【医療】都道府県の医師確保費、5年で5倍の148億円[04/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初音みくそφ ★
都道府県の医師確保費、5年で5倍の148億円

 医師確保対策費として各都道府県が2008年度当初予算に盛り込んだ総額が148億円となり、この5年間で5倍以上に膨らんでいることが読売新聞の全国調査でわかった。

 財政難が続く中でも、医師確保が全国共通の緊急課題となっていることを裏付けた形だが、財政力のある自治体に医師が偏在する懸念も出ている。

 本紙が、03年度から08年度の対策費について全都道府県にアンケート調査したところ、08年度は、知事交代で暫定予算を編成した大阪府を除く46都道府県が計上。
総額は、当初予算ベースで前年度比6割増となった。06年度から都立病院での出産取り扱い停止などが続く東京都が、40億円を確保。
中堅医師らの年収を220万〜300万円増額させるなどの対策を行う。

 一方で長崎(12億円)、和歌山(9億円)など離島や過疎地を抱える県も上位に並ぶ。東京都を除く平均は約2億4000万円。
多くが、地元勤務を条件とした医学生への奨学金、県外から医師を集めるドクターバンクなどにつぎ込む。対象は、自治体によって異なり、公立、民間など多岐にわたる。

 慢性的な医師不足に悩んでいた自治体では以前から対策に力を入れており、03年度は岩手、長崎、沖縄など17府県が計27億円を計上したとする。
05年度からは全国的に増え続け、07年度は全都道府県で92億円になった。
04年度から始まった新医師臨床研修制度により、都市部にあることや好待遇を理由に研修病院を選ぶ若い医師が増加。
地方の医師不足で各地で入院患者の受け入れを停止する病院などが相次いだためだ。

 福島県では06年度、県立医科大の嘱託医の待遇を上げて公立病院に派遣する制度を始めた。
しかし、担当者は「身を削って派遣しているだけ」と話す。山梨県は昨年度、県職員に採用した医師が任期3年のうち1年を有給で研修できる制度を設けたが、応募はゼロ。
山梨県の担当者が「優遇制度で医師を集めるのは、もう無理だ」と嘆くように、医師確保対策が限界に近づいている自治体もある。

都道府県の年度別医師確保対策費
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080417-2056084-1-N.jpg

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080417-OYT1T00485.htm
2名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 15:32:26 ID:ZA4tZQ9+0
個人病院を優遇しすぎ。
3名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 15:33:15 ID:GukssnZv0
フィリピンでは医者がわざわざ看護師の資格を取って
アメリカに出稼ぎに行くらしい。

医師として日本に来てもらえばすべて解決。
4名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 15:36:27 ID:04mYhkB70
>>3
言葉の壁、激務高リスク薄給の日本には来ないよ
外国も医者ってのはエリートだから自国で医者やらないならアメリカとかの待遇の良い国へ行くんだってさ
5名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 15:38:08 ID:GukssnZv0
だからその激務を軽減しようといってんだよ!
彼らにしてみたら通訳付きで日本人医師一人分の給与で十分でしょう
6名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 15:42:05 ID:cL5sjtK70
医師確保費148億円

患者だけど医師本人にまわってる?
7名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 15:43:34 ID:ahc1q6s00
>3
ソースきぼん
8名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 15:45:26 ID:GukssnZv0
>7
フィリピン 医師 出稼ぎ とかで、ググレカス!
9名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 15:47:03 ID:RmNCVdEw0
まあ、足りないんだから、どうにかして増やすしかないわな。
10名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 15:48:17 ID:0SEI0QtL0
>>2
根拠あるの?w
公的病院の無駄が根源でしょ
11名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 15:53:26 ID:ahc1q6s00
>8
あ、さんくす。ちょこっとみてみた。一応事実みたいね。
まあ急場しのぎにはいかもしれんが俺としては日本人のが増える方がいいな
いそいで来年度あたりから新入生枠をどっと増やせば数年で何とかなるのか…
外人医師をいれて急場をなんとかする必要ってあるのかな
12名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 15:55:44 ID:04mYhkB70
外人医師の臨床修練制度ってのが既にあるみたい
ただ場所は指定病院に限られていて日本人の指導医が監督する必要があり、報酬も認められていないとのこと

これじゃあ外人医師は来ないな
13名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 16:02:17 ID:wVcq95Gh0
医師の数増やせよ。
14名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 16:05:37 ID:+Dcq8qTV0
医学部のあほみたいな学費をだな
15名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 16:10:32 ID:ahc1q6s00
>12
ぐぐってみますた(^^;
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06021319.cfm
16名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 16:11:39 ID:EpVvH0AY0
準看護士やなんかで医療の職につけた奴なんか今頃ホクホクだろうなクソッ
17FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/17(木) 16:14:07 ID:Rk9mWmyk0
「中国 赤ちゃんスープ 二脚羊 喫人」 で検索してください。

http://www21.tok2.com/home/saigoutakamori/Chinese_culture_that_eats_baby1.htm


「六四天安門事件」で検索してください。

http://www.boxun.com/hero/64/52_1.shtml

これはジョークサイトではありません。
現在の中国であり
日本の未来の姿です。
皆さんにもこの現実を知って欲しい。
18名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 16:15:47 ID:3soB/Dy90
外国からつれてくればいいなんて何様なんだ?
医者を工員と勘違いしてるんじゃないか?外国でも医者はエリートなんだよ。
日本にくるわけないだろ。政治経済で医療を語るなボンクラども。
19フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/04/17(木) 16:19:02 ID:AyaE52nG0
女医が増えたからだろ。常考。
カネでは解決できん問題なんだから、カネで解決しようとするなよ。
日本の政治家官僚は揃いも揃って知障ばかりだな。
20ナース:2008/04/17(木) 16:21:45 ID:m4ESGDafO
>>16
×準看護士
〇准看護師
21名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 16:24:15 ID:mRIyfkhG0
医局制度を叩きまくった結果がこれだ。

