【環境】富野由悠季さん、日本人はニュータイプの素質を持っており、地球環境を再生する切り札になれると断言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
日本のアニメの名作として、1979年の第1作放送から現在もシリーズが続いているのが「機動戦士ガンダム」。
その原作者が、数々のガンダムシリーズで総監督をつとめた富野由悠季(よしゆき)さん(66)だ。
その富野さんは今、アニメで描かれたレベルをはるかに超えた地球環境の破壊を心配している。
人間が発想を転換し、地球と共生する新たな方法論を持った「ニュータイプ」として目覚めることを願っている。

地球温暖化と異常気象のひん発、世界に広がるテロや核、悪化するエネルギー事情…。
富野さんの目には、28年前に「ガンダム」で描いた近未来の世界よりも、現実の世界の方が
はるかに悪い状況に映っている。「(ガンダムの放映から)30年近くがたち、人口増や環境汚染を
リアリズムとして認識せざるを得ない。人類は、20世紀初頭からたった100年で、それまでの
数千年で消費してきた何倍もの物質を消費している。もう巻き戻しのきかないところまで来た」

「ガンダム」の冒頭では「人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、すでに半世紀。
地球の周りの巨大な人工都市は人類の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、
そして死んでいった…」というナレーションが入る。地球と月の間にスペースコロニーが
設けられている設定だが、富野氏は「コロニーが実際にできる可能性は絶対ない」と
あえて自ら作った設定を否定。「コロニーは地球と同じ重力を作るために自転しているが、
そのためにはぼう大なエネルギーを消費する。地球にそんな必要はない。
あと数億年は自ら回っているわけだから」

http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20080303-1419998-1-N.jpg
報知新聞(記事の一部を抜粋)
http://hochi.yomiuri.co.jp/special/nipponjin/news/20080303-OHT1T00195.htm
>>2以降に続く
2名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:26:43 ID:zukjslAy0
オカルト発言いただきました
3出世ウホφ ★:2008/03/03(月) 21:26:46 ID:???0
現在、人間自ら地球を滅ぼしかねないところまで来た。地球温暖化対策のための京都議定書も
米国などの超大国が産業、経済論的な理由で参加せず、CO2対策も進まない。
富野さんは地球の現状に絶望感すら覚えていたそうだが、雑誌の対談で、もともとガンダムを
知らない環境ジャーナリストから「今の地球の状況は、人類がニュータイプになるための試練」と言われ、
考えを改めた。「われわれの世代にない新しい常識を持てる世代がいれば、それほど
絶望するものではないと思った」ガンダムのストーリー中に出てくる「革新的な人類」の
総称である「ニュータイプ」という言葉が、一般の人からごく自然に出てきたことに感動した。

富野さんによると、〈1〉資源を消費するだけの段階〈2〉消費は美徳ではないことを知り、
新たな常識を生む段階〈3〉その後の新世代による新たな常識と地球再生の技術論の確立、
という3段階を経て「革新的な人類=ニュータイプ」が出現する。今の人間は〈1〉から〈2〉への過渡期。
そして新しい常識が確立すれば、ニュータイプである次世代が人類を〈3〉へ導いてくれる。
「新たな常識を持った世代なら、今の科学技術で解決できないことを考えついてくれるかも知れない。
砂漠で太陽光発電をしたり、人工衛星の軌道に太陽パネルを作ることだって不可能じゃない。
ライト兄弟(の飛行機)からスペースシャトルまでたった100年で到達した。旧世代のわれわれには、
次の世代をそういう方向へ導いていかなければならない責任がある」
>>3以降に続く
4名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:26:52 ID:obupb0Oo0
          │               |
    .      |                |
          i----------------――‐┤
        ,、r.''ー――――‐┬‐t、―''''''''''゙
    .   /           ';;;;;;;;',
       /             l;;;;;;;;l
    .  /              l;;;;;;;;!
      |``''ー     --‐‐=   /;;;;;;;;;'
      l-ェェュ.  ,   ,,,,,,,,,_   '´ ̄ヽ
    . ,''‐   /  `'゙┴''"   '´7} |
    . ,'.    /          / ノ /
    . l    ,'   、     '‐'ノ/
     !   `‐--- '      ''T;|
     ',  ,ィ=.__ヾtュ ',      l''l、,
      ', '´ `ー‐'' ヾ、'    .ノ l>>,
    _,ヽ、  ==     ,、 '  /  |_
      /t'tiz、,,,,,,,,,,,,,、 '  ,、r'"  ,、ィ
     /i `‐ヾリ巛リノ-‐''"   /

       何聖武内殊雄天皇
      【ナニショウムナイコトユウテンノウ】
      (在位.1735〜54)
5名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:26:53 ID:dZIafC/y0
   _人人人人人人人人人人人人人_
  > もうすぐ会えるね!!! < 
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
               ,..,    r、     __
 r´ヽ  r‐i   ,-,  _,,.. .! l   ノ,'__,r' ノ
  `ヽ `ー └ |, ‐'    ', ー,ニ ‐¬― ''"
     ̄` フ´         ¨¨  ヽ
       i ,,.. ,、  _,,、    i
        レ´  ゙´    ヽ  i⌒ !
       '; f.ri.;  <テ!    、y/
       i  ´  ~´     ´||
       ';    'フ''`    _,‐!j
        >-.`¬ _,,.. =' 三ヽ



6出世ウホφ ★:2008/03/03(月) 21:26:57 ID:???0
そのために、日本人には何ができるのか。「東西の文化を、これだけミックスした土地はほかにない。
どの文化や宗教にも偏らないメンタリティーを作れる可能性があり、人類の水先案内人になれる可能性がある。
胸を張って世界に出ていっていい」日本人はニュータイプの素質を持っており、
地球環境を再生する切り札的な存在になれると断言した。

第1作以降もガンダムは次々と続編や外伝が作られ、そのたびに様々な歴史設定が付け加えられて壮大な
「スペースオペラ」になった。しかし、05年の「Zガンダム」劇場版3部作を除き、ここ数年の作品は富野さんの手を離れている。
しかし、シリーズは今も続行中。第1作の時には生まれていなかったような若い世代もガンダムを支えている。
「ガンダムワールドの一員となり、かかわれたことで、これだけリアルな手ごたえを感じられる。
いい時代だったと思う」新たなガンダム世代が地球環境を守り、再生させる。
日本を代表するロボットアニメの生みの親は、そう信じている。(終)
7名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:27:07 ID:EnDOhYat0
じっぷらかと思った
8名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:28:21 ID:SafujNu50
ひきこもるだけの人民がか?
9名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:28:23 ID:C64UkTHp0
全文は読んでないが、これを書いたのが電波だと言うことはわかった
10名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:28:23 ID:vUkfSqgV0
うるせーよハゲ
11名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:28:24 ID:7QhxBK4a0
エコだよそれは!
12名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:28:48 ID:iCw4i6em0
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,      フフフッw
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!     方便ですよ  
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡   フフフッ...
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / | 

 あれっ?! AA違ったかな..
13名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:28:56 ID:eLu15bCU0
あああああ
おハゲ様が解脱してしまわれた・・・
14名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:28:58 ID:oGQ2ZPlN0
自信が持てた!
15名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:29:03 ID:MwvdytRH0
                |                    \      /
            | ̄ ̄\     / /              \   /
            \/   \   /          /    ##ヽ /
             |### /⌒ ヽ \       /    ######丿
             \/     ( )  \ /    ########_/
             /         ( ) ヽ ############_/
             |⌒ ヽ \        |############ノ
             \      \#### ∠
          丿⌒\/⌒ヽ   ヽ##∠ |二l
          /##   |\_/##  |/##/―┘
          |### 0   \\##ノ ̄ ̄
          \##  __)
             ̄ ̄                   | ̄|
                              | ̄| |  |  冂
     | ̄|                       |  | |  |  | |   | ̄|
| ̄|__|  |┌┐  | ̄|   | ̄|  ┌┐     |  ┌┐| ̄ ̄| 冂  | || ̄|
     | || |冖L」  |―| ̄| |_厂|-┌┐_冂  |||   | 冂| ̄|    |┌―┐
(C)サンライズ・創通エジェンシー
16名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:29:14 ID:Pdd5fxCD0
調和の心と言えハゲ。
17名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:29:59 ID:ioCiBZEGO
哀  ふるえる哀
18名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:30:19 ID:dlI9JXf20
きめえ
19名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:30:26 ID:aVrEB1VX0
で最近のアニメキャラでオマンコなめたくなるのは誰よ?
20名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:30:49 ID:yE0zquLOO
創作と現実の区別も付かなくなったか。
ジェダイの力のパクリで考えた能力設定のくせに
21名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:30:55 ID:QiMai+TE0
ニュータイプねえ・・・
俺は新人類と呼ばれた世代だが、人類はさらなる革新を起こさねばならないのか・・・
22名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:30:55 ID:01bRAPEw0
ニュータイプ=戦争の道具
23名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:31:00 ID:LTSKMhdf0
それなら今すぐ愚民どもに英知を授けて見せろ!
24名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:31:03 ID:51XgDTnk0
ガンダムの世界よりナウシカの世界に近づいてる気がすんだが…
25名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:31:08 ID:tk/tbUfk0
わかったから早く新作を作れ
26名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:31:11 ID:IQtp5piSO
御大の発言を真に受ける奴があるか
27名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:31:12 ID:0/CPd5mt0
>>1
もうお禿様が何を言っても驚きませんw
28名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:31:13 ID:sx6g95FE0
アメリカのバイオスフィアだっけ
実際スペースコロニーなんか作ってもああなるだけだよな。
29名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:31:24 ID:BGKsf4QB0

てか、地球を救う!!って小惑星を地球に落とそうとしたのは、
あなたが生んだ、迷いを捨てれば最強のニュータイプであるキャラクターじゃないのかと。
30名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:31:25 ID:ZUm7qjnY0
ちょwwwwwwwwwwwついに・・・酸素欠乏症に・・・
31名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:31:31 ID:qaO4dwECO
地球に休んでもらうのだ
32名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:31:32 ID:p/K3TRLDO
強化人間ってすぐファビョるよな
33名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:31:40 ID:wEB1cYVC0
あたまおかしい
34名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:32:05 ID:UZHHB8Tx0
とうとう現実と妄想が区別がつかなくなったか。
35名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:32:16 ID:bPeuuNUo0
あほなこと抜かすな
なぜ日本人がそこまでかぶらにゃならん
36名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:32:25 ID:Fn3h/c0W0
地球の重力に魂をとらわれているかぎり、ニュータイプにはなれないのに…
37名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:32:45 ID:YJfxriqA0
こういう仕事をしてる人は夢持つべきだろ
なんだよコロニー否定って
38名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:32:49 ID:lghLzpHvO
>>21
長州乙
39名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:32:52 ID:Ml3OhG140
御大=ジオン・ダイクン

レビル将軍の登場が待たれる
40名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:32:55 ID:M+N+GQTnO
俺が嫌な事先読みできるのも素質あるからか
41名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:33:01 ID:1blI1/JE0
セーフガード
42名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:33:06 ID:U8GcGcJA0
そろそろ、コロニー落とし計画がスタートするのか・・・
43南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/03/03(月) 21:33:08 ID:AVGZMo9d0
確かに人類の革新に近い種族ではあるな、日本人は。qqqq
でも素質はあるが宝の持ち腐れと言えるほど
行動力がないqqqqqqqq
44名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:33:08 ID:92xKES5Y0
脳に虫がわいてる。
45名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:33:10 ID:25RwjxAh0
今日の何だそりゃ?はここですか?
46名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:33:19 ID:AnNoAUJV0
角川春樹みたいな妄言を…
47名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:33:20 ID:f8EqTY1n0
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
48名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:33:25 ID:sv97ohKh0
もうあんたはしゃべるな
49名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:33:30 ID:93TaxZ80O
>>27
しかし、ここまで楽観的な事言うのは珍しいw
50名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:33:43 ID:6MiWVJ6q0
エクソダスするかい?
51名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:33:50 ID:AEj59YgD0
>富野由悠季さん、日本人はニュータイプの素質を持っており、地球環境を再生する切り札になれると断言

といいつつコロニーや巨大質量の資源衛生を落とすくせに
52名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:33:51 ID:qmBmrB6z0
>>4
ワロタwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:34:17 ID:5rYSP6yS0
だいぶん電波が強くなってきたな・・・
54名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:34:17 ID:sCTDbR9J0
ニュータイプだとは思わないが日本の国のあり方はスゲー特殊だよね
あと技術力の高さの根拠が解らん
やっぱ賢いわけ?
55名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:34:18 ID:84e6EXNI0
そして人は環境維持の為
人工知能コンピュータ「ノア」を開発
ノアに環境維持を任せた・・・それから数年後
56名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:34:35 ID:sUpJtO7Y0
ガンダムに白人ばっかりだしといてよく言うぜ
57名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:34:35 ID:qO+Dbs/U0
>>11
正解(笑
58名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:34:53 ID:JLsuuhCW0
温帯ってオウム脳だよね
59名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:34:53 ID:ebzMqdBt0
トミノきもいよトミノ
60名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:34:56 ID:g6f++z2wO
若いときに左翼にかぶれて挫折した人間は
環境保護運動に生き甲斐を見いだす傾向がある。

宮崎駿
>>1のハゲ
加藤登紀子の旦那
61名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:35:00 ID:4/gIy0sN0
エコだよ、それは!
62名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:35:01 ID:YlBMhMUlO



シオニストとの関係が気になる。

63名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:35:06 ID:G6RgNkGA0
やっぱり、この御大は、気が○っていたんだね。
64名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:35:16 ID:ZLdzdAbq0
>>54
文化的背景でしょ。「匠」が尊敬されるお国柄だからね。
65名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:35:25 ID:/07C1wzF0
確かに無宗教な日本人は覚醒しやすいかもなw
66名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:35:26 ID:ObYLmbm/0
それならいますぐ愚民に英知を授けてみろ
67名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:35:47 ID:8si7+YxC0
人革連 きらい
68名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:35:52 ID:7Jj7jRG50
やっぱ核の冬を実現しなければならんな
69名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:35:54 ID:tTiu2qTm0



頭光った!
70名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:36:01 ID:f8EqTY1n0
>>55
知性と言う武器を身につけた悪魔のサルめ! 滅びるがいい!
71名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:36:18 ID:fF9Cn+8L0
今のガンダムはいいねぇ
http://jp.youtube.com/watch?v=64yHoj1OVAY
72名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:36:22 ID:7QFonQk90
この人、ガンダムだけの人でしょ
73名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:36:24 ID:7TZ8Fnq10
問題はこの記事を書いた記者がどれだけ富野本人の発言内容を忠実に理解しているかどうかだが。
この記事、全部記者が「富野さんによると〜」だのばっかで実際に発言した文章殆ど載ってねーじゃねーか。
74名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:36:27 ID:5rYSP6yS0
>>56
ハヤトは日系ですが。
75名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:36:27 ID:kSVbsU0S0
宇宙空間で回転させ始めるのにはエネルギー要るだろうが維持にそこまでエネルギーが必要か?
76名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:36:30 ID:BGKsf4QB0
>>47
麻呂ってニュータイプだったのか。
ファンネルは全部カメラで、
しかも特定の条件下で、特定の相手にしか飛んでいかないのでは。
77名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:36:31 ID:0/CPd5mt0
>>49
白富野は面白いような、もの足りんような複雑な気分ですね
78名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:36:40 ID:g+Xx4A5O0
ついにボケたか・・・元からだったな・・・
79名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:36:41 ID:T1iNtoer0
ライリ〜 ライリ〜 ライリ〜 リラ〜
80名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:36:56 ID:gE1tteAa0
とうとうボケたかハゲwwww
81名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:36:59 ID:tTHUF2LL0
ボケてきたか
82名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:37:07 ID:IpusPAt70
>>60
禿げはどちらかというと右翼だろ
83名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:37:11 ID:y+fdOawX0
お万個なめたくなるような女をよこせ
84名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:37:13 ID:xKRVatqwO
冨野自身は完全にオールドタイプだけどな
85名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:37:30 ID:hOdkSyyq0
ネオジオン・・
86名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:37:37 ID:qO+Dbs/U0
>>37
コロニー作れるなら、それを地球上に作ったほうが簡単という夢のような話だ。
87名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:37:43 ID:C/5PqjF9O
もう一度Zガンダムをリメイクして、きっちりカミーユを狂わせてくれ
88名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:37:57 ID:ZUm7qjnY0
あのさ、これってめぐりあい宇宙篇で最後に出た英文の
和訳(解説)じゃね?
And now,in anticipation of your insight into the future.
89名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:38:15 ID:TZcn/Vkj0
何言ってんだ、この人?
90名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:38:19 ID:8si7+YxC0
>>54
ものつくり てのは日本人の原点でしょ
他の文化は そういうの底辺においてるでしょ
労働は卑しいとか
まあ 価値観の違いですな
91名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:38:28 ID:tIl2We6X0
>>75
直径5、6キロの筒を二分で一回転させるんだとさ。
92名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:38:44 ID:ZTo8VUot0
>>1
93名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:38:52 ID:KOI5R8+v0
今年一番笑ったスレタイ
94名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:38:53 ID:Q92i4YwC0
アホな事いってないで
F91のちゃんとした続編を作れ!
95名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:38:54 ID:srALh6FE0
真面目に大丈夫か?
96名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:38:59 ID:93TaxZ80O
>>84
むしろ聖戦士
97名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:39:09 ID:g6f++z2wO
>>56
ララァはインド人だぜ。
98名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:39:17 ID:ITYTKsuX0
リアルにテム・レイ化したのですか?
99名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:39:17 ID:MAZB6VgW0
他の国を見てたら、日本人は、まだマシという気にはなるわな。
環境と信仰があまり対立しないだろうから。
100名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:39:25 ID:TBxJkZOW0
普段は典型的な団塊の国家感のくせに
都合のいい時だけ日本人の若者とか言うなよ
101名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:39:40 ID:7fc0zpwx0
102名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:39:44 ID:iYXTrJdl0
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´ < 大陸の重力に魂を引かれた人類に未来はないのだよ
         `´\  ー   / ,ィ_}       
.          |_ `ー ''´ _」'       
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
103名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:39:47 ID:3PDZwRu60
何言っちゃってんだ、こいつ
104名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:40:02 ID:0/CPd5mt0
>>70
MM自重

>>75
ないとオモ
宇宙なら慣性で回り続けると思うんだ
105名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:40:04 ID:4muWh4teO
昔の富野なら絶対最後に「だから人類は滅ぼすべき」って言うはず
106名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:40:17 ID:BoDDzBfj0
富野さん、地球監督の前に、ご自身のガンダムOOを再生してください!(><)恥ずかしくないんですか!
107名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:40:17 ID:4u+09oWE0
ニュータイプは戦争の道具だろ
108名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:40:23 ID:e+w8yNdq0
>>84
オーガニック的なものにでもめざめたんだよきっと・・・
109名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:40:23 ID:L1avSPgT0


● 民主党を叩いている皆さんへ
.

