【憲法】改憲派の息の根を止める為に、9日、憲法九条にちなんだ「9の日」宣伝行動を全国で展開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
憲法改悪反対の国民世論を広げ、改憲派の息の根を止めようと九日、憲法九条にちなんだ「9の日」宣伝行動が
全国数百カ所でくりひろげられました。労働組合、民主団体でつくる憲法改悪反対の共同センターや、
九条の会、日本共産党などのメンバーが、駅前やスーパー前でビラを配り、憲法署名をよびかけました。

「9の日」行動は、教育基本法改悪反対のたたかいを契機に各地で定着しました。二〇〇五年末に十数カ所で
始まった大阪府では、現在八十カ所にまで広がっています。愛知県では約九十カ所で、埼玉県では約四十カ所で行われています。

読売新聞の「憲法」世論調査では「憲法改正」反対が賛成を十五年ぶりに上回りました。
「9の日」宣伝行動の広がりは、こうした世論の変化をつくりだす力になっています。

愛知 繁華街など88カ所
愛知県では、早朝から夕方までJRや名鉄、地下鉄駅や繁華街、ショッピングセンター前など八十八カ所で
九条宣伝を行いました。チラシ配布や署名とともに、リレートーク、各戸訪問対話、原爆パネル展、
花見客への憲法署名の訴えなど、多彩に取り組みました。
名古屋市の千種・名東地域では、憲法改悪反対共同センターや地域労連などが中心となり、
五駅で早朝宣伝。九条の会や新日本婦人の会が参加しました。
夕方には、千種区の今池交差点で各団体共同の「ピースウエーブ in IMAIKE」が行われ、
ペンライト、平和の歌声、のぼり旗や横断幕などでアピールしました。
守山区の会社員(22)は「九条変えたら国に協力しません」と話し、署名しました。

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-04-10/2008041001_01_0.html
>>2以降に続く
2出世ウホ ◆6YKqzjwRHU @出世ウホφ ★:2008/04/10(木) 12:06:32 ID:???0
大阪 80カ所超える駅頭
九条改憲に向けて海外派兵恒久法づくりなどをすすめる政府・与党の狙いを阻止しようと、
大阪憲法会議・共同センターが九日、府内八十カ所を超える駅頭でおこなった恒例の
「9の日宣伝」で、多くの通行人が署名に応じました。

大阪駅北口前での宣伝には市民ら約十人が参加。女優の宮沢りえさんのメッセージが掲載された
ビラを配りながら署名を呼びかけました。就職活動中に足を止め熱心に話を聞いていた男性(19)は、
「ぼくも平和がいい。真剣に考えたい」と語り、初めて署名しました。

日本共産党の宮本たけし衆院比例候補が応援に駆けつけ、各団体の代表らとともに訴えました。
憲法について考える機会が「あんまりない」という帰宅中の女性(19)=和泉市、専門学校生=も、
「戦争反対。(改憲で)悪くなるのはよくない」と、署名しました。

「9の日」宣伝行動 憲法九条にちなんで、九日、十九日、二十九日の九のつく日に行う憲法改悪反対・
憲法を生かそうとの継続的な宣伝行動です。二〇〇四年九月に発足した憲法改悪反対共同センターは、
「9の日」宣伝の実施個所の拡大をよびかけています。(終)
3名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:07:15 ID:k/c3MFDq0
平和主義者の癖にずいぶんと好戦的だな
4名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:08:11 ID:o3LiEdYz0
「憲法9条知ってるかい」
忌野清志郎さん 「世界に自慢しよう」

大きなピースマークが掲げられた代々木公園野外ステージには、ロックファンの若者たちや、
小さな子どもをつれた若い夫婦でびっしり。地球を思い、「愛と平和」を歌う清志郎さんに、「イェー」と大きな歓声と、
腕を高く上げてこたえていました。

「戦争はやめたほうがいい。地球にもよくない」とアースデイ企画に参加した清志郎さん。
歌の合間に「ロックの基本は愛と平和だ。一番の環境破壊は戦争なんだ。この国の憲法九条を知っているかい。
戦争はしない。戦争に加担しない。愛と平和なんだ。まるでジョン・レノンの歌みたいじゃないか」と語りかけました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-25/01_02_0.html
5名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:08:54 ID:h1cYhn6x0

関連スレッド:

【中国】固定基地型核弾道ミサイル「DF-31A」の実戦配備を完了[04/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207760909/


【中国】日本/韓国など隣国が聖火リレーを妨害するなら軍事行動もやむなし 〜中国公安
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sim/1055823661

( ゚д゚)ええ!?
6名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:09:15 ID:tjcvJGVa0


     『中国の虐殺は良い虐殺です』


              日本共産党
7名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:09:46 ID:dkQIhMDp0
30年以上、話題作を出し、韓国でも人気を集めている日本の小説家、村上春樹氏(59)
が「日本人には、まだ戦争で犯したことに対して本当に反省する気持ちがない」と述べた。
作品執筆のための取材活動をする過程で第2次世界大戦に対して深く察しながらそう考
えるようになったという。
8名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:10:12 ID:D2xshgYD0
息の根を止めるとか頭悪いな
9名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:10:20 ID:6i6GJrNk0
イラクの虐殺は抗議して
チベット虐殺はスルーするのが平和ですか?
10FREE ◆TIBETbFHe. :2008/04/10(木) 12:10:25 ID:vV9OeOxx0
FREE#'EkKvPtY
>>3
世界虐殺オリンピック堂々の第一位は、
共産主義・社会主義っていう思想風カルトだしな。
11名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:10:41 ID:FFmJC4rw0
>>4
ジョンレノンに失礼だろバカ
12名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:10:54 ID:SWF+kMPk0
まるで過激な宗教団体
13名無しさん@FreeTibet⇔ChinaFree:2008/04/10(木) 12:11:07 ID:o0nB/tmp0
>>6
日本共産党と中国共産党って、仲悪くなかったっけ?
14名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:11:17 ID:7vqeOGBy0
やっぱ共産党は民主主義の敵だな
15名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:11:39 ID:RlCCyq5RO
ダライラマも憲法9条まもれって言ってるよ
16名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:11:49 ID:kIkQuub00
九条がある限り真の日本にはならない。
17名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:12:01 ID:DVgAnAo/O
平和憲法反対派は皆殺しにしなきゃ(o^-^o)
18名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:12:15 ID:t2aBljuh0
護憲派の息の根を止めてやろうか?
19名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:12:15 ID:tmJjXpLF0
まあ怖い。
20名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:12:24 ID:FiPxoqkX0
護憲運動も結構だが闘争化させたら一気にぽしゃるぞ
21名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:12:30 ID:d+tTk5US0
何の宗教だよwww
22名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:12:55 ID:qpgK6lV5O
>>15
ダライのおっさん理想主義だからなー
23名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:13:03 ID:dIpO/x2i0
息の根を止める

平和平和言ってる奴らに限って
相手を殺すとか倒すことばっかり考えてる
24名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:13:30 ID:PVSXx1qI0
息の根を止めるってずいぶんとこわいな
改憲派がいてもいいじゃない、民主主義なんだから
25名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:13:35 ID:jn8FY0ke0
正直9条守っていいいかなという護憲派なんだが、こういうの見るとひくんだよな。

9条を利用して日本をどうこうしようっていう勢力は確かにあるんだろうしな。
こういうのがあるから、正直すごく迷うのだ・・・・orz
26名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:13:43 ID:93wH5vIa0
息の根を止めるとか
すっごく攻撃的ですねw
27名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:13:44 ID:aL9k7jHJO
息の根止めるとか怖いね
28名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:14:00 ID:Sl4jAUw/0
ネット発でもいいから
そろそろ改憲派もデモを起こすようにするべき
このクズ共にやられっぱなしというのは癪だ
29名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:14:14 ID:mfg0CJJd0
なりすましのチョンどもを日本から追い払おう!
30名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:14:54 ID:GPgp+nje0
【論説】 「日本各地に、無防備地域を」 井上ひさしさん、9条から前へ…毎日「日本の医学でブッシュさんら“人質”にし、平和を」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202216279/
>世界最良の日本の病院で診てもらったらあきらめがつく。ノーベル医学賞は1年おきに日本人がもらう。
>がんの特効薬を日本が考える。などなどによって、世界中の医師が日本語でカルテを書くようになる。
>そうするとプーチンさんやブッシュさんから世界の金持ちまでが日本で治してもらいたいと、こぞって
>やって来る。こうなると自動的に「人質」となる。国際機関だって、みんな日本に集まる。そんな日本を
>攻撃できない、したらいけない、ということになる。

>ね、日本は生きる道があるでしょう。
                      __________________
      / ̄ ̄ ̄\       /                            \
    / \    / \    /   などと意味不明なことを言っており       |
   /  (●)  (●)  \ <  妻への家庭内暴力と動物虐待、虐殺の      |
   |    (__人__)    |  \ 犯行に及んだ動機は未だ明かされていません  |
   \    ` ⌒´    /   \___________________/
   /              \

http://mainichi.jp/select/wadai/heiwa/talk/news/20080204ddf012070014000c.html
http://s03.megalodon.jp/2008-0205-0158-10/mainichi.jp/select/wadai/heiwa/talk/news/20080204ddf012070014000c.html
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BA%95%E4%B8%8A%E3%81%B2%E3%81%95%E3%81%97+%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E5%86%85%E6%9A%B4%E5%8A%9B&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
31名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:15:51 ID:wEW8XmayO
あらやだ、こわいわねえ
32名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:16:05 ID:7ZT+qMJc0
こいつらはチベット虐殺についてはスルーです
33名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:16:13 ID:7sOAcIUqO
>息の根を止める

サヨクの本質が伺い知れるセリフですね。
34J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/04/10(木) 12:16:24 ID:sl71+QugP
まるでパチンコ屋
35名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:17:24 ID:vgIKVDAL0

9条改憲派は皆殺し♪

9条改憲派は皆殺し♪

9条改憲派は皆殺し♪

改憲派のいない完璧なユートピアで、みなさん平和に暮らしましょう!!




36名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:17:29 ID:DC5wX4xe0
息の根を止めるとか、戦うとか、字面だけ見てると平和的には思えませんね。
そもそも非戦を謳う憲法なんて、国家間で取り交わさないと無理でしょ。
世界各国に非戦条約の締結を呼び掛けたらどうですかね?w 日本は非戦実績60年っすよ?
37名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:17:35 ID:IlLe4+vg0
人殺しをしないために9条改憲派勢力の息の根を止め・・・あれ?
38名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:19:49 ID:GlrWmEv20
そうか・
俺は改憲派だがマジメに働いてる納税者だ。
共産党と9条支持派は
俺の
息の根を止めるつもりなんだ。

俺は護憲派の意見にも耳を傾けてるのに。
俺は殺されるんだな。
39名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:20:21 ID:wNZiSkmd0
平和ボケも甚だしい、世界情勢を見ろ
40名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:21:04 ID:CpVGR6PL0
息の根を止めるためって・・・
こいつら戦わないと平和は守れないってやっと理解したのかな?w
41名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:22:01 ID:1/26/Au9O
俺達殺されるんだ
42名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:22:04 ID:NK7M3Scx0
■映画「華氏911」。
内容的にはこんなかんじ。
戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。
富裕層の人間は勝利のあとの利益を美味しく頂くだけで戦争には興味がない。
富裕層は愛国心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。
貧困層は富裕層の利益のために自らの命までも捧げる。愛国心の名の下に。

■“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
■“愛国心”とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル賞受賞)

【海外/米国】米退役軍人に自殺がまん延 1日平均17人…CBS調べ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195190406/l50
【海外/米国】ホームレスの4人に1人が退役軍人 イラクやアフガン帰還兵も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194566129/l50
【イラク帰還兵】米兵の4分の1の2万5658人に精神的障害 1万3205人にPTSD 3割以上治療必要
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173836184/l50
【ネット】 “ゲーム好きな若者にPR” オンライン・ゲームのうまい新兵募集中…米陸軍
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176434711/l50
【国際】前FRB議長のグリーンスパン氏、イラク戦争「石油が目的」と政権批判…ブッシュ大統領も驚き
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190092844/l50
【調査】 「理由は分からない」 自衛官の自殺、年100人超。ストレス、いじめ背景か…04年度から3年連続
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194836925/l50
【森永卓郎】 「弱い者は死ね」という米国型社会に突き進む日本 大学の秋入学は徴兵制の準備か 戦場に行くのは負け組
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180570812/l50
【海外】 4000人の米軍関係者、80000人以上のイラク民間人が死亡・・・イラク戦争開戦(03年3月)後の死者数
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206340327/l50
43名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:22:37 ID:izVsiz+Z0
なんで赤旗が読売新聞をソースにしてるんだ?
44名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:23:18 ID:CpVGR6PL0
>>42
そのコピペを貼ってどうしたいんだ?w
45名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:24:02 ID:b1LcjOLa0
平和を乱す者は皆殺しかよw
その調子で北朝鮮や中国首脳も皆殺しにしてくれ
46名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:24:06 ID:q7cEOB8i0
息の根を止めるとは、なんと野蛮で好戦的な表現か。
軍歌の響きが聞こえてきそうだ。
47名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:24:13 ID:EI9uQ4nxO
意見が対立すれば、たとえ仲間でも、寝起き襲って鉄パイプで頭をめったうちにして息の根を止めてきた左翼運動家の歴史があるからな。
48名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:24:46 ID:bhYFANEu0
護憲派の人たちに聞いてみたい
朝鮮や中国に攻め込まれたらどうすんの?
49名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:25:59 ID:XlmqC9KH0
なんだ。これから毎月やんのかね。
ついでに19日や29日も「9の日」にしたらどうよ。
なんかパチ屋のイベントデーみたいだなw
50名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:26:10 ID:zY0aF9kG0
「9の日」っていかにも「苦の日」みたいで逆効果じゃないか?
「にくいしくつう」とか言ってたサヨクのみなさんはこういうの敏感じゃないの?
51名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:26:41 ID:aW2Y7rTWO
左翼って戦争嫌う割には好戦的だよな
52名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:26:57 ID:1XcJHwKN0
平和を乱すもの?中共じゃん。
チベットスルーすんなよカス。
53名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:27:47 ID:WrXugLL40
チベットは? ねぇ、ねぇチベットは?
54名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:28:02 ID:bIy4L+Fe0
息の根を止めるって自分と違う意見は封殺ですか。
あかはたの本性って恐ろしい。。。
55名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:28:48 ID:XlmqC9KH0
>>50
9条が改正されたら、飯のタネがなくなって苦しくなるんですよ。
そういう人の集いです。
56名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:29:25 ID:3DFNro03O
チベットでやってこい
57名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:29:25 ID:segj4bRqO
発想がパチ屋と同じwww
やっぱ日本人じゃねーなこいつら
58名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:30:42 ID:EzPQnnGc0
「改憲派の息の根を止める」なんて
護憲派の連中はナチスみたい。
59フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/04/10(木) 12:31:27 ID:f8MGLoBz0
中狂も護憲も、虐殺が大好きなんだな。
60名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:31:43 ID:aAOvPqjR0

売国奴の息の根を止めるために「憲法第15条改悪反対」運動もお願いしたい。
61名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:31:56 ID:wroQiiNpO
息の根を止めるってなんだ?
表現変えたほうがいいんじゃねぇの?他人にはよく言うんだしよ。

チベットスレとか見てると改憲には反対だがな、まぁ2chはマイノリティだと思うが…。
62名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:32:03 ID:jn8FY0ke0
>>48

俺は護憲派なんだが、無抵抗主義者じゃない。
防御のためには核やもっと強力な兵器を持ってもいいと思う。
9条自体にはそれなりのアピール力があると思うんだよな。ダライラマを見ててもさ。

ただ、9条自体を利用しようとしている勢力がいるのも事実なんだよな。
そこはなんとかしたい。
63名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:32:18 ID:jbkwllwSO
ばいこ9の日
64名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:32:27 ID:y+QCRFJJ0
「息の根を止める」のが平和w
65名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:32:47 ID:BV7x1jzI0
平和の為に銃を取れってか?w
66名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:32:55 ID:ZuJmLT7DO
なんという朝鮮玉入れ屋……
67名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:34:05 ID:l/hWPOtK0
>改憲派の息の根を止めようと

あなおそろしや・・・
68Hの日っておまwwww:2008/04/10(木) 12:34:54 ID:tTc3rzo30
平和団体 「 アタイったらさいきょうね!! 」

