【防衛省】 航海長聴取「海上保安庁が了承」 “虚偽の疑い”と増田防衛次官 野党側が石破防衛相の辞任要求を強めるのは必至

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★
★航海長聴取「海保が了承」、虚偽の疑い…増田防衛次官

 海上自衛隊イージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故で、防衛省の増田好平次官は27日夜、
同省内で記者会見し、あたごの航海長(交代前の当直士官)をヘリコプターで同省に運び事情聴取した
経緯に関し、海上保安庁に事前に了承を取ったという同省の報告に虚偽の疑いがあることを明らかにした。

 石破防衛相は、情報の改ざんや隠ぺいがあった場合、責任を取ると明言している。
次官が「虚偽」の疑いを認めたことで、野党側が情報隠ぺいの疑いを追及し、
石破防衛相の辞任要求を強めるのは必至の情勢だ。

 海上幕僚監部は、これまで事故発生当日の19日午前9時半ごろ、航海長をヘリで
東京・市ヶ谷の本省に移送した際、横須賀地方総監部が横須賀海上保安部に対し、
「指をけがした乗組員と、(事故の状況を)上級幹部に報告するため幹部を運ぶ」と連絡したと発表していた。

 増田次官は記者会見で、事前連絡したと主張しているのが横須賀地方総監部の
防衛部第4幕僚室長であることを明らかにした。その上で再調査した結果、
「(海保の)誰に電話したかも記憶があいまいだ。もう少し確認をして述べるべきだった」と語り、
海上保安庁に事前に連絡したという事実が確認できなかったことを認めた。
さらに「(防衛省の説明が)虚偽だった可能性があるのか」という質問に対し、
「指摘の点は排除できない」と述べた。

 また、増田次官は航海長を19日午前10時ごろから海幕で事情聴取した後、
正午ごろ大臣室に呼び、石破防衛相、増田次官、斎藤隆統合幕僚長ら複数の防衛省首脳が
事情を聞いたことを明らかにした。航海長は同日午後2時半ごろ、聴取を終え、
あたごに帰還するため防衛省を出発した。この間の午後1時半ごろ、防衛省から海保に対し
航海長を防衛省に呼んだことを正式に連絡したという。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080219-1263180/news/20080227-OYT1T00639.htm

▽過去スレ
【イージス艦衝突】 石破茂防衛相「隠蔽や情報操作発覚なら辞任も含め責任を取る」と答弁…衆院安全保障委員会
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203661429/
2名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:52:27 ID:kft70CPa0
ミズポ狂喜
3名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:52:50 ID:ynZbDPjz0
糞丑も大歓喜
4名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:52:52 ID:yDxpDDFt0
マイホームは、積水の注文住宅(以前は深夜まで熱心なセールスが縁になったライオンズマンション)。屋根には朝日ソーラとデジタルクラブのアンテナ(エコ住宅で鼻が高いよ)。
ホームセキュリティは、貴女を守りたい、のセコム。24時間ヨン様が守ってくれるので安心。
テレビはソニーのブラビア。妻はNHKの韓国ドラマ、私は報ステとNEWS23を見ている。
電話は固定も携帯も安いソフトバンク。ゴールドプラン最高!!勿論ネットもヤフーBB。
PCは、ビスタ搭載のIBMシンクパッド(どうやらレノボってブランド変更したみたい)。 文学は井上ひさしで、漫画は美味しんぼ。音楽は坂本教授。
スイーツは業界ナンバー1のロッテ(ここは食品偽装ないし)。
薄毛対策はアッコと伸介のCMでリーブ21。
車は、ハイ!三菱見てから!のGDIパジェロ(最初からエンストするので、長持ちするコルトかフィットに乗り換えようかと考え中。前車は安全な大型グリルガードが格好良かったデリカ)。
好きな政治家は、管直人と田中真紀子・辻元清美。ともに正義感が強く、良いことを言う。
選挙はもちろん民主党(以前は学友の勧めで公明党)。年金改善やガソリン税無くしてくれるし、社民党と共に弱者の味方。腐ったこの国を解体して中国や韓国と共に平和な東アジア共同体を作ってくれそう。将来に備えて、中国語と韓国語をNOVAで駅前留学する予定。
好きなタレントは、爽やかな企業のCMが多い上戸彩。
子どものお弁当のオカズは、COOPの冷凍食品。特に餃子が大好物です。
平日の朝は、新鮮な中国野菜が豊富なジャスコで買ったメグミルクと韓国産のキムチを食べて、ホームでは正義の朝日新聞と日経を読みながら出勤(エリートだよな。それにしても自民の悪政には憤りを感じる)。昼はペッパーランチか、松屋・吉野家の牛丼。
夜は、会社の基地外上司にムカつきながら、電車内で読む日刊ゲンダイで憂さ晴らし。 飲み会は和民か白木屋を利用。
休日はよくパチンコ屋で気分転換。資金が底をついたら隣のビルのアイフルで快適キャッシング。勝ったら家族で焼肉屋。JINROを飲みながらおいしい焼肉を食べる。
この夏は、北京オリンピック観戦し、中国の新鮮な空気とグルメを堪能する予定。
こんなハイソな生活、ニートの君たちはさぞ羨ましいことだろう。はやく働けよな。
5ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/28(木) 14:53:10 ID:???0
◆海保、了承を改めて否定◆

