【大阪】橋下知事「『あしたのジョー』のように燃え尽きたい。まあ本当に死んだらダメなんですけど」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
午前9時8分 なにわ北府税事務所(大阪市北区)を視察。「府民サービスに切り込むと『税金を払っているのに』という
不平不満が出てくることも考えられる。改革の成否は出先のみなさんにかかっている」と職員に呼びかける。

10時 登庁。知事室で職員と打ち合わせ。

11時 特別会議室で部長会議。改革プロジェクトチームが示した「財政再建プログラム試案」について、
「燃え尽きるほど議論をしたい。最後は(ボクシング漫画の)『あしたのジョー』のように燃え尽きたい。
まあ本当に死んだらダメなんですけど」と、部長らの笑いを誘う。

午後1時半 門真市民文化会館(門真市)で開かれた「第73回近畿市議会議長会定期総会」に出席。
「私の『暴走』を府議会がしっかりとチェックしている。議会がなければ行政の長として誤った道を
進んでしまうところを、2月議会では徹底した議論で、あるべき姿、方向性に導いてくれた」とあいさつ。

2時40分 門真市の住宅市街地整備事業の実施地区を視察。市の担当者らの説明を聞きながら
住宅街を見て回り、「勉強になりますね」。住民から握手を求められる場面も。

3時39分 枚方市や寝屋川市、四條畷市、交野市の家庭から排出されたペットボトルと
プラスチック製容器包装を中間処理する施設・北河内4市リサイクルプラザかざぐるま
(寝屋川市)を訪れ、分別作業の様子を見学する。

4時20分 報道陣の取材に、「ごみは分別して出さないと作業が大変」。同施設の周辺住民の
健康調査などを求める「廃プラ処理による公害から健康と環境を守る会」の要望書を地元府議を通じて受け取る。

7時すぎ 退庁。
住宅市街地整備事業の視察中、住民と握手を交わす橋下知事=15日午後、大阪府門真市 
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/080415/lcl0804152229005-p1.jpg
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080415/lcl0804152229005-n1.htm
2名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:19:24 ID:ucM+f7vx0
白いマットのジャングルに今日も嵐が吹き荒れる
3名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:21:27 ID:G9LLV8FRO
>>2
タイガーマスクやんけ!!w
4名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:21:28 ID:7bey0aSb0
まあ、あれだ、がんばれ
5名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:21:36 ID:HYrP2SgA0
ジョーは別に死んだわけじゃないんだけど
6名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:21:57 ID:zRRRKjco0
え?ジョーって死んじゃったの?
7名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:22:12 ID:EKJ04DdN0
しんだの?あれ
8名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:22:37 ID:+H6uGTNh0
こいつ殺されそうで怖いんだよな
応援してるが無理はするなよ
9名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:22:45 ID:0+pVjk6e0
あれ死んでたのかよ
まじショック
10名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:23:10 ID:iYF788Z50
紺碧の空〜仰ぐ日輪〜♪光輝遍し〜伝統の元〜♪選りし〜精鋭〜闘志は燃えて、
公務員〜締める者我等〜♪
11名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:23:33 ID:Y4fhcXxX0
正直橋下がここまで頑張れる奴だとは思わなかったな
消去法で選ばれたとしても、タレント候補だし・・・とか思ってた
頑張ってね
12名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:23:41 ID:MUUoe7gb0
これなんてフラグ
13名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:23:46 ID:hZyO4ahr0

資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。

故に私ら公務員及び政府関係法人職員は
みんなの寄付金=税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています。
と公僕はパソコンの前で大声で10回唱えよ!
14名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:23:53 ID:qGsX5RDO0
ジョーって死んだのか
15名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:24:03 ID:J8c5OhplO
死んだだろ
16名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:24:42 ID:o8CMtHJB0
死んだのは力石だろ
17名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:24:49 ID:QMe7XH6D0
>>3
まぁ、大阪だしナ。
18名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:24:49 ID:D7jfvWyG0
俺のレス橋の下に監視されてんの?
19名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:25:08 ID:dynVTG0d0
このスレはジョーが死んだのかそうでないかを語ります
20名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:25:20 ID:TyuEP8AZ0
なんで大人は死んだと思うんだよww
ガキほど生きてると思うのは謎だ
21名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:25:25 ID:Y087ykr60
ジョーが死んだとかネタバレすんなよ
22名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:26:00 ID:iwZLxF6GO
前なんかのTVでやってたけど、死んでないはず。
23名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:26:08 ID:S3f8cswM0
橋下頑張れ。
24名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:26:15 ID:apRCnxB30
でも武丸は死んだよな?
25名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:26:20 ID:HYrP2SgA0
ジョーはボクサーとしては死んだがホントに死んだわけではない
というのが製作サイドのコメントだったはず
26名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:26:23 ID:bHkcT/Qc0
>>14
ちばてつやが金持ちのねーちゃんの家で余生を過ごすジョーの絵を描いてたから
生きてたんだろう
27名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:27:13 ID:x8n6xVUW0
死んでないってww


