【政治】すべての人が暮らしやすい社会へ、ユニバーサル法制定…与党方針[03/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初音みくそφ ★
すべての人が暮らしやすい社会へ、ユニバーサル法制定…与党方針

 自民、公明両党は、すべての人が能力を発揮して支え合う社会の実現を目指す「ユニバーサル社会基本法」を、議員立法で制定する方針を固めた。

 少子高齢時代にあるべき国の形を示そうというもので、国や自治体の責務を明確にする。民主党も同法案に強い関心を示しており、次期国会で超党派で成立する可能性も出てきている。

 ユニバーサル社会とは、年齢や性別、障害の有無などにかかわらず、すべての人がいきいきと働き、社会参加し、暮らしやすい社会のこと。
2002年に自民、公明両党の有志が勉強会を開始。03年には与党プロジェクトチームを設立して実現の方法を検討してきた。

 同チームがまとめた基本法の趣旨「元気な日本を創(つく)ろう」では、家族・地域の弱体化、過酷な職場環境、国際競争力の低下などの様々な問題を解決するためには、国民の誰もが元気になれる環境が必要だと分析。
そのためには、ユニバーサル社会の実現が「喫緊の課題」としている。

 基本法では、ユニバーサル社会の基本理念を定めたうえで、国や自治体の責務を明記。施策の基本となる事項を明示することにより、総合的かつ計画的に推進できるようにする。
特に、国民同士の理解と協力を、ユニバーサル社会を作るための基本と位置付け、必要な法整備と財政上の措置を国や自治体に求めている。

 国民の社会参加や就労を促す法制としては、男女、障害、高齢など各分野ごとに基本法があるが、トータルな法制はこれが初めて。

 基本法の概要は24日、都内で開催されるシンポジウムの席上発表される。シンポジウムには、民主党の鳩山幹事長も来賓として出席し、基本法への協力の意向が明らかにされる見通し。

 与党チームのリーダー、浜四津敏子・公明党代表代行は、「どんな人にも“できること”があり、これは社会の財産でもある。一人でも多くの人に能力を発揮してもらい、日本を明るく元気で、住みやすい社会にしたい」と話している。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080321-OYT1T00420.htm
2名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:39:46 ID:hqypUQUw0
ユニバG
3名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:40:04 ID:TFwq/6Go0
            /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l  どうして にほんの
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |   そうりだいじんは
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ    おさるさんなの?
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
4名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:40:21 ID:sdkhsgcf0
そんな世界はありえない
上と下があって初めて社会は成り立つのだから
5名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:40:34 ID:D3F9FTMB0
なにこの無駄全開
6名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:40:41 ID:cvxi8H4e0
そんな社会が実現可能なの?
7名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:41:03 ID:qfCbASZPO
創価学会に入らなかっただけで昇進差別してくる会社をどうにかして下さいよ公明党
8名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:41:10 ID:t7sgfneG0
まず普通の日本国民が暮らしやすい社会からだろ
9名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:41:21 ID:WxD4kyRI0
すべての人の中に「普通の成人」が含まれてりゃいいけどね。
どうもこういう話は、そういうのが抜けてる気がしてならない。
10名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:41:23 ID:ZiN3q7/t0
人権擁護法と裏表の関係になる法案だろ?
「働かざる者喰うべからず」の徴用絶対主義と変わらんな。
11名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:41:49 ID:Z5BXCJRm0
>すべての人

当然日本人限定なんだろうな?
12名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:42:02 ID:jPMU3W6OO
これってジェンダーフリーも関係するよね?
13アンドロイドは電子花粉のクシャミをするか?ぬこにゃ:2008/03/21(金) 16:42:06 ID:lZUUnPp10



天下り先造りが目的に



1000兆ペリカ

14名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:42:20 ID:FzYrhU3e0
国際競争力放棄法ですか

使えない人間を無理矢理雇用したりするってことだな
15名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:42:43 ID:bfZr9v+z0
広い範囲に当てはめようとする法律つくると大抵ロクなモノにならないんだが。

治安維持法とか人権擁護法案とか。
16名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:42:51 ID:Hf5x3AV50
>6
マルクス主義なら可能です。 by レーニン
17名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:42:52 ID:QvEbe2sh0
馬鹿だろ
くだらん理想語る前に株価と為替なんとかしろよ
18名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:43:26 ID:wAXSZ4NS0
ユニバーサル社会実現の為には増税が必要です!

消費税たったの30%で夢の国が実現!
19名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:43:36 ID:qfCbASZPO
すべての人が暮らしやすい社会とか言って
金持ちを貧乏にしようとするのは間違ってるぞ
金持ちを貧乏にしたら結局その皺寄せを食らうのは貧乏人
貧乏人がもっと貧乏になるだけだって気付けよ糞公明党
20名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:43:49 ID:35Dkp0Z8O
創価臭ぇぇええ!
21名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:43:56 ID:NmrB+nsO0
ユニバーサル社会って何ですか?
22名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:44:01 ID:kxvbrRda0
またなんかお花畑な法案作るのか?
23名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:44:07 ID:s54r74SC0
引きこもりも救済対象になるのか?
24名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:44:08 ID:iI8KwzUY0
とりあえず、中学生〜大学生は老人介護のボランティア必須ということでよろしく。
韓国の徴兵制のちょい軽いやつみたいなもんね。
25名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:44:09 ID:WJlw9r2ZO
前田日明復活やな
26死(略) ◆CtG./SISYA :2008/03/21(金) 16:44:12 ID:xnEQ9P0A0
自民党は、公明と絶縁しろ。
自民党は、公明と絶縁しろ。
自民党は、公明と絶縁しろ。
自民党は、公明と絶縁しろ。
自民党は、公明と絶縁しろ。
自民党は、公明と絶縁しろ。
自民党は、公明と絶縁しろ。
27名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:44:16 ID:7Se0bYtZ0
範囲を狭められて、また特定の人間・人種しか救われないんだろ?
まじめに、普通の生活維持するだけで、どれだけ金がかかるか判ってるのかね??
28名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:44:36 ID:u4v4Sf/v0
自民公明=日本版中国共産党
ってことがわかった
29名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:44:38 ID:b4dxmZNX0
、   l   _,
  ヽ/⌒ヘ~
  ., 't,_,ノ丶    /ヽ    /ヽ
 /  !   `  / ノ__/ ノ
       /       \:\
       .|          ミ:::|
      ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/    気持ちいい〜〜〜
       ||.. ● | ̄|. ● |─/ヽ
       |ヽ二/  \二/  ∂    カルト喪家教による日本支配
      /.○ハ - −ハ ○ _/|
      | ヽ/ヽ/\_ノ   / |   /\ ちょ〜〜〜きもちいい〜〜〜
      \、 ヽ二二/ヽ  / / |/.   \
        \i __ ii /_/ |     /
      __ /      ii    __ |   /
      | ヽ|        'ij  ./ | | /
     \,,,|          /  | | \
          |             |/
30名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:45:15 ID:p2cFEpTm0
ようは創価学会員が大手をふって歩ける社会ってことだろ
31名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:45:32 ID:6Yun+5xF0
人権擁護法案と外国人参政権の下地作りだろうな。
最近の社会の教科書に載ってる「共生」とかいう
うさんくさいキーワードと同じものを感じる。
32名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:46:01 ID:lI2tM8uY0
SとM双方が暮らしやすい社会なんて無理だろう
33名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:46:10 ID:AWWFi6wi0
>>1
何回読んでもユニバーサル法の具体的な内容が分からないんだが…。
ユニバーサル社会と言うのも初耳で…。
34名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:46:16 ID:OIDjE9O/0
>>28
日本共産党の立場は・・・。
35名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:46:19 ID:dWXXuY4RO
さういえば、昔「ロストユニバース」というヤシガニアニメry
36名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:46:20 ID:GEIep7yA0
じゃあ労働派遣法は禁止するんだな?
37名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:46:23 ID:l8dvZo4T0
湯に婆猿法?
38名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:46:43 ID:rsN9QEq80

のちのユニバーサル・ソルジャーである。
39名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:46:59 ID:428QUwwC0
国会議員が資産を貧乏人に渡せばいんじゃないか
40名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:47:27 ID:SRbdxgI7O
抽象的過ぎて何も見えてこないんですが。アホなの?
41名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:47:59 ID:9LRzYva00
カタカナ文字にすると、無内容になるのは、いつものことだな?
で、また、天下り団体が出来るわけか?
42名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:48:05 ID:MLnKxmmn0
>>39
国会議員の資産なんてたかが知れてる
43名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:48:05 ID:OixmMY930
そうきたか
44名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:48:06 ID:W6MxgbOV0
社会主義??
共産主義??
45名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:48:06 ID:yNyuaRzo0
抽象的過ぎ
46名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:48:08 ID:qbNSVser0
うさんくさ-
47名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:48:17 ID:TVY24bvSO
目が見えない人は道の凸凹が唯一の歩くガイド。
しかし車椅子に乗ると、道の凸凹こそ最大の障害。

ユニバーサルとか言うと、健常者と障害者の間の問題だけ片付ければ良いと思われがちだが、
実は個々の障害者の間にこそ両立しない多数の問題がある。
48名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:48:19 ID:7aZ1bjpL0
ユニバーサル利権
49名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:48:43 ID:qzF5788N0
気持ち悪い法案だな
内容が見えてこない
こんなの通しちゃいかんだろ
公明と創価学会は破防法でぶっ潰せよ
50名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:48:43 ID:kxvbrRda0
>>21
外国人も参政できる社会じゃねーの?
51名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:48:45 ID:+IoIo2CZ0
自民がなにかやりだすと
たいてい庶民に悪いほうに行くからな・・・・

PSE法 改正建築基準法 WE 消費税 59兆円道路計画・・・
52名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:49:36 ID:kAazoQw4O
もう何やったってジリ貧だろう。
いつまでも国っていう古い体制に囚われてるからこうなるんだよ
一度壊してやりなおせ、世界まるごと。
53名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:49:42 ID:FzYrhU3e0
>>33
>ユニバーサル社会とは、年齢や性別、障害の有無などにかかわらず、
つまり、老人や女性や障害者を積極的に雇用しましょう。
例:どっかの県庁の二次試験倍率 男5倍・女1倍の社会を目指しましょう

>すべての人がいきいきと働き、社会参加し、
外国人だからと言って安く使ったり差別するのはやめましょう

>暮らしやすい社会のこと。
くだらない幻想を抱かせないように極限まで働かせて「生きているだけで幸せ」と思わせましょう
54名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:50:02 ID:7Se0bYtZ0
共生って言葉の意味、勘違いしてないか?お互いが対等関係にないと。
働いてる者と働いていない者の共生では、一方的な搾取がおこるよ。
そしてそれに不満を言ったら「差別主義者」のレッテル貼りか?
55名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:50:11 ID:jDr+X3tu0
ユニバーザル法
56名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:50:23 ID:pcaqbWdc0
キモイ・・
57名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:50:27 ID:KuZ27Z1x0
いつまでたってもすべての人には行き渡らないで
役人と在日ばかりが得をする
58名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:50:31 ID:Ue+01i3+0
法制化する意味が分からん。
何の実効力も無いスローガンを法制化して天下りやら下らん事をやる口実にしたいだけだろ。
まぁ、末期なんだろうね、やたら範囲のでかそうな事言い出すって事は。
59名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:50:31 ID:QZ6zzBs70
国民総「ゆとり」って事ですか、そうですか。
60じょん・たいたー:2008/03/21(金) 16:50:51 ID:nz8ACEJ30
これが後の人権擁護法であることに気づいた日本人が
いれば世界は救われたのに。
61名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:50:55 ID:rm7GN1Zr0
具体性がないので無駄にしかならなさそうだな
なにをするのか、それをするとどうなるのかが不透明だ

そもそも「元気な日本を創ろう」ってなんだよ?
「元気」とはなんだ

定義が不明なものを造ると明るく住みやすい社会になるってなんですか
またしても明るくってなんだよ、法律でなにをするんだ
62名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:51:01 ID:nFJBEWcZ0
でいつ天下り法人、作るの?
63名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:52:29 ID:WL435SHf0
こんなのスローガンでいいじゃん
64名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:52:44 ID:tUaQgRThO
これは官僚を中心とした超・監視社会だろ?
人権法案にネット(世論)規制とワンセットだ
その内五人組連帯責任法案とかやりだすぞw
65名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:52:52 ID:VEFjt2KE0
創(つく)ろう
創(つく)ろう
創(つく)ろう
66名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:53:12 ID:86ETwyxL0
>>すべての人が暮らしやすい社会

ありえません
67名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:53:38 ID:v/fYdMST0
むしろ逆の方向のことばかりやってるくせになに寝言ほざいてんだかな
68名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:53:57 ID:r70XgA630
なにをやりたいのかさっぱりわからん
69名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:54:04 ID:DDX/fzOGO
確か男女参画〜は税金何百億もつぎこんだんだよな。
70名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:54:17 ID:qspI7Ro60
・公明党主導
・議員立法
・カタカナ法案
・耳障りのいい名称
・聞こえてくる内容が抽象的

まだ中身がよくわからんけど
今までの例からしてちょっと要注意じゃね?
71名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:54:30 ID:7Se0bYtZ0
ユニバーサル税とか取られるんだろうな。
公共料金の一部みたいに…。
72名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:54:39 ID:GYfrdEOJO
>>33
そーいう時はフィクションから似た奴捜せば分かりやすいぞ?
俺がパッと思い付いたのは北斗の拳のカーネルの「ゴッドランド」
荒廃した世界で理想郷カタってゲスな事しようとしてる所がかぶる。
アッチは暴力・コッチは権力だが、困った事にコッチにはケンがいねぇんだよなぁ…
73名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:55:40 ID:kxvbrRda0
市民、幸福は義務です。
74名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:56:13 ID:txxmprAc0
とにかくカタカナはやめろ! 政治家どもは阿呆ばかりなのか?
75名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:56:51 ID:GZzxxdt/O
庶民の政党なんか存在しないから庶民のための政治なんかあるわけもないな。
庶民なんてのは騙されて搾取されつつも妙に打たれ強い、底無しの馬鹿扱いってことさね。
76名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:57:02 ID:7aZ1bjpL0
弱者救済のための生活支援設備を整備します。
その構築費用と維持費は、皆さんが支払うべきものです。
私たちはその資金を取りまとめて、支援活動を実行します。

いえーい金集まったぞ
代表は年収5000万くらで退職金3億くらいに設定
部長級以上は3000万の1.5億くらいで良いかな
あー頼まれてた近所の資産家の馬鹿息子を職員にしてやるかな
77名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:57:42 ID:JZUIeOAUO
ヲタの存在を公認せよ!
78名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:57:54 ID:L8q98dpx0
>すべての人がいきいきと働き、社会参加し
ニートはユニバーサル社会基本法違反で逮捕だなw
79名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:57:56 ID:LSu5/NiX0
tesu
80名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:58:09 ID:rPbsbRf60
1さえ読んでないがこういう横文字法案はほとんどが国民を騙すもの
ホワイトなんとか法とか
81名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:58:15 ID:6O7JwOfeO
じゃあ手始めに消費税廃止と宗教法人に課税をしろ。
あとパチンコ税もね。
82名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:58:23 ID:J7ZsYPv00
内容がさっぱりわからん
83名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:58:39 ID:NybJV0db0
何がしたいのかよくわからんが介護福祉と一緒でまた税金を集める名目にするつもりか
84名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:58:40 ID:rm7GN1Zr0
>>70
創価とかけて創(つく)ろうととく
親父ギャグで日本は明るく住みやすくなる
85名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:58:42 ID:J4hyZw3JO
>>74
阿呆ばっかだろ
市の名前に南セントレアとか平気で出すようなやつとか
86名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:58:54 ID:OIwY+tmD0
男女雇用機会均等法みたいに外国人(主に特亜)も積極的に雇わないといけないとかになるのか?

>>70
確かにこういう具体的解釈の難しい法案は要注意だな
87名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:59:13 ID:iaiO4qtH0
何がユニバーサル法だ
英語使うな、日本語使え
88名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:59:13 ID:0dil4qAQ0
胡散臭過ぎる・・
89名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:59:18 ID:XCdKJq9P0
横文字なんか使うなよ、日本語じゃマズイのか?
90名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:59:19 ID:3U3Pjuzq0
横文字使って得意になってるけど、
結局やることって段差をなくすことなんでしょ?
91名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:59:30 ID:MAu18iB30
どっかの新天地でやれ
日本でやんな
92名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:59:34 ID:1gisXD3s0


とうとう インチキ新興宗教団体紛いのたわごとを

 言うようになったか。

 
93名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:59:34 ID:0mRQ3LUXO
騙されないぞ
94名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:59:45 ID:/Uqvds090
「美しい国」のほうがよっぽどわかりやすかったんですが。
あんなに叩いておいて「ユニバーサル法」てなんだよ、もはや日本語でもない。
95名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:59:45 ID:RWpjbJRo0
こんなバカ法律考えるために税金はらってんじゃねーぞ
96名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 16:59:52 ID:aO3R4X6h0
人権保護法案の代替法案じゃないのこれ?
自称優秀な部落在日が優遇される社会が目に見えてるのですが?
あともちろん公務員も無能でも高給もらえる。
なぜなら公務員は優秀だから仕事しなくてもお金がもらえて当然。
97名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:00:00 ID:YNIUikep0
中身がちっとも分からん。
98名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:00:20 ID:r06sWLIvO
また、「若者が暮らしにくい社会」へと一歩前進するのか…

全ての老人が生き生きと働く為には、年功序列の徹底が必要不可欠だろ?
99名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:00:22 ID:0iz/BUaz0
ヤマギシ会みたいでなんかヤダ
100名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:00:31 ID:FWAf5Fo+O
超氷河期世代を救済するほうが先だよ
101名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:00:35 ID:RDa0o0Rl0
また公明はわけわからんことをw
100年間安心の年金制度のつぎはこれか。
神にでもなったつもりか?w
102名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:00:36 ID:rcBU0CPL0
年齢や性別、障害の有無などにかかわらず、すべての人から税金という名目で金を搾り取る法律か
103名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:00:37 ID:WhkHT1Be0
いやほんとニート無職はガス室に送れ法案だ
104名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:00:37 ID:/nbUn36L0
自民党検索ページ
キーワード:ユニバーサル社会
ttp://www.jimin.jp/cgi-bin/jimin/search.cgi?k=%83%86%83j%83o%81%5B%83T%83%8B%8E%D0%89%EF&n=10&search=%8C%9F%8D%F5%82%B7%82%E9

検索結果

検索式にマッチする項目はありませんでした。


105名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:00:50 ID:Xtu8YD7g0
>上と下があって初めて社会は成り立つのだから

制度によっては上と下が必要な事もあり、制度によっては上下が不要な事もある。
106名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:00:57 ID:IN4ntH4G0

理念は解る。また人口減少社会を迎えるわけでいずれはやるべきだと思うが、
先ず喫緊に今やらなきゃいけないことは
氷河期世代の安定雇用・労働政策が進めることじゃないのか?
例えば、男女共同参画で女性が労働市場に進出することで
そっちに予算が取られすぎたり、労働市場の供給過剰でダンピングを
招くのは勘弁願う。また先に、定年延長を進めたり、移民政策を行った結果、
それが氷河期世代の参入障壁となるのであれば本末転倒。
107名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:00:59 ID:btEy4u910
ユニバーサル(笑)
108名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:01:03 ID:lhu3HdRj0
>年齢や性別、障害の有無などにかかわらず

あれ、国籍が無いけど意図的にふせたのかな?
109名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:01:22 ID:L8q98dpx0
しかし葬火臭い法律だなぁw
110名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:01:34 ID:giBOuuc/0
Mr.Do!がどうした?
111名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:01:34 ID:eZ8S/tFT0
「小平市 在日 創価」で検索するとこの法律の真の目的が見えてくる。
112名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:01:40 ID:Vm6S9YPxO
>>1
綺麗な花にはトゲがあり
綺麗な話にはドクがある

誰かに無理を強いる法案じゃ無いと、良いけどね。
誰にでも出来る事はあるけど、誰でも良いわけじゃ無い!
必要な能力、体力が無いのに、どれでもなんて事は無理!
補佐が必要で、仕事が二度手間なのに、補佐する人に補佐を強要する事が優しさなのだろうか?!
113名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:01:51 ID:GZzxxdt/O
働く奴と働かない奴の段差をなくしたくて仕方がないんだろ。
114名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:01:52 ID:EYsdb17z0
すべての人が使いやすいといわれるユニバーサルデザインの商品が使いづらい件
115名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:01:59 ID:yt2inbfN0
中学校のクラス目標みたいだな
116名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:02:06 ID:dNIrXSXd0
終わったな・・日本

なんでこんなキチガイばかりが国政に関与してるんだろ・・・。

一般庶民はまともなのが多いのに・・・。
117名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:02:12 ID:mIC/BZfS0
物凄く空虚なフィクション法案
ユニバーサルという曖昧な英語を使う時点で終わってるよ
118名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:02:13 ID:MGHOwz+NO
こういったもっともらしいが曖昧な法を作った国の末路は酷いものだよ?
キノの旅を読めば大体わかるよ。
119名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:02:13 ID:9XgVUnEJ0
ビジネスホテルに点字ブロックつけたってしょうがないしね
120名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:02:20 ID:tJpV8KxA0
小泉政権で「勝ち組により優しく、負けた奴は自己責任」とやっておいて
「全ての人が暮らしやすい社会」なんていわれてもねえ・・・。

そもそも競争のない世界なんてどこにもないですよ。
121名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:02:22 ID:YNIUikep0
>>109
ざっと読んだ限り「全ての人が幸せになる法」だもんなぁ。
胡散臭すぎるわ。
122名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:02:33 ID:+IoIo2CZ0
障害者自立支援法みたいな感じかな

自立支援といいつつ金よこせみたいな
123名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:02:40 ID:iZA7opff0
また綺麗事につつんで…大政翼賛会キターw
124名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:02:44 ID:kxvbrRda0
>>117
ほんとになー。いっそ軍事クーデターでもおきねーかなー。
125名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:02:55 ID:C7LZAJl10
スローガンや理念はわかるけど具体的にどうすんだよ
126名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:03:00 ID:fyVPEv/A0
>>72
終わりだな
127名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:03:09 ID:hLY63yoUO
障害者の私にとって死ぬことが
最初で最後の親孝行
128名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:03:12 ID:m4LxPO9Y0
ユニバーサル、すべての人
日本人とか言ってないとかで、どうせ中韓を含むんだろ、
それも日本の金で。
129名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:03:14 ID:X5vDg544O
すべての「中韓国」人が暮らしやすい社会へ
130名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:03:30 ID:pSLzHC+50
>>119
東横イン社長、乙
131名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:03:31 ID:TEZBump10
ユニバーサルデザインこそ民間に任せるべきこと。
法律で縛るとろくなことにならない。

どうせまた変な許認可団体つくるんだろうけど。
財団法人ユニバーサルデザイン研究所みたいな。
132名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:03:55 ID:w+BY1IbD0
支援者と信者だけしか
優遇しないくせに
133名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:03:59 ID:pogEkcNW0
支那人と朝鮮人が日本から居なくなれば、日本は128倍住み良くなる!
134名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:04:13 ID:FzYrhU3e0
>>98
姨捨山を法制化するべきだと思う

例えば70歳以上になったら、毎年500万を国に納付する義務を負う。
納付すれば半額戻し+年金と各種保険が使える。
納付できなければ島流しで強制労働。

本人が納付出来ないときは親族が払うこともできる(国の認定で有能な人物は残すこともできる)
どーでもいい人間は駆逐されるw
135名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:04:51 ID:OIwY+tmD0
>国民の社会参加や就労を促す法制としては、
>男女、障害、高齢など各分野ごとに基本法があるが、
>トータルな法制はこれが初めて。

国籍条件で就労を促す法制は反発にあうので、
「トータルな法制」で国籍を問わない雇用を強制する作戦か?
136名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:04:57 ID:/F5b2RaB0
無理



以上
137名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:05:06 ID:lVOnZ9FpO
ユニバーサル利権の誕生です
138名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:05:09 ID:GZzxxdt/O
働く日本人を追放もしくは駆逐するんだよな。一億総貧乏でも目指してるとしか考えられん。
139名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:05:20 ID:+IoIo2CZ0
>>106
>先ず喫緊に今やらなきゃいけないことは
>氷河期世代の安定雇用・労働政策が進めることじゃないのか?