 第3管区海上保安本部(3管)は27日、事故当日に防衛省が行ったあたごの航海長の
事情聴取に関して記者会見を開き、「確認した限り、事前連絡を受けた人はいなかった」と発表した。

 3管によると、事情聴取について連絡があったのは、航海長が防衛省に向かった後の
19日午後0時12分以降。あたごへの強制捜査を巡り、横須賀海上保安部警備救難課長と
海自横須賀地方総監部が数回、電話でやり取りする中で、警備救難課長が「乗組員は
乗り降りしないように」と申し入れたのに対し、総監部から「航海長が船を降り、
説明のためヘリコプターで東京方面に向かった」と告げられたという。

6名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:53:26 ID:NG1/HZ8f0
確かに責任は取ると言ったが、辞任するとは一言も申し上げておりません
7名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:55:01 ID:NaemOe8A0
沖縄はひどいことになっとります。(´・ω・`)

米軍はキチガイに拳銃携行
http://mainichi.jp/seibu/news/20080228sog00m040003000c.html
8名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:55:29 ID:PuFw8IRK0
石破には、来年の蘇民祭に強制参加の刑。
9名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:58:13 ID:aPA1HS8h0
遺族に謝罪しに行ったことまでいちいち批判をする糞ゴミウリ
10名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:58:22 ID:oyE4j4tP0
石破を辞めさせたい防衛官僚が必死のリーク
11名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:59:07 ID:VUnooh+90
さて海保さんは空気を読むか巻かれるか
12名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:59:23 ID:N0PIaFfZ0
  ↓ これは強烈な値段ですよ

事故:洗車しようと…陸自の駐屯地内で車両同士接触、修理費3700万円也 /千葉

 ◇誘導弾搭載車両同士が接触、ヘッドライトやウインカー破損 隊員を戒告−−
下志津駐屯地

 陸上自衛隊下志津駐屯地(千葉市若葉区)は26日、同駐屯地内で車両同士の
接触事故を起こした第2高射特科群所属の3曹の男性隊員(30)を戒告処分とした。

 同駐屯地によると、隊員は昨年10月26日午後2時15分ごろ、訓練で使用した
03式誘導弾搭載車(18トン)を洗車するため移動させた際、誤って隣に停車していた
同型車両と接触した。特別注文のフェンダーやヘッドライト、ウインカーなどが壊れ、
2台分約3700万円の修理費がかかった。【駒木智一】

http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080227ddlk12040137000c.html
13名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:02:42 ID:7z0pJZ4Q0
愛国心を重んじる組織的教育を受けた人間は、人としての尊厳が希薄になるんだよ。
14名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:05:45 ID:JIn4PCs70
背広着てる奴らの抵抗が露骨だな
15名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:06:53 ID:3gSejc9c0
これで大臣と次官の首が飛んだ?
16名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:07:14 ID:nBYXVHeN0
>>12
ぼったくりだな・・・足下みやがって
17名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:08:26 ID:zHbI1L9J0
>>15
飛びはしないさ

松岡のように吊られるだけだ
18名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:09:42 ID:kqbp+zVj0
>>1
故意っぽい文の切り方に、残念を感じる
19名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:09:58 ID:7z0pJZ4Q0
海上保安庁の実直さは救いだな。
仮に海上保安庁までもがグルになって国民を騙すようになったなら最悪だった。
20名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:12:58 ID:sBSxkzIl0
野党はほんと、政権のあしをひっぱるためならなんでも利用する。国民と日本国のためではなく
自分と外国のために働くのが野党。
21名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:18:49 ID:7z0pJZ4Q0
>>20
あほか?
日本国民を騙そうとする自衛隊を放置しておく事が国のためなのか。
日本は民主主義国家。つまり自衛隊は主権者たる国民に忠実であるべきなんだがw
22名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:19:31 ID:IvPNi8/Z0
>>19
海保と海自はイヌサルの仲だから
23名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:19:57 ID:f+QkDpcY0
>>20 おまえにはそう写るんだろうな
24名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:20:31 ID:HS92WQp80
報道が煽る良い例
25名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:26:54 ID:L4TftkC00
事前承認も事後承諾もその日のうちに行われるんだからいいだろ。まさしく重箱の隅つつくような展開だな。
まるで聴取したことが大犯罪のことのように言ってるが、マスコミがせっついて情報の開示もとめてたんだろ。
それが、やれ2分から12分に変更したのは情報改ざんだとか、12分発表が九時間も後だったのは隠蔽だとか
言いがかりも甚だしい。
26名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:28:39 ID:oyE4j4tP0
>>21
自衛隊の腐った部分を放置させようとするのは野党の首切り要求の方。
義務と責任を背負い、動機と意志とビジョンを持つ現在の大臣が適任者である

