【政治】「困っている」 民主・小沢代表 白川総裁案容認する一方、渡辺副総裁案に否定的な見方を示す
24 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 09:54:58 ID:CV9s7eAN0
>>22 ありだろぉ?www
白川が金融政策決めてゆうこりんが各国にお願いすれば全てうまくいきそうだw
25 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 09:55:17 ID:t7jCkew80
民主は無責任 低脳
福田は無能
26 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 09:55:39 ID:yHzvOMsk0
>>5 総裁が不慮の事故にあったら、副総裁が総裁代行になるのだが・・・
27 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 09:56:00 ID:jKeUChbY0
28 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 09:57:56 ID:wRY+TUXq0
竹中平蔵にしたら、民間出身だから文句ないだろ
29 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 09:59:49 ID:JQwXZhYf0
人を出身で判断するなら、官僚出身の議員は即刻辞職すべきだね。
元官庁との癒着を疑われるからね。
民間企業出身者や、親族に大企業を持ってる人も怪しい。
30 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 09:59:49 ID:bsie+nbF0
ミンスは内部の意見がバラバラすぎてむしろ割れにくくなってるんだろうな
31 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 10:01:55 ID:CV9s7eAN0
塩じいとかも見た目が日銀副総裁っぽくていいんでないか
32 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 10:03:30 ID:t7jCkew80
もう福田も民主も全員市ねよ
日銀総裁なんかいなくても困らないな
小学生でも座らせておいたほうがノーパンしゃぶしゃぶ行かないだけましじゃないか
34 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 10:15:32 ID:8U7FQU3y0
総裁:白川
副総裁:ヤギ
副総裁:ヒツジ
35 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 10:53:08 ID:RPs53WFE0
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ
略〜なんでも反対民主党
略〜民主に投票した奴、責任取れよな
略〜それでも自民に投票するね
あちこちで見かけるチンパン自民工作員のフレーズです
最近はスレの先頭をなるべく埋めるような工作をしているようです
必死なので注意しましょう(笑)
仕事する気ないだろ>小沢
38 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 13:12:32 ID:14L5iXoc0
>>35 そこいらのホームレスより民主党国会議員がましなところはどこだよ。
39 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 13:29:46 ID:mlbyEeNa0
40 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 13:44:09 ID:z7VHrUHO0
民主は党内で議員が協議して意見をまとめるから
一見すると各議員でバラバラに見えるのだよ。
自民は省庁がまとめたものを、誰が受け持つか
を決めているだけだ。
全く違う作業をやっているから比較することはできない。
極端な言い方をすれば、自民の政策は議員の意見で
出来上がったものではなく、官僚達の取りまとめたもの
に過ぎない。
小沢はとにかく民主の存在と自分の名前をアピールしたいだけなんだろ
もはや政治とは言えない単なる妨害工作
42 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 14:10:04 ID:oIl0zc5L0
>>40 なるほどなるほど。ということは財務省とくっついている限りは何度でも
官僚上がりが候補として出てくるってわけだな。どうすんだ、そんなんで。
>>29 だな
加えて親族に議員が居る奴も議員辞職すべき
小沢とか、福田とかw
44 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 17:42:48 ID:jeXJyo3q0
民主は政権取ったあとも
今反対してる事案を反対で貫徹してくれるのかね?