いまさらやるかよww

郵政選挙のとき、民主は派遣法の改善と、ILO条約批准まで公約に掲げてたのに
惨敗したんだぜ・・・
民主もこれじゃかてないとわかってしまって、氷河期放置プレイ
140名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:05:30 ID:VpArEZoj0
>>127
イキロ
141名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:06:02 ID:rKKyPIRk0
USJ
U=ユニバーサル・S=すべての・J=人(日本人)
142名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:06:13 ID:3U3Pjuzq0
>>114
統一する必要はないわな。
すべての人に使いやすい≒すべての人に使いにくい
だもんな。
その人それぞれに応じた商品を使えばいいだけなのにな。
役人どもにはそれがわからない。
143名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:06:37 ID:sCOW0Rcq0
なにこの えもしれぬ不透明感は?w
144名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:06:46 ID:u1w1CMqo0
ユニバーサルがナショナルローになったって事はハンディキャップにカインドする
事がコンセンサスをゲットしたという事でカンパニーのセクションもハンディキャップから
シームレスにアクセスできるようエフォートしないとだめ
145名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:07:02 ID:9wZrZpEd0
名前から胡散臭さがプンプンしてんなこれ
止めた方がいい
現実を見ろよ
146名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:07:06 ID:xIetIax10
また何か特殊法人作るつもりだな
147名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:07:41 ID:mxBVTpTk0
ユニバーサル法違反者はユニバーサルに処刑されます
148名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:07:44 ID:WhkHT1Be0
おまえらの支持政党 自民w
149名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:07:54 ID:VpArEZoj0
訳わからない事で罰金とか言われそう
150名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:07:56 ID:sOKsPJKK0
全ての人々がってところがキモだわな
これが制定されれば、たとえ外国籍の人間でも日本で暮らしている以上
消費税など払って税金も納めているから、日本人と同等でない分差別だと言い出すのは目に見えてる
地方参政権でなく国政参加権も
雇用機会も国籍の差別無く均等に
国際競争力を上げる為に日本に住まう者全てで協力し合おうって事だろう
151名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:08:11 ID:r06sWLIvO
>>101
仏様だよ。神様じゃないよ。
普賢菩薩様だよ。

浄土には女性はいないとされていた時代に女人成仏を説いたので、上流階級に受けが良かったのが日蓮宗。
(個人的には、浄土に女性がいないってのはジェンダーフリー的な発想だと思っている訳ですが…日蓮様の解釈は違うようです)
152名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:08:57 ID:MGHOwz+NO
お偉方も現実逃避したいのは分かった。
153名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:09:28 ID:BZNfTiYJ0
スレタイみてもさっぱりイメージがわからなかった。
ユニバーサルって・・・
政治家の皆さんは相変わらず無駄なことばっかりしてますね。
154名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:09:39 ID:L62dasu70
年寄りを死ぬまで働かせるつもりだな。
155名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:09:44 ID:yfhH6GN90

家族団らん法みたいなもんだろう。
ネーミングに誤魔化されたらいかん。
156名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:09:57 ID:TEZBump10
>>144
そうしたソリューションはコモンセンスにもとづきジャッジされるべきであり
またボトムアップのムーブメントが起きなければプリミティブな解決にならない。
しかるに政治ではファンキーでヒステリックなバトルのみ展開されており
こんな話は藪からスティックである。
157名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:10:24 ID:K6E98A3r0
政治家が横文字持ってくるときは間違いなく裏がある
158名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:10:53 ID:rm7GN1Zr0
>>89
普遍の法、万能の法、万有の法、全世界の法・・・
どれがいいw
159名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:10:55 ID:qUS5eHD00
こういうカタカナのわけのわからない名前の法はよく精査しなければ非常に危険であろう。

u・ni・ver・sal

━━ a. 宇宙の, 万有の, 全世界の; 万人の, 広く行われる; 普遍的な, 世間一般の; 万能の; 【論】全称の.
━━ n. 普遍性; 【論】全称命題; 【哲】普遍概念;"
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=universal&kind=ej&mode=0&base=1&row=0

ユニバーサル 【universal】
(形動)
(1)宇宙的。世界的。
(2)普遍的。一般的。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=universal&kind=jn&mode=0&base=1&row=1

ユニバーサリスト [Universalist]
キリスト教で、普遍救済論者のこと。また、その教会。世界の終末には、全人類が神により救われると説く。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=universal&kind=jn&mode=0&base=1&row=0

1990年、アメリカでは、身体的・精神的な障害を理由とした差別を禁止した障害を持つアメリカ人法(Americans with Disabilities Act; ADA)が制定
http://www32.ocn.ne.jp/~everydayimpress/New_Folder/explain4.htm
160名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:10:57 ID:HQOH7HZ90
迷走もいい加減にしろ、という感じしか、、、
161名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:11:13 ID:xXsWmS7tO
最初に言っておく!
これは、名前を変えた人権擁護法案(これほど酷くはないが、国家を滅ぼす)。
『過剰な「法令遵守の運用」「国民目線、消費者第一、国民生活第一」は、小さな正義は守るが、大きな正義を失わせ、国家を滅ぼす。』
162名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:11:36 ID:nMTMg+dtO
何がやりたいんだろう?よくわからない。
163名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:11:50 ID:O7hn5xze0
知的障害者の人の中には、特別なことに一般人以上に能力を発揮することがある
特定のことについては、もの凄い集中力を発揮するとかだ。たとえば、
データ入力を間違わずに凄いスピードでこなすとか。一般人でも、すんごい潔癖な人は
とことん清潔にこだわった新製品を生み出すかもしれない。
障害者雇用の現場は変わってきていて、現実に成果を上げている会社が存在する。

元気玉みたいに、デッカい玉の人もいれば、ちっこい玉の人もいるけど
それを積み重ねて大きな力を得て、良い社会を作っていこうというだけの話だろう
164名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:11:51 ID:v/fYdMST0
理念はよろしい
だが与党はそういう理念と逆方向のことばかりしてきただろうに

いきなり悔い改めたなどとにわかには信じがたい罠
165名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:11:54 ID:P4LB+zTi0
>>1
基本的に働き税金納めるのは変わってないのだろ?

税金もっと安くしたらどうだい
税金に頼ってないで売り上げ作れよ
宗教団体に課税するとか

だから宗教は嫌いだ
人にたかる事しか考えていねえ
166名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:12:02 ID:GZzxxdt/O
ただでさえ働き詰めの人間は競争チャラにされてまた暮らしにくくなる。
167名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:12:18 ID:VpArEZoj0
先に、ルー大柴語禁止法作れ
168名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:12:30 ID:YNIUikep0
>>161
人権擁護法案の方は、三権分立の破壊も含まれているから、例えとしては不適切じゃね?
新しい児童ポルノ法案の方に近いと思う。
169名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:12:33 ID:dlRPjsrH0
仕事なんかしてないおまいらでも暮らしやすい社会になるといいですね。
170名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:12:55 ID:+IoIo2CZ0
>>156
俺と意見がトゥギャザーだぜww
171名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:13:17 ID:qUS5eHD00
障害を持つアメリカ人法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%82%92%E6%8C%81%E3%81%A4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E4%BA%BA%E6%B3%95

公明新聞  2002年5月29日より転載

ユニバーサルな社会をめざして
 
だれもが快適に暮らせる街へ  
NPOプロップ・ステーションと神戸市のフォーラムから
http://www.prop.or.jp/clip/2002_1/20020529koumei.htm

公明新聞 2003年8月19日より転載

主 張
ユニバーサル社会めざして

障害者の雇用を促進する法制を
http://www.prop.or.jp/clip/2003_7/20030819koumei.htm
172名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:14:33 ID:NmaOHgz70
> 同チームがまとめた基本法の趣旨「元気な日本を創(つく)ろう」
>創(つく)ろう
>創

そうか!
173名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:14:35 ID:7nwDVPXGO
なにがしたいのかわからない
曖昧で漠然とした法案は非常に怖い
174名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:14:36 ID:IN4ntH4G0
>>139
あの時の熱に浮かされているような状況ではしょうがないだろ?
今は問題も周知されてきたし
若年層の政治意識も参加度も変わっている。
175名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:15:27 ID:iaiO4qtH0
公明党と民主党は日本国籍がなくても党員になれます
176名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:15:28 ID:v776S3Hm0
国の借金900兆。
政治屋達は無駄金の浪費を楽しんでいるねえ。
177名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:16:13 ID:O7hn5xze0
とはいえ、公明党や特亜の影響力は政治の世界から
追放したい。つーわけで、おまいら選挙いけ。
178名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:17:13 ID:X2hegAst0
さあ、国家によるニート狩りがは〜じま〜るよ〜
179名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:17:23 ID:qspI7Ro60
        / ̄ ̄\   
      /      \      .____  今度の法案は大丈夫です
      |::::::     # |   ./      \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  なにしろ ユニバーサル
       |::::::::::: :    |/  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::     } |    (__人__)     | 世界の未来は
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  グローバルなんですよ
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)

       おまえまた騙す気まんまんだろ
180名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:18:02 ID:7AtbOxkc0
なんかユートピア論みたいだな、宗教臭くてかなわんよ・・・
181名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:18:08 ID:DuNithfM0
誰かが楽をすればその影で誰かが苦労する
182名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:18:16 ID:rm7GN1Zr0
>ユニバーサル社会の基本理念を定めたうえで・・・
>男女、障害、高齢など各分野ごとに基本法があるが、トータルな法制・・・

ユニバーサルとなると国籍や宗教もトータルにとなるよな
もちろん人種や民族も問わないはず

在日や移民というのも含められるだろうから自民や民主も興味を示しているのかもな
183名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:18:19 ID:FzYrhU3e0
>>174
あのときはどれだけ啓蒙しても「小泉かっこいい」で逃げられたからな

今頃「民営化して不便になった。なぜもっと説明しなかった」って言われても困る。
最初からこうなるかもね って言ってたのを聞かないあんたが悪いw
184名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:18:38 ID:9Netvnfh0
かきねをなくすつもりだろうが、障害者とわざわざ言っている現状では、
イメージアップつくりの適当な対応をしそうだな。
自治体では言い方を変えたりしているのに。

どうせニートとフリーターも区別できないレベルなんだから。
185名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:19:54 ID:RRHIWkum0
ガンダム種死ですか?
186名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:20:06 ID:CP1w2F5H0
「いきいきと、元気な日本を創ろう!」って具体的に何?
リポビタンDでも支給されんの?
187名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:20:41 ID:MGHOwz+NO
まあ、しばらくすれば本心が何か透けて見えてくるだろ。
188名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:20:56 ID:+g8SR/5J0
なんかもう、こういうのはうんざりです。
正直、男女共同参画から以降、失敗してるんだから。
国が違い、性別が違い、宗教が違い、環境が違い、そんな中で生きてきた人間が、
本当に100%以上理解しあえるなんてことは、不可能。
それこそ、洗脳でもしない限り。

その前に、日本人が外国人を養う形になっている現状をなんとかしてよ。
なんで、生活基盤を築けない外国人を、日本が養って食わせてやらなくちゃいけないわけ?
189名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:21:14 ID:FzYrhU3e0
>>186
アントニオ猪木のDVDが支給されます
それを見た感想文を提出しないと税金倍どす
190名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:21:38 ID:DuNithfM0
最大多数の最大幸福のほうがしっくりくると思うんだけどなぁ・・・
191名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:22:20 ID:7E3wlG310
むしろ全ての一般市民が暮らしにくくなる法律だろwww
障害者のケツを拭かなかったら死刑にされるとかwww
192名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:22:22 ID:35Dkp0Z8O
♪げ〜んきげんき〜
とかいうオウムみたいなCMがテレビでよく流れてるなあと思ってたらこういうことだったのか
193名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:22:24 ID:qspI7Ro60
>>183
俺氷河期だけど
ちゃんと区:民主×比:共産に入れたよ・・
あんな大差になったのが納得いかねえ
おもしろけりゃなんでもいいやって香具師が多かったのか
194名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:22:30 ID:u1w1CMqo0
要はワーキングプアなどで過酷な低賃金長時間労働を強いられている人は
自らが悲惨だと思うから貧しく苦しい、将来が悲惨だと悲観するのであって
無理にでも笑って明るく振舞い精一杯限界まで耐え偲べば
いきいきとしたラテン系社会になる筈
という御上が考え出した発想転換を促進するありがたい法案
195名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:22:36 ID:fFDiq5NZ0
すべての人間って無職、犯罪者も含まれるの?
196名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:22:56 ID:GnvP3vLu0
法案の具体的な中身を見ないことにはなんとも
名前がすでにうさんくさいがw
197名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:23:45 ID:v/fYdMST0
>>188
日本国内に住んでいる限りは「日本人と同じ程度に」救済してしかるべし
それが文明国ってもんだ
198名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:24:47 ID:X2hegAst0
>>187
簡単にいえば、NPOを名乗った「市民団体」に金をばら撒きます。
で、かれらの監視下で一般市民が生きていかなければならなくなります。
国防婦人会みたいなものが、あちこちで市民生活を監視します。
1999条だよ>55>301:2008/03/21(金) 17:24:59 ID:eLR+MZ3z0
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/California2.htm
2008年2月24日(日)の朝刊からイージス艦衝突事故と
米兵少女暴行事件が、突然
マスコミの片隅に押しやられ異様な逮捕劇の報道が始まった。
なぜ今、ロス疑惑なのか?
アメリカ兵の暴行事件とイージスシステムの巨大インチキが、
大きく浮上してきた2008年2月23日
何一つ新証拠も無く27年前に無罪が確定した「事件」が、
突然カリフォルニアから上陸し日本のマスコミを支配し始めた。
ここ数年、三浦氏は、何度もアメリカ領・アメリカ自治区に旅行等をしていた。
何故、いま
この不自然な逮捕劇が急に浮上して来たのか?
200名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:25:06 ID:HGYmYW3S0
また創価公明か
いいかげんにしろよ、犯罪者ども
201名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:25:23 ID:qspI7Ro60
>>197
じゃあ世界のどこにも文明国なんてないことに
202名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:25:38 ID:DuNithfM0
就職の際の年齢差別の禁止や派遣法の禁止もできない
国が何を言っているんだか・・・
203名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:25:50 ID:bPo6KTP/O
朝鮮人も含むのか?
204名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:25:52 ID:6Lkz6xCp0
>人が死んでんねんで。
この感情が、素人が医療事故および医師の説明を理解できない一番の要因だろう。

大きなトラブルで壊れた車が修理工場に運び込まれた。
修理工がなんとか治そうと修理をしてみたが動かなくなった。
「動かなくなったのはお前にミスがあったんだろう。新車の代金を弁償しろ」
彼は業務上器物破損で警察に逮捕されて裁判で賠償金5千万を言い渡された。
他の修理工たちは思った。
「あの壊れ具合だと治すのは難しかっただろう」
「治ったとしても元どおりにはならないだろう」
「重症例は困難を極めマニュアル通りにはいかない」
「新車を壊したわけでもあるまいに何と理不尽な扱いだ」
「もう重症を扱うのは止めよう」「もう難しい修理は止めよう」

そして修理工場は次々と閉鎖して残った工場も高度な技術は使わなくなりました。

205名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:26:58 ID:67NqIQseO
また理想論か
いい加減適当に法律作るのやめろ
206名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:26:58 ID:1qhl1XcS0
(官僚だけ)が暮らしやすい社会へ
207名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:27:19 ID:9JhjLjwj0
>ユニバーサル社会とは、年齢や性別、障害の有無などにかかわらず、すべての人が

「齢や性別、障害の有無など」、ここに 国籍 が抜けてるけど、後で入るんだろうなw
名前の通り全世界的な人権てことだから
208名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:27:24 ID:ky6ACUPIO
与党の言う全ての人=創価、在日、B層だからなぁ
209名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:27:38 ID:oFd2C7pk0
抽象的すぎてどういうことをするのかはっきりしない法案だな
男女共同参画みたいにしっかり予算だけとって
無駄遣いしまくることだけはわかるけど
210名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:28:07 ID:KuZ27Z1x0
なぜかハングルだらけに
211名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:28:18 ID:O7hn5xze0
今でもNPO、NGOは
行政から補助金もらってるのに、収支公開してないところが
ほとんどなんだよね。一部が美味い汁すったら、〆てくんだろうね。
212名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:28:27 ID:sOKsPJKK0
これ逆に国力が衰退するね
人の顔色を何かにつけて終始伺って
そのうち疲れてコミュニケーション取れなくなるから
213名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:28:40 ID:CtDfitQe0
在日やチョン・チャンが日本乗っ取りをしやすくする法案だろ、どうせ
214名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:28:44 ID:2n5+70NG0
いつの間にか「国籍」の一文字が入らないように注視だな
215名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:29:11 ID:RRHIWkum0
>与党チームのリーダー、浜四津敏子・公明党代表代行

公明党主体か
新しい【地域振興券】だなwwwwwwwwwww
216名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:29:12 ID:vjAegNOH0
なんのための法案?


こんなことやってるなら、餃子の件きちんとしてください。
217名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:29:26 ID:vVBXmaoO0
またうさんくさい法案が出てきたな。
この手の「妙な名前」「理想論」で、耳障りのいい法案は必ず落とし穴がある。

公明が加わっている時点で、疑ったほうがいいなこれは。
218名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:29:59 ID:P4LB+zTi0

国会議員100人削減すれば良いのに
なぜ赤字を国民に押付けるの?
ガソリン税の上乗せも生活苦しめるだけだし

ホント宗教て都合の良い言い回しするよね
妄想馬鹿?
219名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:30:05 ID:mIC/BZfS0
日本語を使えや
何だよユニバーサルて
220名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:30:56 ID:P9CKRrVT0
で、このいかにもスイーツ(笑)な法律を実行していると
みせかけるためにいくら銭がかかるんでぃ?
221名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:31:08 ID:7E3wlG310
名前が違うだけで実質、人権擁護法案だろ
222名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:31:24 ID:Hl2IscTU0
人権擁護法の別名?
223名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:31:57 ID:81yaW1Kv0
効率の追求は例外の排除から
224名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:32:08 ID:7FzMfw8B0
これは
「責任ある政策を行うための資金が必要です。
 安定した未来を責任もって作り上げますから
 増税しますがご安心を。」
ということを口当たりよく言いたいだけなんだろうな。
225名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:32:26 ID:qK8kDeP9O
こんなことより税金安くしたほうがよっぽど暮らしやすい社会になるだろ
226名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:32:41 ID:v/fYdMST0
>>201
どうせ在日の生活保護のこと言ってんだろ
長年住んで用件を満たしてりゃ受けられる国ぐらいあるだろうよ
227名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:33:31 ID:aZ2gbmOY0
マジで意味わかんない。



誰かこの件についてアホの子の俺にわかるように説明してくれ。


228名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:34:32 ID:qspI7Ro60
>>226
具体例ヨロシコ
229名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:34:35 ID:X2hegAst0
奥さんが病死したあと、江藤淳が自殺したわけしっているか?
町内会がゴミの分別に熱心で、つねにひとのゴミ出しを監視しているんだそうだ。
そういうのに付き合わざるを得なくなった老文士は、ある日、もうこんな娑婆とはおさらばだと思い切ったんだ。
こういうゴミ監視ババーみたいなのに、四六時中「健全な生活者」であることを強いられる社会になっていきそうでこわい。
230名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:34:42 ID:Rv8ljqISO
なんとなく危険を感じるんだけど。
なんだこの心のモヤモヤは!
231名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:36:12 ID:DuNithfM0
この世に怠け者、ずる賢い奴、犯罪者がいる限り実現しない。
必ず足を引っ張る
232名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:36:58 ID:p4eom74+O
ユニバーサル法=在日特権法
233名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:37:21 ID:qkyT91kI0
               _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
            -''":::::::::::::`''>   ゆっくりした結果がこれだよ!  <
            ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
             |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ 
             |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__ 
            _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 
    ( . .:.::;;;._,,' ::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
     ).:.:;;.;;;.:.) r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
    ノ. ..:;;.;..ノ   !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ.
   ( ,..‐''~ ワー  `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ  キャー
(..::;ノ )ノ__      ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    
 )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ヽ _ン |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
234名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:37:26 ID:iG9SZQ3A0
いかにも有用な善法のような名前や理想を掲げて装って
国に致命傷を与えようとする国家毒殺法を作るのがトレンドで、
明らかに狙って行われているよな。
さっさと胡散臭い政治屋を抹消登録してほしい。
235名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:37:40 ID:RRHIWkum0
大体、「すべての」人が暮らしやすいなんて
政治の理想だし、それに向かって各々の法整備を今までやってきたのが建前だろうが
いきなり新しい法を作ったら、みんなハッピーになるのかよバカくせぇ

どうしても全ての人間をフォローできないから政治があるんじゃないのか?
この法案に積極的に関与したヤツは阿呆っていうリトマス試験紙だな

あ、・・・それとも皆、犬作教に帰依しましょう。って法案なのか?
236名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:37:53 ID:Hl2IscTU0
>すべての人がいきいきと働き、社会参加

人権擁護法+外国人地方参政
だなこりゃ。
237名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:38:08 ID:JqOG5kmO0
こんなのより保険料安くした方がいいじゃん
238名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:38:28 ID:jcl/rXOn0
風呂敷広げすぎじゃね?
239名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:38:48 ID:v/fYdMST0
>>228
おまいが「ない」て言い出した事をなんで俺が証明しなきゃならんのよw
240名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:38:51 ID:X2hegAst0
すべての人って、性倒錯者もふくまれるならいいけどな。
241名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:38:56 ID:7FzMfw8B0
>>227
「増税するけど、いいことするのにお金必要だから許してね」

国や自治体に責務・財政上の措置を求める ←この辺りから推測
242名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:39:28 ID:u1w1CMqo0
http://www5.cao.go.jp/kanmin/kaisai/bukai/service/2007/423/070423-2-2.pdf
自立しようとするチャレンジドにとっては、交通などの物理環境にあるバリアも大きな問題。
この点については、北側一雄・国土交通大臣(当時)が駆け付け、ひとつの方向性を示した。

「旧建設省が、公共建築物を高齢者・障害者にも使いやすいものにするよう定めたハートビル法を作りました。
旧運輸省は、交通バリアフリー法を作りました。その後、両省は国土交通省に統合されました。そこで今、
2つの法律も一体にして、まち全体としてのバリアフリーを強力に推進できるようにしたいと考えています。

また、大臣は同省が実証実験中の新しい情報インフラ「自律移動支援プロジェクト」を、同プロジェクト委員長の
坂村健・東大大学院教授とともに紹介した。
これは、携帯端末を持って移動すると、町中至る所に設置されたICタグから案内情報を受け取れるというシステムで、
白杖を突いて歩く視覚障害者や外国人の道案内も想定している。
国土交通省は、大臣のほかに事務次官や政策統括官も出席してこのプロジェクトのPRに務め、フォーラム参加者を
対象にした無料体験ツアーも行うという熱の入れようだった。

…とっても公明と国土交通省の利権拡大の臭いがするのですが。
243名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:39:48 ID:La2aa/yg0
>与党チームのリーダー、浜四津敏子・公明党代表代行




これだけでおいらはもう無理(´・ω・`)
244名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:39:51 ID:oh+aOLYF0
裏の意図は何だ?
245名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:39:51 ID:C3QRjq8w0
福田政権になってから滅茶苦茶だな
早く心臓発作あたりで逝ってくれよ
246名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:40:35 ID:DOEd9tAj0
また自民党と創価学会か

戦前より酷い独裁国家になりつつあるな
247名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:40:58 ID:Ba2gHdBf0
政治家さんたち他にもっとやるべき仕事があるんじゃないの
248名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:41:10 ID:Uz1YyWj20
創価ウザイなあ…テロでも起きて一掃されないと
この国ドンドンやばい方向に流れていくぞ
249名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:41:52 ID:sQRzmXL/0
これなんて国家総動員法?