公明党 27回  ← 在日選挙権の国会提出が多いのは、民主党ではなくて「公明党」です。
民主党 15回     http://jp.youtube.com/watch?v=QJhOlsbXfX8
共産党 11回
自民党  0回


在日によるレイプ事件一覧表
http://www.geocities.jp/m5bolt/korea.htm
.
110名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:40:25 ID:+OGUOv7i0
日本にもシャアみたいのが出てこないかなぁ
中国に核落としをやってくれる奴
111名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:40:34 ID:Ma/ZT2OH0
富野は昔は災いの元である人みんな殺して
世界の環境は守られました


って話ばっか作ってた気がするんだが。
112名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:40:41 ID:Zap6cYZA0
ニュータイプ??? なんか電波ゆんゆんな爺様だな とっとと逝けよ、長く生き過ぎだ
113名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:40:43 ID:hd347Pfh0
>>60
富野はそうかなあ。
安彦はバリバリのサヨクなんだけどね。
114名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:40:56 ID:9g6dB/dU0
富野も歳をとったな 頭がくさったようだ
115名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:40:58 ID:7TZ8Fnq10
>>106
何わけのわからん事言ってんだお前
116名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:41:03 ID:Ot+lz0nB0
>>4
www
117名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:41:06 ID:shnoPlIS0
はぁ?何がニュータイプだよ。
きもいんだよ。こういうトンデモな評論家は。
118名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:41:08 ID:THzLgqmI0
フルメタルパニックのぱくり
119名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:41:08 ID:0AkVzrCO0
これからは"インド"と、ララァを出して
現場を混乱の渦に、巻き込んだ!
野は、間違え?
120名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:41:32 ID:V1a5BISW0
ぬこ>>>人間

以上
121名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:41:37 ID:IQtp5piSO
御大語るならまずイデオン見とけ



ぶっ飛びようがよくわかる
122名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:41:44 ID:N7Jy+9BN0
123名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:41:51 ID:tk/tbUfk0
それにしても丸くなったな。普通すぎて白富野には興味が無い
124名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:42:00 ID:figvUf0J0
>>110
中国→×
朝鮮→○
125樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/03/03(月) 21:42:01 ID:j7dtvsZs0
>>1
ララアというニュータイプだか超能力者だかわからんオカルト投入しておいてよく言うわ。
126名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:42:06 ID:iYXTrJdl0
ちなみに宇宙コロニーは、作るとしたらドーナツ型。
ガンダムの円筒型はアニメ的な理由によって、実際は効率が激しく悪い。

これ中学生レベルの知識な。
127サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/03/03(月) 21:42:09 ID:6tFm08YG0
「ふっ、御大だからさ」
128名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:42:09 ID:ztf6z3f/0
>>1
中国様をぶっつぶせる戦闘能力がなけりゃ無理です。
相変わらずぼけなす野郎だな、禿。
129名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:42:11 ID:ZUm7qjnY0
地球の未来を担うのは鯨じゃね?
だから


日本人は鯨を殺しちゃだ〜め
130名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:42:12 ID:g6f++z2wO
ガンダムは富野御大の手柄じゃなくて
富野 安彦 大河原の三人の力が奇跡のバランスをとって
黄金のトライアングルを構成したおかげだと思うんだ
131名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:42:25 ID:CCKlS5MTO
見えない何かとお話しちゃう人は確かにいるな
132名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:42:26 ID:FWGYDhVB0
人がそんなに便利になれるわけが・・・・
133名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:42:28 ID:iV+fV4jg0
御大・・・酸素欠乏症にかかって・・・・・・
134名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:42:37 ID:WReHVSbG0
イデの導きはどうした?
135名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:42:39 ID:8si7+YxC0
>>111
皆殺しの富田だからな

ガンダム取り上げられて ファンタジーの方に走ったのに
そっちでも殺しまくり
136名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:42:43 ID:93TaxZ80O
まあ、日本からニュータイプが現れる前に、
中国でガンダムファイターが生まれそうだが
137名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:42:45 ID:EWIcvNt00
日本の若者はだめ!中国韓国中国韓国!!!!言ってるやつが今更なにを
138名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:42:46 ID:M+N+GQTnO
日本による寒冷化作戦か
139名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:42:49 ID:2/SN5QNY0
ついに発狂
140名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:42:55 ID:oXgz6wuq0
ああ、政治力がないから無理です
141名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:42:57 ID:tTiu2qTm0
>>129
誰が透明アルミを発明するか教えてくれ
142名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:43:08 ID:TZcn/Vkj0
みなさん、僕は、僕はね、ニュータイプなんです
ニュータイプなんですよ
143名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:43:19 ID:iC2QthY10
古いんだよ
コーディネイターだろjk
144名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:43:28 ID:6MiWVJ6q0
>>56
リュウ・ホセイは初期稿で、黒人
けれど当時、黒人差別を無くす運動が活発だったのでアラブ人に変更・・・
145名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:43:29 ID:etJSeoQW0
この人、その時その時の気分で発言してる感じがするんだけど^^;
146名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:43:37 ID:oPAhiHCu0
いつもの御大じゃないか。
147名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:43:37 ID:BoDDzBfj0
>>115
ガンダムOOは、
原作:富野由悠季 さんでしょう!(><)
148名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:43:56 ID:r8LvaDQq0
   _―/  // ̄―――――-ノ おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!
 _二― ̄\/ ̄ ̄――― | | ̄ //
  | 从__ 丿ノ __从从| |  ||      「やめて!兄さん
  |  ´ (o0)   ´(o0)ヽ | | ||         やめて!アムロ!
  |  | ″ ̄ /|    ̄ ̄゛  | |  ||     2人が おっぱい!おっぱい!なんて言う ことなんて
  |  ノ   〈|       丿| |  ||            ないのよ!」
   |  丶   ヤ      ノノ| |   \
   | ノλ   l⌒ヽ    く// おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!
    | く \  ヽ__丿   //   _/ おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!
    |    \  `    //     / おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!
     | ̄ ̄「 ̄「| ̄ ̄     / おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!
     |__L_L|____/ おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!
149名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:43:59 ID:BGKsf4QB0
>>108
このスレ初めてのブレンネタかも
150名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:44:00 ID:e+w8yNdq0
>>143
コーディネーターとニュータイプの二択ならニュータイプになりたい・・・
151名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:44:16 ID:48X/1Zo20
>>1
やはりそういうことか。
俺がエロDVDを見て逝くのが早いのも、DVDが俺の反応速度について来れなかったからなんだな。
152名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:44:16 ID:omJISdxvO
>>135
富田って誰かね
153名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:44:23 ID:RfGCclcP0
>>1
日本の若者は疲れきっていて
とてもそんな余裕はない。
ぜんぶお前ら団塊のせい。
154名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:44:31 ID:zK447oMI0
で、ガイア・ギアのアニメ化はいつですか?
155名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:44:38 ID:0/CPd5mt0
>>149
イイコ姉さんエロいよな
156極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/03/03(月) 21:44:44 ID:EOVILqsH0

 ハゲにそこまでの考えがあったかどうかはわからんが、環境問題解決のヒントは
江戸時代の日本人にあるのは事実かなぁ。

 日本人自身が捨て去ろうと否定してきた近世の生き方というか、その辺。

 「日本人」にまで近付きながら、そういう文脈にはまったく触れられていないあたりが
ハゲがオールドタイプたるゆえんかも知れんがw
157名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:44:52 ID:Z6vW8Xxw0
また富野がアホなこといってんのか。自分でガンダム物故和装としたのに、隠居しとけw
158名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:44:53 ID:ZLdzdAbq0
俺がガンダムだ
159名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:44:54 ID:yYR3/xYT0
とうとうボケたか、ハゲ。
160名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:45:00 ID:+fVnFhu50
>>72
海のトリトン、ザンボット3、ダイターン3、イデオンくらいは見れ。
161名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:45:01 ID:7vluI4F50
「ニュータイプ」

恥ずかしい発言だな。
162サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/03/03(月) 21:45:08 ID:6tFm08YG0
>>143
コーディネイターはこーでねーと。
163名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:45:27 ID:01bRAPEw0
>>56
ロランは俺の嫁
164名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:45:30 ID:7TZ8Fnq10
>>145
だからそれ以前にただでさえ翻訳必要な人間の言動を、こんな記者程度が聞いて編集した記事で実際の発言内容なんてわかるわけないっつーの。
165名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:45:48 ID:brA+k6DV0
日本人、ドイツ人、ユダヤ人は
世界的に見て優秀な人材が多い気がする
166名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:45:55 ID:iYXTrJdl0
つーか、ヤバイな。あと少しでガンダム30周年かよw
167名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:46:01 ID:g6f++z2wO
>>144
劉鋪正っていう中国人だとおもってた。
168名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:46:03 ID:tTiu2qTm0
>>142
ギャグが冴えないニュータイプなどいやしない
169名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:46:06 ID:g9wmqKBk0
ハゲが言ってたいわゆるニュータイプじゃなくて
これじゃただの賢くなった新型人類じゃないか

富野はいわゆるニュータイプは昔に否定してるから
こりゃいい加減なリップサービスなんだと思うけど
170名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:46:17 ID:8Okxy4c10
ザンボット3とエルガイムは軽くトラウマになった。
171名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:46:26 ID:5rYSP6yS0
>>160
ダンバインとエルガイムも
172名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:46:29 ID:0e9tFdHX0
>>60
バカ、富野は体制側だったんだよ
173名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:46:34 ID:ztf6z3f/0
くだらない、ホントに豚左翼の権化=富野
もういいよ、おまえがこうしてられるのはガンダムプラモのおかげだ。
感謝するがいい。
174名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:46:38 ID:i8ldCCVd0
ガイエよりはマシな発言内容だと思うがw
175名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:46:44 ID:xZwLsVLL0
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´ < こんばんは いけシャアシャアです
         `´\  ー   / ,ィ_}       
.          |_ `ー ''´ _」'       
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
176名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:46:59 ID:datd+SgjO
電波老人
177名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:47:03 ID:Ze+8+wFK0
ネオコン
178名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:47:19 ID:yYR3/xYT0
>>160
>>171
なんでザブングルがないんだ。
179名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:47:31 ID:4fGrlGON0
>>113
安彦氏は折り目正しい左翼青年という感じだよね
御大は…まあアレです、アレ

つ〜か、磐梯はカネ出して何か撮らせろよ
欲求不満が溜まると何言い出すか分からんぞ、あの人は
180名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:47:35 ID:vTNza4RSO
刻が見えないよララァ
181名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:47:41 ID:zwuLwled0
「だから,日本の深夜アニメはつまらない」ガンダムの父・富野由悠季氏の講演をムービー込みで掲載
ttp://www.4gamer.net/games/043/G004340/20080213051/

タイトルにだまされず読んでみよう。台湾での公演です。
182名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:47:41 ID:dHXVF4uy0
ガイエって、何?
183名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:47:45 ID:XqdnxfQMO
つまり∀で文明を埋葬しろと
184名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:47:48 ID:7WV1XPiD0
御代は酸素欠乏症になっちゃったんだねw
185名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:48:09 ID:MJTpOqI90
>>105
人類は地球にいてはいけない。だったっけ?
186名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:48:13 ID:tIl2We6X0
>>147
今やってる仮面ライダーも原作:石ノ森章太郎です(><)
察してください(;><)
187名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:48:27 ID:O7ChWcEo0
おまえらほんとガンダム好きだな
188名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:48:32 ID:rf2oFW0c0
オールドタイプにいわれてもなぁ〜
189名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:48:47 ID:M+N+GQTnO
いずれ、「全人類の抹殺こそ環境を復活させる事だ 」とか言いそうだな
190名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:48:52 ID:9jXV+2hJ0
ニュータイプって、死闘の生存競争の末に出来るんでしょ。
今糖尿病人の子孫が、来るべき食糧危機の時に生き残るとか。
191名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:49:03 ID:BGKsf4QB0
>>162
モンシア中尉発見
192名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:49:22 ID:e+w8yNdq0
>>113
他の有名なアニメ監督と違って体制側じゃなかったっけ?
193名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:49:29 ID:IQtp5piSO
御大の本業はどれ?
1作詞家
2官能小説家
3MAD職人
194名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:50:01 ID:qO+Dbs/U0
>>144
ここ見るとアルゼンチン系になってるな。
アムロ・レイ/日系
ミライ・ヤシマ/日系
ハヤト・コバヤシ/日系
ブライト・ノア/英国
リュウ・ホセイ/アルゼンチン系
カイ・シデン/プエルトリコ系
セイラ・マス/フランス系
フラウ・ボウ/ドイツ系
ttp://www.nagoyatv.com/gundam/uc/t_uc.html
195名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:50:03 ID:ab20MBga0
CO2排出量増加による地球温暖化は常識だね?
そう、常識だ。いや、常識だと多くの人々が思っている。
だが、実はCO2が地球温暖化の原因だという証拠は無いんだよ。  
そもそも地球温暖化という現象は仮説に過ぎない。
そう主張する人も少なくない。
196名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:50:07 ID:h/zByIs00
ガンダムなんてエヴァに比べたらゴミみたいなもん
197名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:50:08 ID:00rjuK6k0
>>193
全部本業じゃねぇかw
198名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:50:16 ID:+E1dIwIQ0
ニューハーフが男⇒女

ニュータイプは女⇒男
199名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:50:18 ID:vX5GVpJI0
いいこと言ってると思ったんだが・・

なんか叩かれ杉w
200名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:50:23 ID:8z5mc5hX0
つまり禿をダシにシナの環境破壊を何とかしろとの指令か?

やなこったw
201名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:50:29 ID:5139UVtJ0
宇宙よりは海中の方がまだ現実的だ
202名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:50:38 ID:ZPb04S400
世界の誰だって今も昔もこの先も希望の光を求めるもの。
日の出国の民だからこそ世界に光をもたらせるんですよ。
ハイハイ電波電波
お前ら文句言いながらワクワクしてるだろ?
203名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:50:45 ID:+PTzYWnL0
>>193
ガイエの本業ですか?www
204名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:50:46 ID:8HtC9bBJ0
富野の言ってる事を理解できる人間こそがニュータイプ
205名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:50:46 ID:g9wmqKBk0
「バカは死んでも直らない」から「次に生まれる世代に託そう」という方向になって
同じ黒富野でも真逆に変化はしてたんだけど
206名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:50:48 ID:7TZ8Fnq10
>>169
1st 人がそんなに便利になれるわけ、ない
Z おーい、ここから出してくださいよー
逆シャア ならば今すぐ愚民共全てに叡智を授けてみせろ!
クロボン オレは人間だ!人間で十分だ!
V そういや昔ニュータイプなんて言われてたのいたね
∀ 何それ
劇場版Z ニュータイプとかバカじゃねーの
207極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/03/03(月) 21:51:01 ID:EOVILqsH0
>>165

正確に言うと、「優秀な人間を活かせる社会類型を作った民族」かな。

 個体で見ると、どの民族にだってどの国にだって優秀なヤツは均等に居るが、
そいつの優秀な能力を「広く社会に役立て、還元するように誘導する」ことに長けた
社会をいち早く作った事が、全体の成功に繋がった。それをいち早くやって見せたのが、
そこらへんの人々かな〜と。。

 ま、今の日本社会は見るカゲも御座いませんけどね・・・・。
208名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:51:14 ID:4fGrlGON0
>>189
老人ブっ●せ!…とかね
実際、近いことを言ったんじゃ無かったっけ
209名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:51:18 ID:1JBzX0ei0
シナチョンの若者と仕事してるくせに
210名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:51:21 ID:VfSrXmBLO
老いたな。ハゲ上
211名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:51:33 ID:IWVAv+bG0
アニメ製作者って、オカルト系多いよな。
環境問題に関心が高い層とオカルトに関心が高い層はかなりかぶる。
212名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:51:46 ID:04wBm/360
マジか・・・
213名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:51:48 ID:dMv0qaKl0
Neet type
214名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:51:53 ID:+yCNi7Ly0
ハゲって一生中二病みたいだな
215名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:51:53 ID:zK447oMI0
しかし、みんなガンダム好きだねw
スレの流れが早いw
216名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:51:58 ID:6igodwQiO
>>187
ありがとう、それは俺にとって最高の褒め言葉だ。
217名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:52:04 ID:fZTsVh0L0
> 現在、人間自ら地球を滅ぼしかねないところまで来た。
↑伏線
『宇宙世紀0079、 。。。 総人口の半分を死に至らしめた。人々は、自らの行為に恐怖した。』
218名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:52:09 ID:8Okxy4c10
まあ、なんだかんだ言って、禿の功績は偉大だよなぁ・・・。
ロリコン宮崎なんかより、よっぽど功績残してる。
カットインを始めにやったの、禿なんだろ?

昔は鬼のように絵コンテ切りまくってたらしいな。
219名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:52:09 ID:RWnUo4zh0
ニュータイプって1st放映中はただの「エスパー的な何か」であって、御大って後付けで作られた今の
ニュータイプ像に拒否反応を示してなかったっけ?

> 「革新的な人類」の総称である「ニュータイプ」という言葉が、一般の人からごく自然に出てきたことに感動した

これとかとても御大の言葉とは思えないんだけど。
220名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:52:19 ID:E91Q1z940
ニュータイプがゴロゴロいるのかよw
221名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:52:36 ID:5rYSP6yS0
>>216
刹那禁止
222名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:52:40 ID:EJn+Zt9kO
ニュータイプ目指すよりカミオカンデでさっさとミノフスキー粒子を発見するべき
223名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:52:42 ID:il1xsB+t0
>>47のセンスが好き。
224名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:52:48 ID:g6f++z2wO
おまえらや俺みたいな
いい大人があんまりにもガンダムガンダム言うから
最近の若いサブカルっ子が必死で昔の
アニメや漫画を読みまくってる。
一種の教養と思ってるらしい。
そんな知識つめこむより文学全集でも若い人によんでほしい
俺たちみたいになるぞ〜
225名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:52:56 ID:iYXTrJdl0
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._    ノ     |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     |
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   < 地球環境などいい、エルピー・プルの裸を見せろ裸を!
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   |
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.      .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |
226名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:52:56 ID:g+Xx4A5O0
>富野氏は「コロニーが実際にできる可能性は絶対ない」とあえて自ら作った設定を否定。
コロニーは冨野が作ったわけじゃないだろ・・・
227名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:53:01 ID:V1a5BISW0
宮崎御大のポニョに期待
228名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:53:09 ID:j4NA5UU10
>>220
MSに乗ってないニュータイプはタダの高機能障害だからなぁ・・・
229名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:53:20 ID:IdFwGlvi0
オイオイ
とうとう受信しちまったか
230名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:53:20 ID:7WDyHqPS0
>>211
アルジュナ思い出した

河森も枯れたよなぁ
アクエリオンも酷いし、マクロスもたぶんダメだろ
231名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:53:20 ID:rfnnXive0
何かのカルトにハマったな




次のガンダムは宗教色が強く出る に、2000ヘキサゴン

232名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:53:36 ID:vOCjNVnO0
このおっさんはどこまで行くのだろう
233名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:53:40 ID:tIl2We6X0
>>214
一生生理中


に見えた。
234名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:54:33 ID:6MiWVJ6q0
>>194
ありゃりゃ間違えてたのか・・・
235名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:54:34 ID:IpusPAt70
ID:g6f++z2wOが>>60について釈明しようとしない件
236名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:54:42 ID:kR+ofkmu0
ニュータイプ=ゲーム脳
237名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:55:07 ID:c2FIvLTA0
>>178
ザブングルは設定やキャラがちょっとなあ・・・
238名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:55:21 ID:lyP2H5q40
もうダメだね。この人
239名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:55:36 ID:+t6QhyBb0
なんか新興宗教でもつくりそうないきおいだな
240名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:55:38 ID:T4MAjBkFO
月光蝶である!!!!
241名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:55:38 ID:MMKAy9A9O
御大…酸素欠乏症にかかって…
242極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/03/03(月) 21:55:43 ID:EOVILqsH0
>>199
 だってハゲだよ?

  期待値が高いから、叩かれる・・・いわばノブレス・オブリージュです。
243名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:55:48 ID:l6N3nANe0
僕達はわかりあうことができるはずなんだ。
もう煽りあいなんてしなくていいんだよ
244名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:55:49 ID:d5JON9IRO
「見える…私にも敵が見えるぞ!」
245名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:55:51 ID:5aiih6E/0
一億総ニュータイプっておめえ・・・
246名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:55:52 ID:hlCSVi740
洋画のスターシップトルーパーズは、外国人のニュータイプ?
247名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:55:52 ID:DKTOZPxW0
Zガンダムの映画版は作画を統一して作り直せ。
248名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:56:00 ID:zCdt5+8n0
あああん糞ジジイ大好き!
249名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:56:01 ID:+fVnFhu50
>>219
小説版を読むと、思想的ニュータイプと超能力者的ニュータイプがあって、
お禿さまもそのバランスをうまく取れなかったみたい。
250名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:55:58 ID:IpusPAt70
ID:g6f++z2wOが>>60について釈明しようとしない件
251屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2008/03/03(月) 21:55:58 ID:DVTAkvvJ0
でもまあなんだ・・・

死に対しての美徳とかなかなか持ってるらしいし
敗戦した割にはこの発展はもの凄いパワーだし
折り紙ひとつでも考える能力とかハンパないし

言いたいことはなんとなくわかる
言ってて恥ずかしいが日本人はちょっと他の国と違う
252名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:55:59 ID:6MiWVJ6q0
>>194
むスマン間違えて覚えてたのか・・・
アムロが日系もどっかで見たが公式なのなw
253名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:56:02 ID:e+w8yNdq0
>>149
ブレンネタ振っておいてなんだがオーガニック的とか何がオーガニックなのかがいまだに何か分からん。
俺がわかるのはシャンプーくらい。
254名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:56:04 ID:IZ+nYBM+0
やべwww日本はじまったなwwwww
255名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:56:07 ID:yaP3RcIl0
>>54
賢「かった」。

これからは、わからん。
256名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:56:11 ID:4fGrlGON0
>>239
つVガン
257名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:56:12 ID:NmRDE/vEO
残念ながら隣国に巻き込まれて世界に先んじて腐海に沈みます
258名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:56:16 ID:0yo0X1KQ0
アムロとユウキ・コスモの区別が付かない
259名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:56:22 ID:21EZd+XU0
ちょうどエコロジーという言葉が流行った時代の人だよな、このじぃさん。
だいたい大人の世代がやらかした害悪を、下の世代の人間に押し付けられても。
せめて死ぬ時には、自分の持ってる財産の全部を省エネやエコを研究している
機関に寄付して欲しい。
たぶんそれも出来ないんだろう、この発言もエコじゃなくエゴだね。
260名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:56:24 ID:LBZB7cVT0
おいおい大丈夫かよオッサン
261名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:56:37 ID:02+1w5fu0
お富さん・・酸素欠乏症にかかって・・。
262名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:56:48 ID:c/zHDFLU0
スレタイで吹いた
263名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:56:48 ID:DrMW58S70
>>1
ハゲももう66か……
264名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:57:01 ID:g+Xx4A5O0
>>253
理解しようとするんじゃない、感じるんだ
265名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:57:18 ID:YSAnchGtO
『サード・インパクト』を起こすとか…?
266名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:57:22 ID:7qr+aUuy0
>>4
これは、久々にワロタw
267名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:57:26 ID:yOBz0iV20
このジオラマ作るために「HGUC RX-78-2」を2個潰した
               ::::. ;,:.    |:.|     .::::;,:::
                :::: ;,::..   ti |    .::::::,;::::
                 :::. ;,:::... /)>t,.,、、,,..::":::
                 ::: ;,::..レuソi::::.″::::
                    |::.. |i
                    r‐;;i
                    >r‐y;,.__
                    i;i;, i;i >ヘ
                    ヾゞゝi/ ミソヽ
                    _,i _/ヘ / /」
                    レ;_/〔 i `iヘ-<
                    ソ,;..;,::` ,ソ//`:;
                   // :..>:;;li >‐t
                  _,;ソ‐y"-‐イ:i :::i
                ./ _  /   ヾヽ.:::i
                /゙,r´ >/      ∨>ヘ
                 |r",;r'゙/        rti :;,
              ._r'フ_/ソ"       `ノヽ;;;,,
             r"  ('"        (:.;;,,ヽ i
            ,;=-;;,::/          `::,,:..ソ
            <....,;;...]〕             y,;,,ヾ>
            r'"_/_,〕            (ヘ/ヾ_>
           /";;;;;ヘ>y            i--‐'ゞ~ゝ,
           `‐--‐''"            ~'''''''''""~
268名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:57:30 ID:3IxLX41K0
隣の国にデビルガンダムがいそうで怖いけどな。
269名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:57:32 ID:qN7j3o/h0
>>231
昔からの創価学会員ですよw
270名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:57:46 ID:M+N+GQTnO
>>208
え!?マジか



