【裁判】 「兄の首刺した」 同房女性への告白などから“殺人・放火”に問われた女性に、無罪判決★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・北九州市八幡西区で2004年3月、無職古賀俊一さん(当時58歳)が全焼した自宅の
 焼け跡から遺体で見つかった事件で、殺人、非現住建造物等放火罪などに問われた妹の
 無職片岸みつ子被告(60)(八幡西区東鳴水)の判決が5日、福岡地裁小倉支部であった。

 田口直樹裁判長は殺人・放火事件について「捜査機関は、被告の収容先の留置場に
 別事件の被疑者を意図的に同房にして、被告人の供述を得ようとするなど、虚偽供述を
 誘発しかねない不当な捜査を行った。被告の犯行告白は信用できず、犯人と認定することは
 できない」として、片岸被告に無罪を言い渡した。古賀さんの預金を引き出した窃盗罪や
 威力業務妨害罪についてのみ懲役1年6月、執行猶予3年の有罪とした。

 事件は物証に乏しく検察側は片岸被告が警察の留置場で同房の女性(25)に語ったと
 される「犯行告白」を立証の柱に懲役18年を求刑したのに対し、被告は告白自体を否定し、
 一貫して無罪を主張。同房者の証言の信用性などが争点となった。

 田口裁判長は犯行告白について「片岸被告から同房者への告白はあったが、内容は
 信用できない」と認定。同房者については「実際には警察の取調官としての役割を果たした。
 捜査側に伝えることを隠して被告から聞き出しており、証言は任意性がない」とした。

 検察側は、代用監獄の北九州水上署と八幡西署の留置場で約80日間、同房になった
 女性に対して、被告が「首を刺した」などと犯行を詳細に告白し、「殺したことは間違い
 ありません」と書いたメモを渡したと主張。「保存していた遺体の再鑑定で首の動脈から
 刺し傷が見つかり、犯人しか知り得ない『秘密の暴露』に当たる」とした。

 一方、弁護側は「同房の女性は警察から送り込まれたスパイ。自分の事件に手加減を
 加えてもらうのを期待し、警察と二人三脚で犯行告白なる物語を作り上げた。メモも
 心理テストとだまされ、女性に言われた通りに書いただけ」と反論した。
 片岸被告は5日午前、手続きを終え、釈放された。(一部略)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080305-OYT1T00219.htm

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204684587/
2名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:25:53 ID:CECylZRy0
では、誰が殺して放火したわけだ
3名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:26:07 ID:/gee6B3V0
レ£〃<〃†=маU〃τ〃Uйё
4名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:26:38 ID:iiERVHmt0
単に証拠不十分なだけだろ
5名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:27:13 ID:bGbPzfTB0
>>1
この妹、兄のお金を盗んでいるんでしょ。

被害者ヅラして記者会見しているけどなんかなーってカンジだ。
6名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:28:30 ID:xiSGSs1p0
どこの国の警察だよ・・・
7名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:28:36 ID:NqAR+OA+0
.     r‐ァ____,-、         _         / > 「了
    _」 レヽ7 /_ ̄ ̄ r‐ァ    | / 「了   /´_==| |=='ゝ    __
. .  7 [__厶コl Lrヘ| |.     / /== | |=='ゝ / ∠==| |=='ゝ   /  ヽ
    / l}  「| || ト! /.| l____,-、/ /.   | |  / | r'7| |_,-、  // `ヽ\
    /  |`Lr=_l| レ 、ヽ.| 「 ̄フ/  ===| |=='ゝ.| | /,ヘ」 | ̄ / ´====='ゝ ` =‐-
.  _,./| | __`┐/_,-、|| '´       | |   L_レ'  ヽ 二了 ===ァ‐ァ==='ゝ
 ´   | 「 ̄ ̄ ̄二___」 l__/ヽ =====---===' ゝ        _/∠... 」\
.     l_」 ご く じ ょ う せ い と か い              ヽ _,. -¬、_ノ
                                      ´
OP動画:http://www.youtube.com/watch?v=bK45JYVSGbk
OPフラッシュ:ttp://www.geocities.jp/z4c8/img/gokujo-op.swf
ED1動画:http://www.youtube.com/watch?v=MyhscPGtbWU
ED2動画:http://www.youtube.com/watch?v=3U8sRHjGAAQ
ゲームED動画:http://www.youtube.com/watch?v=VfnJYLF3Aww
パイロット版:http://www.youtube.com/watch?v=iDIC6Ovia-U

極上生徒会 第01話 「拝啓、ミスターポピット」
Part1:http://jp.youtube.com/watch?v=xztJruKHMWE
Part2:http://jp.youtube.com/watch?v=t4y3sryfxK4
Part3:http://jp.youtube.com/watch?v=1i7WAw48nNM

極上生徒会 第02話 「ほとばしる青春」
Part1:http://jp.youtube.com/watch?v=I3NRj-rom8M
Part2:http://jp.youtube.com/watch?v=g0BZD-EL6rY
Part3:http://jp.youtube.com/watch?v=NNU2ku7-3Eo

極上生徒会 第03話 「極上寮でパヤパヤ」
Part1:http://jp.youtube.com/watch?v=qwJu-1rlTgM
Part2:http://jp.youtube.com/watch?v=iAeBQzziOyI
Part3:http://jp.youtube.com/watch?v=1i7WAw48nNM
8名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:28:58 ID:ivzX1uci0
>>5
遺産絡みのトラブルには、不可解なことが多いからなあ
9名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:30:07 ID:DZEbjQrtO
500万は何だったの?
画伯の時は顔や行動、言論から疑っちゃったけど…
こいつはマジで500万盗んだんだろ
犯罪者は信用出来ませんな
10名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:32:20 ID:89a9JEnS0
>>9
葬式費用や、兄の娘に渡すために下ろした。実際に兄の娘に渡している。
兄の妻子は10年以上別居していて、普段からこの妹が通帳預かっていた。
11名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:32:30 ID:osSk/ljT0
首の傷は?
12名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:33:27 ID:1Hzm/RpP0
銀行等に名義人が死んだ事がわかると、口座が凍結されて自由に引き出せない。
(相続人の印鑑とか必要なんだっけか?)
なので、引き出せる環境にある人は引き出しちゃう。
そんな所だと思っちゃったんだが、違うのかい?
13名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:36:34 ID:UJJf6/1C0
>>12
銀行は、法定相続人からの凍結依頼が提出されない限り、
死んだ人の口座を銀行の判断だけで凍結にすることはない。

14名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:36:35 ID:ozJbi05d0
この事件については知らないが、身内が死ぬとすぐに預金を引き下ろす
ということは普通にあるよ。そうしないと死者名義の預金を引き出すのは
手続きが面倒になる。
15名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:36:50 ID:1f+PBf+40
真犯人は誰なんだ
16名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:37:04 ID:89a9JEnS0
この件の一番の見物はシャブ女の虚言っぷりだと思うけど、
シャブ女のことはほとんどの局はさらっと流してたな。

>>11
警察は首に傷が見つかったとしているけど、
医者の鑑定で刃物傷ではなくて火災のときの傷っぽいとされている。
17名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:37:58 ID:O6IBhkbX0
【窃盗容疑の件】
 窃盗容疑はお兄の生前の言いつけ(子供の学費等を預金から充ててほしい旨)
 に沿って、兄の後見人の指示のもと行動したもので、着服したり流用したりは
 一切していません。

【威力業務妨害容疑の件】
 威力業務妨害容疑は 2年前の身内の揉め事で、兄宅に開業していた公文塾の
 一部を、母と兄が使用する為に明け渡しを要求し、仕切りを作ったものです。
 当時警察は民事不介入という事で事件になりませんでした。既に解決してい
 た事件を利用して逮捕しているのです。

http://hikinoguchi.com/point.html


窃盗罪にまで問われているのに、
その後見人とやらはなぜ証言してくれないんだw
葬式代とは一言も書いてないしね・・・。
18名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:39:47 ID:1Hzm/RpP0
>>13
あ、そうなの。
以前、親父死んだから口座解約してって言ったら
相続人のハンコみんな貰って来いって言われたからさ。
おろすのは自由なんだ。へぇー。
19名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:42:13 ID:qpwLBLZ70
……ん? つう事は窃盗で訴えたのは兄の妻子?
20名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:42:23 ID:UJJf6/1C0
>>18
>口座解約

口座解約と現金引出しは全くの別行為。
ちなみに口座解約は、生前に本人が行っても面倒な行為。
21名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:42:51 ID:WdBqqS++0
>>13
外資系の銀行は凍結しますよ。
22名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:45:33 ID:AOhcauRd0
ひだり系は犯罪者を無罪にするのが仕事だからね
23名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:46:33 ID:5n6bSODTO
こんな時こそ、マスコミは江原さんで番組を組むべき。
24名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:46:54 ID:CTEGw/XY0
>>21
例外を持ち出しても意味がない。
25名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:48:40 ID:0vocajgk0
>>17
葬式代に500万というのはどう考えても高すぎ。しかも妹がとったのは兄の貯金
全額でもっとあった。当時のATMの引き出し限度額が1日500万だったから500万
になっただけ。本当は全額引き下ろそうとしたができなかったというのがミエバレ。
葬式代に使おうとしたというのはどう考えても嘘。

>>15
怪しいのは自殺した夫。
無論、この妹が共犯、もしくはそれに便乗して兄の貯金をくすねたという可能性
はある。家族以外に兄を殺す動機のある人間がいないし。
26名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:48:48 ID:JtKJnjWd0
>>3

2分くらいで読解できた・・・
疲れるなこのカキコは・・・・
27名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:49:58 ID:Wyw1z25u0
別件逮捕の典型だな。
28名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:50:33 ID:YgQj8Rth0
>>25
うち自営業で色々な人が来るから葬式もろもろで結構かかったよ
葬式に800人くらい来ちゃうんだもんよ
そりゃ豪華にしなきゃいけないし大変だった
29名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:51:08 ID:1eD7PRQs0
>>19
兄の遺言通り、500万おろして、子ども達の学費として妻子に渡そうとしたら拒否→窃盗罪。

別居した妻が、兄の面倒を見なくなったにもかかわらず、
公文の教室として離れを使い続けていたのだが、
母親と兄を同居させて、妹が通いで面倒見るから、明け渡してくれって頼んだところ、警察沙汰に→威力業務妨害。
30名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:51:30 ID:IJeeRK5n0
>>5
死んだ翌日に貯金を下ろしてる
さて、どうやって通帳+印鑑orキャッシュカードを手に入れたのでしょう?
31名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:52:07 ID:PUB6HGrF0
CSIだったら1時間以内で解決するのに。
32名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:52:08 ID:89a9JEnS0
>>25
確か母の葬式代と娘の学費のはずだが。
実際に娘に金渡したのは確認されている。

で、兄の家の件で裁判沙汰になっていた兄嫁は拒否したと
33名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:52:20 ID:4DDKWPbN0
犯罪者を使って捜査するって、なんか江戸時代の町方みたいだなと思った。

古典的な捜査手法だなあと。



でも窃盗他で有罪になってる人間(その件は華麗にスルー)を悲劇のヒロインにして警察を叩く
マスゴミもどうかと思う。

警察叩くならパチンコ問題とかに汁
34名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:52:32 ID:LmLr0KfZ0
故人の預金口座は凍結される!
http://homepage3.nifty.com/office-mori/otoku1.html

名義人の死亡時から預貯金は法的に「遺産」となり、相続人全員の財産になります。凍結は遺産保全のための措置であり、遺産分割が確定するまで継続されます。故人の預貯金は金融機関が知った時点ですぐに凍結されます。
http://makino-saiten.com/toku/14.html

通常、死亡したことを届けなければ、銀行が勝手に支払い禁止(凍結)をすることはないと思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q116930131
35名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:53:18 ID:O6IBhkbX0
>>29
死亡した翌日に、学費を現金で渡す必要あったのか?
兄嫁と兄の子供なら相続人なんだから、通帳を渡せばいいだけだろ?
36名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:53:19 ID:WdBqqS++0
>>24
おおお、工作員が出てきたなあ。
ピックルかそれともシイテイバンクか?
37名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:56:11 ID:0vocajgk0
>>28
妻子とも10年別居。誰も世話してくれる人がいなくて妹に世話させてるような
人間の葬式に800人もくるのか?

だいたい昔から結婚式はアカが出る、葬式はクロが出るっていうぐらいで香典
があるから葬式の持ち出し費用が200万超えることはまずない。
38名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:56:19 ID:YgQj8Rth0
>>30
普段からこの人が持ってたんじゃなかったっけ
39名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:57:09 ID:CTEGw/XY0
>>36
頭弱そうだねw
40名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:58:33 ID:3Xggtw5O0
確かに>>36はおかしいなw
41名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:59:19 ID:89a9JEnS0
>>37
葬式代は葬式代でも「母の葬式代」で、それと兄の娘用の金だろ。
手元に通帳あるんだから、引き出して渡しても不思議ではないけど
42名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:00:12 ID:dBJtkrwq0
で、窃盗で有罪というのも「冤罪」なわけか?
43名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:01:03 ID:O6IBhkbX0
>>41
火事で兄が死んだ翌日に「母の葬式代」か・・・。
44名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:01:45 ID:ROL01E+90
>>42
いわゆる別件逮捕だ。
45名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:03:14 ID:OaUK0oGN0
500万円盗んでんだろ?
46名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:04:14 ID:PUB6HGrF0
殺人罪で無罪になったからって、窃盗で有罪になった人間が
花束もらって祝福されてる光景は違和感ありまくりだったな。

一部の思想の持ち主には普通のことらしいが。
47名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:04:21 ID:3Xggtw5O0
うむ。窃盗と威力業務妨害が有罪ってのがよくわからんな
48名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:05:09 ID:bGKtv7ho0
>>42
法的にはあくまでも違法らしい。
それで逮捕。
拘留期限の21日でさらに威力業務妨害で再逮捕。
警察はどうしても殺人放火犯にしたかったらしい。
49名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:06:22 ID:1eD7PRQs0
>>35
私も祖母の葬式の時に、遺産を現金で渡されたよ。
孫たちなんて、葬式の時じゃないと全員揃わないし、
後でもめないために、親族全員立ち会いの下で確認させられた。

通帳で渡されたら、同居家族でもなかったのに、銀行の手続きが面倒。
さすがに不動産なんかの分配なんかは後日だったけど。

この家も、兄弟で受け取ったり受け取ってなかったり、
10年も別居で面倒は見ないくせに、離婚したいと頼んでも承知しない嫁には、
夫とその血縁者としては、何も渡したくないとか、
いろいろ事情があったんろうなー。
50名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:07:10 ID:IJeeRK5n0
>>10
で、どうして窃盗罪は有罪なんだ?
51名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:07:27 ID:vx+KyjgE0
税務署の人が言うには亡くなった人の預金を
亡くなった直後に身内が降ろしに走る行為は
よくあることだそうだが…
52名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:07:42 ID:7Q15izSu0
>>13
そんなことはない。
死亡を伝えただけで凍結された。
やめてくれと頼んでも「法で定められている」の一点張りだった。
ちなみに外資系ではない。
53名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:08:01 ID:gpXOJfww0
>>5 >>30
通帳は遺言です。なんかあったら使って下さい。
すごく世話になってるから預けたんですよ。
54名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:08:32 ID:E3lpoq7O0
A子の名前だせよ
犯罪者なんだからいいだろ
55名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:08:44 ID:R4Zboogn0
兄突然死亡して
「兄と母の葬式代を兄の口座から払います。兄の意志です」
なんて言ってきたら
そら別居中の兄嫁は「嘘つけ、そんなんお前らで払え」って怒るわな
でこの兄の意志を公的に証明できるもんがなかったから窃盗と
こういう話か?
56名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:08:55 ID:bGKtv7ho0
>>50
法定相続人以外の人間に
「この通帳からおろして娘に渡してくれ」
「はいわかりました」

これが違法。窃盗罪になるんだって。
57名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:08:58 ID:YHZNzmdW0
別れた妻子ってのはどうなん? 動機とか?
58名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:10:00 ID:EmEzaNGL0
なんつーか、スパイまで使って罠かけて自白させたってのは、
人道的にどうかと思うし、無罪になって当然だと思うけど、
そもそもの本質である事件の無実か有実は謎なまんまだよな。
あやし言っちゃあ怪しい気がする。貯金下ろした件とか。
今、テレビでは、スパイを使ってルール違反な自白をさせた、けしからんっ!て報道しかしてないけど、
実際の事件を総括的に見ての見解はどうなのか知りたい。
59名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:10:03 ID:ROL01E+90
誰かが死んだ後に遺産で兄弟親戚がモメるなんてよくある話。
元々仲が悪いならなおさら。

最初に殺人犯に仕立て上げることありきじゃん。検察もなにやってんだろうな。
60名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:10:37 ID:IJeeRK5n0
>>56
生前から通帳の管理を任されていて、それが証明できたのなら
窃盗にはならないと思うんだがね
61名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:10:57 ID:O6IBhkbX0
>>49
ちゃんと全員立ち会って確認してるんだろ?

>兄夫婦はここ10数年別居しており、兄は兄嫁を嫌い、恐れており、
>全てを私に任せておりました。

こんな絶対に揉めそうな状態で、現金を下ろすってありえるのか?
62名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:11:34 ID:SLwk15Yk0
殺人&放火 は証拠残らん。
これなら誰がやっても無罪になるな。
63名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:11:57 ID:Zzvs8g+m0
死亡翌日に預金を引き出したりと問題のある灰色な被告であるのは間違いないが
被収容者を使って聞き出した自供だけを根拠に起訴し、そんな捜査をゆるした検察が全て悪い
こんな使えない無能な担当検事を処分しろ
64名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:12:21 ID:iEDkRpZHO
身内が死んで即日現金引き出すのはある意味常識だぞ。法律上あくまで違法というのは初めて知ったが、普通それで逮捕されるヤツはいない罠!
65名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:12:36 ID:ROL01E+90
「これは窃盗かどうか」なんて議論はあまり意味がないよ。

裁判長も、完全のシロにするとカドがたつから
窃盗について有罪にしただけだろ。
66名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:13:38 ID:T68hinIv0
この証言者の女
偽証罪で逮捕しろよ
67名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:14:08 ID:bGKtv7ho0
>>61
当事者にそんな客観性を求めてもな。

>>63
長くもってるほうが疑わしいんじゃない?
もう亡くなったんだから、揉めそうな金はさっさと渡したいと。
68名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:14:11 ID:3Xggtw5O0
まったくわからん。何で窃盗と威力業務妨害が有罪なんだ?
69名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:14:17 ID:O6IBhkbX0
>>64
相続人が引き出すのは大丈夫だろ?
兄の妹だからヤバイんじゃないの?
兄嫁に頼まれたとかならわかるけどさ。
70名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:14:42 ID:89a9JEnS0
>>60
生前から任されていようが、法律的には窃盗だろ
71名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:15:53 ID:9r0JM4to0
>>61のようなやつって、自分ではしごく冷静なこと言ってるつもりなんだろうけど、
人生経験を積んだものから言わせていただけば、たんに経験が浅い子供だなあって思う。
72名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:15:56 ID:vy711a8mO
いずれにせよ、故人の遺産に手を着けた犯罪者であることには変わりはない
73名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:16:21 ID:7C0PLzB5O
A子は死刑でいいよ
74名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:16:42 ID:CWqDDuD+O
>>70
任されていたら窃盗ではない

まあ他でひっかかるが
75名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:17:53 ID:Xj/Dkjir0
真犯人、いるんだろ?
だれなんだい
76名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:18:26 ID:9r0JM4to0
>>70 法律的に責めるなら、毎日死んでる人間の家で、死亡の公表を数日でも遅らせてる家は
ほとんどすべて「窃盗」してると考えていいと思う。
77名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:18:44 ID:Wx3kMS8xO
で…兄嫁が犯人なのか…
78名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:19:51 ID:89a9JEnS0
>>74
任されていたのは兄からであって、兄嫁からではない。
兄が生きている間に引き出すのは問題なくても、
兄の死後は権利が兄嫁に移っているから引き出したらアウトだろ
79名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:20:29 ID:G5PMOFW00
>>61
揉める一番の原因が遺産問題だからな
さっさと金渡してしまいたかったんじゃない
80名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:21:03 ID:iEDkRpZHO
>>69
もちろんそりゃそうだ。でも相続人=兄嫁とその他の遺族=今回の被告とが不仲、加えて遺言があったこともあり預金を引き出そうというのは有り得る話だよ。
81名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:21:07 ID:9E54Vs8e0
で、実際兄の首を指したのは真実なわけ。話したことは。
これを検察が証拠として出すのは不当というのは理解できるけど、
そういう捜査法以外で、なにか証拠でて来たら、また話が違ってくるかも。
今の判決は、正々堂々とした捜査をしてないので、これは証拠として認めませんよってだけで、
被告が兄を殺したか殺してないかの本質はまた別次元の話でしょ?
82みつこ:2008/03/06(木) 12:21:11 ID:Vv9ejL170
殺人はやってないけど、窃盗は有罪なんだろw

結局は罪人じゃねーかww

冤罪の被害者ぶってんじゃねーよwww

83名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:21:21 ID:vx+KyjgE0
違法だけど引き出し自体はホントにどこでもよくある話だってね。
通夜葬式に支払う現金普段から家に置いてる人いないし黙認状態。
でもって誰がいくら引き出してどう使ったか、
後で親族内で揉めることも多々あるってさ。
84名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:21:27 ID:IIzU6umZ0
病気の夫の面倒すら見ない妻子も相当だな…
でも妹も相当胡散臭いんだよなあ…
85名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:21:41 ID:sjx5SG5M0
あくまでも違法の逮捕か!でも気の付く人なら あとあと考えて 貯金を下ろすかもね また警察やっちゃったかな?執行猶予付き判決だったしな 弁護士やる気漫漫だっただろうに!
86名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:21:47 ID:kYhHLGdj0
確証がないから無罪放免か・・・。
87名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:22:14 ID:vy711a8mO
>>75
捜査手法が違法だから今回は無罪判決が出ただけで真相はまだまだ藪の中だ
真犯人は、もしかしたら昨日からさんざんテレビに出てインタビューにも答えてるかも知れんぞw
88名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:22:36 ID:nvJGb5/x0
兄はアルコール依存症で、女性が面倒見てた事には触れないのかお前ら
89名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:23:34 ID:eT6Nu7xQ0
>>60
●●にまともな判断と対応を求めるのがそもそも無理がある。

別の事件だが、真犯人が名乗り出ても隠蔽しようとするような組織だぞ。
90名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:24:02 ID:oDSqjlU90
兄の預金を500万引き出した件については有罪とされている。
「ロス疑惑」にしてもやった人が必ず有罪になるわけじゃないしな
91名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:24:04 ID:ROL01E+90
警察や検察をいくら批判しても、国民が>>82のレベルじゃ
どっちもどっちだな仕方ないなと思うようになった。
92名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:24:33 ID:hfaFJNPq0
無罪になったけど、無実なんかな?
93名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:24:41 ID:+76Wo5Yj0
>>37
そう思うだろうが実際は葬式は赤
結婚式は少し赤〜黒だよ
94名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:25:02 ID:89a9JEnS0
>>81
そもそも首の傷が刺し傷かどうかすら不明。
医者が火事のときに出来た可能性を指摘している
95名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:25:11 ID:Sc1bfzoG0
でも窃盗については無罪じゃないんでしょ?
よく分からんな。
96名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:25:15 ID:fVsLjAujO
>>81
警察がシャブ中女に教えたんだよ。
「首を2回刺したって供述とってこい」
97名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:26:11 ID:v9XQqGPX0
なんだかえん罪被害のヒロインみたいだが、500万円という大金を
盗んだり、他にも有罪があったりで、ほんとにシロなのか?
98名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:26:28 ID:VZH96JX2O
>>1
殺人と放火 は 無罪。
99名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:27:05 ID:9cloq7SHO
死亡した後に急いで引き出すのは、まぁ普通。
金取るのが目的なら、もっと目立たない方法があるだろ……長年かけて少しずつ抜くとか
100名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:27:12 ID:LAQPD0pt0
死んだ翌日に勝手に現金を引き落とすのはどう考えても
おかしい。ちなみに俺の父が死んだとき、おじいちゃんが
死んだとき、家族の印鑑証明が必要だった。
めんどくさいから銀行に死をしらせずに、さきに引き落とすということもよくあるけど、
それは家族がすることで、妹がするにしても、ふつうに嫁や子供に
知らせてからだろ?普通。貯金通帳があって、こんだけあるんだけど、
さきにおろすけどどう?とか。
ま、いずれにせよ、犯人が捕まるといいな。

101名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:27:17 ID:HEtuW3bF0
これを「犯人を仕立て上げる警察のでっちあげ」ととるのか
「事件の真相は確信できているが有罪を立証する証拠がどうしても掴めず
違法捜査を行ってしまった」ととるのか…
102名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:27:28 ID:706CeBfo0
「捜査方法が違法だから無罪でしかも窃盗罪は有罪。」
とニュースで流れたら、普通なら
「ってことは結局お兄さんを殺してるわけだ。
よくでっち上げみたいに言えるなぁ。」
と思うよね。
103名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:27:32 ID:9E54Vs8e0
変な話、その房での告白場面をビデオかなんかにとっていたら又話しが変わってくるのかな?
卑劣なのには変わらないし、証拠として取り上げれないかもしれないけど、
言ったか言わなかったかの争いの役には立つな。
又別に言わされたとかいろいろ問題も出てくるんだろうけど。
104名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:27:51 ID:VJEj2e22O
塾に対しての威力業務妨害は有罪で犯罪者にはかわりないのに、よく顔だすなぁ
105名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:28:04 ID:dBJtkrwq0
これは、ようするに、警察、検察のチョンボですな。

だからといって「冤罪のヒロイン」扱いはあぶないよw

「冤罪のヒーロー」って、あったじゃん。
あぶねぇあぶねぇ
106名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:28:17 ID:HXaLLeNRO
違法捜査で無罪になっただけ
覚醒剤の反応が出てても違法捜査で無罪判決が出た場合と同じ
107名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:28:42 ID:zmA+93JR0
>一方、弁護側は「同房の女性は警察から送り込まれたスパイ。自分の事件に手加減を
>加えてもらうのを期待し、警察と二人三脚で犯行告白なる物語を作り上げた。メモも
>心理テストとだまされ、女性に言われた通りに書いただけ」と反論した。

弁護士もかなり妄想入ってないか?
108名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:28:58 ID:iEDkRpZHO
>>95
そりゃ法律を条文通りに厳格に適用したら、ってことだろ?だがこれは被告をどうしても殺人犯にするための無理矢理の立件だろ?
109名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:29:01 ID:89a9JEnS0
>>103
凶器の証言が5回も変わるような女だし、告白とやらも存在しない可能性高そうだけどな
110名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:29:09 ID:9r0JM4to0
遺族が死亡者の貯金引き下ろしを刑法の窃盗とするならば、

新聞とかに死亡記事あるけど、死んでから数日とかして死亡を公表してる家は、
みんなたぶん、相続税対策で「窃盗」してるんだろうな。
111名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:29:14 ID:i895Y9NR0
どうみてもクロ

まともな女じゃない
112名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:29:49 ID:3Xggtw5O0
兄からのより遺言により、

A、妹が兄から預かってる貯金通帳で銀行から兄の遺産を預かった。
B、妹が家にある現金(遺産)を預かった。
C、妹が腕時計やらの遺品を預かった。

これらのうち、Aだけが窃盗罪?
それともすべて窃盗罪?