「教授が気に入らない医師を地方の系列病院に飛ばす」
このシーンを何回マスコミはドラマで使ったんだと思ってる。

そのときに、地方の病院を受入れる病院ことを考えなかったのかと。

この医局制度の崩壊がこの惨状。
日本の医療ドラマ・漫画の罪。
22名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 16:28:53 ID:GukssnZv0
>18
フィリピンの医師は看護師の資格でアメリカに出稼ぎに出ようとするほど…

日本が礼を尽くして医師として迎えればどちらにとっても幸せなんじゃないの?

23名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 16:32:17 ID:mRIyfkhG0
>>22
あ、それは無理。
日本の労働時間での給料だったら、
本国で医者やったり、アメリカいったりしたほうが遥かに儲かるから。

日本の医師の給料は診療報酬では実額ですら中国以下。

なんでワザワザ儲からない国に出稼ぎする必要があるの?
日本の医者は労働時間が長いから相対的に給料が多くなるだけ。
36時間勤務が普通にあるのは日本の医者だけ。

24名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 16:35:03 ID:m4ESGDafO
>>22
わざわざ日本にこなくても欧米にいけばいーじゃん
25名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 16:36:00 ID:EMQ7vfhY0
>>19
おまえは歯科医師に嫌がらせしておきながらよく言うよ。
26名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 16:38:49 ID:DnBfjGmo0
もう現場の医者が日本医療は建て直しが不能とさじ投げてるのに、これ以上
どうのこうのと策を弄しても無理だろ。
いいかげん理解しろ。
世界に誇った低コスト、中レベル、格差なしの国連のWHOが世界一すばらしいと
評価を与えた至高の医療システムを医者叩きで壊したんだから。

もう元へはどうやっても戻らんよ。逝くとこまで逝け。
27名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 16:39:17 ID:Gi7oFEDX0
金じゃなくて法律の問題だと思うよ、俺は
28名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 16:41:26 ID:GfCJdZqo0
今は医師確保費にスポットが当たってるけど、老人医療(長期療養病棟)にも注目したほうがいいよ。

自眠党・功労賞は2011年までに療養病棟32万床を15万床に減らす方針→団塊の世代が地方老人になる頃は介護無間地獄
           ↓
増える一方の地方老人の行き場が無くなり一般病床への社会的入院が進む。(そもそも、一般病棟の社会的入院を無くそうとか逝って始まったのが長期療養病棟)
           ↓                       
ベットが地方老人で埋まり空きが無いため、QQ車からの要請が受けられない病院が増える。
           ↓
たらい回しとなってQQ車の中で脂肪する間者が増える。 南無阿弥御陀仏。
29名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 16:42:26 ID:sb7adVqL0
法律変えて医者を地方に強制配置すればいいだけ
30名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 16:42:33 ID:DnBfjGmo0
>>27
法律だろうけど、もともとの日本医療をぶち壊した医者叩きってのは司法の
激増する弁護士の食い扶持を稼ぐために裁判所が医者の責任を多く認定し始めたからで
法曹連中がせっかく手に入れた食い扶持の医療裁判を捨てるわけがない。

最近、司法厨らしいのが必死に司法が医療を壊したんじゃないと工作してるが
みっともないたらありゃしない。
31名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 16:43:09 ID:rCV3oIYN0
>>28
その通り。
絵に描いたような棄民政策なのに。みんなよく平気ですね。
32名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 16:57:21 ID:6vzVoihc0
石確保費は結局民間と比べて馬鹿高い
公立病院の事務員の糸合料になります。
ほんとうにありがとうございました。
33名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 17:00:23 ID:g7fQsCQA0
>>28
長期入院患者を抱えると
病院が赤字になる保険点数になってるから
それはないと思われ。

むしろ、退院を迫られた老人を抱えた家族が
路頭に迷う。
(預け先無し→自宅介護のため退職→貯金が尽きて一家心中)
34名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 17:01:08 ID:um31sbPu0
小泉改革のせい
35名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 17:02:17 ID:GukssnZv0
>23
ダウトw
36名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 17:03:07 ID:rCV3oIYN0
>>33
どっちにしろ、老人に明るい未来など無い。
若いうちに頼りになる子供たちを手なづけておくように、という暗黙のメッセージを汲み取れ。
37名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 17:17:31 ID:l/RsVsam0
結局、医者の給料はあがらん
38名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 18:08:04 ID:o9XJuFggO
道路作るより安くね?
39名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 19:22:14 ID:NWXN/4jq0
「医師確保」なんて役人が予算取るための口実だろ。
病院には材料費まで書いた領収書を出せとかやってるんだから、
役人もこの金がどこにどう流れてるのか明確に出せよ。
現場には何一つとして改善されたものはないぞ。
40名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 22:01:51 ID:UjuOjo3g0
こんな事は止めておいた方が良い・
経済破綻・崩壊なんてどう考えても回避むり。
湯水のようにお金を投資してもマクロの結果に変わりなし
倒産する企業にお金を融資するのと同じじゃないか。
馬鹿じゃないの?
根本的な所(医療経済の破綻)にもっと問題意識を持つべし。
41名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 22:42:01 ID:GxnKK0I60
医師を増やせよ
42名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 22:51:27 ID:GukssnZv0
そもそもなんで医者の数を減らしたの?
医者が減って得する人がいるの?
43名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 22:56:39 ID:fXQRr2pI0
33 :名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 17:00:23 ID:g7fQsCQA0
>>28
長期入院患者を抱えると
病院が赤字になる保険点数になってるから
それはないと思われ。

