【著作権】JASRACなど権利者団体による公式サイト「Culture First」が開設 [03/21/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★

□JASRACなど権利者団体による公式サイト「Culture First」が開設 [03/21/08]

 JASRACなど私的録音録画補償金関係の権利者28団体で構成される「デジタル私的録画問題に関する権利者会議」
(以下、権利者会議)および賛同団体61団体は21日、1月15日に発表した行動理念「Culture First〜はじめに文化ありき」の
公式サイトを開設した。

 公式サイトでは、「Culture First」の行動理念を発表するに至った背景として、私的録音録画補償金制度の問題を取り上げ、
文化の発展のために適正な制度の見直しが必要であることなどを説明。(中略)

 権利者会議では、「コンテンツを単なる『もの』としか見ない我が国の昨今の風潮を改め、文化が最重要視される社会の実現を
求める」ための行動理念として「Culture First」を1月15日に発表。私的録音録画補償金制度について、現在使われている録音
録画機器の大半は補償金の課金対象外となっているとして、iPodなどの携帯音楽プレーヤーやPC、携帯電話、カーナビなどを
補償金の対象機器とすべきと主張している。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/21/18900.html (引用元配信記事)
INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/ [03/21/08] 配信

Culture First 〜はじめに文化ありき〜
ttp://www.culturefirst.jp/
「Culture First」のシンボルマーク
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/39183-18120-1-1.html
日本音楽著作権協会(JASRAC)
ttp://www.jasrac.or.jp/
実演家著作権隣接権センター(CPRA)
ttp://www.cpra.jp/
※関連ニュース
権利者団体が「Culture First」宣言、文化保護で補償金の拡大求める
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/01/15/18120.html [01/15/08] 配信
Web Siteアクセス日 [03/21/08]
2名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:54:08 ID:4l25fbpZ0
勝手にしろ
3名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:54:26 ID:sS3/o+tK0
>>3
お前カタワだろwwwwww
4名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:54:51 ID:wTOT/Ttz0
コンテンツを金づるとしか見ない奴らが何を偉そうに
5名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:54:52 ID:uB2MAFgQ0
以後 当スレは3の倍数の時に おばか なカキコになります
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さらに5の倍数の時は在日っぽく変化します
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
6名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:55:04 ID:W3b9bUmW0
余計な字が多すぎるな、これだけでいい
「Cult」
7カタワ:2008/03/21(金) 22:55:06 ID:JZ3hFb8Z0
いや俺がカタワだ。
8名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:55:07 ID:qdGVwcCV0
権利屋は死ね。終了。
9名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:55:19 ID:HQ1lBINT0
バカ団体創設か?
10名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:55:51 ID:b/nfGjSY0
新しい天下り先を思いついたの?
11名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:55:52 ID:pSLzHC+50
>JASRACなど私的録音録画補償金関係の権利者28団体
>コンテンツを単なる『もの』としか見ない

お 前 ら が 言 う な
12名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:56:30 ID:roabsR7y0



文化は、全て 誰にも見られない箱に 閉じ込めて


    来世に 伝えれば  いいよ。 ヽ(´ー`)ノ



 
13名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:56:47 ID:eHC31T6R0
Money Firstの間違いじゃ・・・
14名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:57:24 ID:eizPpm3z0
少なくともカーナビは、使用目的が全然違うだろ
15名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:57:31 ID:Uk8jq3cP0
著作権の起源は朝鮮ニダ
16sama ◆yjvIWhDK7Q :2008/03/21(金) 22:58:07 ID:98T49/XG0
>Culture First

これは俺が厨房の頃に書いたマンガのタイトルと同じ。
著作権侵害だから金払え。


とか言われたらどうすんのこいつら
17名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:58:15 ID:LCbSlyR10
文化を一番に考えれば、保証金制度を廃止し、私的複製は無条件で無償で認めるべきだし、フェアユースを認めるべきだ。
18名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:58:17 ID:pSLzHC+50
>>6はもっと評価されていい
19名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:58:28 ID:4uHxgp6S0
>iPodなどの携帯音楽プレーヤーやPC、携帯電話、カーナビなどを
補償金の対象機器とすべきと主張している。


┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
20名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:58:33 ID:4duX7D8P0
JASRACの活動は、
純粋に著作権を保護したいというものから
ちょっと離れている気がする。
21名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:59:28 ID:uB2MAFgQ0
>>15 GJ!
22名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:59:47 ID:hVCcG+Tr0
以下"カルト”で
23名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:01:08 ID:zN+JrcM70
糞利権団体は早く解散しろ。
24名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:01:36 ID:Zvrrqnlg0
死ねようんこ
25名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:02:22 ID:PLi6gwkF0
>コンテンツを単なる『もの』としか見ない我が国の昨今の風潮を改め、

しょっぱなからコレですか。
もうね。
26名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:02:59 ID:V+rwiw49O
一銭も取り漏らさんとすべく必死です。
27名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:03:53 ID:JsXwm+EoO
まだ懐を潤したいのか
28名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:04:52 ID:m14rWFZw0
Vulture Firstの間違いでは
29名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:04:52 ID:2WqUiHCB0
Money first じゃないの?
30名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:05:10 ID:YZHmVvTw0
相変わらず上から目線だな。なにも生み出さんくせに。
31名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:05:12 ID:A6NTTwuO0
HP見たけど、なにコレ、パソコンからも金をかすめようって企んでるの?
いくら日本人がおとなしいからって、いい加減にしろよ。
32名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:05:23 ID:DX5d1/yI0
金取ること以外に脳がない連中が偉そうに
33名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:06:11 ID:OOoAnL1l0
>>32
だから、ワレや朗が言えるせりふじゃねーだろ。
てか、ウィルス仕込まれるだろうな。ニチャンネラのメンタリティなんて損なもんだから。
34名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:07:14 ID:VZQQpJ8J0
こいつらが一番著作権をモノとしか思ってないくせに
35名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:07:25 ID:aBkh+Ovw0
296 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2008/03/05(水) 06:34:50 ID:3Mii9oW50
作者本人の作詞でもJASRAC通さないと駄目なのか…

303 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2008/03/05(水) 08:07:56 ID:dLmIx4C8O
>>296
どっかのミュージシャンが本を書いたとき、自分が書いた歌詞を載せたんだけど、
JASRACに「金出せ」と言われたらしい

313 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2008/03/05(水) 08:41:41 ID:e7c8ZfPL0
>>296
前にニュースになったけど、オリジナル曲を使用していたダンススクールですら
難癖つけられてる  ↓その時のジャスの意見
>JASRACは「ジャスラック管理外の曲のCDだけでは顧客のニーズを満たせず、
>ダンス教室の営業が成り立つとは認識していない。ジャスラックの管理楽曲を使用する場合は
>きちんと手続きをとって使用してほしい」としている。

>>303
これじゃね?
>ジャスラックに纏わる伝説で一番凄かったのがオーケン事件。ググると結構出てくる。
>大槻ケンヂが自分のエッセイに筋少時代の曲(高円寺心中。
>もちろん本人作詞)の歌詞を引用したんだけど
>製本後いきなりジャスラックが「知的財産権は我々にある。
>使用料をよこせ」って言って来てかなり頭に来たけど
>事を荒立てるのもアレだから素直に支払った。

>その後、印税明細が来るのだが何故かジャスラックからの印税が一円も無い。
>一応、ジャスラックの名目は「中間マージンとして摂取後、アーティストに一部印税を支払う」んだから
>オーケンが払った使用料の何%かは還元されなきゃいけないハズなのに1円も還って来ない。
>ジャスラックに「歌詞使用料が振り込まれてるはずだろ?
>つか、払ったのオレ自身なんだから間違いない」と問い合わせるも
>「知らない」「わからない」の一点張り。
>「一体これまでいくらボラれてるんだろう・・・」てライブで話してた。
36名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:07:45 ID:f9jFH9M80
>はじめに文化ありき

文化破棄者の筆頭じゃないかwww
37名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:08:01 ID:dNIrXSXd0
まあねぇ。
寝てても金が入ってくる仕組みを作ったけど、うまくいかなくなってきてるからね。

今まで権力を握ってきた旧利権団体が、儲けが減ったため、再度世界の流れ
に乗ろうとしてるんだが、無駄だろうな。
読みがまったくはずれてる。

たぶん別なルールをもった著作権団体がでてくれば、終わるよ
まあ、TVやマスコミはそういう勢力がでてこないように、いろいろな手段で
寡占してたんだけどな・・・。

ネットが憎くて、憎くてたまらんだろうなwww
38名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:08:26 ID:XoioVGuXO
で集めた金はどこへ消えるんだろうな
www
39名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:08:35 ID:ArN6DA4/0
>>11
いやいや。あいつらは、コンテンツを単なる『カネ』としか見てないだけですから
40名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:09:47 ID:roabsR7y0



今   NHK    見てるよな?
41名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:10:15 ID:OOoAnL1l0
おまえらの大好きなすぎやまこういちが寄稿してるけど。
スルーかwwww
42名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:10:22 ID:f9jFH9M80
>>31
そのうち、鼻歌にも課金してくるぞww
生きているだけで、耳があるだけで(ry
目に音符が映る(ry

奴らの理屈で言えば、日本に足を踏み込んだ連中は、全員課金される恐れがあるw

最近、同人CDや、ミクとかのオリジナル曲しか聞かなくなった俺は勝ち組。
43名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:10:40 ID:DX5d1/yI0
何故か頭悪そうな奴に噛みつかれた。不思議
44名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:11:47 ID:l7UQWGuV0
>はじめに文化ありき

無いと困っちゃうもんなwwwww
45名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:12:12 ID:/Iu/LGAIO
間違いなくぬるぽワームやAntinnyの攻撃ターゲットにされそうな悪寒。
昔もACCSがターゲットにされたし…。
46名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:12:30 ID:Dv5M1zTN0
結局金取るなら広く少なく取ってもらった方が
よく使う人に取っては都合が良い。
47名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:15:38 ID:77icIQsk0
まさに 893

48名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:16:40 ID:OOoAnL1l0
>>45
こいつらなんて、犯罪者だからな。
犯罪者が言い訳してんだよ。
それを一般論と勘違いして、マスメディアが取り上げてるからややこしくなってんだ。
てか、すぎやまが、ハードウェアメーカーに、ソフトの対価も当然のコストとしてとらえてくれって、
これ以上もないほど、分かりやすくかいてんだけど。。。

俺は、一律は嫌だよ。HDDに課金するにしても、ヘビーユーザに、それなりに払わせてくれ。
ワレ中とか、ヘビーユーザの分まで、みんなで均等に負担はしたくない。
そもそもね。winnyとか作ってばら撒いた奴に対して、甘いからこうなるんだよ。
はっきり言って、そんな手段を用意して、目の前にぶら下げたら、皆使う。
49名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:16:53 ID:WApeEliG0
あくまで善意として、海外の掲示板などに、日本にはこんな団体のサイトがありますよ、と紹介してみるのも文化交流としていいのかもしれない
とりあえず中国と韓国に
50名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:18:15 ID:CUW48csv0
51名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:18:50 ID:ZnCx6wKT0
徴収料増大に全力を尽くします
52名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:19:34 ID:A6NTTwuO0
Winny憎んでる人は献金好きだから、そいつらだけに献金させればいいじゃん
53名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:21:11 ID:OOoAnL1l0
もっかい、言わせてもらうが、そういう、サイトやツールや場所を提供、公開するのが、責任を負うべきだろ。
児童ポルノにしろ、なんにしろ、なぜ、利用してないユーザが不便を強いられないといけないんだろう。と思う。
54名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:21:12 ID:xEGTeuHp0
>>42
そう・・かもね・・・・。
55名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:22:07 ID:Hl2IscTU0
保証金は純粋な悪。
最低でも音楽等に利用しないライセンス形態を並存させるべき。
56名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:22:14 ID:BpgWIT9P0
最低限、コピー制限か補償金か選べと。
57名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:22:51 ID:G8+wU2jD0
コンテンツを食い物にしてる人が何を偉そうに
58名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:22:52 ID:BoIjAmLN0
コンテンツを金としか見れないヤツラの言う事か
59名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:24:29 ID:myLQqlM70
こちらに許諾もなく勝手に公開しておいて、関係ない商品を買っても俺らに金よこせと言う態度は許せない。

そろそろ有料著作物に関しては、高額の著作物公開税とか税金をかけた方が良い。
商もない著作物を出しているゴミアーティストに保証金とか言われるのはどう考えても許せない。

あと表現の自由に関しては無料の著作物に対してのみ担保すれば問題なし。
60名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:25:05 ID:KlnAS2EM0
中国とJASRACがマトモな考えになりますように
61名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:25:42 ID:SWF6FLOY0
文化を食い物にしているだけだろ、おまえらは。
62名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:25:51 ID:l6qi2ipv0
コンテンツを文化として見てるのはオタクであって
こいつらは金儲けの道具としてしか見てねえだろ。死ねよ
63名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:26:04 ID:Omu7irFT0


       「不倫は文化」よりも酷いwwww
64名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:26:43 ID:xOK/mDS50
なんだろか…営利目的じゃなきゃいいんじゃねぇの?

なんかこう、ネットとかに上がる音楽データによ、どこでどのパソから誰が上げたかが
分かる何かを埋め込むとかできねぇのかな
したらしまいじゃん
悪いことした奴だけ捕まえて、通常の無償交換は問題なしと

ジャスラックの儲けとかそんなんはしらねぇよ
65名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:26:53 ID:r9/VDxFu0
カスは金の亡者。
66名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:27:59 ID:vH31ia8W0
「Money First」の間違いじゃないの?
67名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:27:59 ID:+3/D+ShQ0
>>1
>はじめに文化ありき

はじめに金ありきの間違いだろw
言えば言うほど寒いぜ、権利ゴロの皆さんwww
68名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:28:25 ID:zi3Na9R30
こいつら危機感感じてるんだな
まるで出なくなってきた井戸を仕切って水を大事にしろと恫喝する輩のようだ
69名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:29:11 ID:oDWhgCzY0
>>48
俺もwinny厨が憎い、なぜ真面目な俺たちばかりが
金をボられなきゃならないのか

あいつらも俺たち同様ボられるべきだ。
70名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:29:26 ID:r/Apnm/g0
カスラックはクリエイターではありません。

カスラックは著作物と創造者に寄生する害虫、寄生虫です。
71名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:30:09 ID:Elamfozu0
カーナビって音楽聴けるの?
72名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:30:40 ID:myLQqlM70
ジャスラック登録糞アーティストなどは、我々消費者に許諾もなく勝手に公開しておいて、
公開後、様々な商品に保証金とか言って巻き上げようとしている盗賊と同じ。

そろそろ有料著作物に関しては、高額の著作物公開税とか税金をかけた方が良い。
どうでもいいゴミみたいな著作物を出しているゴミアーティストに保証金とか言われるのは
どう考えても許せない。

あと表現の自由に関しては無料の著作物に対してのみ担保すれば問題なし。
有料著作物に表現の自由や言論の自由を与える必要なし。
73名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:31:38 ID:hrK1z9s10
カルチャーファシスト?
74名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:31:52 ID:BpgWIT9P0
JASRACが主張してる分が通ったら補償金額いくらぐらいになるんだろ。
確か今でもsarahからJASRACとかの権利団体に渡るまでに25%抜かれてたよな。
75名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:32:06 ID:J7ZsYPv00
金ture First
76名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:33:15 ID:3yoMkVU10
権利者団体ってお前ら勝手に名乗って金徴収して製作元には一円も入れてないんじゃねえのかw
だいたいこの手の団体は活動してるなら収支報告書をしっかり出してみろよ
出せないなら活動すんな糞ども
77名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:33:58 ID:t0G1ccv20
醜いぜ。
消えてなくなれというのが国民の総意である。
というわけで消えろ。
78名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:34:44 ID:mblxH5z/0
著作権を保護することは大変重要で大切なことでありますが、どうもアーティストに著作権が配分されず、著作権団体や広告屋あるいはメディア関連の連中が
相当中抜きしているのではないかという素朴な疑問がふつふつとわきあがってくるのでございまして、なにとど芸術作品の製作者には適正な配分をよろしくお願い申しあげまするところでございます。
それと、過剰な著作権保護を家電メーカーなどに要求することで技術者に迷惑にならないようにお願いします。
79名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:35:01 ID:qHTSbrEx0
ネットで手軽に楽曲を発信できる時代に
著作権を一括管理するなんて発想自体バカげてる
自由にネット上に楽曲を流して聴いてもらって宣伝したいっていうミュージシャンだっているだろうに
80名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:35:05 ID:f9jFH9M80
>>71
聞ける。
81名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:35:56 ID:HrtvQcRk0
コンテンツを単なる『金づる』としか見ない我が国の昨今の風潮を改め
82名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:36:44 ID:UiFw5+QI0
おい、いつからカスラックは権利者になったんだよ?
権利者ってのは作詞・作曲家とかで、カスはその代行してるだけだろ?
83名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:37:10 ID:JVZqsnvI0
JASRACに関係ない用途で
「iPodなどの携帯音楽プレーヤーやPC、携帯電話、カーナビなど」
のユーザーは補償金の返還および補償金を取られたことによる損害を
請求できるならいいんじゃね?

