【速報】「踊る大捜査線」続編製作へ! フジテレビ・亀山千広常務が発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーベリーうどんφ ★
 ドラマから映画へ展開したフジテレビの大ヒット作品『踊る大捜査線』の続編について
同社の亀山千広執行役員常務・映画事業局長は31日、正式に製作することを発表した。

 これは同日、『踊る大捜査線』の舞台と同じ名前の”湾岸署”が東京・台場に
誕生したことを受けて発表したもので、
亀山常務は「「踊る大捜査線 THE MOVIE 3」製作に向けて動きはじめました。
ひきつづき応援よろしくお願いします」とコメントした。(ブルーベリーうどん)


■公式発表 http://www.odoru.com/


■亀山千広
映画監督・五所平之助の書生を経て80年フジテレビ入社。
アニメ「タッチ」、ドラマ「教師びんびん物語」等の企画プロデューサーを務めた後、
「あすなろ白書」「ロングバケーション」など数多くのヒットドラマを生み出す。
同期は「ニュースJAPAN」の松本キャスター。
2名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 00:58:43 ID:si5njvli0
>>2なら>>1と結婚する
3名無しちゃむ:2008/04/01(火) 00:58:52 ID:OyrUH4TY0
get市井
4名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 00:59:17 ID:yQkJZUdsO
>>2おめでとう
5名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 00:59:17 ID:AL5myb7x0
       ,,,,,,,,,,                          ,,ii,,、         ,,,i,,、  
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,  
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜   
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,, 
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l 
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`     
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’         
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°         
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、 
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、 
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll  
6名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:00:26 ID:h3nwqIEj0
いや、もういいだろ
7名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:00:57 ID:hTUmt2B70
いらねっての。気づけよ
8名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:01:13 ID:C4c1eM7Fi
フジよりT豚Sがただいま生放送でサーバートラブルに見舞われ大変な件
9名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:01:35 ID:w9DhAhjw0
和久さんどうすんの?
10名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:01:42 ID:OyrUH4TY0
ミスったか
それにしてもこれ4/1のニュースじゃないよね?
ほんとにやるのか
11名無しでいいとも!:2008/04/01(火) 01:02:02 ID:ScPvGNaJ0
もう消費期限切れです
12名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:02:16 ID:vNvhFmgg0
でも大ヒット間違いなしなんだよねw確かに面白いもんさー
いかりやさんが亡くなってから魅力は半減しちゃいそうだけど
13名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:02:31 ID:6pUTghQSO
西部署・特命課・七曲がり署が先だろ!!
14名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:02:50 ID:GJomKj5u0
>>9
某発泡酒のCMに出てる、外人さんでイーンダヨー!
15名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:03:29 ID:DUhqVCuD0
まて、今日は4/1
16名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:03:57 ID:XeUD7Odz0
織田・・・

「いかりやさんがいない今、踊る3はありえない」

とか言ってたくせに、自分の映画(椿三十朗)が大コケしたからって
前言撤回して踊るに走るのかよ・・・
マジで見損なったわ
17名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:04:08 ID:9NjXT9KM0
オダとギバはかなり仲悪いってほんと?
18名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:04:27 ID:6L+INkRxi
>>9
退職扱いじゃね?
19名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:04:38 ID:BCUP0bPei
レインボーブリッジにミサイルが撃ち込まれたり
空自のバッジがハッキングされたり
毒ガスとジャミング装置付き飛行船が飛ぶんですね

わかります
20名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:04:49 ID:3qECPKU30
どうせ旧作のメンツがほとんど外されて
ジャニーズが主役になるんだろw
21名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:05:10 ID:wmrFnATk0
踊るなんかより福井はる敏のローズダストやれよ
22名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:05:48 ID:VudyyODXO
>>9
俺が代わりに歌う!
23ブルーベリーうどんφ ★:2008/04/01(火) 01:06:11 ID:???0
【記者の一言】

むしろ、ロングバケーションのその後が見てみたい。。。
24名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:06:25 ID:vNvhFmgg0
>>22
何歌うんだよwエンヤーコラヤッか?
25名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:06:29 ID:DFWbqrWhi
織田と柳葉がリアルで仲悪いんだよね
26名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:06:42 ID:C4c1eM7Fi
3/31のスーパーニュースでやるって言ってたが・・・
27名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:06:52 ID:c6fJ719O0
エイプリルフールうぜーな
28名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:07:35 ID:3VZXpbYbO
ネバネバネバネバネバネバネバネバネバネバネバネバネバネバネバネバ
29名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:07:36 ID:CAJcO6cr0
>>1
4/1かよ
死ね
30名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:08:24 ID:2KOpIjPh0
SAT隊長が出ればもう何もいりません><
31名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:08:25 ID:ob61fm1lO
踊るの良さは地味で現実的な警察の日常。

ダルいとか言いながら馬鹿やって
事件に立ち向かう。

そんな姿

もう続編じゃ描けないだろ
何か未来的すぎるw

32名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:08:37 ID:ew/DyQK+O
こいつのプロデュースしたドラマって
必ずオタとかメガネが犯罪者になるよな
33名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:08:47 ID:L8KNn/KY0
これぶっちゃけつまんないと思うの俺だけ?
結局、犯罪者がどいつもこいつもスケール小さすぎる。
34ブルーベリーうどんφ ★:2008/04/01(火) 01:08:47 ID:???0
>>28
むしろ、「不良少女とよばれて」を思い出しました。
35名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:08:51 ID:zfw4eRTz0
>>21 ローズダストは駄作
ツッコミどころが多すぎる・・
36名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:09:07 ID:unu4JecO0
織田「ベイブリッジ、封鎖できません!!!」

現実「台風接近のため、ベイブリッジは全面通行止め」
37名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:10:02 ID:Pmh3QvbZ0
織田「キタタタタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタタタタ━!!!!!」
38名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:11:04 ID:LXGUbWbZ0
2やスピンオフ見た限りじゃあまり期待はできないな
どうモチベーションを維持していくのか気になる
39名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:11:37 ID:XHKFV3hNO
それで石原がわざわざ湾岸署作ったのか?
東京もうダメだな石原とフジの私物化www
40名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:12:13 ID:88XYgLoS0
今、これにニーズはあるのか?
41名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:12:22 ID:IfqOUxp90
よき思い出のままでいさせてくれ・・・
ワクさんのいない踊るなど・・・
42名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:12:32 ID:jS/GdtxfI
ぜひ最新のCGで“わくさん”復活

つうか3月32日とかじゃないのかよ…
つまらん
43名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:13:24 ID:Pmh3QvbZ0
水野は三十路越えだし、深津なんか四十路手前・・・でもないかw
和久さんは棺おけだし、ゆーすけはうどん食ってるし。

ガッキーを婦警役で出してくれたら観る。
44名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:13:26 ID:W8CVs65lO
2で散々でした
もういいよマジで
45名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:14:24 ID:h3nwqIEj0
なんだかんだ言ってテレビシリーズが一番面白い。
劇場版2は冗長過ぎて見るに耐えない。
46名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:14:34 ID:XeUD7Odz0
     織田裕二
       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \  <踊る3?いかりやさんのいない踊るはありえない。
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /     


      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  <デビュー20周年の記念ドラマ、『冗談じゃない!』が大コケに終わったお。
  |     (__人__)    |   黒澤リメイクで大ヒット確実なはずの『椿三十郎』が大コケに終わったお。
  \     ` ⌒´     /    このままじゃ本格的にヤバイお・・・。

 
 
    \  __  /
     _ (m) _  ピコーン
        |ミ|
     / `´  \
 
    /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <踊る3やればいいお!大ヒット間違いなしだお!
  |    /| | | | |     |   いかりやいなくてもなんとかなるお!
  \  (、`ー―'´,    /   興行収入200億円目指すお!
       ̄ ̄ ̄
47名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:15:58 ID:tUwIove+0
和久さんの葬式からはじまるのかな
48名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:16:27 ID:LCfye79a0
常務になったのか
俺は実家でなんにも専務
49名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:16:41 ID:y3+Tt6pq0
>>9
もともとCGだし
これからもCG
50名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:17:09 ID:NNE7s3u20
最初のドラマは面白かったけど、
オタが湧いてきて変なノリになったよな
51名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:19:29 ID:z/x4XnEri
織田と柳葉はリアルでだめらしいな。
52名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:19:37 ID:CTl6iZNV0
保坂以上の犯人役はいない
53名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:20:35 ID:/4eCseMW0
いかりや長介が亡くなった時、踊る大(略)も終わった
どうせまた、どこかの適当な芸人を若手刑事にして話題づくり(wwwwww)するんだろうが
そういう時事ネタは、数年後にみると凄く恥ずかしいからと、あれほど(略
54名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:21:08 ID:+mlqhqPk0
一度も見たことないや
55名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:22:37 ID:9+Naj0OoO
>>17
なんかそういう噂が流れてるけど前テレビでやってたNG大賞では
和気あいあいとした撮影現場が映ってたんだけどなぁ
56名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:23:48 ID:35WAasjP0
織田に代わって、あの芸人が主演になるのか?
573倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2008/04/01(火) 01:24:50 ID:1m6oGroJ0
ゆーすけが、ひざをついて倒れていくところは、本当にすばらしかったです。

あと、セリフもいい。

客が入る間はに、とらさんのようにどんどん作るべきだよ。
58名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:26:21 ID:h2T8IbRa0
主演 山本高広
59名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:28:02 ID:e7EClY380
今度は台本をおもしろくしろよ。
はじめは本庁対所轄という新しい視点は面白かったが
さすがにそれだけではもう飽きた。
60名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:28:09 ID:zqW7oIZWO
アニヲタは踊る大捜査線が大嫌い






豆知識なw
61名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:28:12 ID:XeUD7Odz0
>>55
つーか、柳葉がインタビューで織田の発言(柳葉の役作りに対して、『それ違うんじゃないの?』)にキレて、
脚本家に「もうやってられない。室井を殉職させてくれ」って直談判したエピソードを自ら語ってるぞ。
一時期は本気でつかみ合いのケンカになりそうになったほどだったからな。
62名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:29:17 ID:DgkSQbjy0
>>61
台本くせえw
63名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:29:51 ID:jJeBe1ELO
次は七曲警察署、その次は西部警察署
64名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:29:53 ID:lohHaqWo0
とりあずジャニーズが出るのは必至だな
65名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:29:56 ID:W5Axd91l0
レイボブリッジがクソだったからあれから見てないけど
これからも見ないな
いかにも日本ドラマっぽい安い演技がしらけちゃう
66名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:31:47 ID:ZAiZRsFdi
>>56
織田裕二が…キタ━━(゚∀゚)━━!!!

