【イージス艦衝突】 民主党・浅尾慶一郎“次の内閣”防衛相「石破防衛相と増田防衛次官は責任をとるべきだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★民主の浅尾氏「防衛次官も責任とるべき」

 民主党は28日午前、外務防衛部門会議を開き、海上自衛隊のイージス艦「あたご」と
漁船の衝突事故に関する聞き取り調査をした。会議終了後、浅尾慶一郎「次の内閣」防衛相は
記者団に「再発防止策を出したうえで、防衛相と次官は責任をとるべきだ」と語り、
石破茂防衛相と増田好平事務次官は引責辞任すべきだとの考えを示した。

 会合では海上保安庁に断らずに防衛相や次官があたごの航海長から直接、
事情聴取していたことに批判が集中。

 浅尾氏は「防衛省がどう事実を確認しているのかよくわからない。
隠ぺいしようとしているようにも思える」と述べ、防衛省に情報開示を迫った。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080228AT3S2800I28022008.html
2名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:51:57 ID:3vkRuPDp0
増田は懲戒免職にすべし
3名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:52:03 ID:BDUIyN4M0
2なら石破のヌード写真がうpされる
4名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:52:51 ID:WTIdubpF0
浅尾ごときが何を偉そうに!
5名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:55:13 ID:Y3etkrDO0
いまの防衛相も事務次官もいいとは思わないし、免職でかまわないと思うが、
民主党にすべてを任せて大丈夫とも思えないのが正直なとこ。
6名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:57:40 ID:i9WK9evb0
で、ミンスならどうしたってのよ
7名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:59:50 ID:HT3WAkJg0
ミンスww
8名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:00:04 ID:Gfdkn7xE0
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ

石破防衛大臣
9名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:01:03 ID:vOOqgt3Q0
この人平時は何やってるんだ?
10名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:01:33 ID:V1ks/pdK0
>>5
じゃあ、“次の内閣”防衛相も一緒に引責辞任でどうだ。

って、何をどう辞任できるのか知らんけど。
11名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:01:42 ID:x0Pe6Npe0
>>6
イージス艦がなければそもそも事故は起きなかった→イージス艦の廃棄
防衛庁を省に格上げしなければ職員の気が緩むことはなかった→庁への格下げ

これくらいはしてそうだな!!!!ww
12名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:11:02 ID:oyE4j4tP0
石破君は政治生命を失っても
留任して軍制改革を全うすべき義務があると思う
13名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:15:33 ID:B2xj34Jb0
日本って、こんなお粗末な大臣に、まだ何がしかの希望を持たざるを得ないほど人材不足なんだ
14名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:16:48 ID:uMI5DMyX0
当事者が何か非合法行為をしたなら別だが、問題があれば何でもかんでも
引責辞任を言い立てる野党のお馬鹿さん連中は、辞任する事で今後の対策
もうやむやのままに終わってしまう事に何故気付かん。
問題が起こって簡単に辞任する事は一番簡単で、将来の教訓に何ら寄与
しない責任の取り方だ。
15名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:18:48 ID:+QVfOxLA0
>>13
浅尾のこと?
16名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:20:32 ID:N+wEW7nu0
今日のお前が言うなスレはここですか
17名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:25:58 ID:EAAYoImO0
政争ネタにすんなよミンス。

きっちりとした謝罪、今後の対策が重要なんだよ。
18名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:26:29 ID:W+9fbB0m0
>>14
>問題が起こって簡単に辞任する事は一番簡単で、将来の教訓に何ら寄与
>しない責任の取り方だ。
だから野党はそれを狙っているんだよ。日本を弱体化させ、中国か北朝鮮の
奴隷にして、自分たちはその管理人になるつもりなんだよ。民主党や社民党に
投票する奴はそれがわからない馬鹿。
19名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:28:11 ID:V1ks/pdK0
>>14
別に気づかないわけじゃない。
今後の対策が欲しいわけじゃないってだけ。
20名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:28:37 ID:EcaGskHhO
家族の人は事故を政争に使わずに、2度と起こらない様にきちんと対策をして欲しいって言ってるのにね
21名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:34:05 ID:qMbOQ4uk0
渡部恒三は役職に戻ったんだろ?
22名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:34:09 ID:oyE4j4tP0
野党は自衛隊内部の守旧派をアシストするつもりなのか
23名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:48:44 ID:hauMLksd0
まだ衝突による責任が100パーセントあたごが悪いと決まっていないのに、
なんでやめる必要があるんだ。マスコミま印象操作だけでどうして辞めろと
言うのか。石破は止める必要など全くない。

衝突の責任がすべてあたごにあったとしたら、その時は辞任も致し方なしだが。
24名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:52:18 ID:D0Z7Q3ul0
浅尾って、額賀の座席位置にこだわっていた人じゃないのか?

