【ネット】日本のアニメ・ドラマファンが殺到? 中国動画サイト「Youku」が日本で人気急上昇中…かつてのYouTube、ニコニコ動画並みの伸び

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

中国の動画共有サイト「Youku」(優酷網)http://www.youku.com/ と、中国発の検索サイト
「Baidu」(百度)http://www.baidu.jp/ の人気が高まっている。Youkuの伸びの勢いは「YouTube
やニコニコ動画の知名度が上がって人気になったころに似ている」という。

ネットレイティングスが3月26日に発表した、2月のネット利用動向調査(家庭からのアクセス)
によると、中国の動画共有サイト「Youku」(優酷網)と、中国発の検索サイト「Baidu」(百度)
の人気が高まっていることが分かった。Youkuの伸びの勢いは「YouTubeやニコニコ動画の
知名度が上がって人気になったころに似ている」という。
(略)
利用者は29歳以下の若年層が6割近くを占めている。「日本のアニメやドラマが数多くアップ
ロードされているのがその要因」と同社は分析している。

Baiduは今年1月から日本で本格サービスを開始。(略)Baiduは、YouTubeやYoukuの動画
を一括検索できる動画検索と、画像検索の利用比率が高いのが特徴で、2月の動画検索
UUは15万人(21%)、画像は29万2000人(全UUの41%)。(以下略)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/26/news071.html

優酷網は、29歳以下の若年層が全体の58.8%を占める。これは、日本のアニメやドラマが
数多くアップロードされていることが原因の1つだという。

「百度の動画検索結果には、YouTube、Dailymotion、アメーバビジョンなどに加えて優酷網
の動画ファイルも数多く表示されるため、こちらも知名度が高まってくるだろう」としている。(抜粋)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/26/18950.html
2名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:23:28 ID:jkeIHxaZO
3名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:23:29 ID:2sc+4td70
ニダ
4名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:23:37 ID:z1AQi/Hs0
VeohとYoutubeでいいよ
5名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:23:40 ID:VX/T8wsy0
チベット動画は?
6名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:24:25 ID:c9fq1A/zO
さすが乞食
7名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:24:42 ID:9W6giqs20
中国語 読めね〜www
8名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:24:46 ID:VZ06rw1Y0
そんなとこ行くなよ。
9名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:25:12 ID:WM4Xw5/HO
なんか中国ってだけで嫌悪感がわく
10名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:25:25 ID:9Y3Udt1u0
世界中の動画を中国語字幕付けてうpしまくる中国人オタクのパワー、オソロシス
11名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:25:30 ID:7O39BjgP0
なるほど、シナ動画なら削除されないからな
12名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:25:38 ID:FzGj7QOhO
うそつけ
13名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:25:55 ID:XGYf8AQh0
売国奴は氏ねよ
14名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:26:22 ID:cFmi9D2y0
ていうか、全部違法じゃねーか

結局、日本に金は落ちてこない
15名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:26:23 ID:G7tu20Gh0
>>4
ベオも中国じゃなかったっけ?
16名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:26:33 ID:tyLYlxQ50

【中国】「日本は大好きだ。訪日のチャンスあることを望む」「20年ぶりのアジア開催五輪に、ぜひとも日本の支持を」…習近平国家副主席
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206594339/l50



良かったな。お前等結婚なw
17名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:26:48 ID:IwAwyRVg0
何埋め込まれるか分からんのに、よくそんなとこ行くなあ。
というか、これ罠じゃないの?
そもそも日本人が中国のこんなサイトに行くのかあ?

2ちゃんで有名だったの?このサイト。
18名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:27:26 ID:hiUzi4FN0
著作権関係ないからねぇ
19名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:27:26 ID:2XRvDNk40
コピー問題でチャンコロを叩いておいて、コピーを見るためにシナに尻尾ふるなんて、
カスにもほどがあるな。
20名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:28:50 ID:6BSzfimz0
>>5
とりあえず

クンドゥン
北京の二人
セブンイヤーズチベット

全部無いね
21名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:28:53 ID:xcrOY8MV0
俺Macだから言っても何にも無い

IEで言ったら鼻時で多
22名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:29:03 ID:UMw3cbur0
天安門の動画とかチベット暴動上げればサイト自体が消える
23名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:29:08 ID:z1AQi/Hs0
>>15

【Contact Veoh Headquarters】
 Veoh Networks, Inc.
 10180 Telesis Court, 4th Floor
 San Diego, CA 92121
24名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:29:21 ID:n1ofNOB5O
キャッシュ取るとファイルが細分化されててメンドイんだよな〜
25名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:29:39 ID:s/RT/A5i0
天安門とチベット動画を新作アニメとして大量アップだな。
26名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:30:01 ID:52sWiUx40
これはないわ。誰かが情報流してるんでしょ。
実際使ってる人なんてみたことない。
27名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:30:38 ID:rSXJI5x3O
ひろゆきがyouku行けって言ったからニコ厨が行っただけだろ
28名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:30:52 ID:WcM4Y52M0
国に都合の悪い物には厳しいが、他は著作権無視の無法地帯ってわけか?
29名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:30:54 ID:MpnpV6oY0
初期のニコ動並にチョサッケンが緩いから
30名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:31:06 ID:WyTBsEB60
日本アニメに排他的な中国政府が潰すんだろ
31名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:31:17 ID:3bk/ChUMO
よく中国鯖につなげられるな。
何入れられるかわからんのに。
32名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:31:22 ID:G7tu20Gh0
>>23
そだたのね。知らなかった。
あまりここでベオベオ言ってるとyoutubeみたいに
規制入ったら嫌だから俺黙るね。
33名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:31:35 ID:RYjBweZF0
ニコがアニメ消せばまあこうなるわな
34名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:31:43 ID:dq6Q8wH4O
>>17
2chがどうのじゃなくて、著作権侵害動画を見られるかどうかだけ。
違法動画削除でニコニコオワタと言ってた連中が居ただろ?
あれらが行ってるんよ。
35名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:31:53 ID:s/RT/A5i0
>>26

中国人が路上で殺人してる動画はこのサイトだったな。
犬動物虐待動画もここだった。家庭の料理カテゴリとしてうpしてたのかもしれんが。
36名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:32:02 ID:ivKuWvLm0
でもdl遅いよ?
37名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:32:16 ID:vFJSjDK70
日本のネット乞食は無料なら何でも喰い付くだろうしな。
38名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:33:03 ID:yVG7m6f00
著作権は緩いまま永続するんだろうなwww
39名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:33:40 ID:RwG6r8xi0
へんな病気もらいそう・・・
40名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:33:47 ID:GO/2qNis0
著作権物が削除されない所に人が流れるのは当たり前
どこのサイトだろうがどうでもいいんだよ
41名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:34:21 ID:RYvzjvCy0
youkuに行くと、あっちの2ちゃんみたいで、必ず日本人の悪口書いてある。
分かってても、なんか腹立つ俺って大人になれてないかな?
42名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:35:37 ID:BpXCzU1m0
昔のうp垢で韓国鳥が人気だった時期と一緒だな。

ま、著作権者はさっさと中国から金巻き上げてきた方がいいぞ。
43名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:35:59 ID:dq6Q8wH4O
>>41
かまわないから言い返して来いよ。
大人の対応なんぞ、面と向かった時だけやればいい。
44名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:36:33 ID:14khd99K0
チベット関係動画アップしたら消える?
45名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:37:08 ID:2t5GNHGz0
YouTubeじゃ画質がしょぼいし
nikonikoはすぐ消されるし
Stage6が潰れて、
流れた先がこの辺てことだろ
46名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:37:26 ID:0nPYnz6y0
2chを下手に規制するとどうなるかこれでわかる
47名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:37:52 ID:ADdKeMMm0
どうせならコメントもつけられるようにならないかね?
そうすればニコニコからはきっぱり足を洗えるんだが。
48名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:37:55 ID:Rt896nRR0
日本で人気上昇中?聞いたことないよ。
記事にも日本のアニメがうpされてるだけとしか読めないんだけど。
49名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:38:37 ID:j401wrK10
土豆網と優酷網はどっちが優れてるの?


50名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:39:03 ID:qtt6lCmc0
テレビ局は削除依頼出せないの?
51名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:39:21 ID:J260seJq0
ニコニコも行く機会が減ったな。
エイベックス、くやしいのうくやしいのうwwwwwww
52名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:39:48 ID:ukn+X9g30
>>42
無理だろ。一応法治国家だと偉そうに名乗ってる自国の日本でさえ、
ニコニコ動画のアニメ・ドラマの著作権侵害行為から金を取れてないし。
53名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:39:55 ID:5IiFGch+0
アニオタが海外のファンサブ批判してるが他国のことあれこれ言えないな
54名無し募集中。。。:2008/03/27(木) 15:39:59 ID:50SykEWx0
悪口なんて言い合えばいいよ。
どうせお互いなくてはならない腐れ縁の古夫婦みたいなもんなんだし。
55名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:40:01 ID:0HPdUFolO
中国乞食か。落ちたな日本
56名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:40:16 ID:67N/JODB0
まあveohが最終的に生き残ってくれれば問題はないな
ようつべとニコ動はその次かな
57名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:40:55 ID:r8/lyySn0
ちょろっとみてきたけど昨日発売のOVAとかも余裕であがってんな
58名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:41:29 ID:uqesREtk0
百度は論外。
59名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:42:35 ID:l73Zd5NO0
百度のエロ画像検索はガチ
60名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:42:48 ID:Fr/+FJ6i0
ニコニコ動画は見た人が中国に対してネガティブな印象を抱く映像は速攻で運営が削除する
情報統制サイト。
61名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:42:51 ID:RYvzjvCy0
>>43
そうだな。そうするわ。
日猪←(豚って意味だって)・日本鬼子・抗日とか
長々、書いてあってしつこすぎて、いい加減頭きた!

>>44
すぐ消えるし、チベットとか天安門事件とかはNGワードになっていてヒットしないし、
それを、検索してる俺たちもチェック入れられてるみたいだよ。
62名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:43:08 ID:QHl4nNYc0
youkuゴックン
63名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:43:15 ID:sWWm+xQy0
俺、小学生のときに同級生の子にプロポーズしたことあるんだけど
そのネタで小学校で「あいつが私にwぷぷぷ」って6年馬鹿にされ、
中学校で3年馬鹿にされ、高校でも3年馬鹿にされ
今だに夕食の時に馬鹿にされる
64名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:43:40 ID:bi8Fr23KO
これがいいか悪いかは別としてだな

日本で規制をしても見るやつはあっちを見るだけだろ
どうする気なんだろう?
本気でネット封鎖するのか??
65名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:43:42 ID:67N/JODB0
youkuとかはっきり言って中国語やってねえからよくわからんし
大学じゃ英語とハングルしか専攻してねえし俺には縁のない話かも
66名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:45:09 ID:J260seJq0
youku< エイベックス殿 かたじけのうござるwww
67名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:45:11 ID:6/lB0POX0
おいらVeohでいい。
68名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:45:45 ID:wjuGk1lUO
日本はメディアの山師連中が糞だからダクションと代理店と連帯して既得権守るために著作権からめてコンテンツ産業をガチガチに動きにくいものにしやがったからなw

中国は大嫌いだが今後は企画から制作・配信までオール海外、日本の電波芸者も飛行機で海外のスタジオで収録した日本語コンテンツが国外から流れてくるのは必至だろ

メディアの糞は切腹しろw
69名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:46:13 ID:S5kyckGa0
購入厨という言葉を初めて聞いたときは驚愕したよ
70名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:47:02 ID:dq6Q8wH4O
>>45
捨て6の代わりか。
そんな感じで終わるのかな。
これでなんとかは楽になるんだろうな。ニコニコとようつべは大して影響なさそうだし、大きな流れにはなりそうも無いな。
いくら中国が運営してるとは言っても、
何時ものごとくマスコミは宣伝出来ないし。
71名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:47:28 ID:IZ3y0NfG0
中華のエロトラッカーサイト
http://202.59.157.112/php_wind2/thread.php?fid=16
どんどん広げようシードの輪
72名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:47:42 ID:rSXJI5x3O
>>65
なぜにハングルを…
73早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/03/27(木) 15:48:08 ID:???0
Youkuでヒット数多い動画を色々と見てみたのですが、、、

【拍客】感人!世上最美的母亲
http://v.youku.com/v_show/id_cb00XMjEwMDgwNDA=.html
母親が道端で子供に弁当を食べさせている映像・・・
この母親は、左手を失い、顔も焼けただれたはいるが、この笑顔は世界で一番美しい・・・
って中国語で書かれているようです(ノДT)グスン
74名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:48:33 ID:c9X9mzNL0
>>59
すげえええええええ
75名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:49:27 ID:/MM1F3YvO
>>63
悲惨だな
一生いじめられっこかい
76名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:49:30 ID:1tK3s3fE0
>>73
その感情が少しでもチベット人や日本人に向けられたらな。

77名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:49:35 ID:j401wrK10
いまからでも遅くは無い!
中国語をすこしかじっておくと役に立つ!ぞ
78名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:49:42 ID:1d/bZaIvO
いつもの中国叩きはどうした乞食共wwwww
79名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:49:52 ID:Rt896nRR0
>>63
こののろけコピペ、案外嫌いじゃない
80名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:50:01 ID:V04fvRZX0
支那人も日本のアニメに汚染されれば良いんじゃね?
共産離れのきっかけぐらいにはなるだろうw
81名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:50:04 ID:ujsdD1MhO
ロストのつづきみてぇ〜
82名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:50:15 ID:gp5bYVDr0
>>63
夕食の時・・・?
83名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:50:29 ID:RYvzjvCy0
>>73
その話題を出されると、中華を叩きにくくなるだろ。

でも、その話めちゃんこ泣けた・・・。
84名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:50:46 ID:xaoGGEB00
ニコ動を締め付けたらこうなるワナ
もう規制どころかコントロールもできないが、どうするの?権利者さん
85名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:51:12 ID:mVq0aCs00
crunchyrollが日本からのアクセス弾き出したからな。
veohは最近消去が早くなってる気がする。
86名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:51:14 ID:kQmLw+1h0
中国・韓国並みの民度
87名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:51:31 ID:dq6Q8wH4O
>>75
それ、プロポーズが成功したって言うノロケ。
88名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:51:36 ID:67N/JODB0
>>72
ハングルは簡単だよ
記号だから
ただしめんどいのは記号とはいえどいちいち単語を覚えるのが英語よりもややこしいとこ
89名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:52:26 ID:bHK1gkD60
日本語でも検索できるよ。
90早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/03/27(木) 15:52:52 ID:???0
>>73
えーと、つまり、この母親は何らかの事故か何かで(おそらく工場か何かで
働いていて)左手を失い、顔面大やけどで、職を失い、ホームレスになって
はいるが、それでも、子供への愛情から、満面の笑顔で接している。
その笑顔は世界一の美しさだ、、、、って意味だそうです。(ノДT)グスン
91名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:53:04 ID:XUQbRsgj0

行ってるのはニコ動からあふれた
著作権無視の屑ばかりだろ

違法動画見たいからってよく中国動画サイトなんかに・・・
恥を知らないんだろうな
92名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:55:17 ID:3sVNNWY00
人気なんて嘘だろうね 誰が使うか 
日本のアニメを利用するな虐殺国が
93名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:55:19 ID:ZVN4ibxG0
日本のアニメを中国の運営する動画サイトで見るの?
何か、皮肉だな。
94名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:55:26 ID:bEW6l2WZ0
とりあえず、ニコニコは世界最高の動画サイト。
95名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:55:38 ID:7V2gAfdY0
他板より
見たい作品の見つけ方
1.wikipediaで見たい作品名を検索→他の言語の中文をクリック
2.出てきたタイトルをyoukuで検索
上記のやり方で出ない場合のヒント:1の「作品名」を「作者名」に置き換えて検索し、作品の一覧を参照するべし。

ディズニーやハリウッドの作品が丸々あるのはドン引き。(アラジンとジャンパーとロードオブザリングが丸々あるのを確認)
96名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:55:49 ID:1qL1E8aGO
規制したらまた他の国の動画サイトへ移る準備はできてるよ
動画サイトなんて世界中に腐るほどあるんだ
掲示板のように乱立する時代がくるだろう
そのとき日本のマスゴミは変革せざるをえない
いまよりもっといい社会になるよ
97名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:56:24 ID:Ezb5cAJl0
著作権なしwwww
映画が全編wwww
98名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:56:50 ID:r6Hal6P00
ニコやようつべで見れないものをVeohやyoukuで補完してるだけだろ。
ミクとか歌ってみたとか興味ねーし
99名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:58:12 ID:8NiLCUn+0
重すぎるし、普通に「日本の男は皆殺し、
女は全員レイプしろ!」なんてコメントばかり。
100名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:58:24 ID:UHL93wEs0
中国様には何もいえない日本の著作権団体涙目wwwww
101名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:58:48 ID:aYBkvDMTO
まさか「ニコニコのほうがマシだ」と言う日がくるだなんて
102名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:58:54 ID:/FkRF8+p0
>>17
アニヲタなら大概知ってるんじゃないかな?
あとDaumとかpandoraとかもぐぐって見てね。
ニコニコやyoucubeが規制されるのがムカツクから宣伝してる。
103名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 15:59:15 ID:67N/JODB0
>>98
しかも最近はやたら顔を晒して自分を宣伝して芸能人ぶる危険知らずな奴が
ニコ動やらに多いから困る
アホとしか言いようがねえよな
一生ミラーで晒され続けるのに
104名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:00:38 ID:+XNaC5Kc0
アニメのこち亀見たら、左チャンネルが中国語吹き替えだった
105名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:00:59 ID:r26ODAqX0
シナの奴等って基本は反日だが、内心は日本のモノが大好きだからな。
日本のアイドルやAVも大好きだからな。
奴等は核を日本に向けてるが、チンポまで日本に向けている。
106名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:04:48 ID:QxHt500A0
>>1
今更な記事乙
107名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:06:06 ID:bAJ//tBZ0
>>34
似たもの同士が集まるってわけだ・・・
 
108名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:08:58 ID:hToqRT1Z0
ニコ厨しねよ
109名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:09:00 ID:9y9ba6EH0
流石は著作権の無い国wwwww
110名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:09:45 ID:/FkRF8+p0
>>106
NHKでも特集組んでたしね。
日本ユーザーばっかじゃなくてアジアの著作権侵害も真剣に取り組んで貰いたいわ。
むしろ単価下げて、公式でダウンロード式にすればいいのに。
111名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:11:20 ID:dq6Q8wH4O
>>108
今回のはニコ厨は関係ないと思われ。
112名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:12:27 ID:aT+JB7WU0
ヤクザに逆らえないからカタギを脅すチンピラの図
113名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:12:40 ID:67N/JODB0
公式HPでアニメ見てる奴って実際いるん?
テレビだと何かと広告費とかかかって無駄なコストがかかると思うんだが
ニコ動、ようつべとかおいといて深夜アニメくらいはネット配信に力を入れていいと思うんだが
黄金枠のアニメくらいはちゃんとテレビで残すべきとは思うが深夜アニメなんて
夜更かしした極端な視聴者しか見てないだろうし
114名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:15:22 ID:0nPYnz6y0
俺にとってニコニコ動画はヒトサマのお犬様を見る場所なので、
正直どうでもいい
115名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:17:09 ID:QnUqmXNJ0
さすが中国、著作権なんて何ともないぜ
そこにシビれる!あこがれる!
116名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:20:39 ID:cRi1/gtq0
>>60
検索単語「中国」で1279が表示。そのうちトップ5のタイトルは以下の通り。
1.中国に対して「抗議広告を」
2.TBSラジオ コラムの花道 チベット ガソリン税暫定税率 勝谷
3.漫画で学ぶチベット問題
4.中国、コノヤロー!
5.日本は人民解放軍を見習え by朝日新聞

以下、チベット問題など反中的なファイルがてんこもりだが?
117名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:21:18 ID:gAsjiWjw0
中国人は嫌いな国1位に日本を挙げているが、
好きな国3位に日本がランクインしているのを見逃してはいけない。
オタクは親日だよ。ニコニコにも中国人いっぱいいる。
118名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:21:48 ID:vtCrvJWl0
百度は気をつけた方が良い、アドウェアやウイルスの宝庫だからw
119名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:22:37 ID:j6WnJIGj0
120名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:23:02 ID:x2zhnASH0
泥棒猫のアニオタにはお似合いだよ
121名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:24:27 ID:u8XhoD4m0

ブーンはチベットについて何も知らないようです(^ω^ )
http://yeisu.hp.infoseek.co.jp/matome/tibet/tibet.html

聖火リレーでチベットを応援しようOFF
http://www8.atwiki.jp/winwin/

胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/
122名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:24:55 ID:U8i/6QUjO
>>114
りょうの愛らしさはガチ
123名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:25:42 ID:vDN8el0z0
ニコニコから追い出されたアニメ・ドラマ・映画の方々は、中国政府相手に交渉してください。

できるもんならな。
124名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:26:39 ID:9Y3Udt1u0
っていうか、YoukuじゃなくてもBitTorrentとかで元から世界中のコンテンツ見放題じゃん>中国

日本人も結構見てたりするし
125名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:26:43 ID:z+dCoMAC0
NHK大河とかも結構うpされてるね。


126名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:26:54 ID:PFrzWm+k0
日本の作品や技術は中国に類似してて親近感あるって言ってた
127名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:26:58 ID:qlkL4SQTO
みんな元気ですか?僕はいま、アテゴノトネリベッタリです^^
ネタ元判る方、なんだった?これっ。
128名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:28:52 ID:0nPYnz6y0
>>122
フガフガ
129名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:29:39 ID:qwFSuN8u0
俺がガンダムだ・・・!
130名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:29:58 ID:DLXmC1X90
>>110
カスラックはようつべ叩きには必死だが
シナチョンサイトは一切スルーでございます。

どういう連中かそれでわかるだろ。
131名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:30:54 ID:x2zhnASH0
>>126
>>1の調査は中国人が対象じゃなくて
日本のネットユーザーの動向調査だよ。
You Tubeやニコニコでアニメ消されまくっるから
アニメを見る連中がみんな中国のサイトに移ってるってこと。
132名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:31:26 ID:p2MkJS300
だって著作権が無い国だもんな
133名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:32:07 ID:l73Zd5NO0
無法地帯に行ってウィルスのお土産は勘弁

ってオマエラ怒れよ
134名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:32:39 ID:Fr/+FJ6i0
>>116
その検索に引っかからなくなった無数のファイルの話
135名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:36:44 ID:l73Zd5NO0
>>113
夜に起きて見てるかも疑問 殆んど録画じゃないの
136名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:38:24 ID:3HNFIxwF0
ドラマは新しいのばっかりだな、P2Pで手に入るものばかり…
80年代のどんどんあげてくれよ
137名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:39:43 ID:l73Zd5NO0
これは革新的な日本語宣教師ですね
138名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:40:13 ID:Glb6Tc+g0
チベット関連はうpできないの?
139名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:40:33 ID:PFrzWm+k0
お金がないっっての見たい
140名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:42:07 ID:TXTw4o8O0
節操ねーな
中国の動画サイトとか…
141名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:42:07 ID:SI7S8oL30
                    ,,..‐-- ..,,
                 ,,-''"      "'‐、
               ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
               / ノ             ノヽ
               ,' )               ノ、   
               |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ   
               |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
               |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   
               \       l       し'  よくぞこのスレを開いてくれた
                 |∴\  ∨   、/ . )    褒美として地デジを見る権利をやる
                | ∴ i ´ー===-  i ∴ |
                \∴!   ̄   !∴/
                   ̄ ̄\_/ ̄ ̄
                  /⌒ 丶'   ⌒)
                  / ヽ     / /
                 / /へ ヘ / /l
                 /  \ ヾミ  //
                      ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / 録画禁止 /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄録画禁止/|  ̄|__」/_録画禁止  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/録画禁止 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 録画禁止 /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
142名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:43:06 ID:qwFSuN8u0
ニコニコに著作権どうこう言ってた人達はなんか言わないんだろうかwww
143名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:43:35 ID:6YHLm3df0
>>5
試しに投稿してみれ
144名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:43:52 ID:l73Zd5NO0
恐ろしくて視察できん
145名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:46:33 ID:J2RekXw+0
この記者はキチガイだなw
糞重いゴミサイトを中国人の泥棒どもが大喜びで使ってるって話だろ?