こうですか!?
わかりません!!
69名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:35:35 ID:3Qy/ryqN0
売国というより、革命の為にやってるんだろうな
70名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:36:05 ID:vyHybKE00
憲法侮辱罪とか作って改憲論者をどんどん逮捕できたら
いいのに。
71名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:36:56 ID:BV7x1jzI0
>>70
どこのスターリンさんですか?
もしかして毛沢東さんとか、ポルポトさん?
72名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:37:39 ID:UnwN6Vzr0
>>1
>改憲派の息の根を止めよう

殺人を企んでいるように見える。
73名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:37:41 ID:+jXk+GhqO
>>57なにをいまさらwww
9条守れって言ってる連中が外国で一切同じ活動しない時点で

「日本を滅ぼしたいテロリスト」

である事実は幼稚園児でも分かる。
74名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:38:56 ID:rDcsssqo0
中 国 様 の 大 虐 殺 に は 何 も 言 わ な い 9 条 信 者

中 国 様 の 大 虐 殺 に は 何 も 言 わ な い 9 条 信 者

中 国 様 の 大 虐 殺 に は 何 も 言 わ な い 9 条 信 者

中 国 様 の 大 虐 殺 に は 何 も 言 わ な い 9 条 信 者

中 国 様 の 大 虐 殺 に は 何 も 言 わ な い 9 条 信 者
75名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:39:25 ID:+pJJ+IdwO
今から3の倍数と3のつく数字の時はアホになり、

9のつく日はさらにアホになります。

76名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:41:37 ID:1XcJHwKN0
非暴力、無抵抗ってさ、
まさにダライラマだよな?
なんでチベットのために何もしないんだ?こいつら??
ここでやらにゃ、中共と共にコミュニズムは世界の癌扱い確定だな。
さあ、さあ、どうする?どうするの?
77名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:42:55 ID:wjIn6+n/0
>>62
「9条を改正して戦争をしたがっている人がいます!」っていうの信じてるの?
78名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:43:23 ID:ogz+zL0K0
さすが粛清・根絶やしの団結思想
79名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:44:17 ID:b1LcjOLaO
民主党岡田克也一派は国民固有の権利である参政権を中国、朝鮮人に売り渡し、日本侵略の悪夢を実現させようとしている売国奴だ。各スレ、各コミュニティで民主岡田克也一派の落運動を展開せよ!
80名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:45:36 ID:vyHybKE00
憲法を改悪しようとする動きが周辺国に脅威を抱かせ軍拡を増進させてる
ことがわからないのかな? 本当、馬鹿というしかないな。
世界に誇れる憲法9条の精神がわからないのは頭悪杉。
81名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:45:55 ID:7wUZ06MJ0
>改憲派の息の根を止めよう

カルト9条教の狂信者って、本当に恐ろしいな。
82名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:46:23 ID:bhYFANEu0
>>80
攻め込まれたらどうすんの?
83名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:47:45 ID:vyHybKE00
日本が平和主義を堅持する限り攻めて来る国なんかないよ。
改憲の動きはそれに逆行している。
84名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:47:56 ID:RnfBhpIU0
平和主義者が『息の根止める』wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:49:27 ID:3UEU/z9f0
今の時期はまだいいよ。ナイス判断だ。
アメリカにいいように使われるのがいいおちだ。
あほどものせいで死ぬのは、自衛隊員のみなさんも浮かばれまい。

でも脅威に対して国を守るためには、絶対いかなる手段を用いても憲法は改正させてもらいやす
日本国の主権と日本国民の安全と平和を守るために。

どんなに状況が変わっても100%己が正しいと頑張る単なる頑固馬鹿=万民のことを考えない利己主義者悪は誅されます。
86名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:49:29 ID:1XcJHwKN0
>>83
チベットは?
87名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:49:33 ID:r3oqzeF20
>>81
そのうちリアルに殺人起こしそう。
思想に凝り固まりすぎてクレイジーになってる。
88名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:49:58 ID:bhYFANEu0
>>83
中国や朝鮮は絶対攻めてこないの?
保障あるの?武力で脅されたらどうすんの?
89名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:50:02 ID:q7cEOB8i0
>>70
改憲論者が違法なら、
改憲手続きを規定した日本国憲法第96条は憲法違反だな。
90名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:50:31 ID:WZ5BI7060
日本が弱体化して得する国々はど〜こだ?
91名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:50:46 ID:0l7fXN5S0
もはや過激なカルト教団 教組は金正日ですか?
92名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:50:50 ID:Tw0hpRez0
今月は子宮の日と決まっているんだ、じゃましないでさっさと士ねよ、無防備バカ
93名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:50:58 ID:RnfBhpIU0
>>87
嫁を半殺しにした『平和主義者』『9条信者』ならすでにいる
94名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:51:11 ID:YqlQglGR0
ホントにソースに「改憲派の息の根を止めようと」って書いてあるわwwww

こえーwww
共産主義政党こえーwww
95名無しさん:2008/04/10(木) 12:51:29 ID:FtnJXeO30
魔法の呪文「チベット」で息の根が止まる連中。
96名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:51:49 ID:vyHybKE00
チベットはあくまで中国の国内問題だよ。今世界が抗議するなら
何故、今までしなかった?それは国内問題と認めてきたからだろ?
日本はちゃんとした独立国ですが。
97名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:51:54 ID:+Gya7iJtO
>>82
もちろん日本の平和を乱す悪党は九条に乗っ取って息の根を止める
98名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:51:59 ID:8X/TFOle0
>改憲派の息の根を止めようと

連中はホントにそういう表現してるんだな
これって脅迫じゃないのか

>  なお、全港建の基本スタンスは以下のとおりであり、カンパのとりくみで終わりということでは
> 決してありません。改憲派の息の根を止めるまでたたかいは続きます。「やれることはすべて
> やりきる」決意で奮闘しましょう。

ttp://www.kokko-net.org/kokkororen/kenpo/undo/news.html
99名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:52:30 ID:1IlvqPX90
怖い怖い
100名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:52:44 ID:jbkwllwSO
>>83
韓国に竹島攻められてますが?

これで自衛隊ができた。
必要だからできた。
101名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:53:26 ID:cRSZgZWZ0
> 「9の日」宣伝行動 憲法九条にちなんで、九日、十九日、二十九日の九のつく日に行う憲法改悪反対・
> 憲法を生かそうとの継続的な宣伝行動です。

スーパーの特売日かよw
102名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:53:36 ID:kP+SIpnKO
護憲の為なら人権弾圧も当たり前


息の根を止めてやる

ってこったなw
103名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:54:04 ID:bO2f8gya0
>>62
芦田修正だっけ?
『前項の目的を達するため』 武器を保持しないってやつ
あれを拡大解釈(と、いうか屁理屈か)すればいいんじゃね?
104名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:54:16 ID:RCr0W+YRO
>>93
誰だっけ、あの作家のオッサン
105名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:54:23 ID:vyHybKE00
独島は攻めたのではなく、占拠してるだけです。
106名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:54:57 ID:rDcsssqo0
>>80
憲法9条は元々GHQが日本を軍事的に弱体化するために
作ったものだ。
最初はアメリカがこれを利用し、現在は日本侵略を目論む外国の
工作組織がこれを利用している。
憲法9条が世界に誇れるすばらしいものなら
どうして他の国は9条を自分の国に取り入れないの?
しかも、日本は憲法9条を堅持するべきだといってる国は
そのほとんどが日本の周辺にある軍国主義国家なんだが
おまいはそれが分からないのか?
それとも分かってるからわざといってるのか?
107名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:55:09 ID:6RUOKGnx0
護憲派「平和のために敵は皆殺しにするべき」
108名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:55:23 ID:kaRuVuLf0
でも、肝心の中共がチベット弾圧してお花畑話になって涙目w
109名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:55:32 ID:YqlQglGR0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader620155.jpg

とりあえずスクリーンショットとっておきましたwww(゚∀゚)ノ
110名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:55:35 ID:WIN0H5kS0
攻撃的護憲派は護憲派ではないと思っている
111名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:56:15 ID:cRSZgZWZ0
>>104
教科書によく載っててのび太君に改造されるやつ
112名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:56:27 ID:1XcJHwKN0
>>96
チベットに他国に脅威となる軍事力があったのかなあ?
脅威が無ければ攻めてこないんだよな?

日本がちゃんとした独立国じゃないのか?へぇ?
じゃ。チベットみたいに中国が併合してもいいんだよな?

113名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:57:34 ID:2Z7czpAt0
>改憲派の息の根を止めよう

野蛮ですね…
114名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:57:39 ID:RsQf/FK8O
吉里吉里人のDVオッサンか
115名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:57:53 ID:JlLNiA2n0
「平和のために敵の息の根を止める」
こういうことですね。 わかります。
116 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:57:59 ID:SMyAmPfqP
「改憲派の息の根を止めよう」?
もう少しは言葉を選べよ、似非平和主義者が。
隣に違法占拠や工作員上陸させるような国々がある以上、
ノーガード戦法じゃだめだろ、常考。
117名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:58:12 ID:1p6ZVrco0
>息の根を止めようと

さすが平和好きな九条論者。
たいへん平和的な表現ですね
118名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:58:33 ID:vyHybKE00
改憲論は、日本を滅亡に導く危険思想だと思います。
国際協力とか色々周辺国と協調し繁栄できる方法を
考えるのが正常な思考と思いますが。
119名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:59:15 ID:WZ5BI7060
中東に憲法9条を輸出すれば平和が訪れますか?答えはNo!
120名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:59:31 ID:+/J4qC5PO
憲法9条を守るために改憲派と戦争中ってことか
121名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:59:37 ID:utyMHGFr0
>>23
すべて「闘争 闘い」だもんな。
お里が知れるわ。

で口聞けば「話し合い」、
コメント・トラバ禁止。
言ってることとやってる事がちがいすぎ。
122名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:59:59 ID:rDcsssqo0
>>105
なんだ、おまいチョンだったのかマジレスして損した。

要はチョンが日本を侵略する時に憲法9条があった方が

軍事侵攻しやすいってことだね。

ついでに無防備都市が増えたほうが侵略しやすいってことでおk?
123名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:00:31 ID:8ntQFUbo0
奴らには9より666のほうが似合う
124名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:00:52 ID:Ywfwo0e+0
>息の根を止めよう

まあ好きなんだよな、
赤旗の赤は血の色だから。
125名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:01:04 ID:TwhH0CL+O
パチョンコのイベントみたいだな
126名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:01:28 ID:3jm6IMG80
9条の前にチベット問題について抗議しろ偽善者
127名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:01:50 ID:utyMHGFr0
>>83
お花畑もいい加減にしろよ。
128名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:03:27 ID:jbkwllwSO
大体、憲法なんて日本国民の為に有るもので他国に誇ったりするもんじゃないだろう。
国の憲法を勝手に誇ってないで、尊敬されたいなら個人でなんかすりゃいい。

>>105
他国の領土を占拠するのを侵略と言うのだが?

129名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:04:17 ID:WoQyLMINO
Hの日
Hの日か

ばかの日か。東方厨出番だぞ
130名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:04:36 ID:utyMHGFr0
>>70
その前に反国家分裂法を日本でも施行すりゃあいい。
平和だの人権だのを囮に振りかざして日本の国力を下げようとしている
おまえらみんな逮捕したいわ。
131名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:05:06 ID:GzktxEcD0
>改憲派の息の根を止めようと

テラ好戦的wwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:05:38 ID:vyHybKE00
改憲派、右翼及びエセ保守(保守と称するがが実質的には右翼)は、
もう一度この言葉を拳々服膺したらどうですか。
君達には清々しい理念、志の高潔さが欠けている。

「人を傷つけたり殺したりすることが厭で、
 そのために滅びてしまった国家があったということで充分ではないか」

「もし、こういう(非武装の)国を攻め滅ぼそうとする国が存在するならば、
 そういう世界は生きるに値しないと考える」

山口瞳の言葉です。
彼は決して左翼的な人間ではありませんでしたが、
先の戦争の悲惨さを身をもって体験し、痛切な反省の上に立って
このような思想を形成していったのでしょう。
些か浮世離れした理想主義的な言葉と取る向きもあるでしょうが、
同時に、今の時期だからこそ拳々服膺すべき言葉だと思います。
「何があっても人を殺したくはない」、「平和のためなら死をも覚悟する」
という、きわめて重い思想です。
安倍某なる、生まれてからこの方、一度も物を考えた事の無いが如き、
無思想、無節操なエセ保守主義者に聞かせてやりたい言葉です。
もっとも、聞く耳を持たぬ以前に、聞く能力も無いのだろうけれど。
133名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:05:59 ID:JlLNiA2n0
実戦的平和主義者なのだから仕方がない。
134名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:05:59 ID:PHoGbHYQO
さすが粛清好きの集まりだな>「息の根を止めよう」
135名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:06:33 ID:WZ5BI7060
>>105
「攻めた」「占拠する」
視点が日本人じゃねーw
136名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:06:50 ID:1XcJHwKN0
>>国際協力とか色々周辺国と協調し繁栄できる方法

日本のODAや技術援助で世界の人々が笑顔です。
恩を仇で返す国が2つほどあるけどね。

一方では「ダルフール」だよな?
137名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:06:52 ID:JQXjlqlD0
こりゃまたえらく濃厚な電波を放ちまくってるな。
138名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:07:34 ID:RrP5zSEV0
実際、改憲派のほうが基本的に平和主義者だよなぁ

左翼は、目的を達成するためならどんな手段を使っても許されると思ってるみたいで
139名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:08:02 ID:mQMVd91/0
シナでやってこいマヌケども
140名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:08:16 ID:23wEuv4N0
法律は常に見直しをしないと
いずれ時代に合わなくなってくる
憲法とて例外じゃないよ
141名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:08:56 ID:YqlQglGR0
>>132
>もっとも、聞く耳を持たぬ以前に、聞く能力も無いのだろうけれど。

あなたのことですね。わかります。
142名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:09:01 ID:z6DMofpW0
息の根を止めるとか物騒すぎだよ・・・
143名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:09:13 ID:RpXF1azG0
9条があれば何でも出来る、9条があればみんな幸せ
144名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:09:19 ID:G1vopQps0
護憲派:「思想が異なるものの息の根を止めれば平和になる」
145名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:09:22 ID:yunn+wOeO
息の根を止めるってwwww
なんでそんな悪役しか使わない台詞をチョイスしたんだ
146名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:09:22 ID:z8yciziT0
9条を32条以降に移動させよう
147名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:09:32 ID:auQDF8dMO
まさか…非暴力平和主義の実現のために息の根を止めにくるとはな
148名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:10:00 ID:DUTE/K5EO
「息の根を止めようと」
サヨの本質が垣間見える一言ですな
149名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:10:22 ID:1XcJHwKN0
>>132
>「もし、こういう(非武装の)国を攻め滅ぼそうとする国が存在するならば、
 そういう世界は生きるに値しないと考える」

ふんふん、そんで?
チベットが滅びようとしてるんだが?
150名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:10:25 ID:p/6c7/ZwO
>>132
誇りを持って死ねってことかい?w
まるで戦前か宗教原理主義だね(笑)
151名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:10:29 ID:R+2iVyDWO
九条改正だろ改憲とは言わない
なぜなら自衛隊は必要不可欠で、それに補うはずの憲法九条は自衛隊の存在にそぐわないから
まあもう時代は変わったんだよ、米の力に頼って見せ掛けの平和なんて嘘つきの隣国達と同じ。
152名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:11:04 ID:RIDicv+6O
チョンやチャンコロの手先は怖いねーw
153名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:11:19 ID:JlLNiA2n0
「たとえすべての国民の息の根を止めようとも9条は護ります!!」
こういうことですね?わかります。
154名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:11:46 ID:rDcsssqo0
>>132
そこまで9条が好きなら
朝鮮・中国・ロシアに逝って9条広めて来いよ。

日本にだけ9条を押し付けておいて、他の国の軍国主義には拍手喝采、
だから9条信者は信用できない。
155名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:12:31 ID:10X6o07w0
正直どうでもよかったけど死にたくないので憲法9条改正派につきます
156名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:12:51 ID:vyHybKE00
だから世界に日本が絶対に無くてはならない必要とされる国に
なるべく努力すべきと言ってるわけですが理解できませんか?
157名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:13:10 ID:MhHXAwOs0
>>4
「ロックの基本は愛と平和だ。」

そうでしたっけ?
158名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:13:54 ID:R+2iVyDWO
>>1こいつらの団体が殺人予告している件…
皆で通報しよう。
159名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:14:49 ID:4uLUzwXDO
>>132
よく読んだ上で言おう



