【経済】NTTドコモも家族間通話、法人内通話を24時間無料に 4/1から

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

NTTドコモも家族間通話、法人内通話を24時間無料に

  NTTドコモが4月1日より、家族間の国内通話を24時間無料にするサービスを始める。
  また、6月1日からは法人グループ内の国内通話も24時間無料にする。
  通話料金の安さで利用者を獲得しようとする他社の動きに追随した形だ。

  家族間通話については、FOMAを利用し、かつ「ファミ割MAX50」というプランを契約している
  利用者を対象に、ファミリー割引対象内の家族間通話を24時間無料にする。
  これまでは通話料金を30%割り引いていた。また、テレビ電話の通信料についても、
  現行の30%割り引きから60%割り引きに拡大する。

  ファミ割MAX50はドコモの新料金プランに契約し、かつ2年契約する代わりに、
  基本料が半額になるというもの。家族間のiモードメールが無料になるなどの
  サービスが受けられる。なお、ファミ割MAX50に加入していなくても、10年以上ドコモを利用し、
  「ファミリー割引」と「(新)いちねん割引」プランを契約している利用者は同様のサービスを受けられる。

  法人向けには、「オフィス割引」と「オフィス割MAX50」を契約している場合、
  同一グループ社員への国内通話を24時間無料、テレビ電話通信料を
  60%割り引きとするサービスを6月1日より開始する。オフィス割引は同一法人名義で2回線以上
  10回線以下を契約するプラン。オフィス割MAX50は2年契約する代わりに基本使用料を50%割り引くというものだ。

  このほか11回線以上契約している企業に向けて、月額の基本使用料に
  月額945円の料金を追加することで、同一法人名義で契約するFOMA同士の通話料金を無料とする
  「法人向けグループ内音声定額」(仮称)サービスも6月1日から始める。上限は300回線となる。
  永井美智子(編集部)

2008/02/27 18:04
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20368293,00.htm

2名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:34:16 ID:v21zK+h90

     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \    ・・・・・・・
     |┃     |    (__人__)     |   
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
3道民雑誌('A`) φ ★:2008/02/27(水) 18:35:08 ID:???0
関連スレ
【経済】ドコモ、iモード利用料を月額315円に値上げ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204104350/
【経済】KDDI(au)も家族内通話24時間無料に・「誰でも割」と「家族割」併用で 「(ソフトバンクに)特に対抗したわけではない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203574150/
4名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:36:29 ID:qPNHG/G80
今日、auに新規加入したオレは負け組みなのか・・・?(;´Д`)
5名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:36:49 ID:3nCDVMIS0
とにかくシンプルにして欲しい。なんか面倒で・・・
6名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:38:47 ID:qPNHG/G80
・・・と、思ったら >>3で・・・。('A`)
7名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:39:29 ID:6YCAA1pi0
>>4


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お悔やみ申し上げます

au by KDDI 葬祭・葬式会場 9次会
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201873566/
8名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:40:42 ID:7CvqtXUj0
>>4
かなりの負け組
9名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:40:59 ID:XYwDuS7w0
メールはほぼ家族間の連絡限定だけど、
iモード210円が315円になるのとどっちが得なんだろうと…
10名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:42:05 ID:mvZrs1m+0
もう少し詳しい料金プラン説明してるサイトないかな
24時間いいね
11名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:43:31 ID:qPNHG/G80
>>7-8
ヽ(`Д´)ノ
12名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:43:49 ID:6FYf5g/X0
「DoCoMo」・・・・家族間24時間話し放題(ファミ割MAX50必須)+月25分通話無料
  「au」 ・・・・・・家族間24時間話し放題(誰でも割必須)
「SoftBank」・・・・家族間24時間話し放題+SoftBank同士1時〜21時まで話し放題+SoftBank同士写メールし放題+特別割引

             〓〓3年間の維持費〓〓
     【DoCoMo】      【au】      【SoftBank】    【SoftBank】
      D705iμ      A5529T     810P・814T・812SH・705Px
     一括払い      一括払い  スパボ一括払い  スパボ一括払い
   (新規バリューSS)  (新規シンプルS) (新規ホワイトプラン) (新規ホワイト学割)
端末代 :\34,440      \27,300      \30,720        \30,720
手数料 : \3,150        \2,835      \2,835         \2,835
1ヶ月目:  \315       \1,365      \1,295          \315
2ヶ月目:  \315       \1,365      \1,295          \315
3ヶ月目:  \315       \1,365        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
4ヶ月目: \1,365       \1,365        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
  :     :           :          :           :
26ヶ月目:\1,365       \1,365        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
27ヶ月目:\1,365       \1,365      \1,295          \315(特別割引終了)
  :     :           :          :           :
36ヶ月目:\1,365       \1,365      \1,295          \315(ホワイト学割終了)
   (違約金9,975円)(違約金9,975円)  (違約金0円)    (違約金0円)
■合計 \93,555       \89,250      \49,455        \37,335    ※ユニバーサル料金別

