【石原銀行】 新銀行東京への400億円追加出資 92%が反対 「石原知事への不満が吹き出している」と都議会共産党が調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★新銀行東京への追加出資 92%が反対 都議会共産党が調査

 経営難に陥っている新銀行東京に対する東京都の追加出資問題で、都議会共産党は3日、
JR新宿駅駅前の街頭で、追加出資の賛否を聞く「シール投票」を実施したところ、
通行人の約92%が追加出資に反対の姿勢を示した。
 シール投票は、「賛成」と「反対」のスペースを設けたボードに、原則1人1枚の
赤いシールを張る方法で行われ、共産都議らが午後4時から1時間にわたって、
道行く通行人に投票を呼びかけた。
 1時間で集まったシールは計433枚。このうち「反対」が398枚で、
約92%と圧倒的多数を占めた。「どちらでもない」は4枚、「賛成」が31枚だった。

 反対のシールを張った杉並区の公務員の女性(38)は「石原慎太郎知事は見通しが甘かった。
税金の無駄遣いだと思う」と述べ、埼玉県越谷市の大学院生(24)は「クレジットカードの
提携先が新銀行東京なので、つぶれてほしくない」と賛成のシールを張っていた。
 都議会共産党は「予想以上に反対が多かった。石原知事への不満が吹き出している」と話していた。

 一方、新銀行問題を扱う都議会経済・港湾委員会は同日、石原慎太郎知事の出席をめぐって
自民、公明と民主などが対立、同委員会の開始が9時間余り遅れた。

 午前11時半から始まった同委員会の理事会で、民主、共産、生活者ネットの3会派が
石原知事の出席や銀行関係者の参考人招致を要求。だが、自民、公明は11日から始まる
予算特別委員会に石原知事が出席することなどを理由に難色を示したため、
理事会は午後9時20分ごろまで中断した。

 最終的に、午後10時15分ごろに開会した同委員会で、石原知事の出席と参考人招致を求める
採決が行われ、賛成少数で否決された。この日の同委員会は、都側の約5分間の説明のみで終了した。

産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080303/lcl0803032317001-n1.htm
2名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 07:01:14 ID:t5GtcIAc0
■□■ 日本市場が閉鎖的だという嘘 □■□
「日本株が暴落しているのは日本市場が閉鎖的だからだよ。どうしてくれるんだ」
「空港の外資規制なんかしたら、海外投資家に嫌われちゃうよ」
泣きじゃくりながらこんな事を訴える人がいますが、本当なのでしょうか。中には発狂して「もっと日本企業を外資に買収させないと」などと言う人もいます。発狂しすぎですね。
なぜ、日本の株価は暴落しているのでしょう。
理由はいくつか考えられます。「円高ドル安になるため、輸出関連株が売られる」
「アメリカの機関投資家が、日本株を売ってアメリカの株を必死に買い支えている。(買い手に資金がなければ、いくら日本市場が魅力的でも買ってくれません。みんな自国のことが大切です。)」http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29768020080115
「日本市場が閉鎖的だから株価が下がる」こんないい加減なことを言っているのは、日本の財界の一部と日経新聞だけのようです。
中でも、外資規制や買収防衛策のせいで株価が低迷しているという説は、はっきり言って 捏 造 です。
某外資系投資家の言葉:「改革と株価と何の関係があるのか」「買収防衛策なんて日本より欧州の方がずっと強固だ」
長期的に確実に不況から脱するためには、雇用の安定、内需回復、地域格差是正など、一見遠回りに見える道を行くしかないようです。それをしたくない人達が、「日本市場は閉鎖的」などというデマを流しているのです。
3名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 07:01:40 ID:rnUrab6n0
あかんなこいつ
4名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 07:06:46 ID:l713n4Zc0
もう、ほんと沢山だ
黒川のおじさんが言ってた通り在任期間が長すぎた、
市場の移転も五輪も必要ない、銀行は無謀だった
少し大きな信用金庫程度で十分だったし貸し出し先が怪しすぎる
今営業停止しないと、2000億、3000億もすぐそこだ。
5名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 07:07:25 ID:13SJnPMa0
立場が不味くなると、目をパチクリさせながら国を批判するおじさん。
お坊ちゃまは苦労知らず。
だいたい、登庁しなかったんだろ。いやなら辞めればいいのに。
6名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 07:10:42 ID:apawiriN0
この知事選挙で一部馬鹿有権者が選んだとじゃなかとね
選んだ都民でかえせばよかたい
金持ちだろから

7名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 07:13:18 ID:VUsFZD1E0
共産党調査を産経が拾い更に牛が立ててるのが面白い
8名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 07:29:58 ID:ZoRyKRoQ0
まあ、パチンカスと同じだからな。
すでに10万も溶かしてるのに、「あと4万突っ込めば出る。だから4万貸してくれ」などと
のたまうジャンキーは、腕ずくでも台から引っぺがしてやらなきゃならんだろ。
9名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 07:36:20 ID:CVglBKQbO
>>4
市場の移転は期待をもって選ばれた青島都知事のときに
決定されたことなのだが…

議会が誤りを認めて再検討をいいだせばいいのに
ただ引きつがされた石原になすりつけてるだけ。
10名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 07:40:38 ID:TM1mboUz0
どうせ破綻状態なんだから、400億くらい捨ててもいいだろ
11名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 07:41:16 ID:CD1O2P9W0
石原閣下に不満は無い

時々変な事言ったりやったりだが総合的には合格点

この400億と東京五輪はやめれ
12名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 07:44:44 ID:uRxl1puE0
400億はやめれ、五輪はやれよ
13名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 07:44:46 ID:XkHJ8YXW0
閣下wwwwwwwwwwwww


14名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 07:47:27 ID:CNP75UE+0
公務員に金融業なんか出来るわけないだろwwww
こんなに金があるなら都民に還元しろよw

