ( やくざ・在日無料 )

一、度重なる不祥事と甘すぎる処分

一、受信料でNHK年金 ( 違 法 )

一、 イ ン サ イ ダ ー   や り ほ う だ い 

29名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:15:25 ID:qJv1rlrQ0
映像の世紀を再放送してくれ
30名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:19:21 ID:1rJ2D4HA0
すべての業務をテレ東に委託したら倍でも払うよwwwww
31名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:19:35 ID:ofbaNjajO
俺も3万円滞納してるけど
あと数年でどうせホームレスだから無問題
32名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:25:46 ID:1KqlYSU/0
?
意味がわからん
33名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:27:44 ID:+GmQHpRq0
【韓国でさえ聖火リレー辞退続出】

ソウルで27日に予定されている北京五輪の聖火リレーで、
「チベットへの中国の強硬措置に抗議する」などとして
走者に選ばれていた弁護士ら3人が22日までに参加を辞退した。
聖火リレーには約80人が参加し、ソウル市内を約24キロにわたって走る予定。
当日はチベット弾圧に反対するキリスト教団体、
脱北者を北朝鮮に強制送還する中国政府の政策に反対する団体がデモを計画している。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080422AT2M2202622042008.html

【聖火リレーで金儲けする日本の聖火ランナーたち】

「聖火リレーは、オリンピック憲章の精神とはほど遠い、単なる商業イベントと化しています。
協賛企業からはリレー込みでスポンサー料を徴収しているので、中止にすれば違約金が発生する。
だから、オイソレとやめるわけにはいかないのです。著名人の走者もタダで走るわけじゃない。
元スポーツ選手には数百万円ものギャラが渡っています」(五輪事情に詳しい関係者)
こんなフザけたイベント、とっととやめてしまえばいい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080422-00000007-gen-ent

【公共放送が聖火ランナーを出すのは世界でNHKだけ!
(一橋アナが聖火ランナー)。
BBCやCNNはチベットの虐殺を抗議する報道なのに、
NHKの9時のニュースでは連日、聖火抗議運動を批判する狂いっぷり】
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20080416-348926.html





34名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:27:56 ID:MPelVPGr0
老人をだましているだけだろ。

まずは、給料を公務員並にまで下げろ。
35名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:30:09 ID:QibrInGC0
犬HK改革の旗手、古森おろしを画策するブサヨが集うスレはここですか?
36名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:30:10 ID:Y1q9/gKZ0
受信料収入が増えたなら、代金大幅値下げできますねwww
37名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:34:26 ID:qyxCCy0V0
>>34
今や民間よりも公務員の給料が厚遇だわな
下層階級と違い20年働いただけで年金生活ウハウハ
38名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:39:18 ID:aWEXLbb8O
地球大進化のような神番組をどんどん作ってくれ
でないと受信料を払っている意味がない
39名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:40:17 ID:+ZxFOJ540
6500億円って、一日120億円を経費として使えるってことだろ
営利関係ないんだし

その割には、放送内容がしょぼすぎだな
40名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:41:02 ID:wvshZ6fG0
評価してない人は、払わなくていいの?
41名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:43:08 ID:tItj9hm/0
大学の学生寮にまで来るな。しかも一週間も立たない内に来るな。
こちとらテレビなんぞ持ってないのに受信料なんざ払えるか。
何回「テレビ持ってませんから」って言わせるつもりだよ。
42名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:43:14 ID:6zWZFce50
「不祥事がいろいろあったが、(NHKに対する)評価は少し上がっているのではないか」

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`   それはない。
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
43名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:47:25 ID:jO3OqYK00
もうけすぎ
44名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:50:14 ID:aDFNNqbb0
強化で収入・徴収率が上下すると言っているのか
じゃあ俺は評価しないからもう徴収員をよこさないでくれクソNHK
45名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:52:35 ID:qyxCCy0V0
>>41
顔に「持ってません」て書いといたら?
46名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:54:22 ID:w2eQuOVa0
強制徴収にしていいから
過去放送した番組を視聴者が好きに見れるようにしろよ
47名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:56:56 ID:Xxc1QJXY0

 ★ 貧乏人から巻き上げた金で、NHK職員の平均年収は1200万なり。
48名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:57:10 ID:iltgQK/j0
加入が任意で増収ならわかるが強制徴収しておいて増収になったから評価があがったとかアホか
49名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:58:44 ID:hnDTaVkLO
犬HK職員は一人、二人殺されれば良いのに
50名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:59:05 ID:Xxc1QJXY0

 ★ 貧乏人から巻き上げた金で、NHK職員の平均年収は1200万なり。
51名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 22:59:29 ID:N44ROYjl0
よく払うな〜糞NHKなんかに
52名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:02:08 ID:QWreVQOW0
評価を下げるには不払いでいいのかー
53名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:03:02 ID:3tshgSWA0
もう無くていいよ。NHK。
54名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:03:21 ID:cR9lyDuG0
さっさとクソ特殊法人は解体されろ
55名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:05:59 ID:MPelVPGr0
>>37
公務員は民間より高給だが、それよりはるかに高給なのがマスゴミ業界。

国の放送局なんだから、まず公務員レベルまで給料を下げるのが第一歩。
だいたい4割の給料削減になる。
56名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:09:05 ID:b+c+JIMg0
★NHK民営化に対する国民投票実施中です。
http://cgi42.plala.or.jp/nhk/enqu.cgi?action=result

08/04/10(木) 20:52:48現在の集計結果です
回答総数は12,155です

【質問1】あなたは現行NHKを信頼・信用してますか?
YES   472  3.8%
NO  11,677  96%

【質問2】現在の受信料は高いと思いますか?
YES  11,640  95.7%
NO    509   4.1%

【質問3】現在のNHKにおける情報開示状況は満足できるものだと思いますか?
YES   438   3.6%
NO  11,711  96.3%

【質問4】あなたはNHK民営化に賛成しますか?
YES   10,951  90%
NO    1197    9.8%
57名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:10:39 ID:rheJzuv4O
だれだ!?
最悪詐欺集団に金を払ったバカは!?
58名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:11:49 ID:LsenyAbg0
どうせ2011年のアナログ放送終了と同時に40%減だろ
みんなアナログ停波と同時にNHKに解約の電話するの忘れるな!
59名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:12:18 ID:mEHKh9rl0

支払い拒否の老人を『裁判に訴えるぞ』と脅して強制徴収したからじゃねえかよ。

評価が上がったなんてふざけた事いってんな。
60名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:13:05 ID:ipD0o7St0
無免許飲酒運転逮捕で停職三ヶ月の
中日新聞生活部、田島真一さんや
飲酒自損事故を起こし現場から逃走を図った
中日新聞社会部、辻渕智之さんなら
その倫理観・道徳観念の欠如からするとインサイダー取引をやりかねないよね?

実際、NHKでは
原岡英司記者(34)、
岐阜放送局の近藤崇(たかし)記者(30)
水戸放送局の氏永真木(まなき)ディレクター(41) も
インサイダー取引で懲戒解雇されちゃったから注意しないとねw
61名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:13:16 ID:6zWZFce50
>>56
ものすごい大差w確定といっても過言ではない
62名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:15:45 ID:ZFhuwlqHO
後で社員総出で投票するから結果は逆転するでしょ
63名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:17:19 ID:wYgosrm/0
駄目だこりゃ
64名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:18:40 ID:yar+DO7H0
NHK集金人

警察に電話して不審者が家の周りをうろついてますと電話した。

あわてて身を隠す 集金人wwwwwwwwww
65名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:18:52 ID:VI2lbmT+O
評価が上がった(笑)
ひっどいな
66名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:18:52 ID:aGra8wml0
ある日のNHK天気概況

「韓国の東に停滞した低気圧は・・・」

どうしても日本海と言いたくないらしい。どうやら東海と言いたかったらしいが。
67名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:20:01 ID:mEHKh9rl0
NHKってどうしようもねえな。
「民事手続きに基づいて支払督促するよ」と、無知な老人を脅して支払いを強制しておきながら
『受信料収入増加はNHKに対する評価(信頼回復)のおかげ』と、自分に都合のいい解釈をしてやがる。