 自 慢 す る こ と か ??
146名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:50:42 ID:6Z1FgNXy0
>>141
広告塔、似すぎでワロタw
147名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:54:04 ID:OHNdTlcN0
本来ならお金を支払って見るものだって主張あるけど、一定の貧乏人は
金出すくらいなら見ないよな?

それくらいなら、おもいきってタダで見せたほうが広告効果があるからいいじゃん
そんで、無料でたまたま見ていいなと思えばDVDなどのグッズ販売で儲けられるし
148名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:54:24 ID:U7T5+b7G0
youkuは著作権違反ってレベルじゃねーーぞ!!
ジャンパーって最新映画もアップロードされてたからね。
149名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:56:14 ID:R5Eyu5QC0
Youku行ってみた
中国でもヒトラー総統閣下が大人気だという事はわかった
そのうち中華帝国にヒトラー総統が現れて日本を叩き潰すそうです
150名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:56:16 ID:Mw2krkDT0
ここは結構そろってるが、質は悪い。
151名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:56:37 ID:PFrzWm+k0
>>148
マジで!見たかったんだよー
152名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 16:58:46 ID:+v3tvZrl0
違法なのはyoukuでやってくれ。 とタラコがいってたよな。
まさに、その通りになってきたじゃないか。
153名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:01:01 ID:5E/nmF7y0
これで著作権団体も中国叩かざるを得ないなw
中国利権屋と著作権擁護屋の戦争とはさぞかし見物だろうw
154名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:01:20 ID:WDiSXBbH0
youkuは再生中に止まるし中華字幕がうざいし違法だし最悪すぎる
155名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:02:53 ID:hIvLFUDg0
日本のアニメ・ドラマの一番もりあがる所でチベットのニュースを編集してうpできないものか。
156名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:03:11 ID:giypOhmk0
画質すごく荒くね?
しかし泥棒どもはずうずうしいよな
韓国のパンドラなんか日本のアニメぱくってうpしときながら
一時期、日本ドメインお断りだったし
157名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:03:15 ID:K/wwEmnF0
日本のアニメやドラマを中国人がみたくらいで親日は早合点すぎだろ。
中華料理や西遊記が好きな日本人は親中というくらい話が乱暴だぞ。
158名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:04:33 ID:KagooTGa0
>>41
文句は言い返してくれば良いよ。
連中が真似すらせずコピーしてただ乗りしてるのは事実なんだから、
最後はそこをつけば言い負かせるはず。
159名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:04:48 ID:HGtq9MXY0
なにそれまったく知らないんだが?
毎日ネットでしか生きてない俺がまったく知らないのになんで殺到とかいってんの?
160名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:06:17 ID:cRi1/gtq0
>>134
そっちの実例だしてよ。数量的な話しをしてくれ。
母数が大きい時に一部だけ取りあげて全体を断じるならアサヒってるのと同じだろ。
161名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:07:45 ID:KagooTGa0
著作権がないのは 彼らが保護すべきコンテンツを何も生み出せないからだよな。
ただで貰ってくる方が圧倒的に多いから、その権利を無視している。
作家の才能は四人組の時代に殺してしまったからいないんだろうな。
162名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:08:28 ID:tC1d+wJO0
unko
163名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:14:25 ID:H6Spa0Mr0
ガンダム00が全話綺麗に見やすく上がってたから見てきた・・・
結構面白いな・・・
164名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:14:58 ID:FpFdi3r50
早く潰せよwww
165名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:15:04 ID:+v3tvZrl0
>>130
いや、JASRACはもうようつべ・ニコニコ叩きなんてしてないぞ。
ただただ、広告売上げ等から分捕る算段計画中。ってところだろ、今は。
まあ、だけど、金払えって方がyoukuとかに逃がすより賢いやり方だと思うけどな。
166名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:15:29 ID:qwFSuN8u0
>>163
俺もちょうどOO見たわ
最近面白くなってるなw
167名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:16:44 ID:z1AQi/Hs0
3.14159265358979
168名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:17:36 ID:5RTbgk+d0
韓国産ネトゲをやって中国の動画サイトを見るのが、今の若いネット住人の
普通の生活なのかね。
169名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:18:43 ID:NewaGhhe0
グーグルの画像検索もフィルタリング解除したら
百度と対して変わんないんじゃね
170名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:20:58 ID:wjhi8cBxO
>>168
権利者達が馬鹿揃いだから仕方ない
171名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:21:11 ID:E8uHodCz0
>>84
まー、そうだよな。

今までは国内だのアメリカだの話が分かる連中が相手だったけど、
中韓とかってなってくると、権利者はいったいどーするんだろうねぇ。

向こうの国にも圧力かけるっていうのなら分かるんだが、
それができる連中でないことは明白なわけであって。
172名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:22:18 ID:yhe5OfN2O
ニコニコで中国を叩き、
中国サイトでアニメを見る(笑)
173名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:23:12 ID:Kh88G0Uk0
ここでも中狂の工作員が情報操作に必死だなwww
174名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:23:54 ID:gYswJTf50
ニコニコも最近削除削除だからねぇ。
なら他の所に行くだけだろうな。
アニメもドラマも興味ないけど。
175名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:23:56 ID:+5j52nzl0
これでハッキリしたと思う
所詮、動画サイトの人気はアニメやドラマ等の著作権的に黒い動画を
いかに多く、無料で見れるかで決まる
176名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:24:04 ID:CbPomaAe0
こんなサイト聞いたこともないが…
177名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:24:15 ID:zUcMLFrB0
ニコニコとかもういらんな
178名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:24:50 ID:amPHUxXl0
>>170
なんだかんだ難癖付けて、金払いたくないだけだろ
BかKみたいだなw
179名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:25:10 ID:WbbaDAgH0
なかなかハルヒのコピペが貼られないな
180名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:25:33 ID:WvZYpUmCO
日本はそろそろ海外に対してお試し期間の終了をつげる時期なのかな?

金とるなら観ねーよて言われるだろうけどな
181名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:25:57 ID:hEMJh9fs0
のだめのSPとか、ここだけに上がっていたから見た
ただちょっと読み込みが遅かった
182名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:26:32 ID:PPhQ0hvu0
> 日本のアニメやドラマが
> 数多くアップロードされていることが原因の1つだという。
全然ダメじゃん。
183名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:26:47 ID:dO8/24h10
ニコニコの方が面白いよ
コメントが流れない動画なんて退屈
184名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:26:55 ID:2eMd9GTv0
よくまあシナに接続しようと思うもんだ
回線が繋がってると思うだけで気持ち悪い
185名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:27:12 ID:E8uHodCz0
>173
誰に向けてのことかよくわからないけど、
結局の所、大方の人間、イデオロギーなんてないってことよ。

便利なものなら、憎いものでも使うっていうだけかと。



まぁ、中国で締め付けが厳しくなったら(まぁ、ないだろうけど)
今度は、ベトナムやラオス、タイ、どこそこって流れていくだけなんだろうなぁ。
186名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:27:24 ID:+AJLz10V0
エロ動画があれば通うんだけどな・・・・。

誰かチベット動画でもうpしてくれ。
Tibetだと検索できんかったけど・・・。
187名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:28:08 ID:8JQytMgSO
日本のかよwww
188名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:28:10 ID:z1AQi/Hs0
T1B3Tとかで引っかかってたな
189名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:28:34 ID:fLaSByai0
190名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:29:02 ID:WbbaDAgH0
.cnのパケットは水際で徹底的に弾くべきだと思う
191名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:30:09 ID:TKXedq5d0
>>1
スレタイに問題ありだな



それはさて置いてもチャンコロサイトなんて怖くて繋げねえよ
百度なんてブラクラ指定してるしw
日本で繋いでる奴がいるとしたら日本語が不自由な在日チャンコロだろ

どうみてもただの宣伝です
ねえよバーカ 存在もしらねえよ

以下sageで
192名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:30:53 ID:5RTbgk+d0
結局、中国に一番洗脳されやすいのは日本のオタクって事なのかねえ。
これじゃ著作権無視でコピー商品出しまくりの中国を批判できないじゃん。
193名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:31:08 ID:DAPlJrAh0
ようつべもようくも同じと言えば同じだけど、中国にだけは絶対に頼りたくない。
それだけは超えてはいけない一線な気がしてる。中国のモラルの低さを
言えなくなるからな。
それにようつべとかなら権利者の申し立てで削除されるけど、ようくは消さないでしょ。
権利者の事を庇える立場じゃないけど、最低限のラインが守られてない気がする
194名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:31:13 ID:BMeqeX4J0
威力棒Vii、遂に日本上陸―「V-Sports」恵安から
3月27日15時37分配信 インサイド


これまで何度か紹介してきた中国の「威力棒Vii」が遂に日本に上陸することが明らかになりました。恵安株式会社は3月22日に「”V-Sports” VX-002/B/R/W」を7980円で発売したことを明らかにしました。

Wiiリモコンに似たモーションセンサーを内蔵した体感型リモコンで様々なスポーツを楽しむことができます。

本体にはテニス、釣り、ダンス、ゴルフ、卓球、ボーリング、ダーツ、野球など11種類のスポーツゲームが内蔵されているほか、

付属のカートリッジにはどこかで見たようなゲームが10種類含まれていて、合計21タイトルを楽しむことができます。

カラーはホワイト、ブルー、ピンクの3種類があります。リモコンは単三乾電池2本を使用します。

パッケージには本体やコントローラー、追加カートリッジ、AVケーブル、ACアダプタ、乾電池、ストラップ、日本語マニュアルが含まれるということです。1年間の保障付きだということです。


http://www.inside-games.jp/news/280/28011.html


シナ・・・いい加減やばいだろ・・・
195名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:31:18 ID:2avM+Why0
>>1
ひろゆきとドワンゴ氏ね、2ちゃんも氏ね

オレは知ってるぞ、ニコニコとYoukuが裏で提携してるの

何故か「エヴァンゲリヲン劇場版が見れるサイト!?」って、ニコニコで胡散臭い動画が1位になってたもんな?

「あからさま」なんだよ、ヤクザの手法は。
196名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:31:32 ID:u+SAcFR60
日本の高学歴やエリートの変態にアクセスさせて、いろんなデータを盗もうとしてんじゃない?
197名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:32:21 ID:ZZYAEN0k0
日本のアニメをきっかけに中国と仲良くなれないだろうか
反日教育にいつまでも洗脳されずに、もうそろそろ若い世代は
親睦を深めていったほうがいいと思うんだ
198名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:32:51 ID:K8vjDYOVO



電通―エイベックス―ドワンゴ―ニワンゴ―西村博之―2ちゃんねる

199名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:33:07 ID:UbVoxQ5G0
youku利用してるのはニコ厨が大半だろうな。


ニコ厨(笑)
200名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:33:53 ID:WAqkGr4wO
アンチ著作権を掲げる日中双方の乞食が大集合か
201名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:35:12 ID:HZL5Suml0
中国政府はやく取り締まれよ
202名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:35:45 ID:5RTbgk+d0
私もこの手の動画サイトで中国に頼るのはちと危ないと思うけどなあ。

You Tubeとかなら、話し合いで著作権者と相互に妥協を図って共存が出来そう
だけど、中国相手じゃそれは難しい。
あんまし安易に利用しすぎない方が安全な気がする。
203名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:36:16 ID:UbVoxQ5G0
>>201
内政干渉アル!!!
204名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:37:49 ID:/FkRF8+p0
youkuで動画見るより、itunesで音楽聞いてると最近、フリーズする。
205名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:38:33 ID:EsIw3pg40
YoutubeでアニメとかUPされてるけど、それに感謝レスしちゃってる日本人はなんなの?
しかもそのレスに評価しちゃってたりもう見てらんない。
206名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:38:40 ID:vDN8el0z0
>>203
むしろ、【ニコニコに追い出され、中国政府50l強出資のヨウクと交渉しなくちゃならなくなったコンテンツ業界が見もの】

今までのように違法ダウンロードうんぬんといえなくなってきたからな。
207名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:41:00 ID:WDiSXBbH0
サウナで裸になって座っているアメリカ人と日本人と韓国人。
突然、サウナ内に電子音が鳴り響く。
するとアメリカ人が腕を押さえ、言った。
「あー、腕の中にマイクロチップが仕込んであってね、ポケベルになってるんだ」
しばらくして、サウナ内に音楽が鳴り響く。
すると日本人が手のひらを押さえて言った。
「あー、手の中にマイクロチップが仕込んであってね、携帯になってるんだ」
すると韓国人は急いで、サウナを出た。
そしてしばらくすると、背中にトイレットペーパーを背負って戻ってきて言った。
「今、FAXを受信したニダ」
208名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:41:04 ID:WuWtm0mjO
ファンが腐れば業界も腐る。
先は長くないかもね。
209名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:41:38 ID:TcQIsD/r0
何で利用者の年齢がわかるんだ?何か登録してるのか?
210名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:41:43 ID:ORgUBJJn0
youkuは解らんでもないが百度はねーだろw
ってかこの記事自体ありもしないただの宣伝だろwww
普通にありえんと思うしwww
211名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:42:00 ID:wDQi4mtp0
そりゃこういうのがいっぱいうpされてるんだから人気があるよな。
http://share.youthwant.com.tw/sh.php?id=23003335
212名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:42:45 ID:quV9e4ibO
あ〜ついにバラされたか


銀河英雄伝説みれたのはここだけだったんだが
213名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:43:19 ID:+jyb+QXY0
よくチュンサイトなんかにアクセスできるな
無料アニメのためなら売国奴にもなりそうだなこいつらw
214名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:43:34 ID:5RTbgk+d0
日本や米国の管理するサイトならまだしも、中国の動画サイトに下手に高画質動画を
UPしたら、そいつをそのまんまDVDに焼いて速攻で海賊版とか出しそうじゃん。
あんまし連中に無制限に映像コンテンツを渡すのは賛成できんね。
215名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:44:10 ID:wDQi4mtp0
>>211は台湾だ。チュンじゃない。
216名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:44:55 ID:ueIKXioP0
大国様が相手で文句言えないカスラック涙目wwwwwww
217名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:44:56 ID:tRPQAobG0
君らの言う国益って何なんだ
218名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:44:58 ID:QesjQnLf0
中国のこういうところは好き
ロシアもがんばってくれ
219名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:45:52 ID:TcQIsD/r0
>>217
日本製品を買ってもらうことでは?
220名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:45:56 ID:WCzELVaO0
VIPでニコニコ動画だけ削除祭り
221名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:45:59 ID:+jyb+QXY0
ネット右翼の本性

無料アニメ>嫌中、嫌韓
222名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:46:12 ID:ubl5B4xk0
パクリもここまでやるとw
223名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:46:29 ID:9urNbQlj0
いや、総合安全保障の観点からは、多少は著作権問題を無視しても
今のうちに日本産のコンテンツを中国に流し込んで洗脳しておくべきだ。
224名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:48:14 ID:XCOvc4Nf0
著作権の無法地帯は最強だろうな
225名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:48:51 ID:JD5CrgCC0
お前らスカパーで月400円位で一ヶ月契約出来るだろ?死ねや!
226名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:48:57 ID:UbVoxQ5G0
そもそもニコ動自体が著作権無視サイトだったんだけどな!!!
227名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:49:57 ID:gmWCCJyP0
YoukuだのViiだの、いい加減にしろよシナチク
228游民 ◆Neet/FK0gU :2008/03/27(木) 17:50:05 ID:j1aKLfKA0
Youkuへの違法アップロードを阻止するためには
中国共産党を批判する内容を混ぜる必要があるな
229名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:51:35 ID:+v3tvZrl0
ひろゆきが、ニコニコはこれから健全にやってくからyoukuでやってくれって言ったんだから、しょうがないよ。
230名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:51:40 ID:MSIjD9LH0
中韓には日本のアニメとかAVを絶対に買わないと観れないようにする技術が出来ないかな
231名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:52:40 ID:5RTbgk+d0
これでは日本の側で中国の海賊版を非難できん。おおっぴらに海賊版が流通
するのはさすがに困るのよ。
一番その辺を破りそうな中国と、日本のアニオタが共犯者になるのはちょっとねえ。
232名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:52:46 ID:RypxMgdw0
>>63
大学には行ってないのか?
233名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:53:39 ID:KnzGOc240
ユーザーが日本人だとも、日本からのアクセスだとも、
記事には書いてないみたいだけど。
234名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:54:43 ID:u3PeqXLQ0
>>232
突っ込むのはそこかよ
235名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:55:11 ID:9qs8raqf0
日本で人気って書いてあるんだが
236名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:55:38 ID:sVF/AAaD0
ミスチルらの楽曲の演奏・合唱、ユーチューブに使用許可
http://www.asahi.com/culture/update/0327/TKY200803270228.html

そろそろ日本も、この流れを活かす方に動いて欲しい罠ヽ(´o`)ノ
237名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:56:29 ID:VHwf6SEDO
さすがパクリ国家
238名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:56:35 ID:vXRTnjTjO
日本なしだとなんもできねーんだな(w
239名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:57:04 ID:5RTbgk+d0
記事元を読むと、国内のアクセスデーターの調査だから、日本からの利用者。
240名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:57:31 ID:ZJN1zBai0
前にたった数件の犯人がアニオタ扱いされた事件で
アニオタが日本最悪の殺人鬼と言っていた馬鹿が居たけど、
日本の殺人事件は年間約1000件で、
30年間で約3万件で3万分のうち10件未満ってw
酒を飲んだ人や麻薬を使った人に殺された人の何百分の一ですか?
この数字だとアニメの悪影響って何処に有るのかなw
241名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:57:34 ID:5+RZRMZA0
Youtube、Youku、Dailymotion、PandoraTV>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>JAPの動画サイト

結果から導き出された結論

技術力
欧米中国韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>JAPwww

運営能力
欧米中国韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>JAPwwwwww

経営能力
欧米中国韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>JAPwwwwwwwww

全てにおいて
欧米中国韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>JAPwwwwwwwwwwww
242名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:57:52 ID:xTboCWDk0
おまえら節操ねーな・・
243名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:58:05 ID:l0VEm8Hl0
中国ははやくstage7を作るべきだ!
244名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:58:23 ID:26GYSuAe0
在日が字幕付けてんだろ
さっさと追い出せよww

つーか日本嫌いじゃないのかよwww
日本は嫌いだけど日本の作るアニメは好きですwwwwwwww

市ねwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:58:28 ID:x+J6kqia0
>>232
コピペ
246名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 17:59:53 ID:2w1T4T8l0
>>242
背に腹は代えられん
247名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:00:06 ID:lXQw6+BA0
ニコニコを潰してくれればそれでいい
248名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:00:41 ID:zMHwptxJ0
乞食はどこにでもいるな
249名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:00:56 ID:B4LV9vHq0
で、結局文句ばっかりでどう対応するの????