↑ 
昔は違ったんだ!?
ただベッドで置いといて¥がっぽがっぽ????
44名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:00:36 ID:m4ESGDafO
>>42
減らしてない
45名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:05:15 ID:UjuOjo3g0
>>42>>41
原因が医療経済の崩壊だっていうの。
増やしても良いが、医者が足りていないっていうデータはない。
そして増やすだけの資本もない。
増やしたところで雇う金もない。
それで増やして本当に良くなるのだろうか?
看護婦も世の中腐るほど居る。
しかし、現場で働く者が少なく深刻な人手不足。
46名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:11:21 ID:GukssnZv0
>45
足りてないから医師の確保にお金がいるという話ではないの?
47名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:14:30 ID:sB3hGK0u0
48名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:19:34 ID:GukssnZv0
医者が足りなくて自治体同士で奪い合いになっている。
それでその契約金とががふくらんできているというそういう話ではないの?
49名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:21:44 ID:/wtJFn4U0
一般勤務医の給与に支払われた分との差額が激しく
木になる木になる木〜
50名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:22:44 ID:axBFWXCk0
公立病院に勤務する医者の給料を倍増させればいい。
その代わり、看護師・事務員をすべて安月給の非常勤職員で固めればいい。
もっと医者の待遇を改善して、すべての医療事故を免責にすることで、
今日本が抱える問題は解決します。
51名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:26:48 ID:duU+wEll0
医者も弁護士のようにどんどん増やせよ。
そうすれば競争原理が働いて医療費が安くなる。
日本は医師を優遇しすぎ。
52名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:28:08 ID:UjuOjo3g0
足りていない?って医者総数のこと?
それとも世に流通している医者労働者数のこと?
医者はお金と同じ。市場経済が悪ければ循環しない。
53名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:30:03 ID:17OuQwZOO
これも小泉改革だっけなあw


まじ死ねばいい
54名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:30:11 ID:WAqasN3n0
>>51
競争が働いても人数が増えたら総額は減らないでしょ?
国は医療費負担を減らしたいんだから総額で考えないと。

本格的に医者を増やす政策に転換するのは皆保険が完全に崩壊した後だろうね。
55名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:30:35 ID:3ZXqn6Ft0
>>45
医師不足は会議室じゃなくて現場で起きているわけで。

マジレスしてもしょうがない相手なんだろうが、いわゆる医師不足は
80-90年代の医学部定員削減と昨今の医局崩壊が主因だよ。
小児科・産婦人科は別事情と言えば別事情だが、俺が医者になった
15年前には今の状況がすでに予測されていてうちの大学では既に
入局者が皆無だった。
56名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 23:40:47 ID:zNHYHIezO
道路にくらべりゃ安すぎる
まだ本気じゃねーな
57名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 01:16:32 ID:C2p5MYd70
結局数が少なくて医者の売り手市場になっているということだから、
何とかしたいなら増やせばいいに決まってるじゃないか?
58名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 02:29:04 ID:UKP4kNU20
>>57
医学部の定員を増やしてもしょうがないぞ。
本当の教育は現場へ出たからだからな。
今は教える人がいないし、若手にやる気がないからな。
59名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 02:48:02 ID:lXzmzZmX0
>>57
じゃあ看護婦の人手不足はどう説明する?
腐るほど居るが就職して働こうと思うやつはおらんよ。
人手不足で価格暴騰しているのなら分かるけど
経済破綻で人手不足なんだろ?
60名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 03:32:34 ID:C2p5MYd70
>59
「経済破綻」というかこの低成長の時代、医療費の総額というパイを業界内部でどう分けるかという問題でしかない
医者も看護師にすこし回してあげたらいい。
だいたい今の不況の世の中で長年の医療保険制度の中でしこしこため込んだ既得権は全く譲らない
医療費が下がる=医療サービスの質の低下
国民の生命と健康を人質にとって脅しをかける
医師減らしで競争相手を減らしてなんとかやってきたけど
だんだん自分の首を絞める結果になってきている

という構図と見ていますが…
61名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 04:35:07 ID:lXzmzZmX0
>>医療費が下がる=医療サービスの質の低下
それって普通じゃないの?。
ジェネリックも透析膜だって注射針に至るまで経費削減。
看護師も医者も常勤を減らして非常勤に。能力低下。
>>医師減らしで競争相手を減らしてなんとかやってきたけど
増えているのに?まあ、別にどんどん増すことに異論はない。
偏在・女医問題が示していると思うが。
増やしても多くはこのよどみに溜まるだけ。
62名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 04:55:12 ID:EjLH6TlAO
>>60
医療保険制度で既得権を有しているのは患者の方だろ。
それと、医療に限らずかける金を削減したらサービスが低下しないわけがないんだが、
何でそれがおかしいの?
63名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 05:00:09 ID:OQ6AzGxp0
>>60
患者を盾に取るなと患者の向こうから怒鳴ってたのは国民の方です。
患者と医師の多くは信頼のある協力関係。
かかりつけでもないのに重症放置してから来るDQNや、モンスターペイシェント
は別だけどね。
64名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 05:11:29 ID:wGKazBYH0
まあ増やして悪いことはないさな
65名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 05:15:11 ID:lXzmzZmX0
>>64
そうだと思う。
投資拡大と現場のレベルダウンは起きたとしても
だれも居ないよりまし。
66名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 05:59:25 ID:GtXJIxi7O
この問題は小泉先生が作った後期高齢者保険で
老人を現実的に減らしていくから時期に解決するよ
67名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 06:07:29 ID:YaiQ7F3g0
金さえあれば誰でも医者になれる
裏を返せば金がないと医者にはなれない

