【裁判】ミニ・ブラックホールの生成実験には災害が起きる可能性・・・大型ハドロン衝突型加速器の運用禁止求める訴訟★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【Technobahn 2008/3/28 13:15】欧州原子核研究機構(CERN)がスイスとフランスの国境沿いの地域に
建設を進めてきた大型ハドロン衝突型加速器(LHC: Large Hadron Collider)の運用の禁止を求める訴訟が21日、
米ハワイ州地方裁判所に提訴していたことが27日までに明らかとなった。

原告は米国政府の原子力保安検査官を務めたウォルター・ワグナーさん。
ワグナーさんはLHCでの極小ブラックホール生成実験は、安全性が確認されているとは言えないとした上で、
不用意にブラックホールを生成することは、その影響で災害が起きる可能性があると主張。
その上で第三者機関によってLHCの安全性を確認できるまでの間、
LHCの運用を禁止する仮処分命令を出すように裁判所に求めている。

CERNでは年内にもLHCの稼動を開始する予定で現在、最終準備作業を進めている。
LHCでは実際に、極小ブラックホールの生成実験が予定されている。しかし、
LHCによってミニ・ブラックホールが生成できたとしてもそのミニ・ブラックホールは、
理論上はホーキング放射によって直ぐに消滅することなども予想されており、
実験そのものには危険性はないとする考えが今のところ、大勢を占めている。

ただし、一部では実験の危険性を指摘する声なども上がっていた。

画像はLHCで予定されている極小ブラックホール生成実験の概念図(画像提供:CERN)
http://www2.technobahn.com/news/17ccbd8e27d888c121e43cb9bd46f99eb112914e/200803281315.jpg
http://www.technobahn.com/news/2008/200803281315.html
前スレ ★1の時刻 2008/03/29(土) 02:20:00
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206773343/
2名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:28:59 ID:/NZPsM7B0
宇宙が壊れる!
3名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:29:01 ID:GTh8AR600
リアル AKIRAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ?
4名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:29:31 ID:cWDrFmyYO
中国で試してみよう
5名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:29:34 ID:YKW66KS2O
地球滅亡
6名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:30:19 ID:HQangHq80
4文字で表現すると

イデ発動
7名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:30:31 ID:6omD33vo0


スイスとフランスでアメリカのハワイか。。。。。ん?
8名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:30:56 ID:fKncYbz80
吸い込まれるん?
9名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:32:04 ID:AUQGZ9f50
イデとAKIRAとセカンドインパクト禁止

変動重力源はセーフ
10名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:32:36 ID:LNTJYOxk0
ハーフライフとアウターワールドの話題は認めてくれ
11名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:33:36 ID:+zMymlpJ0
童夢君ぴんち。
12名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:33:48 ID:HQangHq80
ダンバイン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:33:48 ID:60wX2tuk0
これ、裁判所にどうやって判断を下せっていうんだ。
14名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:39:08 ID:YxkceMiU0
裁判官泣かせるなよw
15名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:39:50 ID:aPW6fF0y0
なんで4スレも進んでんだ
16名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:40:40 ID:hVFIr54HO
縮退砲に比べればブラックホールクラスターなんて
17名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:40:48 ID:DDlSoAC/0
映画コンタクトのテロみたいに謎実験に畏怖してる団体があると
18名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:41:14 ID:wJ7F3bsdO
実験の是非に判断を下せるほど有能な科学者なら
知的好奇心を満たしたいという欲求に負けて
ゴーサイン出すだろうから誰も止められないと思われ
19名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:41:33 ID:Ha3EAw/r0

これ、応用できれば(できんだろうが)、

核兵器以上の攻撃兵器になるのか、
それとも核含むあらゆる攻撃を吸収できる最強の防御兵器になるのか。

どっちにせよ、世界の軍事パワーバランスを壊す可能性が1%でもある計画なら
そりゃどの国だって必死に止めるわ。
20名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:44:26 ID:d1hvKw9Q0
日本にある加速器でもすでに出来ちゃってたりするんじゃないの?
21名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:45:40 ID:HU3Y9tcL0
ギャンブルは破滅するまでやめられない
22名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:45:48 ID:jBZOMZlR0
隣の銀河を攻撃しちゃうって凄いなあブラックホール
http://youtube.com/watch?v=0PEUmdr2t50
23名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:46:59 ID:OQDXOnXI0
フィラデルフィア実験
24名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:47:04 ID:o3zOb7TI0
まさか自分が生きてる間に、極微とはいえ人口ブラックホールの実験が
人類の手で行われるなんて思いもしなかったわ
25名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:47:59 ID:QYp01X+C0
82 名前: ご冗談でしょう?名無しさん Mail: sage 投稿日: 07/06/21(木) 11:17:50 ID: ???

>>1
まず、普通の物質が、素粒子サイズからみるとスッカスカであることは押さえておこう。
原子核のサイズを1cmに引き延ばしたとすると、原子のサイズは直径1kmとかになる。
原子よりずっと小さいブラックホールにとっては何かにぶつかるほうが珍しい、スカスカの空間だということ。

次に、出来るブラックホールだが、この加速器の能力が1TeVとからしいんで、ブラックホールの質量は相対性原理からだいたい10のマイナス21乗kgとかのあたり。大きさ(シュバルツシルト半径)は10のマイナス50乗mくらい?
ちなみに陽子の直径が10のマイナス15乗m(質量は1.6×10のマイナス27乗kg)。

で、この陽子よりもちっちゃいブラックホールが蒸発しなかったとするとどう振る舞うか。
ちょっと定量的な計算は俺にはよくわからんなったのでパス。ブラックホールの重力計算しようかと思ったけど膜宇宙論とかのカラミもあってめんどくなった。
ただ、原子の中なら直接素粒子とぶつからん限り、多分電磁力や強い力のほうがこいつの重力よりも強いと思われるので、近くの素粒子を吸い込むとかそういうのは起きないと思う。
直接素粒子とぶつかった場合でも、素粒子はさらに小さいクォークでできてるんで、直接クォークにぶつからないと食えないと思われる。(かすった程度だと多分強い力のほうが強いから食えないんじゃないかな。)

つまり、仮にこのブラックホールが蒸発しなかったとしても、そうそう食える物質にはぶつからないし、食った所で大して質量は増えない(もとの百万分の1くらいしかプラスされない)。
んで、誕生したブラックホールは多分光速の数十%とかの速度を持ってるだろうから(余裕で第三宇宙速突破)、すぐに太る前に地球を突き抜けてどっかに飛んでっちゃうと思われる。

26名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:51:00 ID:C3q1ih1t0
>>25
常識だよなw
27名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:54:18 ID:fLYN6GKY0
さっさと重力子見つけろよ人類

光波(電磁波)の正体が電磁界の振動で、電界や磁界の媒体が光波のように
重力子の正体も、重力界の振動なんだろ?
28名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:54:41 ID:Ha3EAw/r0
>>25

そんな幼稚園児でも分かる事をわざわざ書かなくても
29名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:57:11 ID:WE5C6Dxm0
アメリカの裁判所で仮処分が認められたとして、ヨーロッパの研究機関にも効力が及ぶもんなのか?
30名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:59:58 ID:QXe7ljIB0
研究者の熱き思いは誰にも止められない!!
31名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:01:53 ID:6X0OjoGb0
実はすでに宇宙はブラックホールに吸い込まれつつあるんだよ
気づかないだろ?相対的だからな。
32名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:05:47 ID:vINbPMuMO
おまえら頭いいなww
33名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:06:09 ID:LLkPxzYH0
なんとも相対的な意見が多いな。
34名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:07:25 ID:URtoqFnq0
すぐに地球を突きぬけちゃうようなブラックホールだとすると、
どうやって観測するの?

というか、観測できるの?
35名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:08:21 ID:r6zXs6wl0
>>34
無理
36名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:09:17 ID:rARW7A+Y0
>>25
なんかむちゃくちゃ小さそうなブラックホールみたいなんで
なんかガックリきてきた。
AKIRAっぽいでっかいヤツ作るのかとおもってたのに。
37名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:10:42 ID:92tPMs4K0
昨日のこのスレのせいで変な夢見た。

結局ブラックホールが巨大化して、地球が全部飲み込まれちゃうんだけど
気付いたら全く新しい大地にいて、そこにいる仲間と一緒に日本列島を探しに行くって夢だった。
38名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:12:16 ID:LLkPxzYH0
ブラックホールが地球の重力を無視して飛んでいく、
というのも観念できんけどなぁ。
下に落ちるんじゃないか、仁丹みたいに。
39名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:15:02 ID:YV4jAwaC0
僕のブラックホールも運用禁止にされそうです!><
40名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:17:17 ID:qRAd+Rs10
>>25
> んで、誕生したブラックホールは多分光速の数十%とかの速度を持ってるだろ
> うから(余裕で第三宇宙速突破)、すぐに太る前に地球を突き抜けてどっかに
> 飛んでっちゃうと思われる。

なんだ。それは善哉。
41名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:18:17 ID:XxsSA0HpO
これが映画だったら完全な大事故発生フラグだな
地球消失まで36時間。地球を救うため勇気ある男達は愛する恋人や
家族に別れを告げブラックホールの中へ・・・
42名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:21:22 ID:LLkPxzYH0
本当の錬金術があるとしたら、超高圧高温という
条件下での元素変換。
43名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:25:20 ID:paDZ2KPlO
なかなかつっこみづらいムードもいいね
44名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:25:28 ID:ZE1p6Cp/0
そう言えば最初の原爆実験の時も宇宙全体が吹っ飛ぶ可能性もあると危惧していたんだっけね
45名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:25:46 ID:9s4+hpeYO
学生時代、金貸して返さない奴の事ブラックホールって呼んでたな。
46名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:28:47 ID:LLkPxzYH0
ブラックホール=全てを飲み込む
という、イメージが先行しているからかもね。
結局は、質量に応じた影響力しか持たない
と思うんだが。
47名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:29:07 ID:kLK9ke6s0
>>40
仮にBHが蒸発しなくてかつ速度0でも、このBHが地球に目に見える被害出すような
大きさになる前に太陽が巨星化して地球アボン。
48名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:34:20 ID:QXe7ljIB0
おまえら、今年中にすべてやり残したことは全てやっておけよ。悔いは残さないようにな。

俺はとりあえず、アルスラーン戦記を全巻読……
49名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:38:39 ID:hnq/0u820
グインサーガ完結してねーよ
50名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:38:47 ID:Sqp7f5Iy0
>>42
それでも鉄より重い元素は作れないんだよな…(´・ω・`)
51名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:38:56 ID:kimmvFAG0
>>46
♪すべてを吸い込むブラックホール〜
52名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:39:17 ID:vxb00oKZ0
宇宙ヤバイ
マジヤバイ
53名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:40:07 ID:lK5hjoCWO
地球の自転方向ではなく公転方向あるいは宇宙の拡散方向へ移動していくブラックホール
54名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:40:23 ID:Hn6p6dtP0
日本ではこういう実験やってないの?
55名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:40:57 ID:r6zXs6wl0
>>50
> それでも鉄より重い元素は作れないんだよな…(´・ω・`)

作れるに決まっているじゃないか。
鉄より重い元素が宇宙には存在するじゃあないか。
56名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:41:15 ID:lJhVLEYU0
LHCは実験やるやる詐欺でここ数年寄付を募って運営してたのに
ようやく5月実験となったとたんにこの訴訟。

正直、自作自演としか思えない。どこまで実験やりたくないんだよ。
57名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:42:52 ID:ZE1p6Cp/0
>>51
子供の頃いつかデスクロスが自分の上にも来ると信じて泣いた
58名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:44:13 ID:58FvTQ4X0
>>51
それ、ガイキングだっけ!?
59名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:50:18 ID:Qw83fSgl0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ33分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
60名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:50:23 ID:vxb00oKZ0
中国で実験しろ
で中国だけがブラックホールに飲み込まれれば世界中が大興奮
61名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:54:21 ID:wM0yyIu40
棄却されて終わりだろ
62名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:55:58 ID:kBwdOqxt0
>>46
シュワルツシルト半径内に入った物には
同等の効果があるでしょ
但しその半径がとんでもなく狭いだけでw
63名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:56:01 ID:kLK9ke6s0
>>49
温帯の健康状態が怪しいからな。
無事完結するんだろうか?と危惧しないでもない昨今。
64名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:58:12 ID:7D8fXmYv0
こんななんの希望もない地球はブラックホールに吸い込まれて消滅した方が人類の幸福かもね。
65名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 03:58:14 ID:wM0yyIu40
>>62
質量が小さいからシュワルツシルト半径なんてないんじゃないか?
66名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:22:57 ID:w1e2nKaX0
>>25
たしか陽電子と陰電子をぶつけるんだよな
そうしたら質量同じだからできたブラックホールBHは静止するんじゃないのか
仮に光速に近い速度を持っていても確率的なばらつきを持つはずだから遅いBHもゼロでは無い
おそーいBHが長時間地球上に漂っていればどんなに確率が低くてもいずれ回りの物質と相互作用する
それまでに蒸発すれば問題無し
しかし早いだんかいで物質を食うことができれば大きくなるから寿命ものびる
もし生き残れば徐々に回りの物質を食って行って指数的に成長して行くと、、、


そのときイデが発動する
67名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:23:27 ID:M9t2gQWhO
>>17
主義者か
68名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:31:06 ID:yUfAT9zy0
だからな、現状のブラックホールってもんは全て理論上のもんに過ぎない
観測結果だって、満足なサンプルすら無いんだから
重力の発生原因も分からないから、恐らくは加速による加重か加速した物質の急停止による加重を
重力の代わりとして、瞬間的にBHと同等の現象を起こそうって事だよな
これらの現象は、あくまで数式による仮定でしかなく、観測を伴わない予測な訳だ
もしかりに、数式に問題があったり、または当て嵌めるべき数式に人類がまだ把握してない数式があれば結果は
机上の空論とは別のものになってしまう
69名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:54:57 ID:lJhVLEYU0
LHCの実験は要約すると

ちょーすげーエネルギーの弾を正面からぶっつけたら次元の壁も突き破るんじゃね?!

という発想。重力を起こすっていうのとはちょっとニュアンスが違う。
例えば、ビリヤードの球は平面(2次元)の運動なのに、3次元空間に"音"という反響が出る。
同じことが(もし、3次元以外の次元が存在するならば)起こる可能性があるってこと。
70名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:57:06 ID:yUfAT9zy0
もしかしたら、BHの発生と共に空間に穴が開くが、BHの蒸発では穴が塞がらなかったどうだ?
重力とか関係無しに、どこかに続くワームホールが生まれる
そこから、次々に美少女が際限無く湧き出てこないと何故言える?
彼女達はあくまで、実験の過程で生まれた謎生物に過ぎず、食欲と言う本能に則って、次々に周りの研究員を襲い始めるんだ
抵抗しようにも、次々に覆い被さって来る美少女に指を耳を足を腹を顔を喰い千切られていく
非常事態にフランスとスイスの警察が急行するが、2時間後には2000を超える美少女が街を蹂躙してる
美少女に襲われるといった不可解な現象に、国は後手後手となりフランス軍が動員される頃には、20万を超える美少女が
国家レベルで周囲を駆逐する有様
EU連合が連合軍を組織して、駆逐に入るが撃ち殺しても撃ち殺しても沸いて出てくる有様
気が付けばワームホールは膨張し、そこから美大女が出て来る
第三世代戦車すら踏み潰す美大女や、空爆を物ともしない美少女の物量に、EU連合はB兵器の使用を容認
自らの生存権を狭めながらの防衛戦の最中、毒ガスにすら耐性を持つ美少女の群れが生まれる
2ヵ月後、30億の美少女により、ヨーロッパは完全に制圧される
美少女はロシア・中国・中東に進攻
ロシアは機甲師団を主に防衛戦を展開。合言葉は「冬まで踏ん張れ」
中国では、食欲を満たす彼女達の進攻が謎理由で停滞
中東はあっさり突破。ただし、アフリカ戦線では流石に美少女の動きも鈍いため好戦
事態を憂慮したアメリカは(ほぼ機能して無い)国連の支持を背景に核攻撃に移る
ヨーロッパを中心に大量の美少女を焼き尽くすも、何の因果かワームホールが更に広がる
自力で海を渡った美少女が、アメリカ東海岸に上陸
各地で戦線が展開される中、ついにマンハッタン島にて、大規模な上陸確認。第一次米国防衛戦
想定外の事に軍部の行動は遅れるが、警備についていた海兵隊の粘りにより、空軍の空爆支援まで持ちこたえる
ちなみに、この際、22番ストリートから14番ストリートまで突破され、負傷兵も動員しての最終防衛ラインが形成され
これを守りきった事から、後日この戦いは「13番街の奇跡」と証されるようになる
71名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:59:04 ID:VimK/giI0
昔、アルバイトしてた会社の社長が言ってた。

女性の性器がブラックホールだと、、、

土地・財産・金などすべて吸い取るらしい。

気をつけるように説教された。

当時、俺は16才だった。
72名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 04:59:45 ID:QXe7ljIB0
>>70
曲芸ツインテールとか曲芸ツインテールサービスパックとか出てくるんですね。わかります
73名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:05:20 ID:yUfAT9zy0
ロシアでは奮戦空しく、11月上旬にはシュトックホルムも突破される
中国では「耐性」を持った美少女が投入され、無駄に士気の高い中国軍と交戦
どれだけ美少女を食い返したかが、ブームに
とは言え、ユーラシアの2/3は美少女の制圧区となり、この時期の美少女の数は250億を超えるとされる
この頃になると、美大女すら超える、美巨乳女が各地で確認されるようになる
実験から、8ヶ月
中国軍の敗走により、ユーラシア大陸は完全に美少女に制圧される
アメリカでも海を隔てて、防衛戦が展開されてる模様
そんな中、ついに朝鮮半島と樺太を介して、日本に美少女が上陸して来た


こうなったらどうするよ?
74名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:07:37 ID:GbjLWRbZ0
管轄権はどうなってるんだ。
もしアメリカで禁止されてもEUが従うとは思えない。
75名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:15:59 ID:V2c2tpEI0
この実験で災害が起きるという仮説に立ったら、
どういう理論が展開されるんだろうね
76名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:29:59 ID:d1jbRpy6O
実験停める権利があるとも思えないけど…
瞬間停止すると仮定してその運転エネルギーが保存されて開放された時のエネルギー総量がどんなもんなのか想像も出来ないよなあ〜ワクテカ
粒子一個で産業革命以降の総量に匹敵するとか言ってたよなワクテカ
77名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 05:58:16 ID:jWI534qc0
あのさ
今確認されてる粒子の体積が実はゼロだったら
全ての粒子が特異点でミニブラックホールなんじゃないの

結局強い力や、電磁力によって特異点同士が結合しない状態が
安定的に続いてるんじゃないの
78名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:07:39 ID:lJhVLEYU0
>>77
質量が空間に作用する度合いを表しているという
アインシュタインの主張から、空間が裏返っちゃうくらい
大きい質量の存在が予言された。

それを仮にブラックホールと呼んでいるのであって
実在の粒子であっても、本質的には同じもの。すべての質量は空間に作用している。
だからそういう分け方には意味が無いと思うけど。
79名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:10:15 ID:lJhVLEYU0
っと、この書き方はマズかった。

アインシュタインは最初、「ブラックホールなんてねーよwwSFでも読んでろデブwww」
ってスタンスだったし予言は計算の結果に過ぎないお。
80名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:13:15 ID:jWI534qc0
>>78
そういう分け方ってどういう分け方?