#本当に預かっただけかは不明だが、ここではそれには問題がないと仮定する。
113名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:30:13 ID:ivbsSH0RO
>>110
だから死んだ直後にお金を引き出すんだよ。
114名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:30:23 ID:O6IBhkbX0
>>80
え?ちゃんと遺言あったんだ?
じゃあ、なんで有罪になるんだろうな?
115名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:31:18 ID:KqZ81zaw0
この支援団体も環境保護団体と同じでなんか気味が悪いな。新興宗教と共通点を感じる。
116名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:31:21 ID:6qwBWLKpO
>>51
口座凍結されると困るよ。常識だよね。
117名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:31:21 ID:pL4Z50oPO
このおばはん金をパクっといて堂々とテレビに出れるなぁ

嘘つきは泥棒の始まりだから絶対に嘘ついてるよな
118名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:32:13 ID:zmA+93JR0
「みつ子」とか「ひで美」とか、こういう平仮名漢字交じりの名前を見るとなんかイラッとする
119名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:32:21 ID:kSBmA1sx0
この事件の検証番組見たわ。
同房のスパイは怖いね。日本もああいうことするんだなぁ
120名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:32:44 ID:zLzTv7LcO
また福岡地裁か。
ここに赴任する裁判官は病気なんだろうな
121名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:32:46 ID:89a9JEnS0
>>107
少なくとも上2行はガチ

この同房のシャブ中女は被告が他の拘置所に移送された後も「何故か」同房になっている。
ついでに警察の証言から、シャブ中女の取り調べの大半(9割以上?)が
この件の被告に関する報告だったことが明らかになっている。

で、シャブ中女自身は常習犯にも拘わらず執行猶予がついたはず
122名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:33:20 ID:taiBwwBLO
第二のロス疑惑って、旦那の自殺も疑問があるのか?
123名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:33:52 ID:9r0JM4to0
117みたいなバカがいる限り、話の筋は見えてこないね。
124名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:34:23 ID:gJWbiLsA0
その同房者Aは雑誌のインタビューとかに出てないの?
125名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:34:26 ID:9cloq7SHO
>>119
アレは本気で怖かったわ
126名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:34:21 ID:0uDbvzDvO
「女性様執行猶予」に漕ぎ着けるための「司法的フェミ屈」
いつもの日本司法。
127名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:34:30 ID:LAQPD0pt0
旦那が死んで、葬式の時に泣きはらしてた嫁が
実は犯人だったというのがあったが、
いくらつらく悲しい顔してテレビにでてきても
どうも信用できん世の中ではある。
128名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:34:57 ID:vVIo20uN0
みんな直属が亡くなったことないの?
結構、大変だよ。
家によっては100万でももめるところあるし
あと、凍結してしまうから、早く下ろさなくちゃって
焦るのもわからないでもない。

被告は、怪しいけど、でも、500万引き下ろしたのは
まったく普通の人がしない行為かとういと、そうでもない。

警察が策におぼれた結果だね。
129名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:35:56 ID:fVsLjAujO
>>107
そのままの事実なのでは。

シャブ中女は8件の容疑で取り調べを受けていて、通常は実刑が免れなかったのに、立件されたのは
軽微1件のみで執行猶予。

明らかに裏取引があったんだが。
130名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:36:12 ID:ygRRSb5OO
>>89
真犯人が名乗り出たのに隠蔽しようとしたのってなんていう事件?
131名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:36:41 ID:O6IBhkbX0
>>128
普通に余命宣告された上での死亡しか経験したことないから、
事故や事件で死んだ場合も、同じようにするのかはわからない。
132名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:37:01 ID:IIzU6umZ0
妹怪しいと思ってたけど嫁もかなり怪しいんだな
真犯人が知りたい
133名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:37:15 ID:YgQj8Rth0
>>127
普通なら堂々とTVなんか出てられないからな
134名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:38:35 ID:9r0JM4to0
代用監獄でA子と一緒だった時期は、A子は18歳の未成年だよね?
135名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:38:41 ID:dBJtkrwq0
「支援者」に支援されまくりで「冤罪のヒーロー」となったおっさんの
末路はみなご存知だよな。

不当な手段で入手した事物は証拠とはならない。
疑わしきは罰せず。
推定無罪。
それはまことにそのとおり。

しかしね、「無罪」を「無実」と言い換える輩などは信用しなくていいのだ。
それは、法理とは別の話。
136名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:38:44 ID:zmA+93JR0
>>110
相続税の申告に必要なのは死亡前日の預金額の証明書だから
それじゃ相続税対策にならないのでは?
137名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:38:50 ID:89a9JEnS0
>>132
身内とは限らないようだぞ。
事件のあった日、兄の家の周辺で不審人物が目撃されているし
138名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:38:56 ID:TImHN9bm0
>>100 その手続きが面倒になる前に
死の直前か直後にあわてて現金化する人がわりとあるわけ。
税務署の人にはよく見るケースだって。
結婚式とか葬式とかは常識的な範囲なら課税しない慣習があるよね。
139名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:39:00 ID:vy711a8mO
妻の無実を信じていた夫が何故自殺したのか?
事件のカギはこのあたりにありそう
140名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:39:56 ID:0uDbvzDvO
>>123
いまどき珍権派ですか?
化石みたいですね藁
141名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:40:04 ID:IIzU6umZ0
貯金下ろすのは葬儀屋に勧められるからなあ
ウチも下ろしたしな
142名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:41:32 ID:fVsLjAujO
>>134
未成年から薬の常習犯で、成人してから捕まったら実刑は免れない、と言われていたから留置所では情緒不安定だった、
と証言しているから、成人してたはず。
143名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:42:05 ID:FEhi9h0qO
貯金500万を引き出したのは妹だろ? そこから追求してないのかな? 何か怪しいんだが
144名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:42:12 ID:H99R/DNU0
>13
そうなの?実は数年前とても近しい身内が急死した時、「銀行に死亡が伝わると口座閉められるから早くおろせ」と親から聞いて
あわてて下ろしたら、後から、その口座経由でクレカ使う物があったことを知り(ヤフプレミアムに入りっぱなしだった)
ごたごたしたんだけど、無駄足だった?
145名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:42:13 ID:LAQPD0pt0
>>139
そうだよな。これもおかしな話だ。
普通、嫁の無実を信じてるなら、いっしょに戦う。
不可解なことが多いね。この事件は。
146名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:42:33 ID:ygRRSb5OO
>>89
真犯人が名乗り出たのに隠蔽したのって何て言う事件?
147名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:42:37 ID:IOwd47jr0
これって犯人を見つけられないと思った警察が罪を被せただけだろ?
148名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:42:47 ID:fSZaN5Rj0
心理テストw
149名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:43:23 ID:89a9JEnS0
>>139
旦那自身も連日取り調べ受けていて、ノイローゼっぽくなってたとか言ってたな
150名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:43:50 ID:9cR5YauX0
>>139
もし奥さんが冤罪で無実なら自殺しないよねえ
151名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:44:13 ID:R4Zboogn0
遺産貰う権利ないのに
勝手に兄の預金引き出して兄と母の葬式代に使おうとしちゃったから
窃盗だろ
でもこの金が兄殺害の動機になるかなあ??
152名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:44:38 ID:vy711a8mO
母親の無罪を勝ち取る為に息子と娘は仕事をやめて活動していたっていってたけど、こういった場合支援者とやらから某かの金銭的な援助があるのかな
153名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:44:56 ID:fSZaN5Rj0
容疑者の名前で検索したら、9条だの人権擁護法案推進だのでてきて
やっぱなw と思った。
こういうの支援する団体ってあまりにも胡散臭すぎる。
154名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:45:06 ID:fVsLjAujO
警察が無実の池沼に犯人しか知りえない情報を書いた紙をなぞらせて自白とした件もあったし、
取り調べの可視化がなければ自白なんて信用できないわな。
首を刺したとかも、警察がシャブ中に教えたはず。
155名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:46:34 ID:cSUJdV9P0
A子は、八件の罪で追求されていたにも関わらず、
起訴されたのは一件のみ。
それも微罪で執行猶予がついた。

これは福岡県警、時代劇の悪代官そのものでっせ。
156名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:47:17 ID:sjx5SG5M0
>>94
単なる火事だったとしたら(@_@;
157名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:47:56 ID:JaTHP0JnO
>>141

いや…その段階で下ろしても、何の対策にもならんのだが…
158名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:48:44 ID:IOwd47jr0
>>153
単に胡散臭い奴ら「も」支援しているという事だろ。
必死になって印象操作するなよw
159名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:49:10 ID:O6IBhkbX0
窃盗はもちろん控訴するんだよね?
あるのかないのか、口約束だけなのかわからんけど、
遺言どおり、しかも後見人の指示で金を下ろしただけでしょ?
後見人がみつ子ってことはないよな?
160名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:50:05 ID:iB/t3Ao80
家族ではなく妹が預金引き出すのがおかしいとか言ってるヤツ
この妹が同居してアル中の兄(死亡)の面倒みてたんだってば
161名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:50:21 ID:m0t5QYI5O
>150
無実の人間に自白させちゃうような組織だぞ
一般人を自殺に追い込むなんてたやすいさ
162名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:50:29 ID:89a9JEnS0
実際にやっていたとしても、シャブ女のいい加減きわまりない証言のみで有罪とするのは無理だろ。
警察が手抜き捜査したのが原因

>>156
胸に刺し傷があったから誰かが刺したのは確かだろうけど、
それが誰かは現時点では不明
163名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:50:53 ID:pIr6CrcB0
兄の娘に渡すのが目的でお金をおろすなら最初から通帳と印鑑ごと
兄嫁に渡せばよかったんじゃない?
164名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:51:07 ID:513OFUk20
お金は死んだ兄の娘に渡ってることが確認されてるでしょ。
兄嫁は兄の面倒を犯人だった妹にやらせてたんだから、
兄嫁と妹の折り合いが悪かったんだろうね。

身内が死んですぐお金をおろすのはよくある話だし。
それも兄の遺言どおり動いたのなら、窃盗までいかなくても
よかったのでは?でも兄嫁に確認しなかったからダメなのか。
165名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:51:14 ID:zmA+93JR0
>>141
葬儀屋は葬儀費用を踏み倒されたくなくて言ってるだけだと思う
166名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:51:42 ID:CVe52MGm0
死んだ直後にお金下ろすのって税金対策っていうか手続き面倒だからだよね

警察もう少しまともに捜査すればいいのに
犯罪者使って証拠得ようとかすんなよ
167名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:51:50 ID:GF67oLdm0
警察がアホな捜査したおかげでややこしい事件に発展しちまったんだな
168名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:52:09 ID:3Xggtw5O0
>>151
兄の遺言であって、勝手ではないと主張されている。
169名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:52:51 ID:O6IBhkbX0
>>160
もう、兄はしんだんだから、通帳ごと渡せばいいだけだと思うんだよ。
で、「口座凍結されると大変だから、早くお金を下ろした方がいいですよ」と言えばいい。
170名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:53:18 ID:LAQPD0pt0
遺言ねー。兄はもう死ぬとか思ってたのだろうか。
171名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:53:39 ID:cSUJdV9P0
警察って暴露本を読むと、どこもこんな感じだな。
裏金作って、いい加減な仕事して、親方日の丸なんだよな。
172 ◆65537KeAAA :2008/03/06(木) 12:53:53 ID:8sB5OHvS0
>>163
葬儀費用にも使うつもりだったと聞いてる。

死んだらまずその人の口座の残金を真っ先に全額引き出せってのは
田舎だと廻りからアドバイスされる。死亡後だと色々面倒くさいんだよね。
173金も盗んでるし100%この女が犯人なのにな・・:2008/03/06(木) 12:54:03 ID:qxDFSvNe0

証拠不十分だから仕方ないか・・・でも犯人は妹なのは100%間違いない。

174名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:55:19 ID:9cR5YauX0
>>163
そう思った。
兄嫁も近くに住んでいたんじゃなかったっけ?
それなら兄が死んで自分が引き出して兄の娘に渡すくらいなら兄嫁に渡せばいいのにね。
175名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:55:19 ID:kYRi/BTY0
>>162
胸に刺し傷なんて話しどこから出てきたの?
176名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:55:57 ID:O6IBhkbX0
>>172
兄の葬儀費用じゃなく、母親の葬儀費用じゃなかった?
177名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:56:35 ID:3Xggtw5O0
被告側の言い分
http://hikinoguchi.com/point.html
178名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:56:38 ID:wVjERqJ40
妹が無罪として、じゃあ真犯人は誰なんだお?!
179名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:56:40 ID:i895Y9NR0
当然、検察は控訴だな!
180名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:56:55 ID:DFS5fCo70
同房の女性(25)の実名と顔写真を晒せよ
関係した捜査機関(警察・検察)の連中もな
181名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:57:09 ID:89a9JEnS0
>>169
前々から兄貴に「母親の葬儀費と娘の学費は俺の口座から出してくれ」と言われてたんだろ。
で、母親の葬儀費分確保するために引き出して、娘の学費も引き出した。
ごく普通の行動だわな。

誰もが法的に完璧な行動取るってわけでもない
182名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:57:57 ID:LjhCUAYA0
会見の様子見てたら、実際このおばさん犯人じゃなさそうな印象を受けたがなぁ

警察とその同居女性がでっち上げた可能性のほうが高そうだ
とくに同居女性の虚偽な気がするな
手柄立てたら、警察が自分の罪を軽くしてくれるとでもおもってでっち上げたんだろう
183名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:57:59 ID:nvPgqYLS0
>>13親が死んだあと、
凍結された銀行と自由に降ろせた銀行(残額は高額)あって、
凍結された銀行に聞いてみたら、
「新聞の死亡欄をチェックしてます」との返事だった。
>>138
そう。相続税申告のとき、遺産総額から葬式費用は引いてよかった。
でも死亡日前に降ろしても、通帳じっくり見られたからね;
184名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:59:15 ID:iI+pSSGd0
痴漢は推定有罪なのに、人殺して囮捜査に引っかかって告白しても無罪
この国の司法はどうなってんだ?
185名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:59:19 ID:wVjERqJ40
>>117
どうでもいいが「えん罪」ってバカみたいだからやめてほしい。
186名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:59:20 ID:O6IBhkbX0
>>181
死んだ翌日に、死んでもない母親の葬儀費用を引き出すのか?
それも妹が言ってるだけで、ちゃんと文書の遺書とかあったわけじゃない。
187名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:59:28 ID:HXaLLeNRO
判決でも親族相盗例が適応されてない
親族相盗例なら親のヘソクリを実の子がかってに使っても無罪
あちゃー!
もう使ったのバレて場所が変わっちゃた
\(→o←)/
188名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:59:58 ID:3ek8WnlR0
>>52
ウチは伝えてなかったが、新聞に載ったので凍結されてたぞ
189名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:00:05 ID:1r7FPus70
刺し傷があったのは間違いないらしいが
これがえん罪という事になると、実際刺して放火までしたのは誰なんだ?
金目の物は一切盗まれてないなら、強盗ではないよな。
190名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:00:27 ID:sjx5SG5M0
>>136
本当の相続税の対処の一例
病院で死にそうになった場合
金を積んで延命処置を取る
止まった心臓を無理矢理動かす!
その間に 家族親族が集まり遺産や事業の事の詰めに入る!
191名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:00:59 ID:U3hY3dai0
>>110
死んだことを隠して銀行口座からお金を引き出すのは
相続税対策じゃなくて、当座の葬式代などで現金が必要だからってのと
面倒なくお金を引き出せるからってのが大きい。
銀行に口座の名義人が死んだのがばれると
お金を下ろすのに相続人全員の印鑑証明や同意書が必要になって
「非常に」面倒くさいことになるの。
192名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:01:09 ID:VVdRApMp0
窃盗罪は認められたんだよな?
何あの無罪放免みたいな会見。
193名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:02:03 ID:89a9JEnS0
>>181
口座凍結前に確保したんだろ。
だから誰もが法律考えて行動するわけじゃないって
194名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:03:02 ID:O6IBhkbX0
>>193
でもさ、後見人の指示なのに有罪っておかしくない?
195名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:04:10 ID:gilpcpCjO
>>1
世の中に免罪で苦しむ人がいるのも確かだけれど、その免罪を利用して逃げ切る犯罪者もいる。
証拠やら目撃やら確かな物証が無い事件を捜査する、大変さが浮き彫りになって来る。
裁判官もコイツは犯人なんだろうけど、有罪に出来ないから無罪って言わなきゃならないんだろうな。
196名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:04:50 ID:fVsLjAujO
>>182
いや、実際に軽くなったから
197名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:05:21 ID:fSMRkbb+0
警察の裏金の話は出ないのか。
捜査費を裏金に回しているから、自腹で捜査しなければいけないのだが、その上でスピードと成果を求めれる。
当然やりやすい事件をやるか、容疑者と決めつけた奴に有利な証拠を隠してでも自白を強要して犯人に仕立て上げる。
自白しない奴にはあらゆる手を使った結果がこの事件。
198名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:05:27 ID:LAQPD0pt0
三浦はアメリカでは有罪になるな多分。
199名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:05:51 ID:NheakKuM0
これやってるよね
200名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:06:04 ID:89a9JEnS0
>>194
兄が死んだ時点で権利持っているのは兄嫁だし、
兄の後見人に了解取っても何の意味もないのでは。
201名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:06:28 ID:1G5qbZrA0
>>195

>世の中に免罪で苦しむ人がいるのも確かだけれど

免罪されて苦しむ人なんかいない
202名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:06:37 ID:fFlvoh2I0
アル中の自殺ってのは可能?
203名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:07:05 ID:q5YO56n10
母親っていつ死んだんだ?
火事では兄だけ死んだんだよな?
それなのに兄が死んだ翌日に母親の葬儀代のために貯金を引き出すってどうもよくわからんのだが。
204名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:07:55 ID:gJWbiLsA0
嫁の母の葬儀の時諸々合わせて500万ちょい掛かってビビったwww
205名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:07:59 ID:U4fKkqQZ0
>>136
預貯金を名義人の死亡後すぐに引き出すのは葬式や病院の払いなど
色々と現金がすぐに必要になるためで、相続税の申告とは別の話です。
206名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:08:39 ID:TImHN9bm0
>>186 親の葬儀代の負担割合とか
ずっと前から決めてあったんだろうと思うよ。
ただ口約束だけだろうなぁとは思う。
207名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:08:39 ID:gilpcpCjO
>>201
あら、変換まつがい言葉じりとらえてくれてありがとさん┐('〜`;)┌
208名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:09:00 ID:IOwd47jr0
>>195
>裁判官もコイツは犯人なんだろうけど、有罪に出来ないから無罪って言わなきゃならないんだろうな。

いや、単に裁判官は「コイツが殺害実行犯なわけねーよ。ちゃんと捜査しろよボケ警察。」と言っただけ。
209名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:09:18 ID:O6IBhkbX0
>>200
>兄が死んだ時点で権利持っているのは兄嫁だし、

じゃあ、妹が勝手に承諾も得ずにお金を引き出すのはダメだろ?
210名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:09:58 ID:CKIyJDrzO
>>195
「冤罪」って言葉を聞いたことはあるか?
211名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:10:00 ID:cSUJdV9P0
>>191
その通りだ。本当にややこしい事態になる。
この事件は、この部分を逆手にとってでっち上げた事件だと思う。
212 ◆65537KeAAA :2008/03/06(木) 13:10:30 ID:8sB5OHvS0
>>204
あんさん、それぼられてまっせ(C)萬田銀次郎
213名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:10:33 ID:nvPgqYLS0
銀行が口座凍結した場合でも、
「葬式代」との申し出があれば、便宜を図ってくれると言ってた。
214名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:10:37 ID:Vjhs5wZ90
>>139 150

そう、別件で逮捕後に自殺したから変だと思うでしょ

第三者の犯行なら動機は何?
わざわざアル中の家に侵入して何も取れずに人を殺して放火?
ありえない


215名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:10:41 ID:sqN4IVoR0
>200
そのままにしておけば、預金は断絶状態の妻のものとなり、母親の葬儀代など出さないだろうから、
「オレが死んだらすぐに預金引き出しておけ」と言われてたんじゃ。
216名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:10:42 ID:LAQPD0pt0
後見人の指示もおかしいし、
後見人の指示ならなんで有罪になるのかもおかしいし、
母親の葬儀代のためっつうのもおかしいし、
冤罪ならなんで夫が自殺したのかもおかしいし、
警察のやり方もおかしいし、
おかしいことだらけ。
217名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:10:44 ID:pD2WJZ61O
この事件の背後。
殺された?男性の別居中の妻が、キーマン。
218名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:11:24 ID:CiVN6PvS0

兄貴、離婚して別れた妻子と疎遠。
養育費は払っているけどね。

2人兄妹で「何かあったら頼む」って言われてる。
でも、死後兄の通帳から葬儀代おろしたら窃盗罪になるってこと?
なんだかなぁ。
219名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:11:25 ID:3Xggtw5O0
>>200
兄の指示もあったんでしょ?
220名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:11:33 ID:cWOQy6Nk0
普通にみてコイツが犯人だろうな。
証拠がすべて否定されたからには無罪になるのは仕方ないとは思うが
こんな人間を野放しにするとまた何かやらかすだろうな。
221名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:12:03 ID:89a9JEnS0
>>209
だから、有罪になったんだろ。
最初から法律的にはアウトだって書いているだろうが
222名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:12:52 ID:7Q15izSu0
>>207
変換間違いじゃないだろw
「えんざい」を変換間違いしても免罪とはならないわな
223名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:12:54 ID:uYq//wae0
今回ばかりは冤罪の印象を受けました。
224名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:13:16 ID:3Xggtw5O0
>>218
そう、判例として過激すぎる。
225名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:13:58 ID:aeOvBKHmO
冤罪というよりまんま警察の捏造ぽいな
志布志が頭過ぎったぜ
司法は寝てなかったか
226名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:14:35 ID:q5YO56n10
娘に金渡したのは、自分がお金を下ろしたのがばれたから仕方なく渡したとか。
娘の学費は兄嫁がすべきだろ。
どっちみち兄の財産は兄嫁と娘に行くんだから。
なんかやっぱり不自然だな。
227名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:14:43 ID:Um9tCu/J0
夫自殺、子供仕事辞めるって・・・
めちゃくちゃ胡散臭いな。

でも、証拠がないから無罪が妥当だなぁ。

228名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:14:48 ID:O6IBhkbX0
>>221
でも死んだら、死んだ人が指定した後見人が無効になるなんてことあるの?
229名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:14:52 ID:FhXH4lej0
>>218
相続権は子供にあるからじゃねえの?
230名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:14:58 ID:TImHN9bm0
法律的にはアウトで、円満な関係でなかったことも悪かったね。
たとえ急な死で親族の一部の独断で預金を下ろしたとしても、
少々揉めることはあっても警察沙汰にまではしないし。
231名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:15:16 ID:Oz5BryNG0
うちも父親が死んで母ちゃんが引き出すまでに
相続手続き大変だったよ。
俺と弟の印鑑証明と、家族全員の戸籍謄本とか出して
それから書類送られてきたら手続き。
232名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:15:33 ID:NheakKuM0
>>207
変換間違いじゃ冤は免にならないぞ
233名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:15:33 ID:1s+3qe5v0
>>220
おいらの推理だと、疎遠の妻と子供の方が怪しいぞ。

このオバちゃん、子供も銀行勤めだとかで、金銭的には
困ってねーし。

ここにも県警の奴ら、書き込みしてんのかね?
234名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:16:22 ID:gilpcpCjO
>>222
はいはい、いいまつがいな!ユーアーハッピー?!
235名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:17:19 ID:sqN4IVoR0
犯行時間(夕方)からかんg
236名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:17:33 ID:3Xggtw5O0
そもそも、>>112の点が分からないんだが。
誰かちゃんと答えられる人います?
237名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:17:40 ID:cSUJdV9P0
この判決結果は、警察と検察の顔を立ててるよ。
まとも方が判断したら、富山強姦事件と同じ冤罪だよ。
238名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:17:57 ID:FhXH4lej0
兔罪
239名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:17:58 ID:Oz5BryNG0
>>204
どんなでかい葬儀したんだよ
240名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:18:27 ID:Mh52rjbhO
>195
冤罪はえんざいと読むんだよ。
241名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:18:32 ID:IzaOzHLj0
エスがおおっぴらに語られるって珍しいよね。
242名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:19:09 ID:9cR5YauX0
そういえば、兄の家は燃えたけど
通帳と印鑑は燃えなかったんだね
243名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:19:27 ID:U3hY3dai0
>>224
普通なら「不起訴」だと思うが
検察が起訴してきた以上、無罪って訳にもいかんだろうし・・・
裁判官はたぶん検察官を殴ってやりたい気分だと思われ。
244名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:19:46 ID:1r7FPus70
確実にわかっている事は
兄が刺されて放火された
という事。
つまり、真犯人は確実に存在する。
今回みつこ氏が無罪になったということは
その犯人は今ものうのうと暮らしてるという事だよな。
警察にはそこを一番なんとかしてほしい。
みつこ氏へえん罪を認めるよりも
真犯人を捕まえる事が、みつこ氏の本当の意味でのえん罪を最も証明する事だから。

しかしながらアル中のおじいさんを刺し殺して放火までしてお金もとらないって
動機はなんなのか気になる。
ご近所トラブル?昔からこの人に恨みをもっていた?第三者からの依頼?犯人も泥酔していた?
245名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:20:18 ID:sqN4IVoR0
犯行時間(夕方)から考えて、流しの犯行じゃないかな。
大きな家だし、留守だと思って入ったら、被害者がいて、あわてて被害者を刺して、その後放火して逃亡
近親者なら夜中にやるだろう。目撃されたらアウトなわけで。画伯んときの真犯人みたいに。
246名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:20:25 ID:1aZao2K70
嫁は調べたのかな
247名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:20:27 ID:gJWbiLsA0
>>212
日舞のお師匠さんで大きい所でやったし、親戚多いしな
香典で半分以上は返って来たけど
248名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:20:31 ID:FhXH4lej0
>>112
そもそも遺言書は家庭裁判所で開封するんだよ
口頭の遺言は無効
249名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:20:59 ID:LAQPD0pt0
>>242
そうだ。それを忘れてた。
妹は同居してたんだろ?なんで通帳と印鑑は燃えなかったのだろう。
やっぱおかしいことが多いな、この事件。
250名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:21:52 ID:8CJ4iQ3C0
つうか無実の罪で留置されてるのに
同房者に心理テストって言われてからって
秘密の暴露に当たるようなこと書かねえだろ

当然被告自身はその告白自体を否定してるのに
裁判所はそれはあったけど毒樹の果実だから無罪
って言ってるんだろ?

警察のおかげで殺人は無罪になっただけだろ
むしろ感謝しろよw
251名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:22:34 ID:1s+3qe5v0


おまいら、画伯の教訓を忘れたのか?

怪しいから犯人じゃないんだぞ。
隠れキャラがいるはずだ。
252名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:23:09 ID:IOwd47jr0
>>249
>妹は同居してたんだろ?なんで通帳と印鑑は燃えなかったのだろう。
兄が管理できない状態のため、普段から妹が持ってたとの報道があるが。
253名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:23:12 ID:O3Sco5n60
記者会見見たけど、台本読んでるかのようにすらすらとしっかりした文句が出てきて
ばばあなのに涙も見せずすげえなと思った
本当に冤罪だったら悔しくて泣きそうなもんだけどな
254名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:23:24 ID:nvPgqYLS0
「変換間違い」のお方のお陰で、
正反対の冤罪と免罪が似た字だと、初めて気がついた^^;
冤罪が、免税にワ冠て、、どういうとこから来てるんだろう。
255名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:23:32 ID:cSUJdV9P0
>>250
>警察のおかげで殺人は無罪になっただけだろ
>むしろ感謝しろよw

無職の引きこもりの考えることは一味違いますね。
256名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:24:06 ID:89a9JEnS0
>>249
同居してない。
車で10分くらい?だったか離れた場所に住んでいる。
その妹が普段から通帳預かっていたんだから、燃えるわけがない
257名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:24:18 ID:Um9tCu/J0
>>251
そんな、ひどい。
隠れキャラがいるなんて、どこの3流小説ですか!!
258名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:24:20 ID:3Xggtw5O0
>>248
で、口頭の遺言なら、
「妹が腕時計やらの遺品を預かった」
これで窃盗罪?