の人かw
67名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:32:04 ID:eCdec8Ac0
柳葉は地元秋田の新聞のインタビューで
確執を認めてたが、今はわだかまりとか全く無いと言い切っていた。
あとは織田さん次第じゃないの
68名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:32:15 ID:ALKhJztU0
映画になってからあのノリが気持ち悪いものに見えてきたよ
69名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:32:24 ID:s/wcwYuwO
>>62
嘘くさいよな
ホントに織田に頭にきてるなら脚本の都合なしに降板してるだろうし、なんでスピンオフは織田じゃなくて柳葉なん??て話
逆だろ普通
70名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:32:30 ID:SWUS8gQdI
>>60
なんで?
伊集院光の回でアニヲタが犯罪者だったから?
71名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:33:14 ID:EWYquriY0
>>61
それ連ドラ2話くらいの収録の頃の話。つまりめっちゃ初期。
72名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:33:38 ID:4dnRXDODO
現職だか実際はこんなにかっこよくないからね〜ww
73名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:34:31 ID:eCdec8Ac0
>>72
裏金ってやっぱりあるの?
74名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:34:54 ID:yynT8Z4pi
>>60
ごめん、普通に好きだよ?

それよりスペーストラベラーズの続編作れよ
映画のあのラストは納得いかねー
75名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:34:57 ID:Nrq4OEmT0
>>19
それなんてパト2?
76名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:35:06 ID:bbf24/92O
>>60
監督はアニオタだろ
77名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:35:17 ID:5AJGSYXI0
MOVIE 3 か
78名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:35:43 ID:BeDsZRIp0
事件は会議室で起きてるんじゃない。現場で起きてるんだ!

それから1ヶ月

今日も田舎は平和だなぁ。。。

これが現実
79名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:38:13 ID:dKyamAW7O
>>61
その後二人は仲直りして急接近した、と。
80名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:38:15 ID:cnidLdHLO
おぁい!
霊長類なめんなぁ!!
81名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:39:01 ID:1Sw3YH580
長介がいない時点で興味無いね
82名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:40:05 ID:h2T8IbRa0
83名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:40:08 ID:2NMs38rii
全員微妙に老けてるんだろうな
またキャリアと現場がどうしたみたいな話なのかな
84名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:42:22 ID:79JgcNyp0





85名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:42:50 ID:W5Axd91l0
>>82
織田裕二 ちょっと太ったな
86名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:42:57 ID:bbf24/92O
深津はもうヤバいな
西遊記の時でも劣化が激しかったのに
87名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:43:40 ID:0zizSqk2i
ヒント:エイプリルフール
88名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:44:05 ID:7EDrxsJJO
>>61
しかも殉職させてくれって言ったのは第一話撮影のあとらしいなWWWWWWWW
89名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:45:18 ID:ksGAO9qY0
>>86
27時間テレビの時に深津が三蔵の格好して神宮球場に来たが
その時中居が「深津さん神宮のマウンドでそのカッコはキツいしょー」と言ってワロタ
90焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/04/01(火) 01:45:53 ID:ZmIMsDRHO
たしか食わず嫌いに出てたよな
91名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:46:28 ID:1lYn+uo2O
踊るのムービー3やっと撮るのか?観れるのか??

次回作は無論、
さ〜んざん劇中でもったいつけてエピってた例の

「潜水艦事件」だろ?

亀山の「カエル急便」手法よろしくに、な
92名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:47:36 ID:ijVMX2Uw0
封鎖せよ 封鎖できませんっ
93名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:48:23 ID:X3NOSr230
エイプリルフールだろ?
94名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:48:54 ID:u0QHnOJc0
「セクシーコマンドー部」作りたい 男子高校生涙の訴えも 校長「受理できない」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1206809300/
95名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:49:31 ID:/4eCseMW0
すると、志村の出番か
96名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:51:11 ID:Cf/ud3r9i
長さんは映画でも亡くなった設定でやるんかな・・


織田嫌いだったが山本高広のモノマネで好きになったw
97名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:51:22 ID:bs2nbY0l0
1はともかく2は糞
98名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:53:43 ID:NmQqh/DKO
青島刑事はもちろん…













山本高広にケテイwww
99名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:54:54 ID:XEUgTP4Oi
>>30 爆弾処理班も忘れないでくれ!
100名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:55:52 ID:OiZ1IEMK0
正直、踊る2でもう悲惨な出来になってたじゃん
それ以後のシリーズなんてツマラナイ駄作ばかり
101名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 01:59:50 ID:1lYn+uo2O
爆処
102名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:04:44 ID:hf12Qhrs0
和久の役やらないかってオファーが来たんだが
受けるべきだろうか

無職抜け出せるかもしれないし
103名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:05:30 ID:XEUgTP4Oi
織田裕二の出番がぁ…
キタ━━(゚∀゚)━━!!
 
って言うの忘れてた。
ところで、今ってどんな設定でしたっけ。
ユースケ…水野にプロポーズ
柳葉…広島?へ
織田…どっかの交番?
って感じで終わってるんでしたっけ?
104名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:05:35 ID:dhbckZEy0
エイプリルフールって気付けよおまーら
105名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:12:00 ID:5WaMLKd/I

こんどは誰が瀕死の重傷を負うんだ?
106名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:18:59 ID:up0Vdb+00
いかりやってすごい演技うまいな
小林ねんじとか渡哲也とかみたいな俳優専門のやつよりよっぽどうまい
つか年配の俳優でうまいやつっていたっけ?
みんな大根くさいような?
107名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:22:21 ID:J/LbST6q0
映画にせんでいいw テレビドラマでやれ。無理やり金かけて大げさに
すっから失敗すんだっつの。そーゆう素材。でも亀は収益欲しいんだよな。
やれやれw
108名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:22:32 ID:o/u6ECEQ0
ここにも閂村ヲタが・・・
109名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:23:29 ID:glHSvYzL0
いや、もうどうでもいいでしょ。
110名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:24:26 ID:unu4JecO0
>>106
いかりやはコントとはいえ、生のドラマを週に1本、十年異常も作りつづけてたんだぜ?演技が下手な奴にできるわけないじゃねーか
111名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:29:15 ID:c/ulyqIW0
警視庁・東京湾岸署のオープンにあたって
http://www.odoru.com/

踊る大捜査線FANSITE > 踊るニュース
http://www.odoru.org/newsmt/

警視庁・東京湾岸署オープンに、『踊る〜』の青島警部が祝電 ニュース-ORICON STYLE-
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/53307/full/
踊る大捜査線、映画版第3弾が作られる!:芸能:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080331-OHT1T00234.htm
映画「踊る大捜査線」第3弾は「SP」とコラボ作品!? - 内外タイムス
http://npn.co.jp/article/no/14920775/

テレビ等 [懐かしドラマ] “【湾岸署】踊る大捜査線No.52【まだまだ待機中】”
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1203706624/
文化 [映画作品・人] “【交渉人】踊る大捜査線スピンオフ総合スレ14【容疑者】”
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1166534318/
ニュース [芸スポ速報+] “【映画】踊る大捜査線THE MOVIE3の製作に向けて動き始める”
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206954808/
ニュース [ニュース速報] “踊る大走査線 part3 製作決定 撮影は来年”
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206953269/
ニュース [痛いニュース+] “映画「踊る大捜査線」第3弾は「SP」とコラボ作品!?”
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1206438438/
雑談系2 [モ娘(狼)] “踊る大捜査線3制作決定だよ。”
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1206953241/
カテゴリ雑談 [大学生活] “祝!踊る大捜査線3製作決定!!”
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1206964993/
カテゴリ雑談 [リーマン] “踊る大捜査線 THE MOVE3”
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1206964800/
112名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:29:22 ID:C6+tA1gnO
SATが露出し過ぎで萎える。
113名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:31:40 ID:LZ/nnLVEO
もっと早く作ってればよかったのに
すでに古くさくなってないか?
114名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:33:10 ID:UqXsUN6k0
いかりや(・∀・)イイ!、いかりや最高とか

いう奴

ちょっとうざい

かもな

115名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:34:24 ID:72y0PM4l0
もう遅いねや・・・
116名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:35:46 ID:W3Lp4xgJ0
警察の信頼が落ちてるから
いまさら提灯持ちやってもシラけるだけ
117名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:37:02 ID:CqyAaCg20
時機を逸したな
118名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:41:15 ID:RDM/Zb+T0
テレビドラマの品質で映画を作り金を取る
正気の沙汰じゃない
そらフジテレビがキチガイじみた宣伝を繰り返せば客は入るよ
でも本当にそれでいいの?
119名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:42:31 ID:KC3EF8cdO
亀山常務かよ!!
いくらヒット作飛ばしたからって出世し杉!!
120名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:44:59 ID:QeNzkPSp0
>>110
吉本新喜劇とか舞台やコントをやりまくってた芸人はドラマでつかっても
結構演技できるんだよね。もちろん上手い下手はあるけど。
個性的な役作りが上手い人が多い。
少なくともグライビアアイドル上がりよりは上手。
121名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:45:58 ID:LU/PFm4N0
亀山・・・頼む、あの作品だけは映画にしないでくれよ
これはオリジナルだからいいんだ、派手にできるからいいんだ
でも原作持ちはそうはいかないこと、わかってくれよな?
122名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:46:47 ID:KC3EF8cdO
>>43
>和久さんは棺おけ

そりゃそうだが失礼な事言うなよ!
深っちゃんはまだ35だろ。肌もまだ綺麗だ!
123名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:47:18 ID:QeNzkPSp0
>>112
SATがもう少しリアルな行動してほしいと思う。
124名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:48:29 ID:9Hx0q4kA0
さて、どんな映画になるか楽しみだな。
125名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:50:31 ID:v1XC+sXOi
手遅れだ。時代は暇か?だ。
126名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:50:42 ID:CWG6jB2j0
椿三十朗が尋常じゃないコケかたしたおかげだな
127名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:53:34 ID:cyLBtk2y0
正直、踊る大捜査線って何が面白かったのかよく分からなかった。
つまらなくは無いんだけど、世間で言われてる程面白いか?って思ってた。