だから今川は人類を滅ぼしてまで地球再生など愚の骨頂!と叫んだわけか
271名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:57:46 ID:g6f++z2wO
>>235
ごめんちゃい
272名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:57:49 ID:ztf6z3f/0
ガンダムなんて人生で何の役にも立たなかった。
だから娯楽として割り切れよ。若者。
あんなエスパー、魔法使いなんてありえないんだよ。
273名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:57:52 ID:8Okxy4c10
カミーユの中の人がエロアニメに出すぎて、禿に窘められたって話は本当なのか?
274名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:57:53 ID:p6Ixs8BV0
>>231
御大は他人の意見に影響受けやすい人だけど
基本商業作家だからそんなに説教くさいものは出来ないと思う
275名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:02 ID:q+NAmhq40
CO2の排出量(単位・億トン)は、2005年と2030年の比較で、
中国が51から114へ、インドが11から33へ増えると予測されている。

これに比べ日本は12から12と不変。
中国の増加分63やインドの増加分22と比べた時に、
日本人の涙ぐましい努力で、仮に12を10に減らしたとして、
それに一体、何の意味があるというのか・・・。

日本のように既に限界まで節約している国にも、環境対策をほとんど行っていない
国にも一律にCO2排出削減を課して、
削減が困難なら金を出せという論まである。
めちゃくちゃな話だぜ・・・。

結局、日本の発展を止め、日本から搾取できるだけ搾取しようとする
やつらが巧みに、環境問題などの名目を持ち出している背景がある。
本当に対策が必要なのは日本以外の国。
”環境問題”というような言葉の上でのきれい事に騙されないようにする必要があるし、
もし真剣に環境問題を考えるならば、中国やアメリカのような国に対して
行動を求めていくことが、本当に環境のためになる。
276名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:05 ID:PN4uMBo70
「手塚が生きていたら、小生に嫉妬しただろうか」
「長浜忠夫は小生の代わりに死んだのかもしれない」
「庵野のように結末を壊すような真似はしない。今の小生は、既に悟りに達している」
「スタジオではスタッフにセクハラを敢行する。現場を一体化させるためにね」
「小生の作品はタイム・カプセル。30世紀の人間を驚かせますよ。
 逆に、今の愚民どもには少し高級すぎたかなって反省もある(笑)」
「小生の発言って、真っ当な日本語だとピー入っちゃうから、わざと分かりにくく表現してんだよ(笑)」
「本当の映像はハリウッドでもなく宮崎でもなく小生にある」
「15000人集めて新宿駅の広場でアニメ新世紀宣言したことあります」
「(イデオン発動篇は)コピーできるならコピーしてみろっていうまあそんな感じの電波だね」
「高畑勲の作品内での自慰行為はいつか真似したい」
「萌えはカスの感情。萌えアニメを観る奴は人生終わりだ」
「日本のアニメは観るに耐えない。オマ○コ開いてる分、AVの方がまだ観られる」
「プルはレモン・ピープルみたいなのでエロやろうと思ったけど、
 いわゆる萌えようぜみたいなクソヲタが多いから殺した」
「∀ってカテゴリー出来る作品じゃないんだよね。
 アニメのところに置いてあるとムズムズしてくるよ。世界名作文学のとなりに置いて欲しい。
 彼等の社会的な意識と小生の作品は共通するところがあるしさ」
                                           ――富野由悠季
277名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:06 ID:+fVnFhu50
>>258
髪の毛の量だ!
278名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:13 ID:OdPEWly90
うるせーよ、セクハラオヤジ
279名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:15 ID:L+/M2BNDO
そもそもエスパーと言うのが嫌でニュータイプでっち上げたんだから
誤解を招くような発言は自重してくだされ。

また、揚げ足取りの粘着大好き隣国が噛みついてくる。
280名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:16 ID:Y8eXWc5t0
ニート=ニュータイプ
これが真実
281名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:18 ID:UJkKoAS10
もう御大が法でいいよ
282名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:20 ID:7TZ8Fnq10
>>219
これ、富野をよく判ってない記者が発言を適当に解釈してる部分も相当ありそうなんだけどな
283名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:20 ID:l6N3nANe0
僕達はわかりあうことができるはずなんだ。
もう煽りあいなんてしなくていいんだよ
284名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:27 ID:xZwLsVLL0
俺が思うにガンダムの良い所はガンダムを介して
みんながコミュニケーションし続けれてる所だな。
285名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:28 ID:IJCrdSgq0
2日午前0時20分ごろ、サイド7の艦船から出火、鉄骨約20平方メートルのガンダムほか、
周辺のMSなど3機を全焼した。出火元のガンダムの焼け跡から、アムロ・レイさん(15)
とみられる死体が見つかった。

サイド7署は同日、現場付近で不審な行動をしていたシャア・アズナブル容疑者(20)に職務質問したところ
火をつけたことを認めたため放火の疑いなどで逮捕した。
取調べに対し容疑者は「燃えあがれガンダム」と意味不明なことを口走っており
心神喪失の状態にあると思われます。また、警察では余罪も追及していく方針です。
286名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:39 ID:sx6g95FE0
>>192
インタビューで完全な右だったって言ってたね。
唯物史観の左翼と違って、右翼の人は傾向としてオカルトに走りやすい(精神主義だから)
だからライディーンとかニュータイプとかバイストンウェルとか、
ああいう向こうの世界にいっちゃってるのをやるわけだ。
287名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:40 ID:c9EaFD2t0
>>11
はもう少し評価されてもいいと思う
288名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:42 ID:ffNO58Hu0
IDちぇき( `ω´ )
289名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:51 ID:jrgGHS6z0
富野、あれだけ嫌っていたニュータイプ像を自ら認めるとはねえ…
一体何があったんだろう
290名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:53 ID:w2ABsDG9O
安彦あってのガンダム。オリジン読んで悟った。
291極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/03/03(月) 21:58:56 ID:EOVILqsH0
>>211
 フィクションのネタとしてはオカルト教養はかなり有効だ(った)しね・・・・。

>>272
 むしろアレを娯楽以外の何だと思ってたのか聞きたいw
292名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:59 ID:iOUxtq6u0
ウッハこの人全く知らね
美人か何かでスレが伸びてんのかとおもたら
293名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:58:59 ID:33JHNm+00
人間こそ地球を蝕む癌細胞、人類の総人口を三分の一に減らさなければ地球に未来は無い。
294名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:59:01 ID:0/CPd5mt0
>>276
それが御大将のいうことかぁ!
295名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:59:05 ID:hGuYAuDe0
>>195
たとえば,朝日新聞などでは
「地球温暖化の原因とされるCO2....」と書いてあり
朝日程度の新聞でも断定して書いてはいない。

断定してるっていったら東○電力ぐらいじゃない?
確かCMで「地球温暖化の原因のCO2を削減..」とかやってるよ。
あれで公取が動かない理由は天下り?
296名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:59:08 ID:zhAfJqrV0
このハゲに導かれた幾万ものキモヲタがニュータイプとなって地球を救うのか
なんだか希望はあっても夢のない話ですね
映画化したくない光景になりそうです
297名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:59:09 ID:JY7UAFn/O
なんだよ
ギレンが利用しそうなこの
地球温暖化終末思想は
298名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:59:11 ID:vrbAL+Q10
禿自重しろ。それよりも日本の映像製作の現状に喝を入れろ。
299名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:59:14 ID:WM5Bw9Tq0
下らない発言してる暇があったら、クロスボーンのアニメ化しろ。
300名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:59:22 ID:UpPSkHs40
その前に「ニュータイプ」の定義を監督自ら説明しないことには・・・
301名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:59:27 ID:TlqHw1Ws0
>>208
独裁者願望を平気でブチ撒けられるのはお禿くらいだなw
小林よ○のりでもあらかじめ予防線張りまくるのにこの人はww
>>230
河森はガチじゃないと思うが
マジにしてはネタ度高過ぎるし
302名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:59:41 ID:Ahs+Hrgm0
コナンを久しぶりに見たら、シャアが赤井さん役で出演していた。

「坊や、えらいな」

に萌えた
303名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:59:45 ID:DrMW58S70
>>239
マリア主義
304名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 21:59:52 ID:+fVnFhu50
>>273
順番逆じゃね。くりいむれもんの亜美ちゃんのお兄さん役が
お禿さまの気に入られて、飛田がカミーユ役貰ったってもっぱらの噂だった。
305名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:00:02 ID:RmSkwVMM0
シャリアブルのようなニュータイプにはなりたくない
306名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:00:04 ID:q3AQuZwS0
なんの宗教だよw
307名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:00:04 ID:JyeS/IJH0
66歳にもなってアニメか…
ごくろうなことだw
308名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:00:06 ID:gkU66eJB0
なるほど
シナチョンがやたら日本に対抗心むき出しで食って掛かってくるのは
我々がニュータイプで、やつらがオールドタイプであるからなのか。
309名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:00:06 ID:wiw2l4QR0
>>1
大人の言うことじゃないでしょう!
310名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:00:23 ID:pYEC4DSu0
遣る事成す事面白い人だな。
311名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:00:24 ID:j4NA5UU10
@Z→ZZをやらされる

A「もうバンダイに踊らされてガンダム作るのは嫌だ」

B他人がガンダム作る

C「こんなのガンダムじゃない!、僕が一番上手くガンダムを作れるんだ!!」

DV作成→Aへ戻る
312名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:00:29 ID:bkVt0VSb0
わろた。
313名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:00:32 ID:XG61dK5B0
とうとう始まったか
314名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:00:34 ID:7QFonQk90
>日本人はニュータイプの素質を持っており、地球環境を再生する切り札になれる

意味わからん
315名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:00:37 ID:6LzMDpzZ0
しかしOOをものすごい勢いで貶してたな
まあ無理もないだろう
316名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:00:41 ID:V1a5BISW0
ナルトの中の九尾の素質は
無駄
317名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:00:49 ID:MeWEBYUnO
つまりツールはロボットでなくてもいい、と。
318名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:00:57 ID:7Jj7jRG50
               _,,,,,,,,,,,,,_
             ,,r;:r""      ヽ、
          ,r'" "     ,r''"`   ヽ、
         ,r"  /   ,,r ,r"rヾ、`ヽ、 ヽ、
        ,|、_ (_   _ (_,r"'"  ヽ、 `ー、i
         ,|ヾl`'ー`ヽ!`i'"      ゙i、  _,〕
         tヽ|     ゙i、      ヾー[」-!、
         ヾ|     ゙i、,|  _,,,;;;=''"`  ヽノ、 〕
          !i,‐-;;;;;;、,゙i、r'"-,ニlア    |i、゙`イ| シャア「潰しはしない。
.          `i;-、ニlア i、 "      |、ヾ|l|゙   特亜には、ちょっと休んでもらうのさ。」
.           ゙i,    |:|         | ゙i, ノ,
            ゙l、  `!_,,.       | ゙i |
             ゙!、  ,,,,.. -'''    /  | .|
              ゙i、   --    ,r'   ゙i_!-;
               `!、     ,r"_,,,r-'''ニ-‐''゙i
              rヾ、`ーr‐''ニ""-‐'"     ヽ,.........,___
             __λ i,ヾ| i''"       _,,.r-t"_,r'"_:_:_
    ____,......r-i'",r'ヽ | |:| |     _,,--'"   ~ヽ、:::::  !.
  < ̄ j'"ー'''''j;, ̄ ̄  `i | |:| |  _,,r''"        ヽ、:::::  `t、/
319名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:01:02 ID:rBSeF0zW0
ニュータイプもそうか知れんけど、
どっちかてえと、漏れはニューハーフのほうがええな。
320名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:01:03 ID:yaP3RcIl0
>>155
いや。ミドリさんも熟女の痴態が・・・
321名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:01:19 ID:cbY+tt2m0
外国人からも未来に生きてるって言われてるがな・・・未来にいきすぎだな・・・
322名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:01:26 ID:vrbAL+Q10
>>267
あー、ガンプラブームの頃
これとジャブローに散るのジオラマは
一度は通ったよね。男の子ならよ。
323名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:01:26 ID:g6f++z2wO
>>286
小説版の岡田としおの解説読んで
勝手に左巻きとおもってた。
安彦と混同したかも
ごめりんこ
324名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:01:29 ID:IdFwGlvi0
>>275
>一律にCO2排出削減を課して

そもそも中国やインドに削減義務が無いんだが・・・・
325名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:01:31 ID:WPJA52200
おい富野、萌えアニメまだかよ早く制作に取り掛かれよ

ttp://www.new-akiba.com/archives/2007/01/post_6998.html
326極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/03/03(月) 22:01:33 ID:EOVILqsH0
>>280

 2ちゃんねらーも、人類の革新という意味ではニュータイプだと思うんだけど、
多分ハゲは全力で叩くと思われるw

 日本人にニュータイプを期待しつつ、ニュータイプに嫉妬して全力で叩くのがオールドタイプの
ハゲってのもヒニクな話w
327名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:01:42 ID:Ky91vhfF0
いや、地球環境なんかどうでも良いです。
日本の環境だけ守れれば。

むしろ、隣の国は環境問題で滅びるべきですよ。
328名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:01:48 ID:0/CPd5mt0
>>320
ジョナサンは死んでいいと思うんだ
329名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:01:51 ID:ab20MBga0
>>295
すまない、アニメセリフのコピペなんだ・・・
330名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:01:53 ID:ztf6z3f/0
>>276
手塚治虫は富野が熱く語ってる間、黙りこくってました。
くだらなすぎて口も挟む気にもならなかったんでしょう。
なんちゃって団塊の世代ですからね。
331名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:01:56 ID:sScFsfdB0
創価学会のニュータイプって
どんなの?
332名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:02:12 ID:qO+Dbs/U0
>>251
キャラの死生観見てると、どう見ても左巻きじゃないよな。
自分を犠牲に原子爆弾に特攻してたり、
小説でさえこんなだけど、子供向けアニメでも自己犠牲が定番てくらい
333名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:02:32 ID:oNPhVTQ/0
ここ8年ほど家から一歩も出てません
こんな僕でもニュータイプになれますか?
334名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:02:33 ID:hGuYAuDe0
ってかガンダムって趣味悪いよね。
身内が死んだり酸欠で痴呆になったり。

しかもそれが大体子供が直接手を下す。
ファーストガンダムでも第1話で逃げるザクをそのままにすればよかったのに
後ろから斬りつけてコロニー破壊→親レイ宇宙へ→酸欠で既知外
335名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:02:38 ID:enhBcdhE0
俺は中途半端ななりそこないだから
人類の3分の2を滅ぼして無理やり地球を
冬にするとこ止まりだわ

ロリコンでマザコンっぽいし…
336名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:02:49 ID:tIl2We6X0
>>265
セカンドが無いのにサードとな?
337名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:02:52 ID:RmSkwVMM0
>>280
いっそのことニートイプってことに
「親父にも働けって言われたこと無いのに!」
338名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:02:53 ID:8g8HjS2E0
>>11
これはもっと評価されるべき
339名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:02:53 ID:6cz6N6QM0
選民思想はやめようぜ。一神教の馬鹿どもやオウムと一緒だぞ。
340名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:03:07 ID:yOBz0iV20
>>305
シャリアブルが精神的にも一番成熟して俺の理想のニュータイプだったがな・・・
341名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:03:08 ID:PXnFp9lGO
防衛庁コイツに任せたら外国にナメられないな
342名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:03:24 ID:cAOpSVhIO
空気が読める=カテゴリーF
343名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:03:25 ID:GhgKgT13O
ニュータイプって意味わからん。
344名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:03:33 ID:C4TgdR5j0
俺がガンダムだ!!
345名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:03:38 ID:7WDyHqPS0
ブレンパワードは名作
異論は認めるけど

みんなでミサイル止める回の、過去のトラウマ回想は
富野作品でも屈指の展開
涙ちょちょぎれる
346名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:03:51 ID:7TZ8Fnq10
>>304
エロ漫画家の胃之上を気に入ってキャラデザにもってくるくらいだから有り得るな。

>>332
リーンの翼を見ろ。桜花特攻隊の生き残りが主役だ。
347名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:04:06 ID:DrMW58S70
@Z→ZZをやらされる

A「もうバンダイに踊らされてガンダム作るのは嫌だ」

B他人がガンダム作る

C「こんなのガンダムじゃない!、僕が一番上手くガンダムを作れるんだ!!」

DV作成

A「もうバンダイに踊らされてガンダム作るのは嫌だ」

B他人がガンダム作る

C「こんなのガンダムじゃない!、僕が一番上手くガンダムを作れるんだ!!」

D∀作成→Aへ戻る……のか?
348名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:04:10 ID:uynCejfA0
なんでシャーとかアラブの名前なんだ
妙に日本軍のメンタルが目立つし、設定に無理があるだろ
349名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:04:12 ID:kKjwL6Up0
根拠がないからよりどころをアニメに見出すなんてなんて稚拙な発想。
日本終わってるな。
350名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:04:19 ID:FgNIIpXp0
>>334
そういうのはいいんだけど、ぎゃーぎゃーわーわー叫んだり
仲間が死んで泣いたりするのが鬱陶しいよ
351名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:04:27 ID:YSAnchGtO
336
セカンドは2000年。
352名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:04:42 ID:yd2Jwjqa0
一応有名HPさらしますね
http://homepage3.nifty.com/mana/tomino.html
353名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:04:45 ID:g6f++z2wO
>>340
もっとかっこいいモビルアーマーだったら…
354名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:05:02 ID:a+uYhfC+0
富野キタこれ
355名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:05:11 ID:sFTwi2PX0
えらく長い前フリだな
356名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:05:12 ID:iUklU0mT0
スレタイで笑ってしまった…w
357名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:05:13 ID:Ky/HyuUdO
アムロ・レイー=零安室
アムロは日本人だったんだよ
テム・レイは零手無。
358名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:05:17 ID:6MiWVJ6q0
>>301
禿の思想的背景には、それぞれの正義があるって
感覚が刷り込まれてる所があるぞ。
トリトンでもザンボットでもダイターンでもイデオンでもエルガイムでもVガンダムでも、
相手から見たら虐殺者は主人公側でしたってエピソードがワンパターンのように
出てくる。
359名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:05:22 ID:04wBm/360
シャア・パンツナブル
360名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:05:24 ID:0Jsm2C370
ガンダム脳w
361名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:05:24 ID:zCdt5+8n0
>>318
いやお願いですから特亜だけは潰してください日本は免れるようにピンポイントで
362名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:05:25 ID:CQl50/KdO
・ニュータイプは幻にすぎない
・ニュータイプは未来を作らない
・過去にとらわれた人々にも未来は作れない
・ニュータイプという思想にとらわれている限り未来はない

つまり、自分の手で未来を作らないといけないんだよ
さあ、早くアルティメットガンダムを完成させるんだ
363名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:05:28 ID:e2tVvc8W0
トミノは水島センセイの薫陶でも受けたのか?
364名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:05:32 ID:V1a5BISW0
>>348
シャーとか大川周明の影響受けすぎだろw
マジw大政翼賛会wwww
365名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:05:38 ID:TlqHw1Ws0
>>323
お禿の場合右とか左とか言う前に常人と思考形態が違い過ぎる
本人の言う右左が俺等のものと同じである保障はないぞw
366名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:05:56 ID:WQiL2DPb0
環境問題は日本主導の下、中国がモデルとなるべきだそうです(・ω・)/
「風水国家百年の計(LOHAS・ワンネス・地球維新)」(白峰/明窓出版)
―――――――――――――――――――――――――――――
●風水国家百年の計 p.64 ・「環境地理と地球政府、防衛外交と環境学」
〜環境問題をクリア出来る人が、真の政治家として成り立つのです。〜それが
出来るのは、果たして双子の赤字、三つ子の赤字を抱えているアメリカでしょうか?
違いますね。やはり、この国なのです。もし日本にお金が無くても、世界に
先駆けて環境問題に対しての解決策を打ち出して行けば、上手く行くのです。
日本の環境技術は世界一ですから。〜お隣の中国がこのまま石炭や石油に頼って
工業化が進んだら地球環境が益々大変です。〜フリーエネルギーをやりなさい。
世界初の燃料電池を使って、中国がやるべきなのですよ。中国こそが、環境問題
の雛型を作るべきなのですよ。只、中国には技術力が無いので日本の協力が必要
です。
環境問題については、中国が環境国家のモデルとなってクリアすればいいのです。
エネルギー問題は、アメリカがモデルとなってやればいいし、貨幣問題は、
ヨーロッパがモデルとなればいいのです。それを統合するのが、
本来の国連の役割なのです。〜核の廃絶はロシアにやってもらってその技術は
日本が提供すればいいでしょう。〜この5本の指の中心が日本なのです。
お金が無くて戦争をするのなら、与えてあげなさい。燃料問題で苦しんでいるの
なら、作ってあげなさい。それが出来るのは、日本しか無いのですよ。
この国では奪い合うのでは無く、分かち合うのです。〜
将来、アメリカがおかしくなっても、「ざまぁ見ろ」とか言ってはいけません。
「大変だったね。でも、助けるからもう大丈夫」と言えばいいのです。〜
智慧を働かせるのは、この日の基の国の日本しか無いですよ。こう言うと、日本人
びいきだと言われるかも知れませんが、違います。この日本の国土にいる人は、
在日の韓国人であろうと、アメリカ生まれであろうと、ヨーロッパであろうと
アフリカであろうと、日の基の国にいる人達という事で、役割があるのです。〜
367名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:06:17 ID:dmwGBVts0
未だに初代ガンダムしか見たことがない俺に教えてくれ。
ZやZZを見た方がいいと思うかい?
368名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:06:34 ID:sQvs2Ow9O
「ニュータイプの素質がある。」
これって笑うところ?
ニュータイプって、直感に素直に行動できる人の事でしょ?少なくともガンダムの中では。
となると、富野のオッサンの言ってる意味がわからん。
369名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:06:34 ID:FgNIIpXp0

スピーチバルーンの意味を最近知った。
370名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:06:55 ID:tIl2We6X0
>>351
いや、だから起こってない以上「ファースト」の次は「セカンド」だろ?
アニメと現実を混同してるのか?