病院に逝きたまえ
160名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:15:23 ID:10X6o07w0
どうでもいいけどこいつらの前で九条変えたほうが良いとか発言したら息の根止められるの?
161名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:16:06 ID:AMzoVws3O
団塊世代が死滅しないかぎり改憲なんて無理だろうね。
GHQの洗脳教育を受けネットでいろんなことが分かってきた現在に至っても、自分たちが教えられてきたことに何の疑問も抱かない馬鹿が一番多い世代だからなあ。
162名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:16:19 ID:JlLNiA2n0
>>160
息の根を止められるのは当たり前。組織として公言しているんだから。
163名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:16:29 ID:cRSZgZWZ0
>>156
つまり国力に見合った軍事力を持ち、世界の軍事的均衡の重要な一角をになうべきということですね、
わかります。
164名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:16:36 ID:WZ5BI7060
>>156
おい工作員
お宅の国が率先して平和憲法を制定すればいんじゃないか?
165名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:16:37 ID:Kr0E6npvO
先生!
チベットは?チベットはどうなんです?
と言いたくなる。
前に「武器持たなかったらなすすべもなく征服されるだろJK」と言ったことはあるが。
166名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:16:38 ID:/g9L3E6W0
威勢の良いことばかり吹き込んで土壇場で逃げ足の速いのがプロ市民
「息の根止める」だとwもう実行部隊もいないだろうに。
167名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:17:01 ID:auQDF8dMO
>>156
少なくとも60年間は努力してきたよな?
168名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:17:13 ID:3jm6IMG80
息の根止めるとは物騒ですね・・・・・
共産党に苦情メール出します。
169名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:17:22 ID:bhYFANEu0
>>156
だからその努力が9条改正じゃん
170名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:18:35 ID:GB3Hdaax0
なんで自称平和を求める連中って発言がこうも物騒なんだ?
平和とかなんて根底では毛程も考えて無いだろ…
言動が好戦的すぎ('A`)
171名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:18:49 ID:vyHybKE00
日本は世界中から愛される国になれる能力を充分に持った国ですが。
172名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:18:56 ID:3kxhmWAx0
9条主義、平和主義者の偽善はチベット問題スルーでバレた
173名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:19:01 ID:1XcJHwKN0
>>160
9条団員は>>132の思想を持っているので、
チベットが滅びかけている今、率先して死ななければなりません。
「この世界は生きるに値しない」そうだから。
174名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:19:20 ID:ZijCyY4X0
もう参議院で護憲派と改憲慎重派で3分の1を超えたんだから
しばらく改憲なんかねーよ。

安倍は究極の護憲派。参議院で惨敗することによって改憲を
大きく遅らせた。
175名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:19:31 ID:c25a61lzO
どうみても、色んな意味で次々に息の根が止まってるのは護憲派の方々です。
176名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:19:49 ID:JlLNiA2n0
外国へ行くと日本人は喜んで部屋を貸してくれるが、
朝鮮人や中国人には貸してくれない。

つまりこういう事ですね?わかります。
177名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:19:54 ID:MB2fDgJC0
彼等は平和(彼らの妄想)のためなら人の死すら厭わないんですね。
178名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:20:14 ID:1S0lX8WZ0
>>30
頭おかしいな
それか知恵遅れの子供が考えた案みたい…
179名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:20:24 ID:5KqTE+Tb0
おかしいな。
高校生の時も
大学生の時も
会社員である現在も
両親も、親戚も、いとこも
周りには憲法改正論者(改憲の中身はもちろん多種多様だろうが)ばかりだぞ。

憲法が現状のままで良い何て言う意見を言ってる奴を見たことがない。
180名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:20:36 ID:v8q12V3E0
息の根を止めるだなんて野蛮な連中だな
こんな野蛮な人間を生む憲法九条とはろくでもない法律に違い無い
181名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:21:18 ID:8X/TFOle0
>>179
ここだけの話、実は俺の家族はにkky
182名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:21:26 ID:HaoYwxqvO
プロ市民キモッ
183名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:21:26 ID:0sqhoq1O0
>13
いつの話だよ。
とっくに和解して、いまじゃあズブズブだよ。
184名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:21:36 ID:uRTCxQ7S0
>息の根を止めよう

ワラタ
185名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:21:53 ID:vUPxjpNJ0
>>1
「自称」平和、反戦、人権等を叫ぶ人達は、その発言の端はしに
掲げる理念とは反して、烈しく好戦的、偏狭な印象を受けるのは
何故ですか?
186名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:22:11 ID:4uLUzwXDO
>>171
君の脳内世界はどうでもいい
今君に必要なのは優秀な精神科医だ
187名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:22:52 ID:bqpNvYMxO

そんな事より最近

人大杉で見れないスレが多い

何とかしろよ!

188名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:23:00 ID:olK6mWia0
>>1
「9の日」てw
パチンコ屋のガセイベントじゃあるまいしwww
189名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:23:19 ID:WIEsjLw50
随分と好戦的ですねえ
190名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:23:30 ID:rDcsssqo0
社民党は平和の党?
 
9 条 信 者 土 井 た か 子【元社会党委員長】のありがたいお言葉

「私はまた朝鮮労働党のわが党に対する長年の友誼について感謝し、
私の尊敬するわが党の歴代委員長がお国を訪ねて、
うち固めた両党友好と連帯のきずなは限りなく強固であると思います」
「朝鮮革命と社会主義建設の偉業を輝かしい勝利に導かれ、
朝鮮の自主的平和統一、アジアと世界の平和の為に類なき貢献を
つくしておられる偉大な指導者金日成主席を私は心から尊敬し、
万年長寿を祈り、今後の友誼を願って、私の発言を終えたいと存じます」
出典元:1987年9月24日〜28日、金日成との会談より

もし、土井たか子が金日成に対して

「貴方の国は軍国主義を止め改革・開放・民主化のために
憲法9条の精神を政治に取り入れるべきです。」

くらい言ってれば
少しは9条信者の言うことも信用するんだがなあ・・・
191名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:23:51 ID:10X6o07w0
>>187
専ブラ使えよ
192名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:24:41 ID:DsOsEqci0
チベット問題で何か言ってみろよ。
193名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:26:21 ID:1S0lX8WZ0
>>51
内ゲバでリンチ殺人がお家芸ですから
194名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:26:35 ID:WfSscC5CO
九条は特別だよ

マッカーサーがメモ用紙に日本国憲法の草案を殴り書きしていた時、
九条のところで突然激しく腕が痛み出した
それは熱した鉄棒を突き刺したような痛みだったという
その後マッカーサーは昏睡状態に陥り、気がつけば九条に関する記述はすべて完成していたという

後にスタンフォード大学とエサレン研究所の検証により、この時のマッカーサーは自動書記状態にあったことが確認されている

冷戦下、米ソ融和政策の一環としてエサレン研究所に交換留学生として渡った若き日のゴルバチョフは、
九条がある高位な意識から人類への啓示であると確信したという
やがてソビエト共産党総書記となったゴルバチョフが、ペレストロイカにより冷戦終結へと向かうことになったのは云うまでもない

ちなみにビートルズの有名な楽曲レボリューション・No.9は、この憲法九条を題材としている

人類は愚かな殺し合いによる最終戦争の危機から脱し、さらなる上位構造にシフトせねばならない
九条革命が必要なのだとレノンは訴えている

195名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:26:45 ID:jhJARmPv0
9条賛成!平和賛成!
これに反対する奴は殺してやる!!

って、どこが平和なんだよwww
196名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:26:54 ID:WZ5BI7060
>>186
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080116-907457/news/20080402-OYT1T00195.htm

日本は十分世界にいい影響を与えてます
特亜こそもっと努力すべき
197名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:27:32 ID:1Pr8jIWC0
平和主義者?のくせに、息の根を止めるとかホント分かりやすいw
198名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:28:26 ID:9wvvpEdP0
息の根を止める?
そんな言葉が出てくるとは恐ろしい奴らだな…
平和ってw
199名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:29:43 ID:WZ5BI7060
>>186

http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_05.html#BBC008
 「良い影響」は、ドイツ、日本に欧州連合(EU)の52%、仏英の各50%が続いた。
「悪い影響」はイランの54%が最高で、イスラエル52%、パキスタン50%も5割台となった。
 北朝鮮に対しては「良い影響」の23%に対し、「悪い影響」は44%に上った。米国は「良い影響」が35%にとどまり、
「悪い影響」の47%が上回った。
 日本に対する各国の評価を見ると、「良い影響」が最も高かったのはケニアの78%。
「悪い影響」は中国55%、韓国52%が目立った。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
200名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:31:16 ID:XusJY//n0
>息の根を止めようと
>息の根を止めようと
>息の根を止めようと

つまり、虐殺上等って訳ね。
ああ怖い怖い。
201名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:31:17 ID:/g9L3E6W0
>>185
平和とか人権は戦って多くの人々の犠牲の上に成り立つ事を分かってるから。
反戦はただのスローガンw戦争はどちらかが勝利しないと終わらない。
202名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:31:36 ID:rDcsssqo0
>>194
>マッカーサーがメモ用紙に日本国憲法の草案を殴り書きしていた時、
>九条のところで突然激しく腕が痛み出した
>それは熱した鉄棒を突き刺したような痛みだったという
>その後マッカーサーは昏睡状態に陥り、気がつけば九条に関する記述はすべて完成していたという

ここ笑うとこなの?
すごいオカルトだなw
もしかして幸福の*学とか?
203名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:31:43 ID:EEhXaBpSO
(・▽・)平和憲法反対派とたたかってけちょんけちょんにやっつけて息の根を止めよう。
204名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:32:55 ID:dZI6S6D/0
バカウヨや改憲派ってもうカスしか残ってねーだろw
安倍も自壊して珍風もサヨカルトに惨敗w
爆笑w
205名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:34:20 ID:10X6o07w0
俺、すっげー良いこと考えた
人間全員殺せば世界は平和になるんじゃねえ?
まぁ少なくとも人類にとっての平和じゃないけど平和には違いないよね
206名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:34:39 ID:R8kXv45e0
「九条変えたら国に協力しません」

結構、支那でも朝鮮でもお逝きなさい。
207名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:34:46 ID:UX8GcNDM0
「息の根を止める」だの「たたかい」だの、えらく過激で好戦的ですな。
208名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:35:30 ID:3n1o8Pb+O
9の付く日にアホになります
209名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:36:50 ID:wotTjHNbO
>>204
カスならお前の頭蓋骨の中にたくさん詰まってるじゃん
にんにくかキムチ臭い白丁の残りカスが
210名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:38:03 ID:vyHybKE00
憲法9条がなかったら、米国からの集団的自衛権を理由とした要請により、
今までに何度も海外派兵を強いられたに違いません。
私やあなた、そして我々の子供達も、戦地で殺されていたかもしれないのですよ。
それを防いでくれたのが憲法9条です。
我々日本国民は、今以上に平和憲法の旗を高く掲げ、世界にそれを知らしめるべきでしょう。
仮想敵国を作り出し、何兆円もかけて武装したところで、
所詮、核を数発打ち込まれれば全ては終わり。
その金を福祉に廻し、国内的には格差の少ない豊かな社会を創出し、
対外的には平和で中立の善隣外交を推進すれば、
それは理に適った正義であるばかりか、現実的にも最も得策でしょう。
ここにいる人達は、そのような平和国家であっても他国から武力攻撃を受けると考えるのですか?
もしそんな攻撃を行えば、その国は即日、国際社会から放逐され、
生きてはいけなくなるでしょう。
自国の自滅が明白であるのに、他国を攻撃する国があるとは思えません。
211名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:39:04 ID:cRSZgZWZ0
>>201
なるほどなーw
212名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:40:15 ID:IKXZic4s0
今の時代に意見の合わない人間を息の根を止めるなんて表現。
チャンコロのチベット虐殺に触発されて地が出たか、エセ平和主義者めw
213名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:41:27 ID:cRSZgZWZ0
>>210
> 所詮、核を数発打ち込まれれば全ては終わり。

つまり日本は核武装すべしということですね、わかります。
214名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:42:21 ID:3kxhmWAx0
「チベット問題で抗議したら、中国からまだ日本は反省していないと思われるのがオチです
 私たちは過去に中国や朝鮮に行った過ちを反省するために9条精神を広めているんです」

ピースウォーク系の掲示板BBSにレスしてあった
9条主義者の偏向がよくわかる
215名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:45:20 ID:+wdIChpZO
これは殺人予告だな…
息の根止めるとは…
通報ものだな!
216名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:47:21 ID:BhWForN+0
九条護憲派なんて、ガキの遊びだよな。
自称サヨクの連中が
アメリカの核の傘に守られて、アメリカの軍艦に向かって抗議して
アメリカの作った憲法を守ろうとしてんだから。
217名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:47:28 ID:0aJFNiyb0
>>1
気持ちの悪い団体ですね
218名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:47:56 ID:dZI6S6D/0
息の根を止めるって殺すって解釈できるよな
誰か訴えろよw
219名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:48:28 ID:4uLUzwXDO
>>210
君の脳内世界ではそうなっているのかもしれないが、現実の世界の歴史を振り返ると全く同意できない話だね

それはともかく君は病院に逝きたまえ
220名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:49:06 ID:6RUOKGnx0
>そのような平和国家であっても他国から武力攻撃を受けると考えるのですか?
>もしそんな攻撃を行えば、その国は即日、国際社会から放逐され、
>生きてはいけなくなるでしょう。
>自国の自滅が明白であるのに、他国を攻撃する国があるとは思えません。

今まさしく中国がチベットに行ってることだな。
自滅に向かってるとこまで言い当ててるのになぜ現実を見られないんだろう
221名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:49:54 ID:3UEU/z9f0
スパイ防止法をつくれば、軍事的なことで金かけるよりも、ずっと効果的に国防力を高めることができるよ。
すごく現実的な問題だと思うんだけど。
君たちのは単に思想の一つだから大丈夫だから安心していいよ。日本人なら。

>>194
>ちなみにビートルズの有名な楽曲レボリューション・No.9は、この憲法九条を題材としている
これは思い込みだね。レボリューション 1 とかいろいろあるけど、それらは何なの?w
222名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:50:19 ID:IAdIa3FQO
友達のお祖母ちゃんが、毎日九条を唱えてたら、
寝たきりだったのに、歩ける様になったんだって


ヤッパリ九条って凄いよね
223名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:51:20 ID:bhYFANEu0
>>221
何でスパイ防止法ができないの?
反対してる人たちの理由が知りたい
224名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:52:12 ID:10X6o07w0
恐怖の大王もきっと九条派のかたがたが毎日九条唱えてくれてたからこなかったんだね
225名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:52:15 ID:8Lu7ugHfO
>>210
脳内花畑は凄いな。
あれ? もしかして日本人じゃなかったり?
226名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:52:26 ID:EYuZdtwQ0
息の根を止めるって何ともおぞましい表現ですね
流石凶暴な9条至上主義者は恐ろしいですな
9条改変阻止のためなら暴力も罵詈雑言も綺麗なものなんですね
9条至上主義者は、本当に恐ろしい連中ですね
227名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:53:23 ID:dZI6S6D/0
>>15
お前らダライラマが9条守れって言ってるのは無視するの?w
228名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:55:08 ID:IAdIa3FQO
あと、九条って書いた壺に容れておくと、
お水がまろやかになるんだよ!
229名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:56:11 ID:5Nc0o1WhO
>>215
通報は任せた
230名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:56:13 ID:AMzoVws3O
>>223
その反対してる人たちが捕まるからだろ。
231名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:59:17 ID:/g9L3E6W0
>>223
2ちゃんが無くなるから。
232名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:59:43 ID:10X6o07w0
憲法九条って書いた木板を入れて炊飯すればご飯がびっくりするほどほっこりと!
233名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 13:59:47 ID:rKi4cYiBO
息の根を止めるって…血なまぐさすぎだろww
234名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:00:42 ID:ShRZx03UO
チベット問題を護憲派は、どう考えてるのかな?
235名無しさん:2008/04/10(木) 14:02:59 ID:FtnJXeO30
>>96
ねえねえ、なんで靖国参拝は戦後60年も経ってから文句言ってるわけさ???
中共はバカだってことだよな。お前の理屈では。
236名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:03:14 ID:cRSZgZWZ0
>>234
チベット仏教じゃなくて9条を信仰してれば侵略されることもなかったのに…
237名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:03:15 ID:DsOsEqci0
日本を無防備にしてシナ様をお連れしたいからだろ。
奇麗事言っても今更そんなヨタ話誰が信じるんだよ。
210って自分の娘がシナ人にレイプされない!って
本気で思ってる?ネズミランド行ってみなよ。
何にも言わないと日本人を馬鹿にしているのかシナ人が
横入りやりたい放題だしさ。
実生活でもこれだもんな。
国レベルになったら高貴な考えに突然なるんですかねえ?
結局国を動かしてるのはその国の国民なんだからさ、
あんまり外国人に夢みないほうがいいよ。
それとオマエんちかぎかけてないよね?
無防備無抵抗で平和を信じてるんだもんな。
238名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:04:56 ID:R+2iVyDWO
この団体は殺人主義者なんだな、まるでシナそっくりしかし例えば俺が
>>1の九条護憲団体の息の根を止めるっていったら
どーよ、犯罪じゃねーか
239名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:06:23 ID:j5AEj/3d0
改憲派の息の根を止めよう=改憲派をブチ殺せ

って事?
240名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:06:59 ID:1XcJHwKN0
>>210
>ここにいる人達は、そのような平和国家であっても他国から武力攻撃を受けると考えるのですか?