改革の具体案も提示できず、算段が辞任要求しかないとは情けない。
長島か前原に交代させたほうがいいよ。任命者が小沢だから無理か。
27名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:29:41 ID:7z0pJZ4Q0
>>25
国民に嘘をつくなという事だよ。
こんな簡単な事すら守れない自衛隊が、国民を守るとはちゃんちゃら可笑しい
28名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:30:58 ID:f+QkDpcY0
石破じゃ無理だろ。実際、何にも変わってないし。官僚に好かれる石破より
嫌われる小池がいい。
29名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:32:29 ID:i535DVBy0
改革改革と言うけれど、
これまでもこういう事件はおきていてそのたびに綱紀粛正って言って来た。
なのに、長官経験者でもあるイシバはこれまで何してたんだって言う話でしょ。
30名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:39:32 ID:MjvkAbHC0
組織としてどうこいうより
もうなんていうか 日本人の習性だよな。
31名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:42:33 ID:m5qXLxPi0
石破は、すべてを知っていた

【19日 午前中】 
   防衛省 → 海保に電話
             「けが人の搬送と部隊への報告のために幹部1人を入港前に船から下ろす」
             しかし、「誰に電話したかという記憶があいまいで、確認できない」       
   海保側 → 否定 「確認できない」  そもそもけが人はいたの?

【19日 10時前〜】
   海幕幹部 → 航海長を事情聴取
              @ 衝突2分前に緑の明かりを発見
              A 1分前に漁船を見つけ全力後進で避けようとした
   漁船側  → 否定 「デタラメ」

【19日 12時〜13時】
   石破、増田次官、斎藤統合幕僚長、吉川海上幕僚長の4首脳ら → 大臣室で事情聴取
     増田次官
      「何を聴いたか記憶していない」「メモもとっていない」
      「誰が呼んでそういうことになったのか明確でない」
      「自分が質問したかどうかも覚えていない」

【24日 朝のテレビ番組】
   保毛尾田保毛男防衛大臣
     「海保が捜査中なので、我々は乗務員には接触できないし、接触してはいけないんです。
      だから、我々も詳しい状況をつかめずにいる」

 石破が防衛大臣を辞めればすむ問題ではない
 石破は議員辞職するべき。石破は刑務所に入るべき。クビになる役人も天下り禁止
 被害者の前では、しおらしく反省するふりをして騙し、実際は嘘だらけ。まったく反省してない
 そもそもテレビに出すな。放送コードにひっかかるだろ
 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/photonews/image/7234_2.jpg 
32名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:48:04 ID:nBYXVHeN0
>>28
小池が有能ならいいんだが
33名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:52:19 ID:f+QkDpcY0
>>32 安倍のとき、小池は次官に警察官僚持ってこようとしたんだよね。
漏洩事件とかあったから。そのだから守屋とうまく行かなかった。
34名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:53:12 ID:JIn4PCs70
野党とマスゴミが「自衛隊は国民を騙そうとしてる」って方向にむりやり持っていこうとしてる
まあ、こいつらは表面的には自分達の手柄欲しさでやってる感じか
ついでに、防衛省内の一部も「自衛隊が悪い」ことにして、省内改革中の大臣の首を狙ってる
35名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:55:02 ID:qKNhdcp30
俺はとうぜん海保を信じる。
日本の国境警備を担い、海自などとは比べ物にならないほどの士気を有する
日本有数の実戦部隊である海上保安庁を信じないで何者を信じればよいというのか。
36名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:57:04 ID:6IAjInMF0
たまには守屋のことも思い出してあげてください
37名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:57:37 ID:54mOOnz+0
>>32
石破より良いと思うぜ
少なくても小池の方が制服組を統一してるみたいだし
石破は背広も制服からもそうスカンだろ
38名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:00:05 ID:f4TRpDRG0
そろそろ福田は次の防衛相の人事案を考え始めているだろう。
39名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:03:04 ID:f+QkDpcY0
>>38 福田じゃなくて官僚が考えてるだろ
40ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/28(木) 16:05:14 ID:???0
関連ニュース

【イージス艦衝突】 社民党の福島党首「防衛省は隠蔽工作をしていたのではないか」 石破防衛相の辞任を改めて求める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204182222/
41名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:06:10 ID:UO0cS9O/0
>>37
小池は嫌いだけど組織を変えるためには一時的には良いかも知れん
42名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:09:35 ID:5NPmJeUj0