安価の付け方くらい覚えろ。
371名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:07:05 ID:5rYSP6yS0
>>358
エルガイムはお互いの民族浄化だったな。
敵を倒したと言うのにあのラストの虚無感ヒドス
372名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:07:10 ID:EX8V4HP20
ガンダムばかり見てると頭悪くなるよ
373名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:07:10 ID:Jm3ntOyu0
プレッシャーをそこらじゅうから感じる!!

374名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:07:14 ID:PUHkLdGU0
>>367
いきなり種死を見てショックを受けてください
375名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:07:37 ID:kSVbsU0S0
実際のところ熱帯雨林も減ってないし今より10度以上気温の高かった9000万年前ですら南極の氷は今の6割
そんな危険危険わめくほどの事じゃないだろ
376名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:07:41 ID:5NwHJDad0
いいじゃないか。
エンターテイメントの世界に生きる人間は、このくらい「バカ」じゃないとつまらん。
ふつーの正論吐く人間やその人間が創るモノなんざ、
面白味も何も無い。
377名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:07:43 ID:iYXTrJdl0
>>367
Zは絶対に見た方がいい。変形MSの絶頂期だろ。
ZZはハマーン様。
378名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:07:48 ID:4fGrlGON0
>>367
感じるんだ!
379名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:08:04 ID:O3Z2FfoT0
そういや俺もファンネル自在に使えるんだが

これってニュータイプだよな?
380名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:08:08 ID:IILS0/nH0
>>364
シャアの元ネタ・






シャルル・アズナヴール




パリの歌手っす
381名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:08:19 ID:sms12wPw0


そう言えばバカは騙されるだろう


みたいな思惑が透けて見える


382名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:08:20 ID:ezuImgugO
日本人はニュータイプの素質があるって富野が言うなら間違いないな。

小学校の時のクラスメイトで自分はニュータイプだって主張してた奴いたけど、あの時は馬鹿にして悪かったな。


ところでガンダムのテーマってエコロジーだったっけ?
383名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:08:23 ID:uNKsHoEL0

「日本人はニュータイプ」

海外のアニヲタは既に気づいているわけだが
384名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:08:24 ID:sScFsfdB0
公営住宅で子供時代を過ごし
創価大学で洗脳され
公明党を支持するカルトニュータイプが
日本には何万人もいるんだろうな
385名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:08:29 ID:FlNTfG7X0
でもガンダムで日本人ぽくてニュータイプっていうと…ミライさんくらいしか思い出せない
386名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:08:30 ID:COhzoboq0
基地外発症w
387名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:08:38 ID:wiw2l4QR0
ニュータイプニナッタラカミーユみたいになっちゃうと思う
388名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:08:42 ID:sfIGkdgzO
ついにボケたかジイサン
389名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:08:42 ID:k1ZoGKR/0
20年以上前アニメージュかなんかで宮崎との対談で押井が
中国人が一斉に中華鍋持って食い始めたら地球が滅びる、
みたいなこといってたが今となってはこっちの方がリアルだなー
390名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:08:43 ID:FgNIIpXp0
>>377
モビルスーツが変形するのがまた幼稚なんだよな
391名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:08:54 ID:6MiWVJ6q0
>>368
宇宙に出た人間は、認識の拡大によってより良い人間関係を築くことが出来る。
なんつーテーマも聞いたことがあるぞ。
転じて日本人的価値観マンセーみたいに取れん事もない。
392名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:08:56 ID:BGKsf4QB0
>>335
迷いを捨てれば、最強なんだがな。
393名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:09:02 ID:IdFwGlvi0
>>367
Ζはいいよ
ダブルゼータはガキっぽい
394名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:09:10 ID:MlHRhnyF0
キチガイだな
395名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:09:17 ID:01bRAPEw0
>>384
それ、めっちゃ強化されとりますやん
396名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:09:30 ID:yOBz0iV20
>>385
アムロも日系人の設定
397名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:09:31 ID:jHAvOjQz0
生き残るのは中国人だがな。
398名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:09:32 ID:lLUGE0TW0
アムロは日本人
399名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:09:34 ID:zK447oMI0
ユニコーンガンダムは?
400名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:09:35 ID:tIl2We6X0
>>380
違うって、

「シャー」って襲ってくるから「シャア」なの。
アズナブルはそれが決まってからシャルルから取ったの。


BSで富野が言ってたぞ。
401名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:09:40 ID:ztf6z3f/0
>>357
アムロはフランス人です。
名前からにして。
>>367
むかつきたいなら見ればいいと思います。
さらに理屈っぽいわけわからん言動はくキャラクター達。
富野作品らしいです。
402名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:09:43 ID:C/5PqjF9O
>>367
VはMS戦が結構凝っている
403名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:09:43 ID:KXYXDUzd0
「俺は人間だ!人間でたくさんだ!!」
404名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:09:49 ID:o9pc+1ht0
>>1
エコだよ、それは!
405名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:10:06 ID:Z1Vfdxli0
Zの主役はクワトロであり、ZとZZはカミーユの物語
406名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:10:16 ID:c8KO1pQz0
ハマーンは、Zの時の方が凄みがあったな。
オレは、ZZはルー。富野はホント女上手いね。
407名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:10:20 ID:93wMcxA2O
感染が怖くて1が読めない。
408名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:10:26 ID:DrMW58S70
>>367
V∀
409名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:10:35 ID:PUHkLdGU0
>>405
ジュドー。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
410名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:10:45 ID:eWxLNIL50
電波ゆんゆん
411名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:10:50 ID:7WDyHqPS0
>>392
迷いを捨てたシャアは最強って、コピペだっけ?トミノ発言だっけ?

正直、迷いを捨ててもアムロはおろか、シロッコにも遠く及ばないと思うわ
412名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:10:56 ID:RkCN2VS8O
>>382
バンダイを信用するな
413名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:10:56 ID:FlNTfG7X0
>>396
>>398
マジですか?長いこと見てゲームや資料も結構持ってるけど知らなかった…
ありがd
414名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:10:57 ID:YlmoXasi0
脳梅毒にでもなったか
415名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:11:06 ID:Qog2wxl60
>>1
そのオッサン、朴?美に対して語る記事で
自虐根性まるだしコメントしてたけど
そのリンク先もう消えてるんだよな
誰か知らんか?
416名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:11:07 ID:qO+Dbs/U0
>>346
もう昔に読んだからうろ覚えだけど、
最期原爆に特攻してくのって、小説・リーンの翼じゃなかったっけ?
違ったかな。シチュエーションしか覚えてないからあいまいだ。
417名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:11:08 ID:l6N3nANe0
秋葉原あたりでは、ニュータイプ同士の
精神の交流がいくつも繰り広げられているのだろう
418名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:11:09 ID:yaP3RcIl0
>>328
オレ、当時WOWOWでの放送見てたんだけど。
親子丼のセリフに、マジ吹いた。
419名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:11:11 ID:7TZ8Fnq10
>>347
これが正解

@Z→ZZをやらされる

A「バンダイの糞野郎、いつか殺してやる」

B逆シャアをやらされる

C本音「バンダイやサンライズ及び、この腐ったアニメ業界に天誅を!」建前「エゴだよそれは!」

DVをやらされる

E「マジアイツラ殺す。絶対ガンダムぶっ壊す。潰してやる。刀持って殴りこんでやる」

F他人がガンダム作る

G「結局自分でケリをつけるしか無い、か……しかし、だが今のオレでは………」

Hリハビリとしてブレンパワードを作る

I白富野へと覚醒。∀へ………
420名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:11:20 ID:4fGrlGON0
もう何言っても、驚かないよ…
421名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:11:39 ID:gKsBgY/pO
>>400
勇者ライディーンの仮面のプリンスでライバルの「シャーキン」もだぞ
422名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:11:43 ID:3S3YXNx60
ニュータイプになれてもザクが開発されなければ意味がないな。
423名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:11:45 ID:P7NIZHR50
赤いほうが勝つわ。
424名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:11:53 ID:J2T02oZr0
やしきたかじんが怒ってたよなーw こいつのデカイ態度にw
425名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:11:57 ID:6354qoHp0
    _, ._
  <丶`д´>y─┛~~      ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
    _, ._
  < `д´ >y─┛~~
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /



    _, ._
  < `д´ > ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    / ─┛~~
~

    _, ._
⊂<#`д´ >
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
426名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:12:00 ID:5NwHJDad0
>>400
シャーっとしてるから、そう決められた、とか言ってたな。
実際はそんなモンなんだろう。

1部ジョジョもジョナサンで打ち合わせしてたから、とか言ってたし。
427名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:12:05 ID:zfccVcp3O
>>414
第三期です\(^o^)/
428名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:12:10 ID:Ze/UTNv70
デムパ爺www
429名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:12:37 ID:TlqHw1Ws0
>>367
1st単独だと言う解釈と1st〜CCA〜Vの宇宙世紀戦乱史だという別々の作品解釈をもって
分けてみる事をオススメする。IFの歴史みたいな考え方で。
430名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:12:38 ID:+wn5Vj8B0
どうやらニュータイプになりそこなったみたいだから、誰か粛清してくれ
431名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:12:43 ID:mI5/QDK60
>>33
最近はポジティブな方向で頭おかしいから
Vガンの頃のダークなイカれっぷりも見てみたくなったり
432名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:12:48 ID:uynCejfA0
かつれつきっかとか適当な設定が目立つ
現場は適当なやっつけ仕事だろ、ららあとか手抜きだな
433名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:13:05 ID:+S5WcK7k0
スレタイ吹いたw
434名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:13:08 ID:th3uzRgr0
ああゆとりどものことを
最近はニュータイプってんだね
435名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:13:09 ID:EvNUMWxC0
日本人の乳タイプがどうしたって?
436名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:13:17 ID:WBG0K/JU0
ニュータイプって呼ばれてる人にろくなのがいないじゃないか
利己的で幼稚なのばっか
ある意味皮肉じゃないのかこれ
437名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:13:19 ID:lLUGE0TW0
>>413
トウちゃん見れよw
438名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:13:22 ID:IdFwGlvi0
つーか
新作Ζ作り直せ

絵馬とか出てこんし
439名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:13:49 ID:4fGrlGON0
>>432
Vガン見たら、卒倒するゾ…
440名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:13:59 ID:COhzoboq0
なんだかんだ言って、てめえらガンダムネタだと
わらわらと湧いてくるなw

いい加減卒業しろやwwwww
441名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:14:02 ID:SDh63ea30
富野wwwww
442名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:14:03 ID:BGKsf4QB0
>>431
ザンスカール
だとか、
コンティオ
とかね・・・。
あげく、カテジナへ仕打ちはまだ甘いとかいってなかったか?
いくら悪役とはいえ、自分が設定したキャラクターに、
そこまで言うかと・・・。
443名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:14:08 ID:c8KO1pQz0
ニュータイプが宇宙レベルでの人類の覚醒であれば
ヒロイックエイジみたいな世界になってないとな。
444名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:14:11 ID:OlwI+HKv0
宇宙から、当たり前のように地球を見れる時代になれば人類は変われるかもしれないよ
常に地球全体を考えながら行動できる人類になる。こういうのがニュータイプってんじゃないの?
445名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:14:12 ID:Z1Vfdxli0
>>409
⊃ブライト艦長「殴りたければ俺を殴れ」

Zの初期主題歌はクワトロの心境、ZZの後期OPはハマーンの心境
Zの後期OPは名曲、ZZの後期EDは重い
446名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:14:13 ID:uOo5qIcy0
なんか俺、ニュータイプみたいな気分になってきた
447名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:14:24 ID:jXttdYKj0
いやそれをバンダイに言えよw
448名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:14:30 ID:tIl2We6X0
>>401
安室は日系。

ガンダムの企画段階で富野が日本人が主人公のロボットアニメに
嫌気がさして、主人公は外国人で行こうとしたの。
でもスポンサーから「日本人にしろ」って言われて、

「日本人っぽいけど日本には絶対居ないであろう名前」にしたの。


でも後で沖縄に「安室」って地名・人名がある事がわかってガッカリしたんだとさ。
449名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:14:33 ID:93OlK0Em0
「A子ちゃんのロッカーから体操服を盗んでハァハァしたぉ☆」高校教師ブログが炎上
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/expo/1204414830/l50
450名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:14:34 ID:7TZ8Fnq10
>>367
マジレスするとVと∀だけ見てればいい。
V(chaos)
1st(Nomal)
∀(Low)
こんな感じで。
451名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:14:37 ID:EM7C9nMu0
こ、これが団塊というやつか・・・ 
452名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:14:46 ID:cATCVgUQ0
いつもの富野電波だな。正常運転でなによりだ
453名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:14:58 ID:NYMT7mCU0
てっきり日本人のマンコは臭いとか言ったのかと思ったら
454名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:15:09 ID:04wBm/360
俺がニュータイプだ
455名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:15:20 ID:g70/eRG40
>日本人はニュータイプの素質を持っており、

日本人の顔と身体じゃ主人公にはなれんよ
心も朝鮮化が進んで、どうなることやら
456名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:15:23 ID:sQvs2Ow9O
>>430
強化人間という手段もあるが、考えてみてはどうかね。
457名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:15:42 ID:l4+6Pjvj0
        l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
458名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:15:52 ID:uynCejfA0
当時はヤマトがすごい影響だった、それをガンダムが変えた功績は
評価されるだろ、ムーミンのほうが偉大だと思うけど
459名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:15:52 ID:yaP3RcIl0
>>367
シリーズは全部見れ。
当然種も00も。
460名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:16:10 ID:Q+Aiwm+60
>>456
見つけた!おにいちゃん!!
461名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:16:09 ID:SsG6j+uh0
>>11
これを速報で出すべきではないのか?
462名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:16:19 ID:SDh63ea30
>「コロニーは地球と同じ重力を作るために自転しているが、
>そのためにはぼう大なエネルギーを消費する。地球にそんな必要はない。
>あと数億年は自ら回っているわけだから」

御大、高校物理ぐらい勉強して下さいよwwww
463名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:16:20 ID:W6WJJAwsO
クルーゼ隊長が
464名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:16:34 ID:j4NA5UU10
465名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:16:36 ID:Ze/UTNv70
>コロニーは地球と同じ重力を作るために自転しているが、そのためにはぼう大なエネルギーを消費する。
( ゚д゚ )慣性の法則で回ってるとばっかり思ってたが、ジェット噴射かなんかやってるのか????
バカ爺は理科の成績1だったんだろ・・・
466名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:16:38 ID:B3+yL3V40
俺が乗るモビルスーツをはやく
467名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:16:52 ID:C68yHBhy0
ニュータイプって漫画だろ?
日本人は漫画の主人公になれるメルヘンって言いたいのかw
ダメだこりゃ
468名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:16:56 ID:5NXTyptf0
NewType
469名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:16:59 ID:g+tGX0en0
冨野ももう66歳のおじいちゃんになったか。もう無理はできないね。
36歳のころガンダム作ったんだね。
あの頃は子供も多かったし、日本は荒削りで色んなチャンスに溢れていたと思うよ。
なぁじいちゃん。そんな俺も36になっちまったよ。
なんか今のアニメつまんないね。なんでだろうね。教えてくれよ冨野じいちゃん。
470名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:16:59 ID:MYaw1Y8L0
御大マジヤバい、山田を現実の打者と勘違いしてる水島先生と同じレベルになってきてる
然も妄想の土台が、世間に流布されてる誤った常識だから手の付けようが無い
やばすぎ!
471名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:17:08 ID:qO+Dbs/U0
>>367
Zのアムロ戦闘シーンだけでも是非。
472名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:17:13 ID:FgNIIpXp0
>>440
わらわらと湧いてくるといえば、
逆襲のシャアのラストシーンのご都合主義にしらけちゃったよ。

サイコフレームがクルクルまわるとMSがわらわら湧いてきて
小惑星を押し返すんだもんなあ。

幼稚すぎてバカバカしくなった。
473名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:17:20 ID:lLUGE0TW0
>>435
田宮乙
474名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:17:21 ID:g9wmqKBk0
Vガンダムは黒焦げ爆死ギロチン蒸発死、ありとあらゆる殺し方を試すキチガイそのものの黒さの中にも
一貫して次世代への希望がある
475名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:17:22 ID:EvNUMWxC0
>>367
Gガンは見た方がいい
476名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:17:23 ID:kd/lnEXHO
ニュータイプの素質が無いチョン涙目w
477名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:17:27 ID:1pLwWA9q0
日本人はみんなカテジナみたいになれる素質を持っている。
478名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:17:35 ID:V1a5BISW0
ライトセイバーはどっちが早いん?
ルーカスさん
479名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:17:40 ID:2A5gQ/xD0
飽きっぽい奴ちょっと来い。

飽きっぽいのは欠点と思われているが
ソレは違うぞ。飽きっぽいというのは先読みすることができる、
すなわち自分に取ってそれが有益か向いているかを
感じ取る事が出来るのだ。故に向いてないとすれば即やめる→飽きる。ということだ。

つまり飽きっぽい奴はニュータイプの素質がある。歌丸です。
480名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:17:47 ID:dmwGBVts0
みんな有難う。
返答レスの好評なZだけは見てみようかと思います。

>>450
∀というのは10年ほど前に
大のガンダムシリーズ好きの旧友から聞いた事があるのだが・・・
481名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:18:17 ID:RKm5lS2kO
ああそうかアニメじゃないんだもんね
482名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:18:26 ID:jQrl0YGB0
富野も年をとって好々爺になってしまったな。
483名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:18:40 ID:N3e6idazO
66歳か
484名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:18:41 ID:pw3RgKP00
予想通りのガンダムスレw
485名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:18:49 ID:XA1uK/kC0
まあ日本だけだよな自然と仲良し自然には神がやどってます
ってのは
486名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:18:53 ID:sScFsfdB0
9割真実でも1割が大嘘の巨大カルト
しかもその1割が全て本音のという
スーパーカルト

騙されたくて仕方が無いんだろうな
487名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:18:59 ID:CKQDYRXL0
今後どれだけガンダムの話が作られようと、全て∀の昔の出来事なんだし。

意外と今が人類にとって一番幸せな時代なのかも…
488名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:19:12 ID:iYXTrJdl0
おまいら、ガンダムはアニメじゃないんだよ! アニメじゃ!
489名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:19:20 ID:ztf6z3f/0
日本人がニュータイプでしたら絶対朝鮮併合はしませんでした。
ただ、植民地にするのみ。
490名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:19:25 ID:CxcOf21MO
まだ力が発動してなかったのか!!
どうりで無職なわけだ。
491名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:19:30 ID:kSVbsU0S0
>>462
エネルギー保存の法則程度でわかるだろうから中学理科じゃね?w
492名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:19:46 ID:t2YyE15K0
本職以外の事に口出し始めたら、もう落ち目なんだよねー。
スティングとかも、政治的発言してから急激におちぶれたし。
493名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:20:03 ID:PdL7QwbJ0
ガンダムってまだ続いてたのか
OOだっけ?
494ブクロJAPAN ◆HARUHI.4z6 :2008/03/03(月) 22:20:06 ID:K7jbyO4n0 BE:710697683-2BP(150)
富野という人は、根底に大衆(TVアニメ、ファン、プロダクションとも置き換えられる)はアホだ、っていう
ちょっと根暗な考えがあって、いや、そうじゃないよっていう理性的な面もある

