【裁判】ミニ・ブラックホールの生成実験で地球壊滅の可能性・・・大型ハドロン衝突型加速器の運用禁止求める訴訟-米国★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【ワシントン30日共同】欧州合同原子核研究所(CERN)がスイス・フランス国境で建設中の
巨大加速器で生成されるブラックホールに、地球がのみ込まれる恐れがある―。
こう主張するハワイ在住の元米国政府職員らが、CERNや米エネルギー省などを相手に
計画の差し止めを求める訴訟を、ハワイ連邦地裁に起こした。米ニューヨーク・タイムズ紙が29日報じた。

加速器は一周27キロで世界最大の「大型ハドロン衝突型加速器」(LHC)。
陽子同士を衝突させて質量の元になる未発見の粒子を確認するなどの物理実験を、今年夏から始める。
CERNなどによると、極小のブラックホールをつくる計画はあるが、
短時間で消滅し、深刻な影響が出る可能性はないという。

訴えたのは米退役軍人省の元放射線安全担当官ウォルター・ワグナー氏ら。
生成された数多くの極小ブラックホールが融合して大きくなったり、
接触した物質を高密度の塊に変えてしまう仮説上の粒子が発生したりして、
地球が壊滅する可能性があるとしている。(30日 15:21)

日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080330STXKA009930032008.html
前スレ ★1の時刻 2008/03/29(土) 02:20:00
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206938077/
2名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:50:59 ID:+XhxHQT60
アメリカが急になくなっても困るなw
3名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:52:50 ID:hpkVVSP10
ずいぶん伸びてるな
4名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:52:58 ID:LtOL4gc60
>>2
LHCはアメリカにはないけど、まあ確かに困るな。
5名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:53:21 ID:IlBn4OSuO
地球滅亡してもいいからやってみれ
おもしろそうだ
6名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:54:01 ID:VKBOzeM60
地球全部無くなるなら、無くなってもいいけどね。

中途半端に生き残るのだけは勘弁してくれ
7名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:54:18 ID:4BxulcdF0
ウリナラの国が研究を引き継ぐニダ!
8名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:54:30 ID:8Cuej0Fe0
DHCはドモホルンリンクルだっけ?
9名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:55:17 ID:gjXg5WZs0
ブラックホールで死ぬのは苦しくなさそうだな
10名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:55:20 ID:7pQrAAqz0
核をしのぐ兵器の誕生だな
11名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:56:26 ID:B0yWIGrX0
元放射線安全担当官というのがポイントだろ。おそらく生成したマイクロブラックホールの軍事的利用性を
研究しては見たんじゃなかろうか?その過程で危険性大に付き研究中止とかそういうあれかも
12名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:56:47 ID:MqS0ej1z0
>接触した物質を高密度の塊に変えてしまう仮説上の粒子が発生したりして、

なんか小学生の文章みたいw
13名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:57:05 ID:mTV+sXZk0
世界最初の原爆実験の時も地球上の大気がすべて燃え尽きてしまうとか
言ってた人がいた
14名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:57:10 ID:02Cvobao0
162 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/01(火) 05:46:18.31 ID:jZR6DuQf
適当にまとめると、有名な「ヤギの呪い」でずーっとWSに出場できなかった。
 ↓
2003のALCSで、WS出場まであとアウト5つまで来た。
ファンは「It's gonna happen(遂に来る)」と書かれたプラカードを掲げた。
 ↓
ところがスティーブ・バートマンという(カブスファンの)アフォがフライを妨害、
アウトを1つ損するとそこから連打され逆転負けしその年もWS出場ならず。
 ↓
遂に前回の優勝から100年目となる今年、日本からゴールデンルーキーがやって来た。
そう、遂にそれは起こりうる、「It's gonna happen」はフクドメがもたらすんだ。
 ↓
______. ______
|  偶然だぞ  ||  偶然だぞ  |
 ̄ヽ(´∀`)ノ ̄ . ̄ヽ(´∀`)ノ ̄
http://news23.jeez.jp/img/imgnews25080.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=-fPp8F7N0ek

87 : 新社会人(まりもっこり)  :2008/04/01(火) 06:17:55.75 ID:Lu5V0T290
http://www.google.co.jp/translate_t?langpair=en|ja

ここに「It's gonna happen」って入れてみろ
15名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:57:22 ID:Fs7k7HkcO
俺ら童貞のまま死亡w
16名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:58:23 ID:hbIwrE1j0
アメリカって国は公表されてる技術の数世代先の技術をこっそり持ってる国だから、何がおきても不思議じゃない。
宇宙人から技術供与されてるとは思わないが、それに準ずる程度に何か秘密がある。

http://www.technobahn.com/news/2008/200803250228.html
例えばこれなども、冗談抜きでオーパーツとでも言うべき技術。
今の科学では説明不可能w
17名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:58:42 ID:KpHO4lfd0
>訴えたのは米退役軍人省の元放射線安全担当官ウォルター・ワグナー氏ら。
マンガの読み過ぎだ
18名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:58:51 ID:J5q2MeFIP
水爆投下したら地球上の全ての元素が核融合する、くらいのトンデモのような
19名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:00:13 ID:II3W0NPJ0
チョンざまぁああああ
ちょんしね
20名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:01:20 ID:9oq3OSuL0
アインシュタイン呼んでこい
21名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:01:35 ID:mWgOK2re0
中国でやれ
22名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:03:52 ID:ZS+FYvH80
縮退砲発射
23名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:04:16 ID:Nn+1Ul/30
お前らこういう想像好きだなw
24名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:05:33 ID:I8ghLWRy0
お姉さまと私に距離なんて関係ありません。
25名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:05:35 ID:rJ18lTKw0
よくわからんが、
物質の重力的な影響力は質量に依存するんじゃないの?
それとも同じ質量のものでもブラックホールになったら
急に強力になるの?
26名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:06:07 ID:2YsQZ6I3O
もしもって事があるからな。ブラックホールがどんどんでかくなったら止められないだろ
27名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:07:35 ID:iEX3iI/M0
生き残るのは俺と滝川クリステルのみ!
28名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:11:21 ID:T1r+ZOQC0
硫化水素で自殺する度胸がないのではやく成功させてほしい
29名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:12:02 ID:V7k68BhZ0

とうとう縮退炉が実用化されるのか。
エネルギー問題も解決だな。
30名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:13:29 ID:UAjtMMwM0
ブラックホールに飲み込まれる人生なんて二度とないよ!
31名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:16:01 ID:iysIej3RO
アインシュタイン「大丈夫でしょう」
32名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:17:19 ID:+wbY3d/i0
地球外で実験やればいいんじゃね?
33名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:19:20 ID:m5Fs0z8Z0
死ぬまでにいっぺんブラックホールのお茶漬け食べたい
34名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:20:11 ID:7mOL441g0
まぁ何が起こっても不思議じゃないわな
絶対安全って言い切れる根拠は、この実験には無い
35名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:21:24 ID:+wbY3d/i0
>>16
いい感度だな
36名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:21:40 ID:swO++5AI0
加速器にメタミドホス混入で大騒ぎ
37名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:22:19 ID:X1SvF8sE0
歴史上に見る人類の愚かさ

 「ハレー彗星が来ると窒息する」

 「音速を超えると燃え尽きる」

 「ガソリン暫定税率が失効すると国民生活が混乱する」


人類のほとんどにとって、科学と妄想の区別はつかないのですよ
38名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:23:51 ID:B0yWIGrX0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらった!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
39名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:23:57 ID:n9qwO0YU0
大丈夫
飲み込まれてもオナラをすれば戻ってこれるよ
40名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:24:46 ID:Q0zhNdiei
ブラックホールでオナニーしたらどんな感じなんだろね?
41名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:26:20 ID:zlkyoC2R0
これは期待。こんな星なくなってしまえばいい。
42名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:28:07 ID:S8UJT/YS0
>>40
感じる間もなく潰されます
43名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:30:51 ID:isq7GYSS0
LHC加速器では、ブラックホール生成にエネルギーが足りないんじゃなかったか?
高次元が折りたたまれてる時に、エネルギー制約がゆるくなって可能性が出るということだと
思う。
教えて、エロい人。
44名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:31:51 ID:MLnOVn5ni
日本にもアホみたいにサイクロはいっぱいある。小型のサイクロでも、何百種類の放射性核種できたり管理めんどいよ。
しょーじき危険だが、研究者はやりたくてしょうがないと思うw
45名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:32:03 ID:TatCIS680
いやぁ〜、ロマンがあるなあ。
『地球壊滅』なんて単語、見るのは何十年ぶりだろ・・・
46名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:34:14 ID:LAprDy4Y0
>>15
「俺ら」ってなんだよw
「ら」をつけるなよ「ら」をwwww

俺は素人童貞なんだから一緒にすんなyo!
47名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:34:44 ID:r+s/DFdYO
まあ、4月1日だし
48名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:36:13 ID:pXgm5rfai
すごく21世紀っぽいな!
49名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:37:23 ID:8Cuej0Fe0
冷戦のとき核戦争による人類滅亡は愚かな事だと思ったが、
人間がロクなもんじゃない事がわかってしまった今では地球が滅亡しても屁とも思わなくなった。
50名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:42:46 ID:Yfs5Wp1U0
82 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 11:17:50 ID:???
>>1
まず、普通の物質が、素粒子サイズからみるとスッカスカであることは押さえておこう。
原子核のサイズを1cmに引き延ばしたとすると、原子のサイズは直径1kmとかになる。
原子よりずっと小さいブラックホールにとっては何かにぶつかるほうが珍しい、スカスカの空間だということ。

次に、出来るブラックホールだが、この加速器の能力が1TeVとからしいんで、ブラックホールの質量は相対性原理からだいたい10のマイナス21乗kgとかのあたり。大きさ(シュバルツシルト半径)は10のマイナス50乗mくらい?
ちなみに陽子の直径が10のマイナス15乗m(質量は1.6×10のマイナス27乗kg)。

で、この陽子よりもちっちゃいブラックホールが蒸発しなかったとするとどう振る舞うか。
ちょっと定量的な計算は俺にはよくわからんなったのでパス。ブラックホールの重力計算しようかと思ったけど膜宇宙論とかのカラミもあってめんどくなった。
ただ、原子の中なら直接素粒子とぶつからん限り、多分電磁力や強い力のほうがこいつの重力よりも強いと思われるので、近くの素粒子を吸い込むとかそういうのは起きないと思う。
直接素粒子とぶつかった場合でも、素粒子はさらに小さいクォークでできてるんで、直接クォークにぶつからないと食えないと思われる。(かすった程度だと多分強い力のほうが強いから食えないんじゃないかな。)

つまり、仮にこのブラックホールが蒸発しなかったとしても、そうそう食える物質にはぶつからないし、食った所で大して質量は増えない(もとの百万分の1くらいしかプラスされない)。
んで、誕生したブラックホールは多分光速の数十%とかの速度を持ってるだろうから(余裕で第三宇宙速突破)、すぐに太る前に地球を突き抜けてどっかに飛んでっちゃうと思われる。
51名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:46:33 ID:2iV8tbjb0
ブラックホールに飲み込まれたことにも気付かず
事象の地平面で永遠を生きるのさ
52名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:48:04 ID:U+jqdVQF0
もしほんとにブラックホールができちゃったら
「アッー!」って気づく前に一瞬で滅びそうだなwそれもいいかw
53名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:53:00 ID:1wyii7hOi
いかにもコーラとポップコーン食いながら映画見てる奴が言いそうなことだな
54名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:53:55 ID:rznhyF3s0
こんなの心配するくらいなら、海中で勝手に核融合が
始まったりするほうがまだありえる。
もっとありそうなことなら、どうしようもないような悪質な
ウイルスとかな。
55名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:54:28 ID:CXgg5c0J0
>>49
言えてる。
56名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:15:14 ID:wI+meKLv0
>>49
貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない
57名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:19:11 ID:ocrm5gC+0
おい誰だ?人の命は地球より重いなんて言ったDQNは?
58名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:28:54 ID:MyK1q0KN0
地球全体に影響があるかもしれないんだから、
人類全員の同意が必要なんじゃない?
それとも絶対に大丈夫だって証明できる?
59名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:44:48 ID:TeeNZx5r0
バスターマシン
60名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:46:38 ID:zAXYBFXj0
>>43
余剰次元があっても極めて小さいスケールでのふるまいであって
これが理解されてないからマクロに影響及ぼすとか言うやつが出てくる
61名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:52:16 ID:NFBCNGzcO
>>56
ならば愚民共全てに叡知を授けてみせよ
62名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:38:11 ID:O8x7NTgw0
中国でこの実験すればいいのに。。
ただ一つの問題点といえば
日本に近いということだけだが。
63名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:39:34 ID:5MOI0DtD0
>>62
最先端の科学プロジェクトが中国にやられていいのかよ
64名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:40:28 ID:/iTgNeZq0
>計画の差し止めを求める訴訟を、ハワイ連邦地裁に起こした。


米国本土ではなく、ゆるゆるのハワイ地裁ってところに

原告の後ろに胡散臭い団体の影が見え隠れ。
65名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:42:04 ID:B756hRwgP
>>62
核兵器に匹敵する最終兵器になる可能性もあるものを、
支那に扱わせるなんて狂気の沙汰。
66名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:45:42 ID:H5nxos/60
即死とかだったら良いけど、
地球半欠け状態で生き残ったりしたら最悪だな。
67名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:47:51 ID:2YsQZ6I3O
ブラックホールは想像出来ないけどディオの側近のスタンド使いみたいな奴だったらどうすんだよ
68名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:48:25 ID:WM9Pnf5F0
地球消滅してほしいわ、かなり本気で
69名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:51:28 ID:Yfs5Wp1U0
ミニ・ブラックホールはクォークよりも遥かに小さく、重力も極端に弱いため、
ブラックホールの大きさのスケールでは強い力のほうが遥かに強く、クォークに直接ぶつからなければ素粒子を食えない。

今回のブラックホールは大腸菌の100万分の1程度の質量しかなく、
クォークの半径分も離れれば同等の質量をもった普通の物質となんら変わらない影響力しかない。
つまり大腸菌の100万分の1の質量をもった普通の物質による万有引力程度の影響力しかない。
ブラックホールがブラックホールらしさを発揮しはじめるのは、シュヴァルツシルト半径の1.5倍程度に近付いたとき。

そして、物質の中は極めてスカスカだ。水素原子の半径は2.5*10^(-11)mだが、
陽子の半径は1.0*10^(-15)mしかなく、さらにクォークの大きさは最大でも1.0*10^(-18)mしかない。
電子の大きさは最大でも10^(-20)mしかない。だから、例えば水素原子の中をこのブラックホールが
通ったとして、素粒子にぶつかってそれを食う確率は、断面積から計算して最大でも2.1*10^14分の1しかない。
大きく見積もっても、210兆個の水素原子を通過してようやく1個素粒子を食える程度。
これでも質量は100万分の1程度しか増えない。今回のブラックホールは陽子100万個ぐらいの質量だから。

ブラックホールが蚊と同じぐらいの質量になるためには、陽子を10^21個ぐらい食う(10^35個の原子を通過する)必要がある。
そのときでもまだブラックホールの大きさは3.0*10^(-33)mで、クォークの最大半径より15桁小さい。
水素原子の半径が10^(-11)mの桁、地球の直径が10^7mの桁だから、地球を貫通したときに通過する原子の数は
どう頑張っても10^18個を超えることはない。つまりせいぜい陽子1万個程度しか食えず、質量は100分の1も増えない。
地球と同じ質量のブラックホールでも、大きさは半径8.9mmに過ぎない。
半径1mのブラックホールができるためには、地球の100倍以上の質量が必要。
70名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:54:23 ID:wTYuUmlpO
アナザーディメンション!
71名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:55:06 ID:R6DwakcK0
むしろ飲み込まれてみたいw
72名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:55:51 ID:vlAwFXJb0
中国だけ吸い込むようにコントロールできたら神。
73名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:57:52 ID:3a5RRwJ00
映画化決定
74名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:03:02 ID:QoMkRWLZ0
ブラックホールなんかやたらに作ると地球が裏返しになってしまう可能性も否定できない。
75名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:03:55 ID:swOTdx+m0
監督はマイケル・ベイで。 
76名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:06:33 ID:kr5AjIlA0
ブラックホールがどんどん育っちゃたたらどうするんだ?
77名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:07:13 ID:eiClaSRS0
差し止めを求める訴訟をした人たちは、絶対にJ・P・ホーガンの未来からのホットラインを熟読してるな
78名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:08:00 ID:u9rl28jM0
地球なんかなくなってもいいじゃん
今日バカづらして入社式とかに臨んでる餓鬼どもみんな死ねばいいよ
79名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:08:28 ID:inMPbvt50
逃げてー!!!
80名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:09:53 ID:pmIAvuA/O
おまえら、破滅願望強すぎワロタ
81名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:10:40 ID:74cqlLoNO
地球が一瞬で飲み込まれるなら実験してほしい。
82名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:11:39 ID:Yfs5Wp1U0
例えば太陽が突然ブラックホールになったら、太陽系の惑星がみんなブラックホール化した
太陽に落ちていくと思ってる奴は素人
83名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:12:40 ID:9xNiIIqB0
早くやってよ
84名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:12:57 ID:eiClaSRS0
まあどうせ2012年に世界は終わるしそれまで好きな事しててもいいよ

聖書の暗号、マヤの予言、中国易の予言、古代ローマシビィラの予言、魔法使いマーリンの予言
最新技術のWEB−BOT、地球シュミレータの予測
天文学的に2万6000年に一度の銀河中心線との一致、太陽極大期により1959年以上の太陽風危機
すべてが2012年の世界の終わりを告げている
参考ドキュメンタリー
【教養/ドキュメンタリー】《 History Channel 》ザ・ユニバース〜宇宙の歴史〜 #01「太陽の秘密」.avi
【教養/ドキュメンタリー】《 History Channel 》現代の驚異「地球滅亡の日」.avi
【教養/ドキュメンタリー】《 History Channel 》現代の驚異「地球滅亡の日2」.avi
【教養/ドキュメンタリー】《 History Channel 》歴史解読レポート #25「2012:地球最後の日」.avi
85名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:13:08 ID:QgAhhlxiO
>>78
ニート乙
86名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:14:21 ID:R2neKal40
時間が流れ始めた瞬間と宇宙が始まった瞬間は一致している。
時間が流れているという事は宇宙が広がっているという事なんだ。
故にブラックホールと言うのは宇宙の流れの終わる場所であり
時間の終わる場所でもある。

と、なればハワイに向かって地球全体が飲み込まれていく、
(自らの尾を食べてやがて消滅する蛇のように
 ポケットに入って消えてしまうドラえもんのように)
って現象はむしろ起きずに、
だれも気付かないうちに時間が止まってしまうかもしれない、
そういう事故を考えたほうがいいだろう。

などと勝手な事を書いてみる。
87名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:16:00 ID:inMPbvt50
第9章44番
  逃げよ逃げよ、すべてのジュネーブから逃げ出せ
  黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう。
  巨大な光の反対のものがすべてを絶滅する
  その前に大いなる空(天)は前兆を示すだろうが

ジュネーブにあるCERNのLHC(ラージ・ハドロン衝突)粒子加速機による
マイクロ・ブラックホール生成実験が2008年から本格化する
日本を含む世界各国が莫大な資金援助をして完成する直径数十キロの
地下巨大リング加速器は、黄金の土星(サチュルヌ)リングの名にふさわしい
理論上はブラックホール生成に成功しても一瞬で消滅する予定なので
危険性は無いはずだが、未知の物理学的効果による連鎖反応が発生して
エネルギー的に最も安定な、文字通り‘鉄クズ’に激変するかもしれない
88名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:18:24 ID:lbG3+WcyO
こういう映画ありそうだな
89名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:26:27 ID:xxf30H+f0
それはそれでいい終わり方かもね
90名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:27:46 ID:R2neKal40
ハワイ州くらいの大きさのブラックホールが
イソギンチャクを食べる鬼ヒトデのように地球表面を移動して
人類を滅ぼして回る未来の世界、

移動式のシンクタンクで完成したタイムマシンを利用して
この研究を止めさせようと志願兵である主人公がこの時代に戻ってくる
ってのが定石だろう。
誰がそれを阻む悪の組織なのか知らないけど。
91名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:29:33 ID:UX0mcPeL0
>>87
この予言はおかしい。  というのは「すべてを絶滅する」
ならどこに逃げても同じだが、「ジュネーブから逃げ出せ」
なので、その地域にのみ災害が発生することになる。

つまり現象は限定的だ。
92名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:31:26 ID:lFhLMwcb0
中国と韓国だけ吸い込んでくれ
93名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:32:05 ID:3XgvXpvB0
こんな糞実験して投資に見合う成果あるの?
奇知画医科学者の妄想だよ、こんなもの
94名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:35:09 ID:+60u8e0M0
運用して何も起こらなかったら、どうなるんだ??
そもそもこの何とか加速器って何に使うんだ??
95名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:35:42 ID:I8ghLWRy0
まあ磁力もわからなきゃ、不可思議な力な訳だし、
重力も解明できれば、人類の飛躍的な進歩にはなるんじゃね?w
96名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:36:08 ID:ntCF2nkjO
円盤生物クルー?
97名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:41:53 ID:V7dyp1sbO
生ブラックホールが見れるン?
98名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:42:40 ID:y4XkJCqOO
ブラックホールクラスター
99名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:43:31 ID:EWr5EPP3O
ニュートン「やめとけwwwおまえらじゃ作れねぇーよwwwwww」
100名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:51:29 ID:C4AaXFz80
地球壊滅でみんな死ぬのなら平等だよな。
101名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:39:13 ID:uXToBzv20
>仮説上の粒子が発生したりして(笑)
アメリカってバ化だよな
102名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:01:57 ID:LfQ+8kQY0
>加速器は一周27キロで世界最大の「大型ハドロン衝突型加速器」(LHC)。

上空から見ても痕跡わからんのでつまらん。
103名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:03:25 ID:RDeXrVtlO
破滅したら良いんじゃないの!
104名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:06:37 ID:mRAddDJW0
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でラメェェェェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな過疎スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
105名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:16:05 ID:iBL8ehZY0
>>87
この予言はおかしい。
特に日本語がおかしい。
106名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:57:41 ID:uOGA/3m+0
>>92
ミニブラックホールがかわいそうだ
107名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:07:55 ID:F6p/3Dla0
ブラックホールから記念真紀子!

この実験は何としても止めるんだ!ぽまえら!

こんな苦しい思いは俺だけで十分だ!!

たのんだぞ、、、

(゚д゚).・∴グハッ.
108名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 19:21:39 ID:LtOL4gc60
>>107
記念真紀子なんかしてるヒマあったら死ぬ前にそのFTLカキコの理論を書き込め。
109名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 19:42:29 ID:Znp8L6ew0
逆に余剰次元から何か出てきたら面白いな
これからは四次元ポケットとして使える
110名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 20:12:28 ID:3XgvXpvB0
逃げよ逃げよ、すべての北京から逃げ出せ
黄金の餃子は猛毒に変わるだろう。
巨大な光の反対のものがすべてを絶滅する
その前に大いなる空(天)は前兆を示すだろうが
111名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:17:35 ID:7pQrAAqz0
これって、欧州に先越されたくなくてイチャモンつけてるようにしか見えないんだけど
112名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:18:15 ID:eTP4anOp0
自分一人が殺されるのはいやだが、地球が消滅するのなら仕方ないかという気になる。
113名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:25:33 ID:2MAlaBSH0
吸い込まれる速度はゆっくりと、だんだん速くなり、最後の1秒で、地球の98パーセントが吸い込まれるとかだ。
114名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:26:48 ID:OlUu5pQL0
きっと、サイバスターの見過ぎ
115名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:27:30 ID:FNZ2hC7L0

>>111の御指摘通り

天文学的数字って言うくらいだから
ちっちゃな実験装置で騒がないで欲しい
116名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:32:56 ID:RWKN9v56O
一方、童夢くんは自分の体だけでブラックホールを完成させた・・・

117名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:38:11 ID:mle8kAWD0
のちのビックバーンである。
118名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:39:42 ID:2MAlaBSH0
吸い込まれる速度が光速に近ければ、吸い込まれる本人たちは、時間がゆっくり流れる。
といっても、体感時間は、速いだろうな。
宇宙の中で、宇宙膨張速度が違うということは、場所によって時間の流れる速度は違うんだよな。たぶん。
119名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:41:46 ID:cJ7GmfEb0
もしブラックホールが人工的に制御できるようになれば
ゴミ処理の手間が省けるな。
穴に落とすだけだもん。
でもブラックホールを制御できるような科学力があるならゴミ、なんて概念自体がないかもしれない。
120名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:48:49 ID:/priH70CO
アキラ!!
121名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:48:59 ID:sJ9HV9vu0
おい、おまえら
ホーキング、宇宙を語る p145 を読め!!