いずれの件にしても、着服や流用が立証されないと有罪は無理だと思うんだが?
259名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:24:48 ID:TImHN9bm0
まだ母親亡くなってもないし、兄が母より先に亡くなるとは思ってないから
現金動かさなかったんだろうね。
死期を悟ってたとか、数年後に死ぬとわかってたら生前にアクション起こしてるだろう。
260名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:25:07 ID:7gKupOSL0
遺言て、遺言書はあったのか?それとも燃えて無くなった事になってるのかな?
都合良過ぎ。
同居してたのか?同じ敷地内に住んでるとは聞いたけど。
もし同居なら、遺言書は無いのに通帳と印鑑は残ってるっておかしくない?
毎日持ち歩いてたのかな。
261名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:25:11 ID:sqN4IVoR0
>249
妹は車で10分の場所に別居。
被害者は外出できないので、通帳やカードを預かっていたと思われる。
262名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:25:43 ID:4Y6QAKnI0
どうみてもクロだろうが。
警察もちゃんと捜査しろよ。
なんか気分悪い事件だな。
263名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:25:43 ID:IOwd47jr0
>>255
× 無職の引きこもりの考えることは一味違いますね。
○ 税金泥棒犯罪組織の一員の考えることは一味違いますね。
264名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:26:02 ID:Oz5BryNG0
うち公正役場だっけかで立会いのもとつくったけど
あとで「権利がある」って法的に訴えてきたよ。裁判になった>>248
265名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:26:14 ID:dBJtkrwq0
だからぁ
状況があまりにクロに近いもんだから、警察もアホな手を
使っちまったわけだろが。
「無罪」となったからって、おかしなところは残りますよ、そりゃ。

まあ、上は無理だな。
捜査のスジが悪すぎだよ。
266名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:26:22 ID:baK3MOg60
画伯とは違ってこっちは窃盗の件では立派な犯罪者だからなぁ。
267名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:26:38 ID:nl+f7S/80
>229
相続権は妻と子供
この事件の場合は、被害者の妻が病気の夫の介護を長く放棄していたりするので、
上級審では窃盗も無罪になるかもしれないね。
外形主義で判断すると有罪のままかな。
難しいね。
本件の殺人放火のほうは論外。
それから「珍権派」なんて書いてる人。
君が好き勝手なことを書き込めるのも、基本的人権が尊重され ているからだよ。
基本的人権が保障されない社会では、今、自由だと思いこんでいることの大半が禁止されるか罪に問われるよ。
少し近代史を勉強するといいね。
ま、何をいっても聞く耳持たないんだろうけど。
268名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:26:51 ID:3Xggtw5O0
>>258
もっと言えば、葬儀屋や燃えた家の片付けをした人は窃盗罪になるのでは?
何らかのものを預からないといけないわけだし。
269名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:27:09 ID:cSUJdV9P0
おいおい、何か工作員臭いのが多すぎだぜ。
ちゃんと>>1とソースくらいは読んで書き込めよ。
270名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:27:40 ID:yr0Nu65a0
test
271名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:28:02 ID:89a9JEnS0
>>250
スパイだからってだけでなく、証人自体が信用できないから採用されなかった。

この証人のシャブ中女は、最初「果物ナイフで刺したって聞きました」とか言っていたのに、
しまいには「フランスで買ってきたアーミーナイフで(ry」とか「麻薬打って(ry」とか証言しているからなあ
272名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:28:13 ID:G98nl53X0
鳩山大臣の会見はまだ?
273名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:28:28 ID:IOwd47jr0
>>265
>状況があまりにクロに近いもんだから、警察もアホな手を
>使っちまったわけだろが。

どちらかというと、「犯人見つからないからコイツでいいや。誰も庇う奴はいないだろ」思考で警察が動いただけ。
274名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:28:48 ID:oghwpBPfO
故人の預金の引き出しや遺産の横取りがあったとしても、それでしょっぴけないさ
別件タイーホじゃん
275名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:28:55 ID:O6IBhkbX0
だいたい、嫁と仲が悪くて、子供には金をやりたい、
自分はアル中で、妹に世話をしてもらう状態なら、
ちゃんとした遺言状書くと思うんだけどね・・・。

出てくるのは妹の「兄の言いつけ」とか、
後見人の指示なのに有罪判決とか、
全く意味不明なことばかり、
276名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:28:58 ID:Oz5BryNG0
そもそも証言した女が変だったよな
277名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:29:40 ID:Ps6rgJ4TO
被害者が夕方に妹に電話したのは、灯油が無くなったから買ってきて欲しいという事だったんでしょ。
妹は別なストーブに満タンに入ってるから、それを使ってと返事をした、と。
そこから考えると、家には予備の灯油は無くて、放火に使った灯油は持ち込んだって事かな。
なんか引っ掛かる。
278名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:30:03 ID:7gKupOSL0
死んだばあちゃんの着物を全部持っていった私の叔母も窃盗罪ですかw
それならそれで、うちの母が喜びます。

そうか、妹は同居ではないわけね。
兄が死んだ今となっては、兄嫁と確執があったのか、わからないもんなぁ。
279名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:30:31 ID:LAQPD0pt0
同居して面倒みてたから、家族じゃなくても貯金を勝手におろしても
おかしくないなんて、あったけど、
同居してないんじゃんw
280名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:31:06 ID:ciZXXWIJ0
旦那が事件直後に自殺したというから、旦那が犯人なんじゃないの。
281名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:31:20 ID:8CJ4iQ3C0
>>271
被告が否定している告白についてはあったと認定してるだろ>判決
証拠採用されなかったってソースは?
何に基づいてこの裁判官は同房者への告白があったって認定してるの
282名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:31:29 ID:89a9JEnS0
>>278
兄と兄嫁の確執は確かだろ。
裁判やっているくらいだし
283名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:32:00 ID:qjuuAbuB0
>>253
それまで騙されまくってるわけだから、
そういうもんだろ。
無罪といわれても無反応だったらしいし、被告。
同房スパイなんて、警察はドラマや映画の見すぎw
そんなに暇なのかよ。
小学生が犯行現場から逃げる男を目撃してんのに、
そっちをさっさと捜査しろ。
284名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:32:21 ID:IOwd47jr0
>>275
>ちゃんとした遺言状書くと思うんだけどね・・・。
普通の経済状況なら作らないよ。
遺留分を減らすのは難しいし。
285名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:32:48 ID:7qd5gUOQO
なんか真相に全然近づけてない感じで気持ち悪い。
286名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:32:58 ID:cSUJdV9P0
お前らなあ、いい加減なことばかり書いてると訴えられるぞ。
287名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:33:31 ID:IIzU6umZ0
兄嫁は何で疑われなかったんだろ?
動機で言えばこっちのが判りやすいのに、アリバイがあったのかな
288名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:33:42 ID:O6IBhkbX0
>>284
でも後見人はいたわけでしょ?
289名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:33:51 ID:sjx5SG5M0
またまた コナンが沸いてるねwww 
290名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:34:00 ID:Z0dTaGQMO
逆裁か
291名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:34:54 ID:7gKupOSL0
>>282
それはそうなんだけど、兄嫁が基地外なのか、妹が基地外なのか?って。
兄がなんだか板ばさみって感じでw
292名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:35:08 ID:oghwpBPfO
>小学生が犯行現場から逃げる男を目撃
まじか!
293名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:35:25 ID:sqN4IVoR0
>>275
いくらアル中でも、60じゃ、まだ遺言書までは作らんだろ。
70過ぎたら考えるだろうが。
294名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:36:07 ID:WIa1irY/0
窃盗犯がテレビに出て警察に文句言ってるのはおかしい
295名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:36:57 ID:TImHN9bm0
通帳預かってお金の管理をしてたなら、
別に殺してから引き出さなくてもとは思う。
296名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:37:15 ID:3G2qW6n60
このババアがやったか、どうか知らんけど
判決は妥当だろう。警察バカすぎ
297名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:38:14 ID:O6IBhkbX0
>>293
嫁と仲が悪いってのは無視?
298名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:39:33 ID:PUB6HGrF0
>>283
>小学生が犯行現場から逃げる男を目撃してんのに、

予断はいかんなあw
単に急ぎの用事があって走ってただけの人かもしれないじゃないかw
その男が真犯人じゃなかったらお前も冤罪に加担したことになるなw
299名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:41:28 ID:FhXH4lej0
そもそも後見人って何者なの?
弁護士とか法律に詳しい人なら預金おろさせない罠。
300名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:41:36 ID:GECeXv7G0
同房の他人にだけ、本当のことを言った・・・・・・ってのを信じろって方が無理。
301名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:41:40 ID:IOwd47jr0
>>288
じゃあ、ますます書く必要がないじゃん。
302名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:42:04 ID:/HBVFjVIO
母が亡くなったのは兄が亡くなる直前?
兄の葬式費用は?
303名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:44:09 ID:1s+3qe5v0
>>298
>予断はいかんなあw

捜査本部に言ってくれよwww
304名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:45:56 ID:oghwpBPfO
>>17>>29あたり読むと兄嫁もだいぶ基地
305名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:45:58 ID:89a9JEnS0
>>302
母はまだ生きているんじゃなかったか
306名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:45:59 ID:aKQHIgmi0
>>254
それぐらい自分で調べろよ

わかんむりに免ずるじゃなくて、わかんむりに兎なんだよそれは。
で、わかんむりは冠みたいに上から覆うってこと。
兎が上から押さえ込まれて走れない状態を表した字
意味としては@かがむAぬれぎぬBうらみCわざわい
となる。

307名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:47:16 ID:sqN4IVoR0
>>297
だから、この年代だと、もし何かあったらとは考えるようになるが、
まだ形に残すまでは至らないのが普通
308名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:49:51 ID:1s+3qe5v0
九州の警察なんて、古株連中の「カン」に頼って捜査だしな〜。
ここんところ、冤罪めいた事件多いし、九州はまだ「お上」って
言葉が実在する「ド田舎」だからな〜。
309名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:49:54 ID:O6IBhkbX0
>>301
そうなの?
後見人ってのに言葉で伝えるだけで遺言になるってこと?
で、その後見人の指示通り行動して窃盗罪になった場合、
後見人には一切責任はないってこと?

>>307
後見人がいるのも普通?
310名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:50:12 ID:osSk/ljT0
物的証拠がすべてを語ってくれる
311306:2008/03/06(木) 13:50:24 ID:aKQHIgmi0
>>254
誤解がないように言っておくが、
お前のために調べたんじゃないからな。
俺も意味がわからないからちょっと調べたくなっただけだ。
312名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:51:44 ID:nvPgqYLS0
>>306さま、254です。
ありがとう!
こういう素晴らしい人達いるから、2チャン覗きを辞められません。
313名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:52:25 ID:mbnjXtBCO
>>311 はツンデレ
314名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:52:29 ID:NheakKuM0
リアルツンデレw
315名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:52:42 ID:PpNLRoYB0
アル中で足が悪くても、一人暮らしができて電話したり別室のストーブを使える人に
なんで後見人がいるんだろう?

しかも、後見人がいるなら通帳を預かるのは後見人だよね。
たしか通帳に後見人の名前も併記されるんじゃなかったっけ。
316名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:54:17 ID:/HBVFjVIO
>>305
ありがとう。生前贈与って妹でも贈与税かからない額ってあったっけ?
それしたら良かったのにね。
>>311
優しいね。
317名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:54:18 ID:aKQHIgmi0
バカッ 礼なんていらないぜ
318名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:54:22 ID:zJ6926kX0
マダカスカル!!!!!
319名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:56:19 ID:Hp3q+2Bb0
酷い話だ
この人の夫は自殺してる訳で、家族全員の人生を
めちゃくちゃにした警察はどう償うのか
320名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:56:57 ID:nvPgqYLS0
>>317
(*^ー^)ぅふ  
321名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:59:20 ID:ZgV59sCZ0
>>319
「捜査は適切だった」
「無罪判決は大変遺憾」
322名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:59:39 ID:IOwd47jr0
>後見人ってのに言葉で伝えるだけで遺言になるってこと?
違うよ。

お前さんの言っている後見人は「法定代理人」としての後見人。
このおばさんの後見人は単に「援助・保護してくれる人」という意味だと思う。
323名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:00:07 ID:sqN4IVoR0
>>309
後見人がいるのと、遺言書書くのにどういう因果関係あるんだ?
本人がまともな判断ができないのなら、ますます遺言書など書かんだろう。
324名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:00:45 ID:9cR5YauX0
>>295
生きている時だったら何かの拍子に兄が通帳を見たいと言うかも知れない。
そのときに勝手に引き出されてたら通帳を返せと言われて
おこぼれに預かれないからとか。
325名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:02:21 ID:LAQPD0pt0
援助してくれる人や保護してくれる人のことを後見人と言う?
326名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:02:26 ID:1G5qbZrA0
兎罪
兔罪
免罪

…ウォーリーをさがせじゃねえぞゴラ
327名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:04:34 ID:O6IBhkbX0
>>323
ああ、もう脳にまできてたってことね。
で、なんもわからん状態なのに、「兄の言いつけ」とお金を引き出したわけだ。
そりゃ、逮捕もされるわな。
328名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:04:46 ID:+DyDCZUf0
>>207
>あら、変換まつがい言葉じりとらえてくれてありがとさん┐('〜`;)┌

変換まちがいで「冤罪」が「免罪」になるわけないだろww
お前、今まで「冤罪」を「めんざい」って読んでただろpgr
329名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:07:13 ID:i895Y9NR0
まあ、子供の証言なんて全く信憑性がないよ

ヒーローになりたくて平気でウソつく

「挨拶したけど無視された」とかウソがバレバレw
330名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:07:39 ID:IOwd47jr0
>>325
面倒(後始末まで)を見てくれる人の事も後見人って言うらしいよ。
(単なる保証人?)

あと、法的な後見人も「保佐人」「補助人」という種類もあるようだ。
331名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:08:07 ID:6Fxrfell0
この人の髪型、何かに似てると思ったら、

http://www.maruzen-toy.com/cgi-bin/goods.cgi?id=UT-514

だった。
332名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:08:11 ID:FhXH4lej0
ちなみに 「免
333名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:08:14 ID:Lh2bAjw/0
狭山事件みたいな別件逮捕だな。
あれは何件もの窃盗罪等で逮捕されてるから、殺人は冤罪でも、ある意味疑われても仕方の無い手癖の悪い奴なんだろうと思われてしまう。
しかしその詳細は、放置されていた廃材木を勝手に使ったとか、普通なら逮捕されることなどありえないものばかりだった。


334名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:08:20 ID:o3tDRdze0
まあこんなんで放火殺人で起訴しようとする方が狂ってるわな。
有罪に持ち込みたいならちゃんとした物的証拠探せ。
335名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:10:50 ID:661QZHKsO
間寛平みたいな顔した女性だね…
預金を引き出したことが「窃盗」と認定されてるんだけど、
そのことはどう思ってるんだろうね?
336名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:12:32 ID:gzwMN0Na0
親族間でのこういう金のやりとりでも窃盗罪になるの?
実の母親に勝手に知らない間にでカード盗まれて使われて借金まみれにされたけど民事だから逮捕ないよって言われたんだけど
こういう大きな事件がらみだと逮捕されちゃうの?
337名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:18:59 ID:mfUx0q190
>>336
配偶者や直系血族、同居の親族なら窃盗罪はないけど、
今回のは兄が死んでいるからその遺産は相続人(この場合は嫁と子供)のもの
338名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:21:07 ID:zYO7nEuR0
免罪は絶対にあってはならない!免罪するような奴は銃の標準を合わせて撃ちたくなるよ!
一様射撃には自身がある!!
339名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:21:07 ID:cSUJdV9P0
>>308
俺は九州人だが、鹿児島・熊本・福岡は「オイコラ警官」が多いと思うな。
しかし免罪が多いのは九州だけじゃない。四国も北陸もあるでよ。
それどころか裏金問題は全国的にネタバレしてるじゃない。
警察の体質そのものが、おかしいんだよ。
340名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:21:30 ID:mxByFQYS0
みつこが塾の出入り口に壁を作って出入りできないように妨害したのは
なんでなのかな。
親族間のトラブルなんて珍しくないけど、普通、ここまでやらないよな。
色々な怨念が渦巻いている中での親族間の殺人事件って気がする。
犯人は誰とは言わないけど。
みつこの旦那も本来なら妻の無罪を信じて応援する立場だろうが
自殺してるんでしょ。ま、まさか・・・・・?
341名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:23:52 ID:mxByFQYS0
>>338
2点
342名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:25:18 ID:8CJ4iQ3C0
兎罪多すぎだろw
343名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:26:04 ID:Inz7vudF0
やらずもがなの能無しお粗末工作。能があるというならきっちり真犯人を上げてみろや。
344名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:26:15 ID:661QZHKsO
犯人は自殺した旦那か…
345名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:27:18 ID:/FnZclGDO
>>340
非常にドロドロした身内の争いがある事だけは間違いない。
ところで、この人じゃなかったら誰が犯人なんだろうね。
そういや最近になって奥さんが逮捕された似たような事件があったっけ。
寝たきりダンナを知り合い使って撲殺したやつ。恐ろしいなぁ〜〜〜
346名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:27:35 ID:mxByFQYS0
>>344
おぉ!その線もあるのかな。
347名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:29:46 ID:LAQPD0pt0
ま、犯人は親族とみて間違いないだろうなー。
348名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:29:47 ID:fbhL79OY0
皆の臭、「東鳴水」ちうとこがどんな土地柄か知らんで議論して内科?
349名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:29:54 ID:89a9JEnS0
>>329
なんだったかの武道をやっている子で、
そのため道で人と会えば必ず挨拶するってことで近所では知られている子だとさ。
だから、挨拶を返さなかった珍しい相手を記憶していたんだと
350名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:33:04 ID:nneqQBYY0
身内だけで質素にやっても200〜300万ぐらいは余裕でかかるよ。
個人が資産家で、それなりの葬式出すなら500万は余裕で飛ぶ。
351名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:33:19 ID:zJ6926kX0
>>348
「東鳴水」ちうとこがどんな土地柄か知らんで議論して内科?
どいううこと?BとかKという意味?
352名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:33:55 ID:661QZHKsO
夫婦で兄の預金を利用出来ないか、相談していたかも…
353名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:34:09 ID:lhOOtJF90
窃盗については有罪ってことはドロボウなんだろあのおばはん。
被害者面で記者会見できる神経は某三浦元社長のようだな。
普通は恥かしくて人前になんか出られないって。
354名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:36:44 ID:mxByFQYS0
>>353
検察に控訴しないでもうそっとしておいてって
言ってるんだよね。窃盗と威力業務妨害は有罪になってるんだし、
張り切って記者会見やってる場合じゃないと思うんだけどね。
饒舌に喋りすぎる人って怪しく見える。
355名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:46:11 ID:PrTUYGi10
>>354
有罪なのは警察のメンツをたててあげないと
あとあとこまるからじゃないの?
356名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:48:07 ID:kxKRYfro0
シャブで8度も捕まってる癖に!
357名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:52:59 ID:mxByFQYS0
>>355
記者会見で堂々と警察と検察を批判しておいて
メンツを立てるも何も。
358名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 14:58:46 ID:Ux8kkl570
おばはんを犯人にしたい池沼は朝のニュース番組でおばはんと近所の知人のインタビュー見たのか?
自白の手紙をどのように書かされたかも、シャブ中女のうさんくささもみんなやってた。
そもそも犯行時間にアリバイがあるんだよ、アリバイが!

だれか動画撮ってねえか?
359名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:02:27 ID:mxByFQYS0
>>358
テレ朝鵜呑みw
360名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:03:57 ID:eXBnGlgw0
>>353>>355みたいな質の悪いレスが最近多いなw
窃盗や威力業務妨害なんて被害者側が穏便に済ましてくださいと言えば不起訴処分になる事も多い
今回は被害者が死んでるからそのお願いをする人がいないから起訴されそれ相応の処罰が出るのは当たり前。
361名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:07:08 ID:hjvMuDzh0
山田みつ子と雰囲気が似てるw
362名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:07:42 ID:zJ6926kX0
東鳴水=Bですか?
363名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:10:05 ID:8xgdV7u10
兄は殺されたのかな?自殺の線はないのか?
誰も悪くなかったというのが、真相なのでは。
364名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:13:04 ID:+7gu90aK0
>「保存していた遺体の再鑑定で首の動脈から刺し傷が見つかり、
>犯人しか知り得ない『秘密の暴露』に当たる

これ、おかしくね?
つか動脈から刺し傷ってなによ?皮膚に刺し傷は?
そんな致命傷になるような傷、再鑑定しないと見つけられない程無能な鑑識なの?
365名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:13:55 ID:Ux8kkl570
>359
で、アリバイはどう説明するの?池沼君w
366名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:16:01 ID:3Xggtw5O0
>>360
被害者の意志により預かってるだけなら、窃盗は成り立たない(銀行は窃盗罪か?)

引き出した金は兄嫁に渡そうとしてるし、警察にも見せているんだから、
窃盗で有罪も意味不明なんだよ。
遺品があれば、相続人ではないにしても親族(妹)が管理するのが普通
367名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:16:32 ID:mxByFQYS0
>>365
完全なアリバイではなかったじゃん
368名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:17:35 ID:3Xggtw5O0
>>364
可能性としてはA子の誘導じゃないの?
その情報を知っていた警察の手先なら十分有り得る。
369名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:19:04 ID:mfUx0q190
>>366
預金は死んだ時点で相続人の財産だから勝手に引き出せない
370名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:19:53 ID:kOJCRqRf0
>>363
自分で刺して放火は考えられん
放火してから自殺ってのもあれだし
371名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:25:34 ID:8xgdV7u10
先週やっていたそれでも僕はやってないを
見て、判決もでてる訳もなくましてや、
無実の罪で、留置所の反人間な対応は、
おかしいと思った。本当やばいよ。
372名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:25:50 ID:+7gu90aK0
>>370
>放火してから自殺ってのもあれだし

俺の愛する織田信長を侮辱しないでいただきたい
373名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:27:59 ID:3Xggtw5O0
>>369
じゃあ、>>112 は?
374名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:28:40 ID:/FnZclGDO
>>365
アリバイって事件のあった時間はダンナと一緒にいたって事だよね?
で、そのダンナは自殺してしまったと………
いくら家族の証言は採用されないからって自殺するのはどうかと思うな。
375名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:33:37 ID:Ux8kkl570
>367
池沼呼ばわりしてすまぬ。

どう完全じゃないの?
証言によれば兄の家の近所の人が「今お兄さんの家が燃えてる!」っておばはんに電話
したらかなりあわててた様子だったって言ってたよね?

火をつけて戻って来て知人の電話にでるにはかなり無理な距離じゃないの?
こんな乾燥した時期に火の周りってそんなに遅いのか?
376名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:36:18 ID:89a9JEnS0
>>374
アリバイは、事件の起きた時間の直前にビデオを録画している(手動)と、かかってきた電話じゃなかったか。
空白の時間が、ダッシュで車に向かって、車かっ飛ばして、速やかに刺して、車かっ飛ばして戻ってきて
間に合うかギリギリってくらいしかないらしい。ついでにその時間帯自宅に車があるのも確認されている。

ただ、車が確認されたのが「その頃」ってだけで数分のズレがありうるから、
強引な予想たてれば可能かも、ってくらい
377名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:37:45 ID:pXKKHkaY0
まあ法律もしらんと適当な事しちゃいかんという事だな
>相続人でもないのに引き出す
で、殺されたのは確かなんだよね
誰がやったんだ
378名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:40:45 ID:2G9/CLP9O
mixiのニュースに対して日記書いてる奴らの中で犯罪者扱いしてる奴らの日記に粘着コメントしてるのよく見るんだが世間的には冤罪なかわいそうなばはぁってことなのか?
379名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:43:35 ID:mfUx0q190
>>373
自筆遺言なら家庭裁判所での検認後に有効。
口頭の遺言が効力があるかどうかは、証人の有無によっても違うけど
それでも相続人が知らないはずがないと思う。
380名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:44:42 ID:89a9JEnS0
>>379
相続人は10年以上別居だしなあ
381名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:46:09 ID:a6v6iT2r0
これって旦那も共犯ならアリバイも糞も無くなるけど、
警察はどう考えてたんだ?
382名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:46:25 ID:03vjV+jXO
えっ、なにっ。兄にチンポ刺されたから、妹が御返しに刺し返したんだって。それなら近親相姦だね。 有り得ないね。
383名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:47:18 ID:vM1lniTA0
物的証拠がないし、自白もしてないのに、単に同房の女に
告白したというだけで立件しよとした検事はホントにアホとしか
言いようがない。

こんなので罪に問われたらたまらん。
384名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:48:12 ID:fSZaN5Rj0
同房のA子に、
殺すつもりはなかったとか普通言うか?
それがきっかけで殺人容疑かけられたのに。

385名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:49:50 ID:zastIwa10
冤罪事件の被害者の中でもずば抜けて、というか珍しいほど
「善良な市民」という印象を強く与える人だな。
逮捕前の写真には、化粧が濃いせいかちょっと怪しい雰囲気が
あるけど。
386名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:50:28 ID:Ux8kkl570
テレ朝とおばはんインタビュー鵜呑みですまんが情報のない方のために。
そもそも自白とはシャブ中女が留置所の中でおばはんに一筆とらしたものだったのだ。

・シャブ中女は心理テストだと言って自白書を書かせた。
・何回もこんな内容では書けないと断ったのに「本当にやってないなら書けるはずだよね?」
 と言われのもあるが、彼女があまりにも悪気もなさそうに無邪気にニコニコしているから書いてしまった。
・シャブ中女は11件の余罪があったのにもかかわらずその後釈放。
・シャブ中女の知人の証言によれば、「また罪を犯してもすぐに出してもらえる」などと話していた。
・でも結局またシャブと窃盗で今は刑務所送り。

ってな内容かな?まあ、鵜呑みにするなら限りなくクロです。
387名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:51:15 ID:fSZaN5Rj0
検察は、150%控訴するよ。
間違いない。
388名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:52:55 ID:kdQpcGpF0
>>3
俺もそう思ってたんだ
お前とは気が合いそうだな
389名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:53:08 ID:m4EZXWn+0
そもそもなんで兄の通帳を妹が管理してんだ?
390名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:54:39 ID:8b51QW4eO
>>385
俺は無罪判決後の記者会見みる限りじゃやったと確信したけどなぁ
顔で損してるタイプだと思うよ

ただ今回の警察、検察はむちゃくちゃすぎる、無罪は当然
ねつ造までして証拠出した関係者は全員腹切れや
391名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:54:52 ID:Ux8kkl570
>386
すまん「シロ」の間違いですた・・・・
392名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:55:21 ID:qUXrNHlp0
同房の女は薬中で実刑くらった近所でも有名な嘘つき女。
よくこんな自白紛いのことで起訴できたな検察は。
393名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:55:25 ID:ZtVxJkfTO
>>386
なんだ、A子はシャブ中なんだwww
自分の刑が軽くなるなら、警察に有利な証言するわな。
394名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:56:58 ID:3Xggtw5O0
>>379
つまり、被告側の言い分が偽であることの立証が必要で、
被告も認めている>>369 “だけ”では窃盗罪にならないということでしょ?
民事ならまだしも刑事で有罪なんだもんな
395名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:58:44 ID:fCq4DQXE0
妹は威力業妨害と窃盗は有罪ってか認めたんだっけ
ところでホンマルの殺人と放火は誰がやったのでしょう?