  出席していないのに、座っていたと言った人なんだろ。

妄想癖あるんじゃねえの? こういう人が影の防衛大臣ってさ。怖いよな。

   敵がいるー!!と叫ばないか心配だよ。
25名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:54:00 ID:5qlbVYte0
自動車なら衝突事故って10対0で片方に責任が行くのは
色々な条件がつかないとまずないんじゃねーの?

海の上だけ特殊ルールがあるのか?

自動車だと赤信号で完全停止している車に突っ込んだら
突っ込んだほうが10の責任だっけ?
前走車がスリップして、そいつに追突したとしても
「車間距離をとっていたなら防げた」とか言って後続車にも責任がかかってくる。
26ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/28(木) 14:55:50 ID:???0
関連ニュース

【防衛省】 航海長聴取「海上保安庁が了承」 “虚偽の疑い”と増田防衛次官 野党側が石破防衛相の辞任要求を強めるのは必至
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204177914/
27名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:57:56 ID:2EAsp+4W0
遺族(予定)「政争の具にしないで欲しい」
浅尾ネクスト防衛大臣(未定)「石破は止めるべき」

浅尾はKYオブザイヤー2008にノミネートされました
28名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:02:41 ID:Stc5Gtum0
自称 次の防衛大臣w
29名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:06:35 ID:I0r4w86qO
べつに辞める必要はない。
30名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:49:40 ID:f4TRpDRG0
辞めないと内閣が保たないだろうな
31名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:51:12 ID:x56G0mEF0
>>13
次期大臣思いつく?やめろやめろ言ってる奴は死ねばいいのに。
32名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:51:22 ID:ynZbDPjz0
また丑は自分の立てたクソスレ貼ってるのか。スパマーと一緒だな
33名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:52:08 ID:vpVwFtU00
農水トップの辞任で内閣がガタガタになったから辞任では内閣を保てないだろ
34名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:52:22 ID:oyE4j4tP0
内閣潰しても国を潰すな
留任して責務を断行すべし
35名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:52:39 ID:nml6tiZo0
よし、ついに閣下の出番だな
36ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/28(木) 16:04:29 ID:???0
関連ニュース

【イージス艦衝突】 社民党の福島党首「防衛省は隠蔽工作をしていたのではないか」 石破防衛相の辞任を改めて求める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204182222/
37ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/28(木) 16:04:48 ID:???0
関連ニュース

【イージス艦衝突】 社民党の福島党首「防衛省は隠蔽工作をしていたのではないか」 石破防衛相の辞任を改めて求める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204182222/
38名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:16:33 ID:7slIyRZV0
>>34
だね。頭変わっただけじゃ体質は変わらない。
39名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:17:59 ID:P1kF8dnL0
民主党の小沢一郎が

【政党助成金を十億単位でネコババして】

【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】

【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

事を知っていますか?


松岡 徹【民主党参院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

民主党が政権をとったらおそらく解同利権も大幅に強化されるよ。
40名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:22:08 ID:+5F6/guHO
みずぽがムネムネ逮捕の件に対しての意見を記者から求められて
「今はイージス艦の事で頭が一杯だから(ノーコメント)」って
言ってたが、どんだけイージス艦好きなんだよw
41名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:22:28 ID:1rHJGr3sO
本当は辞めなくても、内閣はもつんだが、安倍ちゃんの時から与党が弱気。

辞めたら野党は一気呵成に攻めるよん
42名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:22:38 ID:V1ks/pdK0
米兵に自分からついてった少女に全く落ち度はないって言ってたら、
石破に責任取れってのは無理があるだろう。
43名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:25:43 ID:Bl2Tt2R40
ゲルが見られなくなるのはさみしいのぉ〜
44名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:28:52 ID:HExgDXyA0

辞任したって何の解決にもならん。

阿呆か。
45名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:49:51 ID:BUYOiMGa0
【イージス艦衝突】 石破茂防衛相「隠蔽や情報操作発覚なら辞任も含め責任を取る」と答弁…衆院安全保障委員会
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203661429/l50

【イージス艦衝突】防衛相「12分前」当夜把握 公表は翌日夕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203988341/l50
【政治】民主党の鳩山由紀夫幹事長 「結果として情報操作だ」「出処進退は自分が判断すべきだ」 石破防衛相辞任を促す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203998903/l50
【イージス艦衝突】海幕、海保に無断であたご航海長聴取 国交相が不快感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204010358/l50
【イージス艦衝突】 増田防衛次官「内容を覚えていない」 航海長からの聴取、正式な発言記録を取らず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204149321/l50
【イージス艦衝突】 けが人搬送に当たらず 航海長、最初から別のヘリで直接防衛省へ 海保「2機とは思ってなかった」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204167992/l50
46名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:11:02 ID:p1LQPujL0
次の内閣の人はもう公務員に媚売ってるみたいだな
改革派の上役の追い出しで既得権益維持な公務員の益になることやるのはまだ早い
しっかり問題点を改善させてから責任を取らせるべき
47名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:52:07 ID:kvmnjvBC0
浅尾が次ぎかぁ。
自民もミンスも人材不足も甚だしいな
48名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 20:00:57 ID:RRklbftx0
石破防衛大臣は辞めさせるべきじゃない。辞めさせて、その後はどーすんの。
軍事がわかってないようなアホに大臣をまかせるのか。
49名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 20:56:59 ID:Qwv19CeR0
こいつは外国人参政権推進派
50名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 20:58:49 ID:CT6azQBp0
2台のヘリに乗っていた全員の氏名を公表してもらおう。。。戻りのヘリには
誰が乗っていたの?

