【皇室】天皇陛下の愛車は平成3年購入のホンダ・インテグラ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
お若いころから車好きで知られた天皇陛下は、皇居内で自らマイカーを運転されることがある。
以前は静養先の御用邸にも、運んで乗られていた。愛車はグレー系のホンダ「インテグラ」で、
なんとご購入は平成3年の“17年モノ”だ。

物を大切にされる陛下らしい、物持ちの良さといえよう。「御料車」と呼ばれる運転手つきの
トヨタ・センチュリーなどは公用車で、陛下ははっきりプライベートと区別している。

インテグラは昭和60年に販売が始まり、平成18年に生産中止となっている。
モデルチェンジによって、初代から4代目までがあるが、陛下が乗られているのは、
平成元年から5年まで販売されていた2代目だそうだ。

関係者によると、普段は週末にテニスをするため、皇后さまを乗せて御所から
皇居内のテニスコートまで、つかの間のドライブ・デートを楽しまれている。

土日に宮内庁担当記者が、記者クラブがある皇居内の宮内庁庁舎へ出勤すると、
時速20キロほどで陛下が安全運転されているお姿を、拝見させていただけることもある。

http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080320/imp0803201446000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080320/imp0803201446000-n2.htm
前スレ ★1の時刻 2008/03/20(木) 15:35:32
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206013200/l50
>>2以降に続く
2出世ウホ ◆6YKqzjwRHU @出世ウホφ ★:2008/03/20(木) 23:56:46 ID:???0
また、陛下が御所と宮殿を往復する際は、徒歩のケースが多いそうだが、車を使われることもある。
陛下の左後部座席には、皇宮警察本部所属で陛下の“SP”にあたる
「侍衛官」と呼ばれる警察官が乗っている。
まるで天皇陛下にご運転をさせているようで、一見、奇異な光景だが、
そこはやはり、陛下の「身辺警護」という重要な任務があればこそだ。
ちなみに、宮内庁や皇宮警察では、これを「陪乗(ばいじょう)」と呼んでいる。
辞書によれば、「身分の高い人の供をして同じ車に乗ること」の意だ。
天皇即位後も天皇・皇后両陛下がまだ、赤坂御用地内に住んでいたころには、
公道ではない御用地内は運転免許が要らないこともあり、
皇后さまも秋篠宮邸などに行くときに、このインテグラを運転されることがあったという。
さて、天皇陛下の免許ご取得は昭和29年である。平成19年1月には、
免許の更新に伴い、皇居内で初めて高齢者講習を受けられている。
講習は70歳以上のドライバーが免許を更新する際、受講が義務付けられているもの。
御所で動体視力など適性検査を受け、東御苑で実際に車を運転された。
一般のドライバーと同様に指導員が同乗し、安全運転の指導を受けられたそうだ。
(終)
3名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:57:02 ID:4oaudbjp0
2
4名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:57:03 ID:n2gkn85B0
5名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:57:10 ID:uAw8m2Rd0
ラムエア外気導入よかったよラムエア
+.(人´Д`*).+゜.
6名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:57:18 ID:O7UD38n50
一方、雅子は馬に乗った
7名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:57:18 ID:nxb3p/6V0
2
8名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:57:32 ID:XrO20xEk0
カッコインテグラ

9名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:57:36 ID:mzC+SsDm0
10名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:57:58 ID:4bqZmfeyO
ウホたん乙!

11名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:58:12 ID:PPsZsd/y0
まだやってたのかよ
12名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:58:20 ID:ijr5qE1qO
Am4:00 赤坂

ギャアアアア!
ドゥドゥアアアア!

疾走する二台の車。謎のインテと真新しいエボ9。
ツインドリフトでコーナーに飛び込むかと思いきや、減速しないまま突っ込んでいくインテ!

ク ン

「ゼロカウンタードリフト!?」
引き離されていくエボ9。
「オレのプライドズタズタだぜ。峠仕様の最新型で20年前のボロインテに負けた…ァ。
あのインテグラ何者だ…」
そして伝説へ…
13名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:58:32 ID:xMbht+pi0
きたぁぁぁ4スレ目
しかし俺の知っている陛下の話は語りつくした(ノ∀`)
14名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:58:43 ID:ejA6HzP60
ウホたんありがとう!
夜が明ける頃に次スレよろしくね ♥
15名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:58:49 ID:ITpiHuYe0
よほど気に入ってるんだろうな
16名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:58:56 ID:lYijfcGX0
何言ってんぐらいのレスしてみろ
17名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:59:09 ID:DQ1Y5w3i0
マイケルJフォックスがCMの車だっけか??
18名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:59:41 ID:8KEI5kiJ0
>>5
そういえば、いつの間にか無くなったね>ラムエア
19名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:59:47 ID:uAw8m2Rd0
もう宮車専用でインテ復活!
(`・ω・´)
20名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 23:59:58 ID:0ul9S7C/0
この時期に何故この記事?
21名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:00:06 ID:c9dW7kBv0
華麗な半クラッチか!
22出世ウホ ◆6YKqzjwRHU @出世ウホφ ★:2008/03/21(金) 00:00:31 ID:???0
>>14
それ、ちょっと無理(´・ω・`)
23名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:00:38 ID:8rbAVy2d0
深いお堀を越えて、私は来たんだよ〜
赤いホンダのマークができれば欲しいな。
あのね早く、新型出してよ〜
どうしたのシビックずーうっと見つめてる。

君のこと御料車にしてあげる〜
24名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:00:41 ID:XrO20xEk0
息子の嫁はマイバッハ

25名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:01:01 ID:RM5SX8EV0
わお!
26名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:01:13 ID:5sUoyEXpO
「助手席には美智子だけだもーん」とおっしゃっていたりして、ウフッ。
27名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:01:22 ID:zRQ7MOopO
ヤバイ。天皇ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
今上天皇ヤバイ。
まず万世一系。もう万世一系なんてもんじゃない。超万世一系。
万世一系とかっても
「フィギュアやっていますが織田信長の子孫です」とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ125代目。スゲェ!年数で言うと2600年以上。徳川家康とか藤原道長とか超越してる。
しかも一回も途切れていないらしいよ。ヤバイよ、王朝交代なしだよ。
だって他の国は女系OKだから王朝って途切れるじゃん。ブルボン朝とかヴァロワ朝とか、世界史のテストなんて暗記しなくちゃいけないから大変じゃん。
受験生とか「もしもし亀よ〜♪」のリズムで「殷・周・秦・漢・三国・晋・南北朝・隋・唐・五代・宋・元・明・清・中華民国・中華人民共和国」とか
歌って覚えたりするけれど、テスト中に歌えなくて思い出せないとか泣きたくなるじゃん?
だから日本は女天皇いても、男系女子のみ。女系天皇で皇統を絶やさない。話のわかるヤツだ。
けど小和田はヤバイ。そんなの気にしない。週刊誌とかで愛子天皇とか主張しまくり。福田とか創価つかって皇室典範改正しようとしてる。ヤバすぎ。
愛子天皇を狙ってるっていたけど、もしかしたら違うかもしんない。でも違うって事にすると
「じゃあ、皇太子夫婦が親王が生まれてから一回もまともにお祝いの言葉発表してないなんで?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超公務する。47都道府県。一言で言うと全国制覇。ヤバイ。沖縄とか火炎瓶ぶつけられても行く。怖い。
それに超多趣味。超いけてる。ちょっとやんちゃ。 美智子様とかテニスコートで見初めて結婚しちゃうし。見る目ありすぎ。怖い
なんつっても今上は日本大好き。癌になって平気じゃないのに何時間もぶっ通し祭祀して、欠かさず国民の為に祈ってるし。
うちらなんて憧れの車なに?って言われたらマイバッハとかカウンタックとかフェーラーリとか、国産だったらプレジデントとかちょっと遠慮してシーマとか言ったりするのに
今上は全然平気。13年落ちのインテグラを大事に乗ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、今上のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ今上の助手席に乗ってる美智子皇后超うらやましい。F1千代田目指してがんがれ 超がんがれ
28名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:01:24 ID:ejA6HzP60
195 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/03/20(木) 18:07:48 ID:P+o3a4tf0
先日、バッテリーが上がって右往左往してたら
古いインテグラに乗った70歳くらいの品の良いお爺ちゃんが
連結してバッテリーを回復してくれたよ
お礼をしたくて名前を聞いたら「名乗る姓はありません」と言って去って行った
ホント、いい人だった


21 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/20(木) 20:49:12 ID:gB57UFgW0
           _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ    <ウホさんどうもありがとう。
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
29名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:01:29 ID:IW3IeQAaO
天皇陛下かっこいいな
30名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:01:36 ID:eE9ZwwLcO
ウホタン乙♪
31名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:02:21 ID:8N0Olp4NO
一方、ロイヤルビッチは毎夜毎夜男を乗り換えた
32名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:02:42 ID:zAU2ICRR0
426 名前:パルサー[] 投稿日:2008/03/20(木) 01:56:29 ID:gTpVTLL10
トヨタ衣浦工場勤務
衣浦工場では作業員全員が6月まで禁酒するように通達が発令
しかし、独身寮にて本日飲み会が実施されました。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080316/dst0803161347000-n1.htm

15日午後11時45分ごろ、愛知県刈谷市上重原町の国道155号で、
道路右側のコンビニに入ろうとした乗用車と対向車が衝突した。乗用車に
同乗していた同市野田町東屋敷、会社員、近藤公二さん(33)が頭を強
く打ち間もなく死亡。別の同乗者と対向車の運転者も軽いけがをした。

 刈谷署は自動車運転過失傷害の現行犯で乗用車の同県西尾市平坂町熊野後、
会社員、川上尚志容疑者(35)を逮捕、容疑を自動車運転過失致死傷に切
り替え調べている。同容疑者の呼気からは酒気帯びに相当するアルコールが
検出された。
33名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:02:52 ID:RPXQbM8T0
2
34名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:03:06 ID:S6hUpuzh0
TYPE-R?
35名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:03:21 ID:gQeGvq+H0
20年ローンか。
あと3年がんばれ
36名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:03:35 ID:8ZTPmwte0
2

37名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:03:49 ID:N0IeVn690
2dasu
38名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:03:49 ID:4ATU+hfCO
陛下カッコインテグラ
39名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:04:06 ID:T7BLaWwJ0
カッコ・インテグラ
40名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:04:16 ID:KqJzznbx0
陛下はカッコインテグラ
41名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:04:16 ID:FkfEFUFW0
5
42名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:04:19 ID:nMfTM6710
うーん、美智子様が助手席なら
プレリュードの方が……
43名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:04:32 ID:24EjQmsJ0
カッコインテグラ禁止
44名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:04:54 ID:AipNHBIE0
陛下 17年落ちのインテグラ
雅子 マイバッハ
45名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:05:07 ID:60okbXf+0
前スレ
998 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/20(木) 23:43:58 ID:XrO20xEk0
>>958
ttp://www.pch.gc.ca/progs/cpsc-ccsp/pe/address4_e.cfm
カナダ政府の外交プロトコル

天皇は最上位です


そのurlググると知恵袋とかブログとかバカの一つ覚えみたいにみんなこればかり
引き合いに出してるんだけど他の資料はないの?
単純に他の資料見てみたいだけだから否定しているわけじゃないよ
46名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:05:12 ID:DE1nnw1PO
カタワになるのか
47名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:05:19 ID:f0IQoQ5R0
もしAE86だったら…
48名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:05:48 ID:HaBJyjNZO
>>43
(インテグラ)
49名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:06:17 ID:CBeBvYj30
>>22
うわ、リロードしない間にお返事が^^;


いえ、あくまでもここの勢いで申したまででして。
ものすごく伸びているので、ついつい出すぎた発言を…。
ごめんなさい。

重ね重ね、お疲れさまです。ありがとうございました。
(お返事いりません)
50名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:06:17 ID:zAU2ICRR0
機械板のヨタスレより

トヨタ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/988330044/l50
956 名前:力不足の教師 投稿日:2008/03/13(木) 10:56:39 k7h13rTq
トヨタのリコールはなぜ増加したのか、その一因が生産準備期間の短縮があります
従来は36ヶ月で開発していた新車を12ヶ月に短縮してしまいました。
これを可能にしたのは3次元設計と工作機械の進歩による金型の精度向上です
更に、事前に3次元設計システムの中で部品間の干渉をはじめとする設計不具合の
抽出と修正が可能になったことがあげられます
以上のことで自動車の外観的な部分は出来上がりますが、走る、曲がる、止まるに代表される
機能的な部分は3次元設計システムの中では検証できないのです。
実際に車を作って評価試験をすることによりはじめて答えが出ます。
開発期間の短縮で評価試験の結果から改善すべき内容を実施する期間がなく見切り発車で
販売が開始されるためにクレームが増加しているのです

960 名前:力不足の教師 投稿日:2008/03/14(金) 15:40:59 YtdCRUn8
リコールが増加したわけ第2弾(設計編)
トヨタの車の設計は30年ほど前から調達先の設計者を社内に出向させて、設計した部品は優先的に部品の生産を依頼する方式で
おこなわれてきました。その後、この方式はトヨタの設計者の負荷を軽くする方向へ発展してゆき、現在はトヨタの設計者は図面を書かないことが当たり前になってしまっています。
更に、ユニット発注なる方式で調達先へ○投げが進行しています。