著作権保護を叫んでた人の望み通りになったって事?
250名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:00:57 ID:xsxDl1yoO
>>246
は?
251名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:00:58 ID:+jyb+QXY0
FREE TIBET!!! 俺たちにできることはないのか!

数分後…

Youkuでアニメ検索
252名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:01:03 ID:z0M8qL5Y0
>>63
結婚したって事?それとも自衛隊に入ったって事?
253名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:01:14 ID:Ji38zTNZO
ガンダム00はチベットにも介入しとくべきだったな。そしたら削除対象アニメだったろうに
254名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:01:34 ID:/n9dXLxh0
>>236歌うことだけだろwそれ宣伝じゃんw
その流れ意味ない

今のとこ著作権動画が一番多いサイトだから単に人気
こういう次々と違法サイト出てくるパターンそろそろ終って欲しいな
あるから利用してるけどなくなっても文句は言わないし
255名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:01:39 ID:z1AQi/Hs0
>>243
ステージななはもう潰れたよ
256名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:01:43 ID:rqGZeJTG0
チャンコロ乞食が殺到しよるでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


過去20年にのぼり,日本で最も犯罪を犯している外人は「中国人」です。
立派なクズ人種です\(^o^)/

 年度    国別順位 中国人検挙総数 外人検挙総数
平成18年  1位:中国  14170件(35%)   40128件
平成17年  1位:中国  17006件(35%)   47865件
平成16年  1位:中国  16950件(36%)   47128件
平成15年  1位:中国  16708件(41%)   40615件
平成14年  1位:中国  12667件(36%)   34746件
平成13年  1位:中国  12131件(44%)   27763件
平成12年  1位:中国  16784件(54%)   30971件
平成11年  1位:中国  15458件(45%)   34398件
平成10年  1位:中国  10451件(33%)   31779件
平成. 9年  1位:中国  . 8501件(27%)   32033件
平成. 8年  1位:中国  . 7310件(26%)   27414件
平成. 7年  1位:中国  . 8904件(36%)   24374件
平成. 6年  1位:中国  . 5916件(27%)   21574件
平成. 5年  1位:中国  . 4032件(20%)   19671件
平成. 4年  1位:中国  . 2417件(32%)   . 7457件
平成. 3年  1位:中国  . 2204件(32%)   . 6990件
平成. 2年  1位:中国  . 1841件(45%)   . 4064件
平成. 1年  1位:中国  . 1895件(53%)   . 3572件
昭和63年  1位:中国  . 1798件(46%)   . 3906件
昭和62年  1位:中国  . . 945件(37%)   . 2567件

平成19年警察白書:http://www.npa.go.jp/hakusyo/h19/toukei/t2-10.pdf
平成15年警察白書:http://www.npa.go.jp/hakusyo/h15/html/E1101016.html
平成. 5年警察白書:http://www.npa.go.jp/hakusyo/h05/h050200.html
257名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:02:05 ID:mMzJl51KO
結局ニコ厨=シナチクと同レベルって事かよ
258名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:02:15 ID:7AzHzdwq0
>>207
これ誰が作ったの?
びっくりするぐらいツマンナイな
この作者は笑いのセンスゼロ
259名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:02:18 ID:Y1dSlpEP0
>>233
元のニュースはコレ。
ttp://www.netratings.co.jp/New_news/News03262008.htm
>日本全国の一般家庭及び職場を対象にRDD方式(電話による無作為抽出方式)で
>選出した統計的代表性のある調査パネルです。
260名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:03:00 ID:5RTbgk+d0
国内でも安価で見れる動画サイトはいっぱいあるじゃん。けっこう無料で
見れるのも多いし。どうしても完全無料に固執しちゃうんだねえ。
261名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:03:48 ID:aiqJfReLO
>>212
つ[土豆.com]
262名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:04:07 ID:j91NKQPZ0
>>14
人のことは言えないけどな
263名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:04:43 ID:rxTo4bWQ0
カスラックは当然スルーだよなw
264名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:04:57 ID:dx8PwJ4I0
http://www.nicovideo.jp/tag/%E6%98%A0%E7%94%BBPart1%E9%9B%86
ニコニコでもこんなに違法動画が
265名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:05:29 ID:fOvz/9Z+0
振り返れば奴がいる


ってある?
266名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:06:13 ID:j5kETJtD0
これ以上話題にするなよ・・・小中坊まで来るだろうが
っても中国動画サイトは近いうちに統合されて潰れるらしいが
267名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:07:10 ID:/FkRF8+p0
ジャスラッックに間接的に圧力をかけるため、youkuやDaum,pandora.tv等の海外サイトを晒す。
ほとんど見てないし、使ってないけど日本にばかり圧力をかけるのが気にいらない。
268名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:07:47 ID:Ji38zTNZO
>>260
こういうのが好きな中高生はクレジットカードとか持ってないから有料なのは利用しにくいんだろ
いくら安くても関係ない
269名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:08:03 ID:9ObtBMVI0
人気急上昇・・・てうそつくなよ
全く知られてかった、やっと宣伝をはじめたってことだろ
270名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:08:09 ID:TWg2jjd80
カスラック今こそがんばれよwwww
271名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:08:25 ID:dtK9NjCG0
ヘタレ小日本は中国様に絶対逆らえません
カスラックざまああwwwwwww
272名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:10:01 ID:SjFaAlof0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2695224
その前に女子小学生の動画とブログ見てくれ
本人は嫌がってる消したのに無断で上げられてる(本人が削除依頼出してるのに放置
運営批判のコメだけ消してる)
通院歴があって包丁もったイラスト描いてる子だけど
精神科通いの告白http://s03.megalodon.jp/2008-0318-2126-09/www.voiceblog.jp/aya80112/
包丁イラストhttp://db1.voiceblog.jp/data/aya80112/1205836041.jpg
親が放置なのでなんとかコメしてニコニコに削除させてほしい

消さないからとうとうライブドアニュースにふざけた記事で載せられてる
ニュースのリンクは上のビデオの説明に載ってる

ライブドアもニコニコ(陰毛でてるセックスシーンでも映画ならOK
下着絡みや寸止めなどもOK)もひどいことしすぎ
273名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:10:05 ID:5RTbgk+d0
中高生なのかなあ、、、。携帯ゲーム機でネット見れるのもあるらしいけど。
しかし、メインは二十代オタクじゃないのかなあ。
274名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:10:09 ID:zhR5O4Do0
アニヲタはほんとキモイな
275名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:10:50 ID:No7B9D430
逆に悪いことありそうだから利用したくないな
反日動画とか議論しても一方的に叩かれたりとか中国政府のプロパガンダとかいろいろありそう
Veohで十分だ
276名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:10:53 ID:XgWvnFoeO
>>269
お前ネットやってる割には情報おせーよ
遅くても去年の12月には2chでかなり騒いでたぞ
277名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:11:02 ID:KaY0JzIEO
中国は著作権に関してだけは超自由主義w
278名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:11:22 ID:Xss/Z+AC0
動画サイトてw
279名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:11:40 ID:ZxmyBbu00
低ビットレートで小画面の動画なんて、プロモートと思って全面解禁にしちまえば
権利者側だって神経尖らせずに済むんだから楽になれるだろうに。
280名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:12:09 ID:UbVoxQ5G0
カスラック涙目の状況が楽しくて仕方ないんだがw
281名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:12:28 ID:hcmbm9tr0
Veoh最高すぐる
ステ6の代わり
282名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:12:45 ID:mMzJl51KO
日本からアニメをかっぱらう
無料で配布する

厨獄「おまえ等アニメ見たかたら朝日新聞の言う通り行動するアル。
さもなくば日本からのアクセスを切断するヨロシか?」
アニヲタ「わかたアル。何でもするからそれだけは勘弁して欲しいョ」
283名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:13:11 ID:F8JbdrsS0
違法ですから 
284名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:13:20 ID:WQFbjd07O
>>117
日本は好きな国3位で嫌いな国2位
適当な事いうなよ

中国が嫌いな国1位は韓国、2位が日本、3位はインドネシア
好きな国1位はパキスタン、2位がロシア、3位が日本

韓国涙目www
285名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:13:24 ID:CF9W2Ekx0
今初めてそんなサイトがあるの知った。
286名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:13:32 ID:7f0Z8NC80
>>1
youkuなんて初耳だけど、人気あるのか?
287名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:14:04 ID:Rtpet0Iu0
ようつべやニコ動は見たいものが少なくなった
中国や韓国の方がコンテンツが充実してるね
288名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:14:15 ID:xTboCWDk0
アニオタが日本を滅ぼすな・・
289名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:14:48 ID:yaMAjz2BO
ニコニコ程度でやめとけ。
直に自分達にはね返る。
290名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:14:58 ID:uO62h5nK0
やっぱりなって感じ
youtubeやニコニコつぶしたところで別の所に流れるだけなのわかってただろ
一応著作権あって多少でも利益見込めそうな部分で妥協しとけばよかったのに
著作権料なんて一銭も見込めそうにない場所までいっちゃったね
角川はこういうのも見越して容認発言したんだろうな
それに比べて他の著作者のアホさときたら・・・・・
ま どっちにしろニコニコなんて見ませんけどw
291名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:15:04 ID:hte2fnSW0
ウイルスが怖いです
292名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:15:27 ID:dtK9NjCG0
韓国と中国のサイトって遅いのと 検索するのが難しいのが問題
293名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:17:33 ID:1MUdWT5m0
>>26
自分が覗き見ることが出来る他人の端末の数なんて、
日本全体のネット利用者からすればたかが知れてるから、
それを分母に言われてもなあ。
294名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:17:39 ID:mMzJl51KO
>>290
最初から一円も払う気無かったくせに良く言うわ
295名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:17:39 ID:Ji38zTNZO
>>273
そこもクレジットカード所持率低い層じゃないか。
携帯電話みたいな課金システム作れば有料サイトも普及する可能性は有るんじゃね?その前提としてある程度の安さは要るだろうけど
296名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:18:08 ID:5RTbgk+d0
低画質で留めてくれればいいけど、中国だから歯止めが利かず、高画質版
なんか作っちゃいそうなんだよね。
日本や米国の管理者と違って妥協を知らないだろうから。
297名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:18:16 ID:SLy2YvTk0
中国にあるデータに触るってことは、中国の法律wで裁かれるわけだろ
そんな勇者、日本にはいねーよ
298名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:18:52 ID:ZDeKQVY30
ここかなり重いけどねw
まぁニコ動よりかなり画質は劣るけど
見れればおkな人向けだな
299名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:18:56 ID:rxTo4bWQ0
アクセスしたら無茶苦茶ハッキングされそうで恐いです(><)
300ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/27(木) 18:19:12 ID:sHFFK+XPO
(;´Д`)ハアハア ニコニコでアニメを規制しやうとしたアホの政府が
まねいた種だな・・・・・・・・・・・・・・・?!
日本の動画サイトを潰し 中国に都合のいいやうな展開にもっていくあたり

売国奴政府の狙いとおりかな(笑)

301名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:19:19 ID:SeiMgKqb0
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <ウイルスを仕込まれて対応が早いのはよく訓練された動画サイトだ!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  ウイルスを自分の手で仕込むのはよく訓練された支那動画サイトだ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 支那サイトは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
302名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:19:25 ID:KqNb852a0
中国大好きなマスゴミTV局ども

くやしいのう くやしいのう ww
303名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:19:43 ID:8lSk4b+M0
具志堅
304名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:19:52 ID:phbpHUt10
>>286
2ちゃんで無名なら ワナ 確定だろwww
305名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:19:55 ID:uO62h5nK0
>>294
俺はニコニコも見てないしyoutubeも見てないから そもそも1銭も払う部分がない
だって別に面白くないし・・・ 傍目から見てバカだなぁと思っただけだよ
306名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:19:56 ID:12E1fCsR0
アニメーターのことなら俺たちにまかせとけ

作画を語るスレ624
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1206602184/
307名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:20:05 ID:T4Rwtv7o0
著作権無視だから殺到するだろうな。
さて、日本の著作権団体や警察はどうするんだろうね。
308名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:21:20 ID:5RTbgk+d0
つーか、アニオタ自身も少しは自分の行いを考えてよ。
309名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:22:04 ID:dtK9NjCG0
著作権団体や警察がやりそうな手は検閲か中華サイトアクセス禁止かな
中国とやる事が全然かわんねーじゃんw
310名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:22:20 ID:CmS2wEcn0
>>271
著作権を一団体しか見ない君はゆとりか!

偽ブランドで国際問題になり叩かれた二の前は中国もいやだと思うし
そろそろ中国に言わないといけないな。
独裁国家だからすぐに規制できるだろう。
311名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:22:28 ID:q9UEY//i0
いざ征かん、いまこそ文化侵略だ。

日中交流とか生ぬるい話じゃなく、中国の若者を日本発の文化で洗脳するのは
かなり効く戦略だぜ?
312名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:22:32 ID:mMzJl51KO
著作権に関しては、盗まれる方が悪い!
盗ませてくれないケチが悪い!


こんな事言ってりゃアニオタ狩りされても文句言えねーよ
313名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:23:35 ID:phbpHUt10
>>300
ホッカルがっついて変なもん貰ってくるなよw
314名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:24:46 ID:/b9Eml29O
ようつべにまで難癖つけたカスラック様は勿論抗議するんですよね!
315名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:25:37 ID:ZDeKQVY30
例えこのサイトがなくなっても
従来みたいに海賊版が大量に出回るから
どっちにしてもカスラックは涙目なんだよね
中国に著作保護主張しても無理だろうけどw
316名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:25:45 ID:qmEv1JzH0
ニュースにするんじゃねえよ空気嫁
まあ中国だからそう簡単に圧力掛けられんと思うが
317名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:25:51 ID:dtqU8kUB0
和尚が女の孫悟空をアップしたら
著作権を持っている放送局を逆に訴えそうだな。
318名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:26:50 ID:tItsJ8dv0
変なもの仕込まれそうだから行く気しないわ
本当に人気なの?
319名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:27:40 ID:12E1fCsR0
作画興味あるやつ語ろうぜ

作画を語るスレ624
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1206602184/
320名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:27:57 ID:CmS2wEcn0
>>314
君の頭は大丈夫か!
一団体の問題ではないんだよ、これ以上大きくなったら国際問題だね。
321游民 ◆Neet/FK0gU :2008/03/27(木) 18:28:49 ID:j1aKLfKA0
ひろゆきがネットでアニメ見たかったら
Youkuへ行けっていってた
322名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:29:02 ID:MA9ZKZXT0
animeの画は多く中国内で書かれているのです、OK?
323名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:29:19 ID:V04fvRZX0
>>311
ヨーロッパのかなりの国は堕ちたなw
アメリカもハリウッドが抵抗してるが検索エンジンキーワード上位が MARUTO だし
次は中国か・・・
324名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:29:21 ID:IHPiDq1TO
>>318
ごめん普通に利用してる
325裸血(秀女):2008/03/27(木) 18:29:57 ID:Xch0WbJ10
326名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:30:00 ID:Ji38zTNZO
これに関してはあれだろ、トラフィック量を理由に通信を制限するってやつ、あれで量的な規制をかけて著作権侵害度合いを緩和、辺りが落としどころだな
実効性を持たせるにはどの位のラインから制限するかのさじ加減は難しそうだが
327名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:31:21 ID:vat5Kg9e0
デスエン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2722386
その前におまいらこの歌が何語か教えてくれww
サビは解読不能のジン以上w
328名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:31:46 ID:cafPn3XLO
初めて聞いた。俺もアンテナ低いな。
まあどのみち関係無いが。
329名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:32:32 ID:mMzJl51KO
カスラック憎しで厨獄応援してどうすんだよ
お前の店から物が盗まれるのはお前が物を只で売らないからだ
だから俺たちは強盗からただでものをもらっちゃうんだ
悪いのは物を売って金を取ろうとする奴だ!

こういう事まじめに言っちゃうアニオタって何なんだろ
330名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:33:04 ID:hte2fnSW0
上映中の映画とかもいっぱいあるんだけど、なんか怖くてね
ウイルスバスターだけだと心配だ
331名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:33:44 ID:CmS2wEcn0
アメリカはコンテンツに関して資源とみなしているから非常にきびしい。
日本はそうでもないけど近年、コンテンツとしてみているから
麻生になったら厳しくなると思う。
著作権に関してはどの国でも生きてる。
332名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:33:58 ID:IHPiDq1TO
てかパンドラのがやばくね?
あいつら広告で稼ぎまくりだろ
333名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:34:29 ID:owf+ibjg0
ニコニコ潰して海外サイトでアニメ・ドラマ見ようぜ!
それが一番いんじゃね?
334名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:34:34 ID:WUAdmSXBO
有料なの?
しかも、クレカが必要の海外サイト…

しかも、めちゃめちゃ怪しい支那サイトじゃ、あんま流行らんかもな?
335名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:34:44 ID:YaP2mNCj0
>>316
いや、むしろGJ!だろ。
ニコニコやyoutubeばかりを叩いてた人たちは、こー言う事態になって、中華様のYoukuをどーするんだろうねぇ、ニヤニヤ
336名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:36:14 ID:Rtpet0Iu0
Youkuは有名だけど軽くて高画質で本当にいいのは名も知られてないようなとこ
アニメ動画系ブログとか紹介されてるのは中国や韓国でもマイナーなのが多い
よくこんないいとこ見つけてくるよなあと感心する
メジャーになったら終わりだから次々と変えてるみたいだけどね
337名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:37:05 ID:vZrCC6FdO
これを見てアクセス規制に関する法案や動画サイト叩きの全てが、中国に広告スポンサーを流すための策だったように見えた。
338名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:37:21 ID:d9hXlu340
なんでViiってちんこみたいな形してんの?
339名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:37:29 ID:JDUcVDGU0
著作権違反動画を売りにしちゃ駄目でしょ。
340名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:37:40 ID:BXWW+otD0
youtubeもそうだが、外国語の字幕入りって見る気しないわ
ちょっとは読める英語や中国語ならまだしも、ハングルともなると意味不明の記号の羅列にしか見えないし。
だからといってニコニコを支持する訳じゃ無いが。
341名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:38:26 ID:tcgOdlbN0
常識で考えてUSO800のちょうちん記事
342名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:39:05 ID:dtK9NjCG0
無法地帯の中国に圧力かけれるんだったらかけてみろって
どれだけ日本企業が海賊版等の訴訟して負けてると思ってるんだ
中国まで支配下にできたら逆に尊敬するわ
343名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:39:24 ID:96k2RiTE0
おまえら、中国嫌いなくせに、中華ダウンロードサイトに釣られるなよw
344名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:39:44 ID:EyysBG/V0
よし、最終段階にいたった

日本の権利団体涙目wwwwwwwwwwwwwww
345名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:40:05 ID:5/yQqqBF0
なるほど。中国なら著作権もクソもないしな。
346名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:40:29 ID:2zcp3WVA0
見逃したの見れるから便利
347名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:40:54 ID:SLy2YvTk0
>>331
ディズニー法(笑)

日本の著作権法は50年おくれてると言われてる
法を変えるときは、やりすぎになることが目に見えてる
348名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:41:50 ID:uO62h5nK0
こういう無料で著作権コンテンツを見れる蜜を吸ってしまった人は金払う気がないから
サイトがつぶれても大移動して新しい移住先を見つけるだけだしなぁ 見れるとこ全部潰せばわからないけど
全部潰したら潰したで逆切れでうらまれるだろうしなw どう転んでも著作権側はマイナスしかない
もうそのマイナス部分を諦めていかにマイナスを抑えるかっていう部分に注視すべきだと思うけどねー
349名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:41:53 ID:CmS2wEcn0
>>333
無料でアニメやドラマがつくれるんですかね。
できるわけんねーだろ。
金は天下の回り物って言うだろ、回らなくなったらアニメもドラマも
つくられない。
バイトでも何でも働いて金もらって使って、回っているんですよ。
350名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:42:08 ID:3nZB06Km0
アニメのタイトルでチベットや天安門の虐殺動画をうpするべきだ
351名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:42:41 ID:Onpg1oe30
ぶっちゃけニコニコと似たようなもんですよね
352名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:42:45 ID:96k2RiTE0
ネットウヨ用 ハニートラップ(笑)
353名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:43:37 ID:gb8wKnalO
これはあれだ、日本人の個人情報を集めて日本の支配をしやすくしようとする中国政府の
策略だ。

最低だな中国
354名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:44:06 ID:omG8h7hyO
中共は必死に親日ムードをつくってるんだよ
日本国内の反中感情の高まりが嫌なんだよ
355名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:44:31 ID:cSZN1m3i0
中国人がやることは何でも大人気だよ。
それが数の力。
356名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:44:36 ID:fH383VOXO
民度の低いくには著作権法というものが頭にないですからね、流石です
357名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:44:38 ID:r7j0Y6gMO
最低賃金以下の給料で奴隷働きしてる日本のアニメーター涙目
358名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:44:41 ID:IzdjHv7c0
359名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:45:14 ID:7hUXaUSH0
中国の人口の多さは半端ないぞ
360名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:45:51 ID:/cYEXlts0
権利者涙目
361名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:46:08 ID:QVuK35jE0
著作権違法コンテンツはココにうp
ほのぼの順法家族のムービーとかはようつべでw
362名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:46:54 ID:D0QCLAmL0
ニコニコ動画厨房があげるアニメ動画を片っ端から通報
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1206609831/

中国工作員の巣はここです!!