メンドーサ戦の後、乾物屋のノリちゃんと結婚するという設定だった
28名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:27:40 ID:291kQqGy0
>>27
ノリちゃんと?
29名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:28:24 ID:0DCbi6Sc0
>>26
見たなそれ
本来のラストはああしたかったとか、どうとか
ツーチャンネルってとこで読んだ気がする
30名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:28:29 ID:aF2fwBcX0
ノリちゃんは西とじゃないのか
31名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:28:36 ID:3n5qt31D0
でもメンドーサ戦でコークスクリュー食らったら廃人になるんだろ。。。
32名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:29:25 ID:ful765AbO
いやだ〜生きててくれえー。
真っ白→引退→矢吹ジム会長(嫁は白木葉子)
がいいw
33名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:29:28 ID:OY/dnUVI0
死んでなくても死んだも同然だろ

お嬢さんが世話してるんだろう
34名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:29:31 ID:Ze/IiP0J0
ちばは「真っ白に燃え尽きた」と死んだのか生きているのかは言わなかった。
ただ、ジョーの周囲(とっつあんやら葉子)の反応からすれば死んだとするのが妥当だろ。
パンチドランカーの末期って設定だったし。
35名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:30:08 ID:Y087ykr60
>>27
それだと西はどうなるんだ
36名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:30:27 ID:BgnGjEXP0
ばかじゃね
ジョーは燃え尽きただけで死んでねーだろ!勝手に解釈するな!ダボ!
37名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:30:32 ID:pgk2vRlx0
>>1
よど号じゃないんだから
38名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:30:38 ID:V9qyO9VE0
結局、見た目でしか判断できない奴って事だね。
中身が無いんだよ橋下は
39名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:30:39 ID:0DCbi6Sc0
>>30
アニメじゃそうだったニダ
漫画の方は覚えてないアル
40名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:30:40 ID:owiOzOuvO
>>26

えっ?
そんなシーンあったけ?
ジョー死んだとおもってた(´・ω・`)
41名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:31:11 ID:ajUNUhc10
燃える燃える燃えるー俺の心がー
42名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:31:14 ID:qzEsNvsBO
眠っただけじゃないの?
43名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:31:30 ID:cZiXHdXu0
葉子はツンデレ

44名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:32:01 ID:JEu7GGi/0
もういいじゃん。公務員いじめるなよ。
民間企業の新入社員は公務員試験に準ずる勉強をしてきたのか?してないだろ?
努力したものがより報われる社会はどこもおかしくないだろ。
市民ウケばかりを狙ってほんと仕方ない知事だな。
早く燃え尽きてくれ。
45名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:32:08 ID:cNmqhBU20
主題歌に猫の鳴き声が!

おいらニャー
46名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:32:17 ID:jJHbBDaM0
>>35
鼻からうどん
47名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:32:28 ID:Qs8JDZGb0
このうどん野郎!
48名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:32:50 ID:tigAUvbJ0
                        燃
                        え
                        尽
       _  ト、  ,イ  _   真   き
     _,-'、 ゙ 、) i、/ |/゙/     っ   た
    _,,.-‐`       ∠、    白   よ
  /             ヽ   に   :
 ,/                ゙ 、 な
 /' /     ト、_    ,- 、    `:
  /       i `゙゙_,. ` 、_|6,l|    ヽ
 .|        /ミ`"彡ミ  ノ、  、ー-、,i`ー- 、...__
  | イ    ノミ = _ 彡ミ| ミ^ー' 、、      `゙ ー- 、.
  |/ |   / ゙ー‐ 、_ノ , .ミ,i   ミi  、゙、ミ ,,彡 ,,ノ     ヽ
    |  /       'r、_,./、   _,,...
49名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:33:32 ID:126azRkk0
ネットサーフィンをしていて
AV女優の美咲沙耶に関する情報をwikipediaでたまたま見かけた。
以下引用