車両の完成度を評価する仕事も設計と同様に調達先へ移管され、問題点のレベルを具体的に把握できない状況が進行しています。
車の評価試験は実負荷よりかなり高いレベルで実施されており、目標値を100%達成できてなくてもリコールにならないのが普通ですが、
自前の評価出ないためにそのあたりが押え切れていない、状況が見えます。
51名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:06:20 ID:ALfafP4f0
免許証はやはり教習所で取ったんかなあ
52名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:06:23 ID:61foqMCg0
hyg
53名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:06:30 ID:uz1pIdh00
20年モノのギャランVR−4に乗ってる俺の方が上だな。
54名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:06:31 ID:YBUW4izG0
55名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:07:05 ID:CXGPu3VyO
くうねるあそぶ
56名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:07:09 ID:Jw+f56F00
なんと奥ゆかしい、宮内庁の人たちはアルファロメオやら外車やら
乗り回している人も多いのに・・・

ってか 宮内庁 クズだろ 市ねよ!!
57名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:07:10 ID:E0Qkk6Jz0
雅子はマイバッハ乗ってると言うのに・・・
58名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:07:31 ID:E2tSjnE/O
>>1
ウホたん乙&ありがd
59名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:07:50 ID:gQeGvq+H0
学校行ってくら
60名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:07:56 ID:+VO7/mHZO
インスパイアに変わっただけだろ
陛下はカッコインスパイア
61名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:08:14 ID:D1LMlGsq0
(´・ω・`)
62名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:08:16 ID:SMBimwLR0
皇后様も運転されるんだなあ

本当に一人だけなんだな、免許持っていないの
あの世代で免許の無い男は珍しい部類じゃないか?
63名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:08:21 ID:5ZkREcHZO
ぶっちゃけ今まで天皇制とかどうでもよかったが、今回の件で存続させた方がいいような気がしてきたホンダ党、もしくはFF乗り挙手。
64名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:08:38 ID:5sUoyEXpO
陛下担当の営業マンは、どこの営業所のどいつだ?
65名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:08:41 ID:4wwMQ3qD0
>>12
陛下速すぎ!
66名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:08:45 ID:Qp3VGvIb0




一方、用無し雅子はマイバッハを所有した。


67名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:09:00 ID:GNjmE2x40
バカ高いクルマだと税金無駄遣い氏ねと思うが
逆に安いクルマとかだったりすると、もうちょっと高い車乗れよアホが…とか思ってしまう
68名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:09:02 ID:dxyZxaMT0
> 関係者によると、普段は週末にテニスをするため、皇后さまを乗せて御所から
> 皇居内のテニスコートまで、つかの間のドライブ・デートを楽しまれている。

天皇陛下お元気だなあ・・・
俺が二十歳になるまでご存命してほしいわ
69名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:09:09 ID:T7BLaWwJ0
カッコインテグラのCM
http://www.youtube.com/watch?v=JXtSqVIYrFQ


さんざん既出?
70名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:09:54 ID:iwYStgakO
ニート卑雅子はどっかから掻払ったマイバッハなのにね
71名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:09:58 ID:CBeBvYj30
 
592 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/03/20(木) 16:39:38 ID:DJ6PR3Cz0

ローマ法王がイーストコーストの観光を終え、リムジンに乗って空港に行くことに
なりました。リムジンを一度も運転したことが無いローマ法王は、運転手にしばら
く運転を代わって貰えないか頼みます。運転手は法王様の命令には背けないので、
素直に後部座席に座ると、法王がハンドルを握ります。

ローマ法王は高速の95番に乗るとこのリムジンがどのくらい速いのか試してみま
す。時速150キロぐらい出たところまで来ると、、、やってしまいました!ミラー
にはパトカーの赤い光が映っています。
法王は路肩にリムジンを寄せると、警官が窓の所に来ます。警官が運転手の正体を
知ると、慌てて言います。「ちょっと待っててください。無線で連絡しなくて
は。」
警官は無線で署長を呼び出します。署長に話し始める警官。
警官「すごく重要な人物を止めてしまったんですけど、どうしたらよいか教えてく ださい。」
署長「誰なんだ、またテッドじゃないだろうな?」
警官「いえ、もっと重要な人物です。」
署長「知事か、そうなんだな?」
警官「いえ、もっともっと重要な人物です。」
署長「まさか大統領だなんて言うんじゃないだろうな?」
警官「いえ、さらに重要です。」
署長「一体全体誰なんだよ!」
警官「神様だと思うんです!」
署長「なんで神様だと思うんだ?」
警官「ローマ法王をリムジンの運転手に使ってますから!」
72名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:10:00 ID:Wj7IsD0U0
陛下カッコインテグラ
73名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:10:14 ID:BdDGouI60
天皇陛下がインテグラとかカッコ良すぎだろ常考・・・
74名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:10:16 ID:pZrxjSVi0
>>63
RX-8乗りだけど天皇制存続には ノシ
75名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:10:24 ID:pzWxEpKt0
何者かはわからないんだが、只者ではないらしい。なにしろ、そいつは天皇陛下を運転手に使っているんだ!!
76名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:11:13 ID:jHiFr4h20
天皇制廃止しろカス
77名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:11:29 ID:hqHwUaVbO
最強のFF使い
78名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:11:29 ID:Bg595QkCO
17年も同じ車で「車好き」といえるのかね
79名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:11:49 ID:FFbc/kdt0
雅子さんの嫁入り道具はカローラIIじゃなかったっけか。
80名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:12:15 ID:px3gYaq20
>>71
本当かどうかはともかくちょっといい話だw
81名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:12:33 ID:byKhPaJB0
陛下に萌えて4スレ目突入w
82名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:13:26 ID:OpCPqdtY0
菊のご紋が付いたインテグラが、夜な夜な峠で暴れていた。
83名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:13:34 ID:umPYcIAC0
インテグラか……、4ドアハードトップなのだろうか?

エンジンはDOHC−VTECなのか……、しかし何故にインテグラと思わずにはいられないな。
84名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:13:51 ID:CBeBvYj30
 
117 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 21:05:31 ID:C1toNWej0
テンプレに入れてくれ
530 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/20(木) 19:16:11 ID:0DoXjeQo0
>> 491
調べたけどそれの一個前のやつみたい
http://www.goo-net.com/carphoto/10201013_198904c.jpg
http://www.goo-net.com/catalog/HONDA/INTEGRA/index.html



814 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:07:16 ID:Z+K+mlSH0
天皇陛下が北海道を訪れたある日。
高速道路を車で走っている途中後部座席の天皇陛下は運転手に言った。
「私は本当は車の運転が大好きなんです。運転を少しだけ代わってくれませんか?」
運転手は天皇陛下に運転を代わったまではよかったのだが、
実は天皇陛下はかなりのスピード狂。
10分もたたないうちに白バイに止められてしまった。
しかし白バイ警官は運転席から降りてきた天皇陛下を見て吃驚、
慌てて無線で上司に指示を仰いだ。

警官:「課長大変です!とんでもない大物の車を取り締まってしまいました!」
課長:「大物!?いったいどれぐらいの大物なんだ?」
警官:「それが私にもわからないぐらいの大物なんです!!どうしたらいいんでしょうか?」
課長:「落ち着け。わからないぐらいの大物って一体どういうことなんだ?」
警官:「とにかく大物なんです!天皇陛下が彼の運転手をしてるくらいんなんですから!」
85名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:13:52 ID:+mbRhqrX0
>>71 オモシロイネ
86名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:13:53 ID:+VO7/mHZO
漏れもインテグラにしよっと
87名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:13:54 ID:FU+C3++z0
イイハナシダナー。
88名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:14:04 ID:FwSrAWit0
★4w
89名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:14:03 ID:zRQ7MOopO
>>79
雅子さん、嫁入の時はカローラU持ってきて
嫁ぎ先のお金でマイバッハ買うって最低じゃん
こんな女嫁にしたくないな
皇太子は好きだが、女を見る眼は間違っている。
90名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:14:08 ID:J33u/HR30
>>45
ソウル五輪参加国数は、翌年の昭和天皇の葬儀参列国数より少ないとか
即位の礼参列国103カ国だったとか

91名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:14:38 ID:HwI2IxVWO
漢字で形格だな
なんでかは知らん
92名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:14:43 ID:IrnsEQqeO
陛下・・・もう少し好きなモノ買ってください
93名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:14:48 ID:RZ5nTtcj0
インテグラノッテグラのやつ?1つまえ?
94名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:14:55 ID:hX3ocDJn0
陛下の毎日の、お仕事は日本の国家安泰、国民の幸せ。
それだけを、祈っている。
世界の権力者は、自分の野望のみしか、考えていない。
質素倹約。この天皇家の考え方こそ、これからの、
世界標準。
95名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:15:00 ID:P0XDT1Qb0
>>75
美智子皇后陛下最強(*^ー゚)b
96名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:15:02 ID:d8HT07EU0
ミゼットUで十分だろ
97名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:15:35 ID:8CFOmqLU0
次のインテグラは、typeE
98名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:15:39 ID:rok05j/iO
皇居すぐ脇にある某新聞社からは、皇居内がよく見渡せる。
私がそこで最終面接の順番を待っていたとき、ふと社屋の窓から皇居のほうへ目をやると、黄色いワーゲンがヘコヘコ走っているのが見えた。
後で知ったのだが、それは皇居内で運転免許の実技教習中の礼宮(現、秋篠宮殿下)だったらしい。
99名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:15:40 ID:U+uFYsAF0
>>23
君なんて御料車にしてやんよ〜

と言われて宮城に入ったのかインテグラ。この果報者め。
100名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:15:49 ID:FFbc/kdt0
天王星天王星ってみんな言うけど、どうして素直に君主制って言えないの?
101名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:15:56 ID:Y5ag/Sy60
ローンで購入してたら更に萌えるw
102名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:16:00 ID:Jw+f56F00
東儀秀樹なんか、フェラーリで皇居に乗り付けてたというのに・・・
103名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:16:05 ID:Dl6GlTghO
インデグラとか許されるのは知らなかったw
104名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:16:11 ID:7TTIM3YOO
ウフォタン(*´д`*)ハァハァ
105名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:16:12 ID:E2tSjnE/O
陛下と皇后のニュースは本当に心が和む。

お二人は幸せであってほしいと心から思う。
106名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:16:46 ID:rHzmo6DsO
>>63 やっぱりパワー・オブ・ホンダが一番!!
107名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:17:02 ID:CBeBvYj30
>>97
Empireか! それともお印の“榮”か?
108名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:17:06 ID:gf0z78lJ0

>>76 ←密入国の朝鮮人。

109名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:17:07 ID:xkkPE6/lO
63年型のクイントインテグラに乗っていた俺は天皇賞制覇
110名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:17:18 ID:60okbXf+0
>>90
ソウルの時はまだ世界が冷戦構造の中だったからなぁ

なんか国王より上だとかローマ法王と同格だとか、いやそれはおまえの希望だろとか色々諸説あるからさ
111名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:17:43 ID:zRQ7MOopO
>>62免許ないからジョギングしてる
ヤバイ。徳仁ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
皇太子徳仁ヤバイ。
まず雅子の言いなり。もう雅子の言いなりなんてもんじゃない。小和田の操り人形
雅子の言いなりとかっても
「給料は全部嫁さんに渡している」 とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ雅子が行きたいって言えばオランダに行っちゃう。スゲェ!なんか国内公務とか祭祀とかを超越してる。しかも公務じゃなくて超静養
しかもジョギング゛してるらしい。ヤバイよ、平日の真昼間にジョギングだよ。
だって普通の48歳の男性って仕事があるからジョギングしないじゃん。
だって仕事しないでジョギングしたら会社とか首になって困るじゃん。給料とかなくなったら泣くっしょ。
だから普通のサラリーマンとか平日の昼間にジョギングしない。話のわかるヤツだ。
けど徳仁はヤバイ。そんなの気にしない。ジョギングしまくり。しかもマスコミとか呼んで取材させる、仕込みの子供に応援させる。ヤバすぎ。
ジョギングしているっていたけど、もしかしたらしてないかもしんない。でもしてないって事にすると
「じゃあ、一ヶ月に5日しか公務無いのに何やっているの?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あとズラ。前髪の色が違う。シークレットブーツ履いてる。せこすぎ。本当の姿国民は知らない。怖い。
それに超名誉総裁。超博士号。全部金で買っているか国連がらみ。名誉何とかって、大作くらいしか買わねぇよ、最近。
なんつっても徳仁は凄いKY。雅子を見守ってくださいとか平気で言うし。
うちらなんて仮病つかったらばれてないのにドキドキするのに、
徳仁は全然平気。三ツ星レストランとか寿司屋とかトンカツ弁当とか焼肉弁当がばれているのに仮病をを病気のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、徳仁のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ徳仁に苦言を呈した羽毛田長官とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

112名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:17:56 ID:V5d/tHrWO
まだ焼酎なんて貧乏人の飲み物と思われてた頃、
「百年の孤独」も陛下(当時皇太子)が愛飲してたのバレて
やたら人気出たんだよな。
113名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:18:00 ID:yexBZKE6O
下取り不可能かよw

ホンダ一台安く売ってやれよ
114名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:18:15 ID:gQeGvq+H0
>>101
三世代ローンどころか
万世一系ローンだそうです。
115名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:18:17 ID:miWpLJpu0
>>71
素晴らしいw
よくできてるwww
116名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:18:20 ID:uAjyMUMz0
外国いくと天皇の知名度にビックリするぞよ
117名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:18:22 ID:yo6XpObl0
最近のトヨタみたいな低品質車に乗るくらいなら、
昔のホンダ車の方がマシかもな
118名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:18:34 ID:hqHwUaVbO
今日から中古インテグラ暴騰
119名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:18:43 ID:Fyb0Wq0J0
タイプRが出る前のやつか?丸目4灯の。
120名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:19:03 ID:+mbRhqrX0
天皇陛下は国民の幸福を心から祈ってくださっている。
国民は天皇陛下のご多幸を心よりお祈り申し上げている。