ここでvipperは中国工作員に見事に釣られて、中国の手先になってやんの!!


とコピペを張ってください!


そうすれば日本は幸せになります!
363名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:47:11 ID:IwAwyRVg0
>>354
そんなこたー始めからミエミエ。
情報かく乱のために大量に中国から2ちゃんねるに遠征してきてる工作員がいる。
今はアクセスの5%突破したろ。
20人に一人は中国人工作員の状態だ。
364名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:47:53 ID:PNLerZ6I0
馬鹿だな
ニコニコのときに、日本にお金が入る仕組みにしときゃよかったのにな
どうせ海外にはもの言えないんだろ
365岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/03/27(木) 18:49:05 ID:KsOGxAKI0
アニメーターさん涙目だな。
南無阿弥陀仏。
366名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:50:50 ID:omG8h7hyO
>>363
そんなにいるのか
こわいな
367名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:50:51 ID:TFXd7UPa0
Youkuとかいうサイトを注目させることで
Veohが目をつけられないようにする作戦ですね、わかります
368名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:51:29 ID:kM6tgjKq0
>>347
法律は50年も遅れてねーよ。
遅れてるのは権利者側の管理と意識。
369名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:51:30 ID:rfe9dN7y0
日本国内だけでなんとかなるようにしとけば面倒なことはことにはならなかったのに
よりによって中国にうpされるとか権利者はアホじゃねーの?w
370名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:51:42 ID:CmS2wEcn0
ほんとにわかってんのかな。
こんなことしたら日本国内のネット環境がどんどん規制をかけられることに!
自分の首を絞めることに気付いているのかな?
どんどん違法既成事実をつくって法律が厳しくなったら反対なんてできない。
371名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:51:56 ID:nFLxYQcB0
>>1 に安宅家の人々ないかな?見てみたいんだけど
372名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:53:33 ID:dtK9NjCG0
>>370
そうなっていく可能性はあるだろうな
売国ヘタレ国家だから 自国民虐めるしかできることが無くなる
373名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:53:42 ID:QGRMlQU60


法やモラルを守らない奴の方が強いんだよこの世はwwwwwwwww


374名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:54:20 ID:YaP2mNCj0
>>101
もとからニコニコはもともとかなりマシだったが…。 ここまで追い込んじゃったけどな。
375名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:54:28 ID:NewaGhhe0
アカの作り方わかんねー(´・ω・`)
376名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:54:45 ID:fELoFVtv0
バカだなぁ話が通じる連中のうちに
ちゃんとビジネスプラン立てておけば良かったのに。

中国人相手じゃもう回収とか夢の話
377名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:55:11 ID:71EL2mIm0
ようつべも氏んで、ニコ動も微妙だからなぁ
378名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:55:56 ID:RwEvIiV2O
ニコニコ終了でもあるね
379名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:56:24 ID:hVXrsRj50

     著作権無視の糞土人

貪り食うだけのゴキブリ
380FreeTibet @ ChinaFree:2008/03/27(木) 18:56:51 ID:YgpIOQzJ0
日本から接続できないようにしてしまえ。
381名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:56:55 ID:P4kXEvYdO
ニコニコかなり見づらくなったよな
382名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:56:58 ID:IwAwyRVg0
>>366
そう、こわい。
で、たぶんこの調子だと、なんらかの形で2ちゃんねるの制限を要求してくると思う。

危惧し過ぎかもしれないけど、それが一番怖い。
383名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:57:40 ID:EZSBmLaC0
割れずで、どんどん垢が分けわかんない国に移っていったのに似ているな
384名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:58:17 ID:71EL2mIm0
>>374
俺は、ようつべでアニメが見れなくなってから、ニコ動のアカ取って
見てたよ。
385名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:58:58 ID:IHPiDq1TO
むしろアニメだけ見てた奴はニコニコから離れた
もうニコニコはアクセスは頭打ち
まあ乞食がいなくなるだけなんだが、つまらなくはなる
386名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:59:16 ID:KsdbWWyJ0
おまいら中国様なめすぎ。
未発売のOVAがアップされる奇跡
387名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 18:59:49 ID:hVXrsRj50
↓土人の国の考え方

dogostar1 03-07 14:44

韓国ではダウンロードしてもあまり処罰されないで, 泥棒のように他人の品物を強奪した証拠が残って法院で処罰されることと違い,
普通はダウンロードをしてもどんな証拠も残らないから泥棒と違います.特に国内に販売されない
日本のアニメやゲームはダウンロードしても誰も気を使わないです.
そして普通の韓国人は皆が日常的にダウンロードをしているので絶対盗みと等しいと考えさえしないです.
どうして日本人たちは自分に得になるダウンロードをしないで,毎度民度や道徳等でほとんどただでコンテンツを持ちたい
自分の欲求を押えつけますか?本当に日本人がかわいそうだと思います.



dogostar1 03-07 16:45

これは釣りではないです.極少数の物狂いオタクを除いた普通の韓国人は
コピーが容易い任天堂DSゲームはダウンロードして使っています.
ダウンロード一度で数十のゲームを持つことができるのに誰がただ一つのゲームを購入するために
20000?30000ウォンを支払いますか?
そして職業を持つ機会を与える教育と違い自分の人生に
どんな役に立たない日本ゲームなんかに, どんな韓国人もただゲーム一つを持つのために
毎度 20000?30000ウォン以上を投資する価値があると思わないです.私を含んだ普通の韓国人は
日本ゲームは 30000ウォンずつ出して購入する価値はなくてコピーができれば
ほとんどただでダウンロードしなければならないと思います.
日本ゲームを毎度購入する韓国人は極少数の物狂いオタクしかないです.
自分の人生にどんな役に立たない一つのゲームを購入するために
毎度 数千円を浪費する手数をする日本人が私は心よりかわいそうだと思います...
388名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:00:23 ID:13+w+XiT0
youku以外にも56とか土豆とかイロイロあるな
389名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:00:37 ID:/5GM1n1L0


これ日本を懐柔するための工作記事だろ?

北京オリンピックはさっさとボイコット。

390名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:00:47 ID:9MWU9HMA0
>>1

ttp://www.netratings.co.jp/

お前ら
ネッ●レイティ●グスが中国資本だと言われたら、この流れをどう思う?
391名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:01:24 ID:1qL1E8aGO
メキシコとか中東とか
動画サイトなら世界中に乱立してる
中国もヨウクだけじゃないしたくさんあるよ

P2Pテレビも最近は種類がめちゃめちゃ増えてるからな
392名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:01:50 ID:kIX8UnzQ0
ここは充実しすぎてるが、中国のサイト使いたくない
最近は動物と料理だけ見れれば幸せだからニコニコでいい
393名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:02:11 ID:ebxkOIBFO
なんという工作員の多いスレ。
中国からのアクセスが5%ってことは、20人に1人が中国人ってことだからキモすぎ。

はっきり言ってやるよ。中国の民度は最低。
394名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:02:43 ID:CmS2wEcn0
あと中国に何もいえないって書いてる人だいじょうぶ!
著作権問題はアキレス腱になることを中国政府も知っているんだよ。
違法DVD、違法ブランドで国際問題になったことを知らない人が多すぎる。
国際社会に参加できるのか中国って言われていることを。
とにかく日本政府が言わないことには話にならないけどね。
395名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:03:35 ID:tRPQAobG0
>>363
どうせその5%は幼児向け文化(アニメゲーム)関連の板だろう
あいつら幼稚だからニュース系にはこない
396名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:04:24 ID:YaP2mNCj0
>>394
それならそれで良いよ。ガチバトルが早くみたいから中国に抗議でも何でも、行動起こすんだ!
397名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:04:29 ID:kM6tgjKq0
著作権法の法目的は文化の発展に寄与すること。
インターネットでこれだけ自由にデータがやり取りできる現状で、
がちがちに権利で守って文化の発展に寄与するとは思えない。
そもそもインターネットにより世界中の人々が容易にアニメを
観ることができるようになったのであり、このことを無視して
著作権料を要求し、権利者だけがインターネットの恩恵を受け
ることができるのはバランスにかける。
現状についていけてない著作権法を早く改正すべきだね。
398名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:04:44 ID:/5GM1n1LO
何それ?初めて聞くんだが。
399名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:06:10 ID:UbVoxQ5G0
>>394
違法利用してるのは大半が小日本民族アル!
400名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:07:16 ID:2vHe9Gn30
中国的にはこうなる

カスラックが中国動画サイトに著作権侵害を警告をする

警告後、訴える

裁判の結果、帯域使用量を払えとカスラックに100億円請求される

二審で120億円に増えて、確定する
401名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:08:21 ID:FgH7axNV0
ニコニコ終わった
それにしても著作権侵害しないと伸びない動画サイトって一体…w
402名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:08:42 ID:ebxkOIBFO
つーかカスラック働けよ。今こそ出番だろうが。
403名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:08:48 ID:EyysBG/V0
日本のアニメの著作権全部中国では中国のもの

はい終わり

しんちゃんので学習できてないから当然だぁね
404名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:08:49 ID:NewaGhhe0
>>399 あはははは
youkuの国別アクセス順位とか提示されたら
笑うわwwつかやってほしいw
405名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:12:02 ID:CmS2wEcn0
>>401
そろそろ日本も規制がかかる。
自業自得。
一部のアニメ馬鹿のせいで!
406游民 ◆Neet/FK0gU :2008/03/27(木) 19:13:17 ID:j1aKLfKA0
お前らほんと「終わった、終わった」って書き込むの好きな
407名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:13:23 ID:dtK9NjCG0
俺もバトルが見たいから抗議できる奴はいえよwカスラックとか
著作権団体はどんどん中国に言えよ!
いえる度胸があるんならなwwwww
ちょいつまんなくなるけどyoukuなんて別に無くても困んねえw
408名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:13:44 ID:DNNi4WWF0
しらん
409名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:14:33 ID:fi264hvv0
シナのサイトなんか怖くて踏めるかよw
日本語のOSのみに感染するウイルス作る国だぞww
410名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:15:06 ID:esfm/n1oO
鯖代維持できずに近々閉鎖、にはだしの元。
411名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:15:33 ID:E62gLffC0
※ ハイブリッドカーを買いたい方は、
北京オリンピックスポンサーのトヨタ プリウスでなく、
   ↓
 「ホンダ シビック」 を買って下さい。
お願いします。
http://www.honda.co.jp/tech/auto/engine/honda-ima/
http://www.honda.co.jp/CIVIC/
-----------------------

俺たちが貧乏で、鬱で、モテないなのは、自分自身のせいじゃない YO!

トヨタ役員月額報酬 月 2 億 円 (上限)
http://www.j-cast.com/2006/06/09001686.html
 ↑ モラルハザードでは?

【奥田ショック】史上最高益を記録しながら賃金抑制した2002年のトヨタ…「賃金上昇なき景気拡大」「非正規社員急増」招き、個人消費を破壊
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206377302/l50
20 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/25(火) 01:56:33 ID:10O1LzAJ0

 賃金5000万を10人で分けるとして、
 
 @ 年収500万が10人なら、国産車が10台売れる。

 A 年収4100万が1人、年収100万が9人なら、前者は外車を買い、後者は車が買えない。
    国産車は1台も売れないことになる。
    今の日本は、2番目の状態。


コピペ頼む・・・。
412名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:16:54 ID:cL4hQyKo0
>>399
すて6が潰れたのは間違いなく日本人のせい
413名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:19:39 ID:bxjUda7u0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

414名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:20:19 ID:vpnbPTFgO
そもそも、エンコできるから問題なんだろ
他県の地域番組を見れない奴は、見たいから動画サイトやny使うんだろ?





なら、地域関係なく見れるように公式が配信すれば問題減少するんじゃね?
415名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:21:08 ID:U3HgNfaQ0 BE:711667139-2BP(850)
どこの動画共有サイトにいってもファーストガンダムだけがないのはなんで?
416名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:21:59 ID:hVXrsRj50
虐殺

言論封鎖

著作権無視

環境汚染


 土人が世界の仲間入りするにはあまりにも問題が多い
 世界はただ貪り食うだけの15億匹の土人の養育係ではないのだ
417名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:22:48 ID:1oWl4t6S0
今話題のYouTube削除ピエロw
http://www.youtube.com/PieroCools
418名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:24:37 ID:wpEuAMkH0
誰かチベット虐殺をテーマにしたアニメを作って流してやれ
419名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:25:17 ID:LWqrpIsR0
おまえらみたいな国士様たちが使うはずないよなw
420名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:25:45 ID:r57yAU3f0
漏れも行ってきた
「燃えろアタック」が全話(中国語吹き替えだったが)
UPされてた(ニコニコじゃ無理だよ)
421名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:25:55 ID:yh6Q++QS0
目立つニコニコとyoukuをスケープゴートにしたらいい
オレはこんなとこつかわねーから関係ない
鬼太郎以外のアニメなんか糞
422名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:26:06 ID:hxgyNJI+0
中国でアニメうpされても
あそこ独裁国家だから
無視するんだろうな
423名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:27:49 ID:CmS2wEcn0
アニメ馬鹿のせいでこうなったけどしょうがない
麻生さんにメール出してこのこと知ってもらおう。

424名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:28:08 ID:cL4hQyKo0
まあここ潰れたらveohが潰れそうだが
425名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:28:48 ID:EDA9aYqC0
俺しょっちゅうお世話になってるわ
この前銀河英雄伝説全話観てきた
426名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:29:51 ID:eUOSDnL50
動画コンテンツを見るという形態が変わってるんだよな。

現状の放送業界主導の動画コンテンツを元とした
ビジネスモデル以外にも金が得られる仕組みを
作るようにする事が大事だろ。

後、現状でネットに動画流して商売にしようとしている方法は
既に消費者のニーズにあってないんだよ。

違法だ!止めろ!って理屈は正論だが、それじゃあ
結局コンテンツ作ってる奴は得しないんだよ。
427名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:30:31 ID:9MWU9HMA0
【中国電脳部妊兵部隊の秘密】

皆さんは、妊兵というのをご存知だろうか
中国軍には、国内における情報統制や、違法に海外サイトへのアクセスを試みた自国民を燻りだすセクションが存在する
ここ数週間、「中国から海外へアクセスできるツール云々」というニュースが流れているが、実はそのツールは妊兵製
確かに海外サイトは閲覧可能になるが、その裏ではipその他の情報をぶっこ抜いて秘密裏に送信する仕組みになっている
注意すべきは、これと同様のプログラムが、中華系サイトの大半に仕掛けられていることだ
「タダだから」「お手軽だから」という理由でそれらのサイトを利用していると、動画を再生している最中に個人情報を抜かれかねない
それだけでなく、貴方になりすました中国人の手によって、他のサイトに違法にアクセスする隠れ蓑として使われかねないのだ
428名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:34:17 ID:IzdjHv7c0
429名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:35:00 ID:yiO8C3aH0
>>426
おそら世界中で数百万人がそのビジネスモデルを考えてる。
それでも商業的にいけそうな方法がまだ見出されていないのが現状。
430名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:36:47 ID:a5M1IzKW0
>>290
禁酒法みたいなものか?
431名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:37:58 ID:XrhK2XvM0
チベット動画がない時点で話にならん
432名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:38:29 ID:CmS2wEcn0
>>426
それはいいわけだな。
いつの時代でも著作権はある。保護期限は決まっている。
日本は資源がない、コンテンツも日本には大事な資源。
一部分(アニメ。ドラマ)だけでなく日本にとって考えてみたらいいんじゃないかな。


433名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:39:14 ID:X0i570GB0
キモヲタはパチンカスと同類になってきたな。
434名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:39:59 ID:vWSyJhUZ0
日本嫌いなくせに日本のアニメとかは見るんだな
435名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:40:23 ID:/zRh9ReN0
「水は低きに流れる」の見本だな。
436名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:41:06 ID:H89Tz6050
ニコ動は、越えられない
437名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:42:23 ID:arGGFP7U0
ちょくちょく工作員がわいてるな
こんなゴミサイトいらないだろw
438名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:44:26 ID:yiO8C3aH0
>>432
歴史的に見て著作権ができたのは最近。
だから洗練されていないんだよ。
439名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:44:31 ID:fkfRZp3/0
頼むから有名にしないでくれよ・・・
あっという間に潰れるコンテンツ内容なんだから・・・
440名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:44:54 ID:UbVoxQ5G0
>>437
だよなwwwwww

ニコ動なんてイラネーよなwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:44:56 ID:vpnbPTFgO
むしろ、何も管理できない動画サイト自体がいらんだろ
442名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:45:19 ID:3+bCZ0lz0
今始めて知ったぞ
443名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:46:09 ID:kjB+Ch4e0
おいおい
この動画ランキングで1位にしてニコ厨涙目にしようぜwwwwwwww

【動画名】
ニコニコで見たニコ厨の痛い発言集めてみた
【動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2493553

ランキング1位にするには?
■宣伝で人集め→再生数ウマー
■コメントは10秒間に5回以内で連投
■マイリスト登録必須

この動画でのニコ厨のコメント集
・キモいならコメント非表示にしろよ
・糞vipなんかがランキング1位とれるわけねえだろwwwwwww
・どこが痛いの? 普通じゃん
・こうして見ると俺等ホントキモいな


いろんな板にこんな糞テンプレかくなよ

VIPが必死になってどうすんだよ
444名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:46:23 ID:nQL1hBJM0
音楽著作権会社のJRC、「ユーチューブ」に使用許可
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080327-00000046-yom-bus_all

動画投稿サイトで音楽を使う際の著作権をめぐっては、約720万曲を管理する
国内最大の著作権団体、日本音楽著作権協会(JASRAC)が同様の契約を
ヤフーと結び、グーグルなどとも協議している。
445名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:47:32 ID:YaP2mNCj0
>>439
ニコ動の時は同じこと思ったけど、中華サイトは潰れても構わないね。
むしろ、ニコ動やyoutubeばかりを叩き潰そうとして、この手の中華サイトをスルーしてきたのが
限りなくムカつくんで、事がこーなった以上、さっさと行動を起こしてくれよ。
中国とガチバトルを頼むぜ。って気分さ。
446名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:47:51 ID:T4ZKv/E+0
>>440
ゴミはYouku
447名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:48:04 ID:xv3+qd6DO
羊頭狗肉
略して
羊狗
448名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:49:08 ID:nZR0pO9e0
Yahoo!検索ランキング - 2008年3月27日のトレンドサーフィン
http://searchranking.yahoo.co.jp/trend/08032702

「Youku」ニコ動並みの伸びか?(検索)

中国の動画サイト「Youku」が日本で人気急上昇。ニコニコ動画の知名度が上がったころと
利用動向の伸びが似ているとか。さっそく検索数を見てみると、確かにいいペースで伸びてます。
449名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:50:05 ID:fkfRZp3/0
>>445
俺は見れるとこが有れば日本だろうが中華だろうがどこでも良い
シャドーボクシングは1人でやってくれ
450名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:51:15 ID:8ynfZ5AoO
ほら見ろnyなんて天使のような悪党じゃないか
451名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:51:29 ID:fbYfI00b0
審査があるんだね〜
チベット動画はupできませんでしたよ
452名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:51:44 ID:ysHWLbLL0
日本人は著作権を尊重しない民族だから日本で人気だというのもうなずける。
453名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 19:53:26 ID:YaP2mNCj0
>>449
別にシャドーボクシングなんてしてないよ。オレがどーこーする訳じゃないし。
ニコ動ばかりを叩き潰そうとしてる権利者様が、この事態をどーするのか高見の見物と洒落込んでるだけさ。
454名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:01:55 ID:NewaGhhe0
日本人以外が著作権侵害すんのは許せんってことか(笑)



ロムってないで何とか言えよ、認定厨(・∀・)
455名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:02:14 ID:UbVoxQ5G0
>>446
吠えてるだけじゃどうにもなりませんよ〜?www
憂国熱湯浴の皆さん!www
456名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:02:17 ID:SEp6QA1n0
これも中国産かよw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tnQKbMEglPc
457名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:03:18 ID:QTV+BV+/0
ただで見ているTV放送でも巨大な広告産業が成り立ってんだぜ。
この調子で消費が流出してくのは長い目で見たら損失。
見せないためじゃなく、見せるための著作権たれ。
458名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:04:55 ID:5RTbgk+d0
主にこのサイトを利用してるのが、ネットウヨ兼アニオタなんじゃないの。
年代的にも嗜好的にもぴったしだし。
459名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:08:09 ID:NewaGhhe0
上乗せ広告費含む値段でモノ買うのは
テレビ見ようがネット見ようが一緒。
産業としてでかいのは単に口利き屋=代理店経由でカネが消えてくだけっつう話で
実際にCFコンテンツ制作の現場なんか末梢の隙間産業だしw
460名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:08:32 ID:lOJIqEPH0
日本嫌いアル
でも日本のものは欲しいアル ただがいいアル
461名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:09:55 ID:qFew0C6I0
おまえらの反中なんてこんなもの
462名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:11:13 ID:uO62h5nK0
>>459
動画サイトで見るのは買ってないだろw
463名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:11:27 ID:HtW/0wWaO
VEOH,YOU TUBE>>>ニコニコ>>>>>YOUKU
464名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:12:07 ID:xas1fYgk0
著作権? そんなの関係ねー 