話は結構ベタだし、出てくる人はステレオタイプ過ぎでくどいし(特に
伊集院のヲタストーカーキャラ。あんなやついねえよ。いかにも
バカにするために作られたようなリアリティの無いキモいだけキャラ)。

何よりも一番寒かったのは、当時EVAが流行って踊るに限ったことじゃないけど、
必要以上にEVAの演出をパクった番組が多かったとはいえ、踊るも露骨にパクってたのが…
特に、稲垣吾郎のSPのなんて、見ていて見てるこっちが恥ずかしくなるぐらいだった。

だから、なんで世間であんなに凄くイイ的な評価されてるのかが全然理解できなかった。
128名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:59:01 ID:aF1UJpq4i
あれから5年か…
つーか、あれから10年か…
月日が経つのは早いな


踊る自体は好きなんだが全体的に
仕上がりが雑だよね。
129名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 02:59:07 ID:vxle1cca0
人それぞれだからな。俺はエヴァ見てないから、そのへんもワカンネ
130名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:01:49 ID:/14Mee/20
織田裕二はお金がない!が一番です。
131名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:02:15 ID:MBZqzesu0
( ´_ゝ`)フーン
132名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:03:47 ID:KC3EF8cdO
>>127
パロディーって言うんだよ。こそこそ真似するパクりとは全く別物。
白黒演出(天国と地獄)だって黒澤関係者に了解を取っている
小道具で「黒澤塗料」とトリビュートしたりとかね
133名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:06:17 ID:vGxXw+WLi
新湾岸署への引っ越しの話がでるのかー
134名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:08:43 ID:lstHI2ZGO
これにでてた俳優の誰か亡くなってなかった?
135名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:08:49 ID:cyLBtk2y0
>>130
お金が無いは確かに面白かったw
ていうか、あれは東幹久がいい味だしてた気が…

織田祐二なら、「卒業旅行日本から来ました」がベストだなw
野グソするシーンのある織田祐二、ヒラヒラの服着て日本刀振り回して
ピンクレディーの歌を歌う織田祐二なんて二度と撮らせてもらえないだろう。
136名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:10:42 ID:1OJWtxRVO
うれしいヨウナ かなしいヨウナ… 再び、CX総力戦だなw
137名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:11:25 ID:UPpxiatu0
振り返れば奴がいる、お金がない、正義は勝つは好きだった
138名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:11:45 ID:72y0PM4l0
つか最近玉砕ばっかだろ
139名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:17:02 ID:TUdD7LEaO
>>134
三浦洋一
140名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:17:47 ID:RzKS+Nrp0
で、オチはどこなの?オチは?

エイプリルフールでしょ?
141名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:18:44 ID:cyLBtk2y0
>>132
>パロディーって言うんだよ。こそこそ真似するパクりとは全く別物。
パロディー? お前、パロディーの意味分かってんの? パロディーってのは
風刺のことだぞ? それを言うならオマージュじゃねえの? 

仮にパロディーやオマージュだとしても…
それこそ、エヴァも演出なんか市川崑のオマージュなわけだけど、
それと決定的に違うのは当時全盛期のものをそのまんまの
手法を使うってのが見ていて恥ずかしい。
142名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:22:08 ID:8jGGLPNS0
だいじょーび?
いくら4月1日といっても
シャレで済まされるレベルを越えてる気が
143名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:22:28 ID:+oZYWBCV0
認めたくないだけ
144名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:23:08 ID:23LWTFZm0
ジャニの奴らを数人入れて誰かに昔の青島ポジションをやらせて
織田は和久さんの立場の役で出るってキャストだろ

みえみえですよ
145名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:23:58 ID:lAyBLUNI0
かとちゃんぺ
146名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:25:21 ID:UPpxiatu0
>>144
あぁ〜〜そうなのかなぁ〜〜〜そうだったら本当にこのシリーズは終わりだわ
147名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:27:23 ID:1OJWtxRVO
いいねー Movie3自体が スピンオフの可能性 在りか…
148名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:29:35 ID:W10ws8rv0
>>24
野暮なやつめ
いや、本当に知らない世代か?
149名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:32:59 ID:Rcqnpxnl0
芸スポでやれ。
150名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:33:11 ID:U65mE2VOI
お金がない!と正義は勝つってDVD出ないの?
あ、それと、素晴らしきかな人生も。
卒業旅行は持ってんだけどなー。
151名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:35:19 ID:23LWTFZm0
柳葉が警視総監役になって、旧作で話に出てた警視総監と和久さんとの関係を世代交代させて演出しようとしてるんだろ

これでMOVIE6くらいまでやるつもりなんだろうな
152名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:39:53 ID:MySc02kc0
エイプリルネタはマジでもうおなか一杯です
153名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:42:15 ID:1OJWtxRVO
エヴァをパロるって せめてCGで ラミエル登場させないとー 曲だけじゃアンノもよろこばんよ
154名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:42:48 ID:23LWTFZm0
>>152
ttp://www.odoru.com/
公式がわざわざ31日付で発表してるのさ
155名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:47:33 ID:Z8egU1Np0

31日付で発表したという引っ掛け
エイプリルフールだったりして・・・
本当なら見たいけどね。。
156名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:51:04 ID:3P86yuiuO
こんな儲かる映画なんだから、続編作らなきゃ勿体ない。
157名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 03:56:45 ID:+2qNCkBu0
昨日のフジの夕方のニュースでも発表したからネタじゃない
158名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 04:04:22 ID:b4TmDAZ4i
青島確保だッー!
159名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 04:05:50 ID:Lk8G4zi50
>>1
>■亀山千広

過去の人だよな・・・
やる企画はずしまくり。
160名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 04:10:59 ID:3QChoEpci
>>1
芸スポ板逝け
161名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 04:11:15 ID:RSxgVw/u0
織田裕二がいやだって。
162名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 04:13:09 ID:0xdlhBmH0
なんか続編とかじゃなくて新しい物作って欲しいよな。
163名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 04:13:35 ID:emTTkpKV0
お台場で警官が走って逃げたのをみて、

ぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお踊るだ!!

と無茶苦茶喜んだんだけど、湾岸署開設記念だと
遠慮しちゃうのかな。
164名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 04:19:08 ID:EJb7amvb0
もうバラエティの延長みたいな映画はそろそろやめときなよ。
165名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 04:21:37 ID:exNHacbM0
あー・・・ドラマじゃないのか
映画ね・・・・・・・映画もどきね
166名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 04:34:22 ID:H+uCQHnAO
踊るの映画はドラマとして作ってるからダラダラしすぎ。
映画らしくピシッと締めてくれ。
167名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 04:51:35 ID:vGxXw+WLi
キャストはそのままっぽいな。撮影時期は来年で青島のコートが着れる時期だから早くて来年の1月〜春あたりなのかな
168名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 04:59:05 ID:pTQdoAyi0
西田健演じるテレホンセックス魔と戦うなら許す
169名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 05:08:31 ID:xzTGjwe9I
亀山、今常務か…上り詰めたね
170名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 05:09:09 ID:rjNzacDKO
青島と室井はダメじゃん
室井さん二度とやらないって
言ってんのにど〜すんのさ。
青島ガチホモだからな〜
171名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 05:10:20 ID:+TkQ6RE20
どうせまた青島抜きなんだろ?
172名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 05:14:34 ID:Cvnsjv2xi
見る度に亀山が出世していく
173名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 05:14:38 ID:JwqiyZUMO
そういや、いかりや長介って最近見ないな。
死んじまったか?
174名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 05:14:38 ID:pPjVtz5H0
>>9
海外隠居
175名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 05:19:39 ID:/9taxKof0
どうせエープリルフールなんだろう?
176名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 05:22:39 ID:HicXltqlO
わくさんの登場シーンはCGで演出するらしいね
大丈夫かな…
177名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 06:04:27 ID:Nu8sxObb0
完全に今更です
178名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 06:13:35 ID:B4PloTXR0
3は和久さんに線香あげるシーンからスタートすればいい
179名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 06:16:42 ID:rsOhsxA30
>>1
織田裕二にもうフレッシュ感無いし・・・・
中年主人公にしてどうすんのよ
180名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 06:19:30 ID:C9PNO7DT0
>>1芸スポでやれ糞ボケ
181名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 06:21:17 ID:ZJPXd8NZ0
織田裕二・・・濃すぎる沖縄きゃら、舞台みたいなせりふ、古臭い芸名
ステーブンセガールだr
182名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 06:27:36 ID:eL0EJep90
お笑い芸人が大量に出て元儲にぼこぼこにされそうだなあ
183名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 06:32:31 ID:c/ulyqIW0
青島刑事が帰ってくる!「踊る大捜査線」続編製作が決定!SANSPO.COM > 芸能
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200804/gt2008040122.html
ニュース [芸スポ速報+] “【映画】「踊る大捜査線3」来年クランクイン! 青島は係長になり、すみれは遂に結婚!? フジ亀山局長が構想発表”
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206995420/
184名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 06:39:22 ID:c/ulyqIW0
青島刑事が帰ってくる…「踊る大捜査線3」製作決定:芸能:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080401-OHT1T00104.htm
185名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 06:47:21 ID:qfIABT88O
フジの製作魂の衰退と凋落が著しい
昔なら上をめざして尽力してたのに、今じゃ人気出た番組のスペシャルばかりドラマの続編ばかり映画化ばかり。これじゃよりいっそうテレビ離れが進むよ
186名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 06:49:58 ID:r+wLcDGA0
エイプリルフールですね、わかります。
187名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 06:52:12 ID:lZNrB21t0
自分は常務に出世したのに、登場人物の出世は一部のキャリア以外無しですか
188名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 06:55:12 ID:gzslanfY0
長助いないからどうでもいいわ
189名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 06:55:50 ID:QocokK4q0
踊る大捜査線って、どんな事件で誰が犯人だったのか
ぜんぜん記憶に残らなくって、警察内部のてんやわんやしか
伝わって来ないので、底が浅いと感じる。
ユースケのスピンオフはその点ではよかったけど、
ハリウッドのパクリっぽかったしなあ。
190名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:00:36 ID:PESFmfkm0
>>141
エバァというか企画自体がパトレイバー丸パチりだし
191名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:17:05 ID:c/ulyqIW0
「湾岸署」開署式に青島刑事から祝電(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/04/01/01.html
192名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:19:34 ID:csTfSBJZ0
>>19
パト2
193名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:26:07 ID:C8EXONP2O
新人として「現都知事と同じ名前の石原」を出すんだな。
194名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:27:15 ID:b62E+5IH0
主演はあのモノマネのやつです。
195名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:27:57 ID:c/ulyqIW0
テレビ等 [懐かしドラマ] “踊る大捜査線THE MOVIE3 総合スレPart.001”
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1206998251/
196名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:29:07 ID:fkna9Tvp0
はいはい4月1日4月1日
197名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:32:55 ID:U0K/eqgpO
で、こんどは誰が重傷を負うんだ?
TV→真下
1→青島
2→すみれ

