【マナー】後絶たぬ、放棄釣り具の被害…環境マナーどこへ [08/03/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
107名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 19:23:11 ID:2WjTIJU50
港湾施設に我が物顔で侵入し、コンビニ弁当や空き缶、
ペットボトルなどのゴミを放置するのは当たり前。
浮き桟橋に勝手に入っているのを注意したら、後日ワンカップを投げ込まれ
桟橋はガラスの破片だらけ。前からこんな感じだったが、最近はもっと悪くなって
ステンレスチェーンや船の装備品など、金目の物が盗まれるようになった。
そのうち港内全面、部外者立ち入り禁止になるだろう。
もう防波堤釣りも出来ないよ。自業自得だけどな。
108名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:48:15 ID:spLvhw8R0
自分の出したゴミを片付けないどころか
わざわざ家から不燃ゴミを持ってきて釣り場に捨てるようなキチガイもいるからなw
川に行っても海に行ってもまわりの釣り人のマナーの悪さに辟易して
俺は子供のころから親しんだ釣りをやめてしまった。
日本人てこんなにマナー悪かったっけ?
109名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:05:53 ID:p/yjpI0b0
釣り馬鹿は釣ってる最中に後ろから蹴り飛ばして沈めちゃえ
110名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 01:31:59 ID:dyVqiC/s0
>>107
全面的に同意。
まぁ備品は隣の港の漁師が盗んだんだろうな。
とにかく港にはDQNが集まりすぎる。
111名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 15:54:30 ID:JoIcEy3O0
またバサーか。氏ね
112名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 15:57:32 ID:OWcRxIOG0
釣り人にマナーが無いのはブラックバスの頃から明らかジャン
113名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 18:03:43 ID:JoIcEy3O0
バス釣りは犯罪者の趣味だから当然だよw


則弘祐 若林☆昭和56年☆スポーツフィッシング☆バルサ50

http://s04.megalodon.jp/2008-0223-2048-44/page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k52579221

・・・TOP派の方必見の書!・・・☆昭和56年5月・8月発刊
SPORTS FISHING(参報出版株式会社)PART1・PART2(シリーズ全巻)
の2冊になります。
今では禁止の放流やブルーギルを餌としての混合放流等についてとか、トップの楽しさ等を中心に書かれています。・・・
114名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 18:06:16 ID:bKmq73Lt0
>>108
社会教育のなっていない連中が増えたことに原因はある気がする
115名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 18:07:24 ID:siTdBMjC0
>>113
こんな値段が付くのか?
116名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 18:20:31 ID:Sn06SV+h0
ヘラ師も鮎師も渓流マニアも酷いのばっか。
バサー叩きは屑が屑を叩いてるだけ。

まぁ釣り以外にもアウトドア気取ってる香具師にロクなのは居ないな。
皆俺様基準で自然を大切にしていると言いつつ破壊しまくってる現状。
117名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 18:21:18 ID:EFLMK7Bt0
DQNの見分けは車でしょ。RV系だ!
ジムニー・ランクル・テラノ・パジェロこの辺は95%DQN乗り。
海釣りだけじゃなく、街乗りでも同じことが言える。
118名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 18:24:53 ID:HZHV88eLO
マナーは守ろうね。いいかげんに止めないと喫煙者みたいにバッシングさせるよ。
119名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 18:26:37 ID:DNtDM3QLO
釣りキチ
120名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 19:56:50 ID:Pz0iPLV/O
>>104
バサー達が集まってゴミ拾いを始めたら始めたで難癖つけて叩く奴もいるんだよw
121名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:18:09 ID:kHdJNiF50
バサーマジうぜーw
122名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:28:20 ID:epo6Fpe20
バサーうぜぇとか氏ねて言ってる香具師等が捨てた仕掛けが槍玉にあがってんですが・・・
123名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:56:20 ID:j6JmByZs0
去年釣り行ったら隣で竿出してたじじいがコンビニおにぎり食ってその包みを普通に海に捨ててた
何考えてんだこのじじい・・・!と思ったがヘタレな俺は何も言えなかった・・・
124名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:59:37 ID:G9VPOb3U0
こんなの、むっかしからじゃん。
125名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:00:17 ID:f5EtKY8E0
釣り場より自分のロッドの方が大事だもんな。
126名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:04:44 ID:37styCk10
釣り基地外三平とはよく言ったものだ
魚伸さんはたしか吸殻を釣り場に埋めてたし
三平は学校も行かずに釣りばかり
釣りやってるのは基地外が多いってことだな
127名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:05:34 ID:Fecb/PgcO
釣りをやるのが年寄り世代に多いから、マナーも悪い奴らが多いんだろうな。
128名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:07:31 ID:37styCk10
バサーは天皇陛下の勅命も聞かずにバスやギルをキャッチアンドリリースしている
陛下の心を悩ます朝敵だな
129名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:09:50 ID:RpvWGidQ0
>10人に1人が釣りを楽しむ時代だけに

そんなにいねーだろ
どういうカウントだよ
まさか1人1本の計算じゃないだろうな
130名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:11:36 ID:9rt94wcTO
吸い殻を海に投げる奴は死ねばいい
131名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:20:36 ID:nCaQtDBr0
中年の釣り人にいい印象がない
高校のとき河口の方でボート部やってたけど、
家族連れの爺ちゃんとか若い人とかは、俺らに配慮して、徐行し船走らせてくれるのに、
中年はガン無視。交通ルールも無視。川のど真ん中を猛スピードで過ぎ去ってく。
そのせいで転覆した後輩がいる。マジ視ね