とくに携帯電話で音楽聴けても使ってない香具師が多いから、
損害賠償請求すればいいよ。
84名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:37:17 ID:Dv5M1zTN0
>>79
いや2次利用するものとしては一括管理はありがたい。
じゃないと権利者探し回らないといけないんだぜ?




と、ここでこんな事言うと即工作員扱いなんだろうなw
85名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:37:23 ID:uYrVDuEL0
いい曲は絶対に売れる
そうでない曲はDLされて飽きて消される
86名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:37:27 ID:alwTSZhr0
JASRACなんか『もの』としてすら見てないだろ

口座に入金される使用料にしか興味ないだろうてwwww
87名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:37:51 ID:wPHHMJS60
なにかが間違っている。
ピアノや笛などの楽器も著作権の有る曲を
弾いたり吹いたりする事ができるけどこれに
課金しない理由は何? とか、考えてしまう。
88名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:38:11 ID:myLQqlM70
>>82
代行の分際なのに、権利者より態度がでかい上に
なぜか知らないが権利者からも金を取ったりしている。
89名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:38:41 ID:+brOulhv0
理念がどうとかそんなんどうでもいいから金の巡りを載せろバカ
90名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:40:35 ID:y8Tc7JZV0
Culture Firstという団体名が海外のパクリな件。
91名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:41:20 ID:11Kxujff0
>>84
これまではそうだったかもしれないけど、
ネットがこれだけ発達すれば、その限りではないと思うんだ。
まして金取るなんて言語道断だと思わないかね。
92名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:41:26 ID:kRT460WBO
>>88
しかも日本人だけには強い
93名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:41:55 ID:pr119Htl0
Money First
94名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:42:37 ID:lhwXgFSIO
>>87
誰かが聞いたら金を取られる

だが
「ホームパーティで友人に聞かせる」と言えば多分金は取られない
「パーティで十人に聞かせる」と言ったら取られるはず
95名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:44:43 ID:vZSyuHkl0
これの経費は、著作権使用料か?
96名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:45:54 ID:DEieY6y70
パソコンは関係ないだろwww
再生プレイヤーを同梱しているのはマイクロソフトやアップルの所為なのだから。
同梱していないOSもあるしな。
それよりも、音源の使用許諾権を持たないジャスラックにどのくらいの意味があるのだろうか?
楽譜を使用する許諾権料にしては高いのではないだろうか。(年額10曲まで1万円とか)
動画サイトの使用料のほうが安いというのもおかしな話だろう。
97名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:47:47 ID:34urhgs90
そのうちドレミの音階にすら課金しそうだな。
98名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:49:04 ID:ZSxnHUOl0
ジャスラックみたいな組織こそ、本当は行政が担うべきだと思うんだ。
行政がやるならその手法に文句も言えるでしょ。
民から官への方がいいだろうと思えるものは結構ある。
99名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:49:22 ID:4VEd2+0CO
燃やしてしまえ
100名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:50:45 ID:HpV5FgarO
「デカルチャー」だな。
JASRACを倒し、我々も音楽と文化を取り戻すのだ。
…なんて気分になってくる。
101名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:50:50 ID:PQwVdF2r0
>>98
そうだよなぁ
行政だから公正だなんてクソほども思わないけど
102名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:51:00 ID:ZTnnKFcz0
「コンテンツを単なる『もの』としか見ない我が国の昨今の風潮」
オマエが言うなwwwwwwwwww
103名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:52:13 ID:zMidnXiZ0
全ては天下りの退職金のために存在している組織だし。

泥棒はJASRACの始まり
104名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:53:16 ID:9KbBKENS0
本当に著作権を大事にするのならば
この「著作権」という言葉を貶める集団を真っ先に何とかすべき
105名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:53:39 ID:SFAjnKLW0
>>6
まさに
106名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:54:59 ID:alwTSZhr0
>>103
> 泥棒はJASRACの始まり


最初に読んだときは??と思ったが、
よーく考えてみたら、それで正しいなwww
107名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:56:05 ID:9mZmU22L0
公式サイト「カス」でいいじゃん。
108名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:56:35 ID:S5GpxCGr0
予想通りJASRACの話ばかりだね。

2ちゃんで著作権に関する話をする難しさが集約されてるな。
109名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:56:50 ID:Y2dV2k6H0
Money First〜はじめに搾取ありき
110名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:56:59 ID:cEAHamln0
なんで文化が真っ先、なのに、すぐに金の話になるのか理解できん。
111名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:59:14 ID:hbl8RHGC0
はじめに文化ありきというが、経済活動あっての文化じゃないか。
「流通の拡大ばかりが優先され、」おおいに結構なことだ。
その恩恵を一番受けてるのはカスラックを初めとした著作権団体だろ。
112名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:00:02 ID:cEAHamln0
>>108
それは仕方ないかと。

名誉の著作権と、対価を受け取る権利とは別にすべきだよなぁ。なぜに死後70年なんて著作権者が死んだときに生まれた赤ちゃんが死ぬくらいの時間、権利が認められているのか判らん。
特許権、意匠権などの知財と何が違うんだろう。
113名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:00:04 ID:FQE3Whds0
再販制度という悪法で世界一守られている著作権ゴロ集団がなにを偉そうに。
114名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:01:08 ID:4b5v5ECF0
で、こんなニュース流すってことはここを落としてほしいってフリ?
115名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:01:17 ID:L+eFdLIW0
どうみても "Vulture First"
116名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:02:09 ID:BpgWIT9P0
>>98
独占取り上げたから暴走しだしたって分析してるブログあったな。
いまさら戻せんから公取委が大鉈振るって解体させるしかないだろな。

この制度にして画像・映像なんだから漫画家・アニメーターや底辺役者でも巻き込んで
同情集める方法で訴えりゃいいのにそんな方法すら思いつかない体たらく。
まぁ金回す気がないのか
そんなことしなくてももう出来上がっちまってるのかどっちかなのねぇ。
117名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:02:31 ID:9mZmU22L0
カスラックの存在そのものが日本の音楽文化を破壊している件につ
いて
118名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:02:35 ID:SFAjnKLW0
>>109
Concessions First

頭文字を合わせてみた。-はじめに利権ありき
119名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:02:47 ID:cEAHamln0
>>113
自分達が保護されることは何も言わないよね、こういう特権持っている人たち。
120名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:05:16 ID:XI97IOPA0
文化なんて屁とも思ってないくせに
「We love money〜お金大好き」くらい潔い名前つけろよ
121名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:05:45 ID:S5GpxCGr0
>>112
権利の長さをどうするのが良いと考える?
122名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:07:09 ID:HlKA3Zm50
>>121
死んだら終わり。
他の地財に比して、個人の活動によるところが大きいところが異常な長期間の根拠なんだろうけど、死んだらいらんだろ。
123名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:07:42 ID:9lkIQayv0
>>121
俺は発表後5〜10年程度で十分だと思う。
124名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:08:06 ID:11Kxujff0
文化を生み出すわけでもない、
対価を支払ってその恩恵に与るでもない第3者に金を払わなきゃならん道理は無い。
だから今日もwinnyを回します。
ニコニコの会費払う方が、方向性として多分正しいけど。
125名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:09:26 ID:HlKA3Zm50
>>123
それは続編が作れなくなっちゃうような気がする。

じゃあゲーム、映画、ドラマの著作権は企業にあるのだから永遠だな! とかなるのは権利のインフレだと思う。
126名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:11:43 ID:AuoGAZbM0
どちらかと言えば

Culture Fist

だな。
127名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:12:11 ID:4nw8kqIh0
>>125
どうしてさ?
別な製作会社なりが、勝手に続編作っても
面白ければユーザー側としては結構なことじゃないか?
128名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:12:47 ID:+5G05Ia6P
カルチャーファースト略してカルト…か。
129名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:13:09 ID:kV5qWkNgO
権利団体じゃなく利権団体に改めよ
130名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:14:12 ID:HlKA3Zm50
>>127
いろんなところから続編が出ると思う。ブランドの食いつぶしみたいな状況になるんじゃないかなぁ。
面白けりゃ結構、というのは判るけど、続編を名乗るのはブランドただ乗りの魂胆みえみえ。
131名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:15:09 ID:JjvnOD720
>>127
それ日本でやられると大変なことになるな。
例の44枚のCDどころじゃないw
132名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:15:26 ID:17UOVcbSO
田代砲はいつ打つの?
133名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:16:14 ID:c6nj1uws0
製作者の死後50年が妥当
134名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:16:39 ID:qDPhE7kMO
>>84
二次使用ってのが具体的に何を指すのかにもよるとは思うけど
そもそも本来の権利者…著作者になんの連絡もせず勝手に二次使用するのって失礼なことじゃないのかな?

この手の管理団体は本来権利者が繁雑な二次使用許諾の煩わしさを回避するために存在すべきで
そのサービスは二次使用者じゃなくって権利者側に向けられてなきゃいけない気がする
135名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:17:31 ID:R59A1ngQ0

基本的に日本人は世界で稀に見るボンクラの集まりだから、権利やら政治やらに弱い。

136名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:17:42 ID:gMGmke0l0
つぶすかw。
137名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:17:44 ID:3YZ2olSO0
HPを開設できるほど、他人の著作権で儲けてるというニュースですか?
138名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:17:53 ID:AoOaDMYM0
重視してんのは、文化じゃなくて金だろ。
こいつらは、文化を全く生み出してないばかりか、文化の浸透を妨げることしかしてない。
139名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:18:42 ID:HlKA3Zm50
>>134
「二次利用」とだけくくるから、ネットで公開している個人まで規制対象になる。
商業目的の二次利用に限定すべきだろー。一般人が損得抜きにして二次利用するのは文化の絢爛なんだから、それこそカルチャーファーストを言い出すんだったら許容すべきだろ。
140名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:19:06 ID:+Ral/3FG0
思わず田代砲撃ちそうになった
141名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:20:05 ID:HlKA3Zm50
>>138
結局、啓蒙する動機が「儲け損ねた」だからねぇ。カルチャーファーストじゃなくて、自分の権利第一だと。
権利権利ばっかり言って、基本的に客を泥棒呼ばわりする団体になったように思える。
142名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:20:13 ID:n5X5Z7Jh0
CD買うときに課金してiPod買うときにまた課金する事について
この連中はおかしいと思ってないのか?
143名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:20:17 ID:wKCD8edy0
                  /!,. -z,. --- 、___ ,
            __  / /     ー--<,_
.       -ニ二二 -‐  '  /  ̄ ̄  ‐ 、   \
       / ,. - '´ /  >;{ ,.- 、      \  ミ‐- 、_
      / '´  /  / ⌒ ′    ヽ    ヽ-;、 \   ̄
    //  ノ /   /      ヽ 丶 \    \ ‐;、\
   / イ / 〃   / , i |    ヽ ヾ  丶     ヽ ヽヽ
    //フイ     / / ,! l  i.    ト‐イヾ‐} ヽ  \ r‐- ゝ
     ´  /   / i ! _,j ‐ハ  !    | ヽ ≦ ト、 ヽ   } 丶   野球・サッカーについてお話をしたい方は
       / / .{  l jリ ! ノ ! ハ   l イ_) :;ヾ丶 } ト l  }   こちらのスレにも一度足を運んでみてほしいですわ。
.      {ハ i  !  !ハ, l,.≧ lノ  ヽ |  !: :::i }. !ノi ト ヘ/
         | ! ハ l ! ィl_) :::ヽ    `′ ヾ ジ  {、イ レノ
      _,jハ i 川リ ,代;;:::::::;}      ,   ``乂 ノ
      イ | ヽj-、リヽ ヾ ゞ-'´、、   , -ァ   ∠ イソ 
.      ハ ト イl  i イ \.      ヽ ノ  /_
      ヽ 从 f゙ ヽヘハヘ ! i' ‐-   ___/ '´ _ 丶
       , '⌒丶 ヽ /  ̄ ヾ二 u }u}ヘ /   ヽ \
      /    ∧ ∨  r ヽ、_ゞr;c< _,.. z   \ ヽ
    /     '´  j  ヽ /  ./,. -= { ゙ }< - 、 ニ }ヽヽ }
ミントGMと共に苦難をのりこえますわ29
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206072403/
144名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:22:03 ID:dm8cN0360
こいつらに文化を語ってほしくない
こいつらこそ文化破壊者だよ
145名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:22:03 ID:csvcIrOE0
>コンテンツを単なる『もの』としか見ない我が国の昨今の風潮を改め、
>文化が最重要視される社会の実現を求める

意味がわからん。
文化発展をまさに阻害しているのはジャスラックだろwww
146名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:22:24 ID:JjvnOD720
著作権のすべての権利を考えるから無理があるんだよな。
作者の死後すぐから段階的に権利が失われていけばいいんじゃないか。

商業製品に関しては在庫切らしたり販売が滞ったら
即複製可にしてもらいたいくらいだけど。
147名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:22:49 ID:1UQ323430
HPで寄稿している文化人のメッセージを読んでいるんだが、
どうもピントはずれなことばかりいってるな。

MP3プレイヤーは音楽をコピーして再生できるから、私的録音録画補償金
払えってことをいってるんだが、そもそも、音楽ソフト自体に対価を払ってる
のに、なんでさらに金払わなきゃいけないんだよ。
148名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:22:56 ID:HlKA3Zm50
>>142
HDDにすら課金したいそうだ。
とにかく金が欲しいんだろうな。
149名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:23:11 ID:R59A1ngQ0
>>142
国民の許可をもらってやってるわけだからね。それで良いと言ってるんだから仕方ないとも
言える。 だって、神聖なパブリックコメント無視されて、何の文句も言わないのは日本くらいだよ。
150名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:23:30 ID:Kz7ropzo0
コピー技術の発達で音楽業界は酷い不況です

下がり続けるシングルCD生産金額(百万円)
ttp://riaj.com/data/single/single_m.html
1998年 *95,478 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 100,927 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 *97,439 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 *80,317 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 *60,538 ||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 *54,437 |||||||||||||||||||||||||||
2004年 *51,983 |||||||||||||||||||||||||
2005年 *48,855 ||||||||||||||||||||||||
2006年 *50,847 |||||||||||||||||||||||||
2007年 *46,945 |||||||||||||||||||||||

減少し続けるジャスラック使用料徴収額
ttp://www.jasrac.or.jp/profile/outline/detail.html
1997年 *94,284,702,940円 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 *98,482,782,643円 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 *98,970,906,511円 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 106,331,418,954円 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 105,284,954,607円 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 106,067,536,742円 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 109,472,013,648円 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 110,807,559,857円 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 113,589,570,240円 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 111,098,325,339円 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

もう少しジャスラックに優しくしてくれてもいいのに・・・
151名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:23:38 ID:VaHk1RBi0
>>1
文化ってのは文化を作り出す人と文化を楽しむ人両者が存在しないと
成り立たないんじゃないのかね。そういう意味じゃ単なる著作権管理団体が
文化を持ち出すことにかなり違和感を感じるし消費者のために今、何かしてるのかって
聞きたくなる。
152名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:24:00 ID:HlKA3Zm50
>>146
再販価格維持制度と著作権を考え合わせるに、絶版というのは「文化として劣っていたので消えました」ということなんだろうか?
153名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:24:04 ID:ktuk2Zte0
>>82
全権委任なので、 権 利 者 と同義になる。
しかも、そのプランしかない。
まさに独裁。
つか、委任元からも金を巻き上げる。
もはやヤクザ。

>>84
1作品10円一率なら良いよ。

>>133
でも、一度決めても、50年後延長されるから意味無いおw
中途半端に長い期間権利持たすと、利権になる。
その利権は法をも曲げる。
恐ろしい。
154名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:24:06 ID:YidFnY/R0
カーマカマカマカマバカナメーディア〜♪
155名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:24:22 ID:JhXaDAV/0
今時、意味のないフラッシュがトップページ(笑)
156名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:24:42 ID:HlKA3Zm50
>>150
他の業界も市場規模が収縮しているのですが? 音楽業界は不況は認めないの?
157名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:25:03 ID:HlKA3Zm50
>>150
とおもたら、下を見てワロタwwwwwwwwwwwwwww
158名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:25:06 ID:kE+S9/HU0
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ       
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ!
     ⊂   (       
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 著作料が減るのはヤダヤダ!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ     
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ      
              ヒック...ヒック...