相思相愛ね。
121名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:19:05 ID:4wTTmFatO
画面から温厚な人柄伝わってよい。天皇制って悪いことよりもいいことのほうが絶対に多いとおもいまつ。
122名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:19:07 ID:FFbc/kdt0
すぐに格上だとか格下だとか言いたがるのは序列が大好きで上下関係だけで社会を作っている日本人の悪い癖。
123名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:19:22 ID:pZrxjSVi0
>>118
少なくとも5万はプレミアつくね。
124名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:20:59 ID:4wwMQ3qD0
ロマンスグレーの老人がインテグラTypeR(4代目の新しい奴)に
乗っているのを見たが、老人があれに乗ると無茶苦茶カッコイイ。
よっぽど車が好きなんだなぁと思うわ。
125名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:21:00 ID:gQeGvq+H0
事前に産経記者はホンダ株を購入。
明日暴騰売りさばくインサイダー疑惑浮上
126名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:21:02 ID:E2tSjnE/O
そういや、天皇は各国の王室が集まるなかでも一番上座に座るっていうカキコミを2ちゃんで見たがガセ?
127名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:21:25 ID:ZB9vsHuL0
>>119
それ、三代目
128名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:21:29 ID:LV+K9l2v0
まだ良かった頃の日本車だ。
正直、今売られてる日本車には値段以外の価値は無いから
乗り換えたくても乗り換えられないだろう(´ω`)
129名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:21:37 ID:S0p11pqZ0
こんな年の取り方をしてみたい
インテグラに颯爽と乗れる70代になりたい


55 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 20:56:14 ID:C1toNWej0
両陛下の映画みたいなシーン集
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070517011554.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070425073131.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070411171733.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080226184322.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080226190639.jpg

358 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/20(木) 18:46:44 ID:TKR2g1Gy0
>>342
お若い頃。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080208015344.jpg
割と最近。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080308235727.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080309000236.jpg
130名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:21:37 ID:cIuJXged0
前スレ958
国内の権威はありありですよ。国外でも認められteる。どのぐらい偉いかは知らない。
権威をたもつのは正統性でこれを担保するのに海外の王室は苦労している。
タイの王も絶大な権威がある。

前スレ966
そりゃー誉められないだけで、黒い目(白い目の逆)でみられてるよ。
誉めるのは野暮ってものよ。「しっぶいなあ〜」と思うだけで。

>>76 あなた国民ですか?
日本国憲法において、
「国民の主権にもとづいて、日本の象徴」であられるのです。
廃止したければ憲法改正するか民意が廃止でなければなりません。
国民が天皇を支持しない、となれば可能ですので国民投票しましょうか?
共産党などに頼んでください。
131名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:21:49 ID:Fyb0Wq0J0
>>117
トヨタはけっこう高品質だぞ。昔から。
ボディの強さも国産でトップクラスだし。その点でホンダは負けてる。エンジンはいいけどね。
今でもけっこうハチロクは見るけど、80年代のCR-X siはみないだろ?
耐久性でトヨタ>>ホンダなのよ。
132名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:21:56 ID:JhDVQkHa0
陛下も本田宗一郎に感化されていたのかね。
133名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:22:05 ID:y0bcyngU0
>>122
その日本て、どこの日本のことでございますか?
134名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:22:15 ID:fO9bq9ATO
本当の金持ちほど身なりは(車も)地味だ


とはよく言ったものだ。
135名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:22:17 ID:zRQ7MOopO
>>122
だったらさっさと祖国へ帰れよ
この在日ウジ虫
136名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:22:18 ID:byKhPaJB0
陛下「では次は右に曲がりますよ」
侍衛官「陛下、それはワイパーです」
137名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:22:36 ID:miWpLJpu0
>>100
君主制にもいろいろあるから
138名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:22:40 ID:5F8zPbzvO
全国のインテグラ乗りに夢と希望を与えた
139名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:22:43 ID:umPYcIAC0
雅子様のマイバッハはベストカーの読者投稿で、過去に2chでも祭りになったという事かね?

宮内庁は所有してないから、知り合いに乗せて貰っていたらしいという話だったはずだが。
140名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:22:50 ID:J33u/HR30
>>110
ソ連はその三つとも代表を送ってる
ソ連がボイコットしたのはロス五輪

1985年にペレストロイカは始まってるし

141名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:23:23 ID:Jw+f56F00
Rじゃねえだろ

車好きなのにインテグラしか乗れないなんて・・・ もう気の毒で仕方がない
陛下も浩宮様も雅子さまも宮内庁も、なかむつまじくしていただきたい
こんなに清貧を保ってらっしゃるのだから せめて皇居の中だけは
仲良くして幸せであっていただきたい・・・ (´;ω;`)
142名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:23:34 ID:7TTIM3YOO
陛下のイメージだとクラウンとかフーガって感じだけど
インテグラか!感動した!
143名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:23:38 ID:MDkOMHsW0
税金で暮らしといて、車?
公道でるわけでもあるまいしww
必要ねえぇ〜だろがww
144名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:23:41 ID:P0XDT1Qb0
>>120
心があったかくなった。
145名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:23:51 ID:FFbc/kdt0
日本国憲法での天皇の地位について「国民の主権にもとづく」
の一文を入れさせたのは当時のソ連だと本で読んだ。
146名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:24:01 ID:OfyYqQfR0
スマイリー陛下
147名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:24:08 ID:CBeBvYj30
>>139
そうだね。
おかん板でも代々テンプレ化しているw


ベストカー 2007年8月26日号
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070811003127.jpg
大好評タマテバコシリーズ 女性誌震撼の大スクープとは!?
世紀の大スクープ!?雅子妃殿下マイバッハでお買い物 日本橋高島屋のVIP専用口でマイバッハに乗り込む療養中のはずの雅子妃殿下を発見!

・本誌連載企画「THE目撃者」に寄せられた読者投稿、投稿は3ヶ月前に撮影されたものである。
撮影期日は3月中旬。皇室の御料車といえばちょうど1年前の7月、40年間使っていたプリンスロイヤルからセンチュリーロイヤルに入れ替えたばかり。
陛下ですらセンチュリーに乗っているというのに、M妃殿下がマイバッハに……??
投稿者に取材
「間違いなく雅子さまでした」
「SPの方がいまは公務ではなく、しかも療養中なので、写真を撮らないでほしい、できればいま撮ったものも削除してくれませんか、と、非常に丁寧な感じでお願いされたんです」
もっと接近して撮った写真もあったが、パパラッチで生活しているわけではないのでその場で削除、BC投稿のためにマイバッハの2枚だけ保存。

・宮内庁問い合わせ
「本当に雅子様とマイバッハだったのか?ちょっと考えられない状況。絶対に間違いないと断言できるのは、宮内庁はマイバッハを持っていないということ。
だからその写っている写真は公用車ではないことは確実。となると雅子様が公用車以外のクルマでお買い物に行ったということになるわけだが……
我々としては信じがたい」

・20年以上の経験を持つ著名な皇室ジャーナリスト近重幸哉氏
「信じられない。それは皇室ジャーナリズムの世界では大スクープですよ」
マイバッハは確かに公用車ではない、可能性があるとすれば妹夫(お金持ちの国際弁護士)の車ではないか。
しかし運転手つきのマイバッハに乗っていてSPの対応の仕方もおかしい、となると駐日ドイツ大使の奥さんもしくはアラブ系大使の奥さんが同行か?
但し大使奥仮説については先に述べたように白ナンバーで民間車であることから「大使のクルマ」の線は薄くなるということ。
148名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:24:09 ID:uCXgj2nx0
日本の天皇は貧乏すぎてカワイソ
149名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:24:14 ID:RfFXA1G40
>>139
池田大作もマイバッハ持っているという噂が・・
150名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:24:32 ID:o4wKdUpP0
38 :名無しステーション :2008/03/20(木) 22:44:14.12 ID:VR+Zmw9e
ネトゲで対戦した中国人曰く

チベットの次の次は日本。
日本人の年寄は皆殺し。
日本人の男の9割は強制去勢。
日本人の女には中国人の子供を産ませる。
151名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:24:34 ID:erEeqsiV0
>>129
美智子妃ってホント美人だよなぁ。

>>131
ホンダは昔っからボディ剛性が弱いよね
152名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:25:04 ID:VU+nzPaS0
モノを大切にしているなんて良いことじゃないか。
153名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:25:23 ID:yo6XpObl0
>>131
「トヨタ 欠陥車率」でググってみろ
154名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:25:28 ID:ymY/nuga0
その車は、まるで意思を持つかのように,
またくるおしく身をよじるように走る
155名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:25:29 ID:5LqWGGDL0
>>151
S2000は良くなかったっけ?
156名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:25:30 ID:lhu3HdRjO
(インテグラ)
157名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:25:41 ID:umPYcIAC0
>128
> まだ良かった頃の日本車だ。

あの頃のホンダ車はボディが弱いと言われてたよ、VTECは初搭載で話題はあったけどね。

ただ、シビック&インテグラはけっこう売れていた、その次からジリジリと販売台数が下がっていたんだよね。
158名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:26:20 ID:j6fD1sof0
国民の皆様、夜遅くまでご苦労様です
わたくしの趣味の話でこんな時間までお付き合い頂き誠に光栄ですが
夜更かし、睡眠不足等でみなさまの健康を害さないか心配です。
お時間の許す限りご歓談ください


                                     M子
159ドマーニ・パイロット:2008/03/21(金) 00:26:24 ID:GeWUkUFuO
陛下、クルマはやっぱりホンダでしょ?FFでしょ?
四輪ダブルウィッシュボーンサスペンションでしょ?
ストラットサスペンションのトヨタに乗る奴は田舎っぺ。
陛下、ぜひ靖国神社にインテグラtypeRを奉納しませう。
160名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:26:32 ID:BZFHei2rO
ちゃんと免許更新してるのか
もちろんゴールドだよな
161名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:26:44 ID:gQeGvq+H0
奥田「モノを大切にすると経済が停滞するんです」
162名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:26:58 ID:erEeqsiV0
>>155
そりゃオープンで剛性弱かったら販売できないだろう・・・。
163名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:27:05 ID:GLZqoF180
ちょw 俺も乗ってたw
164名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:27:16 ID:IgMV/ZXW0
ちなみに天皇陛下は
側近や宮内庁幹部からは
「お上」−おかみ−
と呼ばれている。

自分らも、お上とお呼びしたいな。
165名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:27:34 ID:7TTIM3YOO
国民のお手本だ
166名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:27:42 ID:hR70nbOT0
>>1000なら天皇制崩壊。

>>1000以外なら、天壌無窮の皇運比翼。
167名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:27:49 ID:W8UQ9MVN0
天皇陛下も選んだホンダのリアルスポーツは世界一ィィィィィィィィィ!!!!!
BMもスカイラインもザコ
168痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2008/03/21(金) 00:27:51 ID:Cz5B+7KI0
F1好きだったりするのかなぁ・・・
強かったもんなぁ・・・
セナで泣いたりしたのかなあ・・・
169名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:28:08 ID:13IA6G3O0
しかし、陛下の愛車が年代物のインテグラとは。
陛下の意外性と慎ましさの両面をみた気がした。
170名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:28:18 ID:0N2XNeGd0
そうそう、俺も天皇制廃止したいから憲法を変えようぜって言ったら
集会の全員から白い目で見られた。
俺間違ったこといったか。
普通、アウトローじゃないなら法に従うはずだし。
法に従うなら憲法改正しかないじゃんよ。
どうなってんだーお前らーっていったら無視された。ww
171名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:28:21 ID:hX3ocDJn0
日本人はもっと自信をもって生きろ。
天皇制だけは、なぜ、存続を許されたのか?
敗戦国なのに。キリスト教の戦勝国が、なぜ、
許したか。
俺達は、素晴らしい歴史をもつ国民なんだ。
172名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:28:31 ID:Fyb0Wq0J0
陛下。次はRX-8に乗って下さい。
173名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:28:44 ID:E0LTL+hv0
>>155
良すぎてテリー伊藤から「オープンカーはへなちょこボディでなきゃダメ!」
って批判されてた……

ハイXボーンフレーム(`・ω・´)
174名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:28:54 ID:3sTwkxeQ0
>>161
奥田に朝敵発言してもらいたいよな。
あいつ嫌いだし・・・・・。
175名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:28:58 ID:v5OUboyiO
エンジンはフェラーリ製
176名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:29:00 ID:FFbc/kdt0
シティとモトコンポじゃなくてよかった。
177名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:29:12 ID:Jw+f56F00
池田大作はシュビムワーゲンだろ
178名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:29:32 ID:dyvCESLX0
>>168
天皇陛下は60年代にヨーロッパにF1見に行ってたような気がする
ホンダが参戦してたころかもね
179名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:29:35 ID:dBfsGxem0
>>167

若いころは、スカイラインで峠で楽しんだそうだぞ
180名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:29:44 ID:HaBJyjNZO
なんでGTOのコピペ改変が出てねんだよ!
NAだし丁度いいじゃねーか
181名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:29:46 ID:IW2yuD1H0
欠陥車率はホンダが80%で首位 大手3社、過去5年半で
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2408293/detail?rd
182名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:30:05 ID:GLZqoF180
>>71
ジョークにしてはクドイな。
もっと簡素化できるだろ。
183名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:30:09 ID:86DHPUEaO
実は建設用重機萌え
184名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:30:15 ID:vQuehT9JO
>>164 主上と書いて「うえ」「おかみ」と読む
185名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:30:23 ID:j6fD1sof0
>>180
前スレ前々スレで散々既出
186名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:30:23 ID:7TTIM3YOO
すごいね!車のこと詳しくないけど車板の住民もたくさん来てるんだね!
天皇陛下\(^^)/バンザーイ
187名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:30:38 ID:umPYcIAC0
>159
> 四輪ダブルウィッシュボーンサスペンションでしょ?