>>2007年7月6日未明、代々木の自宅マンションにて首吊り自殺。
 第一発見者は北海道から娘の様子を伺いに上京してきた母親であった。

少なからずショックを受けました。
別に彼女のAVを見たことがあるわけではないし、
特別ファンであるということもない。
そんな自分がどうして彼女をしっているのか。
それは2chの美咲沙耶スレである。
そのスレは本人が親分として光臨するので、
AV女優とコミュニケーションができると話題で、人気のスレであった。
自分も時々そのスレをチェックをし、書き込んだりしていました。
彼女は掲示板で本音を書いてくれたり、いざというときに光臨してくれて
楽しませてくれました。
2chでのオフ会の企画なども持ち上がっていましたね(事務所がNG出して中止)
このように彼女のことを身近に感じていたので、
美咲沙耶が自殺したと聞いて、驚き、ショックだった。
彼女は、死ぬ直前にブログを残している。

http://14.dtiblog.com/k/kenichizm/file/untitled.jpeg
50名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:33:32 ID:dHVGe/em0
就任早々燃え尽きるってか。言葉選べよな・・・
51名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:33:56 ID:0DCbi6Sc0
ミスター・ポポは夜中に脱げ出して、うどん食ってんじゃねーよ
52名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:34:12 ID:Zydhsj3m0
かなりやる気のなくなってた梶原一騎が

「ホセ・メンドーサとボコボコの打ち合いの末、判定負け。
 段平が「お前は試合には負けたがケンカに勝ったんだ」と労う。
 廃人?になって車椅子で白木葉子の家で余生を送るジョー」

という原作をよこしたので、ちばてつやが「梶原さん、結末変えますよ」と電話でダメ出し。
編集・アシと協議の結果、あのラストとなった。
53名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:34:13 ID:G9LLV8FRO
>>17
大阪プロレスになら最適なのが居たよな?w
54名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:34:30 ID:OauBvgbX0
>>39
漫画も西だな。

確か梶原ラストが廃人なって終わりとかだったと
ちばてつやがかわいそ過ぎて書けねーごねて
結局真っ白ジョーだっけか?
55名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:34:43 ID:JLuZyYAi0
既に 大阪府 が燃えつきそうです ><
既に 大阪府 が燃えつきそうです ><
既に 大阪府 が燃えつきそうです ><
既に 大阪府 が燃えつきそうです ><
既に 大阪府 が燃えつきそうです ><
既に 大阪府 が燃えつきそうです ><
既に 大阪府 が燃えつきそうです ><
既に 大阪府 が燃えつきそうです ><
既に 大阪府 が燃えつきそうです ><
既に 大阪府 が燃えつきそうです ><
既に 大阪府 が燃えつきそうです ><
56名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:34:45 ID:JCZlkzC60
そういや燃えつき症候群てのあったな。最近は鬱で統一されちゃったんかな?
57名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:34:59 ID:xoxaVdDkO
>>44
公務員試験を受けたくらいで偉ぶるな
うちの親父は公務員落ちて警察官やってるが
誇りを持ってるらしいから頑張っている
まあ給料減らされたから大学奨学金になったけどw
58名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:35:12 ID:HzXMwEzO0
ああ、俺も裏2ちゃんで本当の結末見たわ。
59名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:35:13 ID:2o7QopaT0
はよ死ね、目立ちたがりや め!
60名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:35:27 ID:eICjvc7h0
これは上半期最悪の失言だな
61名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:36:52 ID:Qs8JDZGb0
死んだのは番場蛮(マンガ版)だろうが!
62名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:38:16 ID:QE9yWUzb0
ん?たしか死んだと思わせるほどのシーンのあとに、脇役が後日談を語るんだよね。
そんで、子供がサッカーをやって「何人たりともオレの…」って言いながらプレーする姿を、
父親になった主人公が土手に座ってみてるって言うラストだったよね。
63名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:38:39 ID:Dy/yl8tDO
大阪は痛いニュースで断トツのシェアを誇っている