あのパターンだけは止めてくれw
198名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:34:18 ID:GZ6uQkrcI
もういいよ。
199名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:34:54 ID:yKWro6qv0
スリーアミーゴ揃って殉職、でいいよ。斬新ジャンw
200名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:36:21 ID:TQwoKpRo0
これを希望する

CGで長さんを使う
 ↓
編集が間に合わない
 ↓
捻り鉢巻法被姿の長さんが・・・
201名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:39:59 ID:34mtgzK9i
>>199
フイタ。
202名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:40:59 ID:/RpylaxH0
>>197
今回は、ワクさんを合法的に死なせる大チャンスだろ
203名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:41:36 ID:JVLSvTom0
ひさびさに邦画来たな
204名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:43:56 ID:ME3ScZgE0
最後の落ちは、だめだこりゃ
205名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:44:24 ID:B0v3ZJnyO
もういいだろ
206名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:48:03 ID:GRCOpPJ0O
長さんいないのにやる価値あんのか
207名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:49:42 ID:BOnesKuQ0
で?
208名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 07:55:36 ID:XBKcC3yY0
豪華ゲストは?
209名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 08:36:41 ID:mwz7V9K20
織田の後輩登場だろ
だいたいわかるよなー
210名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 08:43:23 ID:2NrIbQX70
去年の再放送時に織田が最後に出てきて「3」の話してたから結構前から確定してたんだろうな
211名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 08:45:54 ID:U9tjrP+/0
ホントにネタないんだなこの業界って
212名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 08:46:14 ID:7zNpCiFPi
世界陸上見てしまったからもうムリ。
213名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 08:49:46 ID:M26iCizsP

和久さんが死んだところから始まれば神
和久さんの代役が出たらクズ


214名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 09:00:07 ID:PigKgRF20
>>193
マイコン刑事か
215名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 09:03:40 ID:v26rOQrA0
wandaoのCMで植木等とかでてたじゃん。昔の映像つかった。あれじゃねーの?
216名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 09:18:33 ID:/RpylaxH0
「これまでなかなか続編ができなかったのは、織田が柳葉の出演に難色を
示していたから。しかし、ファンにとっては柳葉が出てこないのは不自然。
そこで、柳葉が岡田らが『SP』で所属した部署に異動になったという設定
にして、織田と絡むシーンをなくすという方向になったようです」(同)


織田裕二を変えればいいのに・・・
217名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 09:21:39 ID:twD2wFSF0
>>61
秋田新聞だったはず。
地方紙だったので気が緩んだんだろうw
218名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 09:25:56 ID:WMOXNci00
>>216
山本高広の方がいいな
219名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 09:28:43 ID:cQqIpRpp0
2が救いようのないくらいのウンコだったのに、
全米が感動した並の糞CMで煽りまくったウジ
220名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 09:35:14 ID:oxaOA2Md0
柳葉は上に行っても結局変えられなかったんか、なんか設定が
適当になってきたな、単に動員できれば言いと言う目先優先。
もう踊るシリーズは終ったな。
221名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 09:37:30 ID:G2c7QESTi
SPを映画にしてほしい。
222名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 09:38:03 ID:po71CzdJ0
>>106
山崎努さんを忘れるな!
223名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 09:48:59 ID:YvdQ3WvDO
確かに面白いシリーズだったが、今更だなぁ
出演者の確執をこんなに露骨にだしちゃダメでしょ
224名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 09:55:55 ID:PigKgRF20
>>220
吉田副総監も和久さんと約束したが警察を変えることはできず、
室井さんは左遷されたり降格させられたりだしな。
あとは新城と沖田が神化しないと無理っぽい。
225名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 09:59:28 ID:wU8gqT+e0
踊る 大江戸捜査網
226名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:03:48 ID:1D7fDF/H0
>>199
パチンコ換金所の運営会社へ天下りが現実。
227名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:07:36 ID:1FGxo0i/P
>>1
板違いだぼけ氏ね!死ね
228名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:09:19 ID:2xOP0ZAVi
61

ギバちゃんは、今はもう
織田ちゃんに対しての怒り
みたいなのは、ない…って
言ってたよ。
青島あっての室井だから…
って^^
229名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:10:54 ID:6dm/+LDC0
今日はエイプリルフールですよ。
230名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:11:11 ID:dQesmtUf0
HERO の続編
ビューティフルライフ の続編
GOOD LUCK!! の続編
やまとなでしこ の続編
プライド の続編
ショムニ の続編
救命病棟24時 の続編
ナースのお仕事 の続編
伝説の教師 の続編
Dr,コトー診療所 の続編
オレンジデイズ の続編
女王の教室 の続編
ドラゴン桜 の続編
サラリーマン金太郎 の続編
トリック の続編
231名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:17:30 ID:KC3EF8cdO
>>216
岡田って誰だ?
232名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:19:26 ID:1OJWtxRVO
これって 決定盤のポリス物が無いからー また踊るが 顔を出す訳よな
233名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:21:54 ID:1OJWtxRVO
イジリー岡田
なわけねーだろ
234名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:25:39 ID:KC3EF8cdO
>>224
退官した吉田副総監は警察共済組合の理事長、
室井も若くして第一線を退官に追い込まれて同理事に。
吉田‐室井が上司‐部下関係となるが公務員改革の余波で組合は廃止へ。
改革を進める新城警察庁官房長・沖田秘書課長vs.改革反対の吉田・室井。

これでいいよ。湾岸署は出てこない。
235名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:30:54 ID:v6ONWoYt0
>>1
芸スポでやれ、馬鹿のくせに自己顕示欲のでかいゴミ。
236名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:32:42 ID:TYrfP4R40
>>61
>>217
マスコミの捏造記事に踊らされてる

戸惑い感じて
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/interview/2005/sun050828.html

結婚した97年、フジテレビの連続ドラマ「踊る大捜査線」に出演した。警察機構内部をユニークに描いた作品として人気を集めた。
織田裕二演じる所轄勤務の青島刑事とことごとく対立する警視庁の刑事部捜査1課の管理官、室井慎次を演じた。
寡黙で頑固。自分の正義を貫くためには信念を曲げない一本気な男。
それまで演じたことのないキャラクターだった。
収録が始まってから2週間後、プロデューサーに直訴した。

「戸惑いがあって、憂うつな気持ちになってしまった。これからもちそうにないので『殉職させてください』とお願いしたんです(笑い)」。
室井は警察機構の改革を願う熱血漢でもあった。
ドラマの中では上層部の理不尽な指示と、現場の刑事たちのはざまに立って苦しむ場面も多かった。

 「室井を演じてうっぷんがたまったのは、それは室井が歯がゆく思っていることをそのまま受け取っていたからかも知れないと何となく思いまして。
じゃあ、自分の感情をそのまま出せば、室井の気持ちを表現していることにつながるかも知れないと。
迷いがなくなりました。同化しちゃったんですね、室井と」。


内外の記事
http://npn.co.jp/article/no/14920775/
>>柳葉は一般紙の地方版の連載で、「織田君に『それ違うんじゃないの?』と
>>言われて『ぷっちん』と来まして。
>>プロデューサーに2話が終わった時、『殉職させてくれ』と嘆願した」と
>>織田との確執を赤裸々に告白した。
237名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:41:18 ID:XHKFV3hNO
石原が作った湾岸署のプロモになるんだろ
東京は石原とフジの私物化でもうダメだね
238名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:44:31 ID:KpHO4lfd0
>>237
ヘリに乗った渡哲也がシャッガンで犯人を狙撃するようなプロモだったら歓迎
239名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:49:00 ID:XHKFV3hNO
本物の青島コート安いとこないかな?
あれは欲しい
240名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 10:57:46 ID:Uj6t18ij0
>>16
織田はまだ何もコメントしてないんじゃない?
241名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:33:09 ID:TYrfP4R40
>>240
踊るのスピンオフが作られたのは、踊る2の時に次回作の構想も出来ていて配役のスケジュールを抑えていたのに
いかりや氏が亡くなって、そのすぐ後に撮影の話を持ち出したフジスタッフに織田が不謹慎だと怒り、
仕方なく作られたらしいと、当時の週刊誌が書いていた。
それが、真相だろうと信じられている。

織田裕二の定説として続編嫌いというのがあるが、
踊るの続編に関しては織田から何か具体的(インタビュー等)で、
スピンオフ及び、踊る3拒否の発言をしたことは無かったと思うよ。
242名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:43:12 ID:AS1C+OjE0
テレビシリーズは超面白かったけど映画はつまんなかった上に、
もういかりやさんがいないし、まったく見る気にならない。
243名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:46:35 ID:BCUP0bPei
あれだろ?