もっとましなやつがいないの?それじゃ解散総選挙だ。

森ー>急間ー>いしばー>
51名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:00:36 ID:1yHHBsxoO
福田は責任を取って辞任しろ!
52名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:04:57 ID:RRklbftx0
>>51
それはいいな
53名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:11:45 ID:Asc4y3rE0
ここまで嘘を重ねたら辞任しか道はねーよ
54名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:16:34 ID:Asc4y3rE0
何がムカつくって事情聴取した内容を思い出せねいだぁあ?あ?ふざけんなバカ次官
どうせおめーら
「漁船がワリー」だとか
「なんで海保に通報したんだ!」だとか
「民間との事故など気にスンナ」とか言ってたから話せないんだろ。
直進慣行を認め芯から直さないとダメだおめーら
55名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:17:42 ID:G72sti0F0
>>53
組織を弄られたくない防衛官僚からすれば
それが正解だな
この大臣に辞めてもらいたくてたまんないだろ
56名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:33:58 ID:cN1YCLdG0
もともとミリヲタ石破は有害無益w
57名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:35:49 ID:zGJNwQ200
民主党公式HP
2004年6月23日 民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生

    ↑
民主党は、日本の主権を特定アジアに委譲することを目標としています。
58名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:38:06 ID:1yHHBsxoO
反日丑は有害無益w

福田は防衛大臣を任命した責任を取って辞任すべきだなぁ〜www
59名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:41:37 ID:CT6azQBp0
日銀には反抗され、防衛省にはだまされ、・・・それでも内閣?
60名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:44:57 ID:xn1jkb8Q0
ネクスト法務大臣「石破さんにも事情はあったんです」
61名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:47:17 ID:zXMVYQVz0
ネクスト防衛大臣なら、なんかいいアドバイスでもしてやれよ。

もういい加減、口だけのミンスはうんざりなんだよ。
62名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:48:00 ID:3kzQR+O40
当たり前だ。石破は即刻辞任しろ。
隠蔽の片棒を担いだ防衛大臣に究明が出来るわけがない。
63名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:48:55 ID:RRklbftx0
石破は辞任するべきじゃない
64名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:50:52 ID:CT6azQBp0
麻生防衛大臣
石原防衛次官

ゴールデンコンビ! 半島戦争の演習計画を立てるんだ!
65名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:51:07 ID:3kzQR+O40
こんなもの、昔なら艦長が責任取って自決していても可笑しくないわ。
それが何だ?
あの海上幕僚監部の防衛部長の態度は。
ブイだった可能性もありますよね?だと?
軍人は言い訳せずとは良くぞ言ったり

お前ら、完璧に国民舐めてるよな。
66名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:54:43 ID:T3e/FxHq0
>>64
社民党が暴れるからだめ
67名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:55:42 ID:G72sti0F0
この組織の情報戦での迷走は百年の課題なんだよ。
大臣が号令して数年で片付く問題じゃない。
敵を騙すつもりで自分で流した誤情報をもとに、
別部門が作戦計画を立てるという笑えない歴史を繰り返してきた団体。
68名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:55:50 ID:3vkRuPDp0
<イージス艦事故>海保「けが人移送」も否定 虚偽上塗りか  2月28日15時1分配信 毎日新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080228-00000066-mai-pol
海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故を巡り、石破茂防衛相らが
海上保安庁の了解を得ずに航海長から事情を聴いた問題で、海保に「けが人と幹部をヘリ
で運ぶと事前に連絡した」とする増田好平事務次官の説明を、海保が否定していることが
分かった。事実上の虚偽説明を釈明する次官の会見で、さらに虚偽を重ねた可能性があ
り、石破氏ら防衛省に対する批判が強まりそうだ。

増田次官は27日の会見で、事故当日の19日午前、横須賀地方総監部から横須賀海上
保安部に対し「救助活動で救命艇を下ろす際に負傷した乗組員1人と、部隊連絡のための
幹部1人をヘリで搬送する」という連絡を行い、けが人は横須賀市へ、幹部は海幕へ、別の
ヘリで運んだと説明した。