国家総動員法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E7%B7%8F%E5%8B%95%E5%93%A1%E6%B3%95
250名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:42:31 ID:kZXc7EL2O
そんなら日本国民をないがしろにするなと。
251名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:42:33 ID:INsv8fs70
妄想ばかりしやがって、これを支持してる議員は精神鑑定してもらった方がいいよ。
252名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:42:33 ID:XHZVbl8e0
パチンコやギャンブル、性風俗やキャバクラ全滅すれば社会は良くなるはず。
253名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:42:38 ID:yknIEc5B0
ユニバーサル社会っておまwww完全に妄想wwwww
売国政治屋どもwwいよいよ日本を乗っ取る気だなwwwww
254名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:42:52 ID:nseuvm5f0
通勤時間が短くて、
戸建てにすんで、
奥さんが3人いて、
娘が5人いて、
息子が2人いて、
2000km四方に在日シナ人、在日チョンがいなくて、
電車乗っても、中国語やハングルの案内表示板が無くて、
花粉が飛ばなくて、黄砂が来なくて、
病気にならなくて、仕事をしないで済む社会。
まだまだいっぱいあって書ききれないですけど。

とりあえず、これが私にとって暮らしやすい社会。
全ての人ということは、この条件も満たしてくれるということですな。 ウレピー

255名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:43:02 ID:RRHIWkum0
>>246
>民主党も同法案に強い関心を示しており、
>次期国会で超党派で成立する可能性

ミンスも日本破壊に関しちゃ反対なさらないようでw
256名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:43:09 ID:FaaOjFhD0
税金を安くして、天下りを無くせばいいんじゃないの?
257名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:43:24 ID:eiKdDTAM0


くだらない法人作って、そこに税金垂れ流して、仕事は全部外注して、遊んで暮らす人間を作るためだけの法案。


258名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:44:01 ID:e66AdhQ2O
まず、日本人を優先しろと言いたい。
普通に労働できる国民(納税者)を見捨てたら、国家の屋台骨が崩れるぞ。
259名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:44:23 ID:sOKsPJKK0
>>236
それだけじゃないぞ
効果範囲を全ての人と定義すると、擁護する最低水準を
日本国民の平均以下の人間に合わせないと目標を掲げる手前不平等になる
人権法と外国人参政権どころでは済まない、それすら包括的に扱うものだ
260名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:44:49 ID:wEII9sMf0
掻い摘んで言えばニート対策そのもの
上辺だけ民主主義、上辺だけ平等、上辺だけ人権は変わらんよ当たり前だけど
261名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:44:50 ID:X2hegAst0
結局民主が力もってしまって、それによって自民の売国派が力もって、
こういう仕儀にいたったんだろな。
262名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:45:31 ID:qspI7Ro60
>>239
あんたが言ったのは「ある」だろがww
自分の言ったことも証明できないのか
ショーモナイネ()笑
263名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:46:17 ID:342YPOjk0
在日の人が暮らしやすい社会へ
264名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:46:36 ID:BHluT1I80
悪平等とか
絵に描いた餅とか
男女共同参画とか
童話利権みたいにならなきゃいいが
265名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:47:03 ID:u1w1CMqo0
つまり公明と国交省にとってはこのままだと
道路特定財源が見直し必至、又は一般財源になり、莫大な権益が失われてしまう

ユニバーサル法という障害者をダシに使う法案を利用して
日本中に盲目者向けのICタグやら歩道段差を無くす工事などを行って
大手を振って予算をもぎ取ろうという魂胆
266名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:47:10 ID:7VllyeZ70
バイクは補助輪付!
階段は全廃!
全部自動ドアに!
富士山にエスカレーターを!
267名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:47:19 ID:KNdDRLKSO
美しい国の別バージョンか

268名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:47:54 ID:qspI7Ro60
>>260
> 掻い摘んで言えば
ろくすっぽ情報が出てない状態でどう掻い摘んだのか
ぜひ解説してくれ
269名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:47:59 ID:CxPqaZNu0
>>261
いや、サギだろ
270名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:48:42 ID:Gyq0NUux0
>>252

ならない。
馬鹿のストレス発散などの場がなくなり、性犯罪が異常に増える
271名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:48:52 ID:7nwDVPXGO
>>253
乗っ取るというより売り払う
272名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:49:22 ID:v/fYdMST0
>>262
俺は文明国ってもんだと言っただけですヨ
まー外国人の場合、基本は自国の制度を受けるべきだろうが
なんらかの理由で受けられない場合保障してもいいでしょうよ
それが文明国ってもんさ

いわゆる「在日」は帰化すりゃいいとはおもうがさ
273名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:49:34 ID:J4hyZw3JO
>>175
この法案を推進してるのは公明と連立組んだ自民です
274名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:50:16 ID:Ya7LIs8yO
具体的に何するかは決まってないの?
275名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:50:58 ID:kkZEu5RS0
UWF法案?
276名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:51:01 ID:+TsTtMslO
弱者を基準に考えると普通の人が割を食う罠。
何でもかんでも平等にすりゃいいってもんじゃない。
適性ってもんがあるようにチャンスは与えても。権益化してはいけないと思う。
277名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:52:10 ID:eiKdDTAM0
こうしてみるとさぁ・・・安倍総理はずいぶんまともな法案をバカスカ制定してくれたよなぁ。

それが、マスゴミに年金問題の責任をなすりつけられて、参院選で敗退、辞任。

福田になったとたん、人権擁護法案とか外国人参政権とか・・・今度は何?ユニバーサル法案?なんだそりゃ。

耳障りだけは良さそうだけど、中身は売国の法案を、また考え出したのか。死ねよチンパンジー
278名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:52:11 ID:yknIEc5B0
あまり笑えなくなってきた・・・・・

マスゴミはマスゴミで第四の権力を私物化している。
幼稚なイメージ操作で簡単に安倍は引き摺り下ろされ
売国奴が福田を担いで天下に反日の号令を掛けている。
もしかしてマジで終わってるんじゃないか?
279名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:52:42 ID:teSRUGA6O
ヴァンダミング法か
280名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:53:09 ID:wEII9sMf0
>>268
>>1読めば解るだろ
サブリミナル効果だよ
281名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:53:45 ID:JLG9hdyV0
次ぎの選挙が確実に負けそうだからって
グダグダなもん出してくんなよ。

世界レベルで見ても、本当に恥ずかしい代議士共だな。
282名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:54:10 ID:Me0s9yKj0
渡辺篤史の建もの探訪を見てると、時代はむしろ逆の方向に行ってるぞ
エントランスに段差は当たり前
階段には手摺無し
風呂とトイレはガラス張りが標準だよ
283名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:54:47 ID:qspI7Ro60
>>280
つまり根拠なしの偽情報ってことだね
284名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:54:59 ID:DuNithfM0
弱者が暮らしやすくなるには一般人に負担を押し付けるってこと。

弱者の頭の中は他者にたかることばかり考えて
自助努力する気がないもんな〜
285名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:55:12 ID:NmjmGZeS0
「法を制定して社会を変えてやる」という考え方をする時点で思想的に危険
人を裁いて言いなりにしようって魂胆が見え見え

社会がどうなるか決めるのは法じゃなくて国民
代議士や法制局にガタガタ言われることじゃねえ
286名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:55:12 ID:FsJ6f+gC0
お題目は悪くない。
法案を出せ。
抽象的な美辞麗句などいらね。
287名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:55:17 ID:0kybT2ydO
またシナチョンのための法律ですか?
創価が絡んでるなら全て悪法
288名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:55:18 ID:laRB8s/e0
国民云々の前に官僚や役人がまずは襟を正せよと。。

これもどうせ”普通の人”にだけ負担が回って来るんだろ?
289名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:55:33 ID:7E3wlG310
>>282
そのうち一般住宅の設計にも口出すようになるかも知れんね
290名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:55:49 ID:pDorcaAY0
本当に猿に考えさせてるのかもね。
あきれた
291名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:56:17 ID:WhkHT1Be0
>>261
キチガイ馬鹿ウヨ無職の呆論
292名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:56:22 ID:BHluT1I80
大体、なんだユニバーサル社会って
意味がわからん
日本語で言え
293名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:56:35 ID:eT52HBRb0
自助努力ってなんですか?
仕事が休みの日にバイト入れてさらに稼ぎを増やすことですか??
294名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:56:40 ID:uVLsxtl50
>>284
おまえが一番の弱者なのさ
295名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:57:24 ID:KwWRJ4fm0
マジで思考停止する5秒前
296名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:57:38 ID:5QLz/yXF0
正直、これだけでは判断つかんわ。
297名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:57:58 ID:C+VbFzh2O
机上の論理法(笑)
298名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:58:01 ID:7s3iQJE20
>すべての人が暮らしやすい社会へ、ユニバーサル法制定…与党方針

美しい国の再来かw
299名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:58:02 ID:1SEO3URm0
平成の国家総動員法だろ
治安維持法に続いてこれか、末期だな
300名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:58:10 ID:2W92KnCEO
美しい国ニッポン
301名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:58:11 ID:NmjmGZeS0
まじで発想が層化臭い

人権擁護法案、児ポ法、外国人参政権・・・よくこれだけ糞法案編み出すな。

公明だの中国だのと平気で手を組む自民党がこういう流れを作ったわけだが
腐りすぎだろ。
302名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:59:03 ID:PVqt7mkP0
>>26
無理むり。やってるなら衆院選で大勝したときやってるw
303名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:59:18 ID:e1AfjhGj0
>>6
難しいが、とにかくやらないと何も始まらんだろ。

不可能だとか言ってるヤツは、自分より下を見下したいと考えてる外道。

国際競争力放棄だとかいうヤツは、自分さえ儲かればそれでいいという外道。
304名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 17:59:38 ID:wbBLa6Y10
>>1
男女平等参画法案の時も
地方自治体に専用の財団や外部組織つくって
地方の天下り先になって予算食いつぶしてるだろ。

大坂では箱物作って、赤字垂れ流して
それでも存続させろってデモしてただろ。

そんなのがまた増えるだけだろ。
305名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:00:07 ID:qspI7Ro60
>>289
もう出してる

伝統工法の建築が事実上葬られることになりそうだ
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20071026_3
306名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:00:12 ID:PVfziThF0
また人権屋か。
国や自治体の責務ってなんだ?

男女共同wwwwwでさんざん馬脚を現わしたばっかだろうが。
ふざけた「法案」作ってんじゃねえよ。
307名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:00:37 ID:Yu7JMFT80
企業での単純固定業務を、全ての男女障害者と高齢者に割り当てることを義務化
生活保護者を優先雇用させ、賃金は生活保護レベルが基本
職業別の適性診断は、国で基準をつくり、委託会社で実施

能力別加給で給与に幅を持たせれば、意欲も沸くだろうし
人口減からくる就業者不足も解決。
終身雇用が事実上無い上、人生に失敗したとしても
全ての人に、老後や障害後の安心が手に入り
生活保護費も基本的に圧縮できるし
税収も見込めるw


外国人にも、任意で適性診断を義務化
就職の際、診断結果を基に処遇決定することを義務付

あわせて、違反への罰則や個人への救済制度を
制定すれば完璧だろw
308名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:01:03 ID:9OpqE0/60
定率減税もどせやクソ与党
何がユニバーサルじゃ
309名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:01:10 ID:5mb1AQyOO
公明草加カルトが関わってるから

却下!!!
こいつらが
関わってるから世の中がおかしな事になる

餃子問題だって犬作がボンクラ・チンパン福田に
あまり言うなと止めてたんだろ?


きっと多分
310名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:01:37 ID:WEjKWAVw0
一般人、障害者、老人、在日外国人が平等な世の中・・・・

一般人が損をする世の中って事だな。

311名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:01:46 ID:e1AfjhGj0
>>284
努力してるやつはちゃんとやってるだろ…自分のできる範疇でだが。

「俺は必死に働いてるんだから、俺に合わせろ」というヤツは、自分のことしか考えてないだろ。
312名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:02:28 ID:KwWRJ4fm0
>>303
詳しそうだな
で、このユニバーサル法とやらの立法趣旨を高卒の俺にも分かりやすく解釈してみてくれよ
313名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:02:34 ID:D7l28Q3zO
都合のいい響きだな、内容を見る気にさえならんwww
314名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:02:38 ID:7EhAOZOE0
湯煮婆猿
315名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:02:52 ID:u1w1CMqo0
で、ユニバーサルで本当に障害者が楽になるか?というと実際は逆
「障害者自立支援法」と同じく望んでもいない障害者対策のために
自己負担を強いられる
316名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:03:05 ID:7AtbOxkc0
公明党とかカルトが出すようなものより、教育勅語をもう一度復活させるべき
317名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:03:17 ID:7s3iQJE20
>>307
国家社会主義ですねw
318名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:03:30 ID:mjI9Mr780
犯罪者 キチガイ 在日 カルト信者が暮らしやすく まともな日本人が暮らしにくい国
319名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:03:31 ID:JELvPd+pO
アンチカルトの俺様には創価が存在し続ける以上、永久に住みやすさは得られない
320正しい説明:2008/03/21(金) 18:03:34 ID:Q4dNBZfqO
ユニバーサル基本法は(学会員、B、在日にとっての)住みやすい社会を作るための法案です。
321名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:03:46 ID:V2RUe5PN0
>>307
オブラートに包んだ共産主義じゃねえか。
322名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:05:17 ID:9RSR1ohJO
要するに
『てめえらアニメなんか見てないで働けこの豚野郎、景況悪い原因は失政だ?しるか!
グダグタ言ってないで俺等にいい思いさせろこのゴミムシが』法案?
323名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:05:45 ID:eiKdDTAM0
こうやって、男女共同参画みたいな血税浪費法案を作って、日本の国力落とすのが目的なんだろうな。

子供作っても、中国人に支配される世の中になっているだろうから、結婚なんて出来ないよ。
324名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:05:57 ID:hkrVjv080
不正に課税した財務省、でたらめに使う国交省、自民公明は滅びよ(呪)

最低課税所得の所得税+地方税の税率推移ですよ。

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

表の税率推移のうち、平成18年だけ所得税10%、19年度地方税10%の20%って、なんか変でしょ?
リーマンは18年に所得税を源泉徴収されたうえ、19年6月から地方税を払っちゃったよね。
税金をぶん取る年を変えたんで、税率の増えているのはわかんないね。
秘密の話、20%のうち5%は税源移譲に紛れこませた二重課税なんですよ。
政府は18年に税源移譲分の入った所得税をぶん取った後、19年度に税源移譲後の税率で地方税を課税しちゃったの。
支店で買った服の代金払ったのに、本店からも請求されてもう一度払わされちゃったんです。誰が損したって思います?

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税金が決まるんです。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と難しく書いてあっからね。
所得税と地方税の二重課税、同一課税標準(課税対象)へ二重課税したわけ。こりゃあ、不法行為だよね。

18年の所得税に含まれていた税源移譲分は3兆円にもなるの。3兆円は納税者から徴税しちゃいけない税金ですよ。
この3兆円を政府は18年度にわけのわかんない所得譲与税って名目で、地方自治体にばら撒いたんです。
制度上の欠陥を、納税者に加重負担をかける形で解消しちゃおって思ったんでしょね。

地方税は5%、10%、13%だったものが平成19年度から一律10%になりました。
所得税は所得の低い層の税率を二段階に分けて、恒久的に5%増税したんよ。税源移譲が増税って知ってた?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てやっておくれ。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってるよ♪♪

財務省は不正な税金を課し、国交省はでたらめに費やす。いっしょに大きな声で言いましょう。
『自民、公明、滅びろ!』
325名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:06:03 ID:v/fYdMST0
>>310
一般人も損というわけじゃない
平等にする必要などないがそれなりに生活や待遇を保障してやらなければ
治安や将来見通し悪化をまねき結局は国のためにならん
>>1を超好意的に解釈すればそういうことなのかもしれない
326名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:06:10 ID:sOKsPJKK0
日本の共産化ですか?
327名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:06:28 ID:7871gl/m0
自民党が提案する以上、今以上に一般国民を取り巻く環境は厳しくなり、
国会議員や公務員の横領には罰則が無くなり、元気良く生き生きと横領を繰り返す
社会になりそうだな。

自民党の出す法案で国民が苦しめられないものが思いつかない。
328名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:06:40 ID:kYKEyrn90


浜四津のババアが推進してる時点で胡散臭い
どんだけ層化基地外がユニバーサルなんだ?ww

329名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:06:51 ID:zF/Gv7jTO
まったく中味のない抜け道だらけの糞法だとは思うが、
公務員や自治体に責務を求めて法制化したんなら、当然公務員様が違反したら罰則があるよね?よね?
330名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:07:11 ID:0GJAyVF90
要警戒だね
ひとつは人権擁護法案の隠れ蓑的な代替
ひとつは外国人参政権への露払い
もうひとつは土建屋政治

http://www.prop.or.jp/clip/2002_1/20020529koumei.htm
>各地の自治体ではユニバーサル・デザイン室が設置され、国では交通バリアフリー法などが
>成立しています。今、ユニバーサル社会へと転換する最大のチャンスです。そのために基本
>法をきちんとつくることが必要です。
>
>その道具として、インターネットがある。チャレンジドの皆さんも、そういう道具を使って
>提案できる。また、建設コンサルティング会社などに発注する分をチャレンジドに発注して
>もらいたい。そうした参加型の民主主義をつくっていく時代になっています。

男女共同参画はハコモノ行政の根拠に使われている
331名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:07:17 ID:e1AfjhGj0
>>318
お   前   が   言   う   な wwwww

法案に反対してる連中って、最低だな。
自分さえよければそれで良いという、典型的日本人の集まりwwwwwww
332名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:07:20 ID:7AtbOxkc0
結果の平等を謳ってるんだろ、共産主義じゃないか・・・
333名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:08:10 ID:X4bPnYcI0
はやくイケメンを総理大臣にしてくれ
今のボスじゃやる気が出ません
334秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/21(金) 18:08:16 ID:uFA2RuGX0
('A`)q□  なんか、押し付けがましいなあ。
(へへ    サンハヤトかと思ったよ。
335名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:08:24 ID:ZNEsiX7D0
ユニバーサル=在日外国人参政権
336名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:08:27 ID:sTAQSp2/O
こんな無駄な法案つくってもしょうがないだろ…
337名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:08:54 ID:TfEFhK3K0
具体的な中身が全く見えない。
338名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:08:56 ID:9RSR1ohJO
人権擁護法案とかをモロモロ合わす気だな
気を付けろ
339名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:09:04 ID:XBQl546G0
あかッ!!
340名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:10:02 ID:l7/USouJ0
じゃあ、まず手始めに議員・官僚特権全廃な
341名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:10:20 ID:rk8IN+c00
景気浮揚法案はろくに出ずに、「何かやってますよー」な法案ばっかり出してるな。
あほka
342名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:11:19 ID:e1AfjhGj0
>>332
大勢の人間が「普通に幸せに暮らす」ことを願ってるんだぞ。共産主義も致し方ないだろ。

もし嫌だったら、まずお前が「個人別に幸せに暮らす」価値観を徹底的に教えてやれよ。
要するに、障害者や年寄りに「お願いだから健常者と同様に暮らすのはあきらめてね」ということを。
343名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:11:46 ID:CbsrLhexO
毒ギョーザ放っておいて
暮らしやすいも何もないもんだw
344名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:12:12 ID:Yu7JMFT80
>>317,>>321
局部的にそういう一面も必要なんじゃないのかなっとねw
345名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:12:37 ID:7AtbOxkc0
>>342
資本主義の悪徳は、恩恵の不平等な分配にある。社会主義の美徳は、悲惨の平等な分配にある。
平等の代償として貧困を得るのが良いのか、不平等の代償として繁栄を得るねが良いのか?

チャーチル
346名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:13:22 ID:7s3iQJE20
>>344
>局部的にそういう一面も必要なんじゃないのかなっとねw

官僚・役人にとって理想の世界だろうからなw
347名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:13:27 ID:9RSR1ohJO
『人権擁護法案の抵抗が予想以上に厳しいので名前代えてみました』
法案でしよ?
348名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:13:55 ID:zF/Gv7jTO
>>1がよくわからないので、もう一回>>1を読んでみたがますますわからなくなってきた
生活保護を該当者wにもっとスムーズに出しましょう。
(政教一致など)さまざまな意見を受け入れて平等にしましょう。
(在日にかぎり)差別のない人権w社会をつくりましょう!
公明党を応援してください!

てな法案にしか見えないんですが
349名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:14:10 ID:p1VffEKV0
お年寄りや障害者はネットが使えないので
ネットを規制します
350名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:14:32 ID:c79md77C0
UFO談義の次はSFですか
なーんだ政府の皆さんも結構お好きなんですねえ


え?違う?
351名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:15:30 ID:FjQ5qIM50









憲法違反の怪しい法律の臭いがしまくりなんですがーーーーーーーーーw










名前かえてなんとかなると思ってる馬鹿政治屋乙w
352名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:15:37 ID:cIuJXged0
否定的な意見が大勢を占めてるがオレはいいと思うよ。
専門化、先鋭化、新自由主義経済の推進は悪ではなく競争力の担保は不可欠だが、
それらによってやりたがらない仕事と楽して儲かる仕事が分別化されすぎて、
雇用のミスマッチがおきている。
誰かがやらなきゃならない仕事がそこらじゅうにあって、能力でないものが求められる仕事がある。
自治体に地球市民構想などという寝言を言わせない為には
地域社会に納税に見合った恩恵をもたらす義務を課すことだ。
人権ナントカとか財に在日参政権とかはトンデモない。社会に貢献せずに寄生する連中だ。
真面目に真っ当に生きたい人のが日本人。
隙間産業というか、人手が足りない所に年齢・性別を問わずノウハウを身に付けた人間が雇用される。
ワークシェリング=ワープアであるが、ワープアで構わない人はそれでよし、
そうでない人には新たな雇用創出が必要。
強い日本・先鋭化の為の基礎造りが必要な時期にある。

民主党は社会党色が強いので、
つうか自治体のお花畑化を阻止してくれ!!公務員を裏切れw
353名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:16:25 ID:7AtbOxkc0
「我々は、たとえその社会的地位がどんなに低くとも、後世に何らかの影響を与えることを考慮して生きなければならない」
354名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:16:35 ID:qaKYMuOF0
>>338
俺も思った
人権保護法案がなかなかうまくいかないんで、搦め手で攻めてきたかな
こりゃ注意が必要だな

つか、こんな法案出す前にやることが山ほどあるだろう
法人税増税とか所得税の累進課税強化とか課税最低限の引き上げとか
障害者関連法を小泉以前に戻すとか、派遣関連法を小泉以前に戻すとか
いくらでもやることあるだろうに
355名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:17:02 ID:V2RUe5PN0
外国人賛成権に反対 → 人権擁護法案&児ポ法で活動妨害
人権擁護法案&児ポ法に反対 → ユニバーサル法で活動妨害

こんなとこだろ。舐めてやがんな。

>>342
お前は中国で起こってることを見てないのか。
ソビエト連邦がなぜ崩壊したか理解できてないのか。

外国の悲惨な現実に目を閉じて日本を語る気か。愚かにもほどがある。
356名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:18:06 ID:M8Ve5Zeg0
この法律はひきこもりには対応していますか?
357名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:18:19 ID:bpIdFRVo0
どうせこんな聞こえのいいキャッチフレーズを掲げて、官僚はすでに利権団体でも設立しているんだろうな?
そして政治屋どもはちゃっかり口利き料でもせしめているんだろう。

こんなことをする暇があれば、もっと緊急性の高い分野でのセーフティネットを作ることを考えればいいのに。
やっぱり金も票も期待できないことはしないってことか?
358名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:18:56 ID:eT52HBRb0
本気で格差社会やるなら安楽死施設つくれよ
で、生産能力が無くなった人間から順に放り込めよ
359名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:19:27 ID:5eCT1xmzO
何が安心自由?
それより欧州の国で採用されてる麻酔+カリウムといった医療行為による安楽死を希望
臓器提供してもいい、金払ってもいいから
低所得鬱引きこもりに安楽死を与えて欲しい

360名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:20:38 ID:Atus/GbJ0
デステニープランとかいうヤツ?
361名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:20:52 ID:AElTtBrw0
すべての人が暮らしやすい社会へ
第一章 自民党議員全員死亡
第二章 公明党議員全員死亡
第三章 政治家死亡
第四章 社会保険庁 財務省 職員集団自殺
第五章 公務員死亡
第六章 在日中国人 韓国人 集団自殺
第七章 マスコミ集団自殺
362名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:21:01 ID:iuWImXB/0
後期老人医療何たら法案を強行採決しておいて、よくもまあ、
すべての人が暮らしやすいとか国民の為とか居えるよなぁ。
363名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:21:03 ID:e66AdhQ2O
>>331
賛成する奴は、自分への滅私奉公は当然で、
感謝の気持ちを持てない典型的な朝鮮人。
364名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:21:30 ID:dVn9o39t0
>>1

実態が不明瞭なこの手の法案はメチャメチャおっかないな
365名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:22:01 ID:zyR141WWO
高齢化でどうするか?

子供ができないなら高齢者を殺すしかないな。

以上。
366名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:22:09 ID:J3QVdZQF0
>国や自治体の責務を明確にする

これ何?全然意味わかんね
367名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:22:20 ID:cjCQ6Jmz0

スレは読んでないがこの法案のうさんくささだけは読み取れる。

むせかえるほど臭ェーーーーーー!!!

368名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:22:59 ID:cIuJXged0
>>354
法人税引き上げは間違いじゃね?課税最低限の引き上げはしようとしてなかったけ?
369名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:24:20 ID:G39b668S0
年金問題、介護問題、生活保護問題、国民健康保険問題、格差社会など
国民の生死に関わる問題が山積しているというのに
政治家は随分平和な発言をしていますね、寝ぼけているのですか?
生活の基盤が不安定なのにこんな法無意味ではないのか?
国民をコケにするな。
370名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:25:30 ID:tmxuRxff0
多分今日本が抱えてる諸問題を一つずつ解決するだけで
>>1は達成する
無駄な時間と金かけないでそっちやってくれフクダさん
371名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:25:53 ID:v/fYdMST0
>>368
法人税は累進制にすべきだな
アメリカ様もそのようになさってることだしネ
372名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:26:20 ID:Uj4DaMCxO
ユニバーサルとか言われてもまったくイメージできない。
パチョンコ大手アルゼの旧社名か?
373名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:28:05 ID:i4ubXgoT0
はいはい国家総動員法
374名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:28:30 ID:WyzHbhwY0
まったく、与党はろくなこと考えないな。
375名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:28:42 ID:zF/Gv7jTO
>>358-359
自民公明民主あと諸々の政治家の方々へ
いまの日本の国力はこの程度まで落ち込んでいます!

長寿命で平等均質な高齢化社会より淘汰されるべき者にその権利を促す早期循環型社会を求めているのです!
生きる権利も大事だが死ぬ権利も法制化してください。逆に犯罪が増えかねませんよ
376名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:29:02 ID:9RSR1ohJO
自公ちゃん
『やだいやだい!中国からのお友達が来る前にリホームするんだい!』
て、駄々こねてるようにしか見えないの俺だけ?
377名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:29:21 ID:7AtbOxkc0
横文字なのが腹立つww
378名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:29:39 ID:cIuJXged0
>>361
民主党は死亡しなくていいの?w 自民がウン子なのは民主のせいだぜ?