狂科学者が死んだ娘のガン細胞ベースに作った怪物が出て来るんだろ?
244名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 11:52:44 ID:XRpPEJ2J0
>>176
ヨーダじゃないんだから…
245名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:11:42 ID:PESFmfkm0
大阪の弁護士だった橋本刑事が赴任するよ
246名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:13:08 ID:KC3EF8cdO
>>239
あのアメ横に売ってそうなボロいコートかw
247名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:13:33 ID:CAJcO6cr0
どうせすみれの結婚式から始まるにきまってる
248名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:13:33 ID:RAjIlf8B0
もういいよ
249名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:15:12 ID:sXHhvlk90
なんかさ。もう、末期的だよな。
250名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:18:57 ID:HvuKAMI80
そういえば最近のAERAのモナ対談で
織田も「第3弾を断ったとか噂が出たけど、そんなこと一度も言っていない。
自分を出演させないのなら青島を殺して新しい設定で作って欲しい」とか言っていた。
251名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:20:31 ID:qsSlg/lTi
パトレイバー2は名作だけどな
252名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:22:46 ID:y8XFAfPN0
F1誘致をネタにやって欲しいな
253名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:22:54 ID:NPEvkUiG0
ほっんと世界的ネタ不足なんだな
254名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:23:53 ID:pdzunyiR0
このドラマって見たことないけどつまんなそうだな。
なんで視聴率が良かったんだ?
255名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:24:27 ID:qjeZDE93I
ヘルニアはすっかり完治したのかな?ねぇカンチっ?
256名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:25:53 ID:lj1Tm0bG0
面白かったのはTVシリーズだけ
映画もスピンオフも糞つまらん
257名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:26:50 ID:Q2hd4BFUO
長さん…。
258名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:27:11 ID:PESFmfkm0
宗教や特アの犯罪集団を敵にすれば面白い話になるのになあ
捜査する青島には上層部の圧力に加えマスコミのバッシングと
259名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:27:18 ID:mdPbWf9JO
 交渉人・真下正義が関わってくるんだろ。俺は、あの事件は諜報機関が仕掛けたものだと思ってるが。
 警察内部の諜報機関であれば、イタ電の声の主の死亡を捏造するくらい簡単。って設定で。
 それに、日本には戸籍が…以下自主規制。
260名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:28:11 ID:IlrDekXt0
スピンオフにもノーギャラちょい役で出るような気さくな人が主人公なら見るんだけどねぇ
金と権力の亡者だからな
261名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:30:25 ID:EPwB/0f3I
キャプテンうどんをスピンオフすりゃいいじゃん
262名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:37:31 ID:8QugMb9/0
青島:江口洋介
スミレさん:森高千里

で、よろ。
263名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:37:41 ID:xRDt50VE0
映画一作目はオマージュという名の手抜き、2作目は青島の「噛まれただけ?」で警察官青島像は死んだ。
続き作る意味がわからない。
264名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:40:01 ID:M26iCizsP

女青島版として出た内田有紀の映画なら許す


265名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 12:42:50 ID:1OJWtxRVO
怪奇大作戦は やめてくんねw せめて 大都会とかのオマージュ上乗せしてほしいす・・・
266名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:02:44 ID:KC3EF8cdO
>>263
レイプ犯の発生を望んでいるかのような青島刑事w
不謹慎すぎwww
267名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:05:50 ID:xDb2yFom0
ウッチャン主演でいいよ
268名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:07:31 ID:9xK+aIcJO
>>243
廃棄物ktkr
269名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:10:30 ID:xSTQ13f20
青島とすみれさんのプラトニックな関係にもそろそろけじめつけて欲しいよな
270名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:10:43 ID:I4LaDzthi
相棒とったな。
271名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:13:45 ID:QC9bFRaX0
>>263
作る意味は 製作サイドが必要だからだろうけれど
手抜きかもしれないけれど、ダイジェストっぽくもあり
わかりやすく楽しめた1は ラストまで よくできていたと思って
見てたけど。
1のときより ぶれたようになった2は興行成績は凄かっただけ
のような記憶が・・・。
ドラマ版SPみたいにしてくれるのかなぁ・・・
272名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:19:15 ID:KKrbGlzV0

オダ イカリヤ ヤナギバ    みんな 猿
273名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:21:04 ID:uDT+mDqv0
普通に楽しみだわ俺。
これのスピンオフ作品とかことごとく裏切られたから余計に。
274名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:22:05 ID:2cpABnxw0
この映画を面白いと思うやつの気が知れない
275名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:22:35 ID:a9JPDV200
織田もガムシャラな世代じゃなくなってきただろ。
276名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 13:59:48 ID:lqf6v49o0
エイプリルフールでした、ってオチ?

でもまあ、「踊る1」「ホワイトアウト」の後、織田主演映画がコケまくって、
「踊る2」が実現したみたいなとこがあると思うので、「椿」がコケたら、
きっと「踊る3」やるだろうなとは思ったけど。
277名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:15:39 ID:Gvca2Mvw0
こんどはどんな映画になんの?
真下の敵が復活?
278名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:17:21 ID:EBrRspJ50
結局、映画かよw
279FREE TIBET:2008/04/01(火) 14:20:25 ID:z6mfvvQLO
>>276
そう、椿が大コケして織田は踊る〜に出ざるを得なくなった。因みに制作は本当


クズにクズを重ねる邦画業界www
280名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:25:11 ID:wxgU4uaVO
このシリーズみたことないよ
281名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:25:11 ID:086Upqbi0
>>127
伊集院みたいなのは、いるかいないかと言えばいる。
凶悪犯とかに隠れてしまっているが、出待ちとかしてるのにいたりする。
282名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:29:08 ID:0oc0OFUwO
二時間ドラマで十分
283名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:33:33 ID:UPpxiatu0
正直2は面白くなかった
1はドラマSPから続く青島と室井の関係の決着があったから、面白かったけどな
3を本気でやるなら、ドラマSPやって、映画に繋げるぐらいの話の広がりが欲しいな
284名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:37:25 ID:38TF2ujd0
椿三十郎はおもしろかった!









やっぱミフネはいいねえ
285名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:37:28 ID:Fb0QWuuh0
西部警察マダー???
286名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:42:28 ID:oFVLMJrG0
1ですみれさんと青島いいかんじだったきがするんですけど
(後ろにつかれるとストーカーを思い出して怖いっていう回あたり)
すみれさん別の人と結婚するとか嫌ですよ。
287名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 14:52:55 ID:sFmDdOAn0
今日は4月1日www
288名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:01:28 ID:O2t/6ERJ0
隅田川の新大橋の下流で撮影してるのはこれか?
289名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:01:47 ID:7bITQQ7U0
>>243
ゴジラ細胞じゃないのかよw
290名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:04:30 ID:sFmDdOAn0
>>288
SPじゃねそれ
291名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:06:06 ID:5FCPy+w30
やめて!
いかりやのHPはもうゼロよ!
292名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:11:27 ID:QQ1jfkRRO
わくさんいないのに…つまんね。
293名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:18:22 ID:jQE+IBDQ0
ムトゥ 踊るマハラジャ捜査線
294名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:20:20 ID:PPLLNQVK0
織田のものまねのやつがスタントに挑戦。
295名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:21:05 ID:wr0IEZTT0
第2作で見限られました。
296名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:26:55 ID:RI3Gwmja0
マンガの踊る警官をドラマにしたら? ( ´,_ゝ`)
297名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:32:09 ID:5JO+QDr10
作品としては面白いとは思うよ。
でも都市博を止めた知事と同じ名前の主人公がお台場に移転した某テレビ局
のある場所で活躍したり、観光目的にしたい橋を封鎖したり、モナカやラーメンが出てきたりと
そういった部分でしらけてしまう。
298名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:33:24 ID:jSbPcI8o0
>>9
太陽にほえろの殿下のパターン
299名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:41:35 ID:WrK7nsbt0
このひと、「踊る」以外でヒットした番組とか映画とかあったっけ?
幼稚園のお遊戯みたいに、全部フォルテシモ状態の演技だからなー。

「青島俊作こと、俳優 織田裕二」って、アホみたいだ。
普通なら、なりきって「青島俊作」だけにするのにな。
300名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:46:02 ID:pLio4Nyj0
これ最初のドラマやってもう何年前になるのかな
301名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:48:04 ID:LOd1uVtFO
1はそれなりにストーリーが出来てたし、青島が殉職しかけたり、
その後のリハビリの話も良かった。

2は伏線なく海底トンネルなんて出してきたし、
室井の指揮の仕方がベタで萎えた。

ハイテク班と和久さんの対決で和久さんが間違っていたっていうような
世の中の不条理を感じさせつついい話になる展開が踊るの醍醐味だと思うのに。
302名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:48:55 ID:7wKQzm0ZO
>>299

んなこと言ってると後ろから刺されるぞw
303名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:50:03 ID:N0VwUfG80
8年前の打ち切りアニメ「マシュランボー」の映画化に比べればこんなもの… (´;ω;`)ウッ
304名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:50:21 ID:KC3EF8cdO
踊るは映画のパート1まで。 あとはカス
305名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:57:22 ID:MrnDXOBTO
えーー
THE Movie 1が面白かったって?
どんだけww
306名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 15:59:34 ID:uwcdw83G0
岡村君

パス
307名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:00:39 ID:geOghUGW0
1も今さら羊のパクリはねえだろって感じのどうしようもない映画だったけどな。
テレビシリーズはそれなりに楽しめたけど。
308名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:02:57 ID:aG/Mw/gCO
>>299
「湘南爆走族」
「就職戦線以上無し」
くらいかね?
309名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:03:23 ID:wr0IEZTT0
映画1は内容は駄作だけど、踊るっぽい雰囲気が出ていたからよかった。

映画2は何なんだ?あんなの踊るじゃねぇ。どんな内容だったか思い出すこともできねぇ。
310名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:05:14 ID:LcLkuWh+0
>>1
エイプリルフールなのか?
でも日付は3月31日だな。この日付もウソとか?
311名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:07:09 ID:W8CVs65lO
>>306
ちきしょうwwwww
鮮明に思い出して吹いたwwwwww
312ooog:2008/04/01(火) 16:07:56 ID:YuI7t0Ir0
常務なんか?
313名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:08:36 ID:pLFh2hEQ0
織田祐二が続編いやがってたんじゃなかったっけ
314名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:09:41 ID:MCz70uI50
たぶん、青島が転属になるところから始まって、
登場時間は3分とかでどうだ。
315名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:10:16 ID:9kUN3zrxO
テレビ局が絡むと最悪のシナリオになる。面白くない
316名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:13:22 ID:Wr+Fnr67O
四月一日かもしれないけど

フジが口説き落としたのかな?