謎の放火殺人(新登場人物)?
嫁?
妹?
自殺した妹の旦那?
自作自演(放火して自殺)?
迷宮入り?
396名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:58:50 ID:1s+3qe5v0
>>387
控訴期限いつまで?
九州は検察でもあまり、力の無いのが行っているんじゃないかと
思えるほど、ここ数年の「冤罪」と言うか負けが多い。
起訴の時点で、読みが甘いのと身内を信じすぎなんだよな。

起訴物件の内容をもっと精査してほしいよ。
397名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:58:54 ID:eXBnGlgw0
冤罪とか冤罪臭い事件というのは事件で一番重要な犯罪自体の目的や合理性がいつも曖昧なんだよ
今回の事件も兄を殺しても莫大な遺産が入るわけでもなく普段から憎しみあってる様子もなく放火殺人をする合理性が全くない
犯行可能かどうかなんて争っているんではますます冤罪は減らない。
398名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 15:59:49 ID:NQxdDgXo0
乳でかすぎだろww
399名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:01:00 ID:bGKtv7ho0
>>397
ところがだよ、
第三者が、寝たきりの男を殺して何も盗らずに火をつける動機もちょっと考えられない・・・
400名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:02:09 ID:mfUx0q190
>>394
被告側の言い分が偽であることの立証って
相続人が預金を引き出すことに同意していなかったということだけだと思うが。
ほかに何か必要なのか?
401名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:02:53 ID:1wREzKUZ0
50%はもう一度控訴するよの意か
402名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:02:57 ID:qUXrNHlp0
そもそもアル中の兄をなんで実の妹が面倒見てたんだよ
実際の相続者は何やってたのか
403名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:03:31 ID:fSZaN5Rj0
冤罪と無罪は違うからな。
この場合は、無罪を勝ち取っただけ。
404名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:06:36 ID:1s+3qe5v0
>>399
本当に何も盗っていないのか?
箪笥貯金信望者とか?

そもそも、「何も盗ってない」という前提が捏造だったら笑うぞ。
何も盗っていないから、この人だって話なんだからな。
405名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:07:59 ID:QQTKVoaq0
普通は兄弟には相続する権利はないわけで・・・。
公正証書による正式な遺言書があって、相続人達との話合いをしながら
遺産分割協議書を作ってから、やっと預金を引き出せる。

それを生前、故人が何を言おうが、他の相続人の許可なしに
預金を引き出すことは、常識人はしない。
406名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:08:30 ID:sSIElFo00
>>358
アリバイが成立すれば裁判所は明白に無罪を宣告する、
今回は証言者の証言が信用できないから無罪といっているだけ、
アリバイは成立してないって事。
407名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:09:27 ID:qUXrNHlp0
兄が動けないって知ってるこの人がわざわざ刺殺する意味ないだろ
失火を装った方がずっと安全なわけだし
408名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:10:21 ID:bGKtv7ho0
>>404
本当にってwww
だってそういう事件だろこれは。>>1にあるよ

>殺人、非現住建造物等放火罪
409名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:11:19 ID:1s+3qe5v0
>>405
常識は分かるけど、この土地ではどうだ?
結構なド田舎だよ。
田舎ってのは、常識とかけ離れた世界だからな。

葬式を幾つか出したけど、金が実際必要だしな。

まあ、この人の場合、金をネコババする気がないなら、
縁遠くなっていようと、妻や子供に全部後始末をやらせりゃ良かった。
410名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:12:21 ID:9cR5YauX0
>今回の事件も兄を殺しても莫大な遺産が入るわけでもなく

少なくとも500万円以上は入っていた通帳と印鑑を預かっていた…
もし窃盗罪で訴えられなければ、引き出したお金の一部を兄嫁とその子どもに渡して
あとはそのままだんまりを決め込むつもりだったんじゃ…と思う。
通帳も1つだけじゃなかったかもしれないし、保険証書とか、不動産証書とかもありそうだし。
411名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:12:48 ID:3Xggtw5O0
>>400
被害者側の言い分
http://hikinoguchi.com/point.html

そもそも、無実を主張してるんだから、
全て認められたとしても有罪であるような主張をするのは弁護士としておかしい。
412名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:14:26 ID:Ux8kkl570
>404
そうなんだよな〜。焼けた後に何が正確にわかるんだろか?
それから何も盗ってないから殺すわけないってのもどうよ?
いままでも動機が見当たらない悲惨な未解決事件などたくさんあるじゃん。

それよりもやっぱり犯行時間に電話に出たアリバイは大きいよなあ。
神速で家に戻って来てもかなり無理だっちゅーに・・・。
413名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:14:36 ID:fSZaN5Rj0
警察が提示した証拠が不十分ということで無罪。
裁判所は、警察の捜査手法を批判しただけであって冤罪なんて一言も言ってない。


http://www.hikinoguchi.com/omoi_m.html
>子供達は皆、東京の私立大学へ進学し、兄は学費や仕送りの為に、土地を売り、
銀行から借金をし、再びアルコール依存症になり、入退院を繰り返しました。
母と私も兄に協力し、先祖の土地を処分し、借金返済に充てました。
平成 16年になっても兄は相変わらずで、3月に入り食欲も無く、「自分が死んだら
預金を下ろして、次女に学費を渡してくれ、母の葬儀代にしてくれ、俺の後始末をしてくれ」など、何度も頼まれました。
兄の事が気にはなっていましたが、私自身、長期にわたり歯の治療を受けており、
3月25日には最後の手術を控えていました。
これが済んだら兄に入院を勧めるつもりでした。 そんな矢先の事でした。


兄は死にたがっていたとしたらどうする?
俺の後始末をしてくれ、なんて言っていた矢先なんてタイミングよすぎるとは思わないか?
414名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:14:47 ID:EB0ZJxrqO
>>392 それを言うならみつ子もパチンコ等で借金があったといわれてる。
そもそも品行方正で金にも困窮していないなら警察も疑わない。
絶対にクロだとの感触があったからスパイを送り込んだんだろ。
415名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:15:46 ID:a6v6iT2r0
>>407
動けないなら失火するはず無いけどな。
416名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:16:44 ID:zvTzuI7W0
威力業務妨害と窃盗が有罪なのはスルーですか?
417名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:16:49 ID:1s+3qe5v0
>>408
例えばよ、こういう独居老人が家に現金持っていても分からないだろ。
偏屈な人は、そういうことは隠すしさ。

貴方は、おいらを馬鹿だな〜と思うだろうけど、
最初に罪状を量る所から、警察の証拠集めと事実をもって
検察がするのであって、新しい事実があってもおかしくない。
大体、これ控訴しても、棄却されると思うけどな。
418名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:17:52 ID:UHrsAmC70
テレビで犯罪者側でしか報道しないけど検察側の意見が知りたい。
状況みるとやはり妹が怪しいわけだし
419名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:17:56 ID:eXBnGlgw0
>>410
田舎の葬式、49日、法事なんて考えりゃ300万以上は残しとかなきゃ墓代だってバカにならない。
むしろ世話になっているに500万かよと思うけど
420名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:18:49 ID:Zj0um5LJO
自殺した旦那の保険金もゲット?
421名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:19:28 ID:QQTKVoaq0
>>409
あの、たとえ田舎であろうが、法は守らなければなりません。
お金が必要なら、相続人が一時立替をして、後で相続時に精算しなくてはなりません。
それを違反してしまうと、刑法にあたります。
たとえ善意であったとしても。

建て替えるお金がなければ、それなりの葬儀をするしかないでしょう。
事情があったとしても、ここは法治国家ですから。
422名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:20:59 ID:fSZaN5Rj0
http://hikinoguchi.com/pamphlet_03.html

ここでも兄嫁に対する恨みつらみが書き綴られてるけど、おまえらどう思うよ?
423名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:21:50 ID:qUXrNHlp0
新たな物証でも出なきゃほぼ控訴は棄却だろうな
状況証拠だけじゃ三浦和義ですら無罪になる
白石千鶴子さんの事件なんて触れられもしない
424名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:22:10 ID:w+u37FXr0
謎の後見人とか隠れキャラいっぱいいてワケワカメ
425名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:22:15 ID:ftvi6TE50
着服する気なかったら通帳ごと渡すわな
426名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:22:47 ID:1s+3qe5v0
>>421
法律への意識が薄い。
今回の件も、別件逮捕でどうしても引っ張りたかった警察の思惑だろ。
実際、威力妨害もねww
拘留を伸ばしたくて、伸ばしたくてやったんだろうけど、
反対に裁判官の心象を悪くしていると思うよ。

貴方の意見は、非常に正しい。
その法治国家では、同じ殺人でも色々な判決ケースがあるように
これも型にはめて言うのもどうかと思うよ。
427名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:24:00 ID:pLIk5dYl0
うちも父が亡くなったとき
親戚のおばさんと19歳だった自分が銀行に
お金を下ろしにいったよ

おろせなくなる前になるべく金を
おろしておこうって

うちのお金は全部父親名義だったからね
葬式代も必要だったし

そんな家ってたくさんあるんじゃないの?
428名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:24:16 ID:fSZaN5Rj0
8月20日の甥(被害者の長男)の意見陳述も、裁判官、傍聴者への私への悪い印象を
与えるための中傷、誹謗にすぎず、出鱈目でそこには真実はありませんでした。
母親と祖父との合作である現実離れの悪意に満ちた文を平然と読みあげるその姿は、
26歳の社会人とはほど遠い、客観性のない見方の憐れな青年の姿でした。

死んだ兄の子供を中傷してる。
兄はアルコール症で酒に負けたとかいっているけど、でも好きでしたとフォローする。
身内であり故人である人間をボロクソ言ってるのが被告人なんだけどね。

どうも普通の感覚だと考えられないとは思わないかい。
429名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:24:24 ID:eXBnGlgw0
>>422
兄嫁を犯人と疑った方が非常に合理的
430名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:24:49 ID:661QZHKsO
犯人はヤス!
431名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:25:06 ID:BpIboY2wO
限りなく黒に近いグレーってとこか。
432名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:26:20 ID:xivHGGXJ0
>>421
善悪の話じゃなくて
「田舎ではよくある事」
って事が言いたいんじゃね?
433名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:26:23 ID:UHrsAmC70
守る会とかどこから来た人達なんだろうといつも思う
434名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:26:35 ID:qUXrNHlp0
兄嫁て面倒も見ずに別居してたんだろ
んなクズにとやかく言う資格あんのかって話だが
435名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:26:54 ID:9iuaH69E0
この手のスレを読むと、
警察や政府や新聞報道を鵜呑みにする人って結構多いのね
436名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:27:17 ID:q/50vGkN0
いやぁ、このスレ見てると、根も葉もない憶測で(しかも無知な)
好き勝手まくし立てるのが多いんだな〜と改めて思うなw
437名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:27:48 ID:+7gu90aK0
>>427
相続人のあなた本人がおろしたんなら問題ないんでは?
438名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:27:48 ID:fSZaN5Rj0
>>434
面倒みるもなにも、アル中ってことで離婚したがってたんだけど。
離婚調停の最中。
439名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:27:51 ID:QQTKVoaq0
>>426
だから、今回の女性がお金を引き出す時に、きちんとした手順を踏んでいれば、
別件で逮捕されることもなかったので、全く非がないわけではありません。
だから悔やまれるということです。
私も素人ですが、この程度のことさえしらない大人というのは、今までどういった生活を
していたのか・・・。
440名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:28:39 ID:661QZHKsO
兄嫁とその家族は、この女が犯人だと思ってるわけね。
441名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:28:51 ID:i895Y9NR0
まあ、ツラ見ればシロかクロか分かるよな・・
442名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:29:12 ID:sXWNktJm0
>>419
500万の通帳を預けたこと事態はおかしくはないと思うけど
引き出したのはどうかと思う。
500万円その場で必要になる訳じゃないよ>葬式代
子供への教育費だってその場で必要になる訳じゃない。

うち父親が死んで葬式から墓まで500万超かかったけど
死んだ翌日に当座の資金として引き出したお金は100万。
初七日あたりで更に100万ていど。
ふつうの感覚だと500万円も現金を手元に置いておくのは怖いよ。
引き出すのはいつでもできるし、人が死ぬとバタバタする。
人の出入りも激しくなるし戸締りも怪しくなるから用心しないか?ふつう。
443名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:30:14 ID:fCq4DQXE0
妹はアリバイあるんか
じゃあ自殺した旦那が・・・




その旦那のアリバイもあったのかな
あと兄嫁もどうなのかね
444名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:32:25 ID:UHrsAmC70
お金をおろした目的がどうこうより
手順踏んで遺族の金を処理する事が前提
自分の家族の例出してる人の意図がわからん
445名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:32:26 ID:fCq4DQXE0
つーか、1300日も法廷でやりあってたのか
無罪になったってことはもう迷宮入りだろこれw
446名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:33:16 ID:w+u37FXr0
>>427
生活費がたりないとか切迫した状況の場合には、150万円までならおろせたと思う。(銀行によっては違うかも)
ただ除籍謄本とかが必要で、これが発行されるまで2週間くらいかかるw
447名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:35:40 ID:qUXrNHlp0
検察がアホすぎる。これで本気で有罪取れると思ったのか非常に謎。
448名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:36:06 ID:Ux8kkl570
>428
君があまりにも世間知らずで色々な人と会話してないのだろなとは思う。

人の気持ちをもっと理解しなさい。
449名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:38:21 ID:U/FJgSzY0
まあ、普通に考えて妹が犯人なんだろうが、
遺産相続からいったら、別居の妻や、実子がいれば
そっちに全額いっちゃうからねえ。
500万は行き掛けの駄賃だろ。
アル中の被害者なんてとりあえずいなくなっていいよ。
450名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:39:26 ID:fCq4DQXE0
あんま無罪になった妹擁護しない方がいいと思うなぁ
451名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:40:10 ID:9cR5YauX0
>>427
父親がなくなったのと
別居中であれ、奥さんがいて成人した息子もいる兄のお金をおろしに行くのは話が違う。

今回のことでいつもオバチャン臭い人は
「私の時は…」って話し出すけど、人間関係は違うでしょうに。
452名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:40:17 ID:TjD3VjgP0
異様にオバサンに入れ込んで味方してる奴って、関係者じゃなかったらババ専?w
453名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:41:20 ID:UJAoEi8L0
最初から兄の金目当てに世話してて、借金でも申し込んで断られて、
金は全部子供にあげるとかいわれて、面倒見てあげたのにこんな仕打ちはないだろうと
逆上してさしちゃって、証拠隠滅に放火したんじゃないの?
で、一刻もはやくお金降ろしに行く必要があったので速攻次の日おろしたと思う。
454名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:41:23 ID:dw1cmNt80
まぁ、このスレの民度をみれば、この国の警察検察がこのレベルでも仕方ないよ。
455名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:42:04 ID:dBJtkrwq0
松戸のOL殺人の容疑者小野悦男も、自白の任意性が疑われて
殺人については無罪、窃盗で有罪となった。
あのとき、テレビに映る人権派の喜ぶ姿と、そのテレビを見ていた
オレの母親の腑に落ちない顔のギャップをいまだに思い出すね
(歳がばれるねw)
オレの家はOL殺しのあったところからさほど遠くないところだった。

「冤罪のヒーロー小野悦男」のその後について人権派は語らない。

まあ法理上は「無罪」でよいのだ。
本当の冤罪を防ぐためにも証拠の吟味は厳密、精密であらねばならない。
しかし、「無罪」と「無実」とは違うのである。
456名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:42:53 ID:rnq6IV1k0
亡くなった人の親族が預金を引き出すってごく普通だと思うが。
法律上は〜とかではなく実際問題みんなしてるだろって話。
別居の妻とはほぼ連絡とってなくて自分が普段から世話してたなら
とりあえずお金引き出しとこうってのは理解できる考えだけど。
457名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:44:37 ID:7QeQtxsj0
捜査手法に問題アリだけど
ぶっちゃげ、この人が犯人なんじゃないの?
458名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:50:37 ID:oghwpBPfO
にしてもこのDQN検察
別件逮捕にヤク中スパイとか
留置所に捜査員って、思想犯に対する不当捜査の匂いプンプンだろ
459名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:51:11 ID:eXBnGlgw0
どう考えても被害者の嫁もしくは被害者嫁一家と考えた方が合理的だな
10年ほど別居中なので離婚は即成立する。
遺言を書くなら現金等は子供に土地家屋の自分名義の部分は今回被告の妹にという分け前
自分の家で公文教室を開いている嫁には1円も渡らず。
今回のように事件なら別居してる兄嫁一家に全財産転がり込んでくる。
460名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:51:31 ID:Ux8kkl570
で、おばはんがクロだと言ってる奴は何の根拠があるの?

ソースを集めればシロと思うのが普通じゃん?

本気でわからんな〜?教えてちょ。
461名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:52:16 ID:4rBiJATf0
こういう事は地域や家庭でそれぞれ違うものだとは思うけど
うちの親父は突然死で、まだまだ若かったので
死んだ人のお金が引き出せなくなるってのは知らなくて
たぶんお通夜か何かのときに親戚の人に言われたんだったとおもう。
とりあえず、明日の朝一番、100万ほどおろせと言われた。
そんだけで足りるかなぁ、と思ったけど
葬式関係でかかるお金の中で、すぐに支払わなくちゃいけない
ものなんか殆ど無いし、それ以上おろしたら無用心だといわれた。
実際、交際範囲の広い父で、葬式もそれなりに出したけど
即、支払わなくちゃいけないお金なんてあんまり無かったと思う。
それより、お供えしていただいた御香典とかで
いつになく家の中に大金があったりして
家人は急なことで疲れているから、女しか残ってないからと
親戚が順番に用心に来てくれていた位だ。
462名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:52:41 ID:89a9JEnS0
>>458
担当した刑事自身が「彼女(シャブ中女)なら、良い情報を引き出してくれると期待して同房にした」
とか言っちゃってるからなw
463名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:53:26 ID:fSZaN5Rj0
ID:Ux8kkl570
池沼とか使ってるやつにいろいろ言われたくないよな。
こいつイタスギ
464名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:55:50 ID:Vjhs5wZ90
以前仕事上のトラブルで同僚二人(男女)と揉めたことがあった
不正の証拠ははっきりしており証拠を突きつけると
男のほうは観念したが女の方は認めなかった
さらに男が真実を話すことを促したが
それでも覚えていないとか言って結局認めなかった
少し前に和歌山の事件もあり
この手の女は結構身近にいるんだと思ったよ
465名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:56:22 ID:xivHGGXJ0
>>460
グレーってとこじゃね?
466名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:57:07 ID:Ux8kkl570
>463
はいはい。イタイノイタイノトンデケ〜w

467名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:57:37 ID:KTJjPccc0
>>465
そりゃ犯人がわかっていないんだから、関係者ほぼ全員グレーだろ
468名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:58:49 ID:xivHGGXJ0
>>467
だからシロではないだろ?
469名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 16:59:06 ID:661QZHKsO
これって、検察が控訴するかしないか決めるまで「被告」でしょ?
今朝のテレ朝は「さん」をつけて、他の冤罪が疑われる事件と絡めて
特集組んでたね。
470名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:00:16 ID:TjD3VjgP0
>>454
それでも、お前の好きな中国・韓国よりはマシだと思うぜw
471名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:00:41 ID:i895Y9NR0
500万下ろしたのは、

「兄の生前の言いつけに沿って」
「兄の後見人の指示に従い」

よく分かんないね。
理由をいくつも並べると逆に信用できない。

472名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:01:07 ID:qUXrNHlp0
無罪になるって分かりきってる案件を強引に挙げた検察が問題なんだよ
白石千鶴子の口座から400万引き出しても三浦はその件では何の
裁判にもなってない
473名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:01:57 ID:661QZHKsO
>>454
2chのスレと警察検察を比べるのは無理がありすぎるww
474名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:02:13 ID:LY5KrqRu0
文句なしで叩けるのは警察だけだな
こんなずさんな捜査しやがって
475名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:02:28 ID:aXVNCWGT0
意外と兄上も甘いようで
476名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:03:45 ID:fCq4DQXE0
しかしスパイ送ったり捜査員潜り込ませたり
これなんでバレたん?
477名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:05:27 ID:jEhTA/CW0
こいつがやったのかやってないのかはわからんが

警察がアホだというのはわかった
478名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:06:09 ID:9cR5YauX0
警察がまぬけだったのはガチ
479名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:07:56 ID:KTJjPccc0
これで、取調べビデオ化が促進される?
480名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:09:14 ID:XnFNw0+tO
アリバイあるのになんでこんなに長引いたんだ?
しかし葬式代おろしたことが非だ非だ言ってる人がいるけど
こんな目に遭うほどの落ち度なのかねえ、それって
どう考えても、警察・検察にキチガイがいて
そいつに噛みつかれて一方的に不合理な世界に引きずり込まれた事例だろ
481名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:14:37 ID:Ux8kkl570
>480
http://hikinoguchi.com/point.html

これとか最初からスレ読んでないとかそれを理解してない池沼が多いから・・・
どうみて限りなく白に近いグレーでしょうに。
482名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:14:48 ID:dBJtkrwq0
>アリバイあるのに

アリバイがあれば即無罪です。
ほかに争いようがない。
明確に無罪。

今回はそういうことではないということだろ、
483名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:16:15 ID:fvRM0r+R0
窃盗で有罪が確定している以上、犯罪者にかける情なんかこれぽっちもわかない
484名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:16:26 ID:8CJ4iQ3C0
>>391
そういうオチなのかと思ってたよw
485名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:16:37 ID:dw1cmNt80
>>470
いや…そんなに差があるとは思えないよマジで。
アジアはどこもこんなもんだよ。
486名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:17:49 ID:xivHGGXJ0
共産国家と同じにするのはよくないな
487名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:22:31 ID:MUOa0C56O
>>482
あまーーーい
488名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:23:03 ID:oghwpBPfO
明らかな証拠でも出てこない限り控訴は無理かもな
だいたい心証が悪いだけで有罪にされてちゃ、裁判員制度が思いやられるな
489名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:28:10 ID:6Fxrfell0
>>452
前スレのはじめのほうから必死に擁護している人
いるよね。
なんか気味悪い。

昨日初めてこのニュース知って、前スレ読み出したんだけど、
関係者しかわからないような、被告のHP精読しないと
わからないこと書いてる人いたもの。
490名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:29:17 ID:LM5AnEA00
無罪ってのは「犯罪をしていなかったことが証明された」んじゃなくて
「犯罪をしたとの証明ができなかった」ってことだからな
この人が犯人でなかったかどうかは結局わからずじまい。

要するに犯罪捜査手続が悪いからそんな証拠は採用できませんよ
よって犯罪の証明ができてませんよ、で無罪。
491名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:32:26 ID:bMSGo8mJ0
この裁判は、無罪が妥当だと思うが、
無罪と無実は違うわけで。

マスコミや支援者が、無罪を喜ぶのは良いが、
まるで完全に無実のように言うのは、納得いかないな。

この女性が、真犯人なのか、違うのかを知っているのは
本人と神のみなのだから。
492名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:36:30 ID:fSZaN5Rj0
>>491
冤罪といえば、これ思い出すよね。
http://yabusaka.moo.jp/onoetuo.htm

「国から大金をせしめたんだ。何年だって飲んでいられる」
 飲み屋でそう話す小野の姿がそこにあった。

 さらに4月21日、都内の公園で遊んでいた女児(当時5つ)が男に首を絞められ失神するという事件があった。男は「もっといい公園に連れていってあげるから自転車に乗りなさい」と別の公園に連れて行った後、いたずらしたという。
 26日、目撃証言から、少女殺人未遂の容疑で小野が逮捕される。小野は犯行を否定していたが、同じ頃、小野の首なし焼死体に付着していた体液と小野のDNAが一致していた。

 5月1日、足立区一ツ家の都営東栗原住宅の小野の部屋の裏庭から腐敗した頭部と切断につかったと見られるノコギリが発見される。切り取られていた陰部は冷蔵庫の冷凍室に入れられていた。
 もはや小野に言い訳はできなかった。支援者たちは裏切られた結果となり、彼の元を離れていった。
493名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:37:35 ID:89a9JEnS0
>>482
世の中にはな、アリバイがあると犯行日時が変わる事件もあるんだぜw
494名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:37:53 ID:x+Rvu0fe0
預金の引き落としに関しては、
例えばお兄さんが病死であったとしても揉めるケースだよね。
相続権は妻と子にあるから。
現実の状況と法的なものは違うから。
この家族にはいろんな思いがあったでしょうが、
10年近くの別居生活なら、裁判にしてでも離婚されていれば、
と、勝手ながら思ってしまう。
ただ、こうすれば良いと分る事と、それを選ぶ事とは、
人生の中で一致させられないことも多々あるものだけど。
この家族のような状況って、類似している家族はけっこうあると思うけど。
495名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:39:37 ID:fSZaN5Rj0
>>493
アリバイアリバイって言ってるやついるけど、司法の判断では実証されてないよ。
アリバイがあったから無罪だったわけじゃない。
アリバイっていっても弁護側が主張しているだけだし。それが事実かどうかはまた別。
496名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:40:58 ID:0yATRphB0
いずれにせよ女スパイがいなければ起訴すら出来ない事案
捜査能力の欠如を違法捜査で埋めようとしたアホさには呆れるばかり
497名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:42:41 ID:fSZaN5Rj0
>>496
それには異論ないよ。警察も検察もお粗末すぎ。
498名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:43:08 ID:QLvLo+eh0
まぁ夫が死んで、その妻が夫名義の預貯金から葬式費用を引き落とすことを疑う人はいない。
しかし、別世帯である兄の預貯金となれば、いくら世話焼いていても、
常識人なら遺産相続のケリがつくまで自分から手はつけないわな。

片岸みつ子被告(60)の夫が警察の事情聴取に耐えかねて自殺してることを考えても、
限りなくグレーってとこだろう。
グレーは黒じゃないから有罪にはしない、という司法判断は正しいが、
それで無罪だとおおっぴらにマスコミ等に出てくるのは、
本人のためにも良くないと思うのだが、あんまりそういう計算は働かない人みたいだね。
499名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:44:03 ID:dw1cmNt80
>片岸みつ子被告(60)の夫が警察の事情聴取に耐えかねて自殺してることを考えても、
>限りなくグレーってとこだろう。

はぁ。そうですか。
500名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:50:30 ID:bbt3nxLtO
ふーん、告訴取り下げ不起訴の米兵は冤罪でこれは無実かどうかわからんのか。

まぁ検察の控訴がある可能性はあるしまだ被告だがな。
501名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:50:42 ID:bMSGo8mJ0
>>498
男は、嘘を嘘だと分かってつくが、

女は、嘘を本当だ思いこんでつくからな。

つまり、女の頭の中では
嘘は嘘でなく本当になる。
502名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:52:25 ID:rzTxbtow0
936 :名無しでいいとも!:2008/03/06(木) 08:26:42.45 ID:u0pJ5ID7
500マンというのは、その日にキャッシュデスペンサーでおろせる最大限の額なのだ。
当時は。通帳と印鑑あずかってて引き出したってのは嘘だな。
それだと、一項詐欺と有印私文書偽造になる。
訴因は窃盗だろ。これはキャッシュカードでおろしたことを意味してる。
それも一回百万ずつ五百万
結構時間かかるぜ。
悲しみの中やれる仕業じゃねえ。w