小池しか居ない。
誰もが出来なかった守屋の追い出しを、小池一人がやった。
43名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:09:58 ID:oyE4j4tP0
組織はイメージでは変えられません
米軍がベトナム以降の軍制改革に何十年かかったと思ってんだ。
44名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:10:00 ID:QWhTQy4/0
石波は、辞任じゃなくて、切腹もんだろ。
45名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:29:41 ID:NG1/HZ8f0
「速報」石破辞任は不回避
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204118389/
46名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:30:18 ID:OA+uIsPj0
うそつきはあきまへんで石破ちゃん
47名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:33:16 ID:91Fx3ozy0
>>28
むしろ改革しようとして嫌われてるからこうなってるんだろ。背広の歯切れが今回悪すぎる。

小池なんてただ好き嫌いで人事断行しようとしただけだし、守屋が駄目だと知っていたらなんでわざわざ自分好みの警察官僚から持ってくるの?馬鹿なの?
あいつだけはない。
48名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:34:07 ID:wBC1fZEc0
大臣もあれだがまず次官だろ。

>増田次官は「何を聴いたか記憶していない」「メモもとっていない」という。

>大臣室で事情を聴くきっかけについて、増田次官は「誰が呼んでそういうことになったのか明確でない」とし、
「自分が質問したかどうかも覚えていない」と釈明した。
http://mainichi.jp/select/today/news/20080228k0000m040139000c.html

もうね、防衛係りの事務次官はダッチワイフでも置いとけ。
何もしないなら性欲処理に使える分、マシだ。
49名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:34:19 ID:f+QkDpcY0
>>47 そうじゃねーよ 石破もグル
50名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:37:37 ID:dUpXD4E00
>>42
結局、山田洋行と守屋の関係が明るみに出ることを見越しての組織防衛だったということは
明らかじゃんw

51名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:38:27 ID:91Fx3ozy0
>>49
まぁ、そう思うのは勝手だが。正しい改革が出来るのは石破だろう。
それに小池は防衛大臣の椅子には返り咲く気はないだろうな、他の椅子だ。
52名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:42:45 ID:dUpXD4E00
>>51
>正しい改革が出来るのは石破だろう。
長官・大臣と2度の任期で何もできなかったヤツに何も期待できんよw

53名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:51:42 ID:j01Tyn7u0
守屋を事務次官にしたのは石破
54名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:55:15 ID:dWxHR+Sy0
現在の防衛事務次官、海上幕僚長、海幕防衛部長みんなダメだな。石破を辞めさせるならこの3人も一緒だ
55名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:03:22 ID:BUYOiMGa0
【イージス艦衝突】 石破茂防衛相「隠蔽や情報操作発覚なら辞任も含め責任を取る」と答弁…衆院安全保障委員会
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203661429/l50

【イージス艦衝突】防衛相「12分前」当夜把握 公表は翌日夕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203988341/l50
【政治】民主党の鳩山由紀夫幹事長 「結果として情報操作だ」「出処進退は自分が判断すべきだ」 石破防衛相辞任を促す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203998903/l50
【イージス艦衝突】海幕、海保に無断であたご航海長聴取 国交相が不快感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204010358/l50
【イージス艦衝突】 増田防衛次官「内容を覚えていない」 航海長からの聴取、正式な発言記録を取らず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204149321/l50
【防衛省】 航海長聴取「海上保安庁が了承」 “虚偽の疑い”と増田防衛次官 野党側が石破防衛相の辞任要求を強めるのは必至
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204177914/l50
56名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:47:38 ID:RH94fj9J0
小池やら石破やら馬鹿じゃねえの?
こういうのはどん臭い、中年オヤジがいいんだよ。


464 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:51:53 ID:6qmGGRD/0
>>462
小池とか石破とか支持するのは、阿呆だよ。
彼らがなんで一部の人に人気が出たかを考えな。
生け贄を作って自分を正義になぞらえたから。

このことは彼らが正しいということを何の保証もしない。
一部の人だけは共にいじめをした仲間だとして支持する。
一般人は事態を理解して、支持をやめる。
小池も石破も駄目。全く
57名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:50:06 ID:g+5GCZZh0
守屋の復権だな。あいつは逮捕されて色々洗われたのに
宮崎以外との癒着が見つからなかった。

宮崎との関係だけは長年の盟友で仕方あるまい。

公の部分で他に不正をした形跡が無いからだいぶマシだと思う。
58名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:04:03 ID:R55CZyYv0
未だに理解できんが
海上保安庁の了承が何で要るの?
59名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:05:12 ID:9V/sKe580
これで次官と大臣の辞任確定?
60名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:06:54 ID:R55CZyYv0
すぐ上司に報告しなかったとか
断り無しに上司に報告行きやがったとか
大変だな。
自衛隊自殺者大勢生まれるのがよく分かるよ。
61名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:10:14 ID:orLFyMN40
最初から隠蔽工作だと思ってました
62名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:14:03 ID:RBbOnDxk0
>>58
貴方は車に乗ってて人をはねてしまいました。
交通事故ですね。警察が来ます。
警察が来るまでどっかに逃げてしまえば当て逃げですね。
ですから警察がやってきて、警察の現場検証なりに協力し、警察がとりあえずいいというまで貴方は身柄を警察の管理下に預ける必要があるわけです。
まぁそのまま陸の上の交通事故なら、そのまま逮捕される場合もあるかもしれませんが。