椿 は良かった♪
317名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:17:41 ID:pLFh2hEQ0
青島、和久、アミーゴがいない時点で物足りないな
318名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:28:23 ID:aVW6mNxd0
>>301
1は映画、2はキャラ萌えに向けたただの動画
あんなにシナリオが破綻してる映画は初めて見た、
レインボーブリッジなんて閉鎖しなくても検問しろよって
突っ込みが些細な事過ぎて忘れる位、他の部分の脚本が酷すぎる。
319名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:39:53 ID:1OJWtxRVO
ドドドリフの 台合掌って
字が違うし 局もちがうだろー
チィーン ポコポコポコ
320名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:42:17 ID:4kCZLUcx0
全然おもしろくないんだが
日本以外で売れないっていう程度の作品。
321名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:42:37 ID:v1XC+sXOO
手遅れだ…
まだわからないのですか!
赤いカナリア暇か?
の、時代なのに…
322名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:43:54 ID:9XZ1nEMwO
警察ドラマはつまらない。検察ドラマにしろ。
323名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:44:18 ID:WL+eQj+BO
あのヒット映画県庁の星2が見たい
324名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:44:57 ID:aVW6mNxd0
>>322
ちょ、待てよ!
325名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:46:04 ID:1OJWtxRVO
たまにはいいこというじゃない
326名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:46:34 ID:OOi6f8VSO
次は山本高広でおながいします
327名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:48:10 ID:jQE+IBDQ0
>>299
ベストガイを忘れるなよ
328名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:48:17 ID:GdFCr3kn0
>>322
 『HERO』続編はもっとやだ
329名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:48:47 ID:7bITQQ7U0
レッドカーペット封鎖できませんっ
330名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:48:54 ID:WL+eQj+BO
織田さんの椿三十郎はすばらしい映画でした
331名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:55:51 ID:KjtMY7h6O
お金がない!はガチで面白かったが
332名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:56:05 ID:x9GOR0p80
ワクさんは・・・?
333名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:56:26 ID:WL+eQj+BO
小さな事務所でコツコツ頑張ってきたのが織田裕二という役者。
映画賞も多数受賞している演技派だが事務所の規模ゆえ、あまり報道されることはない。
また最近出版した「脱線者」は大ヒット作だがそのことについても報道されることはあまりない。
334名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 16:57:53 ID:ZwXHg7iK0
山本高広の踊る主演舞台挨拶はいつどの劇場で行われますか?

山本高広の踊る主演舞台挨拶はいつどの劇場で行われますか?

山本高広の踊る主演舞台挨拶はいつどの劇場で行われますか?

山本高広の踊る主演舞台挨拶はいつどの劇場で行われますか?

山本高広の踊る主演舞台挨拶はいつどの劇場で行われますか?
335名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:00:17 ID:WL+eQj+BO
柳葉のことを一言も悪く言ったことはない織田さん
だが何かあれば悪者にされるのは事務所の規模ゆえ織田さん
織田さん本人はシャイで控えめなとても良い人
336名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:00:51 ID:DlqV1+LvO
室井と青島はリアルだと犬猿の中
337名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:01:08 ID:kHmLfK63O
和久さんのいない大捜査線なんて…
338名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:03:16 ID:gTJdqUiMO
今度はみずほ銀行を封鎖するらしいよ(エイプリルなんたら)
339名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:03:31 ID:WL+eQj+BO
>>336
それは嘘だと亀山が発言した
だが捏造報道は続くだろうな
柳葉アゲで織田さん叩きのために
340名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:03:55 ID:o/u6ECEQ0
>>302
平賀くん乙!
341名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:06:50 ID:UQYUUd/N0
文化 [映画作品・人] “【和久さんは】踊る大捜査線3【どーなるの?】”
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1207012605/
http://www.odoru.com/img/oshirase.jpg
342名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:07:28 ID:8qF9P9PRP
343名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:07:37 ID:sykspVQa0
犯人役は水谷豊あたりがいいとおもう
344名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:11:54 ID:xIng4okC0
好きなドラマだしTVスペシャルも映画1作目も大好きだが、もう良いんじゃないか?
和久さんいないし・・海外ドラマもどんな人気あってもシーズン3、4と続くとガクッっと面白くなくなるし。
345名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:12:17 ID:Gvca2Mvw0
>>308 「エンジェル 僕の歌は君の歌」これもいいぞw
346名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:14:40 ID:9Hx0q4kA0
踊る以外にも織田裕二はいっぱいヒット作だるだろ
映画賞だってたくさん受賞してて演技も上手いというのは本当だ。

とてつもない苦労人だが以外と知られてないんだよな。
バーニングのせいで。
347名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:18:18 ID:WL+eQj+BO
バーニングの酷さは水野の干され具合を見ればわかる
348名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:18:22 ID:9Hx0q4kA0
柳葉のスピンオフが酷かった件についてはスルーなのな
バーニング工作員はいっさい触れないよな
349名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:21:31 ID:WL+eQj+BO
>>342
それって柳葉の一人相撲なわけで
喧嘩はないよ
織田さんが柳葉を叩いたことも一度だってない
350名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:21:37 ID:9Hx0q4kA0
非バーニングの織田や深津や水野がいつも叩かれる展開になる。
だから続編は嫌だったんだよ。
351名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:23:29 ID:D9b9U1EL0
織田裕二の映画で一番面白いのは
「卒業旅行〜日本カラキマシタ〜」じゃないかな
352名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:25:53 ID:9Hx0q4kA0
スピンオフでめちゃくちゃにしといて、はい本編ですよと渡されてもな。
織田や深津や水野がいつも貧乏くじを引かされる。
353名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:28:35 ID:WL+eQj+BO
スピンオフで食い荒らしたのは柳葉含めたバーニングなのに
まるで人のせいのように言うよな
354名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:28:39 ID:9Hx0q4kA0
>普通に楽しみだわ俺。
>これのスピンオフ作品とかことごとく裏切られたから余計に。

まったく同意だな。
楽しみだとするとこの一点だな。
355名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:29:24 ID:XHKFV3hNO
ジャニにバトンタッチとかだったらやめてほしい
ジャニにバトンタッチしたら
それはもう踊る大捜査線じゃない
356名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:32:25 ID:9Hx0q4kA0
バーニング柳葉がのさばるのはジャニ以上に嫌なんだが。

「県庁の星」「椿三十郎」と織田主演映画は好評だったわけだろ?
これで「踊る3」に無理矢理スピンオフのキャストをバーニングがねじ込んで来たらめちゃくちゃになる。
織田の「椿三十郎」の続編なら見たいって奴がいっぱいいるが柳葉のスピンオフでめちゃくちゃやられた「踊る3」は微妙なんだよ。
357名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:37:13 ID:WL+eQj+BO
>>356
椿が評価された織田さんには別の映画に出て欲しかったね


バーニング工作員がまた暴れるのかと思うとうんざり
358名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:37:49 ID:tYJEYV0o0
椿三十郎が好評は初耳。続編見たいってヤツも見たことないw
359名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:39:24 ID:9Hx0q4kA0
椿三十郎は好評でキネ旬の内容評価のランキングに載った。
まあバー工は知らないふりをするだろうがなw

真下のスピンオフ第一弾はまだよかったよ、踊るっぽい雰囲気が出ていたから。

室井のスピンオフは何なんだ?あんなの踊るでもなんでもない。どんな内容だったのかすら思い出せない。
360名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:46:38 ID:WL+eQj+BO
なかったことにするんだよスピンオフは
いかにも柳葉が所属するバーニングがやりそうなことだ
361名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:48:04 ID:SxZ9XtHJ0
別に空き地署が舞台であれば、あとはだれが出ようが
話がおもしろければ無問題。

キャラがどうこうとかべつにいいよ。
362名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:49:32 ID:XHKFV3hNO
人気ある人叩いたとこで自分の事務所の俳優が人気出るわけないのに
バカなんだねバーニングって事務所
363名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:50:15 ID:9Hx0q4kA0
馬鹿だから柳葉のスピンオフについてまったく触れないで墓穴掘ってるんだよバー工はw
あんなに糞みたいなスピンオフ第二弾を作っておいて、
はいこれにつなげてくださいねって言われてもなあ。
まぁ柳葉のバーニンググループの工作員は無かったことにするんだろう。
なんせ水野がバーニングを辞めたってだけで腐れ芸人とキスさせるような事務所なんだからな。
364名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:52:04 ID:ELH4fjZY0
江口洋介の計らいで織田と柳葉と3人で呑む機会がうまれて、
その場で柳葉が織田に謝って、逆に意気投合したことから話が進んだらしい。

そのときの話で、次作では江口の出演が一度は内定したが、
今年になって江口が出演する条件として、
ユースケを外して欲しいと要望しており、現在調整中とのこと。

まぁ裏はとってないけどね。
365名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:54:31 ID:WL+eQj+BO
今まで織田さんに対してしたことに対してバーニング柳葉は謝って当然だな
水野が辞めたときのバーニングの酷さといったら
366名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:54:59 ID:XBKcC3yY0
>>299
東京ラブストーリーからだろ、トップスターになれたのは。
367名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:55:48 ID:9Hx0q4kA0
>小さな事務所でコツコツ頑張ってきたのが織田裕二という役者。
>映画賞も多数受賞している演技派だが事務所の規模ゆえ、あまり報道されることはない。
>また最近出版した「脱線者」は大ヒット作だがそのことについても報道されることはあまりない。

まったくその通りだ。
368名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:57:27 ID:wzb7BIXVO
ぜひ赤坂サカスと汐留シヲサイトと六本木ヒルズと虎ノ門を
とことん爆破の方向で。
369名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 17:59:02 ID:9Hx0q4kA0
柳葉のバーニングによりスピンオフでめちゃくちゃにされたがな。
それを今度は織田や深津や水野の非バーニングが面倒みるわけだ。
370名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 18:04:58 ID:VS3SU7AJ0
交渉人真下正義はクソ過ぎだ。
映画のクセして、次回に引っ張ろう引っ張ろうってのがうざすぎ。
ストーリー自体も特に目新しいものなかったし。