「ブラックホールの質量がやがて極端に小さくなったときに何が起こるか、
あまりはっきりとしたことは言えないが、何百万個もの水爆の爆発に匹敵
する激しい放射を最後に放出して、完全に消滅する」

CERNオワタ
122名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:51:44 ID:XqgX9Vi00
偉い科学者が読んでない訳が無かろう
123名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:53:21 ID:nEMozXFF0
失敗は成功の母だからやってみろよ
124名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:54:16 ID:rPTmuYkG0
地球が滅ぶものだという前提で生きることにするよ
125名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:56:16 ID:7DuDF/790
ブラックホール砲が完成するとは・・・。
126名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:57:10 ID:kZTwZ7Ev0
中国でやれ
127名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:57:27 ID:Ei7ataId0
人工ギュオーか
もしくは人口ガイバーXD
128名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:58:36 ID:ScrcFALH0
つくばにも加速器あるよな
129名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:59:10 ID:kYROTEtH0
これがなんとかインパクトってやつなの?
130名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:59:23 ID:cYluf2Z10
>>119
星新一のショートショートにそんなのあったな
131名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:59:52 ID:FbIfnJLV0
>>121
それは大質量ブラックホールが蒸発しきる時に起きる現象
ミニブラックホールは質量が非常に小さいので、放出するものも非常に小さい
132名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:01:00 ID:3lLnaAEl0
もうどーでもいい
133名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:01:11 ID:IT+Ieli80
この類の実験は中国か、韓国でやるべきだと思う
134名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:01:38 ID:guyCkOPe0
やれやれ。
135名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:03:11 ID:SvXfH3NN0
そもそもブラックホールは光さえも吸い込むほどの速さだから、ブラックホールの境界=光速に来た時点で、時間が止まる。
時間が止まるから、それ以上中へは行けないはず。
ではブラックホールの中には何があるかというと、
136名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:06:00 ID:rtC/qQJpO
>>131
ん?大質量BHであろうと蒸発前は極小BHになってるのだから同じだろ?

まぁ陽子2個分の質量で水爆何百万個分なんてありえないがな。
137名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:06:12 ID:6mfVIegL0
この研究が進めば魔球「アインシュタインリングボール」も投げることが可能となるのか・・・
138名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:06:35 ID:V77JEkOx0
地球がブラックホールに吸われる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1741857
139名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:08:13 ID:ViZ6vXMl0
人生詰んだし地球が消滅してもいいや
140名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:10:46 ID:8+4VptEa0
> 短時間で消滅し、深刻な影響が出る可能性はないという。

そんなちゃちなブラックホールをいったい何のために作るんだ…
141名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:10:56 ID:O1D8ApTF0
君の瞳は俺の心を吸い寄せるブラックホールだ
142名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:20:05 ID:6mfVIegL0
>>140
説明しても理解できないだろうから気にしなくていいんじゃない?
143名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:21:01 ID:8+4VptEa0
>>142
わからないかもしれないけど簡単に説明してみて
144名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:25:27 ID:EtI+NTpZ0
これで地球が吸い込まれるなら別にいいや
是非やってくれw
145名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:28:45 ID:8+4VptEa0
ブラックホールに吸い込まれた地球… しかし地球上の生物を含む
ありとあらゆる物体のサイズが縮んだだけで人々の生活はそれまでと
変わらなかった… (おわり)
146名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:29:36 ID:2ON5gNBDO
>>135
ワッフルワッフル
147名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:33:41 ID:bcrZ0NQI0
欧州の団体が、スイスとフランスの国境で行う実験の是非をなんで米国の裁判所で問うんだ?
仮に勝訴して、実験の停止命令だしたとしてそれに従う義務あんのか?
スイスかフランスの裁判所でやれよ。
148名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:35:35 ID:sDkHyRQx0
映画化するなw
149名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:36:57 ID:xS6Qxp5K0
>>143
簡単にいうと、ある革新的な宇宙理論と別次元の存在の証明。

今おまえが住んでる次元以外の次元が存在すれば、
ブラックホールができる。
存在しなければ、ブラックホールはできない。


>>147
この訴訟の法的根拠はロングアーム法。
150名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:38:14 ID:cRCrz3Lw0
全 米 が 恐 怖 し た
151名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:38:40 ID:TDaj7U2d0
よく考えたら、陽子が2個ぶつかったぐらいで、周りの原子を吸い込んで成長するわけがないよなあ。
152名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:43:26 ID:LtOL4gc60
>>140
本来ならブラックホールの大きさには下限がある。
その直径の下限となるのがプランク長。
ところが、その下限の場合の質量(=エネルギー)よりも、
この実験で衝突する陽子のエネルギーは16桁も低い。
だからもしそんな小さいBHが出来るとしたら、非常に
小さいスケールでは重力定数が通常観測されてる値より
遥かに大きくなってる事を示している。

膜理論という理論が正しければ非常に小さいスケールでは
重力定数がそういうふうに大きくなると予測される。
もしLHCでブラックホールが出来ればその理論が正しい
証拠の一つになるだろう。
153名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:44:11 ID:jvZDyODC0
なんで原子核が衝突するとブラックホールができるのか?

まずそこから解らないんだがw
154名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:44:33 ID:bcrZ0NQI0
>>149
いや、ロングアーム法はアメリカの法律なんじゃないの?
外国人がそれに従う義務があんのかって話。
155名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:44:34 ID:Rbrz2yOuO
遅れて来たアンゴルモアの大王
156名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:47:14 ID:GH/L3MJ20
78 本当にあった怖い名無し New! 2008/01/03(木) 16:15:40 ID:fh9J3+PQ0
 第9章44番
  逃げよ逃げよ、すべてのジュネーブから逃げ出せ
  黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう。
  巨大な光の反対のものがすべてを絶滅する
  その前に大いなる空(天)は前兆を示すだろうが

ジュネーブにあるCERNのLHC(ラージ・ハドロン衝突)粒子加速機による
マイクロ・ブラックホール生成実験が2008年から本格化する
日本を含む世界各国が莫大な資金援助をして完成する直径数十キロの
地下巨大リング加速器は、黄金の土星(サチュルヌ)リングの名にふさわしい
理論上はブラックホール生成に成功しても一瞬で消滅する予定なので
危険性は無いはずだが、未知の物理学的効果による連鎖反応が発生して
エネルギー的に最も安定な、文字通り‘鉄クズ’に激変するかもしれない
もし電磁気効果も伴う現象なら、季節外れのオーロラが欧州の空で観測されるかも
157名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:47:44 ID:cbC/et0y0

おとうちゃん怒らないから
ニュートン以降からやり直します!と正直に言いなさい!
おまえの「できる!やってみせる」を何年も信じてきたが
もう経済的にも限界なんだよ

158名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:03:05 ID:1Tq3EE3RO
書店で見たよ。(´・ω・`)
159名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:14:16 ID:Z4jMI2UEO
>>156
これは鳥肌もんだ

超訳レベルとは次元が違う
160名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:30:36 ID:zmzp0ytc0
>>147
裁判所の威信をかけて、米軍が出動して、実験を止めるんだよ。
そうしないと、誰も判決に従わなくなる。
161名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:39:33 ID:zpuJvSwWO
まぁ間を取って中国でやるならいいよ
162名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:48:48 ID:m4A+4nj60
>>156

サチュルヌ(Saturne)って、土星の意味なんですね

LHCの形状と一致してるんで、不気味
163名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:53:27 ID:rtC/qQJpO
>>156
1行目の全てのジュネーブから逃げ出せはジュネーブ型の都市(世界の主要都市はこれ)から逃げ出せだし、3行目はRAYPOZに背く者共は皆殺しにあうだろうじゃないのか?

2行目の土星が金から鉄へ変貌するにも輪には全く触れてないし無理あるんじゃね?
164名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:58:31 ID:ty3hmVO10
ここは BH = とにかく引力が強くて周りのものをすいとっちゃうもの
と理解する一般的な人たちと、
彼らに、BHであってもすごく小さければ引力が全然弱いよってことをうまく説明できない理系人間が延々交わらない議論を続けるスレですか?

165名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:59:57 ID:Bjd4j7Ab0
受けてみろ!これが、ハドロン砲だあぁぁーーーっ!!
166名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 00:00:24 ID:qzHEXlmy0
いまさらノストラダムスですか?
167名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 00:07:26 ID:o3gMlwKx0
朝鮮でやれば万事おkじゃん
168名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 00:25:10 ID:mNoTVS1d0
素朴な疑問なんだけど、できた極小のBHってそこにとどまってんの?
169 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 00:35:03 ID:oOMyURXvP
■CERN(セルン、サーン)
----------------------
欧州原子核研究機構(おうしゅうげんしかくけんきゅうきこう、CERN) は、
スイスのジュネーヴ郊外にある、世界最大規模の素粒子物理学の研究所である。

■ノストラダムスの諸世紀 6章70番
-------------------------------
偉大なるシーレンが世界の王になるだろう
はじめ愛されるが のちに恐れられこわがられる
彼の名声と賞賛は天までとどき
彼は勝利者の称号に大いに満足するだろう
170名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 00:43:09 ID:XGGQIqQN0
171名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 01:04:42 ID:Ku3x7mXG0
これってタイムボカンみたいなもん?
172名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 01:10:54 ID:lFA5paK40
>>162
人によっては土星、人によっては悪魔、人によっては毒とか汚染、人によっては中国
さぁ、キミの好きな解釈はどれ!?
173名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 01:55:05 ID:U3S6i+iE0
>>166
まったくだ
五島勉は切腹汁
174名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 02:23:04 ID:4rms93W10
おならしてホワイトホールで戻って来れるw
175名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 04:36:39 ID:NLa37fy50
セーラームーンSでも出てたな、ブラックホールみたいな喋る黒い物体
176名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 05:30:15 ID:KybBp+ri0
これって日本に原爆を落とした時みたく
中国で発動させる時の為の実験だったりして
177名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 06:27:58 ID:Fh7cPKlU0
オカルトバカが湧いてきたw
178名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 06:35:39 ID:kkPSfr2HO
>>169
やはり恐れられる点に於いて当たってるのにびっくり!
179名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 06:39:14 ID:h3bleiLgO
グランゾンでスレ内検索。

レス=0
180名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 06:40:20 ID:GUZqkS3PO
しゅげ〜!ブラックホールに飲み込まれるなんて夢みたいな話だ!

そんな死に方してみたいから是非建設してくれ。

181名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 07:00:40 ID:54hqLFQxO
荒木先生に描かせれば、ブラックホールとペンタゴンのコンビが間違いなく超人界最強。
182名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 07:10:47 ID:xqUJ8rKq0
超巨大加速器でできるブラックホールなど、すぐに蒸発してなくなってしまう。
それによる滅亡などあり得ない。恐いのはむしろ大衆の無理解の方だ。
科学者はそれも研究要素に組み込んで制御しなければならなくなる。
ちゃんと説明しても分からない連中のためにデマ扱いを容認しているのもそのためだ。
183名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 07:27:51 ID:WVFbIrPCO
>>169
2行目のプリュウルトルを飛ばしてるな。
諸世紀を紹介してるのって誤訳が結構あるから原文を自分で訳したほうがいいよ。

アルモリックをアメリカと訳してる本とかあったし、まぁ意図的になんだろうが。
184名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 07:32:04 ID:cbml2Ehs0
フィジカルリアクター使えよ
185名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 07:33:33 ID:PnWJ4N1h0
>>182
ちゃんと説明できてないから問題になってんだろ
自分だけ納得してどうする
186名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 07:40:56 ID:vwcMV9fVO
>>185
ド素人、ヘタすりゃ高卒レベルの一般人に
最先端の量子物理学の説明をして、果たして納得できるモノだろうか...
187名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 07:45:21 ID:LHN6j79F0
普通は1日ミッチリ説明されても理解出来ないな
一般常識から考えりゃブッ飛んでる理論だし
188名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 07:53:08 ID:WVFbIrPCO
つかホーキング輻射で蒸発するとして本当に一瞬で消えるの?
陽子2個分の質量のBHなんて事象の地平線も極小のはずで上手い具合にその付近で対生成起こるのか?

対生成も仮想物質だし全ては理論だからねぇ。
189名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 07:53:39 ID:M5g+/DVRO
>>186
無理
190名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 07:54:31 ID:JhHuaLdr0
ターシロ神曰く、「ミニにブラックホール」
191名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 07:55:49 ID:IAH3zBZ2O
宇宙でやれ
192名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 07:56:40 ID:bjkekvXf0

ブラックホールの力

http://www.youtube.com/watch?v=ou3TukauccM
193名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 07:58:36 ID:NEEhMUJg0
彼女のまんこがブラックホールだったんですが
194名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 08:08:36 ID:PnWJ4N1h0
>>186
少なくともお前が「大丈夫」と言っても信じる者は絶対にいない
それだけは確かだなww
195名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 08:18:20 ID:FDR3DcUJO
>>149
2次元じゃダメ?
196名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 08:29:14 ID:iRGTQDP00
科学的探究心は人類滅亡よりも優先されるべき
197名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 08:29:51 ID:TTvhyPer0
>>131
非常に小さくても原爆1個分ぐらいの破壊力があってもおかしくないのでは?
198名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 08:45:50 ID:LfZ6ox6A0
まだやってんのかww
ブラックホール人気過ぎだろ
199名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 08:46:24 ID:1Vq6cO8z0
>>8
つ【再春館製薬】
200名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 08:50:59 ID:WFGUc48UO
滅びてくれたほうが楽になれていい
201名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 08:51:47 ID:WFLwXvK2O
崩壊しろ頼む
202名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 08:52:11 ID:B27lOd1nO
またイチローが地球滅亡させたのかよ。
203名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 08:54:02 ID:dK8OQn+90
想定外のことが起きる可能性はあるよな。
人類の科学における進化は理論だけでなく偶然の発見に
よる部分も多いし。
204名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 08:54:28 ID:SAO5n3kW0
素粒子サイズのブラックホールなんかすぐに消滅するだろ。

重力子が見つけられれば、飛躍的に科学が進歩すんだから文句言うなよw
205名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 08:55:14 ID:y4hI4eDV0
しゅくたいろ
206名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 08:56:22 ID:VzsuAMQpO
小さいブラックホールだと吸い込む力も弱いからすぐ消えるよ。
太陽くらいの恒星二つを亜光速でぶつけて作ったならともかく
207名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 08:57:22 ID:PnWJ4N1h0
>>204
だから「だろう」でそんな実験されちゃ困るっての
208名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 08:58:48 ID:WUUM7DLbO
スターキングのディプラスターと
スレイヤーズのギガスレイブ、どっちに近いの?
209名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:02:34 ID:LfZ6ox6A0
>>207
それを実験というのだが
分かってたら実験とは言いません
実験の意味調べてみ
学生か君?
210名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:03:29 ID:NPJQeYb30
早く地球を崩壊させろ
211名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:04:38 ID:QCdW4J4x0
小型ブラックホールでゴミ問題解決...とか
212名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:05:08 ID:SL+19+yhO
ドラゴンボールみたいだなwww
213名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:05:27 ID:PnWJ4N1h0
>>206
吸い込む力が弱いようなものをブラックホールと呼べるのか?
光でさえ脱出できないほど強大な重力を持つ物体を指して言うはずだが

>>209
そんな危険な実験が容認できるか
馬鹿かね君は?
214名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:08:59 ID:LfZ6ox6A0
>>213
その程度の知識・・・やっぱガキか
話す気にもならね
215名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:10:29 ID:PnWJ4N1h0
>>214
こんな簡単な説明できないんだな
・・・やっぱガキか
216名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:10:49 ID:LDmzBd2e0
理論はどうでも良い。要は楽に世界を壊せるか否かという一点だ。
217名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:11:47 ID:z2yXKJriO
>>209
あまりにもリスクが大きすぎるって事だろ
技術を手に入れる為にリスクは付き物だが地球が無くなってしまったら技術もクソも無いのだぞ?
218名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:12:04 ID:53bGCCFy0
要は太陽系の外でやれってことだろ。
219名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:14:10 ID:7zjOFxII0
リスクがでかすぎるから普通にやめるべきだろ
やるなら地球人全員に迷惑料払え
原発でも近くの住民にいろんな形で払ってるんだろ?
220名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:14:56 ID:lgr6LvcQ0
ネタの人は、まあ2chだしそういうもんだろうから、いいけどさ。
本気で心配してる人って、ちょっと……
221名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:15:28 ID:mTPyNrxVO
ブラックホールって時点で大きかろうが小さかろうがやばそうだよな。 
吸い込まれたものは無限に小さくなるんだっけ? 
再利用できないゴミや二酸化炭素や温度を吸い込ませれば地球にやさしくなるんでないの?
222名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:15:46 ID:hWHZzPxqO
やるなら中国でやってくれ
223名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:16:09 ID:njrFqDhc0
AKIRAだな
224秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/04/02(水) 09:16:11 ID:tgC3e8b30
('A`)q□  このサイズのブラックホールで事象の地平線内に収まる素粒子ってあるのか?
(へへ    他の素粒子喰いようが無いだろ。
225名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:17:07 ID:aJ45J0Aw0
光の速さでウンコしたら地球がヤバイからウンコするの禁止汁!

って訴え?
226名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:19:22 ID:53bGCCFy0
>>225
人間のスペックを知らない野生動物が地球人にそうやって訴えていると考えればよろしい。
227名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:19:37 ID:M3mgMHBK0
ちょっと判らないんで教えて欲しいんだが
例えば太陽をとてつもなく圧縮するとBH化するんだっけ
で、1kgの鉄をとてつもなく圧縮すると重さ1kgのBHが出来るんだよね?
コレを極ミクロの世界でやろうというのが今回の実験なのかな?

さて、例に出した1kgのBHにさらに1kgの物体を吸い込ませると
1kgに1kgで消滅か、1+1で2kgのBHに成長するのか

どっち?
228名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:19:41 ID:LfZ6ox6A0
何かID:PnWJ4N1h0は釣りかレス乞食の気がしてきた
釣られちまったか
229名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:21:54 ID:PnWJ4N1h0
>>228
何ひとつ説明できてないようだがな
知ったか厨乙
230名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:24:25 ID:Q20htG3nO
地球上に作る意味がわからん。
231名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:24:39 ID:R3oSI32CO
確率的に素粒子規模のブラックホールの連鎖なんかないと思うが、
わざとなら人類補完計画だな。
232名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:24:52 ID:mTPyNrxVO
核爆弾が発射されたらイージス艦にこのブラックホールを利用したグラビティキャノンを発射すれば核の放射能や衝撃もすべて吸い込んでくれるんじゃないの? 
最高の防衛になるじゃん!
それによってほとんどの武器は意味を持たなくなって武力による戦争が無くなり、次世代の戦争スタイルになるな。 
つまり精神の戦争だよ。第六感を鍛える研究が活発になる頭部はデカク進化して人との繋がりが無くなって段々グレイに近づいていくんだろ。
233名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:24:58 ID:lgr6LvcQ0
>>227
BHに吸い込まれても、質量他3つの要素だけは
残るので、2kgに成長する。
ただ、1kg程度のBHですら、吸い込ませるのは
けっこう大変だけどね。
234名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:25:35 ID:/hAvoRAm0
実験は中国で行うべき
235名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:27:45 ID:TEUmLqg00
吸い込まれたら一気に銀河系の真ん中付近に出れるんじゃないか?
都会にいけるじゃん。
236名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:27:56 ID:9gIlUGS50
男で生き残るのは俺だけ
237名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:27:59 ID:53bGCCFy0
>>232
実は頭を鍛えても第六感は発達しないと言う罠。
238名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:30:15 ID:z2yXKJriO
>>233
大変だと言う納得の行く説明を願おうか
239名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:30:32 ID:QTnkA1V70
【NHK関与か? 闇の相関図(一部抜粋)】
http://bbs11.fc2.com/bbs/img/_202300/202296/full/202296_1206865242.jpg
http://www-2ch.net:8080/up/download/1206900426789756.BcdPm9

NHK.宮崎あおい夫と「広末をクスリ漬けでマワしたヤクザ」の関係★36
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1206967600/
240名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:30:48 ID:4010/gQ8Q
>>LfZ6ox6A0

馬鹿なお前にもわかるように書いてやろう。
地球が消滅する可能性がある実験は許されないということだ。

わかったかね低能くん。
241名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:32:39 ID:9vqMuj5q0
地球滅亡まであと○○日
242名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:32:45 ID:LfZ6ox6A0
>>229
レスしないと湧いてこないな
レス乞食め

>>217
実験とは何ぞやと言ってるだけで、危険性は別に議論してくれ
243名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:33:00 ID:HL9fvVi5O
これによく似た映画があったね
244名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:33:54 ID:yP3xvZIc0
LHC (Large Hadron Collider)

46°14'1.35"N
6° 2'58.30"E
245名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:34:03 ID:JJc07QQ10
この実験を平壌でやってくれないかな。
うまいこと、北朝鮮が消える程度のブラックホールを作ってくれw
246名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:34:10 ID:J6I/f9zS0
>>197
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  投入エネルギーより大きい訳無いだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて……
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

247名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:34:41 ID:lgr6LvcQ0
>>238
シュバルツシルト半径が小さすぎるから。
原子核よりもよっぽど小さい。滅多に他の粒子に当たらんよ。
248名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:35:01 ID:itUv68gv0
こういうのは慎重なほうがいいぐらいだから(世界最初の核実験が住宅地で行われてたらやっぱりまずいだろ)
月とか火星とかでやってほしいね 宇宙開発にもつながるし
249名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:35:33 ID:WVFbIrPCO
>>224
それだと対生成した仮想粒子も食えず蒸発は起こらないはず。

突き詰めていけばホーキング輻射も結構穴あるかもな。
250名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:35:37 ID:z2yXKJriO
>>242
リスクは別にしろ・・・
釣りだったか
251名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:37:40 ID:7qFXTiv00
これで地球が欠けたりしたら笑い話だなうぇーっはっはっは
252名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:39:00 ID:PnWJ4N1h0
もしかして天文学で言うブラックホールとは定義が違うのか?
もしそうなら誰か説明求む


>>242
無知はもういいからw
253名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:39:45 ID:LfZ6ox6A0
>>250
おいおい、俺は危険なことやってもいいとは言ってないぞ
変な意味は含んでないぞ
254名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:39:55 ID:kgZSLl4Y0
後のAKIRAである。
255名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:41:45 ID:z2yXKJriO
>>247
当たらないと言うのは数値の上であろう?
机上で大丈夫だろうとしても実験ではどうなるか分からないのが実験だ
地球を巻き込む様な実験は容認出来んよ
256名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:41:46 ID:kKU4qP9S0
実験失敗で地球が消滅しても、高度な文明の異星人から見れば
高校生の運転する車が道路脇の電柱に突っ込んで同乗者全員死亡
電柱GJぐらいにしか思わないんだろうな。
257名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:44:05 ID:n/ojRFO+0
量子コンピューターの実現に一歩近づくのか
258名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:44:10 ID:WuqwxiZH0
もう、めんどくさいから、BHですべてリセットが良いね。
259名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:44:17 ID:lgr6LvcQ0
>>255
ところで、地球を巻き込むようなことになる説明はできるの?
260名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:44:23 ID:78QiHhKDO
後のバニシングトルーパーである
261名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:44:54 ID:itUv68gv0
>>256
一番ありそうなのは実験失敗して中途半端な事故で半身不随になり
(地球でいうと軌道がずれてXXX年後には 太陽光が弱くなりすぎて植物が全滅するが 地球自体は別に存在し続けるみたいな感じか)
働くこともできないが 死ぬことも選べない状態になるw
262名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:45:55 ID:LfZ6ox6A0
>>252
そりゃ、俺は研究室じゃ一番落ちこぼれだけどね
そういうお前も無知だろ
宇宙にいるようなBHが出来るとでも思ったか?
263名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:46:46 ID:7qFXTiv00
後の地球船宇宙号である
264名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:46:56 ID:JZ2df/ARO
このニュースを中卒塗装工の僕にも分かりやすく教えてください(><)
265秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/04/02(水) 09:47:11 ID:tgC3e8b30
('A`)q□ >>249
(へへ    食えない方がホーキング輻射での蒸発が速いんじゃないかな。
       そもそも自身を維持するエネルギー持ってなさそうだし。
>>252
ブラックホール的存在なだけでしょ。
天体がブラックホールになるためには自重に依る重力崩壊を起こして超高密度の物質に
なるわけだけど、今回のはエネルギーを与えて陽子よりもちっちゃいブラックホールを作るわけで
重力崩壊しようもないんじゃないかと。
木星を直径3mにまで圧縮しても天体としてブラックホールになるかどうかが怪しいw
266名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:47:28 ID:nc6HGevx0
俺、この実験で死ぬ前に一度本物のコロッケとやらを食べてみたかったんだ。
267名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:48:23 ID:LfZ6ox6A0
>>259
俺も是非聞きたい
どういう理論でそう言ってんのか
268名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:49:15 ID:yP3xvZIc0
ブラックホールの中心には、
密度、重力が無限大である特異点がある。
そこでは時空の性質を記述するアインシュタインの一般相対性理論が成り立たないため、
特異点の性質その他を従来の物理学を用いて議論することはできない。

1903年ロシアの森林上空で起きたツングースカ大爆発の原因を、
小型ブラックホールが地球を通り抜けたものとする説が1973年テキサス大学の物理学者らにより提唱された。
269名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:50:38 ID:J6I/f9zS0
>>233
1kg吸わせようとしても、通常物質の圧縮やら摩擦やらで
500g分は光や熱やX線になっちゃうから
1kg+1kgでも1.5kgくらいにしかならんのでは?