この事実を医者2・3世のボンボンどもは一切口にせず、体制批判ばっかりw
68名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 06:09:16 ID:OjpkXzDYO
69名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 06:09:21 ID:Zm1cxTnE0
医学部を増やせといってるのは医者以下の職業の奴らだけ
お前らが医者じゃないのは受験で怠けたから
あるいは金が無かったから
バカと貧乏は医者にはなれない
70名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 06:12:27 ID:Zm1cxTnE0
駿台全国模試医学部医学科合格者最低ライン(C判定ライン)

72 東京
71
70 京都
69
68 大阪
67 医科歯科
66 九州 名古屋
65 東北
64 千葉
63 北海道 名市 金沢
62 京府医 岡山
61 横市 阪市 奈良 神戸 熊本
60 新潟 三重 広島 
59 札医 筑波 滋賀 長崎 山口 大分 【東大理一】
58 群馬 愛媛 信州 富山 福井 岐阜 浜松 和歌山 鹿児島 【東大理二】
71名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 06:13:07 ID:4F92A+Ze0
医者と患者の間に立っているやつが
問題なんじゃないか
72名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 06:26:53 ID:lXzmzZmX0
>>70
せめて今後理1or理2より馬鹿にしておかないと、
不満をいう医者で溢れてしまう。
73名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 06:33:09 ID:8nmstIiQ0
医師になるのに金がかかりすぎることが悪だった
しかしもう遅い
74名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 06:51:53 ID:ESCOg2ni0
地方とか行くわけないって。
いくら自治体が口だけ休みを保証しても、行ってみれば患者が来る限り休みなんかとれるはずもない。
24時間365日強制オンコール。患者は「あれだけ金もらってるんだから何日徹夜だろうと、即対応しろよ。」
と当たり前のように言ってくる。
地方の有力者の手柄のネタにされる。
日々の仕事に追われ、技術、知識は全く向上しないまま、体力だけがすり減らされていく。
やめようとしたら人非人扱い。
口だけの高給に釣られる方が頭がおかしい。
75名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 07:03:47 ID:ShCpaIvm0
>>73
医学部の学費は、他の学部と同額ですが?
76名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 10:09:37 ID:m92iMzte0
国公立が増やせないと言うのなら
自治医科大以外の私立医科大の受験料入学金学費も
県で肩代わりして医者にすればいいんじゃないの?
77名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 19:36:46 ID:brHdTkKBO
このウン十年公立病院勤務医給与は下がってないか?
医師確保のためwの事務職員の人件費や旅費や会議費や広告費、また奨学金等につかう金はあっても、今現在前線でもちこたえている釣った魚に餌はやらんという天晴れなお役所のご覚悟
稀に雀の涙ほどの手当をつけでもしたら大騒ぎ(でも、ボーナスや退職金、年金にはねる基本給は上げないもんね〜
労基法も医師はもれなく埒外、公務中に巻込まれた訴訟で医師個人の責任が問われたり、やっぱナメられてるなー
姑息な言訳に医師給与が高騰してるかのごときミスリード、その厭らしさにまたウンザリ
78名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 21:07:19 ID:y1jFKKv+0
あのな、医者の数を増やせよ。
予算は増やさなくていい。(多分これは無理だから)
少々質が下がっても問題ねーんだよ。

質が必要な病院なんて大都市に幾つもないんだぜ?
そもそも、そういう病院は東大・京大の学部卒の優秀な医師を集められるものなんだよ。
79名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 21:14:34 ID:6nHpeE1c0
ばかだね、こういう仕事を格安で請け負ってたのが大学医局だったのに
これをよってたかってつぶしたら、経済的に換算するともっともっと
でかいコストが発生するって事だよ。
医師派遣業もでかいマーケットになりつつあり、先導した企業は
儲かりまくってる。
マスコミに欺された国民て、敗戦からなにも変わっていない。
もうちょっと賢くなれよ。医者へのねたみとか劣情をうまいように
使われてる愚民どもってことでな。
80名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 22:22:05 ID:ZclZGwWgO
この制度が検討される以前に老人医療費対策として老人の窓口負担の増加が検討された。
しかし当時の政治家は「老人の窓口負担を増加させれば選挙に響く」として反対だった。
それで次善の策として「老人にも痛みを感じてもらって受診抑制を促す」という小泉流の
「痛みを分かち合う思想」を中心に立案されたのが後期高齢者保険制度だ。

老人を切り離して、一部の保険料を負担してもらい、現役世代からの負担分も明示させる。
さらに老人医療費の増加にともなって、老人負担割合も10%から徐々に増加させる。
これによって受診抑制、高額医療の自粛をうながし老人医療費の増加を抑制する目的であった。
「もう年だから、みんなに迷惑をかけられないからもういいよ」と言うように誘導するためだ。
そのかわり老人の窓口負担は1割に据え置く、だから「老人にやさしい制度」のつもりだ。