で、海保の了承も得ずに当直士官をヘリコで市ヶ谷まで運んだってのは
交通事故の場合
現場検証中に会社から事故のことを知りたいからっていう理由で事故った貴方を警察に黙って現場から引っ剥がして会社まで連れて行った
って事に相当するんではないかと。
63名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:24:12 ID:R4y1Xgn00
こんな時、守屋がいたら…

何事もなかったかのようにゴルフに行っていたに違いないw
64名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:27:15 ID:n8JfhKfMO
大臣辞めさせてどーすんの?
トップ変わったらなにか変わるの?
結局うやむやにしたいだけなキガス。
65名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:29:35 ID:XYp6ZXbE0
ネトウヨはこういうとき
誰を叩くの?
66名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:29:46 ID:p4Tfv76H0
この背広組のトップの落ち着きのなさったら
いざ有事のときに大丈夫か?と思う
67名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:32:18 ID:Q8YCICAL0
9条があるんだから自衛隊解体しろ
他国が攻めてきても
死をもって戦争放棄を守るべき

武士道が平和を邪魔するのであれば
この国から武道を排除しろ

その根性見れば誰も攻めてこない
平和なアジアになるだろう
68名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:33:46 ID:ctHcPVlxO
石破はさっさと辞めてくれ
あいつは馬鹿で使い物にならないし
69名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:35:31 ID:Q8w3KA6z0
ケガ人とは別のヘリで後悔腸を移送
はたしてケガ人はヘリ輸送しなけりゃいけない程度のケガだったのか
それとも本当にケガ人がいたのか
70名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:57:27 ID:6Q43BUxl0
>>63ナイスショット!!
71名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:01:15 ID:R55CZyYv0
>>62
はぁ?
事故を起したら救護義務・危険防止義務が発生するだけだろドアホ。
72名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:10:15 ID:v2v3LBcUO
もうな
自衛隊は民営化して
国から切り離した方がいい
戦争、防衛は一企業にやらしとけば

後々面倒にならないだろ
三菱辺りに下げ払えばいい

これで9条守れる
73名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:22:24 ID:R4y1Xgn00
>>57
いやでも、ゴルフ以外何か才能あんのアレ?
74名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:24:33 ID:HT6zHhTp0
石破はただの兵器ヲタだった
それがすべて
75名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 20:33:12 ID:3vkRuPDp0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080228-00000066-mai-pol
<イージス艦事故>海保「けが人移送」も否定 虚偽上塗りか
2月28日15時1分配信 毎日新聞
76名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 20:37:06 ID:TWd7C/KQ0
石破の「防衛庁はそんな隠蔽をするような組織ではありません」って
まったくわかっていないのか、あからさまに嘘をついているか、

後者だろうが、どちらにしても期待が持てない。

77名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:11:48 ID:BUYOiMGa0
石破吉兆
78名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:53:57 ID:ryR2MXRZ0
防衛省、防衛大臣の無能さや無責任さ、その程度の低さはあきれてものが言えない。
国民をだまして、馬鹿にして最低。
これはみんな国防をこの国が大事にしていない証拠である。
総理大臣が総責任者なのに全然統率力が無い。
アメリカの大統領と比べたら月とスッポンだ。
中国や韓国、北朝鮮・・・どの国だって国のトップは軍を完全に掌握している。
なぜ、日本は政治のトップが自衛隊を掌握できないのか。
それは日本の場合、政治のトップが国防を掌握する必要が無いからだと思う。
アメリカがやってくれるからだ。
いい加減に日本も国防の面で普通の独立国になれよ。
でも多分アメリカが許してくれないだろうな。
先の大戦をおっぱじめて負けたくせに何をほざくか、と言われておしまいか。
人類最大の戦争をおっぱじめて惨敗したのに米様に朝鮮特需ベトナム特需を授かり、高度成長で勘違いした日本人。
ソ連が無くなりいらなくなった日本など、米にとっては属国以下の扱いだな。
軍事的独立などは絶対に無理だからね。
こうなったら米のひとつの州になるのが一番よさそうだ。
そうしたらイージス艦問題などはブッシュ大統領が一瞬にして解決してくれるだろう。

79名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:56:00 ID:pxES7hpg0



そのうち日本の野党は、
「大臣の鼻から鼻毛がちょろっと出てたので品行下劣!罷免要求!」
とかやりそうだな。マジで。



うん、マジで。

80名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:00:33 ID:pxES7hpg0
しかたないよね。小沢と缶とポッポだもん。
81名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:04:32 ID:CNl65VIL0
>>79=80=ID:pxES7hpg0