今はフロントストラットになったけどね、ただ当時のリヤサスペンションはダブルウィッシュボーンと聞かれると微妙な形状だった気がするけど。

EG型のシビックに乗ってたから、前後ダブルウィッシュボーンってのは好きだったけどね。
188名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:30:42 ID:5F8zPbzvO
>>170
良いロジックだな
189名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:31:10 ID:DAJi3RZx0
大学の就職課に、某宮家の女官の募集がきてたんだよなぁ。
受けてみればよかったかも。
190名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:31:16 ID:i/5RUsVg0
グレードは、何だエンジンがB16Aの奴なら良いが
191名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:31:20 ID:gQeGvq+H0
やっぱホンダイズムに魅了されたんじゃないかな。
F-1の技術を受け継いだインテグラを選ばれたのも
わかる気がする。
192名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:31:23 ID:13IA6G3O0
侍従でホンダシティ・ターボU ブルドックを現役で乗っている奴がいれば最強のコンボな訳だが
193名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:31:41 ID:/M/sqiKv0
タイプRの"R"はRacingじゃなくてRoyalの意味だったんだよ!!!

・・・ナイナイw
194名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:31:42 ID:OfyYqQfR0
生産終了からだいぶ経って初めて明かされるとは心憎いのう
195名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:32:01 ID:xhvOOGb60
VTECに一度乗ってしまうと、VTEC以外には乗りたくなくなる。
あの狂ったように回るエンジンは快感だ。

ただし、ロータリーほどではない。
196名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:32:01 ID:HTlqR1r/O
カッコインテグラ。
私も大学のときに乗ってた。XSi。
197名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:32:03 ID:byKhPaJB0
ホンダはASIMOを1台侍従として謹呈すべきだな
198名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:32:16 ID:+VO7/mHZO
インテグラタイプRかー
AT限定の漏れには縁がないお
199名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:32:33 ID:CBeBvYj30
>>178
過去スレでも出ていたけど、wikiによると…

# 西ドイツ・ニュルブルクリンクサーキットで1953年F1GP第7戦ドイツGP決勝を観戦。
# 主催者の提案により表彰式のプレゼンターも務め、
# 優勝したジュゼッペ・ファリーナ(フェラーリ所属。戦前からの名選手で、1950年には初代F1チャンピオンを獲得している)
# を祝福している。日本人で初めてF1GPの表彰台に上がった人物である。
# 平成初期1991年のF1ブームを思うと、奇縁というべき出来事である。この時には、「競馬より面白い」との言葉を残している。
200名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:32:58 ID:FFbc/kdt0
男が看護婦さんになれる時代だから俺だって女官になれるかもしれない。
201名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:34:02 ID:O53d0f8k0
>>194
下々の生活に妙に影響する言動は避けるというお約束。
もし現行生産車乗ってるとか、現行カタログモデルについて
何か言ったとしたらその影響は・・・
202名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:34:07 ID:2EBdzaphO
大事に乗っておられるみたいだけど、万が一の事もあるし
メルセデスSLKかBMのZ4あたりに乗ってください
お似合いだし永く乗れるし、国民の印象も悪くないと思うけど
203名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:34:26 ID:byKhPaJB0
ウォッシャー液が出るとちょっとビクッとする陛下
204名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:34:33 ID:dMyrYLKY0
もうひとつだけ思い出したわ、皇室のいつわ。

今の皇太子がまだまだ子供でやんちゃ盛りだったころのこと。
どうにもいたずらがひどくて手がつけられなかった時が
あったらしい。
で、侍従長っていうの?お世話をされる方が(今はもう亡くなられた)
クビになるのを覚悟できつく叱りつけたらしい。
しつけの一環で平手うちとか、そこまでしかたは覚えてないんだが。

そうしたところ皇太子は美智子様に、「あの侍従長が自分をいじめるから
クビにしてくれ」と訴えられた。
侍従長も覚悟していたとはいえ、ああこれでクビか…と思っていたとのこと。

そうしたら美智子さまは怒った。
「悪いことをして叱られたのはあなたなのにどうしてそんな嘘を言うのか」
と皇太子を叱り、侍従長はなんのおとがめもなかったそうな。
そっから皇太子もひどいいたずらをすることはなくなったようだ。
205名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:34:35 ID:i/5RUsVg0
>>178
ドイツ訪問の際F1を観戦して表彰台の一番上に立ったとか
つまり日本人で初めてF1の表彰台の一番上にに立ったのは、今上天皇
206名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:34:48 ID:Bq64Sfot0

陛下なんだから、

昔みたいに馬車か牛車か人力車に乗ってください。

207名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:34:49 ID:isaHEgaq0
実は密かに街の天才チューン屋に依頼して極限まで
チューンさせているらしい・・・
208名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:35:09 ID:IW2yuD1H0
ホンダ(笑)欠陥車率300%(笑)
ホンダ(笑)欠陥車率300%(笑)
ホンダ(笑)欠陥車率300%(笑)
ホンダ(笑)欠陥車率300%(笑)
ホンダ(笑)欠陥車率300%(笑)
ホンダ(笑)欠陥車率300%(笑)
ホンダ(笑)欠陥車率300%(笑)
ホンダ(笑)欠陥車率300%(笑)
ホンダ(笑)欠陥車率300%(笑)
ホンダ(笑)欠陥車率300%(笑)
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_H1157373486860.jpg
209名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:35:14 ID:Fyb0Wq0J0
陛下はさらにお若い頃はバイクもお好きで、那須の御用邸のまわりをスズキGT750B4
で走り回られてた・・・・とかだったらいいな。
210名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:35:29 ID:gK9CafSJ0
ホンダ インテグラ TypeI(インペリアルカスタム)

通称 ナイトストライカー
211名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:35:39 ID:5LqWGGDL0
>>201
普段はセンチュリーじゃん
212名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:35:51 ID:+VO7/mHZO
>>205
い・・今上天皇
213名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:35:52 ID:mefGbp3ZO
みごとな慣性ドリフトで皇居の内堀すれすれを走り抜けるタイプRが目撃されてるが…
あれは陛下だったんだな

214名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:35:57 ID:7TTIM3YOO
ツンツルてんのワンピやツンツルてんの浴衣、つぎはぎの墓は
「質素」ではなく「みっともない」

ついでに、大皿交換も「みっともない」

わかったか!owd!
これが二千数百年続く伝統と、たがたが三代前すらさかのぼれない愚族の差!
215名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:35:59 ID:pZrxjSVi0
>>195
ロータリーで5000以上は別世界だ。
216名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:36:12 ID:FFbc/kdt0
新型スカイラインくらい買ったって下々の生活には影響ないだろうに。
217名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:36:18 ID:CBeBvYj30
>>200
東宮に配属されたらどうするんだ? 丼に見初められたらどうするんだ!?


>>204
不敬ながら美智子さま、極めてGJ!
218名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:36:37 ID:MWyzAdmj0
あの頃のインテグラというか、ホンダ車なんてみーんなペナペナボディだろw
シビックのタイヤ交換しようとしてジャッキアップしたら、ドアが閉まらなくなったwww
懐かしい思い出

219名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:36:37 ID:dyvCESLX0
>>199
情報サンクス、50年代かー
そういえば日本最古のレース場も競馬場かなんかで、多摩川沿いだった気がする
あんまり関係ないけど
220名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:37:06 ID:P0XDT1Qb0
>>204
人格否定発言もそんなとこでしょ。
なごみスレなのにごめん。
221名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:37:07 ID:O53d0f8k0
>>211
すでに『受付終了』だし。
222名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:37:24 ID:Jw+f56F00
拝啓 天皇陛下様

いつもいつも私たち日本人を代表して、糞チョン糞チャン売国左翼エセ右翼の
攻撃対象になっていただいて本当にありがとうございます。
有事の際は、命をかけて国内の癌を一掃いたしたいと思う所存でございます。

223名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:37:43 ID:gQeGvq+H0
>>205
初めての日本人宇宙飛行士・秋山
みたいな話だな
224名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:37:45 ID:J33u/HR30
>>211
そりゃ公用車で国の資産だ

225名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:38:02 ID:E2tSjnE/O
>>204

それが本当だとしたら美智子皇后素敵すぎる。
夫婦仲良くやっていくのも難しいけど、子供しつけるのも大変よね。
226名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:38:04 ID:ekQRvbV90
センチュリーいいよ。せんちゅりー。
227名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:38:14 ID:sDpRq/ll0
今日好きだった女の子の前で

TMNetworkのStill love herを歌った俺におまえら何か一言
228名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:38:16 ID:ZRFP+Dc0O
>>198
今からでもいい、限定解除しに行くんだ!


>>204
( ;∀;)イイハナシダナー
しかし皇太子、自分が周りより身分が高いことだけは理解してるんだな…
229名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:38:16 ID:E0LTL+hv0
インテのATのZC乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。ZCは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。VTECと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分B16AもZCも変わらないでしょ。XSi乗ったことないから
知らないけど可変バルブがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもZCな
んて買わないでしょ。個人的にはZCでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど皇居前で70キロ位でマジで32GTRを
抜いた。つまりはGTRですらインテのZCには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
230名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:39:02 ID:+VO7/mHZO
>>215
現行手に入る車種は?
231名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:39:12 ID:xkkPE6/lO
倉庫で眠っている俺のリトラクタブルライトのクイントインテグラを売るよ!
天皇陛下の愛車と同じ名前だよ!
ライトがパカっと開いて西部警察の大門が出動するみたいでかっこいいお!

よーし5万でもってけドロボー!

でもエンジンは逝ってるお!
232名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:39:37 ID:LpQMMMhM0
アメリカとかからしたら天皇という国民を一つにしてしまう存在は怖かったて聞いたが
戦後天皇消しちゃおうとか考えなかったの?そんなことしたら暴動起きると思ったのか?
233名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:39:42 ID:mefGbp3ZO
でも…FFだしな

乗っててつまらんぞ
234名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:40:00 ID:60okbXf+0
>>140
つーか冷戦末期だっていうのは常識だから求めてないんだけど
儀礼上どうなのか知りたいだけ
235名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:40:13 ID:TaJM4kxj0
トヨタの工作員がまた湧いていやがるw
236名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:40:21 ID:pZrxjSVi0
>>229
個人的には→朕は
237名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:40:39 ID:Bq64Sfot0

ドイツのどこかの博物館にヒトラーが昭和天皇に贈ったベンツが展示されてるのを見に行ったが

なかなか良さそうなので、あれを取り戻して乗ってください。>陛下


238名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:40:55 ID:m5/ufnFj0
天皇陛下には東名百五十キロくらいで自由に吹っ飛ばして頂きたいものだ。
平民のオレに出来たことが陛下に出来ないなんて、お可哀そうだ・・・
239名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:41:05 ID:Hl9ylWVZ0
伸び過ぎだろw
俺もホンダ乗りだから嬉しいけどさw
240名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:41:14 ID:d/k72OS/0
ったく大阪の知事が中核派職員とど〜のこ〜のだの
中国とチベットと層化があ〜だこ〜だだの日銀総裁が決まんね〜だの
円高株安新銀行破綻道路特定財源一般化東国原知事激怒だの
いやんなっちゃう話題ばっかだったから非常に癒されております

ありがとう陛下
241名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:41:21 ID:ZEY3aQNl0
>>232
消したら却って暴動が起きるとマッカーサーは考えていた
旧日本軍が反旗を翻すだろうし
242名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:41:24 ID:Jw+f56F00
>>237
SSKな ルパンに盗まれた奴な
243名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:41:27 ID:FPxw/XKK0
ダイハツ アプローズ だったら
ここまで盛り上がっただろうか?
244名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:41:35 ID:hX3ocDJn0
自由に陛下の事、悪口も、いー事もいえる
日本最高じゃね。逮捕される北や中国に生まれ
なくて
よかった。
245名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:41:54 ID:GluvedgG0
ちょっと前の話なんだけど、郊外で車故障して、立ち往生してたんだよ。
俺、全然車とか詳しくないんで、ボンネット開けて中見ててもなにが悪いのか
さっぱり意味不明 。

で、あたりも暗くなってきてたし車通りも全然ないところでヤベー、とか
思ってたら、俺の車 の後ろに一台の車(インテグラ)が停車した。
その車から降りてきた男を見て、俺は息を飲んだ。それは見間違うはずも無い、
万世一系の、あの今上陛下だった。

「なぜこんな田舎に今上陛下が!?」

と思うまもなく、陛下は 「どうしましたか〜?」ときさくに俺に声をかけつつ
上着を脱ぐと、ボンネットをのぞきこみ、 そして、いろいろエンジンの
まわりをごそごそやりだした。 仕立てのよい高級なシャツの袖が、どんどん汚れ
ていく・・・陛下のお側ではSPが困惑の表情を浮かべていた。
結果、俺の車は見事エンジンスタ ートに成功。陛下はとびきりの笑顔で