>>371 アメリカそうなの? 中小は引き下げ、大企業は累進でよさそう。
379名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:30:26 ID:KNdDRLKSO
普通に利権を手放して税金さげれば皆ハッピー
380名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:30:56 ID:E2zUrLu50
社会福祉推進法でいいじゃない。

なんのことかわからんよ。
381名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:31:12 ID:EtLY8cyR0
>>52
国の枠を壊そうというやつの意見ほどうさんくさいものはない。
チベット行って来いチベット。
382名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:31:18 ID:V2RUe5PN0
馬鹿な下っ端プログラマーのバグ対処みたいなもんだな。
とにかく早く帰りたい一心で、原因を解明せずにパッチ当てまくる。
いざ根本的に解決しようとするとパッチが多すぎて身動き取れなくなって死亡。
383名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:33:12 ID:uT1m55nW0

 とりあえず、安楽死用の薬を国民に配布してください
384名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:33:31 ID:7s3iQJE20
>>380
福祉を推進するとはどこからも読み取れないぞ。
385名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:33:47 ID:DfuBxvP90
障害者の方々も働いてもらう動機付けのために障害年金を廃止します

とかやりそうだなw

自立支援法ってそんな感じだったし

386名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:35:07 ID:Jq1uVuYKO
ソウカと組んでる限り自民の言うことは一切信用しない
387名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:35:36 ID:fBP6sfMVO
人権保護法への足掛かりだな
388名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:35:40 ID:V2RUe5PN0
>ユニバーサル社会とは、年齢や性別、障害の有無などにかかわらず、
>すべての人がいきいきと働き、社会参加し、暮らしやすい社会のこと。

これの修飾語を外すと

ユニバーサル社会とは、年齢や性別・障害の有無などに関わらず働き、社会参加する社会のこと。

だからな。
キチガイ国家にしか見えん。ムチャ言うなと。
389名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:37:21 ID:DfuBxvP90
>「どんな人にも“できること”があり、これは社会の財産でもある。
一人でも多くの人に能力を発揮してもらい、日本を明るく元気で、住みやすい社会にしたい」


仕事は出来なくても遊びはできるひととかいるしね
美少女限定のセックスボランティアならやりたいっていう人が多数いそうだ
あと公的行事は無理だけどスキーと海外旅行ならOKっていう人も
390名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:37:39 ID:RaKh5z/Q0

また、表の名前だけが立派な裏のある法律ですか

どうしても日本を占領させたいみたいですな
391名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:37:43 ID:8/U+kw8y0
アメリカ式の資本主義は政治がどう喚こうが
勝手に銀行で銭刷って国民に利し付きで貸し出し
政治は税金”という名の利子を個々に課す事で
利子の返済の為に死ぬまで強制労働させる仕組みに
なってるワニ!!本当に優しい世界作る気ならまず
税金無くし政治家全員田舎の畑で芋栽培して
誠意を見せるワニ!
392名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:38:02 ID:iuWImXB/0
国民の為、子孫に借金を背負わせないために、大増税します!
393名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:38:02 ID:9RSR1ohJO
政治家が皆馬鹿で八方塞がりな国民なのでした。
394名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:38:03 ID:zFTg4rsU0
次から次へとわけのわからん新語つくって
国民だまくらかすのに必死な政党ってなんなの?
はやく麻生閣下中心に大連立してくれよ。
395名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:38:12 ID:m1yo3fDf0
政治が動かないといいつつ
あやしい法案だけは続々動いてるな
どうにかしろよ
396エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/03/21(金) 18:39:06 ID:EJXzimFH0
国民への義務すらまともに果たせないで増税増税と叫んでいる今の日本にゃ
とうてい負担ばかり多くて有害なだけ。

つーかこれ、在日への掛け金払ってない年金贈与や、『人権』という薄汚く堕落した
特権の姿を変えただけだろ。
 
 公明党や公明党がらみの政治家の言うことはひとつも信用できない。
397名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:39:24 ID:swvx8rx5O
外国人参政権を成立させたいが為にありとあらゆる法案を打ち出してどこまで腐りきってんだ?

パチンコも韓国の大統領が規制緩和しろと小沢に命令だして結局また規制緩和すんだろ?

誰か国を浄化してくれる組織を樹立してくんないか。
398名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:40:00 ID:b5S2UIQ90
意味ないな、これ。くだらんなぁ。
399名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:40:46 ID:Uj4DaMCxO
>>388
あーなるほど。
福祉無くすからお前ら全員働けっつーて、発生する負担は全部企業に丸投げする気なのか。
で、役人と政治家は天下り用の形骸特殊法人大量生産と。

死ね糞役人。
400名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:40:47 ID:REiQEQc5O
ますます社会主義化していくな
401名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:40:50 ID:SEGsasbqO
なんでもいいが、
とりあえず早くカルト創価公明党をどかしてくれないか
402名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:41:00 ID:KP1WaBov0
>>388
誇張じゃなく、まさしく骨子はその通りだからね

高年齢化で、人口バランスのボリュームゾーンが高年齢層に傾くから
ジジババになっても働かせないと国が成り立たないw
403名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:41:18 ID:iuWImXB/0
小さな政府→大きな政府の流れになりました。
官僚も大喜び。
404名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:41:27 ID:GHj9SJdA0
>>1
何この無駄法案w
405名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:41:45 ID:DJ+5Qzf00
人権擁護法案+外国人参政権法案?
406名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:42:09 ID:b5S2UIQ90
>>397
え?韓国じゃパチンコは法で禁じてるんじゃ・・・??
407名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:42:20 ID:5B0HjD8YO
私ハングルしか読めないので全ての文書にハングルの訳を載せてください。
408名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:43:42 ID:DfuBxvP90
名前が耳さわりがいい場合って実際は悪法っていうパターンばっかりだからなぁ

今回はたとえば在日やら障害者が働きたいといったら働かせない会社を摘発するとか
さぼっていても給料をちゃんとだせとか無理難題を通すための法整備なんだろうか?

人権擁護法が駄目な場合の別アプローチにような気がする


>>402
その場合でも在日は免除されるんだろうなぁ
409エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/03/21(金) 18:44:02 ID:EJXzimFH0
>>397
とりあえず静岡七区で立候補している城内実を応援しよう。

対抗馬の応援に、小泉元首相が現地入りしているが、だいたいコイツが諸悪の根源なんだよ。
郵政民営化を強硬に主張して、保守系議員を軒並み辛酸なめさせやがった。


410名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:44:29 ID:ky6ACUPIO
個別に問題解決しなければならんのになにを言ってるんだゴミ政治家らは
411名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:45:17 ID:b5S2UIQ90
やっぱポイントはこれだろう。
>特に、国民同士の理解と協力を、ユニバーサル社会を作るための基本と位置付け、
>必要な法整備と財政上の措置を国や自治体に求めている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人権擁護法とかは個別の市町村でやればいいんだし、
支払い無しの年金ばらまきも、個別でやれば目立たない・・・。
412名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:45:31 ID:DJ+5Qzf00
あやしい法案だな
413名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:46:34 ID:RqcIw/kn0
夢を見たの
414名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:47:14 ID:EORpMb+C0
チベット問題で中国をまったく非難しない連中に人権にまつわる仕事をしてほしくない。
信用できん。
415名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:47:16 ID:b5S2UIQ90
公明が言い出す法案で、良かった内容の試しナシ!!
冬柴の参政権、北側チルドレン・・・。
416名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:47:45 ID:V2RUe5PN0
>>411
あー沖縄への中国移民と外国人参政権がそこに結びつくのか。
沖縄だけ年金の扱いが変わってしまうとか。
417名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:47:59 ID:ilMmUwpgO
激しく胡散臭い法案だね。
ネーミングセンスから、どうせ公明が出してきたんでしょ。
よーく内容を見ないとね。
418名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:48:29 ID:O8tEK+xK0
こんなの立法する時間があるならもっとマシなことに頭を使え
419名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:50:10 ID:sOKsPJKK0
>>397
外国人参政権だけでなく、今露呈している人権擁護法案や年金の問題
諸々全てを将来的に通すための下地になる
初めは、年金のような政治参加とは遠いところから始めて
日本人以上に有利になるために、ジワジワと詰めて行くだろう
420名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:50:16 ID:dVn9o39t0
なんか関連する仮称を遡ると

ユニバーサル社会基本法→JDA法(日本版ADA法)→障害者差別禁止法

てな感じのようだけど、障害者に限らないつもりでこの名称だと、
どうもやっぱり形を変えた人権擁護法案ぽいかなぁ。
421名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:51:34 ID:9RSR1ohJO
人権擁護法、児童ポルノ規制法、ユニバーサル・・・

面倒だから自公の言い分全部却下
422名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:52:00 ID:O8tEK+xK0
いや、ひょっとしたら上手い法案かもしれない。
これを根拠に国や自治体の議員定数を3割くらい削減できるか?
とりあえず参議院は50%減らしても問題ないだろ。
423名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:52:06 ID:rSe0mR9A0
>>418
まともな法案は殆ど通らないからこーゆう妙な法案で内閣の「実績」を稼ぐつもりなんだよな
424名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:52:13 ID:7FzMfw8B0
でもこれってわざわざ法にして
制定しなきゃならないことなのかな。
理念だけなら結構当たり前のことでしょ?
議員の倫理法を制定するときに
わざわざ法にして規定する必要がないと
さんざん文句言ってた議員たちなのに。
425名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:53:23 ID:90K2cK6j0
何がユニバーサルだよw
ふざけんな!
働かない奴に飯を食わせる必要ない!
生活保護が税金でのうのうと生活してるのが許せん!
426名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:53:58 ID:i66BiyPr0
自民党自体、もうすでに誰にも信用されてないのだけど・・・

427名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:54:20 ID:swvx8rx5O
>>406
今は韓国でも台湾でもパチンコは法律で禁じられてる。
この間、韓国の大統領が小沢を呼び出して会談したのだが、その際に日本のパチンコパチスロの規制緩和をして欲しいと要請があったらしい。

具体的にいつからかわからないが規制緩和をする方向だとか
428名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:55:07 ID:7E3wlG310
>>334
そっちはオレも愛用してる
429名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:55:35 ID:rMXYa93u0
今にして思えば、Mr.DOって結構な名作だったよな。
430名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:56:31 ID:/RQLI7PzO
>1
>基本法の概要は24日、都内で開催されるシンポジウムの席上発表される。

概要説明もないのにどうやって感心を引いたんだろう?
431名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:57:39 ID:Hl2IscTU0
とりあえず、国籍条項は必須。
なければ間違いなくタカリの論拠にされる。
432名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:57:57 ID:WyzHbhwY0
あやしすぎる
433名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:58:09 ID:J8zBoxXb0
いかにも公明党くさい法律だ
434名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:58:11 ID:mXgG6mss0
できることとやらはキティガイカキコとダウソでもokなのかねえw
435名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:58:16 ID:9RSR1ohJO
国会議事堂の門の前で自殺したおいちゃんへ

福田は約束破りました
436名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:59:04 ID:/AsZqV7SO
対象が日本国民だけならいいよ。
しれっと外国人参政権とか盛り込まないように。
437名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:59:14 ID:F/4lftOXO
>>427
てことは金融の規制もまた緩和されるかもね
闇金あってのパチョンコ産業だから
438名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 18:59:40 ID:rYW8hxy40
このユニバーサルってのにはチベット人は含まれないのか?
439 ◆65537KeAAA :2008/03/21(金) 19:01:19 ID:+wo4wSpK0
ロリコンやテロリストが暮らしやすい社会は嫌だな。
440名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:01:48 ID:7qybHg480
字面からして正体不明でぬるぬるしてて気持ち悪い法案だな……。
宗教怖い。
441名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:02:06 ID:rMRSkrXR0

タイトルは横文字にして、説明を抽象的な内容で奇麗事をならべれば、

あら不思議。

中身が正反対な内容の悪法が出来上がりますwwwwww

まあ、どうせ経団連連中が利益得るような内容でしょ。。。
442名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:03:37 ID:V2RUe5PN0
誰かが利権得ないことには何も通らんのだな、いまの日本は・・・。
443名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:05:55 ID:mBPY6vR00
うさんくせえ!こういつはゲロ以下の臭いがプンプンしてきやがるぜ!
444名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:06:09 ID:URGwYGy80

ユビキタスの次はユニバーサルか。ゆとり世代にアピールするのが狙いだから「ゆ」で始まるわけだね・・・
445名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:07:27 ID:bfEf5bbs0
切実な問題意識がなく、奇麗事が法の趣旨になってるときは
ろくな法律じゃない法則。
446名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:08:13 ID:3ibY9fzs0
具体案が上がってくるにつれてとんでもない事になりそうだ
447名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:08:38 ID:FcA5ySiy0
公明党が関わった時点で悪質な人間が
私利私欲に利用する法という事が分かる
448名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:09:05 ID:9RSR1ohJO
ホントしっこいな、目指してる方向は同じだろ?
449名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:11:24 ID:1cljFJQb0
この国を荒廃させてる政治家自身がこんなこと話し合っても無駄なのになw

現実味がない法律考える暇があったら経済を活性化させる案でも考えろよw
450名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:11:29 ID:RN4EDCvj0
具体的なもの何もなし。怪しさ満載。
451名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:12:25 ID:swvx8rx5O
>>419
次から次へと法案を出してるのは、もちろん将来的に全ての法案を成立させる為でもあり、保守政治家の反対勢力、国民の反対派を分散させる為とも考えてる。
>>437
パチンコ業界を規制緩和してすぐに金融も規制緩和したら露骨すぎるから、どうやって搾取するか策を練ってるかもね。
452エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/03/21(金) 19:12:47 ID:EJXzimFH0
いつの間にか、『国民』が除かれていると思う。
453名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:12:48 ID:GEYc5m7c0
人権擁護法案が通らなかった場合の策がコレですか
454名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:13:27 ID:ea1o1hOl0
人権だの何だのうるさいことが増えて
みんながさらに暮らしにくくなりましたとさ

で終わりそうだな
455名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:13:55 ID:7E3wlG310
>>436
すべての人って書いてあるよ。
456名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:14:15 ID:9RSR1ohJO
政治家だって国民から支持されなければ
落選してニートニナルクセに
457名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:14:38 ID:46UDeEUP0
なんか裏がありそうな法案だな
マスコミは内容きっちり伝えろよ
458名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:15:04 ID:CUW48csv0
まずカタカナなのが気に食わない
459名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:15:23 ID:Tf+M/fIL0
すべての人、
460名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:15:47 ID:M1pVe/xf0
カルト法案警報!!
カルト法案警報!!
カルト法案警報!!
カルト法案警報!!
カルト法案警報!!
カルト法案警報!!
カルト法案警報!!
カルト法案警報!!
カルト法案警報!!
カルト法案警報!!
カルト法案警報!!
カルト法案警報!!
カルト法案警報!!
461名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:16:58 ID:sOKsPJKK0
>>451
WEをすり抜けて労働契約法が出た事を考えると
本当にヤバいのは専門家でも名称だけは知られてたってくらい
認知度が低いかもしれない
囮と見分けるの難しいよな
462名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:17:11 ID:Iu7xo8yp0
どうせ日本人が暮らしにくくなるように細工してあるんだろ
463名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:18:07 ID:zFTg4rsU0
ちょっとこれマジで日本で武装蜂起しなくちゃいけなくなるかもな。
464名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:21:16 ID:eiKdDTAM0
>>361
下の方から頼むわ
465名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:21:33 ID:d0UvX7nD0
こういう話しをすること自体は良いことだと思うよ。
最近の日本は「こういう国にするんだ」という目標設定をやってこなかったからね。
ただその場その場での対応に終始してきただけだから。
466名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:21:42 ID:9RSR1ohJO
>>463
で、呼び掛けするだろ、
すると児童ポルノ規制法の単純所持者で
別件逮捕になって社会的に抹殺されるわけだよ
467ケツ作:2008/03/21(金) 19:22:41 ID:Pj1W6YI90
能力がある人間にオンブにダッコで  ヤクタタズの創カルト学会員の面倒を見させるための法案でアリマショウ。
468名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:22:51 ID:53HZE/ed0
なんのこっちゃ
具体的にお願い
469名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:24:26 ID:NWkXRpR60
不便を強いられているやつを皆殺しにすれば
一時的に暮らしやすくなるんじゃないか?
470名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:24:55 ID:PqtY3QJrO
意味もなく横文字にしている法案は危ない臭いがプンプンするな。
471名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:26:30 ID:5SNlUYwI0
人権侵害甚だしいクソ法案推し進めてるくせにいきいきとか笑うしかないな
472名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:26:48 ID:5FBxI+MGO
宗教くせー胡散くせーユニバーサル?アヤスイ
詐欺だろ?統一と創価の臭いがぷんぷんする
473名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:29:33 ID:i2Huc2ua0
すべての人が暮らしやすい社会・・・そんなのユートピアだよ。ありえない世界。
勝つものもいれば負けるものがいて、負けたものが足りなかった努力をして
敗者復活戦に挑める社会こそが発展の余地がある。勝者敗者が入れ替わり可能な社会。

すべての人が暮らしやすい社会・・・などという甘い言葉と「ユニバーサル」などという
これまた実態不明な言葉と内容で、国民をさらに縛り付けて搾取しようとしているのは目に見えている。
474名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:33:54 ID:swvx8rx5O
>>461
認知度が低い事に問題があるんだよね。

マスコミはこういう事は一切報道しないから、ネットを使わない人達には情報が回ってこない。
475名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:38:21 ID:1ICTr7ad0
優遇されてる公務員はむしろ暮らしにくくしないと公平でない。
公平さこそ大切で、それがなければ社会全体のレベルは上がらない。
476名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:43:06 ID:tGO7aHFe0
こども庁
消費者庁
観光庁

ユニバーサル法


日本は明らかにおかしくなってきましたな
477名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:45:07 ID:1cljFJQb0
福田になってから成立したまともな法案ってあるのか?
478名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:45:54 ID:L4T2RAFn0
前は「スポーツ省」を作るとか
バカなこと言ってたのを思い出した
479名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:46:06 ID:WTl1PIGT0
この法案には何の裏があるのでしょうか
480名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:47:28 ID:UFdfGzHW0
自公が唱えて民主も反対してない
とてつもなく胡散臭く感じてしまうのは俺だけか
481名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:47:47 ID:/t33eDQ00
自民党がなくなれば、すべての人が暮らしやすい社会になるだろw
482名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:47:57 ID:pTJXIGzK0
裏もなにもない。

ただ天下り先が増えるだけ。
483名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:49:27 ID:7lMIBB720
もう少し現実的対策になるのを頑張ってくれよ・・・
484名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:51:03 ID:vi0mK4K2O
これは一体何の冗談だ…?
頭にお花畑でも咲いてるのか
485名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:52:07 ID:swvx8rx5O
>>476
もうね…ここまでくると日本を破壊して楽しんでるとしか思えない。
486名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:54:30 ID:vJVyoKXN0
ユニバーサル税導入の布石?
電話にもユニバーサル料金とかあるし、受け入れられ易いとか勘違いしてるんじゃないか?
487名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:54:39 ID:50u+mSfQ0
まーた売国法案か

人権擁護
外国人参政権
ネット規制
児童ポルノ
道州制
ユニバーサル

これ全部表面的には良さそうだが、その実はロクでもない案ばっかじゃねーか!
お前ら、上の全部が施行された日本を想像してみれ、そら恐ろしいぞ。
売国福田が総理で参院野党多数だからって次々調子に乗って出しやがって。
安部総理ん時は、こんなの馬鹿馬鹿しいの一言でお流れにもできたのに…。
488名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:54:54 ID:t5ctDY//0
家族団らん法(笑)

と、大差ない発想に思える。
489名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 19:56:14 ID:7s3iQJE20
>>488
まだ横文字だからその前段階のほわいとからーえぐぜんぷしょんと同レベルでそw
490名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:00:47 ID:F3Ksnkl90
>>69
何百億って。。
そんなもんじゃぁ
ありませんから。。
491名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:01:28 ID:aM2qwCLv0
なんかイライラする。
492名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:02:38 ID:1OeZTCqY0
公明が関わって、民主が反対しない段階で胡散臭いからこんな法案いらない。
493名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:07:15 ID:gNMA2hNX0
個人的にはこれに伴う新たな税徴収がなければ結構な事だと思う、ユニバーサル法。
ただね

>すべての人が暮らしやすい社会へ
>すべての人が能力を発揮して支え合う社会の実現
>すべての人がいきいきと働き、社会参加し、暮らしやすい社会

こういう実現不可能なスローガンは掲げるべきではないと思う。
全ての人が幸せになる社会などありえないのは、小学生でも分かる事であり
最初から逃げをうっているようで、あまりにも嘘くさいんだよ。
なので

>より多くの人が暮らしやすい社会へ
>より多くの人が能力を発揮して支え合う社会の実現
>より多くの人がいきいきと働き、社会参加し、暮らしやすい社会

このように言い換えて、現実的な法案にして下さい、お願いします。
494名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:20:34 ID:PVqt7mkP0
>>408
求職者のなかに障害者がいたら優先的に雇わなければならないとかなりそう
495名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:22:29 ID:3g8+/Yu50
で、この法律ができると、どこが儲かるの?
496名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:25:01 ID:6dRMwiS70
>>1
なにがユニバーサル社会だよ。
笑わせんなw
どうせ、くだらない人権屋共にとって暮らしやすいだけだろ?
俺みたいな顔面障害者は一生暮らし難い。
497名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:26:33 ID:qvltamxe0
大勝利!!
498名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:35:06 ID:/4tBMYluP
健康増進法すらザルなのに
499名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:39:51 ID:La2aa/yg0
国会議員って
あんま意味ない勉強会や諮問会議やシンポジウムやったりするのが
仕事なの?
500名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:56:25 ID:FEOna4X+0
すべての外国人・すべての人権ヤクザ・すべての在日・すべての犯罪者が
暮らしやすい社会へ、ユニバーサル法
501名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:59:10 ID:QcOAQBeb0


人間が暮らしやすい社会を作るには、

まず自民党が障害だよね。

502名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 20:59:32 ID:5QjCLEgOO
ついに与党もお花畑宣言か。
503名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 21:18:36 ID:S1YG4aqn0
>>330

ユニバーサル・デザイン室
交通バリアフリー法
ユニバーサル社会
チャンス
インターネット
チャレンジド
建設コンサルティング
チャレンジド


もうカタカナ禁止にしろよ
504名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 21:29:05 ID:1RYU4tAj0
>>502
層化に限ってお花畑なわけねー
金が集れる法律作るに決まってるw
505名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 21:31:02 ID:4w0HOBrR0
ああ気が狂ってたのか
506名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 21:37:12 ID:UXpfain00
要するに
議員と金持ちしか人間扱いしない
ということですね。
507名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 21:39:29 ID:NaIEBDnC0
ユニバーサル・ソルジャー月曜にやるね
508名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 21:45:07 ID:/42Koebn0
ユニバアアアアアアアアアス!!にみえた。

で?具体的になにすんの?
509名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 21:46:49 ID:FEOna4X+0
みんなで一つの宗教を信じましょう。
そして、民族を一つにしましょう。
510名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 21:49:57 ID:GZH0L0hI0
子作り法

夫婦になったものは婚姻届
三年以内は子作りの為の率先した性行為を
義務付ける。

敬老法

65歳以上の国民への敬老を
義務付け電車やバスにおいては
無条件に席を譲らなければならない
511名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 21:51:22 ID:oJLJkPKC0
胡散臭さ全開だな
512名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 21:52:41 ID:RRHIWkum0
>>508
ムーンレイスと調停
513名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 21:53:48 ID:smCLzu5V0
キモチワルイ法律だな。
違反したらどうなんの?
つうかどうなったら違反になるの?
誰が決めるの?
514名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:01:55 ID:pPIB1BAn0
バリアフリーで歩道が走りやすくなったおかげで
歩道を自転車が爆走して歩行者がはねられて大怪我、
ひったくりにひきずられれ大怪我
そうやって障害者が増えるけど障害者が暮らしやすい世の中だから幸せ
515名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:03:46 ID:R7lOlQL+0
なんかクソ法の匂いプンプンなんですが
516名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:04:13 ID:ufBRzxqy0
最大公約数しか通らないなら、ほぼ全ての人間が暮らしにくい社会が出来るだけだっての
アホ丸出しだな…
517名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:18:31 ID:R7lOlQL+0
長い文書読んでも美辞麗句が並んでるだけで、
具体的なものが何も見えてこない。
こういうものは決まって危険。

だいたい
>民主党も同法案に強い関心を示しており、
って時点でアウトだろ
518名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:20:08 ID:25veGGuaO
カルト教団関係者じゃなくて僕らにも投票権くだしあ
519名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:21:41 ID:KTUGfc52O
胡散臭い 胡散臭いメンツだ
520名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:24:27 ID:owbPrSQU0
とりあえず、法律名は日本語にしてくれまいか?
521名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:24:51 ID:8J/cy/Mj0
全米騒然、大リーグドーピング報告会見を生中継

 米メジャーリーグのドーピングの実態を調べた「ミッチェル・リポート」が発表され、
米テレビ局はバリー・ボンズ選手らが本塁打を放ったシーンを何度も流し、コメンテーターを登場させて解説を繰り返した。
 バド・セリグ・コミッショナーらがニューヨーク市内のホテルで別々に開いた記者会見も生中継。
200人を超える報道陣が集まった午後4時半からの会見で、同コミッショナーは「報告書は行動
を起こす指針となる」と話し、今後の薬物取り締まりに強い意欲を示した。

 実名の挙がった80名以上の選手については精査し、状況に応じて処罰を下すという。ただ、ボンズ選手の通算本塁打など、
既に達成した記録の扱いをどうするかなど具体的な質問には「今コメントするのは適切でない」と言葉を濁した。
 調査責任者のジョージ・ミッチェル元上院議員は午後2時から会見を開き、調査に非協力的だった大リーグ選手会への批判も口にした。
 ■バド・セリグ・コミッショナーの話 「野球というスポーツの規範を守ることがすべて。
ミッチェル・リポートは行動を起こす指針となる。勧告に従い、名前の挙がった現役選手は精査し、
適切な措置を取る。処罰に関しては、個々のケースに応じたものになる。」
 ■ジョージ・ミッチェル氏(元上院議員)の話 「コミッショナー、球団幹部、選手会、そして選手。野球にかかわるすべての人間に
責任がある。問題が表面化した際、球界全体が重大さを理解せず、対処の仕方を誤った」
522名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:25:45 ID:fc1T6E550
ユニバーサル社会とは、年齢や性別、障害の有無、国籍、宗教などにかかわらず、日本国民以外のすべての人がいきいきと働き、社会参加し、暮らしやすい社会のこと。
523名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:26:36 ID:H1cgWAYQ0
>1
>在日民主党も同法案に強い関心を示しており
>シンポジウムには、在日民主党の鳩山幹事長も来賓として出席

「差別の木」 (在日の利権)