ところが、海保では、この連絡自体の確認ができず、19日午後、幹部1人(航海長)を搬
送したとする事後説明については、海上保安庁が連絡を受けたことを認めたが、けが人の
報告があったことは否定している。

航海長の搬送については、実際には別々のヘリで行われていたにもかかわらず、海幕は
当初、省内の幹部に対し「東京の医療施設に運ぶけが人の付き添いで航海長が同乗した」
と説明し、この内容が報道されている。

防衛省幹部の一人は「航海長を船から離れさせたことが露呈した当初、海幕は『航海長は
けが人の付き添いだった』と正当化しようとした。実際には、けが人と航海長が別々のヘリ
だったため、報道された『同乗』という説明と矛盾が生じ、会見で増田次官が、けが人を運
ぶ連絡もしたと主張せざるをえなかったのではないか」との見方を示している。



69名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:56:06 ID:TWd7C/KQ0
>石破防衛大臣は辞めさせるべきじゃない。辞めさせて、その後はどーすんの。

要するに自公には人材がいない。郵政選挙がとち狂っていたわけで・・・
しかも安倍・福田も信任を受けていない。 総選挙で決めるしかない。
70名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:56:28 ID:CT6azQBp0


中国新聞
航海長事情聴取のメモ、防衛次官が存在認める
読売新聞 - 1時間前
防衛省の増田好平次官は28日の記者会見で、海上自衛隊のイージス艦「あたご」の衝突事故で焦点の一つとなっているあたご航海長の事情聴取に関し、「事情聴取した内容をもとにしてまとめて、ファクスで海上保安庁に送った。少なくとも1人がメモを記録していることが ...



713倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2008/02/28(木) 21:58:04 ID:sIzIURfe0
石破より優れた人材は民主党にいないのだから、、
石破が目立つと、自民の支持は伸び、民主の支持は下がる。

民主党はばかしかいないので、だれか優秀な人が民主党に入るまで
自民党政権が続く。
72名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:59:14 ID:CT6azQBp0
吉川栄治海上幕僚長の判断で行われたことを明らかにした。その上で、聴取自体は「不適切であったとは思わない」としながらも、自らへの事前報告がなかったことは「問題だ」との認識を示した。
73名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:01:07 ID:CT6azQBp0
74名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:03:19 ID:CT6azQBp0
 インド洋で給油活動をしていた海上自衛隊補給艦の給油量の誤りを、海上幕僚監
部が隠蔽した問題に絡み、吉川栄治海幕長は23日の会見で、「(関係者の間で)ど
んなやりとりがあったか、今週中に報告したい」と述べ、関与した人物の処分案を
含め26日までに石破茂防衛相に報告する意向を明らかにした。
75名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:03:51 ID:RRklbftx0
>>69
民主にもいないよ。ネクスト防衛大臣にお願いしたいのかい? ぷ
76名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:07:35 ID:CT6azQBp0
77名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:08:07 ID:TXhxYFBu0
浅尾って知らんなあ。
次の防衛相は枝野みたいな脇から何からすべて硬いヤツがいいと思うが。
背広から制服からたるみ過ぎだからな。
あと防衛費は一兆円削減な。くだらん過剰装備を改めれば難しくない。
78名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:09:27 ID:+LYahk190
支那に仏教徒はいるのか!! 

頭がバーン  朝鮮法華創価学会、朝鮮法華立正佼成会はカルト

沖縄のおとんとおかんと朝日新聞は うそつき

387 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/26(火) 21:01:45 ID:7J0q2S0r0
 
民主党ネクスト防衛大臣の白真勲氏に

「韓国は竹島を返せー!、対馬が韓国領なんてふざけるなー!」

と言わせて見たい。(´・ω・`)

ほっかいどうは、ばいこくどう 

金平茂紀(TBSワシントン支局長):旭川市
香山リカ(精神科医、作家):小樽市
寺島実朗(TBS      )  :雨竜郡沼田町
岩田公雄(読売放送解説委員) :旭川市









79名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:09:30 ID:cN1YCLdG0
>>71
>石破より優れた人材は民主党にいないのだから、、

ミリヲタ石破は有害無益w
今度はミリヲタ以外から人選すべし
80名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:11:10 ID:G72sti0F0
>>79
久間のような口利き屋が適任ってか

ざけんじゃねー
81名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:13:06 ID:3vkRuPDp0
つか、とりあえずは、ギタギタに切り刻むことが第一だから、片山さつきで充分だろ
82名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:13:31 ID:ueeXnG3n0
石場は大臣には向いてないよ参謀が良い所
こいつの演説はいつも『○○しなければならない』
ばっかで『○○します』とは言わないんだよ。