だ か ら、チベットは?

>もしそんな攻撃を行えば、その国は即日、国際社会から放逐され、
生きてはいけなくなるでしょう。

じゃ中共解体ってことで。
241名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:08:20 ID:IAdIa3FQO
あと、友達の家が九条やってたんだけど、
日光に修学旅行行った時に、ずっとバスの中に居たよ
よく知らないけど、戦争した人が神様だから、御詣り出来ないんだって
242名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:10:13 ID:W2xgft/UO
九条護憲派は、九条的な発想で護憲活動したら良いのにね。
243名無しさん:2008/04/10(木) 14:11:58 ID:FtnJXeO30
>>236
九条教のバカどもは、改憲条項はもとより
信教の自由などが定められた他の条項すら
理解できないってことだなwww
244名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:13:06 ID:MfaO+IyR0
護憲派って好戦的なんだな
245名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:15:02 ID:R+2iVyDWO
まあ殺してまで九条残したいわけだ、まるで戦争…
いや侵略戦争か、平和団体ね〜、やっぱりこいつらシナチョンくさい
おーい公安仕事しろよ!テロリスト野放しか?
あっお宅も支援団体だったっけ。
246名無しさん:2008/04/10(木) 14:15:12 ID:FtnJXeO30
>>241
んなこと言いながら、戦争で勝って建国した中国にほいほい行ったら笑うなwww
247名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:16:38 ID:CXc4i5pkO
改憲護憲最大のタブーは国名変更だからな、国体理念を国名にのせりゃいい
248名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:18:25 ID:LRYZQ3WW0


  九 条 を 体 現 し て い た チ ベ ッ ト は ス ル ー で す か ?

249名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:18:27 ID:j91GEcz2O
Hも自分の米や武器が無いと弱肉強食のこの世界じゃ生きていけないって事が本能的に分かるのかも。

もしくは全世界無防備宣言を成功させる為には、予め世界中の軍事組織、テロ組織を根絶やしにしなければ達成できないって分かってるのかもな。

まあテロを根絶やしにするなんて無理なんだけどな
250名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:19:10 ID:gtz4jPjs0
>>1
>改憲派の息の根を止めよう

この言い回しが、いかにも過激派サヨクらしい。w
251名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:19:37 ID:9EMXCFw30
アカの息の根を止めてやる。
252名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:19:49 ID:/g9L3E6W0
市民団体の中で踏み絵を作ってるだけだろ、今シナ五輪で世界的に真の平和主義が注目されて
自分たちの組織にゆらぎや運動に疑問を持たれるのが怖いから。
253名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:19:55 ID:rDcsssqo0
           
反 日 サ ヨ ク ・ 自 称 平 和 団 体 ( 笑 ) の イ ン チ キ を 暴 く
====================================================================
1、アメリカが作った憲法9条を宗教のように崇拝する。
  あーそれなのに
 「日本政府はアメリカよりも中国・朝鮮との関係を重視しろ!」と叫ぶ。

2、「非核三原則絶対、日本が核兵器を持つなどと言うことは
  議論することも考えることも許されない。」
  あーそれなのに
  中国・北朝鮮の核兵器には何も言わないどころか、むしろ応援する。
  http://syaraku.s12.dxbeat.com/military/src/1183957451173.jpg

3、沖縄戦ではアメリカ軍は極悪な日本軍から沖縄を開放した
  住民思いのやさしい軍隊だった、と主張する。
  あーそれなのに
 「沖縄の米軍は悪いことばかりする、米軍基地は出て行け
  かわりに中国の人民解放軍を誘致しよう。」

4、BSE問題ではアメリカ政府・ブッシュ政権を叩きまくり
 「即座にアメリカ産牛肉は全面輸入禁止しろ!」
  あーそれなのに
  中国政府やコキントウ政権を一切批判せず
 「中国産の食材は大切なので輸入禁止は早すぎる。」

5、米軍の空母・軍艦が入港したときは
 「日本に米軍はいらない、帰れ!」と叫ぶ。
  あーそれなのに
  中国・韓国の軍艦が来たときは自称平和団体は姿を見せず
  同じような人たちが民族衣装を着て熱烈歓迎。
  http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20060909ddlk14040079000c.html
254名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:20:18 ID:BhWForN+0
アメリカ人の考えた憲法は守ります。
日本人の考えた国旗、国歌は守れません。
                憲法九条を守る会
255名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:20:37 ID:hiYQHoVA0
>改憲派の息の根を止めよう

さすが暴力革命したがる人たちは言うことが違いますね
256名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:20:59 ID:J73wXNLy0
教科書出版大阪書籍倒産∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
257名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:21:21 ID:3OJu8XfK0
日本は戦争をしてはいけない、アジアの被害者が悲しむから
韓中など周辺国と協議のうえ非武装平和を宣言し清く生きよう
258名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:21:54 ID:cIl0iiLG0
平和のためなら戦争しますって感じだなコエー
259名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:23:37 ID:CMga2TphO
もうこいつらは孤立してゆくだけだろう
みんなももしこの手の活動見かけたら「あんたら組織はチベット問題のときろくな活動してないでしょフフン」ていおう!
260名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:24:16 ID:mpKEJ6CmO
9日は


9条改憲の日で
261名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:24:52 ID:zwIl8Auv0
ネトウヨ脂肪w
世論調査みろよw
262名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:26:53 ID:iFUjgeKx0
こういう対立意見を認めない全体主義者がサヨクをやってるせいで
日本ではリベラルが育たない
263名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:28:26 ID:WIEsjLw50
>>248
そのチベットのダライラマが9条を守れと言っている件については?
264名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:29:21 ID:1XcJHwKN0
何回でも言ってやるが、
チベットでは非武装の市民が、迷彩服来た連中にガンガン殴られてんだぞ?
今抗議しないで な に が 平 和 運 動 なんだよ?
殴られてるのは 韓 でも シナ でもなくて
チベット人 わかるか?
ち ベ っ と!!

265名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:29:45 ID:GmivnzeHO
“北京五輪を擁護している奴ら” 

・『創価学会』(非国民)犬作死ねw
・虐殺中国人(本名 『支那土人』、在日特ア含む、
また日本の税金で留学してる特ア土人)
・日本の金儲け『偽人権団体』(例:日本ユニセフ他いっぱい、在日多し、非国民)クソアグネスチャン死ねw
・一部の『売国企業』(マクドナルド、パナソニック、トヨタ自動車等他)
・国民の税金で一泊126万5000円(あるホテルの最上級)の部屋で夫婦で止まって無駄使いしている、 
日本人にとって何も役たたない『史上最悪売国媚中首相 福田』
・無能税金泥棒、山奥の世間知らずの『長野市職員』、非仏教 金の為魂を売った『偽善光寺』
・山奥の世間知らず、平和ボケもはなただしい、非国民の『長野県民』(鎖県地帯?)こいつらは生きてるだけで罪。死んだ方が日本の為w 
・残りの『ホモレズ主義のサヨク』(欧米の本物の左翼とは違いますw)変態、犯罪者多し
・ちんちん朝日を筆頭にダサい日本の『マスゴミ』

“北京五輪を批判、ボイコット派” 
・『まともな一般市民』 
・『愛国者』
266名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:30:51 ID:rDcsssqo0
 
平 和 の 党  社 民 党 が テ ロ リ ス ト を 支 援?

社民党が支援する反戦「百万人署名運動」
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/sandou.html
辻元清美(衆議院議員)  中川ともこ(衆議院議員)  福島瑞穂(参議院議員)
保坂展人(衆議院議員)  本島等(前長崎市長)  桑江テル子(基地・軍隊を許さない行動する女たちの会事務局長)
佐高信(評論家)  辛淑玉(人材育成コンサルタント)  知花昌一(沖縄・反戦地主)

でも、同じ住所に世界中でテロを起し、
総括という名目で仲間を虐殺した赤軍派を支援する団体が・・・

社民党が全面支援している 「 百万人署名運動事務局 」 の住所。
   http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/
   〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階
日本赤軍支援団体 「 重信房子さんを支える会 」 の住所も同じ
   http://www.kenbunroku.net/shigenobu/kaiho.htm
   〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター気付 「 オリーブ の木 」 事務局
日本赤軍を支援する 「 帰国者の裁判を考える会 」 も同じ
   http://plaza4.mbn.or.jp/~hannichi/ekita/seimei.html
   〒105 東京都港区新橋2-8-16新橋石田ビル4階 救援連絡センター気付 

こわいよー(´;ω;`)
267名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:30:56 ID:4/vRBiDeO
昔から左翼の使う言葉って暴力的だよね
268名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:31:08 ID:mNn6uutMO
サヨ脂肪ww
世論調査見ろよw
269名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:31:35 ID:lBccNpif0
健康の為なら死んでもいい!

みたいな馬鹿さ加減
270名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:33:03 ID:cgFYrd3g0
カルトだろ、此奴ら
271名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:33:28 ID:JlLNiA2n0
もし憲法第9条が第5条だったとしたら
「ココシャネルのシャネルNo.5は憲法第5条からヒントを得た」

とか言うんだろうな。発想が朝鮮人そのまま。
272名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:34:14 ID:wQo+nCu10
息の根を止めるとかサヨクの方々は物騒ですね!!
273名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:34:36 ID:at+wYW/gO
息の根を止めるとか、暴力的な言葉使う辺りがサヨク的でいいね。

次は、粛清、弾圧、浄化とかいう言葉を是非使ってください。
274名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:34:59 ID:03i7AAYZ0
最も重きは96条だろ
275名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:35:44 ID:TJwHNUYx0
善光寺作戦、開始!!(Operation Zenkoji 4.26)

今月26日に長野市で予定される北京五輪の聖火リレーの出発地・善光寺が対応を迷っているようです!
ここから日本の五輪への対応、中国への対応の甘いムードを根底からひっくり返せるかもしれません。
「まぁオリンピック開催してもいいんじゃない?」みたいなムードで事がすすんでいかないように、世論を変える大チャンスです。
日本中を、世界中を五輪ボイコットの気運に巻き込み、中国に圧力をかけてチベットの虐殺を中止に追い込みましょう!
「日本は聖火リレー開催そのものをひっくり返してやろうぜ!」
「世界初の「出発地点のボイコット」を世界中に見せつけろ」
興味がある方は運動に参加、ウォッチングしてください

連絡抗議先一覧
善光寺事務局
〒380-0851長野県長野市元善町491
電話:0 2 6−2 3 4−3 5 9 1(代) FAX:0 2 6−2 3 5−2 1 5 1

長野市長(秘書課)
電話:0 2 6−2 2 4−5 0 0 1 FAX:0 2 6−2 2 7−1 3 0 2
[email protected]

長野市体育課
電話:0 2 6−2 2 4−5 0 8 3 FAX:0 2 6−2 2 4−7 3 5 1
[email protected]

長野市聖火リレー実行委員会(名称は違うかも)
電話:0 2 6−2 2 8−3 9 5 8

警備を担当する長野県警への問い合わせは こちらから
http://www.pref.nagano.jp/police/kouhou/mail-uke.htm
276名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:36:18 ID:gtz4jPjs0
>>1の連中が目の敵にしている改憲派、
サヨクが目の敵にしているネット右翼、

の方が、実はリベラルという矛盾。w
277名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:36:19 ID:y3A9tiSFO
>改憲派息の根を止める

お里が知れますね(´,_ゝ`)プッ
278名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:36:21 ID:cRSZgZWZ0
>>263
「平和的話し合いで中国国内での高度な自治」がダライ・ラマの目標。
279名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:36:24 ID:+ppLmGwq0
早く多数決で憲法改正の可否を決めろよ
護憲が支持されているなら過半数を取れるはずだろ
280名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:36:38 ID:XyFAMQe80
これだけはいいきれる
日本の人権団体、左翼、平和団体は単に責任を負いたくないだけ
今回チベットのこともコメントすらしないことでこのことは確定した
281名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:36:53 ID:rDcsssqo0
>>263
世界中で非暴力を訴えるダライ・ラマと
日本でだけで活動をして虐殺国家中国・朝鮮には媚びまくる
インチキ9条信者を同列には語れない。
282名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:37:38 ID:Ng0iEYkY0
世界中に9条広めれば自然と改憲派はいなくなるのに
283名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:37:42 ID:/g9L3E6W0
>>267
白でも赤でも革命あるいは平定は武力によって成される
話し合いは決着がついてからだ。
284名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:38:29 ID:1XcJHwKN0
>>261
ここ民主党支持者がよく組織票やってるぞい。

はいどーぞ。
ttp://www.yoronchousa.net/result/3681
ttp://www.yoronchousa.net/result/2260
285名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:39:05 ID:3AGa5GqH0
きんもぉwwwww 元ソースでも本当に「息の根」って書いてあるやんwwww

かってにポルポトみたいに内ゲバで殺しあってください。日本とは関係ありません。
286名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:40:22 ID:/RoBwh/v0
>>1
はやく中国言って9条配布して来いよ

【中国】固定基地型核弾道ミサイル「DF-31A」の実戦配備を完了[04/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207760909/
287名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:40:45 ID:/SL3NAhT0
反対意見は息の根止めてでも封殺か・・・恐ろしいな
288名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:40:57 ID:m0BrIUhq0
>>257
9条改正しても戦争するわけじゃない。
289名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:41:22 ID:R+2iVyDWO
息の根をとめる=殺す
殺人です
物騒とかいうレベルではなく、既に犯罪です。
290名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:41:25 ID:RsQf/FK8O
こういう主張をする人間の脳みそって
一体どーなっているのか知りたいもんだ
291名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:41:26 ID:RBsPVIh40
完全非武装例外なしにかえればいいのになんで改憲否定なんだろな、自分らが間違っていって不利だとしっているからかな
292名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:42:44 ID:kGEb2Uqq0
きっと彼らはチベット問題を見るに見かねて
「(自分たち以外の)日本人が身代わりになります!どうぞ思うままに
(自分たち以外の)日本人を虐殺して下さい!」
と思っているんだろう。


293名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:43:39 ID:j91GEcz2O
>>282
いなくならんよ
暗殺されるから
294名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:43:45 ID:2kNbWjSjP
憲法9条に反抗する改憲派は虐殺しろ!!!!
295名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:44:06 ID:m0BrIUhq0
9条改憲の国民投票をやって、否決されたら自衛隊廃止でいいからさ。
とにかくちゃんと手続きをやってくれよ。国民にきいてくれ。
9条改正否決なら自衛隊廃止だ。
296名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:45:06 ID:rDcsssqo0
世 界 中 を 非 武 装 化 さ せ る の が ダ ラ イ ・ ラ マ の 理 想

世 界 中 を 非 武 装 化 さ せ る の が ダ ラ イ ・ ラ マ の 理 想

世 界 中 を 非 武 装 化 さ せ る の が ダ ラ イ ・ ラ マ の 理 想


日本だけ非武装化し、しかも米軍による抑止力も排除するのがインチキ9条信者の理想

日本だけ非武装化し、しかも米軍による抑止力も排除するのがインチキ9条信者の理想

日本だけ非武装化し、しかも米軍による抑止力も排除するのがインチキ9条信者の理想

どう見ても日本潰しが目的です。
297名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:45:38 ID:Y/VWz6vV0
改憲派の息の根を止める

9条を守るためには人を殺しても構わないってことか
もしかしたら、普通の人たちが考える「平和」と
こいつらの「平和」って単語とは全く違う概念なのかも知れんと思うようになってきた
298名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:45:45 ID:R+2iVyDWO
>>1の護憲団体は平和的殺し合いを支持してます
逆らうやつは息の根止めると…
299名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:47:03 ID:ceNAky9R0
チベットスルーしといて誰が耳を貸すか
300名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:49:06 ID:m0BrIUhq0
自衛隊の存続と9条護憲を天秤にかけて、それでも9条護憲を
選択する国民がどれだけいるか、是非見てみたい。
301名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:52:29 ID:vyHybKE00
改憲論者の改憲理由は、あたかも明日にでもどこかの国が攻めこんでくるような
印象を与えるかなり誇張されていると思います。
どこかの国が攻めこんでくること自体ほとんどないと思います。
そこで軍備は保険をかけるといいますが、私には無駄としかおもえません。
改憲論者は非武装中立を机上の論理といって、一言でかたずけますが、どうかと思います。
まず、やってる国がないからどうなるかは、わからないじゃないですか。
逆に冷静に考えて攻めてくる国もないのに、騒ぐほうが、現実をみていないん
ではないでしょうか?(いったい何処の国が攻めてくるのか教えてほしい、
非武装中立じゃなくても、特に9条を改憲しなくたっていいんではないで
しょうか。逆に日本が交戦権をもったら、攻められるより、攻めようなん思う
国がでてくる可能性の方が強いと思いますよ。
9条を改憲することによる危険性の方が増すと思います。


302名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:54:10 ID:Wq/sonF90
チベットでやれ
303名無しさん:2008/04/10(木) 14:54:46 ID:FtnJXeO30
>>263
ダライラマの指導の下でチベット人が殺戮や隷従から逃れられている世界だったら
俺も九条を守れと言うよ。

誰が九条の敵か、これで理解できるだろう?
304名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:55:14 ID:IM8PegXk0
改憲派が「護憲派の息の根を止める」なんて言ったらすぐに噛み付くくせに
自分たちは平気の平左で使いやがる、まさに「だぶ☆すた」だよなぁ
305名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:55:26 ID:gtz4jPjs0
>>301
既に竹島が侵略されてますが?