同和という美味しそうな餌を木の頂に置いて、幹に職業や結婚やジェンダ
更には身障者や宗教やいじめなどの差別と間違えそうなものと、それらが
差別だという、偏見に満ちた意識を持つように、洗脳するための解説を配置する
そして、目立たない根幹の部分には、それとなく、外国人(在日)差別を配置して
「差別してくれ教育」をする


>ユニバーサル社会とは、
>(日本人の)家族・地域の弱体化、過酷な職場環境、国際競争力の低下(などを推進)
>国や自治体の責務を明記。特に、(ユニバーサル)国民同士の理解と協力を基本位置付け
>必要な法整備と財政上の措置を国や自治体に求めている

「ユニバーサル社会の木」 (在日の寄生社会)

税金は日本人が納める、その税金に巣食って寄生するのが在日社会
日本は日本人のモノという障壁を取り払い、日本を誰もが快適に暮らすモノとするための
寄生虫法律、寄生社会、寄生参政権
障壁を取り払った、双方向の社会、半島から日本へ!日本から半島へ?
それが、「ユニバーサル社会基本法」


何でもいいから、とにかく差別にしてしまう、その差別の存在を認めさせたら
「差別で不利益を被っている、だから金を寄こせ」、これを言うために
男女、障害、高齢、何でも差別に結びつける

浅ましい鳩山兄
524名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:29:20 ID:Di6wjG7o0
> どんな人にも“できること”があり

嫌な悪寒…

>>10でFA?
525名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:30:33 ID:KkqKIHxEO
名前から既にオワットル
526名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:31:32 ID:cEAHamln0
人権擁護法臭い。
527名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:33:30 ID:FjQ5qIM50
○     チョン、シナ、B落が暮らしやすい社会を実現するのがユニバーサル法ですかwwwwwwwwwwwwwwww

※     チョン、シナ、B落が暮らしやすい社会を実現するのがユニバーサル法ですかwwwwwwwwwwwwwwww

○     チョン、シナ、B落が暮らしやすい社会を実現するのがユニバーサル法ですかwwwwwwwwwwwwwwww

※     チョン、シナ、B落が暮らしやすい社会を実現するのがユニバーサル法ですかwwwwwwwwwwwwwwww

○     チョン、シナ、B落が暮らしやすい社会を実現するのがユニバーサル法ですかwwwwwwwwwwwwwwww

※     チョン、シナ、B落が暮らしやすい社会を実現するのがユニバーサル法ですかwwwwwwwwwwwwwwww

○     チョン、シナ、B落が暮らしやすい社会を実現するのがユニバーサル法ですかwwwwwwwwwwwwwwww

※     チョン、シナ、B落が暮らしやすい社会を実現するのがユニバーサル法ですかwwwwwwwwwwwwwwww

○     チョン、シナ、B落が暮らしやすい社会を実現するのがユニバーサル法ですかwwwwwwwwwwwwwwww

※     チョン、シナ、B落が暮らしやすい社会を実現するのがユニバーサル法ですかwwwwwwwwwwwwwwww

○     チョン、シナ、B落が暮らしやすい社会を実現するのがユニバーサル法ですかwwwwwwwwwwwwwwww

※     チョン、シナ、B落が暮らしやすい社会を実現するのがユニバーサル法ですかwwwwwwwwwwwwwwww

○     チョン、シナ、B落が暮らしやすい社会を実現するのがユニバーサル法ですかwwwwwwwwwwwwwwww

※     チョン、シナ、B落が暮らしやすい社会を実現するのがユニバーサル法ですかwwwwwwwwwwwwwwww
528名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:33:37 ID:7s3iQJE20
>>524
逆らう者は収容所送りが待ってそうな悪寒・・・
529名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:34:40 ID:GN/93ZOo0
何か裏があるな。
530名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:34:40 ID:FRVM8r/D0
犯罪者擁護基本法だな
さすが二世議員共はやることなすこと二番煎じだな
50年前の考え方だ
531名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:35:02 ID:uG95bWX90
私はユニバーサルデザインの本来の意味を曲げた人達が嫌いだ
532名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:36:35 ID:iET1HdKp0
>>526
中身がない法律なので、そこまで警戒する必要はないと思う。
>>529
天下り先確保だろ、厚生労働省関係の。

いずれにせよ、成立させる必要性の全くない、糞法案w
533名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:38:48 ID:RCNTa6l80
まったく具体性がみえてこない
もっとやるべきことがあるだろうが
534名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:44:22 ID:oKvZumiQ0
>>1
やっべ、読んでてさっぱりわからん
535名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:45:48 ID:mhfCrJA70
なんか修正でこっそり在日とかいれそうだな。
そもそも曖昧いらない。
536名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:49:06 ID:/l+F6zIp0
そうかぁ、ユニバーサル社会か、
俺も政治家になれそうだな。
537名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:49:46 ID:5GsXtj5f0
この陸に上がった魚がのた打ち回ってるような状況は
いつまで続くの?国会の度に警戒しなきゃならないの?
538名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:50:32 ID:ntrf6H4H0
また変な造語作ってからに
539名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:55:35 ID:ktlZGtY60
生まれた世代にかかわらず、住みやすい世の中にしておくれ。
じいさんばあさんのためじゃなく・・・

困っているのは若者だって
540名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 22:58:19 ID:WTFxOSCe0
ユニバーサルと聞くと内紛で分裂してばかりなイメージのある俺は
元プロレスオタク
541名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:09:10 ID:JKA5G0JT0
>>1
半社会主義、半共産主義ってわけか
面白いじゃん、どうせこのままいっても国力は落ちる一方だし
やってみろ
542名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:14:52 ID:pTJXIGzK0
要するに厚生労働省がちゃんと仕事すればいいだけの話だが。

もしこの組織が問題をつかんだとして、厚労省と戦ってくれるのか?


って話。
543名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:18:04 ID:sAidRnPyO
ウサンくさい…の一言
544名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:24:06 ID:yzcPRJ/s0
美しい国、ニッポンというわけですな?
545名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:24:07 ID:zN+JrcM70
またろくでもない法案を企んでいるようだな。
どうせどこかでザル法になってるんだろ。
546名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:26:12 ID:3YwYHNIZO
ただの綺麗ごとで、競争社会の否定だろ待ってるのは管理された自由だけだ
人間も動物なのだから進化を否定すれば死滅するだけだ
547名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:27:51 ID:+svPpM0m0
夢を語ってる場合じゃねーだろ
年金問題やら道路なんとか、天下り問題やら、宿題が山ほどあるじゃねーか バカ!
548名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:27:58 ID:H1cgWAYQ0
>基本法では、ユニバーサル社会の基本理念を定めたうえで、国や自治体の責務を明記。
>施策の基本となる事項を明示することにより、総合的かつ計画的に推進できるようにする。
>特に、国民同士の理解と協力を、ユニバーサル社会を作るための基本と位置付け、
>必要な法整備と財政上の措置を国や自治体に求めている。

これ、自治体の方は既に「地方自治基本条例?」ってのが無かったっけ?
住民投票とか地方参政権とか?韓国では日本人に参政権与えたから
ユニバーサルにして双方向で与えるニダ、とか言って無かったっけ?

ん?ほぉほぉ、今度は「財政上の措置」、金を出すように法で定めろって
言ってるのか?
自民とか孔明とか民主とか、地方参政権論者の寄り集まりか?
549名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:28:52 ID:oc3Fs7Nz0
ユニバー猿総理
550名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:30:00 ID:pPIB1BAn0
ユニバーサルスタジオ
551名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:30:43 ID:xB2wkxxi0
552名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:43:25 ID:z3d5q8zx0
なんだこれ
553名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 23:50:34 ID:rjIEu6Rm0
これは、おそらく、働く人口が、少なくなるので、実労働する人を確保する為に、老人や障害者を安い報酬で、こき使う(奴隷化)する為の法律です。
554名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:12:30 ID:nScvE4wZ0
人って
富裕層のことだろw
庶民=家畜なのでかんけーありませんw
555名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:15:12 ID:k6SNH7MC0
安部ちゃんと同じ匂いがプンプンする。
労基の厳罰化、年齢差別対策の徹底、派遣業の再規制
何より国益より利権最優先である政治家の性根。

これさえまともにできない自民が、何を言ってもねぇ。
556名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:20:25 ID:YKlfOGZk0
>>554
美しい北朝鮮の世界が見えた
557名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:42:03 ID:3QXTgPem0
>>>1
>>家族・地域の弱体化、過酷な職場環境、国際競争力の低下

公明政治の結果がこれだろ。
この問題を解決するためにユニバーサル法?
公明党を解党することが根本解決だぞ
558名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:45:13 ID:Wh8nN/FP0
もうダメだ。
気持ち悪すぎる。
頼むからとっとと政界再編してくれ。
559名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:46:27 ID:UmLPlrww0
公明党が代表だというだけで駄目だ。あいつら、大作を現代のキリスト扱いしてるんだろ。
まじキチガイ。
560名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:46:59 ID:2yEqw7Js0
すべての公文書には点字でルビを振るべきだ。
561名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:48:57 ID:9/K2Tj0K0
>どんな人にも“できること”があり、

はまよつは世間知らずだな
562名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:50:35 ID:0Xiv65CR0
>>1
その「すべての人」っていうのには日本国民は含まれているのですか?
563名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:51:18 ID:M6Nug3Es0
これって共産主義?
564名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:52:04 ID:35vkJrZ40

こんな曖昧な法律作るのは時間の無駄。

565名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 00:54:45 ID:ngtjZjXa0
>>563
たぶんソ連・中国型のな
566名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:00:11 ID:ucRXjw0P0
>>561
なにも出来ないやつは

せめて自殺しろそれなら出来るだろ?

ってことだろ
567名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:04:27 ID:UBjEEAvUO
いかにもカルト丸出し法案!
568名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:06:16 ID:ucRXjw0P0
爆笑問題の大田が
政治家ならゆめを語れよっていうから
本当に夢をみた政治家が提出してんだろうな
569名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:07:50 ID:Kqp5LCWl0
ホワイトカラーなんとかみたいに政府が横文字出す時は要注意
570名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:14:14 ID:IrFFQEIu0
どうもくせえ
バックはどこだ?
571名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:15:35 ID:t7ZXwq3/0
後のアルゼである
572名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:17:23 ID:qiGZLi6r0
こんな無意味っぽい法律を新設するくらいなら
現行の労基法を厳格に運用した方が「いきいきした社会」
とやらに近づくんじゃないかね
573名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 01:21:27 ID:V26ek0N10
日本語でおk
574名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:36:51 ID:lHgAxwS60
人権擁護法で差別を禁止したあとは、
「心のバリアフリー」がやってくるのさ。
そして、弱者の「自己決定権」に基づく、
彼らの行動を担保するのは常に彼ら以外の普通の人たち。

もし障害者を納税者にしたいと本気で思うのなら、まず
障害年金の非課税措置を止めろよ、と言いたい。
(社会から与えられた)恩恵は残しておいたままで、
金稼ぐ権利を認めろというんだろ?

自立支援法で奉仕作業に従事したときのコストを
一割負担してもらうようになったら、途端に
作業で貰えるお金より施設に払うお金のが大きい、と
利用者が激減したよな?

この法律は、それを逆の意味で社会に拡大再選産するよ。
つまり、障害者・外国人・高齢者・その他の社会的弱者が、
彼らの持つハンディに対する負担を社会に肩代わりして貰って、
彼らの社会的生活に参加する権利を保障しよう、と言っているだけのものだから。

障害者が障害者であることで社会に参加できないことは差別、
高齢者が高齢者であることで社会に参加できないことは差別、
女性が女性であることで参加できない社会のあり方は差別、
子供が子供であることで社会に参画できないことは差別。

誓ってもいいが、この法律は、分相応という言葉をなきものにするよ。
なぜなら、それが差別だとされる社会を現出するためのものだから。
575名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:42:47 ID:9TufN3fQ0
きもち悪い法律つくんな
576名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:43:04 ID:gnBw81/S0
層化のやることは一般の国民に利することは全く無いな
恐ろしいほどに
577名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:46:35 ID:lHgAxwS60
で、この法案を説明するための決まり文句は

「社会的弱者にとって暮らしやすい社会は、
そうでない人達にとっても暮らしやすい社会」

と続くわけだ。
578名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:47:53 ID:aYgJ25J+0
何をもってあえてユニバーサルという横文字を使っているのかさっぱりわからない
579名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 02:49:18 ID:xu511wg00
国会議員んてホントバカなの??


あと>>1のハマヨツとかいう人は沖縄で嘘ついて訴えられてたよね?
あれどうなったか知ってる人いない??
580577続き:2008/03/22(土) 02:58:20 ID:lHgAxwS60
これは公共の福祉という観点から言えば、そうでない、
つまりこの法律の言う社会的弱者にカテゴライズされない人たちにとっては、
もしかしたら自分達もそうなるのかも知れない、というときのための
セーフティネットとして、応分の負担で厚い福祉を実現できるのであれば問題ない。

しかし、それが本末転倒になって本来社会にとってのセーフティネットであるはずのための福祉が、
「弱者にとっての権利」として「達成されていない状態は弱者にとって差別」と自己目的化されると、
弱者の人権のためなら、それに対する社会の負担はどこまでも正当化されてそれ以外の人たちの負担が上がっていく。
この時点で既に目的と手段が入れ替わってしまうわけだ。

>>577 の言い回しは、実は既に20年以上前から使われているレトリックであって、
それはどこで使われてういたのかというと、実は同和問題。
581名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:03:57 ID:N0IwDXO+0
> すべての人が暮らしやすい社会へ

あからさまに 嘘くさい文句だことでw
582名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:06:59 ID:lHgAxwS60
同対法に基づく各種の財政的措置が、逆に同和地区以外の人から見れば
逆差別とまでいかなくとも、単に彼らを優遇しているのではないか、
という批判は既にあったが、とある同和問題に関心を寄せる言論人は、
それは単に「同和に対するねたみ」であって、同対法に基づく財政的措置は、
同和問題の解決には必要不可欠なものである、社会における弱者(この場合同和地区住人)
にとって暮らしやすい社会は、そうでない人たちにとっても暮らしやすい社会なんだ、という事を
行政は社会が理解してくれるように訴えていかなければならない、などと著書の中で言っていた。
583名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:10:35 ID:WPJaThxw0
>「どんな人にも“できること”があり、これは社会の財産でもある。
>一人でも多くの人に能力を発揮してもらい、日本を明るく元気で、住みやすい社会にしたい」

デュランダル!デュランダル!デュランダル!デュランダル!
デュランダル!デュランダル!デュランダル!デュランダル!
デュランダル!デュランダル!デュランダル!デュランダル!
584名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:13:30 ID:w4DhpqsO0
まぁ理念は買う。
585名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:21:14 ID:lHgAxwS60
ようするに

バリアフリー・ハートビル法・・・世の中にハンデがある人がいることを前提として、
なるべく彼らが負担を感じないですむような社会のインフラ作りを進めていくことを目的としているのに対して、

ユニバーサル法・・・ハンデがある人がハンデの存在をそれと意識しないでも済むような社会を、
そのコストを(弱者である)彼らではなく、社会が義務として負担するための法律。

例え話で言うなら
階段をスロープにするのがバリアフリー、それに対して
ハンデがある人が階段を上る時は皆で担ぎましょう、というのがユニバーサル。
586名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:27:34 ID:vbIDCYC7O
自分達はいっぱい金があっておいしい思いしてりゃ満足なくせに何がすべての人が…だよ。日本は上のやつらからしてこうだから全体が腐ってくんだよ。もっと優先すべきことあんじゃねえのかよ。
587名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:30:04 ID:kuUlQGEJO
ユニバーサルとか言ってんな
パチスロじゃねえんだよ
588名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:31:29 ID:lHgAxwS60
>>586
同意です。
チベットしかり、交通弱者しかり、若年層の非正規雇用問題しかり、
本当に困っている人たちの問題から目を背けて奇麗事ばかり言っていると思います。
589名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:32:53 ID:XS0mPaZJ0
ユニバーサル社会基本法

 =男女雇用機会均等法
 =人権用語法
 =定住外国人地方参政権

じゃないだろうな?
590名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:34:39 ID:jqXUhFgbO
労基法を遵守させればそれでおけ
厳罰化でやったもん勝ちな無い世界を作ろう
591名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:36:31 ID:LsiO7BiL0
格差社会を作り出し、恐ろしく暮らしにくい社会を作り上げた与党が
全ての人に暮らしやすい社会へ、って悪い冗談だろ
592名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:37:58 ID:Dlh3bcuU0
なんのことやらさっぱりわかりません
593名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:39:28 ID:XS0mPaZJ0
>年齢や性別、障害の有無などにかかわらず、すべての人がいきいきと働き

「国籍」が抜けてるニダ
594名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:41:27 ID:LGLvs29l0
絵に描いた餅
595名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:43:03 ID:uVWOErMA0
要するに新自由主義を法とするってことか。
ろくでもない。
596名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:47:42 ID:jqXUhFgbO
年金すらまともに運用できない政府はユニバーサル法に抵触するな
597名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:49:07 ID:eTeebi8G0
政府は自由と社会のバランスをちゃんと考えてるのか
598名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:52:22 ID:+UKxaWYIO
これ高齢者も働かせて年金を渡さなくする、みたいなことになるんじゃ?
599名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:54:05 ID:SuxJFNhGO
どうせ国民の意見など聞かないくせにね
600名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:55:47 ID:IAa9ePBw0
何か胡散臭い、な。
601名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 03:57:11 ID:MmtSNZ6m0
選挙向けに政治家が点数稼ぎしたんだろ。
こんな素晴らしい理想に向けた法律を作ったというさ。
本音は財政負担増の口実作りだろ。
602名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 04:07:39 ID:qV2cZ8ht0
>>年齢や性別、障害の有無などにかかわらず、すべての人がいきいきと働き、社会参加し、暮らしやすい社会

これって政治家なら誰もが当然心掛けてる当たり前の事だろ?
何故法制化する必要があるのか分からない…というか何を法制化するんだ?

人権擁護法がかわいく思えるほどの悪法の匂いがする
603名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 04:09:54 ID:einz3yz10
自民党が国民のためになることするわけないだろwwwwwwww
604名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 04:18:22 ID:eo8XASQl0
多様性、文化・言語の違い、男女差などの垣根を取り払った社会のことだろうな。
ユニバーサル社会のもとでは人権擁護法も外国人参政権も反対することは許されない。

何が問題って自民が言い出したこと、保守の真逆の思想だよ
605名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 04:37:52 ID:T9aMDzRH0
裏がある感じだな

自民は金持ちのため
野党は特アのための政治
それが日本の政治クオリティ
606名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 04:39:19 ID:gAhDgmj20
>1

はぁ?
607名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 04:48:00 ID:HyUmjehO0
なんだこれ
脳内お花畑か悪用する気満々かの2択じゃねえかよ
608名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 04:57:30 ID:Dlh3bcuU0
貴様〜毎日楽しく過ごしていないな!!連行する!! みたいな?
609名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 05:04:19 ID:WZMzD+Fs0



参議院選挙戦で民主党を支持した馬鹿どもに言うべきだ

安部をやめさせた馬鹿民主党支持者出て来い!!!

出てきやがれええええええええええええええええええええええええ
610名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 06:10:47 ID:wOZ5j+c30
ばらまき
611名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 06:12:38 ID:wOFb9DFZ0
チョンが暮らしやすい国へ改造ね
ジャップ
612名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 06:28:37 ID:xoXjoI7L0
また抽象的な名前の中身不明な法案がでてきたな
人権擁護法案や児童ポルノ規制法みたいに名前と中身(法案の狙い)が全く違う法案になる気がするんだが・・・

公明が関わってる点と、鳩まででてきてるあたり、自民の推進派も人権擁護法や児童ポルノ法改正に動いてる連中と被ってるんだろうな
ろくでもない法案の予感
613名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 07:26:12 ID:7xHacvBe0
国民ではなく「すべての人」

「日本国籍がなくても就労が可能で選挙にも参加できる国」

ハイハイ外国人参政権外国人参政権
614名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 07:27:59 ID:kayoXUQu0
障害者に税金っていくら使われてるんだ
615名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 07:31:39 ID:N+0qeH3s0
不正に課税した財務省、でたらめに使う国交省、自民公明は呪われよ。

課税対象の一番収入が低い層への所得税+地方税の税率変化です。

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

表の税率推移のうち、平成18年だけ所得税10%、19年度地方税10%の20%って、なんか変でしょ?
リーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いましたね。
税金をぶん取る年を変えたんで、税率の増えているのはわかんないよ。
秘密の話、20%のうち5%は税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲分の入った所得税をぶん取った後、19年度に税源移譲後の税率で地方税を課税しちゃいました。
支店で買った服の代金払ったのに、本店からも請求されてもう一度払わされちゃったんです。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まるのを知っていますか?
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と難しく書いてありますね。
所得税と地方税の二重課税、同一課税標準(課税対象)へ二重課税したわけ。こりゃあ、不法行為ですね。

18年の所得税に含まれていた税源移譲分は3兆円にもなるの。3兆円は納税者から徴税しちゃいけない税金なんです。
この3兆円を政府は18年度にわけのわかんない所得譲与税って名目で、地方自治体にばら撒いたんです。
制度上の欠陥を、納税者に加重負担をかける形で解消しちゃおって思ったんでしょね。

地方税は5%、10%、13%だったものが平成19年度から一律10%になりました。
所得税は所得の低い層の税率を二段階に分けて、恒久的に5%増税したんですよ。税源移譲が増税って知ってました?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってますよ♪♪

財務省は3兆円を不正に課税し、国交省は血税をでたらめに消費しました。政府が許したのです。
いっしょに大きな声で言いましょう。『自民、公明、滅びろ!』
616名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 07:32:08 ID:6JTLBmoYO
美しい国並だな
617名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 07:34:40 ID:4IhaS+Th0
すげー胡散臭いな。
名前からして怪しすぎる。
618名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 07:39:54 ID:IAa9ePBw0
外国人参政権、人権擁護法案、児童ポルノ(二次・所持問)法案とユニバーサル法。
この全てが通ったら、間違いなく日本がおかしくなる。
具体的に如何おかしくなる、と分からんくらいに、先が見えなくなるな。
619名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 07:50:14 ID:TDR/gzM80
家族や地域社会のつながりの強化は悪いことじゃないが、
内容が怪しそうだ。人権擁護法案の別バージョンじゃないか?
620名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 07:55:13 ID:SeyRKmPc0
>>すべての人が能力を発揮して支え合う社会の実現を目指す

さっぱり意味がわからないんだけど・・・
公明党が音頭をとる議員立法なんてロクなもんじゃないと思ってしまう。
621名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 08:59:10 ID:suDod8WR0

 どうせまた自民党と公明党の議員や官僚が税金無駄使いしてキックバック貰うための法律だろ?
 自民党はどこまで国民をバカにすれば気が済むんだ?


サッポロに株主提案せず 米系投資スティール社、路線修正か
http://news.fresheye.com/article/fenwnews2/1100003/20080321201716_ky_te2008032101000877/a/index.html
<スティール>日本証券投資顧問業協会に加盟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080321-00000100-mai-bus_all

害資族議員と何か取引しただろこいつらww


地銀秩序に変革迫る野村の足利銀投資、投資ファンド介在の再編加速も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080321-00000391-reu-bus_all

外資族丸出しだな金融庁w
622名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:02:50 ID:suDod8WR0
       ______
      /  \    /\   小泉さんの「北朝鮮制裁」は
    /  し (>)  (<)\  確実に北鮮にダメージを与えたんだ・・・。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | | 小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
【年金問題】 なぜだ!社保庁、ボーナス満額…34.6歳で62万円★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182515812/
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/


           ./   /          ./   / 年金はもう使っちゃってありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /  だから消費税UPしてそこから払います!
     <*`∀´> /     < *`∀´> /  アルツハイマーの人でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
    /⌒小泉 /      /⌒石原 /   
   / / /つ=      / / /つ=        ガ ソ リ ン 税 お か わ り !!
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
623名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:05:24 ID:SXOH+0OD0
気持ち悪いなぁ
624名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:06:08 ID:z3u0THpG0
格差社会を作り出したのはアメリカ式資本主義ワニよ
政党がいくつもあるのはあたかも話し合いでおのれ等が
居なければ国が成り立たん”と愚かな民に思わせる為ワニ
互いにお為ごかしを論じ合い最後は互いに擁護しあってるに
すぎんワニよ、そやって税金”と言う名の利子を国民に課し
銀行が刷った銭の利子の為奴隷の如く働くようにしてるワニ!
日銀総裁はその民が儲けすぎぬよう金の量や利息を伝えるのが
仕事ワニ!!
625名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:07:38 ID:L5OGgaIc0
>>1をどれだけ読んでも何をする法律なのかさっぱり分からんのだが
おまえらには分かるのか…?

自民のことだ、蓋を開けたら隣組の復活だったとか平気でありそう
626名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:12:00 ID:4yNPXdvH0
このスレ見てると、今の若者がどれだけ歪んでいるか判るな
627名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:22:43 ID:0Xiv65CR0
>>625
侵略者様にも人権があります。
侵略者が暮らしやすい社会でもあります。
日本国の国益になる人も国益を害する人も暮らしやすい社会って.....