ということだから人気なんだろう
465中国人ニート:2008/03/27(木) 20:16:51 ID:eQa/6a+M0
>>464
いいじゃないか
共産主義なんだから。
466名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:19:05 ID:+HqHs9I/O
>>465
なんというジャイアニズム
467名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:19:32 ID:1KX7Z4Mz0
マスゴミやカスラックも中国様には沈黙するしかないからなw
468名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:21:36 ID:0Gwee2y70
まあ中国云々は抜いて、インターネット時代の国を超えた抜け道という感じだな。
469名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:22:08 ID:5RTbgk+d0
別に中国だから沈黙するって事は無いよ。今までも日本企業はコピー商品問題で
中国と戦ってきたし。
ちょっと中国を高い位置に考えすぎてるんでないかい。
470名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:22:10 ID:pUUK7hXp0
>>1
スレタイ長すぎんだよ
死ね
471名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:22:30 ID:BLLqCKjB0
また一つ見てるサイトがバレた。ステ6みたいになくなるのか削除されまくるのか
472名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:24:23 ID:HJdo5qri0
この前NHKの番組でやってたよ。
大河ドラマがこれだけ違法にあがってるって・・・
宣伝になっちゃうだろうがw
473名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:24:25 ID:N/vozKI10
毒をもって毒を制すかwww
474名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:24:39 ID:rTi8rPNR0
日本人のクズも中国人も変わらんということか
情けない話だな
475名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:26:13 ID:CGNf0y6/O
>451
動画の合間にチベットをまぜられないか
476中国人ニート:2008/03/27(木) 20:26:49 ID:eQa/6a+M0
>>474
これからの世界は 共産主義が主流になるって
これらの日本人も 流れに乗っただけ
477名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:26:51 ID:ClHbLVdU0
カスラックは中国様には逆らえません^-^
478名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:27:41 ID:6AUT0LqbO
法輪功は平和的な団体だった。
チベット人ももともと中国人とは交流もなく、平和的な民族だった。

中国人は平和的で心優しい人々に平気で嘘をつき、陵辱し、侮辱し、
虐殺することを正しいと感じる、全員気が狂った集団。
彼らが日本に目を向けるのは当たり前。
考え深く、慎み深い者を、平和的で心優しい人々を騙し、拷問するのが
漢民族の性質だからだよ。

日本人として、武士の末裔として、平和と生を尊ぶ農耕民族として、
先祖たちの血が一滴でも流れてるなら、もう、目覚めなきゃ
ならんときだ。経済封鎖されて凍える日本に羊毛を送ってくれた
479名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:29:34 ID:5RTbgk+d0
2ちゃんねらは中国を絶対権力者とでも勘違いしとる様だけど、別に
中国共産党の権力は日本に通用せんよ。
企業にとって利益になるならともかく、あからさまに不利益になる場合は
ちゃんと動く。
480名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:31:56 ID:dtK9NjCG0
youku見たいなでかいところは流石に大丈夫だと思うけど
中国製のスパイウェアはホント凶悪だよ。
apybotやカスペルも使い物にならないくらい
481名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:33:53 ID:vFZtFHhF0
本物が偽者の権利に負ける国だから日本のチキンさもあってやりたい放題やれるな
482名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:34:32 ID:GLXvnkUt0
一番時代に合った視聴スタイルなんだよな。
動画の前後にCMを挟む位分けないし。

そもそもTVCMに数十秒の尺が必要なのは、
低い解像度で可能な表現技法が
寸劇に限られるからであって。
PCの解像度を持ってすれば視聴者の
負担の少ない広告も可能なわけで。

結論としては電波利権どっかいけ。
483名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:35:50 ID:LXOMFrgq0
>>327
すげえ歌に腹よじりながら解読しといたw
中国政府に送りつけろw

デカもし 刻むし 玉楽
ビコン お胸に 噛むらマング
薔薇のトゲで アブロザリおっ
サザンクロスに 吹く淫お

ゴンビクと サトシ 性クリ
サスケとマス 恋なきヒンムー
酒池天の春かカナダ
髪への海苔 遠すぎて
484名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:38:00 ID:13+w+XiT0
著作権云々言ったって動画サイトは無くならんだろうにな

485名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:38:17 ID:YaP2mNCj0
>>479
うん、期待してるから早くガチバトルを展開してください。
486名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:38:20 ID:CmS2wEcn0
>>479
アジアで言うなら日本の企業は3年前ぐらいからベトナムとかにシフトしてるから。
あと、政府サイトに違法動画でメールしといたから、認知度が高くなったら動いてくれるよ。

友達がアニメーターなんで・・・

487S.H.E:2008/03/27(木) 20:40:04 ID:Xch0WbJ10
  
2008春晚9 歌曲 (S.H.E)  http://v.youku.com/v_show/id_cf00XMTc5MDU0Mjg=.html
 
488名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:40:29 ID:iuvxbvwz0
ダウンロード違法化になりそうだな。
489名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:41:31 ID:QIhymG850
ニガー日本人が大好評
490名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:42:04 ID:YjfvScHx0
僕が一番大好きなのは給食の時間〜♪
カレースパゲティーハンバーグ♪
そして〜そして〜ヨーク〜♪
カレースパゲティーハンバーグ♪


ヨ〜ク♪
491名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:44:02 ID:WnZS6/m/0
ニコニコはさっさと一般会員にもH.264&800kbpsを解放しろ
492名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:44:15 ID:M6eA6dakO
>>479
だから日本政府に親中圧力かけてるのは中国共産党ではない
中国に工場持ってる日本企業だよ
493名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:44:38 ID:mU2d0x8/0
百度は中国にとって都合が悪いものは排除するが、
その代わり、グーグル八分されてるものでも普通に検索できるという罠
494名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:46:58 ID:OQ2YaVH20
英字はいいけど中国語とハングルの字幕ついてたら見る気しない件
495名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:54:12 ID:8AFp3VKzO
中国の人口を考えればカウントもそれなりだわね…お土産貰うのやだし行かない
496The Condor Trilogy Zone:2008/03/27(木) 20:56:58 ID:Xch0WbJ10
497名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:57:50 ID:fMvTBgWl0
アニメみたかったらyoutube アニメ でぐぐればいい
 まとめサイト
 ttp://animescoop.aki.gs/
 ttp://janimenavi.blog100.fc2.com/
 ttp://kimamaniyoutube.blog78.fc2.com/
498名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 20:59:20 ID:Nkk/Ry5f0
優くて酷い網?
499名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:01:38 ID:fSSwj/rP0
ドラゴンボール全話とかぼとむず全話とかありえないことしてるからなようく
500名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:04:21 ID:iib9bsiG0
なんだよそれ、そんなの知らねーーよww


ってレスが多いのかと思ったら、みんなYouku知ってるんだ?
こんなサイト初めて知った。
最悪。乞食かよ
501名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:04:30 ID:xE5QcI0S0
日本の著作権ビジネスは技術特許みたいに寝ててもカネが入る魔法の財布という程度の認識だからな
502名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:06:18 ID:siiI8uxO0
503名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:07:09 ID:l6tssSiE0
採火式妨害の動画とか投稿しても消されないの?
504名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:09:33 ID:s2SR+CwG0
中共サイトってウィルスにかかりそうだから行かない
505名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:10:43 ID:TZPUS5j7O
さっさと日本の著作権者は中国に文句言って消してこい

できるものならな
506名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:12:38 ID:9P3IVkU+0
チベットで検索してみたけど動画なかったね。
ただ絶望先生のアニメで中国批判の部分はそのまま翻訳されてたw
507名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:13:38 ID:6r3AQDXv0
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物!
http://www.wldintel.com/

中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」

中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!

■2つの顔を持つ宣伝機関
 中国は世界にも稀に見るプロパガンダ大国だ。革命戦争の時代から思想戦・宣伝戦・心理戦とい
ったものが極めて重視されてきたが、その伝統が今の時代にも引き継がれている。
 現在、中国の対外プロパガンダを統括する機関は、共産党中央直属の「対外宣伝弁公室」という
機関である。この組織は、党中央直属組織でありながら、同時に政府(国務院)の「新聞弁公室」で
もあるという2つの顔を持つ。対外的には「政府機関ですよ」という正統性を持ちながら、その実は党
中央直属組織ということで、実質的な権限を持つようになっている。言わば外向きの顔(政府機関)
と内向きの顔(党中央機関)があるわけだ。
 中央対外宣伝弁公室(=国務院新聞弁公室)の機構は「ニュース局」「国際交流局」「映画・テレビ
・出版局」「インターネット局」等といった編成になっている。

 主任(室長)は蔡武という人物である。蔡武主任は1949年生まれ。出身地である甘粛省で役人生
活に入り、同省煤炭局政治部幹事、北京大学国際政治学教員、共産主義青年団中央国際連絡部長、
同中央常務委員、副秘書長、全国青連責人、中央連絡部研究室主任、同副秘書長、中央対外連絡
部副部長などを経て、2005年8月より現職に就任している。
508名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:13:50 ID:Xch0WbJ10
 
Youtubeや优酷网のような動画共有サイトが39リスト・アップされています。
あなたは、いつもどれを利用しますか。
 
   http://www.hao123.com/wangmei.htm
 
509名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:13:58 ID:6r3AQDXv0
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://www.wldintel.com/
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」 (↑顔写真アリ)

中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!

■黒幕は党内序列5位の大物
中央宣伝部には、その上に”本当のボス”がいる。
党中央の  李長春 ・ 政治局常務委員  だ。
李常務委員は思想問題を統括する中央精神文明建設委員会主任を兼任しており、中央宣伝部
を直接指導する立場にある。中央宣伝部の方針は、全て李長春の意向に沿ったものになっている。

李長春は1944年生まれ。瀋陽市党委員会書記、遼寧省副省長、河南省副省長、同省党委員会
書記、広東省党委員会書記などを歴任し、2002年11月に政治局常務委員に登り詰めた。
今年10月21日に閉幕した第17回中国共産党大会でも政治局常務委員に留任した。
党内序列も、それまでの第8位から第5位に上がっており、現在の中国共産党指導部では押しも押さ
れぬ最高実力者の一人と言える。

■取締対象はインターネットへ
それまでは「革命思想を広めること」が最重要任務だったが、国内外の交流が格段に開放された時代
には、それよりも「自由で民主的な思想の広がりを阻止する」ことに完全に主眼が移ってきた。
510名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:14:19 ID:6r3AQDXv0
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://www.wldintel.com/
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」 (↑顔写真アリ)
中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!

■黒幕は党内序列5位の大物   (中国のプロパガンダの親玉ってトコだな)
李長春は1944年生まれ。2002年11月に政治局常務委員に登り詰めた。
中央宣伝部を直接指導する立場にある。

■取締対象はインターネットへ
現在、中国のインターネットユーザーは公称で約1億4,400万人、実際はそれ以上と言われている。
それだけの膨大なサイバー空間を、中央宣伝部はなんと完全に封じ込めていこうとしている。
中国国内の全サーバーにはフィルター・ソフトが組み込まれており、”中国に害を及ぼす”と当局に指定
されたサイトには端末からのアクセスがブロックされるようになっている。

■サイバー空間に暗躍する国家安全部と人民解放軍
中国では人々のネット活動の全てが監視されている。これらの国民監視活動を統括しているのは
        警察機構 「公安部」 と 情報機関 「国家安全部」 である。
特に、国家安全部の「通信監視センター」が大きな役割を果たしているようだ。
中国では、インターネット監視の為、30万人以上もの監視要員が投入されているとも言われる。
「金盾」と呼ばれる接続監視システムの開発が進められており、2008年に完成予定とも言われている。
人民解放軍にも数万人規模のサイバー戦部隊が編成されているとも言われている。
511名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:14:25 ID:kd72GSVH0
Youkuちと重いぞ
512サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/03/27(木) 21:15:03 ID:WdZS3KJO0
>>1
重い。
使えない。

いじょ
513名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:19:02 ID:m54sKDNCO
うわ…
有名になるとアニメけされるからやめろよ…
514名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:19:50 ID:WnZS6/m/0
この手のスレってホントに良いサイトは誰も晒さないのが笑えるw
515名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:20:52 ID:Zq3n4hU40
ようつべやニコニコで取り締まられる違法動画が野放しなだけで
Youku使いにくいよな
516名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:21:37 ID:6r3AQDXv0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

中国の章では、      魯迅が「中国人は食人種である」と書いている

と紹介し、共産主義のテロルの中で処刑では犠牲者を少しずつ切り刻み、生きながらに
その肉片を食らう醜悪な中国の文化も紹介されている。 (※凌遅刑)

ソビエトのスターリン主義者が見た毛沢東主義者の手法、として悪名高い”自己批判”、
”総括”、”粛清”の様式が紹介されている。
(※連合赤軍の山岳ベースリンチ殺人事件はこれの模倣だったと言える)

また、毛沢東の”大躍進”における誤った農業指導(過度に濃密に植える、土地に合わない
作物を栽培させる、害虫を駆除する雀を駆除する)によって恐るべき史上最大の飢饉が発
生したことも紹介されている。1959−1961年の間の餓死は2,000万人〜4,300万人
であろうと推測されているという。そして

    凄惨な人肉食が農村で行われていたという言い伝えが紹介されている。
517名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:28:53 ID:6r3AQDXv0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

        文化大革命の段では、青少年を毛沢東主義に洗脳し、
          ”紅衛兵”という赤いロボットにしていった歴史

も描かれている。そして彼らが恐るべき非人間性を発揮し、”反革命分子”とみなした人間
に対して残虐で下劣な暴力を振るったことが記されている。1966年前後にこのような事態
が中国では起きていたのだが、当時の日本の大学生の中にはこのようなものに憧れ、極
左テロ活動に身を投じていったというのは良く分からない事である。やはり、美化されて伝
えられた結果、実態を知らずに騙されていたのであろう。その紅衛兵も分裂し、内戦状態と
なり、果ては軍隊が投入されて紅衛兵が処刑されていったのである。なんとも救いのない
話である。

     チベットでは数十万人(人口の約10%)が中国によって拘禁され、
          その2%しか生存していないという恐るべき実態

や、ダライラマなどへの宗教弾圧、追放・・などなど、中国の非人道性、残虐さがここでも証
明されている。

  恥知らずな中国共産党は今なおおぞましい人種差別と民族浄化を継続しているという。
518名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:30:24 ID:6r3AQDXv0
【中国】中國打倒俄羅斯在世界稱霸【ロシア侵攻】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1205151461/

在俄羅斯稱霸的中國,在核心地帶稱霸
在核心地帶稱霸的中國,在世界島稱霸
在世界島稱霸的中國,在世界稱霸

ロシアを制する中国はハートランド(中核地帯)を制し、
ハートランド(中核地帯)を制する中国は世界島を制し、
世界島を制する中国は世界を制す

If China can occupy Russia, China can occupy the heartland.
If China can occupy the heartland, China can occupy World Island.
If China can occupy World Island, China can occupy the Pacific and the Atlantic and the Indian Ocean.
China may occupy the United States of America, too.
519名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:30:45 ID:fFBTJPgf0
ニコニコはMAD
アニメ・ドラマの本編は海外
うまく住み分けができたな
ニコニコがこれ以上重くならなくてすむ
520名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:31:13 ID:npVgTrn+0

ようつべにある「人間の不思議展」をうpしたい
521名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:32:55 ID:1le0LiAs0
支那が門扉を開いた先に罠がない筈がないw
522名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:35:32 ID:b4RI4UsB0
( ・ω・) < 日本アニメは中国政府が禁止しようにも、テロが起きるくらい浸透しているから国策として利用するべきだ罠www

【中国/コラム】日本アニメ放映禁止に抗議して、地下鉄爆破宣言をした大学生[01/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200431529/
Amazon.co.jp:中国動漫新人類 日本のアニメと漫画が中国を動かす(NB Online book):遠藤 誉 本http://www.amazon.co.jp/dp/4822246272

5年後の秋葉原を歩く 第9回:アキバが世界の“聖地”になる日――観光都市として見る秋葉原(1-3)-ITmedia +D PC USER 2007年11月12日12時16分
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/12/news033.html

【朝鮮日報】秋葉原の「萌え文化」〜日本の「失われた10年」は空白期でなく韓国人が関心を失ってただけ[04/02]
 …「萌え」という…感覚が…彼らの存在感はそれぞれが、かつて世界を席巻したソニーの1980年代当時のそれにひけを取らない。…
「失われた10年」…実際には…日本への関心を失っていただけだ。秋葉原の萌え文化が、そうした事実を教えてくれる。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175503744/

英文化機関がスパイ活動の可能性=ロシア第1副首相(ロイター)-Yahoo!ニュース 海外総合2月19日12時35分
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1203438958/

【衝撃!】萌えアニメは性犯罪の原因だった!
イギリスならすぐ逮捕ですhttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1113406843/
著作権の非親告罪化やP2Pによる共有の違法化は誰が言い始めたのか? - GIGAZINE 2007年06月02日 10時58分00秒
…年次改革要望書…アメリカからの圧力…http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070602_annual_reform_request/

痛いニュース(ノ∀`)2007年06月10日レイプ・オブ・南京に対抗した動画がYoutubeにアップされ、海外で大反響http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/986909.html
【国際】「日本の捕鯨に反対するくせに、カンガルー殺すのは偽善だ」 批判されたオーストラリア、一転防戦に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205494670
痛いニュース(ノ∀`)2008年01月08日【日豪】豪メディア、日本人有志が作成した豪州批判のビデオ「白豪主義…」を紹介。豪で大反響…日豪の緊張を警戒
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1077028.html
523名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:36:41 ID:6r3AQDXv0
【チベット】「中国当局、3月10日の段階で意図的に民衆を挑発。捕捉したい人物を捕捉した」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206107554/


レーニンの反革命分子弾圧の為の秘密警察「べーチェーカー」(通称、チェーカー)が
行っていた弾圧作戦「トラスト」と同じだな。
亡命勢力に浸透し、内部から過激な行動を煽り立て、武器まで集積させるなどした上で、
「危険な暴力集団」として武力で鎮圧、一網打尽で全滅させる。

この、秘密警察チェーカーの指揮をとっていたのがジェルジンスキーで、後のKGBの始祖
である。KGB本部にはジェルジンスキー広場がある。
この奸智を極めた弾圧作戦は大成功を収め、KGBの時代にも受け継がれていたという。
尚、KGBは現在、対外諜報機関SVRと連邦保安庁FSBに別れている。
プーチンは元KGBであり、後にFSB長官になった。FSBの要員がアパート爆破テロを偽装し、
弾圧に利用した事を暴露しようとしたリトビネンコがポロニウム210で暗殺されたのは記憶に
新しい。

元々中国共産党は、ソ連・スターリンのコミンテルン(第3インターナショナル)の指導を受け
て発展したものであり、人望の無かった毛沢東が指導者になりおおせたのも、スターリンの
テコ入れが有ったからだった。だから毛沢東はスターリンに頭が上がらなかった。
つまりは中国は、北朝鮮と同じく、ソ連によって作られた国であり、毛沢東も金日成もスター
リンが選んで据えた傀儡にしか過ぎなかった。
その傀儡国家が、かつてソ連がやっていたのと同じ弾圧作戦を実施してもなんら不思議は無い。
524名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:39:03 ID:FpH13I10O
日本人の著作権への意識はシナ人程度
と、いうことですね?
525名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:39:39 ID:5RTbgk+d0
コピペ貼ってる人はアニメオタクで重度の利用者、ってパターンなんだろうねえ。
526名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:40:46 ID:9P3IVkU+0
>>211
これきっついが自動車講習で見せたほうがいいと思った
527名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:41:28 ID:9J3omtTR0
アニメにチベットや天安門動画はさみこんだらどうなるんだろう?
528名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:43:43 ID:5RTbgk+d0
中国共産党に都合の悪いのはカットするでしょ、当然。
529名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:45:29 ID:rM7aRx0oO
中国万歳\(^O^)/
530名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:47:26 ID:6r3AQDXv0
大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html

第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に
       導いた共産主議者の秘密謀略活動について

ソ連・スターリン → コミンテルン → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命
         (第3インターナショナル)              ↑
                      日本共産党員。後、偽装転向し米英との戦争を扇動
                          朝日新聞記者

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことに
あった。朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響
を与えた。ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)
は戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党
員となった。1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子
が追放された。現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と
手を組み、工作を続けている。
531名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:47:44 ID:0fUyCcUvO
なんかツヅリがよつべに似てる
糞パクリの中国が
ヤフーもだぜ ヤイチャ パクリ中国死ねw
532名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:48:12 ID:oI7hw9B/0
ニコニコ、ようつべで規制されたから中国韓国に流れてるだけでしょ
2chが潰れたら〜ってのもそうだけどニコ動でアニメ規制しても結局こうなるんだよなぁ
533名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:48:41 ID:6r3AQDXv0
中国共産党  「日本解放第二期工作要綱」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html

B.工作主点の行動要領  第2.マスコミ工作

2−1.新聞・雑誌
C人間の尊重、自由、民主、平和、独立の強調

   ここに言う「人間の尊重」とは、個の尊重、全の否定を言う。
   「自由」 とは、 旧道徳からの解放、本能の開放を言う。
   「民主」 とは、 国家権力の排除を言う。
   「平和」 とは、 反戦、不戦、思想の定着促進を言う。
   「独立」 とは、 米帝との提携の排除、社帝ソ連への接近阻止をいう。