ところが厚労省はやりすぎた。少しでも金をとれるように制度のあちこちに罠をつくったのと、
無収入の扶養家族や、福祉を受けている低所得者を無視したこの制度は老人を苦しめている。
政治家はいまだに厚労省の説明を信じている。説明不足、準備不足だっただけだと・・・
マスコミや医者が反対しているが、老人の負担は軽くなったはずだ。老人の不満は一部だけだ。
老人の窓口負担を増加させるよりは、この制度のほうが良かったはずだ。選挙には影響ないと。

窓口負担が1割で
老人医療費が11兆円、窓口で1兆円、老人が1兆円、現役が4兆円、税金が5兆円だ。

窓口負担を2割にすれば老人保険料はタダになる。
老人医療費が11兆円、窓口で2兆円、老人は0兆円、現役が4兆円、税金が5兆円だ。

窓口負担を3割にすれば現役の負担も軽減される。
老人医療費が11兆円、窓口で3兆円、老人は0兆円、現役が3兆円、税金が5兆円だ。

☆受益者負担で自然に受診抑制はかけられる。後期高齢者医療制度はいらない。

81名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 22:47:11 ID:lXzmzZmX0
>>79
そうそう、社会主義の権力の骨幹が大学医局だったのにね。
医療社会主義の中で患者だけが権利・自由を振りかざし・メディアに踊らされる。
勘違いしてるわ。医療は社会主義だからこそ持ちこたえていたのに、
そこに医局を壊すわ、訴訟で医者をリスク押しつけから解放してあげるわ・・・。
そうそうもっと激しく叩いてー(~o~)正しいことが何かを教えてー
そうそう、当直は勤務じゃないよね、専門以外は診ると駄目よね、そうそうその通り。
一人で無理な症例を対応したらだめだめ。
国民が間違った労働環境を正してくれるさ。
82名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 22:59:42 ID:9uZzJh0H0
ゴミ女医師は眼科、レーザー医 皮膚科に行き
ゴミ医師は 美容外科の初任給3000万 残業無しにつられて行き
能力のある医師は アメリカに飛ぶ

もう医師の数を5倍くらいに増やすしか未来はないと思うが
勤務医はそれを望むが
既得権益を守りたいゴミ開業医がそれに反発する

司法資格に続き会計士も大量増員になった今
医師国家資格だけが免れるわけにはいかない
83名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 23:13:49 ID:FeMOM3mI0
もう医者でも何でもないやつに医者やらせりゃいいじゃんwww値段安くしてさwww
死んだら自己責任ってことでwww
一気に「お医者様」増えるよwww

で、医師免許持っている医者にかかる場合は保険の利かない自由診療。

金あるやつもないやつも、これでちゃんと医療を受けられるwww
平等社会www
84名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 23:15:42 ID:lXzmzZmX0
>>医師国家資格だけが免れるわけにはいかない
どんどん乱発したらいいと思う。
潤沢な偏差値60以下薄給凡医者だけの病院群を一般に開放して
名医には紹介でないと会えない。公務員にも1級と2級とか有るし、
キャリアとノンキャリって感じ?
如何に安く大量に雇用しようとするとこれしかない。
85名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 03:07:58 ID:Ix2ngn+z0
>>84
>偏差値60

暗記能力で偏差値を稼いでいるような
馬鹿が医者になってボロ儲けしようとするから
人を殺しまくるんだよ。

適性も無いくせに、入試テクニックだけで医者になった慾ボケ馬鹿は
自業自得だろ。


86名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 03:17:31 ID:4W7rx2gz0
その入試すら怠惰に過ごして高嶺の花で受験期間を過ごしたのは誰だ

たかだか国立医学部の入試すら難しいだの耐えられんだの言ってる輩は
医者になってからのもっともっと長い人生を耐えられるはずがないよ
87名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 03:57:12 ID:3ny/AwWG0
>>85
で何が言いたい?
だから60以下でOKで、おまえの意見に矛盾しないと思うが。
88名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 04:04:31 ID:3ny/AwWG0
>>
60以上禁止でもいいぞ。
そしておまえは60以上の医者にかかるなよ。
89名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 04:07:24 ID:4kHIz2sb0
>28
高齢者はペインクリニックのみで高度医療は受けさせない
世の中になり、病床数はそこまで不足しないような気がする。
これといった疾患は無いけど自活が難しいケースは介護地獄か
姥捨てになりそうだけどさ。

>43
ただベッドに患者を置いとくってわけにはいかないよ。
24時間完全看護、医師の診察も薬剤師の服薬指導もある。
入院してる限りそういう経費は一定以上必ず発生するけど
入院期間が一定期間を過ぎると保険点数が減るのよ。
だから赤字になる。
90BOINC@livenhk:2008/04/19(土) 06:01:34 ID:NcNYgvuB0 BE:1063872588-2BP(556)
>>85
暗記ができない奴は医者にむいてないよ
91名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 07:46:50 ID:Q7YZZpHNO
自滅政党=自民公明
どうして次から次と国民虐めの
政治をするんだろう
まるで自殺願望の末期的症状だな
救いようがありません
92名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 07:58:10 ID:PtRRAgDI0
医療費のかなりの部分を薬剤と高額な機械が占めていて
医者の収入は減るいっぽうなんだよ
製薬会社や機械メーカーから官僚やマスゴミに金が流れるシステムがあって
そこは変えようとしないし叩かれもしない。

絶対に解決しないよ
93名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 08:00:53 ID:viY1H56PO
平たくいやあ

もう選挙目当てに年寄り優遇してる余裕は無いってことだろう。

自民はしっかり説明せい
おためごかしはもうごめん!

民主も争点選べよ。
戦前と同じミスを犯すな!