       ∩
    ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
159名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:25:06 ID:CHVrutZP0
□JASRACなど利権ゴロによる公式サイト「Money First」が開設 [03/21/08]

 JASRACなど利権者団体退職金補償関係の利権ゴロ28団体で構成される「利権者
団体退職金補償問題に関する利権者会議」(以下、利権ゴロ集会)および賛同団体61
団体は21日、1月15日に発表した行動理念「Money First〜はじめに金ありき」の
公式サイトを開設した。

公式サイトでは、「Money First」の行動理念を発表するに至った背景として、
利権者団体退職金補償制度の問題を取り上げ、退職金の増額のために適正な制度の
見直しが必要であることなどを説明。

利権ゴロ集会では、「コンテンツを単なる『もの』と見ている利権ゴロの昨今の風潮
は改めず、文化より金が最重要視される利権者団体の実現を求める」ための行動理念
として「Money First」を1月15日に発表。利権者団体退職金補償制度について、
現在使われている録音録画機器や消費者の大半は補償金の課金対象外となっていると
して、iPodなどの携帯音楽プレーヤーやPC、携帯電話、カーナビ、アーティスト、
口笛を吹いている人などを補償金の対象とすべきと主張している。

Money First 〜はじめに金ありき〜
ttp://www.moneyfirst.jp/
160名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:26:23 ID:HHlwy7/B0
>>122
それだとヒット作作ったら殺されそうだな。
161名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:26:34 ID:ryOCeWmq0
音楽業界の過去最大の失策は「ネット戦略」

Napsterの数千万人のユーザーから利益を上げる方法を考え出す代わりに廃業に追い込んで以来、音楽業界は厳しい不景気に見舞われている。(ロイター)
2008年03月13日 17時24分 更新
 ビートルズをオーディションで落としたスカウト担当者は長らく、「音楽業界で史上最大の判断ミスを犯した人物」とされてきた。

 だが米音楽誌Blenderが先日発表した「音楽業界史上最大の失策トップ20」のリストでトップの座に輝いたのは、このディック・ロウ氏の10億ドル規模の判断ミスではなく、「レコード会社がインターネットを十分に活用できなかったこと」だった。
162名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:26:50 ID:zmb1/9zG0
>>122
それだと暗殺が問題になる、っていう考察をしてた人が昔からいる。

音楽製作が趣味として許されない状態になってるのは困る。
小説サイトやら絵描きは通用するのに。
163名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:26:48 ID:qOL5IOZcO
何が文化だ
お前らが難癖つけて金を取ってるんだから商品、ものだろう
ものと言って何がおかしい?
164名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:26:52 ID:hD3zRy/D0
初めに銭ありきだろ。

不服でも上納した善良なミュージシャン(笑)にほんのちょっとの還付すらしない
カスラックが何正当化してんだ。ばれてるってんだ。

大体がお前決算報告で大黒字でしたとか喜んでるってのが管理団体としておかしいだろ
自主財団法人やNPOになる勢いでやれや。
165名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:28:08 ID:0+kl8VpT0
Money First〜はじめに金ありき
166名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:28:11 ID:JjvnOD720
>>134
けどJASRACなりeLicenseなりに登録する著作者は
そういう使用条件・使用形態に合致したから登録するわけで。

音楽の場合、編曲なんかだと作曲者の許可は必須なんだけどね。
167名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:28:16 ID:HlKA3Zm50
>>160
ワロタwwwwwwwwwww
そうか、その可能性があるなwwwwww

まぁ、大多数がそれなら問題かもしれんなぁ。
168名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:30:10 ID:BjjFxNs70
JASRAC を独禁法で裁けない日本の司法は発展途上国レベルですな
169( ´`ω´)φ ★:2008/03/22(土) 00:30:23 ID:???0
【「私的録音録画小委員会」来期も設置 補償金問題の議論継続】 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/27/news113.html 

【ITmedia +D LifeStyle:補償金制度廃止論にまつわる明と暗 (4/4)】 
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/20/news002.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/20/news002_2.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/20/news002_3.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/20/news002_4.html

【日本音楽著作権協会 - Wikipedia】より引用
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E5%8D%94%E4%BC%9A
>経済誌週刊ダイヤモンド2005年9月17日特大号(ダイヤモンド社発行)は、「企業レポート 日本音楽著作権協会(ジャスラック)
>使用料1000億円の巨大利権 音楽を食い物にする呆れた実態」と題する記事を掲載し[6]、JASRACによる著作物使用料の
>徴収・配分と文部官僚の天下りが続く組織運営のあり方に問題があると主張した。

>週刊ダイヤモンドが組織運営の問題点として挙げている点のひとつが天下り問題である。文部省(文部科学省)からの役員の天下りが
> 50年以上続いていること[7]、JASRACの役員の報酬を決める役員審議会が非公開であること、法外に高い報酬を受け取っていることを
>述べている。また、使用料の徴収方法についても問題点として挙げた。

> 2005年11月11日、JASRACは、記事の内容は裏づけがなかったり、恣意的に古い情報用いるなどして読者がJASRACに対して
>悪い印象を持つように誘導していると主張し、出版元のダイヤモンド社と執筆した社員を相手取り、計約4300万円の損害賠償と
>名誉回復措置としての謝罪広告掲載を求め、東京地方裁判所に提訴した[8]。2008年2月13日、東京地裁は、被告らに計550万円の
>支払いを命じたが、謝罪広告の掲載については必要がないと判断した[9]。

【文化審議会著作権分科会法制問題小委員会審議の経過】
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/toushin/05090806.htm

Web Site 接続日 [03/22/08]
170名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:30:31 ID:FQE3Whds0
http://www.culturefirst.jp/popup/rengou.html
>欧州委員会に対し、補償金制度の文化的および経済的な利点ならびに
>創作者の作品の私的コピーを管理する上でのDRM技術等の非効率性に
>ついて理解を求める働きかけを実施しました。

EUならその理屈も通るかもしれないが、日本ではJASRACの方がはるかにどんぶり勘定
だからこの主張は通らないなw
171名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:30:33 ID:Ye4ZwXjK0
マドンナやセリーヌのパクり作品の著作権料は安めに設定すべきではないでしょうか?
あれは完全にコピーであり親告されれば著作権違反で摘発されると思いますけどね?
どうでしょうか?
172名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:30:38 ID:HlKA3Zm50
>>162
そうそう、いつも音楽だけ特別扱い。さすが巨大産業だとおもうね。文化を騙るとは。
173名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:31:20 ID:HHlwy7/B0
>>162
趣味として許されない、というのは?
174名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:34:08 ID:QIZsqRzZ0
JASRACの運営にかかわるものはすべて文化を愛する無給ボランティアにするなら賛同しても良い
175名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:35:35 ID:MS7L0q7d0
文化の破壊者が何を言うか
176名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:36:26 ID:HlKA3Zm50
>>170
JASRACは巻き上げはするけど、権利関係の契約代行はしないんじゃなかったっけ?
177名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:38:12 ID:27PDEvJd0
>>160
そうともいえん。
次々にヒット作を生み出してくれる方が関係者にはおいしいんだから、
売れてる間は守ってくれるんじゃないのか?

まあ死ぬまでとはいわないでも、せいぜい30年か50年までだろ。
178名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:38:43 ID:CwTu4EtS0
こんなサイト作って働きかけるなんて、よほど金が余ってるんだな。
つか、こうして建前でもアクションを起こしてたら「JASRACがんばってます!」ってアピールになるし、
関係者にどうどうと金をばら撒ける。便利な世の中だなぁ。
179名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:39:07 ID:1UQ323430
結局この団体でカスラックしか得していないってのはどうなんだろ。
能、歌舞伎、落語、これらの人が一体、私的録音録画補償金制度で
どんな利益があるんだ。
利益を掻っ攫うのはいつもカスラック。
180名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:39:09 ID:ABjdqZcO0
Money First
のまちがいじゃね?
181名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:40:52 ID:FgsAcbIO0
                   _.. -‐  ̄¨ ー 、
                  /        \ヽ
                 _ノ二           `ヽ
               , ‐z= ァ――ァー- ..   {
               _ノ 7: : : |:ムALル:ト、|!:ト: :l:\ 〉
              `7:l: :| : |jァ=ミ |ハ:/並ド|: : |
               |:|.: :|.:小ヒ:リ  ′ ト:7〉j: !: !
                 ハ|:ハ:.:.ト、   i  `´//:l: !|
                }!:!:.ヽト  、―ァ ノイ:/.:lリ
                  ハト:.ト:l:.l\  ̄ .イ/イ:j:ハ
               /:}:.:ハヽヽj  `¨´ |:.!:./イイ:.: ト、
             /イムr</′   ヽ>ァLト、ヽー
            /´   `7/ニ ー― ´ヘ〈  ` ー\
            /{      //   ̄ ̄   l l       ハ
          /   !       l l        l l    ト. ヽ
        /    l   ┌┴ー― ---ィ  ̄rュ¨l   !   \
      ,. イ      l  |Yjノ   l  j   `´ |  /--  _ ヽ _

                  御前賀 ゆうな
       (専門学校生 お好み焼屋アルバイト /1988 〜 )
182名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:41:12 ID:HHlwy7/B0
>>177
50年くらいあれば現状とあまり変わらないかもね。

けど例えばミッキーマウスの著作権が切れたらどうなるんだろう。
あまり良い状況になるとも思えないが・・・。
183名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:42:28 ID:n5X5Z7Jh0
P2P使用者は厳しく処罰していいと思うが
2重課金とかそういうのはやめろよ
184名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:43:59 ID:oNlJatq00
喫茶店で音楽が、かかってることがなくなった。
結果、音楽を聴かなくなったのでCDを買わなくなった。

つまらない時代。
185名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:44:35 ID:XPQEzlKeO
利権者団体の間違いだろwww
186名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:45:04 ID:TYGxqCyj0
kanekure First?
187名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:45:16 ID:92H6g/bg0
徴収金額のうちどれだけが著作権者にいってるというのだ
そこをはっきりせいカスラック
188名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:45:22 ID:QIZsqRzZ0
街中で音楽を耳にする機会は確かに激減したよな
189名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:46:09 ID:eHri8eJ00
>>183
だよな、P2P使用者は悪いやつだ
190名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:46:37 ID:JxaxsOF50
ジャスラックと解同はよく似ている。
根はつながってるかもしれない。
191名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:48:53 ID:2M9XD80k0
カスラックも自分の正当性を訴えるのに必死なんだなwwwwwww
192名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:49:32 ID:wGHw3tYT0
はじめに利権ありき
193名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:50:05 ID:HJk4Ol0KP
最近じゃニコニコで初音ミクのオリジナル曲を聴いている事が多くなった。
194名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:50:16 ID:zmb1/9zG0
>>173
どこからともなく利用料徴収のお知らせがくる危険が、絵や小説に比べて格段に高い。
CDリッピングしたものをそのまま販売するとか、そういう海賊版制作者に対しては抑止力としても期待してるんだろうけど、
オリジナル曲製作者に対しても一律に請求してくる。

今後公開するなら、過去分を割り増して今後の分も含めて利用料を払え。さもなくば公開停止せよ。
っていうのをJASRAC申請していない、MP3やMIDI公開サイトに送ったとのこと。

>>176
事前に信託された楽曲について、利用料を取って使用許可を出してる。
後、使用許可が確認できないものに関しての徴収、削除。従わなければ暴力団でも逮捕できる。
動画投稿サイトがでてきてからは黙認するところが増えた感じがするけど。

>>187
JASRACのサイトによると、利用料徴収の代行手数料として1割ハネて、9割を楽曲を信託した人に渡しているらしい。
包括契約っていうものだと、細かい確認が取れないらしいから、そういうところは信託した人が請求しないといけないとか。
195名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:52:19 ID:JjvnOD720
>>188
確か店舗のBGMの扱いが変わったんだよな。

よく行く電子部品屋も昔はFMラジオかけてたのに、
最近は変なインスト曲流してるわ。
196名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:52:34 ID:ZsLlTv+m0
補償金制度の危機なんて言ってるが、ソフトの価格は高すぎるんじゃないか?
比較している他の国は、補償金は日本よりも高いけどソフトの価格は日本より安いんじゃないのか?
197名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:53:30 ID:HHlwy7/B0
>>194
>どこからともなく利用料徴収のお知らせがくる危険が、絵や小説に比べて格段に高い。

危険もなにも、やってはいけない使い方をしたらそりゃ注意されるでしょ?
そこに問題は無いでしょう。

普通は悪い事をしておいて注意を受ける事を「危険」とは言わないよ。

198名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:54:50 ID:HlKA3Zm50
>>196
そもそも補償金って、誰に払われるべきか判らない金のような希ガス。
どう分配しているのか非公表だし。自信の清廉を果たさずに、権利ばっかり主張するとは。
199名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:55:27 ID:HlKA3Zm50
>>197
管理曲以外だけでも来るんだよ。
200名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:56:23 ID:1UQ323430
>>197
MIDIがカスラックに潰された経緯とかググレ
201名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:56:55 ID:zmb1/9zG0
JASRACが権利者ではない、公開者が権利者である楽曲に関して、徴収に来る。
いわゆる冤罪。

裁判やれば勝てるとはいえ、個人にはそこまでの能力を持った人は少ない。
202名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:57:33 ID:GYSsLBHE0
先ずは適正な値段で売ってくれないと
203名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:58:05 ID:NaAnEPtn0
あかさたな はまやらわ 犬はワン、猫はニャン というラップがあるのですが、これは何かのギャグではないかと思ったのですが
どうやら本人たちは本気で日本のラップをう歌っていると信じているので困る。
204名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:58:10 ID:RkbWup3r0
>>197
もっと勉強してから議論した方がいいかと・・・
205名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:59:52 ID:QIZsqRzZ0
どっかのインディーズのバンドかなんかが自分達のオリジナル曲だけのライブ開いたら
「ライブではオリジナル以外の曲も演奏される可能性がある」
っていうめちゃくちゃな理由で難癖付けられたってのもなかったっけ?
206名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:01:00 ID:pdCk61ka0
「Cult First」

これがサイト名にふさわしい
207名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:02:31 ID:2M9XD80k0
http://jp.youtube.com/watch?v=6x1-FvAMCrs
幼稚園の演奏会にJASRACが?

もはやディズニー顔負け
208名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:02:36 ID:HlKA3Zm50
>>205
判決文がそのトンデモだったのは、喫茶店だったような?