で、1gで広島原爆20キロトンなみだから、
その500個分で、10メガトンの水爆並みのエネルギーが放出される。

が・・・それを吸わせるにはエライ時間掛かりそうだな。
物質入れようとしても先に入れた物質の発熱で弾かれる。
270名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:53:59 ID:PnWJ4N1h0
>>262
生成された数多くの極小ブラックホールが融合して大きくなり始めたらどうやって止めるのだ?
そこを説明しろと言ってる
落ちこぼれクンには無理みたいだからもういいよ
271名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:55:19 ID:eZHSGuN3O
これが本当ならテロや戦争に応用されたら困るな
272名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:55:34 ID:yP3xvZIc0
ノストラダムスの諸世紀 9章44番

  逃げよ逃げよ、すべてのジュネーブから逃げ出せ
  黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう。
  巨大な光の反対のものがすべてを絶滅する
  その前に大いなる空(天)は前兆を示すだろうが

ジュネーブにあるCERNのLHC(ラージ・ハドロン衝突)粒子加速機による
マイクロ・ブラックホール生成実験が2008年から本格化する
日本を含む世界各国が莫大な資金援助をして完成する直径数十キロの
地下巨大リング加速器は、黄金の土星(サチュルヌ)リングの名にふさわしい
理論上はブラックホール生成に成功しても一瞬で消滅する予定なので
危険性は無いはずだが、未知の物理学的効果による連鎖反応が発生して
エネルギー的に最も安定な、文字通り‘鉄クズ’に激変するかもしれない
もし電磁気効果も伴う現象なら、季節外れのオーロラが欧州の空で観測されるかも
273名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:55:56 ID:z2yXKJriO
>>259
ブラックホールは物質をすいこんだだけでかくなる物だろうが
274名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:58:17 ID:LfZ6ox6A0
>>270
じゃあ先ず大きくなる説明をしてくれよ
いきなりどう止めるか説明しろといわれても、
どういう理論で大きくなるか分からなきゃ何ともしようが無い
275名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:58:35 ID:dOX3FjDN0
そいやノストダラマスで荒稼ぎしてたゴミだったかイツミだったかは今何してんだろ
276名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:59:43 ID:0TSZoD5u0
新しい戦国自衛隊で出てきたホールみたいなのが出来るのか?
277名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:00:19 ID:D9hjV8FxO
>>205
熟対炉
278名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:00:21 ID:JsXV7/Zz0
個人的に面白そうだからやって欲しい
壊滅してもいいよ
279名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:02:17 ID:D2LxwdBI0
●「かぐやHD映像、なぜネット公開しない」――MIAUがNHKに質問状
ttp://magredirect.itmedia.co.jp/r/lcW/1A/Z/3/news/articles/0804/01/news015.html

MIAUは、月周回衛星「かぐや」に搭載したHDカメラで撮影した高画質映像を、NHKが
ネット公開しない理由についてただす公開質問状を、NHK宛てに送った。

280名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:03:16 ID:fc4EHL2Y0
で?EUが吹っ飛んだ場合に備えて相場はどういう風に張っとくべきなの?
281名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:03:43 ID:RUCkQs2b0
この実験でブラックホールが生成できたかどうかは
どうやって確認するんだろ。
282名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:05:06 ID:ygjgesT2O
タイムマシンの原料とか? ジョンきた
283名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:06:08 ID:fkDUcqR6O
もし中途半端に事故が起こったら
豚朝鮮のいつものアナウンサーが
「将軍様が地球を割った。将軍様最高!ウェーハハハハ」
とか言うんだろうな
284名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:07:05 ID:lgr6LvcQ0
>>273
だからどうやって極小BHが、そんなにすくすく
成長するほど吸い込むんだよ。
285名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:07:13 ID:F5QEGYK40
妄想を自由に開陳できる分野って夢があってうらやましいわぁ
286名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:07:20 ID:0TSZoD5u0
>理論上はブラックホール生成に成功しても一瞬で消滅する予定なので
なんかワロタ、ブラックホール自体何も判ってない癖に予定だって。。w
科学者って馬鹿しかいないのな。。
287名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:07:55 ID:A0Iy5KfyO
この実験ていつやるの?
288名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:08:35 ID:z2yXKJriO
>>274
君は釣りでやっているのかい?
説明を求められている相手に
何でそうなるのか逆に説明しろとは無能の吐く言葉だぞ?
289名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:09:54 ID:lgr6LvcQ0
>>288
だめだこりゃwww
NG登録するので、もういいです。
290名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:10:09 ID:4pFbKJj0O
俺以外の男はこれで消えちまえ!
291名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:11:15 ID:M3mgMHBK0
>>269
なるほどね
1kg全てではないけど吸い込んだ物質分の質量で成長して行くのか

つーことは、吸い込むモノがある空間ではいくらミクロサイズでも
ヤバいのではないの?
BHは蒸発するとは言え、蒸発条件は周囲が真空でないとダメだったと思う
陽子より小さいBHって言ってもクォークとか、陽子よりも小さいモノはあるし
まだ発見されてない物質(の構成素因)と呼べるものがあるかも知れないでしょ?
それ食って陽子も食えるサイズにまで成長してしまったら
地球どころか太陽系アウトじゃねーかな?
292名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:11:20 ID:0TSZoD5u0
>>287
>>1にも書いてるけど今年の夏だよ。
293名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:11:39 ID:PnWJ4N1h0
>>274
大きくなる過程は関係ない
強い重力を持つブラックホールなら地球など一瞬で吸い込んでしまうぞ
だから天文学で言うブラックホールとは定義が違うのかとさっきから聞いているんだが説明できないのか
294名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:11:44 ID:JlIT5wBg0
で、この実験に成功できた半年後
夢の王国ドバイで5☆ブラックホール観光が流行る訳だ
295名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:12:43 ID:53bGCCFy0
>>290
気持ちはわかるが、そうなるとブスにも追っかけられることになるぞ。
296名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:12:55 ID:GxpteT7h0
未来から来た人間を見たことないのでタイムマシンは発明されません
297名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:13:04 ID:LfZ6ox6A0
>>288
だって大きくなると言い張るなら
そういう理論を唱えた方が先ず説明するべきでしょ
298名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:13:46 ID:1rSzHqBaO
全てを終わりにしてくれるならば
ブラックホールでも宇宙人でも何でもいい
299名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:14:30 ID:M6rXdCyX0
未来は現在の我々に栄光の光を与えてくれた。
そう、ついに全ての恐怖を克服出来る時がやって来たのだ。
太古には木々をこすり合わせ炎をおこし、ある時は鯨から生命を奪い、またある時は石油を
戦い争った。
そして原子力。
いつの時代も危険との隣りあわせだった。

だがこれからは違う。
何の恐れも無い夜。
我々は手に入れたのだ。
今度こそ美しい夜を。
それは幻ではない!
300名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:15:03 ID:84Lsx0V20
漫画・アニメのブラックホールって過小評価されてるんだな
ブラックホールの2・3個は日常茶飯事で発生させてるだろ
301名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:15:28 ID:QJ2Cmk3fO
でもブラックホールて、凄い重力の塊なんだろ?
うまくいけば宇宙で人工重力の研究にも発展できるんじゃね。
302名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:16:05 ID:RUCkQs2b0
地球の全質量が半径9mm以下に押し込められたとき、
その特異点から半径9mmの領域がブラックホールになるんだよね。すごい世界だなぁ。
今回のブラックホールは原子核よりも小さいと言う。
たぶん大丈夫だよ。大丈夫。俺が保障するよ♪

303名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:16:16 ID:yP3xvZIc0
>理論上はブラックホール生成に成功しても一瞬で消滅する予定なので

さてこの理論とやらは、以下のように理論的にも不完全なのだがwwww

陽子質量ぐらいの微小なブラックホールではこの量子効果は無視出来ない。
ホーキング輻射で質量が減るとさらにこの効果が強く働いて輻射の強度が増え、
加速度的に質量とエネルギーを失い、最後には爆発的にエネルギーを放出して消滅する。
これがブラックホールの蒸発である。

一方で、このようにブラックホールの蒸発が起こるとすると、次のようなパラドックスが生じる。

質量 M のブラックホールに質量 m の物体が吸い込まれた後、
ホーキング輻射によってブラックホールが質量を失って再び質量 M に戻るという過程を考える。
ここで、ホーキング輻射は完全な熱放射であるため、
その輻射は各時点でのブラックホールの質量から決まる温度以外に全く特徴がない。
よって、最初に吸い込まれた質量 m の物体がトマトであってもオレンジであっても、
最終状態は「質量 M のブラックホール+質量 m 分の光子」という全く同じ状態になる。
つまり吸い込まれた物体についての情報は完全に失われてしまう。
しかしこれでは初期状態が異なっているにもかかわらず同じ最終状態に達することになり、
量子力学の時間発展のユニタリ性と矛盾する。このパラドックスは「ブラックホールの情報喪失問題」と呼ばれる
304名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:16:19 ID:LfZ6ox6A0
>>293
関係ないって・・・酷いな
それで説明しろとか・・・
305名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:17:12 ID:/9cm3nCVO
小さなブラックホールが安全に持続できれば、そのエネルギーでワープ走行が可能になるね。エネルギー危機も回避できるよ。
306名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:17:24 ID:0TSZoD5u0
砂時計みたいに小さな穴に徐々に吸い込まれるのだろうな。。w
307名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:18:33 ID:u0ADasJl0
脳がスカスカな奴はちょっと脳の質量まとめてもらったほうがいいよね
308名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:19:02 ID:lgr6LvcQ0
>>291
蒸発条件にそんなのはなかったと思うが…まあ、そういうのが
あるにしても、そんな小さいBHから見れば、普通の物質なんて
スカスカで真空と全然変わらんよ。

ホーキングの説が本当に正しいかどうかはまだわからないので、
蒸発しない可能性は確かにあるだろうけどね。
(というか、それを確かめるのもこの実験の目的だと思う)
ただ、成長するにしても、陽子を普通に吸い込めるほどになるまで
人類が心配する必要がないほどの時間がかかるよ。
309名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:19:41 ID:yhSLaFQQO
なんでもないようなことが幸福だったとおもう
310名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:20:30 ID:dowzBVF50
>>229
> 何ひとつ説明できてないようだがな

>>238
> 大変だと言う納得の行く説明を願おうか

お前らが「説明を理解できない」だけだと思うが。
チンパンジーが特殊相対性理論を理解できないのと同じレベルで。
311名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:20:49 ID:53bGCCFy0
今回の実験が安全かどうかも問題だが、BHの実験を一回許容した事で
何回もBHの実験がされてしまうのも問題なんじゃ無いのかなと思うんだ。
流石に何回も実験してたら、反対派の言うBHで大災害も起こるんじゃね?
312名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:21:39 ID:3Md0tWKcO
>>293おまえ馬鹿?
重力とは引力。
引力とは質量電気きまるわけ。ブラックホールとは高密度の物体だ。
小さい物体でも質量が高ければ巨大な引力になる。だからブラックホールは全てを飲み込むわけだ。
ただ、ブラックホールの質量が地球の質量を越えるわけはないのだから、
地球を飲み込むわけないだろ。
地球にある物体を飲み込み、吸収し、質量をどんどんあげて
巨大な質量のブラックホールに変化するのを恐れてんだよ。
天文学もわかってないんだろ?引力とは質量のでかさだ
313名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:22:41 ID:0TSZoD5u0
チンパンに核爆弾与えるような物なんじゃね。
何も判らずアボンw過ぎたる研究だよ。
314名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:23:16 ID:PnWJ4N1h0
>>304
お前ちっとも説明できてないよ
もう書き込みしなくいていいからw
315名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:23:29 ID:dowzBVF50
>>293
> 強い重力を持つブラックホールなら地球など一瞬で吸い込んでしまうぞ

「光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士」級の馬鹿は黙れ。
316秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/04/02(水) 10:23:47 ID:tgC3e8b30
('A`)q□  大体重力は距離の二乗に反比例するからサイズ的に問題ないでしょ。
(へへ    今調べてみたら陽子の直径が1E-16m。更にこれより小さいんだから無理無理。
今回のより遥かに大きいだろう陽子サイズブラックホールのシュバルツシルト半径求めてみた。
2 * 6.6725E-11 * 1.6726E-27 / 3E8^2 = 2.48009E-54[m]
で、あってるかな? まぁ単位あわせ間違えて桁が10個違ってても陽子より遥かに小さい。
317名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:23:55 ID:LfZ6ox6A0
しかし、過程や理論は関係ないとかマジでびびったわw
一番酷い発言だろ
一気に相手する気失せた・・・
318名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:23:56 ID:Vb5yOLfJO
俺なんか見た事も無いのに、やたら詳しいヤツがいてビックリした。
宇宙の果てがどうなってるのかも知ってそうだね。
319名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:25:09 ID:cK1t7jpo0
吸い込まれる?
そん時はそん時だ。
320名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:25:13 ID:M3mgMHBK0
>>308
いや、あんたは真空の定義を勘違いしてる気がする。
この場合の真空というのは単に空気がない真空ではなくて
「周囲のエネルギーがゼロ」の状態だよ?

物質が明滅するように生成と対消滅を繰り返して
エネルギーゼロ状態を維持する領域の事だよ?
321名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:25:45 ID:ULG91mIv0
これを作って世界を・・・
322名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:26:49 ID:dowzBVF50
>>314
×説明できてない
○説明をお前が理解できていない
323名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:27:15 ID:M6rXdCyX0
>>318
最近の掃除機には必ず搭載されてるしな。
324名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:28:04 ID:PnWJ4N1h0
>>312
> ブラックホールとは高密度の物体だ。

それが既に定義がちがっているだろ、ブラックホールと言えど引力は持たないなら先にそう言え
さっきからそこを説明しろと言ってる
独りよがりの馬鹿はお前だ
325名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:29:19 ID:LfZ6ox6A0
>>314
最後に一回だけ相手してやる
お前ほどの馬鹿には説明する気すらしない
理論関係ないって言ってる大馬鹿に説明するだけ時間の無駄
326名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:30:44 ID:QhGwbzq+0
マイクロブラックホールに吸い込まれた空気中の窒素や酸素の原子が崩壊しながら
ブラックホールに取り込まれてブラックホールの質量が増え巨大化し、
つぎは埃や微生物なども取り込み木や草、土や石、家や生き物、車やビルを飲み込んで
地表のあらゆるものを吸い込み、地球、月、小惑星、火星、金星、水星、木星、を吸い込んで
最終的には太陽も取り込むんだろ? コエーよな。
327名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:30:45 ID:9vqMuj5q0
ここの争う人達の悪意を吸い込みたいなブラックホールで
328名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:33:54 ID:dowzBVF50
>>324
・・・・本当に光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士級の馬鹿だなお前。

>> ブラックホールとは高密度の物体だ。
> それが既に定義がちがっているだろ

違ってねぇよ。
その物体を構成する質量が、シュバルツシルト半径以下に重力縮退したものをブラックホールっていうんだ。
「高密度」の基準が、抽象的・概念的・印象的なものじゃなく、「シュバルツシルト半径」という
具体的な数値で与えられるだけだ。

> ブラックホールと言えど引力は持たないなら

誰がそんな主張をしているんだ?
329名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:34:16 ID:lgr6LvcQ0
>>320
量子論での真空の意味でも、それはそれで
物質があるかないかは関係なくない?
というか、ちょっと枝葉な話になってきた気もするな。
俺は確かに蒸発はないかもしれない、と思ってるわけだし。
330名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:39:35 ID:3Md0tWKcO
>>324
ブラックホールといえど引力は持たないだと?(笑)

君、馬鹿?(笑)
引力とは『全て』の物体に存在する。君の持ってる携帯も、ボールペンも引力を持っている。
全ては引き合っている。しかしさっきも言った通り、引力とは質量だ。
質量がでかいほど引力が増す。ペンなどの引力は人間にはわからないだけ。
地球規模の質量になると巨大な引力になる。これを我々は万有引力と名付け、重力として知られてる。
ブラックホールとは凝縮された極めて質量の高い物体。全てを飲み込むのは高い引力。

君のいう話だと引力がないわけだが、どうやって物体を飲み込むわけ?

馬鹿は黙っとけ
331名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:39:49 ID:LAAkb7aP0
誰が何を言っても間違いじゃないのがこの研究の無意味なところ。
332名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:40:54 ID:QhGwbzq+0
>>331
なんのための実感なのかね?
最終は軍事目的?
333名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:41:15 ID:Z2uTOUFV0
ブラックホールを成長させる為には、
蒸発するまでの極短い時間のうちに
巨大な質量を飲み込ませる必要がある。
地球上にはそんな高密度な物質は存在しない。
まして、中身が真空の加速器の中で成長なんて
334名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:41:40 ID:PnWJ4N1h0
>>315=322、>>325
理由が書いてないぞ?
「俺だけ知っている」としか書かない馬鹿

>>328
それが世間とはズレてるだろがウルトラ馬鹿
自分だけ納得した気になって威張ってるクズ

>>330
どこ読んでんだ?馬鹿
上の奴がたいした重力は持っていないと書いてるだろ
糞は黙っとけ
335名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:42:37 ID:G401OKge0
つまり、タイターは未来からやってくるんだね、博士?
336名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:42:45 ID:9vqMuj5q0
いいからお前ら学校とか仕事に行けよw
337名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:43:57 ID:QhGwbzq+0
>>333
わかりやすい説明ありがとうございます。
なるほど理論的には100%安全ですね。
338名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:44:28 ID:f9RWaTaNO
有限のこの世界に∞の穴を創る事がどれだけ危険な事か・・・
無限の真理に人間の手がふれた時、この世は消滅すると思ってる。
宇宙のしくみに深く関わってると思われるブラックホールに手をだすとは。。

これは破滅の可能性があるかぎり、中止するべきだ。
339秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/04/02(水) 10:45:03 ID:tgC3e8b30
('A`)q□  http://ja.wikipedia.org/wiki/シュヴァルツシルト半径
(へへ    ほれ。
地球がブラックホールになっても、光すら出られないシュバルツシルト半径は0.9mだ。
多分、物体ってみっちり何かが詰まっているように想像する人が、恐怖を覚えるんじゃないかと。

人間だって希薄な素粒子の雲みないな存在なんだから問題ないよ。

>>334
もしかして俺か?w 重力は持ってるよ。影響する範囲が極小なだけ。
340名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:46:13 ID:lgr6LvcQ0
一つ思うのは、わりとまともな人でもBHと聞くだけで、
まわりにすごい重力場を出すように思ってしまうのかな。
でも、この実験でできるようなサイズのBHだと、陽子的な距離
離れるだけで、もうゴミのような重力しか及ぼさないから。
341名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:46:47 ID:yP3xvZIc0
>理論上はブラックホール生成に成功しても一瞬で消滅する予定なので

古典物理学においては
ブラックホールはただひたすら周囲の物体を飲み込み質量が増大してゆくだけである。
しかし、
一般相対性理論に量子論を加えた理論を開拓したことで知られるホーキングは、
ブラックホールから物質が逃げ出して最終的にブラックホールが蒸発する可能性を指摘した。

そもそも
【ホーキング輻射】 も不完全な理論だからなwww
これ間違いでしたwwwってな場合は、従来理論の

”質量が増大してゆくだけ” の極悪ブラックホールが誕生する可能性があるわけだがwww
342名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:46:55 ID:G401OKge0
これから塾に逝ってくる




















教える方だがな
343名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:47:00 ID:rgai0G940
ミニは危険だな、せめてマイクロブラックホールにしないとww
344名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:47:11 ID:M6rXdCyX0
危ない危ないといっている人には秋水のレスはチンプンカンプンなんだろうなw
345虎ノ門:2008/04/02(水) 10:47:46 ID:3Md0tWKcO
ブラックホールとは巨大な引力。この研究は我々が今まで触れることの無かった反重力装置への
偉大なる一歩になる。研究をしなければいつまでも重力の壁を越えられない。
我々は重力に逆らえる技術を持つ段階にまで来ている
346名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:48:05 ID:M3mgMHBK0
BHというのはサイズに対して重さが大きすぎて光すら脱出出来ずに
捻じ曲げられて吸い込まれる「領域(シュバルツシュルト半径)」のこと
BHのサイズが小さいから大丈夫、とは思えないんだよねぇ・・・

なぜなら、物質は光速に近づくにつれて時間と質量が増大して行き
最終的には質量無限大になるので「質量を持った物質は光速を越えられない」
というのが相対性理論だね。BHはこの光速の縛りを超えた所にあるもので
引き寄せる力が光速以上なわけだ。
BH作製開始時の質量のまま、小さいまま、だから影響ナシ、ではなくて
BHになってしまったら質量という概念は適用出来ないのではないかな?
光速と等しい引力になった時点で「質量無限大」だよ?
347名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:49:12 ID:dowzBVF50
>>334
添削してやる。

×理由が書いてないぞ?
○書いてある理由を理解できない

このスレだけでも過去レスにあるっつーの。

> それが世間とはズレてるだろ

お前が無知かつ中途半端な知識だけで喚いているだけだと理解したか?
348名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:49:50 ID:bRcduE890
>>16
これ凄いな、どうやるんだろう
349名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:50:02 ID:Dw7jDtJpO
文系にはサパーリ分からん
光でさえねじ曲げる引力ってのが、想像もつかない
350名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:52:02 ID:dowzBVF50
>>340
> 一つ思うのは、わりとまともな人でもBHと聞くだけで、
> まわりにすごい重力場を出すように思ってしまうのかな。

そうなんじゃないかなぁ。

多分だけど
「太陽がいきなりブラックホールになっても、太陽系の惑星は相変わらずのん気に公転する」
っていうのを理解できないんじゃないのかな。
351名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:52:05 ID:WuqwxiZH0
>>346
ということは、大きさは、関係ないということだよね。
まさに、何が起こるかわからないね。
早く実験しないかな。
LIVE中継して欲しいよ。
見てみたい。
352名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:52:49 ID:HbyYLotQ0
つまりBHの引力を利用したスイング・バイで地球の危機を脱出するわけだよ
353名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:53:53 ID:lgr6LvcQ0
>>346
相対性理論で光速に近くなると質量が増える、
というのは間違った解釈。
354名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:54:10 ID:rXsLUC580
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらった!これは人工知能の陰謀だ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   地球はブラックホール化し人類宇宙へ拡散する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
355名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:55:51 ID:Z2uTOUFV0
馬の耳に念仏という諺があるんだ
356名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:56:29 ID:PnWJ4N1h0
>>339
> 重力は持ってるよ。影響する範囲が極小なだけ

なぜそれを最初に言わない?
一言で済むことをさんざ人を侮辱して言おうともしないような最低な奴
お前が何言ってもとても信用できやしねーな


>>347
過去レスなど読んでるほど暇人じゃねーぞ、自分中心馬鹿
お前のようなカスの言う理論が正しいわけがないな
357名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:57:12 ID:5/gRCfKV0
学者の言う事なんて100年も経てば180度違うこと云うんだから、信じるのは危険杉
358名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 10:58:08 ID:dowzBVF50
>>349
「光を捻じ曲げる」というのとは違う。
光は相変わらず「まっすぐ」進んでるんだが、「まっすぐ感」が
今俺らが地球にいる時の感覚と違うから、歪んで見える。

簡単なイメージでいうと。

ゴム膜に方眼が書いてあるとするよね。
で、そのゴム膜に重い玉を置いたら、その玉の近所が凹むわけだ。
当然、玉の近所の方眼は「歪んで見える」んだけど、それは俺らから見てるから歪んで見えるんであって、
方眼の立場からは「ちゃんとまっすぐ描いてある」ことには変わらない。

俺らから見て光が捻じ曲がってるってのは、そういう感じのこと。
「空間そのものが捻じ曲がってるから、光はまっすぐ進んでるけど、俺らからは捻じ曲がって見える」。

ちなみに、そういう「空間の捻じ曲がり」ってのは、ブラックホールだ恒星だだけじゃなくて、
「重力を持つ」物体すべてに当てはまってる。俺らも回りの重力場を捻じ曲げてるんだよ。
俺らは質量が小さいから、「歪んで見える程度」が恐ろしく小さいけれど。
359名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:00:12 ID:bRcduE890
でもなぁ、ブラックホールが生成される過程の最初の陽子崩壊が一つの陽子崩壊で良いとするなら
巨大重力の中で起こる陽子崩壊と陽子同士をぶつけて壊すこの実験とのプロセスの違いは
ない気もする
360名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:01:57 ID:LHN6j79F0
>>197
亀レスだが…質量を100%エネルギーに変換しても、
1g当たり20キロトン程度だったりする(核分裂に比べ1000倍弱の効率)

その著書には水爆数百万発と書いてるから、
ホーキング博士の言う「極めて小さい」は数万tクラスだな
このサイズだと蒸発まで1ヶ月〜数年くらい
361名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:02:42 ID:dowzBVF50
>>353
光速度に近くなると質量が増える「ように見える」が正しいんだっけ?
362名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:03:43 ID:Cpu3ZHWH0
>>271
地球が破滅するなら、自分は生き残れないな
363秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/04/02(水) 11:03:44 ID:tgC3e8b30
('A`)q□ >>356
(へへ    一言で言ってるじゃん・・・シュバルツシルト半径ってw
       それを説明するのに電卓まで叩いてるんだぞ・・・・
       俺が掛けた手間にその言い草はry
>>358
球面に方眼を書くのと同じだよね。全て平面に接してるのに直線が閉じる。
364名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:05:07 ID:xiBx84hQO
四次元ポケットか
365名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:06:24 ID:f9RWaTaNO
とにかくこれはダメだ。


正直に言うと
この宇宙を含めた現実世界は実はブラックホールの中なんだ。
この実験でブラックホールが完成すると、そのBH内でまた一つの世界が誕生する。
私達が生きているこの世界ではBH発生時間0.01秒とかなのかもしれない。
しかしそのBHの中の世界では何億年という時間が流れ、
文明が発達し、その世界内でまたBHを創り新たな世界が〜
の繰り返しになるんだ。

しかし無限に繰り返すわけではない。なぜなら

うわだれだやめろやしねばばあはなせうわーーフジコ


366名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:07:39 ID:dowzBVF50
>>356
> なぜそれを最初に言わない?