自信持てよ東朝鮮
64名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:39:32 ID:Ze/IiP0J0
>>62
そりゃ「エフ」やがな!
と、一応つっこんだからな。
65名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:39:58 ID:zS0joxd40
アジア女性資料センター公式
「橋下さん、ヒューライツ大阪をつぶさないで!」
http://www.ajwrc.org/modules/news/
66名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:41:16 ID:GjFDfLmM0
>>56
うつとは全然違うだろ
67名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:41:19 ID:126azRkk0
266 :名無しさん@ピンキー:2008/01/25(金) 08:27:34 ID:nQz8SXbW
沙耶の自殺の原因は、ヤクザか暴力団の人間に脅されたとかで欝になり
そして自殺したと思う。でなければあれだけ友人が多く明るく元気だった沙耶が
自殺なんかする訳無いだろ。そういう連中は他人を何人も自殺に追い込んだプロだし、
これからは、ヤクザか暴力団のせいで犠牲になる者が出ないようにしないとね。
68名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:41:20 ID:xXCPW65x0
ホイキタ、アッパーカット ネ
69名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:41:53 ID:mQHZ+WZ20
ジョー審でないって
70名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:42:13 ID:XE59Bjr40
死んだのかと思ってた
生きてたの?
71名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:42:30 ID:F1CUqO9WO
まあかなり頑張ってることは認めてやる
72名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:42:37 ID:UjVoPmrv0
補助金全部カットします。まあ本当に全部カットしたらダメなんですけど。
ハコモノ全部潰します。まあ本当に全部潰したらダメなんですけど。
73名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:43:01 ID:2so5s8iR0
橋の下のジムだから親近感あるんだな
74名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:43:46 ID:Dy5JELst0
予想通りのスレ展開でワラタ
75名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:44:03 ID:4NlKTTVg0
敵は金竜飛か
76名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:44:53 ID:ZMfRnbmU0
次があるから死んでは駄目だw
77名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:44:59 ID:Zydhsj3m0
ジョーは死んでねえよ。ガルーダとの最終決戦で
頭を強打して、再起不能の重態になっただけだ。
78名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:45:01 ID:Hi4xPfGX0
ジョーは生きてて本当ならその後までマンガで描かれる予定だったが、
御大が自分の好みであのシーンで終わらせたって言ってたな。
79名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:46:13 ID:Ze/IiP0J0
http://aol.okwave.jp/qa2414204.html
このサイトでも話題になってる。参考までに。
80名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:47:54 ID:Hi4xPfGX0
>>52
原作者がよこした最後のカットは、
葉子と堤防で寝転がるジョーだったハズだけど。
廃人とか車椅子なんて聞いたことないぞ。
81名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:49:54 ID:ctguPA2NO
力石って中盤で死ぬのな。最後かと思ってた
82名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:52:15 ID:9S5Q7byiO
一番最初のアニメは力石が死ぬのが最終話だから間違ってない
83名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:53:36 ID:Hp8YLgaW0
↓あしたのジョーってこれ?
ttp://akm.cx/2d/src/1207454094921.gif
84名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:54:57 ID:Zydhsj3m0
>>80
 ややあって梶原から寄せられたラストの内容は、ちばも正確には覚えていない。
ただ、原稿に書かれていたのか、それ以前の何かの折りに梶原に会った際に聞かされた
構想だったのか、彼は今、梶原が抱いていたらしき、次のようなエンディングの
イメージを思う。
「ジョーはホセに敗れる。うなだれたジョーに、段平が言っていた。
 『お前は試合には負けたが、ケンカには勝ったんだ』
 ジョーが、白木邸で葉子と一緒にぼんやりとひなたぼっこしている。彼が廃人に
 なってしまっていたかどうかは定かではない。葉子は微笑んでいる。二人とも幸せそうだ…」