日本レコード協会の「不況なら人々は心の安らぎを音楽に求めて売り上げが上がるはずだ」発言も驚いた。
209名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:03:20 ID:HlKA3Zm50
210名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:06:55 ID:uaEfBUjP0
2ちゃんとしては全力で叩くって方針でいいん?
211名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:06:59 ID:CwTu4EtS0
そのうち楽器を手にしたり、音楽データの入れられる媒体を手にしたりしただけで
「著作権や文化が侵害される可能性がある」とかわめきそうな勢いだな。
212名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:07:14 ID:C+PKfPsJ0
またカスラックか!
こいつら何なの?全くロクな活動をしてるの見たことないし。


さっさと潰れてくれていいよ。
213名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:07:23 ID:1+EvXGof0
>>207
幼稚園・保育園の発表会なんかは侵害だらけだぞ。はっきり言って。
劇遊びなんかCDのセリフに合わせてセリフ言ったり躍ったりしてる。

演技中にGメンがSTOPかけたりしたら
すげえ神修羅場が展開されそうだ。

ちょっと見てみたいな……
214名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:11:15 ID:HlKA3Zm50
>>213
公機関なのにね。
215名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:11:40 ID:HHlwy7/B0
>>199
JASRAC管理曲使って無いならそう答えれば済む。

>>200
MIDIを潰す、という意味がわからん。
MIDI文化を潰す、って事でいいの?
216名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:15:49 ID:HlKA3Zm50
>>215
言ったけどだめだったじゃん…… ほんとにしらんのか?
217名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:16:07 ID:1UQ323430
>>215
その理屈はカスラックには通用しない。あと裁判所もグルになってるから
裁判でも通用しない。
カスラックにいわせれば、カスラック管理曲が使われない根拠がないという
無茶苦茶な理由で金を払わなきゃいけない。
218名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:16:11 ID:2M9XD80k0
>>213
確かに。

俺の小学の時の運動会のBGMが「残酷な天使のテーゼ」
歌の発表会がラピュタの「君をのせて」だったわwww
219名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:17:19 ID:QJFbXsDo0
「コンテンツを単なる『もの』としか見ない」ってだれのこといってんだか
220名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:18:10 ID:HHlwy7/B0
>>216
使ってなければ「使ってない」といえばいい事だよ。
今もJASRAC登録曲を使わずに運営してるサイトは無数にあるよ。

>>217
司法がそこまで信用できないなら、もうそれはJASRACの問題とか言ってる場合じゃないぞ。
221名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:19:14 ID:HlKA3Zm50
だめだ…… こいつ、ほんとに知らないみたいだ……
222名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:19:52 ID:CK83sNCl0
営利目的でなく公共の福利に反しない公的な使用については著作権法でも認められてるわけだが・・・
カスラックもカスラックだが脊椎反射で妬むのやめれ
223名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:20:18 ID:RkbWup3r0
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
224名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:22:01 ID:HHlwy7/B0
この手のスレが立っているのを見かけるたびに説明してきたが
何度しても同じ誤解をしている人達のレスでスレが埋まるんだよね。

毎回全員が新規にスレを見ている人、というのも考えにくいのだが。

そもそもこれってJASRACに限った話じゃないのに、何故かレスはJASRACに関する事ばかり。
2ちゃんのような掲示板で著作権について話すのがいかに難しいか、という事だな。
225名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:24:39 ID:hD3zRy/D0
>>195
ラジオに課金し店舗に課金し流れるところ全部課金してるからな。
そりゃ面倒なのをわざわざ流すより無料で無音よりマシなことにするよ。
何重課金すりゃ気が済むんだろうなダニカスラックは。

こいつらが騒いでから極端に音に触れる機会は減ったな。
226名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:24:59 ID:RkbWup3r0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
227名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:25:23 ID:1UQ323430
>>220
なんで過去に既に起きた事実を認められないの?
既に起きたことは今更なかったことにできないんだよ。
カスラックの悪行をなかったことにしたいの?
228名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:26:21 ID:26VdklGL0
JASRACは使用された曲目1曲1曲に対して、
著作権使用料の額と、分配額を細かく公表すべきなんじゃない。
管理していると公言するならさ。
229名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:29:10 ID:RkbWup3r0
裁判になったら「使ってない」ことを証明しないといけないんじゃなかったっけ?
しかも、今後使用する可能性があるから金払えって理論じゃなかったけ?
230名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:29:48 ID:QIZsqRzZ0
これって年間数百、数千枚くらいしかCD売れてないような大御所(笑)演歌歌手とかの収入になってるだけじゃねーの?
231名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:30:00 ID:hD3zRy/D0
>>220
無数にあるのは、今単にカスラックに睨まれてないだけ。
一旦目に留まれば全力で潰しにくる。存在してるからカスラックが大目に見てるとか
間違っても言える状況じゃない。

そもそも何がどうって生産する側にすら分配せずわが身をブクブクに太らせてるのが
目に余るからカスラックはカスラックだと言われてるだけだ。
232名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:30:14 ID:kk3ZcIlrO
カルチャーファスト=文化乞食--(・∀・)--> キター
233名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:30:29 ID:26VdklGL0
JASRACは使用料を請求する場合には、
曲目が何時何分に使用されたか請求書に明記しなさい。
さらに、曲目がいくらの使用料になるかきちんと提示しなさい。

234名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:31:02 ID:OKTxW02T0
文化の発展とか…
例え音楽を聴く人が一人も居なくなっても著作権を守るとか言い放ったくせに…
235名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:32:25 ID:RNLGC5oW0
>>1
サイトにアクセスしただけで金を要求されそうw
236名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:32:47 ID:HHlwy7/B0
>>227
起きた事を書いてみよう。

ところで現在の状況をどう思うの?
JASRAC登録曲以外を使っているサイトが無数にあるわけだが。

>>231
JASRAC登録曲を使わないサイト運営がなんの問題もなく出来ている
現状を否定するのはさすがに無理だろう。
237名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:32:49 ID:jOeh9XrU0
>>1
早くぶっつぶれろ
238名無しさん@十周年:2008/03/22(土) 01:34:19 ID:8Wa/k0la0
利権者会議w
239名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:34:35 ID:37q39rvY0
■□■ 株価操作だけじゃなかった! 金のためなら人殺しも辞さない外資ファンド □■□
>日本たばこ産業(JT)と日清食品、加ト吉は冷凍食品事業を統合し、
>国内最大の売り上げになる2600億円企業にする、と2007年11月22日に発表した。
が、本日これが毒餃子事件の影響で解消されたと発表される
日清の筆頭株主は、米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンで約9%を保有する
この合併は、JTが安定株主となり、外資のスティールの動きを牽制する為と言われている
それが駄目になった
これが毒餃子事件の真の目的だった可能性は極めて高い
240名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:38:02 ID:tSQupxdPO
TSUTAYAはこいつらのせいでCDのレンタル料金高くなるし…
241名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:38:56 ID:XaPPTjB90
文化じゃなくて集金ありきだろ間違えんなよ
つか>>6で結論出てるんだな
242名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:39:44 ID:CFb1mWol0
>>236
今泥棒がいるから、泥棒以外の全員から金を徴収して補填しよう!
って意味がわからんのだが。
243名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:40:37 ID:cADQcK4J0
著作権や文化を金儲けの手段としか見ないのが、現在の権利者の現状。
下劣にして卑劣。
カネカネヨコセ
244名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:41:20 ID:zeaZR5s30
一億歩譲って利権で金吸い尽くすのはいいとしてさ、
アニメーターに補助金出すとかなんとか、しっかり現場に還元してやれよ
245名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:41:21 ID:Kav1ITeG0
金ありきだろ

正直にかけや
246名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:41:37 ID:1UQ323430
>>236
だから、昔MIDI乗せてたサイトがカスラックに金払えって潰されたんだよ。
それが事実。
なんども言わせるなよ。頭の悪い。
247名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:43:06 ID:cADQcK4J0
× Culture First
○ Culture First with Money
248名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:44:13 ID:zeaZR5s30
>>247
◎ Money First
249名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:45:20 ID:eHri8eJ00
>>236
HHlwy7/B0さんはJASRAC関係者の方?
そうでなければJASRACに献金したがる奇特な一般人?
250名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:46:29 ID:RkbWup3r0
>>249
JASRAC関係者の方です^^
251名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:49:26 ID:HHlwy7/B0
>>246
JASRAC登録曲を使っていたのならJASRACから許諾を得る必要がある。
そうじゃないならJASRACに「使ってない」といえばいいだけだよ。

せっかくなので一つ聞きたいのだが、貴方は当時いわゆる「MIDIサイト」を運営、または利用していた?

>>249
JASRACを利用しているが、JASRACの関係者ではないよ。
利用者=関係者、というのなら別だが。

ネット上での著作権に関する議論があまりにも酷い流れになる事ばかり見かけるので
色々と書き込みをしているだけです。

たぶん無駄な努力なんだけど。
252名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:50:55 ID:rwuOtuJy0
>「コンテンツを単なる『もの』としか見ない我が国の昨今の風潮を改め

カスラックが何様よ?wwwww
253名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:51:26 ID:iFtk7iwr0
店頭にピアノおいてあるだけで請求されるじゃん
254茨木シンフォニー(姫路菓子博4/18-) ◆8f5aiXx9Mw :2008/03/22(土) 01:52:21 ID:+pQSkybQ0
サイト名だけで餌ばら撒きすぎだろ
255名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:54:41 ID:1UQ323430
>>251
ひとまず、ジャスラックの話は置いといて。

それで、建設的な著作権の議論とやらをしてくれよ。
あんたのレスにそれに該当するレスはひとつもないよ。
まずはあんたから提起してくれよ。
256名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:55:01 ID:eHri8eJ00
>>251
文面から察するに、JASRACの行為に肯定的なんだね
257名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:57:02 ID:RgR58lFyO
Culture(What`s that?)First(is my money)
258名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:58:38 ID:v/Jf0HH/0
>>3
259名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:58:43 ID:DXO0RVZsO
こんなサイト見たらウィルス仕込まれんぞ
260名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:59:30 ID:Sbr10YDx0

   文化が大切なら、 著作権料のピンハネなんかせずに、


   盗作その他の著作権問題に対応してくださいねw



  今は、著作権料の徴収には熱心だが、ピンハネした上、残りの分配も正確でなく、

  盗作等の著作権の問題については、「個々人でやってください」という態度で、ひたすら金儲けが目的の

   JASRAC様 w

  
  ちなみに、今のJASRAC理事もまた文化庁からの天下りで、役員報酬3000万ももらってる人でしたっけ?
  変わったんでしたっけ? w

 
261名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:00:31 ID:6BX52vNp0
どうみてもMoney Firstです。
ありがとうございました。
262名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:02:11 ID:v6nbJzkN0
>>246
ソースよろ。
263名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:03:38 ID:HHlwy7/B0
>>255
間違った認識を元にされているレスに「それは間違っているよ」という指摘をしているんだよ。
誰もそれをしないなんて、あまりにも異様だろ。

>>256
どうだろうね?少なくとも全否定はしてないよ。
264名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:04:17 ID:JjvnOD720
もう終った?話を蒸し返すのもあれだが、
JASRACがMIDIサイトに無差別に請求かけたって話、どうやらうそ臭いぞ。
DTM板でその手のスレが立って話題になったが、
結局証拠らしい証拠は一つも出てこなかった。
265名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:04:26 ID:dQ9wnPi+0
> 文化の発展のために適正な制度の見直しが必要であることなどを説明。

といいつつ

> iPodなどの携帯音楽プレーヤーやPC、携帯電話、カーナビなどを
> 補償金の対象機器とすべきと主張している。

とかもうね…吸い上げた金がどこに行ってるのかも以前不透明なままだし
どう見ても「Money First〜はじめに利権ありき」です。本当にありがとうございました。
266名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:05:00 ID:qDPhE7kMO
>>251
ちゃんとレスを読んでれば誰かが言ってたはずだが…
自分のオリジナルの曲しか公開していないと言ったら
過去、そして今後も一切もジャスラックに登録された曲が公開されないことを証明しろって言ってきたの
それが出来なきゃ金はらえって

そんなのどうやって証明すればよかったのさ?
267名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:05:30 ID:hj27kpfT0
カスラック擁護してるやつって
仮にそいつに子供ができて、
子供がミッキマウスのテーマをリコーダーで吹いたり
うっかり学校でミッキーの絵を描いたりしたら
自分から喜んで権利者に報告するんだろうな。なあ?
268名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:06:57 ID:RkbWup3r0
>>267
あたりまえじゃないですか著作権を侵害したんですから♪
269名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:08:50 ID:zeaZR5s30
ただ単に金が欲しいだけだろ。
そりゃ利権なきゃ給料貰えんからな、所詮その程度。

だからちゃんとジリ貧の現場に還元して、少しでも誠意を見せろ
270名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:09:07 ID:v6nbJzkN0
>>266
どこでその情報得たのか教えてくれ。
2chでその手の話よく聞くんだが実際確認できたことがないんだよね。
271名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:09:32 ID:cn8M5JhD0
>>1文化を食い物にしている自覚はあるのかね。
272名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:09:51 ID:HHlwy7/B0
>>266
>過去、そして今後も一切もジャスラックに登録された曲が公開されないことを証明しろって言ってきたの
>それが出来なきゃ金はらえって

どこでどのように言われたの?
そして何故、それは現在行われていないの?
273名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:11:02 ID:6BX52vNp0
Fair Useの定義がなされない限り、
いくら文化保護の皮被っても無駄。
274名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:14:25 ID:Sbr10YDx0
 
JASRAC関連のスレに書き込んだことのある人なら、よくご存知でしょうけど、
必ず、JASRACを擁護する妙な人達が現れますw

しかも、なぜか知識がハンパで、詳しい著作権の話をしているつもりが、微妙に間違っていたりすることも
よくあるんですよね

つまり、JASRACが雇っているピックル等のネット対策会社ですねw
露骨にそうなんです。

現在の担当者は、

 ID:HHlwy7/B0

 ID:v6nbJzkN0

ですかね。 他にもいますか? (ワライ
275名無しさん@十周年:2008/03/22(土) 02:14:53 ID:hlWhNX1U0
洋画のDVDや洋楽CDがバカみたいに安いのは何故だろう
著作料をぼったくってないからだよ
276名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:15:12 ID:/DnVpYr9O
>>266
どっかの裁判であったな割と最近、去年辺りだったような
277名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:15:25 ID:Zj5uMRzY0
役員報酬はどれぐらいもらえるの?
278名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:16:02 ID:RkbWup3r0
>>272
この事件と勘違いしてるんじゃね?

著作権を侵害しているとして日本音楽著作権協会から申請された仮処分で、ピアノなどの演奏を差し止められた和歌山市内のレストランが、使用料を払う必要のない
クラシックやオリジナル曲だけを演奏していることを証明するため、ネットで協会に演奏の中継を始めたところ、仮処分の抗告審では演奏を認める異例の決定が出さ
れた。協会はこれを不服として提訴。攻防が続いた訴訟の判決は、30日に言い渡される。

レストランは、和歌山市の「デサフィナード」。協会が2004年6月、著作権の管理を委託されている曲を演奏しているとして著作権使用料を求めたところ、経営者の木下晴夫さん(56)が
「演奏のほとんどは著作権に触れないクラシックやオリジナル曲」と拒否した。
協会は同10月、大阪地裁に仮処分を申請。木下さんは「使用料の必要な曲は今後、一切演奏しない」と約束したが、地裁は05年4月、「演奏内容を確認するすべがない」と演奏を差し止める決定を出した。
これに対し、木下さんは曲目に問題がないことを示すため、店に音声付きモニターカメラを設置。演奏の様子をネットで流し、協会側にパスワードを知らせて常時確認できるようにした。
結果、抗告審では、大阪高裁が「曲を確認できる状態になった」として仮処分決定を取り消した。

協会の担当者は「演奏中止の仮処分が退けられたケースは聞いたことがない。オリジナルと称している曲も元の曲をアレンジしただけで、使用料は払うべきだ」と主張。
翌10月、演奏の差し止めと、著作権侵害による損害金約250万円の支払いを求める訴えを大阪地裁に起こした。
木下さんは「仮処分決定が取り消されたのに、改めて演奏差し止めの提訴をするのは納得いかない。司法には正しい判断をしてほしい」と訴える。
(一部略)
※以下、続報
判決が30日、大阪地裁であった。田中俊次裁判長は「将来的にも著作権侵害行為を続ける恐れがある」として演奏差し止めやピアノ撤去、損害金約190万円の支払いなどを命じる判決を言い渡した。(抜粋)
読売新聞 1月29日朝刊、1月31日朝刊
279名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:16:12 ID:NFr5096/0
コンテンツを単なる『もの』としか見ない我が国の昨今の風潮を改め、

コンテンツを単なる『かね』としか見ない我が国の昨今の風潮をあらたm
280名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:18:16 ID:zeaZR5s30
コンテンツを単なる『すべ』として見るよう我が国の昨今の風潮を改まれるといいね
281名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:19:48 ID:1UQ323430
証拠出せって言われても、実際MIDIの興隆から荒廃を
生で見てきたわけだから、それが証拠なんだよ。
カスラック管理曲を使った違法なMIDIサイトがたくさんあった。
中にはカスラック管理曲を使ってない合法サイトもあった。
後者のサイトがとばっちりにあったってこと。
282名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:21:13 ID:6BX52vNp0
>>278
裏を返せば、実演に関して正確な使用料を計算する能力はないということだね。
いかに丼勘定で請求されているかがよくわかる話・・・まさに著作権ゴロ。
283名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:23:33 ID:RkbWup3r0
284名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:25:04 ID:JjvnOD720
>>281
MIDI長いこと触れてるなら判ると思うけど、
回線の高速化でmp3に取って変わられた方が強くないか?
285名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:30:35 ID:NODKFgCM0
3日に一回休日の高給取りカスラック

休日休暇
■休日:完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、5月1日、
     夏季(連続5営業日)、年末年始(12月29日〜1月5日)
■休暇:年次有給休暇20日(初年度は10日)、慰労休暇、
     その他冠婚葬祭等社会的生活に必要な特別有給休暇

※年間休日数 128日 <======================= 3日に一回休み

初任給■大学卒:月給19万9330円■修士了:月給21万8570円
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)

通勤交通費、住宅手当、扶養家族手当、超過勤務手当、職務手当



ググキャッシュ
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:Fd5jVdPAi7cJ:2008.rikunabi.com/bin/KDBG00200.cgi%3FKOKYAKU_ID%3D0161535001%26MAGIC%3D+JASRAC+%E5%88%9D%E4%BB%BB%E7%B5%A6&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp
286名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:32:06 ID:v6nbJzkN0
>>281
要はオレのいうことだから正しいんだ信用しろということか?
使ってないなら拒否すれば良かったのになぜそうしない?
訴訟するのは面倒だがそれしか守る方法がないときに躊躇してどうする。
訴訟になれば立証責任を負うのはカスラックの方だぞ。
287名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:32:38 ID:Sp5edKJB0
Money Firstの間違いだろ。

文化のことなんかこれっぽっちも考えてないくせに
288名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:33:43 ID:HHlwy7/B0
>>281
「MIDI フリー」でググってみなよ。

大量にサイトが出てくるから。
289名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:35:44 ID:N0IwDXO+0
>>286
> 使ってないなら拒否すれば良かったのになぜそうしない?