68名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:20:33 ID:UuS/PUNRO
ずっと払ってなかったけど一回だけおじいちゃんが来たから払ってしまった
あんなおじいちゃんに何回も足運ばれると思うといたたまれなくなった
その後表札にNHKシールを貼られてはとり貼られてはとりを繰り返したら違うやつがきだした
振込にしてもらって放置が一番いいのかな
69名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:21:15 ID:DELSZHkdO
橋下知事が遅れて到着しました(はぁと
70名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:22:42 ID:6zWZFce50
NHKは皆さんの盲腸です(笑)
71名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:23:21 ID:UaPpa1Xn0
けどNHKは民営化しちゃいかんだろw
72名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:26:22 ID:9vykAo2r0
> 「不祥事がいろいろあったが、(NHKに対する)評価は少し上がっているのではないか」

上がってないぞ。俺はNHKを全く見なくなった。
73名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:28:54 ID:ZFhuwlqHO
NHKは民営ではやっていけないから解体がいいよな
74名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:31:15 ID:TVsaKo7M0
あの放送で6320億円はいらんだろ。
受信料半額にしろよ。
あと厚生年金の積み残しはその世代にして減額しろ。
そいつらの責任だろうが。

年金と同じで積み立ててない団塊の前後の世代の積み残しを
後生に転嫁するな。ふざけんなよ。
75名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:40:20 ID:CmIdKIVkO
NHK番組多すぎなんだよNHKは民放じゃないんだから
どうしても必要だと言うなら1〜2番組だけで良いんだ
そうすれば視聴料金だって5、600円ですむだろ
76名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:41:05 ID:bcThoC800
裁判起こすって脅しが効いたのかねえ
77名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:41:40 ID:o3VI5edcO
インサイダーの件はどうなったの?
うやむやにするのだけは得意だな
78名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:46:03 ID:j/Y1+KWI0
民営化しろ
79名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:47:09 ID:b+c+JIMg0
【マスコミ】 NHK会長 「受信料引き下げ、厳しい」

・NHKの福地茂雄会長は28日、就任後初めてインタビューに応じ、受信料の引き下げに
 ついて「今後のデジタル投資を踏まえると厳しい」と説明、地上放送の完全デジタル化が
 完了する2011年まで大幅な値下げは困難との認識を示した。その一つの理由として
 年金の積み立て不足が千数百億円あることも明らかにした。

 受信料問題は9月までにまとめる09年度からの次期経営計画の最大の焦点。
 政府・与党は引き続き値下げを求めており、議論を呼びそうだ。

 福地会長は値下げの時期などについて明言を避けたものの、「(デジタル化に伴う)
 新たな中継局建設で1000億円の投資が必要」と支出がかさむ点を強調。11年に向けて
 「(投資に)集中したい」と当面の値下げに慎重な姿勢を示した。

 http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D280BW%2028022008
80名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:49:21 ID:w3ACJTKB0
ゴメ!風林火山と電脳コイルが面白かったから払っちゃった。テヘ。















まあ、北京でまた日の丸隠しやブーイング消しとかやったら今度は契約KILL。
81名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:49:36 ID:1O5gsJ9gO
中国からも受信料徴収しろ!
82名無しさん@八周年:2008/04/22(火) 23:54:45 ID:d2fWFXndO
まだこんなに払ってる人いたんだ?馬鹿だな?wwwこの前徴収にきたやつに裁判でもなんでもやってみろよ?って言ってやったら普通に帰っていったぜw
83名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:01:07 ID:GnHyNtGJ0
NHKに関する国会審議

○世耕弘成君(国会議員)
 ・・NHKの最近の放送の内容に不満を持っていました。
・・スポーツにかなり偏り過ぎているんじゃないかと。
朝の忙しいストレートニュースの時間帯にイチローのオープン戦での成績が
どうだったかまでは、残念ながらそんなに重要性は私は感じていない。
そういう傾向が今まで放送の中にあったものですから、・・・

→NHKって野球しか報道しないよね。

○参考人(福地茂雄君=NHK会長)
民放の場合にはスポンサーからいただくスポンサー料金で経営をしていく
わけでございますから、どうしてもやっぱり視聴率第一になってまいります。
しかし、NHKは、あらゆる視聴者の方々からまさに平等にひとしく受信料を
いただいているという、それで経営が成り立っておるわけでございますから、
そういった面で、あまねく人々に享受していただけるような番組作りが必要だ
というふうに思っております。

→あらゆる視聴者の方々から平等に等しく受信料をいただいていながら、
野球ばかり報道するのはおかしいよね。

84名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:01:50 ID:XNWhu6Pb0

 これを本件についてみると,まず,衛星カラー契約の受信料は,カラー契約
の受信料と比べて月額945円高く(第2の2(2)),被告との間でカラー契約
を締結している者が衛星カラー契約へ契約変更をすると,上記差額の負担を強
いられることになる。しかしながら,地上放送をカラー受信することのできる
受信設備を設置していた者が,新たに衛星放送をカラー受信することのできる
受信設備を設置した場合,地上放送のみの受信では享受できないような海外の
スポーツの試合や,世界のニュース,多数の映画等の放送を受信することが可
能な状態となるのであり(弁論の全趣旨),このこととの対比において,上記
差額の負担がとりたてて過大なものであるということはできない。しかも,放
送受信契約に係る受信料の額は,国会が被告の収支予算を承認することによっ
て定めることとされているのであり(放送法37条4項),財政法3条に規定
する公共料金に準じた適正な決定手続がとられている。また,衛星カラー契約
の締結義務の有無を,当該個人に衛星放送を視聴する意思があるか否かにかか
わらず,技術的に衛星放送をカラー受信できる環境にあるか否かを基準として
一律に決定することは,有限希少な国民的資源である電波の一定の帯域を排他
的かつ独占的に占有する放送の性質,及び,あまねく日本全国において受信可
能な公共放送を行うべく,広く国民一般から受信料を徴収すべき要請に照らし,
 一つの合理的な方法であるといえる。
85名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:02:29 ID:b+c+JIMg0
★国民から集めた受信料を読売新聞の買収に使用するNHK

内部告発者:立花孝志
 新聞社対策は巨人戦です。日本テレビが読売新聞社から8000万円で購入している
巨人戦の放送権をNHKは1億7000万円で購入している。年間6試合で9000万円
×6試合の5億4千万円と地上波は日本テレビでハイビジョンのみNHKの放送権料を
1000万円×24試合の2億4千万円で購入している。読売新聞が日本テレビにだけ
巨人戦を販売していたときよりもNHKはなんと年間7億8千万円(税別)も多く
払っているのです。
疑問を感じた私は放送権渉外担当の赤津さんに聞いた。
「読売に金をまけば読売新聞はNHKの悪口を書けない、読売新聞1000万読者を
敵にまわさない企業防衛だ」と言われた。
さらに「海老沢さんとナベツネさんが仲良くするためのお金だよ」とも言われた。


★NHKの海老沢前会長、読売新聞の調査研究本部顧問に

 NHKの海老沢勝二前会長が、来年1月1日付で読売新聞社調査研究本部の顧問に
就任することが決まった。
 同社広報部によると、調査研究本部は「世界や日本の直面する諸問題の総合的な
研究調査を行う組織」で、憲法問題研究会などの研究会も設けている。海老沢氏に
顧問を委嘱することについては、「NHK会長に至る長い放送文化への識見があり、
調査研究本部が開催する各種のフォーラムやシンポジウムなどの活動や、
メディア問題全般についてアドバイスをいただきたい」としている。期間は
限定していないという。
 海老沢氏は97年7月にNHK会長に就任。だが04年7月以降、番組制作費の
詐取など不祥事が次々と明らかになり、受信料の支払い拒否が急増。
今年1月に辞任してNHK顧問に就いたが、視聴者から再び反発の声が上がり、
顧問就任から3日目で辞任している。