「車は普段から可愛がってください。車だって愛情が必要ですよ!」

と言うと、颯爽と自分のインテグラに乗り込み去っていった。

それからしばらくたって、雅子妃殿下がご公務嫌いであるとか
愛子様を参内させたがらない、などの皇室事情が明るみに出てきた。

陛下のあの笑顔の陰に、嫁の苦労があるかと思うと切なくなる。
246名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:42:01 ID:th9q5fY10
平成3年グレーのインテグラが中古市場にない
247名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:42:17 ID:OfyYqQfR0
>>201
そう考えると現皇太子が車はじめ高級品に
あまり興味ないのはよかったのかもしれん
248名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:42:34 ID:O53d0f8k0
>>232
豪露中あたりは消したかった。
米は消したらさらに厄介なことになりそうと考えて消さずにおいた(豪露中あたりを説き伏せた)。
249名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:42:41 ID:hqHwUaVbO
陛下は日本国民が作った車に乗りたいそうです
250名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:42:42 ID:5LqWGGDL0
>>244
イギリスだと一般紙ですら批判出来たりするけどな
日本はせいぜいネットレベル
251名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:42:52 ID:vxJ6wQhR0
カッコインテグラか。
CMの人は、病気なんだよな。
252名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:42:52 ID:ZXNBkSLV0
>>208
リコールを発表するだけ信頼できるかと思うが
253 ◆C.Hou68... :2008/03/21(金) 00:43:35 ID:oOsPXRkh0
ジュリエット・ルイスがCMしてた頃だっけ。
最近見ないな・・・俺が映画見てないだけか
254名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:44:05 ID:CBeBvYj30
>>243
それこそ“喝采”を浴びたと思うのだが、スレが伸びたかどうかは不明。
255名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:44:24 ID:J33u/HR30
>>250
あれはブラックジョークだろ

ジョンブルからそれ取ったら不味い飯しか残らんジャン


256名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:44:27 ID:KxxZUc4T0
>高齢者講習
これ講習した人、すげー緊張するだろうな・・・。
257名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:44:31 ID:FUM6ALrZ0
>>247
妃は?
258名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:44:33 ID:3sTwkxeQ0
年からいえばお爺ちゃんなのに、F1とかなんとかって、凄い時代の先をいってたんだな。w
259名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:44:42 ID:E0LTL+hv0
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。なんだよ、
インテでZC買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。インテのZC乗っ
てる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともインテに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコインテグラだから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。

あと免許とったばかりでまだZCにしか乗ってないからVTECがどの程度凄いのか知ら
ないけどマジでインテってZCでも激速の。出だしは恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当
に凄い。あと>>236さんは信じてないみたいだけど本当の本当に朕は32GTRを抜いたんだっ
て。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。
260名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:44:44 ID:O53d0f8k0
>>238
公務で高速道路を移動する際の速度はけっこう速い。
100km/h区間だと速度計表示で130km/h〜140km/hくらい。
総理大臣なんかもだいたいこんなもん。
261名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:44:54 ID:FFbc/kdt0
政治の実権を持たない君主の悪口を言える国が最高だなんて、とても思えないけどな。
262名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:44:56 ID:gWAMQEvPO
あの頃のシートにケツが沈む感覚が俺の中のホンダ
今はなぁ…
263名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:44:59 ID:B7sDxkKh0
秋篠宮殿下はぼろいビートルで軽井沢を走ってたな。
264名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:45:08 ID:ZRFP+Dc0O
>>217
>>200が雅子にハニトラを仕掛けて処理してくれるそうです><
265名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:45:15 ID:P0XDT1Qb0
>>245
果報者w
266名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:45:15 ID:xkkPE6/lO
>>251
デロリアンで時空の歪みを行ったり来たりをやり過ぎたからな
267名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:45:17 ID:pZrxjSVi0
>>244
国家元首を批判しても逮捕されないのが文明国かそうでないかの差です。
268名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:45:36 ID:MWyzAdmj0
どうせならミゼッパチで皇居をぶっ飛ばしてほしいなw
269名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:46:32 ID:5LqWGGDL0
>>266
急にジョニー・B・グッド聴きたくなったじゃねーかよ
270名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:46:46 ID:6o+Qb5PO0
うほたん、乙です〜。
おまいら、皇室好きだな。もう★4か、速杉。

御所内は公道でないとなると、じゃあ、なるも運転していいんだなww
職員の車やその辺子木立を、ボコボコにしてしまいそうで怖い・・・。
271名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:46:52 ID:QKDRfKHIO
17年乗ってるっていっても、たまにしか乗らないなら走行距離が少ないんじゃないか

「プライベートと公務を分けて」どこぞの妃殿下に聞かせてやりたいな
272名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:47:09 ID:GTHB4rdU0
さっき実物見てきたけど、足回りガチガチだね。
273名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:47:10 ID:Jw+f56F00
2000になって重くてダメじゃね?って思ったけど
トルクあるし、ブン回さなくてもイロハ坂登るようになったんで
気に入ってる
      ・・・ こんな感じか
274名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:47:12 ID:aSx51DRe0
91年式で4ドアだとこれだけある。

ESi 1800 DOHC(4AT)
XSi 1600 VTEC DOHC(4AT/5MT)
Zxi 1600 OHC16V:PGM-FI(4AT/5MT)
Zx 1600 OHC16V:キャブ(4AT/5MT)
当時の売れ筋はZXiのAT使用で、ACとABSはオプション扱いだったな。
275名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:47:23 ID:Hl9WOYwZ0
TypeRで筑波とか走ってたらカッコいいのに。
276名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:47:39 ID:FFbc/kdt0
エライ人の悪口を言うのが文明人の証だと思いこんでいるのが日本人の悪いところ。
277名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:48:01 ID:umPYcIAC0
>261
IDがFFか……、今頃気付いてゴメンね。

というか批判をするのはかまわんが、マスコミの天皇陛下に対する尊称あたりから狂ってるしね。
278名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:48:12 ID:XWQnbxCU0
陛下が安全運転されているお姿を←和む
279名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:48:12 ID:SO5Xvy1C0
今の天皇は乗馬も出来るよ。若い頃は遣ってたし、お忍びで山の手線にも乗ってるし
銀座にも行ってるし、悪友(実は善友)一杯居るし。
280名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:48:19 ID:U+uFYsAF0
>>205
( ・∀・)つ''∩へぇー
281名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:48:38 ID:O53d0f8k0
>>250
日本は「一色に塗りつぶす」からな。
英はどんな意見にもかならずといっていいほど反論勢力が居る。

チャールズ皇太子は建築には一家言ある御仁だが
殿下の意見に賛同する者反対・反論する者双方がバランス良く存在する。
282名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:48:41 ID:gQeGvq+H0
たぶんこれでしょう
Zxi 1600 OHC16V:PGM-FI(4AT/5MT)
283名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:48:50 ID:xhvOOGb60
>>230
6サイドポートのNAも極めてよく回る。
あれはむしろ、ターボでないところが良い。
激しく回転しているという感覚が伝わってきて、それが快感なのだ。
なにしろ9000まわるんだから。

284名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:48:59 ID:4wwMQ3qD0
最近の殺伐としたニュースが多い中、
ほのぼのとした話題をありがとう、陛下。
285名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:49:02 ID:E0LTL+hv0
>>274
XSi 後期170ps型イイヨ!
+.(人´Д`*).+゜.
286名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:49:06 ID:GluvedgG0
>>269
ではオールディーズを一曲・・・・あ、僕の住んでるところではオールディーズ
なんだけど。
287名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:49:14 ID:CBeBvYj30
>>264

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって、>>200… ......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
288名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:49:33 ID:mefGbp3ZO
>>259

BNRをガチで抜ける車は日本中探しても存在しないよ

289名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:49:51 ID:5LqWGGDL0
>>271
ちゃんとセンチュリーとマイバッハ使い分けてんじゃん
290名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:49:59 ID:1p16Z2lZ0
>>227
何ゆえ今頃TMN?!
その曲は知らないが、結構良い歌が多いよな。
個人的にはキャロル辺りまでだが。
何がともあれその勇気に乾杯だ!!
291名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:50:14 ID:pZrxjSVi0
>>279
残念なのは現皇太子殿下にそのような逸話が出てこないところなんだよなぁ。
妙に優等生過ぎると言うか、なんというか。
292名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:50:15 ID:Y5ag/Sy60
>>245
>陛下は 「どうしましたか〜?」ときさくに俺に声をかけつつ

素敵過ぎるw
293名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:50:15 ID:E2tSjnE/O
美智子皇后は免許持ってないのかな?
助手席の陛下が皇后に運転の仕方教えるのを想像すると和むw
294名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:50:50 ID:CbWMdP1rO
>>232
てか王様(天皇)排したら逆に振れて共産国家になるから、アメリカは天皇制廃止すら考えてなかったんじゃね。
295名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:50:57 ID:3sTwkxeQ0
菊のマークの入った車って、取り締まり可能なのか?
外交官ナンバーは国土交通省管轄じゃなくて、外務省管轄だから、
警察が取り締まれないみたいだけど。
296名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:51:04 ID:FUM6ALrZ0
>>270
車の操縦よりも彼はまず嫁の操(ry
297名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:51:12 ID:xkkPE6/lO
同じ頃のプレリュードは巷で「ナンパ車」と呼ばれておってなぁ
その訳は何の事はない、運転席側から助手席シートを倒せるからという理由だったんじゃよ


これも時代の流れよのぉ…
298ネモ船長:2008/03/21(金) 00:51:17 ID:O53d0f8k0
>>288
BNRに勝てるのはBNRだけだ!
299名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:51:23 ID:LpQMMMhM0
>>248
>>241
求心力が却って陛下を守ったのかw
300名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:51:26 ID:OfyYqQfR0
>>257
立場の重みの影響上、妃ならセーフでも
皇太子本人だとアウトな種類の言動ってのが色々ある
(いや雅子妃の言動は妃でもアウトなの多いけど)

あと良いことでも陛下がやはり立場上直接出来ないことを
皇后陛下がさりげなく代行・代弁なさったりもするね
何かの式の時のウェーブとか
301名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:51:40 ID:PasCec510
>>204
子供は何故何どうして?って疑問の固まりだから、
子供の内にしっかりと理由を説明すれば良い子になる。
逆に理不尽な事ばっかり教えたりやったりストレスのはけ口みたいなことをすると悪い大人になる。
302名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:51:47 ID:gWAMQEvPO
なんか中古買いたくなったぞw
程度のいいMTないかなぁ…OHCでいいんだ
1500シビック乗ってたからZCインテは憧れだった
303名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:51:54 ID:i/5RUsVg0
一方秋篠宮殿下の愛車は、ホルクスワーゲンビートル(タイプ1)
304名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:52:16 ID:J33u/HR30
>>276
いや、この手の属人思考ボケは戦前からある
この思考ボケは殆ど無批判で戦後社会に継承されてる

305名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:52:26 ID:5LqWGGDL0
>>286
やっぱ最高だわこの映画
ttp://www.youtube.com/watch?v=AoZQ46QP2LY
306名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:52:36 ID:5gIJT9z70
>>260
知ったか乙www
307名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:52:36 ID:Jw+f56F00
新車情報復活して陛下に出てもらいたいな
三本ってまだ生きてるのか?死んだのか
308名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:52:40 ID:P0XDT1Qb0
今上陛下が皇太子時代に、ご一家で馬に乗られてる写真を
見たことがあるけど、美智子皇后陛下がカッコ良過ぎた。
309名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:53:04 ID:xhvOOGb60
>>252
俺もそう思う。
エンジニアの意見がそのまま通る良い会社。
310名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:53:17 ID:FFbc/kdt0
分割占領案が実現しなかったから必要になったんじゃね?分割されてたらむしろ邪魔だと思われたかも。
311-:2008/03/21(金) 00:53:29 ID:O53d0f8k0
>>306
見たことないのか。どこの田舎?
312名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:53:32 ID:wyqZU39eO
で、王様と天皇の違いって何?
313名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:53:52 ID:n0iTUW98O
>>223

それいつも思うんだけど。
日本人初の宇宙飛行士=毛利衛さんってなってるよな。
ずっと秋山さんだと思ってたんだけど何が違うの?
314名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:54:12 ID:cK+wxO110
>>303
あれまだ乗ってるの?
315名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:54:35 ID:byKhPaJB0
>>312
天皇は日本の象徴
王様は洋楽を直訳して歌う人
316名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:54:37 ID:Hl9ylWVZ0
よし、俺も今のシビック(16歳)を乗り続けるぞ!
EG6じゃないがな
317名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:55:19 ID:5gIJT9z70
>>313
秋山さんはUFO呼ぶだけだろ。
318名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:55:21 ID:9XIMS4v7O
1のニュースを読み、陛下に親近感が湧きました。
319名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:55:26 ID:zb7oiMp20
時速20キロなら、17年落ちでもまぁ支障ないな
320名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:55:27 ID:pZrxjSVi0
>>313
秋山さんはソユーズの「荷物」扱い。
だから、日本人初の宇宙飛行士=毛利衛さんで正解。
321名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:55:36 ID:DAJi3RZx0
>>279
悪友にエロ本見せられて、「ふーん、たいしたことないね」ってのもいい。
322名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:55:45 ID:0cTEU9ED0
天皇陛下の運転する車に乗りたいなー
323名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:56:18 ID:86segGMD0
そして運転席の後ろにはシートに蹴りを入れる
雅子の姿が・・・
324名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:56:19 ID:pkrmog120
>>238
東名なんてできる前の話で外車を乗り回していて
朝銀座(?)でデートして午後には軽井沢でテニスとかやったので
まだ質の低い国産車に乗っていた侍従たちが付いて行くのに苦労した
とか言う話を聞いたような・・・
325名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:56:20 ID:7TTIM3YOO
なんだか普段の皇室スレとは全然違う展開だ!
巣にカエレ!とかゼンゼンない。
つか、もっとヤレwww
326名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:56:28 ID:mefGbp3ZO
しかし…なんでHONDAなんだ

天皇家は日産車にのるべきだ
327名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:56:32 ID:aSx51DRe0
>>282
多分それでしょう。オプションつけていくと結構高くなって
230万位になったんだよ。

>>285
初期は160馬力だったよね。
328名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:57:12 ID:i/5RUsVg0
>>232
本来なら天皇は、敗戦の際戦犯として裁かれるのが常識なんだが
GHQは、天皇の影響力を占領政策に利用出来ると判断してあえて不問にした。