随分、無責任なことを言う人だな・・・
290名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:36:37 ID:1UQ323430
カスラックのFAQちょっとみてみたんだが、昔と変わってまともになってんな。
昔のFAQは傲慢でほんと酷かったぞ。
291名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:37:39 ID:v6nbJzkN0
>>289
どこが無責任なのか指摘よろ。
292名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:38:02 ID:RkbWup3r0
>>290
話題変えようと必死すぎwwwwwwwwwwww
293名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:39:36 ID:N0IwDXO+0
>>291
趣味でやってんのに 裁判で争えつー発想が カオスw
294名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:40:30 ID:bHTuIxfd0
>>213
http://www.jasrac.or.jp/park/inschool/
文化祭での演奏や演劇については、以下の3つの条件を全てにあてはまれば、著作権の手続きは必要ありません。
1 営利を目的としていない
2 どんな名目でもお金などの入場料をとらない
3 演奏するひと(歌手やバンド)や指揮者にギャラ(報酬)の支払いがない
295名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:40:38 ID:RkbWup3r0
レスを読み返してみた
こいつらどう見てもJASRAC関係者だろw

ID:HHlwy7/B0
ID:v6nbJzkN0
296名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:41:13 ID:v6nbJzkN0
>>293
相手のカスラックが法律盾に文句言ってきてるんだから仕方ないだろ。
泣き寝入りするか戦うか、それ以外にどういう方法があるんだよ。
297名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:42:24 ID:ZNiRI5x10
>>296
法律にのっとって「争わない」権利を行使するんだろ
カスラックは裁判に勝てば金がはいるがこっちは損するだけなんだから
298名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:42:26 ID:1UQ323430
>>292
ハァ?
繋がってるよ。昔のカスラックのFAQではMIDIの利用に関して
今の内容と違ってたもん。
299名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:43:47 ID:JjvnOD720
結局その脅しでオリジナル曲の使用料を取られそうになった人は
その後どうなったの?
HP閉じることで支払いを免除されたのか、払わされるはめになったのか。

噂の話でもいいから教えて欲しい。
300名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:44:00 ID:N0IwDXO+0
>>296
死ぬまで戦ってろよw
勝っても何の特にもならん裁判をなw
301名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:45:11 ID:HHlwy7/B0
>>298
FAQがというか、著作物の利用に関する規定自体が色々変わってないか?
昔といってもいつの事を言っているのかわからないが。

昔はどんな事が書いてあったの?
302名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:45:21 ID:nwmSl0u+0
JASRACが徴収した金は何に使われるんですかね?
303名無しさん@十周年:2008/03/22(土) 02:45:33 ID:y2PmZNwk0
文部科学省や文化庁公認の組織が個々の喫茶店だのサイトを訴訟してるんだぜ
バカじゃねえの
304名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:45:59 ID:RkbWup3r0
>>298
正直すまんかった
いきなりFAQの話に変わってたからねw

てか、>>292の書き方じゃ勘違いされるだろ
はじめからMIDIに関してって書けよ
305名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:50:20 ID:f/zjMATh0
>>284
それたぶん関係ナス
合法的にやろうとした時に請求される金額見ればやめたくなる
料金設定が放送局以外に高すぎ
306名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:51:03 ID:JjvnOD720
>>301
丁度管理曲の課金を始める前後くらいはおもしろかったよ。

「某R社やY社も賛同しています」

という、とても公的な機関の文章とは思えない表現があった。
307名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:51:37 ID:bHTuIxfd0
>>35
大槻ケンヂの件は大槻ケンヂが著作権料が
すべてレコード会社に入る契約なのを知らなかっただけじゃないの
308名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:51:40 ID:1UQ323430
>>301
はっきり覚えてないが、少なくとも今あるような
著作権切れやカスラック管理外の曲の使用はOKって記述はなかったはず。
309名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:53:52 ID:WzBIY/e30
>>294
入園料の名目で入場料取ってるから駄目だね
310名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:56:35 ID:JjvnOD720
>>305
それなら課金の影響を受けないオリジナル曲は
今でもMIDIファイルでの配布が主流になってないとおかしいんだが。
311名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:57:30 ID:hywB07PS0
寄生虫は死ね
312名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:57:31 ID:HHlwy7/B0
>>306
そうなんだ、おもしろいね。

>>308
親切じゃなかったんだね。JASRACも進歩してるってことなのかね。

書いてあったほうが親切だが、
書いてなかったからといってそこまで責められるような事でもないだろう、と思った。
313名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:59:49 ID:GMuDw/hP0
「コンテンツを単なる『金』としか見ない我が国の昨今の風潮を改め、文化が最重要視される社会の実現を求める」
314名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:05:36 ID:AUWqT7NN0
しかし悪質過ぎるなビアノ演奏もだめってレストラン金取って聞かせてる訳じゃないないじゃない
顧客に演奏楽しんで貰う目的だけなのにな
将来に渡って演奏しないとは限らないって馬鹿判決も話に成らない
田中俊次裁判長は「将来的にも著作権侵害行為を続ける恐れがある」として演奏差し止めやピアノ撤去、損害金約190万円の支払いなどを命じる判決を言い渡した。
明らかに無能通り越して有害、演奏中継では確認出来なかったんだろ
将来犯すかもで処分出来る訳無いだろ何時から犯罪犯すかもで裁ける様になったんだ?
315名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:08:19 ID:N0IwDXO+0
何が問題かって JASRACに登録すると 権利が義務に なっちまうことだな
316名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:14:40 ID:v6nbJzkN0
>>314
まずは落ち着いて>>283の判決を読むといい。
叩きどころを間違えていたらいつまでたっても何も変わらん。
敵より怖い無能な味方になるだけだ。
317名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:25:29 ID:bHTuIxfd0
>>314
でも当面とか言って将来演奏する気満々なんだよな。
http://www.desafinado.jp/main.html
>この戦いのため、デサフィナード店では当面JASRACの管理楽曲は演奏しないという抵抗運動を展開しています。
318名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 04:03:17 ID:nU9kFCRC0
ニコなんかに映画やアニメ丸上げしてるヤツらは訴えていいよ。
一部分ならともかく、全話アゲてなにが宣伝だよw
319名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 04:11:59 ID:QtjokDOk0
>>318また著作権厨か

角川が容認発言したらキレてた癖に
320名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 04:21:28 ID:Ii6voXYB0
Money first
321名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 04:32:22 ID:sc3QL02DO
>>319
ニコ厨乙
322名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 04:38:01 ID:QtjokDOk0
>>321著作権厨のお前らよりはマシ
323名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 04:51:31 ID:sc3QL02DO
>>322
どうマシなんだよ?
324名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 04:55:47 ID:HoFzsm0g0
デカルチャー
325名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 06:38:52 ID:QtjokDOk0
>>323馬鹿よりはマシ。あとゴンゾも参加したな

GONZO新作アニメ、YouTubeで海外向け無料配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080321-00000042-zdn_n-sci
GDHは3月21日、子会社ゴンゾ(GONZO)の新作アニメを、
英語字幕付きで海外向けにネット配信すると発表した。
日本の地上波テレビで放映した同日中に、YouTubeなど3サイトで公開する。
配信するのは「ドルアーガの塔〜the Aegis of URUK〜」と
「ブラスレイター」で、それぞれ4月から日本のテレビ放送する予定。
日本で放送終了後間もなく、YouTubeと、アジア圏の動画を共有するサイト
「Crunchyroll」、日本のアニメ専用配信サイト「BOST TV」で公開する。
326名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 06:49:44 ID:461ekUtH0
>>325
認めてる分はいいが、
著作者が認めてない分についてはあかんだろ常識的に考えて・・・
327名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 07:36:53 ID:zqi9p6dgP
ITmedia +D LifeStyle:「補償金もDRMも必要ない」――音楽家 平沢進氏の提言 (1/4)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005.html
328名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 08:13:00 ID:zmb1/9zG0
JASRAC 「決めたとおりに金を払え」
ユーザーA 「何十取りする気だよ」
ユーザーA
329名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 08:15:12 ID:zmb1/9zG0
B 「自分で作った音楽使うよ」
C 「従おう」
D 「そんなのかんけいねえ」
E 「規定の変更、さもなくばJASRAC解体求む。」
330名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 08:24:01 ID:TDR/gzM80
>はじめに文化ありき
はじめに利権ありきだろw
裁判で必ず搾り取ります
法律はこちらの味方です

カスラック
331名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 08:29:02 ID:RIhOh3GAO
自分達が管理してる曲も把握してないくせに何を偉そうにw
管理するのダルいからって何でも課金するのは如何なものか
332名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 08:31:51 ID:QtjokDOk0
>>326角川の意見にキレてたアンタ等の大嘘乙

認めようが認めまいがどうせそれだろ

著作権厨うぜえ
333名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 08:37:45 ID:QC+lE+eI0 BE:1141674179-2BP(0)
Money first
334名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 08:38:38 ID:gUR0xIrS0
     _       _/_    ._
     __/__l_  /   ./ .__| ヽ /´ |.`ヽ
    .(_ノ 丿 ./へ/  (_ノヽ  ヽ ノ  ノ

             |     /|   / ̄ヽ  | ̄ヽ    /|   / ̄ヽ
             |    / |   ヽ_    |_ノ   / |   |
             |   /_ | .     \   |\    /____|  |
          ヽ_ノ  /   |   ヽ_/  |  し ,/   |   \_ノ
   ∩∩                                                             ,V∩
   (7ヌ)        オ マ エ の カ ネ は オ レ の モ ノ             (/ /
  / /                    ∧_∧               ∧_∧            ||
 / /  ∧_∧     ∧_∧  __( ´∀` )  ∧_∧  _ (´∀` )   ∧_∧  ||
 \ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄  総   ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
   \    財  ,./⌒ 天  ⌒~ヽ 務   /~⌒ 随 ⌒ ̄ヽ.、 族   /~⌒ 広  ⌒ /
.   |  団  |ー、  下   /\i 省   //`i  意   /\|  議  //`i  告   /
.     |  法  | |  り   / (ミ 官  ミ) | 契   | (ミ  員 ミ) | 代   |
     | 人  | |  役  | /  僚   \ | 約  | /      \ .| 理   |
    |    |  ) 人 /   /\    \|  業 /   /\   \|  店  ヽ
    /.     | /    ヽ、__/)  (\   ) 者 ヽ、__/)  (\   )     |
    |   i   |/   /|   / レ    \`ー ' |  i  / レ  .   \`ー ' |   i    /
335名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 08:48:53 ID:/9pC3bTf0
俺、ボーカロイドのオリジナル曲しか聴かないから、関係ないね
336名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 08:57:34 ID:c0TwA+h60
守銭奴てこの人たちのためにあることば
はてなダイアリーより

1. 金銭を貯めることに異常な執着をもつ人。貪欲でけちな人。
2. 〔原題 (フランス) L'Avare〕モリエールの喜劇。五幕。1668年初演。主人公アルパゴンの徹底した吝嗇(りんしよく)ぶりを描いて当時のブルジョアを風刺した傑作。

337名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:04:00 ID:o3HlyeIyO
カスしねの前に


>>1
2003年の記事かと思った(´・ω・`)
338名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:12:20 ID:ObBFUJwJ0
ワレ厨=街のチンピラ
著作権団体=モノホンのヤクザ

ヤクザが商売の邪魔をするチンピラや一般市民を恫喝中
339名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:12:35 ID:00DqZ3ZJ0
別な著作権団体を新設するとかできないのだろうか。
CDは同人物しか買わないけど、他の物でカスラックに
金が行くのはむかつく
340名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:13:38 ID:vzuxNWzy0
Culture firstといいrespect meといい
なんでこいつらが作るキャッチコピーはそろいもそろって傲慢な思想なんだ?
下心がみえすぎてて吐き気がする

だからますます意地でも買わない
食糧と違って生きるために必須じゃねえからな
生歌しか金払わない事にしてる
それでいい音楽との出会いが減るなら、それでもいい
341名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:13:55 ID:UqB5WO/y0
はじめに文化ありき、なんて言うからちょっと期待してしまった
342名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:17:37 ID:QtjokDOk0
著作権法の非親告化など認められる内容じゃないなこら
343名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:24:10 ID:b0hwjD3K0
著作権の無い時代にも、文化が十分に発達していました。
文化を阻害しているのは著作権ではないでしょうか?
344名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:25:37 ID:Y9OXVfd10
MIDIの次に死ぬのは何かね?
345名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:31:17 ID:vvLniXzPO
VOCALOIDがあればあと10年は戦っていけるよ
346名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:38:42 ID:vaFrTVShO
日本の音楽は中学生以下が聴く物です
347名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:41:46 ID:ccn9DrVy0
「Concession First〜はじめに利権ありき」
348名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:42:38 ID:c0TwA+h60
まず文科省の天下りを首にするとかやることちゃんとやれ
349名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:44:46 ID:Akroo3B30
カルテルファーストじゃなくて?
350名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:48:06 ID:cYPwODir0
jasracの存在自体が著作権問題を誘発している。
351名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:55:32 ID:Dc/KZsV80
>>88
>>代行の分際なのに、権利者より態度がでかい
間違い。権利を信任されてるって事は権利を持ってることと同じ。
アーティスト→信任→レコード会社→信任→JASRAC
だから、財産権にわたる全権が(ごく一部を除いて全信任が殆ど)JASRACに有ることになる。
このプランしか用意せず、アーティストのレコード会社奴隷制の一端を確立してるのが今の音楽業界。
反抗して他の団体を立ち上げようにも、現状JASRACにだけは払うと言う業者が多く、それも包括徴収
ばかりなので(テレビ局の放送も包括契約駄科w)、JASRACに信任しないとお金が入ってこない体制
になっている。
352名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 10:15:27 ID:gccUz91H0
×権利者団体
○利権ゴロ
353名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:15:44 ID:DFTFqIT90
再生機能をついてるからって金を強制的に盗るのはやめろ。
聴いてて不愉快になる物なんて誰が聴くか。
354名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:17:03 ID:2M9XD80k0
>>274
GJ!
355名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:20:03 ID:66Fzi4jIO
わかったから、とりあえず天下りをやめなさい。
356名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:20:48 ID:6ktPaPPf0



  お金をクリエイトする  ジャスラック


 
357名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:21:21 ID:DFTFqIT90
金を毟り盗る文化
358名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:21:24 ID:hj27kpfT0
>>344
J-POPSじゃね
大自爆

バブル期には毎月のようにミリオンミリオン言ってたのに
最近は何?むしろ何があるの?状態w
359名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:30:28 ID:9uwOIgcf0
問題があるとするならば、その元凶はカスラックその者だぞ('A`)
360名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:31:09 ID:5rukehVe0
>>6は評価されるべき
361名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:40:13 ID:Z87rARqc0
速攻でハックされそうな予感
362名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:42:46 ID:OFrOUnSH0
コンテンツを単なる『もの』としか見ない我が国の昨今の風潮


自分たちのことでは?
363名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:42:47 ID:hj27kpfT0
世界でどこもやってない強力コピーガード付きチデジといい
再販価格維持制度で保護されたCD販売が勘違いの原因の音楽業界といい
なんでこうなんだろ。
364名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:54:08 ID:9uwOIgcf0
>>363
コンテンツを単なる『もの』としか見ない人たちが
そう言う利権を搾取してるからでしょw 
どの業界にもいえるけど、先がない老害が将来の事考えて行動する訳ないじゃんw
そんな殊勝な事出来るなら派遣とかプアーな連中はもっと減ってもいいはずだし。
365名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:08:27 ID:3M9/7Vq/0
カルトがナンだって?
366名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:09:10 ID:ZeFWnLVg0
>>1
明らかに、公益法人改革に伴って公益財団法人化を狙っている。
公益的な多角的活動を展開する最初の1歩というつもりだろう。
権利の維持管理だけでは公益性を主張できず
5年後には一般の任意団体になるか、解散するかになるからね
367名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:18:33 ID:ZeSAQGX60
ipod、携帯、PC、…カーナビ…何重にも金取ろうと必死だな。
取るじゃない、盗るだな、最早。
368名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:23:39 ID:XTZkJ3zJO
そういう原因作ったお前らが偉そうに批判すんなやw
369名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:28:53 ID:5ciPYlbP0
>>368
お前が言うな
370名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:36:58 ID:0pyY4wXr0
JASRACいつのまに著作権横取りしたんだよw
登録してた音楽家涙目www
371名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:38:28 ID:IagX9Go20
サイト見られないけどどうでもいいや
372名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:34:46 ID:c0TwA+h60
カスは、ある一部かもしれないが、憎しみの対象になっていることをどう考えて
いるか聞きたい
"そんなの関係ねえ”だろうが、それでうまく行くとマジで思っているのだろうか
373名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:37:20 ID:u2HNVrXq0
http://www.geocities.com/coq509/
田代砲おいておきますね
374名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:39:03 ID:8hc2PKHz0
俺放送部で週1で昼休みに校内に音楽流してるんだが、これはどうなんだ?
○○式とかで吹奏楽部が演奏するのとは訳が違うし
375名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:42:23 ID:pWTX0Y6xO
>>374
カスラは幼稚園のお遊戯会に「ドロボー!」と叫んで殴り込んだ実績がある
マジ
376名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:43:20 ID:xhJu9Wrb0
音楽聴かない奴のPCやナビから盗った金はちゃんと返すんだろうな
カスラック
377名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:44:09 ID:J4l8IwUy0
カルチャーではなく、マネーFirstという印象がありますけどね?どうでしょうか?
378名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:51:29 ID:xhJu9Wrb0
カスラック解体したほうがいいんじゃねえか
379名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:54:57 ID:o/HFV+Rh0
着払いで送って、お金返してくれるってならかまわんよ?
380名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:58:57 ID:xhJu9Wrb0
スレタイみて真面目な事を書いてるのかと思ったらやはり金だった
381名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:59:55 ID:1rxtQvz40
>>207