2005年12月21日16時43分 asahi.com
86名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:02:48 ID:JBWpugjK0
恥知らず
87名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:03:14 ID:wYiYUa/B0
もはや893団体並み。

早くなくなれ!
88名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:03:19 ID:GnHyNtGJ0
○魚住裕一郎君(国会議員)
 今スポーツ放送権料という話が出ました。
 額を見ますと、十九年度のスポーツ放送権料が二百二十億、二十年度
予算では二百三十億というふうになっております。スポーツ番組の制作費の
半分ぐらいが放送権料という形になっているわけでございますが、国内放送
の実に一割がスポーツ放送権料というような形になるわけですね。
ただ、スポーツ中継の在り方がやはり検討をする必要が出てきているんでは
ないのか、もっとマイナーなスポーツに光を当てた方がいいという、
そんな意見もあるだろうと思います。

→そりゃそうだろ。放送のほとんどが野球なんだから。

○参考人(福地茂雄君=NHK会長)
 一般に商業ベースには乗りにくいアマチュアスポーツを放送することは
多様な放送を実施する公共放送としてNHKの重要な使命だというふうに
心得ております

→放送のほとんどが野球なんだから多様な放送を実施してないよな。
→ほとんど野球なんだから使命を果たしていないよな。

○魚住裕一郎君(国会議員)
 剣道なんて年に二回しかやってくれないなんという声がわきから出てきて
おりましたけれども、是非いろいろ幅広にお願いしたいと思います。

→剣道は年に2回なのに、高校野球は毎日朝から晩まで年二回2週間以上を毎年放送しているね。

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0102/169/16903310002007c.html
89名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:04:13 ID:XNWhu6Pb0
 以上を総合すると,衛星放送をカラー受信することのできる受信設備を設置
した者に対し,衛星カラー契約の締結(カラー契約から衛星カラー契約への契
約変更)を義務づけることは,前述した受信料制度の趣旨,目的との関連にお
いて,著しく不合理であることが明白であるとは認められない。

3 これに対し,原告は,衛星放送の放送内容は付加価値的なものが大半であっ
て,地上放送とは異なり総合編成も義務づけられていないので,前述した受信
料制度の趣旨,目的が妥当しない旨主張する。しかし,何をもって付加価値的
な放送と考えるかは,社会の状況や個人の主観により様々であって,一義的に
決することのできない問題であるし,衛星放送のうち,いわゆる第2放送は,
難視聴の解消を目的とした公共性の高い放送を担うものであり(甲5,乙1),
その放送内容を付加価値的なものと評価することはできない。そして,放送法
の規定及び弁論の全趣旨によれば,衛星放送のうちアナログ放送については,
被告が自ら無線局免許を有する人工衛星を利用して行っているため,「国内放
送」(2条1号の2)として総合編成の対象となり(3条の2),衛星放送の
うちデジタル放送については,「委託国内放送業務」(9条1項2号)に該当
するため,総合編成の対象となる(9条の6第2項)ことが認められるのであ
り,この点に関して地上放送と衛星放送との間に差異はない。したがって,原
告の主張は採用できない。
90名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:04:15 ID:tlIVCbrN0
なるほど評価しないなら受信料払わなくてもいいのか
91名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:05:49 ID:ZsAcZwMg0
NHKは韓国関連放送が多過ぎる反日放送局
92名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:07:43 ID:XNWhu6Pb0
 また,原告は,被告は放送をスクランブル化する技術を特っているので,衛
星放送を視聴する意思があるか否かに応じて,衛星カラー契約の締結義務の有
無を決定することが可能であり,そうすべきである旨主張する。しかし,衛星
カラー契約の締結義務の有無を,当該個人に衛星放送を視聴する意思があるか
否かにかかわらず,技術的に衛星放送をカラー受信できる環境にあるか否かを
基準として一律に決定する方法に一定の合理性が認められることは,前記2に
判示したとおりであるから,放送をスクランブル化するという方法が検討に値
するものであるとしても,現在の制度が著しく不合理であることが明白である
ということにはならない。したがって,原告の主張は採用できない。

4 以上によれば,衛星放送をカラー受信することのできる受信設備を設置した
者に対し,衛星放送を視聴する意思の有無にかかわらず,カラー契約から衛星
カラー契約への契約変更を義務づけることは,契約自由の原則の例外として許
容されるというべきであり,また,信義誠実の原則に反して消費者の利益を一
方的に害するもの(消費者契約法10条)ではないというべきである。よって,
かかる義務を規定した放送法32条及びこれに基づく放送受信規約は有効であ
るから,原告は,被告との間で衛星カラー契約を締結する義務(カラー契約か
ら衛星カラー契約へ契約変更する義務)を負う。

5 以上の次第で,原告の請求は理由がないからこれを棄却することとし,主文
 のとおり判決する。

大阪地方裁判所堺支部第1民事部
裁判長裁判官  谷口幸博

平成19年11月30日判決言渡
平成19年(ワ)第721号 NHK受信料債務不存在確認請求事件
93名無しさん@八十周年:2008/04/23(水) 00:14:57 ID:LK8/ZnsH0
民事訴訟で脅した効果だろ
94名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:18:21 ID:7cRIayrM0
年間6300億円ってそのうち利益は幾らなんだ?
dでもない金額だな
95名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:37:13 ID:skydLMeZ0
>>94
「中国 赤ちゃんスープ 両脚羊 喫人」 で検索してください。
96名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 00:50:37 ID:G0YSeCvg0
国際放送で国益を重視するといったのはいいが
左傾化が過ぎるのではないか?
また訴訟で脅迫するのも容認できない話だ。
それでいて本田勝一等には請求しない強いものには逆らわない腐れNHK
97名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 01:07:45 ID:CgD6v8tS0
テレビ捨てたから関係無い
98名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 01:08:52 ID:rnA5OMq60
不払いに対する訴訟とかやってるからだろタコ
99名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 01:12:11 ID:lsEoe33m0
NHKの評価は国政選挙が終わった後に出るのが正しい評価。

よーく噛みしめてかんがえてみよう。
100名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 01:26:12 ID:Jan28axO0
国民に知らすべき法律を無視して、国民を馬鹿にする大本営発表放送局。
最近のNHK番組の質の低下は著しい。政治討論番組も自民党をほめたたえる
議論でうんざり。国民生活に直接関系する法案も、何の調査報道しない。親方日の丸
のだめ放送局。
101名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 01:28:41 ID:eX11OlYU0

 【 伝える側であるはずの公共放送が、なぜアナウンサーを聖火ランナーに?】

         お電話によるご意見・お問い合わせはこちら
         http://www.nhk.or.jp/css/goiken/call_center.html

         メール・手紙・FAXによるご意見・お問い合わせ
         http://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html

  「みなさまの声にお応えします」 さすがだ 開かれたNHKは一味違うな!
102名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 03:19:41 ID:avV2qwWN0
とりあえず給料半額にしろよカス
払わないけどw
103名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 03:29:03 ID:AP49kG4LO
強制受信(笑)
104名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 03:43:05 ID:vQv7gLds0
どこをどうとったら評価が上がるのか教えて欲しい。
105名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 04:27:45 ID:uSMvicHw0
>評価は少し上がっているのではないか

多く金を徴収すると、この会社では評価が上がったことになるだろうか?
106名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 04:38:00 ID:GcYRuoWR0
NHKの職員が経費をむだづかいしてますよ
107名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 04:44:06 ID:Sd3DW/qlO
評価材料が全くない
不祥事はたくさんあるのになぁ、、、
経営の才野ないのかなめきってるのかどっちだ?
108名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 04:46:11 ID:UEl/wosr0
あぁ評価しない人は払わなくて良いんですねぇ
109名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 04:53:54 ID:GcYRuoWR0
実際毎月ちゃんと払ってる世帯は7割もないよ
110名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 05:03:40 ID:XT1JerYh0
子会社の株の配当率上がってるのが影響していそうだが。

それ以前に、評価が上がることをしたという記憶が皆無。
裏金で補てんしてるんじゃないのか?というのを疑うわw
111名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 05:07:14 ID:lbaFInw10
>>1
勘違いスンナよ、訴訟ちらつかせて脅してるだけだろ?ヤクザみたいに
112名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 05:09:01 ID:QBhvCTgqO
裁判起こすぞって強迫→支払い者増加→受信料増加→評価はあがってるのでは?