ブラックホールの定義ってこと?
81名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:14:27 ID:xUas2xcvO
>>73
ホモの俺としては相手がホワイトホールから出てきた美少女だろうと
黒い月から現れた幻獣だろうと同じだわ。
82名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:17:05 ID:lJhVLEYU0
>>80
そう。

つまり全部の物質が弱い特異点だ、という主張は間違いじゃないけど
もっと空間に作用するものを特異点と定義してるんだから
言葉としておかしいよね、って話。
83名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:22:30 ID:jWI534qc0
>>82
つまりは核子二つ分の新しい粒子が生まれる可能性のある
加速器についてギャーギャーみんな騒いでる訳だ
84名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:29:05 ID:0K/MsFqUO
おお、なんという文系殺しスレじゃ
85名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:33:03 ID:khXt+WOk0
>>82
それは文系の議論だと思う。計算の便宜上点として扱う素粒子、量子は
あるけども、だからといってその便宜が、実在だということは誰も言ってない。

もちろん、便宜を使わずに計算してみたところ、量子論が生まれて、
これの解釈に大騒ぎした時代も有ったわけだけど、それとこれとは話が別。

ってか、点として扱う量子も既に点として扱えない領域の見積もりは終了していて、
そこを見るには、地球軌道並みの加速器が必要だから、多次元宇宙論の検証って
無理かな。と残念がっていたところに、

いやいや待て待て、多次元宇宙論が真なら、加速器をこうやってこう使えば、
量子サイズのブラックホールが出来るはず。という理論が提唱されて、この実験に注目が
集まってるわけ。

ただ、量子サイズのブラックホールが出来るはず、という理論と、
量子サイズのブラックホールはあっという間に蒸発するという理論は、同じ理論から導き出されてる
わけじゃない。そこが問題。
86名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:40:58 ID:jWI534qc0
>>85
>ってか、点として扱う量子も既に点として扱えない領域の見積もりは終了していて、

どういうこと?
粒子に構造があるってこと?、無いってこと?

構造があるってことがわかってその構造を調べるために
>この実験に注目が集まってるわけ。
てことなのかな?
87名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:41:08 ID:BrWT1NlJ0
>>1
>欧州原子核研究機構(CERN)がスイスとフランスの国境沿いの地域に
> 建設を進めてきた大型ハドロン衝突型加速器(LHC: Large Hadron Collider)の運用の禁止を求める訴訟が21日、
> 米ハワイ州地方裁判所に提訴していたことが27日までに明らかとなった。

訴訟が提訴していた?
88名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:43:35 ID:CC9QuP/S0
ちょっとだけ入ってみたい気がするよな
89名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:44:06 ID:vkF+y4QkO
というか、点だったらぶつけようが無いわけで…。
90名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:44:48 ID:eXS881/W0
そして全てが飲み込まれた
91名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:45:27 ID:gDdXGvpx0
宇宙の法則が乱れる
92名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 06:48:54 ID:fLYN6GKY0
           ____        )得意点が剥き出しになったらどうなんの?
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
93名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:03:40 ID:a+0z6G+5O
これって成功したら何か応用出来るの?
94名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:07:36 ID:wh47msJTO
世界中の物理学者が見落としている事を伝えたい、この実験により別の虚無の時限に粒子が飛び出すことによりビッグバンを引き起こし我々の時限にどのように影響するか、最悪の場合我々の時限ごと吹き飛ぶかも
95名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:13:59 ID:R6pq4x6O0
>>22
最後のほう、同時通訳の人が沈黙しているのがイイw
96名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:15:59 ID:lJhVLEYU0
>>93
まぁ、ネタになるけどタイムマシンの基礎実験と呼ばれたこともある。

この実験の基礎理論というか前提は、
宇宙が幕のようになって重なってるってとこにあるんだけど
そうすると、同じ宇宙を結ぶトンネルのようなものが出来る可能性がある。
(ただし今のところ見つかってない。)


で、そのトンネルを使えばワープできる。
さらにトンネルを光速で動かせれば、時間がほぼ止まるから
”タイムマシン完成後限定”でのタイムマシンができる。
(入り口の時間が止まっているのに出口の時間が進んでいる)



ただ、実際には実験結果を出版して
数字の羅列に興奮するような世界中の科学オタクを満足させるだけだと思う。
97名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:16:12 ID:mIAhb3uvO
何かよくわからんが面白そうだからやって欲しい
98名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:18:16 ID:kLK9ke6s0
>>77
例えばこんな感じ。
http://suchix.kek.jp/~shoji/topics/chiral.html
粒子それ自体が質量持つんではなく、粒子同士や粒子と場の相互作用が
質量を生み出してるんではないか?って事を実験で確かめようとしてる。
99名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:26:08 ID:khXt+WOk0
>>93
おいらなら、核融合炉作る方向で考えるけどな。

100名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:29:07 ID:fLYN6GKY0
量子の体積は、?であっても、0ではないと思うが
101名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:31:04 ID:khXt+WOk0
>>100
そもそも、体積という概念が、なんか使いづらい世界だと思う。
102名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:39:20 ID:jWI534qc0
>>98
へー、なかなか判りやすく平易に書いてあってすんなり読めたよ

でもヒッグス粒子が空間埋め尽くしてって・・・
単純に空間の性質そのものって捉えたほうが判りやすい気もした

結局真空が議論されてる時期のエーテルみたいなもんが
また顔を出したって感じだね
103名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:26:59 ID:ZPLxeKloO
エクスデス「無とはいったい・・・・・・うごごごご!」
104名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:29:36 ID:ZPLxeKloO
宇宙の法則が乱れる!
105名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:32:33 ID:ZVoGx4Fs0
オーバーテクノロジーに触れると宇宙から地球を破壊しにドラゴンみたいなのがやってくるよ
後に執行者と呼ばれるドラゴン
106名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:33:56 ID:qgjjK6AZ0
ヴィットリア・ヴェトラさんはお元気かな?
107名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:37:13 ID:JBIu/9kz0
これが後に「バシュタールの惨劇」と呼ばれる事件の予兆だったとは・・・
108名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:37:27 ID:O2sKhJBe0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
109名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:41:03 ID:OQDXOnXI0
>>107
今更なんのためらいがあろうか!
110名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:43:41 ID:QXe7ljIB0
理系と文系がはっきりと分かるスレですね。
111名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:44:41 ID:LHBqxGpx0
重力爆弾が現実の物になりそうだな
112名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:44:48 ID:9ichgjp8O
>>109

躊躇いもするわバカやろう。
今すぐ止めんかい。
113名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:46:40 ID:kx8/kkM40
そして太陽系が針の穴に全て飲み込まれたのである。
114名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:48:00 ID:M+5YeTUwO
宇宙の外とかあんの?そもそも宇宙ってなんなの?宇宙を惑星に例えたらその惑星の器たる
宇宙はあるの?最初の人間アダムカドモン
115名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:48:50 ID:eHY1wx7q0
戦国自衛隊みたいにタイムスリップするか。
116名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:49:34 ID:YQ+vHlgH0
ブラックホールが生成されたら理論が正しいってことだから理論どおりに蒸発するんじゃね?
117名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:49:37 ID:ryOCR8l80

ジェームス・P・ホーガン著
「未来からのホットライン」 を嫁。


>>1 の顛末が書かれている。


118名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:51:03 ID:p70iGXln0

この理論を基にして40年後にタイムマシンが出来るんだよ
死んだ爺ちゃんが言ってた。

119名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:51:43 ID:a9MNhdir0
おい、これが出来ないとタイムマシーンが出来ないだろうが!!!
120名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:51:56 ID:XbKm9TiZO
実験すればいいじゃん。何事も恐れていては先に進めないよ。人類進化の為にもある程度のリスクは必要。まぁ、成功しても失敗しても破滅の可能性がありそうだけどW

やっておしまい〜♪
121水虫マテリアル:2008/03/30(日) 08:53:53 ID:M+5YeTUwO
過去または未来からきた人間を確認または歴史的に存在しなかった事例をみても、
タイムマシンなど未来永劫作り出せないのは明白だんぶら
122名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:54:14 ID:1oreBxb3O
元々の質量が小さいからブラックホール出来ても対して問題ないんじゃない?
123名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:54:44 ID:2UJ7fQv50
光が吸い込まれるような創造を絶する強い引力なんだぜ?
そんなもん人間に制御できるわけがないだろ
124名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:55:33 ID:68X2i8noO
タイムクラッシュが起きる………………!!
125名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:56:08 ID:YQ+vHlgH0
てかブラックホールの生成を予測する膜宇宙論より
蒸発を予測するホーキング輻射の方が信憑性は高いんだろ?
126名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:56:37 ID:eHY1wx7q0
生まれたブラックホールが次々と周りの質量を飲み込みながら成長して地球ごとすっきり吸い込まれて
意外とあっけない人類の最期だったなと。
127名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:56:53 ID:M+5YeTUwO
>>124
今何レス目?
128名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:58:49 ID:YV4jAwaC0
実験で2個できちゃって、その2個がぶつかったらどーなるの?
129名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 08:59:18 ID:khXt+WOk0
>>122
量子論サイズのブラックホールが、宇宙論的ブラックホールと同一だという
論理的確証はない訳で、もちろん今の物理学だと、同じにならないと困るというか、
だから重力子が観測できないわけで、だからリサちゃんも理論の確証が得られず
困ってるわけだけだけど、だからといって、量子論サイズのブラックホールが
宇宙論的サイズのブラックホールと同一という確証は何らない訳で、てか、そもそも
ブラックホール自体ほんとかどうかも未だにあれなわけで。
130名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:02:23 ID:yRE29pAf0
バニシングエンジン  クルー?
131名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:03:13 ID:eHY1wx7q0
風船に針を刺したら
132名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:05:19 ID:YKW66KS2O
虚数空間に飲み込まれる
133名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:09:43 ID:yB8aIOgs0
つか怖すぎる。。

安全だとする専門家が大勢である


これが何より怖い。><;
134名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:09:58 ID:Sqp7f5Iy0
自然界に太陽より軽いブラックホールは無いからねー
ホーキング放射の最終段階で、
どんな状態になるかは理論上も不明らしい

「最悪でも球電現象が起こる程度」とは言われてるけど
135名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:10:18 ID:2UJ7fQv50
実際は、吸い込まれるというより
極限まで破壊されブラックホール表面にくっつくんだよな
そして加速的に巨大化していくんじゃないの?
136名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:11:08 ID:CcuR0mX30
こんなので怖がる人って、普段もいつ自分の心臓が止まるか心配で仕方がないんだろうな。
137名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:12:17 ID:kz3/Qbgv0
>>133
DHMOは地球上でもっとも温室効果がある物質といわれているが
誰も専門家は存在を無視して使用制限をしようなんて考えていない
安全な物質ですよ?
138名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:14:42 ID:2UJ7fQv50
ブラックホールっていう名前が悪い
あれは穴ではなくて星なんだよな
だから、あれを通過してどこかへ、、
なんていうのが間違いだよな
139名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:15:33 ID:l+bck4igO
約束の時が来たか。
140名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:17:13 ID:2BfhZ2JwO
ブラックボンビー
141名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:17:59 ID:t1HeiClb0
>137
それこそがアメリカの陰謀だ
142名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:19:08 ID:fLYN6GKY0
>>138
星っていうより 点と、面
143名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:19:26 ID:YQ+vHlgH0
ブラックホール → 一般相対性理論△
ブラックホールの蒸発 → 量子論○+一般相対性理論△
ブラックホールの生成(LHCのエネルギーで) → 膜宇宙論×

理論の信憑性:
○・・・確実
×・・・机上の空論
△・・・○と×の間くらい


144名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:20:55 ID:eHY1wx7q0
宇宙にあるブラックホールは高度に発展した知的文明の最終の姿なのであった。
145名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:23:25 ID:sF7u3sCBO
ちょっと物理をかじっただけの奴が人類史上未知の実験に対して「そんな危険あるはずねぇよ」とか言うのには違和感がある。

東大を非常に優秀な成績で卒業して、さらに何年も専門研究を続けているようなレベルの物理脳を持った人たちに対して意見できるのって、せいぜい一人二人いればいいとこ。
大学の講義で優とって喜んでるレベルの奴らは「へぇ〜スッゲェなぁ」と傍観していなさい
146名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:23:48 ID:2UJ7fQv50
自分の重力でこれ以上ないっていうぐらいに小さくなってるんだよね
だけども人間の感覚で物を言えば点、という表現もありうるけど
面、は間違ってるよね?
147名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:25:38 ID:xPyLNE7h0
この立地、日本が最後まで争ってたやつでしょ
結局、日本はデータセンター的なのを引き受けることになったような記憶があるんだけど
どこにあるんだろ?
148名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:27:01 ID:YZFOa/Nt0
>>147
トリスタン?
149名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:27:14 ID:fLYN6GKY0
>>145

>>1のような、危険性がどーの、安全性が不確実で・・・ なんて訴えてるやつらは
相対性理論も、量子論も 全く理解できてない気が

150名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:28:44 ID:nQI26hGLO
ディラックの海に落ちるかも知れないって事か
151名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:28:58 ID:CcuR0mX30
>>145
つまり映画の脚本家の空想を信じろと。
152名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:29:05 ID:QXe7ljIB0
世界中で、この実験と結果を正しく把握してる人間は10人くらいしかいないんじゃないのか。もしかして
153名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:29:26 ID:gJn0ooDC0
そこまでわかって何でひぐらしが犯罪に影響するかどうかも分からないのですか!
154名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:30:26 ID:2Qpn4aNjO
ブリンの「ガイア」がリアルになっちゃうのか…
155名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:31:52 ID:jWI534qc0
>>146
面の可能性は排除できないでしょ
同様に線やリングの可能性も排除できない
156名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:33:08 ID:eHY1wx7q0
>>151
理論物理学者と映画の脚本家じゃ同業者みたいなもんだ。
157名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:35:36 ID:QOEio8Hj0
一瞬で滅びるならやっちゃっていいよ
うまくいけば宇宙時代の幕開けになるんだし
158名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:36:42 ID:Sqp7f5Iy0
>>146
点ってのも厳密には間違いだよね
中性子星が更に数倍圧縮された存在だから、
本体は最低でも数kmあるはず

また、シュバルツシルト半径に全質量が入り込んだ時点で、
それ以上の縮退は理論上起こらないらしい(ホーキングの理論が正しければ)
159名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:36:54 ID:fLYN6GKY0
>>146

事象の地平面もブラックホールの一部とするなら、
点と面じゃろ
160名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:37:43 ID:qunqZFat0
「木星が爆発したら、ブラックホールになっちゃう!」と心配した人もいました
161名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:38:30 ID:2UJ7fQv50
面、線、リングを作るには重力がない部分がないとだめでしょ?
均等な重力があるからこそ、ブラックホールの周囲は真っ暗なんだよね
点、または球であって、面とか2次元的発想はガリレオ時代からの嘘だよね
162名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:39:07 ID:NFcBI43r0
リアル塊魂みたいになるのかな
163名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:39:41 ID:QOEio8Hj0
>>161
2chではずっと真実だと訴えてる住民もいるぞ?
164名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:39:57 ID:jHOKi0Me0
ほうホーキングのモデル特異点なかったんだ
165名無しさん@八周年 :2008/03/30(日) 09:40:01 ID:aczw12ot0
米ドラマオデッセイ5を彷彿とさせるな
地球崩壊や怒
166名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:40:47 ID:fLYN6GKY0
>>158
>本体は最低でも数kmあるはず

本体(特異点)って、質量有限、密度無限大、重力無限大、体積ゼロだと思ってたが
167名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:40:50 ID:baW2JJsj0
なんかわからないけどかけえええ
168名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:42:49 ID:uGPHH4BC0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なんだこの糞実験・・・・
もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて聞いてられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは文系&高卒の諸君だけでやってくれやノシ
169名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:43:04 ID:2UJ7fQv50
均等なストレスがかかった物質の基本形は球なんですよ
170名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:45:12 ID:eHY1wx7q0
フランスが消えるだけで済んでくれないだろうか。
171名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:47:13 ID:JsHEBEcBO
小さなブラックホールが周りのものを吸収してどんどん大きくなるんだよ。危ないよ。
172名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:48:33 ID:2UJ7fQv50
よく創作でブラックホール通過して別世界へ、というのがあるけど
実際は粉々に破壊されて別世界どころか屑チリとなって表面に付着、というのが正解でしょう?
173名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:48:47 ID:Sqp7f5Iy0
>>166
ブラックホールが有限の時間で消滅する場合、
それは成り立たなくなるらしい
174名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:49:09 ID:DN7XG56a0
ぼくのブラックホールも災害が起こりそうです
175名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:53:41 ID:CzwwRYcO0
ブラックホールではない方法なら別の世界にいける可能性はある。
176名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:53:56 ID:bnXEVO8m0
毎度だけど


               「僕の彼女はあそこはブラックホール」


ぁあああああああああ
吸い込まれるぅううううううううううううううううううううう!!!
177名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:54:47 ID:2UJ7fQv50
もっと現実的な話をするとですね
月末に銀行口座のお金がブラックホール風の引き落としに
吸引されているというのを思い出してくださいよ
あれは点ではなく、面ですね
178名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:56:16 ID:i3JKxEqt0
あのさ?火星でやればよくね?
179名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:57:48 ID:sLVPMc2A0
              _,,,,,,,--v---,,,,,,_
           _,,-‐'"`    |    `゙''ーi、、
         ,,rE゛       |        `ト、、
       ,/ .|`i、       |         | `'i、
      .,/`  | .ヽ      .|         |   `'i、
     /    .|  ヽ     |           |    ヽ
    ,i´    .|   ヽ    |         |     .ヽ
   丿     |    ヽ、  |         |      .゙l
   l゙      |     .ヽ、 .|           |         ゙l
   .|       |      ヽ |         |       ゙l
   |       .|       `i、|         |       .l゙
   |       .|           ,li、           |       |
   |       .|       .,/ |\       .|       |
   ゙l       |      .,/` .| ヽ、     .|       ,"
   ゙l      |     .,/`  |  ‘i、     .|      │
    ゙l      |    ,/   |   : ヽ    .|      ,l゙
    ヽ     |   ,/    |    ヽ、   |     丿
     \    .|  ,/     |     ヽ  .|    ./
      .\   | ,/′     |      ゙ヽ |   .,,i´
       `ヽ, |.,/       .|       ヽ | ,/
         ‘'fly---------、l------,,,,,,,,,,,,,|レ'"
           `''ー-,,,_    |    ._,,,,-‐'"
                ̄''''''''冖'''''"゙゛