いまだに、ネタを鵜呑みにしている厨がいるとは驚きだ
382名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:03:06 ID:amwS/cwXO
権利者団体じゃなくて利権者団体の間違いだろ
ジャスラックなんざ完全に他人のフンドシだし
383名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:03:48 ID:xhJu9Wrb0
学校のピアノにも課金迫ってきそうだな
384名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:06:06 ID:V6iAGJga0
コンテンツを単なる「飯の種、たかりの道具」としか考えてない団体…
385名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:06:26 ID:MPDcRI4Z0
文化を全て金に汚して発展を妨げると聞いてやってきました
386名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:07:01 ID:xhJu9Wrb0
口開けば金って感じ
387名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:10:46 ID:aVi1ZIVA0
Culture Firstのホームページが改竄されたというニュースを見るのも
そう遠くはないような気がする。
388名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:12:06 ID:xhJu9Wrb0
マネーファーストになってそうだ
389名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:13:10 ID:8ZKT7K/Y0
自分で破壊しておいてこの言いぐさwwwwwwwwww
390名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:14:02 ID:cI56k6f90
権利主張が激しすぎて音楽の発展を阻害してる。
そもそも言語に著作権なんてあるか!
リズムもコードも、メロディーも昔の焼き直しばかりじゃね。
391名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:14:14 ID:WmVQzzFH0
Culture Faust、つまり文化に鉄拳食らわしてぼろぼろにしてやる、の間違いじゃないのか?
392名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:16:11 ID:oujWB9FZO
Money First
393名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:16:50 ID:xhJu9Wrb0
著作権を語ったヤクザだよ
394名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:17:31 ID:hj27kpfT0
サイトを踏んでみた。
マネーファーストはヨーロッパを参考に作ったんだって。

例によって都合の良いところだけ外国流、
都合の悪いところは日本流

死ねよw
395名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:17:34 ID:JhHPETmg0
カスラックはもう当初の目的を逸脱しすぎだろ。違法だ
396名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:17:55 ID:DgLpqEVJ0
>>338
ワレ厨は犯罪者(泥棒)あたりだと思うが。
397名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:18:19 ID:737Ys65U0
Money Onlyだろ
398名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:18:54 ID:bsENSqHe0
ここただのガス抜きスレかw
399名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:21:22 ID:xhJu9Wrb0
Money Money Money

でいいんじゃないか?
400名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:22:22 ID:+jKNYzce0
こいつら口を開けば金よこせって団体に思えるんだが
401名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:24:11 ID:K8cN0EvS0
×権利者団体
○利権者団体
402名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:24:56 ID:hj27kpfT0
当たり屋だな。
怪我なんかとっくに治ってるのに、

ううっまだ間接が・・・この治療には100まんえんかかる・・・
100万払ったら、
以前痛めた頚椎が・・・この治療には(ry
403名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:25:22 ID:OGuveCEA0
テキサス親父「チベットと中共」(字幕付き) http://www.youtube.com/watch?v=fr1Xi0hWKEY
ダライ・ラマのホワイトハウス訪問に中共怒る。(字幕付き) http://www.nicovideo.jp/watch/sm2698690
慈悲と修羅 ttp://sakurachan.dip.jp/up/src/up9840.jpg
動画版(With English translation)ttp://www.youtube.com/watch?v=17DdYSwLH3A
Tiananmen Square protests of 1989 ・・・Like Tibet? 天安門事件 1989年
ttp://jp.youtube.com/watch?v=TbzSq3-8Yfk&feature=related
世界に広がる北京オリンピックボイコットの動き http://jp.youtube.com/watch?v=ct4oOcpLKeM&feature=related
一枚の写真から中国のうそを見破る http://jp.youtube.com/watch?v=obbFja9-sVY&feature=related
チベット大虐殺 人民解放軍 福田首相 http://jp.youtube.com/watch?v=d1BGVzH1dGk
中国脅威 1〜3 ttp://jp.youtube.com/watch?v=DTntfR82Ups&feature=related
チベット問題を勝谷誠彦がズバッと断罪 第2弾 1〜2 ttp://jp.youtube.com/watch?v=_1OW2casDrg
勝谷誠彦 中国共産党のチベット蜂起弾圧 1〜2 ttp://jp.youtube.com/watch?v=h5YBtZxSSHw&feature=related
チベット問題を青山さんがズバッと解説 1〜3 ttp://jp.youtube.com/watch?v=hZ5tOzAXtkc&feature=related
混乱するチベット情勢―中国の思惑1〜3 ttp://jp.youtube.com/watch?v=i2IQX0rJClM&feature=related
予断を許さないチベット情勢1〜3 ttp://jp.youtube.com/watch?v=ftk0d_IZIvs&feature=related
チベット問題―非宗教的国家の恐怖 ttp://jp.youtube.com/watch?v=cFqNprSEOCA&feature=related
1988年3月チベットで行なわれたこと ttp://jp.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0&feature=related
1988年のチベット虐殺の指揮官は胡 錦濤国家主席ttp://jp.youtube.com/watch?v=7fpDdgHwf_8&feature=related
チベット ラサ 中国 胡錦涛
ttp://jp.youtube.com/results?search=related&search_query=%20%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%20%E3%83%A9%E3%82%B5%20%E4%B8%AD%E5%9B%BD%20%E8%83%A1%E9%8C%A6%E6%B6%9B&v=hZ5tOzAXtkc
チベット亡命者の証言集
http://www.lung-ta.org/testimony/sonamdolka.html
ブルーブック
ttp://www.tibethouse.jp/japan_office/bluebook.html
404名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:27:02 ID:rjWTT+8w0
名前がダせえwwwwwwwwwww
どこのギルド名?wwwww
405名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:27:58 ID:xhJu9Wrb0
カスラックって金よこせ以外で発言した事あるのかな?
406名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:24:58 ID:Wh2YSmV20
>>274
そうそう。
・著作権法に詳しい(自称?)
・単発括り暴言
・やたらにJASRACのURLサイト貼り付ける奴
・契約する奴が100%悪い、もしくは嫌なら契約するな
・指摘されると見えない敵と戦っている奴乙とか言う
407名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:29:36 ID:Wh2YSmV20
以前にCDはラジカセで全て聞けとかこの板のこの手の
ネタスレで喚いて袋叩きされたおっさんと言動がそっくりw

ソース(執拗に)要求厨が抜けてたのとage忘れた orz
408名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:04:46 ID:DKr2WSiO0
業界全体の馴れ合いによる悪質な著作権違反の連鎖を断ち切るために

音楽・文書・映像・造形・・・ あらゆる表現文化のルーツは

「著作権問題を考える創作者団体協議会」が公正に判断し、一括して管理いたします。
409名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:05:21 ID:qp902lUj0
日本国内で創作活動を行うためには、
「著作権問題を考える創作者団体協議会」への加入は、もはや義務なのです。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/08/31/16767.html
小林亜星(JASRAC)や松本零士(日本漫画家協会)も参加しています。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/22/news086.html

音楽関係者の申し込みはこちら↓
http://www.jasrac.or.jp/contract/index.html
フレーズや曲調のオリジナリティを、過去の類似著作物の有無などから審査いたします。
過去の創作物との類似度合いに応じて、使用料を徴収いたします。
我々の審査を通さずに無断で一般公開された作品は、著作権法違反とみなします。

なお、今後、ソフトウェアの価格に上乗せする形での著作物使用料徴収を検討しています。
初音ミクで作成されたコンテンツは、我々が著作権を委託管理し、無断使用を禁止いたします。
もちろん作者含めみなさんの勝手な使用も禁止です。これは、作者の利益を守るためなのです。

<協議会構成団体>
日本文藝家協会/日本脚本家連盟/日本シナリオ作家協会/日本児童文学者協会
日本児童文芸家協会/日本漫画家協会/日本美術家連盟/日本美術著作権連合
日本写真著作権協会/日本写真家ユニオン/日本音楽作家団体協議会
日本音楽著作権協会/音楽出版社協会/日本芸能実演家団体協議会/日本レコード協会
日本歌手協会/日本演劇協会
410名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:06:52 ID:PT9Xa1BuO
中間搾取利権first
411名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:09:35 ID:3nfr9Mw80
カスラック管理コンテンツには、暗号化を仕掛けといて、賛同企業の製品のみ複合化(再生可)させるようにすりゃいい。
暗号化を解くような非公式アイテムには莫大な権料を請求するってことでいんじゃねえかな。

ipodだのなんだのが、そういうコンテンツを再生できるようにしたけりゃ加盟して金払えば良いだけの話。
金払いたくない奴は、非加盟製品を買うか作るかするだけの話。

カスがいうのはミカジメ料払えというヤクザの理論。許すべからず。
412名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:11:27 ID:AIz7bjJ5O
クリーチャーファースト?(´・ω・`)
413名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:37:49 ID:rOQokV7u0
利権団体の巣窟

カルトファースト〜はじめに利権ありき〜
414名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:42:49 ID:qp902lUj0
業界全体の馴れ合いによる悪質な著作権違反の連鎖を断ち切るために

音楽・文書・映像・造形・・・ あらゆる表現文化のルーツは

「著作権問題を考える創作者団体協議会」が公正に判断し、一括して管理いたします。
415名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:48:27 ID:AIz7bjJ5O
>>413
カルチャーてカルトの複数形(?)だったんだ!(`・ω・´)
416名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:52:17 ID:B2rtGkdt0
文化の発展の為に、文化を生み出す人に直接お金を渡せる制度を作るべきだ。
これを行わないJASRACなどは文化の破壊者である。

初めに文化が創造される、権利者は貪り食らうだけ。
417名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:18:18 ID:AwELqYlG0
フリーダムとか平和とか反戦とか普段言ってる奴はチベットには興味無いのか?

ニセモノに払う銭など無い。
418名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:18:51 ID:xhJu9Wrb0
Money Money Money
419名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:30:55 ID:r4Fzb3hK0
ビストロン CD 核P-MODEL
(インディーズ・メーカー)
105人が購入しました

BERSERK〜Forces CD 平沢進
170人が購入しました

賢者のプロペラ CD 平沢進
104人が購入しました

・映像のための音楽~平沢進サウンドトラックの世界 CD ¥ 1,785 15% off ( 購入:393人 クリック:243人/全体4,809人 ) >>関連動画
・Solar Ray CD ¥ 2,850 5% off ( 購入:72人 クリック:172人/全体846人 ) >>関連動画
・救済の技法 CD ¥ 2,753 10% off ( 購入:136人 クリック:51人/全体987人 ) >>関連動画
・白虎野 CD ¥ 2,835 10% off ( 購入:136人 クリック:72人/全体1,559人 ) >>関連動画
・時空の水 CD ¥ 3,003 5% off ( 購入:74人 クリック:27人/全体360人 ) >>関連動画
・オーロラ CD ¥ 2,753 10% off ( 購入:76人 クリック:29人/全体479人 ) >>関連動画
・SIREN CD ¥ 2,753 10% off ( 購入:80人 クリック:30人/全体621人 ) >>関連動画



師匠売れすぎワロタw
420名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:38:41 ID:7ryuTjcLO
うちの工場のライン、ある作業が終わると爆風スランプのランナーとかBGM流れるが
これも課金対象になるんだろうか

炊飯器も炊けた時はメロディが流れるが、これも課金対象なんか?
京急線のドレミファソラシドモーター音も課金対象なんか?
421名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:39:17 ID:EDveB5EW0
ローリングストーンズのCD買ってitunesに入れようとしたら
「リスペクトミュージック」とか言って良く分からんアプリが開き始めた時の恐怖を思い出した
CCCDなんてもうないと思ってたのによー
おれは音楽聴きたいだけなんだよ
422名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 19:50:01 ID:v6nbJzkN0
>>420
音楽作ったら作った人に著作権が発生する。
それを他人が利用するには権利者の許諾が必要。
許諾を得るために何が必要かは権利者との話し合い次第。
何が何でもカネを払わなければならないってことはない。

しかし、カスラックに登録された音楽は必ずカネを払う必要がある。
カネを払うことで利用を許すという形で管理している団体だから。
不払いなら裁判に訴えてでも請求される可能性がある。

要するに単なる集金マシーン。燃費が激しく悪いようだが。
423名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 19:52:51 ID:lb4yQVeI0
ジャスラックを否定してる奴って何なの?
著作権侵害しまくりのチョンny厨ですか?
424名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:00:37 ID:ZmK/k3k10
安部は叩き出せよ〜
こいつに復活の道を与えるな
カスの看板だ
425名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:01:15 ID:dCPKMeMi0
Money First だろ

無償で自由に公開してる作品は文化的作品じゃないのか?
あるいは著作権が切れた作品は文化じゃないのか?
著作権が切れないように延々とのばすのは、文化じゃない

金 だ よ
426名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:03:11 ID:suCj0Rpu0
これ何てピンハネ?
427名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:03:45 ID:HD8wn9vd0
知的財産というからにはコンテンツが「知的」であるという前提に立つならば海外アーティストのコンテンツを猿マネしたアイドル歌手の作品や日本のラップには知性がないのであるから
知的財産とは呼べない。
428名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:09:44 ID:cT+Z/7EdO
>>423
払った金がちゃんとそのアーティストに行くのなら
かなり文句の数は減る
429名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:18:34 ID:GW67+t010
なんではじめに文化ありきから私的録音録画補償金制度に話が飛ぶんだよw

こいつらのは「Culture First〜はじめに(利権)文化ありき」だろ。
430名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:20:11 ID:2u1PnQqQ0
「Commercial First」の間違いだろ。
431名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:25:26 ID:DzHuPJU/0
Money Firstね
432名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:32:15 ID:HHlwy7/B0
>>428
誰の取り分かはっきりわかるものに関してはちゃんと分配されてるよ。
433名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:34:15 ID:1rxtQvz40

 カス→893
 犬HK→押し売り
 m9→泥棒

これが真理だろ。
434名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:35:58 ID:cT+Z/7EdO
>>432
じゃあ、内訳公開して透明性と正当性を示してよ。
よーするに胡散臭過ぎるんだよ。この団体は。
435名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:38:01 ID:GW67+t010
>>432

>>35を100万回読み直せ。
436名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:38:47 ID:1rxtQvz40
>>435
オーケン伝説はある意味伝説だからなw
437名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:40:19 ID:HHlwy7/B0
>>434
JASRACのサイトに多くの事は書いてあるよ。
何がわからないの?