※最安端末価格は以下参照
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price_backnumber/
http://onlineshop.mb.softbank.jp/
13名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:46:26 ID:1UTtcKyc0
willcom考えてたけど待っててよかったな
ただ、彼女とか家族以外ならwillcomかな
14名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:46:34 ID:ZfO8ORZO0
ソフトバンク使ってる奴は在日チョンにお小遣いあげてる様なもんだな
15名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:46:44 ID:uA5fX3jO0
ホワイト家族24

オレンジ家族24 べっ べつにホワイト家族24のマネじゃないもん。 (笑)

ブルー家族24  そろそろ反撃してもいいですか。 www
16名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:48:53 ID:lY3JOL4p0
孫正義様のお陰で日本の携帯料金が安くなりました。
17名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:51:42 ID:CLqtx6gM0
ドコモかしこも値下げ競争でややこしくなってかなわん。
18名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:52:52 ID:vemKKcDg0
iモードの値上げ分600億円でまかないます
19名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:56:06 ID:5X/FsHqO0
イーモバイルも出たし、ドコモも通話料無料だし
もうソフトバンクに変える必要はなくなったな
20名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 18:59:27 ID:4uthbNb20
ヤベぇー!!

俺、反撃されまくってるwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:01:26 ID:tJyWGHt00
その代わりiモード値上げだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安くみせかけ乙wwwwwwwwwwwww
22名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:03:00 ID:jS9N7yhvO
だっせーDoCoMo
23名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:04:46 ID:6rXIuOEVO
ネット料金だってISDNだった時代にYahoo!BBのADSLが風穴を開けたし、通話定額も先立って始めたし、
禿様は日本の通信業界にとって必要悪。
24名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:07:26 ID:rvjn3zWb0
悪なんだ(w
25名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:09:54 ID:I8lYyLHOO
アイモ値上がりでも各社一律なんだよなあw
ドコモは他社通話安くなったからこのままでおK
機種だって白ロム手に入れば問題ないし
26名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:10:45 ID:FtlCoSVJO
メイン→ドコモ
サブ→禿
これ最強

au?
なにそれ?
27名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:12:13 ID:D5pvqL4E0
これまでどんだけ儲けてたんだよwww
28名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:12:19 ID:XXpzVuGp0
>>26
俺もその組み合わせで持ってるよ
スパボ一括神
29名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:13:35 ID:GntHg0x8O
DoCoMoアホか?
パケ放題も高過ぎるんだよ!
30名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:17:17 ID:SlIxoI3v0
>>26
俺もそれに近い

メイン→ドコモ
仕事→禿

あう・・・あ〜あの・・・なんだっけ?
31名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:17:27 ID:tJyWGHt00
>>27
禿げが出てくるまで暴利
32名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:19:14 ID:hE97Ug3u0
ヤフーみたいにヤフー同士無料とは言わんがせめて申請した5箇所位は無料にしてくんないかな。
たのんまっさドコモさん。
33名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:19:48 ID:VMFWTMOf0
契約期間が10年未満のユーザーは、ファミリー割引と(新)いちねん割引を契約していても無料対象外。

契約期間が10年未満のユーザーは、ファミリー割引と(新)いちねん割引を契約していても無料対象外。

契約期間が10年未満のユーザーは、ファミリー割引と(新)いちねん割引を契約していても無料対象外。

契約期間が10年未満のユーザーは、ファミリー割引と(新)いちねん割引を契約していても無料対象外。

契約期間が10年未満のユーザーは、ファミリー割引と(新)いちねん割引を契約していても無料対象外。
34名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:23:25 ID:tJyWGHt00
まだ10年未満とかやってるのかよ・・・・・・・・・・
35名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:23:25 ID:2t55mInX0
>>32
ゆうゆうコールを拡大してそれにしてほしいなぁ
500円くらいまでだったら出す
36名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:25:10 ID:o6xGO4vUO
ドコモ同士半額って日は
やってくるのだろうか?
37名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:31:04 ID:3nBc27220
softbankって在日の通話料をみんなで負担してあげてるんでしょ?
優しい人たちだね
38名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:32:20 ID:dzuF7JLXO
【経済】ドコモ、iモード利用料を月額315円に値上げ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204104350/l50
39名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:32:21 ID:6YCAA1pi0
>>34
馬鹿だろマックスに加入すれば言いだけじゃん
40名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:32:30 ID:ZlvBiG47O
ある程度長い期間(数年くらい)契約してるユーザーのことを
どう思ってるんだろうかDoCoMoは?
41名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:32:59 ID:CLqtx6gM0
本当は家族間無料とかドコモどうし無料とかできれば追加料金でやってほしいんだけどなぁ・・・
それよりも基本料や他社通話安くしてほしいし
縛りも辞めてもらいたい
42名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:33:00 ID:RDYuXe9/O
パケホ代は今でも各社大差ないの?
通話料なんて少々割引したって全然有り難くない
43名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:37:07 ID:Czjqk9Qm0
>>42
データ通信メインならウィルコムの方がいいぞ
エリア内ならイーモバイルでもいいが。
44名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:37:28 ID:izQTVxbS0
すごい偏見で申し訳ないんだが、
au 使ってる人は仕事が出来ない人が多い気がする。
45名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:38:36 ID:0Z5mNq+OO
家族間無料になったら、家の中での会話は全て携帯通す予定。
46名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:39:38 ID:WPFKFK/GO
やばい。そうなると、不倫相手との通話がバレバレじゃねーか!
パケ代割り引けよ。マジで。
47名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:41:45 ID:SJwYu2/c0
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080227-00000040-imp-sci