↑とりあえず「夕焼けを見ていた男」より抜粋。堤防は聞いた事ないが、車椅子は
完全に俺の記憶違いだったな。
85名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:59:04 ID:NwngU3/90
門真といえばキチガイが市議やってるとこだな
86名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 00:59:57 ID:8YjfMBqI0
>>84
もういいよ。連載が終了して人気が出てからの後だしラストシーンなんて
でも、夢オチよりは数倍いいかもね
87名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:01:58 ID:z1h1oj4L0
おいおい。ジョー死んじゃいないぜ。
どこに心停止の模写があるんだよ。
88名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:02:08 ID:cwi4mkJX0
燃え尽きる前に府の負債が焦げついていますけどw
89名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:09:59 ID:4NlKTTVg0
>>82
カーロスと戦ったじゃねえかよ
90名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:10:58 ID:Qs8JDZGb0
橋下徹「わたしは"あしたのジョー"である!」
91名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:11:38 ID:sCSW/bNiO
若いのに立派な知事だ
ただもっと肩の力を抜いていいよ
反対意見の人よりも味方のほうがはるかに数が多いのだから
92名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:13:43 ID:yCG+cEZVO
地味にサンジャポファミリーの俺
93名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:13:58 ID:zRRRKjco0
これが口臭トイレに書いてあった

橋下懲戒請求
94名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:16:42 ID:xVQuIsqM0
泪橋だっけ
刑場に引かれて行く罪人がこの世の別れをするところなので泪橋。だときいた
95名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:18:21 ID:WfOSsxKY0
赤軍派にウケそうなネタだなw
96名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:18:29 ID:J1VVl/kM0
昔の左翼運動家のようなこと言うなよ。
センスが無さ過ぎるわ。
97名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:19:54 ID:0sWYCbhO0
あたしのジョーかまち
98名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:22:02 ID:n1hH/z2YO
悪魔(売国自民)に魂を売った奴は黙れよ
99名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:23:12 ID:iKjV/tEP0
言っとくが、丈は死んでない
あれは気を失ってるだけだ

今頃は葉子と幸せになってる筈
100名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:23:19 ID:h4IjjLuk0
ああ、そういう世代だもんな
101名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:24:40 ID:Nqd1+T6E0
ジョー「勝手に殺すな・・・・」
102名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:25:29 ID:7iDZpoefO
橋下がんばれ
府民の大多数は味方だからな
103名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:26:06 ID:h8pPSZ8P0
>>87
描写うんぬんより、俺や橋下のように、あれ読んで死んだと感じてる人もいるってこと。
確か作者のひとも、どっちでも読者の受け取り方に任せるとか言ってたよ。
だから死んだというのもひとつの解釈。
104名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:27:36 ID:sdxpx/lJ0
>>102
お前勘違いすんな
橋下は公務員の味方やぞ
105名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:28:26 ID:GK3yE2Ne0
うすっぺらい野郎だな
106名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:32:45 ID:Zydhsj3m0
死んでなきゃ、あの最終盤のホセを恐怖のあまり白髪にした
ゾンビ的な強さの辻褄が今一つあわん
107名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:43:52 ID:3zycEFfc0
ところで、ジョーって死んだの?
108名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:44:32 ID:ekYHVVqX0
萌え月たい
109名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 01:47:49 ID:G/2ExKHFO
カーロスかわいそす
110名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 02:01:25 ID:LVhufW/r0
>>82
映画パート1は力石が死ぬまで映画パート2は力石死後から最後まで
最初のアニメは力石死後の後も続きカーロスまで
2回目のアニメは力石死後から最後まで、映画パート2と同じ
力石死後からカーロス戦まではアニメではだぶってるけど
アニメは原作にかなり忠実だけどカーロス戦は原作とはかなり違う
111名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 02:09:22 ID:0DCbi6Sc0
アクシズ押し返して行方不明の某パイロットも似たようなもの
ラストは生死不明
当時は視聴者に判断はゆだねるとか言っていた
ターンなんとかって、アニメのディアナ・ソレルの最後も似たようなもの

某収録で古谷氏が○○どうなったの?って御大将に聞いたら、
「死にましたよ!」って言ったのは有名な話
112名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 02:11:43 ID:T/gAAQL/O
山中脱げ
113名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 02:25:52 ID:IdXPo9YP0
死んでもらってもいっこうにかまいませんよ。
むしろ一刻でも早く死んでもらいたいです。
114名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 02:26:41 ID:WRDy+D6F0
でぃき石
115名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 02:27:30 ID:uFDvzwcY0
>>113
つ[藁人形]