>>435
オーケンの話はソースが無いよ。
438名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:40:57 ID:Zn9zBRi30

金 カネ かね
439名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:43:13 ID:QxEf2zRs0
×権利者団体
○利権者団体
440名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:55:23 ID:+x1E4JWPO
カスが通った後は文化が焼け野原になっていきます
441名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:56:28 ID:T0XCKtE50
他人の成果物で金儲け〜
442名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:59:43 ID:cbEwqEsa0
作詞家が自分のHPに自分の歌詞書くのも規約違反っていうのが
文化なのかww
443名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 21:07:39 ID:7kobkrFt0
JASRACは鵜飼いの漁師。
鵜に餌を与えなければ餓死すると主張するも、
実際には鵜の取った魚のほとんどを搾取するのが商売。
444名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 21:09:30 ID:mhdMa7Tt0
445名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 21:11:07 ID:+EpAzExnO
>>437が夜当番の人?
446名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 21:15:17 ID:+EpAzExnO
ソースは→サイトにある→暴言→突っ込まれてドロン
の繰り返し
447名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 21:34:52 ID:bHTuIxfd0
>>442
レコード会社と契約してる限り著作権は自分だけの物じゃないから
448名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 21:39:06 ID:LsQHuc/7O
なんだこれ
金が欲しけりゃ素直に欲しいって言えよ
449名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:18:56 ID:FK3Hl/Iu0
名前ばかりで全く売れていない作曲家や歌手に配うわなにするやめろ
450名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:20:24 ID:VK8wc/oa0
で、田代砲の餌食になるわけですなwww
(もう、田代とは言わないんだっけ?)
451名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:21:58 ID:TizD9IUB0
意訳

コンテンツは物ではなく金づるです!
452名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:29:48 ID:461ekUtH0
>>332
あんた等言われても俺は別に角川の意見にキレてもなんでもないわけだが。
厨厨罵倒以外反論できんのかね?
453名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:32:25 ID:461ekUtH0
朴李朴李言うくせにこういうところではまったく違うんだなと。
JASRAC他権利団体が金の亡者なのと、
著作権を守ることは全く別問題なのにね。
454名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:39:04 ID:QtjokDOk0
>>406激しく同意。角川ハルヒスレからの転載だが
コレには流石に笑ったwww火病起こしたし

789 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/03/20(木) 23:17:56 ID:RF9XmN9e0
>>781
著作権厨は自分達が正義の味方ごっこをするための大義名分として
著作権を掲げているだけなんだから
その大義名分を取り上げられると正義の味方ごっこが出来なくなるからって
ダダこねてるんだよ

794 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/03/20(木) 23:23:22 ID:I6RPLJW50
>>789
だが正義の味方ごっごを止めた後はどうすればいい
どうするのが正しい大人の姿なんだ
455名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:41:27 ID:QtjokDOk0
>>452大嘘乙。不可侵神聖な著作権法を無視して容認した角川が恨めしいんだろ
著作権893の手先か信者さん。まいどまいどそればっか
456名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:45:31 ID:t2GiCG980
>>87
営利目的なら金をとられる。

ってだけじゃね?
レストランのBGMとかは営利目的な。
457名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:46:34 ID:v6nbJzkN0
>>274
このまま具体的な指摘はなしなのか?どこが間違ってるのか具体的に書けよ。
458名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:48:38 ID:Ta75AlYW0


Money First〜はじめにかねありき
459454:2008/03/22(土) 22:50:09 ID:QtjokDOk0
>>457俺がコピペで指摘したろ

お前は字も読めんのか
460名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:54:25 ID:Ta75AlYW0
MIDIの時は学生だったが見ていてどん引きだったな
461名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:38:33 ID:LrS7f94s0
行動理念 Culture First〜はじめに文化ありき、だってさw
理念も何も、カネカネだけの既得権益の権化が、
文化なんて、口にするな。

行動理念 はじめに天下りありき
の、間違いだろw
462名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:38:42 ID:xhJu9Wrb0
Money First
463名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:46:43 ID:fYbg4PYS0
サイト訪れただけで金請求されそう・・・
464名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:48:56 ID:5pAkJbWb0
あえてJASRACとは対決を望んでいなことを警告しておきましょう。しかし、あくまでも国民に戦闘を仕掛けてくるのならば防衛しなければなりません。

              ハ,,ハ
まず、最初にお断り ( ゚ω゚ )しておかなければならないことはすぐれた指導者は軽率に戦争をはじめない。
非好戦的であらねばならないということです。それどころか、下手に出て油断させたり信頼を勝ち取るものであります。
できうるならば戦わずして勝つことが究極の目標である。戦争を簡単に起こすこと、長期戦による国力消耗を戒めている。
しかし、どうしても戦わざるを得ない場合に備えておくことも必要である。

兵は詭道なり

戦争はだましあいである。ゆえに、能力があってもできないふりをし、必要だと思ってもいらないと見せかける。近くにいても遠くにいるように見せ、遠くにいても近くにいるように見せる。
有利と思わせ相手を誘い、混乱させて奪い取り、充実している相手に対しては備えを固め、強い相手との争いは避け、相手を怒らせ心を乱し、卑屈な態度で相手をおごらせ、
休養がとれている相手は疲れさせ、チームワークのとれている相手の仲を裂く。相手の備えていないところを攻め、敵の不意をつく。
これが兵法家の勝利をおさめる方法であるが、あらかじめこうだと決め付けずに臨機応変に対応しなければいけない。

Flexibility is stronger than stiffness.
柔よく剛を制す

見えない敵と戦う時、巨悪と相対するとき、カルトと戦う時、常に頭の片隅に。究極は戦わずして勝つことでありまする。

相手の内情の矛盾を突き、混乱させ、自滅させる。或いは敵の敵を利用して戦わせ、自分の戦力を消耗する事無く相手を弱らせる。
要は相手の力を利用する事。戦わずに勝つ、という事です。それは柔道の極意でもあります。
むしろ、敵にこの手を使われて、内乱で自滅する事のないよう気をつけねばならない。

・相手の力を知り、自分の力を知る。
・相手の力を分散させて守勢に追い込む。
・相手の弱点を不意を突いて攻める。
・正攻法と奇襲の二つの作戦を組み合わせる
・守りは静かに、攻めはいっきにたたみかける。
・力に応じた戦い方を心がけ、変化に対応する。
465名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:50:48 ID:78n65Zc5P
>>447

その仕組みについて、おまえはどう思うんだ?
466名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:11:18 ID:wOgtX03a0

  コソ泥が893にシメられているからって、火病おこすなって。
467名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:22:52 ID:uV80OHh10
>1
コンテンツを単なる『金』としか見ない我が国の昨今の風潮を改め、
文化が最重要視される社会の実現を求めたいですね。
468名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:24:17 ID:BM7QW5180
口を開けば金
469名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:30:33 ID:9JgnU7D60
業界全体の馴れ合いによる悪質な著作権違反の連鎖を断ち切るために

音楽・文書・映像・造形・・・ あらゆる表現文化のルーツは

「著作権問題を考える創作者団体協議会」が公正に判断し、一括して管理いたします。

フリーの創作物も、何かしらの模倣と判断できる場合、然るべき使用料を徴収します。
470名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:31:21 ID:1GEjQPmP0
はじめに搾取ありき
471名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:46:51 ID:BM7QW5180
PCから金て無茶苦茶言ってるな
472名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:47:57 ID:5qHowmFw0
角川が動画サイト容認発言をした件については>>1の連中は不快に思ってそう
473名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:53:42 ID:oDbs/2xD0
法に護られたヤクザだもんな、そう簡単に倒せる相手じゃないのは分かってるんだ。
でも、カスラックの存在は害でしかないと思うんだよな。
どうにか、民間の著作権管理会社がもう少し自由に設立できて、活動しやすくならないものかな??
474名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:55:03 ID:ckG2cn700
「Culture First」じゃなくて、「Money First」の間違いだろ。
475名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:02:50 ID:dCxphif50
JASRACなら

「Money First」

でしょ。日本の街から音楽を消した、文化破壊の張本人のくせして、
白々しいにもほどがある。
476名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:04:25 ID:c4ZJ+arY0
文化税をしぼりあげまする
477名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:20:28 ID:KB5H09B80
そもそも著作者本人が歌う場合でも徴収しておきながら
適正な額を著作者本人の手元に届いてるという話が殆ど
無いのが問題なんだが
本来なら著作者別に年間の収支一覧が出るべきだが出たという話を
聞いた事が無い訳だが一括幾らですよとかで渡してるだけじゃないの?
透明性も無けりゃ違法なおとり捜査もする所の何を信用しろって言うんだろうね
使おうが使わないだろうが可能性あれば徴収対象と言ってる基地外だし
478名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:42:33 ID:VbkYzUbt0
PCに20000曲以上入れてる俺からすれば、
PCを音楽用途に使わない人からも均等に金とって
許可されてると言う状況は実に気分がいいw
479名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:46:48 ID:VbkYzUbt0
>>477
それちゃんと手続きしたら返ってくるはずだよ。
著作者自らが販促に使う場合は対象外になる。

ただレコード会社が権利持ってたりして
作家本人には返ってこないとかいう例はあるかもしれない。
480名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:59:21 ID:+rEwgJNn0
私が買うチョコレートにもジュースにも広告費というものが含まれているわけですので、テレビや新聞やラジオのスポンサーでもあるわけです。国民のほぼすべては。
つまり、すでにもうお金を払っているわけですが、なぜか、CDやDVDにして売られると、またお金を払うわけです。
しかも割高になっている(プラネットアースの場合は受信料ですが)

トヨタがスポンサーの場合はこの条件に当てはまらないかもしれないが、しかし、トヨタの利益のすべてが輸出しているものではない。
その証拠に知り合いはトヨタの車に乗っている。何人も。

300万円の車に広告費がいくら加算されているのか。
それはわからないけれでども、そこを下げるとぐんと安くなる可能性もあるわけです。
安くしないでも、従業員の給与や開発費に回せるわけでございまする。
481名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:14:16 ID:w0/i58wy0
コンテンツを単なる『金のなる木』としか見ていないカスラックが何を言ってるんだか
482名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:27:08 ID:ikeWJrMa0
日本の国旗をけがしているな。
侮辱罪で逮捕しろ。
483名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:46:53 ID:BM7QW5180
お金 お金 お金
484名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:49:27 ID:R5kau33U0
>PCに20000曲以上入れてる俺からすれば、

駆け出しですか?
485名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:51:58 ID:BM7QW5180
20兆曲の俺からすればミジンコだな
486名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:00:50 ID:ubh3J7/bO
コンテンツを単なるものとしかみない昨今の風潮
コンテンツを単なるものとしかみない昨今の風潮
コンテンツを単なるものとしかみない昨今の風潮
単なるものとしてしか見てない民衆以上にフィルターを通して金儲けを繰り返す方が悪徳かと
コンテンツを単なる金のなる木としかみない利権団体の風潮に書き直しましょう
487名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:02:56 ID:VbkYzUbt0
>>484
うん。
まだ全部取り込みが終ってないから。

とりあえずライブラリには常に10万曲くらい置いておく予定。
これくらい溜まると楽曲を解析して新しいメロディを生成したり、
類似曲の検索も視野に入ってくるので面白くなりそうだ。
488名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:04:31 ID:sU1doJ3G0
土は痩せて花は枯れる コストと考えて 作曲家 川口 真
http://www.culturefirst.jp/txt/kawaguchi.html
ソフトウェアは電子機器の コストと考えて 作曲家 すぎやまこういち
http://www.culturefirst.jp/txt/sugiyama.html

なんかこいつらのメッセージ読んでて、金欲しいだけなのかと思えてきた。
つーか2重搾取したいだけだろ。
http://www.culturefirst.jp/popup/kiki.html
この最後の一文読む限り「もっと搾取したいです」と行ってるだけにしか見えん。
489名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:08:48 ID:BM7QW5180
サイト見るだけで金取られそうだ
490名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:20:55 ID:sU1doJ3G0
BBSやメールフォームを設置してないところがまた狡いなw
設置したらどういう結果になるかよく分かってるらしいなwww
491名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:34:51 ID:5qHowmFw0
>>479詐欺そのものだろそれ。

ちゃんと手続き=10万単位でカネ取られる
って事だろ。それじゃ中小著作権者はボッタクられて終わり
492名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:47:36 ID:VbkYzUbt0
>ちゃんと手続き=10万単位でカネ取られる

10万単位って1曲あたりか?
手数料や料金に関しては聞いたこと無いから、
資料持ってるなら見せてくれ。
493名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:06:26 ID:5qHowmFw0
>>492一曲だろうが100曲だろうが包括手数料でだと思うぞ
奴等がタダで権利者に著作権料を渡すとは到底思えん

ちゃんとした手続きがそもそもボッタクリの可能性が満載だ
494名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:08:11 ID:VbkYzUbt0
もうそういう推測は聞き飽きた。
495糸色滅院 ◆wa1MzIj4Vc :2008/03/23(日) 04:09:57 ID:6diaudYjO
これってなんの囮捜査
もしくはクリック詐欺ですかぁぁぁぁぁ
496名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:56:16 ID:6RN8vvwF0
>>419
いいよなヒラサワ。
曲もめっちゃくちゃいいんだけど、音楽利権と全面的に戦う姿勢が。


平沢氏: メジャーレーベルを辞めて自分で配信するようになってからは、作品の売れ行きは伸びて、マーケットも広がってます。
無料のMP3配信を監視していると、ダウンロードが24時間止まらないんです。そうしているうちに、次は世界中からCDの注文が入ってくる。
そう考えると、無料で音楽を配信すること、コピープロテクトをかけないことは、プロモーションにつながるんです。これはものすごい威力ですよ。
お金を払ってまで欲しいと思ってくれなければ、やってる意味がない。違法コピーしてそれで満足してしまうようなものであれば、それは自分のせいだと。
作品がその程度のものでしかないと判断する姿勢を、今のところ持っています。

――つまり音楽配信においても、DRMなど必要ないのだと。

平沢氏: 必要を感じてないですね。つまり私は音楽がデジタルコンテンツ化以前と今とでは、さほど変わりはないと思っているわけですね。
昔はカセットでコピーして友達同士でやりとりしていたし、オンエアされたものをエアチェックしてコピーしていたわけですよね。
それがデジタルコンテンツになったところで、何を騒ぐんだということですよ。不思議に思うのは、客を泥棒扱いして、
オマエが泥棒ではないということを証明するために補償金を払えと、言ってるわけですよね。これ自体私には理解できません。
プロテクトや補償金の話はビジネスの問題であって、コピーするしないは倫理の問題じゃないですか。彼らは倫理を大儀にして、ビジネスしているだけなんですよ。

――最後に、今話題になっているiPod補償金が実現されれば、ミュージシャン側は収入が増えることになりますが。

平沢氏: さあどうでしょう?分配の資料でお分かりのように、意味不明のこういう数字が出てくるわけですから、私たちはカモですね。
それは多少のおこぼれは頂戴してますけど、別にうれしくないです。ネットワーク配信が始まってデジタル化されたとたんに、
JASRACが「コピーは犯罪だ」とリスナーを泥棒扱いするようになったのも、おそらくネットワーク、デジタルコンテンツの領域にまで権益を拡大したいということでしょう。
いいマーケットを見つけたと思いますよ。(苦笑)
497名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:10:09 ID:nddbyqhJ0
カスラック\(^o^)/ハジマタ
498名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:11:09 ID:xu39ZXgC0
こんなことやるより、違法アップロードしてるバカをどんどん刑事告訴して検挙してもらえよ
499名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:15:57 ID:QcD1YVPAO
つ f5
500名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:45:43 ID:OSd/mTTP0
著作権侵害してるっていってロリペドのサイト踏ませて逮捕っていうことにならないかな
カスラックの連中一網打尽にできないかな
501名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:41:15 ID:BM7QW5180
Money First〜まずお金


カスラックの新作映画か?
502名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:49:10 ID:kK+zz2Og0
カスラックは自分の懐に料金を徴収するだけで、アーティストの権利を守らないばかりか勝手に使用許可を出して権利を侵害するので、他の管理団体と契約したほうがいい
503名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:52:02 ID:tIZQ3e+t0
     _       _/_    ._
     __/__l_  /   ./ .__| ヽ /´ |.`ヽ
    .(_ノ 丿 ./へ/  (_ノヽ  ヽ ノ  ノ

             |     /|   / ̄ヽ  | ̄ヽ    /|   / ̄ヽ
             |    / |   ヽ_    |_ノ   / |   |
             |   /_ | .     \   |\    /____|  |
          ヽ_ノ  /   |   ヽ_/  |  し ,/   |   \_ノ
   ∩∩                                                             ,V∩
   (7ヌ)        オ マ エ の カ ネ は オ レ の モ ノ             (/ /
  / /                    ∧_∧               ∧_∧            ||
 / /  ∧_∧     ∧_∧  __( ´∀` )  ∧_∧  _ (´∀` )   ∧_∧  ||
 \ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄  総   ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
   \    財  ,./⌒ 天  ⌒~ヽ 務   /~⌒ 随 ⌒ ̄ヽ.、 族   /~⌒ 広  ⌒ /
.   |  団  |ー、  下   /\i 省   //`i  意   /\|  議  //`i  告   /
.     |  法  | |  り   / (ミ 官  ミ) | 契   | (ミ  員 ミ) | 代   |
     | 人  | |  役  | /  僚   \ | 約  | /      \ .| 理   |
    |    |  ) 人 /   /\    \|  業 /   /\   \|  店  ヽ
    /.     | /    ヽ、__/)  (\   ) 者 ヽ、__/)  (\   )     |
    |   i   |/   /|   / レ    \`ー ' |  i  / レ  .   \`ー ' |   i    /
504名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 07:24:33 ID:iZWrrxJN0
>>432
アップルがiTunes Storeの詳細な販売データ提供するって言ってるのにゴネたよね?
505名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 07:27:16 ID:3hwpnfH+0
>>432
その判らない不透明な所が多すぎるからイラネって言われてるんだが…
506名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 07:28:01 ID:u3D5i7qc0
>>455
具体的論理的反論は一つもナシで罵倒のみ、か。
権利団体云々と著作権を守ることは別だということに対する反論をしてみてくれよ。


