【政治】大田経財相「回復テンポは緩やかになっているが、景気回復の基調が続いているとの景気判断には変わりない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 大田弘子経済財政政策担当相は29日午前の閣議後会見で、経済産業省が28日発表した
1月の鉱工業生産指数について、「予測指数以上にマイナスになり、この点で十分な注
意が必要だ」とする一方、「在庫面からの下押し圧力は小さい。生産が持続的に落ちて
いく状況ではない」と強調した。その上で、「回復テンポは緩やかになっているが、景
気回復の基調が続いているとの景気判断には変わりない」との認識を示した。

■ソース(ブルームバーク)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=aag0XY9ct2G0&refer=jp_economies
2名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:49:42 ID:rIH6tssz0
未曾有の好景気ってやつが、いつ始まっていつ終わったかすらわかんねえ
3名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:51:05 ID:IVLTq5Me0
もう氏ねや
4名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:52:47 ID:LQfnD1hL0
よく分かんないんだけど、いつのどんな状態を基準にしての「回復」なの?
5名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:54:06 ID:kqlx6lMd0
いつまで注視するだけなんだろう。
6名無しさん@5周年:2008/02/29(金) 09:59:19 ID:IpdBlFb10
はぁ?
7名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 09:59:32 ID:mUMy5RxfO
大田の化粧の乗りで算出していますε=ヾ(э^・ェ・^)э
8名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:01:48 ID:W8zNvKLh0
何言ってるかわからん。
9名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:03:14 ID:XIOHa463O
嘘ばかりだよな
10名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:04:28 ID:Km8amfHT0
本日の日本株、爆下げですが
11名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:14:41 ID:iFAc43o10
koregadaijinndeha 誰がやっても同じ、大臣減らせ!
12名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:34:06 ID:QvNoj22c0
>>1
空売りでいくら儲かりましたか?
13名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:36:35 ID:D5vFAnWa0
アメのサブプライムは住宅だが、日本はもっと悲惨な
生活の為のカード破産が蔓延してるな。
14名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:42:17 ID:mq/62wms0
そのまんま大本営。
15名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:42:24 ID:vSe0fjNv0
この人の仕事なら、おバカなおいらでも出来そうだ
16名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:45:56 ID:KlnuDiXFO
こんな酷い認識のアホに大臣やらせるな
17名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:47:46 ID:IET/XdYQ0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、弘子ウオッチしてるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

18名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:49:45 ID:WHyJ+A8G0
少子化で将来の税収増の見込みがない。
高齢者が増え、歳出増に歯止めがきかない。
政府が考えるのはいかに少子化を食い止め、
こどもの数を増やすかだろ。
そうすれば希望がわいてくる。
しかし、現政府がやっていることは留学生100万人計画
とかで、毎月無償で中国・韓国の留学生に月十数万与え続けている。
これらの人が将来の日本を支えてくれると考えている愚かな政治家。
一方で、十数万人の日本人が毎年、自殺・変死(他殺)している。
留学生を資金援助するなら、子沢山の日本人の生活支援して
やったら、どれだけ良いことやら。
今の日本が景気回復とか言う大臣は、国民を愚弄している。
借金1000兆円と利息はそれを上回るハイペースで進んでいる。
留学生10万人とか欧米の真似して最初に言ったのは中曽根だろ。
老害は責任とれ。

19名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:50:01 ID:S4W/V9fIO
誰がどう見てもスタグフレーションでつ
(`・ω・´)
20名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:50:44 ID:tdCY/I7f0
大本営ktkr
21名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:50:52 ID:5muexzd90

まさにボンクラ内閣

ここまで無気力無能力な連中が集結した内閣もないだろ。


じゃあ誰がいいのかって言われても、与野党ロクなのがいない。

22名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:53:05 ID:6Ad1K73B0
国鉄、電電公社、専売公社、道路公団、郵政事業、みーんな民営化で良くなったというのだから、
このボンクラ内閣も民営化したらどうだ、防衛省共々。
23名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:56:07 ID:JuffBRRc0
経済財政政策担当相って俺でも出来そうだな。w
24名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:56:52 ID:vUsrZIiDO
いい加減不景気認めろよドクソが
25名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 12:54:32 ID:qehexunF0
1928年11月5日
「我々はこれから始まる黄金期にさしかかったばかりである」
    アービン・フィッシャー、ブッシュターミナルカンパニー社長

1929年3月5日
「現在の状況において危険性は感じられない。投資家が市場に興味を持ち、
熱心であり続ければ、市場は上がり続ける。」
          チャールズ・シュワブ、ベツレヘムスティール社長

1929年9月20日
「かなりの投機が米国内でなされているが、
全体的には市場は健全な状態にある。」
      チャールズ・ミッチェル、ナショナルシティー銀行会長

1929年10月9日
「この国には経済的成長と繁栄に足る充分な理由があり、
企業の増益を反映して、株が更に高い価格帯にゆく可能性も充分にある。」
                ファイナンシャル・ワールド

1929年10月15日
「多くの一流企業の株は完全に正常なレベルであり、10年前と比べても堅調である。
すべての基礎産業は満足のゆく業績であり、予測し得ない何かが起こらない限りそのままの状態であろう。何人かの人が警告するような何かは察知できない。」
     チャールズ・ミッチェル、ナショナル・シティー銀行社長

1929年10月24日
世界恐慌のはじまり・・・・

 http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2007/06/1929.html#more
26名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 21:07:26 ID:e8Wk+Fr20
大田はケケ中さんの弟子だからなあ
27名無しさん@八周年
大本営発表ktkr