日本の政治家は金融経済の事は何も知らないんだな
15名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 08:01:48 ID:6PTyTivu0
アカが反対しやがるってことは、400億追加は正しいってことだな
さすが、石原閣下だ
16名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 08:06:30 ID:3XMdTStCO
浅野ならどうなっていただろう?
17名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 08:06:30 ID:VZCYH3ns0
ほとんど債務超過状態なんだから破綻確定させて
預金者保護に限って税金投入すべし。
この400億は無駄金に終わる。企業舎弟に吸い込まれるだけ
18名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 08:14:15 ID:KfcUsPNu0

石原が個人保証を付けるべきだよ
大丈夫なら付けれるだろ?
責任を持つとはそう言う事なんだよ
19名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 08:17:06 ID:aOdgkRe+0
負け戦をズルズル引き延ばして民を滅ぼすのは日本のバカウヨの伝統なんでしょうかね
20名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 08:20:00 ID:0cv3mkeY0
石原ってほとんど登庁ひきこもりでコラムとか書いたりしてんだろ?
お前らと一緒だなw
21名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 08:20:41 ID:xF4ADsGu0
これな、自分の三男が大田区だったのでそれを当選させる
ための無謀な後押しとも言えるな。

もう、無謀もいいところ。
22名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 08:22:03 ID:Fg0ZsMQm0
みきりせんりょう
23名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 08:49:02 ID:mQ15xHgH0
1400より1000のほうが傷が浅いでしょうね。
24名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 09:30:23 ID:MA0D3d0j0
>>18
だな…
25名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 09:44:11 ID:O9QMfTLG0
設立時の出資は捨て金と認識しているから、
追加はだめと思う俺。
26名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 11:04:15 ID:cvPKRxwd0
産経にも見放された、石原m9(^Д^)プギャー
27名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 11:06:44 ID:XNFCf70P0
>>23

1400で少しでも元を取り返すか
1000すべてを捨てるかの問題ですね
東洋で利益を上げている英国の銀行は
ターン・キーの東京本拠に興味があると思いますよ
28名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 11:07:22 ID:IC1AnBYF0
産経が共産の活動を報道してるって何かあったのか
29名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 11:07:51 ID:rh/bvw/l0
東芝のHD−DVDの撤退の速さと比べると・・・。
石原も引くに引けない。メンツだけだろう。
早いところ損切りした方がいいとおもうよ。
損するのは都民。



30名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 11:25:20 ID:tQum/Xj10
これ擁護しようがないもんww

31名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 12:03:09 ID:MA0D3d0j0
さすがの石原信者も、この件に関しては沈黙するしかなかろうて
32名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 12:10:12 ID:hJcZZHBr0
石原への不満は無いけどこれはやめろと思うよ

なんで石原への不満になるんだよwwwwwwww
33名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 12:10:28 ID:ffzQO0FGO
黒字一兆円ある希有な都市なんだから
400億ぐらい軽いんじゃね?

都民の懐は痛まんだろ?
34名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 12:15:27 ID:MA0D3d0j0
>>32
石原銀行だから。w
経営陣も民間のトップを呼んで来たにも関わらず、
自分のやり方に文句ばっかつけやがって、と
表向き健康上の理由で退任。つかクビ。
それを繰り返した結果、誰も引き受けなくなって、
仕方なくイエスマンを集めて都庁の人間が経営して破綻w

これが石原銀行でなくてなんであろうか
35名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 12:47:05 ID:5v4m52fX0
石原も特攻礼賛映画製作して、作品の試写会なんかでも御満悦
役者にも特攻隊の服着せて、会場で 敬礼されて大喜び
だいたい 太平洋戦争中の英雄やら映画に出る連中ってだいたい借金多い
映画「硫黄島」の渡辺 謙も 前にヨメさんが渡辺の白血病治療とかで億の借金
映画「プライド」の津川も最近 自分の経営してる会社も経営危機になり「自己破産」の危機
映画「明日の遺言」とかの藤田 まことも過去に事業失敗して自己破産
映画「男たちの大和」とかの角川なんかも 覚せい剤で懲役刑
ヤクザと大借金しておきながら いつも右翼の連中から 「国士」とか云われる連中
36名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 14:21:26 ID:SQX5TBkDO
財政破綻に一番近い自治体東京都
37名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 14:21:50 ID:m3IiIKw30
7%の賛成は、どんな都民?
38名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 15:11:21 ID:7nn1Sjai0
>>37
バカ信者
39名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 22:46:49 ID:mMjkN+g10
>>38
92パーセント誇張じゃないの?
でもこの状況で支持してるなんざ信者と言われてもしかたねーかもな。
だいたい400億円で足りるわけねーじゃん。
40名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 23:43:14 ID:2SL7szH20
金融庁の認可なしで開業させたんだから、国にヘルプを求めるなよ?
選挙で石原を選んだのは都民なんだから、すべて都民の税金でなんとかしろよ。
41名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 00:37:17 ID:ZNuhj50d0
>>9
どっちもどっちだが、石原自身がお得意のトップダウンとやらで
再検討と言えばそれで済む話。

>>14
もう何十回と指摘されているが、この銀行の運営は公務員は
あんまり関わってない。


しかし、このスレは赤旗ソースかと思ったら産経か。
産経、石原を見限ったか?
42名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 06:54:18 ID:YY6LWlNT0
>>1
つーかよ、経営陣は背任容疑で、石原ファミリー(慎太郎だけとは限らない)は
収賄容疑で徹底的に洗えよ。

石原ファミリー(慎太郎・伸晃・宏高)への献金や政治資金の流れを追えば、
必ず説明のつかないカネの流れや職務権限に触れる献金があるはずだ。
43名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 06:57:07 ID:V2FE/Lt60
【石原銀行】新銀行東京、融資先破たん70社。数十億が回収不能。粉飾決算の企業も
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204667476/l50
44名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 07:05:06 ID:R+z5apFq0
>>33
珍銀行石原

今、不良債権が1000億ある
でこれに400億ぶっこむつもり
不良債権問題は債権を償却させるまでいくらでも成長可能
例えばバブル崩壊時に日本の不良債権償却を終えていれば
10兆で済んだが結局、200兆かかった

珍銀行もさっさと不良債権を償却して店じまいすべきだし
追加増資などせず、400億使うなら償却費に使うべきだね
延命して5000億とかに不良債権膨れ上がったらどうすんの?潰せないぞ
45名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 07:15:57 ID:ugOAe7o70
つ焼け石に水
46名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 07:24:03 ID:yQ+G5bpG0
東京都民じゃないからもっとやってほしい
面白いw
47名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 07:40:34 ID:7qQcSQMK0
支持者が負担するんならどんどん投入してくれ。
おまえら、従軍慰安婦のときも↑こう言ってたよな?
48名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 07:46:23 ID:KwPQ7zXbO
石原が選挙で勝った時のネトウヨの喜びようときたら、まさにキチガイだったな。


俺は石原に投票しなかったから、負担は石原に投票した都民だけが負え!