このシリーズはTVで終わってたほうがよかっただろ。
371名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 18:07:09 ID:Nsxscw570
ID真っ赤にしてスピンスピン書いている子はなんなの?
372名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 18:07:22 ID:e9YWRbj20
.       ____
 ,rm  /__.))ノヽ わしが育てた
 l,  ワ |ミ.l _  ._ i.)           ,r=-、
  l |. ^'ミ/.´・ .〈・ リ           { " ソ            /´ ̄ュ
  | l .しi   r、_) | r、_        / `"ヽ            {  :三}
 | ',  |  `ニニ' /  `t }     / / 宮| |      __     )  ::ヨ
  ヽ. ヽ.|`ー―i´  / /       | |:  迫||     .|裁|   /  ::三l
   ヽ `    ` 二/      ヽ ヽ  ,! l      |判|   |   ::.三|
‐──┴───┴───‐      ヽ ヽ/ /      _|長|__ |    ::三|
       傍聴席          |.L_,)ノ      /   ,ィ  /    :三l
:┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬    | ::| |  ┌───一'└───────┐
:::l . |::::l . |::::l . |::::l . |::::l . |::::      | ::| |  |レイプ容疑に反論なしですか?|
373名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 18:07:28 ID:Ug/W0V2DO
ドラマから10年か。
すみれさん婚期逃したババアになっとるw
374名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 18:08:19 ID:Zev/NBNJ0
これなんで人気あるかわからん。

てかコレ見に行くやつって何なの?
375名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 18:10:26 ID:4kCZLUcx0
海外ドラマ一回分のクオリティもない糞映画
ザ・シールド見たことないやつは、レンタルしてみてろ。
ちょっと前までGYAOで見られたんだけどな。
376名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 18:15:32 ID:9Hx0q4kA0
スピンオフのせいで続編が大変に。
377名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 18:15:58 ID:WL+eQj+BO
織田さんの椿三十郎はすばらしい映画だったな
378名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 18:16:32 ID:KC3EF8cdO
>>367
亀山工作員乙w
379名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 18:17:30 ID:pqEW4xpt0
進歩が無いんだな
380名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 18:18:57 ID:9Hx0q4kA0
映画での演技力、存在感、力量が申し分ない
織田裕二は、舞台とかそういう方向で行って欲しいわけで。
バーニングに金儲けさせるような踊るは出て欲しくない。
381名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 18:27:32 ID:4kCZLUcx0
      /⌒ヽ
    ( )^ω^( )これおもしろいだお
    (つ    と) ニコニコでDVD売れまくっているお
      U  U    5000円弱と高いのに1800以上売れてるんだお
http://www.nicovideo.jp/watch/sm46224
http://www.nicovideo.jp/watch/sm46652
http://www.nicovideo.jp/watch/sm50083

  ↑この作品見て、踊る大捜査線みたいな糞映画とどっちがクオリティ高いかよく考えた方がいい

24 -NIJUU YON-シーズン0 第1話『孤独なジャック・バウアー』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2137175
382名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 19:00:15 ID:dGf+4IPf0
>>181
芸名じゃなく本名だし。
383名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 19:19:53 ID:WL+eQj+BO
>>380
踊るファンが多いんだから出てあげるのも良いこと
384名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 19:51:02 ID:kVJY2GP40
一番よかった仕事「振り返れば」
一番だめだった仕事「世界陸上」
385名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 19:52:18 ID:6YGv6X+J0
まあ、作らないよりは作ってくれたほうがいかりやさんも喜ぶだろうな
386名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 20:40:08 ID:Gvca2Mvw0
>>384 一番は「お金がない!」だろw
387名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 20:44:22 ID:3KM9e1bcO
無理矢理感とご都合感が無ければなぁと

面白い作品だけに、勿体無い
388名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 20:54:01 ID:1OJWtxRVO
結局 この時点で 踊る3終わってるだろうと…
後は 上手にファンを裏切ることですね

できれば、白バイ野郎 ジョン&パンチの リメイク版とかな…

いい感触だよん
389名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 20:59:57 ID:i2Gj19K/O
ロケットボーイ映画化決定?
390名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:12:58 ID:dGf+4IPf0
>>276
「ホワイトアウト」と「踊る2」の間には「T.R.Y.」しかないわけだが。
391名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:21:16 ID:oos5vimRO
>>381
他の作品と比べた批評に価値はない。
392名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:27:11 ID:WL+eQj+BO
>>367
だから嫉妬されるんだよね
393名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:28:11 ID:160AS0dO0
脚本で勝負したほうがいいと思うけどな
キャストにこだわると制約多くなるし
394名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:29:16 ID:BPxd9KF70
次の面白い作品が出せないんだな
395名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:31:06 ID:ftOcqjvR0
ジャニーズだけはやめてね
396名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 21:41:05 ID:+GzD+ebzO
キタ━━(゚∀゚)━━!!は出るのかな。

でも、続編に次ぐ続編てなんだかな(´・ω・`)
397名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:14:39 ID:V8O2E2Rl0
>>60
俺以上のアニヲタはおらんはづだが

踊るだいつき。やっぱ保阪の回でめろめろめろりんこふ。BBの剽窃でもな。そう考える。2はダメ。
398名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:16:24 ID:p5Hj5wqOO
またクソ映画が邦画史上最大のヒットとかすんのかね。
センスないバカ多すぎ。
399名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:17:11 ID:V8O2E2Rl0
あ、あと1のKYON^2もダメ。ダメなのはキョンキョンでわなくて引き出せなかったバ監督。ムラあんな。そう考える。
400名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:17:48 ID:UQYUUd/N0
文化 [映画作品・人] “【和久さんは】踊る大捜査線3【どーなるの?】”
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1207012605/
http://www.odoru.com/img/oshirase.jpg
401名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:18:46 ID:V8O2E2Rl0
わくさんのリクライニングチェア事件とごろちゃんブチギレ事件が次点だなー。楽しかった。あんな事件実際におこらんとこが
ええねんこんでんしざいほう。
402名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:19:46 ID:sJ9HV9vu0
そろそろこけるだろwww
403名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:20:50 ID:V8O2E2Rl0
通貨

おれてきにわ 「おもしろさと興行収入が比例してねえじゃ」という端緒の劇場版2.
404名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:22:17 ID:V8O2E2Rl0
あれだもんな。行定ははぐれ左翼が嫌いだもんな。組織左翼ならお好きらしい。くみしやすいから。
405名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:22:59 ID:4EzYUi9tO
地球に生まれて良かったーーー!!!
406名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:23:15 ID:rdx1bgjo0
織田裕二のモノマネの山本高広の
芸達者ぶりに感心(さっきフジでやってたモノマネ番組にて)
いかりやさんも、北村さんも、DT浜ちゃんも
皆、似てたわ〜
407名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:24:42 ID:V8O2E2Rl0
>>405
そうか?

俺は…そうだな、どこがいいだろう。…プロキオン星系辺りでも別に構わんかったが。
408名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:31:14 ID:V8O2E2Rl0
真下のよかった処:おかあさま
次によかった処:出番のないまま

室井のよかった処:晶子たん
おなじくらいよかった処:れなたん
409名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:37:11 ID:V8O2E2Rl0
真下のダメだった処:先頭車両
次にダメだった処:春麗未出演

室井のダメだった処:あんまりダメなところがないのになところ
あえていうなら:八嶋ゲーム機デザイン
410名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:40:27 ID:psLzHynfO
なーんちゃって
411名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:41:17 ID:V8O2E2Rl0
こ てっちゃんなー
412名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:47:58 ID:V8O2E2Rl0
3で希望される展開;

「どうしたんだい雪乃さんこんな時になって急にそんなこと言い出すなんて」
「でも正義さん←絶対ドン引きするもん」
「しないよ!雪乃さんのどんなところだって俺←は愛してみせるよ!!」
「…ほんと?信じていい?」
「ああ、いいよ!」

コスで
「わたしほんとうはICPO略」
413名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:53:47 ID:VMUyp3F+0
特捜最前線の続編やってくれよ
ジャニとかジャリたれ役者排除して
414名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:54:46 ID:V8O2E2Rl0
特捜

再放送一昨年くらいにやったが結構退屈だったぞ。子供の頃は張り付いて観てたが。むしろトミマツのほうが
おもろかった。
415名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:55:41 ID:psLzHynfO
412が何を言いたいのかわからない。
416名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:56:45 ID:V8O2E2Rl0
>>415
ストIVお よろしく。
417名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 22:58:20 ID:V8O2E2Rl0
うむナムカプのおーぷにんぐアヌメがみたくなったのでニコってこやう。い〜い じだいです。
418名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:05:35 ID:9bMHqJKL0
踊るは何だかんだでTV版が一番面白かった
419名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:08:58 ID:CoNfDtkD0
まさかの枠さんをジャニーズが演じる
420名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:12:17 ID:lR5g2dg4O
マジ?和久さんがいないのにやるの?
421名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:15:26 ID:u9rl28jM0
UDONの続編でも作っとけ
422名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:16:06 ID:GvSExRmk0
映画か〜・・・踊るって映画になるとつまんないんだよな・・・
423名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:18:15 ID:dGf+4IPf0
和久さんは回想シーンで出る。
424名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:18:43 ID:Fu2aNSAr0
いかりやさんの代わりに橋爪さんを……
ドラマ変わっちゃうかw
425名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:19:55 ID:1FT2kuhWO
いかりや長介がいないのに続編かよ
やれば儲かるとわかってるタイトルだからなんだろうけどフジ必死だな
426名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:20:42 ID:POlqBHcbO
派手なカーアクション、爆破・銃撃戦の数々!石原軍団には叶うまい!
427名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:21:49 ID:zYfhwDrr0
428名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:21:57 ID:1DWg3i9V0
テレビは面白かった。 タイムリーでの話だけど。
でも、映画は全然面白くなかった。 ヒットしたみたいだけど、俺は全然つまんなかったよ。
スピンオフは土方のオッサンの刑事のやつとひねくれた弁護士のやつしか面白くなかった。
期待してないけど、続編がんばって。
429名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:23:47 ID:/pT3/AXgO
亀山がいつの間にか常務になっていた事の方に驚いたよ
430名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:28:17 ID:9Hx0q4kA0
亀山は踊るで大出世
431名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:30:41 ID:ZmR26PHYO
>>243
で、新木場かどっかの球場まで誘導して最後に青島が怪物の口めがけて銃弾を放つんですね
432名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:30:44 ID:c5eS+eHm0
>>429
同じく
433名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:36:12 ID:CoNfDtkD0
一人ずつ、猟奇的な殺人がされていき
最後は刑事の奥さんの首がダンボール箱から出てくる的映画なら見るぜ
434名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:38:21 ID:6Ike0HHM0
えー、またやるの〜?