それを主人公側と敵キャラの戦いに反映させるから、面白がられるんだと思う

495名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:20:07 ID:dmwGBVts0
途中で送信してしまった・・・スマン・・>>480に付け足し文

「∀というのは駄作だ」ということを聞いたのだが・・
496名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:20:06 ID:HT+wcZ5H0
日本人は漫画好きだから、

漫画の世界に移住せよって話か?。w
497名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:20:22 ID:sQvs2Ow9O
>>464
なるほど、サヴァンか。
498名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:20:29 ID:TlqHw1Ws0
>>478
ビームサーベルがSWのライトセイバーのパクリなのは有名な話だぞ
499名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:20:40 ID:olO8X4To0
少なくとも隕石落としとかはやってないし
500名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:20:41 ID:0rT04cD4O
スレタイしか読んでないけど
要するに、「空気読めるおまえら頑張れ」って事でしょ?
501名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:20:43 ID:TiJpwZkVO
しかし凄い電波だねw

1stの出来は奇跡だなぁ
Z見て開始3分持たなかったが、やっぱこいつが全部の犯人だねw
502名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:21:04 ID:rym69ZEU0
ガンダムじゃなくていいから新しい作品を作って〜
出来ればガンダムで
主人公は女の子で!
503名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:21:10 ID:bvKAq6/40
日本人からアクシズ落とすヤツが出てくるのかな
504名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:21:14 ID:yd2Jwjqa0
505名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:21:19 ID:SDh63ea30
>>487
ソシエ嬢のいる∀時代の方が幸せに決まってるだろ…
506名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:21:22 ID:+fVnFhu50
>>472
あの押し返し方は、かえってアクシズの地球落下を早める。
507名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:21:24 ID:uynCejfA0
ぼけて現実と空想が同じになったら怖いな
ビジュアリストとしてやり直せ
508名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:21:29 ID:tIl2We6X0
>>487
00は明らかに違うでしょ。宇宙世紀と矛盾する。

種も違う。絶対違う。


>>495
デザイン見ただけで言ったんだろ。
多分アニメそのものはロクに見てない。
509名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:21:48 ID:Vlcchwjn0
古い 地球人よ〜

ア〜ニメじゃない
510名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:21:50 ID:4fGrlGON0
御大の言動にはもう慣れてますがな…
ただ周囲の受け止め方が、昔とは違うつ〜ことだ
511名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:21:59 ID:yPtIsYy+0
よっしゃ、これからは30歳まで童貞の奴は
ニュータイプになれるって事で。
512名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:22:03 ID:1LVyGLQT0
ニュータイプなんて
広げた風呂敷畳めよ
513名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:22:11 ID:oeUJnTBC0
幻魔大戦始まったな
514名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:22:16 ID:fX6eJIhC0
この人は日本に生まれたからアニメーターになれた。
中東だったら多分テロリストになってたと思う。
515名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:22:22 ID:O7ChWcEo0
最近、ガンダム世代でもドラクエ世代でもないやつらと話をしても無意味だと気づいた

やつらはオールドタイプなんだ
516名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:22:36 ID:FgNIIpXp0
>>506
そうなのか。。。ともかくあまりにご都合主義な展開で、あきれたよ。

そもそも無重力の宇宙でトゲの付いた鉄球をブンブン振り回す人型兵器って
幼稚だと思うんだよね。  (〃`◇´)ノ⌒● ブンブン
517名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:22:41 ID:kKjwL6Up0
アニメ脳もここまでいくとすがすがしいな
518名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:22:53 ID:0/CPd5mt0
>>495
∀は白富野だから黒いのが好きな人にはお勧めできない
俺は好きだけどね
519名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:22:56 ID:EvNUMWxC0
>>495
∀は駄作じゃない。むしろガンダムの中では良作品でZなんかよりよほどマシ
520名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:23:00 ID:5QQ93Xbg0
>>485
今の日本が?
さすがにそれはない
521名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:23:01 ID:jnJUVvq10
富野監督相変わらず飛ばしてんな
アトム見てた世代がASIMO作ったみたいに
ガンダム作ってた世代がガンダム作れって感じかね

遠藤雅伸に「この年になってアニメ作ってますと言えるようになった」と言ったらしいし
これからどんどんかっとんだ作品作っていってほしいね
522名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:23:03 ID:JOdkKN+S0
これ、禿のいつものわけ判らん発言を
記者が適当に解釈した結果じゃ?
523名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:23:10 ID:Ns/n7mTy0
宗教的束縛や偏狭な民族意識が無く独善的である事を嫌う日本人は確かにその素質がある。
だが、日本として日本人としての誇りがなければ
世界や地球に何かを為し得ようというマインドは生まれない。
そういう意味で9割が日本人である事ゐ肯定しているとう結果は喜ばしい。
復興するんだ、豊かになるんだ、ビジネスで成功するんだというマインドで世界の中の日本を
ココまで高めてきたが、
これから先はことさら嫌われがちな「愛国心」を持たなければ更なる高みへは到達できないだろう。
ニュータイプは「特別でありたいが特別な人間はいない」という
一見矛盾した思考から生まれるからだ。

なんつって〜w 富野ウケる〜wwww
524名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:23:15 ID:Z1Vfdxli0
視聴者層

初代:おっさん
Z:精神汚染
ZZ:ロリコン
08:ミリオタ
W:腐女史
X:打ち切り
V:子供向け
G:スパロボ世代
∀:腐女史
種:腐女史
運:腐女史
525名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:23:25 ID:litQHWtL0
いい加減ジジイを現場から追い出せよ
過労死させるきか
印篭を渡してやれ
526名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:23:29 ID:ITRh/RqA0
>>1
ありゃりゃ・・・。

( ゚д゚)ポカーン  おっさんがティム・レイになっちまった・・・。
527名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:23:36 ID:KXYXDUzd0
ニュータイプは万能ではない。
戦争の生み出した、人類の悲しい変種かも知れんのだ
528名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:23:36 ID:C2545sVt0
御禿のジョーク的表現を真に受けてキ○ガイだの禿だの言ってる奴って何なの?バカなの?
529名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:23:41 ID:GkAUEwMm0
>>511
その定義なら2ちゃんには相当数のニュータイプがいることになるんだが
530名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:23:45 ID:QjA2H/+C0
ついにボケたか
531名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:23:45 ID:Ze/UTNv70
ガンダムは異世界の話だから物理法則が現実世界と違うんだよね・・・多分

1stで一番評価出来るのは、普通はスラックス履いて着る制服を
ミニスカ生足に勝手に改造したフラウボウのサービス精神だな。
532名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:23:46 ID:yaP3RcIl0
>>485
んなこたーない。
北欧、アイルランドを始め、アフリカヨーロッパ。ロシアにだって信仰はあった。

今は影に隠れてるかもな。
533名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:23:48 ID:qO+Dbs/U0
>>492
もう落ち目を恥じるような年じゃないだろ。
534名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:00 ID:7TZ8Fnq10
>>495
そいつが低脳なだけだから気にせず鑑賞しとけ
535名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:00 ID:e+w8yNdq0
>>516
アニメでつらい現実語られて鬱なだけじゃね?
荒唐無稽で無茶苦茶で笑い飛ばせてこそのアニメだと思う。
536名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:02 ID:1pLwWA9q0
んまあ、おまいらまだまだ見てないならVガンだけは見ておけ。
次に挙げるとしたらターンエー。

この2作は別格。
537名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:12 ID:C/5PqjF9O
>>495
(この人の悪いクセで)沢山振ったネタを回収しきれない所が目につくので、そういうのが気になる人はダメかと
538名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:13 ID:SDh63ea30
>>526
テム、な
539名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:21 ID:yd2Jwjqa0
>>493
最近主人公たちのガンダムがフルボッコ状態で面白くなってきた。
俺様最強主人公と
最強ストライクの4倍ガンダムの種よりははるかに面白い。
540名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:29 ID:ztf6z3f/0
ニュータイプ=エスパー=Xマン

お手軽です。終わり
541名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:37 ID:+pkorllTO
人類全てがニュータイプになれるはず
542名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:39 ID:9JuaxVOvO
>>472
アニメ見てる時点で幼稚と早く気付けカス!
543名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:40 ID:1Uro3qa10
てかもう何年もZ劇場版以外でニュータイプを聞いた事ないなw
何でだ?
544名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:45 ID:NmRDE/vEO
00が∀のように再評価される日は来るのでせうか?
545名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:50 ID:oqDGh2v10
>>1
アホ政治と特定アジアのおかげで絶滅し始めてますよ。
546名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:52 ID:bF0xYV5x0
ターンAだと、
ディアナ=天皇
アグリッパ=翼賛会
ギンガナム=軍部
だっけ?
547名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:54 ID:tIl2We6X0
>>535
しー!
中二病なんだから相手しちゃいけません!
548名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:57 ID:THgp/X31O
世界最強の格闘家になったと自称する角川春樹と
どちらが電波つよいだろうか…
549名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:58 ID:sQvs2Ow9O
>>525
印篭?
ご隠居か?
550名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:25:06 ID:c8KO1pQz0
もし富野がジブリアニメを宮崎がガンダムを作
1 名前: トミノハヤオ 投稿日: 01/09/26 23:29

っていたら・・・。
トミノなら火垂るの墓はもっとたくさん殺していたでしょう。
あるいは清太(NT)はたまたま故障で不時着した空爆機を奪って
アメリカ軍を追い払うでしょうね。
http://ebi.2ch.net/shar/kako/1001/10015/1001514599.html
551名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:25:08 ID:uc8L49IE0
俺もニュータイプのはずだ!?
552名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:25:13 ID:+fVnFhu50
>>525
>印篭を渡してやれ
この間違い、ちかごろはやってんの? ほかでも見たんだけど
(そこでは笑いものにされてたが)。
553名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:25:21 ID:jXttdYKj0
アニメ作ってる時点で環境破壊なんじゃ・・・
554名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:25:23 ID:/LBH5l6P0
>>516
えー宇宙船がひたすらビーム打ち合うだけのスターウォーズみたいな
戦闘ばかりじゃ詰まんないじゃん。無粋だお。
アクシズをみんなで押し返すのは俺もどうかと思うけど
555名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:25:28 ID:pqBdXyG10
人間はそんなに便利には出来てない byコレン・ナンダー
556名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:25:31 ID:zXbww5Y40
♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
557名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:25:57 ID:j57c0UQZ0
>>539
結構面白いよなー。冨野ガンダムと違って、子供向けに分かり易く描いてある。
冨野ガンダムは、数百年後の現実をそのまま書いてるから少し分かりづらいんだよな。
558名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:25:58 ID:+wn5Vj8B0
>>524
0083:ニンジン嫌い
559名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:25:58 ID:FgNIIpXp0
>>535
じゃあ人が死ぬようなストーリーにしなけりゃいいよ。

すごく浅はかな演出が多すぎて恥ずかしい。
560名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:26:03 ID:qO+Dbs/U0
>>497
障害の症状の無いサヴァンで「ブレインマン」て呼ばれてる人が居る。
数字を色やイメージとして認識してて、
どんな計算でも頭の中のイメージとして答えが出せる。
561名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:26:04 ID:CBaTwJJS0
オヤジも働いたこと、ないのに!
562名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:26:15 ID:V1a5BISW0
今、調べたら
なんで最近のアニメは目玉がおおきんだ
このアニメの最新作もでかそうだな
なんでだ、見てるやつ説明しろ
なっとくいかん。
563名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:26:16 ID:yaP3RcIl0
>>524
Vが子供向け・・・

ある意味、正しいか・・・?
564名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:26:31 ID:sScFsfdB0
能天気で千鳥足な哀れな愚民共が
いとも簡単にはまり込む最も簡単な罠がこの類のメディアなんだろうな
ゆとり並の侮蔑用語として存在しうるよな
「ガンダム世代」って言葉
565名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:26:31 ID:TxZFkz2QO
ひさびさに電波キャッチしたんかw
566名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:26:32 ID:EvNUMWxC0
OOは駄作
567名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:26:34 ID:aXCxIQPn0
ギレンが言ってたじゃないか
連邦の絶対民主制がなにを生み出すのかと
568名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:26:47 ID:a89dxXUS0
∀はリアルタイム放送時ではクソだと言ってたけどCSで再放送見てから面白さに気づいてはまったなぁ
DVDBOXまで買っちまったし
569名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:26:50 ID:l8Uj6gus0
これすごい納得できる内容だわ・・
理解できないやつは本当に馬鹿だとおもう。
570名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:26:56 ID:K9lk8o+10
こんな弱い国に何が出来んのよw
571名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:26:56 ID:eBX4+a/o0
ニュータイプ論は危険とか言ってたと思えばこれかよ。
572名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:27:07 ID:yPtIsYy+0
>>523
茶化すなよ、ニュータイプ。
573名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:27:16 ID:enhBcdhE0
>>536
鬱の酷い時期と躁の酷い時期の両極や無いかwwwwwwwwwww
574名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:27:16 ID:jnJUVvq10
>552
印籠はバンダイ上層部(悪代官)に見せて
「バンダイの資金源の作ったのはこの人なんだからもっと予算渡してやれ!」
って意味じゃね
575名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:27:20 ID:ebRn2DVy0
あえて言おう、ボケていると!
576名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:27:22 ID:tIl2We6X0
>>562
ヲタクがそういうのを有り難がるようになってしまったから。
577名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:27:35 ID:hT2mfO+a0
>>90
ドイツも職人の国ですよ
578名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:27:43 ID:PUHkLdGU0
>>555
コレンナンダーって本放送の時に見たときはうざいキャラだなぁ
って思ってたけど大人になって見たらいい台詞言ってるし
魅力あるんだなぁって認識を改めた
579通常の名無しさんの3倍:2008/03/03(月) 22:27:51 ID:1Rq3QjUI0
>>94
クロスボーンで充分。それよりも閃光のハサウェイの映像化キボン
580名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:27:53 ID:4fGrlGON0
というか、マジネタにする新聞の方が問題アリだろ
こういうのは、ナナメ視点で記事にしろよ
だから、真に受ける馬鹿が沸くんだ

>>567
ヒトラーの尻尾が何を言うか!
581名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:03 ID:SDh63ea30
ここまでゲイナーの話題無し
582名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:17 ID:kSVbsU0S0
>>554
つ 慣性
583名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:22 ID:kNLcxxKQO
Vガン小説版のカテジナは哀れすぎる
584名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:25 ID:1pLwWA9q0
>>524
Vは子供にはわかりにくいと思うが。
MSのデザインが云々、っていうなら話はわかるが。
585名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:25 ID:FgNIIpXp0
>>557
サイコフレームがクルクルまわるとMSがわらわら湧いてきて
小惑星を押し返す世界が来るのか。

恥ずかしくて俺はパス
586名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:26 ID:JOdkKN+S0
>>562
手塚治虫がディズニーの真似してそうしたから。
587名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:30 ID:bvwh+46j0
>>524
Vが子供向けだと?!
588名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:31 ID:FNDuLFqS0
> 日本人はニュータイプの素質を持っており

アホか。
589名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:42 ID:21ImkWMo0
お前ら100匹目のサルの話をしってるか?
日本人の意識が変われば、それが世界中に伝播して・・・
590名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:42 ID:guVuXeJ60
地球が持たん時がきているのだよ!
591名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:46 ID:xtEpbdtm0
>>579
ハサウェイは、あのラストじゃ映像化は困難だろう・・・
592名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:49 ID:n0JBrFvG0
少なくとも1991年の段階で、
今の保守言論復活を正確に予見してたのはこの人くらい。
『別冊宝島129 子どもが変だ!ザ・中学教師』
のインタビューの中で、世論がアノミーに耐えきれずに保守回帰することを明確に予言してた。

そう言う意味では明確に団塊サヨクと異なる存在。
593名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:50 ID:2xTqAypb0
>>533
むしろ70近い爺があれだけ作品作れることに驚嘆すべき
そんな老人の才能に押し潰される業界なんぞ滅んでいい
594名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:53 ID:7TZ8Fnq10
>>514
アニメーターじゃねーよボケカスクズ死ね

>>524
∀のどこに腐女子向けの要素があんだよ
595名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:53 ID:1O5GP2ceO
富野!

あんた何いってるのっ!

596名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:29:03 ID:uviLuH3Q0
人と人がより強く分かり合えたり、意識の改革のおきた人間を指しているんだろうな。
597名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:29:07 ID:0AkVzrCO0
>>220
【機動戦士ガンダムさん】に
NT=ニート
な、ネタが有った
598名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:29:10 ID:EvNUMWxC0
>>567
官僚の腐敗とか言ってたな…
599名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:29:25 ID:TlqHw1Ws0
>>557
種厨はあれでも判り難いそうな
ガンダムが量産機に負けるのが許せないんだと
自由と和田だけが奴等の信仰(笑)するガンダムだそうな
600名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:29:28 ID:5e9EGysE0
>>105
外山恒一かよwww
こんな
「こんな人類はもう滅ぼすしかないんだ」
って言うのか。
601名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:29:30 ID:iH19SMw70
もっと>>47のシリーズを貼るんだ
602名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:29:36 ID:mRctFRPIO
おれもニュータイプだ
603名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:29:38 ID:Qog2wxl60
>>532
自然を神に見立てた多神教ってのは世界中に有ったんだよな
エジプトもギリシャも、北欧も、南米も
(当時としては)カルト一神教のキリスト教とかイスラム教が駆逐していったんだよな
604名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:29:41 ID:yd2Jwjqa0
>>579
クロスボーンはアニメ化されても良いと思うんだが
結局スパロボαに出たときが旬だったんだろうな。

もう遅いか。
605ブクロJAPAN ◆HARUHI.4z6 :2008/03/03(月) 22:29:57 ID:K7jbyO4n0 BE:177675023-2BP(150)
Vガンダムは子供向けだよ
あの作品を真面目にありがたがる大人なんて、本来ありえない。

俺はガンダムのデザインと曲が好きだけど
606名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:30:03 ID:sx6g95FE0
>>516
無重力というのは確かにアレだが、トゲ付き鉄球は人型兵器が持つ武器としては
すごく合理的なものだぞ。ククルスドアンのザクが投げる石と同じくらいに。
607名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:30:19 ID:+wn5Vj8B0
>>597
Xにジャミル・ニートっていう元NTがいたなw
608名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:30:19 ID:JLsuuhCW0
ジオン=シオン=エルサレム
北米はジオンの勢力下
ジオン軍=イスラエル軍+米軍
サンライズ=朝日
放映テレ朝系
ガンダム=反シオニズムアニメ
ですからね。
609名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:30:22 ID:+pkorllTO
>>536
やっぱりV好きと∀好きは被ってるのかね
どっちもマイナー評価で俺涙目
610名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:30:25 ID:/hdaTBw0O
>>525
>印篭を渡してやれ
釣りなのかマジボケなのか判断に迷うな。w
611名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:30:27 ID:iYXTrJdl0
まぁ、アムロは、どうみてもオタクだしなw
612名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:30:31 ID:7U2LcHbf0

何を言ってんだこの爺さんは
613名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:30:32 ID:8h8isnQS0
この人の飛びっぷりは小説で遺憾なく味わえるw
614名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:30:39 ID:GldDrfU40
ニュータイプのためにガンダムが1億2000万機必要だねw
615名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:30:59 ID:DOuERAiQ0
で?
616名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:31:02 ID:V1a5BISW0
>>576>>586
つまり、日本人のわがままか
617名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:31:17 ID:EOemfRAC0
> 日本人はニュータイプの素質を持っており、地球環境を再生する切り札になれる

大丈夫か、このジジィ。
618名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:31:27 ID:WExvRjgO0
ブレンパワードのような強力な電波アニメを
堂々と作っちゃう方だからなwそれもリハビリ代わりにwww
さすが言うことが違う。
619名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:31:31 ID:ak3VYZgl0
おいらは大泉洋タイプ。
620名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:31:39 ID:+fVnFhu50
>>594
グエン様のローラへの愛は、腐女子の心を打つぞ。
絶対に結ばれないところがよい。
621名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:31:40 ID:5qqXVrzH0
せめて「ガイゾックが来るー!」と言って欲しかった
622名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:31:43 ID:JVBIpPfT0
つアルティメットガンダム
623名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:31:45 ID:2xTqAypb0
>>605
庵野とエヴァヲタに喧嘩を売ったね
624名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:31:48 ID:yTj6Hdhr0
>われわれの世代にない新しい常識を持てる世代