石原不人気で自民信者涙目ざまぁwwwwwww

49名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 07:54:01 ID:bvk/ptuf0
100%が反対ではないのか?
50名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 07:55:58 ID:R+z5apFq0
反対しない奴は問題をよくわかってないんだろ
51名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 08:34:49 ID:9nICnfDp0
石原に反対する奴は反日
52名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 08:38:01 ID:iuE5qGjVO
閣下www
53名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 08:40:18 ID:fCevnUvb0
東京人は大阪をバカにするくらい金持ってるらしいから
これぐらいの赤字でも痛くも痒くもないですよねー?
54名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 08:48:40 ID:N1/vOoE50
賛成してるのは公明党でしょw
55名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 09:08:45 ID:hx5FO9xi0
終わったな珍太郎
飛び降りて死ねよ
猪瀬も巻き添えにしろ
56名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 09:11:17 ID:fdlch7Ya0
新銀行東京「牛肉偽装」の翌日、食肉卸会社に5千万円融資

東京都が1000億円を出資して開業した新銀行東京(千代田区)の融資先企業のうち、70社以上が経営破たんした問題で、
新銀行が2006年6月、栃木県最大手の食肉卸会社(宇都宮市)による牛肉の種類の偽装が表面化した翌日、同社へ5000万円を融資していたことが、読売新聞の調べでわかった。

同社は、融資から8か月後に事実上倒産し、5000万円の大半が焦げ付いた。開業からわずか3年弱で、巨額の累積赤字にあえぐ新銀行のずさんな融資の実態が浮き彫りになった。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080304-OYT1T00798.htm

( ´A`)
57名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 09:15:48 ID:A5NhV7BVO
ま、都民が負担するんだから笑えるwというが企業が集中してる東京じゃ
なんやかんやと全国民が商品価格という形で少しずつ払うんだけどね。
だからあれだけの債務でもやっていかれる。
58名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 09:33:47 ID:dLCOKWNI0
石原が変なオッサンと分かっていて投票したはずだが。
59名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 10:13:55 ID:7gJfsfOx0
石原慎太郎がN中と親しい理由というのは、こういうところに現れてくるんだな。
60名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 10:44:19 ID:pzth3+1S0
新銀行東京がこんな体たらくだとわかっていながら石原を当選させたはずだろ、都民は
今更なんでガタガタ抜かすの?
61名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 10:55:50 ID:YXn17eAv0
そりゃ反対だろう。
62名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 11:01:54 ID:z0FObPfh0
なんでこんなボケ老人を野放しにしてしまったのか?
63名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 11:17:49 ID:UBr9XFIY0
多数の都民が喜んでイシハラ氏に投票した結果だよね
64名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 18:30:29 ID:+56faD2s0
民間の銀行が貸し渋りをするからと、金の必要な中小企業に融資する目的で設立した新銀行東京がこのざま。
仕方がないからと税金を投入する段階になると、みんな声をそろえて大反対。
じゃあ、民間銀行の貸し渋りをこれまで非難してきた奴らはなんて言うつもりなのか。中小企業へ貸し渋ってきた銀行は、何ら非難される所以はないと言うことになる。
65名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 19:58:57 ID:scXCxtSq0
不良債権溜め込んだ住専の庭山さんも自宅取られちゃったんだから
石原さんも私財提供したら?
66名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 19:59:53 ID:dLsDmraB0
わざわざ調査しなくてもわかりきったことだろうw
67名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 20:03:41 ID:py3Km7M80
石原かっかw個人保証付けたらサムライwかもとおもってやるよ

そんな覚悟はないだろ。潰しとけ
68名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 21:38:40 ID:silV8c0a0
共産正論
69名無しさん@八周年:2008/03/05(水) 21:41:30 ID:ssBqSAsW0
サヨ涙目大歓喜www
70名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 01:37:01 ID:dxPEYun40
税金を投入すべき
71名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:50:34 ID:OaxKywwX0
ううん、厳しいな
72名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 11:56:52 ID:XAl3ypI/O
これかなり大きな問題だと思うがテレビであまり問題ないのはなぜ?
73名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:00:34 ID:U+2xxwVQ0
サンナムの選挙支援用銀行はいい加減に潰せ
74名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:01:13 ID:1JOQWGpe0
石原の様な大ウソ付き税金泥棒口先右翼爺を選んだ都民が全責任を負うべきだね。
何千億掛かっても都民が税金で新銀行東京を支え続けるべきだと思うよ。石原を
再選させたって事はそういう事だ。この銀行は開業前から三男ひろたかの選挙地盤
の票をこの銀行の融資金で買う為だけの目的だって事はさんざん言われてたにも関わらず
石原を大多数の都民が支持した訳だからねwww
75名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 12:01:59 ID:/z1sFppt0
助かってる会社は報道されないんだな
76名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:31:50 ID:/H8e3ick0
大阪批判してる関東人へ

関東は“在日朝鮮人”に乗っ取られてるわけで
関東のテレビ局は「韓国人の旅行客はマナーが悪い」と言っただけで
その発言をした人を番組降板させた。
関西のテレビ局は在日 朝鮮 同和 何でも批判しまくりだし何の問題もない。
関西のテレビ局は同和行政がらみの汚職も追求してますよ。
関東のテレビ局では「同和」という言葉自体が禁句扱いのヘタレ。
関東って在日 朝鮮 同和に優しい都市ですねw