研究員A「局長!ブラックホールが模様を!」
局長「おお…」
180名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:58:30 ID:6UWlLhnUO
特亜を吸い込んで消滅するブラックホールを作ったら神なのに。
181名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 09:59:41 ID:cV0LHmxO0
裁判官なんか文系のばかなんだから判断できるわけないだろwww









と文系のオレが言ってみるテスト
182名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:00:39 ID:3wYlo9lM0
>>179

人類終了のお知らせだな。
実際、危険な実験でもやってみないとわからないんだよな。
183名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:01:38 ID:LeULQ9Ih0
>>42
常温核融合を研究してたら、なんか変換されちゃったというのがあったそうな。
184名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:02:06 ID:2UJ7fQv50
ピースマーク?
185名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:03:14 ID:BZ9Ah1gQ0
すぐに消滅するはずだったけど「以外と安定しちゃった(∀`*ゞ)テヘッ」ってことにはならないのかw
186名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:03:17 ID:u8ATHEiHO
>>174
アッー!
187名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:04:12 ID:H5IxQN+FO
ピョンヤンとソウルから互いにハドロン砲を
打ったらいいんじゃね?
188名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:04:22 ID:JBSC7GHA0
七色の穴
189名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:06:03 ID:wdcGhAr60
吸いこまれたら痛いかな??
痛くないなら…もう 世界終わってもイイナ
190名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:06:28 ID:Gnksi+0nO
>>166
鉄の塊だから体積はあるんじゃねぇの?
191名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:06:41 ID:WPNYmm370
2006年の予定だったのに、延期延期で今度はこれか。
俺の数少ない楽しみなんだから、はやくやってくれよ。
192名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:07:35 ID:qKUWX5CF0
このブラックホールの影響で秋葉に時空の歪みが出来て、そこに俺が吸い込まれて
トリステイン王国に召還されるってわけか。
193名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:07:54 ID:eHY1wx7q0
変な広告が多いんだろ?
そりゃうんざりするわな。
194名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:08:00 ID:Sqp7f5Iy0
>>190
鉄じゃないのは確かだと思う
中性子まで崩壊したらどうなるんだろ?
195名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:09:22 ID:bnXEVO8m0
2009年5月 スイス ブラックホール実験施設完成 テスト開始。順調に終わる。
      6月 実験で異常発生。緊張走るが、10秒で沈静化。
      7月 異常発生。7秒で沈静化。
      8月 異常頻発。それぞれ1秒で沈静化。
         欧州で施設停止運動。
      9月 実験縮小化を検討。
     10月 ブラックホールがいきなり巨大化。施設一部を吸収し、作動を停止しても、ブラックホールは拡大をとめない。
         施設トップは、急速に大きくなることはなく、自然と消滅するはずと、楽観的コメント。
     11月 ブラックホールが完全に施設を吸収。もはや、誰も止められない状況と認識される。
         スイス政府が、緊急事態宣言。フランスも世界各国に、救援要請。
     12月 拡大をさらに速度アップさせ、半径500メートルに拡大。
2010年 1月 スイスから難民が膨大に各国に流れ込む。国連で討議するが解決策がみつからない。
      2月 強力なホワイトホール施設開設を国連で決定。
      3月 周辺にホワイトホール施設を2箇所建設。
      6月 ホワイトホール施設に接近。 
      7月 ホワイホールによって、ブラックホールが一部消滅。全世界で喝采安堵。
      8月 ホワイトホールのない、地域でブラックホール急速に拡大。
      9月 ブラックホールがとうとうホワイトホール施設を吸収。もう一箇所も時間の問題と判断。
     10月 ホワイホール施設吸収。 国連は敗北宣言。地球消滅までのカウントダウン。
     11月 全世界で、あらゆる宗教の祭祀が始まる。自殺者続出。各地で暴動。
     12月 スイス消滅
2011年 1月 フランス消滅
      2月 イギリス消滅
     10月 アメリカ消滅
2012年 3月 中国ロシア消滅
      4月 日本消滅
      6月 地球消滅
196名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:10:21 ID:2UJ7fQv50
たとえば、地球の重力も場所によって違うよね
北極と赤道では遠心力の影響で重力加速度が違うね
ブラックホールが超高速で自転してたら
面ができる可能性もあるけど、そりゃないよ
197名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:10:44 ID:khXt+WOk0
>>161
そもそも重力ってのが、面であり、点である訳なんだが。。。。

重力子ってのは重力の最小単位という程度の意味に近い感じが
するわけで
198名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:11:25 ID:/tNIqADc0
ミニブラックホールが発生させる強力な重力が
時空をも捻じ曲げることなど容易に想像できる
コントロールだけが課題
199名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:11:46 ID:WPNYmm370
>>195
2009年12月の時点で終わってるだろwそれwwwwww
200名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:12:40 ID:Gnksi+0nO
>>194
あ、残った鉄も崩壊して中性子だけになるんだっけ?

つかこれBH化する前に核融合は起こらないの?
201名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:14:01 ID:2UJ7fQv50
重力を発生している物体の形の話なので
球ですよ
202名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:15:13 ID:oLaOHeYn0
リアルJPホーガンキター!!!
203名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:19:01 ID:9j6bsJvXO
ずいぶんスレが伸びてるね。
もっと伸びると思うけど。
204名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:20:24 ID:6pRvrZGdO
素粒子理論はいつになったら宗教から物理学に帰ってくるのかね
205名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:21:31 ID:VSRkbuKC0
粒子(原子レベルの粒子)同士を高速で正面衝突させると、
衝突してつぶれて重なったその一瞬に、
「ブラックホール」と呼んでもよいような高密度状態になる(かもしれない)

これを探そうっていってるだけなのに

全てを吸い込むブラックホール、のようなイメージからは程遠い。
206名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:21:41 ID:2UJ7fQv50
重力の話だけだったら、もちろん重力発生源の中心部は点
もし中心部が空洞だったら無重力が楽しめますね
207名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:23:27 ID:p7cvqxsn0
時を加速させたりできそうだね!
208名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:23:30 ID:tbp4L3Kd0
のちのバシュタールの惨劇である。
209名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:23:34 ID:Sqp7f5Iy0
>>200
俺の知識によれば、ある程度以上重い星の場合

水素、ヘリウム、炭素…と順に核融合が起こる
最終的に、核融合を起こさない鉄ばっかりになる
内部から外側への力が弱くなり、内圧がどんどん上がり続ける
そのうち鉄が分解されて核が一気に潰れる
行く所まで行くと、中性子の核が作られ反発力により星が吹っ飛ぶ
核の重さが一定以上だった場合、そのまま収縮し続けてBH化

こうだったはず
つまり中性子星やBHは完全な残りカス
210名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:25:42 ID:YACs5BmA0
誰かポアンカレ予想について解説頼む
211名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:26:53 ID:IihaqBhO0
地球の全質量が一点にあつまったとして、そのときのブラックホールの半径
ってかシュバルツシルト半径ってどのくらいだったっけ?
212名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:27:30 ID:fLYN6GKY0
>>200
素粒子まで分解され、中心点に集約し、
体積0の特異点になるのではないかと
213名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:27:48 ID:MLiaVzlJ0
>>50

恒星内部の核融合反応では鉄より重い元素は作れない。
鉄以上の重元素は超新星爆発の際に生成して宇宙空間にバラ撒かれたと考えられている。

>>190>>194

鉄や中性子の塊だったらブラックホールみたいに光も脱出できなくなるなんてことはないよ。
鉄や中性子の塊では支えきれないほど星が収縮した結果生まれたのがブラックホールだから。
中性子の段階で収縮が止まれば中性子星になるね。
通常の原子のレベルで収縮が止まれば白色矮星になるけど、鉄が中心にできるような重い恒星だと
超新星爆発を起こして吹っ飛んでしまう(中性子星が残るか、あるいは全てがバラバラに吹っ飛んで
何も残らない)から、鉄でできた白色矮星というのは多分存在しないと思う。
214名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:28:30 ID:iD8XEujZO
まあ核実験だって地球の大気に火がついてみんな死ぬんじゃないかって、
当時最高の頭脳が本気で心配してたっていうし…
215名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:29:34 ID:JiAjAkjW0
で、ブラックホールの大きさはどんくらいですが?
惑星の大きさに例えて教えてくれ。
216名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:33:17 ID:2UJ7fQv50
結論がでました
この実験は安全と思われます
217名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:34:58 ID:MLiaVzlJ0
>>215

ブラックホールのシュバルツシルト半径は質量に比例する。
太陽質量のブラックホールなら3キロ程度、地球質量のブラックホールなら1センチ。

今回の実験で生まれると考えられているブラックホールの大きさは原子核とかよりもっと小さい。
218名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:37:38 ID:JiAjAkjW0
>>217
ごめん、そういうことじゃない。
例えば電子を月に例えるととか、そうやって質量の比率を分かりやすくして欲しいなと。
219名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:41:29 ID:86E4zCVE0
後のバスターマシン3号(BH爆弾)である
220名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:43:16 ID:jWI534qc0
>>218
馬鹿
同じことだろ
221名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:45:54 ID:IihaqBhO0
>>218
質量比なら太陽とミジンコくらいじゃね?
222名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:46:22 ID:MLiaVzlJ0
>>218

LHCでは陽子と陽子を衝突させてブラックホールを生成するらしいから、生まれるブラックホールの質量は
最大で陽子2個分。

電子の質量を月に例えると、陽子2個分のマイクロブラックホールはその4000倍弱、つまり地球50個分の
質量ということになり、惑星でいえば海王星3個分、土星の半分に相当する。

・・・こんな感じでいい?
ただし↑はあくまで質量の話で、大きさ(半径)はまた別。
22331.150.12.61.ap.gmo-access.jp:2008/03/30(日) 10:50:39 ID:dHUus78P0
>>218
地球のシュバルツシルト半径は1センチ、今回のブラックホールが原子核程度の大きさならシュバルツシルト半径は1000兆文の1センチぐらいだろう。
224名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:50:55 ID:sLVPMc2A0
LHC近影
ttp://www2.technobahn.com/news/415d1fb38d1867ce4cadc291f29de19bcedbf3db/200803291833.jpg

なんかこう、男のロマンをくすぐる素晴らしい見た目を持ってて困る
225名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:52:25 ID:paDZ2KPlO


次の予算を取る前に
「一瞬出来て、消えたみたいです(たぶん)」と
発表するよ

226名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:55:48 ID:JiAjAkjW0
>>222
うむ
ネタに付き合ってくれてありがとうございます。
ということは、大きさで例えるとバスケボールよりも一回り大きいくらいか。

>>223
いや、だからそういうことじゃなくて。
227名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:57:11 ID:QkiMYuwe0
ブラックホールにケツを向けてウ○コをすれば、
世界一早いウ○コが誕生する。
228名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 10:59:11 ID:Sqp7f5Iy0
宇宙兵器って感じだよなw
229名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:10:10 ID:YQ+vHlgH0
ブレーンワールド(膜宇宙)モデルが正しいとすると
余剰次元のサイズ以下の距離では
重力が逆3乗に比例する可能性があるため、
(0.1mm以上では逆2乗則が確認されている)
陽子レベルの質量でもシュバルツシルト半径が
陽子の大きさより大きくなり
加速器(LHC)で押し込めるようになる・・・ってことらしい
230名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:12:47 ID:H4H6FNv9O
普通に考えて、危なくないか?
文系脳でわるいが、昔キュリー夫婦が放射線被爆を当時としては想定せず命を落としただろ。
なんか未知を探求する場合、また未知の現象が起きるのじゃないか?
今回は悪い予感がする。
理系には悪いが、俺の勘はよくあたる。
231名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:14:32 ID:IihaqBhO0
>>230
お前、携帯から出てきている電磁波で死ぬぞ・・・
232名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:15:48 ID:PUUW9Emu0
ベムラーゼ首相閣下、出番です
233名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:16:48 ID:jWI534qc0
>>229
何もしなくてミニブラックホール完成するんですけど
言ってることが正しければ
234名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:18:46 ID:fLYN6GKY0
>>230

小さすぎて、空気中の分子に出会えそうもない
吸収するもんがないから、成長しようがない

いや、発生させるにも空気中だろうけど
235名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:18:50 ID:YQ+vHlgH0
>>233
自然に生成して自然に消滅してるのかな
236名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:19:39 ID:ZiY9uvnW0
これを裁判官がさばくってのも難しいな
日本の医療訴訟じゃDQN判決の連鎖が止まらない状態だけど困難さはそんな比じゃないし
237名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:22:11 ID:Gnksi+0nO
>>201
カー・ブラックホールのことじゃないの?
カー・ブラックホールだと特異点はリング状だから。
238名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:23:33 ID:+SgAWx5D0
>>1
ダヴィンチコードの原作者の作品でセルン研究所ってでてきたな
WWWを開発したのもこの研究所
239名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:25:18 ID:Gnksi+0nO
>>212
んー、よくわからんが無になることはないはずで少なからず体積はある気がするけど。
240名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:27:12 ID:9d2Zz2a30
アメリカがびびっていることだけは分かった
241名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:28:29 ID:nFjCC2KkO
ロング・ラブレター
242名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:28:40 ID:+SgAWx5D0
だたの粒子加速器ではないのか。
反物質の実験とかまだやってるのかねぇ。
243名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:31:52 ID:BqUJA/oG0
昔、SFマンガで似たような話を読んだ。

科学者の実験が失敗し、地上に別の天体とつながる穴が開いてしまい、
そこから大気が逃げ出していくという話。

ラスト、何も知らない市民が、
「少し風が出てきたね」
とか言ってるの。
244名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:33:45 ID:xeKB8B2lO
ブラックホール生成する以前にπ(パイ)円周率の謎を解きたい。
割り切りたい。
245名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:36:48 ID:ABQVaSssO
で、実際のところ、ヤバいのかな?
246名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:37:00 ID:YV4jAwaC0
>>244

っゆとり
247名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:37:35 ID:sLVPMc2A0
>>244
数年前に文部省が3と割り切ったじゃないか
248名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:38:44 ID:IihaqBhO0
>>247
誰がうまいこといえと
249名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:39:25 ID:qbLHRUgq0
>>222
陽子を加速させるエネルギーが陽子自身の質量(をエネルギーに換算したもの)の1000倍以上ですが。
250名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:40:40 ID:kYJkSr2K0
ガイバー?
251名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:41:35 ID:SSeV7WyD0
もう死にたいからどうにでもしてくれ
252名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:42:37 ID:2UJ7fQv50
円周率だけ特殊ではないでしょ
なんでもいいから奇数を2で割り続けてください
きっちり0になったら教えてください
253名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:47:02 ID:khXt+WOk0
>>252
3÷2が、1.5になるのは割り切れた内に入らないんだ。
じゃあ、ゼロになるってどういうこと。


分軽視ねって言いたいだけだから答えなくていい。
254名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 11:56:26 ID:TStltCDQ0
この程度の装置でブラックホールができたとしても大したことないでしょ。
そんなのが問題になれば、宇宙は巨大なブラックホールにまみれてるはず。

測定できないほど小さいブラックホールが沢山あるかもしれんけど・・・
255名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:04:27 ID:zQURWOAe0
過去に行けるタイムマシンは無理ぽ
256名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:05:31 ID:6kw5Soas0
ミニブラックホールにハドロン砲…
つまり次のスパロボにイデオンとグランゾンとコードギアスが出るという暗示か
257名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:06:55 ID:LNTJYOxk0
そのブラックホールが暴走しても俺の股間のハドロン砲をぶち込むので問題ない。
258名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:07:02 ID:maus343H0
>>255
多次元論によると、非常に近似した別次元の過去ならいけるらしいけどね。
それが過去と呼んで良いのかどうかはあれだけど。
259名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:09:35 ID:LLkPxzYH0
極小のブラックホールが消滅せずに、地球の核
に向かって吸い寄せられていく、と思うとちょっと恐い。
260名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:14:10 ID:glnnpDKUO
ブラックホール出来た途端に地球吸い込まれてあぼーん とかならんの?
教えてエロい人!
261名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:20:13 ID:AUQGZ9f50
円周率が割り切れないってのは
4÷2が2.0000000000…って0が無限に続いてるのと一緒でナンセンスだよ
262名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:23:00 ID:RLGzcOrTO
人間も圧縮すればミニブラックホールになるよ
原子より小さいけど
263名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:23:33 ID:Yt+VWkKC0
「蒸発」が本当に起こるかどうかの実験だとすれば怖すぎ。
ホーキングの予想が外れていたら後片付けをどうするんだ。
264名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:26:04 ID:MLiaVzlJ0
>>260

ならない。

今回の実験でできるブラックホールは素粒子レベルの非常に小さなもの。
勘違いしてる人もいるかもしれないけど、この世界にあるものを構成している原子ってのは
ボールを単純に小さくしたようなものではなく、質量の大半が集中した小さな原子核とその周りを
周るまばらな電子からなる非常にスカスカな隙間だらけのシロモノ。
そんな中に素粒子レベルのブラックホールが飛び込んでいったとしても、高い確率で何もない
隙間を通り抜けてしまいそうそう簡単には物質を飲み込めない。
まして一瞬で地球を飲み込んで・・・ってのは到底不可能。
265名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:26:47 ID:sLVPMc2A0
>>261
ブラックホールにもC級、B級、A級、S級、SS級とあってな、
今回生成するのはC級にも満たない、妖怪界で言えば霊剣覚えたての桑原でも余裕で倒せるレベル

ちなみに最大規模のブラックホールになるとド・ジッター宇宙下での蒸発に10の100乗年かかるらしい
266名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:27:26 ID:oLaOHeYn0
>>260
そこが判らないから問題。接触した物質を何もかも吸収しながら引力に引かれて、
地球の中心に向かって落ちて行き、反動で地球の向こう側に飛び出す。
それを地球が消滅するまで繰り返すという可能性だって0じゃない。