しなければならない、なんて第三者が言うせりふ
83名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:15:05 ID:bs3hlb/MO
大臣を交代したら解決する問題じゃないだろ
84名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:20:07 ID:nmehzM6z0
大東亜戦争(笑)をおっぱじめた国ですよ?
マトモな軍隊があるわけないじゃないですか^_^;
85ミスタ・ロバーツ:2008/02/28(木) 22:20:35 ID:cagAkPJk0
>>1
>会合では海上保安庁に断らずに防衛相や次官があたごの航海長から直接、
事情聴取していたことに批判が集中。

会合で議事録をとっていない!
民間の会合・打ち合わせのルールと違う!
航海長と税金を使って「お茶飲み」をしていたのか?
内務規定に定義された会合のみ議事録作成ルールというのか?
86名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:21:23 ID:lH/4t/Ve0
では、浅尾氏には責任を先取りしてもらって辞任していただくということで
87ミスタ・ロバーツ:2008/02/28(木) 22:28:05 ID:N3jVqDYX0
>>1
>防衛次官も責任とるべき

石破氏と増田氏の御両人は、「責任をとる」以前に防衛省の管理や改革する「能力」がない!
速やかに罷免すべきだ!
88名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:32:58 ID:ta3laPvp0
つうか福田はなにやってんの?
一応は総理大臣なんだし
国軍が国民を殺したんだから
必死でフォローに池って
ホントに首相なのかよw
89名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:33:30 ID:kdbUtAyk0
ごっこ遊びしてる暇あったら仕事しろよミンスwww
90名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:35:12 ID:IN7DpCIQ0
石破を辞めさせようなんて言ってる時点で防衛の素人だろ
前山だって石破は辞める必要無いって言ってる位だし
91名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:35:59 ID:G72sti0F0
情報通信のバグとハードの金属疲労でできてるような歪んだ船を
完全掌握しろという方が無理な話
92ミスタ・ロバーツ:2008/02/28(木) 22:38:13 ID:8WUe88ps0
>>84

自衛隊仕官学校の教科書に「桶狭間の戦い」を記載し、「奇襲作戦」を尊ぶ有り様。
情報戦術の「桶狭間」でない、観念論重視の教育訓練では、再び、旧軍の同じ道を歩むこととなる。
93名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:40:36 ID:O5/g131k0
>>90

防衛省も防衛できないような無能大臣と嘘つき事務次官には辞めてもらうのが国益。
94名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:42:15 ID:+LYahk190
支那に仏教徒はいるのか!! 

頭がバーン  朝鮮法華創価学会、朝鮮法華立正佼成会はカルト

沖縄のおとんとおかんと朝日新聞は うそつき

387 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/26(火) 21:01:45 ID:7J0q2S0r0
 
民主党ネクスト防衛大臣の白真勲氏に

「韓国は竹島を返せー!、対馬が韓国領なんてふざけるなー!」

と言わせて見たい。(´・ω・`)

ほっかいどうは、ばいこくどう 

金平茂紀(TBSワシントン支局長):旭川市
香山リカ(精神科医、作家):小樽市
寺島実朗(TBS      )  :雨竜郡沼田町
岩田公雄(読売放送解説委員) :旭川市











95名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:42:19 ID:e/hfuw3C0
浅尾って、テロ特措法の対案を出せ出せと田原に言われて涙目になってたやつだろ。
こんなのが防衛大臣になったら、防衛省の役人からバカにされるだけじゃん。
96名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:44:54 ID:dfAwt/XT0
石場よ
大臣辞める前に
喪舞に恥を掻かせた防衛省の幹部を粛清汁。
97名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:45:20 ID:G72sti0F0
>>93
それは自衛隊を瑕疵のあるまま放置してもらいたい官僚と外国の利益でしょ。

国益は自衛隊組織にメスを入れることで、大臣の首を取ることではない。
98名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:45:44 ID:FdLxtp1Q0
ここまでくると、逆にやめさせるのが惜しくなる。
もっとこのまま居座って、猿総理の支持率どんどん下げろww
99名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:48:51 ID:3mBFqUto0
>>97
しょうがないじゃん。

石破自身が「嘘ついたら辞める」って国会で大口叩いて

結果嘘ついてたんだから。辞めるのは当然。

ボクちゃん、分かる?
100名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:51:56 ID:G72sti0F0
>>98
留任によって石破と猿総理には防衛省改革の責務を全うし、政治生命を捨てていただく。
それだけが犠牲になった人に最大に報いることだ。
101名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:52:14 ID:pxES7hpg0
とりあえず確実にわかることと言えば・・・

石破を叩いてる人は在チョン以下の脳ミソ ってことくらいかな★
102ミスタ・ロバーツ:2008/02/28(木) 22:53:04 ID:8p083rUU0
>>88