中国の領空/領海侵犯もザラですが?

日本が攻める価値のある国が、
現在どこにもありません。w
306名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:55:55 ID:321k8AAZ0
平和主義者がやたらと好戦的な件について
307名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:57:15 ID:IAdIa3FQO
>>301
ロジックツリーが成り立ちません
308名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:57:27 ID:m0BrIUhq0
>>301
いや、自衛隊があるから、おいそれと攻め込むような国はないよ。
だけど、そういう抵抗装置がない状態になれば、あるいは極度に弱体化
させれば、攻め込むリスクが減少するため、攻め込んでもいいと考える
国も出てくる。さすがに民主国家ではそんなことはしないと思うが、
そうではない国が日本の周囲にはいくらもある。
改憲は、そうした必要な自衛隊を明確に認めようというもので、
決して他国を侵略しようなどと主張するものではない。
309名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:58:00 ID:gC603KOn0
>改憲派の息の根を止めようと
>改憲派の息の根を止めようと
>改憲派の息の根を止めようと


正体見たり!
310名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:58:56 ID:gtz4jPjs0
>>306
日本のサヨクは、実質的には
特亜のナショナリストですから。┐(´ー`)┌
311名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:59:16 ID:SMQNlqWOO
9の日が定着した? 知らんなぁ(・ω・)
初めて聞いたwwww (-ω-)
312名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 14:59:56 ID:Bydam5c00
息の根を止めるとかwww
戦争反対の割に野蛮なんですね。
313名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:00:48 ID:R+2iVyDWO
とりあえずおまえら>>1らに息の根止められるから。
314名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:01:32 ID:1XcJHwKN0
>>301
83 :名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 12:47:45 ID:vyHybKE00
日本が平和主義を堅持する限り攻めて来る国なんかないよ

チベットは?

>どこかの国が攻めこんでくること自体ほとんどないと思います。
そこで軍備は保険をかけるといいますが、私には無駄としかおもえません。

声が小さくなったなw
んで、チベットは?

そういえば最近ブータンも国境侵犯されたっけな?
たしか国民に愛されたいい王様がいるんだよな。

平和運動家は今すぐ中共に抗議すべきだよな?
315名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:01:37 ID:5E8Uv//jO
>>304
ブサヨにはヒステリックな奴が多いからな。
316名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:01:56 ID:gtz4jPjs0
>>313
いや、>>1の息の根が止まりそうだから、
必死こいてアピールしてるんでしょ。w
317名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:02:10 ID:nTLTZTzV0
息の根を止めるとか言ってるのかw
馬鹿じゃねーの。
318名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:02:45 ID:/AjAHs5L0

  ∧_∧
 (=( ´∀`) <党名なんて関係ないね。ワーキングプアな俺は共産応援するよ!
 (    )  
 | | |
 〈_フ__フ
319名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:02:58 ID:MIiAUp/X0
バカサヨが大好きな中国60年の輝かしい歴史!
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------
2008年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。
記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。
侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。

320名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:03:13 ID:auQDF8dMO
8月9日、お昼のニュースです。
本日未明○○さんが殺害されました。○○さんは改憲派として知られており…
321名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:03:31 ID:j91GEcz2O
>>301
核を持つ国は強いよ
有無を言わさず占領されるしかも反撃できない
322名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:04:28 ID:gC603KOn0
日本共産党機関紙『われらの世界』
http://maoist.web.fc2.com/tib/jcp001.html

これがチベットに対する共産党の見解です。
323名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:04:32 ID:OJ7FUqufO
ああ、改憲意見は問答無用で抹殺か、素晴らしい平和主義だこと
324名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:07:05 ID:nlAwkTHkO
さっき福岡法務局行ったら、二階の掲示板の一つが、
「九条をまもろう」等の某組合系のポスターで埋め尽くされてたんですが、
これは特に問題にならないんでしょうか?

法務局がそれを支持してるかのように見えてしまいますよ。
325名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:07:10 ID:/H0Hzn+50
労働組合はまず労働者のためにあってくれ
326名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:07:19 ID:3fHjmQRlO
まさに共産党だな
ソ連・中国・北朝鮮と一緒の独善体質
327名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:08:56 ID:W2xgft/UO
東京電力「実は1億倍の放射線が漏れていました」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207803596/

柏崎刈羽原発:放射性物質検出 公表値1億倍に訂正 データ処理ソフトに誤り /新潟
 ◇公表値、1億倍に訂正

 東京電力柏崎刈羽原発の「焼却炉建屋」排気口から微量の放射性物質が検出された
問題で、同社は8日、実際の放射線量が、公表した数値の1億倍だったと発表した。
環境への影響はないという。県は東電に対し、公表する数値について十分確認するよう
指導した。

ttp://mainichi.jp/area/niigata/news/20080409ddlk15040083000c.html
328名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:09:27 ID:1XcJHwKN0
>>322
待望の開放て…おい

とりあえず保存GJ
329名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:10:10 ID:gtz4jPjs0
>>326
サヨク系ブログは、その独善体質が顕著だよ。
批判コメント入れたら、すぐ削除されるから。

正にソ連・中国・北朝鮮と一緒。
330名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:10:27 ID:lauTyQcu0
どう見てもカルトです。
本当にありがとうございました。
331名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:13:47 ID:HCaXaHeOO
むしろ、息の根が止まりそうなのは護憲派の方では?
332名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:15:48 ID:UKJ3KGY20
いつも思うのだがこういう奴らはなぜ国内でばっか主張するのだろうか
日本はすでに憲法9条があるのだから、他の国に行って平和憲法の導入を
広めるのが、平和にとっていいことなんじゃないか。戦争は相手国がないと
起こせないのに。
日本一国だけが憲法9条を持っていたって全く意味がない。
例えば中国が平和憲法を導入したらどうなる?
少なくとも日本と中国の間では戦争は起こらない。
しかし今のように中国は侵略を否定せず、日本だけが武力を否定する状況では
いつ何があってもおかしくはない。

平和憲法がそんなに崇高なものなら、もっと世界に出て活動をしろ。
333名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:16:55 ID:auQDF8dMO
9月9日
改憲派の会合に機関銃を持った男が乱入し銃を発砲、26名が死傷しました
TBSが改憲派の会合場所の情報を伝えていたとの話もあり…
334名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:19:07 ID:D9vr4Grd0
息の根を止めるって表現は穏やかじゃない無いな。まあ平和団体が暴力的なのは昔からだが
335名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:23:34 ID:RnfmLsaZ0
ペマ・ギャルポさんの言葉のコピペをはってくれ
336名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:27:15 ID:8ZpYCg4z0
>ロックの基本は愛と平和だ

サーチ&デストロイじゃなかったっけ
337名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:28:40 ID:lERkcCJ40
また9条カルトか
338名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:29:34 ID:9vXI5lYTO
スーパーの特売日とかそんな感じだなおい
339名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:30:26 ID:RnfmLsaZ0
>>194
>ちなみにビートルズの有名な楽曲レボリューション・No.9は、この憲法九条を題材としている

なんでこういうホラをしれっと言えるのかね?
あれは、フットボールの実況の音声をミュジーク・コンクレートで重ねたものじゃねーか
背番号の9だ、ばーか
340名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:31:02 ID:QMyCXyBc0
え?俺殺されるの?怖いなぁ
341名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:31:03 ID:sXIXwqTK0
「武力による解決方法を選択しない」という
崇高な理念が憲法第9条であるはずなのに、
話し合い相手の息の根を止めるんですかそうですか。
342名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:31:36 ID:COGgb09S0
アカの必死さが
いつ護憲派が劣勢にたたされるか分からん情勢を示している
343名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:31:58 ID:eNdoZQavO
思うに、多くの国民は、9条の意義を認めつつ「自衛隊ならよい」との合意ができつつあるが、
やはり正面切っての「軍隊」には嫌悪感が強い。
まあ、名前変わるぐらいだが。
344名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:32:39 ID:xMBaLMgh0
ちゃんとした軍隊を持って、それが暴走しないよう国民が監視する努力を
するほうが道徳的だと思うんですがね。
護憲派の人達ってそういう努力を放棄して、生命・財産・人権を守れと唾を
飛ばして吠えているけど、こういうのは自己中心的な国民としての義務を守らない
無責任な「私民」です。
こういう輩は国際的に見て我が国の恥部ですね。
345名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:33:35 ID:huwGAg0A0
>憲法改悪反対の国民世論を広げ、改憲派の息の根を止めようと

カルト宗教団体が対立する宗教団体に言うのとそっくりなセリフだな
346名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:34:47 ID:8bAALMk00
>>301は基地外だな。
347名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:35:21 ID:yNz7uZip0
2001年小泉・真紀子ブームで自民参院選大勝 ◎
2003年総選挙で自民政権維持 ○
2004年参院選で自民・民主拮抗 △
2005年郵政解散の爆風で自民総選挙で圧勝 ◎
理想・・・2007年参院選で自民大勝 ◎

衆・参で与党3分の2確保により憲法改正発議

憲法改正の賛否で民主分裂→解党

なんで安倍は年金をわざわざ争点にしたのか意味不明。
憲法改正を争点にすれば勝てたのに。
しかも消えた年金をわざわざ選挙前に公表するわけで
マヌケにもほどがある。
348名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:35:53 ID:nVLfMjPc0
>守山区の会社員(22)は「九条変えたら国に協力しません」と話し、署名しました。

元々、協力するきないだろwwww
349名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:37:13 ID:YtGTOBg8O
なるほど、武力がマズいのであって、武力以外の方法なら人殺しもおkなわけだ。
350名無しさん:2008/04/10(木) 15:38:10 ID:FtnJXeO30
>>347
>しかも消えた年金をわざわざ選挙前に公表するわけで
>マヌケにもほどがある。

それ自治労の自爆テロだから。
351名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:39:52 ID:GB3Hdaax0
うはwww愛知ってこんなにキチガイ居たのな('A`)
日本嫌なら他所行けよカスども…こいつら馬鹿なのか?
352名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:41:56 ID:7Hy9BCxgO
俺の息の根止めてみろよ。生半可な気持ちで来たら手足切り落とす。
353名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:42:22 ID:COGgb09S0
護憲運動家の多くはアナーキスト

この認識でほとんど間違いないからな。
護憲運動をライフワークにしちゃうような連中は。
354名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:43:09 ID:4eO/tkMkO
そのカスが読売の調査では6割
アホウヨ涙目w
355名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:46:45 ID:i3Fa3VAN0
読売新聞の該当記事読んだけど、都合のいい所だけ使ってるな
今回新たに増えた護憲派の実態は

「なにもかも手詰まりだし、わかんないけどとりあえず現状維持かな〜?」

的な意見だそうだ。
356名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:50:08 ID:z1wx+I370
>>347
>なんで安倍は年金をわざわざ争点にしたのか意味不明。
>憲法改正を争点にすれば勝てたのに。

アホか?
最初の時点で憲法改正を争点にしたから民主党の改憲容認派からそっぽ向かれて、
自民の改憲慎重派からも疎んじられるようになったんだろうが
年金だって別に好き好んで争点にしたわけじゃないし
357名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:54:56 ID:SGntySA20
>今回新たに増えた護憲派の実態は
>「なにもかも手詰まりだし、わかんないけどとりあえず現状維持かな〜?」
>的な意見だそうだ。

え?!そんな調査結果、読売のどこにあった?ソースプリーズ。
少なくとも改正に反対する理由の選択肢でそんなのはなかったと思うが…
358名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:55:36 ID:m0BrIUhq0
解釈や運用で対応するなんてことは、これまでの護憲勢力が
多数を占めていた状態でなら、言い訳も立つが、そうでなく
なった現状で続けることは、憲法の軽視につながりかねず、危険
だってことを認識してもらいたい。
359名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:55:58 ID:CIoq4D7UO
さすが!無知ケチ愛知
360名無しさん:2008/04/10(木) 15:56:42 ID:FtnJXeO30
>>356
しかも自治労の社保庁職員が、自分たちがいかに仕事をサボっていたか暴露し
その責任を政権与党になすりつけたわけだからな。

ま、社保庁ごとき粛清できなかった自民党も情けないが。
全員クビにすれば選挙に勝てたのにな。
361名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:57:07 ID:XaCLhLgz0
>守山区の会社員(22)は「九条変えたら国に協力しません」と話し、署名しました。
こいつ元から協力する気ないだろ
362名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:59:38 ID:m0BrIUhq0
ま、9条改正を認めないなら自衛隊は当然憲法違反として
廃止しますってことで国民投票にかければ、9条改正できるよ。
363名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 15:59:42 ID:C73HVspF0
憲法9条は神聖にして侵すべからず

この一文を入れるため
憲法改正が必要というジレンマ
364名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:00:47 ID:R+2iVyDWO
>>354
6割?またまた
365名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:01:05 ID:gWDOPzd70
ナチス党の勃興を彷彿とさせる。
366名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:02:34 ID:NMAcdpWC0
矛盾してますよテロリストのみなさん
367名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:03:05 ID:SGntySA20
>>358
てか、読売の調査によると、
1993年以来15年間は改憲勢力が多数を占めていたが、
それが2004年をピークに減少をはじめ、
今年は護憲勢力が再び多数になったわけだが…
それも9条に限ると、
今まで1回も改正賛成が多数になったことはないと思う。

>>356
ねえソースは?
368名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:03:09 ID:yNz7uZip0
郵政選挙は郵政解散にイエスかノーかを問うて自民大勝。
賛否に分かれる民主は迷走し壊滅した。

参院選も憲法改正にイエスかノーかを問えば、賛否に分かれる
民主は対応に苦慮して壊滅するはずだったのに。
一貫して憲法改正について話題を振ればよかった。
369名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:03:41 ID:339a9xad0
Hの日?
サヨまで東方厨か
370名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:04:29 ID:lauTyQcu0
中国や北朝鮮のミサイルの照準は確実に日本を捉えていますが、
9条を唱えれば大丈夫です。
371名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:04:51 ID:m0BrIUhq0
アンケートの取り方がおかしいんだ。
まず、自衛隊は戦力にあたるかどうかを問うべきだな。
大抵は戦力にあたると解答するだろう。
「9条2項に違反することになるが、どうするべきだと考えるか?」
で、憲法が済し崩しになりかねない危険性はあるが、解釈で運用すべき
改憲すべき
という選択肢を設けるべきだ。
372名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:05:09 ID:hx0p5s2d0
>名古屋市の千種・名東地域では、憲法改悪反対共同センターや地域労連などが中心となり、
>五駅で早朝宣伝。九条の会や新日本婦人の会が参加しました。