113名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 05:14:58 ID:fDGgsOFsO
訴訟だ、裁判だと脅してるのかと思ってたけど、支持者のみ支払えば良くなったのかw
114名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 05:16:58 ID:QAzdl+6jO
全くNHKは見ないんだが集金の奴に払わずすむうまい言い方を誰か教えてください
115名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 05:20:32 ID:jOH6VP8D0
スクランブルさえかけたら、すべて解決するのに。

それをやらないNHK。
はやく潰れろ

ここ5年ぐらい、TV観たことないから(ネットで充分)
116名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 05:26:57 ID:hFySl13fO
>>114
いま友達の家の留守番中です
117名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 05:29:12 ID:XT1JerYh0
>>114
硫化水素発生中と張り紙しておけば、ドアは開けないだろうな。
ただし、警察か、消防がやってくるかもしれないわけだがw
118名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 05:32:06 ID:xAADcLdU0
NHKは、日中記者交換協定により 中国の不利になるような報道はしない
中国が日本に核ミサイルの照準を合わせている実態を報道することはない チベット虐殺も報じない 

『天安門事件』を放送しなかったのは中国政府
から命令を受けたから それどころか「天安門事件でのし者は実は皆無に近かった」
という中国当局の謀略宣伝を事件後何年かたって放じたほどなのだ 

そこまで中国様の命令に従う報道をしておきながら 

国が、 日本人拉致被害者へ向けた放送をラジオで扱うよう 

NHKに命令したことに対してNHKは
「NHKの自主編成権を最優先する」としてこれを
拒否した 

仕方なく政府は韓国の放送局に委託した  

拉致という犯罪が日本人に 

対して行われているのにこれを拒否したのだ

その後NHKは片山寅之助を使って、この「政府はNHKに
放送を命令できる」を
「政府はNHKに要請できる」に変えさせたのだ
 

こんな組織は解体すべきだ 

119名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 05:33:41 ID:CD2FFfU00
評価が上がってる?
ちょっと払ってやるとすぐこれだ。
改めて不払いせにゃいけん。
120名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 05:34:56 ID:wNnEmDyh0
衛星契約が年払いで25,520円だから30年で765,600円か。
121名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 05:40:57 ID:S/OITsHeO
アホか。
大道芸の収入じゃあるまいし、元々各世帯から徴収しなきゃならないものだろう。
122名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 05:41:34 ID:xAADcLdU0


NHKのインサイダー事件
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/insider.html

NHKのニュース
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/NEWS.htm

反日親中国番組
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/hannichi.htm

クローズアップ現代
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/Closeupgendai.htm

NHKを解約したい方はこちらを参考に
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kaiyaku.htm


123名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 05:53:09 ID:mtxwGyi10
裁判沙汰にしてるからだろうが。アホか
124名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 05:54:51 ID:WwKp2HpMO
地デジが増えた成果だろう。NHKへの評価ではないな
125名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 05:57:48 ID:xAADcLdU0


天安門事件から4年後のクローズアップ現代で、NHKは
「実は天安門事件の死者はいなかった」と報じた。
海外メディ アが凄惨な天安門虐殺を報じる中
NHKは中国様のために、あれほど凄惨な虐殺を無かったと報じたのだ

http://jp.youtube.com/watch?v=oouhR8g6ehg

実はNHKとは世界最低のメディアなのである

NHKの実態
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/


126名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:05:05 ID:xAADcLdU0
・広島に、核兵器を使用して、軍事施設そして軍人も民間人も一切区別せず、
無差別かつ一瞬に大量に女子供老人まで殺傷した原爆投下、という行為と
それがもたらした衝撃的な被害を記憶するために広島の原爆ドームが
世界遺産に登録されたというのに、
そこで延々と日本の侵略戦争だの、そこで殺傷された無数の被害者の中の
ホンの少ない比率でしか無い韓国人被爆者について延々と取り上げるあの
偏向性には呆れるばかり。
世界遺産にまつわる話題とは別のテーマを延々と・・・
本当に腹が立った。
韓国の放送局があれを制作したならともかく、
あれで日本の放送協会・公共放送が制作したというのだからね!

127名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:08:04 ID:D84r8triO
普通に集金人たちの年収600万前後、職員たちの平均年収1100万。
おまけに集金人たちは週4日程度1日5時間程しか実働していない。
徴収される受信料はほとんど奴らの人件費。
おまけにとれそうな人からしかとらない。
あの家は楽勝だったとか話している。
おまけに出社は月に7〜8日というナメた状態。
払わんと一言だけ言って後は一切話さずにドアを叩きつけるように閉めて終了。
実際に支払ってるのは年配の方たちがほとんど。その年齢層が減ってくとNHKは保たない。
128名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:09:56 ID:dGK+xzNX0
裁判起して強制的に徴収してるだけだろう…
評価なんぞ上がる訳ないやん('A`)
129名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:10:34 ID:8EyM3pUyO
不祥事も比例して増えるんだろ
130名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:11:19 ID:D4JUfHkWO
NHK入りたかったけど落ちた…また挑戦するけど
まともな番組なんてNHKしかないし社会出たらちゃんと払うつもり
131名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:13:26 ID:vOzc1zhG0
>(NHKに対する)評価は少し上がっているのではないか

勘違いするなよ。オレのところは自動引き落としだから仕方なく払ってる
だけだぞ。
この前の職員によりインサイダーといい、不祥事相変わらずテンコ盛りだろうがw

132名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:17:37 ID:7y88ahV00
 NHK受信料 「 死 ん で も 払 う か ボ ケ 」

一、天 下 り の 温 床 ・ 子 会 社 群 

一、横領のソウル支局長がクビにもならない異常性 

一、スポンサーである国民にも明かさない不透明な会計

一、芸能事務所との癒着

一、番組のDVDを(スポンサーである国民に)高額で売る異常性

一、粗雑でいいかげんな集金システム ( やくざ・在日無料 )

一、度重なる不祥事と甘すぎる処分

一、受信料でNHK年金 ( 違 法 )

一、 イ ン サ イ ダ ー   や り ほ う だ い 
133名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:17:42 ID:atgbbsn/0
NHK(笑)
評価が上がる理由について心当たりでもあるとでも?
134名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:22:30 ID:xAADcLdU0
…2007年11月17日放送 NHKスペシャルドラマ「海峡」
1945年、終戦を迎えた朝鮮半島。植民地から一転、民族独立の夢に沸く中
、叔父が経営する海運会社で働く吉江朋子と、朝鮮人の青年木戸は出会い恋に落ちる。
がまもなく朋子は日本へ帰国、やがて木戸も日本へ来て朋子と同棲生活をするが
日本人のひどい差別を受け朝鮮へ帰る
やがて朋子は木戸を思いながらも、日本人の野中と結婚、しかしそこでも
朝鮮人のお下がりというひどい仕打ちを受ける