県営ボートコースで大会の日に釣りしてる基地外もいたし、私有地に勝手に立ち入って、
船台泥まみれ、釣り糸まみれにして帰っていくカスもいっぱいいた。だいたいが40〜60の糞爺
ほんと社会のゴミですね
132名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:25:03 ID:Tur/+axlO
>>59
親父連中のマナーの悪さは異常。

後から投げてこっちの仕掛けに絡ませたり、タバコは海に投げるし最悪。

そして道具だけは立派、奴等目的のための手段が手段のための目的になってやがるしな。
133名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:58:14 ID:JnY+mV650
後絶 たぬ (アトタエ タヌ)っていう鏡音リンとかのシリーズかと錯覚
ついでに環境 マナ だめだもう寝よう
134名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 06:14:21 ID:IfsSbxqj0
ま、その昔上○屋のCMに世界を釣る(笑)で有名な俳優が出てたんだけどどうも胡散臭くて
つかそのオサーンが出るCM、TV番組はガキながら全て胡散臭く感じたもんだ
かと思えばその後、糸井重里(笑)がキムタク(笑)を餌にしたバスフィッシングブーム
ただキムタクがやってる、それだけで釣られたDQNが大繁殖しやがった
ひどいことにそこら中の沼や湖にブラックバスを放流して、生態系を崩壊させてさ
ろくなことしねえ そもそも何だよバスプロ(笑)って で、今何やってんだ?w
キャッチ&リリース(笑)とかやってたから自分の首絞めてやんのw バカじゃね?
氏ねよ、バスに限らず未だに釣りやってるヤツ マジで 便所の落書き扱いの
ねらーの方がまだ環境に対して三低な生き方を実践してるってもんだ
135名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 06:59:15 ID:6F2Ja8vZO
釣り具に税金を150%掛ければ良い。よっぽど裕福なヤツ等なんだろ?
136名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:10:24 ID:SemWrZpu0
吉田幸二がブラックバス密放流の犯人です。
137名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:14:09 ID:xVtq6VQiO
キャッチアンドリリースとかやめろよ
意図的に魚虐めるな
138名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:17:36 ID:0l8yo5g0O
釣人が釣った魚を全部持って帰ったらそれこそ 海洋資源の無駄
139名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:18:59 ID:QZDevZij0
生き物の命をもてあそぶような遊びが何で現代に生き残ってるんだろう?
140名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:21:56 ID:xVtq6VQiO
有料の釣り堀とか行けばいいのに何で違うところで釣る必要あんだよ
141名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:23:50 ID:/oZqtLnA0
生分解釣り糸以外、販売禁止
ストレート針以外、販売禁止

これでいいじゃん
142名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:26:59 ID:8QBNwewU0
#09「魚の命、人の命」
143名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:28:38 ID:Nna7yU0H0
レジャーで釣りやってる連中は大半が社会的なランクが低いのだから当たり前。
Gamakatsuステッカーを貼ってる車の運転を見てみろよw
タバコの吸殻を海や川に投げ込む池沼の集団じゃねえかよ。
144名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:29:14 ID:0l8yo5g0O
コマセとかも磯焼けするしなぁ
145名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:43:20 ID:IfsSbxqj0
>>143
そういう奴って河川敷でBBQや花火やる奴等と見事にかぶるよなw
146名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:50:10 ID:Y2TQ0vU7O
鯉釣りしてるおっちゃんはタンと一緒によく捨ててる
147名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:53:26 ID:o+e60ldv0
自宅警備員と正反対ゆえ叩かれる
148名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 09:59:10 ID:uDZCOpm80
マナーの悪い釣り人が悪いだけで、
マナーの良い釣り人にはとんだとばっちりだな。
149名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:08:18 ID:tUNHS4H60
マナーのよい釣り人がいたとしても、マナーの悪い釣り人放置してるんだから
釣り場がなくなったとしても自業自得だと思うよ
150名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 10:10:23 ID:qSafST3d0
釣りが趣味の奴には共通点がある。
ふだんは無口で内向的、でも何かの拍子に突然暴れ始める。
そういう性格でないと釣りに向いてないということか。
151名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:52:35 ID:hJhajSbj0
やっぱり、釣り人は評判悪いみたいだな?
邪魔になる所に平気で車を駐車するは、ゴミは放置で知らん顔してるしね。
私、2年前にロッド2本とリール4個他ラインとか十万近くかけて揃えたけど、
釣り場の汚さに辟易して、結局一回も釣りしてないですw
152名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:55:29 ID:NeX7BuNxO
動物が誤飲して鉛中毒とか可哀想だよな。
153名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 11:59:16 ID:s3FpNLC3O
魚紳さんのように空き缶にゴミ入れて埋めるのが立派なマナーというものだ
154名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:01:40 ID:hJhajSbj0
>>153
そーゆー、あからさまな釣りには私以外は釣れないと思ふw
155名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 12:33:02 ID:Pw/C3eIlO
世の中、少数のクズ共のせいでどんどん規制が厳しくなってく。
というわけで、だんだんつまらん世の中になってく
156名無しさん@八周年
なんで釣り好きは、いきとし生けるものを殺めて自分の糧にしてる、って概念がすっ飛んじゃうんだろうね。