前スレからひとつだけ載せとく
503名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:52:59 ID:89a9JEnS0
>>495
この件についての話じゃなくて、「アリバイがあれば即無罪」に突っ込んでいるだけだが
504名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:55:00 ID:8CJ4iQ3C0
>>492
>彼の元を離れていった。

で済むからな・・・
ダニたちは
505名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:55:56 ID:706CeBfo0
>>502
その書き込みに反論してる人がいないね。
擁護してる人、これについてはどうなの?
506名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:56:36 ID:fSZaN5Rj0
>>504
 3月、「小野悦男さん救援会」が結成される。「近田才典さんを守る会」(大森勧銀強盗殺人事件の支援団体)、「虚構解体活動者会議」のメンバーなどが参加していた。
「小野さんは代用監獄で自白を強要された」
 彼らはそう主張した。
 79年6月、「でっちあげ 首都圏連続女性殺人事件」(社会評論社)を出版。

こうして小野は16年ぶりに釈放となった。インタビューで小野は「体の不自由な母の世話をしてやりたい」と語り、人々の涙を誘った。マスコミ各社はお詫びの記事を掲載した。
 この後の小野は代用監獄制度や自白偏重捜査を批判する集会に出席し、自身の経験を語るなどしていたが、翌年またも窃盗をはたらき逮捕され、2年間府中刑務所で服役している。
507名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:58:18 ID:dw1cmNt80
>>505
よく意図がわかんないんだけど、500万円下ろしたら有罪なの?
508名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 17:59:02 ID:fSZaN5Rj0
>>507
なぜATMでおろしたのかっていうこと。
通帳と印鑑持ってるんだから窓口で全額下ろせばいいのに。
509名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:01:33 ID:dw1cmNt80
うーん。俺は500万は完全に別件だと思ってるから…
なぜそんなことにこだわるのか理解できないや。
510名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:02:39 ID:bbt3nxLtO
>>505
暗証番号を知っていたということは聞いていた可能性もあるわけだろ?それだけで盗んだものかどうかはわからんと思うが。

死んだことを銀行に申告すれば口座は凍結されるし解除に色んな書類が必要になるから駄目なことだが隠して引き出したり普通にするしな。
511名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:03:40 ID:S2PyAk3QO
殺人事件にミステリーを求めすぎ、ドラマや漫画に影響されすぎ。これは単なる強盗放火殺人。
普段は公務員やマスコミ批判するくせにこう言う時は信じるんだな
512名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:04:10 ID:1s+3qe5v0
>>489
事実関係を良く知らないのに、話題に入ってくる方がチョトじゃww

まあ、ここは適当に話をするところだがw
513名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:08:54 ID:VZZ8E50V0
まあこういう捜査の信用性がないと判断されたのはいいことだよな
514名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:09:41 ID:dBJtkrwq0
小野が盗みで逮捕されても「人権派」たちは、窃盗と殺人は
違うと言い張った。
まあそのとおりだw
しかるに、その後、小野は幼女に対する性犯罪で逮捕され、
それが発端となって、殺人が発覚する。

まあ、殺人放火事件とは無関係といえば無関係だがな。
515名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:10:29 ID:rzTxbtow0
無罪には二つあるよな無実だから無罪、有罪にできないから無罪
この場合どっちだ?
窃盗では有罪になったがな
516名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:11:02 ID:eXBnGlgw0
>>502
銀行経験から言うと窓口受付で本人名義じゃなくましてや男性名の個人口座で女性が
500万も引き出ししようとすると上司に確認するけどね。
普通預金の個人口座からキャッシュで500万引き出しを無条件で受け付ける
銀行があれば何て商売っ気が無いんだろうと思う。
517名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:12:22 ID:1s+3qe5v0
>>502
別に擁護などはしてないが、まずATMでおろしたのは事実なの?
518名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:12:57 ID:ART6uw9XO
犯人を無罪にするとはキチガイだな
519名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:13:25 ID:KmFvjQQmO
日本版CSIを作るべきじゃないだろか
問題は予算かあ、変死体を司法解剖するのって数パーセントなんだったか。しかも、浜木綿子みたいな町医者だもんな
520名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:15:55 ID:J13OCvSM0
よくわからんがアノオ電停付近のやくざの路上駐車を放置プレーの八幡西署だけは信用してない
521名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:18:57 ID:rzTxbtow0
>>517
はっきりとはわからないが金を下ろす方法は印鑑と通帳以外にも
あると思う
522名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:19:53 ID:KTJjPccc0
鳩山はこれを冤罪と呼ぶのかな?
もう「冤罪」は使わないんだったか
523名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:21:49 ID:6YE5LniSO
ローカルニュースに出てたが、少なくとも窃盗で有罪になってるのになんだかな…
524名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:23:33 ID:R7QuTkn90
>>502
100万5回だろ、すぐだよ。
それに銀行によって上限は違う
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:28:35 ID:P23R8kjY0
なぜ日本の警察が取り調べで、犯人に自白を強要しなければいけないほど、
自白偏重主義なのかをもっと掘り下げて報道してほしい。

それは、日本の警察が米・英など欧米諸国の警察に比べ、
おとり捜査・通信傍受・司法取引などの捜査権の規模が極めて限られているからである。
故に、取調べの可視化を進めながら、捜査権も拡大していかないと、
今後、ますます犯罪者を取り逃がすことになりかねないのではないか?

これは社保庁にも言えること。官僚が信じられないといって,
社会保障カードなどの行政の効率化・行政サービスの向上に寄与する政策を反対している奴は単なるバカである。

マスコミは単に批判するだけではなくて、何故こういうことがおきるのか、
その背景を取材し、より良い日本にするため、どういう政策をやっていけばいいのか、
もっとみんなで考える番組を作ってほしい。単に批判するだけの番組を作って、
結果的に日本はさらにダメになった、ということはしないでもらいたい。
527名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:31:33 ID:oghwpBPfO
窃盗も無罪だとは誰もいってない罠
そっちは民事裁判とかになるんじゃない
こんな捜査が認められると、そのうちおまいらも「あなた2ちゃんであぼーんな書き込みしていますね」なんて理由で有罪にされんじゃね
528名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:33:40 ID:1s+3qe5v0
>>521
あのさ、おろした方法や店舗は、記録として残ってるだろ?
引き出した時刻も当然残るし。
それを踏まえて、捜査したはずだけど・・・。

でも、それでも嘘だって言い切るのだから、根拠やニュースソースは
何処にあるのかと。
529名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:35:22 ID:T51VgFxE0
>>526
捜査権が限られているからといって、自白を強要していいことにはならない。
捜査権が限られていようが、限られていまいが、密室で裁判をやるのは辞めさせようぜ?
530名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:35:37 ID:P23R8kjY0
状況証拠だけで、有罪になるアメリカと違って、
日本の警察は大変だね。(典型例:三浦和義事件)

日本も、欧米諸国同様、
法制度と捜査権の拡大を望みます。
531名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:35:49 ID:q1dn7SvI0
>>526
このブログの人は反論してるよ。
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/1309b0ee0d78ec0586799ed2f56daf43

まずは、通信傍受、おとり捜査、潜入捜査…しているじゃない。
@通信傍受は、「犯罪捜査のための通信傍受に関する法律」があるし、Aおとり捜査、潜入捜査は最決平成16年7月12日が一定のものについては違法ではないとしている。
事実をゆがめたんでは「正論」の名が泣きまっせ。

次に「司法取引」や「刑事免責」って、やってるじゃない、現に…。例えば、
【2007/10/12-13:19 捜査員が元組員に便宜=接見禁止中に妻と面会−判決で認定・東京高裁
 強盗傷害罪などに問われた元暴力団幹部関新次被告(55)の控訴審判決が12日までにあり、
東京高裁の長岡哲次裁判長は取り調べを担当した警視庁捜査一課の捜査員が、接見禁止中に妻と面会させるなど便宜供与を図った事実を認定し、「刑事司法の公正さを揺るがしかねない行為」と非難した】(時事通信)

取り調べが録画されていないことをいいことに、警察はやりたい放題って知ってるくせに…。
532名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:36:31 ID:hR16vHl90
人殺して、金盗んで、放火して求刑18年って妥当なの?
533名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:37:27 ID:rzTxbtow0
>>528
いや俺はただ何故窃盗か気になっただけだ一項詐欺と有印私文書偽造
ではないとしたら
534名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:39:54 ID:P23R8kjY0
>>529

警察が、自白を強要せずに、
犯人の検挙率をあげていこうと思えば、
捜査権の拡大は不可欠。
もっと多様な捜査を認めるべきだ。
535名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:41:19 ID:fSZaN5Rj0
>>531
また香ばしいところから引っ張ってくるよなぁ。
単発ID多いし。
536名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:41:48 ID:r8gfGQTu0
米議員がドーピング捜査による偽証罪で禁固刑が確定的なクレメンス投手の捜査の中止要求
 既に社会的制裁、偽証も証明できると

 米民主党のアンソニー・ワイナー下院議員は5日、偽証の疑いでの
ロジャー・クレメンス投手に対する捜査を中止するよう司法長官に申し入れた。

 ワイナー議員は、クレメンス投手が既に社会的制裁を受けている点や、
現時点での情報で偽証を証明できる点などを挙げ、連邦捜査局(FBI)
の捜査で公共の利益が得られないと主張。
申し入れの書面は「本当の脅威に対してFBIが注ぐべき時間や注意や資金を、
クレメンスが偽証をしたかどうかに使うべきではない」としている。

 クレメンス投手は2月13日に開かれたドーピングに関する下院の公聴会で、
薬物使用を全面否定した。
537名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:41:52 ID:JYT6Tg8K0
>>527
それこそ、ニコ動DLで逮捕されて・・・って事もありえてしまうよな。
先日のウィルス野郎の逮捕容疑は著作権侵害だったし。

それより、この偽証罪の女はお咎めなし?
この女の現在の方が、ずっと気になるわ。
現在シャブ中で廃人→事情聴取不能とかないだろうな。
538名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:42:23 ID:KTJjPccc0
539名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:44:40 ID:KTJjPccc0
>>537
偽証したという証拠はないからな。ホントのことをいった可能性もある。
ゆえに罪に問われることは無いんじゃね?
540名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:45:01 ID:1s+3qe5v0
>>537
法廷での証言能力はあったんだろうね。

それより疑うのは、刑事とかの誰かと男女の関係はないよね?
541名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:46:08 ID:P23R8kjY0
>>531

『事実をゆがめたんでは「正論」の名が泣きまっせ。 』???

麻薬捜査などには認められていても、殺人事件では認められていないものがあるんだよ。
法律があったとしても、それに適用されている事件は、まだ一部なんだよ。
お前のほうが明らかに間違っているよ。
542名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:47:43 ID:1s+3qe5v0
まあ、とにかく全部の案件の取り調べの状況をビデオに撮った方がいいよ。
543名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:52:21 ID:Gkxpw5Ns0
どっちも信用できないって事でおk?
544名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 18:57:39 ID:O3Sco5n60
記者会見のこのばあさん見る限りどっかおかしい
545名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:00:52 ID:dit6FL8r0
500万盗んでて殺人は潔白だとかどの面下げて言えるんだこのばばぁ
546名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:00:57 ID:rwtuJOT10
顔があやしい
547名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:03:39 ID:oghwpBPfO
ま、聞く限り全員まともじゃないな
借金漬けのオバチャン
別件逮捕、違法捜査の警察、検察
「凶器は果物ナイフ…いえフランスで買ったサバイバルナイフ」などと証言が変わるシャブ中スパイ
介護もせず兄の口座から下ろしてきた金を受け取り拒否して「窃盗だ」言い出す兄嫁
548名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:04:28 ID:ujzETwHB0

これでもまだ、2次オタは「妹萌え」とか抜かす気か!!!!!!!!!
549名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:05:38 ID:3PR7bmMi0
三浦和義の件でアメリカの警察が動いた理由がわかったよ日本は犯罪者の権利の方が重いんだな
アメリカだって金持ちとか有名人の罪が軽くなったり無罪になったりするからアメリカがいいわけでもないけどね
550名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:08:49 ID:3PR7bmMi0
>>547
福岡県のほうって、まともな人間が一人もいないような恐ろしい事件時々あるね
551名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:11:03 ID:EZPqc+Zm0
岡っ引きか?
552名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:22:36 ID:ROPOUGDZ0
>>547
葬式費用は分かるが、次女の教育費ってのは変だろ。
いずれ相続で勝手に手に入るものなんだから。
通帳と印鑑を嫁に渡せばいいだけ。なぜ妹が現金に下ろす?

500万が兄の全財産で、それをそっくり渡そうとしたなら窃盗ではないが、
500万だけ兄の妻子に渡して、残りを懐に入れていたのなら、窃盗呼ばわりされても仕方がない。
その辺の情報がないから、判断がつかない。
553名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:24:18 ID:uJpaAsKx0
この事件が否認もない通常の裁判だったとしたらどうなる。
求刑で18年って軽すぎないか。判決では更に減刑される場合が多いだろ。
554名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:24:21 ID:1s+3qe5v0
三浦事件を引き合いに出している人もいるが、
それなら鹿児島県議の収賄事件の問題も出そうよ。

あれなんて、警察庁長官から表彰までされたのに、冤罪だったんだぞ。
取調べのやり方は、酷かったしな。
555名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:30:11 ID:q1dn7SvI0
>>553
初犯つまり前科がなかったからとか?
556名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:31:02 ID:uJpaAsKx0
>>554
あれは結果的には収賄そのものがなかったという結論と考えてOK?
557名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:37:28 ID:uJpaAsKx0
>>555
男が女を放火殺人というケースならたとえ初犯でも死刑死刑のオンパレードにならんか?
558名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:37:41 ID:CJdKir8k0
遺言に従って二ヵ月後に引き出したとTVで言ってたぞ
559名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:37:53 ID:HSZJxmA10
限りなくクロじゃねーか

死ねよ
560名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:38:30 ID:QtdMgtvj0
★放火魔長嶺=松本犯行予告!
866:松本 03/06(木) 16:12 O
本人お前いい加減にしろよ。てめー卒業式こい

「燃やせ 殺せ」の被害者本人です。その2
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/youth/1201350341/n
561名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:39:34 ID:1s+3qe5v0
>>554
うん、多分、収賄事件自体が捏造。

>>559
クロだと思う根拠さえ出してくれれば、もっと議論できるよ。
562名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:40:18 ID:7dfByDYD0
>>29
別居した妻って在日なんじゃ?
手口がそれっぽい
563名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:42:30 ID:CebFHKjY0
検察がんばれよ。
564名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:42:49 ID:QQTKVoaq0
>>456
法定相続人なら預金を引き出すのは通常だよ。
でも、親族でも相続権のない権利のない者が、相続人に無断でおろすことは、
法定相続人らに対しての相続権を奪うことになるわけ。

疎遠になったとしても、別居妻・実子にのみ引き出せる権利があり、
銀行もただの妹にはお金を渡さないと思う。
もし引き出せるとすれば、妻と偽って引き出した可能性がある。
それは社会的に許されるわけではないでしょう。
565名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:43:10 ID:q1dn7SvI0
>>557
さあ?どーなんだろう?
最近の放火殺人事件を思い出せない…
566名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:44:38 ID:wZS+kfDp0
じゃあ結局首を刺し家に火を付けたのは誰だ 完全犯罪ということか
567名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:46:03 ID:nB7DH+A/0
で、後見人とやらは出てきて妹の窃盗の罪をなぜ晴らしてやらないw
まさか、後見人=実妹じゃないだろうなw
568名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:47:04 ID:VG/tZKwW0
>>566
第三者の、ただの物取りの犯行だよ。
みんな燃えちゃったから、取られた物の確認はできないけれど、なにか取られてるはず。
569名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:54:02 ID:1s+3qe5v0
>>564
後半の記述は憶測の域を出ないね。

後、この殺された人が、妹家族の金の面も面倒見てたみたいだよね。
田舎って、今でも長男が兄弟姉妹の尻拭いって多い。
この女性も、兄貴におんぶに抱っこだったかも。
それで、通帳を渡されてるし、権利があると勘違いして
おろしたんじゃないの?

常識という物が、田舎では通用しない事もあるよ。
大体、銀行が妹にお金を渡さないって言う前提すら疑問。
個人情報を流してはいけないはずの人から
情報も流れるんだよ、田舎って。これだって法律違反だぞw
570名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:54:02 ID:1DuAF3D60
本当の犯人は真(まこと)という名前の男

真犯人

なんちゃって
571名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:57:12 ID:VG/tZKwW0
別の事件の容疑者を同房に送り込んで得た証言に証拠能力なんてあるわけなけないのに。
そんなのを証拠として認めたら、留置所や拘置所は警察のスパイだらけ、独房内でシャブ中や
性犯罪者や窃盗犯による代理取調べが横行することになるw

いくら日本の裁判が99.7%有罪になるからって、検察が調子に乗りすぎた。
572名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:00:41 ID:uJpaAsKx0
>>561
そうなると、収賄事件そのものが無かったという結論には出来るけど、
放火殺人事件そのものが無かったということには出来ないから、ちょっと比較は難しいと思う。

>>565
都合が悪いことは忘れるのか。一億円貸したことを忘れた橋本龍太郎と一緒だな。
女は男より同様な事件でも罪が軽くなる。
また世論も女というだけで同情的になる。
だから今回の事件もそうした風潮の反動で余計に疑われるんだよ。
573名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:01:26 ID:LR5ebkn70
>>564
被害者は胸をさされた上に放火されて焼死体になってることわかってる?
普通に亡くなって自宅が無事な状態ではなく、殺されて家屋が全焼だよ?
そんな状況でいったい誰が通帳や印鑑やキャッシュカードを手に入れる
ことが出来ると思う?
574名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:01:48 ID:1s+3qe5v0
おいら知らないんだけど、これで今回の担当検事が
相当のキャリアのある、役職もちの検事だったら笑うしかない。

担当検事は誰だろう?
575名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:02:26 ID:QQTKVoaq0
>>569
あのね、兄弟には相続権がないわけ。
たとえ面倒を見ていようが信頼されていようが、相続権のない者が
銀行に行っても、どの銀行をお金は引き出させない。
これは法律で定められているの。
もっと常識を学んだほうがよい。
ネットで調べてみなよ。

正しい手順を踏まなければ、刑法にふれるわけ。
籍の入った妻と実子がいる以上、妹には何の相続権利はないわけ。
公正証書遺言書がある場合、きちんと妻子に財産の告知を行う義務がある。

キミの親が死んだ時、キミのやり方通用しないことがわかるけどねw
これはれっきとした法定相続人の立場を守る大事な法律があるんだよ。
たとえよい妹であったとしても、きちんとした手順をふまなければどろぼうと同じ扱いになってしまう。

576名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:03:07 ID:q1dn7SvI0
>>572
いや、具体的に放火殺人事件の男性容疑者を挙げてみてほしいんだけど…

あと、林真須美は状況証拠しかないのに1審2審ともに死刑判決が出てるよ。
577名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:03:17 ID:1yW5B2KL0
証言程度のことで安易につかまえるからいかんのだよ。
サボることしか頭にない公務員め。
物証もあわせてだろう。
冤罪は100%担当者の無能からくる。
578名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:08:31 ID:1s+3qe5v0
>>572
三浦事件は、多額の保険気が掛けられ、他国領土内で起こった
当事者が夫婦関係にある場合の銃撃事件。

今回は、相続関係には無い兄弟関係。刺し傷か絞殺か?死因すら特定できない
事件で、放火によって現場保存もままならなかった。

これも同一には語れないんだよなww
ケースバイケース。もっと似た事例を探してこなくちゃな。

まあ、マブチモーターの時も親近者の取調べは、それなりにきつかったようだ。
結局、犯人は流しだったわけだが。
579名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:08:34 ID:LR5ebkn70
>>577
殺した後放火して死体を焼いた場合には物証が限られる事も知らない馬鹿なのか?
犯人しか知り得ない情報を女が第三者に告白したと言うのは事実であり、通常は
有力な証拠になる。
窃盗の方は認定されているので、次の裁判では兄が殺されて家屋全焼してるのに、
どうして預金を引き下ろすことができたのかに焦点が当たると思うよ。
580名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:10:27 ID:Zm7iTqii0
この事件の前からこの家のことは知ってるんだけど、片岸さんはアル中で
日常生活もままならないお兄さんに、本当に良く尽くしたみたいだよ。
(オムツ交換なんかもね…。)なまじっか財産があるからなのか、奥さんが別れてくれないって
困ってたらしい。
自宅に仕切りを作った威力業務妨害罪の件も、コレの延長みたいだしね。
要は奥さんと、お兄さんを含めた片岸さんらとは、仲が悪かったのよ。
何で通帳を片岸さんが預かってるか、何で奥さんは下ろしたお金を受け取らなかったか考えるとね…。
警察と奥さんは何か話し合いをしたのかな?

たぶんコレは第三者に委託された放火殺人だよ。
じゃ誰が、依頼したのかな?
誰が得したのかな?
みんな当ててみて。

警察は無関係の親戚まで家宅捜索したのは何で報道されないの?

同房の女はこの後、再犯で捕まった時、「私は警察に貸しがあるから、
今度もすぐ出て来れる」と話したらしいね。

片岸さんのアリバイは支援サイトに出てるから見てみてね。





581名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:11:33 ID:mtMyHXKd0
兄の面倒見てたっていうから、普段の生活費、医療費等も同じ口座から
下ろしてたんじゃないの?
582名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:11:45 ID:nB7DH+A/0
アル中で妻子に逃げられ、妹が面倒見てたが、
妹にもわがまま言い放題で、逆襲されたとか。
ずっと面倒見ていた自分に1円も入らないと知って(または聞かされ)、
「そんなバカな!そんなことは許さない!」と、
手元にある通帳から出せるだけ下ろしちゃったとか・・・。
583名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:12:17 ID:q1dn7SvI0
>>580
えっ
アリバイがあるのに逮捕されたの?
584名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:13:35 ID:1s+3qe5v0
>>575
そんな事は分かってる上で言ってるんだよww

わが田舎では、実際にそう言うこともあるって言ってるだけなのに。

貴方は関係者ですか?
今回の場合、引っ張る口実と拘留期限の関係から、
この罪状を持ち出してきたわけでしょうが。
585名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:13:55 ID:fVsLjAujO
>>579
その、第三者は知りえない情報を、ほんとに容疑者が言ったかだよな。

警察がA子に教えて、そう証言させたのかも知れないし。

シャブ中と裏取引してスパイにするような奴らなら、そんな事くらい
平気でやるよ。

586名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:14:46 ID:vy711a8mO
>>573
なるほど
殺して印鑑通帳キャッシュカードを手に入れた後で火を放ったわけだなw
おまいの説だと犯人は(ry
587名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:17:34 ID:1s+3qe5v0
>>580
おいらもその線、疑っているが。
初動捜査の段階でのつまづきと、捜査方針が割れていたとか?

ちょっと今回の容疑者だと無理があるんだよな。
他の人間と考えた方がシックリいく。
588名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:17:35 ID:8MyhEV/q0
>>585
裁判では言ったということになってんじゃない。
589名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:17:49 ID:Nt67rX+80
>>576
なんで林真須美の例は出せるのに男の放火事件の例が出せないんだ?
結局自分の都合のいい例しか出したくないんだろ。
そういう奴がこの板を見張ってるということが既に信用出来ないんだって。
余計にこの事件の女が黒という憶測を誘ってしまうことになるぞ。

ちなみに、林真須美に関しては、週刊誌の見出しに冤罪の可能性なんてのがあったよ。

やはり、女は軽い罪になるんだと思った。
590名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:19:00 ID:q1dn7SvI0
>>589
ちょっとあんた大丈夫?
お茶でも飲んで落ち着きなよ。
591名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:19:40 ID:j0gc3Tj30
仙台の筋弛緩剤事件でも、同房の者の証言が決めてなんじゃなかったっけ?
592名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:20:06 ID:9cR5YauX0
>>580
殺人事件があったら警察はまず配偶者や親族を疑うわけで
別居中の妻が捜査対象にならなかったとは考えにくいのだけど…

>誰が得したのかな?
これは相続権があるのは妻子だから奥さんといいたいんだろうけど
通帳と印鑑を持っていて、速攻でお金を引き出したことを考えれば妹も得をしてるよねw
引き出したお金だけを渡したってそりゃ受け取らないでしょう。
593名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:20:20 ID:WvthfaR60
>>580 亡くなった翌日に兄の口座から現金を引き出したらしいけど、
葬式代とかもろもろのためだったらしい。

本当は違法だけど、ほとんどの家庭でも身内が亡くなったらやってることじゃないか?

今回の件じゃ旦那さんが警察の取調べでショック受けて自殺したらしいが。
悲惨この上ない。
594名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:21:52 ID:Nt67rX+80
>>580
>片岸さんのアリバイは支援サイトに出てるから見てみてね。

夫と一緒にいたというアリバイか?
595名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:22:59 ID:j0gc3Tj30
今回の裁判官が、今後どうなるかは、注目だな。
最高裁裁判官会議によって、どっかに飛ばされたきりにならなきゃ、いいけどな。
596名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:24:03 ID:Nt67rX+80
>>590
ID:q1dn7SvI0 ついに白旗です。
そんな支援者では、被告も迷惑するよ。
597名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:24:27 ID:1s+3qe5v0
2000年代に入っての警察は知らないが・・・。

犯人しか知りえない事実→警察はつかんで知ってる
→誘導尋問するケースが以前はあった。

下手したら、内部の人間が「こう証言しろ」っておおかたの
あらすじを被疑者に喋るって話もまことしやかに囁かれてた。
598名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:25:18 ID:q1dn7SvI0
>>595
検察は控訴するかねえ?
599名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:26:16 ID:BLdjQTOB0
アリバイあるなら旦那自殺せんでも良かったのにな
600名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:26:47 ID:nB7DH+A/0
>>599
というか、しちゃダメだろうに。
601名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:28:27 ID:qJMHEL1q0
へんな事件だな
妹は葬儀に五百万も使うからって銀行から引き出すなんて??
兄には家族がいたんだから家族が普通金の管理するはずだろう
602名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:28:57 ID:j0gc3Tj30
>>598
今頃、検察上層部が、裁判所上層部と、
微妙な腹芸をやってるんじゃ?
裁判所上層部は、一言も発しないで、しかし、意図は
検察上層部に伝わるっていうw
603名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:28:59 ID:oghwpBPfO
>>177にこの事件についてのサイトがあったよ
目通してから書き込んでもいいんじゃない
アリバイとか目撃者とかの情報もとりあえず載ってた
604名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:29:37 ID:Nt67rX+80
>>599>>600
支援者側の意見によれば、警察の事情聴取で自分の言い分を信用してもらえないことを嘆いて自殺というようなことだと思ったが。
605名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:29:57 ID:513OFUk20
>>593
うん。身内が死んだら、周りの人がまずお金おろしてきなって
親切心で言うくらいよくある話だよね。

法律考えたらもちろんいけないんだけどね。
死んだ後だと引き出すのに相続人全員の印鑑証明、戸籍やら
しかも遠い親戚には郵送し返してってものすごく大変なんだよ。
606名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:30:55 ID:nB7DH+A/0
【窃盗容疑の件】
 窃盗容疑はお兄の生前の言いつけ(子供の学費等を預金から充ててほしい旨)
 に沿って、兄の後見人の指示のもと行動したもので、着服したり流用したりは
 一切していません。

http://ime.nu/hikinoguchi.com/point.html

葬式代とは書いてないし、学費を死亡した翌日に下ろすのか?
というか、兄の子供なら現金で渡す必要性ゼロ。
で、この後見人とやらは?
607名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:32:50 ID:P23R8kjY0
>>531

『事実をゆがめたんでは「正論」の名が泣きまっせ。 』???

