【イギリス】体重330キロの巨漢、遺体の「幅が大きすぎて」火葬できず…棺はクレーンで墓穴へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 英国南部の町トーントン(Taunton)で14日、生前の体重が330キロだった男性が埋葬された。土木作業員が
クレーンで棺を墓穴に安置した。

 埋葬されたのはジョン・クリスチャン・ジェフリー(John Christian Jeffrey)さん(29)。作業は4時間以上かかった。

 トーントンの薬物・飲酒・精神などに問題を抱える患者のための専門病院に入院していたジェフリーさんは
2月28日、病室で死亡しているのが見つかった。自然死だったという。

 ロンドン(London)出身で身内のなかったジェフリーさんの埋葬に参列したのは、町が日当を支払った1人のみ
だった。

 埋葬式を行ったジェフ・バウチャー(Geoff Boucher)牧師は、「われわれにとって最も大切なことは、彼が尊厳
をもって永眠できるようにすることです」と話す。

 事前に墓地の職員5人が5日間の作業で長さ2.34メートル、幅1.42メートルの墓穴を掘ったという。ジェフリーさん
の遺体はその幅の大きさから火葬できなかった。

 墓地の職員デーブ・バトラー(Dave Butler)さんは、「これまで扱ったなかで最大の墓穴だった。この若さで
亡くなり、友人や親類もいないのは悲しいことだが、われわれは彼が安らかに眠れるようしっかりと見送った」
と述べた。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/1582822/2740245
2名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:41:26 ID:FNTtuGmh0
ああそう
3名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:41:46 ID:DoJDVomV0
家ごと火葬するのがギルバートグレイプ
4名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:41:59 ID:ad/ksNEI0
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) dd
    / ~つと)
5名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:42:09 ID:FAPCsV9h0
シナ中共による人口侵略 その1 東京大学史料編纂所教授 酒井信彦
http://jp.youtube.com/watch?v=FVznAegClyk&feature=related

シナ中共による人口侵略 その2 東京大学史料編纂所教授 酒井信彦
http://jp.youtube.com/watch?v=LNfnfiyIjes&feature=related

シナ中共による人口侵略 その3 東京大学史料編纂所教授 酒井信彦
http://jp.youtube.com/watch?v=dvblrWA5XH4&feature=related

シナ中共による人口侵略 その4 東京大学史料編纂所教授 酒井信彦
http://jp.youtube.com/watch?v=o3JLxSqsJY8&feature=related

シナ中共による人口侵略 その5 東京大学史料編纂所教授 酒井信彦
http://jp.youtube.com/watch?v=DvLjeAvewqs&feature=related

シナ中共による人口侵略 その6 東京大学史料編纂所教授 酒井信彦
http://jp.youtube.com/watch?v=QjHOR307X-A&feature=related


必見
6名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:42:11 ID:uaCBgbUK0
バラせば?
7名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:42:33 ID:eRtI5DNU0
そうかそうか
8名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:42:37 ID:yIFQ8VfI0



大切にしまっておきたい 仲良し夫婦 2008年3月6日 10:26
外見も中身も非の打ち所のない夫です。
たまに外で待ち合わせなどをして、夫を見つけるとあまりに素敵でドキッとしてしまいます。

そこが心配でもあります。友人からも散々妬まれました。

早くハゲてもらって構いません。


9名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:42:40 ID:6Q1O/F7O0
(´・ω・)カワイソス
10名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:43:11 ID:jzkO43C80
>デーブ・バトラー

適任
11名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:43:26 ID:bqECFR910
ギルバート・グレイプだな。
12名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:44:29 ID:/KnOxQ4t0
>>ロンドン(London)出身で身内のなかったジェフリーさんの埋葬に参列したのは、町が日当を支払った1人のみだった。

せつねえ。
嫁探そう。
13名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:44:38 ID:g3aeTS/F0
脂肪があるからデブのほうがよく燃えるんじゃないのか?
14名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:44:48 ID:LvjrRVyo0
職員デーブ・バトラーさん