77名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:21:00 ID:f12822OR0
石原都知事は今まで色々良くやったと思うが、この一事をもって完璧に飛んだな。
民間銀行で同様な事をやった所はみんな経営者が逮捕されたし、どの経営者も私財を吐き出させられた。
石原もうまくいけば辞任だけで済むかも知れんが、下手したら破産&タイーホだな。
78名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:22:01 ID:9bYUBZFp0
設立1000億
現在の負債 930億
追加出資 400億

そしてこれからまだ負債が増えていき、泥沼
いままで破綻した銀行のトップは私財を投げ出したんだけど
石原はセレブだから、私財もったまま止めるんだろうなwwwwww

だから破綻させたくないだけだろ、石原。
東京都民乙
79名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:33:07 ID:V8b+MROkO
利息が7〜8%なのに借りるとこは最初から返す気がねえだろ


まともな中小企業は利息2%くらいの政府系金融機関から普通に借りれる
80名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:37:17 ID:Cg7jVhmXO
>>69は、石原を叩く奴は左翼だと信じる馬鹿の見本
81名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:38:30 ID:TeC7krCO0
これはもう観念するしかないね。
全部洗いざらい情報出して、清算なさいな石原さん。
82名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 19:39:32 ID:kCv95Xtm0
持ち堪えてくれよー 限度額超えてんだよー
83名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:12:44 ID:h/MmZeKY0
責任とって、自殺しろ。
マラソンの円谷は、お前らのせいで自殺したぞ。
死ね。クズ。
三島も自殺したぞ。クズ。
右翼はみんな死ね。
84名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:15:58 ID:h/MmZeKY0
オリンピック選手のことで、税金がどうのこうの言う前に、
石原と皇室がなくなったほうが、よっぽど、血税が無駄にならない。
とっとと死ね。
85名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:38:09 ID:KXQtDaEF0
商売のド素人の役人が書類だけ見てカネを貸すんだからな。
不良債権が大量発生することくらい誰でも予想できるだろ。
86名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:44:55 ID:fMm0DIm30
まあ、こりゃあしょうがないよな。
中小企業支援とかベンチャー支援とか、
リスク高すぎでプロの金融屋ができないからやってないことを、
俺がやってやるぜ!と言い出した時点で失敗することは火を見るより明らかだった。
いくらろくな対抗馬がいないからって、こんな上っ面だけのチキンホークを選んだ都民の責任。
千億円以上無駄にして政治は人気投票で決めちゃダメってことが学べてればいいんだけどね。
87名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 20:59:58 ID:p3LUqUjV0
新東京銀行って名前だったらこんなことには
88名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 21:05:57 ID:2eps5OiB0
無担保 無保証で借りられるんでしょ
個人が事業、商売始めますと言えば借りられる上限はいくらくらいだったの?

89名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 02:01:34 ID:fKvpfrhl0
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ
90名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 03:08:38 ID:+JHm7qmj0
いつも偉そうに政治批判するみのもんた、田原総一郎ははこの件では沈黙

それは石原閣下とお友達だから
91名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 03:53:49 ID:agOlMzqd0
これは失敗だけど石原都知事の功績は認めるっていうのは
1000億または1400億以上の仕事をしてきたって事?
92名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:06:58 ID:9ieNdBwuO
石原及び関係者はこの銀行に預金しているんだろな。ペイオフ恐れて他の銀行に預けてるなんてことないよな。
93名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:09:20 ID:UCGo6xf/0
意図的に金をばらまいたのがばれた以上もう潰すしかないんじゃないの?
94名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:13:26 ID:v2LJExl1O
共産党に狙われたら石原でも終わりだろ。
この件は石原を支持できん。
95名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:15:40 ID:UCGo6xf/0
>>90
みのの会社は東京都の水道メーター談合して処分されてるからな。
本来、みの自身他人に何も言える身分じゃない。
96名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:17:16 ID:SlffiGr80
裕次郎もあの世で泣いてますね
97名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:21:52 ID:R0bA5oaM0
石原知事「私は責任を取るつもりですよ、あなた、そこはわかってもらわないと」

辞めれば済むとでも思っているのか?
張本人は私財から罰金の意味で、都に全財産寄付する。
それぐらいの覚悟はあるんだろうか?
昔、田中康夫が「石原知事は弱虫だ」発言で物議をかもしたが、
やっと、それの意味がわかったよ。
98名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:24:39 ID:CnIlDpMe0
石原ってなんか評価されてるような実績ある?

カラスがどうこう言ってたことと
親族に金まいてたことと
視察と称して贅沢旅行に行ってたことと
税金ばら撒き銀行のことと
いつも偉そうな態度での会見のことと
コンプレックス丸出しで他人の嫌味をいって傷つけることが快感みたいだな
っていうくらいの悪い印象しかない。
99名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:25:10 ID:cn1CYMLR0
さすがにこれは サッサと手を引いたほうがいいだろ
100名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:31:53 ID:HhRqqeS20
>「クレジットカードの提携先が新銀行東京なので、つぶれてほしくない
賛成の理由がこんな酷いのしかないのかw
101名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:46:10 ID:6xextrrkO
外資の、ハゲタカがうろつきだしたのに
ハゲタカに追い銭か?
102名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:51:36 ID:09dmUgsU0
まぁ400億増資が議会承認得られるとは到底思えんな。承認得られないと
新銀行東京は破綻だ。これは都民の税金使って造った銀行だから、破綻するって事は
普通の銀行の単なる破綻では済まない。当然東京地検特捜部やマルサが入って乱脈融資
の徹底解明がなされるだろうw 石原が必死になって頭下げて追加融資でその場
しのぎ目論んでるのはもしこのまま破綻して融資先の洗い出しが当局によってなされた
場合にはファミリーが(本人も含めてw)スネに傷持つ奴ばっかなんだろうな、楽しみだwwwww
103名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 04:55:54 ID:6xextrrkO
>>102