何人もの人が何度も言っているわけだが。
だから言ってるだろ、「お前が理解できないだけ」だと。
367名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:08:30 ID:lgr6LvcQ0
>>361
そのほうが正しいと言えば正しいけど、それもまた誤解
生みそうな表現だなぁ、とも感じるね。

相対性理論上でvがcに近くなったときの運動エネルギーを求めてから、
イメージしやすいニュートンのE=mv^2/2に当てはめちゃう無茶をすると、
mが増えてるようにしか見えなくなってしまう、みたいな感じ。
368名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:09:08 ID:bRcduE890
これは115番目の物質を作る実験なのかな、楽しみだけど怖いわ
369名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:12:48 ID:f9RWaTaNO
まちがえたこといいますのでわたしのはつげんはけすです
よろしくおねがいします
370名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:12:51 ID:bRcduE890
>>333
でもさ、真空なんて実在しないじゃない
ニュートリノも確認されてるんだから
確認されてない予想されているものもあるんだから
371馬の耳:2008/04/02(水) 11:13:17 ID:0+SLZLJ80
地球が飲み込まれたら
現在、懸案の諸問題は一気に解決する
372名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:13:44 ID:PnWJ4N1h0
>>363
こちらにレスしてないじゃないか、何言ってんだか

>>358
重力レンズ効果で天体の陰になってる向こう側が観測できるけどなぁ?
やっぱお前って知ったかだな
お前の主張は全て消去させてもらう

>>366
過去レスなど読んでるほど暇人じゃねーっつってんだろ、自分中心馬鹿
373名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:15:16 ID:vQJFrUoG0
なんかよくわからんけど、テロリストが自爆テロに使うにはもってこいの兵器ってことですか?
ブラックホールは
374名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:15:47 ID:M3mgMHBK0
>>361
それは判るよ
しいて言うなら「質量が増えたように周囲に振舞う」だ

それと光を捻じ曲げるという表現に突っ込んでるヤツ
重力レンズ効果で空間が曲げられその度合いが「光も閉じるほど強い」
という風に解釈してくれよ。
どうしてこんなに挙げ足取りばっかするんだ?こいつらは。
375名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:16:06 ID:dowzBVF50
>>372
> こちらにレスしてないじゃないか、何言ってんだか
> 過去レスなど読んでるほど暇人じゃねーっつってんだろ、自分中心馬鹿

なんと言う厨房。まさに中二病とでも言うべきか?

> 重力レンズ効果で天体の陰になってる向こう側が観測できるけどなぁ?
> やっぱお前って知ったかだな

この二つがどういう論理接続をしているのか知りたいものだな。
376名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:17:08 ID:E5vCYA66O
( -_-)昔から思ってたけどブラックホールってなんだ?。星が最期の時の爆発前の収縮の事かな 
377秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/04/02(水) 11:20:01 ID:tgC3e8b30
('A`)q□ >>50とか>>152とか>>69なんか凄い判りやすい。
(へへ    
PnWJ4N1h0は釣りだw
訳判ってない奴が重力レンズをそこで持ってくるはずが無いw
378名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:20:38 ID:GU3zrKti0
以下J・P・ホーガンの未来からのホットライン禁止
379名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:21:12 ID:jZS+ZHOr0
これは最高のテロ
380名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:21:18 ID:dowzBVF50
>>376
> ( -_-)昔から思ってたけどブラックホールってなんだ?

「質量がものすげぇ小さい領域に集積している物体」のこと。
その「ものすげぇ小さい」という判定基準をシュバルツシルト半径と呼ぶ。
太陽質量なら3km、地球質量なら0.9cm。
381名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:21:24 ID:oxNvTt2Q0
加速器から飛び出したブラックホールは
俳優ジョン・マルコビッチ氏の頭に着停した。

これが世に云う
382名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:24:31 ID:PnWJ4N1h0
>>375
このスレッドが自分のものだと思ってる、なんと言う厨房。まさに中二病

「光を捻じ曲げる」というのとは違う。と書いてるだろ
誤魔化すのに必死すぎ
いくつか専門用語を書きたいだけかよ下らねー

>>377
お前も半端者だな
つまらん
383名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:27:17 ID:dowzBVF50
>>382
お前が三行以上読めない馬鹿だというのは分かった。
384名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:28:06 ID:M6rXdCyX0
>>377
釣りの人は単にSF知識をかじっただけのように見えるな。
385秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/04/02(水) 11:34:02 ID:tgC3e8b30
('A`)q□ >>382
(へへ     17,8年前に大学で現代物理で相対論や量子を齧った程度だから。
        物理学部じゃないしまぁ穴はあるさw
>>384
どうだろうねw
386名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:35:54 ID:3Md0tWKcO
理想だけいうと、産み出した極小のブラックホールが周囲の物体を飲み込み、質量を増し
さらに巨大な引力を生むブラックホールへと成長。
その巨大な引力は、さらに巨大な質量を持つ物体まで飲み込み、
さらに強力な引力を持つブラックホールに。
そして全てを飲み込み、地球が………
という結末キボン
387名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:38:22 ID:LFPOVMPk0
>>16,348
何が凄いのかさっぱりわからんかった。
単に放射線検出器の感度を高く設定しすぎただけだろ?
388名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:38:29 ID:ZGaQlL7n0
人類補完きた?
389秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/04/02(水) 11:40:29 ID:tgC3e8b30
('A`)q□  バルンガ作るって言われたら反対するけどなw
(へへ     バルンガ最強だしw
390名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:43:01 ID:Wg1mQW1D0
>>50
詳しい計算は分からんのだが、10-50乗mってプランクの距離より
小さいものなんてありえないんじゃないか?
それこそハイゼンベルクの不確定原理からエネルギー無限大になって
しまうからねぇ。
多分、プランクの距離より大きいとすると、重イオン(鉛、金)とか
を大量にぶつけて作るとかじゃないと出来ない。
確か、重イオンを大量にぶつけてクォークハドロンスープ状態にしてから
ブラックホールにするとかの話じゃなかったっけな。

>>346
>BHになってしまったら質量という概念は適用出来ないのではないかな?
>光速と等しい引力になった時点で「質量無限大」だよ?

ブラックホールは3本の毛しかないって知ってる?
3つのパラメーターしかないって
質量、角運動量、電荷の三つだよ
391名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:43:31 ID:PnWJ4N1h0
>>383
お前が知ったか半端野郎だというのはよく分った
教科書の一部を抜粋してきて自慢コキしてるだけ
何度も言うがその程度の知識じゃ全然足りないな

お前とか秋水のせいで余計に実験に反対したくなったぜ


というところで時間がない
一週間ほどは見にこれないからせいぜい迷惑かけて喜んどけよ糞2ちゃんねら

392名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:45:08 ID:LHN6j79F0
BHは必ずしも高密度って訳じゃないんだよね
極めて少数だが、太陽の数百倍の質量を集めた恒星は、
中性子の核を形成する前にBH化と化すらしい
超新星爆発も当然起こさない

なんでそうなるのか良く分からんけど
393名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:48:19 ID:cYxi/RihO
言っておくが、今回の実験は、ミクロスケールでは余剰次元が効いて
重力定数がマクロスケールより大きくなるという理論が正しい場合に
マイクロブラックホールが発生する可能性があるというもの。
もしその理論が正しくなく、ミクロスケールでもマクロスケールと重力定数が同じ場合、
エネルギーがさらに16桁多く必要になるため、ブラックホールは発生しない。
そして、今回の実験でブラックホールが発生した場合は、
ブラックホールの誕生と蒸発が大気上層で日常的に起きていることになる。
宇宙から来る放射線の中には、今回の実験で与えるのより7桁もエネルギーが高いものもあるからだ。

今回の実験のエネルギー程度でブラックホールが発生し、
しかもそれが地球に被害を与える影響があるのなら、
地球は日常的にブラックホールの被害を受けていないとおかしい。
今回の実験でブラックホールが発生した時点で、そのブラックホールは安全だと確定する。
そして、余剰次元理論が正しくなく、ブラックホールが発生しない可能性も大きい。
394名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:50:51 ID:uaQUljWDO
「チビ黒」か…あとは魔王星だな。
395名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:50:52 ID:LfZ6ox6A0
何だまだクソガキが暴れてるのかよ、春休みの宿題でもやってろ
また出直すか・・
396名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:54:18 ID:dowzBVF50
>>393
> 宇宙から来る放射線の中には、今回の実験で与えるのより7桁もエネルギーが高いものもあるからだ。

宇宙ヤバイなマジでw
397名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:55:59 ID:WVFbIrPCO
>>265
ホーキング輻射は仮想粒子の片方のみを事象の地平線内に引き込むってことだから食えないなら蒸発は起こらないってことだろ?  

質量が少なくなるほど痩せ細りは加速度的に早まり最終は爆発的にエネルギーを残して蒸発するってことなんだがそれだと真空内の全ての場所で絶えず対生成が起きてないと捕獲出来ないんだよな、その場合言われてるようなゆらぎにはならないと思うんだが。
398名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:56:49 ID:M6rXdCyX0
>>391
くまシャンまたねーw
399名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:57:14 ID:cbml2Ehs0
いいから重力子発見しろ
400名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:57:46 ID:lgr6LvcQ0
宇宙のこと考えると、こんなんより、明日地球にぶちあたる
超弩級サイズ亜光速隕石がこっそり近づいてたりして…
とかのほうが不安になる。
401名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:57:52 ID:IuJUtjAL0
>>365
まさに仏教の教えだ。諸行無常。輪廻転生

重力って距離の4条に反比例して力弱くなるんだっけ?高校のときやったような。。。
重力って空間曲げてるんだろー。どっかで、力を及ぼせるのは自分より下の次元のみってのを聞いたことあるんだけど
本当だったら重力っちゅー力は上位次元の存在なのかもしれないのかな。実験でわかるんだろうか
402名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:57:57 ID:R5wCtoT70
要するにグランゾン?
403名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:58:25 ID:JjdAbw530
地球上の全ての生物の安楽死 大プロジェクト
404名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:58:27 ID:3Qa8l1ue0
>>393
危険がありそうなら、やめといたほうが無難じゃないの?
今回セーフでも、人類はいつかは科学の犠牲でSFっぽく滅亡するかもしれんが。
405名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 11:59:31 ID:cYxi/RihO
簡潔にまとめると、
「今回の実験でブラックホールが発生ししかもそれが危険ならば、
宇宙から来る高エネルギー放射線によって大気中にブラックホールが日常的に発生し、
とっくの昔に地球がブラックホールに飲み込まれていなければおかしい」
ということ。
406名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:03:01 ID:QhGwbzq+0
おれにしてみりゃホーキングの頭の中身がブラックホールで
さらに4次元に存在しているので3時原人の俺には理解不能
407名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:03:13 ID:zwhfdhd9O
ちゅどーん!!
408名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:10:41 ID:cYxi/RihO
>>404
1.今回の実験でブラックホールが生じる→大気上層で日常的にブラックホールが生じている
2.大気上層で日常的にブラックホールが発生していない→今回の実験でブラックホールが発生しない
3.大気上層でブラックホールが生じそれが危険である→地球は今存在していない
4.地球が今存在する→大気上層でブラックホールが日常的に発生しているがそれは危険ではない、
または大気上層でブラックホールが日常的に発生していない
5.今回の実験でブラックホールが発生する→大気上層で日常的にブラックホールが発生しているがそれは危険ではない

この論理展開理解できる?
409名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:11:54 ID:WVFbIrPCO
>>405
宇宙線は大気で吸収じゃないの?

まぁ出来ないと思うけどな…つか仮に出来た時は良く考えると結構危険なんじゃない?
410秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/04/02(水) 12:13:06 ID:tgC3e8b30
('A`)q□ >>397
(へへ    把握したw エネルギー保存則な勘違いしてた。
http://www.lizard-tail.com/isana/review/view.php?search_id=20040616011756
こう言うことね。
411名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:14:24 ID:uZ/R2VMc0
やはりこういう実験はアジアの未来都市、世界の希望である上海とソウルでおこうなうべきですね!!
412名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:16:13 ID:bRcduE890
太陽系が飲み込まれるに1ドグラ
413名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:18:32 ID:cYxi/RihO
>>409
だから、その「大気に吸収」ってときにブラックホールが発生するんだよ、
今回の実験でブラックホールが発生するようなら。
今回の実験よりも遥かに高エネルギーだから。
414名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:19:01 ID:cbml2Ehs0
>>400

なんで亜高速まで加速してんだよ・・・
エイリアンの兵器で?

でもまぁ、数億年に1発は 恐竜絶滅クラスの隕石は落ちてくるらしいぜ
415名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:22:45 ID:TTvhyPer0
ブラックホールを人為的に作れるようになれば
ディープインパクト級の隕石にも対抗できるな。
その後地球も吸い込まれるが・・
416名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:23:27 ID:77iVN5wg0
>>409
今回の実験が危険→地球はとっくに滅亡している
地球が今のところ滅亡していない→今回の実験は全く危険ではない

分かる?こういうことだ。こういう実験なんだよ。
日常的に今回の実験より遥かに高いエネルギーレベルの現象が起こっているんだから、
今回の実験が危険だというのは論理的に有り得ない。
417名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:24:22 ID:LHN6j79F0
まず有り得ない事だが、
観測不能サイズの隕石が数千km/sで向かって来たら恐いなw
ある日突然滅亡するかもしれん
418名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:26:13 ID:TTvhyPer0
ブラックホールで発電する装置を作れば、
永久機関も夢じゃない!?
419名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:28:36 ID:cbml2Ehs0
>>418

トップをねらえ!観れ
420名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:29:35 ID:WVFbIrPCO
>>410
これ失われた情報問題は何らかの形でホーキング輻射に反映されるって説変えたやつな、何らかってなんだよと思うけどなw

これにも不確定性原理出てるけどさ、これで言うと位置が決まればその運動量は無限大だろ?
陽子2個分のBHの事象の地平線なんて極小だからその付近での対生成は位置が決まると思うんだよ、つまり運動量無限大の仮想粒子がBHに落ちるわけでこれはヤバいんじゃね?
421名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:31:16 ID:XYd+dkfdO
グランゾンが近年弱体化してる理由が見えてきた
422名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:32:07 ID:WVFbIrPCO
>>416
だから俺は出来ないと思ってるもん、仮に出来た時はヤバいだろってこと。
423名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:32:30 ID:81nycC8AO
今すぐに地球滅亡してくれ
もうこんな生活は嫌だ
424名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:32:32 ID:TizHh/grO
死んだことにも気づかないくらい光速で死ねるなら楽ジャマイカ
425名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:32:39 ID:mXENd3bk0
>>393
すごく意義のある実験なんだねぇ。楽しみです。
426名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:33:53 ID:RkvQOfCL0
実験してから後悔するんだろうね。勉強は出来ても頭が悪い人間は沢山いる。
その手の奴が地球をダメにしているわけだが、当人達はそう思ってないからな。
427名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:34:59 ID:cbml2Ehs0
428名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:35:54 ID:agSK0V7aO
1.実験を行う必要性
2.消滅しない可能性
3.肥大する可能性
429名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:37:59 ID:zSRvtv8AO
>>421
なんか知らんが盛大にフイタw
430名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:38:57 ID:Wg1mQW1D0
>>420
>これにも不確定性原理出てるけどさ、これで言うと位置が決まればその運動量は無限大だろ?

えーと、不確定性原理を誤解しているようだ
位置が確定すると運動量が不確定になるってことであって無限大になるってことじゃない
431名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:39:47 ID:R0f/mKGs0
今回の実験が問題ないのはわかったけど、
それとは別に地表に本物?のブラックホールが出現(どっかから飛んできたとか)
したならどーなんの?
ぶしゅーって吸い込まれるの?
432名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:40:53 ID:TTvhyPer0
秘密組織や某国が既に開発済みだったりするのかな
433名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:41:07 ID:WVFbIrPCO
>>430
一時的に粒子が光速を超えるのはそのためじゃなかったっけ?
434名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:42:34 ID:L1jWew+uO
後のセカンドインパクトである
435名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:44:04 ID:IcIh7+GMO
みんなで死のうよ
436名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:44:17 ID:cbml2Ehs0
>>433

>一時的に粒子が光速超える

? 超光速っすか?
437名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:45:35 ID:+gSfmRDnO
どちらかと言うと、地球壊滅してほしいな
実験自体も面白そうだし、是非やってほしい
438名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:45:52 ID:W+jpjxYe0
人類は核で滅びるのか、それともHBで滅びるのかという選択が
できるようになったのかもな。誰もが核だと思っていたが、
ここにきてとんでもない技術が出てきたもんだ。
439名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:46:05 ID:AGtiBCIF0
面白そうだ。やってくれ。
440名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:46:52 ID:77iVN5wg0
>>422
今回の実験(今回程度のエネルギーの実験)でブラックホールが発生した場合、
大気上層で今回の実験より遥かに高エネルギーの放射線が大気分子にぶつかるという現象において、
ブラックホールが発生しているということになる。
そして、もしそのような微小ブラックホールが危険ならば、そのような微小ブラックホールは日常的に発生しているのだから、
とっくに地球が飲み込まれて消滅していないとおかしいということになる。
今現在地球は平穏に存在しているのだから、そのような微小ブラックホールは、
瞬時にホーキング放射で消滅しているか、大気圏外に高速で吹っ飛んでいるか、
なんら影響を与えることなく地球を貫通しているかということになる。
いずれにしろ、危険性は全くない。地球が今存在していることがこの実験の安全性の証明になる。
441名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:47:02 ID:LHN6j79F0
>>421
近年って言うけどなぁ
スパロボEXのグランゾンは悲しい程弱かったんだぜ?
ネオグランゾンは無敵の強さだが
442名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:48:26 ID:dDmF7zBR0
ミニブラックホールを創るとミニホワイトホールもできるかもね
ブラックホールに吸い込まれた物質は何処かに放出されるんでしょ?
443名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:48:30 ID:TTvhyPer0
後のソレスタルビーイングのGNドライブである
444名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:48:43 ID:g/Q2RKt10
別に無くなってもいいよ。
445名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:49:21 ID:cbml2Ehs0
>>442

到達する前に蒸発する希ガス

446名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:51:40 ID:W+jpjxYe0
君主・大臣・官吏・国民が互いに自分の利権を主張し、それよって
国がバラバラになり、そして滅びる。その前兆は光の反対のものが
現れた時だという。これってHBだな。
447名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:51:59 ID:g4rchB0SO
やけに自殺志願者多いなこのスレ
黙って一人で氏ねよ
448名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:52:54 ID:Pax3Tf240
>>386
そこまで成長するまでに人類が生きてるかどうかだな
太陽が終末期になるのが先なんじゃないの
449名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:55:51 ID:K/X9VaNE0
>>447
このスレの自殺志願者=童貞ヒッキー
450名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:58:05 ID:WVFbIrPCO
>>440
だから仮に出来たらヤバいかもなって話。
この実験じゃ生成出来ないから問題ない、でいいですか?
451名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 12:59:57 ID:irF7elpvO
実はブラックホールは、人間が作り出し自らアボンな結果だったりして…
452名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:01:34 ID:8bbsOfHcO
それより、フリーザのデスボールの方が怖いよ(;゚Д゚))
453名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:01:35 ID:GhRzOO5w0
おまえら知らないのか、ブラックホームに吸い込まれたらエロゲの主人公になれるんだぜw
454名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:01:57 ID:0TSZoD5u0
>>440
大気上で観測もされてないブラックホール仮定されてもな。
そもそも加速器で加速してるから結果変わるんじゃねーの?
455名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:03:07 ID:77iVN5wg0
>>450
だから仮にできてもヤバくないって話してるの
456名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:04:42 ID:W+jpjxYe0
エネルギー放射するにあたって、ノズルを絞ることによって超ミロクBHは
可能なんではないか?
457名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:04:57 ID:M3mgMHBK0
>>440
だったら大気上空のBHを観測すればいいじゃないか
こんな大金かけて馬鹿じゃねーの?w
458秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/04/02(水) 13:08:02 ID:tgC3e8b30
('A`)q□ >>420
(へへ    
どのような運動をしているか測定できないだけで、無限大ってのは違うような。
量子力学でも光速は越えないでしょ。波動関数の伝達って言うか量子ジャンプすることはあっても。
459名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:13:29 ID:77iVN5wg0
>>457
どこにできるか全く分からないしできたとして瞬時に消えるから大気上空での観測は無理だろ
「ここにできるっ!」って状態で観測しないと
飛び出してくる素粒子を観測するみたいだから、大気が薄くても大気中だと厳しいだろうし、
真空中でやらないとな
460名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:13:38 ID:TTvhyPer0
超ミクロなら安全だという保障がない
461名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:14:20 ID:5/gRCfKV0
インフレーション理論です、すべての物理法則は無効です
462名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:23:45 ID:dDmF7zBR0
暗黒物質ってブラックホールと関係してるの?
463名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:26:00 ID:kgZSLl4Y0
後のネオエクスデスである。
464名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:27:43 ID:y45yCSsQ0
破滅の時は来た
己の望むがまま、刹那の自由を謳歌するのだ
ブラックホールが全ての罪を消し去ってくれるのだから
465名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:32:35 ID:95yCPT/S0
米ドラlostのオチに使われそうなネタだな。
466名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:34:20 ID:BZz9x4KK0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー    
467名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:52:45 ID:WVFbIrPCO
>>455
出来てもヤバくない説明がないよ、大気のは出来てないから平気なだけかもしれんし。

>>458
正確には理論上は光速を超えることが許されるだな、物理的には無理かもね。
でもBHの蒸発も理論上の話だから。
468名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:53:02 ID:cbml2Ehs0
>>462
ググレカス
469名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 13:57:52 ID:dDmF7zBR0
ID:cbml2Ehs0はおもしろいねw
470名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 14:31:39 ID:itUv68gv0
大体が中性子とかそのへんより小さなものがないと100%探索されつくされることはない以上
極小ブラックホールといっても物理学の世界では案外でっかくていろいろ吸い込めるかもしれないだろ
471名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 14:38:20 ID:M3mgMHBK0
クォークとかさ、更に小さいダークマターとかマイクロBHでも
食える物質で満たされていたらどうすんだ?って話な。
現在観測出来ないだけでさ・・・
472名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 14:47:23 ID:3Md0tWKcO
ガーリックJrを思い出したわ
473名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 14:48:29 ID:mDmdiKy90
誰か光速でうんこするとどうなんの?みたいなAA貼って!
474名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 14:49:03 ID:BpQw0ltf0
ダークマターがクォークより小さいと断言するその勇気に脱帽です
475名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 14:50:22 ID:2kcP11M90
↓ブラックホールクラスター発射↓
476名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 14:53:34 ID:/txmIiRf0
マイクロブラックホールを肛門付近に留められたら
ウンコしなくていい?
477名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 14:53:42 ID:Pax3Tf240

                  /⌒\
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
     |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
    .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
     |::::::::/    )┃(.  .||        ̄
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
    ._|.    /  ┃__   .|
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
478名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 14:58:40 ID:XuXD/ObK0
一瞬で完全に滅亡するなら有りかも。
479名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 15:34:43 ID:ZKvtArNJ0
裁判起こした人は理論に穴があって危険だと言ってるのか
480名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 15:50:07 ID:Q2Nh8II9O
後の縮退砲である
481名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:03:46 ID:d/ybLN2X0
経験的に正しかろうと言うだけで、
完全に証明された理論は存在しないから
地球存亡の危機にならないと保証できないから
実験を中止しろと要求していて、
明らかに論理が飛躍していて同意するのが恥ずかしい。

まだ、
夕方までにコレを三丁目の山田さん宅までに届けないと地球が滅亡すると、
ハンドバックから豆腐を入れた鍋を取り出すほうが説得力がある。
ステップ数が多いだけの風が吹けば桶屋が儲かる理論で、
序論(豆腐)から結論(地球)まで繋がる可能性が大きい気がする。
482名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:05:34 ID:jsOTbvoY0
核をも越える兵器が完成ですか。

各国の争奪戦が見ものですねー

これで本当に地球は最後かもね。
しかしのぞんでいる人も多いかも知れない。
増えすぎた知的生命体を一度リセットするのも良いのかも。
今の人類はエゴが強すぎるわけだし。
483名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:05:35 ID:UY/VJXnN0
ヤンキー・チンピラ系だけを吸い込んでくれないかな〜。
484名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:06:26 ID:yP3xvZIc0
>理論上はブラックホール生成に成功しても一瞬で消滅する予定なので

さてこの理論とやらは、以下のように理論的にも不完全なのだがwwww
あふぉのように理論上
大気中でもBHが出来てるはずだから安全とのたまうのはどうかと
仮にそのとおりならすでに観測出来てるはずだしなwwww

一般相対性理論に量子論を加えた理論を開拓したことで知られるホーキングは、
ブラックホールから物質が逃げ出して最終的にブラックホールが蒸発する可能性を指摘した。
ホーキング輻射で質量が減るとさらにこの効果が強く働いて輻射の強度が増え、
加速度的に質量とエネルギーを失い、最後には爆発的にエネルギーを放出して消滅する。
これがブラックホールの蒸発である。

一方で、このようにブラックホールの蒸発が起こるとすると、次のようなパラドックスが生じる。

質量 M のブラックホールに質量 m の物体が吸い込まれた後、
ホーキング輻射によってブラックホールが質量を失って再び質量 M に戻るという過程を考える。
ここで、ホーキング輻射は完全な熱放射であるため、
その輻射は各時点でのブラックホールの質量から決まる温度以外に全く特徴がない。
よって、最初に吸い込まれた質量 m の物体がトマトであってもオレンジであっても、
最終状態は「質量 M のブラックホール+質量 m 分の光子」という全く同じ状態になる。
つまり吸い込まれた物体についての情報は完全に失われてしまう。
しかしこれでは初期状態が異なっているにもかかわらず同じ最終状態に達することになり、
量子力学の時間発展のユニタリ性と矛盾する。
このパラドックスは「ブラックホールの情報喪失問題」と呼ばれる
485名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:15:13 ID:UmhmLBVF0
理論が間違ってるかもしれないのは当然で
だから危険、という理屈はアホすぎるww

>>484
情報が失われないモデル理論もあるじゃねえか
486名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:47:12 ID:UiftsCreO
俺ブラックホール知ってるぜ
ギター弾いてるとピックがよく行方不明になるんだ
おかしいと思ってたぜ。
487名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:47:50 ID:Lnd09fw2P
ブラックホールって、それ以上分解できないだろうから、
素粒子の一種なんじゃないのか?