慣れないお仕事ご苦労様ですwww
82名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:11:50 ID:bmOqqSIW0
何を聴いたか憶えていないってのは
いくらなんでも凄すぎ
83名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:13:12 ID:CNl65VIL0
>>82
 また、増田氏は27日の会見では大臣室での再聴取内容について「正式な議事録は取っていない。
どんな内容だったか覚えていない」と述べていたが、28日の会見では「事務方が記録を取っていた。
メモを作成して(19日)夕方には海上保安庁にファクスで送った。
(私も)目を通した」と証言を翻した。


イージス艦事故:次官説明、虚偽の疑い強まる - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080229k0000m040107000c.html
84名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:17:20 ID:/6V8irDv0
たかが二人が死んだちっぽけな事故なのに
なに大騒ぎしてんだかw

自衛隊のトラックが事故って2人死んだら
こんな大騒ぎするか?
85名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:18:00 ID:4rOnYkHc0
石破終わったな
保守系マスコミが擁護しても、もう辞任必至
86名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:19:33 ID:bmOqqSIW0
>>83
有り難う
目まぐるしいなおい(笑)
87名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:20:56 ID:G72sti0F0
>>84
下手な作文はチラシの裏にでも書いてろ
88名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:24:14 ID:YhdCvkRA0
>>83
なんかもう嘘をつくのが仕事みたいだなw
89名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:28:03 ID:3vkRuPDp0
つか、どうせ嘘をつくなら、もうちょっと戦略・戦術を練れないものかね
これじゃあ、戦争なんて、とてもとても
90名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:31:30 ID:YhdCvkRA0
>>89
底が浅すぎるわなw
91名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:37:53 ID:BJuoexNTO
全部計算の上で発表が行われているんだ
つまり俺らは自衛隊の一勢力に踊らされているんだよ!!!1111
92名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:42:10 ID:G72sti0F0
内閣や大臣への攻撃にかまけて
首切りで終わらせてしまっては
自衛隊の百年の瑕疵を放置することになりますよ
責任のある大臣こそ留任してやるべきことを全うすべき
責任のない者に義務も動機もない
組織にメスを入れないで、トップの首を切ったら
次の有事で前大戦のような大ポカをやらかすだけ
93名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:42:58 ID:O5/g131k0
自分も防衛できない痴呆事務次官がトップなのが今の自己防衛省。
94名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:56:09 ID:CNl65VIL0
>>92
自衛隊大リストラをやればいいだけの話。
与党も増税しなくて済むし、一石二鳥。
95名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:58:21 ID:YZdZJ13I0
また糞左翼マスゴミがああああああああああああああ
石破は頭も良いし優秀な奴だぞ
96名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:59:32 ID:7+R9usqL0
今回の件での石破の対応はちょっと最悪だと思うんだが
これで逃げ切るのはさすがに難しいと思うよ俺は
もう首を挿げ替える以外ない、しかしこういう時の対応がなんで
こうもできないだろう、なんでこうも嘘を付くんだろう
97名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:59:38 ID:CNl65VIL0
>>91
ヒップホップ?
98名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:00:51 ID:lN0edEv7O
>>95

サヨマスゴミ云々以前に
毎日毎日報告訂正って
完全に官僚にナメられてるじゃん・・・
99名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:01:03 ID:D5PX6Mrb0
あいつの答弁も最近は焦りが隠せてないな。
100名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:01:50 ID:G72sti0F0
>>94
なるほど自衛隊の力を削ぎたい勢力の方が辞任要求してるんだね

それとも、たんなる削減を再構築(リストラ)と言い換えるゆとり脳?
旧軍以来の構造問題がそんなに簡単に再構築できるわけない。
101名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:02:21 ID:YZdZJ13I0
>>98
糞官僚にいじめられるほど良い奴ってことだよ
良い人材ほど反日勢力に葬られる
102名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:03:00 ID:1WZKjcdXO
当事者に聞かないでどうやって詳しい内容を理解してマスコミに説明するんですかね?
分からないから調査中と言えば言ったで文句言うし。
103名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:03:16 ID:D5PX6Mrb0
TOPとしてのリーダーシップが丸で無し!
104名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:03:42 ID:LRM8CvNo0
辞めなきゃなんないのは
石破より鳩山だろ?
105名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:08:55 ID:NbdIe0ug0
防衛省=隠ぺい体質