・ お決まりのパターン、朝鮮人は優しくて気さくな素晴らしい人たち
一方日本人は心が狭く、差別をする醜い心を持った民族として描く

上川隆也演じる野中が、野中の母親に「朝鮮人のお下がりのくせに」と
罵倒され、落ち込んでる長谷川京子演じる
朋子に向けてのワンシーン

上川隆也 「日露戦争でロシアをやっつけて、自身持ったんやね、
そっからはもう、パーっと
神がかりや、日本は強い、欧米列強と肩を並べた、世界に冠たる帝国や、
鼻息の荒い日本人は、白人と同格になったつもりで他の東洋人を軽蔑した、
戦争に負けてもそれは変わらん、
一度しみついた偏見は、なかなか消えんもんやね 
アメリカ人にはへーこらするくせに、朝鮮人や中国人は、あからさまに差別する
言うたら、劣等感の裏返しや」
135NHKは死ねよ。:2008/04/23(水) 06:24:25 ID:D1ZpLRwB0
そんなことどうでもいいから、NHKは死ねよ。
136名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:27:51 ID:mhvVbsb70
評価じゃなくて、未払いの人訴えた効果が出たんだろう
137名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:33:58 ID:+ZFtIl0oO
俺はNHK映らないようにリモコンとか細工してるよ契約してないから別に問題ないけどNHK嫌いだからね。
138名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:35:30 ID:aXhFJDDPO
評価が上がってんじゃねーよ
強制的に徴収してるくせになにぬかしてんの
脳にウジわいてんのか?
139名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:37:41 ID:D4aV4DFJ0
ビタ一文払ったことのない我が家は勝ち組
140名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:39:28 ID:eRwV1tV10
払ったら負けだよな
141名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:47:42 ID:yw0xTAy3O
職員全員しねよ
142名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:49:51 ID:tiTzY7bq0
インサイダー取引で捕まったばかりで評価上がってるわけねーだろ糞ボケNHK

最低の犯罪組織だし売国奴だし
143名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:52:54 ID:gReg5WciO
うちはケーブルだから受信料払う必要ないな
144名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:53:28 ID:nkT729qEO
NHK受信料や子供の給食費を払わない人って何?
145名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:56:17 ID:KCTYVuRWO
テレビなんてねーし
偏向報道見てもしかたねーし
146名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 06:59:11 ID:GqA5DQg7O
払いたくない
147名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:01:09 ID:0MG2zFUJ0
古森が経営委員長でなくなればこころよく払えるのだが。
古森は安倍の残した負の遺産。
148名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:02:03 ID:ZI5SWysJ0
サラリーマンNEO今日の料理みんなの手話みんなのうた高校講座
ここら辺は許せる
149名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:13:54 ID:Bq0kidpJ0
国民からお金取っておいてチョンシナそうかの偏向報道ばっかり 払いたくない
150名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:18:33 ID:8O4qpp8K0
とりあえず衛星放送解約した^^
151名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:22:42 ID:RXWqysQ7O
不祥事も飛躍的に上がってるようだがそこはスルーして脅し取ってるだけだろ
早くスクランブルにしろクズ
152名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:24:29 ID:+UB93f7G0
とりあえず縮小していかないと、先がもたない団体であるわな。
153名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:33:47 ID:xf2wI+HsO
評価が少し上がった?

裁判起こすぞ!って
脅しが効いた、の間違いでしょ。
154エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/04/23(水) 07:34:50 ID:MlBiuZya0
日本を日本人の手に取り戻すための選挙演説文案2上篇【文責 エラ通信】

みなさん、私は人種差別と朝鮮人は大嫌いです。
わたしは、今からひとつ重大な問題発言をします。
いいですか、よく聞いてください。そして最初から最後までがひとつのもので、
途中で切ったり一部分だけ抜き出してはいけません。

いいですか?いきますよ?
『関東大震災における朝鮮人虐殺は、社会を守る日本国民としての当然の責務だ。
唯一残念なのは、桜田門発表の日本人・台湾人込み180人という人数ではなく、
反日売国放送局NHKが主張する朝鮮人5000人という人数だったら日本ももっと綺麗になったのに』
大切なことなので、もう一回いいます。
『関東大震災における朝鮮人虐殺は、社会を守る日本国民としての当然の責務だ。
唯一残念なのは、桜田門発表の日本人・台湾人込み180人という人数ではなく、
反日売国放送局NHKが主張する朝鮮人5000人という人数だったら日本ももっと綺麗になったのに』
 以上です。

 関東大震災の直前、朝鮮人の方々は、第三国進駐軍として戦勝国として行動し、アメリカの黙認のもと、
 日本人を殺し、土地を強奪し、女をさらい、火付強盗を働いていました。
 今現在の、駅前のパチンコ屋や朝鮮学校はその名残です。
 当時の新聞記事には莫大な記述が残っています。
 関東大震災の直前にも、関西のほうで、朝鮮人が井戸に汚物を投げ込んで使えなくした、
 という記事があります。
 そんななか、大震災がおきた。
 日本人も逃げ、朝鮮人も逃げ、町中で火の手があがり、人はみんなパニックになった。
 そんなとき、『朝鮮人が暴動を起こした』という噂が飛び交い、あっという間に
 東京中を駆け巡りました。
 誇りある当時の日本国民はどうしたか。
 こぶしを握り締め、木刀を握り締め、石を拾い、怒りを心に刻んだのです。
155名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:36:28 ID:vg9Ts9QXO
この前、
夜10時頃に家の玄関をノックしてきたスーツの男はNHKだったんだろうか
シカトしたけどw
156エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/04/23(水) 07:37:14 ID:MlBiuZya0
日本を日本人の手に取り戻すための選挙演説文案2中篇【文責 エラ通信】

 意思は正しい。行為は間違っていた。
 そうでしょうか?本当に行為は間違っていましたか?
朝鮮人は日本国内に多数密入国し、生活保護を掠め取ってきました。
 完全に調べることは出来ませんが、端的に現れた事象だけで、
 現在でも年間一兆円以上が彼らのために、ついやされています。
 報道機関を乗っ取り、日本が悪い、日本が彼らを拉致したと連呼し、
 国連に出ては、【世界最悪の人権侵害だ】と涙ながらに訴える。それが彼ら在日コリアンの姿なのです。
 そして彼らの生活保護のために行政の資本は疲弊し、苦しむ日本人が助けを求めても門前払いしてきたのです。
 さらに今、彼らは主権奪取を図っています。

地方選挙に出た偽装帰化朝鮮人イ・コンジェはいいます。『日本人を日本国内で少数民族にして差別してやりたい、それが夢です』
 民主党 白真勲はいいます。『この国の在日のために頑張ります』
 そして創価学会の池田大作は、日本国の主権を奪おうと数多の法案を提出し、半ば成功しています。
157名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:38:33 ID:GnI+iuec0

>>1
国民の税金によって運営されている公共の放送において、
日本という特定の国家に不利になる情報は国民に伝えないと公言した
偏向報道やる気満々のお前がその椅子にいるうちは
絶対に信用せん。
158エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/04/23(水) 07:39:28 ID:MlBiuZya0
日本を日本人の手に取り戻すための選挙演説文案2後篇【文責 エラ通信】
 私は今、恐怖の中にいます。日本の警察をすら乗っ取った創価学会によって、
 どこかで誰かに殺されて自殺扱いされて抹殺されたり、女性にさわった、痴漢行為で逮捕する、として、名誉を永遠に失うことを。
 でも私は今、この舌で戦っています。


 あなたがた日本人は、 
 彼ら朝鮮人によって、戦わずして死に追いやられる羊なのですか?
 この国の主人公であるうちに、目覚めてください。
 私は死ぬなら戦って死にたい。

 あなた方のために、次代の日本国民のために。
 私をあなたがたのために誇りある日本人として死なせてください。
 戦わせてください。
 敵は、池田大作率いる創価学会上層部と公明党、そして彼らに通じた自民党の古賀誠、二階俊博、
 そして民主党の小沢執行部なんです。