    ↓
2−2.テレビとラジオ
C.時事解説・教養番組等については、新聞について述べた諸点が
   そのまま適用されるが、これは極めて徐々に、少しずつ注意深
   くなされねばならない。
534名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:51:53 ID:b4RI4UsB0
( ・ω・) < >>533日本が知らず知らずのうちに、中国に逆工作をしていることになる罠www
535名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:52:14 ID:18E4BzWS0
よしチベット争乱の画像貼るぜ
536名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:52:21 ID:0fUyCcUvO
日本に中国地方って呼び名があるじゃん

これ改名して欲しい
五国地方でいいじゃん
537釣り動画:2008/03/27(木) 21:52:27 ID:fHO4GWrU0

>>527
>アニメにチベットや天安門動画はさみこんだらどうなるんだろう?
ニコニコやようつべに、エロアニメみたいな動画が
閲覧ランキングの上位につけてくるだろ。
あれ、上位にあるから、たまに見てしまうんだよ。
んで、肝心なところで、ホモ動画、ホラー動画とかに変わってしまう。w
「まーた、おまいら釣られたな」の字幕があって。
538名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:53:40 ID:6r3AQDXv0
中国共産党、朝鮮労働党、ロシア
           ↓
左翼過激派 民主主義的社会主義運動(MDS) (※マルクス主義を標榜する左翼過激派である)
http://www.mdsweb.jp/mds.html
           ↓
フロント組織は「無防備地域宣言運動全国ネットワーク」 (無防備マンのHPです)
http://peace.cside.to/
           ↓
署名集め(疑惑有り)して地方議会に条例案提出
           ↓
日本共産党が賛成票を入れる(最近はバレたのでやめてるらしい)

反日テロ勢力の連鎖が良く見えます。

(参考)公安調査庁 内外情勢の回顧と展望
http://www.moj.go.jp/KOUAN/NAIGAI/NAIGAI19/naigai19-00.html
539名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 21:54:36 ID:ko7/MhVJO
>>538
公明党はどういう扱いなの?
540名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:02:02 ID:iEtjp9tB0
>>1
使えない
541名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:02:17 ID:9P3IVkU+0
しかし動画投稿サイトって利益でてるところ一つもないんだがな。ニコニコは単年度では黒字でてるが
そうすると著作権問題でみかじめ料取られるようになったし。

結局CM付きで合法的に配信するのが一番いい。DVD販売だけに収入を頼るのはリスクが高いからな。
あとはキャラクターグッズとかでも制作費を回収する。
でも違法うpがあとを絶たないと合法無料配信しても再生数が上がらないから結局ネット配信事業も成り立たなくなる。
ニコニコがつぶれてyoukuに人が流れても国内視聴者は減る分それでいいかもよ
542名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:07:45 ID:yHeDm8kjO
ハックされそうで怖いんだが…

今でもあっちの人のウィルスばらまかれてるのに
543名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:10:18 ID:8VFeDIWhO
テレビと同じなら
捏造印象操作しかしなくなる
544名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:11:43 ID:qz8+DPF30
>>69
w
545名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:13:26 ID:UZpFlGr10
中国語わかるようになると向こうの歴史ドラマとか結構面白いよ
546名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:13:53 ID:diuPNM1w0
547名無しさん:2008/03/27(木) 22:16:35 ID:jiO/wkzl0
ところで、「ゆうく」って「ようつべ」みたいに日本語や英語表示に対応して
いますか?
548名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:17:32 ID:WnZS6/m/0
>>546
これコラ?
549名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:18:51 ID:NPFsCy8v0
なんかトップ見て気持ち悪かったから即効で消した・・・妙に重かったし・・・
>>542
携帯はハックされんやろ・・・・
550名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:19:55 ID:S8ugx/y30
中国に魂を売っていながら、2ちゃんでは必死に中国叩きw

口先だけのロリアニオタ右翼ここに極まれりだな。
551名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:20:10 ID:diuPNM1w0
>>548
その他のコメント

40℃の高熱でダウン。考えてみれば今年はまだ2日しか休んでない。(1993年・12号)
引越し以来、平均睡眠時間が4時間を下回る。ガ、ガンムになる。(1994年・16号)
ひと月半ぶりに休みがとれて外出したら熱射病にやられた!!(1995年・17号)
マンガ家人生初めての大連休は沖縄へ。4日中2日半を熱射病で倒れてました。(1998年・19号)
ゲーム屋でベルの体験版に熱中する少年が!! その後ろでときメモ2片手に立ちつくすオレが!!ダメ人間だもの。(2000年・1号)都心に出てもやることないので、最近は土手に行く。(2000年・5号)
マンガ家暦13年、初めての一週間強のお休み。久米島にダイビングの免許をとりにいく。友達は忙しいし、彼女もいないので一人で行く。(2001年・10号)
長い間、人に会わないと口がうまくまわらなくなる。(2002年・7号)
2年間着信ゼロ。携帯解約しよ。まずしい人間関係が私を机に向かわせる原動力。(2002年・21号)
ひとりの時は忙しいし、4年も2日続けて休んでない。そろそろあちこちガタがきてる。(2004年・23号)
30代もあとわずか。マンガ以外何もないイビツな人生だが、もうとりかえしがつかないのでこのままGO!(2006年・2号)
1話に軽く千人以上。これからしばらく不定期連載となりますが、お察し下さい(泣)(2006年・18号)
休載の間もずっと兵隊を描いてました。(2007年・3号)

ニコ動のレッツゴー平沢進は申し訳ないけど、グッジョブ!(2008年・5号)
ニコ中になってからテレビを観なくなりました。人権擁護法案とチベット問題以外、世の中のことが何もわかりません(2008年・7号)
552名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:20:29 ID:SKgbbnR9O
ようつべのパクリか
553名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:22:53 ID:m54sKDNCO
頼むからさわがないでくれ
このサイト荒らさないでくれ
アニメが見れなくなる
554名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:23:23 ID:0fUyCcUvO
中国死ねよ
555名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:25:02 ID:WnZS6/m/0
>>551
つまりマジってことでおk?
556名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:26:00 ID:quV9e4ibO
>>546
携帯だから見えない
なんて書いてんだ?
557名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:27:48 ID:diuPNM1w0
>>555

その他こんなコメントも

2001年・24号ひと月半で外出できたのはジョナサンでメシくった2時間だけ。プチひきこもり?
2004年・11号初めて仕事場と寝る場所以外のあるお家に引っ越す。
2004年・12号気がつけば一日三食カロリーメイト。体は健康でも精神的にはヤバイかも?引っ越したら少しは自炊しよう。
2004年・23号俺の休みは2か月に半日。もう4年も2日続けて休んでない。 そろそろあちこちガタがきてる。
2006年・2号30代もあとわずか。マンガ以外何もないイビツな人生だが もうとりかえしがつかないのでこのままGO!
2006年・3号今年もひきこもるぞ━━!
558名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:29:00 ID:hk74cq/b0
とりあえずクロコダイルショーを見てみたお
559名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:29:34 ID:WnZS6/m/0
>>557
コピペよりコラかどうか答えて欲しかったんだが
560名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:29:37 ID:G+JV/8980
著作権ゴロは突撃しませんでした
561名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:29:43 ID:N4IqPa/N0
ふいたwwwwwwwwwwwwww
562名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:32:06 ID:9BYjN0J0O
これ観てる奴らプライドねーのな。中国住めば?
563名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:32:23 ID:diuPNM1w0
>>556

ニコ中になってからテレビを観なくなりました。
人権擁護法案とチベット問題以外、
世の中のことが何もわかりません(2008年・7号)

三浦健太郎(ベルセルクの作者)
564名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:33:30 ID:SNLzoIHj0
画質の悪い動画といい、2重3重アップで上から字幕がベタベタついているし、
中国語が・・ってなって表示されないし、かなりカオスだよな。
565名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:34:22 ID:UQKbbX2c0
ニコなんか削除されてみるものほとんどないのに、三浦・・・
566名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:35:11 ID:XZcXMAtu0



  流 れ だ と 、 日 本 は 糞 で 韓 流 が 上 だ わ 


    日本ドラマってアイドルでてるだけの最低ドラマだし
567名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:35:48 ID:fSSwj/rP0
高校生が作ったアニメ風OP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm482414
568名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:38:20 ID:evj1U+sdO
sage
569名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:39:29 ID:DKuLhPPW0
中国を叩くくせに、中国のサイトでゲームやアニメ・音楽をダウソするネットウヨクの乞食どもwww

国益に反するゴミどもwww
570名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:39:37 ID:0fUyCcUvO
中国死ねよ
571名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:39:53 ID:FdopImAx0
ようつべって香港版と台湾版はあるけど中国版ってないんだよな

まあなんとなく分かる気はするが
572名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:39:54 ID:SNLzoIHj0
ブルーレイやらナナオに何十万も投資する購入厨がいる一方で、
お下がりか中古のボロPCでネットを駆けずり回るネット乞食のニコ厨w
573名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:39:59 ID:NZght06kO
これは見るでしょ
見逃したドラマとか即日アップしてるし。最高です!
574名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:42:57 ID:sLQ3HxtE0
カオスってるらしいwwwww
575名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:43:39 ID:XZcXMAtu0
韓流最高。

メディアでも日本は抜かされつつある
576名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:44:06 ID:/9KiAYJ20
youku再生時間関係ないのか
577名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:46:16 ID:u2+iKs1g0
アニメ製作側が国内の動画サイト消しまくっても、結局こうやって海外でうpられると
無駄な労力を費やすだけだな。

いっそ開き直って、ニコ動とかで期間限定して配信すればいいのに・・・
ヲタからの評判も上がって売り上げに反映すると思うのにな。
578名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:48:46 ID:2G6eTikG0
どうも中国の主流がYoukuのような動画うpサイトだと勘違いしてる人多いけど
中国の主流はBitTorrent方式のP2Pで映像ダウンロード
映像チャットも大人気
579名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:50:41 ID:0fUyCcUvO
このスレは中国人の巣?

おまえら中国人?死ねよ中国人
580名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:57:17 ID:mfWrPXbRO
日本のアニメやドラマがいくら流行っても、一向に狂的な反日感情がなくならないシナ人
581名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:58:06 ID:2A0hT7lE0
乞食は支那のパクリサイトに行けばいいよ
しかし権利者は支那には何も言わないだろうな、電2なんざ支那朝鮮の犬だし。
582名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 22:58:28 ID:S8ugx/y30
一日バイトして、誇りを中国に売らずに自分で買うか
中国様ありがとうございますm(__)mと土下座するか。

ヒキコモリ右翼は後者。
583名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:02:57 ID:YaP2mNCj0
いやいや、オレはガチバトルってるところが見たいだけなんだよ。
youtubeやニコ動を目の敵にしてここまで徹底的に追い込んだんだから、中華サイトにも同じ事するよな?当然。
584名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:06:51 ID:2A0hT7lE0
一通りざらっとこのスレ見たが、ひどいもんだな
全部支那にかっぱらわれるから、ニコニコに無償で提供しろ、って

今のアニメなんかDVD販売がメインなんだから、誰もアニメ作らなくなるぞ
作品に対して対価を払うって気がまるで0だ。
近いうちに日本産アニメの終焉を迎えるかもな。血反吐吐きながらタダ働きだなんて報われんだろ
585名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:08:52 ID:f1evBQBL0
>>508
全部中国語でさっぱり分からん。
こんなときちょっとでも中国語習っておけば良かったと思う。

youku内でちょっと検索してみたけどコンテンツ少な過ぎて・・

日本人から見て楽しい動画サイトの国籍はこんな感じかな。
USA>ロシア>ドイツ>中国>>・・日本
586名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:11:20 ID:LWiGWgVS0
なんでDVD販売をメインにしちゃったのかね
昔みたいに玩具のスポンサーがつかないから?
だけど仮に俺が子供の頃アニメが映像ソフト販売メインだったら
アニメは普及してないぜ、きっと
そりゃ一部の金持ちのマニアは買ってただろうけどさ
587名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:12:36 ID:dCR59UVj0
>>73
撮られてることに気づいて嫌そうな顔してますね
恐らくご本人に許可を取ってから動画を掲載してはいないでしょう
こういうマスゴミかぶれのクズ投稿者はさっさ死んだほうが世界平和のためじゃないでしょうか
588名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:14:01 ID:FgL1A4tT0
乞食じゃなくて泥棒か
中国人ってタフだな
日本人にここまで軽蔑されても平気なんだから
589名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:17:12 ID:4ehtFUbn0
マスコミによってアサヒられたニュース臭さ満点!
590名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:18:36 ID:S8ugx/y30
中国産の食材を食して
中国産の100円備品に囲まれながら
中国産のマウスを操って
中国の泥棒サイトからアニメをダウンロード

その一方で2ちゃんでは中国死ねとは何のつもりか。
ネット右翼wwwwww
591名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:19:18 ID:2A0hT7lE0
>>586
おもちゃのスポンサーがつきにくくなったってのもあるけど
ゲームの台頭や宮崎事件の影響とかでアニメ離れが進んだのも原因だと思う。
正直、DVDだけじゃやっていくには辛かろうはずなのにな
592名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:21:11 ID:WnZS6/m/0
>>590
他はともかくマウスは中国製以外探すの難しーんだよw
593名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:21:13 ID:diuPNM1w0
>>590
はあ?
中国のものを食えば
中国人に土下座しなきゃならねーのか?
んじゃ
カレー食ったらインド人に
パスタ食ったらイタリア人に土下座すんのか???
594名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:23:07 ID:Eh5yyVXN0
>>586,591
ポケモンとかプリキュアとか恐竜キングとかオモチャで成功してるアニメはあるじゃん。

DVDがどうのってあくまで大きいお友だち限定市場の話だろw
そりゃ最初からパイが小さくてあたり前だって(笑)
595名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:24:06 ID:WnZS6/m/0
>>594
ポケモンは元がゲームだろw
596名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:28:12 ID:1+tKCoOl0
きれいな水には魚は住まないんだな、適当にぬるいことが活力の源、
わが国も学んだ方が良い。
著作権バカへの言葉だ。
597名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:28:22 ID:FdopImAx0
>>586
ヒント:DVDを買ってくれる大きいお友達の数>玩具を買ってくれる小さいお友達の数
598名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:28:22 ID:7noH5P530
ここじゃないけど中国はほとんど最新の日本のアニメが上がってるよ
字幕つきで  中国語に翻訳された漫画サイトもあるし
実は日本のアニメや漫画が大好きだってことはわかる
599名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:29:21 ID:QxkW0FyO0
アンケート

天安門事件、チベット、北京五輪…日本は? 協賛企業・議員一覧つき
(投票機能付き)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2688852

「チベット問題への抗議のため北京五輪ボイコット」支持する?
http://kotonoha.cc/no/145563

No Photo の人達は
2chリンクから飛んで
新アカウントをとってまで
意見を下さった人達だと思います。

ご協力感謝
600名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:29:30 ID:wOrMNt0B0
さてyoutubeとニコニコには強気に出たジャスラックはどう対応するかな
601名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:30:33 ID:0fUyCcUvO
いいから早く死ね中国人
602名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:32:34 ID:8VFjBqIT0
元々は、日本でソフト化されていない武侠ドラマとか見てたけど、
日本未公開の洋画見るのにも便利だな

日本って作品によってはすごく公開が遅くなるから
クローバーフィールドとかもう先に見ちゃったよ
603名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:32:45 ID:x1j/kvHqO
中国ったらシンビロしか思い出せん
604名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:34:41 ID:Q7fQSjag0
つか>>590は正論だろw
605名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:35:35 ID:f+U9bwA50
>>600
DL違法化じゃない?

「あいつもスピード違反してるんだから俺も見逃せ」ってのが通るワケねぇだろw
606名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:36:03 ID:wbCcG4VN0
中国人バカにしてるアニメ作れよ
607名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:36:17 ID:2A0hT7lE0
>>594
そう、そういうのしか成功しないわけだ。
DVDメインは大きなお友達向け。それでも購買力はあるわけだからキモオタがアニメ見たさに買ったり
レンタルしてくるわけだ。でも市場は限られていてカツカツなわけだ、スポンサーもつくわけじゃないし。
そこで動画共有サイトの登場ですよ、と。権利者は涙目になるだろな。
動画サイトと共存していくつもりなら、何らかの戦略を練らなきゃならんのだけど
今はそれよりも今日のおマンマのために泥棒追っ払うのに必死なわけだ。

貧すれば鈍ずるとは言うが、先のことを考えている余裕などないのだろうな。
泥棒追っ払ったのはいいけど、そいつらはより大きな窃盗団に逃げ込んだわけだ
608名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:36:31 ID:HIwaDM/70
犯罪シナ国は死ね
609名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:37:09 ID:EsugimZtO
利用できるもんは利用するってだけだろ
人間なんて大抵そんなもんだし
610名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:38:52 ID:f+U9bwA50
>>609
となると、利用できないように規制するしか無いな。視聴者側を。
611名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:40:49 ID:LF/Ky4koO
チュン国人て、もうある意味すげえわ。
ゴキブリみてえだな。
612名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:42:44 ID:u2+iKs1g0
>>584
だからDVDを買うようなヲタ層は、TV放映を見た上で更に高画質・高音質、あるいは特典目当てに買うんだって
低画質の動画サイトで流した所で販売に影響はでないだろうが。
買う奴は買うし、買わない奴はどうあっても買わないんだよ。
613名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:43:19 ID:YaP2mNCj0
>>600
誤解してるが、JASRACは全体広告費から徴収で共存を図ろうとしてる訳で、まだマシ。
テレビ局だよウルサイのは。
614名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:44:56 ID:h9ZLYmBA0
本家の百度には「MP3」ってカテゴリもあるくらいだからなぁ。
ttp://mp3.baidu.com/
615名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:45:32 ID:UEcoQU380
中国のサイトとか行く気にならんわ
616名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:45:50 ID:/UZKgt550
シナチクが滅びますように(−人−)
617名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:47:04 ID:Ce5FBiHC0
向こうの歴史ドラマが全話アップされてるのは助かる。
歴史ドラマは大好きだし、ここ数年はNHKBSで全然放送しないし。
618名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:47:32 ID:f+U9bwA50
>>613
テレビより芸能事務所がうるさい。
619名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:50:02 ID:2oPhzvY80
土豆網のロゴかわええ
620名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:50:42 ID:2A0hT7lE0
>>612
映像のアイテム化ってとこかいな

ただ、中には幼稚な意見があって、それが妙に鼻についたんだ
モノ買う気0だろ、ってのがさ。制作者の賃金の問題とかもあるけど
折角世界でそれなりに買う人間が出てきたわけだから、生き残れればいいんだけどな日本のアニメ
621名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:50:59 ID:q64LwpkbO
>>590
ハイハイ工作員乙。

世の中には不買運動と言う物があってだなぁ………。
622名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:56:39 ID:3FgMt9JK0
どう考えてもウイルスとスパイウェアが仕込み済みみたいなところに行くのか
バカじゃね?
623名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:57:13 ID:JXuAzeZA0
こういうところから体制の崩壊が始まるんだよな。
624名無しさん@八周年:2008/03/27(木) 23:57:29 ID:O2MLo71CO
松井はデカチンです。
625名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:04:15 ID:Eh5yyVXN0
外部に貼るタグは公開してんのかな
626名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:05:33 ID:8VFjBqIT0
>>617
NHKの海外ドラマ枠は最近韓国ドラマに乗っ取られているからねえ

にしても中国の気合入れて作っている歴史ドラマ見ると、
NHKのスタジオの箱庭みたいなセットでチマチマ撮っている大河ドラマがしょぼすぎて情けない
アニメは最強でも、実写作品は日本は弱すぎるな

まあ、中国のテレビドラマは制作数自体がとんでもなく多いので、
学芸会よりひどいんじゃないかって感じのゴミドラマもたくさんあるけどw
627名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:07:37 ID:OA511tst0
違法アップロードだらけだな
628名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:09:35 ID:bH53OTne0
>>596
韓国ではゲームが売れない・・・なぜならネットで落とせるからだ。そのおかげでネトゲは流行ったんだけどなw
629名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:11:30 ID:8dRCTQ1CO
こういう話になると中国人や韓国人と同レベルになるよな。
630名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:11:41 ID:Z9hpIIgNO
ニコニコも規制が強くなったしP2Pも規制がかかりそうだし
中国様だけがたよりです
631名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:12:38 ID:FVr6iyD20
>>590
お前のうちにもmade in chinaがあるんじゃね
632名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:14:39 ID:pS0G631L0
馬鹿ばっかり

ハッキング国家のサイトに自らIP教えに行くなんてw
633名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:15:50 ID:J2zUgleF0
>>628
StarCraftだけは馬鹿みたいに売れたけどなw
634名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:16:09 ID:SNcn2rvL0
中国のサイトはないわ
全てに検閲入ってるしどんなウィルス仕込まれるか分からん
635名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:16:24 ID:E8iO6QSQ0
>>63
ハッピーエンドじゃん
636名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:17:19 ID:ueRI45i80
中国のサイトなんてよw
637名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:17:29 ID:4+o7eteb0
お前ら正直でワロタw
普段はあれだけ中国嫌ってるのになぁ。
638名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:18:22 ID:J2zUgleF0
>>612
テレビ放送のほうがDVDより高画質なんだが
639名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:18:56 ID:tJxFA7jEO
ウイルスが仕込まれてるとかいう素人は
確かに使わない方がいいかもな
640名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:20:40 ID:E8iO6QSQ0
最初中国のサイトって気付かなかったな
時をかける少女を見るのに利用させてもらった
スパイウェアとかウィルスは考えてなかったな…怖いなあ
641名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:22:42 ID:/Lcq1VKX0
よりによって中国の違法動画サイトだもんなぁ。
連中の著作権意識の欠如を批難しようにも、連中のサイトに群がってるんじゃ、
お得意の屁理屈で”お前らだって俺らのサイトで見てんじゃん”って言われて終わりだ。
642名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:24:19 ID:zDpqeON40
日本人の著作権意識って中国人にちかいな
643名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:30:34 ID:PPxtF+0R0
アクセスカウンタは中国式4進法なんだろ?