106名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:09:28 ID:YhdCvkRA0
もう防衛(笑)だな。
107名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:13:01 ID:evunGnHg0
農水相に松岡とか赤城がなったときもすぐにスキャンダルでナントカって人に交替したじゃん。
同様に時代が久間や石破ではなく小池を防相に望んでるんだよ。
108名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:15:58 ID:fBm38hhj0
防衛省が石破をやめさせたがっている。
つまり、辞めさせてはならないということ。
109名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:16:28 ID:G72sti0F0
>>107
官僚に押されて譲歩し
今回問題になった次官を就任させたのは小池
110名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:17:21 ID:YZdZJ13I0
>>107
うぜ
時代はマスゴミが作るってか?
マスゴミの言う事が国民の声か?
マスゴミは日本のガンだ
80年代バブルを崩壊させたのもマスゴミ
現在の大不況の原因はマスゴミ
マスゴミが日本を滅ぼす
マスゴミを潰さなければ日本に未来は無いぞ
111名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:18:04 ID:A10iXHGW0
マスコミは誘導やめろ
112名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:19:19 ID:GP/KYpBH0
媚中鮮売国総理福田が、日本の防衛力低下を目論んで石破さんをハメたに違いない
113名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:21:26 ID:D5PX6Mrb0
石破は答弁は得意だがTOPとしての
リーダーシップが丸で無い!
よって辞任すべき。
2番でも3番でもいい。
ただ、あいつは1番ではない!
114名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:24:31 ID:pxES7hpg0
在日朝鮮人とマスゴミと民主党がもし消えればーーー
日本は素晴らしい国になると確信しています。

たったそれだけの事なんです。


あなたはどう思いますか?

115名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:24:40 ID:IXhgmAv40
売国奴のマスメディアさんは、
虚偽を作りたくてうずうずしている様に見受けられますが?
間違っていますでしょうか!
そんなに、
いち自衛艦の間違いに対し、
一々大臣の首を飛ばさないと駄目なの?
公務員の尻拭いに大臣が首に成るの?
おかしく有りませんか?
馬鹿な公務員が居るだけで、
大臣の首が飛んでいたら、
馬鹿な公務員は何時まで経っても居なく成らないのでは!
マスメディアはどちらの味方?
公務員それとも国民?
どちら?
116名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:26:00 ID:dUpXD4E00
>>109
安倍だろ
117名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:27:45 ID:3vkRuPDp0
>>109 小池よりも、安倍壺三の強い意向、直接指示
118名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:44:13 ID:CNl65VIL0
>>114
あと君が消えればね。
119名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:52:17 ID:8GHsnslT0
ttp://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/e/0e4f02e3f8abbda349a897c10bc5a85b

もうひとつ、海に出て分かる事は自衛隊の船の多さ。
漁業関係者ははっきりおっしゃいませんが、もう、自衛隊の船が傍若無人に走り回ってるというのが日本の海の現状でありまして、それは実際に船舶を運転されればすぐわかること。

しかも、彼らにぶつからずとも、何せ、最新鋭の推進力ですから、その航行により生み出される波動もすさまじく、その波でさえ、直撃すればそれだけで沈没です。
やってるほうも(自衛隊)わかってるはずですがね、いずれにせよ、早く逃げてしまわないとこういう小さい船は常に転覆の危険がある訳ですが、そういう現実が全く報道されていない。
120名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:56:08 ID:NbdIe0ug0
虚偽じゃないのなら
航海長の公開記者会見やれよ

121名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:56:44 ID:BUYOiMGa0
【政治】 石破防衛相、守屋容疑者を次官に起用したことについて「任命した責任は私にある」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196289191/l50
122名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 00:39:51 ID:e96nK5lFO
もうオシマイじゃない?
123名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 00:52:57 ID:0eTqIvHk0
もう日本はおしまいだな
マスゴミを平和的な手段で倒すのは難しい
124名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 01:15:42 ID:REk0zzX0O
事故は痛ましいが
そんな事故を悲しんだり葬式を出したりの生活を営めるのは
国防あっての話だということなのに

事故と一緒にして話すんなカスゴミマスコミ
125名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 01:17:55 ID:0eTqIvHk0
自己は自己
国防は国防
ネトウヨががんばりすぎたから飴さんが右翼狩りに動いてるのと違うか?
126名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 01:19:22 ID:T8wyvptc0
バカボンの首のことなんてどうでもいいんだよ
ギョーザだよ、中国食品だよ
127名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 01:19:22 ID:CEyYYkW10
>>101
つまり防衛省の完了は反日?
128名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 01:25:50 ID:GPROwpqm0
軍人としての誇りや利権を優先させて、
国益を全うする戦略を外し国体を脅かした連中やその後継者は、
官僚でありながら国賊でもある。
129名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 01:25:50 ID:fmk85Uui0
なんか石破も終わりだねw
130名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 05:22:47 ID:sJ27hHuG0
未だに石破擁護が多いのにワロタ
石破辞任を求めたら「反日」「サヨク」だってw
131名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 06:41:48 ID:T/JV3/pT0
だめだこりゃ
132名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 06:46:28 ID:hMQLD0nw0
いくらでも代わりのいる大臣の辞任を、責任を取る行為と言うのはおかしい
大臣が辞めたって自衛隊は何も変わらないからね
133名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 06:48:30 ID:BOiNuijf0
J-CASTニュース : 内閣支持率「3割割れ」 いよいよ「土俵際」?
http://www.j-cast.com/2008/02/26017149.html