なんで、名駅や栄でやらないんだろうねぇ。

名大・南山ってどこにあったっけなぁ。名駅でやれや。なんぼでも付き合ってやるぜ。

373名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:06:02 ID:fI2bfgHi0
改憲派の意見を抑圧するための活動か
恐ろしい
374名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:08:20 ID:i3Fa3VAN0
>>357
読売新聞とってる?
今手許に無いんだけど、その記事が大きく出た日の
中の方の面に詳しい記事が載ってたと思うよ
アンケートの中にそういう選択肢があったんじゃなくて
結果に関する解説記事のほうね。
375名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:08:54 ID:VOAFLAX9O
松山でもやってたが、数人しかいなかったぞ
376名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:09:11 ID:q60n34B3O
なにそのパチ屋の出玉増量デーみたいなネーミング
377名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:09:58 ID:m0BrIUhq0
>>367
一部>>371を修正してと。
アンケートの取り方がおかしいんだ。
まず、自衛隊は戦力にあたるかどうかを問うべきだな。
大抵は戦力にあたると解答するだろう。
「9条2項に違反することになるが、どうするべきだと考えるか?」
で、憲法が済し崩しになりかねない危険性はあるが、解釈で運用すべき
平和主義の9条1項の精神を残しつつ2項を改憲すべき
という選択肢を設ければ9条改正が多数を占めるだろう。
378名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:10:40 ID:1y2Q7Gc70
9条があれば、日本のチベット化はすぐですね。
379名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:11:14 ID:bD+XlgnJO
息の根を止める。
つまり、殺してしまうのか。
護憲派は恐いな。
380名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:11:22 ID:4/vRBiDeO
9のつく日はキン肉バスター破りの日です。
381名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:11:45 ID:icFZ90MF0
おれも、憲法改悪は反対だが、9条は廃止した方がいいと思う。
9条廃止は改善だ。
382名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:11:47 ID:ZxtbNexc0
なんで憲法ごときにこんなに必死になってんだよ
国民投票で決まるんだからいいじゃねぇか
383名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:12:28 ID:SGntySA20
それでも結果は同じだと思うがな…
たぶん「解釈で運用」「厳密に守る」があわせて多数になると思うよ。
だったらやっぱり戦力じゃありませんとか言い出す人もいるだろうし。
調査対象者は調査の誘導くらいでは回答を変えないだろう。

>>371は理論的に誘導したいようだけど、
理論的に言えば「前項の目的を達するため」が入ってるから、
戦力ではあってもただちに2項に違反するとは言えないものなあ。
384名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:13:33 ID:KeA1cqMW0
また憲法9条教団か! 掛け算でも唱えてろ!
385名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:14:01 ID:/NVITpp+O
消火リレー関連スレに
憲法9条を改正しないと日本もチベットみたいにされるぞ!
って書き込もうぜ〜
386名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:15:04 ID:VpZIWkt70
日本の信条の自由は良いのだが正直ウザイな九畳教信者は
何が息の根を止めるだアホ 自分の息でも止めてろ
387名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:16:02 ID:RCLM/FJN0
>>181
うちのおかんも元日教組。
戦争はよくない!>じゃあ、一方的に虐殺されてるチベットは正しい姿?
太平洋戦争で日本は悪い事をした>日本が参戦したきっかけは?アジアで日本が戦ったのはどこの国の軍隊?

ええ、どれも知りませんでしとさ('A`)
流石に定年退職後の年代物の頭を掃除するのはめっちゃ大変だったw
388名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:16:09 ID:SGntySA20
>>374
それって社説か解説記事でしょ!?
読売の解説は去年と今年じゃまったく矛盾すること言ってるんだよ。
改正賛成が減少してると言う同じ結果なのに…
あれは駄目だよ。
389名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:16:29 ID:gj082CVi0





護憲派息の根を止めてやれ。



390名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:17:53 ID:8P7J9nce0
戦争反対なのに、「相手の息の根止める」っすかwwww
随分とお過激でいらっしゃるwwwww
391名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:18:26 ID:kvgEmWDGO
国民投票で直接問えよ。
392名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:18:58 ID:1XcJHwKN0
ダライラマは「こんな事態だが暴力は使ってはならない。」と、
繰り返し訴えておられました。
なのに、ちっと意見が違うから「息の根を止めろ」だ?
このアホコミュニストども。

会見ちゃんと見ろよ?

393名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:19:06 ID:LVExdsC60
九条武装無しの非武装平和論はお話にならない電波。

九条武装ありなら集団的自衛権が相互的にならないから
アメリカ抜きの国防を考えるべき、核武装は必須。

でもこいつ等が核武装しようなんて言った話はいっこうに聞かない
その辺の声がでかいだけのお題目という状況を卒業しないかぎり
九条論者なんて耳障りなだけで、ちっとは人間的なまともな話を聞かせて欲しいww
問うべき前提を問わない一方的なプロパガンダを聞く身にもなってほしいぜ
394名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:19:22 ID:rveMtImN0
改憲を否定する事は民主主義の否定

と思ったら共産党か。
つうか、共産党は民主主義について語るな。
395名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:19:45 ID:RCLM/FJN0
>>210
>ここにいる人達は、そのような平和国家であっても他国から武力攻撃を受けると考えるのですか?
>もしそんな攻撃を行えば、その国は即日、国際社会から放逐され、
>生きてはいけなくなるでしょう。
>自国の自滅が明白であるのに、他国を攻撃する国があるとは思えません。
つまり、改憲しても日本はわざわざ他国を攻撃しないから改憲しましょう!!
こうですか?
396名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:19:52 ID:m0BrIUhq0
>>383
それはおかしい。
「前項の目的を達するため」戦争遂行手段である戦力を放棄した
もので、前項の目的の戦力を放棄したわけじゃないからなw

アンケートの取り方によっては、9条改正派と非改正派は拮抗する。
朝日のアンケートではそうなった。
397名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:19:54 ID:ozPTOEWM0
>>392
ヒント:比ゆ
398名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:21:47 ID:j5AEj/3d0
惨殺!殺戮!改憲派は皆殺しだ!

って、サスガ、共産党
399名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:22:05 ID:CJOQf1LJ0
>>227
いつからダライのしもべになったの?
400名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:26:09 ID:t/bG+2qd0
>>1
>改憲派の息の根を止めようと

平和を名前に入れるサヨは、どうしてこういう暴力的戦闘的な言葉しか
思いつかないんだろうね。
息の根を止めるというのは、殺すということだ。
闘争、勝利、たたかい。
精神は9条とまったくかけ離れたところにあるんだな。
「我々は中韓さまのために日本の息の根をとめてやるから、日本人は
 9条護って無抵抗で死んでいけ」
なんか分かりやすい。
401名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:28:10 ID:AXzvRo5o0
アメリカンデモクラシ〜!!正義とチェンジ掲げる
ユダヤ式金貸しの資本世界ワニ!!
もとより民主主義”というものは別に民の為にあるわけでなく
一部の利権者金持ち財閥(現在は企業)という利益団体の為にあるワニ
政府、政治家があたかも国で一番の権限を持つ存在”だと
勘違いさせられておるワニが実際国を根本から支配しておるのは
ユダヤの末裔達の金貸し団体ワニ!彼らは金の力で企業の株を買いしめ
実質大株主となり、企業も彼らのモノ、更に政府には金を貸して
官僚、政治家などを自由に動かす!!憲法たるものは
その企業の手下である政治家共が
その大義名分で論議しあたかも我々政治家が必要であり国を
左右しておる”と勘違いさせ税”という鎖を愚かな民に課し
実施的な強制労働、勝ち負け奪い合い殺し合い
金をかき集めさせる!!実際年15万人の変死者”と4万人の自殺
10万の行方不明者の屍の上に成り立つ如何様幻想世界ワニ!!
402名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:30:42 ID:SGntySA20
>>396
いや、限定放棄説なら戦力であっても「前項の目的を達するため」
なら許されるよ。
他にも憲法変遷とか色々理論構成あるし。
だいいち、普段、朝日の世論調査を散々信用できないと罵ってる2ちゃんが、
こう言う時だけ朝日をあてにするってのはまったく一貫性がない。

実際、憲法に関しては、朝日と読売の調査両方見た経験で言うと、
読売のほうが意図がちゃんと対象者に伝わってると思う。
面接方式だし、質問や回答も簡略だからね。誘導もしやすいし。
読売が護憲に誘導することはまずないし。
朝日は質問が複雑すぎて、回答者が混乱を起こしてる箇所もあったな。
403名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:32:49 ID:qFnOSgHC0
>>1
>改憲派の息の根を止めようと
平和を暴力で訴えてた奴らの言いそうなことだ
404名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:34:29 ID:G4tw2jPl0
もう既出だったらゴメン!

「9の倍数と9のつく日だけアホになる売国奴」
405名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:34:49 ID:m0BrIUhq0
>>402
いや、1項を限定放棄説で解釈しても、2項の戦力保持の禁止規定を
1項にかかわる限定された戦力の保持禁止などと読む説は滅多にない。
あるかどうかしらん。
あったとしても極少数説。
406名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:36:52 ID:jucFyYmM0
「息の根を止めてやる」とかいう人たちが、平和憲法信者ってなんの冗談ですか。

9条を守る為なら人を殺してもいいって本当だったんだ・・・
407名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:38:15 ID:m0BrIUhq0
通常は1項で限定放棄説をとり、2項で戦争遂行手段としての戦力を放棄した
ことから、自衛戦争も遂行不能として、自衛、侵略ともに全面放棄したと
解釈するのが主流だろうし、一般的な国民の受け取り方とも合致する。
408名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:41:14 ID:SVwnQMx30
憲法九条を守る会、無防備宣言www
迎防衛の撃ミサイルを反対とか、馬鹿としか思えない。
409名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:42:57 ID:y0VwVLw2O
>>404
どこのなべあつだよ
410名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:44:33 ID:t/bG+2qd0
>>406
共産党の本音が見え隠れするよな。
彼らは9条が大切なんじゃない、日本の無防備化が目的だから。
その目的の前には、日本人の命なんかチリみたいなもんだ。
411名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:46:21 ID:1kahxK020
中国共産党に調教された護憲派が
調子付くと、逆に足元すくわれるだろうけどな。
412名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:48:45 ID:m0BrIUhq0
9条改正というと平和主義を放棄すると誤解する人も出てくるから、
9条改正反対が多数ってことになることもある。
ちゃんと平和主義の1項はそのままに、2項で自衛隊を認める改正をする
ということがわかるようなアンケートをとれば、改正容認が多数になるだろう。
413名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:49:44 ID:jmyln/ON0
聖火リレーが日本にも来るわけですけども、チベット問題抗議活動はしないんですか?自称平和団体のみなさんw
414名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:50:35 ID:CoN3CgnVO
なんだ、普通に通報だな。改憲派を殺す目的が明確なんだよな。
415名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:51:31 ID:AXzvRo5o0
憲法などで戦争は止められんワニ〜〜
戦争を止めるのは人間の人間たる道徳教育ワニ!!
世界のアメリカ様が資本世界の奴隷達を作るべく
幼い頃からやっとる聖書のような洗脳教育ワニ!!
416名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:55:32 ID:RCLM/FJN0
>>410
中共に日本を差し出して民族浄化するんなら、
今殺してもちょっとした手伝いになるだけだからなw
こういう団体ってアッチな人ばっかなんかね?
本気で平和を考えてるちょっと頭ののユルい人とかは疑問を感じたりしないかなぁ?
417名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:56:57 ID:rhLkKGom0
>> 改憲派の息の根を止めよう

どこの中共かと思ったよ。w いくら何でも「息の根を止めよう」はねぇだろ。w

まぁ、改悪反対?改正反対?は意見一致するけど。

あんなのは96条による改正手続などせずに、国会で「無効」とか、
「あれは一種の条約」とか「憲法という名の暫定法」とか決議すべき存在。
418名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 16:59:51 ID:Tbch3f/m0
>>410
昔日本社会党の論客で、九州大学のマルクス経済学者・向坂逸郎はそういってたな。

日本を社会主義革命に導くためには、
まず日本人の愛国心をなくし国防意識を排除しなければならない。

そのために国旗,国歌を教育現場から排除し、
愛国心を不道徳で新緑戦争の精神土壌であると教育する。

自衛隊廃止を推進し、来るべき社会主義革命に我らが円滑に革命移行できるようにする。

社会党と共産党は仲悪かったけど、日共の思想的根底にはこれらと同じものがあるだろう。
419名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:00:53 ID:SGntySA20
>>405
いまの政府の説がほぼそれだよ。
420名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:03:52 ID:UgrebdCK0
>>1
粛清かよw
421名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:04:06 ID:SGntySA20
>>407
それ遂行不能説でしょ?
それ憲法変遷とか出てきて、もう学説としても古くなりつつある
だいいちその説だと自衛隊は違憲になって野党に突っ込まれちゃう。
422名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:06:00 ID:rehhodmF0
ひたすら愛と平和とか言ってる人も必要なのは確か。
いつか世界が成熟し武力外で対外関係を解決できるようになる時のために。
が、今のところはその気配もなく、だた一国二国が戦争放棄武装解除したところで
理想だけの、むしろ戦争が発生する可能性が高まるだけの危うい地帯にしかならない。
423名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:06:51 ID:m0BrIUhq0
>>419
いやちがう。
政府は全面放棄説をとりながら、自衛のための必要最小限度の実力は
戦力にはあたらないとしてる。
自衛隊が戦力にあたらないなどというのは詭弁だ。
護憲派が1/3以上を占めていたから硬性憲法の性質上改正は困難で、
こうした詭弁も致し方なかったと容認できる。
だが、改正可能になってもいつまでも詭弁を続けるのは、憲法全体が
危険に陥る。
424名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:07:37 ID:yDxvZ4UM0
共産党は非合法にしろ
425名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:10:48 ID:m0BrIUhq0
>>421
自衛隊は違憲だろw普通に見ても。
だから改正しなきゃってこったよ。
変遷説が多数説かよw
426名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:11:50 ID:btJaKX78O
この手のビラ配りは私有地にしろ公道もちろん許可を得ていない
注意すると逆ギレして恫喝してくるからお巡りも見て見ぬフリ
427名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:14:14 ID:BV7x1jzI0
小泉が「実質的に自衛隊は軍隊」と言っちゃった時点で、
法の解釈なんて、無用の長物と化してるわけだが。
428名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:16:39 ID:t/bG+2qd0
共産党がもし政権獲ったら、中国さまや共産党様に批判的だった2ちゃねらーなんか、
粛清のアラシが吹くかもね。
鳩山法相が4人に死刑執行を命じたとかが、懐かしい思い出になってるだろう。
いつも疑問なんだが、共産主義が対立者を殺害するのは粛清というんだ?
ヒトラーがやったら虐殺で、スターリンがやったら粛清とはどうも納得できない。
429名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:16:46 ID:gtz4jPjs0
憲法改悪反対共同センター
http://www.kyodo-center.jp/syokai/syokai.htm

なんつーか、そのまんまサヨクだな。('A`)
430名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:17:33 ID:K5C4FlmlO
どう見ても護憲派の方が息の根が止まりかかってるように見えるが、
彼らには、戦況がそこまで有利に見えておるのか?
神風でも吹くとでも?
431名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:18:12 ID:DgpptY0S0
チベットはシカトかよ自称人権派のクズども
432名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:19:10 ID:2kNbWjSjP
>>425
実際に違憲じゃなくても違憲だと解釈してしまう人がいる以上、
改正が必要だな。
433名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:22:33 ID:1zWRTF7Q0
九条牧場では羊たちの柵の回りで
銃を持ったおじさんたちが毎晩襲ってくる
オオカミたちを撃ち殺して羊達を必死に守っていました。
ある日羊たちがおじさんに言いました。
「オオカミさん達を殺すのは悪いことだよ。
 銃で撃つから毎晩襲ってくるんだ。
ほら、僕たちみたいな無抵抗の物を
 オオカミさん達は襲わないだろ。」
おじさん達はなんか馬鹿馬鹿しくなって
ある晩、宴会をして皆寝込んでしまいました。
翌朝、羊はみんな食われちまってましたとさ。
434名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:29:19 ID:3FKmiVRBO
>>433
分かりやすいな
435名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:29:32 ID:lSD8qyR20
>>1
新憲法草案においては憲法が保障する最高の保護法益が自由民主主義の源流となる
基本的人権ではなく国家的、全体的利益になっており全体主義を肯定する内容となっている。

・・・日本のバカサヨにはどうでもいいことなのだろうな。
436名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:30:19 ID:gtz4jPjs0
>>343
いや、俺は「軍隊」には嫌悪感は無いよ。

むしろ、早く自衛隊を日本軍に昇格させて
日本が防衛行動を取れるようにして欲しい。
437名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:31:27 ID:tK+h0WMD0
>憲法改悪反対の国民世論を広げ、改憲派の息の根を止めようと