ちょwwwwwww
15名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:44:49 ID:sZCSBrt40
土葬は腐乱した死体汁で地下水が汚染されないか?
16名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:45:21 ID:Cy1dId2v0
太り過ぎたこの俺を許してクレーン
17名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:45:52 ID:JbRqM0ac0
5回に分割して火葬すればいいだろ。
18名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:46:15 ID:nhJbEQXW0
ったく最後まで
19名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:46:30 ID:pKMrlPBX0
濃硫酸の海に沈めるとか
20名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:46:40 ID:rY1l86qR0
火葬するにも野焼きしか出来そうも無いな
21名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:46:44 ID:/5ZXeOWD0
>>13
熱で溶けた脂肪が流れて火葬場炎上!みたいなニュース見た
22名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:47:04 ID:6fVxWdTz0
>>16
誰がうまい棒食えと
23名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:47:12 ID:nCuSSggA0
腹に芯刺して火を付ければずっと燃え続けるよw
24名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:47:20 ID:YWPMR07a0
デブを土葬すると脂肪が蝋化して・・・
25名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:48:11 ID:GKKc3F1o0
鳥葬にしたら鳥が食べ過ぎで飛べなくなりそうだな。

26名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:48:15 ID:37jnRWZ60
どこかでデブを火葬したら脂肪分が解けだしてそれに引火し炎上。
火葬場に消防車が出動する騒ぎになったことがあるらしい。
27名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:48:26 ID:ZO3SpVlW0
一人しか参列しなかったのか。
なんか普通に悲しい。
28名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:49:00 ID:do2ApsTc0
クレーンで、と書いてあるのに なぜかパワーショベルで穴掘って埋めてる
光景を思い浮かべるのは俺だけか?
29名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:49:27 ID:CRRmpaTU0
ただの生ゴミだな w
30名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:49:28 ID:ypDQYxHp0
一般的な比率から言うと、体重330キログラムのうち50キログラムは糞の固まり。
31名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:49:36 ID:G9ZzwbPM0
イギリスって火葬が一般的なのか?
32名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:49:42 ID:12XDx6SE0
すげえな。人間そこまで重くなれるもんなんだ。
33名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:49:50 ID:5RPFR3Io0
>最大の墓穴だった。

フイタ
34名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:50:00 ID:H693S/Kp0
35名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:50:44 ID:0dV9ilgd0
脂肪吸引手術をしたらよかったのになあ・・・
36名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:50:49 ID:l9a3N0/m0
整形外科で脂肪吸引してからなら火葬できるんじゃね?
37名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:50:56 ID:Cy1dId2v0
>>28
それ以上、ショベルな!
38名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:50:57 ID:cDlflwhU0
29で自然死…
39名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:51:09 ID:EUradr9M0
墓穴を掘ったな
40名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:51:20 ID:eeHYiKDhO
棺桶の下に薪をくべればええやん
41名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:51:34 ID:t9gPVm/Y0
>>27
それもサクラみたいだしな
うーん、身寄りなく29歳で330kgで施設で自然死・・なんかすさまじいな
42名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:52:06 ID:UN/0U+xq0
>>34
なっつかしーなー
俺もってたよー
43名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:52:33 ID:AvBxOkO+0
トーントン(豚ー豚)
デーブ・バトラー
44名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:53:48 ID:fXG0Ka+90
ウイグル獄長?
45名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:54:18 ID:SrMX7Imh0
チンポ デカ杉でマンコに入らない位悲惨だなwwwwwwww




46名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:54:26 ID:W7iP98pJ0
>>19
肉は酸よりアルカリの方がよく溶ける罠
47名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:56:32 ID:gqqblVHS0
デブって損だな・・・
48名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:56:40 ID:rxVEy0370
死因はデブ?
49名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:57:25 ID:FtlvQQWp0
おまいらの未来を見ろwww
50名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:58:51 ID:P/7SRYJc0
となるとアメリカの火葬場はアメリカンサイズということになるな
51名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:59:14 ID:4SDLglPvO
デブって死んでも迷惑かけるんだな
52名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 20:59:19 ID:F7OxWs2dO
掘った穴に火くべれば問題なかったろうに
53名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:00:41 ID:ucwNGpuW0
>>31
現在は死者の5割以上が火葬なんだそうな。
金持ちか貧乏人かで火葬か土葬かが分かれる。
金持ちは土葬、貧乏人は火葬。火葬なら墓に必要なスペースが小さくて済むからね。
ちなみにイギリスの火葬は、明治時代に日本にきたイギリス人(イザベラ・バードとか)によって紹介され
19世紀の末ころにはシーメンス社が火葬炉を開発していたらしい。
54名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:01:24 ID:6F/Oj5000
恐ろしく腐敗が凄い予感…
大人6〜7人分だろ………