天皇の戦争責任をゴチャゴチャいう奴は、まずアメリカとフランスを説得して来い(w
329名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:57:42 ID:pZrxjSVi0
>>321
あれ、チャタレイ夫人の原書じゃなかったっけ?
330名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:57:44 ID:ZEY3aQNl0
>>312
天皇を皇帝と訳す場合、
王様=一国を治める統治者
皇帝=複数の国を治める統治者
例えば、イギリスは複数の国を統治(形式的に)しているから皇帝になるわけ
331名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:57:53 ID:n0iTUW98O
>>320

荷物!?
332名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:57:56 ID:Elrg/bAk0
一方、麻生タンは専用カラーを塗った
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1173509.jpg
333名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:58:26 ID:5LqWGGDL0
>>322
陛下は秋名の下りを手放しでドリフトするんだぞ・・・
334名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:59:01 ID:J57t7b+Y0
>>330
昔はそういう区別もあったがな。
今じゃ単なる自称だよ。
それに、イギリスは王であって皇帝は自称してない。
335名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:59:11 ID:hX3ocDJn0
宮内庁も実はガン。天皇の、毎日、かかさず、
国民のために祈っている儀式を公にしない。
彼らは、天皇家の孤独に全く関心ない。
自分の保身ばかり。
336名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:59:12 ID:5gIJT9z70
>>331

ヒント:実験動物。
337名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:59:26 ID:FFbc/kdt0
君主の権威を利用して間接統治すれば楽だもんな。
日本人同士が足を引っ張りあうから自分たちに刃向かってくる心配もないし。
338名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:59:34 ID:i/5RUsVg0
>>327
新車で買ったEG−6は、何だかんだで220万円かかった
でも15年乗っているから元は、取っていると思う。
339-:2008/03/21(金) 00:59:49 ID:O53d0f8k0
>>303
中古で買ってまだ乗ってる。
これはこれで悪くない。

>>313
「宇宙飛行『士』」→訓練受けて資格持ち。
340名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:59:51 ID:aBGyE4Zu0
>>324
東名で軽井沢行けると思ってる脳内ドライバーに嫉妬するわ
341名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 00:59:58 ID:SrtGd5UdO
陛下が大衆車に乗ってて、しかもトヨタじゃ無くホンダのインテグラなんて嬉しいなぁ〜
運転してる所を想像したらほのぼのとしてくるし、高級車で気取って無いところがカッコイイ!
少しくらいアクセル踏んで走りたい事もあるのかな?
ホンダはS2000とか献上したらどうよ?
腐った官僚共は無能で働かないくせに税金で黒塗りの高級車を乗り回しやがって、恥を知れ!
陛下もインテグラ乗ってグラ!
342名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:00:10 ID:T9hdG/840
陛下もあのVTECエンジンを楽しんでいるのかと思うと親近感が…嬉しゅうございます。。
343名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:00:18 ID:wyqZU39eO
>>326
純国産だから
344名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:00:19 ID:vxJ6wQhR0
>>312
皇帝は、血統に関係なく誰でもなれるが、禅譲の儀式がいる。
王は、皇帝の臣下で明らかに格下でそこらじゅうにいる。。


イギリスは、王でなく「キング」で血統がいる。
天皇も、男系の血統が必要で1人しかなれない。


満州皇帝は、王と皇帝どちらがするのかと日本側は、どちらでもいいと答えたので皇帝になった。
345名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:00:39 ID:gQeGvq+H0
秋山は宇宙特派員
346名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:00:44 ID:vtIwaAH10
昔TVで見たんだが、結婚前の紀子さんが地元の駅かなにかで報道陣に囲まれてる中、
実家から来たお迎えの車がインテグラの4ドアだった気がする。
347名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:00:57 ID:UqovMjoy0
>>328
それでも戦犯の処刑を今の天皇誕生日にぶつけたんだよね。
やる事がえげつないよ。
348名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:01:18 ID:2WqUiHCB0
486 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/13(火) 11:55:39 ID:Ltp5fM6s
「天皇皇后両陛下、15年前に訪問予定だった
マレーシア中部の町を訪ねられる」

東南アジアを歴訪中の天皇皇后両陛下はシンガポールからマレーシアに入り、15年前に訪問計画が幻となった中部の町を訪ねられた。
天皇皇后両陛下は、州の王様の宮殿で食事をされたあと、
クアラカンサーにある名門学校を訪問された。
学校では、在校生によるダンスパフォーマンスなどを鑑賞された。

流ちょうな日本語で両陛下を案内するマレーシア人のハフィズさん(30)は、この学校の卒業生で、ここで日本語を学び、
卒業後は日本へ留学している。
実は、両陛下は15年前にもこの学校を訪問される予定で、
当時15歳だったハフィズさんも心待ちにしていた。
しかし、山火事の影響で訪問は突然中止となり、
ハフィズさんはショックのあまり、その夜は泣き明かしたという。
当時ハフィズさんが天皇陛下にあてた手紙には
「わたしはたくさん泣きました。とてもつらかったです。
でも神にお祈りして、将来、天皇皇后両陛下にきっと会います。
死ぬ前に会わなければなりません」と書かれていた。
両陛下にお会いしたあと、
ハフィズさんは「心からの感謝の気持ちを、
日本を代表する天皇皇后両陛下にばっちりと伝えられてよかった」
と話した。
皇后陛下から15年前のおわびを聞いたハフィズさんは、
感動のあまり涙をこらえることができなかった。
349名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:01:19 ID:Vfy6STJy0
車好きなら一速で全開走行でしょ
350名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:01:33 ID:pkrmog120
>>340
だから東名ができる前だって
開通前じゃないって
工事も始まってなかった頃だって
351名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:01:39 ID:3sTwkxeQ0
インテグラのってぐら ホンダってCMしてたよな。

CMで思い出してホンダシティーのCMをニコ動で見たら懐かしかった。
352名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:01:47 ID:i/5RUsVg0
>>332
ラプター、B−2の奴もあったな
353名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:01:49 ID:el4Ul5oS0
どんだけ物持ちがいいんだよ。減価償却を考えてくれ。
整備費用のほうが新車を買うのよりも高くつくのを知って欲しい。HEYか。
354名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:02:19 ID:4wwMQ3qD0
いい写真見つけて来たぞ。

歴代インテグラ フォトインプレッション
http://www.carview.co.jp/magazine/special/2006/06honda_integra/

陛下の愛車はこの中の「2代目インテグラ(1989年〜)」
355名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:02:19 ID:rm2s9pllO
かっこインテグラ
356名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:02:43 ID:WRjjjKEy0
次はキチンと四人乗れるようなシビックRでもと思ったけれど
車名が相応しくないよな
357名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:03:03 ID:egJJBtH+0
なんというほのぼの
358名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:03:11 ID:FFbc/kdt0
降伏調印にペリーの星条旗持ってきたり、心情があんまり理解できんよな。
359-:2008/03/21(金) 01:03:15 ID:O53d0f8k0
>>344
戦前の日本は他国の君主を全部皇帝と呼んでた時期があったそうだ。
自分とこが皇帝だから不公平・失礼が無いようにって。
360名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:03:24 ID:CVP0Y7iD0
天皇まっしグラ
361名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:03:25 ID:HaBJyjNZO
ホンダは極右であり東アジア安定の弊害である!
362名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:03:44 ID:1LGYGExDO
記事読んで嫉妬したトヨタがプリウスを献上しそうだな
363名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:04:09 ID:5gIJT9z70

これがひゅんダイだったら大問題だったな
364名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:04:10 ID:J33u/HR30
>>328
>敗戦の際戦犯として裁かれるのが常識
そんな国際法、当時も今もない

365名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:04:24 ID:/zfYRlmNO
>>313
秋山さんはTBSのスポンサーの金でロシアのソユーズに『乗せてもらった』だけ。
自分の金か出してもらったかの違いだけで、外国の富豪がソユーズで宇宙旅行したのとかわらない。

毛利さんは科学者として必要な乗組員としてシャトルに乗り込んだ。

でも、本当は秋山さんが最初なんだろうね。
366名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:04:40 ID:nvnvaQKCO
皇居の回りを環状線が走っているというのに、
インテ乗りとしては、窮屈な思いをされているに違いない。
367名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:04:55 ID:86segGMD0
>>326
HONDAこそ日本の魂じゃねーか
368名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:05:12 ID:Jr+3JIDg0
17年ものか、殆んど乗られないのだろうな。
369名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:05:16 ID:pqml2WqxO
どーでもいい
370名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:05:32 ID:yl5LaAdS0
天皇制は反対だし、このおっさんにも別に思い入れはないけれど、
これは素直にいい話だと思うな、うん。
371名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:05:34 ID:7TTIM3YOO
昔、昔のその昔、皇室の車と言えば…籠屋?馬車?人力車?
372名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:06:11 ID:AlrXMPo40
昭和天皇が全国御巡幸
ttp://www.vanyamaoka.com/senryaku/index103.html
373-:2008/03/21(金) 01:06:26 ID:O53d0f8k0
>>365
乗組員と便乗者には越えがたい壁があるだろう。
374名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:06:47 ID:5Z4U6wgIO
陛下がお若い頃は、スカイラインにお召しになってたんだよな?
375名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:06:51 ID:ZB9vsHuL0
いや、全盛期の陛下はそりゃもう速かったよ。
俺がヘアピンで、「もう無理」ってスピードで突っ込むのを尻目に、
もっとありえない速度でコーナーの闇に消えてくの。

直線が多けりゃ、馬力で勝ってたこっちが有利だったけど、
それでも2,3コーナー付いていくのがやっと。

走り屋仲間には、やっぱ神の霊力とかで、ベストラインを見てるんじゃねーの?
って噂されてた。
376名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:07:09 ID:Uxx1WPAX0
VTEC効かせることもできないんだろうなぁ・・・
ホンダは鈴鹿フルコースに招待すればいいのに。

>>326
ルノーだかの子会社になりつつある日産が国産とでも?
377名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:07:24 ID:j6fD1sof0
前に皇族車両が古くなって新調されるってスレが立った時に皇室の車両がたくさん載ってるサイトがあったけど
わかる人いる?
378名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:07:46 ID:U+uFYsAF0
>>291
今上には硬派な伝説があるが、
今回の車伝説とか、沖縄で火炎瓶投げられたけど献花を続けたとか。

皇太子には軟派(それももてないくん)な伝説しかない。
よしえちゃんに薔薇持っていったとか、ブルックシールズに会いにいったとか、
女子高生見て目が勃起したとか…テラサビシス(´・ω・`)
379名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:07:49 ID:Fyb0Wq0J0
>>328

敗戦後、昭和天皇がマッカーサーを訪れて
「私は日本の政治的、軍事的責任を負う者としてやって参りました。
私はどうなってもかまいませんから国民に食料を与えて下さい」とおっしゃったそうな。
マッカーサーも感激して陛下を戦犯としてあつかうつもりは無くなったらしい。
さっさと自殺したり、責任を押し付けあったナチの指導者とはえらい違い。
380名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:07:58 ID:kLw0LGm00
ブラピが宣伝してた頃のヤツかと思ったら、それよりも2代も古いのにお乗りになってるのか
381名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:08:04 ID:hX3ocDJn0
日本人にうまれてよかった。

なぜなら

他国のサイトはあらしません。
382名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:08:07 ID:ZEY3aQNl0
>>375
そのうち天皇陛下の全盛期伝説のガイドラインができそうだな
383名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:08:21 ID:dyvCESLX0
>>374
プリンス・スカイラインの頃じゃないの?
ホンダは戦後出来たメーカーだからなのかなぁ
384名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:08:44 ID:LbW3log40
>>245
その話 事実!? もし事実なら今上陛下をさらに尊敬する!
今上陛下には良い噂が多い 小和田一族には悪い噂が多い
皇太子は小和田一族に取り込まれ洗脳されてしまった
皇室を滅亡させようとする半島勢力( 小和田一族 池○○○○○○会名誉会長
在日二世○泉元首相とその一味)に反対する!
皇室を守り天皇制を死守せんとする今上陛下 秋篠宮御一家 三笠宮御一家
を支持する! 
385名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:08:47 ID:n0iTUW98O
>>365

そういう事か。ありがとう。
386名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:08:54 ID:E2tSjnE/O
夜中なのにレス多いね。
時速20kmしか出せないのはちょっと可哀相だな
けれど、制限された中にも楽しみを見つけてる天皇と皇后は素敵だ。
387名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:08:58 ID:SNdKwvjqO
日本一状態の良い2代目インテグラなんだろうな。
388名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:09:05 ID:FUM6ALrZ0
>>374
グロリアだよプリンスグロリア
皇太子殿下(当時)のご成婚を記念して発売されたやつ
389名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:09:08 ID:F4D3IQSH0
火星ちゃんや華子様は何に乗っているの?
390名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:09:18 ID:Bwl0SwMVO
マイケルJフォックスが宣伝してたやつか
391名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:09:22 ID:m5/ufnFj0
やっぱり天皇の存在は別格だな。陛下が政府に愛想つかして「自衛隊員決起せよ!」
と詔を発したら、若手将校はたまらず決起するだろうな。「シナ、朝鮮を撃滅せよ!
」と命じたら、オレも起ちあがり、これまでの怒りのツケを一気に払わせてやる!
392名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:09:28 ID:i/5RUsVg0
>>376
経営自体は、いいはずだぞ日産
逆にルノーの方が苦しい
393名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:09:28 ID:yTLkFzhQ0
>>1
天皇家の中国訪問反対。天安門後の屈辱的訪問を思い出してください。
394名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:09:48 ID:EU/eMcuCO
ぼく平成3年式インテグラ
今は同級生見かけなくなったけど
ぼくは、まだまだ現役で、がんばってるんだ
ぼくのオーナーはロマンスグレーのおぢさんだけど
最近ガソリン高いから、まんたんにしてもらう機会減ったけど
今でも、ぼくの事だいじにしてくれるんだ
ぼくは、おぢさんといつまでも走るんだ
395名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:10:03 ID:GluvedgG0
何かの本で読んだんだが、今上陛下の精神形成過程においては
秩父宮殿下の影響が大きいらしい。
細部に間違いはあるかもだけど、「Be gentle, but be active!」という
スタンスの重要性を伝えたんだと。
陛下のテニス好きは有名だが、秩父宮もスポーツの宮様として知られていたんだよな
396名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:10:04 ID:mY4s21iI0