その青写真は本当か?
石原帝国崩壊か
のぶてるは好きなんだが
104名無し募集中。。。:2008/03/07(金) 05:00:40 ID:x695sR0f0
どうせ近いうちに外資だか地銀連合だかに売却するハメになるのに
なんで無駄に税金使わなきゃなんねーんだよ糞が。
105名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 05:11:42 ID:0+by80Ul0
当選させた都民が一番悪い。口が強いだけだからなあ。
106名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 05:49:31 ID:4qa3g3ez0
もうハナ信金の話するやつもいなくなったか。
107名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 05:53:51 ID:BQKM32Qe0
>>1
おい低学歴
お前いくら貰ってスレ立ててんの?
108名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:13:43 ID:ywEhT2jl0
♪キチガイバカウヨム〜ショク〜
ム〜ショク〜ム〜ショク〜〜〜
109名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:16:34 ID:qhoKLXAZ0
で、いくら裏と層化に渡ったたの?
110名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:16:48 ID:ozTnmpHU0

金返せよ有害ジジイ

111名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:17:17 ID:hZRFj4W20
都知事は辞めるときにいつも大きな借金を残していくのな。
都知事は一期でやめさせとけ。
絶対どこかで暴走してしまう。
112名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:18:39 ID:nzQ05Epr0
92%!!
圧倒的ではないか!
石原オワタ
113名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:20:53 ID:no2jR44x0
超大手以外の銀行は全て赤字
朝鮮銀行の二兆と比べたら千分の一
だいたい新規事業が三年かそこらで黒字になるわけないだろ
114名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:21:36 ID:ozTnmpHU0
>>113
何と比べてどうマシなんだよチンカス
115名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:24:36 ID:fKPYqWHm0
ラジオでそもそもビジネスモデルとして成り立たないといっていたが
まさにそのとおり。いますぐつぶしても整理費用に400億以上
かかるという話(今持ってる債権を引き取ってもらうのに回収
できないリスクに応じた引当金が必要)だがたとえ500億、600億
かかったとしても生きながらえさせてさらに損失を膨らませるより
は都民の負担はずっと少なく済むということらしい。
116名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:25:25 ID:0fUYned5O
都の借金が大阪より遥かに巨大w
どうなる東京
117名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:27:32 ID:s+9bcDe6O
なんで石原一族を俺ら国民の税金でやしなってやらないかんのよっ!!
118名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:28:30 ID:asCGjonwO
大阪と違うのは収入あるからな
119名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:32:05 ID:9V40IRTP0
>>113
困るのは、民間と違ってこの銀行は
赤字を出すたびに税金で補填する仕組みだからな。
しかも改善のめどがまったくついていないし。
120名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:33:47 ID:0fUYned5O
夕食でちょっと会合、といいながら何十万円。
全部公費の石原国王。
いや、もう、お金ないですよ東京。
121名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:34:30 ID:Dn184I530
石原の場合、三男の選挙区蒲田への支援があるんだよな。
息子を当選させるため、銀行を私物化していた面がある。
今後、その辺追求されるだろ。本人はもうストレスで死にそうなんじゃ
ないかな。
122名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:35:51 ID:/HCeZ/DhO
医師原どぢじが自分の資産から400億出せばすべてが解決するんじゃね?
123名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:36:09 ID:VfkvbEbh0
>>75
よかった、助かった企業なんて本当はいなかったんだ…
124名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:37:19 ID:ozTnmpHU0
>>75
どこ?潮出版か?聖教新聞社か?
125名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:37:45 ID:lh3K1Vmj0
石原逮捕される?
126名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:39:28 ID:Dn184I530
石原が都の収入の一部を地方に回す件で、石原銀行への公的資金
注入との引き換えを提案したらしいが逆にネタにされ苦境に陥った
らしいね。
127名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:39:56 ID:0pNJFd0Y0
>>123
イイハナシダナー
128名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:40:41 ID:0fUYned5O
破綻したら神奈川引っ越すとか埼玉引っ越すとか
そういう若い奴が異様に多い。
そいつらは口がうまいからって石原を選ぶんだが、
この東京の落ちぶれ方はいかがなものか。
129名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:41:11 ID:RYgaiJFAO
アホが石原閣下の執政に間違いなんてないんじゃ!
黙って従え!
逆らう奴は三国人
130名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:46:21 ID:0pNJFd0Y0
東京市民オンブズマンが石原都知事に対する賠償請求で民事に訴えるのは確実だな。
石原が裁判で負けたら1000億単位の賠償金額だろ
おそらく個人が賠償する金額としては日本史上最高額になるだろう。
131名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:46:38 ID:IAUuleBz0
まったくド素がしゃしゃってもロクな事ないのに。
こんなニュースを見るたび、いつも懲りないなぁと思う。
132名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:50:29 ID:0pNJFd0Y0
葉山の別荘など全部処分して弁償するしかないだろ。
たとえ全財産を没収されてもノブテルの家に居候させてもらえば何不自由なく
豊かな老後を送れるんだから、それでいいじゃないか。
早くあやまっちまえよ
133名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:51:53 ID:UFifAjKT0
金を返さない中小企業経営者ってほとんど韓国人だろう。
法則が発動されたんだろう。
134名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:54:07 ID:/e2Lq1u90
取締役がヤメ検なんだよね。
さすが、石原ユダチョン太郎は抜かりなく東京地検に餌まいてますねwwwww
新銀行東京設立にゴーサイン出した自民・民主・社民・公明の与党は税金を裏で
美味しく頂きましたとさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
騙されたアホおつかれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:57:03 ID:8p9rtL1y0
結果が出せてない、無能だな。
136名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:58:21 ID:ZOxaBDFv0
で、どこの銀行に吸収されんのよ?
137名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 06:59:11 ID:BwGNWcJxO
TBSキタコレ!
138名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:00:46 ID:Dn184I530
>>132
逗子の家か。最初はあそこが本宅だったが田園調布に120坪ほどの
家を買い、そっちが本宅になってるんだよな。
この件は前回の都知事選でも議題に上ったが、なぜかマスコミの
食いつきも悪く、結局石原が当選してしまったな。
長期政権は腐敗するな。
139糸色滅院 ◆wa1MzIj4Vc :2008/03/07(金) 07:02:22 ID:JuFcXZV0O
アホ旗読者でアンケートって事ですね