0
1
2
3
10
11
12
13
20
21
22
23
30
31
32
33
100
644名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:30:51 ID:1ye9gRB+O
画質悪すぎ
使い門にならん
645名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:31:30 ID:xAivVA640
こんなウイルスだらけのところには
行けません
646名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:34:58 ID:PPxtF+0R0
名前がYouTubeのパクリ丸出しだし中国なんて触れただけでウイルス感染しそうだから行かない。
どうせ運営者は中国政府なんだろ?
647名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:37:26 ID:zF0NkAk50
>>639
携帯だけの人にはわからないよなぁ・・・・

>>644
マジで気になるんだが、携帯でもみれんのか??マジで
俺の携帯じゃ文字化けしてよくわからん・・
648名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:40:46 ID:9VUeAveU0
まあ違法動画見たいだけの元ニコ厨くずれはこの際あっちに引き取ってもらった方がいい
649名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:47:51 ID:YV3GdJv10
>>577
ニコニコは広告料金が入らない。同じ広告料無しなら深夜とはいえはるかに視聴者の多いテレビ枠を買う。
普通にスポンサーがついたならもちろんテレビで放送したほうが得。

インターネットテレビ放送なら広告料が入る。もしくは将来広告料を得られることを見越して投資として配信する
650名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:48:06 ID:2xRDQT6I0
トリック以来良作ドラマなんてみたことないんだが
651名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:48:09 ID:xZuUeai70
この画質なら見逃してちょ。(但し、日本からアクセスした時だけw
って、なってるんじゃね?
652名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:48:26 ID:gj82gNit0
>>630
政府のサイトにメールしたから大きくなれば規制するよ。
お前みたいな馬鹿がいるから関係ない人まで国内のネット規制が始まるんだよ。
光にしても規制がかかって意味なくなるのに。
中国政府もこのまま野放しにはできないと思うよ、国際社会に参加したいから。
世界中で中国は散々著作権で叩かれているから。
アニメ以外もう少し情勢をみた方がいいよ、チベット問題も知らないんでしょ。
653名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:49:56 ID:E8iO6QSQ0
無料で見てるけどアニメ映画はちゃんと映画館で見てるぞ
654名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:50:38 ID:xQUNbZiM0
トップページみたら、いきなりSchool DaysのOVAがあるわけだが・・・
655名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:51:02 ID:9VUeAveU0
>>653
だからなんだよw
なんの免罪符にもならねーよ
656名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:53:01 ID:e8i0Fi6o0
中国人を罵倒した訳してアップしろ
657名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:55:15 ID:YV3GdJv10
>>612
DVD販売にはおそらく損害は出ていない。もしかしたらコア層に対しては宣伝効果もあるかもしれない。
ただしレンタルや有料配信には損害が出る。そしてDVDを最も多く買うのはレンタルビデオ店だったりする。

>>638
さらにHD画質になるんだがやる意味がわからん。DVDどころかブルーレイの意味も無い。
特典映像つけたら違法うpされるし。腹が立ったので通報したらすぐ消えたw
658名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:55:32 ID:X/yDtbZh0
>>650
幼稚くさ
659名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:58:26 ID:4NOR2ZJe0
中国にコンテンツ盗まれてるのに
それを喜んでるアニヲタが理解できないな
660名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:59:38 ID:YV3GdJv10
経済産業省は番組制作会社から搾取するテレビ局から製作会社を自立させるためネット配信事業へのシフトを
進めている。

「キキコミ」は面白かった
661名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:59:49 ID:G0GVjWl10
ここに人気アニメの題名でチベット関係のニュース映像とかアップすれば、中国の検閲スクリーニング通り抜けて、映像見れる中国人激増じゃね?w
662名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 00:59:50 ID:ohsEFtcm0
Youkiはダウンロードできない。ニコは消すのが早い。
結局YouTubeがいいな。簡単にダウンロードできるし。
663名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:01:01 ID:UDxQCM1M0
色情で検索できねーぞ
664名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:01:43 ID:VHpxDqH30
もう中国という単語見ただけで反吐が出るわ
665名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:02:48 ID:ohsEFtcm0
>>664
「中国」と書き込んだら反吐がでるところか胃腸が口から出てくるんじゃね?
666名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:04:02 ID:MZ9RRq8E0
百度はこっちの本家でないと・・・
日本の方は規制されてるぞ

http://www.baidu.com/
667名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:06:57 ID:h7hy5+sY0
カスラックと中国人の戦いが始まるのか・・・
668名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:07:32 ID:0gR2O06T0
テレビがアニメ再放送あまりやらなくなったしレンタル店も凄い勢いで減ってるからな
見れるならワザワザ中華へ地雷踏む覚悟で行きやせんだろう
要するに経済過剰優先主義の反動の1つだな、こりゃ
669名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:14:33 ID:vTfThB840
なんかいろんな個人情報抜かれそうで怖いなあ・・・
670名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:17:41 ID:FVr6iyD20
youtubeは基本10分
ニコニコはすぐ消される
youkuは連続ものは自動で続けてくれるけど重い
P2Pが最高だなw
671名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:24:28 ID:ICK+30f+0
権利者は通報しねのかよ
672名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:26:00 ID:+wzsrWIW0
>>664
広島、岡山、山口、島根に謝れ
673名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:32:14 ID:BHumjEe50
普通に落とせるじゃん
http://61.183.15.11/020064010047B05AB536EE0066A61D300A24AB-B903-41E7-D131-B246914C80C5.flv
国外性感美少女柔? 02'34"
674名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:33:58 ID:gj82gNit0
>>667
>カスラックと中国人の戦いが始まるのか・・・
世界対中国だよ。
アニメとしてだけ考えるんじゃなくて偽ブランド違法DVD問題で世界中から
国際社会に参加できねーよな中国ってバッシングをもらった。
今回のチベットでも問題起きたし国際社会に参加したい中国政府は頭痛いだろうね。
独裁の共産党がいなくなるんだったら国家戦略で日本の映像コンテンツばらまいたらいい。
675名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:38:50 ID:E8iO6QSQ0
>>672
鳥取に謝れw
676名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:41:46 ID:YrwNjMub0
中国語で埋まってるのに日本で人気なのか?
677名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:44:35 ID:BHumjEe50
自分がネットの中心にいるつもりの
厨2病ネウヨには受けれがたい事実らしいな(笑)
678名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:46:35 ID:PXCoXLpIO
>>672
ちょwww一つ忘れてますがなwww
679名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:50:36 ID:Jh7AS2Tf0

中国が流す情報はこうなる
「違法にうpされた動画の視聴をしているのは大半は日本からのアクセスです」
「著作権違法とのことですが、我が国を見習って国レベルでのアクセス規制をどうぞ!」
「我々だけで楽しみますので。」

680名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 01:56:06 ID:+S1+UtyY0
>>668
ネットレンタル、視聴サイト、スカパー
どこでもそうぞ。
681名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 02:04:06 ID:Jh7AS2Tf0
ちょっと見てきました

人気ランキングTOP100(全カテゴリでの、たぶんね)
No.1:火影忍者・・・ナルトでしたwww
つーか日本の地上波だよ・・・誰だよw
682名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 02:22:22 ID:U4p462MEO
>>673
ふぅ…
いい加減にしろよ
683名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:03:14 ID:6Hb9njSH0
>>669
ipからわかる程度の情報なんてくれてやってもいいんじゃない?
684名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 03:28:45 ID:gj82gNit0
>>679
言ってること理解してるかな。
だから中国は国際社会から認められないんだよ。
中国政府もそのことは十分解っている。
仮に中国が同じ発言を日本に向けて言ったとしても世界はその発言をみている。
日本の著作権は無視で他の国の著作権って世界は誰も信じない、前例があるからね。
なんかあまーく見てるかもしれないけど著作権=日本ではなく世界だから。
日本政府が動いたらだけど・・・その内動くと思う。
685名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 05:54:47 ID:gbOAs7Ao0
アニヲタが日本を滅ぼす

その好例だよ。
こいつらはほんの一片の良心すら持ち合わせていない。
686名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 05:59:40 ID:3N+Br9jj0
だからネット上の規制なんて国内だけやったって意味ねーんだよな
youtubeの次はニコニコ、ニコニコの次はyouku、いたちごっこだよ
687名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:01:05 ID:MWcP94+mO
結局中国に頼ってるやつらって
688南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/03/28(金) 06:02:45 ID:Y8zXMIQP0
ネトラン見た奴が殺到したに違いないqqqqq
689名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:03:04 ID:G6CeSYDe0
早く中国人は絶滅しろよ
何なら俺が核ミサイルのボタン押してやろうか?
690名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:03:25 ID:bGxhrG/Z0
ニコ動
「ようつべをインスパイア、いやマネが出発点ですね。独自性を大事にしていきたい」
Youku
「うちらが動画共有サイトの起源です。著作権申請中です。いずれ他社を訴えようと考えてます」
691名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:03:27 ID:R5+7cyc+0
>>1
日本語検索出来ないから不便。使えない
692名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:03:47 ID:hvJH+paP0
youtubeのアニメの違法ウプはマジで国辱モノなのでやめて貰いたいです
日本語のコメントも
693名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:04:17 ID:LnoZ0I6Q0
YOUKU?

羊頭狗肉の略ですね、わかります
694名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:05:19 ID:4t5TlzqR0
ジャスダックは中国や韓国には文句を言わない件
695名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:05:39 ID:38Ok2W2R0
支那にはジャスラックも文句はいえないのかな?
696名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:05:39 ID:RzMm1C0M0
国内産業を規制で潰していくと美味いところは全て支那にもっていかれてしまうぞ
697名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:07:10 ID:N8VgXfrq0
ニコ厨涙目
698名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:08:25 ID:gbOAs7Ao0
>>696
大事な日本のコンテンツをタダで中国に売り渡してるのがおまえら。
おまけに、中国政府が一般民衆の不満を抑えるのに利用しているのに
協力するという無神経さ。
699名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:08:52 ID:uNpf/bNnO
中国ではクレしんの海賊版が正規版扱いになってる時点でカスラックの勝ち目ないよ
無法地帯だよなw
700名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:09:42 ID:CSSsqznh0
もろにタイトル付けても消されるだけだけら
最新アニメの動画の途中で
天安門の動画とかチベット暴動動画混ぜてやれば
中国への最大限の嫌がらせになるな。
701名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:09:45 ID:P4oaTlPq0
中国って国産アニメはないのけ?
702名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:15:45 ID:gbOAs7Ao0
>>701
いま必死に育成中。
日本のアニメは人気があるが、それに対価を払う気はこれっぽちもない。
中国政府は通達でゴールデンタイムの海外アニメ(日本も含む)の放送を禁じている。
だからこういうアングラ的手法で国民の不満をそらそうとしている。
703名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:17:28 ID:Pa1DmRzT0
>>700
それいいなw

つか2chでシナのアホが6%近くアクセスしてるみたいに
ソースがないと殺到って言われてもな・・・・。

つーかチョンのサイトもだけど
アニオタにはプライドってもんが、無いんだろうな・・・。
704名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:17:53 ID:6juPTjdA0
むかしの割れも中国鯖のやつは全然消されなかったからな・・・・
705名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:52:27 ID:cPshWjdJ0
YouTubeやニコニコが流行ったのも、所詮は権利物違法うpのお陰でしかないからな
ニコニコのコメ機能とか成功とは全然関係ない
あんなもんで嬉しがってるのは一部のキモオタだけ
706名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 06:56:37 ID:P4oaTlPq0
>>702
プロパガンダアニメばかり作りそうだな
707名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 07:01:51 ID:3N+Br9jj0
>>706
まぁ日本のアニメも最初はのらくろだったしな
創作はそれが例え最初は政治的なものであっても無意味ではない
ただ中国のアニメは韓国と同じで日本アニメの模倣からの脱却は難しいだろうな
708名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 07:11:08 ID:0h7ljgua0
中国を締め付ける事は出来んだろうな。
709名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 09:19:50 ID:auz1rHcW0
>>705 ipodとかもな。
訴訟を恐れない893企業しかヒット商品を生み出せない世の中になった
Wiiも本来なら発禁。
710名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 09:48:00 ID:9gGLw5cU0
Youkuって聞いたことないんだけど、日本での知名度そんなにあるのかね?
711名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 09:49:00 ID:d64TWVms0
重くてみれなかった印象しかない
712名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 09:53:17 ID:KyLUU9E60
ステ6とveohが高画質大画面の主流だったけどステ6がなくなったから
youkuとveohが今のところ使い勝手がいいよ。
でもニコニコも画質upしたよ。でも取り込んで大画面にするのがめんどくさいよね。
youtubeはもうクソ。BGMくらいにしか使えない。
713名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:01:54 ID:GHS/eFsLO
キモヲタはチョンに媚びました
二次元好きに悪い奴はいないとか言いそうです
714名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:02:30 ID:pz5h8E6V0
梅毒&羊狗
715名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:03:40 ID:+YH/DNjC0
日本のアニメやドラマが数多くアップ
ロードされているのがその要因


JASRAC行ってこい。
716名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:07:27 ID:IshN8C3WO
へえ、カスラック様はこっちはスルーですか。
717名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:08:54 ID:9gFujckGO
聞いたことないんだけど
なにこれ?
718名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:11:46 ID:kOeE7AKo0
さすがチャイナフリー
719名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:18:44 ID:j4C0mXxJO
×中国の動画サイトが人気
○日本のアニメが人気
720名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:25:29 ID:7A6bxGKN0
まあ俺的には特殊エロ満載のdailymotionの方が全然最高なわけだが。
721名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:25:37 ID:CTkG+UZJ0
黙ってても海賊版DVDのネタが入ってくるから支那人ウホウホ
UPする香具師は馬鹿
722名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:28:56 ID:6vT+0y9K0
>>613
TV局も肖像権だかその辺で、過去の映像の再利用ができないそうな
写ってる関係者に全員承諾を得ないといけないそうで。
723名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:30:16 ID:5urkQ1TD0
かすらっくとシナの対戦が楽しみだ。
724名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:30:58 ID:uMmobtfk0
カスラックがむばれwwww
725名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:31:04 ID:VVcZ4Gjf0
ここでエロアニメみながら2chに憂国ネタを書き込む。それがオシャレ。
726名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:33:44 ID:x2sWk01AO
カスラックとシナ共倒れがいいな
727名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:41:38 ID:ikvF5QJg0
いやあ日本の黒幕とか権力者とか言われるもののショボサが分かるなw
ほんと小さな島国限定のパワーしか持っていない
ジャスラックから電通から山口組までディズニー一社にすら劣る
728名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 10:56:02 ID:KQsx04C70
まだ運営が法の下でコントロールできるyoutubeやニコニコが主流のうちに
ある程度の自由を認めて(TV放送期間中のアップや、とっくに商品価値の無くなった
古い映像は黙認するとか)やれば良かったのにそれすら必死に削除削除。
でも削除の目は容易にかいくぐれるし最終的には見たい奴は全員見れてしまう。
挙げ句の果てに無法の中国サイトなんてものが主流になったらそれこそ終わりだろう。
バカとしか言いようがない。<アニメの権利者
動画サイトを販促ツールとしてどう活用するかを考えれば良かったのに
頭から全否定したおかげで最悪の状況を呼ぼうとしてる。
729名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:03:11 ID:ZAdr05aQ0
730名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:04:19 ID:M7yq3AsY0
>>713
似たようなもんだけど、支那人と鮮人は一応違うぞ。
731名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:14:18 ID:osDOaZk4O
法律を抜きにしても作者の事考えると、ね。俺は収入が安定してきて音楽もレンタル→買い になったけど。
人間損得だけで動いちゃダメだよ
732名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:36:39 ID:16JiMpZq0
このスレの嫌中の連中のやりたいことって
なぜか輸入の食い物に農薬を混ぜる連中のやることとクリソツなのな…

たのしくアニメとか見てる最中にいきなり関係のないニュース画像を見せ付けられる迷惑を考えろよ
733名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:40:13 ID:f81H1m5Q0
動画はアジア圏でこんな感じだし、それ以外の著作物は海外鯖のアップローダーに移行したし
P2P叩いたら、自分たちの手の出せない所に逃げられちゃったわけでしょ?
だからダウンロードも違法にしたいわけで。
734名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 11:42:11 ID:nqRjKa/60
耐性菌みたいなものだな
無駄に締め付けるとこうなってゆく
735名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:14:47 ID:TBm6r2t/0
結構高画質だよな。
736名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:18:52 ID:5OwsuT1x0
何埋められてるのか、
何抜かれてるかもわからんのに、
よくもまあ中国の不法サイトなんか見に行くよ…
737名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:19:33 ID:KlPeoto20
邪すらっくは存在意義を見出すために外国行って来い。帰ってくるなよ。
738名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:21:40 ID:yVYDFGqP0
さすがに著作権意識の低い中国のサイトとなると、それなりに期待してしまう部分もあるということだろう。
739名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:22:22 ID:M3pkwTzr0
あ〜あ〜無法大国には手を出せんね、カスラックはポチだしw
お前らも普段叩いてるけどどうせ見に行くんだろwww
740名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:22:44 ID:cKxW5PvB0
俺は中国人のコメントが読みたいからみてる。
2chのアニソンランキングに
http://v.youku.com/v_show/id_ch00XMjE2MTE0MzI=.html
なんで、ナルト、ワンピやブリーチはいってねーんだってきれてる中国人に笑った。
741名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:25:03 ID:BSnP8t/GO
ドラマあるのいいな、帰ったら見に行ってみよう。
742名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:25:41 ID:DIDXg0pZO
お前らも日頃からようつべやニコで散々著作権を侵害してるくせに
中国のときばっか必死なって批判すんなよ
「同じ穴のむじな」だろうが
743名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:28:02 ID:pdWrvfFS0
やっぱり検索単語は中国語じゃなきゃダメ?
744名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:35:25 ID:gbOAs7Ao0
>>743
日本語も通る
日本からうpしたやつは日本語が多そうだ
つかそのぐらい自分で調べろ
745名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:42:33 ID:5OwsuT1x0
>>740
中国語が読める人なん?
それともweb翻訳でもつかってんの?

中国語のコメントみてみたけどなんもわからんかった
746名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:43:32 ID:ICvMroP/O
すて6の難民入ってるな
747名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:44:40 ID:5OwsuT1x0
捨て六は画質で住人が集まってたわけで、
捨て六難民はyoukuには行かないと思うんだが
748名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:48:26 ID:gbOAs7Ao0
>>747
高画質素材のほうはveohに移行しつつある
749名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 12:55:44 ID:cKxW5PvB0
>>745
ずいぶん違うとはいえ漢字だし、感情マークもあるから
気合い入れれば読めるよ。
750名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 13:02:45 ID:7HodB/Qh0
どんなウィルスが仕込まれているか分からんのに、串も用意無しでアクセスしている
ヤツがいるのか? どんなゆとりだよ(笑)。

以前、大手メーカーの中国製造HDDにバックドアのウィルスが仕込まれていた
事が発覚して大騒ぎになったが、まさか忘れていないよね?