 マスコミ各社が相次いで行った世論調査で、福田内閣の支持率が続落している。
最新の調査では、イージス艦事故の対応ぶりが評価されず、いよいよ支持率が3割を割った。
野党側も「支持率低下は当然」などとして、早期解散・総選挙を求めており、いよいよ「土俵際」の様相だ。

産経・フジ調査で支持率が初めて3割を割り込む

 福田内閣は2月に入ってから、「低空飛行」が続いていた。
例えば、時事通信社が2月8日から11日にかけて行った調査では、支持率は前月比2.0ポイント減の32.5%。
共同通信社が9日から10日にかけて行った調査でも、同5.8ポイント減の35.6%だった。
 翌週の、2月16日から17日にかけて行われた読売新聞社の調査でも、支持率は同6.9ポイント減の38.7%。
不支持の理由としては、「期待が持てない」「リーダーシップがない」などが各社の調査で並んでいた。

 この段階では、各社ばらつきがあるものの、かろうじて支持率「3割台」はキープしている、という状況だった。
 ところが、産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が2月23・24日に行った調査では、
支持率が1月調査時から7.9ポイント減の28.7%と、初めて3割を割り込んだのだ。「初めて」なのは支持率だけではない。
不支持率が同4.9ポイント増の52.2%で、こちらは初めての「半数超え」となった。

 個別具体的な論点を見ていくと、2月19日に発生したイージス艦の衝突事故への対応について「評価する」と答えたのは、
わずか11.6%で、実に76.1%が「評価しない」と答えた。
在日米軍による不祥事への対応についても、「評価する」が16.8%で「評価しない」が70.0%。
全般的に、福田政権の危機管理能力に疑問符をつける声が多いことが浮き彫りになった。
134名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 06:52:15 ID:BUUm7ka70

これで野党が石破に辞任を求めるのなら
毎度国会を空転させて日本国民に被害を与え続けている野党には
極刑がふさわしいと思うが。
135名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:53:25 ID:r2oF5JVe0
ええ?
136名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 10:55:28 ID:4EqxR1ka0
>>134
国会を空転させているのは自民党。

組閣して所信表明した直後に辞任するような馬鹿が居るから、政権交代が必要だ。
137名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 06:52:37 ID:XamMWxPh0
石破さんの事情聴取は当然。
むしろ、もっと事情聴取すべきだと思う。
やつらは情報を隠蔽したり証拠隠滅されても困るから
大臣直接事情聴取するのは当然。

138名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 07:00:17 ID:FbttKU3B0
イージス艦あたごは在日のテロにやられた
死体はでてこないなぜなら2人は生きているから チョルデー チョルデー
石破が辞めたら自衛隊の機密が中国朝鮮に流れちまうぞ
今の政府は売国奴だらけだからな
139名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 07:13:44 ID:wJewmZne0
野党が辞任を求めてるって?
どんな顔ぶれかしらんがお里が知れますよーw
140名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 00:07:44 ID:g/YE8Rxe0
>>139
↑馬鹿かw

【政治】 与党内からも「石破防衛相辞は避けられない」との声 説明が二転三転で

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204175351/
141名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 00:15:14 ID:VFC6CD0dO
>>139
野党うんぬんの前に防衛省の中で仲間割れしてるんじゃどうしようもない。
これで日本の防衛体制は崩壊だな・・・・。
142名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 02:59:18 ID:wdQSOgMt0
395 :名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 02:56:23 ID:wdQSOgMt0
「ネトウヨのブログ」

 朝日などの左翼系新聞や野党は、「あたご」が右に舵を切らず、
ほとんど正面衝突に近い形であったことを攻撃材料にしているようです。
 しかし、この図によるならば、以下のような流れになっていたようです。

@漁船をイージス艦側が確認。
A漁船が接近に気付き、それぞれがばらばらに回避行動を開始。
B幸運丸がぎりぎりまで接近し、「あたご」からみて左舷側にぬける。
(この時点で左側への回頭は不可能)
C金平丸がジグザグに航行した上で、「あたご」からみて右舷側にぬける。


 この時点で「あたご」にとっては完全に詰み状態です。
 引継ぎの悪さが原因とする新聞もあるようですが、
どうみても各漁船によって「あたご」の動きが封じられており、
もはや前方に船を発見しても、イージス艦としては、
空を飛ぶか海を潜るかしかないような状況です。
143名無しさん@八周年
>>33
警官を持ってくると言うのは
国防を警察の影響力の下に置くことを意味するから
防衛省が反対するのは当たり前なんだけどね。
守屋は今の事務次官クラスなら誰でもやっていること
(無論良いことではないが)を、その一軒で警察ににらまれたんでしょ

戦前のストップアンドゴー事件の恨みを
敗戦を機に隷化にしている警察も正直きもい