159名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:41:06 ID:kGgU8LKs0
>>153
北京五輪支持者数と一緒だね。
純粋に支持している人(国家)など皆無、NHKもまた同じw
160名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:42:10 ID:goOhLfccO
評価なんて上がるわけないじゃんw
161名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:46:51 ID:FWAVOmb5O
評価する価値なんて初めからないだろう(笑)
バカなトップを持つと部下は苦労するんだよ
162名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:52:42 ID:VG9JXNKWO
受信料で作ってる番組のDVDの値段をBBC並にしろよ
今の値段で売るなら受信料とるな
163名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 07:53:26 ID:zil/R0490
NHKはいつも内閣支持率とか世論調査してるけどさ
NHKが必要かどうかも毎回調査して発表しろよw
怖くてできないだろうけどww
164名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 08:57:11 ID:u4A0oxdy0
NHK受信料払うやつは池沼
165名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 14:35:12 ID:lfzylt7Q0
>>162
> 受信料で作ってる番組のDVDの値段をBBC並にしろよ
イギリスのBBCは番組自体はタダ。
英国民は自由に配布、コピー、編集、利用できる。
任天堂Wiiで全アーカイブを無料で見れるようにすると発表している。
166名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 14:48:59 ID:xBBzlpF50
>>34
公務員並みで良いの?
一般の会社10人前後の会社の平均給料で良いと思うが
167名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 14:50:48 ID:RTGFH3ft0
裁判の効果と法人契約だろうな。
契約収入における法人個人の比率の推移を調べると面白そう。
ただ、さすがにインサイダー発覚後は裁判の効果も薄れるだろ。
168名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 14:54:29 ID:PLDuGOrY0
NHKが金取ってまで放送するメリットはとくにないけどな
ニュースなら民放でもやってる

衛星放送だけで十分だろ
169名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 14:56:56 ID:SffPZw2VO
>>165
横からすまんが何でWiiなんだろうね
受信料払った人にID付与してニコニコ動画みたいにネットで開放すればいいのにね
170名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 14:58:38 ID:yH5WKYwt0
強いていうなら「ハゲタカ」と「風林火山」作ったスタッフ達に感謝すれば?
少なくとも役員共の手柄じゃないからな。

今年は払うのマジでよそうと思っている。ニュースもヘボだし。
171名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:03:10 ID:ENsL9U7c0
地上→衛星へ無理矢理契約変更させられた人が増えただけ。
犬が裁判して判決出させたからな。
172名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:04:42 ID:+ZU0AKDV0
独禁法で何とかならんのか

【社会】 JASRACを、独禁法違反の疑いで立ち入り検査…公正取引委員会★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208925088/
173名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:07:43 ID:6ePcIYTG0
俺もこれだけポジティブになりたいな
174名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:20:00 ID:cxLpEiZX0
本日のお前が言うなスレはここ?
175フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/04/23(水) 15:21:32 ID:CxlwNhaC0
昔、P2Pの暴露ウイルスでNHK子会社の給料が判明してたが、
20代後半で1000万近くの所得があったよ。仕事はチョロイらしい。
176名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:28:07 ID:2UiKhKv00
そういえば、最近引っ越した部屋のドアにHNKシールあったんだけど
これって剥いじゃっておk?
なぜに張ってあるのかも分からん
177名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 15:52:43 ID:aseoajLl0
>>176
「ここがターゲット」フラグ
178フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/04/23(水) 15:56:50 ID:CxlwNhaC0
基本的にはNHKは野良犬扱いでいいよ。
契約しないで、相手にしない。
話は一切聞かない。ガン無視。
野良犬なんだから構ってやるとエサくれると思いやがるよ。
179名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:00:36 ID:2UiKhKv00
>>177
トン
剥いで不払いステッカーでも代わりに貼るかね
180名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:06:30 ID:aseoajLl0
公的な電波拾ってるでそ詐欺だからね
>>179
貼ってもいいし、根本的に相手をしなくてもおk
ドアの内側には入れないことよ
不退去って、アレはマンションとかの場合はどの辺が
線引きなんだろねー

わしゃ戸建だから、敷地の外まで「丁重に」出て頂いたよ
身体で押す感じで終始無言。
181名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:24:12 ID:celzh6ti0
最近夜中にヤクザのような風貌の取立てがきた
ものすごい高圧的でこっちが何を言おうが聞く耳を貸してくれない
182名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:34:02 ID:aseoajLl0
>>181
それってどこの高利貸ry
183名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 16:38:08 ID:JkIyKHdz0
BS内臓液晶テレビの売り上げが、NHK衛星契約の増大に貢献している。
デジタル化で、ほとんどのテレビがBS内臓になればさらに収入増は間違いない。
立花とかいう香具師がNHK衛星契約マンセーの判決を引き出してるし
集金人も衛星契約に関しては、地上契約以上に強気だ。
184名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:31:11 ID:WHvtQGXE0
NHKし職員の人件費を公務員並にすべきではないか。
それがいやならそれで十分仕事に励むという職員を募集すべし。

また公共放送の中で大リーグ中継等や歌番組等を公共放送が担うべきかどうか
国民で公共放送の番組ジャンルについても徹底的に議論すべきでこれもあれも、
それはなんでもあったことに越した事はないがその財政を支えるのは国民が支払う受信料。
受信料は人件費合理化、番組ジャンルの縮小等の対策を講じて今日のネット時代や
国民の暮らし向きに応じた適正料金を国民とともに模索すべきである。
職員たちさえ安泰として豊かな生活を送れるならば支払う国民側の経済状況などお構いなしでは
国民の側の視点に立った報道など期待できるはずもない。

一連の不正の根っこは自動的に入ってくる受信料システムだ。
国民の経済的負担を軽減しながらも番組の質は向上させるという努力に
欠けていたのではないか。金をかければ番組の質を高めるのは当り前だ。

この際スクランブルの選択も排除しないあらゆる選択肢を保障した議論をすべきだ。
NHKの既得権益は徹底的見直して欲しい。
185 ◆HA/LxoPaMk :2008/04/23(水) 18:43:08 ID:5NEDE9PeO
はあ
186名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 18:58:36 ID:WHvtQGXE0
>「不祥事がいろいろあったが、(NHKに対する)評価は少し上がっているのではないか」

インサイダー取引で悪質化  救いようがないじゃない
187名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 20:59:12 ID:ZF4kA2MS0
>>144
NHKの受信料と給食費を一緒にするバカ発見!

NHKの受信料は、たとえ映らなくても、共同受信アンテナが立っているだけで衛星放送の費用も払えって言ってくるんだぞ。
少なくとも給食は食べているが、映りもしない衛星放送の分まで払えだなんて詐欺みたいなもんだろ。
188名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:00:16 ID:xAADcLdU0


NHKインサイダー事件
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/insider.html

NHKのニュース
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/NEWS.htm

反日親中国番組
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/hannichi.htm

クローズアップ現代
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/Closeupgendai.htm

NHKを解約したい方はこちらを参考に
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kaiyaku.htm


189名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:04:16 ID:emutkpPz0
北京オリンピックの中継を自粛しろ
メジャーリーグを含む野球中継を減らせ
CH数を減らせ
給料を減らせ

そしたら、もっと受信料を安くできるはず
190名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:06:29 ID:LlS8vkWF0
>>1
スカパーさえ見れればいいから。
つーか、NHKの糞番組スカパーで流すなよ、気分悪いだろ。
NHKなんてもう永遠に見ない。
教育番組は結構好きだったんだがな。(英会話ね、民放ではやらないし。
まあ、ちっとも上達しなかったけど)
191名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:07:47 ID:nNYn8/6w0
裁判出るで発言が効いたんじゃねぇかな
評判はもう下がる一方しかあり得ないわけだし
192名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:10:45 ID:xAADcLdU0
NHK週刊こどもニュースで
アフリカのスーダン、ダルフールで
国連の食糧支援機関の責任者として働いている日本人
忍足(おしだり)という人物を紹介。 NHKはこのように紹介した

スーダンのダルフール地方で内戦が始まった。
ここは家を焼かれたり、戦いに巻き込まれて一般の人が殺されたりするなど
世界で最もヒドイ状況にあると言われている。
その上、食べる物が手に入らないため5歳未満の6人に1人が栄養不足に苦しんでいる。
体が弱っても手当てが受けられず11人に1人は5歳になれずにしんでしまう。
国連がスーダンのために使っているお金は
1年間で700億円。これは世界で最大の規模(きぼ)なんだ。

☆ 忍足(おしだり)さんからのメッセージ
毎日、食べる事ができずにしんでいく人たちが世界には大勢いるということ。
亡くなっている人の7割は、体力のない5歳未満の子どもたちで
5秒に1人が亡くなっているということ。この現実をみなさんに知ってもらいたい。
世界の不公平ということについて、みなさんに考えてもらいたいなと思います。