素粒子物理学でも天文学でも、未だに理論とは食い違う現象もあるからな〜。
あまり軽々に実験しない方がいい。
488名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:52:43 ID:itUv68gv0
>>485
だからといって地球上でやることはないだろう せめて月面とかで実験しろよ
地球は住宅地用の星なんだから 工業系は月とか火星でやればいいw

理屈でいえば鉛で包んだ放射性物質は安全なのかもしれないが だからといって枕元においておきたくないだろう
もしかしたら鉛に穴があくかもしれんからな
理屈には存在しない外的要因 例えば余所見運転のトラックが枕元につっこんでくるとかもありうる
489名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:54:39 ID:+sm1KLsNO
オナホールより危険なの?
俺はオナホールが無いと生きていけないオナホール依存症だけど…
490名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:54:54 ID:gswD14sr0
虚無にのまれるというSF展開になるのと
年金に悩まされるであろう老後考えるのとどっちが怖いんだろう…
491名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 16:56:12 ID:ZmSgbrZe0
あれっと思った瞬間に地球消滅すればいい。
492名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:00:24 ID:KA5RHL/E0
>短時間で消滅し、深刻な影響が出る可能性はないという。

無知蒙昧。こんなSFスレでこれだけ盛り上がるとはw
493名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:02:32 ID:6T4g5syH0
エヴァみたいな事になるんだろ?
ブラックホールが基地ごと消滅しました…みたいな
さよならジュネーブ
494名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:19:25 ID:zyWPH4CMO
何考えてんだ阿呆か!目に見えないサイズのものでも理論的には街一つは軽く吹っ飛ばせるのに…。
495名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:22:37 ID:Xee0O3Xv0
膜宇宙とか素人には強引で無理やりで奇想天外な感じがするんだけど
専門家にとってはそれなりの数学的必然性みたいなもんがあるんだろうな
496シャカ(-ω-) ◆Virgo.nYgU :2008/04/02(水) 17:31:05 ID:iffEcmXRO
後楽園球場行ったら戦いが見られるのかな。
497名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:33:27 ID:hQQTN2YY0
ファンデルワース力に負けるシュバルツシルト半径を持つブラックホールが作られるスレはここですか?
498名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:46:20 ID:luDsOY4+0
>>488
プロ市民ですか?
499名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 17:50:24 ID:Du7hPH410
この実験こそやってみなきゃわからねえなwwwはやくやっちゃえ
500名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:04:41 ID:77iVN5wg0
>>467
大気中で出来ないのならば今回の実験でもできない。
もし大気中で出来ていても、恐ろしく短時間で消滅するし、
日常的にできていると言っても1立方メートル中に1秒で100個できるとかそういうスケールではないのだから観測できない。
もし今回の実験で出来るのならば、大気中に高エネルギー放射線が飛び込めば容易に生成されるはずで、
それが危険ならば現在地球が存在しているはずがない。なぜこの理屈が分からない?

それに、仮にこのブラックホールが消滅しないとしても、あまりにも小さくて素粒子を1個取り込むのも困難で、
仮に地球を貫通しても質量が大きく増えることはほとんど期待できない。>>50>>69参照。

それに地球と同じ質量のブラックホールでも、シュヴァルツシルト半径は0.9mmしかない。
ブラックホールが陽子と同じ質量になるには、質量を最初の値から32桁増やさなければならない。

それに、わざわざ初速を0にする必要はないわけで、初速度をちょっと与えてやればあっという間に
ブラックホールは宇宙の彼方へ飛んでいく。

何重にも間違いが起きても、地球が丸々飲み込まれるとか目に見える災害は起こりえない。
こんな心配をしている暇があったら、地球が今すぐ爆発するとか、
自分が今座っている椅子をトンネル効果で突き抜けて地面にたたきつけられる心配をしたほうがいい。
501名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:08:36 ID:liW5XqH00
人類ざまぁwww
502名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:10:29 ID:JSpDaORz0
僕の肛門もブラックホールに吸収されそうです
503名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:11:15 ID:MGxa+ofZ0
月面でやろうぜ。せめて。
504名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:13:51 ID:xJcFQuOW0
>>496
とりあえず今は無理。ラジコンの達人と内海の勝負やってるから。
505名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:17:13 ID:IFqv8wta0
なくなったらなくなったで別にそれは
506名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:21:07 ID:cbml2Ehs0
月面でやれと言ってる人間は、やるな と言ってるんだよな?
507名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:21:38 ID:YNAu82os0
>>500
>自分が今座っている椅子をトンネル効果で突き抜けて地面にたたきつけられる心配をしたほうがいい。

ワロタ
508名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:22:16 ID:ARwrP2bF0
火星人は存在していたが大昔にこれと似たような実験やって消滅してしまった説
509名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:29:17 ID:JJyuwrOk0
アメリカは既にこの実験を密かに実行してて
なんかやらかしたんじゃないか?w
510名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:33:32 ID:waYrFA/G0
ブラックホールダウン!
ブラックホールダウン!
511名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:33:49 ID:QoVyJoCK0
黙示録のアバドンみてーだな
512名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:37:16 ID:gTYyoBhd0
際限なく福祉財政を吸い込み続けるブラクホールを何とかしろ。
513名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:42:36 ID:Lnd09fw2P
加速器による粒子の衝突実験などは今でも頻繁に実施されているが、
衝突によって粒子がどう分裂、崩壊するかという理論上の予測はあまり当たらないんだよな。
予測とまったく違う挙動を示すことの方が多い。常に理論通りの実験結果になるなら
実験そのものがあまり意味を持たなくなるが、理論と違う結果になることがあるからこそ
実験をやってるわけで。
この手の実験で「理論上では安全だから」という説明は、ほとんど説得力を持たない。

進路指導の先生から「実力が出せれば、合格圏内に入れる」というアドバイスを
受けた程度の安心感かな?
514名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:42:43 ID:w1kHlYqN0
      r ‐、
      | ○ |       
     _,;ト - イ、     ・・・・・・・・・ 
    (⌒`    ⌒ヽ   
    |ヽ  ~~⌒γ⌒)   
   │ ヽー―'^ー-' 
   │  〉    |│ 
   │ /───| |  
   |  irー-、 ー ,} |   
   | /   `X´ ヽ   
515名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:45:44 ID:K3nUXjYm0
ヤバイ。ブラックホールヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
516名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:48:28 ID:77iVN5wg0
>>513
なぜかブラックホールが消滅しなくても予想より質量が10桁大きくても大丈夫。
517名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:50:12 ID:YNAu82os0
>>513
>衝突によって粒子がどう分裂、崩壊するかという理論上の予測はあまり当たらないんだよな。

ソース
518名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:50:18 ID:1IgqEDPs0

注意!!!

彼らの話は全て都市伝説です。

信じるか 信じないかは あなたしだい
519名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:52:04 ID:S7RPOxCq0
なぜきちんと宇宙人が確認されないのか

それは文明が一定以上発達すると粒子加速器でポカしてみんな壊滅したからである
520名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 19:01:50 ID:6dtZPVTw0
次は失敗しません。ご期待ください。
521名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 19:04:49 ID:1IgqEDPs0
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/07(金) 23:04:51 dgGxbSI2
ここ数年前から予知ができる人が増えたそうだけど、自分もそうだった。
でも、2008〜2012の未来を読もうとすると、どうしても駄目。自分でストップかけてしまう。
何でだろう?と考えたけどそれは、多分とても悲しいことが起こるから、未来なんて見たくないからなんだと思った。
同じような人いるのかな?

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/07(金) 23:29:54 AG3XQiZZ
>>93
スイスの実験でとんでもないことが起こって、
地球の軌道がずれて、、、、、
悲惨でした。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/08(土) 00:08:39 Jd2oEm4K
>>93、94
なにが起こるのよ?

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 00:20:16 f9DYXeZR
>>95
93です。多分、日本では間違いなく関東地方の大地震、世界的には、
津波とか、ありえないような被害をもたらす天変地異だと思います。
94も書いていますが、原因が人為的でした。それを止めれば被害が減らせるような感じ。
たとえば、この前アメリカが行おうとしていた、「人工衛星を落下前にミサイルを打ち落とす」とかそういう
きな臭い感じのすることが行われるとき、それが原因でした。たとえば、エネルギーの研究のために太陽の表面から地表を採取しようとするが、失敗。
または同じくエネルギーの研究のために地球のコアまで掘り進め、中の物質を採取しようとして失敗、など。
522秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/04/02(水) 19:05:34 ID:tgC3e8b30
('A`)q□  >>521
(へへ     相手にしてやるなよw
523名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 19:08:43 ID:1IgqEDPs0
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 01:42:04 Lwgvk0w9
>>95
凄まじい天変地異です、私が見たものでは、
別にあくまで純粋に物理的な実験とテレビで言ってました。
世界中の天文台が直ぐ発見して隠しようがないのでテレビなどで、
大騒ぎになります。
重力と空間の曲率が同じなのが理論なのですが、
実験の結果は、ちがっていて、
その実験で空間の曲率だけ極端に曲げてしまったらしいです。
そのせいで地球の軌道がずれ、大変な地震や台風や干ばつ、大雨、
高潮、津波が起きてどうしようもないです。
524名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 19:12:42 ID:PcDU555W0
中国でやって中国だけ消滅でいいよ
525名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 19:13:48 ID:1IgqEDPs0
103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 09:13:56 yOguEtCr
時期って予測出来る?大まかでも…。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 11:35:08 Lwgvk0w9
>>103 2008年の夏にその施設は稼動したといっていました。
徐々にパワーをあげて、
かなり物理学に関するいろいろな発見をしたそうです。
そして事故が起きるのが2011年夏です。
私のビジョンは2012年春ぐらいです。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 12:02:59 yOguEtCr
2012の春…。多分東京にいる俺やべぇw
じゃあ、2011の秋と冬はどんな状態になってるの?

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 17:28:57 Lwgvk0w9
>>105 徐々に気象現象が極端になってきてる状態です、
施設側は、軌道がずれても微々たるもので、
地球の歴史上過去大きな小惑星がぶつかったときもこのくらいは、
あったと主張しています。
温暖化とかその他環境破壊の影響で自分達の実験とは無関係とかいってます。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 18:09:46 yOguEtCr
じゃあまた更に質問攻めで申し訳ないんだけど、日本で被害があるのはどこらへんかな?

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 19:51:21 Lwgvk0w9
>>107 関西、北海道、東北がひどく、関東は意外にましです。 九州、四国もましです。
世界的にはひどく、国際宇宙ステーション、核シェルター、
なんでも利用して万が一人類が根絶やしにならないよう、
様々な計画が進行しています。
526名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 19:17:47 ID:iUCCPSYJO
いつからホラ吹き大会になったんだ!w
527名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 19:22:54 ID:JjdAbw530
>>492
消滅する方は地球です。
528名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 19:31:39 ID:1IgqEDPs0
タイターの話ではCERNがタイムマシーンを開発することになってたりするw
529名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 19:37:05 ID:PHOfoYWl0
ブラックホール人工的に作ったらエクスデスごっこができるな
ファファファファファファファ
530名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 19:38:23 ID:5Cl0Isqr0
>>500
消滅しなかったらそれはそれで問題な気がw
ホーキング輻射が成り立たないといろいろ大変そう

つーかレス読めば読むほど人体実験してみたくなるな
531名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 19:39:15 ID:ikvS/esu0
>接触した物質を高密度の塊に変えてしまう仮説上の粒子が発生したりして

ワクテカ
532名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 19:41:11 ID:PHOfoYWl0
後のミノフスキー粒子である
533名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 19:51:50 ID:0cGM+dRU0
>>299
誰かフォーグナー博士を止めて・゚・(ノД`)・゚・
534名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 19:52:18 ID:+KrGGFjs0
イデオンガン実用間近か?
535名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 19:54:06 ID:77iVN5wg0
>>500
訂正
×ブラックホールが陽子と同じ質量になるには、質量を最初の値から32桁増やさなければならない。
○ブラックホールが陽子と同じ大きさになるには、質量を最初の値から32桁増やさなければならない。

シュヴァルツシルト半径が陽子と同じ大きさになるには、ってこと。
536名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:02:03 ID:cb05gtpg0
ボラー連邦の話題はもう出たの?
537名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:02:30 ID:1IgqEDPs0
質量とシュヴァルツシルト半径の関係(多次元の存在を仮定しない単純計算の場合)

3.6*10^(-36)kg→5.3*10^(-63)m 電子ニュートリノの質量の上限値
9.1*10^(-31)kg→1.4*10^(-57)m 電子の質量
1.7*10^(-27)kg→2.5*10^(-54)m 陽子、水素原子の質量
1.0*10^(-21)kg⇔1.5*10^(-48)m 今回のブラックホール(推定) ←ここ
7.0*10^(-16)kg→1.0*10^(-42)m 大腸菌の質量
8.0*10^(-09)kg→1.2*10^(-35)m ミジンコの質量
1.1*10^(-08)kg←1.6*10^(-35)m プランク長さ
2.0*10^(-06)kg→3.0*10^(-33)m 蚊の質量
1.0*10^(-03)kg→1.5*10^(-30)m 一円玉の質量
6.0*10^(+01)kg→8.9*10^(-26)m 一般的な成人男性の質量
1.8*10^(+05)kg→2.7*10^(-22)m シロナガスクジラの質量
1.3*10^(+09)kg←2.0*10^(-18)m 弱い相互作用の到達範囲
6.0*10^(+09)kg→8.9*10^(-18)m ギザのピラミッドの質量
6.7*10^(+11)kg←1.0*10^(-15)m 陽子の半径、強い相互作用の到達範囲
538名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:03:01 ID:T0KSxBtP0
>>460
小さいとすぐエネルギー切れになるから安全なんじゃないの
539名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:03:40 ID:KXvQXPdUO
ここは間をとってミニ☆ブラで手をうたないか?
540名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:04:50 ID:ubzXpUO70
ギュオーを思い出す人が少ないのだな
541名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:05:10 ID:T0KSxBtP0
みに☆ぶら 〜 ちっちゃいだけじゃないもん 〜

こうですか><
542名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:06:25 ID:8YiGBrHE0
>>15
ソープ行って来い
543名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:07:02 ID:5Cl0Isqr0
>>541
torrentでくれ
544名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:10:55 ID:KXvQXPdUO
>>541
いいぞその息だ!
後、はみ出しちゃう乳感をなんか、ちょっと。
545名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:11:59 ID:4TNSIWsb0
この実験は、微小ブラックホール(MBH)の生成を試みる実験で、
実験賛成派も実験反対派も、MBHができる可能性がある点では
一致している。
報道されている範囲では、MBHが生成しても安全だとしている根拠は、
「すぐに蒸発するから」のみで、MBHが消えずに地球に留まった場合の
ことには触れていない。

2chに書き込む反対派は、消えないMBHが地球に留まったら、地球が
MBHに飲み込まれるまでに、そう時間はかからないだろうと言う。

逆に賛成派は、MBHが地球を飲み込むまでに地球の寿命が尽きるという。

これまでのスレでいろいろな定量的な計算が試みられてきた。
計算のポイントは、

MBHが微小なうち(原子サイズくらいまで)は、膜宇宙論が適用できる
と仮定して、大きな重力係数で計算する。この時、MBHは地球内部を周回
運動して、MBHが触れた陽子、中性子をMBHに取り込んでいくと仮定する。
つまり、衝突断面積は、π×(陽子の半径+MBHの半径)の2乗

MBHが原子サイズ以上に大きくなった場合は、MBHが重力で周囲の原子を
引き付けて吸い込んでいくという仮定をする。MBHは地球の中心に固定して、
周囲は液状の鉄原子であり、高温であるために流動性が高く、ばらばらの
原子として扱うというのがワーストケースとなる。

地球が飲み込まれるまでは、結構早いと思うよ。実験してから数年くらいの
ような気がする。(消えないMBHが地球に留まったら)
546名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:16:47 ID:ct+IU3nU0
後のシュウ・シラカワである。
547名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:18:30 ID:JksdNuyn0
中国と韓国とオーストラリアとクウェートだけ吸い込まれないかな。
548名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:18:35 ID:v/pwfGT50
電荷を持つBHが出来たらかなり吸い込みそうだけどな
549名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:19:51 ID:WVFbIrPCO
>>500
まずこの実験が危ないとは思ってない、おそらくBHは出来ないから。
BHが出来るならヤバくないかって言ってるわけ。

ホーキング輻射が間違いなら何の問題もないよ、原子核程度の大きさになるにも莫大な時間がかかるだろ。
ホーキング輻射が起こった場合に危険じゃないのかと思ってるの。
550名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:21:52 ID:23nzn7XbO
まぁ俺以外の男どもとブスは死んでいいよ
世界じゅうのかわい子ちゃんは俺のものになるし

551名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:24:38 ID:4TNSIWsb0
>>545
自己レスだけど、

このうちのミクロの計算は、実はワーストケースではなくて、
MBHが陽子サイズになると、MBHが陽子や中性子に触れた場合、MBHの
重力で、原子核全部がMBHに取り込まれるような気がする。
そうすると、MBHの成長スピードはさらに大きくなるはず。

あと、MBHが生成するとしたら、膜宇宙論が正しかったということなので、
MBHの微小スケールの解析をするときに、マクロスケールの重力定数
を用いるのはナンセンスだよ。>>537
552名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:30:03 ID:4u7HCI8g0
>>545
同じ質量の素粒子同士をぶつけるなら、全く同じ速度でぶつけずに速度差を少しつけてやれば
かるーく第三宇宙速度を突破してどっか飛んで行くだろ?
553名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:35:22 ID:77iVN5wg0
陽子サイズのブラックホールがあったとして、原子核の他の陽子や中性子を取り込む暇があるほど
低速なのかい?ブラックホールが地球内部をそんなに遅く進むというのを仮定していいの?
もしブラックホールが消滅しないのだったら地球内部をかなり高速で進みそうだけど。
初速が0でも最初は陽子より小さいサイズだから地面を貫通して地球中心に凄い勢いで落ちていきそうだし、
仮にある程度成長したとしても重力の影響で地球内部を高速で動き回るだろ。

第三宇宙速度より早い初速がついて、宇宙の彼方に吹っ飛んでいくと考えるのが
最も自然だと思うが。
554名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:35:45 ID:4TNSIWsb0
>>552
ぶつけた素粒子のエネルギーがすべて、MBHとその運動エネルギー
になるとは限らないでしょ。他に素粒子が生まれて、それが運動量を
持っていたら、その方向によっては、MBHの速度が小さくなる可能性は
あるよ。
555名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:38:08 ID:7C+OenWfO
みんな頭いいね
556名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:43:50 ID:mvQM0oH8O




      その日  世界は引き裂かれた




557名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:47:38 ID:PCj8OYZo0
今回の実験より何倍も大きい衝突が大気層ではたえず起きていますが、地球は存在します

心配してる馬鹿にはこの一言でいいだろw
558名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:48:56 ID:4TNSIWsb0
>>533
ぶつける素粒子の質量は軽くても、できるMBHはめちゃくちゃ重いんだよ。
重い分だけ速度が落ちるということを忘れてないか?
559名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:49:47 ID:MGxa+ofZ0
>>556
思わずFF6を引っ張り出してきちゃったじゃないか。
560名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:50:20 ID:dDmF7zBR0
誰かあたしのブラックホールを試してみる???
特異点に到達するまでに蒸発させてやる
561名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:54:28 ID:4oe8CC660
200X年、世界は核の炎に包まれた

モヒカンでバイクに乗り火炎放射機を持って汚物を消毒しにくるぜ
562名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:54:40 ID:4TNSIWsb0
>>557
大気で衝突が起きていても、その衝突でMBHが生成されたという証拠は全くない。
加速器中の衝突条件が、これまでの大気中の衝突条件と同じであるという保証は
全くない。
つまり、この実験で、地球上で最初のMBHが生成する可能性を否定することは
できない。
563名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:55:55 ID:BQTfKW5s0
ブラックフォールにより時空がゆがんでワープ空間が発生するんだよ。


という設定のアニメがあったな。
この理屈だと、そこに吸い込まれて、どこかわからない宇宙空間に放り出される

564名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:57:27 ID:77iVN5wg0
>>558
1.0*10^(-21)kgが「めちゃめちゃ重い」の?たったの陽子100万個分だよ?
565名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 20:58:11 ID:TGdi0v+c0
危険なのにCPUのオバクロとかしたくなるからな

それと一緒なんだな

そして人類の歴史が終わる
566名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:01:23 ID:4TNSIWsb0
>>564
ぶつける素粒子が陽子なら、100万倍重いってことだよ。
光速の陽子と、同じ運動量をもつMBHの速さはいくつになるか
計算してみろよw
567名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:03:11 ID:X1g1YA980
身長175センチの大柄なねーちゃんのアソコが

まるで、ブラックホールだった・・・オイラは

ただ呑み込まれただけ・・あとには虚しさだけが残った。
568名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:03:26 ID:ygjgesT2O
ジョン タイター来れないじゃん
569名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:05:37 ID:AOHae3tk0
           ____        ) 『 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●) \
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
570名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:12:50 ID:0s0EktgX0
三国人を狙い撃ちにしてくれるならokというコンセンサスが得られますた
571名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:17:14 ID:dDmF7zBR0
>>569
光門が蒸発する
人工光門になる
572名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:18:02 ID:0Y1NEezr0
>>561
いつも思うんだが、あの時代ってガソリンとかどうやって調達してるんだろうな?
タンクに貯蔵してるガソリンなんて1年で腐って(変質する)使い物にならなくなる
573名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:18:03 ID:mTPyNrxVO
ブラックホールって謎なだけにこの実験は興味をそそられるよな。
ちゃんと期待しただけの信じられないような(期待以上のインパクト)光景が映った実験映像を
574名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:19:33 ID:MqVMR1pf0
ジョンタイターって本当に未来人だったのかね?
2009年に米国初の女性大統領誕生とか
2004年の(夏期?)五輪が最後になるとか
CERNのブラックホール実験が元になってタイムマシンが開発されるとか言ってたな。

だとしたらこの実験は是非やってもらわないと
575名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:19:52 ID:WaGP8r/V0
ある日突然、テレビのニュースで世界の終わりが発表された
自暴自棄になった人々により、世界中で暴動や略奪が起こった
警察や軍隊もう、組織の体を無くし、事態を収拾できないでいたが
それもやがて自然と収まった
、、、らしい
それを知らせるニュースは、もうほとんどやっていない
自殺する人や、噂を信じて逃げ出す人もいる中で
見返りを求めずに働く人たちによって、生活が支えられていた
線路を走る電車は無く、道路を走る車ももうほとんど無い
終わりの日が近いなんて信じられないくらい穏やかな世界
世界の終わりまであと一週間だ



「終末の過ごし方」
こんな感じだったっけ
懐かしいな
576名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:20:39 ID:PCj8OYZo0
>>562
うっはwwwアホすぎるwww
どう説明すりゃいいんだwww
馬鹿ってのは何故こうも馬鹿なのかw

これまでの大気中の衝突と同様のものを加速器で起こします。本質的に全く同じものです
MBHが生成しようがしまいが衝突は実際起きています。地球は存在します
577名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:20:44 ID:YNAu82os0
>>545
なんで重力の計算をするのに膜「宇宙論」の話が出てくるのかw
原子サイズを境に重力係数が変わる? どこのトンデモ理論屋?
「液状」の鉄原子なのに、バラバラの原子として扱うとかwww

適当に難しそうな単語を並べてみましたって中学生くらいか
578名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:21:54 ID:x0luo3N00
ブラックホールの生成数は完全にランダムなので、運が悪かったら地球やばいよ
579名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:22:31 ID:vfb/t7Z60
地球オワタ\(^o^)/
580名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:30:21 ID:To1kzGij0
お前ら(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ?
ざんねんだけどブラックホールなんて存在しないんだよ。

しっかり勉強しろよww

ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=10199754
581名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:33:56 ID:4TNSIWsb0
>>576
本質的に同じっていうことは、違う条件があるってことだよ。
MBHの生成条件が分かっていないのに、MBH生成に必要な「本質的」条件
なんて分かるわけがない。
582名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:34:24 ID:77iVN5wg0
>>577
微小スケールだと重量が従来の予測より強くなるかもしれないってのは結構まじめに語られてる学説だが
まあ「余剰次元に重力が染み出す」とか、一般人から見たらトンデモと区別できないような理論なのは確かだけどw
実際科学者はまじめに検討してて、その検証実験がこれだよ

君は笑ってるが、君の突っ込みが君の無知を曝け出している
583名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:36:50 ID:uwR+pXZsO
>569 出血多量で死ぬんじゃないかな。
584名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:37:33 ID:x0luo3N00
要は確率の問題で、地球壊滅の可能性は決してゼロではない
585名無しさん@八周年 :2008/04/02(水) 21:38:57 ID:mztvTqsN0
>>16
墜落したUFOから技術ぱくってるやろwww
586名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:40:33 ID:wIy+sacDO
どうせなら立派なの作ってスッパリ終わらせてくんねーかな
587名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:42:56 ID:WaGP8r/V0
>>584
ゼロです
588名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:43:18 ID:npz/kwOG0
できたという証拠もない・・・BH詐欺
589名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:43:41 ID:x0luo3N00
失敗した場合は核爆発と同じような現象で、あまり楽には死ねない
590名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:44:46 ID:692WzZmsO
プチブラックホールで世界滅亡(ドリフ舞台替えの音楽)
591名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:45:28 ID:8r81ahAi0
>>420
ブラックホール自体の位置が不確定だから運動量無限にはならないと思うよ
592名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:45:52 ID:23nzn7XbO
>>589
軍事的には失敗する直前までもって行きたいようだな。
593名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:47:06 ID:PB0+Hgf7O
ミニBHなんて自然現象でちょいちょい出来てたりするんじゃないの?
594名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:48:33 ID:x0luo3N00
亜光速で動く微生物とかいるよ
595名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:49:04 ID:rz8qD6wGO
オナラで脱出
596名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:49:10 ID:eEbUXPr0O
何か妄想にしか聞こえない
597名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:51:29 ID:x0luo3N00
奇跡のような偶然というのは度々起こるので楽観視するとヤバい
地球ヤバい
598名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:51:59 ID:9ko05oQOO
もうこんな世界滅ぼしていいよ、職があって金持ちで女がいる奴も、職なしで金も底をついて女となんか三年くらい会話してない俺も死ねば皆一緒だ。
どうせ俺なんか三ヶ月以内に多分死んでるよ。
皆で死ねれば本望だよ。
599名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:52:17 ID:YNAu82os0
>>582
原子スケールを微小といっているのがおかしいとわからんのかw
600名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:53:16 ID:NNIJ3KzVO
なんだかんだでこういう話題好きなんだな
601名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:57:03 ID:c21DOXciO
生成方法は陽子と陽子をぶっつけるんかいな。
今までの衝突実験とあんま変わらん気もするが
602名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:58:01 ID:WVFbIrPCO
>>591
蒸発寸前では事象の地平線があまりに極小のためその付近で対生成される仮想粒子の位置は決まるんじゃないの?