アンケートいみないぞぉぉぉぉぉ
140名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:03:37 ID:6LlaMNq/O
東京驕り銀行だね。
税金を流出させるのだから、せめて、マネーの虎に並ぶ審査が必要だよ。
141名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:04:11 ID:IAUuleBz0
所詮政治家は経済経営に関してはズブ素で馬鹿なヤツがほとんど。
まぁ掌握術は優れてるからね。だから勘違いしちゃうのかもなぁ。
142名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:04:32 ID:/im4gtqSO
金を借りてバックレる詐欺商法だよな。経営能力・資質を見抜けないで融資する職員も問題あるがね。
143名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:04:55 ID:00dOoBlcO
第二地銀勤めの俺でもこうなることは想像出来たのに石原の野郎は本当に一橋大学出てるのか?
144名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:05:58 ID:syK6+5wWO
>>133
そうやってなんでも韓国人のせいにするのやめろ
145名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:09:09 ID:0fUYned5O
最初からこうするつもりだったとしか
146名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:12:35 ID:K2qOaygYO
>>142
てか893系の詐欺会社が職員とつるんで計画倒産連発してそうだよね…
強酸はちゃんとその辺調査出来るのかね…
(;´・ω・`)
147名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:12:53 ID:wYxguW2F0
もう都民は腹を切って殉職すべき。
それが君主に仕えるサムライ精神というもの。
148名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:15:18 ID:Dn184I530
四男の自称画家の件、三男選挙区への新銀行東京を使っても
ばらまき、大変だなあ。

前回の都知事選で対立候補が浅野だったのが痛い。
149ランボルギーニちゃんφ ★:2008/03/07(金) 07:16:54 ID:???0
関連ニュース

【石原銀行】 新銀行東京「早急に整理すべき」が57.4% 東京中小企業家同友会が都内の中小企業経営者にアンケート
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204841479/
150名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:18:50 ID:lPQkbFEN0
>>88
>無担保 無保証で借りられるんでしょ

何だっけ?人のいい金貸しの話を思い出した

無担保無保証催促無しの有る時払い、皆が借りに来る、けど誰も返さない
借主も借りてるって感覚がなくなって、貰ってやってるんだと思う様になる
そのうち10万借りに行って5万しか借りれなかった時には
俺はあいつ(金貸し)に5万の貸しがある って思う様になる
そして金貸しは潰れるって話
151名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:19:39 ID:QbvzJWp6O
誰か暗冊しねーかなとオモタ。
152名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:20:04 ID:JIGrAg5b0
>>136
こんなもん、残さない方がいいよ
取り立てだけ、性格がキツい東京都職員(猛者はいるんだ)&弁護士コンビで
3年めどにやらせればいい(事務方は隠し財産を暴くんだ)警官を付き添いで。

現在で潰す(石原も首の条件でな)のなら、普通に税金を支払って都民1人あたり13300円で済むんだ
悔しいけど、知事選んだのは俺じゃない、おまえらだろ?

ここで止めないと、1人あたり30000円の借りとか、何にもしてないのに増える一方だよ。
正直な気持ちは、辞めろっていうか死ねなんだよな。
確定申告してるんだけど、都民税、特別区民税が30万円から56万円に上がって
云い訳の所得減税の額は、年/8万円下がっただけだ(実質増税18万円)
では所得税を基本に計算する、各種保険証が適用される基準が下がるのか?と質問したら
それは、別計算で下がらないそうだ。
創価学会の多数を占める在日特権者や、日本国民の中でも不真面目な層はこういうの
まともに払ってないんだ。

悔しいよなぁ・・・・。
石原よ、すぐ腹切れ。
153名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:23:58 ID:0fUYned5O
石原に健全な財政を期待する人はいなかったし
いいんじゃないかな

都民による都の計画倒産ということで
銀行は続行
154名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:46:29 ID:wYLEMnyP0
無担保、無保証人で金貸してくれる?
中小企業を装った「闇」に流れた分が
一体どれくらいあるのか見当もつかん・・・・
しょせん役人 追い込みなんか怖くてかけれんだろうな!
155名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:50:55 ID:Bizh+vyj0
最近地上げ屋が元気だと思ったらこの銀行が、、、フニャフニャ
156名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:51:55 ID:GQkOELWy0
>>154
あの住友ですら、殉職者を出してるからな。
公務員ごときが、真剣に不良債権の回収なんてしようはずもない。
157名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:53:39 ID:MI+LOpcc0
早く整理したほうがいいね
石原は嫌いじゃないけどこの件はまずい
残念だが責任とって辞めるしかない
158名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:56:11 ID:bD/NfSH6O
この投票方法では、反対意見のある側の数値が出やすいね
159名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:57:24 ID:JIGrAg5b0
>>154
そっか
いや、一昔前にはサラ金に「過剰金だから、返せ!」って都の職員がいたんだよ。

そういう人は石原に依って、もはや閑職に追い込まれているのだろうね
残念。

160名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 07:58:17 ID:5ObRWWi3O
ナショナリズムと金を浪費することしか出来なかった無能知事。
161名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:07:24 ID:/im4gtqSO
石原は嫌いではないけど、日本の歴史伝統を重んじるかと思えば、歴史ある築地を毒性の疑いある土地に移転計画を立てたり、民営化を薦めるかと思えば、こんな銀行を作るし、老害が顕著になってきたな。
あと新東京〇〇とかネーミングに信念があるのかね?
162名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 08:11:49 ID:iBrumdYE0
>>161
ただの我侭というか自己主張の激しい老害なんだよ
力持ってるから余計にタチが悪い
自分(とその周り)さえ良けりゃいいって人間だから
こんな人間が公務してちゃおかしくなるよ
ま、政治家がそんな奴らばかりなんだけどね・・・