とてもそうは思えないのだが
45 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 18:31:27 ID:RWmBIvg+0
副総裁は元役人だし、認めないと思うよ
徹底的に突っぱねるべし。妥協不要。
空席十年でもかまわん。
本命は大川総裁だよ。
48 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 19:17:23 ID:BvGwDj110
オザワガママ
49 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 19:28:50 ID:nEAmW6gVO
こんにちは、福田です。
日銀副総裁には財務省出身者を充てる為に命をかけております。
皆様方が望んでいるように政治生命をかけて庶民を苦しめ、潤っている者に益々潤って頂く所存です。
財務省出身者のポストを何が何でも日銀に確保するのが使命です。
民主党の小沢が何を言おうと既得権を守り、天下り役人を守ります。
国民の為に一生懸命、世間の空気を読まないように勤めます。
今後も役人と中国共産党と大作様や土建屋の為に邁進する所存ですので宜しくお願いネ
50 :
名無しさん@八周年:2008/04/06(日) 20:47:05 ID:rA2lXE720
財務官ならいいとか言っておいて、いまさらダメかよ
結局、自民案に反対してイイトコ見せたいだけかw
田波氏のときに
元財務官なら同意できるのにまた元財務次官を提示しやがってって
批判してた民主党支援者乙。
>>51 俺もびっくりだ
なんでこんなことになってるんだか
日銀出身者を日銀総裁にするのは、旧軍出身・元自衛官を防衛大臣にするようなもの。
54 :
名無しさん@八周年:2008/04/07(月) 21:03:49 ID:2XmFft0F0
おいおい民主支持だがこれは無いだろ。財務官ならおkって言ってたから総裁人事にも賛成してたのに
>>53 中谷元 元防衛庁長官は元陸自隊員でしたが?
日銀職員はみなし公務員。
日銀自体も事実上は立派な役所。
財金分離論は、庁を省に格上げしましょうという議論になぞらえる事ができる。
一方で、日銀総裁は事実上、大臣クラスの位置づけ。
しかも、日銀総裁は一旦任命すると5年間は誰も罷免できない。
解散もしなければ総辞職も弾劾も何にもない。
はっきり言って、金融大臣なんかより格上。
日銀総裁に、内部昇格人間を当てるのは、建設省次官がそのまま建設大臣やる
のと一緒。いや、罷免できない時点で、統帥権干犯問題になぞらえた方が良い
かも知れない。つまり、軍人が軍令も軍政も兼ねて、しかも大臣までやった上
で、政策に干渉しようとすると「天皇陛下の統帥権の干犯である!」ってごねる
ような事が、本当に今の時代にできるようになるという事。
そっちの方がむしろ大問題。
財務省出身者の排除より、日銀出身者の排除の方が、組織統治の面ではずっと
重要なことだと思う。 よって、民主は、財務省出身者と同様に、日銀出身者
にも反対すべきだと思う。白川昇格だと、明らかに問題だろ。
58 :
名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 00:02:12 ID:76oZDcpw0
小沢は、意を通して民主を壊してでも、政界再編に進めようとするか、
見ものだな
59 :
名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 01:45:30 ID:7AMaTafa0
>>57 日銀総裁が民意のコントロールが効きにくいというのは確か。
しかしだからといって日銀を財務省の道具にしてはいかんのだよ。
>>59 現状で別に財務省の道具になんてなっていないし、
日銀出身総裁が2連続で、思いっきり失敗している
件については?
日銀出身者の判断っていつも利上げバイアスあるんだよね。
61 :
名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 02:01:15 ID:OuzhN4Ie0
>>60 福井前総裁について言っているならば、別に思いっきり失敗なんてしてないよ。
あの人の役目は、いかに影響を最小限にして0金利を解除するだけだから。
で、まあ一応やったと。
一般の人って、利上げするを物も知らずにギャーギャー言うけど、
政策金利はまず常識的なレベルにないといけないよ。
それに、量的緩和によって、利上げの影響はかなり緩和することもできるし。
62 :
名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 02:02:00 ID:7AMaTafa0
>>60 直近の日銀出身者が成功しているだの失敗しているだのそういう話じゃないんだよ。政治の都合で日銀のポリシーが左右されうるリスクを排除し独立性を担保しておくのが社会のシステムとして賢明だ、ということを言っているんだ。
円の価値を保つのが日銀の役割だから利上げバイアスは当たり前。
そして大量の国債を保有する財務省は利下げバイアス当たり前。
63 :
名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 02:12:41 ID:OuzhN4Ie0
まあ、そんなことよりさ、
ま た ま た 鳩 を ハ ブ に し て 、鳩 の 発 言 後 に 反 対 表 明
かよ。もうさ、これって番長小沢が鳩にイジメしてるんでしょ?