123 :名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 21:06:08 ID:PmjQ6zYu0
国民の皆さん

私が乗っている車のことで、このように盛り上がりまた楽しんでくれて

どうもありがとう

-------------------------------------
これは
ttp://www.youtube.com/watch?v=SiZ8iQ4k_Vo&feature=related
のパロだよね。
どうもありがとう しか同じじゃないけどw
397-:2008/03/21(金) 01:10:07 ID:O53d0f8k0
>>368
週末乗ってるって書いてあるやん。
典型的な「小さな街のサンドラ」。


>>387
いつか(そのいつかが来て欲しくないのだが・・・)ホンダの博物館入りするかもな。
398名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:10:16 ID:J57t7b+Y0
>>379
ただ、マッカーサーの発言、手記には現在じゃほとんど歴史の資料としての価値は認められてないんだよね。
自身の経歴をドラマチックに見せるための捏造、脚色があまりにも多いから。
その話も本当かどうか・・・。
399名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:10:37 ID:WRjjjKEy0
ヘルメットのデザインは菊なのだろうか
400名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:10:42 ID:60okbXf+0
>>379
>マッカーサーも感激

これはあなたの主観が入ってるな
401名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:11:05 ID:J33u/HR30
>>393
イギリス皇太子が早々と北京五輪訪問を取り止めてる

外務省はどう出るか
402名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:12:00 ID:rdtH7lcv0
ホンダはインテグラ復活へ英断を迫られた
403名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:12:23 ID:FPxw/XKK0
シビックタイプRの購入を考えてるわたくしには
このニュースはうれしゅうございます
404名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:12:30 ID:i/5RUsVg0
>>386
グレードが分からないからどのエンジンか分からないが
ホンダのエンジンは、低速でも行儀がいいぞ

俺のEG-6もゆっくり走る時もストレスなく走る
405名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:12:47 ID:KmFdKR7EO
>>378
天皇は「日本の象徴」なはずなんだが
今の皇太子だとただのお飾りになるだけなんだろうな
自分の意思で動いてないのがまるわかり
406名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:12:51 ID:ZRFP+Dc0O
>>365
そういえば、その秋山さんって
今あまりいい生活じゃないと聞いたんだが…
407名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:14:24 ID:pZrxjSVi0
>>394
(´Д⊂)
408名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:14:31 ID:y/Bx+wAXO
ブイテック
409名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:15:23 ID:Elrg/bAk0
ユーロ版シビック HBタイプRを持ってくる暇があったら、インテグラ復活を。
ついでに、フィットアリア無くしてもいいから、シビックを5ナンバーに戻して。。。

Fit ARIAでARIAの痛車・・・なんちて。
410名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:15:27 ID:xkkPE6/lO
この頃のホンダのエンジン音は良かったなぁ
DOHCなんか回転数が上がった時の「キーン」と鳴く音は今でも耳に焼き付いて忘れられない
411名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:15:34 ID:Hl9ylWVZ0
昭和天皇のご病状が思わしくなくなって
セフィーロのCM「お元気ですかあ〜」(by井上陽水)が
放送されなくなったっけ
412名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:15:40 ID:KmFdKR7EO
>>380
あの車ブラピも宣伝してたの?
マイケル・J・フォックスなら知ってるんだが
今は闘病中なんだよね
413名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:15:46 ID:Jw+f56F00
ホンダもトヨタも日本の宝
414名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:15:50 ID:GluvedgG0
>>391
三島由紀夫が「天皇は神である」「自衛隊よ、決起せよ」みたいな
演説したとき、自衛隊員は白けた表情で野次ってたんだが。
現在はどうなんだろうな。
415名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:16:12 ID:hX3ocDJn0
>393
自民党も全く駄目。小沢も駄目。
最悪だよ。絶望。格差とかニートも
大事だけど、もっと自信を(プライド)
を若者にもたせないと。
416名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:16:19 ID:FepCc941O
皇太子は中国に愛子天皇の支持をとりつけてくるんだろうな
417名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:16:25 ID:EU/eMcuCO
>>227
だから新宿の種馬になれと
418名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:17:09 ID:5LqWGGDL0
>>414
今はもっとでしょ
資格をタダで取るために入隊して、今コンビニの店長ってヤツ多いみたいだし
419名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:17:28 ID:/Ld3Fh9uO
九重(ここのえ)の うちを駆け行く インテグラ すめらみことの 運転せしや
420名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:17:36 ID:WRjjjKEy0
春に向けて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1938165
な車をプレゼントしたらどうだろう
421名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:17:41 ID:eku0T0d30
シティとかだったら渋かったのにな
422-:2008/03/21(金) 01:17:53 ID:O53d0f8k0
>>414
煽られた側に起つ理由がなければそんなもんだろう。
423名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:18:23 ID:kipIkTHK0
懐かしいな。
免許取って最初に買った車だ。
424名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:18:24 ID:7TTIM3YOO
M子は人前に出るのやフラッシュが負担なのにワゴン車では
一番目立つところに乗って明太子が一番後ろの隅だよね?
425名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:18:26 ID:egJJBtH+0
>>365
日本人最初の宇宙飛行者として、秋山さんの名は永遠に語り継がれるべき
TBSの間抜けな所業を今後も忘れないためにも。
426名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:19:17 ID:zmpakNYD0
ホンダイのンテグラ
427名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:19:52 ID:2/y6QOJ8O
カッコ インテグラ の頃?
428名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:20:01 ID:zRQ7MOopO
>>126
まじだよー
429名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:21:16 ID:dBfsGxem0
>>406

宇宙にいったら、いろんなものが小さく見えて
山で小屋を作って、なんちゃって自給自足しているとか

まあ退職金も年金もたんまりあるだろうけどね
430名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:21:18 ID:5gIJT9z70
>>428
海外でも上座ってあるのか?
431名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:21:21 ID:+a3LsB760
>>414
三島に言われてもなぁ
432名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:21:52 ID:pkrmog120
>>414
その事件只でさえ昼飯時で腹が立っていて聞く気が無い所に来て
初報は「頭のおかしい奴が立て篭もっている」で
さらに三島が拡声器忘れた物だから碌に聞こえてなかったそうな
433名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:21:53 ID:E2tSjnE/O
>>227
2階建てのバスってとこでイギリス思い出すよね。
434名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:22:07 ID:yTlbTKvW0
陛下最高!
やっぱり日本っていいね
この国に生まれてよかた
435名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:22:15 ID:ZRFP+Dc0O
>>419
送ってみたらどうだ?
436名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:22:17 ID:UT75I96i0
2600年かかって、これかよ (´;ω;`)ウッ…
陛下の赤子のひとりとしては、もっといい生活をして欲しい。
437名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:22:23 ID:3mbyg/8J0
438名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:22:28 ID:7TTIM3YOO
陛下とゆうちゃん殿下がブーブで遊ぶところを想像して(*´д`*)ハァハァ
439名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:23:34 ID:OfyYqQfR0
>>394
おぢさんがいつのまにかおぢいさんになるほどの長い付き合いなわけで
しかも助手席にはきれいでかわいいおばあさんも乗るし。果報者めが
440-:2008/03/21(金) 01:24:05 ID:O53d0f8k0
>>430
格付による席順・並び順は存在する。
441名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:24:36 ID:WRjjjKEy0
車板に書き込んでたりしてな
442名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:25:59 ID:3sTwkxeQ0
天皇といえば、昭和天皇が崩御したとき、訪日した世界の国家元首のリストを見ると
コーヒー噴くよな。凄すぎて。
443名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:26:35 ID:60okbXf+0
>>440
なんかソース持ってる?
カナダ以外の見たい
444名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:26:38 ID:LIjKC39k0
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!  
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   雅子は、マイバッハだよ!
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080118072110.jpg
445名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:26:47 ID:xhvOOGb60
446名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:26:58 ID:dBfsGxem0
>>430

サミットでも写真位置のルールがある。
447名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:27:20 ID:FGoOMw7w0
見敵必殺!見敵必殺!
448名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:27:33 ID:5gIJT9z70
>>441
普通に「ワロタwww」・・・とか「(国民)乙」とか書き込んでて欲しいな☆
449名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:27:36 ID:jmvDUUKq0
公対士は昭和時代ワーゲン乗ってたよな
ボロいゴルフだったような
弟がビートルだったかな
450名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:28:48 ID:dMyrYLKY0
>>432
「三島と名乗るおかしいやつがあばれている」

誰もあの作家の三島だとは思いもしなかった
451名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:29:00 ID:hX3ocDJn0
朝日、読んで、はまってくと、いつか、
友達いなくなり、宗教か、過激派に、
はまっていくんだよな。
452名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:29:09 ID:J57t7b+Y0
>>440
で、国家元首の場合、就任期間が席次の根拠。
だから、昭和天皇はエリザベス2世やラーマ9世より席次が上だったが、
今上天皇は下になる。
>>443
カナダの例の奴は単なる箇条書きであって格順に並んでるわけじゃないよ。
453名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:29:42 ID:WRjjjKEy0
20km/hじゃなくて20km/minで走ってるんだろ、実は
454名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:29:43 ID:r84tLQBB0
>>443
天皇=法王>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>その他

じゃなかった?
455-:2008/03/21(金) 01:30:45 ID:O53d0f8k0
>>443
『日本国内における国際舞台』として「昭和天皇大喪の礼における拝礼順」とかどうだ。
456名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:31:50 ID:8b7tmusK0
>>394
(´;ω;`)ブワッ
457名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:32:19 ID:5gIJT9z70
>>452
勉強になった。

>>453
マッハ4www
458名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:32:42 ID:ZEY3aQNl0
>>453
自動車の最高速度記録より上じゃネーかw
459名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:32:50 ID:QkV9j0kV0
天皇いいけど、子供の教育には失敗したかな・・・
460名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:33:25 ID:s9fA4fRfO
日本の象徴である天皇陛下を、このような古い車に長年乗せていたなんて、何と恥ずべきことでしょう。
>>370
いてもいなくても困らない一凡人が、何をほざいておられるのかな。
461名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:33:37 ID:fTzzZTWe0
徳大寺有恒「陛下は自動車というものを分かっていらっしゃる」
462名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:33:58 ID:pjun/oNf0
敷地内にテニスコートがある上に車でいく距離なのか・・・
皇居って広いんだね。
463名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:34:11 ID:wonztnHrO
アメリカ大統領が上客として自ら出迎えるのが、ローマ法王とイギリス国王と日本国天皇だけじゃなかったっけ?
464-:2008/03/21(金) 01:34:12 ID:O53d0f8k0
>>452
その場に居るのが全員同じ地位(例えば全員が皇帝)であれば、
年齢順という手もある。
(署名した全員が君主という条約では年長さんから順に名前が列挙されているものがある)
465名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:34:28 ID:60okbXf+0
>>452
だよね
あれ単なるアルファベット順だとおもた
やっぱソースはないのか・・
>>455
あぁ、そういうんじゃなくて海外での儀礼上の順位云々がわかるやつ
そこで天皇がどう位置づけられるか諸説あるからさ
466名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:35:01 ID:5gIJT9z70
>>458
間違えた。マッハ1くらいだ・・・
467名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:35:30 ID:ze9mQ/w50
子供の頃、インテグラかっこいいなと思ったことがある。
468名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:35:35 ID:U9+XWDiOO
>>449
皇太子は免許すら持ってないんだけど?
469名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:35:45 ID:XqeUzNt80
インテグラとか贅沢すぎるだろ。税金で食ってる身分で。
カローラの中古で十分だよ。
470名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:35:58 ID:52DRkjb+0
そろそろプリウスとかに買い換えろよ。
471名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:36:20 ID:7k/1/cHi0
写真見ると、2代目は尻の部分が長くてクラシカルな雰囲気。
3代目からは尻部分がストンと切れて短い。近頃のホンダは尻が短くて寸詰まり的デザインが多い気がする。
コンパクトともいえる。
ちなみにウチは日産の旧型キューブ。発売当時はちょっとないくらい日本生まれの完璧デザインと思ったよ。
その後の日産は何かサエナイ雰囲気。ゴーンが長く留まり過ぎ。

何にせよ、陛下が国産車を長く大切に愛用のエピソードはいいなぁ。
カタツムリなんかの、いかにもクラシカルな欧州て外車も愛車の1つに入れても、ほのぼの気が。
472名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:37:10 ID:il5yUS0r0
ポケットマネーでクンタッチに乗っておくれよ
賓客を成田にお迎えに行く