他人事のような答弁しかできない福田氏は、予算が成立することだけを考えている。
「長い時間、議論しているのだから予算を通して欲しい」と福田氏の弁に各省庁の官僚たちは微笑む。
イージス問題・毒ジョーザ・米兵問題・・・などは、福田氏の私生活に対して影響しない諸事情です。
103名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:53:25 ID:07HhYgVu0
すぐにトップを挿げ替える話になるけど、そんな事やってたら余計組織ってボロボロになってくものじゃないのかね
104名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:55:58 ID:G72sti0F0
>>103
挿げ替えられた大臣には責務を促す動機はないからな。
政治家としてリスクのある行動はとらない。
105名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:01:36 ID:dfAwt/XT0
防衛省幹部:事故状況を詳しく知るものを呼べと言ったのは
大臣だ。tbs News23

石場卸しの陰謀。
106名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:02:24 ID:SjZzQftl0
こんなもんより

日本がシナチョン化してしまう世界最大の危機のほうが大問題だ
107ミスタ・ロバーツ:2008/02/28(木) 23:06:28 ID:8p083rUU0
>>103

民間では能力のない経営者がいると、倒産する。
経営者の能力評価は利益など「業績」で評価する。
では、省庁の大臣・・・防衛庁の経営陣への能力評価するメジャーはなにか?
ステークホルダーに対する説明責任が正確にできることが一義であると思う。
108名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:07:16 ID:R+xU5Ob/0
tbsのニュースは酷いな、GoogleNewsでチェックしていても目に余るものがある。
そこまで石破大臣を追い詰めたいのだろうか。
109名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:07:37 ID:IN7DpCIQ0
マスゴミや野党の反日工作員が辞めろっと言っているんだから
続けるのが日本の国益だな
110名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:11:38 ID:KObMY+u4O
民主党政権だったら浅尾防衛大臣(笑)は即座に辞任していたのだろうか?
111名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:12:30 ID:lN0edEv7O
石場はともかく

増田はありゃ無理だわw
112名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:12:39 ID:SPIDogSnO
浅尾なんて全くダメじゃないか。朝生にも出てくるが、いつも説得力が無い。
勉強不足をいつも露呈している。
113名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:17:44 ID:K3m2iDMP0
まず「次の内閣」なんつって喜んでる自体がアホだってことに、何で気が付かないんだが…
114名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:17:56 ID:DG2ipDlyO
石破と増田が共謀して保身で隠蔽工作したんだから

国民や災難にあった親子や遺族に対して嘘の上塗りもへっちゃら
115名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:19:27 ID:+WVhsG9E0
さあ、盛り上がってきました。ここで、あっさりやめられたら困る。
せいぜい引っぱって支持率下落に貢献してください。フフフ
116名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:19:58 ID:5Lg6cVBy0
日本みたいに防衛大臣が頻繁に変ってたらアメリカも機密情報の交換できないなw
機密情報垂れ流し状態だし
117名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:21:11 ID:VV4J5Zt80
あれだけぼろぼろじゃ辞めさせないと筋が通らない。
彼も辞任は初めてじゃないだろ?

福田氏が兼任して総選挙後に復帰すればいいじゃない?
鳩山に比べて地位にしがみついてるとは思えないし、かわいそうだ。
後輩も出てきてもいいんじゃまいか?
船戸だって同じだろ?
ハワイで買った得ろ本みながらオナニー子いてたらどかんと言ってぶつかっちゃった。
あ、と思ったら艦内放送。あわててパンツはいて出てきたら部下は勝手にヘリ呼んで陸に報告に行くし
何が起こったかの解明より先に責任転嫁や逃げを考えるところは旧日本軍の正当な後継者。
戦わずして負ける弱虫の最後は玉砕しかないなあ。
118名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:21:58 ID:inbDmO390
もう政権交代するしかないな。
問題が多発しまくってる自民党は終わりだ。
119名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:23:06 ID:IN7DpCIQ0
>>117
マスゴミが情報操作をしてるだけだろ。それに乗っかって政局にている小沢と
日本の弱体化を狙う朝鮮人工作員が居るだけ
120名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:24:43 ID:Ktw/xOxWO
おまえら増田事務次官の記者会見見た?

こりゃダメだと速攻わかるだろ。守屋の後釜かなんか知らんがこんなのしかいないのか
121名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:24:46 ID:+WVhsG9E0
>>117 福田兼任てww
石破より無能なのに、こんな局面乗り切れるわけないだろww
122名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:26:57 ID:qC1oz8zi0
今はまだ辞める必要ないよ
ちゃんと真相明らかにした後で辞めればいい
言うとおりにしたら責任放棄って言われるだけだし
123名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:28:29 ID:G72sti0F0
自衛隊幹部の大部分も他の自民党議員も逃げる余裕がある。

今、死地に陥って全力で戦う状況に追い込まれてるのは石破だけなんだよ。
彼を取り除く理を主張する者は、国力の削ぐ算段をしているに等しい。
124名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:28:30 ID:pY0X887B0
石破と増田は海保に対する公務執行妨害だしな、逮捕でいいよ。
1253倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2008/02/28(木) 23:33:22 ID:sIzIURfe0
民主党は、一度党を解散して、理論家集団になるべき。
126名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:34:17 ID:VV4J5Zt80
話が変わるがイージス艦てローテクだね。