これだけ狭量かつ攻撃的な連中が「平和」とか抜かすのがいちばん信用できないんだよな。
438名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:31:52 ID:LTNW5SRU0
息の根を止めるってむちゃくちゃだな。
護憲派の息の根を止めるって発言したら、言論弾圧だ思想弾圧だと騒ぐだろうに。
439名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:33:05 ID:SGntySA20
>>423
同じだよ。政府は全面放棄説なんて採ってないよ。
採ってたら自衛隊が違憲になっちゃうもの。
限定放棄説は採ってないけど、
それは単に制憲当初の見解と辻褄を合わせるためで、実質同じこと。

>>425
いや、自衛隊が違憲だとは、政府は口が裂けても言えないんだよ。
今まで自衛隊が合憲だと言う前提で自衛力を整備・拡充してきたんだから。
「今まで言ってたことは何だったんだ、違憲ならすぐ自衛隊法見直せ」
と言う話になっちゃう。
その瞬間、もう総選挙確定だよ。
憲法改正の前に、より改正が簡単な法律の改廃に追い込まれちゃうよ。
440名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:36:43 ID:SGntySA20
いま学界はどうなってるだろう?
東大の長谷部は研究者の間ではすでに自衛隊違憲説は少数だと言ってるな。
石川も通説的な違憲論じゃないでしょ。
憲法変遷でなくとも、何やかや理屈くっつけて一概に違憲とは言えない、
と言う結論に持ってく人が多いんじゃないかな?
遂行不能説採ってる人は重鎮が多いけど、若手はかなり変わってきてるよ。
改正反対と言うことでは一致してるけど。
441名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:38:47 ID:8hF+VZE70
>憲法改悪反対の国民世論を広げ、改憲派の息の根を止めようと

「戦争を研究すればするほど、戦争の原因は政治的や経済的よりも
根本的に心理的な理由にあることに気づくだろう。
戦争屋と話をすれば、平和を目指す努力以前に彼らの人間性の
鈍感さにガッカリするが、それ以上に反戦主義者の好戦性によって
戦争を排除することに絶望を感ずる」

英国戦争研究家、戦略思想家 B・H・リデル・ハート
442名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:39:52 ID:nVLfMjPc0
>>439
君の現状の説明はつくづく納得するんだけど
只単に解釈の問題でしかないからねぇ
中学生にも理解できる理論で憲法はあるべきと思わないかい
443名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:42:00 ID:lSD8qyR20
僕は九条より
「自由とは、他人を害しないすべてのことをなし得ることにある。
したがって、各人の自然的諸権利の行使は、社会の他の構成員にこれらと同一の権利の
享受を確保すること以外の限界をもたない。」
と言う自由民主主義と近代立憲主義を否定し国家的利益や全体的利益を優先させる
置き換えの方が国民主権、基本的人権の根幹に触れる非常に重大な問題であると思っている。
軍隊など持ってても健全な民主主義が働いてる内は何の問題も無いが、
人権制約の合憲性についての司法審査が機能不全を起こせば
全体主義の台頭を許す事になる
444名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:43:30 ID:m9ZW0HkR0
息の根を止めるとは物騒だな
日本の平和憲法なんて、日本人を縛るもので
侵略してくる中国や朝鮮には通じませんよ
嘲笑されるだけ
445名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:44:15 ID:W/XHR7ME0
この脳内お花畑の人たちはチベット問題についてどう思ってるんだ?

中国相手に無抵抗主義が通用しないのは実証されているだろう
446名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:45:29 ID:gtz4jPjs0
日本人が枕を高くして寝られないのが、
今の状況だからなぁ・・・。┐(´ー`)┌
447名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:46:57 ID:E1y29syNO
やはり共産系はダメだな
今こそ徹底的に赤狩りをやるべきだろ
448名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:47:13 ID:m0BrIUhq0
憲法学者の改正へのスタンスなんかどうだっていい。
国民が決めるべきことなんだからな。
長谷部は9条を言ってみればプログラム規定ととらえるような説だろ。
だけど、あれほど明確明白な9条2項の禁止規定がプログラム規定だってことに
なったら、それこそ憲法なんて形骸化しかねない。
政府に自衛隊を違憲と認めさせるなんてことはしなくて結構。
そのために変遷説を取って違憲とまでは言い切れないとしていいんだけど、
国民投票によって自衛隊を追認するかどうかを問うのが当然の憲法運用と言うべきだろう。
449名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:48:31 ID:j5AEj/3d0
共産主義者って

  イデオロギー>人命、人権
450名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:51:38 ID:m0BrIUhq0
>>443
それについては概ね同意。
民主党案ならさほど問題はない。
451名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:55:24 ID:YqqT2CY1O
9条はもういいから他の条文変えてくれ
日本では二院制は必要なかったよ
452名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 17:56:11 ID:KJP/eoRj0
ちょい、話がそれるが、
俺、憲法改正に賛成なんだけど、日本に憲法裁判所は必要じゃね?
今までのような憲法解釈で政府のすき放題に出来るのはちょっと不味いと
思うんだが。
453名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:06:24 ID:Kx474jOP0
まずは政教分離だろ
454名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:09:19 ID:tjz1UgNa0
>改憲派の息の根を止めようと

どこの独裁国家の話だよ。
物を言えば息の根を止められるんだ。
日本は言論の自由が保障されているんだけどな。

あ、赤旗か。そりゃ仕方ない。
共産党は言論弾圧の独裁国家を目指しているんだもんな。
455名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:10:02 ID:mzMDaPzuO
共産党が改憲派の殺害を企てていると聞いて飛んで来ました。
456名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:12:30 ID:TJxg3l57O
もう現憲法無効論使っちゃえよ
457名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:13:09 ID:z5WBIFoc0
戦争主義者は冷徹だが、平和主義者の好戦性をみると戦争廃絶は絶望的だと思ってしまう。

って感じの台詞を思い出した。
458名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:14:13 ID:gmtBBkHhO
後ろに中国、北朝鮮、韓国がいるんだろう。日本をしばるには一番いい条文だからな。
459名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:15:44 ID:DCj10MAW0
>>1
>改憲派の息の根を止めようと

ずいぶんと好戦的だな
460名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:18:13 ID:GXzdRHCh0
えらくまた物騒な表現したもんだw

「軍事的考察なき“平和主義者”は“神州不滅論者”と精神性が同じ」
461名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:18:36 ID:W/XHR7ME0
これにもバックに中国がいるのは間違いないと思うよ
沖縄米軍を異常に叩く奴らのバックにも中国がいるのは間違いないし

つまりは日本が武力で抵抗できない状態をつくりたいだけ
平和の使者どころか戦争を呼び込む悪魔だよコイツら
462名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:18:36 ID:D9Mt/NBn0
チベット問題で世界が一つになりつつある時に
そんなことやってる場合かよw
463名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:19:02 ID:wqBrbTEJ0
人権擁護法案をしつこく持ち出す人達のほうが先
464名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:23:09 ID:No8EUN8K0
>>4
ジョンは日本のサヨク女に利用されただけ。平和を叫ぶ奴があらゆるヤクに狂って、
DVやって、スワッピングやって、乱パやって・・・・・。アホかw
日本の馬鹿ミュージシャンがアホみたく持ち上げてるが、神格化しすぎて
音楽性の評価がめちゃくちゃ。あれじゃ正当な評価がされずジョンがかわいそうだ。
465名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:26:24 ID:YPeYnP4sO
まるで、アホの総合商社や〜。
466名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:27:47 ID:+GYTgt9E0
>息の根を止めようと


9条改正反対を声高に叫ぶ連中っていちいち暴力的
467名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:27:56 ID:7Ub/yJs60
なんで改憲と開戦がセットなんだろう・・・
468名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:28:44 ID:oI132Qot0
息の根止まりかけなのお前らのほうだろw
469名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:29:39 ID:2kNbWjSjP
>>454
自分達の言論の自由は主張するけど相手の言論の自由は認めないよね
470名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:29:54 ID:KhW6cdl90
改憲派の息の根を止めようと、息も絶え絶えな護憲派が頑張っておいでですww
471名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:31:32 ID:oI132Qot0
>>469
人権派や護憲派に整合性求めても無理無理
472名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:40:44 ID:YTQt1vvz0
朝日新聞の社員のほとんどが「九条の会」に入っているというから恐ろしい。
映画「YASUKUNI」もこの会が支援して出来たようなものだ。
だとすると中国共産党とはかなり親しい関係にあねのか?
473名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:45:48 ID:W/XHR7ME0
中国共産党の悪辣な正体が世界に晒されている現状でこんなこと言ってもしょうがない
この団体の末端は本気で平和を願ってる人間なのかもしれないけど操ってるのは中国共産党

中国共産党やカルト創価は脳内お花畑の人を利用するのが得意だからw
頭がパーンって薬物でも投与されてんのか?
474名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:50:53 ID:oUIpaGDEO
自分らの息の根が止まりそうだって自覚があるから、こうゆう表現が出てきたんだろうなw
475名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:54:15 ID:C7TW//5+O
>息の根をとめるため

こえ〜W
476名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:54:55 ID:AXzvRo5o0
どこの政治家が9条唱え民が崇めようが
大金持ちの世界支配しておる利権者が
金の力にもの言わせアメリカ大統領に戦争に参加しろ!!
と日本に言わせれば、日本はペロンと戦争に兵隊
送り込むワニよ! まず民主主義に置いて政治正論”が
一番の権限持ってる”と思ってるのが間違いワニ
一番の権利権限もって支配してるのは金持ちの民間人である
企業ワニよ
477名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 18:56:27 ID:vQNRUrFd0
チベットは?
478名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 19:02:16 ID:7r+NKQNA0
「平和」というのは本当に「善き」状態なのでしょうか?
今の日本を見るとそのことによって精神的にはとても不健全な
方向に作用している気がします。
現在の政治・経済問題の閉塞感も、根源はここいらに見出すこと
ができそうですね。
479名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 19:07:56 ID:nVLfMjPc0
>>478
「平和」だったら人間が腐ると?
んな馬鹿な話があるかい
480名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 19:08:35 ID:TpslYUU10
>改憲派の息の根を止めよう

なんちゅう暴力的な奴らwww
481(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/04/10(木) 19:15:07 ID:WVQUyBPX0
>>1
<なに、この集団……
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
482名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 19:31:48 ID:VF4nyDGF0
「息の根を止めよう」とは、なんと平和な集団だこと(w
483名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 19:32:56 ID:Lt4NjK9I0
時と場合を考えてやれバカメ
484名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 19:37:02 ID:7r+NKQNA0
>>479
そういう風に気を抜いたら堕落するということですよ。
「平和」なんてものは、ただそこに漠然と存在するものではなくて
それを獲得するために場合によっては血みどろになるという覚悟を
前提として持って置かなければいけないと思います。
その緊張感を持っておかないとチベットのようになるし、>>1に書かれて
いるような能天気な人種になるでしょう。
485名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 19:39:35 ID:tLv8i+tq0
安全な場所で、勝手なことばっかり言ってるババアを

グーで なぐってもいいよな
486名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 19:45:32 ID:8+JPXUtq0
>>485
お前もな
487名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 19:46:46 ID:MHnx2XGlO
息の根を止めるって、9条にそぐわない発言だよなあ。
488名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 19:51:10 ID:OP1dz1Ei0
         ,へ      ヘ
         /ハ \_/ 八
        /_______}
       ..{__日帝★糾弾_|
        |ミ/ ー―◎-◎-)
       (6 u    (_ _) ).  9条を守れ!
    ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ  南京虐殺は、事実なんだ。
   | -⊂)/ _\_____ノ__    天安門は虐殺ではなく事件なんだ。
   |   |/         (、  ヽ   平和が欲しい、無防備宣言だ。
   ヽ  `\( 護憲平和  |___|.
    `− ´ .(   ブサヨ    |  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄
                 ○
              O 。
                ,..-──-v、,
       ♪     /       \
       ♪  (_____人;;;;)
            (─◎--◎一 ヾソ
             ((、 )(。。)(  ,, ,9)  おっかの上〜 ひなげしの花で〜♪
           {   ε    イ   
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,  '' "⌒ヽ____
   |____し'⌒/  支那犬   /"⌒し′__|::| チベット大虐殺?人権侵害?
   |____/  ブサヨ  /_______|::|   チベットに9条があれば、
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|   もっと上手く侵略できただろ。
    |____しイ"i  ゙`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
489名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 19:57:37 ID:PedV4kuq0
改憲派の息の根を止めようとって・・・・・・げ、言論封殺?w
490名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 19:57:44 ID:SGntySA20
>>448
いや、成り立つでしょう。現にあの2項を最初に読んだ横田は、
「これは自衛戦争を禁止する趣旨じゃない」って新聞に発表してるもの。
横田にはGHQの圧力かかってないから。
実際、1項と2項が入れ替わった時の試案では「宣言する」になってるよ。
その後「永久に」と言う文言も削られてるわけだから、
成立経緯から見てもマニフェスト説にも充分根拠あると思うけどな。
自衛力の保持を企図していたと言う芦田修正に関しても佐藤功の証言は重いよ。

それに自衛隊が2項違反だとは政府は口が裂けても言えないんだっつの。
だって憲法違反なら自衛隊法は何なんだと言われたら、
上位規範が憲法である以上、憲法改正の前に自衛隊法の廃止が来ちゃうでしょ?
実際、憲法改正なんて衆参両院の3分の2以上が取れない限り、
いつできるかさえ分からないんだから。
政府が自分で憲法違反だと認めちゃったら即退陣総選挙ですよ、それこそ。

今ですら土俵際なのに、そんな自爆行為出来るわけないじゃん…
491名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 20:02:03 ID:SGntySA20
ちなみに佐藤功証言の裏付けとして、
アメリカ側ではケーディスの証言も取れてるでしょ。
「芦田の意図はすぐに分かった」と言うやつね。
やはり同時代人2人が意図を察したと証言している以上、
高橋さんが芦田日記の食い違いや条文入れ替えを指摘しても、
そっちが正しいとは言い切れないんだよね。
492名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 20:09:40 ID:nVLfMjPc0
>>484
それと、政治や経済の問題とは又違う話
平和で人間が腐るのではなくて
平和や繁栄を妬む人間が居る事が根源
こいつ等は元から腐ってる
平和を獲得する為に戦うのは当然の話
493名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 20:10:17 ID:xP1pI+mHO
>>484

飛躍し過ぎだろ。

ただ、国家として戦闘のノウハウは蓄積する必要は、有る。

あと、戦争は外交カードのうち謂わばジョーカーて、あり、
タイミング次第で躊躇無く切る必要がある。

収支がプラスにさえなれば戦争しても問題無いだろ?
その程度のお話。
494名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 20:27:30 ID:iM8zXVhR0
平和を唱えるその口で「息の根を止める」とは、共産党は改憲派を増やしたいだけちゃうんかwww
495名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 20:31:48 ID:1kahxK020
コイツラ別に平和を望んで
やっているわけじゃないから。
中国共産党の支配拡大をやりやすく
するために日本の防衛力の低下を
する目的でやっているのが大半
だから。そりゃ護憲の口から、
息の根を止めようなんて物騒
なことも平気でいう罠。
496名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 21:01:07 ID:zkx4li8w0
H
497名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 21:02:46 ID:lSD8qyR20
バカな反対派は一番の賛成派って言うけど
反対する方が言論許すまじなんて言ってるようでは
まともに聞く気さえなくなる

つーか共産主義者も結局は全体主義の独裁体制を目指してるから
似たもの同士なんだよな('A`)
498名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 21:24:49 ID:8O3gYXS+0
平和のためならいくら人を殺しても罪だと思いません><
499名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 21:32:41 ID:H82zfXpY0
9のときはバカになります
500名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 22:01:28 ID:iM8zXVhR0
敵国を瞬殺・殲滅なら戦争にもならんから、これは核武装をしようという暗喩に違いない
501名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 22:06:59 ID:zygYklLG0
こえーなぁ…
こういった奴らが権力を持ったら、100%言論弾圧が起きるぞ
502名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 01:27:38 ID:P3tDrUAo0
w平w和w主義者
503名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 01:29:50 ID:71J6SBf80
9条原理主義者コワス
俺等もいつ東京駅の雑踏の中、自爆テロ受けるか解らんわけだ
504名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 01:53:23 ID:IzMThKup0
共産党はこと派遣とか労働法制に関しては最も先端的な案を打ち出してるし、
旧ソ連・中国共産党とも対立、北朝鮮労働党とも非常に仲が悪かった。
なのに、2ちゃんねらに人気がないって不思議だな。