ちょっと狭いですけど、すぐ着きますから。てさ
473名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:37:15 ID:J57t7b+Y0
>>452追記
ただ、就任期間を席次とするのは原則であって、例外もある。
たとえばベルギー国王がなくなった時、ベルギー王室と個人的親交のあった皇族が一番になった。
カトリックの国ではローマ法王が一番になる事が多い。
言ってしまえば、「私情」によるある程度の自由裁量が認められてるわけ。
が、これをもって
「ベルギー国王の葬儀では日本の皇室が一番だったから、天皇が国際的に格上」
とは言えない。
あくまで、「私情」だから。
474名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:38:38 ID:tbexE4Ox0
>>9
これのひとつしたのランクの銀(メタリックグレー)4ドアに乗ってた。
後席の頭上が狭いから結い髪の長身の女性には辛いのと
運転席助手席も乗り込みポジションが低いので、女性を
初めて載せると、警戒(ってかドキドキ)されることが多かった。

車重が約1.6t(!?)と重くFFなので、コーナーでは箱ごと外に
ズリ出る感覚があったが、それなりに楽しめた。
475名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:39:44 ID:wzOvxDzK0
4スレめwww
今上陛下の人気にしrちゅいおp;あせふじこ
476名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:40:10 ID:5gIJT9z70
∫(インテグラル)
477名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:40:19 ID:7J3Fyrh70
マイカーを乗り回す事が有るんだ  この事にビックリです
478名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:41:04 ID:PeOoWZbQ0
カッコインテグラ。マイケルJフォックス。
ロス疑惑同様今の大学生以下はついていけない話題か。
おれも歳をとったものだ。
479名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:42:01 ID:86segGMD0
一方、雅子は皇太子に運転させ箱乗りした。

書いている途中で、今の東宮の状況そのままじゃないかと・・・
480名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:42:25 ID:5LqWGGDL0
陛下はNSX-Rも所有してるに違いない
481名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:42:45 ID:cIuJXged0
>>313
王=最高執権者(今は議会との契約で権力を保障されている、かわりに権力に正統性を与える)
天皇=国家元首(政治を直接行なう事は無い)持っているのは権威だけで権力に正統性を持たせるだけ
神事は公務でないことになってしまったが本業はこっち。
王が居ない国は宗教に宣誓することが正統性になる。

だっけ? 
天皇が天皇なのは日本が日本だから、としか言い様がない。
日本国民が天皇を必要ないとすれば無くなる。神社要らない!!とか暴れだしたらそうなるかも?
天皇はお飾り、天皇は民主主義に反する、
というサヨクが多いが飾り(権威)はなかなか得られないので革命して権力を牛耳り、
国民に権威であると思わせる為に思想統制するのが夢だから。
482名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:43:19 ID:5gIJT9z70
陛下を含め皇族の方々はインターネットはご覧になるのだろうか?
483名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:44:03 ID:il5yUS0r0
案外0W系が好きで、膝スリスリしてたりして。
484名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:44:15 ID:CA++4ysC0
クルマなんて贅沢すんじゃねえ
歩け!もしくは走れ!
485名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:45:36 ID:dBfsGxem0
>>484

           _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ    <いつもは歩いてるんだよ、コンチクショ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |

486名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:46:11 ID:CBeBvYj30
>>401
アメリカがどう出るか、だろ。モスクワ再び、となるのかどうか。


>>437
それ持ってきちゃダメ!
487名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:46:44 ID:+a3LsB760
>>454
それ、ちょっと天皇贔屓しすぎじゃね?
皇帝って言っても自称で、実力的には国王だし
488名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:46:53 ID:7k/1/cHi0
雅子オバサン妃の運転手付きマイバッハをショッピングに乗りつけは、カー雑誌読者の目撃情報らしいが、
ブルガリ定番ネックレスを公務に着用とか、
この人のアクセサリーはクルマも含めて品がないね。
489名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:46:57 ID:EU/eMcuCO
>>439
ぼくには一つだけ
叶えたい夢があるんだ
おぢさんとおばさん乗せて二人だけで、おぢさんとおばさんの思い出の地にドライブ行く事なんだ
そんなの簡単な事だっていわれるけど
ほんとは無理なんだ
大好きなおぢさんの運転で外の道路走れないんだ
ぼくが生まれるの少し早かったら外の道路も運転してもらえたけど
今は無理なんだって
おぢさんに少し悲しい目でいわれちゃった
でも夢は必ず叶うから
ぼく頑張る
490名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:47:06 ID:Wxk62qwh0
>>401しかもダライラマと会う予定って聞いた
491名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:47:39 ID:ZEY3aQNl0
>>487
神道の長でもあるしな〜
492名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:48:13 ID:5gIJT9z70
>>490しかもその予定に虫国が猛反発してるって聞いた
493名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:48:34 ID:KGa9nkDf0
ちゅうかそろそろ陛下、免許を返納せよ(命令)
494名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:48:49 ID:/pqRtUCQ0
天皇が自分で運転してマックでドライブスルーしたり
ファミレスでお食事あそばされたりするんですか??
495名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:49:10 ID:yOCvj5l60
>>442
調べたら、外務大臣クラスは当り前で、普通に国家元首が来てやがるんだな
警察が大慌てで警備するわけだわ…こぇぇ

昭和天皇大喪の礼」に参列した国及び国際機関の代表
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/1989/h01-shiryou-5.htm
496名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:49:44 ID:dBfsGxem0
>>491

イギリス女王は、イギリス国教会の長でもある。
497名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:49:51 ID:G593h8SeO
>>489
F-15K以来で泣いた
。・゜・(ノД`)・゜・。
498名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:51:09 ID:Q6SK0mpg0
>>129
すごい絵になってるなぁ・・・
499名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:51:16 ID:OfyYqQfR0
>>441
皇室の人がねらーだったら常駐板はと想像してみる
(東宮夫婦は多すぎて考えたくもないのでスルー)

陛下…車板、生物板、乗馬板、福祉板、ダム板、自然災害板、神社仏閣板、まちBBS
皇后陛下…福祉板、文学板、書籍板
秋篠宮殿下…生物板、ペット大好き板、福祉板、ワールド音楽板、動物園・水族館板
紀子妃殿下…絵本板、児童書板、福祉板、心理学板 (育児板は怖いので近寄らず)
火星ちゃん…医歯薬看護板、昆虫板、犬猫大好き板
500名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:53:22 ID:wzOvxDzK0
>>489
馬鹿やろう、お前の夢はな…お前の夢はきっと叶。・゜・(ノД`)・゜・。ウウ
501名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:55:50 ID:254iUrkCO
家の車も同じ17年モノのインテグラw
もうボロボロで汚い
近々やっと買い替える予定ww
502名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:56:10 ID:qQJqa0B/O
マイケルJフォックスがCMしてたよね?
503名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:56:12 ID:gfiMFlGu0
インペリアルインテグラ
略してインペグラ
504名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:56:22 ID:hX3ocDJn0
陛下は毎日、歴代天皇のように、ひたすら、
日本と国民のために祈りを捧げている。
福田になって、こんなに若者に彼が支持
されないのも、国を背負う、重みの差だと
思う。
505名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:57:13 ID:8b7tmusK0
>>489
。゚(゚´Д`゚)゚。
506名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:57:51 ID:CBeBvYj30
>>489
きっとおぢさんとおばさんはね、
外に出られなくても幸せだと思うよ。
きみに乗って、あまりスピードを出さないのは
少しでも長くお庭を走っていたいからだと思う。

…ふたりにとっては4番めの子どもだから、きみは。
507名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:58:18 ID:R8iy0ig40
>>71
ゲラゲラワラタ
508名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:58:54 ID:3Yl4+fro0
>>487
それいいだしたらローマ法王の実力って?
軍事力・政治力だけでなく、歴史と伝統もあわせた評価。
インドのムガール帝国も皇帝として国際社会が認知していた。
イギリスの植民地だったけど。

それに太平洋戦争前の日本は横綱レベル。
千秋楽でアメリカ横綱にまけただけ。
509名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 01:59:08 ID:60okbXf+0
>>487
ソースがないから願望なんだよね
510名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:00:09 ID:Y6oBodR30
天皇陛下をもっと好きになった
511名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:00:10 ID:OfyYqQfR0
>>489
おじいさんの古時計を思い出したじゃないか(´;ω;`)
おぢさんはもう買い替えは殆ど考えてないかもしれんから
一緒に元気で長生きするんだぞ
512名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:00:28 ID:cIuJXged0
>>481 続き。 
王室、皇室は権威であり、
その正統性で権威が保たれ、権威を保つのは正統性を国民が認めるかにある。

そういう意味で皇室の権威は英国王室に引けを取らない。
513名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:01:05 ID:ZRFP+Dc0O
>>488
雅子のマイバッハらしい車をスネークしてる人が
書き込んでたことがあったな(近所に頻繁に来るとかで)

その書き込みからしばらくしてパッタリ来なくなったらしいが。
514名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:01:56 ID:J57t7b+Y0
>>508
>それに太平洋戦争前の日本は横綱レベル。
待て待て。
どう考えても小結レベルでしょ。
当時の日本つったらせいぜい中進国だよ。
515名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:02:24 ID:4Hdj3nbi0
>>495
イギリスないなぁと思ったら連合王国=UKなのね
フィリップ皇配殿下というのは皇太子より上なのかな?
516名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:02:35 ID:5gIJT9z70

>>504
今上天皇には神が宿っているからなぁ。
517名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:03:48 ID:UT75I96i0
>>398
敗戦の詔勅に、自分はどうなってもよいからと読めるところがある。

「・・・朕ハ時運ノ趨ク所堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ萬世ノ爲ニ太平ヲ開カムト欲ス・・・」

心密かに、死を決意されたのだと思う。
この国のために。
518名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:04:09 ID:erEeqsiV0
>>515
その皇太子の父親だアホウがww
519名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:04:55 ID:TEZBump1O
2代目って言ったら
B16Aか?
520名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:04:56 ID:7k/1/cHi0
雅子オバサン妃は、ワゴン車でフランス料理店に乗りつけとか、
独身時代に外務省の駐車場にマイカーを違法駐車続けるとか、
クルマについても、いいエピソードはないね。
皇太子にいたっては免許なしなので、クルマが日本の重要産業にもかかわらずエピソードもない。

何かなぁ〜。
521名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:05:25 ID:ZEY3aQNl0
>>514
当時国際連盟の常任理事国だが…
まぁ、国連の常任理事国でも現在進行形で野蛮人さながらのことしている国があるから、
一概には言えんか
522名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:05:40 ID:wzOvxDzK0
陛下いつまでもお元気でって思うな
しかしこのスレ、ニュー速+にあるまじきなごみっぷりw
陛下はなごみキャラなんだね。いやいや、ほのぼのいいニュース。
523名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:06:12 ID:LIjKC39k0
>>488
バッグはシャネルマークがばっちりついた、シャネルの数十万のバッグ
靴はフェラガモ ブルガリのネックレス 

愛子のコートはバーバリー

皇后様の手袋は20年使っているらしい
陛下の車は17年もの
秋篠の家の車は中古のおんぼろワゴン車

東宮のリフォームって、買い物しまくった洋服や小物をしまう部屋が無いから
専用のウォークインクローゼットでもつくるんじゃないの?
524名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:07:14 ID:J57t7b+Y0
>>517
マッカ−サーに何を言ったかが問題であって、敗戦の詔勅は問題にならんよ。
>>521
アジア唯一の近代国家だったからね。
地域大国として入れられてたんだよ。
立場的には、今の中国とそう変わらない。
525名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:07:48 ID:mh09BPVPO
チームEmperor
526名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:07:50 ID:gfiMFlGu0
皇居正面から東京駅方面に向かういつもガラガラの太い道路って
やたらにUターンの跡(ブラックマーク)がついてて
こんなとこでも走ってるDQNがいるのかと思っていたが、まさかそれが
527名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:08:05 ID:4Hdj3nbi0
>>518
いや、フィリップ殿下はエリザベス女王の夫君というのは知っているが、
チャールズ皇太子とどっちが身分上なの?

日本だと、皇后と皇太子だと、どっちが上なのかと
528名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:08:22 ID:nPkbJGRX0
>>405
何を言うか。あの東宮の風景こそ、まごうことなき現代日本の象徴じゃないか。
529名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:11:06 ID:3Yl4+fro0
>>514
日露戦争ではロシアと互角以上に戦って形式上勝利。しかも海戦は完封勝利。
太平洋戦争で、大艦隊を繰り出してアメリカと空母決戦をできる国が世界にいくつあったよ?





530名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:12:11 ID:i1gTjByVO
実はタイプRとか
531名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:12:27 ID:LIjKC39k0
>>405

中国女抱かされて、まんまとワナにはまった政治家もいたな〜

それと同じパターンじゃ? 顔が好みの女抱かせてもらって
水の名誉総裁でプライドを保たせといて、あやつり人形にさせられてる。
皇太子をいさめられるのは、陛下と皇后様だけ。でも二人と距離を置くように
あやつられてるから、実質やりたい放題。 
 秋篠は髪真っ白になるまで公務して、近親者には「力の無い兄を許して欲しい」
って平謝り状態だって。なんだか気の毒だね。秋篠も不整脈の持病かかえてるのに
532名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:12:59 ID:fyBJPl6pO
ホンダさんNSXくらい寄付してもバチあたらんだろww
もちろんエンブレムは菊紋で。
533名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:13:05 ID:dBfsGxem0
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_heads_of_state_by_diplomatic_precedence

一応、アメリカでの外交上の席次がある。

教皇も就任年数が少ないので席次は低い。
ローマカトリックの国では席次が高くなる場合もあると。
534名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:13:11 ID:P0XDT1Qb0
陛下、御身体を大切になさって下さいませ。
みなさん、おやすみなさい。
535名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 02:13:14 ID:hX3ocDJn0
>520
今、世界で戦争、虐殺起こす国は、王制制度ない国。
アメリカ、ロシア、中国・・・
536名無しさん@八周年
>>529
まあね。
アメリカが化け物過ぎたんだよ、今も、昔もね。