せんせー!小沢君がまた鳩山君いじめてまーす!
輿石東せんせー!どうしていじめを無視するんですか!
>>61 サブプライムで責任逃れされそうだけど、利上げ理由の景気減速は既に起きてるよ。
仮にサブプライムが原因だったとして、景気減速に対して、利上げをするという
対処法は常識的な判断ではない。
更に、量的緩和と金利の関係がわかっていないようだな。君は。
日銀はベースマネーの量をコントロールして短期誘導目標の金利を目標値に近づける。
ベースマネーの量のコントロールは金融調節という行為。政策目標は政策決定会合で
目標金利として示される。つまり、誘導目標金利を定めたら、それに合うようにベース
マネーの量と増減するんだ。つまり、量的緩和と利上げは同時に行えないの。
つか、量的緩和の本来の意味は、誘導目標金利が0.15%以下になった時に、
政策目標として金利を指定して緩和する事ができないので、仕方なしに日銀当座預金残高
を誘導目標としてベースマネーを増減させる事だ。
>>62 本気でそれを主張しているんなら、日銀法を改正して、いつでも日銀総裁の首を
切れるようにしておくべきだと思うよ。
それと、財務省はインタゲ反対、利上げ論者だよ。なぜかというと、短期金利を
上げて景気減速させると、長期金利が下がって財政負担減ってウマーだから。
その上で、財政赤字が増えて、増税と予算統制権限が強化される。
さっぱり意味がわかんねぇ、このあいだ財務官ならいいって言ってたのに
中央銀行の独立性というのは、手段の独立性。
どの資産をオペの対象にするのかがわかってしまうと、それで大もうけを
する奴とか、政治的に干渉する奴が出てくるから、独立性が必要という事。
決して、政策目標を独立的に定めてよいという事ではない。
そんなバカな事をしている国は先進国では日本だけかも知れない。
ほとんどたいていの国は、インフレターゲットという制度枠組みを利用して
目標とするインフレ率を中央銀行に与えて、そこは国の統制下に置いている。
そもそも、円の価値を保つのは、日銀の仕事ではない。
日銀法の第1条、第2条に、そんな事は一言も書いてない。
日本銀行法
http://www.boj.or.jp/type/law/bojlaws/bojlaw1.htm >(目的)
>第1条 日本銀行は、我が国の中央銀行として、銀行券を発行するとともに、通貨及び金融の調節を行うことを目的とする。
>2 日本銀行は、前項に規定するもののほか、銀行その他の金融機関の間で行われる資金決済の円滑の確保を図り、もって信用秩序の維持に資することを目的とする。
日銀のお仕事は、日本円の発行と、金融機関の決済の安定性を確保する事。
>(通貨及び金融の調節の理念)
>第2条 日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする。
日銀の金融調節は、物価の安定のためにあり、それは経済の安定を実現する
ものでなければならないという事。
円の価値の維持なんてどこにも書いてない。
>(日本銀行の自主性の尊重及び透明性の確保)
>第3条 日本銀行の通貨及び金融の調節における自主性は、尊重されなければならない。
>2 日本銀行は、通貨及び金融の調節に関する意思決定の内容及び過程を国民に明らかにするよう努めなければならない。
調節手段の自主性について言及する事で「手段の独立性」を保障している。
一方で、日銀自体がインチキしないように情報開示と説明責任が定められている。
現状の問題は、「罰則がない」ので、速水総裁の時の日商岩井のCP買いオペ(速見
総裁は、一時期日商岩井の社長をしていた)みたいに開き直られると指をくわえて
みているしかできないこと。
>(政府との関係)
>第4条 日本銀行は、その行う通貨及び金融の調節が経済政策の一環をなすものであることを踏まえ、それが政府の経済政策の基本方針と整合的なものとなるよう、常に政府と連絡を密にし、十分な意思疎通を図らなければならない。
金融政策(政策目標)については、政府と良く話し合い、政府の指示に従う事が
求められている。
68 :
名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 03:01:09 ID:OuzhN4Ie0
>>64 もう…また「量的緩和と金利の関係がわかっていないようだな。君は。 」こういうノリか。
俺は一応経済学の修士まで終わってるよ。たぶん君よりわかっている。
いいかい、今経済学部を卒業した人がケインズ指向の事を言うのって日本くらいなんだよ。
今の一般的な理論はこんな感じ。
まず前提として、金利政策で景気をよくするほどの力は、政府・中央銀行にはない。
あるいは、いや政府の財政支出で乗数効果が…と反射的に出てくるかもしれないが、
そもそも、好景気の時に歳出引き締めをする政府なんてどこにもない。
税収見込みがよくなるから、もっと使おうとする。
では、当局者は何に気をつけるべきなのか?
