【歌手の印税5万円】「およげ!たいやきくん」再販を記念にして恵比寿タワー・カフェがGW中「タイヤキ カフェ」に衣替え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
およげ!たいやきくん:恵比寿に「タイヤキ カフェ」 GW限定でオープン

 450万枚を売り上げた国内史上最大のヒット曲「およげ!たいやきくん」の再販盤の発売を
記念して、タワーレコードが東京・恵比寿で営業している「タワー カフェ」が、
“たい焼きの殿堂”、「タイヤキ カフェ」として、26日から期間限定オープンすることが
分かった。5月6日までの期間中、たい焼きやたい焼きをモチーフにした特別メニューを
提供するほか、ミニライブなども開かれる。

 CD発売元のポニーキャニオンとタワーレコードによる共同キャンペーンの一環。同店では、
写真家の宮嶋康彦さんが20年かけて集めた全国の有名たい焼きの“魚拓”を展示するほか、
たいやきくんとタワーレコードのストラップ(500円)やTシャツ(3150円)、マグカップ(1050円)
などのグッズを販売。恵比寿のたい焼き専門店「ひいらぎ」のたい焼きとドリンクのセット
(600円)やたいあぶり丼(950円)などの特別メニューも提供する。

 また、歌手のYucca(ユッカ)さんやロックバンドのDANZY’S(ダンジーズ)が、
「およげ!たいやきくん」などの曲を歌うミニライブも開催する。ポニーキャニオンでは、
「当初は、『たいやきくん』のみのイベントとして考えていたが、たい焼き業界が
全面バックアップしてくれた。同カフェをたい焼きの殿堂にしたい」と語っている。

 子門真人さんが歌った「およげ!たいやきくん」は、フジテレビの子供向け番組
「ひらけ!ポンキッキ」で放送された曲。75年に発売されたシングルレコードと92年発売の
再発売盤を合わせ約450万枚を売り上げ、「日本で最も売れたシングルレコード」として
ギネスブックに公認された。今年3月にDVD付きで再発売され、約4000枚を売り上げ、
日本記録を更新している。

毎日新聞 毎日jp【立山夏行】2008年4月8日
http://mainichi.jp/enta/music/news/20080408mog00m200012000c.html

「およげ!たいやきくん」とタワーレコードのコラボレーションマーク
http://mainichi.jp/enta/music/news/images/20080408mog00m200010000p_size5.jpg
「およげ!たいやきくん」とタワーレコードのストラップ
http://mainichi.jp/enta/music/news/images/20080408mog00m200011000p_size5.jpg
2名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:07:16 ID:y5uvfSEN0
>>1
>約450万枚を売り上げ、「日本で最も売れたシングルレコード」としてギネスブックに公認された