ゆとりw
625名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:31:55 ID:CKQDYRXL0
>>598
ってことは安倍がジオン・ズム・ダイクンかw
626名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:31:55 ID:guVuXeJ60
シャアは結局何したかったのか未だによく分からない
627名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:31:58 ID:sScFsfdB0
だから創価学会に入信すればニュータイプに成れますよって
左翼脳の能天気を誘ってるんだろ
628名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:31:59 ID:elIKobB20
>>578
元々はアー・ナンダーって偉い坊さんの名前にしようとしたけど
出だしがエキセントリックだから変えたって奴だからな
629名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:32:08 ID:EvNUMWxC0
>>620
それ、アー
630名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:32:11 ID:LppgQ6y/0
>>89
このスレで一番ワロタw
631名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:32:15 ID:K9lk8o+10
この人はもう現実を見てないんだな
電波発言をする人ってのはみんな現実逃避してる奴ばかり
632名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:32:24 ID:cqoBkJdK0
ララァなら、分かってくれるよね?
633名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:32:25 ID:iGc8awZT0
また売国奴ハゲの戯言か
634名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:32:33 ID:ZkZoNeAo0
ついにボケたか
635名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:32:39 ID:FgNIIpXp0
>>606
ASIMOやQRIOもトゲ付き鉄球を振り回す日が来るのかな?
そこらへんの石を投げられたら確かに哀しくなるな。
636名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:32:43 ID:3ZwknAMj0
ボケちまったナチュラルは手に負えないな┐(´〜`;)┌
637名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:32:47 ID:Gv2HnmaQO
↑おぉ、さすがニュータイプ
↓尿検査
638名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:32:50 ID:QesMCe/b0
富野…、酸素欠乏症にかかって…
639名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:32:51 ID:0/CPd5mt0
>>592
あれだよな
天才となんとかは紙一重
640名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:33:09 ID:7TZ8Fnq10
>>618
ブレンは愛すべき名作

>>620
むしろグエン様と一心同体のヤツラの方が多いだろ。
641名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:33:22 ID:n0JBrFvG0
オーラバトラー戦記とか悲惨だもんな。
主人公が下半身だけ裸でヒロインの前で戦う羽目になったりとか。
女の腹をかっさばいてそこにチンコ突っ込む悪役とか。
642名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:33:22 ID:WGysZHwg0
ニュータイプになれる資質はあっても宇宙に行かないと意味なくね?w
643名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:33:30 ID:gMpv2fYX0
ハゲがいよいよ脳にまで及び始めた。
644名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:33:38 ID:TZQ3fCs30
こいつガンダムエースでここ5年ぐらい胡散臭い環境活動家達と対談してる…

なんでこんなのになったの??
645名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:33:40 ID:j4NA5UU10
           __   , ---- 、
         /   `rイ       ヽ、_.ィ
      ト、___{    ト、{        <
      >-     }┼⌒ヽ \  \ ヽ
     //  / | / {{   _}_|≧、   \i
    / /{  / /├‐--、___r'´  ......::ヾ    |
    l/ ! { /.ヽ!..:::::::::j⌒ヽ....::::::::::::H l  }
      ∨l/|....::::::::/j   \::::::::ノ | i__ /
         トr─'  〈 -`   ̄}N ̄ レ┤
         { レ!   __...._    _」  |) } >>607 ガンダムに乗ったら負けかなと思っている
         ヽ !  '´ -- ``  \   j丿
         \ハ          メ「
             ~ヽ       //レ!
             | ヽ、  _. '"/  |
      , -─‐ァァソ''"~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} ̄ ̄\
646名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:33:42 ID:son+oyVDO
スカルマンによって惨殺されちまえ!
クソジジイ
647名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:34:00 ID:y/z13jfj0
宇宙なら一度回れば回り続けるんじゃないの?
膨大なエネルギーなんているの?
648名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:34:01 ID:qO+Dbs/U0
>>603
キリスト教の精霊信仰とかその名残じゃなかったっけ
649名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:34:08 ID:N8RF9QSb0
>>587
Vガンは、子供じゃないと内容が辛くて耐えられないだろ。
650名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:34:08 ID:1Uro3qa10
>>591
あれなら映画でやって構わんと思うけどなぁ
悲壮感漂いまくりだろうけど
651名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:34:15 ID:JOdkKN+S0
>>644
最初からじゃ?
652豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/03/03(月) 22:34:31 ID:cYm8Ty0IO

>626

復讐→構造改革→エコロジー


確かに何やりたいのか分からんな
653名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:34:33 ID:DkcLAaVw0
>>626
人類に革新をもたらすため役所が率先して介入しようとしたら失敗した。
総務省の情報法とか計算省のPSE法とか。
654名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:34:37 ID:4fGrlGON0
御大はいつもこうですから
655名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:34:37 ID:39ZmhFdM0
サイコミュ
656名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:34:40 ID:O23i3SkF0
>>623
Vガンは常識的な事ばっかりならその上のZが言いに決まってる
657名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:34:48 ID:WExvRjgO0
>>641
スクイズが世に出る前に
すでにそういう描写があったんだな・・・。
658名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:35:20 ID:enhBcdhE0
>>609
涙目になるのはその二つ鑑賞中にしておけ
Vはもちろんどっちも、よくよく考えると黒いんだよ。白い白い言われてる
∀も無知な地球人の核の扱いとかアグリッパとかディアナとか
659名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:35:38 ID:1pLwWA9q0
でもなんといってもおれにとっての富野の一番の名作はザブングル。
イデオンよりもザブングル。

完全に左翼的権力闘争の構図だけどなw
660名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:35:39 ID:wTIRd1nGO
戦争の道具となって中国に攻め込めと
いいこと言うな〜
661名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:35:44 ID:zFU+3QxlO
そうか!

オレ、ニュータイプだったんだな!

どうりでアレが見えるわけだ (^ー^)

662名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:35:49 ID:T6hGwy5K0
やっぱりGが一番スキですって言っちゃえよ冨野
663名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:35:50 ID:+wn5Vj8B0
>>645
フラッシュシステムのおかげで、乗らなくても動かせるしなw
664名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:35:52 ID:vhfCq2GEO
トミノの言葉を聞いても聞かなくても、地球の事を考えて新しい価値観を産み出そうとしてる奴はニュータイプ。


馬鹿にしてる奴はオールドタイプ。
665名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:35:53 ID:9KeFwW8L0
>>524
0080:ミンチよりひでぇ
0083:紫豚しね!
666名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:36:08 ID:V1a5BISW0
日本人というわりに
このアニメではお米を食べてるシーンはあるのか?
しかも日本米だぞ
スナップの利いたハンバーガーの捕食シーンしか思い出せんが
教えろ。
667名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:36:18 ID:E6Ih7zQl0
ニュータイプってか、ただの引き篭もりですよ日本人て。
668名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:36:19 ID:1LEl+DtoO
愚劣な事を言う
669名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:36:20 ID:5QNhQ0bH0
種はキャラの気色悪さという欠点を除けば意外にいけるし
新しい基本ガンダムにしてもいいと思うけどね

ZZとかVとか質量有り残像とかいろいろやっちまったし
バルカンで盾ごとMSが蜂の巣とか一発で巨大MA撃墜じゃ機動兵器の意味あるのか逆シャア
670名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:36:20 ID:DrMW58S70
>>419
キンゲとリーンまで頼む
671名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:36:27 ID:BGKsf4QB0
>>657
継母が娘の額ぶち抜くシーンまであったぞ。
しかも、しっかり穴が開くのが描写されてた・・・。
672名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:36:41 ID:4KGLsvNE0
一方、押井守さん、
日本人は立ち食いの素質を生まれつき持っており、
近年何かと問題になりがちなファースト・フードを再生し
スーパー・ファーストフードとして世界に広げる切り札になれると断言
673名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:36:53 ID:39ZmhFdM0
もはやデビルガンダムで地球再生するしかない
674名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:36:54 ID:xtEpbdtm0
やはりMSの戦闘はセル画がいいと思うわけですよ。

F91の質感は最高です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm66232
675名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:36:55 ID:DfXNd0Nq0
人間が発想を転換し、地球と共生する新たな方法論を持った「ニュータイプ」って

ロハスとか、スイーツとか?
676名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:36:58 ID:+PoceIig0
寒い………… この爺ぃ、あと何年………
677プルードン:2008/03/03(月) 22:37:22 ID:CgX2B/Ag0
黒澤明はニュータイプ。
一般人に見えないものが見えていた。
欧米評論家内の公然の秘密。
678名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:37:24 ID:iGc8awZT0
ハゲの本を読むと「おまえは韓国人か?」と思う表現が多々ある
679名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:37:23 ID:2ZBdeSvT0
シャアは地球にアクシズをぶつけて一旦地球自体を休ませると言ってたな
やはり人類は滅びの道を歩んでいるんだな
680名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:37:26 ID:1W/Wl/Fb0
2chでの∀とかブレンあたりの評価が理解できない。
たいていどんな駄作でもある程度評価する立場を理解できるつもりだけど。
ここら辺りトミノの頭のおかしさが作品に悪い方向で出ちゃってると思うんだが。
明らかに作品より言ってることの方が面白い、この教祖的オーラはいかんともしがたい。
681名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:37:38 ID:3/voEeEHO
>>643
コーヒー吹いた
682名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:38:15 ID:EvNUMWxC0
>>673
デビルガンダムになったら地球再生はできんのだよ。
アルティメットガンダムでなければ…
683名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:38:15 ID:DXKhQQAr0
口ばっかの老害松本某と違って、ハゲはいまだにそこそこ面白い作品作るから困る
684名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:38:24 ID:TlqHw1Ws0
>>644
禿みたいに強烈な性格の人間はそういうのにやられやすいのよ
素の状態で敵を量産する工場みたいなもんだから周りに人が寄り付かないだろ
だからたまーに味方のフリして寄ってくる人間にコロリとやられる
685名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:38:26 ID:KOrK6zGPO
頭悪いのにアニメ売れたからって勘違いしすぎ
686名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:38:32 ID:6Z3bdwXR0
理論の飛躍って最近の大流行?

【起立強制】 「沖縄の集団自決と同じじゃん」 君が代問題と関係なく、生徒に多様な価値観尊重を求める声…神奈川県立高校★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204545254/

【社会】 「少子化で子供作っても、自転車3人乗り禁止とは…」 子育て団体など、猛反発→警察「3人乗り親子、危ないという声も」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204470197/
687名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:38:33 ID:kDWdLAyE0
パヤオみたいに、もののけ以降、明らかに老衰が作品に見て取れるようなヌルいジジイに比べれば、発言はアレでも
未だに定期的にキレた作品を作れる富野ってやっぱりスゴイとは思う。
688名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:38:39 ID:9KeFwW8L0
>>680
∀は音楽とキャラが好きだ
お話の方は…好き好きじゃね?
689名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:38:51 ID:7TZ8Fnq10
>>680
マジレスするとお前の好き嫌いと批評は別だから。
690名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:38:54 ID:Z8VNnNHi0
またボケじじいが吹いてるのか
691名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:38:58 ID:1LEl+DtoO
世の中を変えられるのは、一握りの天才だ!!
692名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:39:00 ID:TZQ3fCs30
>>678
ハゲは「日本人は在日差別をいい加減にやめろ」と言ってますが
693名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:39:14 ID:P54lZOku0
ホルホルしてるやつが何人かいてワロタ
694名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:39:20 ID:JuRVtfgX0
地球内で資源の取り合いしてないで、人類は早く宇宙へ行けよ
もう月くらい行けるだろ
695名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:39:32 ID:WExvRjgO0
>>671
うわあ・・・。(;´Д`)
まあ、残酷なシーンはイデオン発動編で
吹っ飛ばされるアーシュラの生首だけで充分だ。

>>524
OOは?

>>525
ガクトが死ぬまで骨の髄まで
しゃぶり続けるから無理でしょw
696名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:39:54 ID:8NowJGot0
真剣に地球浄化のためコロニーを落とすとでも言い出すかと思った。
割とまともで安心した。

ジーク ジオン!!!
697名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:40:09 ID:21ImkWMo0
∀以外は駄作だろう。
無くてもいいっていうか、無い方がいいくらい。
698名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:40:15 ID:6MiWVJ6q0
>>626
親父がコロニー独立運動の英雄的指導者。
ザビ家に殺されたから、とりあえず復讐
→親父の後を継いで独立運動やるか
→スペースノイドを虐めるティターンズうぜえ
→子供を洗脳するハーマンにはついて行けない・・・
→結局地球に人が居るからコロニーは独立できないんだな滅ぼすか
みたいな?
699名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:40:15 ID:E6Ih7zQl0
>>65
無宗教じゃ覚醒なんかできないよ。奴隷にならなれるけど。
700名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:40:18 ID:tIl2We6X0
>>694
お金がない。
701名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:40:19 ID:K9lk8o+10
>>680
ねらーの頭がぶっ飛んでるんだろw
702名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:40:29 ID:hNepmvLg0
>>204
確かにこの人の言ってる事を、
一般の人達が理解できるとは到底思えない。
今は・・・。
703名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:40:34 ID:h6Jd/WHH0
ポケットと0083と08くらいしか見た事ない俺も語っちゃっていいですか?
704名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:40:55 ID:PUHkLdGU0
トミノはえらいよなぁ
パヤオみたいに子供にアニメ作らせないだけマシだよ
705名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:01 ID:jnJUVvq10
>644
まあ色んな人と対談するのはいいんじゃないの
あきらかにアレな人もいるけど
いつだったか、エコって金にならないと流行らないんですよねwww
だから営利企業が食いつけばいいんですwwww
って言ってる人がいて好感持った
706名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:05 ID:CxcOf21MO
旧式のガンキャノンで奮戦する普通の学生のカイのほうが凄いよな。
養成所に行ってた訳でないしね。
707名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:08 ID:jXttdYKj0
禿はハンダムでも見てろ
708名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:09 ID:y0oQHYMtO
通はイデオンと∀
この二つをうまくミックスすれば
ロリコン宮崎も蹴散らせる。
709名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:09 ID:EE7OGcKX0
すでに、中国の砂漠化も絶望段階に入りつつあって、黄砂が日本にまで
押し寄せていていて、健康被害が心配されているなかの発言か。
710名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:10 ID:vE3jgy20O
>>1
で、ハゲは地球にフィフスルナを落とせと?
711名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:17 ID:n0JBrFvG0
>>659
この間、全部見直したんですよ。
あれ、小説読んでないとアニメだけじゃ理解できないはず。
朝日ソノラマ(倒産)から出てる古本引っ張り出すしかない。

あと、エルガイムとかもそうだな。
やっぱり小説引っ張り出すか、永野護 氏のマンガ読まないと
アニメ理解できない。
712名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:22 ID:/SG+zrOc0
この前小田急百貨店の電気屋の前通ったらファーストガンダムのDVDが
液晶TV売り場で流れていた。懐かしいなぁとは思ったけど、今でも現役
で流れていても違和感ないのが凄いわ。
713名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:40 ID:zI7Gdc3s0
モビルスーツがなきゃな
話にならんのですよ

それに、そんな話を公でするなよと
714名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:41 ID:WExvRjgO0
>>692
ロランにパクロミを抜擢させたのなんて
もろだよな。まあ、好きな声優だけど。
715名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:44 ID:XB/gGNA30
いまある全ての核を爆破しようと地球は痛くも痒くもないのに。




環境詐欺だな
716名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:49 ID:V1a5BISW0
イギリス王室のヘンリー王子が
アフガンに従軍したそうです。
日本の皇室の復権なしに、地球環境は再生できまい
このアニメの裏文脈は、日英同盟破棄後の混迷だったのだから。
717名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:50 ID:EvNUMWxC0
エヴァンゲリオンなんてリメイクしないで、ガンダムをリメイクしてほしい
声優が一人でも多く生き残っているうちに…
718名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:54 ID:N8RF9QSb0
>>680
ブレンは、非公式解説本を読むと急に何の話かが分かるようになる。
本編とWOWOWの特番だけであの話が分かったらデムパ。
719名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:54 ID:2ZBdeSvT0
富野の若手好きは異常
パヤオも見習ってね
720名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:42:21 ID:i6dVrh3p0
ついにボケたか。
721名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:42:22 ID:Cqf2zUkU0
>>1ガンダムのみすぎ
722名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:42:27 ID:r0ASVNzt0
富野さんって実際会うとおっかないオヤジなんだよなあw
もう66歳なのか。ずいぶん若く感じるなあ。
723名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:42:33 ID:sScFsfdB0
創価学会員は即ニュータイプなんで
724名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:42:35 ID:DrMW58S70
>>718
わかるだろ常識的に考えて
725名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:42:56 ID:yaP3RcIl0
>>714
パクロミはブレンが声優デビューだ。
726名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:42:59 ID:O6sTew730
通して見たのは髭だけな俺はガンダムのゆとり世代。
727名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:43:05 ID:8yaDwtZa0
田植えガンダムですか?
728名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:43:12 ID:jrgGHS6z0
>>1
ハゲ、最近は仕事がないのか?
729ブクロJAPAN ◆HARUHI.4z6 :2008/03/03(月) 22:43:15 ID:K7jbyO4n0 BE:1066046966-2BP(150)
Vにも場面場面ではかっこいいところ沢山あるよ
ガンダム側のベテランスタッフが戦艦で特攻するところとか

でも主人公の戦いがカテジナさんを巡って最終回までもたもたしてるのが一番うざい
あんな非道な女がいたら、どんなに人がいい男でも迷わずブチ切れるよw
730 ◆LaMFYL3wU2 :2008/03/03(月) 22:43:20 ID:eXHLluxk0
へぇ
731名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:43:37 ID:+fVnFhu50
>>698
一応、地球の重力に魂を奪われている人間は、
宇宙に対応したニュータイプの足を引っ張る存在だ、
くらいのガンダム的理屈はあるみたい見見える。
732名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:43:45 ID:iGc8awZT0
>>692
ハゲは世界市民だったのかw

外観も然ることながら、脳も老害の影響で皺が無くなって来てるのだろう・・・

もう生きた ゆ で 卵 状 態 なのであろう
733名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:43:57 ID:iC2QthY10
Vの手にプロペラ付いてるMSがすっごい好きだった
734名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:43:57 ID:7TZ8Fnq10
>>714
アホか。ロランはブレンで採用して良かった結果だろが。
735名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:43:58 ID:fJjc+a570
強化人間どもがっ!
736名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:44:03 ID:2ZBdeSvT0
プルを作った富野が萌えキャラの第一人者でよろしいでしょうか?
737名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:44:13 ID:wiw2l4QR0
富野御大は声優発掘してればいいものを
738名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:44:22 ID:WExvRjgO0
>>725
いや、そうじゃなくて
ロランというキャラの境遇が
もろ在日だってこと。
739名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:44:34 ID:7mRsIg010
団塊脳のアフォ爺はだまってアニメでも描いてろ。
740名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:44:37 ID:r0ASVNzt0
富野さんむしろメチャリアリストなんだがな
741名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:44:43 ID:LtqdYQwlO
その内みんな宇宙にあがってコロニーに住む様になるのか。 
サイド2chに転居申請出しとかないと。
742名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:44:49 ID:qO+Dbs/U0
>>694
資源の取り合いで各国が月を目指してますが・・。
743名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:44:50 ID:rSM7fDlj0
まず核事業から撤退することだな、
核事業から排出される放射性物質が、地球に一番の環境破壊です。
744名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:45:00 ID:/SG+zrOc0
ザブングルは名作だと思う。ただ「戦闘メカ」っていうのはいかがなもんか。
あとダンバインもいい。でもオーラバトラーは子供にはかっこよく見えない。
745名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:45:02 ID:tIl2We6X0
>>736
元祖萌えキャラは源氏物語の紫の君です。
746名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:45:09 ID:BGKsf4QB0
>>727
マジな話、機動農業戦士田植えガンダムとか作ったら、
どういう話になるんだろ。
田舎で今は農作業用機械として余生を送るガンダム
→戦争勃発
→田舎壊滅
→フルチューンしたガンダムで人類壊滅?
747名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:45:22 ID:meliC/QD0
御大は酸素欠乏症だから・・・
748名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:45:25 ID:hAE8pwVl0
>>718
デムパ参上
富野アニメを見るコツは、よく分からない単語が出ても
「後で分かるさ、分からなければ監督がヘボさ」と流して見ること
749名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:45:31 ID:O7ChWcEo0
正直、ガンダム関連のwikiは深すぎる全部掌握してるやついるのか
750名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:45:33 ID:CKQDYRXL0
富野は確かにいろいろな名台詞を生み出した事は凄いよな
751名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:45:38 ID:O6sTew730
>>738
日本海に向かって
「おーい! 日本はいいとこだぞぉー! 皆早く来ーい!」
752名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:45:47 ID:MbUp7WUF0
>>740
ただのてめえ基準エロリスト。
753名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:46:00 ID:7hHCrPoX0
お前らの言ってることは全然分からない。
誰かガンダムで説明してくれ。
754名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:46:15 ID:y/z13jfj0
種嫌いの奴は、キラがバニングの顔で
アスランがガトーの顔だと思って見てみろよ。
すげー熱いし面白いだろ。
キャラデザで判断してる奴が多すぎるぜ
755名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:46:16 ID:7TZ8Fnq10
>>718
オレはデムパだったのか。別にことさら全部わかろうとせんでも「家族」というキーワードで見るだけでも十分面白いというのに。

>>738
パレスチナ問題も知らないゆとりか。
756名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:46:33 ID:iYdICgKDO
私が手を下さなくても、ニュータイプへの覚醒で人類は変わる。
その時を待つ。
757名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:46:49 ID:hTM4RV3z0
ニュータイプとは、宇宙に出ることで希薄になる人間同士の存在の
認識の変化のことで、時間とか距離とか関係なく交感できるように
なることじゃないの?
758名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:46:56 ID:AScGov+/0
今の日本人にそんな気概を持ってる奴いるか