艦長室にレーダーの端末とか無いのか?
窓も無いのかな?
艦長が艦内放送で事故を知るなんて、その話だけで非常識だ。
127名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:34:56 ID:vLC4BjxH0
また ネ ク ス ト(爆笑)ですかw
128名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:36:05 ID:IN7DpCIQ0
>>126
艦橋の上に艦長室が有るのは宇宙戦艦位です
129名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:41:16 ID:XKUOoHgD0
言ってることは、あるいは正しいのかも知れない。
しかし、民主党の売国議員が声を大にして叫ぶと、何もかも胡散臭く聞こえるのだった。
130名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:43:26 ID:VV4J5Zt80
>>’死に陥っている状況がわかっているのは石破だけなんだよ’=が正しい。

しかし彼自身もう半分やる気が無いように見える。ほとほと疲れている。
131名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:45:29 ID:7b4RoNGJ0
海難審判も始まらないうちから責任を取れと言い出すのはかなりの馬鹿。
民主の浅尾は裁判前に勝手に有罪判決を決めれると思っているのか。
132名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:49:10 ID:f29kb42G0
嘘で乗り切ろうとせんかったら嫌味言われる程度ですんだろうに
133名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:49:30 ID:kMYFyMjo0
ニュースで聞いた石破のコメントは実に政治家らしいね。
都合の悪い事は誤魔化すコメント。自分は非を認めないコメント。
自分が悪いと思うのは、アナタの勝手です、的なコメント。
こんなことやってっから、政治家は信用されないんだよ。
名誉やプライドを重視してる人間だから、こんなことするんだなと、反面教師的には見本になるかw
正確に報告せよ!と言ってる人間が誤魔化してるんだからどうしようもないな。
134名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:54:47 ID:PWxo6r6r0
何かあったら直ぐ辞めろってのはあんまり好きじゃない。
135名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 00:13:48 ID:kRoiWnz9O
>>134
そんな次元の話ではない

石破大臣に二重の隠蔽虚偽答弁疑惑だ

事実なら話にならない
即辞任だよ
136名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 00:15:22 ID:5gl4x0CC0
事実ならね
煽りすぎだと思うわ正直
137名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 00:25:13 ID:Sq9f2JY0O
コラァ 石破 事故おきてから視察してんじゃねーよ 辞任しろ辞任 人が死んでるよ 早く二人をみつけろや
138名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 00:28:42 ID:5gl4x0CC0
どうやって事故が起きる前に視察するんだよ。
139名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 00:31:25 ID:Sq9f2JY0O
スマン
間違えた
140名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 00:33:52 ID:Sq9f2JY0O
>>138
また間違えたすいまそん
141名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 00:35:24 ID:71LusMfB0
>>139
(´・ω・) 人は間違いを犯すものだから・・・
142名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 00:50:47 ID:Sq9f2JY0O
>>138
>>141
すいませんでした。
143名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 04:08:48 ID:E36Y7oYH0
今後の予測
民主鳩山幹事長『石破防衛大臣がこのまま続投するのであれば、それは統帥権の干犯』と発言
これが出たら日本の死亡フラグね。
144名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 04:11:23 ID:VsWTQ5uL0
浅尾慶一郎
黙ってろよ、ボンボンの癖に
145名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 07:47:40 ID:BBfmy53a0
J-CASTニュース : 内閣支持率「3割割れ」 いよいよ「土俵際」?
http://www.j-cast.com/2008/02/26017149.html

 マスコミ各社が相次いで行った世論調査で、福田内閣の支持率が続落している。
最新の調査では、イージス艦事故の対応ぶりが評価されず、いよいよ支持率が3割を割った。
野党側も「支持率低下は当然」などとして、早期解散・総選挙を求めており、いよいよ「土俵際」の様相だ。

産経・フジ調査で支持率が初めて3割を割り込む

 福田内閣は2月に入ってから、「低空飛行」が続いていた。
例えば、時事通信社が2月8日から11日にかけて行った調査では、支持率は前月比2.0ポイント減の32.5%。
共同通信社が9日から10日にかけて行った調査でも、同5.8ポイント減の35.6%だった。
 翌週の、2月16日から17日にかけて行われた読売新聞社の調査でも、支持率は同6.9ポイント減の38.7%。
不支持の理由としては、「期待が持てない」「リーダーシップがない」などが各社の調査で並んでいた。

 この段階では、各社ばらつきがあるものの、かろうじて支持率「3割台」はキープしている、という状況だった。
 ところが、産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が2月23・24日に行った調査では、
支持率が1月調査時から7.9ポイント減の28.7%と、初めて3割を割り込んだのだ。「初めて」なのは支持率だけではない。
不支持率が同4.9ポイント増の52.2%で、こちらは初めての「半数超え」となった。