そういう法律はイラネ
628名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 09:24:56 ID:cNA3iS69O
これ、なに…?汗
629名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 10:09:49 ID:f5Ycz0T/0
手を変え品を変え、中身不明の全く意味がわからない法律ばかり・・・・・・
なんなのこの国?
この国をどうしたいの?
630名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 10:19:03 ID:UslAAzEA0
俺は暮らしやすくないぞ!
631名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 10:22:18 ID:ERLLQJtv0
ほんと公明って存在の不必要な政党だな
勧誘うぜぇし
632名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 10:25:36 ID:WNf7bZGjO
>>626
くわしく。
633名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 10:33:28 ID:IhvoVoE4O
ユニバーサル、ユニバーサルって一体どんな法律なんだ?
抽象的すぎて全く意味が分からない
日本の政治家はふざけてるのか
634大日本美散塾 ◆MICHIRUkts :2008/03/22(土) 10:39:17 ID:/AutSn8nO
うわぁ…。この御時世に共産主義臭え発想だわ!
635名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 10:50:31 ID:YwTcytUi0
全ての人が、等しく非正規労働者から奴隷にシフトして
小泉とお友達の奴隷商人、高利貸し、経団連幹部企業だけが
濡れ手で粟の骨太の構造改革の肥やしになれって事ですね。
636名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:05:11 ID:+2FgYx3E0
国民には死ぬまで働けといい、糞チョンには勝手に公金ばら撒くチョンカルト政府。
637名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:09:11 ID:6D2hRB4gO
なんだよ
ユニバーサルて

携帯の料金にも上乗せされてるしさ

わけわからん
638名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:09:28 ID:MYBJZOgv0
ブサイクが人が暮らしやすい様に、とりあえずバレンタインデーを廃止の方向で。
639名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:12:26 ID:pWCz/RUr0
>>1
アメリカ障害者法、ADA法がもし仮にでもベースとするなら、
「すべての人」なんて意味不明なこと言ってる時点でおかしい。
640名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:14:47 ID:5Z9y3rpC0
議員が実現不可能な夢物語を語るのは、現実から逃避するため
641名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:20:21 ID:jBMh3gkC0
本気で意味がわからん
結局何がしたいんだ?
642名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:21:48 ID:DVpaYHzA0
小学校の学級委員会レベルだな
643名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:26:15 ID:OPJgW1yFO
どうとでも拡大解釈出来るホーリツ作ってあとは好き勝手に税金投入しますって話ですなー
ユニバーサルなんちゃらとか怪しげな投資物件の名称そのものw
644名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:31:38 ID:ekuG3xVOO
すべての人をいきいきと働らかせようと思ったら後ろからケツをひっぱたいて働かせるしか方法はない。
下っ派程仕事しないからな。
645名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:31:51 ID:QYRG5seN0
食育法とか,最近はよくわからん思想の法律化が進んでますね。
646名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:34:09 ID:3D1jpJKkO
すべての人が ってのはファシズムの論理ですな。
647名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:34:59 ID:YwTcytUi0
ユニバーサル法・・・映画「ユニバーサル・ソルジャー」みたく
過労死してもなお、再生手術で奴隷として働けという事なんですね。
648名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:35:14 ID:LsiO7BiL0
この法律で日本人が暮らしやすくなるとは到底思えないわけで
結局、これって、経団連の望む外国人労働者受け入れのための言わば前哨だろ?
わざわざ、「すべての人」が住みやすい社会なんて書いてるとこ見ると、
要するに必ずしも日本人とは限らないってことだろうし
649名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:36:22 ID:3D1jpJKkO
隠頓生活の自由、社会からの自由は禁止なの?
650名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:37:17 ID:csQpIoLM0
こういう、「いよいよ自民党ダメか」っていう局面にならないと
こういうのを出してこないあたりからして、詐欺政党なのはもう明白なわけだが。

詐欺師はしね
651名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:39:38 ID:O+18m69yO
批判していても仕方がないから、対抗するカルト制限法をまとめて、議員立法へつなげてみたら良いと思う
誰か法案の作り方教えてくれないか?
652名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:40:35 ID:Y7qGSnXFO
「障害者自立支援法」だの「人権擁護法案」だのタイトルだけ見れば良さげな感じがするが
実際はとんでもない悪法なのと同じで、この法案にも絶対に裏がある!
とりあえずは官僚の天下り先を増やしたいことは確かだが、他には何が狙いなんだろうか?
653名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:42:28 ID:OPJgW1yFO
もうさ、食育法にしろ怪しげなスピリチュアルな法律しか作れないって事自体、国家の役割って縮小してる証拠じゃないの?
自治体が「いきいき何とか条例」とか作って無理矢理仕事作ってるのにそっくりだ
654名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:43:07 ID:IsCCHnPn0
法律を作ってまで何かすることではない。
655名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:44:05 ID:LVSCGPNt0
今の政治家て脳みそ溶けてるんと違う?
656名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:44:31 ID:Y7qGSnXFO
なるほど、>>648が言っていることが合っているような気がするな…
やっぱり経団連が裏で一枚噛んでやがるのか
657名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:45:13 ID:QJFbXsDo0
建前でも「全ての人が暮らしやすいような社会」は基本じゃねえのかよ。
そう考えないで仕事してる時点で終わってんだろこんな政治家どもは
658名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:45:15 ID:qmUAXynq0
人権利権ばらまき無駄
財政悪化、将来不安増大、消費不況の原因
バカ女のエゴ
659名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:45:22 ID:6yMV/sClO
元気な日本を創ろう
創ろうww
どちらから出た法案か一目瞭然だね
660名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:45:52 ID:/iLx9Inh0
>>1で「国民」が三回も出てくるんですが、
「日本国籍」を持つものだけなんでしょうね?
661名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:45:55 ID:kSe29N260
そうか!
のっとりせいこうか!
662名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:46:04 ID:XZohKf/20
なんか無茶苦茶いやな予感がするw
663名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:46:46 ID:STQjC1NE0
なんだこのデスティニープラン
664名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:46:55 ID:xMCl3KjmO
>>655
ないものが溶けるはずはない。
665名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:47:41 ID:dKsFpKWw0
みんな気をつけろ!!
外国人参政権・児ポ法・人権擁護法案全部盛り込む可能性があるぞwwww
666名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:48:34 ID:kSe29N260
議員立法って、なんでこんなハチャメチャなのばっかりなの?
667名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:49:48 ID:K3kzkiqU0
ま、これは、全ての人が不便になり非効率になり、福祉の源資さえも稼げなく
なって、みんな仲良く平等に貧しくなる時代がくるということだ。
668名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:50:31 ID:HLNUs8Qr0
曖昧すぎて意味が分らん
669名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:50:43 ID:Zxhk6O3uO
「すべての人」ってのは無理よ。
自力でなんとかできる人はなんとかしてもらうことにして、
むしろ「弱者」に焦点絞るべき。
670名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:51:11 ID:ngtjZjXa0
>>667
それならまだいい
671名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:51:13 ID:PsK1rnO00
要するに在日の人でも暮らしやすい社会ってことだろ?
人権擁護法案と同じ
672名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:52:00 ID:LsiO7BiL0
もし自民あたりが国民全てに暮らしやすい社会を!なんて本気で考えてんなら
そもそもこんな格差社会なんて出来てないってw
673名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:52:01 ID:KewWupqH0
公務員と層化と利権ウヨクだけが暮らしやすい社会へ
674名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:52:19 ID:kSe29N260
日本売りマス
6751th ◆6KRJEpqjyg :2008/03/22(土) 11:52:56 ID:Ou0e55FN0
曖昧すぎる
なにこれふざけてるの
676名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:53:30 ID:KvZNXb140
バカな利権癒着議員と官僚は法律に基づいた役所の部署や特殊法人、業界団体へ配慮して
無駄な法律を削除できない。
そして仕事をするために、どんどん無駄な法律を作り続ける。

元気な日本を作るとかいいつつ、馬鹿どもがいらない法律を作り続け国民はゲンナリ。
経済、政治、社会の閉塞感を生み、国民の活力を下落させ続けるw
677名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:55:31 ID:kSe29N260
与党チームのリーダー、浜四津敏子・公明党代表代行

↑ここがポイントね、試験に出るよ。
678名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:55:38 ID:1igE5izG0

ユニバー・ザル法ですか。いきなり出オチの感がありまつね・・・
679名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:58:26 ID:t3z1kO7pO
また規制か
680名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 11:58:56 ID:mNJq++bY0
もうジコウの言う事には聞く耳もたんよ
お為ごかしバッカだもん
とっとと下野しなよ。
681名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:00:48 ID:oBkuncm+0
だけどさ、一方が楽になると他方が苦になるのが自然だろう。
682名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:02:11 ID:+2FgYx3E0
どうせまた憲法を無視して第2憲法みたいな法律作ろうとしてるんだろ。
個人的には「○○基本法」って言うのは大体そう言う法律だと疑うようにしようと思ってる。
目的は地方自治体に於ける既存の法律の範囲を越えた違憲条例の制定とかだろ。
もしかするとまた在日特権かも知れないな。
糞チョンカルト公明が推進したり地球市民政党が興味示してるし、
日本破壊法の可能性を疑わずにはいられない。
683名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:02:34 ID:ngtjZjXa0
>>10でFAだろ
684名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:05:31 ID:8xZd/0fuO
また何か訳のワカラナイことを言いだしたな
685名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:06:03 ID:qB1lcWLeO
限りある資源を平等なんて無理な話
686名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:06:38 ID:w24XlKvE0
基本的に横文字の法律って危険な気がする
687名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:11:57 ID:KvZNXb140
>社会参加
>家族・地域の弱体化
>国民同士の理解と協力

村社会的な五人組制度みたいなもんを作りたいんだろうな
688名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:14:21 ID:YJdUcxH80
似たような抽象法案あった
なんかまた財団法人とか作るためかね
まったく実用的でない
近所に劣悪なマンションが建ち始めたので説明会でこれを見せたらまったくしらんといわれたw
うたい文句だけでまったく効力なし

住生活基本法案について
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/07/070206_3_.html
689名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:28:35 ID:9yAX/mZW0
どうせ実効性のない欠陥だらけの法案なんでしょ。全ての人が能力を発揮して
支えあう社会って理想だけど実現は無理でしょww
ワープア問題も解決できる?無理でしょ。その他問題は多いけどそんな簡単な
問題じゃない。実現不可能な理想だけの法案。
690名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:30:13 ID:u2uaTDGV0
普通の人は暮らしにくくなる
691名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:38:06 ID:2/WmPtKV0
で、この法案は具体的に何がどうなるのですか?
さっぱりわかりませんがw
692名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:52:29 ID:SeyRKmPc0
もう少し具体化しないと、これでは意味が全然わからない。
公明党へのご機嫌取りかね。自民は早く手を切れよ。
693名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 12:58:53 ID:z47IfU1O0
>>1
> ユニバーサル法
これからして胡散臭い名前だ。
> 年齢や性別、障害の有無などにかかわらず
ここに胡散臭い実態が隠されているな。
糞だろ、この法案は。
694名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:13:18 ID:4kLCENrD0
なんとなく行政が使うユニバーサル社会の意味が解ったよ

どうも障害者、年齢、宗教、信条、国籍、男女、文化の違いで差別のされない、
暮らしやすい社会という意味らしい

ようは多文化共生社会のことらしいね

参考までに↓が兵庫版ユニバーサル社会

兵庫県のユニバーサル社会づくり支援制度
http://www.universal-hyogo.jp/contents/support/index.html

これの拡大解釈版をつくろうということみたいだね
695名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:15:31 ID:NacJL6Qp0

創価とパチンコは信用しません。
696名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:17:02 ID:2MYKXdXg0
ユニバーサルデザインは良いと思うが
態々それを法制定する必要性は感じない
697名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:17:31 ID:ucRXjw0P0
ネガティブな発言したら逮捕!!
政府方針にマイナスイメージを植えつける発言したら逮捕!!

とかになるんじゃねw
698名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:19:37 ID:31WxHfWPO
あやしい法案
699名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:19:39 ID:gnahM3qu0
>>1
断言するが、これは創価の提案だろう。
気持ち悪い横文字と、妙なお花畑思想が、いかにも創価っぽい。
700名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:21:52 ID:g6FIjmDG0
どんな名目の法案だろうが、結局官僚が天下り法人
つくって退職金を貰うだけなんだから名前に意味はない。

重要なのはどこに金が流れて、誰が吸い上げられるのか。
701名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:24:54 ID:4kLCENrD0
官僚だけじゃなくて市民団体にも助成金としてたっぷり金を流すみたいだよ
少なくと兵庫版ではそうみたい
702名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:25:00 ID:bYy+dIp90
湯に婆猿法w必要性が分かんねwww
703名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:26:43 ID:/QbTjwhPO
NTTに毎月取られてるやつかとおもた
704名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:29:28 ID:34GrEugt0
「すべての人が暮らしやすい」ってのは絶対無理だろ
705名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:33:28 ID:EcRdWMkO0
>>17
既に出来高「0」が2日連続したのは、あの新商品だけじゃなく、これもあったのかぁ。

耐えて耐えて、持っててよかったぁ〜
706名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:34:09 ID:n+IkbeTj0
>>1
>>日本を明るく元気で、住みやすい社会にしたい

日本を暗く疲労困憊で、住みみくい社会にしたのはどこのどいつだ?
707名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:34:40 ID:WxBJL7p80
施設負担金を取られてるのに
ユニバーサル料って2重捕りだろw
708名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:37:35 ID:n+IkbeTj0
×住みみくい
○住みにくい
709名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:39:32 ID:mT3on57c0
>>1
カタワの前に貧民をどうにかしてくれ(w
710名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:40:05 ID:9Bl3XIqE0
憲法無視して男女共同参画基本法を制定したせいで、
性差別が酷くなった現実。
711名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:46:05 ID:qD0D8w2V0
わけわからん。
理念だけのザル法。
712名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:50:41 ID:NXCEpKke0
創価と糞議員がこの世から滅すれば
元気になれる気がするが
それ以外ではとても無理だ
713名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:51:20 ID:mTm6iwML0
すべての人が暮らしやすい社会=一人一人が元気な社会
という定義はまあいいとして、で、
一人一人が元気な社会をどうやって実現するんだ?
まさか、「すべての人が暮らしやすい社会」にすれば一人一人が元気になるっていうんじゃないだろうな?
714名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 13:52:50 ID:z9sxziDV0
ここまでMr.Doは一件のみ。
なんてこった。
715名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:05:02 ID:OGuveCEA0
テキサス親父「チベットと中共」(字幕付き) http://www.youtube.com/watch?v=fr1Xi0hWKEY
ダライ・ラマのホワイトハウス訪問に中共怒る。(字幕付き) http://www.nicovideo.jp/watch/sm2698690
慈悲と修羅 ttp://sakurachan.dip.jp/up/src/up9840.jpg
動画版(With English translation)ttp://www.youtube.com/watch?v=17DdYSwLH3A
Tiananmen Square protests of 1989 ・・・Like Tibet? 天安門事件 1989年
ttp://jp.youtube.com/watch?v=TbzSq3-8Yfk&feature=related
世界に広がる北京オリンピックボイコットの動き
http://jp.youtube.com/watch?v=ct4oOcpLKeM&feature=related
一枚の写真から中国のうそを見破る
http://jp.youtube.com/watch?v=obbFja9-sVY&feature=related
チベット大虐殺 人民解放軍 福田首相
http://jp.youtube.com/watch?v=d1BGVzH1dGk
中国脅威 1〜3 ttp://jp.youtube.com/watch?v=DTntfR82Ups&feature=related
チベット問題を勝谷誠彦がズバッと断罪 第2弾 1〜2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_1OW2casDrg
勝谷誠彦 中国共産党のチベット蜂起弾圧 1〜2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=h5YBtZxSSHw&feature=related
チベット問題を青山さんがズバッと解説 1〜3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hZ5tOzAXtkc&feature=related
混乱するチベット情勢―中国の思惑1〜3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=i2IQX0rJClM&feature=related
予断を許さないチベット情勢1〜3 ttp://jp.youtube.com/watch?v=ftk0d_IZIvs&feature=related
チベット問題―非宗教的国家の恐怖 ttp://jp.youtube.com/watch?v=cFqNprSEOCA&feature=related
1988年のチベット虐殺の指揮官は胡 錦濤国家主席
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7fpDdgHwf_8&feature=related
1988年3月チベットで行なわれたこと
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0&feature=related
チベット ラサ 中国 胡錦涛
ttp://jp.youtube.com/results?search=related&search_query=%20%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%20%E3%83%A9%E3%82%B5%20%E4%B8%AD%E5%9B%BD%20%E8%83%A1%E9%8C%A6%E6%B6%9B&v=hZ5tOzAXtkc

ブルーブック
ttp://www.tibethouse.jp/japan_office/bluebook.html
716名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:05:47 ID:ucRXjw0P0
すべてのひとがっていうと

天下りOKってことだよな?
717名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:14:12 ID:RrDsFMOdO
>>127
おまいはイ`
死ぬべき奴は他にいる
718名将ヨシイエ:2008/03/22(土) 14:17:54 ID:d6s3oZ5+0
人権擁護法の前哨戦だな

これは通るな
719名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:23:02 ID:jCmQuPrjO
新しい同和対策法じゃないの?
税金を合法的に使うために
720名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 14:30:10 ID:0Xiv65CR0
ちなみに全世界の人に平等にお金を分け与えたら、
一人当たりいくらくらい貰えるのかなあ。
721名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:07:28 ID:m9PTPTK+0
庶民直撃のガソリン税率すら手放さないで土建屋利権にまわしてる
自民党が何言ってんだよ
722名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:41:44 ID:CxuxVd0o0
grbfh
723名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:42:13 ID:y1lnhfrc0
これは新たな治安維持法である
724名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:44:03 ID:BIpkb4mwO
なんだか共産主義みたい。
725名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:44:27 ID:Xef0OZ+A0
なんで新法を作って状況を変えようとするかね政府ってのは…
既存の法を100%守らせる事の方が先だろうがと思うわな

労働基準法とかが徹底されていればそれだけで皆満足できると思うんだけどね
726名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:45:44 ID:sNBlK58gO
ああ、あれだな
行き詰まりの人類を救うには
人類補完計画しかないとか
なんかそんな感じか
727名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:45:44 ID:YYPwG3BL0
全ての日本人が暮らしやすい社会を作れよゴミ議員ども
お前らの好きな在日達はその次だあほ
728名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:48:20 ID:bt/mgYm30

ユニバーサル基準監督庁を設置して、ユニバーサル事務所を各自治体に設置するんだろ?
729名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:51:48 ID:JCD9cSnA0
犯罪者もくらしやすくなりますか?
730名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:51:50 ID:Ilc/KqB90
ユニバーサル(笑)
731名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:56:06 ID:Yu548ian0
国はインフラ管理と夜警だけやってりゃいいよもう
余計な事して無駄遣いすんな。邪魔だ
732名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 16:57:37 ID:SIn/nRH00
全国の由仁婆さんは国外に去れってことか・・・。
733名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:02:53 ID:gKG1bDAw0
また反日外国人の住みやすい国作りか
734名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:04:33 ID:PFU7MPN90
ユニバーサルの盗撮物が最高でした
735名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:05:13 ID:YB6ucRd+0
戦中型の全体主義国家?

736名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:10:31 ID:AoOaDMYM0
層化が絡んでる以上、男女共同参画やら地域振興券みたいに金の無駄遣いになるのは間違いない。
737名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:18:30 ID:dC60sZweO
気付いてる人はいると思うけどこれとんでもない悪法だな。

外国人参政権→人権擁護法案→児ポ法→ユニバーサル法

次はどんな法案だよ!売国政府め!
なんか物凄い腹立ってきた。
738名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:21:23 ID:9dqxRf7Q0
共産主義国になりましょうって事?
739名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:23:45 ID:OQ9C9ffP0
ユニバーサルという言葉がユニバーサルじゃない点について
740名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:25:02 ID:vupUROnX0
>>738
共産主義国に受け入れられやすい国になりましょう、かな?
741名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:34:58 ID:1N2yNTLkO
何度でもたたかうぞ
日本をチベットの二の舞にしてなるものか
742名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:35:56 ID:BOsAIlznO
金ばらまきおばちゃん、まだ居たんだw
743名将ヨシイエ:2008/03/22(土) 17:40:24 ID:d6s3oZ5+0
>>736

お前の頭が悪いことも間違いない
744名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:50:11 ID:yMwzzU/60
旧ソ連の計画経済の再来だな。
西側諸国のバイプレイヤーwだった日本が、
今になって共産主義とは、笑わせてくれる。
745名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:51:00 ID:vLr9P9bK0
これはまたすごい法案ですね。
またこの社会を実現するために予算を計上して特殊法人を作るわけか。
どうせなら国民総公務員体制にして日替わり大臣とか日替わり首相とかにすればいい
746名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 17:59:01 ID:KuGpjDvc0
>>1
> 元気な日本を創(つく)ろう」

そうか、がっかり。
747名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:03:40 ID:yMwzzU/60
【経済制裁の再延期絶対反対!】
【3月6日 国会前抗議・及び日朝女性連帯会議、政府への要請】
2006年9月から発動され、在日同胞の心と生活全般に大きな痛みを負わせている制裁措置。
マンギョンボン号の入港禁止により家族訪問が途絶えた人、[報道のいじめ]の影響により
本名で日本学校に通う小学4年生がいじめに合い登校拒否と拒食症に、朝鮮籍の住居拒否・・・
実際の被害状況を具体的にあげ経済制裁の不当性を確認した集会の後、日本政府の敵視政策の撤回を求める
朝鮮女性と連帯する会(清水澄子氏代表)の要請書を外務省に提出した。
京都から来たウトロの日朝連帯代表が
「主人の最後の言葉は、在日朝鮮人の幸せがあって初めて日本人の真の幸せがある。」でした・・・と言葉を結んだ。
この4月13日で再延期になるか終止符を打つかは、ウリの声をイカに大きく、ひとつするかに掛かっている。

「千葉県人権施策委員会」でウリハッキョを語る!
2月25日(月)...県庁本庁舎5F特別会議室にて。
千葉県知事が直接設置したこの「委員会」、あらゆる人権問題を汲み取り、施策していく権威ある会議だという。
ウリハッキョについて発言する時間を頂き、オモニ会長は朝鮮学校が何故必要だったのか、
そのルーツと意味、そして今ある現状を切々と話した。ー引用ー
748名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:05:29 ID:EitTB6yd0
なにこれ、きもい
749名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:07:02 ID:76XLhdZS0
NO THANK YOU
750名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:07:29 ID:lb4yQVeI0
>>1
さすが共産政権ですなw
751名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:07:33 ID:Es0Hu4j90
中国人と朝鮮人だけが暮らしやすい社会へ
752名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:07:47 ID:37q39rvY0
【永田町の】 外 資 族 議 員 【新種】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1204435635/
 Q 外資族とは?     A 日本人の資産・日本の資産を、ただ同然で、外資に売り渡す売国奴の族議員です
 Q 政策は?        A 100年以上前の自由主義です
 Q 好きな言葉は?   A 改革です
 Q スポンサーは?    A 在日米国商工会議所(ACCJ)です。 2006〜07 会頭 チャールズ・レイク (アメリカンファミリー=アフラック) 2008〜10 会頭 アラン・スミス (AIG=AIU・アメリカンホーム・アリコ・AIGスター生命)
 Q 最近の活動は?   A 空港の外資規制反対です。
 Q どんな人がいるの? A 政治家 清和会(小泉 安倍 中川秀直 世耕弘成 山本一太) 渡辺喜美 塩崎恭久   学者 竹中平蔵 大田弘子   マスゴミ 田原総一郎
753名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:08:54 ID:eUyXBsPr0
こんなの初耳ですが。
754名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:17:50 ID:gnBw81/S0
ユニバーサル社会基本法でぐぐったらこんなページくらいしか出てこない


第11回チャレンジド・ジャパン・フォーラム(CJF)2006
国際会議 in TOKYO 議事録
ttp://www.prop.or.jp/cjf2006/gijiroku/challenged1.html

しかし竹中ナミ相変わらずあやしいな
755名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:19:31 ID:U9yAafeB0
頑張ったり優れた仕事をした人が評価されることは、当たり前だという前提を
忘れないでほしいですね。
756名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:21:23 ID:yMwzzU/60
生活保護者も暮らしやすい社会を
非婚のシングルマザーも暮らしやすい社会を
外国人が暮らしやすい社会を
知的・精神的・肉体的ハンディキャップドが
その能力を遺憾なく発揮できる社会を
刑罰に服した人が出所して差別されない社会を
757名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:22:36 ID:EdFqK8RQ0
ユニバーサルとか呼び方を隠れ蓑にして在日特権とか隠すのが公明のやり方
758名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:22:55 ID:lb4yQVeI0
やはりWE法案を通しておくべきだったな
あの時反対してた馬鹿は責任取れよ
759名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:26:06 ID:YKlfOGZk0
>>758
工作員のオマエが無能だったせいだ。氏んで詫びろw
760名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 18:26:11 ID:gJTPYrkUO
全くバカバカしいw
全ての人に受け入れられる万能薬は何ひとつ治癒できない
日本人の国内法は日本人のみを救済するものでなければならない
761名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 19:11:57 ID:lP4JHB9m0
また僕らの敵が新しく現れた!