この実験は地球上で行なうには危険過ぎる。
267名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:33:29 ID:LLkPxzYH0
その場で物を吸い込み始める可能性は、ゼロだろうけど。
地球の核に向かって行って、そこで何かが起こる可能性
はゼロではないわな。
まあ、実験設備内での限定された条件下でしか、維持
できないと思うけど。
しかも、その維持も一瞬だけ。
268名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:35:09 ID:LNTJYOxk0
>>267
何ナノ秒とか何ピコ秒しか存在できんだろw
269名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:36:00 ID:wNgIKa7R0
この生成しようとしているブラックホールの質量いかほど?
270名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:39:43 ID:IihaqBhO0
>>269
加速器の最大出力が1TeV程度らしいから10のマイナス24乗キログラム程度じゃね?
271名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:40:07 ID:jWI534qc0
>>269
2p
272名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:41:29 ID:YQ+vHlgH0
>>269
陽子と陽子をぶつけるから陽子2個分だろうな
273名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:44:42 ID:splujTu/0
10年後
μBジェネレーターが各家庭にまで普及
カーといえばμBプラグによって無補給で走り続けるμBカーのことだ
人類は環境汚染のないほぼ無限のエネルギー源によってかつてない繁栄を・・・
274名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:45:29 ID:REjYQdpx0
>>71
パチンコ台の一番下の穴も土地・財産・金などすべて吸い取る。
275269:2008/03/30(日) 12:45:54 ID:MbdtlmEn0
>>270-272
thx. ・・・問題ないんじゃね?
276名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:49:43 ID:WHMSh0LLO
地球外でやるんなら賛成だが
万一仮説がはずれてなくならなかったどうなる
277名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:49:45 ID:OSc0I7w30
マイクロブラックホール貫通弾
278名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:51:10 ID:3JTO8Q2y0
>>261
4÷2=2.0です。
10÷3=3.3333・・・・・と間違えてませんか
279名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:51:33 ID:YQ+vHlgH0
>>276
ブラックホールに飲み込まれるより巨星化した太陽に飲み込まれる方が早い
ソースはSF
280名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:52:13 ID:aGbmnC1e0
人間が作り出すエネルギー程度でBHができるなら
太陽で自然発生してないとおかしくね?
281名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:58:40 ID:fLYN6GKY0
>>276
仮に、ホーキング放射が間違ってて蒸発しなかったところで
映画みたいな災害は無理だろ
原始程度の質量じゃ・・・

>>280
何言ってんだか
282名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 12:59:44 ID:Yt+VWkKC0
>>280
水爆は爆心の温度が3億℃くらいになるけど、太陽は中心部の温度でも1500万℃くらいだよ。
太陽系内には天然に存在しない状況を人工的に作るのはずいぶん前から成功していたことさ。
283名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:00:34 ID:IihaqBhO0
>>280
人間は多量のエネルギーを一点に集中させることはできるが太陽ではおこらない。
また、仮にBHが発生していたとしても計測はできないだろう。
284名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:00:35 ID:sLVPMc2A0
>>273
実は後の魔晄である
285名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:00:44 ID:3ycx2MQA0
スゲーな!
ボラー連邦のブラックホール砲が地球でも作れるようになるのか!
286名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:04:13 ID:qgjjK6AZ0
>>238
ANGELS AND DEMONS
287名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:05:00 ID:b8pEQEft0
もし本当に壊滅的な被害を起こせるならば
多段爆縮を用いてブラックホール作るような画期的な兵器が出来るかもしれんね
288名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:07:52 ID:YdxM30GO0
>>195
映画化決定!
289名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:08:02 ID:Yt+VWkKC0
>>287
そのための実験だとしたら最低やな。
290名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:08:39 ID:n3C2pv8v0
>その上で第三者機関によってLHCの安全性を確認できるまでの間、
なにが起きるか確認するために実験するわけで、うーむ・・・

誰も実際になにが起きるかわからない
実験しないと分からないが、分からないものは実験してはダメ

さてどうしたものか
どこで実験すればいいんだ、また人柱をどうしよう
291名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:10:30 ID:LeULQ9Ih0
>>274
個人や、会社経営の賭場で儲かるのは胴元だけだ。
292名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:11:31 ID:e93Hb9mn0
ほんとうにBHができたら地球オワタだからなぁ
この技術を研究しても、物を破壊するだけで、生み出す方向に転用できるとも思えない
293名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:13:27 ID:xR/2MW2R0
もういいよ
人間なんて地球に害悪しかなさない存在
いっそみんなで滅びよう
294名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:14:22 ID:khXt+WOk0
サイズが小さいから問題ないって言ってるやつは馬鹿。
サイズより寿命がこの問題の本質。

原子核同士がくっ付いて核融合が簡単に起きないのは、
原子核には電荷が存在してて電磁気力で反発しあうから

原子核が簡単にばらばらにならないのは、核力って力があるから。

これら数々のちからと相互作用しないのが、重力でこれが重力の特殊性でも
あるし、重力を統一できないのが、統一論のさまたげでもあるわけなんだけど。

つまり、重力そのものと言っていい、ブラックホールは、生成した瞬間、地球の重力に
したがって落ちていくわけで、この落ちていく時間に他の核子、電子、素粒子、量子
を取り込むと、ブラックホールの定義によってどんどん成長するわけ。

出来るであろうブラックホールの大きさだけで、寿命を予測して、安全というのは
きわめて暴論。
295名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:18:19 ID:nVqv8/5S0
ハドロン衝突型加速器 ハドロン・コレダー
マッハバロンの「マッハ・コレダー」の語源はこれですな
296名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:18:32 ID:e6YRsUJL0
で、このブラックホールの底にサタンが眠ってるんだろ?
297名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:21:05 ID:f/8J58Eb0
ホーキング輻射が今イチ確認できなくて
毎秒1発の勢いでガンガンMBHを生産していったら・・・
298名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:22:08 ID:LNTJYOxk0
>>294
そんなに危険ということがはっきりしてるならお前が乗り込んで止めて来い。
世界を救うためなら旅費とか惜しくないだろ?
お前がヒーロー?
299名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:23:55 ID:IihaqBhO0
>>294
水素原子核が地球の重力に引かれてどんどん下に落ち込んでいくのか?
300名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:24:53 ID:sLVPMc2A0
>>287
大きなBH一個だと地球がまずいから
一定範囲に多数のBH弾頭を水平に拡散、後に最終爆縮でBH化という流れが理想的なんじゃまいか
勿論一定時間後に蒸発するようにしておかないといけないけど、不発弾一個で地球消滅とか嫌だw
301名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:27:08 ID:AUQGZ9f50
>>278
遅レスでスマンが。
0って言う数字があるよっていいたかったんです。
観測する桁数分だけ数字は存在するっていうね。
302名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:27:45 ID:KjcxTV1QO
>>294
地球が全部BHに飲み込まれたとしても大きさは1cm程度だぞ
303名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:28:51 ID:U4pFuowP0
できた瞬間指数関数的に巨大化して一瞬で地球と太陽系を飲み込むかもしれん
304名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:28:52 ID:ECXY4LuV0
原子力保安検査官ごときが科学の進歩を阻むな
クローン人間も倫理で阻止
そのくせ怪我や病気になってから治療法がないと嘆く

政府や大金持ちが好きで影にいくわけじゃない
むしろ黙認し注目してた方が安全に配慮するし情報開示だってありえる
305名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:30:54 ID:LNTJYOxk0
実験の日は世界に生中継してくれるよね?
306名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:32:10 ID:VKSdn00TO
これって、米国より先に欧州原子核研究機構(CERN)が最初に実験するから反対なんで、米国の研究機関が最初なら反対しないというのが、実は危険性云々よりも真相なんじゃないか?

そもそも、なんで欧州の研究機関の実験中止の仮処分を、米国の地方裁判所に申請できるんだ?米国の法体系は可能なのか?
東京地裁に日本人が欧州の実験中止の仮処分申請はできないんじゃないかね。どうなんだ?
誰か文系の人、教えてくれ
307名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:34:12 ID:MLiaVzlJ0
>>294

それなら空気中の気体分子も最終的には重力に引かれて全部地面にへばりついてしまうことにならない?

てか、ブラックホールが生成した時点である程度の速度は持ってるだろうから、仮にホーキング輻射が
間違っていて蒸発しなかったとしても、普通に加速器の壁を通り抜けて宇宙の果てへ飛んでいくと思うけど・・・。
308名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:35:13 ID:paDZ2KPlO

これは世界中の研究者が集結しているプロジェクトです
309名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:35:25 ID:csuPkdMPO
ミニブラックホールをゴミ箱とトイレに設置できたらすごくね?
310名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:36:31 ID:Gnksi+0nO
>>294
何故地球に落ちていくのか理解出来ない。
311名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:38:14 ID:LNTJYOxk0
勇者よ世界を救ってくれ。研究をやめさせるんだ。もちろん非暴力で止めてくれ。
312名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:41:57 ID:SY3TgOcsO
>>305
中継してもブラックホールが存在するのは一瞬だからあんまり面白くないかも。
某ボクサーみたいに実験前に一時間くらい解説みたいなのを流すというのはどうか?
313名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:42:14 ID:FGuHikIB0
>>283
宇宙線ならLHCの出力より7桁くらいエネルギー高いのもあるぞ。
314名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:42:54 ID:9KKHmJREO
なるほどな
こうやって文明って消滅していくんだ
315名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:43:02 ID:LLkPxzYH0
っていうか、見えるものじゃないだろうしな。
センサーが検知するかどうかで。
316名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:43:33 ID:ELiBK+P+0
全くわけが分らんが凄くヤバイ実験ぽいな
ストーリー中盤の共通バッドエンドくさい
317名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:43:46 ID:LNTJYOxk0
>>312
地球消滅(笑)の瞬間が見えるかもしれんのでしょw
318名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:43:58 ID:IihaqBhO0
>>313
それは銀河宇宙線だろ?
太陽内部はそれほど高くなかったような。
319名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:45:18 ID:Sqp7f5Iy0
>>300
今の理論が正しければ、小型のBHはそのまま超強力な爆弾になるよ
仮に1グラムの質量しか無くても、
生成から約1000万分の1秒で100兆Jのエネルギーを吐き出す
大気中で爆発させたらそれは恐ろしい事に

BHを作るエネルギーで直接攻撃した方がいいけどなw
320名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:46:16 ID:z+CuV2vX0
本当に危険ならアメリカ軍を配備するか撤退するべきだろ

フランスとスイスが地図から消えたら、
ロシアが攻めてくるに違いない、という妄想をするべきである

また、ロシア軍はフランスとスイスが地図から消えたら西進しようかどうか考えるべき
321名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:46:46 ID:w7wup4v40
>>195
映画化決定
322名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:49:24 ID:9D+8EEX90
>>306
> そもそも、なんで欧州の研究機関の実験中止の仮処分を、米国の地方裁判所に申請できるんだ?米国の法体系は可能なのか?

アメリカの裁判所は、ロングアーム法で、
国際法的に管轄が無い訴えでもとりあえず受け付けてしまう。
判決しても執行力は無い。
(場合によっては、海兵遠征旅団とかSEALSが執するかもしれんが。冗談)

世界には他の主権国家があるという現実を無視した、アメリカ人らしい発想。
323名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:49:46 ID:WDMlgSwm0
大型ハドロン衝突型加速器、ならびに、半径89キロ以内の関連研究施設は、すべて消滅しました。
324名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:50:38 ID:kBwdOqxt0
>>321
地球沈降(声に出して読んではいけない)
325名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:50:58 ID:LNTJYOxk0
本当に危険ならアメリカが無人偵察機で空爆するはずw
326名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:51:16 ID:zm+1uh5z0
反重力とかSFの世界ももはや妄想の世界じゃなくなるかもな。
永久機関も。
とりあえず、やってみなきゃ理論的に解らないんだろ?
やった結果がどうなるか解らんが、原爆開発だってそういう過程を経て出来たもんだろ。

うまくいけばエネルギー問題も解決できるかもな。

うまくいけばだがね。ww
327名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:52:05 ID:2F6SyHdt0
そういえば、取扱いに失敗したマイクロブラックホールが地球内部に落っこちて
回りの質量食いまくって成長していくってSF小説が昔あったな。
328名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:52:33 ID:CcuR0mX30
>>171
ミニブラのシュヴァルツシルト半径は原子核の大きさの10^-50倍くらいなんだがwww
329名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:52:38 ID:w7wup4v40

素粒子サイズのブラックホールつくろうとしたら

東京ド−ム30個分のができちゃった。ごめん


とか、だったらヤバいの?
330名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:53:01 ID:z+CuV2vX0
あぁ
中国あたりはこの手の実験を広大なチベットとかでやるんだろうな今後は
今も核おいてるわけだし
331名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:53:42 ID:kBwdOqxt0
ところで失敗したとして
どれくらいで地球が無くなるの?
最初はかなりスローだよね
ロケットとかで捨てる算段ができるくらい
332名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:54:53 ID:wEWXrAAy0
人類史上最初の核実験のとき、いくつかの予想
発表予定稿があったそうな。
1.不発
2.実験成功(20kt程度)
3.ニューメキシコ消滅
4.大気が発火して地球全体が焼き尽くされる

これにあわせて事前にプレスリリース用の原稿も用意されていた。
実際に使われた実験の成功を伝えるものから、実験成功するも爆発
規模が予想を超えて大きく、たった一度の異常な事故で研究者全員が
死んでしまったものまで用意されていた。
333名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:56:17 ID:CcuR0mX30
>>329
それはヤバいな。
東京ドーム30個分の大きさのブラックホールっていうと、太陽の質量くらいあるからな。
334名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:56:20 ID:3L6g4wS2O
ムー大陸もコレで消滅したというのに…無茶しやがって
335名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:56:33 ID:QGHLmR/E0
やってみないことにはわからない
336名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 13:59:51 ID:F7KkdyRX0
まだ死にたくないよー
337名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:00:11 ID:RmfjaGYMO
ハドロン砲実用化まだ?
338名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:01:17 ID:F0j6FtDFO
量子って予測のつかない挙動をするから スイスで実験してるのに 中国や朝鮮半島で黒穴が発生したりするんじゃね?
339名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:03:19 ID:splujTu/0
電荷をもったBHが誕生、理論通りには消滅せずLHCの中を周回し始める
その後の観測でBHは極めてゆっくりと加速器からのエネルギーで成長していることが判明
計算によって10年ほどでLHCでは維持できなくなり外へ飛び出すと予想される
LHCを取り巻くようにBH維持用の巨大加速器の建設開始
完成すれば50年は持つものとされるが
その後は地球を取り巻くほどの超巨大加速器が必要に・・・
340名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:04:41 ID:YQ+vHlgH0
生成しないか生成してもすぐ消滅するんじゃないか
341名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:05:05 ID:d4Yb2qG80
ゴルディアスの結び目か
342名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:06:52 ID:F7KkdyRX0
広い宇宙には、同じ実験して滅んだ星もたくさんあるんだろうな
343名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:07:40 ID:jWI534qc0
>>339
そういう設定は面白い
もっと先書いて
344名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:07:40 ID:yB8aIOgs0
怖すぎる。。

蒸発するかどうかもわからんのに。。
ずっと蒸発しなかったらどうすんだよ。

どんどん肥大化するぞ。たった5分で地球が小指の先程度に。
345名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:07:49 ID:hiM6QOxKO
>>334
中国で実験してほしい。
346名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:08:33 ID:YQ+vHlgH0
>>341
小松左京って結構「うほっ」な描写多いよな
347名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:08:33 ID:URtoqFnq0
地球に届いている高エネルギー粒子とLHCのと比べると、
LHC のは過去存在しないくらいの高エネルギーなの?

過去そのくらいのエネルギーの粒子は結構バンバン届いているの?

バンバン届いているなら、
今でもたまには当たってミニブラックホールができちゃったりしてるけど、
そんなに気にしなくても大丈夫なんだねって感じなんだろうけど。
348名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:09:14 ID:fLYN6GKY0
実験がこっそり実行され、『ゴメン、1月前にもう成功してるわ。ちゃんと蒸発した』
で訴訟も終わる予感
349名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:09:18 ID:5j8wP1140

セカンドインパクトになったりしてな。

350名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:09:19 ID:K3Hupu6I0
核に変わる兵器の開発例をアメリカが抑止しようとしている・・・

でFA?
351名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:09:38 ID:x0VsOGp/0
なんで、ハワイ州地方裁判所なんだ???
352名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:10:01 ID:sI9bJdp10
ギュオーの作り出した擬似ブラックホールも大きくなりすぎて、
中和するのにバルカスの力を借りる羽目になったからね。
353名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:11:05 ID:FGuHikIB0
>>347
LHCより7桁高エネルギーな宇宙線が毎日降り注いでます
354名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:12:40 ID:qi/R+Xtd0
ブラホは危険だよ。核融合よりも確実にクリーンな虐殺兵器になりうるからね
355名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:16:01 ID:yB8aIOgs0
これって真空中で生成するの?蒸発までの時間は?
356名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:17:10 ID:sLVPMc2A0
>>355
1/10^12秒とかって聞いたけど
357名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:17:29 ID:LNTJYOxk0
ブラジャーホール
358名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:18:07 ID:URtoqFnq0
>>353
だとすると、LHCの実験で騒ぐのは杞憂だねぇ。
359名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:21:53 ID:paDZ2KPlO


地味ですよと、いまさら言えないLHC
360名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:27:29 ID:AWlrxhlx0
まあ、誰も検証した事ないものをぶっつけでやろうって逝ってるんだから怖いワナ
361名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:33:47 ID:khXt+WOk0
>>307
普通の原子は、核力、電磁気力を持つから、そうならないわけ。
実際これらとほとんど相互作用しないニュートリノは、地球を貫通してる。
362名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:37:29 ID:jWI534qc0
>>361
ようするにミニブラックホールが相互作用を及ぼす粒子となるか
ほとんど相互作用を及ぼさない粒子になるか
誰も判らないってことですね
363名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:38:55 ID:Ca0uSz1H0
ブラックホールが生成?

生成可能のものなのか?ブラックホールは
遠い昔に読んだ宇宙書でははるか離れた宇宙に存在するらしい
とういうものだったのに、科学の進歩に俺は思いっきり出遅れているわ

まあ今回の件は得体のしれない、結果の見えない実験を試みようとするグループに
国がストップしているという事態ということなのでしょう
364名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:39:08 ID:USA7sIOv0
ノエインktkr
365名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:42:06 ID:pFrga+yG0
早く地球がブラックホールに吸収されればいいのに・・・
366名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:42:35 ID:OJwTw8mY0
ファイルありませんの表示に、CERNの文字見かけなくなったな。
367名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:47:32 ID:splujTu/0
「盗まれたものを探してほしいわけではない?」
「ええ。あれ自体は何度でも生成・・・」
妙におどおどとした態度だ。白衣の先生ってのは
もっと不遜に構えてるやからばかりだと思っていたが
「・・・とにかくあれを盗んだ当人さえ捕まえられればいいんです」
「しかし、我々の調べたところ進入した形跡はあるものの、ここから出て行ったとは考えられない
施設内をくまなく探せばきっと見つかるはずだ」
「いえ、ですが・・・」
目の前の白衣が自身なさそうに口を開いた
「盗まれたのは極めて特殊な物質でして、犯人はあれを手にした瞬間に
時空連続体の狭間を通って過去へ移動したものと・・・」

まさかこの俺があのとんでもない追跡劇をやらされるなんて・・・
368名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:49:57 ID:pFrga+yG0
ブラックホールに飲み込まれた俺が気が付いたとき・・・
そこは戦乱の異世界だった・・・











どうだ?おまいら好みの設定だろう
369名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:55:53 ID:1GkhH1KM0
CERNって結局これを何に実用化しようとしてるの?
まじでその先にタイムマシンという目標があるのかな?
370名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:58:13 ID:IihaqBhO0
あるわけないだろ}!!!!ロマンだよ!!!!!
371名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 14:58:56 ID:HrikKt8w0
どうやって生成するの?
ダークマター?
372名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:01:03 ID:khXt+WOk0
>>362
いや、ブラックホール、つまり重力なんだからニュートン力学で計算できる。

だから、寿命とその空間にどれだけの核子があるか、
後は、仮に窒素原子一個掴んだ場合の寿命?