ガンガレ
116名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 02:29:21 ID:ZjY/O8Al0
>>107
とよく言われてるが、実は不明。一生を終えたかどうかは別として、
あそこで青春というものが終わった、燃え尽きたイメージ。
あとはファンの方の想像に任せます、ってのが梶原一騎だか、
ちばてつやだかのメッセージだったはず。
117名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 02:33:13 ID:FTFic6UkO
燃え尽きたぜ
真っ白にな
118名無しさん@八周年 :2008/04/16(水) 02:34:21 ID:lojNERxR0
あしたのジョーの舞台は東京。大阪じゃない
大阪なら釜ヶ崎とかが雰囲気的に近いのか
119名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 02:39:54 ID:/qta+nhc0
>>112
今日は脱ぎながらインタビューな
120名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 03:16:59 ID:y1G/wCb/0
橋下知事「『カーロス』のように燃え尽きたい。まあ本当にボケたらダメなんですけど」
121名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 03:57:35 ID:fBU7wzzt0
>>111
あの二人にもロスタイムライフはあっただろうか。
122名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 04:46:19 ID:J0uN0T4/0
>>111
おまえの伏せる部分と伏せない部分の基準がわからんわw
123名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 05:02:37 ID:XdVBHt3q0
>>106
その鍵は葉子だな。
何しろ、生まれてこの方、罵声と怒号しか受けなかったジョーが
初めて(母親のような口調で)励ましの言葉を受けたのだから。

とりあえず、リングサイドの葉子の台詞@最終巻を読み返すべし。
124名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 05:12:11 ID:qAUPyicN0
ジョーはミラクルなヤツだから、箱根のサナトリウムで驚異的な回復を
見せる。それでもコーチとして、社会復帰できるまでに数年はかかるけどね。
葉子とは結局うまくいかず破局w で、成長したサチと結婚だ。
やっぱサチしかいねぇよ、うまく行くのはw
125名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 05:29:50 ID:9GXpRj7b0
橋下・・・おまえが七色のゲロを吐けるようになったら認めてやる
話しはそれからだ

てか、ホントにこいつはサービス精神ねーなー
大阪なんだからタイガーマスクで比喩するべきだろ

『力が正義ではない正義が力だ』くらい、言えっつーのっ
126名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 05:38:54 ID:yuz/S40V0
                        燃
                        え
                        尽
       _  ト、  ,イ  _   真   き
     _,-'、 ゙ 、) i、/ |/゙/     っ   た
    _,,.-‐`       ∠、    白   よ
  /             ヽ   に   :
 ,/                ゙ 、 な
 /' /     ト、_    ,- 、    `:
  /       i `゙゙_,. ` 、_|6,l|    ヽ
 .|        /ミ`"彡ミ  ノ、  、ー-、,i`ー- 、...__
  | イ    ノミ = _ 彡ミ| ミ^ー' 、、      `゙ ー- 、.
  |/ |   / ゙ー‐ 、_ノ , .ミ,i   ミi  、゙、ミ ,,彡 ,,ノ     ヽ
    |  /       'r、_,./、   _,,...
127名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 07:07:11 ID:55FGGrbm0
その意気やよし!
だが、先だって発表されたPTの施策については大阪府警の警官500人あまりを
削減する案については全面的に反対する。
ただでさえ、大阪の治安は悪化していると言われ、生野、西成、天王寺周辺は
特に危ないと言われ続けております。それ以外にも外国人の不法残留やサイバー犯罪など
犯罪も多様化、巧妙化を続けており、それに対応する警察には後手に回ることが多く見受けられます。
経済活性化は結構ですが、治安を抜きにして経済もありえないと考えます。
企業側にしても社員の安全や操業する地域の治安状況が悪化しているようでは
進出を躊躇うものと思われます。
警察官を削減するのは机上の空論に過ぎないと考えます。
もし、府警の人数が多すぎるのであれば、サイバー分野に振り向けるべきだと思いますし、
警察活動を支援するために法律の不備を府条例などで補うべきだと考える次第です。
128名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 07:11:40 ID:kR7y8P3MO
>>2-3
煎茶噴いたwww
129名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 07:16:47 ID:NiPvYEJs0
こいつが知事になってから大阪がどんどん軽く見られるようになった
130名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 07:49:57 ID:ajvl/aVy0
ジョーは死んでない
なぜなら数年前TVCMにでてたしちばてつやも死んでないでしょって言ってたから
131名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 07:59:11 ID:Ojc1LtLw0
橋下はどっちかというとカルロスだろw
132名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 08:21:26 ID:jUZ42upU0
>>127
同意。警察官削減だけは駄目だろ。
133名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 08:41:47 ID:I9GHD+VJ0
おっさんホイホイすれ?