トチ狂うな禿
759名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:00 ID:+pkorllTO
>>714
人気声優捕まえて差別イクナイっていうのはちょっとな…
760名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:01 ID:Fo55ysAcO
俺、にゃんタイプになりたいな
761名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:05 ID:dSbZ2dDH0
いろいろ意見もあるが御大くらいの歳になっても
まだまだやることがある、やるべきことがあると感じていて、
ガンガン言いたいこと言ってハチャメチャやっているのを見ると、
なんだか嬉しくなってしまう自分がいるわけだが。
762名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:06 ID:PKON7x/Z0
中国人には通用しませんwww
中国にコロニー落としてくれよ!
763名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:14 ID:8NowJGot0
ミノスキー粒子が薄くなってきました
764名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:17 ID:pAsksgU20
ニュータイプは安彦良和で、持ってるのはアイヌっぽい昔の日本人の感性。

富野は凡タイプ故に屁理屈で屈折してカルトに傾倒。
765名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:23 ID:21ImkWMo0
まあ一つだけいえることは、

お前らガキのアニメのことで熱くなるなよってことですよ。
766名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:27 ID:0AkVzrCO0
>>488
アメリカ映画しか知らない?
767(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2008/03/03(月) 22:47:35 ID:f668qOpb0
老害か?
768名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:42 ID:son+oyVDO
>酸素欠乏症

思い出して珈琲ふいた
769名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:54 ID:3ZwknAMj0
ニュータイプ?
オレはガンダムじゃないのか・・・orz
770名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:48:02 ID:MgkTTlLT0
>>680
ブレンパワードと∀はまた違うレベルにある作品だからなあ…。
∀を観て駄作とか退屈とかって感じちゃう人もまあ当然一定数いるかも知れないんだが。
バンダイとかサンライズとかの人間にも∀認めねえって人はいるかも知れん。
ただ、そういう人達はアニメを楽しんでいるというより、
なんにも深く考えずにみんなと同じ様に消費することを喜んで、
自分がよくわからないことを不快なものとしてすぐさま心を閉ざしてしまう人なんだろうと思う。
ある種の固定観念に縛られている人って感じ。
∀の次回予告のファンファーレの音にも何も感じられない、感性の鈍い人って感じ。
771名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:48:03 ID:jGvkmxHsO
人類総
ニュータイプ化で分かり合える
電脳化で分かり合える
補完計画化で分かり合える

良かったね
772名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:48:17 ID:1W/Wl/Fb0
>>689
そこら辺は弁えてるつもりだが、
ブレンとか娯楽として普通に見たら絶対に違和感があるし、
何か欠落した感じというか、脳内シナリオが整理されないで提出されてる感じというか。
そういう感じをふまえて評価するなら分かる。
でも、何かその違和感に触れずに評価する感じを受ける。
>>718みたいに言われてホッとする。
773名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:48:19 ID:elIKobB20
結局エゴから濁りだけとれば良いって話なんだろう

エゴそのものの持つ基本衝動
自分が快適な環境を持ちたいって部分自体は消す必要はない
けれどホントに人間が快適な環境ってのはなんだろうなと

人間の人間による人間の為のホントの意味での
環境の整備というものを宇宙なんぞに逃げる前にやれる可能性

他者、人間に限らず、異文化、自然に己を投影し新たな形に昇華できる考えを持つ事を
日本の文化や思想形態の根底にあるハイブリッド性を発展させれば出来る筈だという事だろうな

まぁ富野は互いの不理解による争いとその悲劇を描いてきた人だから
基本概念としてあるのがコレなんだろうな
774名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:48:20 ID:tIl2We6X0
>>754
キャラは諦めがつくが脚本や演出が・・・
775名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:48:25 ID:9KeFwW8L0
>>744
じゃあ「土木工事メカ」で
多分戦闘よりもこっちが似合う
そういえばザブングルの後日談みたいなのを書いた漫画なかったっけ?
776名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:48:26 ID:y/z13jfj0
俺はお前たちと分かり合いたくはない!
777名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:48:30 ID:SpIc++oS0
電波ではあるが、環境汚染を止めろとは言ってないんだなあの禿

ナノマシンで地球を浄化とか、一発逆転案を妄想してるのかも
778名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:48:42 ID:1pLwWA9q0
>>729
でもさ、女ってカテジナみたいなの割と多いと思うよ。
そういうのが妙にリアルな大人の世界を描いているように見える部分がある。
779名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:48:53 ID:MFSprDVb0
なんだかんだ言っても金のために温暖化、環境破壊も止まらず人類は滅亡すると思う。
780名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:49:04 ID:1LEl+Dto0
富野には語らせるんじゃなくて
映画を作らせろよ
781名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:49:11 ID:MbUp7WUF0
>>747
ザンボットとダイターンで自分の持てるモノすべて出し尽くしたんだから仕方あるまい。
782名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:49:18 ID:WCPOxAzV0
つまりスペースコロニー移住して中国をマスドライバー兵器で殲滅しろってこと?
783名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:49:26 ID:sScFsfdB0
無抵抗に禿げるのはオールドタイプ
禿をコントロールできて初めてニュータイプだよ
784名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:49:26 ID:V1a5BISW0
つーか
∀←これなに?
これも素質がないと読めないのか?
785名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:49:37 ID:1XoWFhVs0
地球の自転は重力を弱めているわけだが・・・
そもそも、コロニーが回転を始めたら、それを維持するのに新たな力はそれほど必要ないだろ?
786名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:49:46 ID:jnJUVvq10
>488
ほんとのことさ
787名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:50:04 ID:cqoBkJdK0
何故だ!?
788名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:50:04 ID:iGc8awZT0
ハゲは ウコンの力 でも飲んで静養してろ
789名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:50:12 ID:PKON7x/Z0
ブレンはわからんことはないよ
わりとストレートなテーマだったし

ただムダに・・無駄無駄無駄ぁ〜
というくらい無駄な電波があまりにも出すぎてて
通常の人間には「おまえアホだろ!?」と叫びたくなるくらい苦痛ww
790ブクロJAPAN ◆HARUHI.4z6 :2008/03/03(月) 22:50:25 ID:K7jbyO4n0 BE:592248645-2BP(150)
宇宙時代の新しい人類=ニュータイプ を目指す理想の裏で、
オールドタイプっていう対語を作って、結局新たな差別と争いの温床が生まれる

結局、ひとは変わらないし、みじめな争いを繰り返すけど、それでもいいところはあるから、
希望を持っていこうぜっていうのが富野ガンダムのテーマだと

思って・・たんだけどな・・w
791名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:50:29 ID:N8RF9QSb0
>>755
ブレンを「面白い」と感じるのと「分かる」には物凄い距離が。
792名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:50:35 ID:SOJZOBXg0
ATフィールド張れそうな人間のほうが多いんじゃ
793名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:50:35 ID:jXttdYKj0
そんな頭、修正してやるー!
794名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:50:38 ID:+W05i5MiO
宇宙空間だから
簡単にぐるぐる回るんじゃない?
それこそ、形によっては
勝手にぐるぐるまわるよ
然も一回回りだしたら
もう、ずっとぐるぐる回ってるよ!
795名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:50:40 ID:wR9eWzpe0
こんな記事真に受ける馬鹿は嫌いっ!
って御大なら言ってくれるよ
796名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:50:42 ID:8skDgk9p0
>>773
むしろエゴを強化する為に鉄仮ry
797名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:50:58 ID:Vm3GUdYj0
時代は「オレがガンダムだ!」だろ
老体は引退してろ!
798名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:04 ID:CKQDYRXL0
>>765
そのガキのアニメで熱くなれるような環境である日本という国がそれだけ恵まれていて幸せな国なんだよ…
799名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:04 ID:35uUTXcA0

見えるっ!見えるぞ!

中国の黄砂の中に有害物質が・・・・
800名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:05 ID:qO+Dbs/U0
>>704
あれやらせたのって、例のごとく鈴木Pじゃなかったっけ?
801名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:08 ID:enhBcdhE0
>>777禿は行くとこまで行くなら、人類滅べよって毎回だよ
一応商売だから最終回で曖昧な救いにして終わるけど…
802名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:10 ID:6xS2jR0j0
日本人などに何を期待するというのか
自国民を祭り上げるのは朝鮮民族と同じセンスだと言われてもやむなしだぞ
803名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:16 ID:elIKobB20
>>738
レット隊というもっとモロな奴等が居てな…
804名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:19 ID:/SG+zrOc0
>>775
ブルーゲイル?
805名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:19 ID:mI5/QDK60
>>442
それでも良いんだよ
「本気で」憎悪してるのが分かるから
806名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:33 ID:tAaTV2e10
富野作品にでてくる子供がしっかり子供をしていて面白い
大人の子供の扱い方もまた面白い
禿げにはまだまだ作品を作り続けてほしい
807名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:35 ID:lmxKCzdr0
ヒント:ガンプラの原料
808名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:36 ID:C943zxdwO
つまりニュータイプの定義を捩曲げて、専用兵器を作りあの国に対抗しろって訳だな?
809名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:38 ID:cXdJcnfZ0
御大、酸素欠乏症にかかって・・・。

まぁガンダムが放映された時代よりも
今の方がよっぽど危険なのは同意だが。

まさか公害と食糧不足で人類がどうかなるとは、
当時思っていなかったもんなぁ。
何とか解決できると思ってた。
810名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:42 ID:QAGMSBJY0
>>626
ガルマを嫉ましく思って殺した。アムロを嫉んで殺そうとしたけど無理だった。
811名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:53 ID:TbBkzPwC0
御大……酸素欠乏症にry
812名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:55 ID:SpIc++oS0
 村人「富野には黒と白の属性があるらしい。」
813名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:52:03 ID:QgbSMjqX0
ガンダムの起源は韓(ry
814名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:52:06 ID:K9lk8o+10
>>802
中国じゃね?
815名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:52:10 ID:7TZ8Fnq10
>>762
コロニーは落としてないが、ブレンでは核落としてましたよ?
そんで向こうの政府が「合理的な人減らしありがとう」

>>772
あーそれはブレン自体が作ってる途中で富野の気分がどんどん快方に向かっていった結果、展開とかも色々変わってるわけよ。
だから整理されていない感じ、ってのは間違ってはいない。ぶっちゃけ作品としてはイビツでとても出来が良いとは言えないから。
しかしブレンはともかく∀は作品の出来としても別格。1話に何にも感じられないのならそれこそ好き嫌いの問題。
816名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:52:14 ID:3y0s+tfW0
ボケる前に周りの人間が引っ込ませるべきだった
ああ、お労しや
817名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:52:21 ID:xRyngJer0
ロードローラーだ
818名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:52:33 ID:3WCDlmXg0
中国人が環境破壊し続けるから
日本人がいくら努力しても無駄
819名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:52:35 ID:8NowJGot0
やっぱりこの人の語ることは明々後日の方向で面白い。
でも、実際に自分の周りにこんな人いたら、大変だろうな。
820名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:52:53 ID:PUHkLdGU0
>>803
レット隊の宇宙での活躍は泣けたなぁ
821名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:53:12 ID:nhuRJs700
>>754
ナヨナヨしたバニングに、優柔不断なガトー
すごくイヤですwキャラデザ関係ないっすw
822名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:53:17 ID:9KeFwW8L0
>>804
ああ、それそれ
あれって同人みたいなもんって考えて良いの?
823名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:53:26 ID:tIl2We6X0
>>800
もう鈴木はいらんよ。
最近のジブリ、引いてはアニメ全体が俳優やタレント使うようになったのはそいつのせいだろ?
上手いならまだ良いがほとんどが悉く大根で見てらんない。
824名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:53:31 ID:TlqHw1Ws0
>>784
ターンエー
「すべて」を変換してみ
825名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:53:56 ID:DOuERAiQ0
そこでバイク戦艦ですよ
826名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:54:06 ID:L1VjrfTzO
は、はげちゃうわ!
827名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:54:11 ID:2Xw75CXq0
夢を語れる大人がまだいたんだな・・・
首相にしようぜ!
828名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:54:28 ID:yyAFHiW40
地球が腐海となっても生き残れるのは中国人だけだろが。
829名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:54:51 ID:zlpbZxLWO
ダンバインがあるから平気
830名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:54:54 ID:N8RF9QSb0
>>772
あのオーガニック的なキーワード羅列は多くの人をブレンから
遠ざけていると思う。
831名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:54:56 ID:BGKsf4QB0
>>815
合理的な人減らしって・・・。
いくらアニメでも、自国に核落とされた政府が言う台詞じゃねえ・・・。
832名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:55:00 ID:TOauBCaE0
>>6
>東西の文化を、これだけミックスした土地はほかにない
これは世界を知らないだけじゃないか?
日本にイスラームやアフリカらしさがどのぐらいあるとでも?
世界中の文化が集まっているというなら、まだインドの方がマシだよ。
833名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:56:56 ID:/SG+zrOc0
>>822
まぁそれに近いものだとは思う。
ラグが主人公だったりするし公式じゃないよね。
834名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:56:58 ID:V1a5BISW0
>>824
すべてガンダム、ってこと?
強欲だな、つまり中国問題の先読みか
835名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:57:01 ID:V1a5BISW0
>>824
すべてガンダム、ってこと?
強欲だな、つまり中国問題の先読みか
836名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:57:02 ID:7TZ8Fnq10
>>791
端的に言うとオルファンは人間の敵でも何でもない。オルファンを挟んでいがみ合ってたのは人間同士。オルファンは生物の情愛で浮上。
話の構図的にはこんくらい理解してれば十分じゃないかね。
837名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:56:58 ID:3/voEeEHO
ブレンパワードのOPラストの歌が

なにぬねの〜♪

って聞こえる
838名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:57:10 ID:SDh63ea30
>>816
別にボケたわけじゃないだろ。
20年ぐらい前から大して変わってない気がするw
839名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:57:18 ID:yvoCwiU10
こういう選民思想は気持ち悪い限りだな
日本人だから特別であることなんてなにもないよ
840名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:57:20 ID:Gv2HnmaQO
尿もれタイプ↓
841名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:57:35 ID:MgkTTlLT0
>>771
「わかる」ということは、譬えるなら
星のように明るく輝くことです。
「通じる」ということは、
日向のように暖かい気持ちです。
842名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:57:45 ID:9KeFwW8L0
>>828
むしろ中国が腐海みたいなもん
843名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:57:44 ID:bcSLaK5e0
よーしパパ、オルファンの抗体になっちゃうぞー、
とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ビープレートやるから上の村に帰れと。
オルファンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
グランチャーに取り込まれた奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
伊佐美ファミリーは、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、
あんたはクリスマスプレゼントの代わりに
そのピストルの弾を息子にくれるのか、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、母親殺しなんてきょうび流行んねーんだよ。マザコンが。
得意げな顔して何が、死ねよやー、だ。
お前は本当に母親を殺したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、母親の愛が欲しいだけちゃうんかと。
オルファン通の俺から言わせてもらえば今、オルファン通の間での最新流行はやっぱり、
オルファンとの共生、これだね。
オルファンさ〜ん。これが通の頼み方。
比瑪ってのは優しさをたくさん持ってる。そん代わり孤独感は少なめ。これ。
で、それに手を繋いだ人間の愛。これ最強。
しかしオルファンが浮上すると人類が絶滅するかもしれない危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、熟れたトマトでも食ってなさいってこった。
844名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:57:48 ID:oEhIw+PV0
植毛ガンダムでも作ってろ
845名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:58:01 ID:2xTqAypb0
>>823
あしたのジョーとか俳優の起用は昔から、むしろ声優が職として成り立ちアイドル化したのは最近のこと
嘆くならジャニタレお笑いをはじめとする俳優の質の低下の方
846名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:58:06 ID:K9lk8o+10
てかなんで外国だと数ある中のアニメの一つって感じなのに日本だとこんなに人気あるんだろうな
847名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:58:27 ID:j8hDumJk0
もうガンダムは作らないのかね
848名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:58:33 ID:iGc8awZT0
誰かハゲに育毛剤送って黙らせろ
849名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:58:38 ID:DrdQ6dey0
>人間が発想を転換し、地球と共生する新たな方法論を持った「ニュータイプ」として目覚めることを願っている。
口ではこういいながら、
また「人は己の業を超えられないから、いっぺんみんな死んでしまえ」
のイデオンみたいなの、もう一度やってくれんかな〜
850名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:59:08 ID:KciyGeD30
オールドタイプでスマソ
851名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:59:35 ID:5uvdUoIt0
ま、まさか、コロニー落としやるのか?w
852名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:59:54 ID:21ImkWMo0
∀以外のガンダムの何が面白いのか説明して欲しい。
853名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:00:02 ID:ETUQM+0CQ
そんなことより哀戦士を
イケメンとガンダムでリファインして劇場化しろ
854名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:00:12 ID:Hp5qtZXkO
>>757
それもある。あと、知識と認識の共有化じゃないかな?

例えば、アインシュタインの「相対性理論」。これは人類の一つの
大発見なんだけど、殆どの人は意味が良く分からない。ニュータイプってのは、
アインシュタインが「相対性理論」を発見したら、その知識が
人類の共有化された知性になるってことじゃない?

個人の発見が、無条件に、宗教だとか政治だとか派閥だとかの
経過を省略して無条件に共有化されていく。そうすれば宗教間の
対立やら国家民族間の紛争やらも無くなる。全ての知性が混じり合い、
思想や知性の個人差を無くして、力を持つ個人ではなく人類の共有人格が
人類を統治する。それがニュータイプ。ニュータイプってのは
特別な個人ではなくて、人類全体の在り様ではないと意味が無い。
認識の誤差を零にするためにはオールドタイプを消さなくてはならず、
そうしないと地球がもたない。だからシャアは地球を眠らせようとした。

855名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:00:13 ID:n0JBrFvG0
まあ、NHKの「アニメ夜話」だかのテレビインタビューで
「ガンダムの頃と違い、ニュータイプの様な突然の急激な変革思想は危険だという考えになった。」
と語っていたハズなんだよな。

この記者の記事は微妙に元のセリフと何かがズレてる気がする。
856名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:00:26 ID:d8pOks6V0
富野はいい老害、そう思ってた時期が俺にもありました
857名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:00:28 ID:1rdJ63+Y0
日本の政治家と官僚なんて地球の重力に魂をひかれた連中ばかりじゃないか。
858名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:00:33 ID:5AsHE6BK0
ネオニートが必要ってことだな
859名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:00:38 ID:3RLFfYLE0
その時、イデは発動した
860名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:00:38 ID:K9lk8o+10
>>849
そういうのって2chで中二病って言われない?
861名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:01:28 ID:6f3l8URlO
富野とかいうジジィが描いたガンダムの関連製品でどれだけ地球が汚れたでしょーねー
862名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:01:37 ID:TlqHw1Ws0
>>834
違う違うw
全てを含むってのは自分以外の人間が作ったガンダムも含みますよって意味
それまで別世界の話として捉えられていたG・W・Xの所謂アナザー系ガンダムも
全部同じ世界だという解釈で総括したわけ。故に∀。
863名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:01:43 ID:Hu0BjEXq0
>>855
スレタイだって、富野さんの言い回しとは別の方向性だと思うよ
でもまあ、結構時期によって言ってる事が変わるけどさw
864名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:01:56 ID:SDh63ea30
>>852
ガンダムで洗濯
865名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:02:10 ID:V1a5BISW0
むしろ
ポケモンのほうがエコだな
だって野菜が動くもんな。
866名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:02:13 ID:1gg/DDIf0
うん、おいら、がんがる!
http://dl.amisoft.net/detail?id=AMI01728
867名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:02:23 ID:V6r5m+NU0
  .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
868名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:02:39 ID:SIKqBsmM0
おっさん気でも狂ったのか?
869名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:02:48 ID:dEF9sHnd0
なんだこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
870名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:02:54 ID:ubL4f4EQ0
トミノは神
871名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:03:01 ID:DrdQ6dey0
>>860
何を言う
お禿様は永遠の厨二病だ
当然見てるこっち側も厨二病だ
872名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:03:02 ID:N8RF9QSb0
>>836
偉いな。
普通に見てしまうと、罵り合いと人物関係のごたごたが
ミノフスキー粒子のようにそこへの到達を妨げる。
873名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:03:12 ID:s5hpe//k0
>>4
クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
874名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:03:13 ID:7TZ8Fnq10
>>854
ミーム?
875名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:03:15 ID:cfMQniNm0
なぁ〜にぃ〜?
やっちまったなぁ!?このハゲ!!
876名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:03:17 ID:FNDuLFqS0
朝鮮人だの中国人だの、「自分より下」を叩いて喜んでる右翼は100%ニュータイプではないな。

>>854
客観的事実と単なる主観を混同スンナ。人間の認識なんてバラバラだろ。それを超えて理解し合える
のがニュータイプであって、思考を均質化したからニュータイプになるわけじゃねえぞ。
877名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:03:26 ID:2DucwBFt0
>>4
これはわらたw
878名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:03:50 ID:enhBcdhE0
まぁ…所詮報知の記者が仕立てた記事だし
対談形式を生のまま載せられて無いと
絶対本人の言わんとする事とは違うニュアンスになってる