人権擁護法
児童ポルノ法
外国人参政権

ユニバーサル法 NEW!
762名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 19:48:06 ID:DlWM3ur30
底辺の層化を仕事に就かせて恩を売って票にして、
給料を層化に財務させるという一石二鳥のウマーの法律だろ
763名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:02:57 ID:I9Q9MNuW0
>>761
敵が多すぎて精神的に疲弊しそうだな。
次から次へと。まるでゴキブリみたいだ。
764名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:06:44 ID:EnwHSdelO
マジで惚老人と知的障害者の人権を制限する法律を検討すべき時期に来ていると思う
765名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:07:58 ID:HVhcSIVyO
人権擁護法案反対!
766名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 20:20:34 ID:GQ/Nx85q0
小泉が日本に致命傷を与えたんだから何やっても無駄
それを政治家官僚どもが一番わかってるから、どうせ滅びるなら好き勝手やろうとしてる
この法案もその流れの一連だろ?
そもそも、人権擁護法案のように重要な法案がマスコミに無視されてる時点でやりたい放題確定
これからが本当の地獄だ・・・
767名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 21:24:59 ID:9Bl3XIqE0
↓男女共同参画のダブルスタンダード

【シャツの料金差は×なのに、映画の割引は○・・・?】
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1044/10443/1044398970.html

・県男女共同参画苦情処理委
  昨年四月に発足した県の男女共同参画苦情・意見処理委員会(吉田英子委員長)は
このほど、「男物、女物」など性別で決められているクリーニング料金について、
「男女差別の誤解を招かないようにすることが望ましい」とする初の委員会意見をまとめた。

  あるクリーニング店でシャツを「男物」として出したら八十円だったのに、
同じシャツを「女物」と言ったら二百五十円とられた、という県西部住人からの訴えを
受けたもの。

 委員会は業界などへの調査の結果、「これまでの社会的慣行により、
男物・女物の区別を主体とした取り扱いをしているところが見受けられる」として、
「性別による取り扱いではなく、素材や処理工程による区別を主体とした料金表示が妥当」と
結論づけた。県はこれを受け、先月二十四日に業界団体に是正を要請した。

 ただ、業界関係者の一部からは「映画館や鉄道のレディース切符はどうなるのか」との
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
反発もあがっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
768名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 21:27:51 ID:cbUF9Sg80
シナチョンが侵略しやすい社会を
769名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 21:36:12 ID:hk6z5bDl0
少し前に、話しのネタが尽きたら、民主党辺りが参政権法案を持ち出して
国会の混乱を継続させようとしてたみたいだな

外国人地方参政権法案は、今まで何度か出して蹴散らされたんだろ
日本国民が情報を手に入れ易くなって、さすがに、今度出して蹴られたら
もう出させないと思ってるんだろうな、それで出すのを自重して


名前を変えた、ユニバーサル社会基本法で、誤魔化そうとしている
実質は、(在日)外国人地方参政権法案だろ
770名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 22:57:22 ID:DieGHrFD0
>>769

違うよ。これは実態はもっと酷いものになる。
例えて言うなら、すべての社会的弱者に対する
アファーマティブアクションを社会のあらゆる所で
実現するための法律になる。

公明党が積極的に関わっている時点で、
この法案は「弱者のための積極的財政出動」を意味するから、
つまり、健常者である成人男性はそれらの福祉に対する
負担をただ吸い上げられるだけ。

それで、「(社会的)弱者にとって暮らしやすい社会は、
そうでない人たちにとっても暮らしやすい社会」といわれて、
あなたたちはいい事をしているんですよ、と言われるだけ。
771名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:10:36 ID:d0kVWJXz0
で、一体なにをやりたいんだ?
何を目指す法案かはなんとか理解できたんだけれども具体的になのをどう法制化
するんだろうか・・っていうか法制化する必要があるものなのか?
772名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:13:17 ID:AVhhdtHP0
国民総創価化計画?
773名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:14:04 ID:T3qVVpA60
朝鮮人参政権だの同和擁護法だと分かりやすいからって
ユニバーサルとかいうカタカナを使い始めました
774名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:14:14 ID:m4JFRnYA0
差別恫喝詐欺師のチョンが、
年金がないのは差別ニダって言っても、
裁判所が差別じゃないですって言うから、
とりあえず適当な法律作って、
川崎市がやってるみたいな、
公金ばら撒き在日優遇(日本民族差別)政策を正当化しようとしてるんだろ。
775名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:27:28 ID:DieGHrFD0
977 名前■□■人権擁護法案反対KN極東総司令部 12■□■
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1204998033/977

世迷言、なれど本人至って真面目

「人権擁護」という名の「全体主義」政治, 差別, 人権
http://d.hatena.ne.jp/yomotsu-hirasaka/20080321

「すべての人が暮らしやすい社会へ、ユニバーサル法制定…与党方針」について。
(前略)
法案の中身が参照できないのであくまで憶測に過ぎないが、
私はこの「ユニバーサル法」という物は、「人権擁護法」以上の悪法ではないかと感じている。

例えば身分や門地による差別をなくせと言う事で、一部企業や自治体に設けられている
同和推薦枠というものが合法化される事にもつながりかねない。
同和推薦枠がどのような問題を起こしたかは京都市環境局不祥事続発事件に詳しいので、参照してみて欲しい。
同和利権の真相によれば、多くの自治体の清掃局員が同和推薦枠によって採用された方であり、加えて
年収は800万円弱とのこと。会社員の平均年収が450万弱の事を考えると如何に高額所得者であるかが分かると思う。
そしてこの清掃局員は先に述べた同和推薦枠によって推薦された一部の方しか付くことができない、いわゆる
逆差別の状態になっている。このような同和推薦枠の存在を多くの自治体が否定しているようだが、真偽の程は分からない。
とは言え「在日特権など無い」と言っていた自治体のうちどれだけが本当に無かったのか…

多少ずれたが、浜四津女史の考えるユニバーサル法というものが制定されれば、この同和推薦枠が
合法化されることに加え、今後は人種差別を無くす名目で「永住外国人(=在日)推薦枠」や「外国人推薦枠」が、
宗教差別をなくす名目で「宗教信者(=創価学会)推薦枠」が、男女差別をなくす名目で「女性推薦枠」等が設けられ、
ますます日本人の逆差別化が進む恐れがある。(後略)
776 :2008/03/22(土) 23:34:04 ID:P9LFp0uR0
うん、そうだね…ロリコンにも自由を\(^o^)/。
777名無しさん@八周年:2008/03/22(土) 23:57:17 ID:Pm/+ynQmO
種々の社会問題の解決策としての「元気」というものを、まずは定義づけてくれ
778名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:27:26 ID:HQllvKYZ0
これってどーゆこと?

ガンダムで頼む
779名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:30:53 ID:l1sf5ebH0
素人目には凄そうだけど、ちょっと詳しい人が見たらクソ断定されるテムレイの回路
780名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:34:38 ID:qEh0ycM20
氷河期ワープアは徹底放置で自然死を待ってる奴らがわらかすな。

形だけでも再チャレンジ公務員試験を創始した安倍首相のほうがずっと尊敬できるな
現政権のカスどもより。
781名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:36:16 ID:6RfESy5Y0
バカいうな

バカから搾取してるからいい暮らしができるのに余計なことすんなよ。
782名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 00:49:35 ID:1d2ZXFpd0
なんだ?新手の人権擁護法か?
783名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 01:28:26 ID:MxuuJ2E/0
脳内で夢を見るのは勝手だが口に出すときはきちんと現実を語るように
784名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:26:17 ID:PgWbniJ40
> 国民同士の理解と協力
> 国民の社会参加や就労を促す
> 「どんな人にも“できること”があり、これは社会の財産でもある。一人でも多くの人に能力を発揮してもらい、日本を明るく元気で、住みやすい社会にしたい」
イミフの記事とこれまでの自公の行動からスリーヒントで推察するに
強制ボランティアの成人版の臭いがする
785名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:34:39 ID:A1v26JCAO
うさん臭いとは正にコレ
786名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:36:41 ID:rNWT5svk0
一番元気で精力的で人間的で生産的なひとかけらの人たちを無視して
787名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:37:08 ID:xKlBoRFv0

ユニバーサルの表号でもうバレバレw

つまり外国人との共生を目指すって事だろw
788名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:44:58 ID:uiXAUEBQ0
すべての人にMr.Doを配布するんだな
789名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:45:19 ID:ciZeY4II0
また人権屋か!
完全に人権擁護法案二発目じゃねーか
790名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 02:46:02 ID:XBeszqKPO
いまいちよく分かんないな

工房の俺でももうちょっと分かりやすくしてくれ
791名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:39:31 ID:/SsLvdfuO
一つだけ言える事。
法律として制定する以上、これに違反した場合には罰則が生じる。
強引に今までのやり方を変えさせるための法律だから、つまり誰かが泣きを見るという事。
それが企業なのか個人なのかはわからないが。
792名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:45:33 ID:hkiVRpBV0
なんかあいまいでよく分からん法律だなw
年よりに年金支給したくないから、働かそうとかそういう法律じゃねーの?w
793名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:48:47 ID:hkiVRpBV0
と思ったら、公明党かよ・・・また人権擁護なんちゃらか
794名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:49:21 ID:TLs2armW0
つかカタカナやめろ
795名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:53:27 ID:SjHWAlZR0
与党が制定させようとしているユニバーサル社会基本法の詳細法文はどこにも無い。

つまり、詳細な内容を隠蔽しているのだ。
今、詳細がバレてしまうと日本国民が反対するからな。

聞こえの良い抽象的な「名称」で、詳細は日本人を支配する法案の
人権擁護法案やDV防止法と同じものだろう。
奴らは名前を変えて人権擁護法案をまた出してきたのだ。

>与党チームのリーダー、浜四津敏子・公明党代表代行
ここからして胡散臭さ満載だ。

日本人の敵、公明党創価学会が主導している。


>公明新聞 2005年7月7日
> 与党ユニバーサル社会の形成促進検討プロジェクトチーム(PT、座長=野田聖子・自民党衆院議員)は6日、
>衆院第1議員会館で会合を開き、同PTが今年(2005年)5月に行った米国視察の内容について
>野田座長らから報告を受け、意見交換した。
>公明党から同PT副座長の浜四津敏子代表代行、江田康幸衆院議員が出席した。

先任は野田かw

またまた障害者や女性をダシに使って、
在日朝鮮人(同和はその犬)が日本人を支配する法案だろ。
796名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 03:57:12 ID:VpavLEnk0
競争の無い世界ってか?
馬鹿も休み休み言えっつーの。
宗教家は政治に介入すんなよほんと。

まぁ、本音はこれを下地にして
人権擁護法案だのを通すしたいんだろうけどな。
797名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:04:50 ID:UK5TG9uPO
こんなの全然要らない法律じゃん。
公明本気でなくならねーかな。
798名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:22:24 ID:tb0sMtum0
>>774
多摩川あたりを不法占拠のチョンに、立ち退き料2000万払って、
それで市営住宅まで用意してたよなぁ、川崎市wwwwwwwwwwwwwwww
799名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:24:33 ID:4EermFlv0
在日を強制送還すればかなり住みやすくなるな
800名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:25:54 ID:87K/xccZ0
英語やめろとかなんなんだ
univarsalくらいわかれよ、2ちゃんはひどいな
801名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:26:58 ID:vnuELgPv0
うさんくさー
802名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:27:06 ID:nA/0sKPM0
愛らしい愛子様がご家族が暮らしやすい社会を切に願ってやみません!!
愛子様ご家族のためにユニバーサル法に賛成します!
803名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:28:12 ID:HqawjqoU0
そんな社会は無い。
804名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:31:07 ID:jDoFt9uN0
すべての人が暮らしやすい社会
元気な日本を創(つく)ろう
美しい国、日本


バカな政治家って実効性に欠けた抽象的なフレーズが好きだよねwww
805名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 04:33:58 ID:TD2V5DWF0
後のゆとり社会である
806名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:11:10 ID:p8Hc/0ha0
ほら、団塊が退職して高齢化するから、それに合わせて弱者保護がどんどん始まる。
要は団塊の世代を守るための法。若者を虐げて、そっちに税金取られていくんだよ。
807名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:32:55 ID:kHpkx27SO
創価に入るとご飯が食べられるからって老人集めしてる市に在住してまつ! マジに引っ越し検討中!
808名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 05:47:59 ID:/Zp4xo250
次期国会っていつだ?
809名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:04:19 ID:oHu5rGcl0
地域振興券といい、この法案といい
有名無実の愚策を考えるのが本当に好きだよな。
810名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:07:03 ID:ACMF8Xk/0
デスティニープラン?
811名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 06:53:27 ID:O+l3tr+x0
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                     )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.               ,.、   / /
                  ミ   ミ゛ , =-,,ハ,,,ヽ i.              .| |l   l ,´
                ミ    , ̄{’・=_}-{・=i_}ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ  ユニバーサル /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  ',_,,,,ヽ. .ミ  フフッ      ( .〉〉/
         シ  //      ミ`./,、__;_ ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡  ,' ~ニ~.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ , 
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
812名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 08:56:05 ID:YQ8bxcHP0
(中国籍朝鮮籍の)すべての人が
でしょ?
813名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 10:03:21 ID:X4gpXVZC0
派遣ピンハネはユニバーサル法に引っかかるんじゃね?
逆か、既に組み込まれてるのかw
814名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 10:16:17 ID:VKpQW1HR0
サービス残業取り締まれよ
それだけでもかなり暮らしやすくなる

815名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 10:20:26 ID:qP449AKD0
>>814
「一人でも多くの人に能力を(お国のためにタダで)発揮してもら」うんですよ、プレシデンテ。
816名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 14:35:13 ID:bRGOn96I0
「チョンのいない平和な社会をつくろう」と公約を掲げる政治家が居たらマジで一票入れる
817名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 16:45:28 ID:qMIj4mI60
ユニバーサル法は国際競争力と国益を守るために必要なんです
みなさん幸せになりたくないんですか?
世界から孤立してもいいんですか?
補強しないで家が潰れてもいいんですか?
ふ〜ん、キレイになりたくないんだ?

まずは手始めとして暫定税率を10年延長して
土建屋、天下り官僚の方々を幸せにします

申し訳ないんですが一般市民の方はその後です
飛行機は前輪が上がらないと後輪も上がらないんです!

     ↓10年後

やろうと思ったのですが

  = = = 官 僚 の 抵 抗 が キ ビ し い = = =w

でもこれは改革の第一歩なんです
今までの政権は出来なかったことなのです
次の選挙で政権を守れたら必ずやります
改革を止めてはいけないんです!

しかしこのように財政がキビしい状態の中で増税はやむをえないのです
国民の方々には申し訳ないんですが理解していただきたいのです
このままだと国民へのサービスが低下しますよ、いいんですか?
これは今や世界の流れなんです
818名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 16:49:28 ID:XqU+qG5xO
売国議員一掃
http://www41.atwiki.jp/dainihon/pages/1.html
共産、公明、社民の無い明るい社会を
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1024542498/
現職〔国会議員名簿〕
http://www.jca.apc.org/silvernet/giin_all.html

世界の先進国でスパイ活動防止法がないのは日本だけ!

国損防止法 提出運動
http://hw001.gate01.com/funwaka/ronsupai.htm
819名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 16:49:55 ID:QVQmtbdN0
危険なにおいがするな。
820名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 16:50:07 ID:MKk8P1qT0
ユニバーサル社会(笑)
また分けのわからん横文字使って利権確保か・・・
821名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 16:50:21 ID:MOuhI/xQ0
海外の投資家の間で一部リポートが出回ってます!
自公政権の日本よりむしろ民主中心の方が
構造改革が進むのではないかというリポートです
察するに福田自公政権は官僚中心政権と言うことです!
822名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 16:50:49 ID:fo8BIFyk0
>>1 馬鹿w
チョンの後追いしてどうするんだよw
823名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 16:53:40 ID:ndLf5IVCO
天下りを合法化か?
824名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 16:57:08 ID:jozJYl/j0
>>819
ユニバーサルほうには
のろいが かけられていた!
825名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:06:53 ID:J1BQHoGN0
ニートどもはこの案に大賛成なんだろう。
平等社会では最低辺の奴は上がるしかないからな。
連中は社会に出てないからうさんくささが見抜けないw
826名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:28:21 ID:aO1P5FNfO
この法案の隠された目的は「特定在日外国人への参政権付与、免税枠拡大に批判的な言動全てを非合法化すること」だろうな。

実際、解釈次第でそう出来る内容だ。
827名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:32:10 ID:SR/I5eHU0
これだけ書いてどんな法律なのかまったく見当のつかない記事も珍しいな
828名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:36:26 ID:D3duBfg10
>>827
同意wwwww
829名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:38:27 ID:uq4nRvMu0
>>825
逆だろ
>>10
830名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:40:25 ID:xRNfATKV0
ユニバーサル法って、要するに市町村の施設の建て替えを強制するんだろ?
土建屋が喜びそうなバラマキ法制だな。
831名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:42:48 ID:IUf/147W0
>>827
元気のない人に栄養ドリンク支給とか。
832名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:45:17 ID:wkpKEmXJO
ユニバーサルって何?
833名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:50:22 ID:6CZqO2boO
カタカナで何をごまかす気なんだ、それより消費税廃止して法人税アップだろ、給料上げないんだから。
834名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:01:42 ID:2ZCftgbC0
共産化かな?
835「形を変えた人権擁護法案」が非常事態!:2008/03/23(日) 18:28:00 ID:Q/YOa7Rw0
★人権擁護法は「通れば儲け物」の言わば小手調べ(韓国はこれで「一本負け」)。
■米国に言論統制の網かけ乗っ取ったのは、個別な★エセ人権法の連携作戦。
■そんな「合わせて一本」狙いの複合手法を属国日本にも導入が本当の勝負。
■↓
★各個撃破に「3年ごとの見直し」で徐々に改悪し数年かけ連携で狙いを達する戦法!
http://www.jinken-net.com/tisiki/ti_0704.html ←個別エセ人権法の関連明記!
■1).DV/虐待/児童系を除く、個別エセ人権法の多くでどう持ってかれるかというと;
■★『アファーマティブ』:一定採用枠の強制。企業の採用や学校の入学にも強制。
■ http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1116908215/152-155
■ ↓何のためかというと◆圧力団体(NGO,NPO)の推薦がないと枠に入れなくして
■ ◇圧力団体の利権確保、利権枠を分与して政治家も手なづける。
■ ◇マイノリティを「ゴネ得」「邪魔」と一般人に思わせるとかの、分断策。
■ ◆それぞれのマイノリティを各圧力団体に取り込み逃げにくくする組織化。
■ ◆圧力団体の関係者をどの職場にも送り込む★監視(密告)脅迫体制の確立。
■2).DV/虐待/児童系の各法は、密告後、冤罪微罪で陥れるのが役割。連携作戦。
■3).で◆圧力団体(NGO,NPO)を外患が傘下におけば、内政干渉・言論統制し放題。
836名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:28:04 ID:1d2ZXFpd0
>>800
universal じゃないの?
837「形を変えた人権擁護法案」が非常事態!:2008/03/23(日) 18:30:36 ID:Q/YOa7Rw0
「●すべての人が社会参加」=『★アファーマティブ・アクション』全面強制!!!

★★★非常事態!!!★★★
838名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:39:39 ID:7v9+DW8s0
障害者用の駐車スペース、知的障害者(だよな?)が駐めてるとこしか見たことねーや
839名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:48:09 ID:WKbEQjkp0
「ユニバーサル法」「ユニバーサル社会」という言葉が適切とはちょっと思えない。

"universal" というのは普遍的なという意味だから、「普遍法」「普遍的社会」
ということになってしまい意味不明だ。

誰にでも使える設計という意味の "universal design" を意識しているのだ
ろうが、前後の脈絡から切離した「ユニバーサル」という単語にそこまで意味を
込めてしまうのは、言葉の使い方として変だと思う。
840「形を変えた人権擁護法案」が非常事態!:2008/03/23(日) 18:49:32 ID:Q/YOa7Rw0
「●すべての人が社会参加」=『★アファーマティブ・アクション』全面強制!!!

★★★非常事態!!!★★★
841名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:50:01 ID:1d2ZXFpd0

すげーw 「宇宙市民」法かよw
842名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:58:01 ID:r05AtHYi0
>すべての人が暮らしやすい社会へ

だったら「児童(=18歳未満)ポルノ禁止法」を廃止しろ。「13歳未満
の女子とのセクースは(合意でも)強姦扱い」はそのままでいいから。女子
高校生マニアや男子高生好きな姉ちゃんに「暮らしやすい社会」を実現させ
ろ。話はそれからだ。
843名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:59:00 ID:uyWUW7m50
普通の人が一番暮らしにくくなりそうな予感
844名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:00:06 ID:Cnh9dUc10
なにこの超抽象的な法律名・・・胡散臭さ大爆発じゃん・・・
またろくでもない事企んでるんだろうな、人権保護法に外国人参政権に・・・
845名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:04:14 ID:MK3YAHxs0
こんな脳みそわいてる法案を審議する前に
まずは派遣を法律で禁止して
トヨタやキヤノン等の売国企業に強制的に
日本の若者をすべて正社員待遇で雇用させるべきだと思うんだけど。
846名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:06:53 ID:iZL6dcod0
>>845
そんな事やったら献金が貰えなくなるだろが。
しかし、庶民向けに何か政策を出さねばならん。
とりあえず、ポーズだけ出しときゃ騙せるだろ。
国民はアホだからなw


こんな感じです><
847名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:07:44 ID:kTP887Yq0
「みんなが暮らしやすい世界へ」ってのは民主国家である以上は不変の大戦略
しかしこれを実現するための戦術は失敗が続いてる、意味あるのかね この法案。
848「形を変えた人権擁護法案」が非常事態!:2008/03/23(日) 19:08:59 ID:Q/YOa7Rw0
「●すべての人が社会参加」
 =
  『★アファーマティブ・アクション』全面強制!!!

★★★!!!非常事態!!!★★★
849名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:10:25 ID:+00mptLF0
とりあえず、うさんくさい外語を使わないでください
850名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:12:18 ID:aHA+FfZm0
なんか小学校のクラスの標語みたいだw
851名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:14:05 ID:lgxIj2RL0
Aさんは優秀だからこれだけの仕事こなしてね、Bさんはこれくらいしかできないから仕事は少しね
個人の能力に合わせて仕事しているんだから報酬は同じねwww

(´_ゝ`)…まぁそんなことはないだろうけどな
852名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:16:47 ID:8apUU7ULO
どうせ改正(改悪)を経て
ウリバーサル法にでも化けるさすつもりなんだろ?
853名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:33:22 ID:uyWUW7m50
>>851
同じように頑張ってるんだから報酬も同じでないと!
小学校のクラス委員長なら言いそうだけど、・・・


大人もいうかもな。
854名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:38:03 ID:bRGOn96I0
チョンが暮らしづらい社会

ならおk
855名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:40:32 ID:sU2i8Olq0
とりあえず、日本人が暮らしづらい社会を改善しろや。

国民に対する年金・医療扶助・社会保障を確立するまで外国人は当分受け入れなくていい。

856名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:41:22 ID:iZL6dcod0
>>853
暮らしやすい社会を作るのと、報酬を一緒にする事は同義じゃないだろ。
わざと混同してるのか?
857名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:42:38 ID:MK3YAHxs0
>>856
共産主義の夢
858名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:43:14 ID:nFL3nHcI0
要するに少数勢力擁護法案だろ。

これで力をつけるのは誰かな?
859名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 19:44:27 ID:uyWUW7m50
>>856
皮肉でいってんだよ
860名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 20:02:40 ID:lgxIj2RL0
>>856
「暮らしやすい」なんてどうとでもとれる定義にするから、そういう解釈もできちゃうんじゃね?ってコトさw

一定以上の企業に「障害者枠」「高齢者再雇用枠」を義務付けるとかになっても、ある種の特権ウマーだからなw
〜枠は結果平等であって、競争の機会が公平なら結果がバラついてもそれは当然。
整えるべきは競争の公平さであって、結果じゃないんだけどなw

公共施設のバリアフリーを促進するのはもっとやれって思うけど
障害者、高齢者には年金やらの金だしてんのにナニが不満かね?
861名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 20:20:56 ID:DPzfzePr0
>>860
>公共施設のバリアフリーを促進するのはもっとやれって思うけど

この馬鹿名称の法案のベースにはアメリカの障害を持つアメリカ人法(ADA)が
あるはずなんだけど、画期的な障害者差別禁止法と言われながら
あまり進んでないらしいし、問題もある。
862名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 20:26:27 ID:6xpNePKP0
つーかユニバーサルとか英語がタイトルになる法案は大抵地雷
要領を得ない内容だし
863名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 20:30:46 ID:CsyW8/sk0
すべての人が暮らしやすい社会へ、ユニバーサル法制定…与党方針
刑務所も酒、タバコ、解禁だなー
よかったー
864名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 20:48:34 ID:kLPgbMbC0
1読んだけどさっぱり意味わからん
ユニバーサルとか大雑把過ぎる
何をやる法律なんだ

ホワイトカラーエグゼンプションなんてのもあったが
そっちはまだ名前的には意味がわかるぞ
865名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 21:10:58 ID:0xeYVuC2O BE:305172252-2BP(1)
地域振興券に特定アジアのビザ免除。
政策オンチの公明党は政治にかかわるな!!
866名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 21:13:02 ID:FOvQizeN0
頭悪い法律だな。
とりあえず社会人としての責任を果たしている日本人限定でヨロシク。
867名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 21:14:34 ID:XHFpavmU0
ユニバーサル税として毎月5円徴収とかか
868名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 21:18:08 ID:8Ru/t8VL0
健康増進法=禁煙法
ユニバーサル法=???