「首都大学東京」とか、恐らく首都移転計画の話が出たことによる
幼稚な対抗策なんだと思う。
163名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 09:41:04 ID:U9Ty5zBt0
無理もない
164名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:05:52 ID:gbZX0lyC0
日本のゲッペルス読売新聞 靖国神社に賽銭も上げない 東大共産党細胞の渡辺恒雄 
165名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:08:21 ID:xtwD8BTm0
>>129
おまえ恐ろしいくらいに低学歴だろw
166名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:42:24 ID:dck9SKy50
無担保無保証で、都民の血税を中小企業にばらまきやがって…
しかも焦げ付かせやがって…

どんな素人判断なんだよ!
これじゃ民間の経営陣に逃げられて当然だっつうの!
167名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:44:38 ID:09lXtUhv0
400億なんてケチなこと言わず4000億出してやれよ
石原閣下にはそれだけ使う権利がある
168名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 10:59:18 ID:9ieNdBwuO
成功したら自分の手柄、失敗したら人のせい。猪木大仁田慎太郎。
169名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:55:38 ID:9d10GZrw0
【共産党】 用量・用法を守って「美しい日本」を!「天皇制共産主義」の再現を!

                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{ 

 【効能】 同和、創価、大企業の不正・腐敗、政治家の汚職、生活保護の申請
 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください。
 【用法】 政権与党へのご使用はおやめください。
 【注意】 用量・用法を守り、アレルギー体質の方は公安当局にご相談ください。
170名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:56:23 ID:H/ZbW1sE0


   安陪と同じような終わり方になりそうだ。


171名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 11:59:20 ID:cOF+yJ7P0
こいつは テリーあたりともしオリンピック誘致できたら
まじで 聖火ランナーを鉄腕アトムでなんてやるつもりだろうな!
ニヤケタ笑いが嫌いだぜ!!
172名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:14:44 ID:hPpIR3MJ0
石原としては、奥田に詐欺られたのと同然だろう
173名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:17:52 ID:YzlMIaop0
層化系の知事は二期目から必ず可笑しな事を遣り出す、鈴木と同じハシゲも危険
174名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:42:46 ID:Z1Rk79oc0
そもそも石原は基地外気味のところがあるから、自制ができないんだろうな。

昨日の「みなさんのおかげです」で次男の天気予報士が暴露してたけど、
石原はかなりの社会不適格者だ。彼が言っていたのは

(1)母親の誕生日?に、母親と嫁母を食事に誘った
(2) なぜか慎太郎も行くと言い出す
(3) 次男はスーパーニュース終了後の19:30スタートで店を予約
(4)慎太郎は、都庁の仕事が17時に終わるので、17:30スタートにするよう
  わがままな主張を展開
(5)挙げ句の果てに、レストランに来た次男に「帰れ!」と厳命
(6)次男は翌日、自分は食べてもいないレストラン代を払いに行った

どう考えてもまともな父親/人間とは思えない
175名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:45:44 ID:zNRunn1p0
3億ゆうしして2ヵ月後に破綻とかw
俺にも貸せ
176名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:50:39 ID:3M8KWXquO

これで、
オリンピック誘致も跳んだな!
177名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 12:51:54 ID:haj0fWcz0
損切りも出来ずに
延々と含み損の増していく
下手糞投資家とおなじ様なものだな
178名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:01:21 ID:hT2793XO0
旧経営陣に数億単位の賠償求めない限りは駄目でしょ
179名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:12:06 ID:hPpIR3MJ0
>>178
そこだよな
旧経営陣は経団連会長だった奥田がバックだったからな
180名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:17:33 ID:3M8KWXquO

口だけの根性なしと見られるぞ!
181名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:20:12 ID:Q37P9iGr0
計算したら都民は1人1万弱補填強制されますwwwwwwww
182名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:25:19 ID:/PdkrJhm0
最初に始めるとき、1000億が将来数兆もの価値になる。
とか言ってたな。
183名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:30:22 ID:x6M8T1KC0
>>174
石原家でまともなのってあの次男だけじゃない。
184名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 13:32:37 ID:dck9SKy50
次男は、俳優の目がどうしても出なくて
予報士になったんだよな
随分長い間、ぶらぶら穀潰ししてたはず
頭は悪そうだけど、堅実なのはいいことだ
185名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:03:31 ID:TskbwXyr0
文系だから理系が苦手だったんだな
186名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:08:38 ID:09dmUgsU0
北海道拓銀の元幹部達はこないだの高裁判決で、拓銀破綻の原因になった北海道
地場企業への過剰融資の民事責任として65億もの賠償判決食らった。拓銀の場合は
まともに運営してた地元企業が不況で立ちゆかなくなったのを、破綻を避けようと言う
有る意味親切心と昔からのつきあいから過剰融資してその責任がこの判決。

翻ってこの新銀行東京は設立からわずか2年で1千億の負債www
融資焦げ付きの殆どは拓銀とは違って初めから融資金を騙し取る融資金詐欺目的の
インチキ企業・893企業ばっかだろw これで石原と取り巻きが責任回避出来る
道理が有る訳が無いwww 拓銀幹部が65億の個人賠償負わされるなら石原ファミリー
は1千億まるまる個人賠償モンだよwwwww
187名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:13:27 ID:SbXVBz+V0
破綻処理したら石原自身以外の石原ファミリーは全員刑務所行き確定だから
必死だなwwwwwww
188名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:13:53 ID:rywN4X950
確かに新銀行東京の運営方法は問題があるが、
この集計方法はどうなんでしょうか?
街頭で日本共産党の旗やビラ配りっていて、そこで新銀行東京について意見を聞けば
どういう人がシールを張っていって、どういう人間がシールを張らないか?
189名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:15:00 ID:1fypzQXsO
東京は借金ないからいいと思う
190名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:16:30 ID:CC4MwlQp0
>>16
もっとだめ。
経営感覚が薄いから。
191ランボルギーニちゃんφ ★:2008/03/07(金) 14:16:49 ID:???0
>>189
■東京都は財政再建団体転落寸前