もしくは事象の地平線内が極小のためその中で対生成される仮想粒子の位置が決まるとか、どちらの場合も光速を超えることが許される運動量を持つと思うけど。
603名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:58:31 ID:AOHae3tk0
さて、LHCの実験予定には 
ランドール博士のブレーンワールド理論の検証も入っているんだが
この理論が正しい場合 蒸発しないBHが生成される可能性が出てくるのだがwww

ブレーンワールド理論では、
宇宙初期に形成され現在まで生き残っている小型ブラックホールの存在を予測する。
このブラックホールは小型小惑星とほぼ同じ質量で、
宇宙のダークマターを構成している可能性がある。
その名のとおり、ダークマターは光を発することも反射することもないが重力をもつ。
一方、一般相対性理論ではこのような原始ブラックホールは蒸発して現在は存在しないと予測されている。


欧州の原子核研究センターは現在、スイスとフランスの国境付近の地下100メートルのところに、
世界で最大規模の素粒子衝突型加速器(LHC)を建設中であり、
この装置が完成すれば、ランドール博士の提唱した5次元空間の問題に答えが出されることになる

604名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:00:37 ID:8r81ahAi0
>>599
まあ陽子観測して強い力の関与しか見えないところを見ると
陽子のスケールじゃあ重力の強さはかわらんだろうなあ

BHのサイズってプランクの距離以下の大きさだろ?
まず一番初めにBHがひとつ粒子を食う確立って陽子崩壊レベルじゃないの?
605名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:03:45 ID:x0luo3N00
ブラックホールというのは内部で完結してる太陽と同じなんで、簡単には消えない
606名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:05:22 ID:8r81ahAi0
>>602
極小の事象の地平線の内部というきわめて極小の空間に限定されるけど
その極小の事象の地平線自体がどこにあるか不確定ってこと

不確定性原理の反論するために粒子の重さを正確にはかれるバネ計りを考案したら
重さが変わった瞬間バネが伸びて装置全体が不確定になってしまうってやつがあったでしょ、あれと同じ
607名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:06:29 ID:yO72ac3N0
>>447
ホントにそう思うわ
608名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:07:06 ID:5Cl0Isqr0
この規模のBHが蒸発した時に起こるバーストってどのくらいになるの?
ってか蒸発はするが起こらないのか?
609名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:07:21 ID:XPLtBXF8O
みんな頭いいんだな

おれはこんなことよりセックスしたいよ
610名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:10:04 ID:4TNSIWsb0
>>604
BHのサイズがプランク長以下になるなら、そもそもそんなBHは
生成できないだろうがw

微小領域で重力が大きくなるという膜宇宙理論が正しいならば、
BHが生成する。だから、生成したBHのサイズは膜宇宙論を
適用して計算するのが妥当なんだよ。
611名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:11:24 ID:TDPYVMTHO
生物が長い歴史をかけて細々と繋いできた未来の希望を
たった一握りの人間によって消しさられてしまうのか
人間って愚かな生き物だな

さて、あと4年を後悔しないように生きるとするか
612名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:11:59 ID:/ZwMeUAm0
まだやってたのかよ、似非科学スレ。w

にしても★6だってwwww。
どんな似非科学だ。wwwww
613名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:13:08 ID:8r81ahAi0
>>610
膜宇宙論を適用してどの程度重力が強くなるの?
>>537を見てみると
10^13ほど強くなってようやくプランクの長さだが
614名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:14:12 ID:/ZwMeUAm0
>>610
それでも、星の中心部は無重力なんです。

物理の常識です。
615名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:15:16 ID:S6bgT2Et0
日経はどんな意図でこの記事を載せたんだ
616名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:15:28 ID:x0luo3N00
小惑星衝突と同じくらいの確率でヤバい
ありえなくはない
617名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:15:33 ID:4TNSIWsb0
>>613
10の16乗くらいだそうだ。
618名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:16:55 ID:77iVN5wg0
>>599
実際、万有引力の法則が成り立つのが確認されてるのは1mmのスケールまで
それより小さいスケールで、万有引力の法則が成り立ってる実験的保証は何もない
619名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:17:26 ID:/ZwMeUAm0
>>616

んなことはない。絶対にない。
620名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:18:06 ID:iW4p5ZR/0
ホーガンネタか
621名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:20:35 ID:8r81ahAi0
>>617
つーことはプランクの長さの1000倍程度の大きさかよ

まあ太陽がなくなるまでにいっこぐらい食えるんじゃね?
622名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:20:41 ID:/ZwMeUAm0
>>610
グラビトンはブランク長よりも短いのじゃ。

まいつたか。
623名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:21:22 ID:AOHae3tk0
           ____        ) 『 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●) \
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \

        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ
  /:::::::: ( ○)三(○)\          光速でウンコほどの質量(約200?300グラム)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        お前のウンコで地球がヤバイ

       ____             さらにリアルな話をすると、
     /:∪::─ニ三─ヾ          今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
   /:::::::: ( ○)三(○)\         射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為、
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____  重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       お前のウンコで宇宙がヤバイ

       ______            またウンコ側をリアルに説明すると、
     /:∪::─ニjjニ─ヾ          光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る。
   /:::li|.:( ○)三 (○)\         ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ____  全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える。
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |      そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える。
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |       お前のウンコ素敵。
624名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:23:17 ID:/ZwMeUAm0
>>623
そういうノリ、嫌いじゃないよw。
625名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:27:17 ID:4TNSIWsb0
>>621
それでもまだ、根拠のない数値を書き込むかw
>>545に従って計算してみればいいのに。

これまでのスレでも衝突レートを計算していた書き込みは結構あった。
重力が大きいことを考慮しなくても、もっと頻繁にぶつかるんだよw
626名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:31:54 ID:5Zr5iMcz0
分かりやすく言うと、互いに重力で干渉し合う距離で二つ、黒穴が出来たらアボーン
確率は低いがヤバい
627名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:32:14 ID:Jnci3zvo0
あんま気にする程の事もないだろ
どうせすぐに消えるだろうし
消えなきゃもう一個ブラックホール作ってぶつけりゃいいだけだ
628名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:33:08 ID:8r81ahAi0
>>625
>>545は明らかに間違い
衝突断面積に陽子の半径を適用するのはおかしい
重力が強くなったとしても極めて微小な距離でしか適用されない。
陽子の半径なんぞ大きすぎる

陽子に直にBHが突っ込んでもスルーされるよ
弱い力でしか相互作用しないニュートリノがどれだけスルーされると思ってる?
重力はそれ以下なんだから

629名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:34:49 ID:zd83HhwA0
夢のある話だなぁ
630名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:36:59 ID:4TNSIWsb0
>>628
この実験でBHが生成したとすると、重力は、微小領域では小さくない。

ニュートリノがスルーされたからといって、MBHがスルーされる保証が
どこにある?
631名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:37:52 ID:aqjDS/I2O
フランスだけが消滅するだけでなく、日本も消滅かよwww
それはシャレにならんな
632名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:39:44 ID:8r81ahAi0
>>630
だから微小領域でもせいぜいマクロの重力の10^16倍だろ?
これ弱い力よりはるかに小さい、オーダーが違いすぎる
633名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:43:19 ID:8r81ahAi0
仮に重力が微小距離で強くなったとしても
それでもなお弱い力よりはるかに到達距離が短く、強さの桁の桁が違うぐらいに微小な力しか持たないBH

反応の確立はニュートリノ以下は確実
634名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:44:08 ID:/ZwMeUAm0
あんの。

ニュー鳥とか、養子とか、伝氏とかでっか過ぎるんでつけど。
635名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:44:39 ID:4TNSIWsb0
>>632
だから、MBHが陽子に当たっても、陽子をスルーするというのは、
あんたの妄想でしょ。実験で確かめたのか?

MBHと陽子が接触したときに、陽子がMBHに取り込まれるという
想定は妥当でしょ。これまでのスレで、安全派で衝突数を計算していた
人も、この想定には文句を言っていなかったぞw
636名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:46:38 ID:yblV0JTx0
これが文明の終焉なんだろうな。あらゆる文明がこれで
637名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:46:50 ID:8r81ahAi0
>>635
実験で確かめるにはまずBHを作らなければいけないんだがwww

陽子の中身はすかすか、なんで陽子の半径内にBHが入ったら食われると思うんだろうね
>>この想定には文句を言っていなかったぞ
なら私がはじめての人なんだろうね
638名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:47:01 ID:taP3AbwP0
ブラックホールって球体なんでしょ
639名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:47:58 ID:77iVN5wg0
弱い力って重力の10^25倍か。重力が10^16倍に強くなってもまだ10^9倍差があるな。
電磁気力とも10^20倍、強い力とは10^22倍差がある。弱いw
640名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:48:49 ID:P2BWfg+AO
はやくやれ
破滅は美しい
641名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:49:11 ID:9vqMuj5q0
終末予言があたった試しはないので安心していいよw
642名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:50:33 ID:77iVN5wg0
>>635
陽子じゃなくてクォークにぶつかるぐらいでないとダメなんじゃね?
それでようやくクォークを食えるかどうかじゃないか?
シュヴァルトシルト半径の大きさが相対論による予測より10^16倍大きくても、
プランク長の1000倍にはなるが、まだクォークの大きさの最大値よりも14桁小さいし。
643名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:50:51 ID:/ZwMeUAm0
質量が太陽と同じ星がブラックホールになったとすると、そのシュヴァルツシルト半径は約3kmとなるが、

では、このMBWの総重量を求めよ。
644名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:51:00 ID:s3gqQ0KP0
みんな一緒にブラックホールに飲み込まれよう。
中々経験できないことだからね。
645名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:54:03 ID:55ZnSN7W0
ブラックボールに改名しようぜ
646名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:54:14 ID:4TNSIWsb0
>>637
造ったことはおろか、見たこともないMBHが、陽子とぶつかって、
ほとんど反応しないなんて、何故断言できる?

安全性が関わる問題では、不確定な現象はワーストケースを想定するもんだ。
647名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:54:48 ID:9vqMuj5q0
この実験の想像図ムービー
http://jp.youtube.com/watch?v=LoOsXCDyASE

心配せんでもこうなるだけだよ
648名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:56:18 ID:YmGFqcOK0
J.P.ホーガンかよw
649名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:56:35 ID:/ZwMeUAm0
ニューソクトリノが何に当たるって。w

ヌーソクが体当たりするのは、右翼か左翼か高級官僚かはたまた馬鹿な政治家かw。

紙悪寒出に聞いて濃いよw。
650名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:57:18 ID:EoJWEIb80
素人のオレからしてみると、特異点やらダークマターやら重力の正体やら、
完全に解明されてない状態で、地球上に極小とはいえBHが存在する事になるっていうのが
ちと恐いんだけど

詳しい人、その辺りはどうなんだろうか
651名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:58:42 ID:K3Tas8Pn0
シュヴァルトシルト半径の小さいブラックホールって、ダイエットとかメタボの

処理につかえたりしないのかな。

ところで激しくガイシュツだろうが、宇宙戦艦ヤマトで登場するブラックホール砲

を思い浮かべたのは漏れだけではあるまい。
652名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:00:09 ID:9vqMuj5q0
 【ワシントン1日共同】米航空宇宙局(NASA)ゴダード宇宙飛行センターの研究チームは1日、
質量が太陽の3・8倍で直径が約24キロと、これまでで最小のブラックホールを特定したと発表した。

これより小さいよなw
653名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:00:44 ID:2zJ7cxlU0
ミニブラックホールができたとして、その慣性系はどうなる?
654名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:00:52 ID:5Cl0Isqr0
人体に与える影響を実験してみたい今日この頃
655名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:01:50 ID:xkxeApwl0
そもそも極小のブラックホールなんて本当にできるのか。

ブラックホールは極小とはいえすごい引力持ってたりするんだろ?
引力で次々と質量を呑み込んで巨大化する可能性はないのか?

引力が凄くないブラックホールってそれは本当にブラックホールなのか?
656名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:02:08 ID:/ZwMeUAm0
スーパーカミオカンデもスルーするニュートリノ素粒子って
まさに・・・


>>651
そんな砲塔あったかな。
ヤマトいったらやっぱ波動砲だろ。
657名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:02:11 ID:77iVN5wg0
>>652
最小質量の記録を一気に52桁更新するなw
658名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:05:10 ID:4TNSIWsb0
>>642
クォーク単位で取り込む場合、電荷はどうなる?
結合力の強いクォークが取り込まれるときは、数珠つなぎで他の2個
も引きずりこまれるんじゃないの?という考えだってできるさ。
659名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:05:28 ID:/ZwMeUAm0
>>655
おれの直感では、仮にMBHが存在できたとしても、

瞬時にプランク時間より早く蒸発する。w
660名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:06:01 ID:spm8KfDX0
機械から弾き出されたブラックホールが、地核を吸い込みながら地球をゆっくりと貫通する
地震と津波でアボーン
661名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:09:56 ID:UMSWlrZiO
さんざん既出だろうが、




さよならジュピター
662名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:11:47 ID:/ZwMeUAm0
シュヴァルツシルトは、シュヴァルツシルト半径を曲率が無限大になる半径として求めたが、
実際にはこれは座標の取り方による一種のメトリックであり、曲率が無限大になるのは
r=0の特異点である。

663名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:12:39 ID:5WOqiZDWO
前にイギリスのドラマであったなこんな話
664名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:13:23 ID:3RaUpWuD0
やばかったらコンセント抜けよ
665名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:13:39 ID:xkxeApwl0
ブラックホールができたとしよう。すごい小さいやつだ。

新宇宙論とやらで別次元が存在する場合、これは巨大化する可能性が高いよな。
そして新宇宙論でなくとも、超極小とはいえBHであるからにはその超極小世界においては凄い引力を持つんだよな?

超極小から極小へ、極小から小へって感じに周りを取り込んで膨らんでいったりしないのか。
666名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:14:25 ID:pz3Hw0kY0
ダークウィスパーだ!!
わー
667名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:14:58 ID:ecZzNB650
ハドロン衝突型爆弾で中国を(ry
668名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:15:29 ID:zFjMTmfd0
>>665
とりあえず過去ログ読め
669名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:15:58 ID:xkxeApwl0
とりあえずシャワーに入っておれのミニブラックホールをきゅっきゅきゅっきゅしてくるから、
それまでに答え書いといてくれ。
670名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:16:11 ID:B7ixhTMH0
ブラックホールの異名を持つ、元ゴールキーパーの俺が来ましたよ
671名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:16:40 ID:9vqMuj5q0
>>664
リセット押せば大丈夫。この世界はセーブしてあるし。
672名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:17:47 ID:spm8KfDX0
ブラックホールの出来損ないが爆発した場合は、核の冬
巨大クレーターが出来る
673名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:18:49 ID:O1/ggsFu0
どんな潮汐力か見てみたいモノだ
674名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:19:46 ID:/ZwMeUAm0
ブラックホールとは、ただただ重力が強いだけのつまらない星です。

無論、僕の直感ではBWは輝いてます。

675名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:25:51 ID:GQOf/+veO
みんな一緒に死ねるなら、今すぐにでもいいや。
676名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:26:54 ID:xkxeApwl0
うお。答えがねえ。
おれの素人なレスはつまるところこのスレのテーマだろ。

長々と議論した結果の総括として教えてくれよ。話わかってる人。
それとも長々と議論しながら実は論点も明確にせず罵り合ってただけなのか。
677名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:28:07 ID:2zJ7cxlU0
MBH様が、普通の地上の物体のように、地球の重力と自転のまま地上にあり続けるか?
678名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:29:00 ID:eZHSGuN3O
集団自殺はやめろ
679名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:29:43 ID:9vqMuj5q0
何もおこらんてw
680名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:30:54 ID:S6UyIzQc0
失敗したときのことばかり考えてるのが悪いんだろ
で成功したら何に役にたったりどんな技術が生まれそうなのかkwsk
681名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:37:10 ID:wUk/lnH70
弱い力って何に働くの?
中国政府?
682名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:41:00 ID:cUA2xvR40
「極小」ってどれくらいの大きさ?
「ミニ」ってどのくらいの規模?

曖昧すぎて分らんぞ
683名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:41:35 ID:9vqMuj5q0
とりあえずここのブログの写真を見てほしい。
これはかっこいい。
http://lllparopuntelll.blog118.fc2.com/blog-entry-267.html
684名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:45:35 ID:jIiQ6kVG0
宇宙が生まれるというのか…
685名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:49:00 ID:/ZwMeUAm0
>>679
ああ。

それが正解という以前に、似非科学。w
686名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:50:57 ID:ayPor6rpO
中国でやれよ
687名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:52:19 ID:tsWvBN5j0
小宇宙(コスモ)を燃焼させるんだ!
688名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:52:29 ID:fjnIbZW60
>>682
「ミニ」
パンツが見えそうで見えない程度の規模
「極小」
君の股間をよく見てみたまえ。
そのくらいの大きさだよ。
689名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:52:32 ID:9vqMuj5q0
もし、地球規模の何かが起こるんなら世界の警察(笑)が空爆するなり施設を使用不能にするので問題ないw
690名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:52:33 ID:7JS/54cN0
面白そうな研究じゃないか。
エテ公はごちゃごちゃ言うな
691名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:53:17 ID:qzHEXlmy0
むしろ日本でやって欲しいな
世界初の快挙が日本でなんてカッコイイじゃん
692名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:54:20 ID:spm8KfDX0
利口
ありえなくはない
馬鹿
ありえないよフフン
大馬鹿
エセ科学で討論
693名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:54:33 ID:ciyZbCZh0
核で死ぬより悪い気がしない。
694名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:54:42 ID:9vqMuj5q0
>>691
日本はバイオ技術で世界を席巻するよ。こっちのほうが多くの人を救える
695名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:55:51 ID:kcKnvFLA0
>>603
SFでは5次元物理学は恒星間移動の必須アイテムなんだよな。
これがきっかけで超光速移動への道が発見されるといいな。

電磁気は理論が先行した輝かしい一例だが、
たいていは説明できない新現象が先だからな。
696名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 23:58:23 ID:tsWvBN5j0
ブラックホールで発電できるようにした方が世界を救えるよ。
化石燃料が不要になるんだからね。
697名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 00:04:55 ID:cUA2xvR40
>>688
つまんね
698名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 00:24:47 ID:G8I4/Fkm0
2001年にブラックホールってまんまの映画があったな。
ブラックホール発生実験してたら
予想外に大きくなってこのままじゃ地球が飲み込まれるって話。
現実の世界も映画みたいでわらた。
699名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 00:29:26 ID:blhstLt80
700名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 00:42:23 ID:pavkFa5gO
可能性つーたって、明日太陽が爆発して太陽系が無くなっちゃう可能性よかずっと低いんじゃないの?
太陽が爆発する前に人類総脱出できるくらい科学が進歩するように
こういう実験はドンドンやるべきだよ。
701名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 00:43:41 ID:ZnVvmvcn0
地球壊滅シナリオ
・マイクロブラックホール(MBH)の生成に成功!しかし、その蒸発が確認できないうちに
 MBHは行方不明に。
・MBHの速度が運悪く小さかったために、地球の引力圏を脱出できず。
・MBHは地球の内外をひっそりと周回しつつ、少しずつ質量を増やしていく。(MBHに
 衝突されると取り込まれるが、だれもMBHの存在を知ることができない)
・MBHは、地球のコアに落ちて、さらに質量を増やし続ける。
・実験から数年後、MBHのサイズが原子レベルに達し、質量増加速度が急速に増大。
・地球の重力や地磁気に異常が見られるようになる。そして、人類はMBHがBHになって
 地球を侵食していることに気づく。
・地球上は大パニック。混乱の中、数名のアメリカ人がISSへ脱出。
・地球が崩壊する。その様子を宇宙から眺める人間がいた。数名のアメリカ人と、
 ロシア人1名、日本人1名。
702名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 00:46:57 ID:REhBBYk30
MBHなら今俺の横で寝てるよ
703名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 00:48:36 ID:QPpWYIIB0
この実験で地球が丸呑みされるのと、
明日乗る日航機が謎の空中爆発で墜落するのとどっちが確率高いかな。。
704名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 00:51:31 ID:N/HnZZtT0
>>703
ブラックホール
705名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 00:52:59 ID:mJBWrWdb0
膜宇宙モデルが正しかった場合はこのようなマイクロブラックホール(MBH)が
問題になる世界において万有引力定数が10^16倍に大きくなるので、いかな
MBHといえども粒子を取り込んで成長するはずだという意見は確かになるほどと
思うものがあったので、そのようなスケールでこれらの粒子を束縛するであろう
重力と核力について大きさを比べてみた。

仮定
・MBHの領域では万有引力定数はGt=6.67×10^5m^3・kg^(-1)・s^(-2)
・MBHと食おうとする陽子が陽子半径、つまり1×10^(-15)mの距離を隔てて存在する
・陽子の質量は1.67×10^(-27)kg、電気素量は1.6×10^(-19)C

この仮定に従うと、MBHと陽子間に働く万有引力の大きさは
F=Gt・Mbh・Mproton/(1.0×10^(-15))^2=1.11×10^9Mbh N ー@

また、核力についてははっきりとした大きさは計算できなかったけれど、原子核の中で
密集状態にある陽子同士を押さえ込めるところから、相当強い力であると推測される。
陽子の直径分だけ離れた2つの陽子間に働くクーロン力は
F=9.0×10^9×1.6×10^(-19)×1.6×10^(-19/(1.0×10^(-15))^2=2.3×10^2 N
よって核力は少なくともこの数字よりは大きいはずだと予想できる。
ググってみると核力はクーロン力より2桁大きいらしいので、おおざっぱに陽子に働く
核力を2.3×10^4 N だと仮定する。 −A

ここで、MBHと陽子間に働く万有引力は@よりMBHの質量に比例するので、
陽子半径だけ離れたMBHと陽子の間に働く万有引力が核力を上回るには@とAから
MBHの質量が2.0×10^(-5)kgを上回る必要がある。

以下続き
706名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 00:54:41 ID:mJBWrWdb0
MBHの質量が2.0×10^(-5)kgになるまでの間は、MBHが陽子を吸い込もうとする引力より
陽子同士を結合している核力の方が強いので、MBHは自分から少しでも離れた場所にある
陽子を食うことはできない。
よって、MBHは自分が触れた陽子だけを食えると仮定すると、2.0×10^(-5)kgの質量の
MBHのシュバルツシルト半径は、膜宇宙効果で10^16倍に拡大していたとして3.34×10^(-16) m。
つまり陽子半径に比べて3分の1以下の大きさなので、衝突断面は最悪でも陽子の半径の3分の4倍の
円とみなしてよい。

ここで、衝突断面の半径をaとすると、速さvで等速運動しているMBHが非常に微小な時間冲の間につくる
「陽子が食われる空間」は底面の半径がa、長さv冲の円柱形。
よってこの円柱形の体積はπa^2v冲となり、地球の半径をR、密度をρ、陽子質量をmとすると、
地球質量は(4/3)πR^3ρなので、地球を構成する陽子の数は(4/3)πR^3ρ/mとなる。
よって、冲の間にMBHに食われる陽子の数は、(4/3)πR^3ρ/m × πa2v冲/((4/3)πR^3)
=ρπa^2v冲/m となり、その間に増加するMBHの質量はρπa^2v冲である。

よって、MBHが2.0×10^(-5)kgの質量に達するまでの間、MBHの質量はほぼ直線的に増加し、
最初に陽子質量のMBHが誕生したとすれば、MBH誕生後t秒後のMBHの質量は
M = m + πρa^2vt となる。
m = 1.67×10^(-27)kg、ρ=5.5×10^3kg/m^3、v=1.12×10^4m/s(第2宇宙速度)、a=1.33×10^(-15)なので、
M=2.0×10^(-5) kgに達するのは生成後およそ6×10^16秒、つまり20億年が経過した時点。

つまり、少なくとも生成後20億年間は、生成したMBHは離れたところにある陽子を重力で吸い込めるような
シロモノではなく、自分自身に触れた陽子を食うだけの存在。
しかも20億年経過した時点での質量はわずかに20ミリグラムで、とても地球にマクロな影響を与えるレベルには達していない。
707名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 00:57:00 ID:N/HnZZtT0
>>706
間違って人間が触れちゃったらどうすんだ?
708名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 00:59:16 ID:mJBWrWdb0
>>707