IP抜かれてハニトラのネット版にならないように対策しろよ〜。
751名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 13:05:12 ID:XJHs7iCl0
素材は捨て六からお借りして候
752名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 13:57:25 ID:u7WwdJy00
みんな根性あるんだな

あんな国のサイトに平気でアクセスできるなんてw


俺は2ちゃんでも変なリンク踏んでマカさんが大騒ぎするとパニックになるから
いけん^^;
753名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:11:56 ID:VuIszcr10
>>740
これはめちゃくちゃなランキングですね
レアなアニメが上位なのは不正としか・・・
754名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:15:15 ID:5XoIkHFP0
なんか自分の子供を売ってる感じでヤダ
755名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:23:54 ID:V+Sxbvu10
スクールデイズのovaと
エヴァの新劇場見れるのはいいな
756名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:25:31 ID:nhPGrvVS0
http://www.alexa.com/data/details/traffic_details/youku.com

Youku.com users come from these countries:

China       61.0%

United States  6.6%

Japan       4.6%

Hong Kong    4.2%



757名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:30:54 ID:uC6yMyVg0
アメリカが日本以上に見ててワロス
758名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:33:45 ID:Ls3SbrGf0
なんでアメリカが日本のアニメをシナで見てんだよ。
日本のアニメがシナ製だと思われるだろ、死ね
759名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:42:22 ID:gbOAs7Ao0
>>758
おれが思うにUSA視聴者のメインは中国系アメリカ人だと思うよ。
300万ぐらいいるから
760名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:46:16 ID:i/KX963q0
youkuにある日本のアニメに英字幕がほとんどついてるからじゃね?
日本人がすべてのアニメにおいてアップしているとは限らないからな
761名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:46:38 ID:W3PljN0y0
無料アニメのためなら国も売る

ヒキニートでござーーーい(^^)
762名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:47:47 ID:QHD3SXOz0
お前らお願いだから恥は自国内だけにしておいてくれ
中国に恥の輸出はするな
763名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:48:32 ID:iMJsFHIB0
波田youku
764名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 14:59:37 ID:R05fi0Bf0
海外在住組みの日本人も結構見てる。口コミでURL伝わってるから。
日本で放送されてるドラマやアニメが、ほとんどリアルタイム並に
見られるから、海外在住組にとっては、かなり有りがたいんだよね。

日本のTV局なり企業なりが、こういうのを有料でいいから
高画質でちゃんとやってくれたら、喜んで契約する海外駐在の人は
かなりいると思うんだけどねぇ。なんで、やってくれないんだか。
子供達も「今、日本で何が流行ってるのか」とか気にしてるしさ。
765名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:02:31 ID:Ls3SbrGf0
アニメ作ってるやつアホばっかりだからわからんのだよ。
766名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:03:42 ID:4+o7eteb0
>>764
なんでもなにも、商売にならねーからだろ、単純に。
767名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:05:03 ID:MquLUocv0
昔ペド外人が日本の放置された個人の掲示板を次々引越しながら使い捨ててたっけな
あれとも少し似てる気がする
768名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:05:15 ID:IEGmOuIQO
ようくべwwwwwwwwwww
769名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:14:56 ID:JOPIQMxq0
しかし中国人も韓国人も建前は反日で、本音は日本のアニメ大好きなのな。

770名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:16:33 ID:Q4xn8+Od0
アニオタ「アニメが見れれば国なんて関係ない!」
771名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:20:00 ID:JHn/YRoBO
ニコの規制が厳しくなったからな
ニコで見れなきゃそら行くわ
国内でコメしながら見る方が楽しいんだけどね
772名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:26:00 ID:JHn/YRoBO
もう時代の流れなんだからこれを前提にどう採算取るか考えればいいのに
国内規制一辺倒だからな、無能すぎる。
773名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:26:17 ID:qwtr5rzl0
>>750
>IP抜かれて

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
774名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:31:01 ID:Ls3SbrGf0
本編は自由に流して知名度あげて
特典つけたりして売ればいいじゃん。
775名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:33:49 ID:R05fi0Bf0
そういや、韓国は韓流ドラマとか日本のテレビで放送するように
なったけど、中国モノのが日本で放送されることって
ほとんど無いね。日本モノに頼らないとコンテンツ無いってことか。
776名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:37:49 ID:nmCnYpSF0
”You”Tube + ni”k”oniko = Youk u
777名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:44:11 ID:TKBcxhzUO
おまいらいい加減レンタルで我慢しろwwwwww
778名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:47:20 ID:rXoOtGVS0
別に全部の中国人や韓国人が反日って訳じゃないよ。
日本人の全部がネットウヨという訳じゃない、というのと一緒。
779名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:48:14 ID:1mFrOVzh0
>>246
頭沸いてんのかこいつ?
780名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:49:33 ID:x5Mt4j+O0
日本のコンテンツにはダライラマの画像サブリミナルで混ぜとけよ
781名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:49:37 ID:gbOAs7Ao0
>>773
そこにアクセスするだけで間違いなくIPはログに残してるから。
.jpドメインだけ集めて悪用するかもな。
つかあんなところに登録したり、投稿したりよくできるもんだ。
782名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:53:22 ID:G2xsZ2Ys0
うわ。シナのサイトなんて行く気もしねえ。気持ち悪くて
783名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:54:47 ID:JHn/YRoBO
2次元オタのネットウヨ懐柔する新手のハニートラップだったりしてなW
784名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 15:56:46 ID:qwtr5rzl0
>>783
運営者はそんなつもりじゃなかったろうに
結果的にそーなってるよな(・∀・)
785名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:04:00 ID:MefFNA1W0
ゴールデンタイムの外国産アニメの放送を制限している
中国当局が許さないと思うのですが。
786名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:18:48 ID:JHn/YRoBO
これでニコ並に日本語コメ打てたら中国サイコーとか言いだすよ絶対W
787名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:24:42 ID:Ls3SbrGf0
海外にニコみたいなコメ流れる動画サイトねえの?
788名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:29:48 ID:yVYDFGqP0
中国はいい国だな。

いい国作ろう、室町幕府
789名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:33:24 ID:ZMFLkAwR0
790名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:39:22 ID:l0R6g5s30
そもそも中国から2ちゃんねるへのアクセスは遮断されているのに、
国別アクセスに中国が5%もあることに注目しろよ〜。
まじで、国策として2ちゃんねるに情報工作員をいれてるだろ。
この中国動画サイトに誘導しているヤツもガチ。

世界各国で中国からの不法アクセスと言うか、人民解放軍のサイ
バー部隊によるサイバーテロが海外メディアで公表されている。
日本も同じ様に、空港管制システムとか最近立て続けに次々と
障害が出ているが政府もマスコミも深く触れないね。

はっきり言って、そんな中国がチベット問題でようつべすら遮断
しているのに、好意で無料で使える動画サイトを野放しにしてい
るわけないだろ。何らかの意図があると考えるべきだ。

中国国内にアクセスするのは自己責任だが、Wikipediaで「キンジュン」
なる項目を検索して見てからにしろよ。向こうの収集AI機能はガチだから。

ハニートラップやバックドアウィルスなんて当たり前のアングラ世界に、
何の対策もしないでアクセスするなんてどうかしてるぞ!  
791名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 16:49:47 ID:YqMGfjDS0
なるほど、確かにエロ画像はケタ違いに多く出てくるな。これが原因かな。
792名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 17:02:53 ID:Ls3SbrGf0
>>790
VIPに在日がひそんでニコニコ動画の通報運動してる。
んで、ニコニコで見れないなら海外サイト逝けと誘導。
在日売国VIP。
793名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 17:06:23 ID:4+o7eteb0
>>792
犯罪サイト同士で潰しあってくれて、結構なことだ。
794名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 17:08:08 ID:U1zg2SzT0
あまりここじゃ大きな声でいえないけど
俺は見てるよ
795名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 17:17:02 ID:OGb4sLDi0
そういや先日、警察の免許更新システムが障害おこしたな。
あれも抜かれた奴が踏み台にされたとかの可能性も捨てきれんな。 
796名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 17:47:49 ID:RWYnJTaN0
youkuはドラマ見るのに利用しているなぁ。
日本で放送後、3〜4日後にはうpされてるし。
中国語字幕がウザいけどな。
797名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 19:59:15 ID:haX9srPN0
ジャスラックは国を越えると文句言わないの?
798名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:24:57 ID:Ls3SbrGf0
ヒント:カスラック=在日集団
799名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:33:56 ID:68olnBfO0
しかし、こんな危なそうなサイトに良くいくな?
どうせ、行ってる連中はニコが著作権侵害動画を削除するって当然の宣言をした時に
キレてた連中だろうけど・・・・・・・

>>790
他っておけばいいさ
違法動画目当てで痛い目にあっても自業自得。
連中には良い薬。
800名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:44:00 ID:q8XLnBcY0
便利なものは使うべし!
国なんか関係ねーよ
801名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 20:44:14 ID:UPTSqOtNO
乞食と違法サイトのコラボか




こりゃこのサイト伸びるな

ネット乞食は恥知らずだし
802名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 21:45:49 ID:MmZLf6Pu0
>>792
VIP行ってみたが
健康のためなら死んでもいいってのはああいう状態をいうんだな
803名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 22:06:19 ID:ejjSyLav0
エヴァの新劇場版がまだまるごとのこってるんだな
http://v.youku.com/v_show/id_ch00XMTYwNTcxNzI=.html
http://v.youku.com/v_show/id_ch00XMTYwNjA5Mjg=.html
804名無しさん@八周年:2008/03/28(金) 23:08:01 ID:gFDhxgLJ0
誰か横田さんのアニメをアップしてくれよ
805名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 00:35:53 ID:h5gftt0A0
何度も同じ話題のループだなあ
無料で見れなきゃ海外行くモン!ってダダこねてるヤツ多すぎる
正直そういうのは消費者とは言わない
806名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 00:37:30 ID:YE48j4kF0
何故か日本は中国と韓国様サイトだけには文句も削除要請も
行わないから当然の結果だな
807名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 00:47:09 ID:xrs7JM710
著作権動画を削除するニコニコからアニメ見放題のヨークに人が流れるのは当然。
動画サイトのコンテンツ力なんてそんなもの(笑)
808名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 00:52:07 ID:C7cdDgMs0
中国で人気が出ても利益にはならない
809名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 00:56:09 ID:E7VsoOJY0
>>764
公式配信はしてるのも増えてるよ。
しかし海外は弾いてなかったかな。あと、上下の黒帯に「○○テレビで絶賛放送中」とか付いてて、
地方民にとっては嫌な気分にさせられる。アレは抜いてくれ…、気持ちよく見させてくれよ…。
810名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:00:38 ID:xrs7JM710
中国の得意分野なんだから中国に任せるべきだろ
わざわざ汚いコンテンツを日本で育てる必要はない
811名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:03:44 ID:eg5xDEBE0
>>790
何年か前、ネットで市民を装って世論誘導する工作員の存在が報道されたことがあったね。
評論員だっけ。
812名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:18:58 ID:E7VsoOJY0
ニコ動とyoukuのトラフィック
http://www.alexa.com/data/details/traffic_details/nicovideo.jp?site0=nicovideo.jp&site1=v.youku.com&y=r&z=3&h=400&w=700&range=3m&size=Large
youkuの急激な伸びは特筆モノだが、言われるほど減ってねーな、ニコ動。
アレだけガシガシ削除されてんだらかなり急激なダウンしてると思ったら…。
813名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:33:30 ID:PxiwgtSKO
全く違タイトルでうpしてるだけで本気で探せば大抵あるしなニコニコ
814名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:46:56 ID:IQ/K1VHE0
中国語の字幕がついたアニメを何十時間も見ると、少し読めるようになるw
815名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:48:30 ID:BMW6NVN90
真是的(まったくだ)
816名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:49:54 ID:PxiwgtSKO
スネ夫を小夫って書くのは覚えた
817名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:51:17 ID:r/mWg/Ba0
で、海賊版がめいいっぱい市場に出回るわけだな。
中国からのアクセスを遮断しろ。
818名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:51:57 ID:BMW6NVN90
ひぐらしの梨花の「にぱ〜」が
^−^
になってたりもしてたw
819名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:52:37 ID:Vyyr28oO0
中国とかなにに感染するか解らないからさすがに自重するわ
820名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 01:54:58 ID:wfx1mZlC0
821名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 02:01:12 ID:BMW6NVN90
>>819
そんなもん有ったらとっくに関連スレで
洗い出されてスレも立つはず
822名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 02:58:19 ID:nEx1TORwP
有名になり過ぎ。一年持つかどうか
823名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 03:08:40 ID:xrs7JM710
>>822
アホか。この分野に関してだけは中国様をなめんな。
824名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 03:18:54 ID:E7VsoOJY0
いいこと考えた! エログロをもっとビシバシやれば、中国政府が規制をかけてくれるよ!
それでダメなら、反体制モノも良い。チベット独立や台湾独立を創造させるような内容のアニメとかだな。
825名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 05:25:19 ID:PxiwgtSKO
ニコ動終わったな
826名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 06:04:21 ID:1Flq2KcD0
ACCSとJASRACは返り討ちにされて来いwwww
827名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 06:31:33 ID:giO5aQ0d0
http://v.youku.com/v_show/id_ci00XNTA2NTUzNg==.html

ニダーは気持ち悪いくらいアホだなwww
828名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 06:51:26 ID:PxiwgtSKO
だいたいニコ動は真っ裸でちんこ丸出しなのに乳首だけは絶対に見せませんからって 
乳首だけ必死で隠すから滑稽なんだよ
829名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 06:54:33 ID:VPRMvkwg0
普通のエロアニメが突然チベットにw
830名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 06:56:37 ID:/lrc78aEO
なにをいまさら!
日本人は嫌いなんだろ?
パクリ王国め
831名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 06:58:58 ID:aXEZg3MB0
【ねらーが知っている中国語】

下載 ダウンロード
出品公司 メーカー名
合集 色々と集めてみました
832名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:00:08 ID:nevbPkPZ0
おい!!このシナ!!


 日 中 間 の 回 線  、 も っ と 増 強 し ろ よ


833名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:05:05 ID:HPqPUDwL0
やれやれ、これでやっとニコ動も淘汰されてよかったよかった。

って余計にタチ悪くなっただけじゃねーかよ。
834名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:15:42 ID:jsZS2WJ/0
結局、日本人も中国人レベルの遵法精神しかないってことでしょw

違法コピー/違法アップロードでコンテンツをタダ見
広告代理店のせいで、ただでさえ収入の乏しいアニメ製作会社/アニメータから
さらにDVD/ビデオによる二次収入の機会をも奪うわけだ

ネトウヨは口先だけで偉そうなこと言ってないで、わが国のコンテンツを
違法アップロードするYoukuを攻撃してダウンさせてみろや
835名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:17:16 ID:HPqPUDwL0
>>834
先にニコニコを始末するのが筋じゃね?
外敵どもにケリをつけるのは禊ぎを済ませてからだろ。
836名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:27:30 ID:SjNLYn+p0
「100度って知ってる?あれいいよぉ〜」
なんていうセリフ、聞いたこと無いけどな。
837名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:30:40 ID:Vk7/e/fc0
ニコニコも始末できるはずねえだろ。
今は在日VIPがyouku流すために頑張って通報してるけど、そのうち飽きてまた放置される。
運営も権利者側も黙認って感じのスタンスになってるから当然の流れ。

というかこんだけアニメに興味持つ人口増えたってことのが今後+に可能性高い。
838名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:31:45 ID:HPqPUDwL0
>>837
勝手に権利者を黙認させんなww
839名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:31:54 ID:fEL2XW870
>>812
それにveoh.comとstage6.comも加えると興味深いな
840名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:33:08 ID:nS8i/T2V0
>>812
仮に削除されたとしても、数十分でもアップされればそこに千人以上が群がる。
削除されやすいということで、前よりも四六時中見張るようになってるんじゃないか?


こうやって期間表示をかえてみると、2007年の秋がピークでそこから下がってるようにも見える。
http://www.alexa.com/data/details/traffic_details/nicovideo.jp?site0=nicovideo.jp&site1=v.youku.com&y=r&z=3&h=400&w=700&range=3m&size=Large
841名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 07:51:00 ID:fG9NcEfN0
ジャスラックは米のつべや日の二コには
超法規的な理屈を使ってまで脅しをかけるが
中国にはダンマリだからなー(w

842名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 08:25:24 ID:Vk7/e/fc0
在日集団だもの
843名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 08:42:12 ID:A8A5VwCH0
もしかしてアレか?
中国で作ってるから中国製とか思ってんのか?www
844名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 08:47:06 ID:z4RkEk1/O
>>834
無知は黙っててマジで
845名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 08:50:32 ID:dlXKnj0k0
>>841
中国には何を言っても無駄だからな
846名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 08:52:21 ID:4p7YUi3j0
Youkuにチベット弾圧関連動画うpせよ
847名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 08:54:53 ID:WFhjcVSN0
チベット問題で怒ってた日本人が、Youkuのおかげで笑顔に^^
848名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 09:04:28 ID:4p7YUi3j0
しかし、ひろゆきのおすすめな訳だなw
おかげでいいタイミングでニコニコ助かったじゃん
ひろゆき悪運強しすげえな
849名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 09:04:45 ID:WL8JofsG0
>>1
当然の流れだな
規制が厳しくなればゆるいところに行く。それが中国だろうとどこだろうと関係ないね
そのうち、ニコニコやようつべも廃れていくんじゃない?
850名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 10:04:39 ID:ZGNQVYrF0
中国批判・台湾やチベット独立ってアニメなら、何もしなくても中国政府がせっせと削除してくれるよ。
851名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 11:02:55 ID:bqmH1SwK0
>>846
規制されて無理ぽい
852名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 11:55:40 ID:7Z9nzGop0
>>803
エヴァ・・・もろ劇場盗撮版だなwww

しかし、綾波の「さよなら」が「再見」って、意味違くね??

「さよなら」は“もう会えない(かもしれない)”って意味だろ?
「再見」は、“また会いましょう”じゃねーのか??
853名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 12:00:31 ID:eSR6wVjl0
>>852
角川的に、

 「”さよなら”は別れの言葉じゃなくってぇ〜♪」
854名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 12:48:12 ID:Vk7/e/fc0
ていうか動画にyoukuのロゴつけてるのさらにうざい。
855名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 13:18:59 ID:1sSD5GPc0
ニコニコ動画アカウントないし見れないので
これは重宝しそうだ
856名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 13:23:36 ID:PxiwgtSKO
2次元オタのネットウヨ懐柔成功W
857名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 13:24:46 ID:7Z9nzGop0
>>853

か   い     か      ん
858名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 13:26:44 ID:DYxQdb7l0
宇宙の果てまで届けよう この小さな胸の暗黒面
宇宙の果てまで届けたい このときめく胸の Dark side for you!

今日も学園大事件 例の魔物の仕業
天才のあゆみちゃんに 不可能なんて文字はない!(ですわ!)

光る瞳に魔物も きっとたじろぎ逃げ出す
白衣の下のセーラー服 微乳は正義の証

あゆみちゃん(LOVE ALL!) LOVE ALL! あゆみちゃん(LOVE YOU!)
清く小さくつつましく

あゆみちゃん(LOVE ALL!) LOVE ALL! あゆみちゃん(LOVE YOU!)

秘めた乙女のデンジャーゾーン
秘めた乙女のデンジャーゾーン

http://softpal.distribution.ne.jp/tenshindo/aym_demo_640.lzh
859名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 13:53:27 ID:gpfqv84a0
無料で地上波垂れ流しした映像をコントロールしようというのが間違い。
多くの人が録画しているのだから、流出が止まらないのは当然だ。
しかも追いかけても追いかけても逃げ回り、最後は手の届かない所へ行くだけ。
てきとうな所で手打ちして僅かな金を受け取るのが良いだろう。
カスラックとニコニコみたいな関係でw
860名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 14:20:30 ID:HPqPUDwL0
>>852
ごめんキミコ!もう会えない!!
861名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 16:32:30 ID:LwVVMd7i0
youtubeのパクリで日本の海賊版のドラマ&アニメを見ると...
それで批評したり、関心したり か。 
862名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 16:51:36 ID:MxRxGuy60
放送を見逃した時に見るぐらいだろ。
タダだから。

見逃した程度でDVD買うのかね。
863名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 17:14:29 ID:dWWZkrRS0
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10532/1053230547.html
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
864名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 19:54:09 ID:E7VsoOJY0
北朝鮮と懇意の中国のyoukuはこのアニメをどーするだろうか、ちょっと見もの。

アニメ「めぐみ」をコピーフリーでネット公開 政府、拉致問題訴え - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/28/news108.html
865名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:16:33 ID:XDr/FqdP0
そういえばニコニコってアニメは消すっていってたのに
全く消さないね
866名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:18:59 ID:2ZVxd8ka0
普通に利用する気にはならんけど台湾とか都合の悪そうなものが
何分で消されるか試してみたい気もするw
867名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:26:07 ID:Vk7/e/fc0
めんどくさいかららしいです。
868名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:30:51 ID:RQqbcEKq0
>>866
動画よりも先に投稿者が消されそうだ
869名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:34:37 ID:Lw8GhVaw0
youkuつながんねーぞ
870名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 21:35:35 ID:rjONsCMi0
民主化 民運 北京之春 胡耀邦 趙紫陽 魏京生 法輪功 人権 富人與 農民工 喉舌與職責
国際文化大革命 抵制日貨 遊進 抗日 台湾独立 天安門人権 激流中國 毒餃子
chinese soldiers shooting tibetan pilgrims at mount everest
871名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 22:32:47 ID:vlVMTR2e0
>>63
最初?だったがなるほどね。
面白いコピペだ。
872名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 02:06:09 ID:63ivBYNm0
支那朝鮮は流石に怖いからね。
しかし、ジャスラックは対応するんだろうかね?
873名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 07:14:34 ID:KQGxTtx+0
>>872
確かにそこは見もの
874名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 18:36:47 ID:LuKqVK8qO
もう駄目ニコニコ
削除しすぎ
875名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 19:19:22 ID:uM+oTekj0
>>63
実はその話が家族にも伝わって、
今だに結婚できない>>63に対して親が馬鹿にして言っているとも取れる
876名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 20:10:17 ID:LbWB72LKO
>>875
「あいつがわたしに」と書いてあるから告白された本人以外には言えない
877名無しさん@八周年:2008/03/30(日) 21:50:11 ID:o6afGNnd0
中国叩きさせようとしてるネラいるけど、アニヲタにはみごとにスルーされてんな …−y(  ̄д ̄).。o○
878名無しさん@八周年
なるほど、日本のコンテンツ産業に打撃を与えつつ、扇動されやすい頭空っぽな連中をも
取り込むという一石二鳥な戦略なのか。