これだけ売れたら印税がものすごいだろ。
1枚100円としても45億円か。
3名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:07:51 ID:Rp/5flAD0
しかし買取りってすげー契約だったよな。
4名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:07:51 ID:CUB2nfBqO
毎日毎日ぼくらは2ちゃんねる
5名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:08:16 ID:Rp/5flAD0
>>4
スレで書かれてイヤになっちゃうよ
6名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:08:43 ID:E/4H3Z670
B面のなぎらもぼやいていたなw
7名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:09:10 ID:CUfxx5en0
一昔前の歌手がアニソン嫌ってたのはこういう理由だったんだな
8名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:09:24 ID:Bw/TRg/70
たいやきには牛乳
9名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:10:10 ID:7raLfVAU0
B面の「なぎら」が言うには、当時としては破格の買取額だったってよ
10名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:10:25 ID:0ksuBzQF0
>>5
ある朝ボクはスレのおじさんと
11名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:11:37 ID:4p/fQosm0
ケンカしてmixiに逃げ込んだのさ
12名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:13:28 ID:If/Zlh+d0
うんちゃ!!!
13名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:17:34 ID:ZhrWVZ9H0
初めて遊んだ女の子と
14名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:18:42 ID:DYsns6S/0
そうだ。俺も曲を作って売ろう。印税で暮らそう。
15名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:20:09 ID:QuoDWm4Z0
>>10
煽り合って 他スレに飛び込んだのさ
16名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:20:25 ID:DpJ+6Nw+0
>>2
売れないと思って5マンで買取。
でも売れたんだから、あとから
特別ボーナスってなかったのかな・・・
17名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:21:48 ID:Rp/5flAD0
ディスクの画像が重いけど
18窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/04/08(火) 14:22:11 ID:vz+PX5E+0
>>16
( ´D`)ノ<いちおう100万円とギターを贈ったらしいれすが。
       400万枚越えのレコード歌手への対価が105万円+ギター。
19名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:23:51 ID:Rp/5flAD0
>>18
せめてマーチンであってほしい…
20名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:28:44 ID:l0Elc/x30
B面のなぎら健一は?
21名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:31:25 ID:Rp/5flAD0
>>20
wikipediaによれば3万円らしいなw
22名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:31:29 ID:rNyGlIwgO
ごま塩ロケット七面鳥
23名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:34:31 ID:aYBfVoT40
誰もあんなにバカ売れするとは思わなかったから仕方ないわな〜
でもおかげで子門真人はテレビに引っ張りだこみたいだったから
小金は貯まったんじゃないの?
24名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:45:49 ID:sRsYdXue0
子門真人にもっと払ってやれよ
25名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 14:51:45 ID:ZlxxSd8l0
>>2
釣りですか?
26名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 15:00:40 ID:rUqoBD7M0
昔知り合いが北海道で乗馬を楽しんでいる
子門真人に出会い、およげたいやきくん
をせがんだら気持ちよく歌ってくれたそうだ
とても良い人

でもなんかモメて歌手止めちゃったんだっけ?
27名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 15:08:41 ID:8HeB6wJl0
印税もったいなかったけど
子門真人は
この曲歌ってることで
相当稼げただろ
28名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 15:10:54 ID:845WTkCW0
日本で一番売れたってなら、そのまんまとは言わんが1000万くらいのボーナス出しても良かったろ。
29名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 15:24:06 ID:r+94sSQ70
尾崎紀世彦のカバー希望
30名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 15:43:52 ID:JwgIKBF8O
うぐぅ
31名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 15:48:50 ID:+2XBfVhX0
>>2
一般的に3%だろ(たしか作曲者、作詞者それぞれ)。
当時のシングル400円から500円くらいだから500円として15円。
だから6750万円かな。
32名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 15:51:29 ID:Ps034Z2+O
れいじんおんなさにーあふたぬーん♪
33名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 15:54:31 ID:93PEJYyU0
子門真人の「およげ!たいやきくん」以外のたいやきくんは「およげ!たいやきくん」じゃありませんからw
34名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 15:58:36 ID:Ftq4hjUi0
何かいやになっちゃって引退して山里に逃げこんじゃったんだっけ
35名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 17:03:13 ID:a+XswuyB0
>>15
隠れて覗いたエロい板
36名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 22:11:32 ID:zntIXvYE0
もちろん謎の少女が食い逃げするんだよな
37名無しさん@八周年:2008/04/09(水) 00:39:07 ID:A6v7gdda0
やっぱりぼくはひきこもり
すこし鬱あるひきこもり
38名無しさん@八周年:2008/04/09(水) 07:57:30 ID:xTkXUu8s0
駅前の東武ストアで毎日のように流れてるけど、こういう動きがあったからか。

でもこの店



                鯛焼きなんて売ってない。
39名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 10:24:06 ID:unZz/isv0
CDか、ネット配信じゃナインか
40名無しさん@八周年:2008/04/10(木) 10:31:27 ID:lnFFac140
>>31
作詞は高田ひろお、作曲・編曲は佐瀬寿一。
歌ってる人にはアーチスト印税1%のみっってのが一般的。
41名無しさん@八周年
子門真人は今何を?