そういう小難しい物言いが禿の厄介な所であり病理
879名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:04:05 ID:PKON7x/Z0
∀は正直言って出来の悪い佳作

しかしキチガイ信者がうるさくてどーにもならんw

あのボロボロのヘタクソな構成で傑作なんて言えるかよw

880名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:04:09 ID:NDrmA3vv0
地球環境を再生させるのは、科学の発展あってこそだよ。
人間を劇的に減らせば、勝手に地球が再生するだろうけど
そんな事はできる訳がない。科学を推し進めるしかない。

んで、科学が発展すれば、いずれ他の惑星から資源を手に入れる事もできる。
コロニーだって夢の話じゃないと思うんだが。
881名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:04:16 ID:6n8Y514W0
愚民どもを導けということなの?
882名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:04:19 ID:k3eCuINT0
相変わらず頭オカシイんだなこの監督w
883名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:04:46 ID:7KqhXZTI0
>>876
自分より下、なんて書いている時点で何よりお前自身が見下している。
884名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:04:59 ID:K6VC8nUl0
なんだよこの電波?
びんびん過ぎだろ
885名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:05:00 ID:uGHDxUEV0
中国人が全滅すればいいてことだな
886名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:05:02 ID:G0CaT6/70
>>1甘いな。
元々人類は地球を破壊し、種族を絶滅させ、戦争によって民族を滅ぼし、奪い
そして今でも人は人を搾取して生きているではないか。
派遣やフリーターの現状を見よ。先進コロニーと言われる我々のサイドでさえ、一握りの
人間に富が集中し、富める者はますます富み、貧しき者はその階層から抜け出す希望すら失っている。
「革新的な人類」なんて言うのは地球の重力に魂を引かれた富める者の寝言にすぎん。
だから私は、優良種たるスペースノイドによって管理されるというジオンの思想が挫折
した以上、人類そのものを粛清する必要があると言っている。
887名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:05:06 ID:MgkTTlLT0
>>852
1stは北米版観てなんかやっぱりこの作品はすごいんだなと思った。
Zとかアメリカンに見せてやっても真剣に観るんだよね。
黒いガンダムを強奪して白く塗り替えるとかって発想は、
意味深な人種のメタファーみたいで深読みしようと思って見るのかもね。
そういう意味でそういう風に描いてるわけでもないんだろうし、
フツーの日本人にはわからない点だろうけど、
ガンダムには世界中の万人が見ても楽しめる要素が詰め込まれてる。
888名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:05:32 ID:oEhIw+PV0
つまりニュータイプ=禿か。脱毛しないとな
889名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:05:37 ID:MbUp7WUF0
そもそもな話、話の締めと話後半における戦力の整合性の為に必要な無敵ヒーロープロットに、あとからあとから整合性の無い解釈を思いつきとその場その場で喋ってるだけじゃん。
890名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:05:45 ID:3/voEeEHO
愛と勇気は言葉〜♪
感じ合えれば力〜♪
891名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:06:06 ID:tAaTV2e10
>>860
アニメが中二病で何が悪いの?悪いのは現実の中二病患者だろ
おまえみたいのが2ch高二病っていうんだよ
892名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:06:11 ID:K9lk8o+10
>>887
楽しめなかった奴は?
893名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:06:14 ID:Cfb3x4VlO
俺がガンダムだ
894名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:06:14 ID:g6f++z2wO
>>875
「ジジイは黙って」
「引退!」
「ジジイは黙って」
「引退!」
895名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:06:49 ID:FNDuLFqS0
>>883
字が読めないのか?「自分より下」を見つけて喜んでるのは右翼なわけだが。
896名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:06:52 ID:21ImkWMo0
よく分からないけど、相対性理論なんて中学生でも理解できるぜ。
少なくとも特殊までは。

>>879
いや、ボロボロじゃないだろう。
すべてを総括するのに、あの設定は神過ぎる。
天才のなせる業。
天才は、生涯に一つだけ傑作を生んで、後は駄作を作り続けるもんなんだよ。
それが富野の運命だったんだと思う。
897名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:06:56 ID:7TZ8Fnq10
>>887
>黒いガンダムを強奪して白く塗り替えるとかって発想は、
>意味深な人種のメタファーみたいで深読みしようと思って見るのかもね。
やつらはそういう風に見るのかw
898名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:07:47 ID:Nu1yOJP5O
ゆとりはみんなニュータイプ!
こうですか?わかりません><
899名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:07:58 ID:3/voEeEHO
>>889
F91の質量のある残像とか?
900名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:08:05 ID:uynCejfA0
ずごっくは人間の太った奴をうしろから見ると似てる
901名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:08:10 ID:MgkTTlLT0
>>897
いや、人種問題の本音はタブーだから賢い白人は絶対に口外しないですけどね。
902名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:08:14 ID:9KeFwW8L0
>>892
別に無理して見なくてもいんじゃね?
903名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:08:47 ID:j4NA5UU10
>>898
歴代の富野ガンダムの登場人物見てりゃ、皆ゆとりじゃねーかw
904名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:08:50 ID:t/Vjzh9u0
ニュータイプ
905名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:08:53 ID:Gv2HnmaQO
>>839
日本人は特別だよ
朝鮮人は違う意味で特別だけど
906名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:10:22 ID:GD3DeYeP0
http://inuyoubi.cocolog-nifty.com/inuyoubi/2008/03/post_8a2c.html

辻真先も富野べた褒めなんだよな
907名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:10:48 ID:K9lk8o+10
>>891
すまん、否定してるわけじゃないんだ
なんかまたそうやって叩かれるんじゃないかなと思っただけ
908名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:10:57 ID:ZtFY9vmP0
ありゃ富野とうとうイカレたか
909名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:11:48 ID:aZE/Xc3j0
富野のおっさん、オカルティズムに走っているなぁ。
910名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:12:10 ID:Nu1yOJP5O
まぁ、KYなんて言葉が流行する国なんだからニュータイプになる素質は多くの人は持ってそうだが。
911名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:12:15 ID:FNDuLFqS0
ネトウヨ=オールドタイプ
912名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:12:22 ID:9KeFwW8L0
>>900
そりゃゾックじゃねーか?
ズゴックは凄く頭のデカイ人っぽいとオモ
913名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:12:30 ID:YqUKUijn0

「貴様だって、ニュータイプだろうに!」
      ↓
914名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:12:36 ID:tAaTV2e10
>>907
何がしたいんだよw
915名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:12:51 ID:elIKobB20
>>887
まぁTV版のΖはあらゆる
地球、宇宙
アースノイド、スペースノイド
エリート、バンピー
NT、OT
夢想家、リアリスト
天才、凡人
男、女
親、子
といった対立、カテゴリ訳がどっちが悪いじゃなく
ひたすら滅ぼしあってくって話だしな

だからカミーユもああなった

まぁマークUの黒→白は誤読だろうけど
結構本質的な部分捕らえてるとおもうな
916名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:12:59 ID:YXDGxINd0
>>908
イカレてないときあったっけ?
917名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:13:21 ID:/uSHlSKw0
>>599
まあ、マジョリティというのは大体そういうものだな。
918名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:13:40 ID:stNXAJO00
俺って・・やっぱりニュータイプだったんだ・・
919名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:14:03 ID:Gv2HnmaQO
>>876
お前は団塊じゃん
古すぎ
920名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:14:15 ID:j4NA5UU10
ちょうどCSでZZが始まったんで見てくるw
921名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:14:46 ID:7TZ8Fnq10
>>896
1st、イデオン、∀
これだけで3つだぞ
922名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:15:06 ID:MbUp7WUF0
>>899
ロジックや設定というよりは講釈かな。


それこそ、朝鮮人とかラッキョウが転がったとかでも話しを振ったら刹那の思いつきと勝手でニュータイプとは!!ってこと喋りだす。
でもって整合性無しと。
923名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:15:19 ID:3/voEeEHO
え〜
「白い方が勝つわ」
とか
「四方から電波が来る」
なんてつぶやくようになるの〜やだな〜
924名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:15:26 ID:Ns/n7mTy0
>>895
自分より下という理由で中国人朝鮮人を叩いている訳ではない。
「右翼」を変に定義するな。上か下かなんて「差別ニダ!」五月蝿い人の考え。
925名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:15:44 ID:kTTtMsfp0
文章でのニュータイプって便宜的なもので使われてるだけじゃん
意味を伝えるのに便利だから〜って感じ
926名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:15:47 ID:/wVAyDl10
        /: : /: : : : : : :\: : : : :\
.     /: : : :/ l 、: : : :、 : : \: : ヽ ヽ
.      /: : : /|: :|ヽ\_:ヽ、: : :ヽ : Vハ
     |: : : :' 丶丶 ヽ`≦z__\:|:|: : |:|
     | |: |:|/_ヽヽ  イrヤi了ハ|:| : ム/
     Y |:|r心Tヽ\  辷ソノ |:| /) }
      `ト:トゝ辷' }        ルl'r .イ
       f゙f ム ー 〈 ,      'T : :\__
       | | Vム   ,-、    ,  |:l: : ‐≦ッ'
       ゝヽ`'‐\  `    / /|从ト三´丁≧x、
       \   `ヽ─< /   メ   /     > 、
       / \   } } Y     /   /    /   |

   苑葉・双羽・ナカタワー [Sonoha Souha Nacktower]
          (1993〜 日本)
927名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:17:26 ID:8/gCEcJwO
>>920
アニメじゃない
アニメじゃない
928名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:17:32 ID:jmJ0DSki0
>>852
ターンエーは別格だな
1stも種もあれに比べるのはかわいそうだ
929名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:18:03 ID:FNDuLFqS0
>>910
ニュータイプになった気がしてる中二病患者が多いだけじゃないの?
日本の社会は均質だから、自分の他人の区別がつかないままおっさんになって
しまってる奴も多い。お前らとか。そういうのが空気読めとか言うんだよ。
アメリカあたりには、日本人からすると理解し難い奇妙な思考をする奴も多いが、
そういう連中の空気が読めるか?読めるならニュータイプだがな。空気を読む
なんていうのは、他人と自分の区別のついてないトッツァン小僧が見る幻想だろうよ。
930名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:18:26 ID:8/gCEcJwO
>>920
アニメじゃない
アニメじゃない
931名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:18:37 ID:jmJ0DSki0
>>852
ターンエーは別格だな
1stも種もあれに比べるのはかわいそうだ
932名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:18:38 ID:/uSHlSKw0
>>754
0083は種と同じ程度に酷い。
ガンプラオタクのオラブリティッシュ作戦だからなあ。
ガトーはジオンオタクでコウはMSオタク。ガンダムオタクの綺麗どころがヒロインってさ。
933名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:19:00 ID:+RW/iqTu0
意味わかんね
934名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:19:09 ID:7TZ8Fnq10
>>920
ZZは富野本人が存在すら忘れかけている真の黒歴(ry
935名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:19:34 ID:ilnW5Wpu0
禿が言うならそうなんだろ
936名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:20:23 ID:jNO2bu8a0
>>1の記事を読んで共感出来た方に、とっておきのスレをご紹介。



トミノ節で雑談するスレ☆2 【語って下さい富野です】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1186506856
937名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:20:46 ID:pMOmGtybO
この感じ・・!ニートか!
938名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:21:26 ID:Yfi5KgfU0
ジーク ジオン!
939名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:21:29 ID:ztf6z3f/0
>>1
戦争をお手軽にした富野
さすが戦争を経験した事のない団塊の世代だなw
ガンダムまあまあ面白かったけど、おまえのの思想はらねねよ。
940名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:21:31 ID:hAE8pwVl0
>>925
萌えみたいなものか
941名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:21:38 ID:MgkTTlLT0
>>915
1stのラストシーンとかも何か強烈なイメージなんですよ。
第一話の横たわるガンダムは玩具会社の宣伝番組の商品でもあり、
また、いかにも人型兵器ですよみたいなカンカンしたあの金属音、
重量感、無敵の強さ、そういう頑強なガンダムがジオングとの戦いで
半分くらい大破しちゃうわけですよ。頭も吹っ飛んでメインカメラもない状態になる。
そこから脱出するためにコアブロックシステムが最終話で始めて生かされるわけですが、
まるでコアファイターに乗ったアムロが不滅の魂か何かの様な描かれ方で、
形あるものが滅びてもコアの部分は生存するわけですよ。
これが何かさらっとアニメで表現されてて凄い。
アムロの僕にはまだ帰る場所があるんだ!っていう叫びがもう何ともいえず感動ですね。
ララァの死の抽象的な表現も当時のアニメとしてはすごかったわけだけれど。
942名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:21:56 ID:FNDuLFqS0
>>924
お互いの違いを認め合って理解し合うのがニュータイプだろ。いがみ合うしか能のない
右翼はどう転んでもオールドタイプだな。
943名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:22:19 ID:DxT/q7480
>「ガンダム」で描いた近未来の世界よりも、現実の世界の方がはるかに悪い状況に映っている
オーストラリアは形が変わったりしていないし総人口の半数が死んだりもしていないから
現実の方がマシじゃね?
944名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:22:22 ID:fdOspabC0
ついに現実とアニメの区別もつかなくなったのか・・・
945名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:23:28 ID:EX8V4HP20
>>942
古くていがみ合ってるのって間違いなくヒダリじゃないか
946名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:23:58 ID:3/voEeEHO
>>922
そういえば1stのニュータイプって考えも
アムロの異常な戦闘能力を説明するためにつくられたんだっけ
安彦先生は反対したそうだけど
947名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:24:47 ID:9KeFwW8L0
>>945
あの人達は自分達は新しい考え方をしていると信じて疑わない
948名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:25:28 ID:U5TK8unH0
なぐりあい宇宙
949名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:26:04 ID:ZtFY9vmP0
富野さん気分はもうテム・レイです
950名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:26:11 ID:DxT/q7480
>>942
シャアとアムロは理解し合った上で争っていたとどこかで書かれていた気がする。

理解しあう事と戦う事は別
ライオンと水牛が理解しあっても野性では戦う定め
951名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:26:18 ID:qO+Dbs/U0
>>846
外国人はファースト知らないのでは?
絵柄が古臭いから見ないって話を聞いたことあるぞ。
952名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:26:24 ID:bs6iHmVb0
おじいちゃん!ごはんはさっき食べたでしょ!!
953名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:26:38 ID:/uSHlSKw0
>>947
右翼にも左翼にも、保守にも革新にも、偏りすぎてはいかんのだ。
不偏不党であることは難しく、危険なことではあるが、理性によって統治される
法治国家に暮らす人間ならば、そういう理性を持たないとな。
954名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:27:28 ID:+T8TWLjX0
こういうの見ると庵野は冷静なんだなって思う
955名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:27:44 ID:L5CMZTgkO
宇宙空間では慣性の法則だけでは安定した運動量は得られないのだから
爺さんのいっていることの方が正しい
956名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:27:48 ID:QImoKuNd0
富野「東西の文化を、これだけミックスした土地はほかにない。
どの文化や宗教にも偏らないメンタリティーを作れる可能性があり、人類の水先案内人になれる可能性がある。
胸を張って世界に出ていっていい」

記者:日本人はニュータイプの素質を持っており、地球環境を再生する
切り札的な存在になれると断言した。

捏造の現場を見た
957名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:27:51 ID:6n8Y514W0
ID:FNDuLFqS0は自己紹介をしてるようにしか見えない
958名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:28:20 ID:ZtFY9vmP0
大体富野はアタマがおかしいし
宮崎駿はロリコンでドイツ軍ヲタだし
アニメを作る連中って一体・・・
959名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:28:32 ID:qO+Dbs/U0
>>944
昔からですやん(棒

ホントのこーとさ〜♪
960名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:28:45 ID:n0JBrFvG0
>>934
ニュータイプとブライトが一番前向きに描かれてるのが
ZZだと思うんだけどな。
ザブングルみたいに明るくて好きなんだが。
961名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:28:48 ID:j4NA5UU10
>>954
あいつは既に基地の外まで行っちゃってるだろ・・・
962名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:28:54 ID:3/voEeEHO
>>927
あの歌詞アニオタに対する嫌味だよね〜
963名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:28:54 ID:2g4gSzTp0
地球環境を再生だあ?
隕石やコロニーばっかり落としている監督に言われたくねーよ
964名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:29:04 ID:Hp5qtZXkO
>>950
理解し合ってんのかなあ。逆襲のシャアなんて、大人になったアムロが
頭のおかしいシャアに完全にキレてた って感じだった。

965名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:29:17 ID:L0Z1fejB0
これが連邦の三擦り半で逝く男かぁ。
966名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:29:24 ID:MPhjiAZOO
富野さんがテムレイになったと聞いて飛んできました
967名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:29:26 ID:Nu1yOJP5O
>>929
だから素質と言っている
空気を読もうとするってことは全く読まないよりは素質がある
そして、別にニュータイプは天才でもなんでもない
968名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:29:42 ID:O57skjjy0
もう昔の人
969名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:29:47 ID:/hdaTBw0O
富野>後のイオリア・シュヘンベルグである
970名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:29:50 ID:pF+MHHYf0
>>1
監督…酸素欠乏症で…
971名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:30:02 ID:dUV35AuY0
多分禿げは日本人の自然に対する価値観に期待していると言っているんジャマイカ?
アメニズムをある程度維持しつつ発展してきた社会とかさ。
近代化に向けては行き過ぎたが、そのぶり返しのようにエコが叫ばれているし。



と大胆に分析してみるテスト
972名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:30:03 ID:kE7hhmjv0
チベットにコロニー落とししろと?
中国人の主張だと中国領土らしいからな
戦争しろと?
973名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:30:19 ID:ueXXlmkRO
坊さんついにそこまで到達したか…新作が楽しみだw
974名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:30:31 ID:hmL5pms+0
あの人たちは自分は中立であると信じて疑わない
975名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:30:38 ID:ZtFY9vmP0
逆襲のシャアは
30超えたおっさん同士が
昔の女の事でケンカする作品ですよ
976名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:31:03 ID:j4NA5UU10
>>960
始めのうちはそうだったんだが、途中から1st原理主義者みたいなのが
欝方向に持って行っちゃったんだよな・・・
977名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:31:06 ID:YIvpXmcT0
よし、俺ティターンズな。ティターンズなんだからね!
978名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:31:40 ID:tAaTV2e10
>>975
だがそれがいい!
979名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:32:00 ID:BsHu4zJEO
地球に優しいガンダムを造ればいいんじゃないか?
資源を再生すりオアシスのような働きをするガンダム・・
カッシュ博士なら造れると思う。
980名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:32:14 ID:7TZ8Fnq10
>>964
だから逆シャアは
シャア=本音
アムロ=理性
なんだって。
本当は無茶苦茶にこのアニメぶっ潰してサンライズとバンダイのヤツラに痛い目見せてやりたいけど、
それはお前人間として、他スタッフを抱える監督としてどうよ的な。
981名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:32:31 ID:IlaN+58F0
>>979
つダンボール
982名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:32:32 ID:5QNhQ0bH0
>>956

・・・!
983名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:32:50 ID:Byy7vVS70
俺は覚醒しているのだが 乗るべきモビルスーツが この世にない
984名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:32:50 ID:hmL5pms+0
キングゲイナーは芯から明るくて好きだった。
まああんまり描写されない部分には一応欝背景があるけど。
985名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:33:01 ID:PN4uMBo70
>>964
世直しのこと〜 の下りを否定したな!
986名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:33:15 ID:9P7QmGOf0
もうね死ねよ老害って感じ
987名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:33:19 ID:r0ASVNzt0
みんなガンダム好きだなあ
988出世ウホφ ★:2008/03/03(月) 23:33:28 ID:???0
次スレ
【環境】富野由悠季さん、日本人はニュータイプの素質を持っており、地球環境を再生する切り札になれると断言★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204554744/l50
989名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:33:29 ID:+T8TWLjX0
>>961
そうかね?俺は富野と違って確信犯だと思ってるんだが
990名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:33:35 ID:+fVnFhu50
>>960
ZZはハマーンを殺すためにあるアニメだろ。
CCAまで生きててもらっちゃ困るキャラ。
991名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:33:36 ID:Hu0BjEXq0
>>958
そういう普通は身に付かないような特殊な部分を
創作エネルギーに変えて発散してるんだよ
そして、それが商売になったし、その機会があったという事
社会に不適応な性質も加工する事で何かしら適応できるって話
992名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:34:20 ID:3/voEeEHO
>>976
だけど監督の女装癖見せつけられるのってきついっす〜
993名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:34:42 ID:QiVXmr380
>>975
そういう事は現実でもままある
994名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:35:08 ID:Nu1yOJP5O
1000ならみんなニュータイプ
995名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:35:22 ID:1W/Wl/Fb0
俺は最近のトミノ作品はあまり評価してないが(そういやリーンも酷かった)、
トミノが作品を作るということ自体は実に楽しみにしている。
996名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:36:10 ID:zcpfx0PKO
ニートってある意味ニュータイプだよな…
997名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:36:42 ID:TlqHw1Ws0
1000ならイデ発動
998名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:36:42 ID:1pLwWA9q0
もうパート2かよw
999名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:36:57 ID:EX8V4HP20
ゆ、由悠季・・・
1000名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:37:01 ID:i21CyCG/0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。