爆発するんじゃねえの、腐敗ガスで
55名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:01:51 ID:TzzhMkng0
俺の将来もこうなる可能性があるのかな…
56名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:02:27 ID:53OHylid0
生前 生後
日本語って難しい。
57名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:02:46 ID:Cy1dId2v0
>>54
ラストアクションヒーローみたいだw
58名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:02:46 ID:znSdqtS80
>>21
あったなぁ
さぞすごい臭いが充満したんだろうな
59名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:02:55 ID:WoXFNQEG0
こういう場合にはバラせばいいだろ。
60名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:03:31 ID:fcXAbE5hO
29歳で自然死て…
仰向けに寝ることで気管が塞がるほどだったのか?
61名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:03:31 ID:QNCqukcV0
遺体を工業製品扱いするとは イギリスらしいな
62名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:03:49 ID:LRYnbvjv0
孤独が食欲を増進したんだな
カワイソス
63名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:04:03 ID:g1T3skwm0
石鹸作れば良かったのにな
64名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:04:21 ID:SSphi6680
脂身が多そうだ
ロウソクみたいに芯を立てて燃やせば全焼したかも
65名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:05:23 ID:n1CIwYi+O
まさに墓穴を掘った訳だな(´Д`)
66名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:05:48 ID:nAlgObL/0
ゾンビになったらボスキャラ化間違いなしだな
67名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:06:10 ID:QNCqukcV0
よく読むと可哀想だな。
一人で死ぬのはいやだ。
68名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:06:50 ID:wAw09jDa0
>>53
今はイギリスも7割以上が火葬だよ。
69名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:06:59 ID:8YBEGL1Q0
>>59
武蔵と伊織の出会いのシーンだな
70名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:07:24 ID:K5YxTjh0O
中国なら食べただろう。
71名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:07:28 ID:6F/Oj5000
バラして数個づつ焼けば墓地のスペースも埋葬費用も
それなりにましになるんだろうけど
遺体損傷や人権が難しそうだしなー

無駄に太っていると死後も得なんてひとっつもないって事だな…
72名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:07:52 ID:DTzhbiNO0
>墓地の職員デーブ・バトラー(Dave Butler)さんは、

まさにデブと戦ったわけか
73名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:07:57 ID:/4y2h0Tf0

ここまでデーブスペクターなし
74名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:08:09 ID:QdQ6g8sW0
デブ「俺はその程度の墓穴に収まる男ではない」
75名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:08:19 ID:yTCUTPHLO
キャンプファイヤーみたいにして燃やせばいいじゃないの
76名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:08:52 ID:LPcmpRH+0
デーブ・バトラーにくそわろたwww
77名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:09:05 ID:wbjoD6ay0
日本のデブは自覚してないのが多くて困るよね。
78名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:09:27 ID:PtT5xUSH0
バラして火葬でおk
79名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:12:03 ID:CTvZnImo0
>>1
>職員デーブ・バトラー


ここがこのニュースのツボだな
80名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:12:31 ID:yK7gaDfM0
ロウソクとか石鹸作れよ
81名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:12:59 ID:U79rJ1HZ0
ちなみに董卓は三日三晩燃え続けたという。
82名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:16:02 ID:4kyW9ID20
>>1
どういう胃をしてたんだろう?
やっぱり植民地主義、世界を大征服した白人民族は違うな。
胃が強健、アジア人種は負けるはずだがな。
83名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:17:55 ID:XsTxnsPB0
をろあ
84名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:19:21 ID:I9+Xu0Xo0
葬儀に出たのが日当を払ってもらった一人ってどういうこっちゃ
金やるから葬儀出てって頼んだのか?
85名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:20:22 ID:FuPoQw1kO
>>23
董卓かよ
86名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:21:05 ID:GjMn3NKjO
優しいな。
ちゃんと穴掘って埋めてやるなんて。
87名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:21:46 ID:QFg7Z5s0O
さみしかったんだろうね。
安らかにおねむりください。
88名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:24:41 ID:YscknP9KO
イギリスも火葬するんだな
火葬より土葬がいいな、腐りたい
うやますぃ
89名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:27:48 ID:6q2b0sSm0
火葬はもったいないな
犬に食わせれば一石二鳥
90名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:30:02 ID:sSRW4dqK0
火葬場の機械使わずにやればとも思ったがその方が手間がかかるか
91名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:30:48 ID:n1CIwYi+O
>>82
遺伝子的に糖尿病とは無縁な人が白人には多いからな。
日本人ならあそこまでになる前に、7割の人が糖尿病で死亡します。
92名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:31:01 ID:6z6SxvOH0
ファイトクラブには必要な材料だ
93名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:31:40 ID:8xXzYDcR0
へそにろうそく立てて火をつければ三日三晩は持つな
94名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:32:16 ID:xbJmT/xY0
小錦でも280ぐらいあったし
別に想像を絶するほどのものでもないな
95名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:33:33 ID:e/DAVjSa0