 個別具体的な論点を見ていくと、2月19日に発生したイージス艦の衝突事故への対応について「評価する」と答えたのは、
わずか11.6%で、実に76.1%が「評価しない」と答えた。
在日米軍による不祥事への対応についても、「評価する」が16.8%で「評価しない」が70.0%。
全般的に、福田政権の危機管理能力に疑問符をつける声が多いことが浮き彫りになった。
146名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 07:52:57 ID:c22mCdLQ0
この際防衛次官をウソ発見器に架けるべきだ。
「航海長を呼べといったのは防衛大臣」と
防衛庁中枢幹部が証言(JNNの取材)。

じゃあこの中枢幹部の名前を公表することが
真相解明の第一歩。
147名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 07:56:20 ID:LW6rNBVS0
多分、石破は最終的には責任を取って辞めるだろう。
最終的な報告が出てからだとは思うけどね。

で、もしも民主党政権ができたときにどの省庁でも問題が起こった場合に
「問題の解決をもって責任とする」ってのは一切禁止だな。

責任の取り方は辞任。でもって辞任したら総理の任命責任。
この流れが民主党の標準だよな。
148名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 07:58:14 ID:QUnOe79U0
ネクスト内閣○○とか次の内閣○○ってのは、
言ってしまえば民主党の内閣ごっこであり、
肩書きでも何でもないわけだろ?
メディアが次の内閣○○大臣とか言って紹介するのって、
何かおかしくね??
単なる議員だろこいつら。
149名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:30:55 ID:c22mCdLQ0
背広組は事故を利用して防衛省改革を標榜する
石場の失脚を狙ってる。
田中真紀子外相を失脚させたのと同じテクニック。
150名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:35:33 ID:HIUEghFEO
一度民主党に政権を渡してもいいかもね。
また不祥事が起こった時に浅尾がどう対応するか見てみたい。

でも在日に参政権をやろうとしてるしなあ・・・。
151名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 08:39:34 ID:mUMy5RxfO
どう転んでも糞臭い二大政党
152名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 12:22:51 ID:bVEfGU2c0
>>147
なに、縛りをつけてんの?
疑惑のヌシが、自分の立場わかってんのか、と言いたいわ。
153名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 04:17:43 ID:Yy2f2KaJ0
【ここで勇ましく語っているネットウヨの真の姿】

ネットではいっぱしの国士気取りの彼らの現実の姿です。
とても戦争に行けそうもないくらい醜く太ったデブと貧弱なオタ。
なんとも情けない彼らの体格からも、実は彼らは自分自身が戦争に行く気などさらさらないことが分かります。

また、彼らの凄まじい容姿から、世の中の全ての女性に対して
狂おしいほどの敵対心を持ってしまうのも理解できるでしょう。

皆さんもここでネットウヨにレスするときは、ネットの向こうにいる彼らの真の姿を思い浮かべ、
深いあわれみを持ちながら書き込んでやってください。

ネトウヨファッションショー
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/e3bf8222b83c.mpeg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/6463868e739a.jpg
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/42cea035.jpg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/iup68746.jpg
http://dentotsu.jp.land.to/img/suginami13.jpg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/ff242861b994.mpeg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/P1010010.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0237.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0236.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0281.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0283.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0300.jpg
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200508/12/23/c0008823_1457756.jpg
http://kiyotani.at.webry.info/200508/img_18.jpg

154名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 04:25:28 ID:jG4a43oFO
防衛省に背広組なんていらんだろ。
増田次官を見ていると、背広組ってのは筋金入りのバカしかいないようだし。
155名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 04:31:15 ID:ywBStX7v0
>>154
省内の事務もあるし、軍人以外の情報分析担当や技官もいるから、背広組も要る。
ただ日本は「背広組が制服組を統制し、長官や首相を補佐するのが文民統制」という、
世界でもまれなキチガイ文民統制論を実行していた国なので、日本の文官はちょっと変わっているかも。
156名無しさん@八周年
どうせこの番組見てるのなんて安倍みたいなのには死んでも票入れない奴かこのスレみたいな物好きだけだろ
筑後川の売国奴 親父の英霊を 支那の売りはる男
その男の名前は 古賀誠
支那にぶんしろ
筑後川の売国奴 親父の英霊を 支那の売りはる男
その男の名前は 古賀誠
支那にぶんしろ
筑後川の売国奴 親父の英霊を 支那の売り男
その男の名前は 古賀誠
支那にぶんしろ
悪の枢軸 反日反靖国  松下電器のPDP
悪の枢軸 反日反靖国  松下電器のMPDP
兵庫県の派遣助成金を独占したらしいぞ zzzzzz
小雪のCM 尼崎のプラズマ工場かよ