94名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 08:07:33 ID:I660vCe0O
>>85
入試テクニックすら無い奴がよくこういう事言うよなw
95名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 13:30:45 ID:ArqZNAnU0
入試テクニックは無いけど「自分はバカじゃ無い」と思ってる奴を医者にしたら
治療テクニックの無い、自称「名医」になるんだろね。
96名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 13:46:21 ID:xiuOCHlP0
>>95
それでオーケー。
患者どもの自己責任でオーケー
97名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 17:03:54 ID:AmKnMvYJ0
入試テクニックすらとか言っているが医学部は底辺でも東大理系クラスだからな。
統計的に考えてもこれは努力とかのレベルじゃないだろ?
医者は非常識と言われるのがよくわかるな。非常識の言うことなど無視してマーケットに任せた方がよくなりそうだ。
98名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 18:18:01 ID:pg4Ov0SU0
>>97
俺の頭がおかしいのか?意味がよくわからん。
99名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 18:26:19 ID:4AK5hEqR0
★マーケットメカニズムが働かない日本の統制医療の崩壊  1
http://mental-invest.seesaa.net/article/26203542.html

医療崩壊B〜病院には価格決定権がない
2006年10月26日
こんにちは。
アクセスがここ最近急増しているので驚いています。
医療問題にはみなさん関心があられるようなので本当にうれしいです。
当ブログはもともと株式投資ブログですし、今後も経済学的に医療問題を考察していきたいと
思います。また視点についてはなるべく中立的な立場で記載するように心がけていきたいと
思っております。前回、医療崩壊問題を概観した後金融機関の友人からの疑問点を紹介しました。

〜以下引用〜

・そこまで需要に対して産科医、特に夜間診療の供給が足りないなら産科医の待遇を
あげればいいのではないか??
・産科医の労働条件がそれほど過酷なら複数雇用して負担を分担すればいいのではないか??
まさか病院の産科医が3倍に増えても負担が減らないことはないだろうし、病院としても
産科がなくなるよりはその方が経営的にもいいのではないか??
・訴訟リスクの上昇が問題なら保険もあるし、訴訟リスクをプレミアムとして乗っけた
価格で医療を提供すればいいのではないか??

今回はこの問題について考えてみたいと思います。
あまり知られていないことですが、医師が提供する診療の大部分を占める保険診療では
病院側に価格決定権はありません。あらかじめ国によりサービスに対する価格が決定
されています。
たとえばこの点滴をしたら何円、この薬を使ったら何円という感じですね。
そしてその決まった価格のうち原則3割を患者さん、原則7割を国の保険料と税金から
負担しています。
価格決定権がないということは一般企業でいうとどれほど品薄な製品であっても、価格を
値上げすることは許されないということです。
端的にいえばこれが友人の質問に対する答えのすべてです。
100名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 18:29:15 ID:qkeGuowD0
医師と同じくらい働いてる佐川のドライバーが年収600万くらいなのに、
その倍以上の報酬を医師貰って、何を贅沢言ってんだかな〜。
101名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 18:32:42 ID:4AK5hEqR0
★マーケットメカニズムが働かない日本の統制医療の崩壊  2

投資家的センスのある当ブログの読者さんのためにファンダメンタル分析風に
記載してみます。

 ・・・株式会社「iryouhi」では、極めて高度な技術と専門化集団の労働集約、さらに
最新の設備が必要な生活必需品「sakugen」を生産しています。
 「sakugen」は生活必需品であり、高度に公益性が高い商品であるため、あまねく
すべての家庭にいきわたるように価格は一律500円と法律で決められています。
ところが近年「sakugen」製品電気回路の不具合によるとされる(真偽は不明)爆発事故が
起こり、マスコミは猛烈に「iryouhi」をバッシングしました。安全確保のため製造コストが
急増し、「sakugen」単体では赤字の製品となってしまいました。
 「iryouhi」経営陣は危機感を持ちましたが、価格転嫁は許されていません。どれほど
需給が逼迫していても生産コストが上昇しても価格転嫁は全くできません。
 そのため従業員を増員できないし、従業員給与もあげられません。
 それでも消費者からの減らないニーズとどこまでも増大する品質改善要求に対応すべく、
「iryouhi」経営陣は高度な技術を持った従業員たちと工場にフル稼働を命じました。
その結果、工場設備は劣化し、現場の高度技術従業員たちも過労と睡眠不足にさらされ、
どんどん疲弊していきました。
 また消費者による品質改善要求はますます激しくなり、品質に不満のある消費者は
「iryouhi」あいてに損害賠償請求を次々と起こし、一部は会社が敗訴するようになりました。
さらに警察も「sakugen」の爆発事故に対し製造責任を問い、不眠不休で働いていた
工場の責任者を逮捕しました。(なお、事故に製造過失があったかどうかについては
現在刑事裁判で争われています。)
102名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 18:33:05 ID:YZXAdRug0
膨大な医学知識の暗記には学力が必要。

勉強が苦手なやつが、入試以上に覚えることが大量にある医学知識を覚えられるはずが無い
103名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 18:45:22 ID:nbYqlWH2O
マーケットが働かないのが社会保障なんだが
104名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 18:49:52 ID:nbYqlWH2O
医者と比べるなら佐川なら部長以上の管理職だろ。
経費など入れると佐川の方がいい。
そりゃ我慢しないだろ。
105名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 18:53:50 ID:4W7rx2gz0
>>100
佐川のドライバーって医師と比べてどんな特殊技能を持ってるの?
技能なしでつける職業とそうじゃない職業が同じ給料なの?
お花畑だね
106名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 18:56:32 ID:S8DRdSrt0
>>100
全く違う職種の仕事量比較が出来るということは、
佐川ドライバーから医師になった方ですか。凄いですねー(棒)
107名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 19:03:15 ID:sVGaTQsG0
和歌山県の新宮市が医師住居として、1軒7000万円の豪邸を建設だってさ。
これも確保費のウチかな?