黄金バットとタイガーマスクは再放送で散々見たけど
あしたのジョーは「名作アニメベスト10」みたいなのでしか
見たことねぇ。
134名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 08:47:24 ID:9fqLsaYUO
そんなカラカラに乾いた、みかんの皮にむしゃぶりつくようじゃ、おめぇの減量も来るところまできちまったようだな。
135名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 08:47:28 ID:Pl7G+JzP0
>>132

警官削減というのは団塊のオヤジの退職した人数の補充をその分しないというだけだぞ。そしてその分退職した警官OBを嘱託で
採用するのでトータルでは影響ない。
136名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 08:57:44 ID:AFX9QGW90
ヒラリーも同じことやってなかったか最近
137名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 09:01:09 ID:RNNsbCZi0
大阪府庁を見て、「な、なんて不気味な姿をしてやがるんだ」と言うシーンから始めようか
138名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 09:53:52 ID:jUZ42upU0
>>135
そうなの?それならいいかな。

警察といえば、大阪府警の警察官はもっと街を巡回した方がいいな。
警察官の制服を見せる事によって犯罪抑制できる効果がある。
139名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 10:33:13 ID:Pl7G+JzP0
>>138

警官も公務員だからよほどのこと無い限りはクビに出来ん。だから公務員減らすなら民営化法人化で公務員身分外してしまうか、退職者を補充しないとか自然減にする
かのいずれか。で、警察の人件費圧縮するなら退職したOBをそのまま嘱託でしばらく雇って交番勤務でもさせて後進の指導させつつ交番の留守番させればいいだけのことで
140名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 10:34:01 ID:F0SXiQzD0
最近までCSのカートゥーンネットワークでやってたしなあ
141名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 10:43:17 ID:Sa1icn4U0
>>1
きっちりオチを付けたくなる癖がテレビ出演で付いちゃった様である
142名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 10:45:45 ID:C3znUg5G0
頑張ってほしいね。

ただ今までの日本のケースで行くと、こういう目立つ存在は消される。
もちろん刺されるという意味ではないが、何か罠にはめるんだね。

一番多いのが女性問題のスキャンダル。
こんなのが世に出ると、主婦層に一発で総スカンをくらう。
本当になかったことでも、女性誌などにデマを書かれたらおしまい。
こんなのはいつでも出来ることなので、多分彼もやられてしまうだろう。

まあ彼よりもそのまんま東が先だけどな。
143名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 10:56:40 ID:wCu3XwsH0
橋下氏を最後に目撃した人によると
カーロスリベラのような虚ろな目をして
意味不明の独り言をつぶやきながら
西成の街をうろついているところだったそうだ。
144名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 10:58:11 ID:2hpMZNhf0
ジョーは死んでないだろう。葉子がジョーを車いすにのせている
のを窓の外から描いたカットを見た覚えがあるぞ。
145名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:01:54 ID:sFDvAWtN0
お前らが何を言ってるのか分からない
146名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:03:34 ID:06mEpEnr0
本当は星一徹のようにちゃぶ台(府政)をひっくり返したいんじゃないのw
147名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:05:38 ID:LUEKX00O0
最後はとんぼの英二さんのように…英二さんは死んでいない
148名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:06:03 ID:F2eSdmWVO
ジョーは死んでない。
あの後、由利徹に弟子入りして、天然ボケのコメディアンとして再生する。

…まあ、酒飲んで海に入って、結局は死ぬんだか。
149名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:06:06 ID:Y//HJTDA0
死んだとは決まってないだろ。廃人になったのはほぼ確実だが
150名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:08:58 ID:+noSDZcq0
フラグがったった!フラグがたった!
151名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:10:00 ID:MM7ZTjtf0
ちょっと池沼になっただけだよ
152名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:26:41 ID:olj9JZr10
警官に関して、大阪府は国の規定以上を増員してたんだよね
今回の削減(というより規定に戻す為、採用ストップ)案で、大きな混乱は起きないと思う
153名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:29:45 ID:g0mMPSjE0
矢吹ジョーのその後。
ボクシングは廃業しゴルファーになり、Jニクラウスと激闘の末、全英オープン日本人初優勝、
その後格闘技界に復帰、角界入りし幕下付けだしデビュー、2度の幕内優勝を飾る。
154名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:37:27 ID:u5oHyDyB0
このスレは白木財閥・・・いえ、私のポケットマネーで支援させていただくわ。
155名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 11:38:37 ID:cEvOSd7G0
>>130
CM、確かリーマンやってたよな、有り得ねぇw
でも脳の損傷だから、性格嗜好がガラリと変わったとすれば有り得る。
有能な営業マンにでもなったかもしれないw
156名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 12:10:05 ID:h2cQuMAP0
大阪府自体が大気圏に突入して燃え尽きる寸前のデブリみたいなものですが・・・
157名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 14:32:46 ID:zmK+bdC20
警察官の給料水準が高すぎて雇いきれないんだな。