もういいよ
435名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:39:24 ID:6Pe6hVMv0
このドラマ何で売れたの? 正直余り面白いと思わないんだけど・・・
436名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:40:10 ID:a/LvzXwz0
敵がニセ織田裕二だったら見るかもしれない。
437名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:43:17 ID:kaTkG8i60
ワクさんはストーリー的にもう退場してるじゃないか。
いつも出てくるワクさんどーするレスはウザイw
せっかく生きて、一段落つくとこまで演じきってくれた
いかりやさんにも失礼だと思う。
438名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:45:19 ID:OyTMLBPw0
間もなくすぐ!!
439名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:45:46 ID:V8O2E2Rl0
「何を悪と設定する」かは見物だ。
440名無しさん@八周年:2008/04/01(火) 23:46:12 ID:9Hx0q4kA0
将来的には寅さんシリーズを目指す映画
441名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 00:00:37 ID:KC3EF8cdO
>>401
室内劇でコントみたいだったな。怒りやハマッてた
442名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 00:01:21 ID:H9kFVdCC0
もうええわ
おもろないって 
443名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 00:06:20 ID:Sep50x8J0
柳葉は不必要
444名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 00:08:31 ID:iCorKJx00
>>441
俺は「お前らが赤絨毯」の詰め寄りでぐっときたんだがその後、権力首脳がせおっているものについてその時点より
理解深度を深めた。「迂闊に知ってもらっては困るなにくれ」を、日本はとりわけ多数抱えている。

俺はアメ公に倣って開陳してゆきたいがね。だが昭和終期から平成への冤罪事件の詳細をいとしき一般国民が
正鵠に理解したとき、その情動は予測しがたい。
445名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 00:22:36 ID:h8sDiU+E0
亀山って人常務にまで出世してんのかww
446名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 00:23:11 ID:+MO74P9m0
2見て失望したから多分見ない。
何であんな駄作になってしまったんだ・・・。
1までで十分だったのに・・・。
447名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 00:43:49 ID:Sep50x8J0
室井で失望したから3は見る
448名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 00:49:51 ID:6KWSCMYI0
あれ?
織田との確執は解消したのか?
449名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 01:03:30 ID:Sep50x8J0
柳葉は不必要
450名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 06:25:36 ID:E4pLf80e0
またフジの詐欺行為がはじまるのか…
451名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 09:33:00 ID:/eYRah3+0
結局パトレイバーのコピー製品だから作品を作る理念とか原動力が全然なくて、
とりあえずタレント出しとけっていうフジのバラエティ色しか出なかったんだよな。中身空っぽ。
比較的評価の高い1作目も失笑レベルの話だし。一応エンターテイメント作ろうという気概は見て取れるのが救いだが。
2作目は救いようがない。
452名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 14:07:08 ID:Sep50x8J0
スピンオフは救いようがない
453名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 14:12:43 ID:Ix/CW+XN0
和久さんは「グリーンだよ」の人
454名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 14:17:57 ID:YXjaF9xH0
そっくりさんヤマモトには
何らかの形で出て欲しいな
455名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 14:24:35 ID:9huMvGio0
2時間で1ストーリーやるより、テレビと同じフォーマットで3本立てにしてくれよ。
456名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 15:01:21 ID:muVSjyKT0
>>19
「人食いキメラが大暴れ」も入れてくれ。
舞台もぴったりだし
457名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 18:31:21 ID:GUc4pWvA0
踊る好きだけど…室井が過去に
直接手を下したわけじゃないが、人を
○してた事は必要ない話だったな。
458名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:04:27 ID:fhkAsSW80
■本スレ?
文化 [映画作品・人] “【和久さんは】踊る大捜査線3【どーなるの?】”
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1207012605/
http://www.odoru.com/img/oshirase.jpg
459名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:08:27 ID:fhkAsSW80
■本店:(公式)
http://www.odoru.com/
容疑者 室井慎次
http://www.odoru-legend.com/suspect/
交渉人 真下正義
http://www.odoru-legend.com/negotiator/
460名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:10:39 ID:fhkAsSW80
■踊る大捜査線@2ch 総合案内所
http://rapinfo.fc2web.com/
■関連スレ■
テレビ等 [懐かしドラマ] “【湾岸署】踊る大捜査線No.52【まだまだ待機中】”
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1203706624/
文化 [映画作品・人] “【交渉人】踊る大捜査線スピンオフ総合スレ14【容疑者】”
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1166534318/
ニュース [芸スポ速報+] “【映画】「踊る大捜査線3」来年クランクイン! 青島は係長になり、すみれは遂に結婚!? フジ亀山局長が構想発表”
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206995420/
ニュース [芸スポ速報+] “【映画】踊る大捜査線THE MOVIE3の製作に向けて動き始める”
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206954808/
ニュース [痛いニュース+] “「踊る大捜査線3」来年クランクイン! 青島は係長になり、すみれは遂に結婚!? フジ亀山局長が構想発表”
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1207057254/
ニュース [痛いニュース+] “映画「踊る大捜査線」第3弾は「SP」とコラボ作品!?”
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1206438438/
雑談系2 [ニュー速(嫌儲)] “「踊る大捜査線3」発表”
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1207000007/
カテゴリ雑談 [リーマン] “踊る大捜査線 THE MOVE3”
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1206964800/
社会 [転職] “踊る大捜査線THE MOVE3@転職板”
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1207103172/
461名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 21:12:49 ID:fhkAsSW80
■ニュース■
FNNニュース:「東京湾岸警察署」開...
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00130125.html
ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_04/g2008040116_all.html
「踊る3」がいよいよ製作開始!?“リアル湾岸署”誕生にあわせ : 映画ニュース - 映画のことならeiga.com
http://eiga.com/buzz/show/11194
asahi.com:「踊る」第3弾製作!本物の湾岸署が舞台 - 日刊スポーツ芸能ニュース - 文化・芸能
http://www.asahi.com/culture/nikkan/NIK200804010015.html
デイリースポーツonline/「踊る大捜査線」の続編作ります!/芸能・社会
http://www.daily.co.jp/gossip/2008/04/01/0000900570.shtml
中日スポーツ:“リアル湾岸署”誕生で甦る「捜査線」 映画版第3弾の製作決定:芸能(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2008040102099981.html
青島刑事が帰ってくる!「踊る大捜査線」続編製作が決定! (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080401/tnr0804010838006-n1.htm
「湾岸署」開署式に青島刑事から祝電(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/04/01/01.html
青島刑事が帰ってくる…「踊る大捜査線3」製作決定:芸能:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080401-OHT1T00104.htm
青島刑事が帰ってくる!「踊る大捜査線」続編製作が決定!SANSPO.COM > 芸能
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200804/gt2008040122.html
警視庁・東京湾岸署オープンに、『踊る〜』の青島警部が祝電 ニュース-ORICON STYLE-
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/53307/full/
踊る大捜査線、映画版第3弾が作られる!:芸能:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080331-OHT1T00234.htm
映画「踊る大捜査線」第3弾は「SP」とコラボ作品!? - 内外タイムス
http://npn.co.jp/article/no/14920775/
462名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:13:07 ID:Ra7JQi5s0
真下はそこそこ面白かった
夫婦刑事編に期待
463名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:42:05 ID:YyeCInln0
常務の次は?社長?
464名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:48:19 ID:/PObQxdR0
>>463
執行役員常務

取締役

専務取締役

代表取締役副社長

代表取締役社長
465名無しさん@八周年:2008/04/02(水) 22:58:40 ID:d3nnJj1BO
大暴落が怖くて
多分観に行けない
466名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:41:46 ID:BUPsgfCAO
>>464
執行役員は「会社法上の役員」じゃないってやつか
467名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:45:41 ID:hFbVon6AO
柳場と織田がリアルで仲悪いらしいがどうなんだろう
468名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:47:12 ID:yN+mFuL10
>>466
そう

上へ行くには、取締役会メンバーに入る必要がある
469名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 01:52:13 ID:URdlnNXH0
お金が無いをてきとーに新しくやってくれ
470名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 04:47:16 ID:jc0CJ9Z20
>>467
仕事ならきっちりやるさ。

女優だと、感情で仕事の支障になるけどな。
471名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 04:49:49 ID:arzdmHCD0
リアルで仲悪いってのがそもそもデマだから
472名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 04:54:11 ID:B8qbevTj0
柳葉はなぁ……酒さえ入らなければなぁ
473名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 06:26:54 ID:Ktt4H/cs0
肥る大捜査戦
474名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 06:38:00 ID:e9KO/RV20
特命係の亀山ぁ!
475名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 06:48:39 ID:5qPEq0z+0
いくら板違いとはいえ、この伸びなさが象徴しているかも。
亀ちゃん、考え直したほうがいいんじゃね?w
476名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 06:51:44 ID:R2YrD+q1O
なんかわからんけど映画のやつだろ?ニャースじゃねえじゃん

ゲイ速にたてろよボケ
477名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 07:11:31 ID:P17AnAb70
今や、相棒のほうが勢いあるよなあ
478名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 07:23:53 ID:fvs4YEcl0
わくさんいねーじゃん
479名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 09:16:15 ID:ggE4Vu7y0
わくさんはロボコップとして再登場
頭部のモニターにいかりや長介(故人)の過去映像バンクで6000語を話す
「だめだこりゃ」
480名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 09:26:54 ID:EVk4nAvn0
+民ってテレビ見ないだのマスゴミだのいってるくせに
芸能ニュースがたまにたつと良く伸びるw
481名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 12:52:38 ID:oURhFYuB0
482名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 19:42:07 ID:amV4ZfBZ0
俺は映画よりもテレビで踊るを見たかった
483名無しさん@八周年:2008/04/03(木) 20:11:16 ID:Svv5WlUE0
俺もだよ
484名無しさん@八周年
実写じゃ、もうつまらないからアニメでやってくれw