JASRACがクソだから著作権守らなくてもいいんです!っていう思考の正当性を、
具体的、論理的に、な。
507名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 07:57:29 ID:BM7QW5180
保護しているというより破壊してるよね
508名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 07:59:21 ID:FOKV4PT60
Culture Worst
509名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 08:01:53 ID:FOKV4PT60
>>507
コンテンツを単なる『資金源』としか見ないJASRACによってmidiは絶滅した。
510名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 08:13:09 ID:LqeMn5uD0
保育園の運動会で使う楽曲にも請求をしてくる奴らだからな。しかも、両親や祖父母の参観者が多いから、求償額もやたら高い。

子供達のダンスで1曲流すだけなんだから、支払うのは当然だとしても数千円程度にしてくれと言いたい。

文化の創造なんて嘘っぱち
511名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 08:14:10 ID:jujooetX0
midiの前例がある以上、権利の濫用は文化を阻害になる要因であるのは間違いないな
512名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 08:21:18 ID:JBBqNWSJ0
>>506
君のカキコは罵倒のみだけど、
自分がまず具体的論理的に論じてみれば?
513名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 08:22:44 ID:u3D5i7qc0
>>512
どこが罵倒のみ?
俺の論は常に

JASRAC等権利団体がクソなのと、
それと著作権を守ることについては別。


で一貫してるわけだが。
514名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 08:26:24 ID:GbzbzHku0
Money Onlyの間違いじゃないか?
515名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 08:40:35 ID:5V/pPoJK0
著作者側からすれば
ジャスラックみたいなところとつるむか
平沢みたく自分でやるかは自由に選べばいいだけのこと。

どういう方法で配布するかは著作者が決めることで、
どっちがより売れるかとかは
消費者には関係ないし
消費者が口をだすことでもない。
516名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 08:49:23 ID:OSd/mTTP0
お金を取る以上どこにどれだけ著作権料がちゃんと払われて
こいつらがいくら給料もらってるかだよな
517名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 08:55:03 ID:RGe2ZPtE0
>JASRACなど私的録音録画補償金関係の権利者28団体
>コンテンツを単なる『もの』としか見ない

金集めの為の「もの」でもないんだがな。
518名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 09:00:52 ID:RGe2ZPtE0
学校のテストにて、教科書から文章の写しで、著作権違反、
運動会での、楽曲使用料徴収・・・。

学校等での祭事等使用は、無料にする・・とか、
配慮も出来ぬ団体は潰せ。
519名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 09:17:39 ID:pZgvdm5V0
かわいそうに…
かわいそうな人たちだ
いつからそんな獣の心を持ったのだ
520名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 09:40:06 ID:BM7QW5180
>>515
PCやナビから金取るとか言ってるのに消費者は無関係か?
521名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 09:45:38 ID:DPzfzePr0

はじめに権益団体ありき。
522名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 10:01:05 ID:WeJy9UCz0
JASRACは違法な商品への見込み徴収をやめ、本来の著作権者の利権代行業に徹するべきで
現在のやり方は横暴な利権マフィアそのものであって業務としてかなり危ないものです。

本来の彼らの仕事は違法コピーや使用があれば、それを摘発し徴収していくと言うものであって、
そうした業務を半ば放棄し、安易で簡単であるとして放送やDVDメディア等に違法な見込み徴収を
不当に掛けています、これは経済だけでなく社会にも大きな負担となっており政治的法的な手段を
講じてやめさせるべきです。
523名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 10:10:47 ID:5V/pPoJK0
>>520
そこはおかしいな。
消費者全員を勝手に泥棒と決め付けるなと。
524名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 10:16:15 ID:4Qs2Hl5D0
というかね,まじな話,少しでも社会貢献したいとおもてるなら
消防法違反のカラオケ店との配信契約をすぐにでも停止すべきだろ。

今現在,カラオケ店にいくのは自殺行為。
ユーザーを虫けらとおもっているいい例だ。
525名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 10:22:27 ID:SR/I5eHU0
マンガもどっかの団体が管理してほしいんだよな
そんで金払えば法律の範囲内で好きなようにコピーして利用できる。
526名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 10:25:27 ID:wOgtX03a0

  コソ泥が893にシメられているからって、火病おこすなって。

527名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 12:54:49 ID:j/+ykY0C0
>>512
お仲間が単発で>>368みたいに一括りに罵倒するのは
きれいな罵倒ってやつっすかw
528名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 15:07:43 ID:SNWyuzNe0
天下りの爺さんが、若い女買うために、
日本の文化って奴は、存在している訳では
ないのだよw
529名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 15:25:57 ID:W0GGmB7I0
> デジタル私的録画問題に関する権利者会議
・日本ミキサー協会 ・日本フラメンコ協会 ・(社) 長唄協会 ・日本詩人連盟

・ボーイズバラエティ協会   (´・ω・`)?
530名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 16:24:51 ID:u3D5i7qc0
>>527
別に仲間でも何でもないし、第一俺じゃないから知らないよ。
結局正面からは何もいえない、ってことかい?
531名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 16:56:50 ID:p6b/l5tE0
安心しろおまえら、日本の音楽業界は明るいぞ
ニコニコ動画見てみろ、初音ミク見てみろ、がんがん新曲があがってるぞ
まさに毎日コミケ状態だ。
もちろん著作権無視の動画も多数あるが、オリジナルを生み出す土壌はもう完成した
もう心配は要らない、ここ20年の屑みたいな音楽事情から脱出できるよ。
未来は明るい
532名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:12:22 ID:FXTxtZlEP
こうやってどんどん音楽が生活から離れていくんだねぇ。
以前にSONYが「音楽をもっと身近に」てコピー打ってたけど、
残念ながら現実は逆ぽいね。
533名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:12:30 ID:JPLq66j40
     Money First

〜 はじめに 金 ありき 〜
534名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:15:46 ID:nisZ5PaW0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2695224
女子小学生の動画だけど本人に無断で掲載されてる
本人が削除依頼出してもだめだった
http://s03.megalodon.jp/2008-0318-2126-09/www.voiceblog.jp/aya80112/
ブログで通院歴告白や包丁のイラスト描いたり
と親はなにしてるんだということもあるが
とにかくニコニコに対してコメントしてほしい
535名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:18:57 ID:G2a/TEWP0
MONEY×MONEY

ハンターハンターっぽくてナウなヤングに馬鹿ウケ。
536名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:19:59 ID:+rEwgJNn0
ひとつの疑問として、テレビをまったく視聴しない私も広告費を加算された商品を買っているわけですが、テレビを見ていない証明書を発行して
提示することによって、商品やサービスに加算されている広告費を差し引いた値段で購入できるようにしてほしいのですが・・・
537名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:21:19 ID:FjGNJ5S50
きたねえ奴らw
538名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:21:22 ID:I8m3crkU0
著作権団体は中間搾取団体だからこの世に要らない
539名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:24:43 ID:i25msccz0
権利を主張するなら義務を果たせ。
過去に発売された楽曲を、いつでも聴ける・買える態勢を整えろ。それが権利者の義務ってもんだ。
そうしたら著作の管理代金を払ってやってもいい。
540名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:30:43 ID:bD0BebzcO
くしゃみの著作権とったから くしゃみを使用する際はおれに申請してくれ
541名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:31:57 ID:BSJ6AUvS0
権利者団体
 ↓
利権者団体

1文字入れ替えるだけでイメージに沿うように
542名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:32:04 ID:n0bri0rC0
便所でお尻を拭く会長もいるのか
543名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:32:58 ID:16PaHzCg0
>Culture First〜はじめに文化ありき

死      ね

MIDI文化を完全に滅ぼした文化破壊者どもが何をほざくか。
〜はじめに金ありき〜
に修正すべき
544名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:33:20 ID:zg/NUveC0
>>6
545名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:34:25 ID:Fo5VzFCU0
コンテンツをただのビジネスの道具だとしか考えない奴らが文化だの言うなよ。
そんなに文化として大事にしたいなら、搾取しないでちゃんと分配しろ。
文化が大事ならあんな立派なビルなんて建つかよ。
546名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:36:30 ID:BM7QW5180
金しか言った事ないんじゃない
547名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:37:10 ID:5HfUg2nW0
Money First〜はじめに金ありき

もっとわかりやすく行こうぜwwwwwwwwwwww
548名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:39:00 ID:nOiggslr0
JASRACいらんやろ
自分の私服を肥やす為にあるだけジャン
549名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:44:48 ID:BM7QW5180
違法なものを取り締まるのは結構な事だが
まったく無関係の人間から金を毟ろうとするのはどういう事だ。
ジャスラック自体が違法そのものではないのか
550名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:50:47 ID:qb6b88YkO
どう考えてもMONEYFIRSTな件。
551名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:54:21 ID:Cnh9dUc10
Cultful Fist の方が相応しいんじゃね?w
552名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:01:39 ID:Oq8rTXSi0
>JASRACなど利権者団体による

と読んでいたら、

権利団体だったorz
553名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:02:59 ID:a/661SEf0
まぁこの設立動機からして、
いよいよもってカスラックが自分達が
悪者扱いされてきていることを自覚し始めた
証左だからな。流れとしては悪くない。
554名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:04:16 ID:E0CBYbXH0
文化を第一に…いただきまーす(はあと
555名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:06:54 ID:BEqFQ2zdO
nyでかっぱらいしてる奴が権利団体批判する資格はねえだろw
556名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:10:58 ID:BM7QW5180
著作権を語ったヤクザだよ
557名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:11:00 ID:Cnh9dUc10
まず自分らが巻き上げた金を権利者に還元しろよ
自分で作った曲をラジオで流したら権利料取られて、払い戻しされないままうやむやとか
CD作ったら「カスラックの方から来ました」って勝手に条件丸呑み前提の委託契約書を
送りつけて来たりとかやってんだろ
本当にちゃんとした額を製作者に還元してんのかよ?
演歌の方が還元率高いとか言う噂もあんだろ

そういうのをちゃんと説明しろよ
558名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:13:36 ID:BM7QW5180
Money Money Money
559名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:18:30 ID:9ZpuRCSj0
560名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:19:21 ID:uQL62+NMP BE:153709823-2BP(77)
>>536
一つ一つの商品に、本当にそのお金を払う価値があるかどうか。よく考えるようにするしかない。
テレビを観ないというのは、消費者として賢い選択だと思うよ。自分の価値観は、自分で守れ。
561名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:19:26 ID:0THLu+kP0
文化ってコンテンツのことじゃないよな。定義から言っても。

テレビ番組をこまめに録画してきれいにラベリングして保存するのは
欧米には無い日本の文化だし、バーや喫茶店でマスターが即興で客のリクエストに
答えて演奏するのも文化。

権利者団体は自分の著作物による利益を守りたいだけで文化なんてどうでもいい
ってことだよな。



562名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:24:01 ID:wOgtX03a0

  コソ泥が893にシメられているからって、火病おこすなっての。


563名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:25:46 ID:pPrnAyz+0
Money Firstの間違いだろ。
若しくはCult First。
564名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:28:18 ID:BM7QW5180
>「コンテンツを単なる『もの』としか見ない我が国の昨今の風潮を改め

これカスラックの事じゃないか
565名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:29:02 ID:FXTxtZlEP
ちょっと違うけど、
英米なんかはTVドラマとか放映の後、
WebやiPodで見れるサービスがあったりするけど、
こういうの日本じゃ10年後でも無理そうだね。
とにかくガチガチに固めて守るのみ。
566名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:34:58 ID:zg08S48/0
この利権団体ってつまらない事いって
ホントに業界潰してるよなってつくづく思う

曲なんて、色んな所で耳にして
「あ、良いな」って思われて初めて買われるじゃねーか

規制し過ぎたら売りたい曲も耳にすることがまず無い
567名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:37:59 ID:rCWZ3hVZ0
>>566
そうだよな。
だから、「新しく○○のファンになった」というケースが非常に少ない。
そりゃ知らなきゃ買うわけねぇ。
568名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:41:38 ID:x+qNfOrT0
>>531
> ニコニコ動画見てみろ、初音ミク見てみろ、がんがん新曲があがってるぞ

その新曲が、完全にオリジナルであるかを判断するのはJASRACです

JASRAC認可曲の模倣と判断される場合は、権利使用料を徴収します
569名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:44:01 ID:CbBJVfHu0
>>1
「Money First」じゃないの?
570名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:45:23 ID:Eq3qKAjS0
カスラックカスラック
僕らカスラックだから。
571名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:47:50 ID:M4aMPV8z0
糞がCULTUREなどと
盗みの醍醐味を知れ。
572名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:57:29 ID:X+e2IhUF0
>569
オレも同じこと考えたw
573名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 20:00:07 ID:BM7QW5180
サイト見たら金取られそう
574名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 21:23:46 ID:JA3ZgrHa0
うじうじ言いながらいまだHDD課金できないヘタレwプ
575名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:33:06 ID:25BxzyCk0
お金 お金
576名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:35:19 ID:reuNtBCD0
Money Firstいいな
通称にしようぜ
577名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:39:14 ID:e+6IAPiuO
他人のフンドシで相撲取らせてもらうぜ?
578名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:42:17 ID:dfDnV8gHO
× 権利者団体
○ 利権団体
579名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:53:01 ID:gy6l8Y5eO
くるっとる ファースト
580名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 01:42:08 ID:MxFQBZmH0
まったくおまいらときたら同意だw

だが、言質を取らせたという意味では
意外と重要かもしれない>CF
581名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 09:39:52 ID:o3uUo0+j0

  コソ泥が893にシメられているからって、火病おこすなっての。 w




582名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 11:09:34 ID:k6vs/68a0
>>565
聴かせたい見てもらいたいっていう根源的な衝動に素直なだけなはずなのにね
日本の場合、一般のユーザーや消費者が完全に敵扱いだもん
583名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 11:18:55 ID:3IekegyO0
>>6
カールト (頭が)溶けてしまいそうー♪
584名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:13:00 ID:/POFZ4Bl0
>>568
JASRACはそういう判断はしないよ。
585名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:16:17 ID:ZQiv15mo0
守銭奴連中が文化の発展とは笑わせる
586名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:20:27 ID:6WilPY5R0
えーと田代砲どこだっけな・・・
587名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:26:20 ID:1kFLlIo00
好きな音楽と一緒に電車乗る。
そんなユーザーが死ぬほど憎い。

持ち出す器は、俺らの金になる
器だろうな。
聴く音楽は、俺達に金落ちる
コンテンツだろうな。
音楽聴くような輩は、疑ってかからないと。

こんなユーザー性悪説に基ずいて、行動しているのは
別に、それはそれでいいけどさー、
天下りして、人の作品で金儲けしている爺達に、文化が
どうこう言われたくない
作品とか文化とか、金さえ儲かれば、どうでもいいんでしょw
588名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 18:56:08 ID:Ln09OOFc0
ダウンロードと単純所持はすべて合法にしておくべき
589名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 18:58:01 ID:0iBZUIpA0
所謂、もっと金よこせとアピールしたいだけだろ
590名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 20:01:47 ID:25BxzyCk0
金以外口にした事ないだろ
591名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 20:03:09 ID:r0DH/OJ50
安部元総理 こいつが看板で御座います
CDは買わない 持たない 持たせない
592名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 20:03:34 ID:vhoE52Ea0
権利ビジネスwww
593名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 23:18:58 ID:Z7E1aTZb0
作者からさんざんかすめとってるくせにwww
なんだこいつらwwまさに守銭奴ww
594名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 23:48:59 ID:itEn4iuX0
595名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 23:54:36 ID:7m6ISzP/0
利権の匂いがプンプンします
596名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 23:58:40 ID:Z7E1aTZb0
だいたい買うときすでに徴収されてんだろ。

いったい何重取りする気なんだよこのカスどもは。

CD買う→PCに入れる→車用に焼く→iPodにいれる→その他
(゚Д゚)ハァ?
597名無しさん@八周年:2008/03/25(火) 00:46:04 ID:n/SnmGVr0
関係ない人間からも取ってやろうとする意図がみえみえ
カスラックしねよ
598名無しさん@八周年
>JASRAC認可曲の模倣と判断される場合は、権利使用料を徴収します

ネギ娘はカス管轄外だろ?違法にニコが申請したものだしな
他の権利団体の所有案件