それは、消費指向はあるのに、金融引き締めで資金がまわらなくて経済が落ち込むこと。
わかりやすくいうと、貸しはがし。今、一部米銀が続行中。
それを防ぐためにどうしたらいいか?金融システム維持のために銀行に資金を流し込んでやること。
いや、調子に乗って貸し込んだ銀行が悪いだろ、とか言っていられないから。
これは逆に、バブル崩壊後の日本のように、消費支出が落ち込んでいたら、
いくら金利を下げたって内国経済は拡大しない、ということ。
ここまでが量的緩和の話。
で、金利政策は、長くなるから書かないけど、インフレにならないようにする。
>>67 君はちょっと…レベルが他の人についていっていないから、もうそういうコピペ遠慮してよ。
>>68 君の大学では、ロンバートとかマーケットウインドウの事を量的緩和と
間違えちゃう人に、修士をくれるんだ。ふーん。
こういうテクニカルタームを間違えて使うと、他人との議論に支障をきたす
でしょ?修士までやってるんなら、良くわかっていると思うけどなぁ。
>インフレにならないようにする。
のインフレって、どれくらいのインフレ率をさしているの?
まさか0%以上は全てインフレとかじゃないよね?
それとさ、俺をケインジアン認定したいみたいだけど、どこにそんな
事が書いてある?勝手に自分の仮想的であると脳内で決め付けたいだけ
でしょ?
語るに落ちたなw
70 :
名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 03:21:18 ID:OuzhN4Ie0
>>69 あのさ、君が理解できるというならさ、めんどくさいからバーナンキのインフレターゲット読めばいいじゃん。
こんな所で細かいこと話すわけねーだろ。っつーか、なんかおまえ用語が古いぞ!?おまえどこで勉強した?
日本か?まあ、いいけどさ。
> まさか0%以上は全てインフレとかじゃないよね?
指標選択が恣意的なこと、正確性に疑問があること、そもそも自然失業率を精緻に測定しがたいこととか
あんだけ議論があるのにだ、なんでインフレターゲット指向の反論なんだ?
それ自体ずれてるわ。
もう俺寝るぞ。
>>70 「インフレにならないようにする」と書いて、インフレ率いう指標を
選択したのは君だけど。
用語が古いとか何言ってるの?
議論においては、認識が一致している言葉を使わなければだめだよ。
俺定義を知らずに使っていると恥ずかしいって教えてあげたんだから
感謝すべきだよ。
で、君は結局、何にも自分の意見を言わずに、勝利宣言だけするんだよね。
つか、俺も糞して寝るよ。
72 :
名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 23:33:30 ID:DWL2/vM90
けっきょく渡辺氏不同意かよ。
民主党の総裁候補者リストの筆頭だったそうだが、
自分では同意できない人をリストに載せてたのかよ。
財務官なら同意できると言っていた過去はどこに行ったよ?
政権交代したら、自分たちで政策きめなきゃいけないんだぞ。わかってるのかねえ