・早い話、日本人よ金を出せということらしい
アフリカ スーダンのダルフール地方で特定部族の大量虐殺を行っているのは
スーダン政府 そのスーダン政府に中国は金と武器を与え虐殺を支援している
石油を確保するためだ 
中国は石油利権のために、自らの国民を殺す政府 と手を組んだ。
米国下院でも、中国を批難し北京オリンピックをボイコットすべきだと
する決議が行われた また映画監督のスティーヴン・スピルバーグは、
ダルフール紛争に関わるスーダン政府を支援する中国の姿勢
が変わらなければ、北京五輪の芸術顧問を辞任する、とまで言っている

このような中国政府の悪行には全たく触れない、中国様の犬hk
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/hannichi.htm
193名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:13:04 ID:BPggTk570

NHKという放送局は超ーーーー不要ーでんがな 見ていないちゃんねるで何で金払うの
テレビ有るうちからあまねく金盗るのは不条理不条理 日本社会で最も不条理の一つやんか
194名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:13:41 ID:WxeG30wg0
不払い件数を言わない所がミソだな
195名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:19:26 ID:PnJ9/G2uO
見ない国民まで騙して受信料を搾取する犬HK。
早くつぶれろ。
196名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:20:20 ID:0xWg44i40
今回の増収の推測だが

 衛星放送契約に無理矢理変更で増加
 法的督促という言葉で渋々払いで増加
 解約するために受信料を払って増加
 B-CASカードでテレビが受信していると言われて契約し増加
 特にホテルなどの事業所の契約数の見直しで増加
 今までの余剰金や使途不明金が受信料収入に化けて増加

俺は衛星契約への変更が怪しいと思っている
元々地上波契約者に対する変更だから容易

不祥事の時は受信料と評価は関係ないと言っていなかったか?
197名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:28:27 ID:K/bgDcbGO
毎月払ってやるからその代わり毎月百万持ってこい。って言ってからはや半年一度も徴収にこないwww
198名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:30:35 ID:BPggTk570

法的督促でまるで実質税金やないか 使いみちや天下りやら関連子会社やら国民のなっとくできるものにせなあかんやろ
199名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:30:42 ID:aseoajLl0
まず職員の給与切り詰めるなどしてダイエットしてから
ものを言え、と。
評価云々以前の問題だわ、利権で脳ミソ壊死してるのか。

増収した→評価が上がった
ってどんな幼稚園児だよ

>>197
担当が替わるとまた来るぜ
わしの所も早や半年近く来てないわw
200名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:34:36 ID:K/bgDcbGO
>>198
本当に持ってきたら払ってやるんだけどなwww
201名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:37:07 ID:k0bRT9m20
BBCのように国会議員ではなく視聴者に存続権をよこせ、話はそれからだ。

生意気なんだよ! 視聴者センター! の ! 対応! 民間ならつぶれてる組織である。
202名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:37:08 ID:3KS8kfFuO
マスコミ業界は公務員よりおいしい業界
203名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:38:43 ID:QNHzT+CW0
先日も集金員が来たけど追い返しました。
払うわけねえだろwwwwwwwwww
204名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:40:39 ID:+jj7mKjs0
あ 払うのやめた
205名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:44:11 ID:JR4crRZC0
裁判で脅したのを評価とか言うな
206名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:47:19 ID:Qy9h1Xws0
「評価は少し上がっているのではないか」などとのん気なことを言ってるようじゃ2011年に激減することに気づいていないのか、このおっさんは
207名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:52:15 ID:iv5TIEeS0
不支持を表明するために不払いを続けようかな
208名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:52:25 ID:9QA9CJes0
実際に裁判あったの?
209名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:53:21 ID:qG9A3Jzv0
放送ヤクザの親玉が何を寝ぼけてるんだ?
210名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:55:36 ID:fN49oxLRO
数字しか見ない単純馬鹿w
211名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 21:55:39 ID:LDkL7VMB0
>>208
裁判するぞって脅した事実なら
212名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:03:03 ID:DWjPJNir0
老人は犬HKの受信料で天引きされた保険料を賄えば宜しい
213名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 22:47:45 ID:xAADcLdU0
去年12/17、NHK教育TV「ようこそ!先輩」再放送。
この日の先生は声優大山のぶ代。
彼女は「尊敬する『世界の偉人』」を子供達に問いた。
すると、ある男子小学生がすかさず「イ・スヒョンさんです」と答えた。
はて?誰だと思ったらすぐ下にテロップで地下鉄救助犠牲者云々と出た。
しかし、日本人カメラマンも救助しに行って犠牲になったはずだがそれを無視。
偶然にも?この「朝鮮人だけ賛美した映画」が封ぎられる予定。
さらにNHKと映画は日本人無視でも共通。
何故ここまでしつこくNHKは朝鮮人賛美をするのか。
一体、NHKは何を子供に言わせたのか?
コレ、NHKの学校放送番組よ。異常で驚きあきれた。
この朝鮮人が『世界の偉人』なの??
http://www.policejapan.com/contents/syakai/20070116/index.html
214名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:56:27 ID:qK1lEbMX0
>>213
学校のサヨクセンコーもグルだろw

それか岸和田のチョン民族学級か。
215名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 23:58:16 ID:iil9wq1v0
それはあなたの勘違い
216名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:08:54 ID:zryL+QP2O
評価が上がったのではなく集金の取り立てのタチが悪くなっただけ
217名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:19:38 ID:eh/T3IQE0
世間一般では評価下がりまくってるというのに・・・。
218名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 00:22:48 ID:/NJwyuGm0
受信料って逆進性高すぎるんだよ
早く民営化しろ
219名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:08:19 ID:CEN77SEd0
みんなNHKなんかくだらないから民放を見るって感じなの?
220名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:12:44 ID:HTdsSugX0
裁判起こして無理やり支払わせておいて評価上がったもないもんだ
221名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:13:13 ID:swbHfEZd0
無理矢理徴収して、集まったら評価とかNHKはガチキチガイ
222名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:14:56 ID:R/W80n3u0
>>1
ナメんじゃねーインサイダー犬HK
223名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:20:59 ID:2BMobWf10
デブに多いな

どんぶり飯4杯に、からあげ、とんかつ、アジフライを軽くたいらげて

「デザートは別腹」などと称して、ハーゲンダッツのカップを3つくらい食う

そのあと、口直しなどとのたまってせんべいをばりばり

また甘いのがほしくなってコーラをごくごく

で、一息ついて「すこし痩せてきたと思わない?食事へらしてるし」なんてぬかしやがる


こいつとそっくりだ犬HK
224名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:23:42 ID:z0zACqAiO
上がってねーだろw

裁判にまで持ち込んで受信料巻き上げて何言ってんだ?