普通に新宮なんて心身とも僻地に行くのは、若手か子無しだけだよ。子供が
学校に行きだせば、教育の問題があって都心に住むことを選択する。

単身赴任なら7000万円あれば、一泊1万円のホテルか旅館に20年くらい
住めるだろ。

結局、希望者が居ないし、「住む人が居なければ家の傷むが早くなる」とか云って
市長の縁故のモノを入居させるつもりなんだろ。

それも「確保費」にいれるってのが田舎役人の知恵ってものだろう。
108名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 19:06:22 ID:F6j8F159O
都内の方が給料高い
109名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 19:08:09 ID:CJewhOwt0
>>107
それ、ただの形を変えた公共事業だから。
110名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 19:24:49 ID:OG4hDeuG0
>>107 109
まったくその通り。で医者も2chで知恵つけてそういう地方の茶番(w
分かりきってるから誰も行かない。
700万ずつ10年間で分けて給料増額すればまだいいのに

結局地方のDQN公務員も市長もよそから来る
医者なんて人間と思ってないんですわ。
111名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 19:41:35 ID:aX5RCKjXO
医師確保費ってそれ自体アレだよね
地方自治体にとって医師にかかる人件費は削りやすいというか削りたい予算
医師給与をたとえば3倍にすれば赴任する医師いるかもしれないよ俸給表いじるどころか単年度の予算すら組む気ないみたいだけど
搾取する気満々の瘴気漂う地にわざわざ騙され食いものにされに行くヨソモノはいない
そんな余裕はない、というならそれだけの話
医療より道路工事が大事だし本音では医師を必要としていないんだよ、少なくとも自治体は
112名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 19:43:04 ID:4AK5hEqR0
★マーケットメカニズムが働かない日本の統制医療の崩壊  3

 こうした環境に耐えかねた「sakugen」工場の高度技術者は次々と工場から去って
いきました。その結果、工場は次々に閉鎖し、「sakugen」の生産性は絶望的に低下し、
消費者の需要を満たすのに必要な量を製造することができなくなりました。
 深刻な「sakugen」不足は社会問題になりましたが、「iryouhi」経営陣は生産を中止
することも値上げすることも増産することもできません。
 現在「iryouhi」経営陣は残った従業員にさらに過酷な労働とノルマを課しています。
 一方、、「sakugen」不足と品質低下の犯人探しにやっきになったマスコミは工場を辞めた
従業員に対し、「公共のために奉仕する気持ちが足りない!!専門技術を持ちながら
自分勝手に工場を辞めるとは何事だ!!仕事が大変なのはお前だけではない!!
甘えるな!!工場に入った原点を思い出せ!!」とさらに猛烈なバッシングをしました。
 こうした世論を受けて経営陣は「sakugen」工場からの離職禁止および強制労働を
自社の高度技術者に課すための法律整備を国に求めています。・・・
 こうしてみると医療崩壊がイメージしやすいのではないかと思います。
 同時にあれほど医師が過酷な労働を強いられている理由は単純に「人をたくさん
雇えるだけの価格がついていないから。」であることが明白であると思います。
 実は以上の話は産科に関しては部分的に当てはまらない部分があります。産科は
ちょっと独特な混合診療で異常分娩は保険診療である反面、通常の出産は自費だからです。
 しかし、これについてもどうやら価格決定には上方硬直性があるようです。これだけ
産科医が不足しているにもかかわらず全く出産費用は上昇していません。
 おそらくこうした上方硬直性は公立病院など公的病院が出産価格を上昇させられない
ところに起因していると思われます。つまり、現状では「うちの病院だけ値段を上げる
くらいなら産科がつぶれるほうがマシ!」という行動を取っている病院が多いと思われます。

113名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 19:47:02 ID:nbYqlWH2O
優遇というほどとは思えないんだが。
身を削って集めているとはもっと思えないんだが。
114名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 19:48:17 ID:qzFnlVeB0

医学部定員 3倍にスりゃいいじゃんよ。
定員コントロールって、どんな既得権なんじゃ。

そんでもって、医療費好きなだけあげればいいじゃない。
保険がダメなら 個人負担をあげたらいいよ。

医者にかかれないやつは江戸時代みたいにのたれじぬ。
それもまた、文明的といえる。

115名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 19:51:11 ID:4AK5hEqR0
★マーケットメカニズムが働かない日本の統制医療の崩壊  4

ではこの問題はどう解決したらいいのでしょうか??
方法としてはいくつか考えられます。

 (1)サービスに対するニーズがあるのに不当な価格を強制していることが医療崩壊を
招いている。したがって原則として混合診療を解禁し、価格決定をマーケット、すなわち
医療機関と患者に任せる。(国民皆保険を廃止するというのも選択肢としてはありうる)
株式会社による病院経営、民間保険による自費診療カバーをあわせて解禁し、医療法による
病床規制も撤廃する→(自由主義路線、経団連、規制改革会議、日経新聞などの主張寄り)

 (2)価格が品質(要求されるサービスの質)に対して不当に安いことが原因と考えられる。
公的保険でのカバーを維持しつつ価格を上昇させる。すなわち診療報酬を引き上げ、
これに伴い公的医療費支出を引き上げる→(福祉国家路線、医師会、勤務医の主張寄り)