最近は法律を作って国民のためになった試し無し
869名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 21:22:10 ID:gAdiT3S4O
貧困格差社会作る大義名分の増税憲法ばかり作りやがった
捕まらない汚職公務員を罰する法案は誰も出さない議論もしないの?
政治家の悪行政で国をここまで混沌とした
常に本音は言わず筋違いの言い訳ばかり 
最終的に尻拭いは国民の増税で補う二重三重取り
国民をぶっ殺すつもりか
870名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 21:23:30 ID:cSMlM9+d0
まあまずキチンと働いて税金収めて社会に貢献している人間が、安心して暮らせる
社会にしてくれよ。
871名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 21:43:04 ID:VgcjFJmX0
 ★ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007110900195

  自殺者について分析した2006年度「自殺対策白書」では、
 人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)が1998年に男性で急増。
  以来、男性の比率が女性の2.5倍程度で推移していることなどを指摘し、
 社会全体で防止に取り組む必要性を訴えているのが特徴だ。
872名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 21:46:55 ID:1/FbTNjBO
騙されるか
873名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 21:55:38 ID:Aet1/iklO
すべての(支配者層の)人が暮らしやすい社会へ
874名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 21:57:07 ID:vGSxniBoO
>>865
ピザも免除してメタボ健診を撤廃しろ
875名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 21:57:48 ID:o7HMCkUU0
国体主義ですか 気持ち悪いですね
876名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 22:02:59 ID:huD4Ql/NO
治安維持法の次は、隣組の復活ですか?
877名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 22:13:41 ID:Wbj/7Lqu0
また大変気味の悪い法律作ろうとしてるな…
個人の才能をどう使おうが、究極的にはその個人に帰着すべき問題だろうに。
法律をつくれば人が想定どおり動くと考えるアフォはマジで消えてもらわないと…
878名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 22:47:06 ID:W8Awajs/0
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する!
憲法第25条!! にはこのように明記されとるワニよっ!!
果たして国民はこの憲法25条にもとずいて
平穏で安心感のある生活や老後迎えておるワニか!!??
違うワニ老人は介護税や老人医療税”名ばかりの税金を
わずかな年金から毟り取られ月2,3万程度の年金で
殺されてるのが実態ワニっ!!!
879名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 22:55:30 ID:eUGtV5kj0
全員が4番のチームが惨敗してるのが現実なのに、何をアホな事を・・・
880名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 23:08:52 ID:Oz0lTwAr0
具体的な中身のない法律
881名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 23:19:24 ID:MK3YAHxs0
また例によって蓋を開けてみたら在日にさらなる特権を付与するための・・・
882名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 23:23:58 ID:mqpjoDu/0
悪の臭いがプンプンする法律だな。
883名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 23:25:31 ID:W8Awajs/0
よくもまあ次から次へとまやかしのマジックで
詐欺的政策を打ち出してくるものワニね〜
884名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 23:34:11 ID:JjHc+igFO
新手のネズミ講の名前かと思ったw
まぁ元々自民党は税金ネズミ講の胴元みたいなもんだが
885名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 23:34:35 ID:uq4nRvMu0
>>884
それを言うなら年金が
886名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 23:37:44 ID:ME7WYsOI0
人権擁護法案が通らないから名前と名目を変えて持ってきたんじゃないのか?

これだけ定義が曖昧なら人権擁護法案を練りこんでも判らないからな。
887「形を変えた人権擁護法案」が非常事態!:2008/03/24(月) 00:09:58 ID:L/+X1A0g0
★人権擁護法は「通れば儲け物」の言わば小手調べ(韓国はこれで「一本負け」)。
米国に言論統制の網かけ乗っ取ったのは、個別な★エセ人権法の連携作戦。
そんな「合わせて一本」狙いの複合手法を属国日本にも導入が本当の勝負。
 http://www.jinken-net.com/tisiki/ti_0704.html (←個別法の関連明記)

★!家裁レベルの許可で《憲法の抜道を作る》話と公然と報じられてる!★
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/sports11/offmatrix/1158073150/194-/dta
◆「第三の人権擁護法案」●児童虐待防止法 の改悪が成立で、
↓ ↓「子供が虐待されてる」とニセ通報で児童相談所が▼家宅捜索かけられる事に?
↓ ↓http://wakabayashi.way-nifty.com/1/2007/11/post_d445_1.html (週刊新潮)
↓ ↓児童相談所を層化なりが乗っ取れば、特高モドキにはやがわり?!
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20070526.html
◆「第四の人権擁護法案」●少年法 の改悪も部分的に成立!
↓ ↓子供にあらぬ疑いかければ、親の家に▼家宅捜索かけられると明文化?!
↓ ↓
◆「第五の人権擁護法案」●児童ポルノ法 の改悪と連携で「合わせて一本」?!
888「形を変えた人権擁護法案」が非常事態!:2008/03/24(月) 00:12:09 ID:L/+X1A0g0
1).DV/虐待/児童系を除く、個別エセ人権法の多くでどう持ってかれるかというと;
★『アファーマティブ』:一定採用枠の強制。企業の採用や学校の入学にも強制。
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1116908215/152-155
 ↓
 ↓何のためかというと◆圧力団体(NGO,NPO)の推薦がないと枠に入れなくして
 ◇圧力団体の利権確保、利権枠を分与して政治家も手なづける。
 ◇マイノリティを「ゴネ得」「邪魔」と一般人に思わせるとかの、分断策。
 ◆それぞれのマイノリティを各圧力団体に取り込み逃げにくくする組織化。
 ◆圧力団体の関係者をどの職場にも送り込む★監視(密告)脅迫体制の確立。
 ↓
2).DV/虐待/児童系の各法は、密告後、冤罪微罪で陥れるのが役割。連携作戦。
3).で◆圧力団体(NGO,NPO)を外患が傘下におけば、内政干渉・言論統制し放題。

>>1
「●すべての人が社会参加」=『★アファーマティブ・アクション』全面強制!!!
★★★!!!非常事態!!!★★★
889名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:37:56 ID:nEGxiKai0
日本こわいよ、チベットに気を取られてる隙にこれだもん。
同時進行でくるから油断ならねぇ。
890名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:40:05 ID:wWdX6JkR0
公明党が関わっている『きれいな名前の法律』にはすべて反対。

だいたい公明党自体、法律違反の存在だからみとめるべきじゃない。
891名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:40:54 ID:pVMDclUZ0
ユニバーサルを目指すのなら外国人参政権の導入は不可欠です
外国人が住みやすい社会は日本人にも住みやすい
892名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:41:42 ID:VnN0h+4t0
ある意味社会主義的思想がないと無理。資本主義には構造的欠陥があるから。
893名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:42:52 ID:9cIAxcNPO
自民党は何時から社会党みたいになったんだw
894名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:43:50 ID:1Mt/CXE40
>>1
中国がやろうとして出来ない小康社会なら日本ではできるかもな。
だが中国共産党がやると無理。
資本主義を維持したまま自民党にそれができるか?無理だ。

日本でさえも不満のはけ口を何かにぶつけたり、
ネットなどで意識の共有で安心感を得ているというのに。
895名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:47:07 ID:JaU9nLibO
>>886
そんな気がする。
このままじゃ漠然としすぎていて、よくわからん。
制定してから詰めて、ガチガチの人権法にするつもりなんじゃないかな。
896名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:47:11 ID:uQUHdQYvO
みんなが幸せになる方法はないんだよ。
誰かに有利になれば誰かに不利になる。
一部の人のためにその他の人が我慢する社会っていい社会なんだろうか。
897名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:47:21 ID:gpvJe9N60
「国籍」がないな。
用心してるんだろうか?
後付けするなよ??
898名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:47:45 ID:IvjMEGfS0
>すべての人がいきいきと働き、社会参加し、暮らしやすい社会

エイプリルフールって、今日だっけ?
「年収1000万円以上の人が暮らしやすい社会」の間違いじゃねーのか??
899「形を変えた人権擁護法案」が非常事態!:2008/03/24(月) 00:49:31 ID:L/+X1A0g0
>>1
「●すべての人が社会参加」=『★アファーマティブ・アクション』全面強制!!!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1116908215/152-155

★★★!!!非常事態!!!★★★
900名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:49:36 ID:1Mt/CXE40
>>891
常に、欧州枠 アメリカ枠 アジア枠 アフリカ枠 などを一定に保つなら応援せんでもない。
今のままならはっきり言って中共への売国行為にしか映らない。

ついでに並行して在日参政権などというふざけたものもなんとかしてくれ。
在日が帰化しないのは利権の為だ。その利権を維持したまま参政権を得ようとするなんて
ふざけている。

どうせ外国人参政権は在日への受け皿みたいなもんだろ?どうせやるなら本気でユニバーサルにいこうや。
今のままじゃ特定の人らへの策としか目に映らん。
901名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:50:29 ID:SR9wwwmY0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  グッドウィル・グループ創業者 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
902名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:51:11 ID:fPBPi0bK0
USJがどうしたって?
903名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:57:04 ID:PFV92kUQO
一握りのエリートを、無知無学な労働者が、低賃金で支える社会を作っているのは、自民党も民主党も一緒。
アメリカの真似ね。
904名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 00:58:57 ID:UiSgzcoI0
何をするのにも7円取られるのかと思った。
905名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 01:05:02 ID:NeCLNF4B0
>>1
日本語で桶
906名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 01:39:05 ID:MxFQBZmH0
>>905
日本語で書いたらボロが出るので・・
907名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 01:44:19 ID:KIX7U8GKO
わけがわからない法案だな
908名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 01:46:49 ID:sy48ND1+O
>>1のいいたいことがサッパリ伝わってこないんだが、
要するに具体的にはどんな法律なんだ?
909名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 01:48:56 ID:KIX7U8GKO
まー自民党のやることだから
一般庶民には関係ないことなんだろうな
たぶん外国人を優遇する法律なんだろ

公明党の浜四津がいい法律と叫んでる法律だから
910名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:00:45 ID:/eqwN+eR0
「すべての人が」は全体主義の始まり
911名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:05:39 ID:XqrhVso00
すべての人が暮らしやすいなんて曖昧な表現で
救われる人間なんて殆ど居ないと思う
912名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:10:24 ID:RTQmdc/7O
普通でない方が湧いてくるわけですね
913名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:14:54 ID:YytgiwQ6O
なんだか胡散臭い話だな。
例の人権法案と同じようなキナくささを感じる。
914名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:15:56 ID:SPIrH0m/0
なんかまた胡散臭い法律が出てきたなーw
どこかに法案とかないの?
読んでみないとなんとも言えんね。
915名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:17:21 ID:YQK06y8H0
たぶん、外国人に優しい街づくりだろ

たとえば、レストランのメニューに、中国語と韓国語の表記も義務付けるとか。
916名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:17:56 ID:XqrhVso00
なるほど、すべての人→日本人以外に・・・か
917名無し募集中 ◆Op0kIqBCI6 :2008/03/24(月) 02:18:42 ID:V+vXscRo0
( ´^ิu^ิ`)
918名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:21:01 ID:sSRDD79A0
危険な香りが漂よってるぅ
919名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:21:45 ID:ij9iE7Ye0
自民とカルトがまたうさんくさいこと始めたか
920名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:23:49 ID:xOpct/cs0
カタカナの法案は要注意って聞いてるんだがw
921名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:24:01 ID:DnG29zbE0
(´・ω・`)草加、お断りの会社や企業に無理矢理ガカ-イイン押し付ける法律か。



最悪だな。
922名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:26:35 ID:KIX7U8GKO
この法律の内容が気になる
この法律の内容がわかったら
もしかしたら自民党は詰むかもしれない
923名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:27:08 ID:SPIrH0m/0
「すべての人が能力を発揮して支え合う社会の実現を目指す」

効率主義の民間に任してたら実現できないとw
法律に国の責務を明記するとw

えーーーー・・
何する気だよw
今より非効率な社会にして日本潰す気か?
924名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:27:50 ID:VAOxxlGU0
検索したがまったく中身がわからねえ。
わかりやすいユニバーサル法HPうpきぼん。
925名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:31:08 ID:xOpct/cs0
まあたぶん創価、在日、同和の為の法案なんだろうけど

首相不在だとカルト公明もやりたい放題だな
926名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:33:21 ID:cJhIPlBdO
80年生まれってだけで生きにくいんですが
927名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:34:34 ID:YQK06y8H0
>>926
なんで?
928名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:35:38 ID:DnG29zbE0
(´・ω・`)どんどん改悪される法律を見ると、
終わる企業の末期をみてるよう……


堅実な造り→だんだん安物→粗悪品→中国にとって替わられる→アボン
929名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:38:56 ID:cx62dhgs0
国家総動員法かい?
930名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:40:11 ID:nvNxfb0+O
つくる→創る(創価くせえ)
931名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:41:07 ID:eMeJR5SO0
民主と公明が目輝かせてる時点で
932名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:50:22 ID:VAOxxlGU0
今日発表なのか。
お花畑のような内容で罵倒の嵐になると予想する。


>すべての人が暮らしやすい社会
そんな社会ができるなら既に年金問題くらい解決してるはずだってw
年金も解決できないのに寝惚けるなってなりそうw
933名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:14:19 ID:ncT+sJpz0
>与党チームのリーダー、浜四津敏子・公明党代表代行

ああ、胡散臭さ全開(笑)
934名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:21:17 ID:VXuLcx4h0
>年齢や性別、障害の有無などにかかわらず、すべての人がいきいきと働き、社会参加し
ジェンダーフリー強化法案だね
>どんな人にも“できること”があり、これは社会の財産でもある
能力に応じて働けって事だとしたら
全体主義思想にありがちな考えだね
この法は無い方が良いよ
935名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:27:08 ID:dEhO5lP1O
国がむちゃくちゃやってるから、暮らし難くなってるのに、意味分かんね
936名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:56:15 ID:VAOxxlGU0
>>934
ようするに国民全員に奉仕活動に参加しろってこと?
公務員が年収800万円貰ってる御時世に協力する人なんていないいないw
仮に年収200万円くらいの公務員が地域活動としてここの山を掃除しましょうとかの呼びかけなら
無償であっても少しは協力しようかなあなとか悩むかもしれないけど
年収800万の国民より待遇のいい公務員がお弁当程度の報酬もありますから地域活動に
ご協力下さいなんて呼びかけがあったとしても参加なんて選択肢はありえないね。
937名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 04:13:14 ID:suqfITiJ0
>すべての人が暮らしやすい社会へ
寝ぼけたことぬかすな

>「どんな人にも“できること”があり、これは社会の財産でもある。
>一人でも多くの人に能力を発揮してもらい、日本を明るく元気で、住みやすい社会にしたい」
現行法を全否定でもするんですか?
938名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 04:14:10 ID:UWvzGcLK0
あまりにも曖昧すぎてこわいんですが
939名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 04:39:29 ID:4vMVccbM0

北朝鮮みたいな国にしようということか。

なんとおそろしや。
940名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 04:44:12 ID:6ddW+gCTO
タマプラーザ!
941名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 04:47:39 ID:DZKM2jCK0
人権擁護法案    → 日本人の言論を弾圧してチベット化するための憲法違反の悪法

害国人参政権     → 日本をチベット化するための憲法違反の悪法

児童ポルノ規制法案 →  日本人の言論を弾圧してチベット化する憲法違反の悪法 (アホネス・チョンは大虐殺に抗議しないの??)

売国カルト教祖    → チベット大虐殺の張本人の胡錦涛が会談したいと直で指名

毒餃子         →  日本人大虐殺の予行演習

ユニバーサル法   →  名前を変えた人権擁護法案(チョン、B落擁護法案)


942名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 04:49:27 ID:IKARqOXiO
使い込んだ年金を返してから他の話ししろ
943名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 04:56:04 ID:DOube9Yv0
公明党が言っている「すべての人」って創価学会員全員って意味だろ
944名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 04:56:38 ID:Dys3tIo10
犯罪者やニートも暮らしやすくすんの?
意味不明な法律を作ろうとしてんじゃねーよ!
945名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 06:31:12 ID:e8BdOtOa0
できないできない言ってる奴はよほどの無能か?
昔はできないとされてた車椅子での就労も、社屋にスロープつけるだけで難なくできたし
企業が社交性の指標として求める宴会芸なんて本来無用だし。
946名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 06:57:43 ID:ou3zYejN0
よく所謂左翼が、右傾化で戦争できる国になってきている!とか言ってたが
最近出されている悪法を見ると、戦前に戻ろうとしているような気がするんだけど
所謂左翼さんは気にならないの?w
人権擁護法案なんて治安維持法
ユニバーサル法なんて、受け入れやすい部分を前面に押し出しているが、結局は治安維持法

多分一番最初にこういった悪法の被害をうけるのは、実は支持している人たちじゃないのかと…
売国するやつなんか信じられないのは当たり前だろ?
信服させられれば信用できるのが、所謂ネトウヨ?って人たちのほうじゃないの?
947名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 07:50:29 ID:s7vvJldl0
共産主義的な臭いがプンプンするんだけど。

>どんな人にも“できること”があり、これは社会の財産でもある。一人でも多くの人に能力を発揮してもらい、日本を明るく元気で、住みやすい社会にしたい

ってのが特に。
948名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 07:55:39 ID:s7vvJldl0
軍国主義っぽさを抜いた大政翼賛会かナチスだな。
彼らだってそれが社会のため、国のためになると考えてたのだから。
949名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 07:56:58 ID:zoqlQMpr0
日本を明るく元気で、住みやすい社会にしたいのなら
同和創価在日を何とかしろや売国奴の反日ボケが!
あんまり調子こいてんじゃねーぞ!
950名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:01:13 ID:b6wy8Slt0
>>945
> できないできない言ってる奴はよほどの無能か?

あるいは労組の意向です。
951名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:03:34 ID:uWZ3SXQk0
自民もとうとう宗教になっちゃったか・・・
全世界が幸せのたぐいと見た
952名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:05:13 ID:z8RtCkQ70
ん?なんで今更共産主義持ち出してんだこのバカどもは
953名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:05:20 ID:Vk5rTJeWO
すごく、けむにまかれてます…
954名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:07:19 ID:v+58KiVtO
しわ寄せが来るのは成人男性
955名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:07:27 ID:y9yrSt7I0
知恵絞って出来たのがこんな曖昧な法案なのか?
これだったら議員数減らしても大丈夫だな。
956名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:09:49 ID:r+WfySi6O
人権擁護法案とかユニバーサル法とか、名前と中身が全く結びつかない法はサギだろ
957名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:13:56 ID:s7vvJldl0
国家は国民を規制したいのさ。いよいよファシズム化するな。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/4aee54f5a00a190bb3af575b34780be7

12年遅れでネット規制に乗り出す自民党
2008-03-22 / Law/Politics
朝日新聞によれば、自民党の青少年特別委員会は、インターネットの有害情報から子どもを守るため、18歳未満の青少年が有害情報を見られないようにする対策を講じるよう、インターネットの接続業者に義務づけることなどを盛り込んだ法案の原案をまとめたそうだ。

これに対して総務部会が反対しており、結論はまだ出ていないが、21世紀になってこんな法案が出てくること自体が驚きだ。
原案によれば「著しく残虐性を助長する情報」「著しく犯罪、自殺及び売春を誘発する情報」について携帯各社やネットカフェ業者などにフィルタリングを義務づけるという。
また、サイト管理者やプロバイダーに対して、有害サイトの閲覧を18歳以上の会員に限ったり有害情報を削除したりすることを義務づける。
違反した場合、罰金や懲役も設ける。

インターネットの歴史を知っている人ならすぐ気づくと思うが、これは1996年にアメリカで成立した通信品位法(CDA)と同じだ。これに対して消費者団体ACLUが訴訟を起し、1997年に連邦最高裁で違憲判決が出て、CDAは葬られた。
それ以来、この種の規制は表現の自由を侵害するもので、公権力は介入すべきではないし、その効果もないというのが世界の常識だ。
インターネットには国境がないのだから、国内法でそんな規制をしても、有害情報の圧倒的多数を占める海外のサイトは取り締まれない。
今時こんな時代錯誤の法案が国会に出されるのは日本の恥だ。
958名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:17:49 ID:S3PolPUp0


    自民 + 公明 + ユニバーサル社会基本法 + 人権擁護法


    = 2ちゃんねる \(^o^)/オワタ



お前らの大好きな自民党はどうしちゃったんですか?

 







959名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:21:00 ID:uWZ3SXQk0
全ての人に益があるなんて、すこし現実生きた奴なら嘘だと判るだろ
960名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:23:41 ID:s7vvJldl0
>>959
奴らはアホだからしょうがない。自民は潰すべきだな。
961名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:27:38 ID:P2kK8X2o0
>>960
自民、公明潰したとして、あとはどうする?
962名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:31:54 ID:lc2iOc0f0
>>1
お題目だけなら中学生でも作れる
963名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:32:06 ID:eAXRBcET0
すべての人が暮らしやすいなんてことはありえない。
最大限うまくいって
すべての人のガマンの総和が最小、が本当のところ。

だって小便器前の手すりって、健常者にとってはジャマだろ。
でもまあ用は足せる。
そういうことだよ。
964名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:35:25 ID:rr6luvZf0
普通の成人男性が一番暮らしにくくなるんだろ
965名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:41:45 ID:J+f89av+O
新しい部署作って、また民間で回る金が減る
天下り、退職金で税金使う
今まで国の為と言い続けて国を食ってきた連中
何を言っても謝っても全員自殺しても信じない
一生叩き続ける
966名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:55:28 ID:GA3VO7NJ0
ジミソはその場凌ぎの法案を提出しよってんだろ。
967名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:57:14 ID:/H21WpYZ0
今日テレ東でユニバーサル・ソルジャーやるね
968名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 08:59:27 ID:+qIFplvP0
これは公明の罠だッ!
969名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 09:03:27 ID:lwcROXamO
>>1
ユニバーサル違反とかで裁判起こりまくり?!
自分が出来ない物を他人がしているのは気に入らないから、難しい物は無くしてって事でスポーツ禁止とかw
970名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 09:04:34 ID:P2kK8X2o0
>>969
ゆとり国家かよwww

滅亡一直線だな
971名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 09:12:46 ID:HXojGNzEO
なんだか薄気味悪い法律だな…
マルクス?
972名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 09:21:25 ID:DavGhVEa0
今度はどんな方法で国民の金をもぎ取るの?
973名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 10:51:51 ID:cXegxEic0
ユニバーーーース!!
974名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 13:28:56 ID:4NxcobgP0
>>958
公明の毒を直接受けたらこんなもん
975名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 15:52:26 ID:DZ2hsEuq0
>すべての人が能力を発揮して支え合う社会の実現

要するに現代版国家総動員法?
976名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:10:01 ID:5mYEEkQb0
>>957
言論の自由を奪い去り民に真実を知らせず
無知のまま延々と税金の為に働かせる奴隷国家に
しようという政策ワニよっ!
977名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:13:30 ID:wHrjtzJgO
すべての人が財務して極楽へ行く社会
978名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:18:27 ID:Dy3wwb++O

ぉいぉぃ八百長国会は言うだけタダか?
誰も信じねーよ、いつまで騙せると思ってんだよ

979名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:22:42 ID:+KCQHQT6O
努力が報われない世の中になるんですか?
980名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:24:04 ID:Dy3wwb++O

劇団国会議事堂

『渡る議会は金ばかり』


981名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:27:33 ID:1GPwQftw0
平均年収以下の人たちは各種税金等ゼロ
とりあえずこのあたりから始めてみ
982名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:40:31 ID:5mYEEkQb0
人々は人を信じず銀行の実質無の預金残高を握り締めて
あの世へ旅だち国の負債を減らせ!!という世界ワニよっ!
983名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:55:24 ID:YjMnHbSWO
P献金はどうなった?
984名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 16:58:09 ID:VzHjfQg20
民族を超えた社会のことだろうか?
985名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 17:23:30 ID:tZG+tWWq0
いっそ健常者にも車椅子の使用を義務付けちまえよ
おまえが俺を支援しないのは人権に反するって車椅子同士で罵りあうからさ
986名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 17:56:03 ID:+KCQHQT6O
ユニ・バザール法?ユニバ猿法?
猿の法律を何で人間様が受けなきゃならんのよ?

チンパンジーたいがいにしいや
987名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 18:00:38 ID:DE7MPsCt0
ハートビル法ってので建築関連の法律がどんだけややこしい物になったのかおまえら知ってるか?
やめだ。やめ。どうせ運用デタラメで国民生活の足しかひっぱらんよ。
馬鹿なサヨクやフェミ団体のアジテーションの材料になるだけだ。

銀河鉄道999でもそんな話がなかったか?
全ての生き物が平等に平和に暮らせるように、星に生きる生物全てを強靭にした世界で何が起こったか。
988名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 18:14:33 ID:CvhBpCtA0
「すべての人」は都合のいい嘘。多くの健常者には必要ない法。
結局これは主に高齢者を守るための法。
団塊が退職し始めた時期に合わせて、今度は高齢団塊を保護する動きになった。
989名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 18:17:47 ID:loNyBOeT0
>>988
これって老人病人等を福祉削るために働かせる法案なんじゃね?

>「どんな人にも“できること”があり
なんてフレーズがあるし
990名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 18:20:02 ID:rstwKaPK0
>年齢や性別、障害の有無などにかかわらず、すべての人がいきいきと働き、社会参加し、暮らしやすい社会のこと




  うさんくささ1000000%
991名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 18:42:29 ID:dISsxZZW0
どうせなら「カタカナ法案禁止法」でも作った方がいいんじゃないか?w
992名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 18:43:52 ID:0L0CvjOr0
なにか強いられそう・・
993名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 20:31:11 ID:vA3J91+50
今から今日の昼に録画したユニバーサル・ソルジャー見るよ
994名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 20:53:05 ID:IGg1e1EzO
ワークシェアリングでみんな幸せ
995名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 20:54:21 ID:+pcjxOOy0
>すべての人がいきいきと働き

あーやだやだ。俺は名人になって早く引退したいのに。
996名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 21:04:57 ID:Svjmkq5U0
具体的に何がしたいのかわからない
997名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 21:11:13 ID:ZrZySzRl0
あれ、結局続報まだ来てないんか?

シンポジウムで概要発表とか。
998名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 21:17:00 ID:399k2yHF0
998
999名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 21:21:15 ID:399k2yHF0
999
1000名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 21:26:40 ID:X7N9mbtX0
>>1000ならアメリカが中国攻撃
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。