225名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:26:10 ID:O4YJFmXj0
スクランブル化が一番公平
226名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:31:16 ID:m5nV3C2eO
集金が厳しくなっただけ
227名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 09:33:39 ID:4sP2otTdO
なんかね。
今年の夏くらいから訪問集金を廃止するらしいんだ。
それで今まで集金に回ってた契約世帯に
「集金がなくなるから、口座引き落としにしてもらいます」って言って
まるで口座引き落とし以外に道はないかのような迫り方して
どんどん銀行口座引き落としにさせてるんだ。だから支払い率が上昇してるんだよ。
評価なんて上がってないよ。
228名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 12:05:45 ID:g2f7627t0
将来PCにも課金考えてるだろ、
中国人と考えが変わらないな。
229名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 12:09:18 ID:4lJurrpm0


年初からインサイダー取引やった職員が逮捕されてんのに評価が上がる訳ねぇだろww
こんな馬鹿が会長やってる国営寄生虫放送局

230名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 12:11:42 ID:vTfcEOlZ0
評価が上がってるとは思わんが、
NHKくらいしか観るチャンネルないけどな

民放は糞。CSとNHKしか観ないよ
231名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 12:12:56 ID:4lJurrpm0


国営寄生虫放送局では庶民から巻き上げたカネで贅沢三昧
後進国の国営放送らしいトンでもなさだの〜wwwww

232名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 12:15:41 ID:bZms7ketO
>>223
北斗の拳2にそういうデブキャラいたなW
233名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 12:16:30 ID:FMBc6aI3O
裁判沙汰にして脅しといてよく言うよ…
234名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 12:23:20 ID:wqECcRep0
NHKに金払わなきゃいけない法的根拠ってあるの?
払いたくないんだが
235名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 12:56:06 ID:WLyNRpV30
任意制にしたらすぐにつぶれるんだけどな
236名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 12:57:01 ID:Q1VgIdiI0
何がワーキングプアだ。何がネットカフェ難民だ。
自分たちの高給を守り、民営化を阻止したいがために反改革プロパガンダを垂れ流す
NHKには、受信料などビタ一文払う必要は無い。もちろん税金投入もいらない。
そんなにイデオロギー放送をしたければ、アメリカのPBSのように、
寄付金を募るメッセージでも流して、自力でカネ集めをしてからにしろ。
「NHKスペシャル」「クローズアップ現代」「ゆうどきネットワーク」は即刻打ち切りにすべき。
237名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 12:59:38 ID:P5VAceC10
              ,..-──- 、
              /. : : : : : : : : : \
            /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
             !::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',   古森重隆 かかって来んかい!
           {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  
           {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}  
.            .{ : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
            ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
_∧          ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′       ∧
(   \       __/ \` ー一'´丿 \   .  //~⌒ヽ スチャ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
238名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 15:01:38 ID:Hr4cb2yA0
>>234
一応放送法という法律の中に受信料契約について規定はあるが、
この法律自体に遵守義務がない、ということを平成11年東京高裁の判例に出ている。
ただし受信料契約しているのなら、まず解約が先だぞ。

俺はこの判例を理由に受信料契約をしていないし、それで18年間とおっている。
239名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 15:04:02 ID:Hr4cb2yA0
>>238の訂正

 18年間→8年間
 ただし受信料払わなくなって18年は間違いない。
240名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 15:09:17 ID:P7Sdg5FfO
国内の中国人、韓国人やブラジル人が払っているとは思えないよな。
知り合いのアメリカ人はガイジンに戻れば大丈夫だとか言ってたww
俺は今度、家を建てるけど引き続き払いません。
241名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 15:26:09 ID:SfoHH2VH0
インサイダー収益を上乗せしたのか
242名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 21:03:55 ID:lawgIaBp0


664 名前: 名無しさんといっしょ 投稿日: 2008/03/18(火) 09:40:35 ID:2kB1ONaJ
301 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2007/03/11(日) 01:46:03 ID:YEAJzmOL

私にはNHKから懲戒処分に関する給料減額分の請求(約4万円)が今も来ています。

この懲戒処分の内容は、「ソルトレークオリンピックでの裏金捻出を私が独断でやった事」
になっています。私は一般職で300万円もの裏金を独断で捻出できるはずがないでしょう。

私は上司であるCPの指示に従っただけです。
サラリーマンである以上上司の指示に従うのは当然ではないでしょうか?


>サラリーマンである以上上司の指示に従うのは当然ではないでしょうか?

あれ〜立花さんはただの一般職ではなくて、海老沢前会長ともツーカーの仲だったんじゃないですか?
立花さんなら、中間管理職の指示なんかなくてもそれぐらいのこと、出来たと思ってました。
一番仕事が出来たとも言ってましたものね。
243名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 21:07:27 ID:lawgIaBp0

384 :立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/07/04(水) 19:20:33 ID:a1xUYnkt

たとえば私の不倫相手の一人ですが 結構有名なアナウンサーの○○さんです
やっぱり犯罪になるので匿名にしますが、7月10日までに答えを書き込みます
さあ職員のみなさん推理して下さい。

486 :立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/07/10(火) 00:34:17 ID:863WZJ21
>> 384
の○○の中に入る言葉は「おく」です。
つまりこの板にもスレッドがたっている有名男性アナウンサーの奥さんです。
ちなみに奥さんもNHK職員です。

501 :名無しさんといっしょ :2007/07/10(火) 21:55:19 ID:0SrNzFSu
麿 登坂淳一アナの奥さん?

606 :立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/07/15(日) 16:40:16 ID:dQq1ke2v
>>501

154 名前: 名無しさんといっしょ 投稿日: 2007/07/16(月) 11:07:55 ID:mC4UTCw5
妻が高卒のキチガイとファックしまくっていたと知ったら白髪も増えるよな
244名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 21:10:20 ID:fs+tZ8K2O
払いたくないなら払わなきゃいいんじゃないの
245名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 21:11:25 ID:lawgIaBp0

506 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2007/12/24(月) 23:01:30 ID:jFK5i1FQ
みなさんにお伝えしておかなければならないことがあります。
私は現在、妻と離婚を前提とした別居状態にあります。原因はすべて私の浮気です。

私は妻とは別居状態で、最近新しい彼女(23歳独身でNHKとはまったく無縁)が出来ました。
特に公にする必要はないと思ったのですが、どこかで見られてたりして
他人に指摘されるのが嫌なので先に書き込みしました。

ちなみに今日で私のパチンコ手取り(純利益からバイト代を引いた額)が
1200万円を突破しました。チーム立花で2900万円を少し超えたところです。

今はラブラブでパッピーな毎日です。
今はラブラブでパッピーな毎日です。

ちなみに現在私は親戚縁者と絶縁しています。
絶縁と言っても、冠婚葬祭に出席しない程度で、あいさつはしますよ。
246名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 21:14:34 ID:87ItbNIY0
別に評価が上がった訳じゃない。
払えって脅されたから払っただけだっつーの。

まー、死ぬ日を決めて生きている俺は、国民年金は意地でも払わないが、
紅白だけは毎年見てるから、払ってるよ。見てるのに払わない挑戦人っぽい
人格にはなれません。
247名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 21:15:17 ID:JeGK2d450
プロ野球だの芸能番組だの海外ドラマだの
巨額の受信料で娯楽番組を放送して天下り先の子会社で金儲け
こんな悪徳特殊法人、いい加減民営化して税金むしり取れよ
248名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 21:18:00 ID:eNRgQuH90
なんかさ、無駄に海外ロケと貸されるとむかつくわな。
受信料で遊んでんじゃねーみたいな。
NHKは、ニュースやノンフィクションだけやってりゃいいんでない?
ドラマだのバラエティーだのって金のかかる番組は、民放に任せて。
まったく、全員から受信料とって料金下げるなり、経営努力で料金下げるなり、何かしろって感じ。
ほんとに不公平。
249名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 21:47:17 ID:8BJR1PZs0
1人暮らし始めてもう五年目になったが
受信料なんて一度も払った事ないわw
250名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 21:52:49 ID:DhiaGJgh0
それにしてもいい加減にスクランブルかしてほしいものだ!
それとチャンネルも多すぎる。地上は2 に衛星1 で十分だろ?
251名無しさん@八周年:2008/04/24(木) 21:54:32 ID:kqcIge7w0
グループ上限3000億に規制すべき。
252名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 00:19:34 ID:TkfXzxGK0
>>247
まじで不要な番組だらけ。
特にN\BSで公共性のある番組なんてあるか?

公共放送だけ集めれば、2チャンネルですむだろ。
それが今では5チャンネルって。
253名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 00:22:24 ID:TkfXzxGK0
>>248
金の問題だけではなく、貴重な電波枠を無駄遣いされていると思うとムカつく。

BS減らすだけで、民法が開局できるんだぜ?
254名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 00:26:04 ID:iaWw4hyy0
BS1だけでいいよ
255名無しさん@八周年
>>254
同意。
竹中懇の最終報告ではBSは全廃という結論だったのに、
なぜか1チャンネル削減することになっただけ。

早く全廃しろよ。