これが、10cm程度の容器を落ちるまでに尽き果てることが確実なら

まぁ安全といえるんじゃないのかな。
373名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:04:58 ID:jWI534qc0
>>372
重力以外の相互作用を持つかどうかって言ってるの
374名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:06:58 ID:paDZ2KPlO
>>369
観測、収束そして近距離物理学の終焉と次のステップ
偉大なる無駄
375名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:12:36 ID:yUfAT9zy0
重力の発生原因は判明したかね?
376名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:12:52 ID:WH0wr28v0
>>369
人工重力だな。日本の土建屋さんが山を持ち上げて海の埋め立てに使う。納得した?
377名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:21:52 ID:DOswy0eAO
グラビトソのことでつか
ニコニコでいつか見た気がする
378名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:24:33 ID:Yt+VWkKC0
まあ、特異点という今の物理学では説明不能なものを目の当たりに出来るなら、
今まで自分も解っていないくせに高圧的な態度で強弁してたセンセイたちが
謝るかどうかは見物だな。
379名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:26:48 ID:Qes62I/A0
ミニブラックホールを「落として」地球内部をブラックホールが食い荒らすネタのSFがあったな。


なんか読み直したくなってきたw
本の名前を忘れてしまったがw
380名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:27:33 ID:khXt+WOk0
>>373
持たないから怖いって話をしてるんだけどね。
381名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:34:35 ID:Yt+VWkKC0
この前は2兆℃だったよな。今度は何℃に相当するんだ?
382名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:35:24 ID:49OIBnmp0
うちゅうのほうそくが みだれる!
383名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:36:28 ID:IihaqBhO0
>>380
どうして?
384名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:36:37 ID:8gpslrZB0
>>379
ディビッド・ブリンの『ガイア』
385名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:36:58 ID:jWI534qc0
>>380
確かにもたなきゃ多少は不安になるな

重力以外持たないって確実なことなのか?
386名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:37:30 ID:emn8WlSJ0
ノストラダムスの諸世紀 9章44番

  逃げよ逃げよ、すべてのジュネーブから逃げ出せ
  黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう。
  巨大な光の反対のものがすべてを絶滅する
  その前に大いなる空(天)は前兆を示すだろうが

ジュネーブにあるCERNのLHC(ラージ・ハドロン衝突)粒子加速機による
マイクロ・ブラックホール生成実験が2008年から本格化する
日本を含む世界各国が莫大な資金援助をして完成する直径数十キロの
地下巨大リング加速器は、黄金の土星(サチュルヌ)リングの名にふさわしい
理論上はブラックホール生成に成功しても一瞬で消滅する予定なので
危険性は無いはずだが、未知の物理学的効果による連鎖反応が発生して
エネルギー的に最も安定な、文字通り‘鉄クズ’に激変するかもしれない
もし電磁気効果も伴う現象なら、季節外れのオーロラが欧州の空で観測されるかも
387名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:41:36 ID:khXt+WOk0
>>383
人類がまったく制御できないのが重力。
閉じ込めることも移動させることも無理。
物質に伴う重力なら移動させられるけども。

重力そのものを遮断したり、流れを変えたり出来ない。
388名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:43:06 ID:IihaqBhO0
>>387
だから何?
389名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:45:37 ID:jWI534qc0
>>387
それで他の相互作用は人類が制御できるのか?
390名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:46:56 ID:SY3TgOcsO
>>387
厳密には直接的のみならず間接的に制御できないということだな。
理屈の上では間接的には制御可能なんだが、実際に間接的に制御する方法は確立されてない。


ただ、逆の見方でこの実験によって重力がどのように扱えるかを検討できる可能性が出てくるかもしれない。
391名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:50:06 ID:L83JUWbq0
ブラックホールって飲み込む物質量に限界ってあんの?
最初出来るのが小さくて限界も小さいなら寿命が長かろうと問題ないんじゃない?
392名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:50:31 ID:E7eI6e3j0
>>294
大きさはきわめて重要だろ。
電磁気力とか核力の方が重力より大きければ、吸い込むほど近づけない。
そのためわざわざ加速装置で実験してる。
でなきゃ、すでに地上で発生してなきゃおかしい。
393名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:51:51 ID:dMXyb9Rh0
お、みんなまだがんばっているw
俺も記念にかいとこ

くっ、ハドロン砲は防ぎ切れない!
394名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:53:00 ID:LLkPxzYH0
ブラックホールとしての質量を維持できなければ、
普通に崩壊すると思うわ。
395名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:53:11 ID:BdnDaMRG0
てかさ、こんな実験で消滅しちゃうようなら消滅してもいいと思わないか。お前らw
どうせほんとにそんな地球が消滅するほどの事態になれば誰一人助からんのだw
396名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:53:27 ID:iqQP6ZDJ0
せめて月でやれ
397名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:56:25 ID:Ndymq6KP0
ボラー連邦もビックリだな。
398名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 15:59:35 ID:xXKy2kYlO
これ制御できなくなって本物のブラックホール作っちまったら
銀河系内のご近所の惑星も大迷惑なんじゃね?
399名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:00:06 ID:SI7LkJKx0
おまいら、イメージ映像を探してきてやったぞw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1741857
400名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:00:51 ID:ICIclcQt0
グランゾン
401名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:03:12 ID:TjxAefGf0
>>386
ノストラなつかしいなぁw
たぶん同世代wwwww
402名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:03:12 ID:2MnMBmh/O
グラビガの誤爆でEUの体力が1/16になります
403名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:05:05 ID:khXt+WOk0
>>390
だよね、だからどうしても実験したい派の気持ちもものすごく分かる。
上手くブラックホールが出来で、観測できれば物理学が200年ぐらい進歩
するんだし。

>>392
もういい、馬鹿ばかり。
404名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:16:01 ID:Rw2sJmYJ0
消えなかったら 質量で地
球の裏側までスッコ抜けて
で、勢いがついて大気圏越
えて宇宙に飛んでったりし
ないかな。  
405名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:17:24 ID:GDTKBY060
406名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:19:29 ID:fLYN6GKY0
>>375

重力界という空間の傾斜により、重力子(極細な重力界の振動)の相互交換で発生する引力
だと思ったんだが、いまいちハッキリしないな

407名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:23:00 ID:i5oc5xxS0
CERNと言えば、天使と悪魔。
映画化も決まってるし、宣伝か?
408名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:27:33 ID:qRAd+Rs10
>>398
> これ制御できなくなって本物のブラックホール作っちまったら
> 銀河系内のご近所の惑星も大迷惑なんじゃね?

質量は変わらないから、外部からは目に見える変化はない。
409名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:31:07 ID:CcuR0mX30
>>398
どんな深刻な事態になっても地球の質量よりは重くなれないから気にしなくていいよ。
410名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:32:46 ID:fEuMGswbO
質量が変わらないなら重力崩壊させられないでしょ
高速に加速させて、質量を増大し、衝突の際に生じる衝撃を重力の変わりとして適用させる実験でしょ?
411名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:33:21 ID:paDZ2KPlO
>>403khXt+WOk0
機嫌なおしなよ
よく見渡すと理系の大人ばかりだろ
からかわれたのさ
412名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:33:33 ID:IihaqBhO0
質量保存の法則も知らんのか、ゆとりは
413名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:34:35 ID:9Qio73hI0
日経の見出しの方が面白い。

「加速器で地球消滅」・米の元政府職員ら提訴
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080330STXKA009930032008.html
414名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:34:37 ID:qRAd+Rs10
1) 地球内部にマイクロブラックホールを落とす
2) 各国が落としたマイクロブラックホールの探知にしのぎを削る
3) 地球内部を動く別な特異点が発見される。 ← いまここ
415名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:37:10 ID:fEuMGswbO
質量保存の法則は元より熱力学は閉鎖系において適用される理論
416名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:37:52 ID:khXt+WOk0
>>411
いや、からかってるんじゃなくて、本当の馬鹿だと思うよ。
417名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:41:22 ID:lbdwpvdz0
日本でやるなら大阪京都奈良和歌山岡山広島福岡でやればいいんじゃね?
海外なら中国朝鮮ロシアで。
418名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:45:10 ID:mLpS1kre0
これでゴミ問題とか 解決するの?
419名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:51:30 ID:CFv1JgX/0
>>418
何もかも解決
420名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:52:30 ID:d4Yb2qG80
BHからエネルギーが取り出せるらしいね
421名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:56:03 ID:hv6K06xG0
小さなブラックホールを自由につくり出せるようになったら、
何かと便利じゃね?
422名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:56:59 ID:IihaqBhO0
>>415
熱力学は開放系も記述できるぞ。
地球の周りは基本的に真空だからそこで孤立系として近似していいだろ?
若干なにか流入するかもしれんが。となれば仮に地球上で発生した
ブラックホールが地球を巻き込んだとしても地球の質量以上に増えようがない。
423名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:58:20 ID:27O+PI8RO
ブラックホールにチンコ入れたら気持ちいいかなあ
424名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:58:32 ID:iqQP6ZDJ0
>>421
キン肉マンを閉じ込められるな
425名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 16:58:49 ID:2JsG4LE70
お前らも宇宙好きだなwwwwwww
426名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:03:19 ID:VJy36c/90
クリーンな大量殺戮兵器になるの?
427名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:07:26 ID:LjrmDYkYO
CERNって聞いて、ジョン・タイターを思い出したよ。
確かこのミニ・ブラックホールの生成がタイムマシン発明のきっかけになるんじゃなかったっけ?
中国内乱によるオリンピック中止予言も当たりそうだし。
タイターの話を信じるなら、これらはそもそも予言じゃなく、彼から見た歴史的事実だからな。
428名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:09:29 ID:P51kUahX0
もうこの世終わっていいよ
429名無しさん@八周年 :2008/03/30(日) 17:33:22 ID:aczw12ot0
リアルドラマオデッセイ5みたいになるかもなw
物理学者リサランドールのパラレルワールド証明実験もやるんやろ
別次元から侵略者がくるかもなp
430名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:33:51 ID:ECEGCbpG0
この実験を肯定してる者は何か感覚が麻痺していてゾッとした。
まるで実験もしていない結論が全て万能であるかのような驕り高ぶりから、
実験が失敗するかもしれない可能性を少しも考えない非情に自己中心的な慢心だ。
失敗におけるリスクがその場所のみならず全人類巻き込みかねないハイリスクな実験を許すべきではない。
仮にそのような実験をするにしても世界を巻き込む以上世界の許可を取れる機関でも作るのが先だろう。
文明が発達することで科学も進歩しているが同時に人類の生命を脅かしかねない科学についてしっかりとした制約を設けるべきだ。
431名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:35:54 ID:vIetZtL60
もし万が一地球質量と同じ(シュヴァルツシルト半径1〜2cm程度)のブラックホールが
地球の中心に落ち込んだとしても、地球の内核は鉄とニッケルの固体だから
周囲の物質を食えなくて成長止まるだろ。地球の重力は2倍になるが。
432名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:35:56 ID:tikcDe5E0
>>416
まあ詳しくは知らんが、アンタの説明が一番まともそうだ。
無職とニートがメインの2chで、知性を期待するのが賢いかは別途考えてくれ。
433名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:36:06 ID:qRAd+Rs10
物質を投げ込む → ブラックホール重くなる
エネルギーを取り出す → ブラックホール軽くなる

というサイクルで、質量-エネルギー変換効率100%の動力源が実現できます。
434名無しさん@八周年 :2008/03/30(日) 17:38:17 ID:aczw12ot0
まあしかし人間の実験レベルもここまできたかっつー感じやねw
地球人全滅 赤信号みんなで渡れば怖くないかp
435名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:38:33 ID:3dS5sFfYO
>>433
ピストン運動ですね。
分かります
436名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:41:33 ID:JsLdxbns0
宇宙のかたすみで実験して、そこで100回やって100回成功したら地球でやれや

赤の他人巻き込むな
437名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:42:00 ID:zt96XBMK0
ノストラダムス

逃げよ逃げよ全てのジュネーブから逃げ出せ
黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう
巨大な光と反対のものが全てを全滅させる
イエス・キリスト再臨の前に大いなる空は前兆を示すだろう

これか?ブラックホール実験??
438名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:43:14 ID:CcuR0mX30
>>437
だったら実験やらないとキリスト来ないじゃん。;
439名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:43:42 ID:VSRkbuKC0
>ID:khXt+WOk0
ブラックホールが地球の重力にしたがって落ちていくって(笑)
ちょっと考えてみろよ。TeV同士がぶつかってそんなおとなしい振る舞いするわけないじゃん
440名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:43:45 ID:LNTJYOxk0
>>437
すまん、それ俺がスイス女にモテモテになる予言
441名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:45:11 ID:vIetZtL60
光速の数十パーセントの速度で水平速度を持つようにさえしておけば、
どう間違おうと充分に太る間もなく施設の壁をすり抜け大気圏を突破し
地球の重力圏を脱出し太陽系の重力圏を突破するだろ。その頃には蒸発してる。
何か災害を起こすほうが難しい。電話で魂取られないか心配してたほうがマシ。
442名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:47:15 ID:khXt+WOk0
>>441
それはいいアイデアだとおもう、エネルギー欠損が生じるから、
ブラックホール生成したか観測も出来るし。そういう2重三重の
安全策をとるべきだとおもう。
443名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:48:23 ID:qRAd+Rs10
生成された状態で太陽系脱出速度をはるかに越えた速度を持っている
ことをアピールするのが一番いいね。
444名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:48:49 ID:1GkhH1KM0
まあ、よく分からんけどCERNって技術力も抜け出ているなら、その危険性も
熟知してるはずだろ。ここに書き込んでいる輩のほうが熟知していると考える
ほうがおかしい。

俺はこの世が滅びようともどっちでもいいけどねw
445名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:49:25 ID:CcuR0mX30
シュヴァルツシルト半径は原子核より春香に小さいし、質量も笑っちゃうくらい小さい。
こんなのがたとえ消滅しなくても、あっという間に宇宙空間に消えちゃうよ。
446名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:52:40 ID:vIetZtL60
ていうかほとんど光速(秒速29万9792km)のもの同士で衝突させるんでしょ?
第三宇宙速度(秒速たったの16.7km)以下にさえしなきゃ太陽系外に吹っ飛んでいくんだからさ。
地表に落としたくないなら第一宇宙速度の秒速7.9km以下にすりゃいいんだし。
衝突後の速度を第三宇宙速度以下にするほうが難しいでしょ。衝突前の1万分の1以下の速度だよ。
447たまご酒 ◆vkjheMXAW2 :2008/03/30(日) 17:54:34 ID:q6VO3tcJ0
といっても、ブラックホールゴミ箱なんてのがあったら、ゴミ収集車がいらないな
448名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:55:16 ID:dghuTdCd0
地球が無くなったら、CERNが賠償金を払うことを約束すればいいだけの事じゃ?
これ以上になんの問題が?
449名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:55:45 ID:bZad+A880
ミラービリス呼んで来いよ
450名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:56:19 ID:IihaqBhO0
>>442
エネルギー欠損ってなんですか?それどうやって観測するんですか?
451名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:56:28 ID:LNTJYOxk0
>>448
まったくだ。そういう取り決めをしておけば仮も地球がなくなってもなんの問題もない
452名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:57:17 ID:DAXF/BE40
なんかしらんけど
作ろうとしているブラックホールは
ものすごく重いと勘違いしているやつが何人かいるな。
453名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:57:20 ID:tikcDe5E0
>>446
時速100キロで走っている同じ車同士を正面衝突させたら、
瞬時に速度0になるやん。
その説明では全然ダメだろ。
454名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:57:49 ID:VSRkbuKC0
そもそもお前らが心配するほどそのブラックホールに破壊能力があるんなら
どんなに初速を与えていたとしても、周りの巨大な検出器と相互作用して飛び出すことは不可能だよ。
455名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:58:35 ID:CcuR0mX30
>>454
落ち着け。
「相互作用せずに」だろ。
456名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:59:05 ID:utOPBjjY0
あの国が真似したらどうするんだ
457名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 17:59:25 ID:IihaqBhO0
>>455
相互作用しないものをどうやって観測するんだ?
458名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:00:38 ID:kBwdOqxt0
>>439
確かに静止する程の精度は期待できないだろうな
でもそれならやっぱ危険じゃね?
ヘタするとロストするぞ成功したまま
移動速度によっちゃ容器の外にはみ出すだろうし
459名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:01:08 ID:dghuTdCd0
>>456
劣化コピーブラックホール怖すwwww
460名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:02:19 ID:CcuR0mX30
>>457
>>454は観測の話じゃねーだろクソバカ
461名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:02:33 ID:+PjLPz4eO
>>456

朝鮮・中国・露国?
462名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:03:26 ID:vIetZtL60
>>453
完全に正面衝突させなくても僅かに速度をずらすとか僅かに正面衝突からずらすとかすりゃいいんじゃないの?
単純計算で、互いに光速で衝突したとしても、どちらかを正面衝突から0.1度ずらすだけで、
衝突後の粒子は秒速約523km(第三宇宙速度の30倍以上)で吹っ飛んでいくけど。
463名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:04:15 ID:kBwdOqxt0
>>446でも容器の外に出た段階で質量増大してくから
そんなに上手くいくか解らんし
衝突による拮抗も考えると
必ずしもそれ程のスピードになるとは言えんだろ
464名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:04:22 ID:zdWQDVfe0




本音は兵器の開発


465名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:04:51 ID:tikcDe5E0
>>462
それでブラックホールになるのかね?
466名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:05:31 ID:Rcby8ERS0
うちゅうのほうそくがみだれる!
467名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:06:14 ID:t61oLhWE0
携帯ブラックホール
468名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:06:25 ID:MO3pbfQ40
ヨーロッパ、いや、地球ごとなくなったりしてな'`,、(ノ∀`)'`,、
469名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:06:34 ID:c0OIybGX0
せめて直径10cmぐらいのブラックホール作ってくれないかなぁ・・・
手乗りブラックホールとか
470名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:07:52 ID:LqMFySpPO
地球が無くなってもいいように保険に入っときゃいいんじゃね?
471名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:08:36 ID:CcuR0mX30
>>463
素粒子サイズのブラックホールじゃ物質の中も真空中と変わらないよ。
周囲のモノをどんどん吸い込むなんてマンガの読み過ぎ。
472名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:09:38 ID:ehuvIDOrO
実験装置の大きさっどの位だろう。
核の次の兵器になるのかな。
473名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:10:07 ID:VSRkbuKC0
>>453
時速 100km で走ってきた自動車同士がぶつかって 時速 1 km の速さに減速したとしようか。
時速 30万km で走ってきた粒子同士がぶつかって、時速何キロになるんだろう?
474名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:10:50 ID:khXt+WOk0
>>462
それだとブラックホールが出来ないはず、何千万個もぶん回して、
いくつかが正面衝突起こしてブラックホールになるだけのエネルギーになる
っていうのが加速器。

>>450
投入エネルギー - 観測エネルギー=エネルギーの欠損
475名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:10:56 ID:nGHEYkRL0
ブラックホールといえばロミュランのお家芸w
476名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:11:05 ID:kBwdOqxt0
>>471
素粒子は小さいから全ての物質に干渉する事が無いってかw
477名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:12:05 ID:CcuR0mX30
>>473
だから成功するまで何万何億という回数でぶつけるんだよ。
一発で成功するわけがない。
478名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:12:15 ID:LNTJYOxk0
質量保存の法則
479名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:12:32 ID:LhpktQ7Y0
なんか怖いな。
そんなわけねーww
と一笑に付すことが出来ないのは俺が中ニ病だからか。
480名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:12:50 ID:MzFdN/cn0
ブラックホールと言えば、やはりグランゾンの縮退砲
481名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:13:13 ID:VSRkbuKC0
>>455
すまん。相互作用してしまって、(相互作用するから)飛び出していくことは不可能だといいたかった

>>472
ちょっとした鉄筋建築くらいある
クレーンに乗って測定器の調整してる奴らとか怖くないのかと思った。
482名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:13:27 ID:vIetZtL60
>>463
>>25にあるように、原子なんてあまりにもスカスカだから、たとえ固体にぶつかっても全く質量を増やせず
突き抜けて吹っ飛んでいくと思うんだが。ましてや大気中に出て都合よく質量を増やせるとは思えない。
下手すりゃ真下に吹っ飛んでもニュートリノみたいに地球貫通するんじゃないか?知らんけど。
素粒子レベルで見たら、実際に超微小ブラックホールが食えるような粒子があるところなんて
全空間の中のごくごく僅かな部分しかないんだから。
少なくとも、真横とか上に向けて吹っ飛んでいった場合に危険性があるとは思えない。
仮に完全に停止したとしても結局ホーキング放射のために0.001mmも落ちないうちに蒸発するだろうし。
483名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:13:56 ID:0XTBAXBE0
ガンバスター?
484名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:14:41 ID:IihaqBhO0
この実験反応前後で電荷保存しないのか?