反論マダー?
麻薬捜査などには認められていても、殺人事件では認められていないものがあるんだよ。
法律があったとしても、それに適用されている事件は、まだ一部なんだよ。
お前のほうが100%間違っているよ。
早く認めなさい。
608名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:33:29 ID:qJMHEL1q0
>>605
家族が金の管理するのが普通だが
妻が駄目なら、子供にさせるのが正当だし
金額が五百万なんて取りすぎだと思うけどなー
この辺はどんな釈明をしているんだ
609名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:34:07 ID:TRTkTyFl0
初動捜査がまずかったな
500万下ろして怪しいのは確定なんだから
きちんと物証を掴むべきだった
怪しげな証言で有罪にしようとした検察側のミス
これで国に損害賠償請求されれば
500万ゲットしたババアの1人勝ちだなwwwwww
610名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:34:58 ID:j0gc3Tj30
>>605
当時はともかく
最近は死亡届けが出たら、身内にすら(相続人全員の印鑑がないと)
銀行は払い戻してくれなくなってる。(口座が凍結される)。
だから、亡くなりそうになったら、はやめに払い戻しておく必要がある。
611名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:37:06 ID:De1LpA72O
>>609
違うな〜
弁護士の勝ちだな〜
殺人犯を無罪!
依頼殺到するよ〜

612名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:39:06 ID:HMNhfPH80
葬式に500万もかけるなんて考えられないな金持ちとか子会社の社長ぐらい
613名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:39:37 ID:qJMHEL1q0
五百万の根拠は何?
葬式なら百万くらいで済むし
親族が集まったら資産どうするってことになるんじゃないの?
614名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:40:09 ID:nB7DH+A/0
でも、500万も誰にも相談せず引き出しに行くか?
大金だから誰かに付いて来てもらわないか?
615名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:41:52 ID:KTJjPccc0
>>614
だから後見人に指示通りにだろ・・・
で、後見人って誰なんだよ
616名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:42:03 ID:hu8yFcUq0
兄はアル中
兄嫁と子供は同じ敷地内に別居
世話は妹(被告)、兄嫁ノータッチ
身内だが身内でないようなもんだ
兄は資産家だったっていうから
そのために籍だけは抜かずだったんじゃねえの
617名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:42:41 ID:j0gc3Tj30
最近学んだこと
@決して自白してはならない(仙台の筋弛緩剤の事件から)
A同房のものに対してもお天気のはなし以上はしてはならない(この事件から)
B警察はここまでやる(いろんな事件から)

こうした教訓を使うことの無いように、日々を送ろうとはおもうが・・・
618名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:44:13 ID:QlXM+2ebO
お喋りな同房人には気を付けろってことですな
619名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:45:14 ID:H4EXikra0
預金を引き出してんだから有力な容疑者であることに変わりはない
620名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:45:27 ID:nB7DH+A/0
>>614
後見人の指示されての窃盗罪なのに、
その後見人のことは恨んでないみたいなんだよなw
窃盗は控訴しないのかね?
621名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:51:01 ID:9cR5YauX0
「後見人」支援サイトみても
この後見人が被害者とどういう関係でどういう人かは書いてないんだよね
なんでだろう
622名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:54:19 ID:1s+3qe5v0
嫁や子供を信用してなかったんだろうな。

だから金を勝手に動かせないように妹に預けたんだろ?

大体、同じ敷地内に住んでいるのに、別居状態、夫婦なのに面倒も見ない。
そんな奴らが法定相続人とは言っても、金は渡せないだろ?

623名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:58:29 ID:nB7DH+A/0
>>622
じゃあ、そう言えばいいんじゃないですかね?
なぜ、相続人の学費のために引き出したとか言うわけ?
金は渡せないってことは、渡すつもりはなかったってことだよね。
624名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:02:37 ID:XTFpzI1x0
たしかにおかしいわな
なぜ夫の面倒を妻が見ずに妹が見てるんだ?
それで亡くなったら相続人ですから金下さいって虫のいい話だと思うが
625名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:04:13 ID:ZHTKoEg30
>>610
そうそう。すごく困るんだよな
自分は既に親・祖父母が亡くなった時の葬式代としてお金を預かってるが
若い子供だけ残されたら葬式も出せなくて困るよな
交通事故だといっぺんに亡くなるから金額がすごいことになる
626名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:05:10 ID:1s+3qe5v0
>>623
普通に考えろよw
学費は必要経費だろう?
自分の子供だぜ?

それに生前に使い込まれるのは困るが、死んだら子供にって考える人も
何人も知ってるよ。

ここでさあ、葬式の話も出ているが、一般の葬式、祖父450万、祖母300万、
父親400万、昨年死んだ義父350万掛かりましたが?
おまいら、葬式出して、実際仕切った経験ある?大丈夫かよ?
627名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:08:49 ID:nB7DH+A/0
>>626
【窃盗容疑の件】
 窃盗容疑はお兄の生前の言いつけ(子供の学費等を預金から充ててほしい旨)
 に沿って、兄の後見人の指示のもと行動したもので、着服したり流用したりは
 一切していません。

http://ime.nu/hikinoguchi.com/point.html


葬儀代などと、本人は全然言ってませんが何か?
628名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:10:17 ID:ZHTKoEg30
>>626
その金額はぼられたんじゃないか?
まぁ地域差がだいぶあるが、普通の家なら200万あればなんとかなるだろ
629名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:10:24 ID:91VmLg/k0
>>627
生前の言いつけなら遺言書を書いてそうなもんだけど、それも萌えてしまったとかかな?
630名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:10:30 ID:XTFpzI1x0
>>627
子供の学費等

631名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:15:21 ID:Q4bIoSvH0
どうも後見人については都合が悪いみたいだなw

支援者もマスコミも完全スルーw
632名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:16:48 ID:fhG2TgcX0
おまいら葬式葬式言ってるけどさ
葬式ってその日だけで済まないんだよ。
お通夜、初七日、四十九日、それなりにやればけっこうかかる。
あんなの向こうの言い値だしなw

もちろん、安く済ませる場合もあるのはわかるが、「そんなにかかるわけない」
って意見はあまりに幼稚すぎると思う。いろんな地域、家がある。
実際に葬式出したことがあるかないかで、見方にかなり差が出てるようだが・・・。
633名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:17:02 ID:1s+3qe5v0
>>627
そうか。
子供の学費「等」を預金から充ててほしい旨なんだな。
それならなおさら500万引き出したのも、心情的に分かる気もする。

正直、ないてる時間は遺族には無い。
相続税などの関係や、銀行口座は凍結されて一ヶ月以上動かせなかった。
なので、とにかくお金をおろしてしまおうって考えても不思議はない。

>>628
ぼられる。
多少あるだろうが、地域で住んでいると、死人が出たときは
死者の功徳のためにお金をばら撒くって思想がある。
葬式にケチると、後々難しい問題が生じる土地柄だ。
だからこそ、この事件では、ちょっと違う側面から見てしまう。
634名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:18:55 ID:+KjilQLM0
物証が少なすぎるからこの判決はしようがないよ。
火災は指紋もDNAも全て破壊してしまうからな。
分かったのは、死体に生活反応がなかったというくらいか。
635名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:21:49 ID:nB7DH+A/0
>>633
わかんない人だねw
渡す気があるのなら、通帳ごと渡せば済む話だろってこと。
で、「早く下ろさないと口座ストップするよ」と言えばいい。
なぜ、焼死した翌日に葬儀代でもない大金を下ろしに行く必要があったのか?
後見人の指示らしいけど、この妹が窃盗罪になっている。
そして、この件を控訴するとも後見人を責める発言も妹はしていない。
636名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:23:22 ID:Vjhs5wZ90
貼り付けてある支援サイトをみても
都合の悪いことは詳しく書かれていないから応援できないんだよね

637名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:24:26 ID:XTFpzI1x0
・犯行の告白をしたのは事実
・金を盗んだのは事実

警察の捜査に問題があったから無罪になっただけ
どう考えても犯人であることは間違いない
638名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:25:53 ID:+ZEJ4jlGO
有罪になった窃盗罪と威力業務妨害罪について特にテレビでは全く触れない。
どうして?
テレビ局さん。
639名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:28:19 ID:Vjhs5wZ90
>>638
そう、テレビもね
640名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:28:47 ID:1Wx+64UD0
【赤旗】「取調小票存在する」 鹿児島県議選買収捏造事件 仁比議員に警察庁局長
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-13/2007121304_07_0.html
 日本共産党の仁比聡平議員は十一日、参院法務委員会で、志布志事件での自白強要の
実態を解明するため、容疑者や参考人の警察での取り調べ時に供述内容の要旨を記録した
「取調小票(こひょう)」の提出を改めて要求しました。
 志布志事件は、二〇〇三年の鹿児島県議選の際、同県志布志市で候補者とその妻が
住民十一人に現金計百九十一万円を配ったとして、警察が選挙買収を捏造(ねつぞう)した
事件です。十三人が公選法違反で起訴されましたが、今年二月に全員無罪になっています。
警察は被害者に謝罪していません。
641名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:34:52 ID:jv9po4fyO

後見人は居たけど有罪なのか?
後見人はウソで有罪なのか?
さっぱり分からん

支援者団体の人、ここに居るんでしょ?
教えてくれないか?
642名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:38:38 ID:oghwpBPfO
被告は一貫して無罪を主張してきたみたいよ
窃盗罪と業務威力妨害については>>17>>29で読んだな、いずれも訴えは兄嫁
まあこれだけなら民事の範囲だろう
643名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:38:56 ID:0c3PT4fY0
500万盗んだのは無罪じゃないの?
本当に500万盗んでるんなら世間の目はごまかせないのでは?

密告女はこの後どうなるの?
偽証罪とかになるの?
644名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:40:06 ID:1s+3qe5v0
>>635
わかんない人でごめんねww
でも、この情報だけでは、そこの経緯は分からんね。
何に使ってくれと言っていたのか。詳細が分からないから。

まあいいや。そっちは有罪なんだもんな。
別に殺人罪と窃盗じゃ大きな隔たりはあるわけだし、
おまいは、殺しについてはどう思ってんの?

テレビ局、スルーじゃなかった所もある。
でも、とにかく殺人を無罪にして、その後の手続きだろう?
645名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:41:02 ID:Vjhs5wZ90
業務威力妨害って具体的にはどの程度の妨害をしたのだろう
それによって当人の性格が見えてくるのでは?
646名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:41:40 ID:zQXa3ZKa0
どうみても怪しいんだけど
裁判官は何やってんだろ。
647名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:44:56 ID:ZkD1bj2tO
現にお金盗んでる所が人間として恥ずかしいよね。人殺し以前の問題で辻褄あわない。まさに矛盾してるよね。普通なら兄弟が変死した翌日に金の事など考えられない。初七日すぎて欲が出たら…わからなくもないけど。葬式代もあるし。
648名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:45:10 ID:q1dn7SvI0
>>645
「威力業務妨害」でこのスレを抽出してみれば?
649名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:46:28 ID:kYVV56Gg0
ものすごい威力なのか
650名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:46:45 ID:nB7DH+A/0
>>644
窃盗の件についてさえ、誰しもが納得できる説明をしない人間なんだから、
殺人も何らかの形で関わっていると思ってる。
じゃないと、実家が焼け落ちて、実兄が焼死してるのに、
甥や姪の学費のために、大金を下ろす余裕なんてないと思う。
651名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:49:26 ID:XTFpzI1x0
もしかして妹は妻がやったのではと思ったのでは?
だから大急ぎで金を下ろしに行ったのかも
それなら納得できる
652名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:51:46 ID:Ps6rgJ4TO
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008030501000438_Detail.html

判決の全文を読めないかと、探し回ったけど要旨しか見つからなかった。
威力業務妨害の具体的内容は、学習塾に複数の壁を作って、出入り口やトイレを使えないようにしたって事みたい。
653名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:52:11 ID:WBFKvIvu0
犯行の告白を聞いた女性から直接話を聞くのも
ワイドショウの仕事だと思うのだが。
全然聞いてないのに,聞いたとは普通、言わないだろう。
654名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:55:57 ID:Vjhs5wZ90
>>648
当時警察沙汰になったって書いてあったから
身内内のことで警察を呼ぶなんて
どちらか一方あるいは両方の気性が激しくないとそんなことにならないでしょ
655名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:56:11 ID:XTFpzI1x0
威力業務妨害って、ただの身内内でのトラブルだろ?
よくある話。
普通こんなの警察沙汰にしないし、実際2年前に民事不介入ってことで一度解決してる。
それをわざわざ今回利用するために引っ張り出してきてるわけよ。
656名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:56:40 ID:1s+3qe5v0
>>650
おまい、身内亡くした事ある?
理論では割り切れない行動するよ。

まあ、有罪の部分は、これからどうなるか静観してみる。
殺しは、実質的な物証や状況的に完全にアウトでない場合、
やはり検察の負け。担当検事は誰だろうな。

個人的には、兄嫁に当たる人のインタブーを聞きたい。
どっかで放送してないか?
657名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:56:56 ID:K1llhftF0
嘘発見器にかければわかること
658名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:57:58 ID:QQTKVoaq0
>>584
あなたのレスを読んでいて相続のことを正しく理解している記述がないから
説明してあげていただけ。
何が関係者なのwww

田舎だからとか面倒みたからという理由で、相続人達の財産を勝手に
引き出していいわけない。
万引きと一緒。
お腹がすいていようが、お金がなかろうが、良い常連客であろうが、
勝手に店の物をもっていくのと同じ。
相続人の権利を何だと思っているんだろうね。
どうしても金が欲しければ、きちんとした法的な手段だってあったものを・・・
あなたこそ元被告人の関係者?

弁護人が窃盗については反論していないのですから認めざる負えないわけでしょ。

この相続の件と、拘置所内での不当捜査は別に考えないと。


659名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:03:06 ID:oghwpBPfO
確かに放火なのか?
灯油撒いたとかなら必ず反応が残るよ
煤を吸い込んだ形跡や、首の傷が火災によるものの可能性があるって聞いたけど
もしこれが殺人でも何でもなくただの火事で、気の早い妹が金を引き出しただけの話だったら…
660名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:04:05 ID:Vjhs5wZ90
>>652
ありがとう

片岸被告は叔父と共謀し2002年3月31日、兄古賀俊一さんの妻が経営する学習塾の出入り口2カ所に壁を作り
教室や便所への出入りをできなくした(威力業務妨害)

では叔父も逮捕されたのかな
それから、こんな嫌がらせするのも人間的にはどうかと思う

661名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:04:17 ID:q1dn7SvI0
>>656
有罪って言っても執行猶予付きだからねえ。
662名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:04:31 ID:QQTKVoaq0
>>644
法定相続人(妻子)に黙ってお金を引き出す→妻子に対して窃盗罪
妻になりすましてお金を引き出す→銀行に対して詐欺罪

どっちみち、法定相続人もしくは遺贈者の遺産分割会議がなされる前に
お金を下ろすことは、どんな善意な理由があったとしてもれっきとした『犯罪』。
相続問題は、実際経験しないと理解しづらいかもね。
663名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:07:01 ID:nB7DH+A/0
>>656
突然の事故や事件などで身内を亡くしたことはありません。
あなたはあるんですか?

「突然のことで、訳がわからなくなって、後見人に言われるがまま下ろしました」と言って、
後見人とやらが「すいません、私が指示しました」と証言してるなら、

>理論では割り切れない行動するよ。

ってのもわかるんだよ。
まぁ、その場合は有罪にならないだろうけどね。

で、自分が窃盗でさえ「絶対やっていない」っていうのなら、
窃盗の件もちゃんと控訴するだろうし、
後見人とやらにも一筆書いてもらい、証言してもらうだろう。

664名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:07:54 ID:RqM7TWxb0
証拠の集め方が悪かったっていうだけでしょ。
裁判所としても、前例にできないから却下。
でも、真実はどうかというと・・・・
665名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:09:21 ID:+WMMrPWl0
マスコミは誰も金盗んだことはツッコミ入れないね・・・・
それと同房の告白ですが、例えば証拠品を隠した場所
告白でもダメなの??
666名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:12:59 ID:QQTKVoaq0
>>665
たとえ真実の告白であったとしても、正当な捜査取調べでない違法捜査であるなら、
証拠として認めるわけにはいかないのでは?
それをみとめたら、なんでもアリになってしまうし。
667名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:13:14 ID:XTFpzI1x0
>>665
ツッコミを入れても何の意味もないからだろ。
窃盗をして窃盗罪になったってだけの話。
それよりも警察の捜査の問題やそれによる冤罪の方を扱うのは当然だろ。
そっちの方が重要だから。
668名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:14:00 ID:hPYC6WDr0
>>234
それをいうなら
アーユーハッピー?
じゃないの?
669名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:19:39 ID:kjXzzWZ60
>>29が本当ならどちらかと言えば兄の家族が一番怪しいけどな
威力業務妨害にしろ窃盗容疑にしろ妹を陥れるためでしょ?
670名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:22:26 ID:oghwpBPfO
盗んだといっても、下ろした預金を兄嫁の子どもに渡そうとしてる
全額ポケットに入れようとしたわけではないが、全額丸投げに渡すつもりも無かったようだ

ところで、だれか出火原因を知らないか
灯油撒いた跡があればすぐ分かるが
671名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:23:03 ID:eaWYXQVI0
>>653
話を自分勝手に解釈して
湾曲して人に話す奴っているからなぁ
672名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:26:02 ID:ercM4x+a0
>>652
ふーん…ひどいね。
確かに嫌がらせだ。
嫁も悪いのかも知れないけど
だからってこんなことやっていいわけがないね。
673名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:34:54 ID:+WMMrPWl0
麻薬捜査官はおとり・潜入捜査認められるのに
何故警察は・・・・・

まあ同房相手の告白程度の証拠じゃあ公判無理。
674名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:39:55 ID:QQTKVoaq0
>盗んだといっても、下ろした預金を兄嫁の子どもに渡そうとしてる

例えそうだとしても、引き出した時点で窃盗罪が成立してしまう。
後で妻子に渡すつもりだったと理由をつけたとしても、引き出した行為が違法なんだよ。
普通は下ろす前に、妻子に連絡し、通帳の存在を明らかにして話合いを持つ。
離れていても電話一本で相続人の意思確認ができたはず。
675名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:41:05 ID:XTFpzI1x0
>>674
そう、だから窃盗罪になってしまった。
でも実質的には窃盗ではないって話。
676名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:43:59 ID:CTEGw/XY0
>>664
違法収集証拠の排除の法則という最高裁判例がある。
(最判53・9・7刑集32巻)
677名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:44:08 ID:uqbRcR+o0
官僚支配の弊害だよ
678名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:44:31 ID:QQTKVoaq0
>>675
窃盗罪でないという証拠は?

妻子からの委任状があったの?
公正証書の遺言書があったの?

↑もしそうなら、妻子にきちんと告知義務があるけど。
実質的とかという言葉はこの件には当てはまらないと思うよ。
万引きと同じなのだから。(後でお金を払うつもりだったといういい訳は通用しないでしょ?)
679名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:44:47 ID:Q4bIoSvH0
>>675
実質的に窃盗ではない窃盗罪ってなんですか?
やっぱり後見人の指示はあったんですか?
680名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:48:40 ID:xgvAIxAk0
その後見人って何者なんだろう。
意外とキーパーソンかもな
681名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:49:17 ID:jv9po4fyO

実質的に窃盗じゃないwwwwwwww


万引き見つかったら返せばオッケーwwwwwwwwwww

682名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:50:46 ID:rSZJH8dY0
結局、捜査方法が違法なんで、「証拠はなかったことに」ってことだろ。
何、無実が証明された宣言してるんだこのばばあ?
683名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:54:26 ID:XTFpzI1x0
だから窃盗罪は窃盗罪だって。
被害者に訴えられたら窃盗罪になってしまう行為であることは間違いない。
でもそれがどういう意図で行われたかを考えれば窃盗と呼ぶようなものではないということは分かる。
そういう意味で「実質的には違う」って言ったんだが?
言葉一つを捉えて反射でレスするんじゃなくて
もう少し考えてからレスしてくれ。
684名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:54:35 ID:nFbIL22j0
とりあえずいつも兄の財産のことは頭にあったんだね
兄嫁VS小姑、警察沙汰にもなってるくらいの劣悪関係だしね
夫まで謎の自殺ときてる
頑張ってる子供はすごく立派だと思うけど
大人は思った以上にドロドロしてるんだろうね
685名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:55:47 ID:Z1ZbBkgO0
同じ監獄に入れたヤク中の女(しかも窃盗癖あり)の証言だけで勝負。
こんなの公判を維持できるわけない。 
この検察官は、もう出世ないな。
686名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:57:07 ID:1Wx+64UD0
この「御殿場事件」は冤罪だ。検察側が提出した携帯電話の通話
記録から犯行のあったとされる時間帯に、この女子高生は御殿場
市内から50キロ離れた静岡市内で男とデートしていた。弁護側が
法廷でこれを追求したところ、女子高生は泣きながらそれを認め、
「実は暴行されたのは翌週でした」と証言を変えた。検察官もこの
言い分に同調してしまった。
女性なら、「男から集団で強姦された」日をそう簡単には忘れないだろうし、
どんな暴行を受けたのか、高校生にもなれば、自分で言えるはずだ。
「先週の月曜日の晩ごはんに何を食べたか」、といった事柄とは違う。
「犯行年月日」が変更になったのだから、この時点で刑事裁判は 成立しない
はずだ、文明国の法廷なら。そして「実は暴行は翌週でした」の証言も、根拠がない。

なぜなら、「本当に強姦された日」は台風15号が静岡県内を通過中で、御殿場
市内は雨だった。「御殿場中央公園の芝生に倒されて一時間余りに渡り、強姦された」
と女子高生は言っているが、では当時着ていた制服が雨で濡れたのではないか、
制服はどんな状態だったかと、弁護側が 追求したら、検察官は「雨の降っていない所
もあった」とまた、初めて聞く話しを持ち出し、女子高生の虚言を補強する始末。

静岡地裁は少年らに実刑判決を下したが、肝心の判決書が弁護側に届いたのは、
判決日から五カ月後だった。裁判官はまず「有罪」を宣告した後、五カ月間かかって
その理由をあれこれ、考えていたのだ。人を陥れる理由をあれこれ考えていた、と言うこと。
自信をもって裁判に臨んだのではないのだ。こんな裁判が通用するなら簡単に無実の
人間を陥れることができるという恐ろしい状況だ。
687名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 22:59:26 ID:qC8tZ6Cv0
人を殺して、放火した加害者に対して求刑が懲役18年!?低すぎるだろ!!!この検察官、頭おかしいんじゃないか!?
当然無期懲役か死刑が妥当だろうが!!
この検察官が断固とした求刑が出来ない、喧嘩ができないへタレだから、裁判に負けたんだよ
688685:2008/03/06(木) 23:00:09 ID:Z1ZbBkgO0
しかもアリバイあって、小学生の証言もあるんだろ。

身内の犯行の可能性が極めて高い話だ。
だけど、ヤク中毒の女を同じ監獄に投入して、このヤク中毒女の証言だけで
立件するなんて無理だ。
689名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:00:43 ID:V3ck5dw70
てか冤罪を作った警察の責任がいつだって問われないのは何故なんだ??
ほんとこの国の公務員は責任をとらないな
だから同じこと繰り返してる
690名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:01:22 ID:Q4bIoSvH0
>>683
なんであなたは「実質的窃盗ではない」と判断できるの?
被告は「後見人の指示」と主張してるけどこれは虚偽じゃないの?
この部分がウソならはその他の主張(故人の遺志)も疑わしいんじゃないの?
691名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:02:21 ID:XTFpzI1x0
人が亡くなると銀行はその人の口座を封鎖する。
妹「その前にお金を下ろしとこう」
お金を下ろす。
妻が盗まれたと騒ぎ出す。
妹「そういうつもりじゃなかったのよ」
とお金を返そうとするが、妻はそれを拒否。

こうなると妹は窃盗罪になってしまう。
でもこの妹の行為を「窃盗」とお前らは言うのか?
まあ言いたい奴は言えばいいが、俺は言わない。
692名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:03:51 ID:KTJjPccc0
>>691
兄嫁と妹の関係がかなりやばそうだよな。
693名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:04:10 ID:1sc0lGlC0
通帳やカードを預かるってことは、金を預かっているのと同じじゃないのか?
通帳を預かって、それを無断で現金化して保管したら窃盗になるということ?
現金化すること=窃盗、なんですか?
694名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:05:13 ID:q1dn7SvI0
金目当ての犯行だとしたら、例えば借金苦とかいう「金を必要とする動機」がないと、なんというかキビシイと思うんだけど。
695名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:05:28 ID:QQTKVoaq0
>>683
窃盗と呼ばれるようなものでないと判断した材料は何ですか?