そう言えば中国を非難し北京五輪ボイコットを公言した初の大国の候補者は、
フランス社会党のセゴレーヌ・ロワイヤルだったわけだが、
なぜか当時の2ちゃんねらは親中を公言したサルコジを支持して罵詈罵言の嵐。
ヨーロッパでは左翼ほど人権問題に敏感だと言うのに何をやってんだと思ったな。
505名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 05:39:32 ID:T+h5MU1R0
>>504
ま、近年の綱領で共産原理を放棄して現行憲法を優先させて、
現実的な民主社会主義路線へ変更したのが今後どー意味を持つかだな。

代表を党員選挙で決めれるようになって
欧州の左派党並の安全保障政策観が打ち出せると今以上にネットでの人気も出てくるんじゃないかな。
旧来の支持者がどー思うかはともかく。
506名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 06:22:02 ID:yRvfldE10
>>505
市民革命思想を捨て去る事は共産主義を放棄したのと同じ
解党するか党名変更をすべきなのにそれをしない
つまり、そう言う事だよ
507スモールな東海:2008/04/11(金) 09:53:38 ID:baiWppj80
9条と自衛隊と靖国がなければ
共産全面支持なんだけどなぁ。。。
508名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 10:34:17 ID:CgZFgjOf0
9条カルト晒しage
509名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 10:36:36 ID:HDO8vlXD0
>>504
元々ソ連の傀儡じゃん。
ふつうに思われてたよりかなり後まで幹部が向うから金もらってたって数年前に出した党史に書いてあるぞ。
510名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 10:38:51 ID:PrIJEwDm0
9条を守ることは大事だが、ドサクサにまぎれて自衛隊を無くそう運動をしてる中国系の人権グループに肩入れしちゃ駄目だよ。

自衛隊は、大地震が発生したらその救助にいくし、鳥インフルが発生したら処分にいくし日本に欠かせないものなんだ。
511名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 10:43:56 ID:s7/fuW5g0
チャイナ占領後は9条どころか全部なくなるよ。
512名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:03:49 ID:W9PZzR920
うちの近所にもいたなあ。この連中。
513名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 11:32:35 ID:DnKLwZ5a0
> 改憲派の息の根を止めよう
目的が不浄すぐる。アキレタハナシだ。
この一文で全てが腐ってしまっている。

余分な一言を付け加えないと我慢出来ない(そこが主目的な)どこぞの国か?
514名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:28:22 ID:A46+tZbU0
九条原理主義者は、チベット行って肉の盾になって
大地の肥やしになるべきだと思うよ。

なんで日本に居座る?世界市民だろ、おめーら。

515名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 12:32:58 ID:mundwPtrO
>>505
民主集中制の日本共産党中央がその権力を手放す訳が無いんじゃね?
下手したら内ゲバの末解党するってのに
516名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:13:02 ID:g0zyx+rJ0
自民党に弾圧されるぐらいなら今のままで良い
517名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:15:11 ID:0LtTKqr20
リデル・ハートの言葉通りだな
518名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:16:34 ID:SN9hc4250
息の根を止めるなんて普通の日本人は日常使わない言葉だなw
519名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:17:12 ID:I1MuGTm50

> 改憲派の息の根を止めようと

平和憲法wwwwww

520名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:24:45 ID:KxFVkBL4O
平和がどうたらとほざきながら意見の違う人達の「息の根を止める」か
さすが虐殺大好き言論封殺大好きのサヨク様だな
おぞましい本音だ…
521名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:24:47 ID:mo3d4hmOO
護憲派の息の根を止めてやりたい。
どうすりゃいいんだ?
522名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:26:30 ID:CMT8flNgO
健康のためなら死んでもいいって感じがする
523名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 13:30:07 ID:tG0CwXe00
チベットが見本です。
日本もちゃんとした軍隊持って核を持つことが将来
アジアで生き残れる道です。
524名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 14:04:28 ID:+4f/JGH10
息の根を止めるw
さすがチベット大虐殺を黙殺するサヨクの皆さんは言うことが違うね。
日本赤軍になる素養充分の方々のようで。

公安の方々、サヨクの監視をよろしく。
525名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:12:31 ID:V6FAuZSs0
「俺は人種差別と黒人が嫌いだ。」というブラックジョークを思い出した。
526名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:15:03 ID:ybNEQ6Fj0
息の根を止める

ですか。
平和を愛する護憲派の皆さん、
本性が洩れちゃってますよ?
527名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:16:45 ID:78hknLO00
平和のためなら戦争でもしそうだwwww
528名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:17:05 ID:24qiN8d50
すべてシナ系か半島系の
破壊工作員だろうが。
日本国土および日本人に対しては、
これっぽちの愛情も持っていない。
529名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:17:29 ID:DgRgT4yx0
あなたはこれでも、共産党に投票できますか?
530名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:18:48 ID:sV1gHZzh0
>>527
あ、それ、冗談じゃないから。

左巻きの人は本当に平和のために戦争(闘争)したり、粛清といって仲間をリンチするよ。
531名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:20:43 ID:00hXotGU0
>>1
改憲を表明することも許されない
共産党の「表現の自由」への弾圧キター
532名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:21:30 ID:zyAkR+fO0
今の憲法が成立する際に反対票を投じた政党

それが日本共産党。

いつの間に憲法護持の立場になっちゃったの?
533名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:22:12 ID:yRvfldE10
>>530
左巻きじゃなくても、それが世の常だったりする
流石に粛清とかは極右にまで行かないとないがね
534名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:22:24 ID:CWPutXYOO
俺の友達が熱心な改憲派なんだが、殺されちゃうのかな…
535名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:22:27 ID:CgZFgjOf0
それ以前にこいつらは、憲法1〜8条に違反してるから
護憲派と言うのは間違いだよ。

せめて 破 憲 派 とか・・・。
536名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:23:26 ID:sn+N7V9Y0
ブラザーフッド見てみ

同じミンジュク同士で殺しまくり

南鮮はアメリカ帝国主義の傀儡とか言って

村人殺しまくり

街に高〜く見せしめで首吊り
537名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:23:38 ID:KFEL+qzeO
>>526
「俺は争いを止めるために改憲派の息の根を止めて来る」
538名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:24:57 ID:QixXZs4P0
息の根を止めるって…。アブねー連中だな。
私はどちらかというと護憲派なんですがこういう連中と同じにされると困るなと思う。
539名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:26:04 ID:AQgv4oAB0
>改憲派の息の根を止めようと

非常に好戦的です
540名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:29:05 ID:sn+N7V9Y0
基本的にこの人たち平和より闘争のほうに血が燃える人
541537:2008/04/11(金) 15:31:09 ID:KFEL+qzeO
途中投稿した。
>>525へのジョークです。
542名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:31:24 ID:3P4fFoUkO
改憲派の殺害を宣言か。共産党の本領発揮だな。
543名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:34:57 ID:JwRRRc7Q0
>改憲派の息の根を止めようと

息の根を止めるってことは
殺すってことか?
平和人権団体って凄いねw
544名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:35:34 ID:XhhsKpLt0
護憲派怖いな
改憲唱えるやつはすべて抹殺対象かよ
545名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:35:54 ID:13OssHkEO
こいつら日本人じゃねーだろ
546名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:36:18 ID:1jNQ/cj/0
>改憲派の息の根を止めよう

殺意の表明ですなw
547名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:36:57 ID:mPN+SsKyO
おいおい、言論封殺宣言かよ。

シナへ行け、シナへ。
548名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:39:58 ID:ySF9xSr9O
改憲派を見かけたら、ほにゃららしても正当防衛。
549名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:40:39 ID:GVUwHwKq0
自衛隊はどう見ても軍隊だ(たとえ敵地を攻撃する能力が無くても)。
一方、9条では武力を持たないと言っている。

これは矛盾だ。てゆーか国内でどう誤魔化そうと外国人からすれば
日本は嘘つきとしか見えないだろう。

一刻も早く9条は撤廃し、嘘つきをやめるべきだ。
550名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:40:51 ID:Uq8Rwn9B0
>改憲派の息の根を止めようと


何この最低の言い回し。言論弾圧ってこと?
こいつらってホントに屑だね。チベットもスルーするし。
551名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:41:13 ID:7SL3lJBl0
元々中国共産党に
調教されて護憲護憲といってきた
連中だから・・
そりゃヘーワ主義の建前とは
裏腹に狂暴だろう。
552名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:41:38 ID:zg6+I2/N0
「息の根を止める」なんて何て恐ろしい...ぐんくつの音がきこえるううう〜
553名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:45:46 ID:qbNEfDQSO
息の根は止まんないよ。
おれ死なないから。
554名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:47:27 ID:ZP579B9SO
非暴力を掲げているダライラマは…
555名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:49:07 ID:925IltRKO
武力は認めないが自らの暴力は推進するキチガイだな。
556名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:51:05 ID:PGJnPV1/O
息の根を止めるとは本音がでたらしいな
これが原理主義か
557名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 15:57:55 ID:C7dcyv+IO
反対意見を封じ込めるやり方が何とも判りやすいな。
言論の自由すら否定か?
日本は民主主義じゃなかったか。
558名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:00:13 ID:PS/2P5DG0
2chの攻撃的書き込みでも「息の根を止める」という表現はほとんど見たことがない
(このスレ除く)
559名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:01:59 ID:wWJQ4nD3O
憲法自体に改憲条項があるんだが・・・
560名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:02:00 ID:HJeZ4pGZO
さすがにこれはしーぽんがんばれとは言えない
561名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:06:16 ID:RPmyjq6B0
憲法など改正しても意味無いワニよ
政府を動かしてるのは金持ちの企業ワニからね〜
大体憲法第25条
全て国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有す”と
あるワニが全然守られてないワニ、憲法とは大義名分であり
金持ち達が政府と銀行操りあたかも政府が民の為に
国を統治してる”とまどわせて愚かな民に
税”という鎖で繋げ、強制労働させるのが目的ワニからね〜
562FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/11(金) 16:09:16 ID:SpAVitht0
>>561
無知は罪ワニねー。
もっと勉強するワニ。
563名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:11:42 ID:t0kFEt4t0
高校生の時のリアル話。


ブサヨ「憲法改正ハンターイ!」
俺「改正って、正しい方向に変えるって事でしょ? 何でそれに反対してんの?」
ブサヨ「・・・憲法改悪ハンターイ」
俺「悪い方向に変えるんなら、そりゃ誰だって反対だろ・・」
ブサヨ「そうですよね! やっぱり憲法は変えちゃいけません!!」
俺「改正賛成、改悪反対。これで良いじゃん。 今のままだと何もかわらんだろ。」
ブサヨ「改正すると、戦争の出来るナンタラカンタラ」
俺「正しく変えてそうなるんなら、戦争するのが正しいって事になるけど?」
ブサヨ「違います! 改正することは改悪につながるんです!」
俺「??? 言ってる意味がわかんね。 憲法を正しくすると、あんたらに損なの?」
ブサヨ「・・・・(俺を無視して)憲法改正ハンターイ!」
俺「・・・なにこいつら」
564名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:13:07 ID:RPmyjq6B0
>>562
では無知な俺に知っておる真実をすべて教えてくれるワニね〜
他人には教えられない自分だけが知っておればいい”
ような怪しげな真実ワニか?
565名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:16:10 ID:oilMtxjlO
9条信仰するのは勝手だが
押しつけはナインじゃない?
566名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:18:44 ID:GsVv00Mr0
息の根を止めるんだって…コワイネー (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
567名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:20:29 ID:S4uHgwFK0
全体主義者だな〜ほんとにw
万が一こいつらの時代になったら絶対独裁になるぜ
568名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:20:35 ID:KyTVXWfE0
9条を守るためなら、改憲派と戦争してもいいですっ!!
569名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:21:20 ID:wZGXy7lL0
      ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ  ← どう見ても気違い
    /  ( ●  (゚) |つ
    | /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ    憲法9条は死守するお! 戦争に行かなくていいんだお!
     \___ ノ゙
      /     \    戦争反対!侵略者に女房子供殺されても、無抵抗主義だお!
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ     天皇制も不要だお!アカだし、天皇制なんて関係無いも〜ん!
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))
570名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:32:17 ID:6BNs/jF20
息の根って…とても平和を謳う団体には思えませんね。

まず覇権主義で軍拡を進める特亜に対して武装解除要求の
デモと署名を行って下さい。
あとチベット行って人間の盾もお願いしますね。
571名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:37:53 ID:DRAm+Z+50
★★★ 善光寺作戦、開始!!(Operation Zenkoji 4.26) ★★★

今月26日に長野市で予定される北京五輪の聖火リレーの出発地・善光寺が対応を迷っているようです!
世界初の「出発地点のボイコット」を世界中に見せつけろ!

◆善光寺の認識まとめ
聖火リレーの出発地を引き受けたのは東京オリンピックからのご縁があるから。
チベット仏教と善光寺の宗派は別だが同じ仏教仲間という認識。チベット問題が表面化して善光寺側も大変憂慮している。

◆善光寺への抗議の現状まとめ
抗議の電話が非常に多い。住職の人達の中で聖火リレーの出発地をボイコットする意見が出てきている。
中国当局からリレー出発地を引き受けろという通達がJOCを通さずに毎日来ている。
本当に聖火リレーの出発地点を引き受けていいのか近々会議を行う。

◆どう抗議したらいいの?
抗議電話数を数えており、数によってはJOCに数字見せて断るつもりらしい。
文書で抗議する場合は先方の手間を考えて封書よりも葉書がよいかと。
「※聖火リレーへの意見奏上」とか表に書いとくと仕分けしやすくてよいかも。
できたら年齢職業など書いたら重みがあるかもしれんが、不安な方は匿名でいいかも。

◆これが善光寺トップの実態だ!
http://image.blog.livedoor.jp/tuigeki/imgs/8/5/85347e56.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/tuigeki/imgs/1/5/15847bb8.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/tuigeki/imgs/e/5/e579e0c9.JPG

抗議先:善光寺事務局
〒380-0851 長野県長野市元善町491 善光寺事務局 御中
電話:0 2 6−2 3 4−3 5 9 1(代) FAX:0 2 6−2 3 5−2 1 5 1
受付時間:毎日午前9時30分〜午後4時30分(最低限の礼節・マナーは守りましょう)

善光寺に出発地点のボイコットを呼びかけるOFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207780933/l50
572名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:43:23 ID:fWEND6kE0
息の根を止めるとは暴力的ですね
自分と意見が違う人は認めないというのですか?
573名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:45:42 ID:h2rW12WL0
人権擁護法案推進派が動き出した。

今日の調査会で、9回も調査会開いたんだから、早く成立させるべきだとさ。
574名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:46:11 ID:1XDvcxDD0
>>572
それどころか、自分と意見が違う人がいるということすらわかってない
あるいは、自分と意見が違う人がいたらという想像力がないんだろう
575名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:47:43 ID:mundwPtrO
これだから共産主義者は内ゲバとかで仲間を簡単に殺すんだろうな

「内ゲバ」って言葉を知った時、アホかと思ったよ
576名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:48:34 ID:C7A3H4Qz0
577名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:49:45 ID:FgMe8IgT0
憲法九条のままで
核を持つのが正しい。
578名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:50:58 ID:Xq6AFPN60
>改憲派の息の根を止めようと

日本国憲法には、言論の自由があるのに、
護憲派は、その言論の自由を認めないわけか。

って、それじゃ護憲派じゃないだろうwww
579名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:52:23 ID:qT0q8MeD0
「息の根を止められないように」の間違いだろ
580名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:53:00 ID:fcxHQCbS0
なんで息の根をとめる必要があるんだよw
すげぇ好戦的だな
581名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:53:19 ID:b5elvpIW0
ダライ・ラマは会見で「私を批判する人もいるが、私を批判するのも権利だ」と言った。
それこそが憲法の精神というものだろう。

「反対者の息の根を止める」とは、いったいこいつらは憲法を何だと思っているのか。
582名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:57:54 ID:uBJG7sjz0
これ本当にソースで息の根止めるって書いてるのなwww
さすが共産党、こんなことは慣れっこってわけか
583名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 16:59:33 ID:u1fEjKB/O







584名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 17:00:41 ID:fcxHQCbS0
「息の根を止める」とか「闘争」とか、自称平和主義者の方が
むしろ物騒な言葉を使いまくるんだよな
585名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 17:01:20 ID:wBH5JsVI0
改憲派は平和への敵なので皆殺しだ
586名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 17:01:29 ID:RURadtS20
>改憲派の息の根を止めようと

平和主義者とは思えないなw
587名無しさん@八周年:2008/04/11(金) 17:02:43 ID:5fThr6wL0
戦争反対の闘士とか、どんだけ戦いが好きなんだお前らと
588名無しさん@八周年
いや共産党はもともと好戦的ですから…
社会党護憲共同→社民党・民主党左派と、共産党って全然別物だよ。