>>474
ブラックホールが吹っ飛んでいったらエネルギー?観測できないと思うんだが。
485名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:14:58 ID:kBwdOqxt0
>>482
まー上手く行けばな
一回でも起これば話は深刻になっていく
486名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:15:41 ID:pTfCjXys0
CERNってジョンタイターの乗ってきたタイムマシンを開発した(する)研究所だっけ?
487名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:15:58 ID:V2vIcxnDP
>>1
俺を吸い込んでみろ
488名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:15:53 ID:7X1qYodf0
この技術を応用すればステルス技術が大幅に進歩するな。
489名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:16:11 ID:vbF5FM6LO
よい子の諸君!
490名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:16:21 ID:URtoqFnq0
>>441
粒子が、施設と地球と相互作用する間もなく貫通するってイメージがわかないんじゃないか?

実際のところ、俺も、粒子がほとんど相互作用する間もなく
地球みたいな大量の粒子の中をすり抜けていくってイメージがわかない。
どこかで衝突するんじゃねーの? って思う。
衝突したらそのあたりで衝突しまくってどんどん太るんじゃねーの? って思う。

でも、LHCより遥かに高エネルギーの粒子が飛んできまくってるのが現実なら、
ミニブラックホールができても蒸発しちゃってるか、
そうでなければ相互作用する間もなく貫通している
というのが事実なんだろうな。

あ、あと、この辺の話読んだら、どうも真の重力定数は意外と強いという話があるじゃないか。
ttp://homepage3.nifty.com/iromono/hardsf/bhinlab.html
これはどうなん? 単なるトンデモ?
491名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:16:51 ID:lhFeMparO
結果が楽しみですなー
早くやっちゃってー
492名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:17:24 ID:kBwdOqxt0
例え限りなく可能性が低くても
そのまま質量増大していく可能性が残るって言いたいのに
なんで運良く難を逃れた話をするのかねw
493名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:17:51 ID:siezJ/cC0
地球終了のお知らせ
494名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:18:42 ID:BKvNXOdKO
ハワイの裁判所がスイスでやることを禁止するなんてできないだろ。
495名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:19:01 ID:V2vIcxnDP
ブラックホールをぬけると、そこは桃源郷でした
496名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:19:54 ID:fEuMGswbO
裁判起こした人も専門家なんでしょ?
497名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:21:37 ID:CcuR0mX30
>>490
そこに書いてあるがミニブラの量子的広がりとシュヴァルツシルト半径はほぼ同じじゃん。
こりゃますます相互作用する暇なんてないわ。
498名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:22:59 ID:zMamGxDyO
ブラックホールが作れるようになれば、不燃ゴミの捨て場に困らなくなりますね。
@東京
499名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:23:08 ID:lzyrQsVZ0
宇宙で時々観測される“超新星爆発”。

これって、その太陽系に住んでいる“人間”達のブラックホール実験の結果だったら。

ちょっと浪漫を感じるね。
500名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:23:42 ID:siezJ/cC0
理論的に安全だから実験も安全とか言ってる奴はアホか
理論が正しければ実験なんてする必要ないわ
501名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:24:57 ID:YSKe57A90
クオークが当たればそいつが吸い込まれる。
確率が非常に低いといっても宇宙の寿命まで全宇宙の知的生命体が
実験を繰り返せば十分に実現性がありうる。
吸い込まれたクオークはもう二度と出てこない。
取り返しがつかない自然破壊です。
502名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:25:25 ID:IihaqBhO0
>>492
お前は原発のウラン238数キログラムが一気に自発核分裂で崩壊し核爆発を起こすことを警戒しているのか?
限りなく可能性は低いけどありえるよ?
503名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:26:48 ID:VSRkbuKC0
>>490
トンデモかどうかを確かめるために実験するわけよ。
504名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:26:51 ID:/nPHaVhGO
ドクロ大帝か!
ゲームセンターあらしを呼んでこなければ!
505名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:27:28 ID:NF/MVSbe0
CERNといえば、WWWがビッグバンしたところだ。
506名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:29:13 ID:kBwdOqxt0
>>502
別に地球が無くなる訳じゃないしw
507名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:30:51 ID:62juFOZVO
えーっと、作る物が違うけど「神のパズル」?
508名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:32:06 ID:vIetZtL60
>>492
お前が今座っている椅子と床をトンネル効果で突き抜けて地面に打ちつけられる可能性も
限りなく低いが0ではないぞ。
運良く難を逃れた話だけしていてもいいのか?
509名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:32:13 ID:kBwdOqxt0
>>502
あーでもその為に制御棒を急に下ろすのもできるんでしょ
こないだ言ってたよ
でもそれはそれで事故に繋がるからやらないらしいけど
510名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:32:37 ID:yJuMejlJ0
この実験が終わるまで就職活動は休止だな。
511名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:32:45 ID:lhFeMparO
ここに書き込んでるやつらより、>>1の科学者の方が頭いいだろ?
だから自称理系は仕事でも探して納税しなさい
話しはそれからだ
512名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:33:18 ID:x1LC/FRI0
ミニラブホテルかと思った(笑)
だったら、うちの前に、、、出来ればうちの中に欲しい(爆)
513名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:33:43 ID:BaTX943J0
中国で実験して中国を消し去るってのはどうだろうか
514名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:34:36 ID:LNTJYOxk0
>>510
いいから働けw
515名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:35:05 ID:qRAd+Rs10
あれ、直径10cmのブラックホールを手に乗せようとした>>469がいなくなっちゃったぞ。
516名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:36:04 ID:kBwdOqxt0
>>508
それはどうでもいい気がしてきた不思議w
517名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:36:08 ID:9OwuXJgh0
ヨーロッパでの差し止めなのに、なんでアメリカで訴訟起こしてるの??
518名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:37:45 ID:CFAjocJZ0
地球オワタ
519名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:38:10 ID:HxVJ0Pvg0
>>38 11.2km/s以上あれば地球の重力を振り切れる。
520名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:41:28 ID:IihaqBhO0
>>509
いや、制御棒関係ない。

自発核分裂(別にα崩壊でもいいけど)でウラン238原子核何十molが
半減期など無視するかのように放射崩壊しうる。確率すんごく低いけど。
521名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:42:55 ID:VSRkbuKC0
>>519
それはブラックホールが重力以外にカップルしなかったときだよね?
戦前から今に至るまで、無数の素粒子がそのレベルの初速を持って生成されたけど、
ニュートリノ以外は、衝突箇所を分厚く覆う巨大な検出器と相互作用してエネルギーを失って
ついぞ地球を飛び出すことはなかった。
522名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:43:11 ID:kBwdOqxt0
>>520
じゃー君が力説して止めてきて貰えばw
523名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:43:18 ID:lFdyX3xP0
Mr.Giddings wrote that:
人類はより短い距離、より短い距離での物理を理解するための探索を続けるであろう。
量子重力においてプランクスケールより小さい距離が存在するのかどうか、我々は知らない。
しかしこれは実験的に対応すべき問題だろう。しかし、いったん我々がブラックホールを作りはじめたら、それはもう不可能だ。
より短い距離を探ろうという衝突によるすべての企ては、事象の地平線の中に包まれてしまう。
そして我々の観測機はブラックホールの崩壊だけを観測する--ブラックホールの中で起こる短距離現象を観測する方法はない。
ブラックホール生成は短距離物理の終焉を意味する。しかし高エネルギー実験の暗い未来をとなえる必要はない。
よりでかいブラックホールを作れば、それらは我々の世界である膜から離れ、我々に余分な次元の幾何やその他の性質を知る方法を与えてくれるのだ。
高エネルギー物理は余分な次元の地理の探究になるのである。
524名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:45:01 ID:8rq5SpG20
しょーもない物ばかり作るな!糞科学者が!
テンガの開発でもしとけ!あほ!
525名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:46:54 ID:JeyCwhQH0
光の速さでうんこを思い出しました。
526名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:48:17 ID:kBwdOqxt0
なんか変な日本語使ってもうた
527名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:48:27 ID:IihaqBhO0
>>522
そんなあほらしいこと主張するわけないジャン。
宝くじ1枚だけ買って1等が出るのを10億回くらい続けることのほうがまだ確率が高そうだし。
528名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:49:11 ID:XbKm9TiZO
つうかさぁ、太陽は何を基にどんな爆発をしてると思ってんだ?

それを考えれば、原子以下のブラックホールが出来たとしても、ただ消滅するだけ。

何を騒いでんだか・・・
529名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:50:36 ID:XVCtIBeW0
>>528
ビッグバンは何もないところから起きたわけだが…
530名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:50:52 ID:kBwdOqxt0
>>527
まーそんな危険は数限りなく存在するだろうからな
懸命だ
ヘタすると一生精神科に通院させられる危険性もあるしな
531名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:51:12 ID:UtmiRbfZ0
で、これ(ミニブラックホール)作ることに成功すると、
人類にとって、どんなメリットがあるんだ?
532名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:52:25 ID:+/HGcBoH0
家庭用ブラックホールができたらゴミの処分が楽だろうな
533名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:52:32 ID:hWr/xPVZ0
>>529
ビッグバンは、ビッグクランチというのがあって、その反動で起こったんだよ。

もっともビッグクランチの前にはビッグバンがあって、その前にはまたビッグバンがあったんだがなw
534名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:53:18 ID:yJuMejlJ0
           ____        ) 『 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●) \
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \

        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ 
  /:::::::: ( ○)三(○)\          光速でウンコほどの質量(約200?300グラム)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        お前のウンコで地球がヤバイ

       ____             さらにリアルな話をすると、
     /:∪::─ニ三─ヾ          今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
   /:::::::: ( ○)三(○)\         射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為、
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____  重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       お前のウンコで宇宙がヤバイ

       ______            またウンコ側をリアルに説明すると、
     /:∪::─ニjjニ─ヾ          光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る。
   /:::li|.:( ○)三 (○)\         ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ____  全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える。
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |      そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える。
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |       お前のウンコ素敵。
535名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:53:24 ID:rq1AQoVu0
ヒュッケバインも暴走事故おこしたからなぁ
536名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:54:25 ID:tikcDe5E0
>>592
あの頃は夢があった
537名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:54:30 ID:IihaqBhO0
>>531
一部の学者が楽しいだけに決まっているじゃないか!ロマンさ!!
538名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:54:53 ID:j2j/z7Bu0
仮に蒸発しなかったとして、
相互作用が弱ければ地球から飛び出すし
強ければ減速して落っこちて地球中心で止まる。
人類に危害を加えるような規模のブラックホールが
高速でびゅんびゅん飛び回るなんてことにはならないのでは
539名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:56:59 ID:UtmiRbfZ0
ブラックホールって、作った瞬間、どっかにつながるんだっけ
昔のディズニー映画見てるから、ブラックホールに入ると、
その向こう側にいけるってイメージがあるんだが
540名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:58:48 ID:b8pEQEft0
ブラックホールその物の観測って
541名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:01:50 ID:i6mF6aXo0
いいぞ!
地球滅亡させてくれ!
542名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:02:06 ID:WaBaMbAVO
ブラックホールの生成に成功すれば
星野之宣の世界が現実になるね。
543名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:03:17 ID:68X2i8no0
>>25
君、ちょっと俺の肛門のところでブラックホールを作ってみてくれないか。
高速で突き抜けるような快感は得られないだろうか。
544名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:05:22 ID:+udruF9Y0
ホーキンスはばかだから、あんなやつに命預けるなんて・・・サイコパスだな。
545名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:06:14 ID:hqgnbXIfO
2ちゃんにも頭のいい人いるんですね〜
546名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:06:32 ID:68X2i8no0
>>544
そりゃバカも何も靴だからね。
547名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:06:37 ID:Ca0uSz1H0
俺は思うのだが神は地球消滅に動き出したのだと。

失敗品としてね。

オゾン破壊、猟奇殺人、チベット、農薬など

今回の実験は神の仕込んだていのいいシナリオで

地球消滅にみずから人間がスイッチを押させるようとしたワナである。

いま現存している人類たちは幸せだ。

何故なら地球消滅に立ち会えるのだから
548名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:07:35 ID:T6UEOaYb0
■未来から来た男・ジョン・タイターの予言

2000年11月2日、電子掲示板に、2036年からやってきたと自称する男性が書き込みを行った。
タイターは掲示板上に、自分の目で見たという近未来に起こる主な出来事を書き込んでいる。
そして、現段階でそのいくつかを的中させている。

中国の内陸部にて暴動が起こり、軍が治安出動する。このため、北京オリンピックは中止になる。他
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC
549名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:08:59 ID:Uxl8lxRnO
ジョン・タイターの予言どおりだなwww

これでタイムトラベルホールが開くわけか
550名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:10:04 ID:+udruF9Y0
生成させた瞬間に半径60kmが消滅して、銀河の果てまで飛んでゆく。
できたてのBHはとてもワイルド。ほーきんすかちんこの理論が間違っている
と知った瞬間、対消滅させられる。プロトン爆弾
551名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:11:37 ID:BUPyyt5G0
そもそもブラックホールってのは
極めて小さいもんじゃないのか?
552名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:12:14 ID:WH0wr28v0
CERN にはマッカンドルー博士や岸和田博士みたいな人が
いっぱいいらっしゃるから凡人は行方を見守るだけでいいんじゃないか。
553名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:14:33 ID:+gUoclK8O
>>28 本当に幼稚園児でも分ると思ってんの?
554名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:15:47 ID:4JXuPymnO
>>1

映画・イベント・ホライゾンきたきた。
ついに、地獄とのゲートが開かれるのだな。
555名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:17:47 ID:khXt+WOk0
>>538
ブラックホールの相互作用って重力だけだろ、
例えば片側から膨大なエネルギー与えても、それを全部吸収しちゃうんだから、
ただ地球の引力に引かれて落ちていくだけ。
556名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:21:21 ID:mnrWdZv50
>>553
誰xvvvも理解できねえ長文乙ってことなんだが。
読解力ないな君は。
557名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:21:47 ID:jCX+2Lf70
ブラックホールできるって信じられないんだが。
どう言う原理でできるんだ?
558名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:24:04 ID:pMm3xWvD0
まー ありえねーとは思うが

プランク定数とかが変わっちまうとかスゲーことが起きねえかねえw

いわゆるカタストロフィック理論w
559名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:24:13 ID:VczFr7Tb0
>>557
ダイソンがすごい掃除機作ったろ?
そういうことだ
560名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:26:02 ID:j2j/z7Bu0
>>555
運動量は保存するだろjk
BHに限って保存しなかったらノーベル賞ものでは?
561名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:27:06 ID:lfcXSRc9O
ヒュッケバイン起動事故のことですね
562名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:27:39 ID:fCwuJOwAO
いよいよバスターマシンの開発が始まるんですね
563名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:29:09 ID:cPulmk8aO
クランゾンが創られているときいてとんできました。
564名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:36:14 ID:YSKe57A90
>>508
そのとおり、今までトンネル効果の悲劇で無くなった知的生命体は一人では済まない。
宇宙が終わるまでにはまだこの宇宙の何処かで犠牲者が出る可能性がある。
でもそれを含めて自然なんだよ。
人口のブラックホールでクオークを犠牲にするのとはわけが違う。
565名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:38:53 ID:awaWrNu20
人類オワタな
566名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:42:39 ID:b8pEQEft0
ブラックホール生成時には種の周りの空間と一緒に空気分子数個分の素粒子は引き込む訳でしょ
ヤバくね?
567名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:44:35 ID:9Qio73hI0
このヘボい世界を一瞬で消滅させてくれ。
どこからも文句は出ないから。
568名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:46:40 ID:a4Zopqzm0
人類が今発見している中で一番大きいBHてどの位だっけ?
569名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:52:18 ID:emn8WlSJ0
>>568ギャル曽根の胃袋
570名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:53:07 ID:xeKB8B2lO
地球の重力と無重力の比較検証データ入手のほうを先にやるべきだ
571名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:53:13 ID:sLVPMc2A0
>>568
マジレスすると太陽の10^8乗倍程度じゃなかったっけ?
572名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:53:31 ID:ZC7pMYjNO
>>556
ハゲは自分なのに、フサ頭の人間を「ハゲ?」とか批判する奴が昔いたなぁ
そんな感じだから、当然、自分のハゲ具合を指摘される
そしたら「これはこういう風に見せる髪型なんだ!バカ!!」とか言ってた
なんだか見ていられなかった‥
君を見てたら、なんだか急に思い出しちゃった
なんでかな?なんでかな?
573名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:56:07 ID:OHAtE+7U0
>>1の画像が見れない
574名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:00:10 ID:lFdyX3xP0
575名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:06:01 ID:Gsyx8i7A0
今からトイレイグッ!
576名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:09:10 ID:wHR4DEc90
これでゴミ問題は解決だな。
一家にひとつ極小ブラックホール
577名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:09:15 ID:a4Zopqzm0
>>568
自己レス、太陽の180億倍らしい。
578名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:10:42 ID:mpiICYp1O
ステカセキングの何倍危険?
579名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:11:13 ID:lFdyX3xP0
>>572
無毛定理トラップ
580名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:14:25 ID:fEuMGswbO
身近な例を出すと、決して壊れない壁に向かって車を高速でぶつけると車が潰れる
更に速くすると、もっと潰れる
その上更に速くするともっともっと潰れる
そのペチャンコの限界を超える瞬間を観測しよう
581名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:16:17 ID:uxfuMOTAO
ミニブラックホールそのものより、ブラックホールを作る時にでる放射線なんかがヤバイんじゃないかな?
582名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:18:17 ID:fLYN6GKY0
>>581

だから小さすぎて ミジンコも死なないと・・・
583名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:18:59 ID:MMgg8ekc0
仮に心配性の皆さんが考えているようにこのブラックホールが暴走して
地球が飲み込まれてしまう場合、一気にいくの?それともこのブラックホールが
台風の目みたいになって、凄まじい(秒速何万メートルとか)風に乗って徐々に
吸い込まれるの?