妻子がお金の引き出しを事前に了承していたということですか?
ちゃんと裏とれた話なの?
696名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:06:56 ID:XTFpzI1x0
>>691を読んでください
697名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:08:17 ID:QQTKVoaq0
>>691
引き出す前にどうして電話一本もできないのか?
まともな人間は必ずそうするさ。

そのお金は相続権のある妻子のものなのらから。
698名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:08:55 ID:SLwk15Yk0
60歳・女性ということで得をしてるな。
先入観に殺人・放火を起こす老女はありえない、というのがある。
699685:2008/03/06(木) 23:10:49 ID:Z1ZbBkgO0
それより、香川の白バイ隊員が猛スピードで観光バスに特攻死、
バスのブレーキ痕を警察が捏造、高裁でもバスの運転手が実刑判決。
バスの同乗者や、白バイの後ろを走っていたドライバーの証言は一切無視。
これもなんとかしてほしい。
700名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:12:04 ID:0YSfWqNz0
兄貴が刺し殺され、放火されて遺体は自宅とともに焼却。
ほとぼりが覚めた頃に、兄貴の貯金から勝手に500万を引き出した。

状況的には真っ黒クロスケだよなw

窃盗はしたが殺人犯の物的証拠が無い。
ロス疑惑の三浦と同じようなものだな。
701名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:12:27 ID:Q4bIoSvH0
>>696
だから後見人・・・・・
702名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:12:28 ID:QQTKVoaq0
>>693
法定相続人でない妹が勝手にお金を引き出すことは窃盗になります。

また、預かっている証拠(公正証書遺言書や死因贈与契約書など)があれば話は別。

兄の預金は原則として妻子が相続。兄弟は遺産がいかない。

これ常識。
703名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:12:43 ID:HfcnasWZ0
第一感としては
兄嫁が真のキーパーソン
704名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:13:16 ID:Zm7iTqii0
片岸さんがお金を下ろしたコト、コレを窃盗だと被害届を出したのは誰?
コレもヒントです。
705名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:13:28 ID:Ps6rgJ4TO
口座の凍結って言ったって、相続の手続きが済むまでの話だよね。
その前に引出しがあっても、何も揉めなきゃいいけど、相続絡みの壮絶な争いが始まったりすると、銀行にも苦情が来たりするから、凍結なんて話になる訳で。
話もろくにできない状態で不用意にお金を引出したりすると、こんな事になってしまうと。
706名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:13:35 ID:nFbIL22j0
まあ、お金を引き出したことと兄の焼死とは関係なかったんだろうな
普通なら窃盗で訴えられるようなことでもない
日頃から身内の人間関係が最悪だったから殺人罪まで疑われて
少なからず身から出たサビか

707名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:13:35 ID:Pk2DK3eE0
カネの引き出し方とかどうでもいいでしょう。
カネを何に使ったのか?を考えてみなよ。

借金の返済にあてた、遊興に使った、あたりなら犯人でしょw でも、そうじゃない。

「カネは、兄の子供に養育費として渡した。自分は流用していない。」

らしいじゃない。カネの使い道を見たら、これは別件だとおもうでしょう。
この人は無実だよ。窃盗は別件。
708名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:14:03 ID:q1dn7SvI0
>>699
そういえば、あれは控訴棄却されたあと、どーなったんだろう?
709名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:14:27 ID:PvDk8EmN0
昨日、どうどうとテレビに出ていて驚いたわw
窃盗犯でテレビに出られる神経を疑うわw
710名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:14:32 ID:eXBnGlgw0
>>695>>697
アホな質問するなよw
10年近く別居してる嫁なんて信用できるか?
少なくとも被害者は今回被告の妹と別居中の嫁どっちが信じれるか普通の人間にわかるだろうに。
711名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:14:57 ID:XTFpzI1x0
>>697
妻や被害者や妹がどういう関係だったか分からない。
お金の管理がどうされていたかも分からない。
詳しいことが分からない状態で「普通はどうだ」とか言っても意味ないと思うけど。
712名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:15:46 ID:1PlwK88MO
713名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:17:02 ID:9jHWDMKy0
白石千鶴子さんの口座から金を下ろした三浦氏は逮捕もされてない訳なんだが・・・
714名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:18:15 ID:1PlwK88MO
>>709
普通はおまえの神経を疑うが
715名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:18:29 ID:oghwpBPfO
窃盗については執行猶予付き有罪だ。これ以上争うなら民事だろうし、第三者は異論はないだろ

しつこいようだが教えてくれないか
放火の証拠だ
煤を吸い込んだ跡と、刺し傷ではなく火災による傷の可能性、事故だった可能性は全く無いのか?
716名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:18:42 ID:eXBnGlgw0
>>702
但し、窃盗は被害者が穏便に済ませて欲しいと言えば不起訴処分になる事もあるのもまた常識
今回は被害者が死亡しているので窃盗容疑で起訴された。ただそれだけ。
717名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:20:08 ID:Pk2DK3eE0
この件で恐ろしいのは、普通の一般人がするような行動でも、
警察のさじ加減一つで有罪になることがあるという事。

実際、このスレッドでもこの人と同じようにカネを引き出したひとがいるんだから。

カネを着服したわけでもないのに、窃盗、有罪。でしょ?
718名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:20:11 ID:QQTKVoaq0
>>710
法律の話をしているので、わからない人は黙っていれば?
719名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:21:02 ID:HfcnasWZ0
旦那の自殺も不可解だな。
720名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:21:31 ID:1sc0lGlC0
>702
そんなこたあ、わかっている。
預かった証拠や証人があると仮定してだ。
この疑問の意味がわからないのなら、答えなくていいよ。



721名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:22:39 ID:q1dn7SvI0
>>713
そういえば、白石さんの事件に関しては三浦は何も罪には問われてないのね。
浮かばれないこと山の如しだろうなあ…
722名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:23:08 ID:vNSEGiLSO
>>718
じゃあ法律上は窃盗ですよハイハイ
気が済んだら帰りな
723名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:23:31 ID:1PlwK88MO
>>718
一般市民が全員六法全書を隅から隅まで暗記したうえで行動してると思うなよ
724名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:23:52 ID:Z1ZbBkgO0
>>708
最高裁で争っているんじゃないのかな?

白バイ隊員のせい→上司や県警の責任問題に発展。
バスの運転手に責任を押し付ける→上司や県警の責任問題には
ならない、遺族も死亡退職金たんまりもらえる。
725名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:24:39 ID:Pk2DK3eE0
>>715
http://hikinoguchi.com/index.html
これが被害者のサイトらしい。今見てるけど、それらしいところなしかな。
726名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:24:47 ID:eXBnGlgw0
>>718
お前の方こそ過去レス全部読めよwバカじゃね?
同じ様な事何回もレスするなって事。
727名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:25:50 ID:QQTKVoaq0
>>711
最悪な関係だったとしても、財産の開示はしなければならない。
これを怠ると財産隠しとみなされる。
相続人に許可無くお金をいじってはいけない。
これも法にそった話。
これくらいは知っておこうよ・・・
728名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:26:01 ID:0QnkSE7N0
窃盗犯がどうどうとテレビに出てインタビュー受けてるのに俺も驚いた。
729名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:26:52 ID:Y7CuHPHAO
また福岡か。北方も死刑求刑無罪だったな
730名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:27:01 ID:HfcnasWZ0
窃盗に関してはテロップが小さかったな
731名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:27:38 ID:CTEGw/XY0
この妹さんのお金を引き出した行為は、形式的には窃盗罪の構成要件に該当するが
実質的には可罰的違法性はないよ。
732名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:28:17 ID:1PlwK88MO
ID:QQTKVoaq0はなんなんだ?
よちよち、ボクちゃん法律のことなんでも知っててえらいねぇ
って褒めてもらいたいだけのガキだろ
733名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:28:30 ID:Ps6rgJ4TO
500万円をただ引出して、相続人に渡したなら窃盗にならないのでは?
全てが相続人に渡らなくて、遺言とは言ってもそれを確認出来るもの(遺言書や証人)もなく、その話を相続人が納得しないから窃盗なんて事になったのでは?
734名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:28:56 ID:QQTKVoaq0
>>720

知らなかったのはキミのほう・・・。(笑)
証拠があるなら窃盗罪は成立しません。
ないから窃盗なわけで。
走り書きの委任状の一枚でもあれば、こんなことで逮捕されることはありえません。
735名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:29:51 ID:CVkUBi6C0
で、これ、問題の証言者は偽証罪に問われるの?
736名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:30:17 ID:Q4bIoSvH0
だから、実際に兄の後見人がいて
その後見人が預金の引き出しを指示して
被告はただ愚直に指示を守っただけ

これで窃盗有罪ならホントに可哀相な話で、法律は融通きかねぇなと思いますよ

・・・・・で、後見人は居たんですか?
737名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:33:32 ID:1PlwK88MO
まとめると、

・普通に銀行から預金をおろしたら窃盗と放火と殺人の罪に問われました。

ということか
なんつう狂った国だ
これをおかしいと思わない奴がおかしい
738名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:34:35 ID:HfcnasWZ0
でもお兄さんと旦那が死んでるんだぜ。
739名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:36:39 ID:D2Re2E53O
自殺した旦那が怪しい
勝手に死んで無責任
740名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:37:13 ID:Pk2DK3eE0
ttp://hikinoguchi.com/point.html を見た。
気管支まで煤が入り込んでいることから、死亡推定時刻は火災当日3月24日午後5時12分から
5時56分の間の火災発生後間もない頃としています。

「死因は失血死。右総頚動脈の損傷は火災時の熱により血管壁が破れ、
中の血液があふれて血腫ができたと見るのが自然。」

>>715
741名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:37:45 ID:2hMFXkgL0
後見人ってwww
結局グレーなんだろ
742名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:39:42 ID:q1dn7SvI0
放火事件ってさ、犯人が放火現場で目撃されてるパターンって結構多いよね。
今回は全く目撃証言なしなんかしらね。
743名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:40:02 ID:KTJjPccc0
そもそも、後見人の定義が良くわからないんだけど・・・
本人が書面かなんかで依頼するものなの?
744名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:40:03 ID:PpNLRoYB0
>>736
例えば、こんなケースはどう?

田舎で一人暮らししている父ちゃんが、突然殺されて家も焼かれました
その翌日、隣町に住んでいる叔母さんが父ちゃんの口座から500万おろしいて
その一部を子供である3兄弟の1人(それも地元近くに住んでいる)だけに
「遺言だからあげる」と渡しました。
叔母さんのアリバイや無罪を訴えているのは、叔母さんの身内やご近所だけ。

745名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:40:27 ID:Pk2DK3eE0
窃盗の件もくわしくテレビでやってみたらいいのにねぇ。
警察と取引でもあんのかね。

みんなやるような行動のようだから、国民に知らせておいたほうがいいぞ。
知らないうちに窃盗犯になってるんだから。
746名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:40:36 ID:jv9po4fyO

こんな普通の行為で窃盗罪は有り得なませんね!


無罪判決を目指して高裁でがんばりましょう!!!


747名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:43:24 ID:2hMFXkgL0
>>744
わかりやすっwww
単に証拠不十分なだけ
748名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:43:25 ID:1sc0lGlC0
>>734
やっぱり君はわかっていない。
ロースクールの学生かなんかかもしれんが、多分、試験受かんないと思うよ。
749名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:44:22 ID:91VmLg/k0
証拠不十分+スパイ女で無罪・・・?
750名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:45:06 ID:oghwpBPfO
>>740
ありがとう。
その…ここを読んだ限りでは、放火か失火か、わからないわけだよな
または殺人だったかどうかすら怪しいかも
そんなことで不当捜査までして何年も裁判してたというのだろうか…
751名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:45:40 ID:Pk2DK3eE0
>>742
目撃証言、あるらしいぞ。

火災直前に現場に出入りする人を見た小学生がいます。その小学生は現場の向かいにある公園で
遊んでいるところ、「マスクをしたおじちゃんが現場から出てきて、公園を横切り隅に置いてあった
自転車に乗っていった。挨拶をしたが応答がなかった。その後現場から煙があがった。」
と当時の様子を供述していました。
火災の翌日に警察に状況を説明したため、後日供述調書が作成されています。

ttp://hikinoguchi.com/point.html
から引用。
752名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:47:20 ID:1PlwK88MO
>>748
そいつ、法律は詳しくても一般常識というか世の中のことを何も知らないんだもの
こういう奴が裁判官とかになるからいろんな珍判決が出るんだよな

つうか無実であることがほぼ確定した冤罪被害者をこれ以上誹謗中傷することで
いったいどんな利益があるというのだろう
753名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:47:22 ID:q1dn7SvI0
>>751
うお、ありがと。
「おじちゃん」かあ。
754名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:52:05 ID:eXBnGlgw0
案外アル中による自殺放火の線が濃いね
事件性があるなら一番最初に疑われるのは被告じゃなく兄嫁だろ?
10年前からアル中がイヤで別居してるし、被害者の子供全員が成人すれば養育費不要。
その時離婚すれば兄嫁には一銭の財産も渡らない。
755名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:52:16 ID:Ps6rgJ4TO
http://members.jcom.home.ne.jp/qenkitaq/hikino_01.htm

遺体の周りから灯油の成分が検出されたとの事。
756名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:52:18 ID:jv9po4fyO



後見人は完全スルーwwwwwwwww




757名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:52:48 ID:SFO95NBV0
なんなの、この電波裁判官は・・・
758名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:53:40 ID:HfcnasWZ0
これは最高裁までいくんかな
759名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:57:48 ID:EB0ZJxrqO
目撃者の少年は挨拶も出来る利発な子供。
A子はどーしようもないシャブ中。
みつ子さんは兄想いの妹。
な訳ないだろ?みつ子に前科とか借金がない限り警察もスパイなんて送り込まない。
760名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 23:58:07 ID:GDnPLL1ZO
なんか怪しい
761名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:02:59 ID:0w2NiT8Y0
面白主義者だらけの夜の部が始まったようだね。

良く考えてみましょう。
あなたが無実の罪でつかまったとする。
かわいそうなあなたを助けようと支援者が集まったとする。
その時に、あなたのパソコンから、冤罪被害者を嘲笑する書き込みが見つかったとする。

自分なら支援は止めますね。

自分がのうのうと生きていけるのはなぜなのか、よく考えてみましょう。
762名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:03:41 ID:+KJgwCTY0
証拠不十分の冤罪者が同様の事件起こしても
知らん顔すんだよな
政治イデオロギー支援者はwww
763名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:05:41 ID:q1dn7SvI0
>>754
自殺?
2箇所の「刺し傷」とかいうのが検死官の判断ミスだってこと?
764名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:05:50 ID:AH5shynn0
>>738
えええええええまじ?
被告の旦那も死んでるんだー
765名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:08:37 ID:q5YO56n10
>>761
なんかよくわからんな。
あなた=冤罪被害者?

766名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:11:31 ID:Ft1mMtSj0
>>693
通帳やカードは、あくまでも通帳やカードであって、現金そのものじゃないよ。
印鑑や暗証番号がそろって、その上、本人(あるいは正当に現金を引き出す
権利のある者)が使ってこそ、銀行から現金を引き出しても、罪にならない。
この「犯人」の人は、正当な権利を証明できなかったんだろうね。このへんは、
「後見人」(正式なものかどうかも不明)の存在といい、謎なところ。

なお、細かい話だが、正当な権利の無い者が、@窓口の係りから引き出した
場合は詐欺罪になりAATMから引き出した場合は窃盗罪になる。この
事例の場合は、だから、ATMから引き出したんだろうね。
さらに細かいが重要なポイントは、盗んだ相手は「銀行」になる。つまり、
銀行のカネを、無断でもってった、だから窃盗罪、って構成になる。

ちょっとエキサイトしてるみたいなんで、老婆心ながら横レスいたしましたw
767名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:11:35 ID:8IWK92hXO
>>755
ありがとう。灯油成分がでてるなら、少なくとも自然失火の線は無いかもね
火事の直前に妹が電話で兄から灯油について聞かれているようだが、関連はあるのか

自宅に車を停めてあったそうだが、現場では自転車の男性が目撃されてるな
例えばだが、自転車で一時間で目的を果たして戻ってこられる距離なんだろうか
768名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:12:34 ID:AHwC/m2G0
>>763
おいおい真にうけるなよ
支援者さん達が一生懸命自作自演してるんだから
暖かく見守ってやろうぜ
>>750>>751とかな
769名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:12:46 ID:bHS0cSoX0
>>763
ソースが見つからなかったけど首か胸のキズのどっちかが弁護士側が用意した
鑑定医が延焼時に出来た傷だって鑑定してたと思う
TVでもやってた
770名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:13:36 ID:Q2ckUgQ/0
>>764
被疑者の旦那は自殺。
771名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:15:52 ID:XwhRVqbPO
むしろ兄の後見人なる人物が犯人ではないでしょうか?
預金の下ろしを指示したのもワナでは?
772名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:16:38 ID:UxN5/vNq0
>>769
首の方だよ確か。
だから死因は「首の刺し傷による出血性ショック死」とした検察側に対し、判決は「心臓を刺されたことによる失血死」とされた。
773名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:21:09 ID:Ykc7GB6h0
会見の印象では、真っ黒。
774名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:21:22 ID:fL1C0G+u0
後見人が怪しいってうちのネコが言ってた
775名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:24:06 ID:8IWK92hXO
>>768
>750は俺だが、知らなかったから聞いただけ
自分が支援者ならこんなテレビで流したらしい情報わざわざ間違えるかっての
>>751の情報はこのスレにもサイトにも既出
嘘つき呼ばわりするなら、そっちも反論を用意しないと
776名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:25:14 ID:s9wMwoVnO
兄が刺し殺された上に兄宅が放火全焼。
その翌日に何食わぬ顔で預金を引き下ろした妹。
さらに金がなぜか行方不明。
500万は何処に消えたんだ?
777名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:25:15 ID:fL1C0G+u0
>>761
自分の書き込みのログをとってる人そんなにいるもんなの?
778名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:26:27 ID:tl65+Nq3O
779名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:33:33 ID:dcuLTpI/0
500万の一部でしょ
他の金どーした?
780名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:34:40 ID:dqehZd8u0
>>10の説明だと「色々お金が入り用だから」と金引き出し後、すぐに家族に渡そうとしたみたいにみえるけど
実際に渡そうとしたのは葬式が終った後日なんだよな
781名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:36:55 ID:tl65+Nq3O
>>779
田舎の葬式がどんだけ金かかると思ってんだ
782名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:38:20 ID:4uU1Rqhv0
途中まで読んでいやになったよ。
金を下ろしたのは、罪の意識があって下ろしたのか、
盗む気で下ろしたのか分からないのに
背景や事情も知らんでパクッたと決め付けているバカが多い。
警察の感覚と同じ人間がこうも多いとは・・・。

結果として窃盗になっても悪意がなければ、殺人を疑う理由にならん。
窃盗犯したから兄も殺してるというのは短絡に過ぎることに気づけ。
783名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:39:13 ID:8IWK92hXO
>>780
そこは>>17あたりかな
葬儀費用ではなく姪の学資という説明
にしても変な話には違いないが
784名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:43:34 ID:Ft1mMtSj0
>>782
おっしゃるとおりだ。
詳しい事情がわからないから、現金をおろした件については、
ほんとうのところは判断できないとおもう。
俺自身は、もし「殺人」の件がなければ、逮捕されなかった
つまり、この逮捕はいわゆる別件逮捕だったような気がしている。
だとしたら、「窃盗」の件についても無罪にすべきだったのかも
しれないな。
785名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:43:37 ID:+MqhXhseO
物的証拠があれば黒だが、今は灰色って感じだろ。
786名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:48:26 ID:LU+XQkWG0
>>766
的確なお答え感謝します。
なるほど、現金化すると銀行が被害者なのか。
ATMから引き出すということは、暗証番号も知っていたわけで、
本当に謎ですね。
通帳やカードそのものの窃盗罪じゃないってことは、預かって
いたのは事実なんだろうなあ。
787名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:49:44 ID:8IWK92hXO
そりゃ立派な別件逮捕、違法捜査さ
身内から預かる通帳から金下ろして逮捕とか、留置所に捜査員の息のかかったシャブ中スパイ張り付かせておくとか
どこの国なんだよ
788名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 00:52:41 ID:dcuLTpI/0
>>784
バカか
現金をおろした件は被疑者が公判で反論するポイントだろ
それが後見人とかwww曖昧だから
グレーなんだろーが
金が殺人の動機としちゃー短絡でも十分だろーが
789名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:09:22 ID:8IWK92hXO
そこがわからないな
正体不明の後見人が怪しいなら、そこが捜査されないなんて却っておかしいだろ
でっち上げ紛いのことまでしておいて警察怠慢じゃないの
だいたい動機で逮捕できると考えるあたりがドキュンだよな
790名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:11:01 ID:JbLji6Jg0
YouTube動画

<殺人・放火で無罪判決> 同房女性への犯行告白「信用性なし」
http://jp.youtube.com/watch?v=nQF06u6FFhQ
791名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:19:19 ID:7LKQ7/S4O
無罪確定して会見で一言
それでも僕はやっている
792名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:26:46 ID:P6kO1emj0
暗証番号を知ってるんだから
ある条件下での使用を認められていたんじゃね。
793名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:29:41 ID:SrKTBWAi0
テレ朝とかまるで犯人でないかの報道
証拠不十分なだけだよ
794名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:29:57 ID:tsVhPzsd0
冤罪支援をしてる人達って例外なく一般人っぽくないのはなぜ?
変な思想集団の政治運動の一端に見えるんだよなぁ。
795名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:30:08 ID:Ft1mMtSj0
>>788
>>グレーなんだろーが

いや、執行猶予つきでも有罪なんだから、裁判所は、グレー
どころかクロ認定でしょ。
しかし、どうも、妹は『通帳やカードはずっと預かってて、暗証番号も知ってた』
ぽいから、兄の生前になんらかの頼まれごとはあったと考えるのが無理のない
考え方じゃないか、ともおもえる。妹はそれを証明はできなかったんだろうけどね。
それに、普段から通帳を預かっていることは、別に秘密でもなかったみたいだから、
この妹がカネが欲しかったとして、
通常の判断力があれば、「死後」にカネを引き出しても、自分のものにできない
ことはわかるはずでしょ。相続人がさっそく通帳を出せってやってくるはずだから。
もしカネを自分のものにしたければ、「生前」にこそ引き出すべき
だったのさ(さらにアタマがはたらけば、遺言なり、契約書を書かせるという方法もあった)。
しかし、妹は、そういう行動はとらなかった。すると、ほんとうにカネを自分のものにしたかったのか
どうか、よくわからなくなるよね。
つまり、窃盗だけで逮捕するのは、少し無理があるのさ。
(おろしたカネを隠してたりすれば別だけどね)。そこで、窃盗で
逮捕したのは、なんのため?って疑問が湧く。そこでおもうに、警察が同房者を
スパイにするような捜査をしたことは、警察も認めてる事実なんだから、
殺人の捜査のために窃盗で逮捕することくらいはやるだろうなあ、とおもえる。
(あからさまに違法にはならないような体裁をとってね)。
たしかに、「後見人とか曖昧だから」って指摘はそのとおりだけど、そこんところの本当の
ところは今までの情報では謎だし、その謎があっても、上の推論には特に
影響は無いしね。(なお、もちろん警察はそこんところも捜査はしてるだろうね)。
さてそうすると、裁判所の窃盗クロ認定は、殺人を無罪にしてるだけに、かえって、異様な
感じを受ける。なんかに遠慮したような。
シロならすべてシロのほうが、すっきりした。
796名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:30:52 ID:q2/cOii40
500万は兄の全財産か?残りはどうなってんの?
葬式代は分かるが「教育費等」ってなんだよ。
次女の教育費はこれまででも渡してたんなら、嫁も受けとり拒絶しないだろ。

生前は兄の面倒をみていたのだから、通帳を保管していたのは分かるが、死後は疑われるだろ。
葬式代だけ出したら、嫁か誰か知らんが「後見人」とやらに預けろよ。
797名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:32:25 ID:aFbgN/sN0
殺人に対しては何も触れていないのに、窃盗の部分について突っ込みいれると、
ムキになるやつがいるけど、ちゃんと分けて考えることができる人があまりいない。

殺人に関しては何の証拠もないのだから無罪で当然。
しかし窃盗に関しては、すでに実行してしまったのだから有罪を問われても仕方ない。
銀行のカメラや提出書類を見れば証拠は残ってしまっているのだから。
798名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:42:53 ID:Ft1mMtSj0
>>797
正当な権限があれば、銀行からカネをおろしても窃盗にはならないんだってば。

ちょっと法的な意味合いはちがうけど、ビデオに人をおもいきり殴ってるところが記録されていても、
それがボクシングの試合なら、暴行罪にはならないでしょ。

ただこの妹はその権限を証明はできなかったようだけどね。
だけども、知られている情報から常識的に考えると、なんらかの権限があったと
考えやすいんで、そこんところほんとはどうかって疑問に感じている人が多いってことなのさ。
799名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:53:27 ID:9N2GrJ8u0
ここでいくら議論しても放火殺人に関しては無罪は確定している訳で
検察が控訴したとしても新たな証拠が出ない限り棄却でしょう
もし真実が判決と違っているのならば、きっと三浦のような人生の結末を迎えると思うよ
800名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 01:58:29 ID:Ykc7GB6h0
権限っていうより兄の金を握っていられる支配、従属の関係にあったってのが
本当のところなんじゃねえか?
801名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:00:59 ID:VCKQAcJ20
ご主人が自殺したのが、警察の執拗な取調べが原因でノイローゼになったと、
支援サイトにありましたが、別件の威力業務妨害で共謀したと言われる叔父さんへの取調べも、
相当ひどかったみたいね。同じくノイローゼ寸前までやられたみたいよ。
警察の焦りが別件逮捕、違法捜査、冤罪事件を引き起こしたんだね。
片岸さんが釈放後、真犯人を見つけて欲しいと、語っていたが
その目には実行犯は別にしても、事件の首謀者の姿は見えているようだった。

奥さん、どうして早く被害者との離婚に応じてくれなかったのかな?
何か目的があったのかな?
802名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:02:44 ID:ZovedIw8O
同じ独房の女に「首を刺した。私がやった。」って告白してんだろ?w

嘘ついたってこと?自分がやったって嘘つく必要あるか?www
803名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:06:09 ID:VCKQAcJ20
>>802
何でたかだか同房になっただけの、シャブ中のアホ女にそんな大事なこと話すの?
んな訳ないじゃない。
804名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:19:32 ID:ZovedIw8O
えっ?話してたんじゃないのか?ww

でも、知得証言が成立してるんだろ?
よくわからん事案だな
805名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:24:09 ID:VCKQAcJ20
同房の女は、自分が軽い罪になって早く釈放されたいが為に、
出鱈目を言ったんだよ。
「凶器はフランスで買った、アーミーナイフと聞きました。」とかね。
警察ももう少しましなスパイを送り込めなかったのかな?
コレじゃ「ドリフのズッコケスパイ大作戦」だよ。
806名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:26:17 ID:Ykc7GB6h0
おまえら自分の金を兄弟に握られてたらどんな気分になる?
807名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:26:25 ID:FgGhgQTxO
>>805
オッサン乙!
808名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:31:07 ID:ZovedIw8O
なるほど、取り引きか
809名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:34:32 ID:ZovedIw8O
>>806
まぁー握られ方にもよるだろーが、エロい気分にはならんわな
810名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:44:09 ID:VCKQAcJ20
>>806
しょうがないよ。
だって被害者は買い物もろくに出来る状態じゃなかったのに…。
嫁は離婚には応じないのに、世話は押し付けられてさ。
でも仲のいい兄弟だったんだよ。
811名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 03:02:49 ID:s9wMwoVnO
>>793 昨日のスクランブルではトップ扱いだった。
みつ子被告を敢えて「みつ子さん」とする反面、スパイは「A子」と呼び捨てにして犯罪者扱いにしてた。
さすがのアカ弁護士も堪り兼ねて「A子さん・・いえA子が」と偏向報道にやんわりと反抗。
さらに「あくまで捜査方法×だから証言の証拠能力も×になっただけ」と強調した。
「証言の信憑性も×」との冒頭の説明と食い違う解説でスタジオが重い空気になり次の話題へ。
812名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:32:54 ID:BJ23PgR40
通帳、渡されていたんだよね。
生前から、兄の世話をするのに必要な費用は、兄公認で適当に引き出して
いたんじゃないの?兄の死後、相続人に無断で引き出すのはよくないけど、
心理的にすごく垣根は低かったと思うよ。もめるのはもめるだろうけど、
まさか窃盗扱いにまでされるとは思っていなかったんじゃない?
同じ敷地内に住んでいて、面倒をみてくれない兄嫁だったら、葬式代も、
身内で手に握ってないと、兄は資産家で世間体もあるのに、最低ランクを
組まれてしまいそうじゃない?
ここでも、葬式代なんて100万円もあれば…と言ってる人がいるけど、
そういう最低ランクを組ませてなるものか、と頭に血がのぼっていたのかも。

私はそれより、怪しい男の目撃者の少年と、両親は今、戦々恐々としている
と思う。みつ子氏が無罪になって、それでは真犯人は?ということになれば、
また目撃証言が注目されてしまう。マスクをしていたとは言え、とりあえず、
男を見たのだから…私が親なら、子どもを遠い親戚にでも預けて、守りたいよ。
813名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:36:06 ID:RG7cCB340
こういう地味だけどダメージ受ける攻撃はやめてほしい
夜道に電柱と電柱の間にピアノ線張られてると思うと自転車も乗れないよ
814名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:40:49 ID:ITmiNM0FO
罪人は所詮罪人に変わりはない。
815名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:40:52 ID:FubVN4cB0
冤罪事件も怖いけど、こういうのもスッキリしないね。
816名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:02:28 ID:AH5shynn0
正直怪しいけど
兄嫁だって怪しいしな。
817名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:28:20 ID:fxWWwEEc0
預金をおろした時点では
放火殺人事件だとはわかってなかったというのが味噌だな。

失火事故死だと思われていた。
818名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:35:45 ID:ybJAaKS50
みつこってインタビューとか会見で、話し始めると
興奮して急に早口でまくし立てる時があるよな。
表情も時々キッ!ときつくなる時がある。
裏表が禿げしく、気が強そうな女に見える。
この後どんな人生を送るのだろう。
信じている息子と娘も哀れ。
でも息子と娘もちょっと変な人に見えた。
819名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:41:50 ID:ukmFNtoaO
500万盗んだことは認めたのか?
盗んでないなら潔白を証明しろよ
でないと、私は泥棒でした、と顔さらしたことになる