その死を極東のねらーでさえ知ったのだから、彼のデブは無駄ではなかったのだろう。
また、この記事のお陰で、数ポンド、数ドル、数十円の稼ぎがあった人達もいるはずだ。
96名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:34:17 ID:mjBVkflW0
>>46 適切な量で適度に炭酸化合物になったアルカリと共に置くと(低温で)
死体がオカルト系で有名な状態になるようだな
97名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:37:11 ID:Xl1o+ekU0
職員の名前に突っ込む奴少ないな
98名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:39:47 ID:BbGCCUVY0
イギリスは面積が小さいから墓地が足りないらしく棺を段の上に棺って感じになっちゃうみたいね。
だから火葬して一人当たりの墓地面積を狭くするって感じらしい。
99名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:43:39 ID:h0VkXIbL0
全く働かずに330Kgまでになったという事は、ちょっとした資産があったということだな。
その資産どうなったのかな。
100名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:43:47 ID:XPLl09180
バラさなきゃ運べない罠・
101名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:47:08 ID:F3ziKk960
> 職員5人が5日間の作業で長さ2.34メートル、幅1.42メートルの墓穴を
> 掘った

さすが公務員。この程度の穴を掘るのに5日間もかけるなんて

深さが2メートルだとしたら、6.6456立米の土の移動に
人間1人で25日も掛かった計算

スコップ1杯が0.03立方メートルだとして、
221杯のスコップで済むのに、5人が
5日間もかかっているほうが問題

1日に1人当り9杯も掬っていないんだよな

どこの国の公務員も仕事が遅いですなぁ〜
102名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:49:35 ID:66pH0gO00
ニュースになることで世界中の人間から見送られたとも言えるが
103名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:51:01 ID:P1sZvlOK0
いまどき土葬か。
そして新たな吸血鬼伝説が。。。。


なんてことはないかww
104名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:51:06 ID:yK7gaDfM0
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) こいつのラードでチャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
105名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 21:51:08 ID:aJ/OHHoE0
>>84
今英文記事をいくつか見たが、多分誤訳。身寄りがいないため町が葬式代を支払ったが、
出席したのは単に善意の人だと思う。
106名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:01:02 ID:qCYqDFIv0
アメリカでデブを火葬にしたら脂肪多すぎで異常燃焼して火葬場の耐火レンガが駄目になった例もあるから
土葬は正解かも
でも土葬して暫くしたらかなり大きく土が沈むだろうから相当山盛りに土盛ったんだろうな
107名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:01:47 ID:icKlxA/50
日当を払って参列した一人っていうのがこの牧師さん?それとも市の民生委員さんかな。
ロンドンに民生委員がいるのか知らないが。
108105:2008/03/15(土) 22:06:28 ID:aJ/OHHoE0
>>84>>107
>>105追記
葬儀に出席したのは、施設でジェフリー氏の最期を世話した人みたいね
ttp://www.dailymail.co.uk/pages/live/articles/news/news.html?in_article_id=533888&in_page_id=1770
109名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:08:50 ID:Iozr2ON60
なんか悲しくなる
孤独な人生だったんだろうな
俺みたいwwwwww
110名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:48:22 ID:hingZhNA0
生前働いていたとは思えないが、どうやってそんなに太ったんだろう。
公的な手当では腹一杯は食えないだろう。
111名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:04:21 ID:Kig+JWzT0
薬の副作用で太ることがあるから。
112名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 23:09:54 ID:xyk2VLy10
哀れな人生だ
113名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:09:39 ID:ewcnSmGG0
>>104
お前、責任持って食えよ。
114名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:09:58 ID:Jn1gjlY00
>>110
大金持ちの家で、親が事故死で遺産ガッポリだったとか
115名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:26:37 ID:0w/6VWwR0
何て言うか・・・無様だな
116名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 00:53:11 ID:wjn5PZXk0
体重330`ってどんな食い方すればそこまで太れるんだ?恐ろしす
117名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:05:32 ID:8zK0NqDy0
こないだ本読んでたら、デーブじゃなく、
デブって名前の人も結構いるのな、欧米って。しかも女性で。
普通はデイビッドが愛称でデイブなのかと思ってたけど。
118名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 01:06:37 ID:a2TP+aj80
自然死?
330Kgなんて自殺でしょ
119名無しさん@八周年:2008/03/16(日) 22:08:13 ID:cKIZOow50
去年体重90kgのオシムさんが倒れた時も、救急隊員が戸惑って
搬送が遅れたといってたな。おれ105kgなんだけどどうしよう。
120名無しさん@八周年
>>119
バラバラに分解して部屋から出せばOKっす。