584名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:19:07 ID:k6BnUMAdO
ブラックホールって実際は存在しないんじゃなかったか?
585名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:20:54 ID:d6RZPTCu0
宇宙の法則が乱れる!
586名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:22:30 ID:sLVPMc2A0
思ったんだけどホワイトホールってさ、数学上で仮定として存在することになってるけど、
BH内の特異点内に子宇宙が生まれるって仮説があるじゃん
ってことはつまりビッグバン=特異点でのホワイトホール生成というのは無いのかな?
587名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:22:47 ID:R7aC1Q600
人類は木星を爆弾にして銀河の中心消し飛ばしたりしてるから
これくらいどうってことないだろ
588名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:26:01 ID:a4Zopqzm0
>>584
まあ肉眼ではどうやっても直接認識できん罠w
でも現在では特定の恒星の動きなどの観測結果から、
異常質量の星が存在してる事は確認されてる。
太陽より大きな星をぶん回すなんてBH以外には_
589名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:27:18 ID:ddIaRClx0
地球の臨界半径ってどれくらいなの?
590名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:28:04 ID:lFdyX3xP0

1Tevって、飛んでる蚊1匹の運動エネルギーくらいなんだよな
7匹対、7匹が ほぼ正確に正面衝突だぜ
信じられねえ 凄すぎる

591名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:30:21 ID:/pXKawqD0
ジョンタイターが使ったタイムマシンの完成に近づくかもしれないのに
592名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:32:54 ID:a4Zopqzm0
>>586
BH程度の圧縮力では到底特異点など生み出せない
593名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:34:18 ID:/0QwGK3Z0
なんでこんな笑えるスレがニュー速+にあるんだ
594名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:34:46 ID:yRE29pAf0
ヒュッケバインの起動には気をつけろよ
595名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:35:28 ID:YQ+vHlgH0
>>589
9mm
596名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:36:03 ID:euuMsQa6O
>>587
597名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:42:57 ID:LeULQ9Ih0
別に地球が壊れても良いよ。

その時は教えてくれ。
598名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:43:38 ID:DntmKsdTO
無茶を言うなオオタ君
599名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:47:28 ID:4iG1StUW0
ブラックホールができることはできるが、陽子よりも小さい程の極小サイズなので、周囲の物質を吸い込むなんてまず無理だという話
光速に近い速さで吹っ飛んでいくブラックホールが地球から離れる前に、その上さらに奇跡のような確立で素粒子にジャストミートしない限りは、物質を吸い込めないと

600名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:49:00 ID:Mo2jmUkT0
>>583
量子レベルだから例え消えなくてもホコリ吸う力もないんじゃない?
物に触れた瞬間消滅すると思うが

>>584
ブラックホールが存在するかどうかも判らない。もしブラックホールが出来たり
出来なかったりしても色々な理論が証明され状況証拠の一つになる。
601名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:52:29 ID:TLwpFWnW0
問題が起こったとしたら、きっと機器の衝突部位腐食という形で出てくるのかな。

顕微鏡的に腐食部を見ると、無数の小さい穴が・・・
602名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:55:14 ID:VCPFRgyx0
小学生の頃よく忘れ物したり教材とかなくしたりする奴がいてお前の家はブラックホールか!って言われてた奴がいたわ。
603名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:56:42 ID:uMQQsqr60
利権が・・・!!絡んで・・・!!

条件反射レスが出来ねえ・・・!!
604名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:59:16 ID:ifJjoqDj0
BHは生成したが、すぐに蒸発しなかった場合どうするんだ?

小さくて重力以外に相互作用しないから、加速器の壁を貫通して、すぐに
追跡不能になるでしょ。

生成後の速度が小さければ、地球の引力圏から脱出できないし、仮に
生成時の速度が十分でも、運悪く何かに衝突して質量が増えて、減速して
地球に留まる可能性もある。

要するに、地球の周りを微小BHが周回運動することになるわけだ。そして、
何かに衝突するたびに、質量を増やして、さらに衝突しやすくなる。
地球の中心付近で周回運動している分には、人間に気づかれることも
ないだろう。人間が異常に気がついたときは、地球の核のかなりの部分が、BHに
食われているかもしれない。そして多分地球は崩壊するだろう。

もし、BHがすぐに消滅しないなら、このBH発生装置は惑星破壊兵器になるし、
恒星すらも破壊できるのでは?

俺としては、こんな実験は太陽系の外でやって欲しいね。
605名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:01:20 ID:sLVPMc2A0
丸一日宇宙量子論を調べてたら
むしろ頭が悪くなった気がする
606名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:01:23 ID:lXVdSYhC0
おいおいブラックホールってあのヤバイ宇宙も吸い込んじゃうやつだろ
マジ、超ヤバイじゃん
607名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:02:54 ID:YQ+vHlgH0
いつやるのかな
本当に生成したら革命的だな
608名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:03:13 ID:Dzc+kx6V0
>>604

シュバルツシルト半径が時間とともにどのように成長するかが問題となる。

ダークマターの濃度にもよるが、
ブラックホールが原子核レベルの大きさになる頃は、地球は太陽に飲み込まれ蒸発。
609名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:03:33 ID:DSyKnku20
アメリカだから裁判手勝ったら、即空爆するんだろうな。
610名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:03:40 ID:mOWlMTF9O
>>604
面白い!パニック映画のネタになるなー。
611名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:05:58 ID:9JWN8iBZ0
光速に近い速さで移動するブラックホールが地球の引力圏を越えられないなんてことがまず無い話だけどな
素粒子の世界では重力は無茶苦茶弱いんだよ
612名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:06:32 ID:lXVdSYhC0
ブラックホールからの脱出方法ってゆでたまご先生しか知らないんだろ?
先生はプロジェクトに参加してるの?してなかったらマジ超ヤバイよ
613名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:07:38 ID:PRo7beo30
ホーガン、ブリン読者は少ないな。
614名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:09:35 ID:lFdyX3xP0
>>613
とっくに飽きてるんだよ!!
615名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:11:07 ID:0vktCrc5O
ヤマシタ?
616名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:14:32 ID:g6FtxWN20
なんかハリウッド映画っーよりイギリスBBCの連続TVドラマ「ドクター・フー」を連想するのは俺だけだろうか?
617名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:18:31 ID:vIetZtL60
仮に地球の質量のほとんどを吸い込んでもシュヴァルツシルト半径が1cmちょっとだから、
地球全体を激しく吸い込むなんて無理だな。
太陽質量ぐらいは最低でもないとな。それでもシュヴァルツシルト半径は2kmしかない。厳しいな。
618名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:19:16 ID:ifJjoqDj0
>>611
生成後BHの速度が光速に近いなんて、どこかに公表されてるか?
衝突前の粒子の速さが光速なみでも、同じ質量の粒子を等速で正面衝突させたら、
衝突後生成するBHの速度はほぼ0になるのでは?
619名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:20:47 ID:PbSx8ZC00
俺の右手の加速は半端じゃないぜ?

なんかホワイトホールとか出来ちゃうし。
620名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:22:11 ID:ifJjoqDj0
>>617
BHが地球を吸い込むということではないよ。
地球内部を周回するBHが軌道上の物質と衝突して、それ取り込んでいくという感じ。
621名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:22:30 ID:sLVPMc2A0
>>619
落ち着け、それはオナホールだ
622名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:24:01 ID:Qx8Tl6CG0
オレのケツの穴もBHです
623名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:24:35 ID:CcuR0mX30
>>620
問題は、その衝突が起きうるかどうかだが・・・
624名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:25:03 ID:lFdyX3xP0


http://www.swissinfo.org/jpn/swissinfo.html?siteSect=43&sid=5282750

ここではたらく日本人も2ちゃんねるを見てるんだぞ!!
多忙で疲れきった脳を和ませてるんだ
625名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:25:42 ID:PIoxQOT30
んで、蒸発せずに雪ダルマになったりはしないの?
626名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:27:49 ID:AuUN8xwx0
>>9
宇宙怪獣が出現しちゃうじゃん
627名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:29:42 ID:vsdGSQhc0
チャンコロ国をブラックホールで全部吸い取る実験やってよ。
コーネリアス福田氏も援助費用出すんじゃない?
628名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:30:02 ID:TkbIOxmY0
タイターでも誰でもいいからタイムトラベラーか超能力者がいたら
今から近所のスーパーに惣菜を買いに行く俺の、今夜の夕食のメニューが何になるか当ててくれ。
629名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:31:15 ID:ifJjoqDj0
>>623
もし微小BHが蒸発しないもので、地球の引力圏に留まったなら、密度の高い
地球内部をひたすら周回し続ける可能性が高いんだから、衝突はありえる
と思うけどね。というか確率の問題でしょ。
リスクが認識されている以上、「大丈夫」とか「問題ない」では済まされない。
確率を計算できないなら、そんな実験は地球上でやるべきではないよ。
630名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:31:46 ID:d1jbRpy6O
>>628
オデン
631名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:32:21 ID:r6zXs6wl0
>>618
投入エネルギーに対して出来るブラックホールの質量は10%程度に過ぎないから、
出来るブラックホールの対地速度は光速の何%とかそういうオーダーにはなる罠。
632名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:32:39 ID:YdUU3c950
>>628
海苔と塩
633名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:32:50 ID:LNTJYOxk0
【レス抽出】
対象スレ: 【裁判】ミニ・ブラックホールの生成実験には災害が起きる可能性・・・大型ハドロン衝突型加速器の運用禁止求める訴訟★4
キーワード: 宇宙の法則

抽出レス数:3

キーワード: うちゅうのほうそく

抽出レス数:2
634名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:34:18 ID:CcuR0mX30
>>629
素粒子から見れば地球ですらスッカスカなんだが。
635名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:34:32 ID:ZvBiISPT0
>>629
>もし微小BHが蒸発しないもので、地球の引力圏に留まったなら、密度の高い
>地球内部をひたすら周回し続ける可能性が高いんだから、衝突はありえる
>と思うけどね。というか確率の問題でしょ。
素人なんだけど,なんで地球内部に限定されるの?
人に衝突する危険はないのかな。
636名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:38:42 ID:r6zXs6wl0
>>635

人に衝突したって、全く気がつかないから…
ブラックホールからみたら物体なんてスカスカ。

637名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:39:24 ID:XoiXgzzL0
昔の彼女は口がブラックホールだった
638名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:40:37 ID:DhD1C6nV0
ビックス粒子ってのが質量の素?
639名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:40:47 ID:lFdyX3xP0
>>628
総菜を買いに行ったが、結局カップ麺と20パーセント引きの揚げ物。
バランス悪いと思って伊藤園の「野菜1日これ一本」
どだ?
640名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:43:00 ID:ifJjoqDj0
>>631
BHの質量にならなかったエネルギーが投入エネルギーの90%だったとしても、
それがすべてBHの運動エネルギーになることはないと思う。それは運動量保存則
に反するから。
そもそも、未知の現象の実験なんだから、予測では光速近くでも、実際には
ほとんど0になる可能性もある。
この実験を計画している科学者は消えないBHの危険性に対する認識が
薄いんじゃないのかなあ。
641名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:44:28 ID:72jw8ciQO
これまで読んできてわかったことは、
貸借主忘却の法則は宇宙の真理ってことだけだった。
642名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:45:38 ID:Ca0uSz1H0
癌細胞も阻止できない科学力が
蒸発だと貫かしても信用できない
643名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:47:27 ID:vIetZtL60
「ほとんど未知の現象なんだから、実際には速度がほとんど0になる可能性が・・・」ってのは
「ほとんど未知の減少なんだから、実際にはビッグバンが起きて宇宙が消滅する可能性が・・・」ってのと
大して変わらない気がする。
644名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:47:35 ID:LNTJYOxk0
>>640
少なくともあなたよりは賢い人がチームにいるんじゃないでしょうか?
645名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:50:27 ID:JsLdxbns0





   死にたくねーから、やんな!!!!  テメーの我侭で地球消滅したらどう責任とんだよ!!!!


   地獄であったら100000回なぐってやる!!!!



646名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:52:59 ID:kPOsJ3Wy0
これ、うちの教授が下手すると太陽系を含む半径数光年の範囲が
瞬間的に消滅する可能性があるって言ってた。
647名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:53:21 ID:ifJjoqDj0
>>644
賢いかどうかというよりも、リスクに対する評価が一般の人と科学者では
異なる可能性が高い。それに、実験が成功して得られるであろう名誉に
誘惑されて、リスクを過小評価することも考えられる。
「賢い」人が道徳的に優れているとは限らないんだよ。
648名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:53:44 ID:sLVPMc2A0
>>645
一方科学者は天国にいた
649名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:55:54 ID:vsdGSQhc0
この実験が大失敗してBHが中国全土を吸い込んで宇宙空間に飛び去ったら国際法としてはどうなんの?
650名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:56:03 ID:LNTJYOxk0
>>646
>>647
大事故になったら名誉も得られないんですがw
651名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:56:15 ID:kBwdOqxt0
>>640
十分に軽いから少しの運動量でも凄い速度で動いちゃうって意味なんだろうね
だからと言って絶対にどの量子にも衝突しないとは言えないし
危険性は少しはあると思うよ
大気中で何かの原子に衝突しただけで劇的に状況が変わる訳だし
652名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:56:48 ID:n8JgJfG30
おまいら頭いいなあ

なのになんでニートなんだよ(´・ω・`)
653名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:57:10 ID:BZ9Ah1gQ0
この実験でもし仮になんか起こったら、2ちゃんのみんなで
この研究所に「むちゃしやがって」AA送ろうぜw
654名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:57:43 ID:aX5dCdJeO
ブラックホール作る暇あるならタイムマシン作ってよ
655名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:58:16 ID:LNTJYOxk0
何かが起こるとか宇宙が消えるとか言ってる諸君、じゃあなぜ全力でそれを止めないんだ?
君達の意見は矛盾してる。
656名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:58:20 ID:JsLdxbns0
>>648

馬鹿かお前www   65億人も殺しておいて天国なんかいけるかああああ


コキュートスいきじゃああああああああああああ1!!
657名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:59:26 ID:qD8312HE0
地球はおろか全宇宙が吹き飛ぶかもしれん
658名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:00:02 ID:JsLdxbns0
>>649

中国人だからおkになる   ゴミが13億人も減って地球に優しい
659名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:00:27 ID:LNTJYOxk0
>>656
じゃあ 煉獄でいいわ

>>657
せいぜい研究者が異次元に飛ばされる程度だよ
660名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:01:32 ID:YdUU3c950
何かが起こるかぁ・・・。
うちの婆ちゃんの麻痺が治るとか
661名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:02:55 ID:LNTJYOxk0
>>660
そういうのを期待してる。世界中の病気の人が治るとか死者がよみがえるとか
662名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:03:51 ID:qikZNtfOO
>>659
実験の日にバールを得意とする物理学者が入って来て
実験の手伝いをしていたら巻き込まれるのですね?
663名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:03:56 ID:DSyKnku20
BHはビッグバンのままだから
BHそのものがタイムマシンなのだよ。
664名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:05:14 ID:kBwdOqxt0
あー実験が待遠しい
665名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:05:20 ID:Vw9ILnMpO
パルプンテか!
666名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:09:12 ID:LNTJYOxk0
>>662
そうだ。もちろんいろんな悪い環境に適応できるスーツも着てる。
667名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:10:09 ID:IGBrJe+50
宇宙には結構な数の知的な生命体がいるんだけど、
ある程度まで進化が進むとブラックホールの存在に気付くんだよな。
そこからブラックホールを作れるようになるのは結構早いんだけど、その後は悲惨でな・・・。
地球からも宇宙に散らばるブラックホールが観測できるだろ?
アレはもともと知的生命体がいた星なんだよなあ。うーむ。
おっと、そろそろ俺は出発する時間のようだ。おまえら結構楽しかったぜ、それじゃ!
668名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:11:34 ID:ifJjoqDj0
>>651
なんか、BHが大気の側に抜けるイメージを持っているようだけど、
地球の中心方向に向かっていく可能性もあるでしょ。大気側と、地球側では
物質の密度が全然違う。本当に何にも衝突しないで、地球の外にでられるのか?
と疑うのが普通だと思う。

そこで、現在の予測で1億分の1の確率で、BHが地球に留まると言われたら、
その実験を世界が認めるだろうか?
俺は反対。でも、賛成する科学者もいるだろうね。
被害は全地球に及ぶ可能性があるのだから、予測できるリスクがあるのなら、
そんな実験はやるべきではないと思う。
669名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:12:55 ID:Ca0uSz1H0
空間のゆがみで
不細工が美人になり美人が不細工になる
670名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:14:20 ID:hyBqG6vr0
これは日ハム優勝だな。
671名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:15:04 ID:r6zXs6wl0
>>640
というか、そもそもLHCでブラックホールが出来る可能性はゼロに近いというか…

あと、もしブラックホールが出来るとして、運動量保存則があるからこそ光速の
何%という速度になってしまう。ブラックホールが出来たとしても軽くて小さいんだよ。
672名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:15:17 ID:qikZNtfOO
喪男がイケメンにチーズバーガーを投げつけるとBHが発生(ry
673名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:15:39 ID:FVDmWBKgO
ちょうどダンブラウンの天使と悪魔読んでたからびびった
CERNて架空の施設かと思ってた
小説だとこれで反物質作ってたけど
674名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:17:17 ID:kBwdOqxt0
>>668
そうだね衝突後のベクトルなんて当然予想できないだろうし
下に行く可能性も十分あるだろうな
その場合運が悪ければずっと地中を行った来たりするだろうから
地球が縮んでいくような現象になるのかな
675名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:18:14 ID:r6zXs6wl0
>>673
> 小説だとこれで反物質作ってたけど

CERNでは反物質の生産もやってるよ。
676名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:20:39 ID:FVDmWBKgO
>>675
こえーな
677名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:24:16 ID:pgoJ/DB60
>>6
重力というきわめて弱い力でしか相互作用しない、かつきわめて小さい物質が
地球中心方向に飛んでいって仮にとどまるとしても…
地球を食いつぶすまでどれだけ時間がかかるやら
678名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:24:23 ID:vW8KUz7QO
バスターマシン三号キター
679名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:27:16 ID:r6zXs6wl0
>>677
> 重力というきわめて弱い力でしか相互作用しない

まあ、重力が微小スケールで大きくなると仮定しないと、
そもそもブラックホールは出来ないけどな。
680名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:27:41 ID:T7H6tj3OO
セカンドインパ(ry
681名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:31:29 ID:7xap60+2O
これって、LHCの出力じゃ出来ないんじゃなかったか?