都はこれまで、財政再建推進プラン(12〜15年度)に基づいて、全力をあげて財政再建に取り組み、
財政再建団体への転落をなんとか回避してきました。しかし、近年都税収入は大きく落ち込んでおり、
15年度予算編成においても、なお2,500億円もの財源対策を講じざるを得ないなど、都の財政再建は
いまだ途半ばであり、財政再建団体転落の危機は今も続いています。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2003/06/70d6j100.htm

■連結負債総額約17兆円、財政破綻寸前の東京都 

4月1日から実施された東京都の予算では、皆さんが受けるサービスは減るという
非常に厳しい内容となりました。平成15年度の東京都の財政は、約449億円の赤字を出し、
連結負債総額約17兆円(平成15年度)となっております。
教育と文化の予算に関しては、85億円削減されていますが、その一方で、
道路事業などを始めとする都市の整備には、503億円も予算を増加させています。
ttp://www.satohironori.com/seisaku.htm

■東京都の臨海開発の「三会計統合」問題

東京都は、破たんした臨海会計の「延命」策として、臨海会計を、黒字の埋め立て会計、羽田沖会計と
統合しました。これは、「都民の税金は1円も使わない」という計画当初の言明に反するだけでなく、
赤字の続く臨海開発にとってはたんなる一時しのぎの意味しかなく、なんら解決にならないものです。
この一時しのぎの「三会計統合」には、単純合計で1兆8000億円もの都民の財産が使われました。
開発をさらにすすめることは、ますます東京都の財政に深刻な影響をおよぼすでしょう。
http://web.archive.org/web/20041024001041/http://harita.jp/repo/0203kansa.html

■ムダづかいだらけ・赤字だらけの東京都の第三セクター
http://www.ne.jp/asahi/rinkai/tominren/sansekuakaji1.htm
192名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:20:07 ID:Mgcjvazn0
>>189
 首都機能が都に集中し、各企業・事業所も本社を東京に置いているから。
別に都の施政の成果ではない
193名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:28:20 ID:SP5nk+Qi0
>>192
それで?

194名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 14:59:36 ID:zNRunn1p0
>>189
プッ
195名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 15:17:09 ID:Dm7O6E/H0
>>174
考えたら、石原家の息子たちはみんなけっこうまともに育ってるよねぇ。
父親を反面教師にしたのかな?
196名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:06:15 ID:ywEhT2jl0
こういうのばら撒き福祉って言わないの?
197名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:06:58 ID:/tIDBxZ6O
>>195
長男はそう言ってたな。
いつも面倒な事を言い出すが一番それを守らないのが言ってる本人だって。
次男は叔父の所に行って格好良い生き方を学び、結果親父のみっともなさに嫌悪感を感じているらしい。
ただそれを指摘しても治らない事がわかっているから半ば諦めてるっぽい。
三男以降は知らん。
198名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 17:42:01 ID:SsZ/bhvs0
>>189
サラ金の回収においしく使われましたw
日本で一番朝鮮人に優しい町。
石原都政下の東京。

1000億円焦げ付かそうなんて。
普通はどこかで歯止めが利くもんだが。
199名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 18:07:49 ID:ai44orxN0
小説家の妄想で政治をやるから、こんなコトになる。
確か副知事は、作家だっけw

小説家や作家の妄想を生業とする人間の巧みな言葉に騙された都民のみなさん、
いいザマですねwww
200名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 19:16:35 ID:ai44orxN0
石原と(防衛省の)守屋が、どうもダブる。

守屋は、オバさん人事に反対して事務次官に踏みとどまった。
しかし、それが守屋問題に発展したように思える。

石原も、よせばいいのに再当選w
不出馬なら、この問題も知らぬ存ぜぬで通せたかもしれない。
しかし再当選して、石原銀行の責任者だ。倒産すれば、
責任者が私財を充てるのは慣例だw

マヌケとは、この二人を言うのだろうと思うwww
201名無しさん@八周年:2008/03/07(金) 19:18:16 ID:f9aEhRym0
>>1
もちろん、共産党の名前を隠して
やったんだろうなw
202名無しさん@八周年
                    /       \:\
         .          .| カルト邪宗教祖 ミ:::|
                   ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .         .        ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ < おい、●ンタロウ、歯を立てるな!
 .                  |ヽ二/  \二/  ∂  \_____  
  .                 /.  ハ - −ハ   |_/  
        ゲキョ、ゲキョ!、.  |  ヽ/__\_ノ  /
           ハァハァ・・・.  \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
                      \ilヽ::::ノ丿_ /
 ○次郎の兄  .__      .    しw/ノ. i
 .      ↓./::::::::::::\      /  ∪',、    \
.       /::::::::::::::::::::;;;:ヽ、   | ,     \   ヽ
      /:::::::::::::「      |    | ー       ヽ ヽ 〕
      |::::::::::::」    ._ノヽ|    .| ⌒      /   ノ
      i:::::::::::::|    -= =    .|        ./  / ●ンタロウは心配ない、こちらの小僧だ。
      ( 6. :::::::::..  ""r'_ ,.|   .|     ⊂⌒ /  落選したくないと助けを請うて来たので
      .|  :::::::::::`ヽ;;ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ  よしよしと言っておいた。国士きどりだ、坊やだ。
        |  ::::::::::::::' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ .l   もうワシから離れられんぞ・・・、グヘヘ・・・w
       |  :  :::::::::;;;;;`~´    (;;(;;;;)      /
●石原慎太郎=創価に土下座●
【石原慎太郎】公明党に当選の挨拶 「お気付きのことがあったら教えてください」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176345455/
【公明党】 都知事選で公明党から支援を受けた石原慎太郎東京都知事、初めて公明党候補の応援 7月22日に都内で演説
【公明支援で石原3選】東京都教育委員会、創価大などと協定 別枠で教員採用へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201705502/