質量20ミリグラムのMBHのシュバルツシルト半径は>>706の通りで陽子半径の3分の1。
はっきり言って蚊に刺されるほどの影響も与えない。
709名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:02:24 ID:QPpWYIIB0
じゃあブラックホールの定義ってなんなんだよ
こんな役立たずがブラックホールって呼べるのか?
710名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:05:52 ID:kBEehkOS0
役に立つブラックホールってなんだよ
711名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:09:07 ID:ZnVvmvcn0
>>706
最初に誕生するMBHの質量は、陽子質量の100万倍くらいのはず。
ミクロの重力定数は原子レベルのサイズまで、大きいままだとしたら、
その計算は間違っている。
つまり、MBHが生成した当初の質量、シュバルツシルト半径比を
維持したまま、原子サイズまで大きくなると考えれば、もっと、MBHは
早く成長する。
712 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:10:40 ID:IAQktdv5P
物理って、あれだろ
ミクロの世界は、観測する側によって
結果が左右されるとか言うやつ

だったら仮に、大気中でMBHが発生していたとしても
観測する奴がいないから発生していないって事もあるんじゃねェ?
713名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:12:03 ID:OkPdPO240
>>708
DNAが破壊されたらどうすんだ。
714名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:12:24 ID:F1Ftxli40
>>701
いかにもアルマゲドンやディープインパクトが好きな人間の書いたようなシナリオだな。
715名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:13:09 ID:pkfvg+EM0
女子校生や人妻ともハメハメしたし、
精液塗りたくった手でアイドルとも握手したし、
会社のロッカー忍び込んでお気に入りな子のブラウスやサンダルの匂い堪能して
ぶっかけてやったし、
風俗はボッタクリ、予想以上のサービス、色々あったし、
押入やらにしまってある匂い付きの女物の服、自分じゃ処分出来ネーし、
女との隠微な写真をネットで売って大儲けしたと思えば先物で大損こいたし、
会社の計らいでロスのディズニー貸切で遊んだし、軽からフェラーリまで
訳分らん位にクルマ所有したし、
兄弟の手前下手やらかして、小指1本足らねーし、
中韓ウゼーし、明仁がラストエンペラーになりそうだし、
3次元に飽きて、二次元萌えーになりかかってるし。

30代だけど、別にここで人生終わってもいいわ。
一瞬に、かつ派手にやってくれ。
ハンパはいかんぜよ。
716名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:16:53 ID:2738vUhR0
地球上に角砂糖大の中性子星のかけらを置いたら瞬時に富士山になっちゃうぐらい安定してないだろうし
MBHだって安定して存在することは無理だと思う。

それと仮に地球が飲み込まれても月はBHの周りをまわりつづけるし
太陽は無事だと思うぜ。
ただそうなったら、水金ブ火木土天海って呼ぶ事になる訳だが。
717名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:17:47 ID:mJBWrWdb0
>>711

よく計算課程を読んで欲しいんだけど、>>705>>706の計算は
全て万有引力定数をマクロスケールの10^16倍にして計算してある。
衝突断面に関してもBHのシュバルツシルト半径は織り込み済み。

後、>>706の結果からわかるように、MBHが「触れたものだけを食える」間は
MBHの質量は直線的に増加する。
つまり、たとえ初期質量が陽子の100万倍あったとしても、20ミリグラムという
質量からすれば誤差にも等しいので、20ミリグラムに達するまでの時間は
ほとんど変わらないよ。
試しに一次関数のグラフでも書いてみれば、この程度の初期質量の差が
大した問題でないことは理解してもらえると思う。
718名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:18:33 ID:F1Ftxli40
>>713
どう考えてもそれより自然放射線や紫外線の影響を心配するべき。
日光浴したらDNAは相当損傷するぞ。
頑張って素粒子1個吸い込めるかどうかのものを影響してたら、日の光を浴びれないぞ。
719名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:22:58 ID:bh32V/vgO
この実験はさすがに
世界中の全人類にきちんと説明して
アンケートとって
賛成過半数になってからやるべきだと思う
720名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:23:06 ID:F1Ftxli40
>>705-706
超GJ!
これって相当なワーストスケールの想定だよなw
万有引力定数がミクロスケールではマクロスケールの10^16倍になっていて(かなりあやしい仮定)、
マイクロビラックホールが何十億年も蒸発も消滅もしなくて(相当あやしい仮定)、
その間地球の内部を可能な限り高速でブラックホールが動いて食えるものを食いまくって(相当無茶な仮定)、
もう間違いが起こるだけ起こっても、質量がたった20マイクログラムに達するまでに20億年w
721名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:25:39 ID:ZnVvmvcn0
>>717
aを定数で計算しているのが間違い。
MBHが生成時の質量の1000倍の質量になったときは、シュバルツシルト半径は
1000倍になるはず。この大きさは陽子の半径に対して無視できる大きさではない。
あなたの計算では、この半径のほうが、陽子の半径より大きくなるはず。
722名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:30:08 ID:F1Ftxli40
>>717
>>706には、「質量が2.0*10^(-5)kgに達した時点で、シュヴァルツシルト半径が3.34*10^(-16)m」と書いてあるが?
大きくなったあとのシュヴァルツシルト半径が、陽子半径の3分の1以下だということだよ。最初の値じゃない。
723名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:32:19 ID:mJBWrWdb0
>>721

ちゃんと計算して、しかも図を描いて考えてからツッコミ入れてる?
質量20ミリグラム(陽子の質量のおよそ10^22倍)のMBHのシュバルツシルト半径が陽子の3分の1。
陽子質量の1000倍のMBHのシュバルツシルト半径なんて陽子に比べれば無いも同然だよ。
724名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:32:41 ID:F1Ftxli40
>>722>>717あてじゃなくて>>721あてでした
725名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:35:30 ID:akLZo1W30
あ、なんか地球の終末の仕方ってこんな感じなんだろうな
面白そうな実験やってるときに事故ってあぼーん
科学ってどんどん発達してるだろうから絶対無茶なことする奴出てくるよな
たぶんしょうもない終わり方するんだろ人類は
726名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:37:30 ID:F27B57kU0
MBHが複数生成されて合体したら?
727名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:38:58 ID:F1Ftxli40
>>726
シュヴァルツシルト半径はブラックホールの質量に比例するから、同じ質量のが1000個合体すれば1000倍になるけど、
1000倍になろうと1億倍になろうとたいした値じゃない。
それにこの実験でそんなにたくさんできたら一大事だ。1個できるかもあやしいのに。
728名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:42:28 ID:E0oi+hVy0
早くコロニーを作ってくれ('A`)
729名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:43:37 ID:JgFV88+mO
もともとの質量というかエネルギーというか、それが小さすぎるんかね。
それを無理矢理ブラックホールにするから
普通イメージするようなブラックホールではない、とんでもなく小さいものになっちまう、と
730名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:45:56 ID:/4aRFKPN0
俺、この事故で奥さん亡くす、あと腕が義手になる
731名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:46:13 ID:2738vUhR0
ぶつけた素粒子の質量と運動エネルギー以上の物はできないだろうし
MBHが外に及ぼす重力は大部分別の次元に逃げるはずだあ
732名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:51:29 ID:mJBWrWdb0
以下、質量が20ミリグラムを超えた後どうなるかの考察(>>705>>706の続き)。

質量が20ミリグラムを超えた辺りから、MBHが及ぼす重力が陽子の核力に打ち勝つようになるため、MBHは次第に
自分から少しずつ離れたところにある陽子を重力で吸い込み始める。

ここで、万有引力の法則よりF=Gt・Mproton・Mbh/r^2なので、陽子に働く核力をFnとすると、BHが及ぼす重力が
陽子の核力に等しくなる時、Fn=Gt・Mproton・Mbh/r^2が成り立つ。
よって、この時r=√(Gt・Mproton・Mbh/Fn)となり、BHは距離r以内にある陽子は全て飲み込み始める。ーB
この半径rはBからMBHの質量の平方根に比例するので、衝突断面の半径aはa=k√Mbhと書ける。
この場合について、微小時間冲の間に増加するMBHの質量は>>706と同様にρπa^2v冲であるので、
a=k√Mbhを代入すると儁bh=πρk^2Mbhv冲 となる。
よって、儁bh/Mbh=πρk^2v冲となり、両辺を積分するとlnMbh=πρk^2vt+C
Mbh=Ae^(πρk^2vt)=Ae^(πρGt・Mproton・vt/Fn)
ここで、Mbhが20ミリグラムに達した瞬間をt=0とすればA=2.0×10^(-5)となるので、MBHの質量はこれまでに>>705>>706で用いた値から
Mbh=2.0×10^(-5)×e^(9.36752×10^(-18)×t) kg と求められる(ただし、この場合のtはMBHが20ミリグラムに達した瞬間からt秒後を意味する)。

この式に従うと、MBHが現在生成してからの質量増大は次のようになる。
20億年後・・・20ミリグラム
60億年後(太陽の寿命がまもなく尽きる)・・・65ミリグラム
100億年後・・・0.4グラム
1000億年後・・・13万5千トン
1兆年後・・・地球質量を超える(地球が飲み込まれて消滅)
733名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:52:58 ID:mJBWrWdb0
ちなみに>>732は万有引力定数が10^16桁大きなままで計算してるから、マクロスケールになってからの
質量の増え方はもうちょっと緩やかになるはず。
まあ悲観的な個人予測に基づいても、100億年やそこらの時間では地球にさしたる影響は出ないと思う。
734名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:55:30 ID:QPpWYIIB0
そういや太田陽子って娘が会社にいたなあ
ブラックホールのように男のチムポを光速で吸い込んでいたのだろうか。。。
735名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:55:59 ID:JgFV88+mO
計算乙であります!
736名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:57:47 ID:mhxXoQGp0
中国でやれ
737名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:58:58 ID:2738vUhR0
>>732
この計算てマントルやらコアをぐるんぐるん回ってその程度の遅さなの?
738名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:59:32 ID:9aVUmXGH0
ブラックホールをコントロール出来る様になればゴミ問題が解決じゃん!
739名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:02:21 ID:8P9OiN5L0
各家庭に極小ブラックホールがあれば
ゴミ問題は解決?
740名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:03:27 ID:BotjjayAO
飲み込まれてもホワイトホールからちゃんと吐き出されるから平気ー
741名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:07:08 ID:GUSqmcJiO
>>738-739
核兵器を放り込めば核問題も解決。






で、しばらくして最初に捨てたものが空から降ってくるんだよな。
742名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:16:16 ID:68Kkry750
>>741
懐かしいねどうもw
743名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:16:45 ID:mJBWrWdb0
>>737

いや、地球内部の物質密度が均等であると仮定しての計算。
仮に生成したMBHが消滅せずコアの付近を秒速11.2キロで動き回ったとすると、質量が
20ミリグラムに達するまでの時間はブラックホールが食った物質の密度に反比例して短くなる。
それでも地球に影響を与えるまでには気の遠くなるような時間が必要ってことは変わりない。

ちょいと寿命変化が間違ってたんで再計算。
100億年後・・・0.2グラム
1000億年後・・・7万5千トン
1兆年後・・・地球質量オーバー

仮に比重が20ある物質中(コアだとこのくらいかな?)だと、質量が20ミリグラムに達してから
1億年後・・・22ミリグラム
10億年後・・・59ミリグラム
100億年後・・・925グラム
1000億年後・・・地球質量オーバー
744名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:21:16 ID:mlA+ZdNd0
すげえな、ちゃんと計算できるヤツが現れるとは。

しかし、どうだろう。
MBHがホーキング輻射で消滅しなかった場合、
MBHを実験室内に保持しておく事は不可能なんでしょう?

地球が消滅するほどにMBHが消滅するには、遠大な時間がかかるが、
MBHが地球コアに落ち込んでいく事も阻止はできないでしょう?
745名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:26:23 ID:eG36R8RGO
>743
よくわからないけど理系カコイイ
746名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:37:07 ID:mJBWrWdb0
>>744

確かに、MBHが消滅しなければ加速器の壁をすり抜けてどこかに飛んでいくだろうから、
地球の中心に向かって落ちることはありえる。
ただ、生成したMBHはおそらく>>50にあるように光速の数%とか数十%のオーダーの速度が
あるだろうから、地球を突き抜けて宇宙の彼方へ飛んでいってしまう気がする。
747名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:39:25 ID:ZnVvmvcn0
>>743
随分たくさん計算してくれたみたいだね。
でも、あなたは重要なことを忘れているよ。

MBHが陽子を引き付けるときに、重力が核力を上回る必要があるのか?
ということ。答えはNoだ。

つまり、MBHは、陽子も中性子も一緒に引き付けてしまえばいいんだよ。
MBHが陽子近傍を通過する時間で、陽子を含む原子核をどのくらい動かせる
かによって、実質的なMBHの衝突半径が決まるということだ。そしてこの衝突の
場合、核力が強いがゆえに、MBHは原子核を丸ごと取り込むことも予想できる。
748名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:47:00 ID:F1Ftxli40
思いっきり正面衝突するならともかく、秒速何kmとかで動いてるブラックホールが、
シュヴァルツシルト半径よりずっと遠くにある原子核とかを
丸々飲み込めるほどの暇があるとは思えないが・・・
749名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:49:53 ID:ZnVvmvcn0
>>748
質量が大きくなると、速度は落ちるよ。そして、地球の中心に落ちる。
750名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:50:22 ID:Fmm5345u0
実際この実験で加速される粒子より7桁以上もエネルギーが大きい
粒子が毎日何個も地球に降り注いでる訳で

学者によっては既に地球の内部ではマイクロブラックホールが無数
に廻ってるって言ってる人もいるみたいだし

まぁ45億年大丈夫だったんだから少なくともこの実験でどうこう
ってことになるとは思えんな 杞憂だよ

>>743 に質問
最初に生成されるMBの大きさってプランク距離より小さいって
ありえるのか?
751名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:50:40 ID:udFdSlpn0
何が起きてるかよく分かんなくて、調子こいて10000回位実験しちゃったらどう?
752名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:51:24 ID:1AACT22YO
俺の愛はブラックホール!
753名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:52:53 ID:eFwHtNaN0
ブラックホールに巻き込まれて
運良く出てこれた人が出す小説や体験記は絶対に当たるな
いや、教祖にすらなれるかもしれん
754名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:54:25 ID:JgFV88+mO
原子を食ってでかくなる前に、地球を抜けちまうんじゃね
ニュートリノみたいに。
755名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 02:56:35 ID:F1Ftxli40
>>749
速度が遅くなったら遅くなったで成長速度も落ちるだろ
上の計算は、どんなに質量が増えても、第二宇宙速度でひたすら地球内部を動き続けて
全力で粒子を食い続けるっていう無茶な仮定なんだぞ
756名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 03:08:22 ID:udFdSlpn0
おまいらホントはよく分かりませんっていえよw
757名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 03:08:31 ID:mlA+ZdNd0
>>746
なるほど。
その場合、極小サイズのブラックホールが地球をすり抜けて、
しかも、地球上の誰に感知される事もなく、宇宙の彼方に飛び去ってしまうってわけか。

どうにもシュールと言うか、日常の人間の感覚というものが、実は極狭い範囲でしかない、
という事なんだろうな。
自然とか宇宙というものは、そんな人間の感覚をはるかに超えて存在しているという事か。
758名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 03:10:04 ID:vSAmszfM0
何も起こらないのも虚しいし地球が一瞬で消滅するのも味気ないな
759名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 03:10:40 ID:ZnVvmvcn0
>>755
速度が1/2になると、MBHが原子核の近傍を通過する時間が2倍になる。
そして、MBHと原子核(陽子)の衝突距離が2倍になる。面積にすると4倍になる。
1/2×4=2でトータル2倍。
つまり、MBHの速度に反比例してMBHの成長速度が速くなる
760名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 03:18:26 ID:JgFV88+mO
まー実験室で陽子と陽子をぶつけたくらいでMBHができてるなら
地上の粒子加速器なんて問題にならないレベルの高エネルギーを発する
太陽近傍や内部ではぼっこぼっこMBHができてるんじゃねーの
で、太陽が一瞬ですっ飛んだり、消えたりしてない、って事は
MBHなんてそもそもできないのか、MBHが生成されてもすぐ蒸発するのか
MBHが大きくなるのにやたらと時間がかかるのか、のいずれかじゃねーのかね
761名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 03:18:32 ID:zOzDdPD60
なんかすげー知的な書き込みがあって驚いたわ
宇宙ってすげーな。
762名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 03:21:16 ID:RJ2KXdGuO
>>758
分かる分かる。
せめて1ヶ月後に滅亡。
2ちゃんねるで思う存分祭してから消滅したいよな。
それとも手当たり次第に女とセックスしながら消滅がいいか?
763名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 03:28:47 ID:wVNHsUDR0
>>761
つーか、2ちゃんの利用者層の方が目を見張るものがあるなw
ニートから博識まで。
オレにはさっぱり理解できんw
764名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 03:35:46 ID:ZnVvmvcn0
>>759
修正。

質量が大きくなる効果と、距離が増えて加速度が小さくなることを
考慮すると、質量がA倍になって、速度が1/Aになると、
衝突レートが、A^(2/3)になる。
いずれにしろ、質量が増加して速度が遅いくなると成長しやすくなる。
765名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 03:45:28 ID:ZnVvmvcn0
>>764
また誤記しました。
衝突距離がA^(2/3)になって、面積がA^(4/3)で、
レートはA^(1/3)でした。

質量が1000倍になって、速度1/1000、衝突レート10倍。
766名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 03:59:21 ID:vAFq/ZEt0
>接触した物質を高密度の塊に変えてしまう仮説上の粒子が発生

これ超ヤヴァイ。
767名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 04:03:02 ID:BANhRplLO
中国だけが消滅したら面白いのにな
768名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 04:09:18 ID:ECMlX21e0
>>766
>特定不能な年金記録を高純度のFX配当に変えてしまう仮説上の粒子が発生


なにが起こるかわからないだけに、こういう形でデコヒーレンスを起こしてもなんら不思議ではない
その可能性は過小評価できないですぞ
769名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 04:16:49 ID:ZnVvmvcn0
>>765
再々々修正。
質量一定速度1/Aの場合:
  衝突距離がA^(2/3)になって、面積がA^(4/3)で、レートはA^(1/3)。

質量A倍速度1/Aの場合:
  衝突距離がA倍になって、面積がA^2で、レートはA倍
770名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 04:39:37 ID:BH4yO/zc0
壊滅させたいなら1万d程度必要だな
この規模でも重力は知れてるが、
原爆100億発分相当の熱線で生命は死滅する
771名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 04:41:03 ID:wMatyNVp0
そろそろ、ブラックホールで滅亡寸前の未来から、
この実験を阻止しに来た未来人の書き込みがあるはず。
772名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 04:41:12 ID:TnoRpTW80
アメリカ(笑)
773名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 04:51:00 ID:PbEBFrih0
地球がその文明力により生成して放ったブラックホールが、
遥かな道のりで巨大化して他星雲の文明に被害を与える可能性はないの?
774名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 04:58:28 ID:ECMlX21e0
>>773
実質ゼロだな

それで影響が出るほど宇宙の時空が狭けりゃ、とっくに宇宙人と遭遇できてるよ
エベレストの山頂で射精したら地上の誰かを妊娠させられるぞ?と考える童貞よりひどい。
775名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 05:07:10 ID:t5f8NwfUO
おまえらニュ-d読みすぎだろ
776名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 05:15:30 ID:ZnVvmvcn0
実際の実験では予期せぬことが起こるかもしれないし、それを期待して
いる人もいる。
もし、生成したブラックホールが、想像できないほど性質の悪いものだったら、
それこそ取り返しのつかないことになる。

ブラックホールが生成するかもしれないような実験を、地球上でやることが
危険すぎるんだよ。
宇宙論的には興味のそそられる実験であることは確かだ。しかし、地球全体
を危険に曝すほどの価値はない。

もし、どうしてもやりたいのなら、加速器を、太陽系を脱出できる速度の宇宙機内に
作って、その中でやればいいさ。人類のテクノロジーは、ブラックホールを
扱えるほどには発達していない。科学者たちは、もっと謙虚になる必要がある。
777名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 05:22:38 ID:qrI6yIf40
ミニブラックホールでゴミ箱作って。
778名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 05:29:23 ID:u5+8ksNf0
ブラックホール以外「未知で 危険なものは何もない」と申すか?
779名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 05:30:56 ID:dgOjXDJ50
今来んだけど、もう6なの?
こんなニュースがニュー速+で6まで伸びるとは意外。
しかも真面目なレスが多数付いてて驚愕。
2chって不思議な世界だね。
ブラックホールのように、いろんな人間を吸い寄せるんだね。
780名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 05:33:29 ID:+VxwXckZO
ガウェイン
781名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 05:48:12 ID:Td15dSlC0
おまいら、まだやってたのかwww

好きだな〜みんなw引力って物理学では弱い力に分類されるし引力は質量に比例するから

質量ほぼ0のMBHは地球の引力の影響もほぼ0だから安全って話で決着したのにw
782名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 05:48:39 ID:wefAK5sY0
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/yoshida_n/qa_a93.htm

>本当のところ、多くの物理学者は、LHC での実験でマイクロブラックホールが見つかる
>可能性はかなり低いと考えているようです。フェルミ研究所の研究者300人を対象に行った
>調査によると、LHC における新発見のオッズは次の通りです(Science 315 (2007) 1657-):

>標準的なヒッグス粒子 2倍
>予想外の事象 2倍
>超対称性 5倍
>余剰次元 14倍
>電子の内部構造 14倍
>レプトクォーク 49倍
>新発見なし 7倍
783名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 05:51:46 ID:02b/3DWwO
バスターマシン7号
784名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 05:59:29 ID:hE04q+yFO
>>783
ブラックホールなら3号
785名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 06:03:08 ID:wefAK5sY0
2008年の予知予言@超能力
ttp://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1197480410/l50

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/07(金) 23:04:51 dgGxbSI2
2008〜2012の未来を読もうとすると、どうしても駄目。自分でストップかけてしまう。
何でだろう?と考えたけどそれは、多分とても悲しいことが起こるから、未来なんて見たくないからなんだと思った。
同じような人いるのかな?

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/07(金) 23:29:54 AG3XQiZZ
>>93
スイスの実験でとんでもないことが起こって、
地球の軌道がずれて、、、、、
悲惨でした。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/08(土) 00:08:39 Jd2oEm4K
>>93、94
なにが起こるのよ?
786名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 06:05:10 ID:BHKN8orGO
小さいブラックホールができたなら中国様を吸い尽くしてください
787名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 06:06:28 ID:wefAK5sY0
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 00:20:16 f9DYXeZR
>>95
93です。多分、日本では間違いなく関東地方の大地震、世界的には、
津波とか、ありえないような被害をもたらす天変地異だと思います。
94も書いていますが、原因が人為的でした。それを止めれば被害が減らせるような感じ。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 01:42:04 Lwgvk0w9
>>95
凄まじい天変地異です、私が見たものでは、
別にあくまで純粋に物理的な実験とテレビで言ってました。
世界中の天文台が直ぐ発見して隠しようがないのでテレビなどで、
大騒ぎになります。
重力と空間の曲率が同じなのが理論なのですが、
実験の結果は、ちがっていて、
その実験で空間の曲率だけ極端に曲げてしまったらしいです。
そのせいで地球の軌道がずれ、大変な地震や台風や干ばつ、大雨、
高潮、津波が起きてどうしようもないです。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 09:13:56 yOguEtCr
時期って予測出来る?大まかでも…。
788名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 06:06:43 ID:1Quis2Yp0
ブラックホールダウン映画化決定
789名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 06:09:38 ID:wefAK5sY0
104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 11:35:08 Lwgvk0w9
>>103
2008年の夏にその施設は稼動したといっていました。
徐々にパワーをあげて、
かなり物理学に関するいろいろな発見をしたそうです。
そして事故が起きるのが2011年夏です。
私のビジョンは2012年春ぐらいです。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 12:02:59 yOguEtCr
じゃあ、2011の秋と冬はどんな状態になってるの?

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 17:28:57 Lwgvk0w9
>>105
徐々に気象現象が極端になってきてる状態です、
施設側は、軌道がずれても微々たるもので、
地球の歴史上過去大きな小惑星がぶつかったときもこのくらいは、
あったと主張しています。
温暖化とかその他環境破壊の影響で自分達の実験とは無関係とかいってます。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 18:09:46 yOguEtCr
なるほど…。確かに有り得そうな流れですね。
じゃあまた更に質問攻めで申し訳ないんだけど、日本で被害があるのはどこらへんかな?