足りないエネルギーを余剰次元から云々とか言ってるけど

なんかこの研究費用を他のものに回してそう
682名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:32:54 ID:lJhVLEYU0
>>605
それは量子論を9割理解した証拠。あとちょっとだ。
683名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:33:46 ID:W1GVy/PU0
イレイザーエンジンと縮退炉どっちが性能がいいんだろうか
684名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:36:11 ID:lJhVLEYU0
>>681
すごーくかいつまんで話すと

3次元空間は9次元空間の上にいっぱい浮いてる、ただの膜だって仮説があって
それだと簡単に3次元空間をブチぬけるんじゃね?という計算結果が出た。
で、この実験が行われることになった。
685重轟場暗黒洞(ギラン=イーラ):2008/03/30(日) 22:37:16 ID:2y9N3sbi0
Type:Dark・(Item)
Spell:重轟場暗黒洞(ギラン=イーラ)
伝説の三魔道器の一つ、「魔王の指輪(サタン・リング)」に封じ込められた呪文。
同じく「妖魔の鎚鉾(デビル・メイス)」が周囲の人間の生命力と地脈を
無限に吸収し魔王の指輪(サタン・リング)に送り続けるので
出現する重力場はその強力な引力(約1000G)にも関わらず
安定して物質界に存在していられる。
暗黒洞の行き着く先は異世界(アザー・プレーン)であり
空気も水も光さえも無い全く別の理で成り立つ世界なので
通常の状態では生きていられない。

「サタン・リングどん!!」
686名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:39:57 ID:r6zXs6wl0
>>681
異次元のサイズを最大限に仮定すれば、LHCでも出来る計算にはなる。

仮定を実現できるまともな理論はまだ無くて、
そもそも仮定が無茶だという話ではあるのだが…
687628:2008/03/30(日) 22:40:04 ID:TkbIOxmY0
今日は仕事良くできたんで寿司買ってきた。2人前1380円の半額。
残して明日も食おうと思ってたが完食。ブラックホール並みの食欲・・・

明日から5日間の夕食メニューは舞茸入りもやし炒め+うどん+野菜ジュースに決定。
688名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:40:24 ID:Yt+VWkKC0
>>412
特異点についてきちんと説明できない時点で五十歩百歩だよ。
689名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:42:16 ID:7xap60+2O
>>684
なるほどな

ところで、理論が正しかったらBHはすぐ蒸発で
正しくなかったら生成すらしないってことでいいのか?
690名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:43:07 ID:2ZyNwJF60
偶発的にタイムマシンが出来たりして
691名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:46:09 ID:8QEziWzuO
ちょwwwIDを調べてみたら、セルンの中の人がチラホラとwww
692名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:46:13 ID:aQnCDIF60
恐ろしくもあり、楽しみでも実験なんだね。

693名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:48:48 ID:lJhVLEYU0
>>689
・生成したら世界が崩壊するよ派
・生成したら蒸発するって有名な車椅子のおっさんが言ってるよ派
・この理論自体が妄想だし生成しないよ派

まぁ学会という奴のいつものことなんだけど、
学者や研究機関によって言ってることが違う。

一言でまとめると「やってみないとわからん」
694名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:49:48 ID:wv/OXvCf0
ホーガンの『創世記機械』を思い出した。
面白かったなー(´ー`)
久しぶりに読もうかなー
695名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:50:10 ID:a4Zopqzm0
>>690
そもそもこういう時に用いられる時間という概念そのものが
人間が勝手に都合良く解釈/意識してる範囲限定なんだよな。
696名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:51:59 ID:LNTJYOxk0
>>695
言えてる。暦は人間が勝手に定義づけてるだけだし宇宙にとってはどうでもいい。
697639:2008/03/30(日) 22:52:35 ID:lFdyX3xP0
>>678
ちっ、野菜ジュースは当たらずとも遠からずか
つことは寿司はちよだ寿司だな

>>628
>総菜を買いに行ったが、結局カップ麺と20パーセント引きの揚物
>バランス悪いと思って伊藤園の「野菜1日これ一本」 どだ?
698名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:52:56 ID:vIetZtL60
>>674
下に行ったとして地球を脱出できないとは思えない。第二宇宙速度以下の場合だろ?
仮にいくつか素粒子にぶつかってそれを取り込んでも、ブラックホール全体からすればほとんど質量は増えない。
100万個ぐらいの陽子にぶつかってようやく質量が2倍ぐらいになるが、それでもシュヴァルツシルト半径は
原子よりも遥かに小さい原子核よりもさらに何十桁も小さいままだ。
シュヴァルツシルト半径より何倍も遠ければ普通の物体による万有引力の影響以上の影響はないだろうから、
原子核の大きさよりずっと短い距離だけ離れた時点で、陽子100万個分程度の質量による
万有引力の影響しかなくなることになる。そしてこのような小さく軽いスケールでは、
万有引力は恐ろしく小さい。電磁気力より何十桁も小さい。
699名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:53:06 ID:yBwz5J8j0
何かの雑誌でBH使って発電するという空想を書いてたが、
まさか地球上でBH発電する時代が来るとは・・・
700名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:54:27 ID:7xap60+2O
>>693
出来る仮定が無茶過ぎる気がするんだが……



結局実験をやったふりで、CERNが研究費用だけ持って行きそうな気がするが
701名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:54:28 ID:qyUBXuGBO
何の目的でブラックホールを作ろうとしているの?
なにができるの?タイムマシン?
702マウザー式 ◆2bWXZoSE7M :2008/03/30(日) 22:54:32 ID:bGJXjexG0
イデオンみたく人類の精神が
みんな抜き取られて滅亡って感じの心配だな。
703名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:54:41 ID:ndXg/96t0
時間とか空間が実在するのかな。
704名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:56:49 ID:khXt+WOk0
>>617
シュバルツシルト半径は光速でも脱出できない半径。
普通の物質が脱出出来ない半径はもっと広い。
705名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 22:59:44 ID:r6zXs6wl0
>>700
LHCの主要な目的はヒグス粒子の発見。可能なればSUSY粒子の発見。

異次元? ブラックホール? ? 無い無い。

でも、ブラックホールは世間受けするので全面に持ってきている。
納税者への説明は重要。


>>698
> 100万個ぐらいの陽子にぶつかってようやく質量が2倍

それはどういう計算?


>>704
> 普通の物質が脱出出来ない半径はもっと広い。

遠方からやってきた粒子は、減速されない限りは必ず脱出するよ。
706名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:02:20 ID:khXt+WOk0
>>705
光速で動いてない物質が地球上には沢山ある。
てか、核融合時の原子核の運動速度だって、光速の1%もないわけで、
それで核融合するのだから、安全だよ派は呑気すぎる。
707名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:03:03 ID:r6zXs6wl0
705に補足。

> 遠方からやってきた粒子は、減速されない限りは必ず脱出するよ。

より正確に書いとくと「捕獲半径内に補足されない限り」という条件が要る。
で、その捕獲半径はシュワルツシルト半径の数倍(2倍とか√2倍とかそんな値)。
708名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:03:16 ID:lJhVLEYU0
>>700
それは俺も非常に心配してる。
何度も実験やるやる言いながら延期してるし。


>>701
物理学者のここ100年の目標は

「一つの式でこの世の全てをあらわす」

ことなのよ。で、この世には4つほど力と呼ばれるものがあって
3つまではまとめることに成功した。
重力はその残りの一つ。つまり重力さえなんなのかわかれば、この目標が達成できる。

この実験は重力(そして空間)に対する新しい理論の証明として期待されている。
エンジン作ろうとか言うんじゃなく、「ロマン」のためにアホみたいにでかい装置を作ったというわけだ。
709名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:03:42 ID:7xap60+2O
>>705
ますます生成実験が嘘臭いと思えて来た俺は根性ひん曲がってるな

CERN「実験なんてやらねえのに寄付金ウメエw」
とか言ってそうだ
710名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:03:56 ID:w1e2nKaX0
まああれだ、ワンダー3や宇宙連邦がLHC実験に注目しているのは間違いない
猿が核兵器をイジっている感覚なんだろう彼らから見て


そんなことより俺の分からないのは、
ビッグバンの初期は全宇宙の質量が一点に集中していたと聞いたのだが、
それは今宇宙にあるBHより高密度なはず
それはBHそのものであって、何も出てこれないはずなのに
なぜビッグバンして今の宇宙のすべての物質が出てきたのか?



711名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:05:27 ID:vsdGSQhc0
>>282
>水爆は爆心の温度が3億℃くらいになるけど

大ボラ吹くのやめなよ
3億℃ってナニ???wwwwww
水爆なんか1万度も行かないってwww
712名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:06:06 ID:r6zXs6wl0
>>706
> 光速で動いてない物質が地球上には沢山ある。
> てか、核融合時の原子核の運動速度だって、光速の1%もないわけで、
> それで核融合するのだから、安全だよ派は呑気すぎる。

何を言いたいのかよく分からん。核反応、特に中性子捕獲なんかだと
運動速度は小さいほど反応が起こりやすかったりもするのだけど、
それがどう関係するのか?

そもそも、ブラックホールなんぞ出来んがの。
713名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:06:20 ID:a4Zopqzm0
>>710
それが説明できればおまいさんはノーベル賞確実だ。がんばれ。
714名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:09:36 ID:U76R6LVC0
>>700
一番確実のは下1行だな
実験やるやる詐欺
715名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:10:48 ID:0CdtDEFx0
>>710
凝縮することによって極限まで密集した核子同士の摩擦熱によって爆発したんだよ。
716名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:11:15 ID:j2j/z7Bu0
生成したBHが地球を食いつぶすのにかかる時間。
空気の分子同士の平均衝突時間が10^(-10)秒ぐらい。
一つの分子がグラムオーダーの質量と衝突するのに数万年かかる。
BHは空気分子より桁違いに小さいから宇宙の年齢ぐらいかかりそう。
717名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:12:09 ID:G/N3HUMVP
‼‼‼
718名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:12:37 ID:G/N3HUMVP
719名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:14:42 ID:wJ7F3bsdO
BHの内側って何も分かんないんだから安心しろって方が無茶だよなぁ

だいたいホーキング放射って観測で裏付けとれてんのかよ
720名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:14:46 ID:tbsE3v1C0
ブラホ好きな人多いんだな
721名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:15:13 ID:ifJjoqDj0
>>716
なぜ空気で考える?
地球のコアは鉄だよw
722名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:15:50 ID:IU7SIrYk0
>>711
釣れますか?
723名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:17:36 ID:fqSs0WR10
いよいよ地球が消滅するセカンドインパクトがやってくると思い
今北俺に産業で世界の行く末を教えてくれ
724名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:17:44 ID:a4Zopqzm0
>>720
ニコ動でもNHKの宇宙モノはBHの回が一番再生数が多かったな(それも他の回の数倍w)。
725名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:17:59 ID:LNTJYOxk0
>>720
ラブホのほうがいい
726名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:19:32 ID:sLVPMc2A0
>>708
重力は微小未来と微小過去の平行膜宇宙の相互干渉のトータルでいいよもう
727名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:22:02 ID:NN8lbNSs0
>>705
SUSYに一票
728名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:22:24 ID:7xap60+2O
>>723
実験
やるやる
詐欺
729名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:25:51 ID:fqSs0WR10
>>728
なんだよそれ…
実験しねえのかよ…
730宍戸留美:2008/03/30(日) 23:26:29 ID:ABQVaSssO
ブラホよりラブホが良いなんて言ってる場合じゃないよ(笑)。地球の危機。
731名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:27:39 ID:LNTJYOxk0
>>730
本当に危険なら世界の警察(笑)が空爆なりなんなりして阻止するって
732名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:28:47 ID:eKXOPSVk0
>>20
だから高エネ研の前の道は車が高速で走ってるのか
733名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:29:27 ID:ilMLlbCF0
ミニブラックホールの寿命って1秒の何万分の1とかなんだろ
734名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:30:00 ID:7xap60+2O
てか、この原告がCERNの職員なんじゃないか?

次はどんなふうに実験をやらない言い訳をしようとか
735名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:30:31 ID:lJhVLEYU0
でもほらあれだ。

新しい理論の為なんだし、べつに宇宙の一つや二つ崩壊しても別によくね?
こまかいこと気にするなよ。ハゲるぞ。

736名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:34:41 ID:L+1StvtF0
よくわからんけど、確率がゼロじゃない限りやらんほうがええんとちゃう?
737名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:37:50 ID:fqSs0WR10
でもどうせ崩壊しても誰も気づかないから誰も損害受けなくね?
738名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:40:18 ID:2ZyNwJF60
ツングースカ大爆発のような原因不明の事故が起きたりして
739名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:40:42 ID:14cqEnv60
エイプリルフールかw
740名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:42:01 ID:u6pMrWK60
>>733
時間もブラックホールの影響受けて永遠のように長い1秒の何万分の1になるんじゃね
741名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:42:04 ID:pbBQ8ng+0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
742名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:44:40 ID:xeKB8B2lO
我々の技術レベルは核分裂な原子力発電まで。
核融合な太陽炉は民間レベルで実用化されていない。安全性が確保されてない。
太陽炉を制御できない段階でブラックホール実験は建設的でなく実用性もない。
危険が伴うだけ。
743名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:45:35 ID:we18WUtv0
いよいよ地球外生命体が攻めてくるんですね。

急いでください。
744名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:45:44 ID:jNhK4ncv0
実験するなら別の銀河でして
745名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:47:50 ID:GDTKBY060
ミニにブラックホールができた
746名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:53:21 ID:B/SnUvtVO
兵器転用を考えるなら反物質がいいと思ってる。
747名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:55:06 ID:paDZ2KPlO
地球が終わる前に書き残したことがあった

商標的には
ブラックホール・ミニ
だろ

ブラックホール・マイクロ
とか
748名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:55:35 ID:EM2erUQS0
永遠に捨てられるゴミ箱なんて素敵じゃない
核廃棄物の問題も解決
749名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 23:59:10 ID:Xu1iV0Tu0
750名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:08:02 ID:U2KHrhZd0
>>721
密度は空気と鉄で4桁ぐらいしか違わないのに対し
衝突断面積は10桁以上違う。
あとは速度だが、地球にとどまり続けるなら空気の平均速度500m/sを
2桁以上上回ることはない(おまけに物質を吸うほど減速する)。
1g吸うのに1億年はかかるよ
751名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:08:42 ID:tjhLJ4um0
ブラックホールよりモノポール作ってくれよ。
752名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:09:02 ID:k9710CuU0
リヒャルト・ギュオーって凄い事してたんだな。
753名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:11:44 ID:RtHmP5Qg0
まああれだ、おまえら巨大ブラックホールを連想してなにか凄いことが起こるんじゃないかと
wktkgkbrしてるかもしれんが、超微小ブラックホールはお前らの想像以上にショボイってことだ
あまりに小さすぎて物質も吸えずに貫通しちゃうから太れないし
754名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:11:55 ID:fw1w8aWm0





             で?   結局やると、ヤバーその???     そこだけ結論だせよ馬鹿ども!!!
 


755名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:18:42 ID:W59NSlMAO
この件について、大槻教授と韮沢さんの論争を期待したい
756名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:19:54 ID:2nXXYWs90
>>750
ダイソンのブラックホールなら、沢山吸っても吸引力は落ちないだろ
757名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:22:20 ID:gTfLDO7v0
>>748
つ『おーい、出てこーい』by星新一
758名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:25:36 ID:dSFDfY+f0
まあこの実験を機に、アインシュタインの相対性理論が間違っていたことが明らかになる予定なんだけどな
759名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:26:02 ID:EsgDq/bL0
どういう危険が予想されるん?
760名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:27:28 ID:2nXXYWs90
>>759
原告の懸念は、ブラックホールが周りの物質吸い込んで巨大化し、地球も吸い込まれること
761名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:30:18 ID:hd2TXjaS0
神様のパズルっていうライトノベルがあったな。
美少女天才物理学者が加速器を設計してブラックホールつくっちゃうお話。
ありえねーーーwwうぇwwwって思ってたけど、実際できるんだな。。。。
762名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:33:22 ID:NTihRIDa0
>>750
だいたい7TeVの陽子ビームが衝突してる空間でBHが生成すんだから
相対速度考えたらしょっぱなから500m/sなんて軽く超えてるだろ
763名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:34:36 ID:Mqy+CnuZO
この実験で太陽炉の研究が始まり宇宙ステーションでソレスタルビーイングの以下略
764名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:36:07 ID:M/O762bs0
>>750
BHの速度が、空気分子の平均速度より十分大きければ、空気分子の速度や
鉄の原子の速度は、衝突断面積とはほとんど関係ないはず。
どういう計算をすると、1億年で1gになるのか教えてくれ。
765名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:36:33 ID:EsgDq/bL0
>>759
それは恐ろしいな

俺が聞いた話では5次元以上のものが生まれるかもしれないという話だったけど
766名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:43:43 ID:cXH+oXTU0
地球ひとつぐらい丸呑みできないブラックホールなんてブラックホールじゃない
767名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:46:37 ID:2w1mqcR1Q
で、作ってどうすんの?ゴミ箱にでもすんの?だったら俺の部屋に一つほしいな
768名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:47:23 ID:mkskIjmuO
スパイダーマンの新たな敵が誕生
769名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:50:55 ID:pNJIJs820
失敗したら俺たちにどういう影響があるんだ?
770名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 00:54:24 ID:U2KHrhZd0
>>764
平均衝突時間=1/(衝突断面積*平均速度*密度)
空気の場合の数値(>>716)に対しBH vs 陽子の場合にそれぞれの量が
何倍ぐらい違うのかおおざっぱに見積もった。
衝突断面積は、原子のサイズ10^-10mと陽子のコンプトン波長10^-15mの比から、
平均速度は、空気(常温)の熱平均と第1宇宙速度の比から
それぞれ計算した結果が>>750
771名無しさん@八周年:2008/03/31(月) 01:00:04 ID:OLH5VOHI0
子供の頃電車に乗ってて、

今80km/hで走ってる電車の中で普通に歩いてるだけで俺83km/hで移動してね?スゲー
待てよ、じゃ電車の中に電車走らせたらスゲースピード出るじゃん
待てよ、じゃ電車丸くつなげて電車の中に電車走らせた電車の中に電車走らせて・・・を繰り返したら
そのうち光速超えるじゃん。
タイムマシン出来ね?

って思ったことあったんだけど
そういうこと?
772名無しさん@八周年
そんなことしなくても物干し竿の中心部を光速の30%で回せば、先端は確実に光速を超えるじゃないか