いかにも泥棒しそうな顔に見えてしまう
820名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:43:13 ID:ITFa3jmWO
>>814-815同意

同房にいたってことはすでに犯罪者だったんだろ

威張って笑顔で出てこれる神経が信じられない

すっきりしないし亡くなった方が気の毒
821名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:43:20 ID:lzvAJQ870
死亡が銀行に知れるとお金下ろすのに時間かかるからね。
822名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:47:45 ID:NOY/JhCiO
なんで金盗んだ事は否定しないんだこいつ?
俺には殺人もしたようにしか見えないんだけどなあ
823名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:51:22 ID:3HmBV/RCO
盗人猛々しいとはまさに
このババア今でこそおとなしそうな身なりだが、事件当時の写真を見ると…
824名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:52:48 ID:ybJAaKS50
>>822
そうだよね、500万の事には本人は一切触れないね。
せっかく会見を開いたのだから、声を大にして
「窃盗もやってません!!!」って言えばいいのに。
825名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:02:08 ID:ukmFNtoaO
500万盗むてのは結構でかい悪さだよ
強盗レイプはしてない、
私は純粋無垢なる空き巣です、500万は有り難く頂戴しました
なんと可哀相な私、みたいな
826名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:03:46 ID:cJQoM9QH0
犯行のあと、この妹が電話を受けた場所と時間は
物理的に犯人なはずがないことを裏付けてるんだが。
827名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:05:56 ID:5WwyHCVDO
明らかに…だよな
828名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:07:08 ID:cJQoM9QH0
これ要するに画伯ケースと同じだよ。
いかにも犯人くさい挙動の怪しいタイプの人間が
たまたまバッドタイミングで怪しい言動をする。
これによって捜査の現場が予断を抱いてしまう。
予断にとり憑かれた警察はめくら状態になってしまう。
829名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:08:53 ID:ukmFNtoaO
>>826
物理的に500万を盗んだ犯人なはずがないことを裏付けてるということか?
830名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:10:28 ID:ybJAaKS50
>>826
物理的に?????
kwsk
831名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:10:51 ID:cJQoM9QH0
500万の窃盗は事実なんだろ。
ただし本人に窃盗の意図があったかどうかはまたべつの話。
兄嫁とのあいだの緊張関係が結果として窃盗になったということ。
832名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:10:53 ID:n0HzTPl00
>>818
今は髪も黒いし地味な印象でとても殺人犯しそうなおばさんには見えんなと思ったが、
逮捕以前の写真見るとかなり派手。あの風貌なら・・・人間見た目は大事ですな。
833名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:14:48 ID:ukmFNtoaO
>>828
画伯に失礼
彼を泥棒といっしょにしちゃいかん
834名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:15:52 ID:YG3DxY/t0
画伯は犯罪者じゃないじゃんw
835名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:19:32 ID:h5DJG3X6O
見た目って大切なんだなぁ
836名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:23:32 ID:gOp4tg2C0
兄の金も一応窃盗なんだな
でも兄だしいいじゃんと思ったんじゃないの
837名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:24:16 ID:ukmFNtoaO
>>831
そんな言い方したら、全ての犯罪者は被害者になる
家庭が悪い、社会が悪い、環境が悪い
838名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:29:40 ID:S70s2O260
この妹を疑うわけじゃないが、殺人を隠すためにわざと小さな事件で自首して
刑を負う奴っているからね。
しかし、兄嫁ってどんな人?威力業務妨害の時だって、妹が悪いってことになってるけど
本当はどうかわからないよね。
あと殺人放火の時間の兄嫁のアリバイはあるのかな?
839名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:31:28 ID:HnznquMz0
最悪裁判沙汰になっても警察沙汰にはならない程度の
ありふれた内輪の揉め事。
殺人の容疑者でなきゃこんなことで逮捕はされない。
840名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:36:49 ID:gOp4tg2C0
そんなこと言ったら沖縄の米兵だって少女に触りまくったのは事実だし
告訴は取り下げになったが
841名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:46:00 ID:UxN5/vNq0
この事件、検察は「殺害は23日、放火はその翌日」としてたんだよね。
容疑者のアリバイは放火時もの。
だけど弁護側が要請した司法解剖によれば、放火直後に亡くなっていることが分かった。
放火時に被害者が生存していたか否かを間違えるような剖検って有り得るもんなの?
842名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:46:48 ID:D+09kUdQO
悪は眠らせないためにも控訴してくれ 5000000盗んでなんで執行猶予つくのか
843名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:02:32 ID:ZbfauUOcO
葬儀代金とか、あるいは分配とかで、家族を代表して口座から引き出しただけじゃないの?
私欲で盗んだわけじゃなく、事務的に。私欲なら殺人に関わってなくてもびびるわ。
844名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:12:41 ID:ERfLPltdO
冤罪とは逆に
本当はやってるのに無罪になる人も結構いるよね?

そういう人が、あたかも私は被害者でしたって会見してる場合もあるよね?


こういう人は
不幸になればいいと思うよ
845名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:13:46 ID:ukmFNtoaO
>>839
> ありふれた内輪の揉め事。


じゃあ、なおのこと無罪を主張しろよ
それが無い限り世間は完全犯罪の主人公として見る
846名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:17:56 ID:xoEMzbznO
http://members.jcom.home.ne.jp/qenkitaq/sinbun_060215.htm##06

公認会計士に財産の事で相談してたようだから、何か事情はあるんだよね、きっと。
引出し可能な預金が500万円あるんだから、金銭的に逼迫してたわけじゃないだろうけど、土地の処分の話も出てるようだし。
847名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:21:00 ID:k8DCrjqP0
預金者が死亡したら普通は口座凍結。
それを知らずに金下ろして窃盗扱いになったんだろうね。
家族の口座使うケースて多々ある、
旦那の給与振込み口座から嫁が金下ろすとな。
家焼かれて兄も死んで、仮住まいを探したり、葬式の準備とか、
500万ぐらい下ろしても変じゃないし、
法律では窃盗になるが、普通はこの程度で逮捕まではしない。
あきらかに警察の別件逮捕だろうね。
848名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:23:06 ID:EvOu+/d2O
冤罪と言えばこの人↓
http://yabusaka.moo.jp/onoetuo.htm
849名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:26:45 ID:ukmFNtoaO
>>847
死んだ翌日にこつこつ50万ずつおろす事のどこが普通?
本人乙?
850名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:29:33 ID:ZhBI3Pxj0
>>849
まさかそれだけの理由で泥棒だと言うわけじゃあるまいな
851名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:33:40 ID:g7JBaOe30
まあこの状況なら自分でも速攻でお金は引き出す
もちろん肉親を殺したり、実家を焼いたりはしないけど
憎い兄嫁に財産をもってかれるのは絶対イヤだろう
そこを正直に認めていれば殺人罪なんか疑われなかったのに
852名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:44:18 ID:KxzVI1f00
>>794
ただのプロ市民ですよ
だから容疑者が同様の事件起こしても知らん顔しますよ
853名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:45:05 ID:ukmFNtoaO
いずれにせよ、兄の死を悲しむよりも、憎き犯人を探すよりも、
こつこつ50万ずつおろす事を優先したんだな
この悲劇のヒロインは
854名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:51:14 ID:lILFKzL30
ようつべ見たが、この人、目を伏せたままだね・・

何か後ろめたい(ry
855名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:51:42 ID:KxzVI1f00
>>844
だから支援者がそういう人達だから
会見等をやらざるを得ない
そして反国家反警察な事を言わざるを得ない
856名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:53:51 ID:U3KGZm6k0
けいさつが
けいそつだった
ということでFAっすね
857名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:58:28 ID:HnznquMz0
死の前後に身近な人が現金引き出すケース、本当によくある。
違法は違法だけど、この事件のように殺人の容疑者でなきゃ
親族内で揉めに揉めてもせいぜい裁判沙汰程度だよ。
858名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:59:23 ID:1a3QXS0dO
>>854
しーっ!
859名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:02:06 ID:vuAgcL7J0
捜査をろくにせず自供に依存しすぎ
そしてその引き出し方が違法なのが実態
警察が無能すぎるのが悪い
860名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:11:29 ID:4jNgCmCfO
「兄弟は他人の始まり」
昔の人はよくわかっていた
861名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:15:38 ID:YG3DxY/t0
では凶悪 殺人・放火犯は一体誰なんでしょうね

1、妹
2、妹旦那
3、兄嫁
4、本人
5、身内の誰か
6、警察
7、シャブ女
8、プロ市民
9、その他の第三者
10、>>1-1000の誰か
862名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:33:20 ID:zV+bgHaj0
>>861
強力な隠れキャラがいるはず。

動機が分かれば絞れるが。
現金や宝石などの貴重品は取られて無いんかね〜。

大体窃盗で捕まっている妹、そうなるのは分かってるだろうし、
財産相続権も無いわけだしな。
そもそも生活反応が無かったということは、被害者は絶命してたはずで。
なのに放火までしたのはなんで?
863名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:40:12 ID:5WPF38uP0
無罪確定祝いで花束受け取ってたけど、こいつは兄貴の500万円ガメてて
それは有罪確定してるんだろ? 滅茶苦茶怪しいじゃん。

少なくとも褒められるような人間じゃない事は確か。
無罪判決に諸手を挙げて賛同なんてとてもじゃないけどできんわ。
864名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:41:41 ID:tSx82yHK0
おまいらが社会的制裁を加えればいいんじゃね?
865名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:45:58 ID:R3Q55v8V0
>>861
支援グループ的には4、本人っていう感じをにおわせてた
前に小倉駅前で配られてた支援グループチラシがソース
866名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:46:59 ID:/XVEj4qlO
本当はクロに10000000ペソ。
867名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:49:02 ID:V49e/M0SO
髪型って大きく印象を左右するよね

当時のうねりのある髪型はめちゃ怪しく見えるけど、今の黒髪ストレートは、貞淑で犯罪なんて犯しそうもない。それどころか若々しく見える。
868名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:56:34 ID:zV+bgHaj0
これさ、二段構えなら理解できるんだよね。
例えば、殺人と放火の犯人が違うとか。
放火のときって、足跡や指紋など不安感が大きい場合だろ?
妹の場合、指紋はそこら中だし、土足で入る事も無いだろうしな。

後は、近親者が死に掛けた被害者を発見、とどめの一刺し&放火とか。
本当に同一犯なの?
869名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:57:58 ID:MADue6be0
みつ子の言い分は、兄の意思とやらで200万を故人の子供達に渡した。
残り300万は母と兄の葬義代と認知症の母が兄に貸していた金の回収だそうです。
緊急に必要なのは兄の葬儀代だけなのに、なぜ500万もおろしたんだろう?
その口座には800万円もあったんだから、借金を返済する意思が兄にあるなら
わざわざ遺言にするかな?とっとと返せばいいのに、おかしいよね。

あと、シャブ中女が証言した犯行動機は「被告が兄に無断で兄の預金を勝手に
別口座(名義は兄)にうつしたことがバレて咎められた」ことらしいんだけど
警察が筋書き作ってるんなら、金の移動という事実があって
みつ子氏が保管している通帳は移動先の口座ってことになる。

それに子供たちが通ってる塾のトイレや出入り口を突然ふさいじゃうような
怖いオバサンだからね。
>>863のいうように、殺人は無罪でもDQNな犯罪者には違いない。
870名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:09:58 ID:zV+bgHaj0
教えて君で悪いが、凶器は出てるの?
>>869の書いてくれた犯行動機を読むと、計画殺人ってより
つい殺しちゃった感じなんだけど。
871名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:15:31 ID:gUT6Lwz80
どちらにせよ、有罪判決を受けた犯罪者であることに変わりが無いのに
テレ朝が「さん」付けで呼ぶ不思議。
872名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:28:14 ID:/l0dnvuS0
暴力団の組長さんが「無罪」になったね。
だれも「無実」なんて思わないだろうが。
873名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:28:55 ID:ncPh16vu0
>>969
800万ってのはマジ?
800万入ってる口座から500万引き出しても、
まだ口座に300万あるよね・・・。
その通帳は渡すつもりもなかったんだよね?
ヤバイ金の移動がバレるから通帳は渡せなかったとかかな。
なんかさ、やっぱ怪しさ全開なんだよね。
まだ、「兄の面倒見なかった人に、金を渡したくなかった」
と言われる方が納得できるんだけどね。
874名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:30:54 ID:7mrct5yq0
テレ朝はもっと連日特集するかと思ったけど、
今のところ昨日だけかな、大々的にやっていたの。

あまりにも被告側の一方的な言い分ばかりで、
被告を〜さんづけしていたり、うさんくさかった。

視聴者からも食いつきが悪かったのかな?
875名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:41:31 ID:NidoM3kV0
>>861
犯人はヤス
876名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:09:55 ID:0Ee9TcE/0
結論,この妹が犯人だと思う。
一度,犯行自白を聞いた同房女性の話を聞いてみたい。
877名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:17:46 ID:vlXV7AMd0
>>861
肩に蝶のアザがある男だ
878名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:05:12 ID:B+H0PtQo0
ここまで読んで感じたことは、この女性の窃盗を放火殺人に結び付けているDQN達は
警察関係者とみた。
冤罪で無実の人間を投獄し、事件を事件性なしで処理し、事件性のない案件は証拠をでっち上げて有罪にする。
自分たちは冤罪を惹き起こしても処罰されないことをいいことに冤罪でっち上げを繰り返す警察。
なんとかしなきゃ、一般市民は安心して暮らせない。
879名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:05:15 ID:Iik+7V0J0
>>874
だって証拠不十分の為の無罪
被告は怪しまれる点はいくつもあるが無実たる証拠もない
また支援団体が視聴者の誰が見ても
政治イデオロギーで動いているとしか思えないプロ市民
880名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:16:22 ID:X5UcBkmmO
みつ子と旦那(自殺)の共謀だろ。
これに賛成の人どれぐらいいるかな??
881名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:20:49 ID:lIyw6boF0
旦那っていつ自殺したの?
犯行後?
882名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:59:51 ID:005y1oZI0
>>869
別口座にお金移したのとかアヤシイな。

大体この人本当に兄の面倒見ていたのだろうか。
何もかもが妹側の言い分しか伝えられないからどこまで本当のことか分からない。
それに塾の入り口塞ぐのとか何故妹がやったんだろう。
兄がやったのなら分かるけど。
兄夫婦に色々と介入しすぎ。

しかし塾の入り口塞ぐとか893みたいだ。
生徒恐くて来なくなるじゃん。
883名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:03:23 ID:mnOJOT3Q0
とりあえずさ!窃盗の方をハッキリさせろよな。
嘘つきは泥棒のはじまり。
泥棒は人殺しのはじまり。
世間はこう思うのが普通だよ。
「大変だったね・・・」とは言ってくれるだろうけど、
心の中ではみんな疑心暗鬼だよ。
884名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:03:50 ID:TQ/JVaH10
また女優遇か!!!
885名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:14:06 ID:WneLxNpj0
>>883
窃盗は既に有罪判決(執行猶予付き)が出てるジャン。このまま控訴しなければ前科者に変わりは無い。
886名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:50:24 ID:Tvw1205l0
確かに無実と無罪は別物なんだよね。
先日富山で明らかになったのは、「有罪だけど無実」
ということぐらいにしか裁判長は思っていないんだろう。

そう考えると、この女性が逮捕後一番嬉しかったできごとは
旦那の自殺なんだろう。自分のみ頑張ればいいんだから・・
887名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:55:26 ID:zV+bgHaj0
この妹が犯人で無いなら、まだ犯人はウロウロしてんだろ?
早く犯人を捕まえないと!
888名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:58:07 ID:/XVEj4qlO
この女ほんとはヤってるんだろな〜。
889名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:38:39 ID:ukmFNtoaO
逮捕できるものなら逮捕してみなさぃ?
オホホホ、オホホホ〜
890名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:41:34 ID:5ekU5Snh0
この女記者会見で偉そうに喋っていたが、窃盗罪や威力業務妨害罪で逮捕されているんだろ
罪人のくせに偉そうな
891名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:42:33 ID:Id0Y3qce0
>>850
立派な泥棒だろ。
892名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:42:58 ID:pqa9raWkO
捜査方法として同房の人を使うのはおかしい

前にかなりワイドショーでやってたから、スレタイ変えればもっと伸びそうなものだが
893名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:51:20 ID:x5kTZ+YJ0
テレビで連日インタビューしないかな
きっとボロだすよ
さあ支援団体さんどうする?
おまえらの政治イデオロギーのプロパカンダに利用しているようだけど
やりすぎると自分の首しめるよ
894名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:55:30 ID:W1jpjmEBO
この女の人顔が怖いよ
日本人なの?
895名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 16:58:22 ID:w0g+UmUv0
カリフォルニアで裁いてもらえ。
896名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:01:41 ID:A2bEq5im0
>>893
その程度でボロ出すくらいなら、取調べでボロ出してるだろ
897名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:02:40 ID:wzg2QwRF0
やや複雑な事情がありそうだが、本件は糞警察の不正を
成敗することこそが最優先事項だ。
898名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:03:19 ID:s9wMwoVnO
検察が控訴しないと決めた途端に損害賠償訴訟を起こすんだろうな。
今から起こしても良いが今は死んだフリ。
899名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:06:51 ID:mIkck0d/0
同房の女性の証言で起訴ってのもなあ。
完全に警察の言いなりになる証言者だからなあ。
900名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:46:50 ID:Zxs3FKnr0
あれ?前スレからこのスレにかけて、約一名、出てくる奴出て来る奴に反論して擁護してた人がいたけど
いなくなっちゃったね。力尽きたのか?
901名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:48:10 ID:Z8ZUm51vO
>>896
あれだけやって何もできなかった無能な警察よりテレビの前の人のが勝ちそう
902名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:51:43 ID:1ya62PYD0
そいつどいてお兄ちゃん殺せない
903名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:51:55 ID:gqRs7AiX0
てか動機はなんなの?
904名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:55:25 ID:SDKqPvMYO
お前らの推理は山下画伯の一件で破綻したしな‥
俺は白と信じるわ
905名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 19:41:48 ID:rnrgM3iu0
北九州だったら、他人に介護が必要なアル中の金持ちがいるのが知れたら、
強盗殺人で火をつけられても不思議じゃないと思ってしまう。

以前ちょっと住んでたけど、治安悪すぎ。
それに地域全体が貧しい雰囲気だし。
906名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:34:06 ID:Tvw1205l0
>>903
怪しい怪しいと、個人攻撃ばかりする人物にも辟易するが
左巻きの、違う考えには耳も貸さず「白に決まっている」
という運動で生活している人物には、もっと辟易する
907名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:37:30 ID:BvsG/Wv50
>警察が提示した証拠が不十分ということで無罪。
>裁判所は、警察の捜査手法を批判しただけであって冤罪なんて一言も言ってない。

プロ市民は自分達が正義だと思っていると思うけど
お前らのやっている事は今回の警察の捜査手法と同じ位
薄汚れてるって気づいてほしいな
908名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:51:27 ID:Tvw1205l0
そういえば甲山事件も結局は無罪になったのかな?
あれなんかも、無実なのか疑問が残るという人多いと思うね。
でも無罪なんだよね。

結局真犯人とやらは出てこないんだよね・・。
プロ市民が活躍する事件裁判の無罪判決後は・・
909名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:54:39 ID:xoEMzbznO
http://members.jcom.home.ne.jp/qenkitaq/hikino_01.htm

この支援者らしきHPで要約されている検察の冒頭陳述によれば、遺体のポケットに2万4千円入っていたようだから、物取りの犯行とは思えないんだけどな。
910名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 20:56:17 ID:P/pqL2AF0
新しい事実が出てくると迷うなあ
だけど妹の夫の自殺と、他の人も住む敷地内で殺しを行い
放火で隠蔽を図る大胆さ、この二つが謎だな
911 :2008/03/07(金) 20:58:43 ID:40slJl2N0
同房の女に自白なんて馬鹿な筋書きですね(・ω・)。
912名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:25:20 ID:9N2GrJ8u0
>>909
詳しく書いてあるね
これによれば物取りではないね
あと、自殺でもないだろうね
玄関が施錠されてたうえ致命傷を作った刃物が家の中にはないのだから
これを読む限りは警察、検察側の気持ちがわかるな
やり方は間違っていたけど
913名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:43:42 ID:8IWK92hXO
とりあえず事件についてまとめたサイトだ↓
ttp://hikinoguchi.com/point.html

しきりに五百万の話がでているが>>766にあるとおりたいした罪はつかない
介護しない、離婚しない兄嫁の代わりに、兄から口座を預かっていたらしい
914名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:54:09 ID:XwhRVqbPO
兄嫁は介護しない、預金引き出しは正当な行為
とか言うヤツに限って謎の後見人はガチスルーなんだよなw

支援者団体だか何だか知らんが都合良すぎだろ
915名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:56:45 ID:Boo4OpvK0
100%有罪でなければ無罪。本来そういうもの。

サヨクが嫌いだとかなんだとか、そんなことはどーでもいいこと。
916名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 21:57:35 ID:lILFKzL30
しかし役者が揃ってるよなw

被害者      アル中
容疑者      バリケード封鎖&勝手に金おろす
A子       チンコロ
警察       エグイ捜査
被害者の嫁    介護放棄
容疑者の夫    メンヘル自殺
支援者      プロ市民
917名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:01:34 ID:9N2GrJ8u0
>>914
そう、それがはっきりしないことには有罪と言われても仕方ないでしょう
支援者団体さん、逃げずに答えてほしい
918名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:09:34 ID:8IWK92hXO
謎の後見人は警察も調べてないんだろうか?
裏も取らずに裁判で有罪ってのもおかしいな

なに?あのURL貼ると支援者団体に認定されるのか
こっちも聞きたいんだが
919名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:15:21 ID:9N2GrJ8u0
>>918
貴方に問いかけている訳じゃないよw
920名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:25:17 ID:8IWK92hXO
>>919すまんね。

いろいろ腑に落ちん点はあるが、この後見人が全く表にでないんだよなあ
支援サイトだけじゃなく、警察発表もないみたいじゃないか
調べた結果問題ないっていうのであっても、どんな繋がりがある人物かとか
この人の誤った指示で有罪にされるってならなおさら
921名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:28:44 ID:9N2GrJ8u0
>>920
まったくです
この事件はツッコミところがありすぎる
922名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 22:49:44 ID:zV+bgHaj0
後見人について、出てないってだけで事実関係は調べてるだろ>警察

一般の我々が得ている情報なんて、半分くらいだろ?
出てきてない=調べていないわけでもないし、
我々が知らなくても、問題ない事なのに。

しかし、これ起訴するだけの隠しダマある訳?
しても多分、この内容のままじゃ棄却だな。
923名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 23:05:16 ID:xoEMzbznO
法律で言う後見人の指示なら、調べる意味はあるだろうけど、お兄さんは後見人が付くほど判断が出来ない状態だったの?
近所の物知りのおじさんとか、親戚の物知りのおじさんのアドバイスを、後見人の指示とHP上で表現してるだけなら、そんなに焦点にならないんじゃない?
アドバイスをどう受け止めてどう行動するかは、本人次第だからね。
924名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 23:20:20 ID:8IWK92hXO
謎の後見人が気になんの俺だけじゃないみたいよ
この人の指示で被害者の預金下ろしたことが、有罪にされてるって言うんだから
被告を泥棒呼んでるやつは「どうせ後見人の指示で預金下ろしたなんて嘘だろう」って方向に持って行きたいみたいだしね
後見人について調べもしないで裁判に持ち込むなんて考えられんけど、スパイ張り付かせたり目撃情報すらスルーする警察みたいだからなあ
925名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 23:50:15 ID:dqehZd8u0
「後見人が実際に存在して。後見人の指示が有って。被疑者はそれに従っただけ。」
これで有罪になったなら、支援者やマスコミが「窃盗罪」についても大抗議だろ
それなのにむしろ支援者、マスコミ共に「窃盗罪」については極力触れない方向なわけで

この状態で後見人の存在を信じろ、って言ったってムリな話
926名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:10:11 ID:Eo2ZBg/80
このスレは半分以上警察の工作員が紛れ込んでいるようだな。
税金で飯食ってる公僕が、自分たちの実績を作るために、どこまで一般市民を犠牲にする気だ。
つくづく、警察ってのは恐ろしい組織だな。
927名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:14:33 ID:GHoCcpQR0
>>925
具体的な名前があがってこないよね。
あと兄嫁について、介護放棄とか離婚に応じないと書いていたけれど、
これはきちんとした証言や確証があるのかな?
それとも情報操作的に中傷をしているのかな。
旦那アル中DVだったり、小姑と気があわないから出て行った可能性もあるしね。
まして実子もいるのに。
928名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:20:04 ID:2j+E++Q40
>>926
そうでもないぞ。
確かに警察のやり方は間違いで閉口するが
客観的に見ても納得できない部分が多い。
だからみんな疑問点を投げかけているのでは?
929名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 00:35:11 ID:5w6bzW7f0
>>928
普通はそう考える
こんな所に警察工作員がいると思う方がどうかしてる
どちらかといえばいるのは支援団体のほうですよね
930名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 01:30:25 ID:4sHo3daB0
泥棒と殺人は別物。しかし泥棒は泥棒。
931名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 01:47:35 ID:UUonyge00
>>927
支援サイトでは「介護」なんて大袈裟に言ってるけど
殺害されたときの被害者のズボンのポケットには現金が入ってたし
妹が介護していた10年間に何度もアル中を再発していたってことは
外で飲んだり酒を買ってくる行動力はあったわけでしょ。
嫁を介護放棄って非難するのは、ちょっと違うような気もする。
932名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 07:10:46 ID:nmBkNZrYO
悪を眠らせないためにやった捜査だよね検察庁には是非とも控訴してもらい被告人を矯正施設にいれてもらいたい
933名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 07:18:18 ID:YFJ1nHR+0
別居嫁はどちらかの証人として法廷に立ったのかね?
何か証言したの?
934名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 07:22:03 ID:1UXuYVs1O
妹が買い物行ったりオムツ替えたり、なんて話を
テレビでは資産家の夫を離れに住まわせて、本宅に住んでる兄嫁と子供はノータッチみたいな報道だった

妹が遺産横取りしようとしたなんて話になるけど、妹は実母の面倒も見てるわけだし、本人に相続権が無くても母親経由ではいってくるはず
遺言があったというならなおさら、ただ待っていればいい
一方、兄嫁の方は別居十年になろうとして、離婚成立しそうだったんじゃないか?
事件が起きれば徳をするのは誰だろうな

ああ、もちろん動機と殺人が結びつくわけじゃない
つまらん理由の窃盗と殺人も結びつくわけじゃない
935名無しさん@八周年:2008/03/08(土) 09:50:31 ID:IOGx+cg60
そりゃあ、窃盗と殺人じゃ全然違うけど、
普通の人は窃盗の前科が付くだけでもイヤだと思うわけよ。
絶対に盗む気が全くなかったのなら、
ちゃんと後見人とやらに証言してもらうと思うんだけどな。
支援団体のHPにも、「窃盗については私が指示しました」と、
後見人に一言コメントを貰えば信憑性も高まるのに、それもなし。
後見人ってみつ子本人なんじゃないかと思いはじめてる。

オムツ替えが必要な人に「違う暖房器具を使え」とか言うのかね?
夜だけオムツをして寝る人じゃないの?
全くの寝たきりなら、別居介護なんてありえないでしょ。
936名無しさん@八周年
どうみても泥棒
犯罪者のツラだよ