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 19:51:21 Lwgvk0w9
>>107
関西、北海道、東北がひどく、関東は意外にましです。
九州、四国もましです。
世界的にはひどく、国際宇宙ステーション、核シェルター、
なんでも利用して万が一人類が根絶やしにならないよう、
様々な計画が進行しています。
790名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 06:10:33 ID:StKt7t2p0
久々に夢のある話だな
791名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 06:10:46 ID:fdBEVo/q0
>ミニ・ブラックホールの生成実験で地球壊滅の可能性・・・

こんなつまらない人生早く終わらせたい!と思う不幸な人が、最低の政治をしていると思う日本では、いっぱいいる可能性・・・
792名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 06:20:46 ID:fenpXch4O
「んじゃ、螺旋力を重力に変換する研究するわ」
793名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 06:31:44 ID:7R0Jqn0P0
いやー思ったより伸びてんな。壮大なプロジェクトで楽しみだけどな
794名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 06:41:29 ID:xxY4kYBL0
>>716
>水金ブ火木土天海

ワロシュ限界
795名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 07:05:59 ID:38kE2B5i0
ブラックホールが暴走した場合、津波と地震で死ぬからそんなに楽じゃない
良くて核の冬だから
796名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 07:16:24 ID:Ztlgi53e0
こんな星、滅んでしまえ
797名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 07:27:51 ID:kWjgDNbdO
ロミュランウォーバードはいつ頃完成しますか?
798名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 07:52:09 ID:87vWrctr0
ブラックホールは当たった物は取り込んじゃうんだから、
全ての物を貫通していくんだよね?
地球上で作ったら、表面とコアの間を永遠に振動し続けるのかな。
それとも、取り込んだ物の慣性力で減衰して最終的にはコアに落ち着く?
落ち着いてしまえばその後は影響がなさそうだけど。
799名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 08:08:36 ID:Td15dSlC0
>>798
もし生成されたとしても高エネルギー陽子を衝突させるんだからどこかに飛んでいくでしょう

質量がほぼ0だから引力の影響もほぼ0であさっての方向に飛んでいくよ
800名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 08:14:12 ID:G4EsaWSzO
地獄とかZENとかストロゴスに繋がるゲートができたりしてw
801名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 08:23:31 ID:awBz8T190
いいじゃん
やっちゃえよ
802名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 08:24:20 ID:JHIQVsru0
http://jp.youtube.com/watch?v=etu5zGWwZTw
影響を及ぼす範囲が読めないんだろうな
803名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 09:33:20 ID:rwJbtYO10
こーゆー実験は宇宙でやってくれ
804名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 09:42:04 ID:WpAvGRJ+0
ここまでハイペリオン無し
805名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 09:49:50 ID:+z1ROjpu0
この実験自体よくわからんが
本物がバカやってるのとバカが頭良いふりしてるのがわかりやすいぞ
806名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 10:23:37 ID:7UgJhkC90
ディスカバリーかNATGioでニューヨーク市が吸い込まれる番組やっていなかったっけ?
807名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 10:27:22 ID:JyNomQAJ0
>>7
ウリナラは存在自体がブラックホールだからそんなに頑張らなくてもいいんだよ
808名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 10:40:56 ID:K9axsmz70
ぐだぐだいってねえで実験しちまえばいいんだよ。
実験しなきゃはじまらねえだろうが。
前進あるのみ!!!
809名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 10:42:21 ID:YD21vopf0
>>623
亀だがワロタ
810名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:29:26 ID:IIgJsfuN0
反物質は?
811名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:42:48 ID:5RJsdo6g0
>>810
何か関係あるの?
812名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:03:02 ID:OznIG1N00
>>810
反物質は反陽子と陽電子がペアになって初めて安定するシロモノだからな
ペアになるまえに常物質の陽子や電子と衝突して消えるだろうし
量が少なければ(1対1程度なら)検知機の針をちょっち振れさせる程度
813名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 13:18:28 ID:vNnkNlCC0
プチ整形
プチギフト
プチ断食
プチゲーム
プチ・ブラックホール(笑)
814名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:10:23 ID:Td15dSlC0
>>810
量子力学の世界では通常空間で反粒子と正粒子が生成されて常に対消滅を繰り返していて

その反粒子がMBH内に沸いて対消滅を起こすからMBHが蒸発すると言うのがホーキング理論

だから、この実験で生成はされない。常に沸いてるからw
815名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 14:20:11 ID:BH4yO/zc0
>>810
反物質は意外と夢の無いモノだよ
CERNじゃ捕まえて保存もしてる
816名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 19:33:39 ID:km06I6kD0
何で原子核同士をぶつけるとブラックホールが出来るのか?

まず、そこから解らんw
817名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 19:55:55 ID:5aXQlLi/0
地球崩壊とかマジやめてくれよ
高2にして始めて彼女できたんだから
キスすらまだしてないんだぞ
818名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 20:24:36 ID:OznIG1N00
>>816
天体現象で重力加速の行き付く先がBH
重力加速の代わりに加速器で粒子を亜光速まで加速して衝突
重イオンだと衝突エネルギがばらけるので陽子―陽子の衝突に絞る
衝突角度がずれるとクォークがばらけて中間子生成+ニュートリノ放出どまり
原子の中における(原子核)陽子の断面積はとても小さいので衝突回数と投入粒子量で補う

極微領域で重力(引力)が高次元にたたまれてるか否かの確認の為の実験

隠されて居るならこの実験で短時間とはいえMBHが生成されると理論が予言
819名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 20:34:26 ID:km06I6kD0
>>818
よく解らんが、多次元解釈が出てくるってことは、
ひも理論の検証のための実験なのか?
820名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 21:04:20 ID:34uqD3Vg0
http://www.kek.jp/kids/class/particle/higgs.html
あくまでこれがメインだろ
821名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 21:28:35 ID:j5rQVnwb0
ジョンタイターとかネタだよ。
ムー大陸が再び太平洋上に浮上するとかほざいてたバカと同じレベル。
822名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:38:31 ID:OznIG1N00
>>820
ヒッグス発見の予言=ゲージ場理論をぶっちゃけた話で言えば
「質量(重力)の本質は粒子(レプトン・クウォーク)の外にヒッグス粒子で満たされた場がある」で
「粒子の内にたたまれた次元が有る」がM理論、と解釈してる
823名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:45:02 ID:WCelw2Jf0
よし、よくわからんから
とりあえずやってみよう!
824名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 22:57:43 ID:bh32V/vgO
>>817
実験は夏だから
それまでにしたい事を全部すませるんだ

ただし、無事に実験が成功する可能性を考慮して
避妊するのを忘れずにな
825名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:00:26 ID:FT5NSnpgO
実験が待ち遠しい。
吉と出るか凶と出るか。
826名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:02:11 ID:zp5D/kOVO
不安がってる奴は

毎日隕石の事とか気にしてるんだろうなぁ


827名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:09:10 ID:OznIG1N00
>>826
中国の故事のことですね、わかりますw
828名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:09:31 ID:DAUPUFer0
ミニブラックホールとかさっぱりわからんけど
上のほうで、本当は軍事転用が目的なのでは?とありますが
これが成功したとして、具体的にどういう兵器ができそうなのですか?
教えてください。
829名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:09:33 ID:kU4d5vhA0
>>817
明日にはチンコ挿入してる可能性大
830名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:10:27 ID:9ULZ+yph0
実はこの宇宙は昔からブラックホールの内側です。
831名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:13:30 ID:1u/y7fCa0
>>50
漏れもちょうどそう思っていた。
832名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:14:26 ID:Zy3sCsUe0
内側とか外側とかあんのか・・
833名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:19:43 ID:miMMcplAO
>>829

女の宇宙に炸裂する

男のビッグバン!


834名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 23:29:14 ID:wHCnZHmu0
ブラックホールに飲み込まれたらシードマスターまた新しい地球をこしらえてくれるよ
835名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:01:13 ID:TlZUVO8m0
>>831
2chで学生みたいな奴がそのような説を唱えたところで、信じる人間は多分いないわなww
836名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:11:55 ID:0d7fp8Bc0
>>1
兆候エネルギー宇宙線陽子が地球に衝突した時の重心エネルギーはLHCの数桁上なので
たとえBHが出来ても地球が壊滅する事はない。
837名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:15:47 ID:0d7fp8Bc0
>>836
×兆候エネルギー
○超高エネルギー
838名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:16:59 ID:PT0k3GwZ0
それを米退役軍人省の元放射線安全担当官ウォルター・ワグナー氏らに言ってきたら?
それくらいは知っていると言われるかもなー
839名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:23:00 ID:HBvTbh4g0
1999年の時もそうだったが、終末や世紀末があった方が
ガス抜きになっていい効果と夢と妄想が膨らんでいいな
840名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:41:13 ID:1Y911f8pO
この加速器1秒間に800万回陽子を衝突させるらしいじゃん
BHが出来るかも怪しいが、もし出来て蒸発しなかったらBH同士が合体して
最悪1秒間に800万個分づつ成長するかもしらんぞw
841名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 00:48:43 ID:mm7VQpas0
>>840
どんなに神業的条件重なっても最初に準備した陽子の数以上には増えたりしないから
842名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:33:02 ID:2cAlETCsO
この実験が安全で観測結果をもとに反重力で空を飛びますとか明言できたら民間レベルで賛成できる。
理論を語るのは自由だがそれだけなら実験は賛成できない。
843名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 02:35:36 ID:fvoVz/5HO
合唱
844名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:05:57 ID:mm7VQpas0
>>842
実験する以前に成果を保障するのは山師くらいだってw
845名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:15:23 ID:mm7VQpas0
×保障
○保証
846名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:52:31 ID:2WDmjdGy0
>>840
大丈夫だよ、ブラックホール同士が衝突すると大爆発を起こして質量を減らすからそれほど大きくはならない。

爆発で地球がどうなるかは知らないけどねwwww
847名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 03:58:02 ID:2WDmjdGy0
>>817
良いチャンスじゃないかw

最後のくどき文句は「MBHが原因で地球崩壊しても愛してる・・・」と言いつつ腰に手をまわしてKISSだw

そして、押し倒せwwww
848名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 04:04:18 ID:7FRFhY6E0
スレタイだけで反応しよう
あまりにも高度すぎて、方向性が見えない
849名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 04:11:24 ID:2WDmjdGy0
>>848
2chの英知を結集した結論は、安全、安全、超安全って結論が何回も出てるんだけど

MBHってのが知的好奇心を引くのか、書き込みが絶えないんだよねえww
850名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 04:25:09 ID:b5kA7cl/O
アメリカって科学分野の嫌がらせが多いよね
851名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 04:33:37 ID:2WDmjdGy0
>>850
それはあるよねw

なんでも、アメリカがNO.1 じゃないと気がすまない人がいるんだよねwww

ホンダがロボット作った時の米ニュースが「日本がまた、変な物を作りました」「何の役に立つんでしょうね??w」だったしなwww
852名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 04:54:54 ID:O116uy890
なんだ、まだ工作員が「安全」布教活動してんのかよw

どんなにもっともらしいことを言っても、絶対安全なんてありえないんだよ。
これまでに何度、原子力発電所で事故があった?
人間はミスをする。間違える。見落としをする。そういう生き物だ。
しかも、今回は初めてのブラックホール生成実験だ。予期しなかった
ことが起こっても全く不思議ではない。

世の中のすべての人間が、宇宙の構造に興味があると思ってんのか?
自分にとって、実験>リスクだからと言って、他人にまでそれを押し付けるな。

本当に、科学者ってのはモラルがないねえ、自分の好奇心さえ満たされれば
地球に危険が及んでも気にしないようだ。
さすが、原子爆弾を開発して、実験しただけのことはある。

加速器の実験は、科学教の儀式のようなもんだ。宇宙の構造が分かるまで、
ひたすらエネルギーを上げて、粒子を打ちまくるさ。
そして、悪魔を召喚するんだよ。そう、蒸発しないブラックホールだ。
待っているのは宇宙の神秘の答えではなくて、破滅だ。
853名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 05:28:56 ID:2cAlETCsO
最近の科学は理論ばかりで急ぎすぎている。
ブラックホール実験するにしても核融合炉制御、宇宙と地上での実験データの比較、地球のコア調査とか先にやって欲しいことがある。
あとブラックホール実験の際は質量よりも重さで考察したほうがいい。無重力な宇宙では太陽でさえ重さ0だったような?
854名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 05:31:29 ID:FiEniwQ70
これは嫌がらせじゃなくて競争妨害でしょ
855名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 05:31:58 ID:9nzxgxvhO
ブラックホールに飲み込まれたら向こうに地球が
856名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 06:05:17 ID:nHIjnAD+0
失敗してもかまわないから実験やってみれ
857名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 06:07:28 ID:8yfyTxZh0
ブレーンワールドモデルが仮に正しかったとしてもBHが生成する可能性は低い。
余剰次元の長さをかなり楽観的、希望的に見積もってるから。
858名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 06:16:41 ID:7FRFhY6E0
なんか、まだ想像の世界の範囲で安心した
想像が騒動を呼び、騒動が行動を呼ぶなら、行動が業績を残す
各工程には、破壊・公害・戦乱いろいろ付き物だが
想像段階では特に問題はないだろう
859膨大な知識委員会 ◆FnQJ9KcYqQ :2008/04/04(金) 06:18:23 ID:3LNz1nyw0
難しくてわかんないけど、SFっぽい。
860名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 06:20:55 ID:YJcwd/R/0
■ノストラダムスの諸世紀 9章44番
------------------------------
逃げよ逃げよ、すべてのジュネーブから逃げ出せ
黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう。
巨大な光の反対のものがすべてを絶滅する
その前に大いなる空(天)は前兆を示すだろうが

■CERN(セルン、サーン)
----------------------
欧州原子核研究機構(おうしゅうげんしかくけんきゅうきこう、CERN) は、
スイスのジュネーヴ郊外にある、世界最大規模の素粒子物理学の研究所である。

■ノストラダムスの諸世紀 6章70番
-------------------------------
偉大なるシーレンが世界の王になるだろう
はじめ愛されるが のちに恐れられこわがられる
彼の名声と賞賛は天までとどき
彼は勝利者の称号に大いに満足するだろう
861名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 06:23:34 ID:SVvYM51+0
一瞬に世の中が終わってくれればそれはそれでいいかも
みんな一緒だから寂しくないし、
俺のせいじゃないので、業が残ることもない( ^ω^ )
862名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 06:34:56 ID:QjgbbAnIO
>>828
手榴弾
863名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 06:42:20 ID:EykJEwWT0
次のでっかい科学上のブレークスルーって何がある?
100年前に飛行機飛んで、ここ最近はコンピューターとインターネッツ?
そろそろ目新しいもんないかね?
864名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 07:04:53 ID:2WDmjdGy0
>>863
次は、宇宙旅行とか無重力下での工業品の量産とか惑星や小惑星から希少金属を掘るとかじゃないの?

ロボットメイドとかwww後は義体と電脳化を進めてほしいがww

立体レーザーTVとかも日本で作るっぽいけどね

後は、反物質の生成を低コストで出来たらエネルギー問題は解決するね

NASAあたりでは反物質ロケットを作って外宇宙探査とか考えてる人がいるけどね
865名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 07:05:08 ID:4rG4JBYH0
禿のじじいと閣下が中和してくれるよ
866名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 07:40:51 ID:wGMUy+Xs0
>>852
>>どんなにもっともらしいことを言っても、絶対安全なんてありえないんだよ。

このブラックホールの心配するよりも
ケツからうんこが音速で飛び出す心配してろ
光速はありえないが音速なら可能性があるからな
867名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 07:47:18 ID:UeQXBR+nO
>>866
音速うんこで肛門が悲惨な事に!
868名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 07:53:50 ID:GHjZIF2t0
>>866
むしろ便秘で出ない方が心配なわけだが・・・
869名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 07:58:48 ID:sgWCMT1P0
この人は、過去にも同じような裁判で負けてるぞ。
870('A`):2008/04/04(金) 08:02:30 ID:mG4M6QLf0
>>1
宇宙線のエネルギーを考えれば、これまでに同程度以上の衝突は起きていたはずでつ。
ミニブラックホールはホーキング放射であっという間に蒸発しまつのでご心配なく。
もっとも余剰次元の性質によってはブラックホール自体が生成されない可能性があるのでつけど。。

…とはいっても、進化論を授業で教えられない国でつから無理もないのかもしれないでつね。。

個人的には地球が壊滅しれくれれば万々歳なんでつけどね。。
871名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 08:16:43 ID:obpHWExy0
やっと追いついた。
難しくてよくわからんかったが、つまり、

1) MBHが生成されるかされないかもわからん
2) 生成されたとしても、理論上は蒸発してしまう
3) 蒸発しなかったとしても、太陽系の果てまで飛んでいってしまう
4) 地球の重力につかまったとしても、MBHが成長するには数十億年かかる
5) 想定外の事態が起こっても、地球が壊滅するほどのことはなく、最大でもツングースカ大爆発程度

とまあ、こんな感じでOK?
872名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 08:18:30 ID:ABsBwCLk0
学生程度の知識で議論すんなよw
873名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 08:19:15 ID:Gx8QJ9tF0
>>506
ブラックホールがどうとかよりも月面基地や月面旅行に興味があるSF者です
874名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 08:25:35 ID:obpHWExy0
>>872
2chの、しかもν速+なんだからいいじゃん。
875名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 08:32:46 ID:+D7Y3vcQO
まずはspring8を100個作ったほうが、幸せになる人が多かったと思う
いろんな意味で
876名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:19:31 ID:YQhUEqiU0
超新星爆発の宇宙線で生命体全滅の方が恐いわw
877名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:37:33 ID:Kajdb0kL0
>>820
内容が全然キッズじゃないんだが・・・
878名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 09:44:12 ID:YQhUEqiU0
>>820
良く分からんが、
この実験で重力子が発見されるって事は理解出来た
879名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 10:32:51 ID:2cAlETCsO
ブラックホールが地球に存在し続けたら我々の生命は奪うが、魂まで奪えるシロモノとは限らない
我々の魂まで奪えるアナはもっと身近にある
さぁ、君のアレでそのアナと1つになれ
880名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:08:54 ID:O116uy890
>>871
1),2)はOK
他は間違っている。

3)運動量の保存則を勉強しろ
4)万有引力、膜宇宙の勉強をしろ
5)想定外の事象なのに、被害の最大程度が分かるのか?
881名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:13:00 ID:EBJhGVMp0
ガイバーのギュオーさんだって、
「アルカンフェル吸い込むまでだって!大丈夫だって!惑星状で擬似BH作っても」

と目論見つつも破綻。あやうく地球壊滅させるとこだったじゃないか
882名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:17:19 ID:XKC056rn0
地球が壊滅って具体的にはどうなるんだろ・・・
883名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:18:51 ID:Us/mxxJD0
ブラックホール作っても生活に関係なさそうだから
ほんのちょっとでも危険があるならやめてほしい。
884名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:24:51 ID:O116uy890
この実験に賛成する人間のレベルは、>>866程度だよ。
>>866くらいの人間性しか持たない連中が、実験を推進しているんだ。
こんな連中が「絶対安全」なんて言ったって信じられないだろw

原子力は危険だ。しかし、原子力発電所から離れた場所に住む自由がある。
そして、日常生活やCO2排出削減に大きく貢献している。

飛行機は危険だ。しかし、飛行機に乗らない自由がある。飛行機は我々の
生活の役に立っている。

BH生成実験は危険だ。しかも、我々は地球なしで暮らすことはできない。
クオークが我々の生活のためにどれだけ貢献しているんだ?我々の生活を
豊かにしてくれているのは、加速器に群がっている科学者たちではない。
885名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:31:23 ID:yQ/Wq7AD0
ところで、MBHが陽子や中性子なんかを丸ごと取り込める領域の大きさってどのくらいなのかな?

以前>>705>>706>>732で「核子間の核力より重力が強くならなければ吸い込めない」という仮定をたてて
MBHが地球を飲み込むのにどのくらいかかるかを定量的に計算してみたんだけど、その後>>747のツッコミをうけた。
確かにMBHの質量が原子核より圧倒的に大きければ原子核ごと取り込むということが起こり得るんだろうけど、
ある質量のMBHがどの程度離れた場所にある陽子や中性子なら取り込めるのかが自分には計算できなかった。
運動方程式とか立てて粒子がMBHに取り込まれる前にMBHが通り過ぎていってしまって取り込まれない最小距離を
計算しようとしたけど、どうもこの計算は自分の初歩的な物理の知識の範囲を超えるっぽい。

この最小距離がMBHの質量とどういう関係にあるのかがわかれば、>>706>>732と同じやり方で質量を計算できるんだけど・・・。
誰かわかる人いない?
シュバルツシルト半径はあくまで脱出速度が光速より大きくなる領域の半径のことであって、その外側なら粒子がMBHに
落ち込まずにすむという意味ではないし・・・。
886屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2008/04/04(金) 11:33:16 ID:VwedSxGD0
未来人がこないのはこの擬似ブラックホールが実験中肥大化して
地球を丸ごと飲み込んでしまったから と言うのは機密事項です☆
887名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:39:09 ID:wGMUy+Xs0
>>885
>>747の突っ込みもかなり適当で
陽子や中性子を引き付けられるほどの質量はMBHには無い
上のほうにもあったが直接クオークのぶち当たらんと吸収できないレベル

上のほうでも書いたが
弱い力より到達距離が短くて9桁も小さい力しか持たない膜宇宙論を適用した重力
これがどれだけ相互作用すると思う?

あと統計で考えるべきものにたいしてワーストケースを想定するのも間違い
椅子に座ろうとしたらトンネル効果が適用されてすり抜けたってのもワーストケースになるから
そんなのあほらしいだろ
888名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:44:16 ID:qJgMJ78L0
>>887
ソワカちゃんはトンネル効果で壁を抜けてるぞ。
メカ沢新一先生のアドバイスで。
889名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:46:38 ID:Us/mxxJD0
>>887
なんでブラックホールの生成実験と日常生活の行為を同列に考えるの?
890名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:47:38 ID:XqVYq70e0
HEVスーツもってくればいいだろ常考
バールがあればなお可
891名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 11:57:44 ID:yQ/Wq7AD0
>>887

生成するMBHの質量が陽子の10^6倍とかのオーダーがあるなら>>747の言う原子核丸ごと取り込むってこともあるのかなと
思ってね(なんで10^6倍になるのかはちょっと自分にはわからんけど)。

正直自分も反対派の主張は単なる杞憂だと思ってるんだけど、そのくらいやんないと反対派も納得しないのかなぁと。
ただ、自分の物理学の知識では反対派のツッコミを完全に論破できる計算はちょっと無理みたいorz


892名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:04:56 ID:2WDmjdGy0
>>891
反対派の主張はブラックホールは恐ろしい物だから反対だし、

どんな理屈を言っててもどうなるかわからないじゃんって事だから説得するのは無理ww

893名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:06:53 ID:O116uy890
>>885
計算の仕方としては、固定したMBHに原子核が速さvで向かってきて、
原子核とMBHが接触したら取り込まれるってことでいいんじゃない。

宇宙機の軌道計算みたいな感じ。
軌道の近MBH点とMBHまでの距離が、MBHと原子核の半径の合計以下
なら、2つは接触する。
894名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:09:00 ID:X9+C1ydb0
まあ運用中止になることはないから安心しろ
895名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:11:18 ID:RWEfbw7BO
なんでみんな作れること前提で話してるんだ?
出来る仮定がそもそも無茶なのに


それより俺には実験やるやる詐欺にしか見えないんだ
もう何回も延期になってんだろ?
896名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:13:06 ID:5F2T01K+O
いらん事すんな
897名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:17:52 ID:x8eYCF8h0
これが軍事転用されると大変だから
開発禁止にするべきだろw


898名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:19:40 ID:2WDmjdGy0
>>895
生成されなかった時には、影響が0だから話題になってないだけだよ
899名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:32:54 ID:O116uy890
>>891
MBHの生成時の質量が大きいのは、加速器で加速して増加させたエネルギーの一部が
質量になるから。陽子と同程度の質量でMBHになるなんてありえない。
900名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:33:17 ID:imv9hDAJ0
毎日ブラックホールがお腹いっぱいになるまで餌をやれば害はありません
何も吸い込まれなくて済みます
901名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:37:50 ID:RWEfbw7BO
>>84
遅レスすまん
ヒストリーチャンネルを真に受けるのはムーを信じるのと同じくらいだ
902名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 12:48:25 ID:2cAlETCsO
>>84
1999年ノストラダムスの予言の年乗り越えてきたんだろ
903名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:17:18 ID:sOjhBSBr0
「だからそんな大変な事起こるわけないだろアホかw」
って言って起こっちゃうのがB級ムービーの世界なんだよね!
904名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:33:55 ID:yQ/Wq7AD0
>>899

なるほど納得。

しかし>>893の仮定に基づいた計算のやり方がよくわからん・・・
双曲線軌道だとかスイングバイ辺りでググってやり方の糸口でも見つけようとしたけど、
ちょっと自分の手には余りそうな感じだ・・・

まあもしうまいやり方がわかって、その時までにまだスレが続いてたら試しに計算してみる。

905名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 13:40:55 ID:2i7k7mrM0
>>899
陽子程度の質量だって思いっきり圧縮したらMBHになるだろうよ
906名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 14:00:30 ID:yQ/Wq7AD0
>>905

>>899が言ってるのは、「今回の実験でもしMBHができるとしても、それが陽子程度の質量しか
ないということは考えられない」ってことだと思う。
907名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 14:03:08 ID:2i7k7mrM0
>>906
あなる
908名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 15:00:34 ID:2WDmjdGy0
加速器LHCで極小型のブラックホールの生成実験が予定されている。 余剰次元理論に基づく計算によれば、
LHCの衝突エネルギー(7TeV(7テラ電子ボルト))で極小ブラックホールの生成が可能であるとされ、
余剰次元理論の検証ができると期待されている。余剰次元モデルが正しくなければブラックホールは生成しないが、
生成した場合、ホーキング放射によって,ブラックホールは直ちに蒸発すると考えられている。

落雷等に伴い極稀に発生・目撃されることのある球電現象を説明する、諸説ある理論(英語版)のひとつにブラックホール説が
挙げられている。宇宙線に含まれる陽子等の荷電粒子が雷雲から生ずる電場により大気中で加速され、
放射線量が上昇することが原子炉周辺の環境放射線モニタ等により観測されているが、ブラックホールを生成するだけの
衝突エネルギーに達し得るかどうかが先ず問われる説と言える。

1903年ロシアの森林上空で起きたツングースカ大爆発の原因を、小型ブラックホールが地球を通り抜けたものとする説が
1973年テキサス大学の物理学者らにより提唱された。当時、彼等の説が広く支持されることはなかったが、
その後のホーキング放射説により見直されている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/
909名無しさん@八周年:2008/04/04(金) 15:03:13 ID:Us/mxxJD0
っていうかこういう理論だから安全だ。って完璧にわかってるなら
実験しなくていいじゃん…
910名無しさん@八周年
知ったか初心者どもが偉そうにあーだこーだ言うなwww