給料下げてよいなら1.5倍に増員できるけど。
158名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:06:51 ID:9fqLsaYUO
燃えかけなんか残りゃしない、真っ白な灰だけだ
159名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:14:19 ID:HXbiTU7q0
理解不足や
死んでくれたら世間が助かるのにな
160名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 15:24:07 ID:VvhbNl9T0
>>40
原作には無い。
原作者のHPにある。

でも、あれは最終回後に非難を受けて取って付けたような絵だから、
原作ファンとしてはジョーは死んだと思っている。
1613倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2008/04/16(水) 22:08:31 ID:jmOx84AR0
大阪の教育がひどいらしい。

今日の朝日新聞でもひどいようすが書いてあった。

大阪の知事、国会議員は、善処しよう。

学力下位の都道府県のための、教育関係の行政機関を作ろう。
学力が低い都道府県は、財政も厳しいという悪循環。

まず標準語教育から重視していこう。




162名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:21:19 ID:RC4ewF8r0
萌えたよ・・・萌え尽きた
163名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:23:50 ID:wWngIBvo0
死亡フラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
164名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:30:27 ID:MFt4RntR0
八百屋のノリちゃんが投げかける言葉に答える場面は最高だ。
あの答えには常人はひくわな。
165名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:32:35 ID:owiOzOuvO
>>160
ジョーが死ぬことに非難があったって事?
いい最終回だとおもうけどなあ(´・ω・`)
166名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:34:36 ID:Usvar6Z/0
ジョーは死んで無いだろ
167名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 22:37:08 ID:He71V5D9O
>>161
>大阪の教育がひどいらしい。

だからこそ橋下が知事になれたんだよ。

>>1
橋下は火病りついでに、SHCで本当に燃え尽きたほうが世のため人のため。

田中康夫にでも知事になってもらったほうがいい。
1683倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2008/04/16(水) 22:53:26 ID:jmOx84AR0
大阪は、アニメの時間を、秋田と同じ時間にしろ。
たぶん学力があがる。大阪はアニメを見すぎ。
169名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 23:00:23 ID:VEUrjEUW0
この人には数年前のアスパラドリンクの広告でのジョーのセリフを是非言ってほしい。

「不況?不景気? ハングリーって言えよ」
170名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 04:55:22 ID:N6r6QgWQ0
亀レスだけどちばてつやがラストがどうのこうのっていうのは
違うんじゃね。梶原原作だから
ラストは梶原が決めたことだろ
梶原がジョーが死んだっつーならそれは死んだってことだし
171名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:06:09 ID:jWOkUJFI0
>>170
そんな単純なモンじゃないよ。原案:梶原、くらいのほうが正しい。
例えば、梶原の原作ではジョーはすぐプロボクサーから始める予定だった。
それをちばが、ボクサーになるまでの仮定、環境をちゃんと描くべき
だっつって二人で口論して、結局ちば案が通った。だからちばが
発言することも梶原はちゃんと認めている。
172名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:17:27 ID:U+bQIP2+0
ジョーは死んだだろ。
ジョーは廃人同様な状態で余生ダラダラを送るのと死ぬのだったら、死ぬほうを選ぶと思う。
173名無しさん@八周年:2008/04/17(木) 05:38:06 ID:kahqPKMH0
作者がファンの想像力に任せると言ってるのだから、任されて下さい。
正解はそれぞれの心の中で出せばいいんですw
174名無しさん@八周年
なんかさ、葉子と結婚だの旅にでるだの
平気で抜かしてる奴の頭ん中はどうなってんだろうな
重度パンチドランカーの身でリングあがったんだぜ
生きてても完全廃人に決まってるだろうが