 (3)価格を引き上げないのにサービスに対する要求が上昇していることが問題→価格を
維持しつつサービスの質を引き下げる。具体的にはアクセス、医療内容の低下、産科や
小児救急自体の閉鎖など。

現状の医療崩壊は(1)も(2)も取れないために(3)が進みつつある状況です。
次回は(1)の制度を取るとどうなるかについて中立的な視点から考えてみたいと思います。

http://mental-invest.seesaa.net/article/26203542.html
116名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:27:19 ID:nbYqlWH2O
余計わかりにくい例え話をするセンスがわからん。
有り難がって貼り付けるセンスはもっとわからん。
117名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:35:46 ID:5uBbBr3mO
人数増えないのに給与5倍なったとかなんだろ
118名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 22:39:37 ID:GElPWm9E0
実務経験10年以上の看護士に医師免許与えたらどうだ?
研修1〜2年させた上でだけど・・・
119名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 23:30:24 ID:46tBgVe90
なんだかんだで医者は勝ち組だよな。。。

産業医になったり、製薬業界、生命保険業界に行けば
訴訟リスク無く、マッタリで高給だし・・・

俺も東大理一じゃなくて
国立医にすればよかったよ。
120名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 00:23:52 ID:5eGMiRxa0
医者は一生勉強し続けなきゃいけないわけ。
しかも勉強の量は大学入試の比じゃない
だから勉強が不得意な奴にはそもそも向かない。

医学部の定員3倍程度に門戸広げて、帝京大のような所だと合格率30パー以下になるくらいに国試難しくしてしまえば良い。
あと10年に一回程度は国家試験受けなおし。
121名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 07:26:32 ID:S5vKHnmn0
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya030103.htm

>>107のソースね。45歳以上の医師なんて、子供が中学生や
高校生で、一番動きにくい時なのにネ。
122名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 14:00:28 ID:AFi/EckdO
安すぎる診療報酬の中でどこも赤字か赤字スレスレマンパワー補充も無理。

盲腸の費用 ニューヨーク243万円  ロンドン114万円  香港152万円   
 東京40万円

再診料           アメリカ 9500円   日本 620円
胸部レントゲン       アメリカ 5300円  日本 1440円
コレステロール検査    アメリカ  1630円  日本320円

といった具合で日本はおおむね8割引きの報酬です。
病院が赤字になるのは当然ですが、赤字を理由に公立病院の閉鎖が相次いでいます。

診療報酬単価が安すぎるためにあまりに国民は軽症でもあまりに気軽に病院にか
かり3時間待ちの3分診療となり
医師は薄利多売の猛烈な忙しさの中で、重い病気に時間をかけられず質の確保が
困難となっています。 医療費と病院赤字と3時間待ちを一気に解決するためには診療報酬を早急に先進
国水準に上げるしかありません。
123名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 14:32:23 ID:qqtHyUvg0
医療費負担を減らす…

保険料upよりも診療報酬upよりも、
自己負担の割合を増やすほうが良いという意見がでないのはなぜか、
わかりやすく教えてエロいシト。
124名無しさん@八周年:2008/04/20(日) 18:53:25 ID:3znMvktY0
5年で148億と言いながら、医者が5000万でどこぞの僻地病院が雇ったなんて話は
聞かない。どうも不正の匂いがするよ。
新たな地方公務員利権を産んでないか???
125名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 14:06:45 ID:8tWAEajO0
駿台全国模試医学部医学科合格者最低ライン(C判定ライン)

72 東京
71
70 京都
69
68 大阪
67 医科歯科
66 九州 名古屋
65 東北
64 千葉
63 北海道 名市 金沢
62 京府医 岡山
61 横市 阪市 奈良 神戸 熊本
60 新潟 三重 広島 
59 札医 筑波 滋賀 長崎 山口 大分 【東大理一】
58 群馬 愛媛 信州 富山 福井 岐阜 浜松 和歌山 鹿児島 【東大理二】
126名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 23:00:23 ID:vz5dmyDk0
わかりやすく教えてエロいシト
>>間接税の比率を上げた方が医療費を抑える効果がある。
その通りだと思うが"弱者"に直撃することを恐れているんだろうね。
そこに甘えて群がる連中が食いつぶす。だから潰れるんだろうね。
まあ皆保険制度が崩壊したら自己負担が多くなるさ。
使う人が払う・自然・合理的。
127名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 23:13:49 ID:vz5dmyDk0
>>122
盲腸の話はよく海外旅行傷害保険のパンフレットに有りますね。
わたしゃそんなに儲からなくても良いが、せめて訴訟社会に対応すべく
診療費から保険代金だけでも分離する必要が有ると思う。保険は別枠で
疾患・治療により違ったリスクで存在する事を国民に分かりやすくする必要がある。
数億円の体にどれだけの保険が必要なのか、気軽に訴える割には全く理解していない。
今の訴訟社会は少なくとも医療費給付をさらに圧迫している。
128名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 23:24:46 ID:8tWAEajO0
一般人が病院を利用するっていけないことだってアメリカで習ったよ
129名無しさん@八周年:2008/04/21(月) 23:40:05 ID:vz5dmyDk0
>>128
ホームドクターをまず指名しておいて(特定する必要のない保険もある)、
そのドクターの指示で総合病院に受診するのが原則。
ただし救急は別。
金に物を言わせて風邪で救急を受診しても良いが、常識的にcrazyと思われる。
130名無しさん@八周年
>>124
三重等では数年前からでてきているが。新聞読め。あと、労働は2年ごと
でいいから僻地に来てくれというところもある。全く働かない1年間も給料支給。