5,300万以上のユーザーを抱えることもあり、ファミリー割引内の無料通話が同社のネットワークに何らかの影響を与えると見られるが、
同社では「長時間の通話など影響があると判断した場合は、通話を切断する場合がある」としている。

・・・・・・・・・・・・(゚Д゚;
48名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:42:25 ID:go1/5e600
やっぱプリペイドが一番いい、普通の買う気がしない
49名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:43:24 ID:PgRH/6S+0
>>47
なんという見切り発車
50名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:44:41 ID:bCLH1XHx0
>>44
docomo使ってる人は権威主義者なイメージ
51名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:45:23 ID:cfbJrGYk0
ばあちゃんのらくらくフォンでファミ割MAXは契約できますか?
52名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:45:59 ID:2t55mInX0
>>46
自分名義で端末を購入、ファミ割Maxでグループ化
それを不倫相手に渡せばw
53名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:46:24 ID:GN6pJViX0
ソフトバンクが参入する前の携帯業界は、ぼったくりし放題だった。
ドコモ、aUはさぞソフトバンクを恨んでるだろうな。
54名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:46:28 ID:Ir/zAxy60
>>47  へ?
55名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:47:32 ID:eHTpasml0
純増数
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html

     ----------------携帯---------------------------  -------PHS-------
2007年 DoCoMo    au     TU-KA  SoftBank  EMOBILE  WILLCOM  DoCoMo
1月     7,000   432,000  -223,600   164,000           43,000   -23,600
2月    102,200   375,000  -150,600   120,400           31,600   -23,300
3月    298,000   711,700  -181,700   127,600           93,000  -30,400
4月    65,800   363,700  -114,300   163,600           62,600   -22,600
5月    82,700   221,600   -83,100   162,400           36,100  -28,100
6月    88,800   207,700   -74,500   204,800   60,200    22,000   -28,400
7月    81,400   234,600   -43,400   224,800           11,500   -21,400
8月    -22,900   203,000   -44,500   188,900          -13,900   -22,200
9月    37,500   196,700   -38,700   198,300   62,100      300   -20,100
10月    39,100   166,000   -32,200   158,600          -23,100   -23,800
11月    48,200   107,200   -41,900   191,600          -21,600   -34,700
12月   121,500   178,400   -39,800   210,800   83,600    16,100   -96,500

     ----------------携帯---------------------------  -------PHS-------
2008年 DoCoMo    au     TU-KA  SoftBank  EMOBILE  WILLCOM  DoCoMo
1月    19,800   116,600   -33,900   200,700   32,600     9,500  -155,300
2月
3月

累計 53,170,300 29,312,200   325,300 17,814,200   238,500  4,626,400       0
56名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:48:41 ID:Ir/zAxy60
ディズニーと提携したSBは余裕で見送りか、今回は。
57名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:49:02 ID:thSSUkNsO
>>50
色々あるねw
ウィルコムはオタ臭い
58名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:49:12 ID:tJyWGHt00
>>39
ドコモじゃねえからしらねーよバカ!!w
59名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:53:18 ID:XRfSAc5f0
DoCoMo
60名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:54:11 ID:XXpzVuGp0
>>47
出所がyahooってのもwww
61名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:54:43 ID:WPFKFK/GO
〉52
ダブル不倫だから無理
62名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:55:11 ID:iQWMki3K0
ドコモのパケ高いしiモード値上げって舐めんなよ。
あそこ仕事簡単なくせに社員の給料高いの維持っておかしいだろ。
完全に利権で天下りにもなってるし解体しろよ。
63名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:56:00 ID:6YCAA1pi0
【通信】プリペイド携帯を無料配布で 契約“水増し” KDDI
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204083236/

【携帯】KDDI、「社員紹介キャンペーン」としてauプリペイド携帯を無料配布し契約数を“水増し”?総務省が対応検討
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204083151/
64名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:56:44 ID:MV9KUJ+A0
>>39
今ファミリー割引といちねん割引に加入してるんだけど
ファミ割MAX50にしちゃったほうがいいの?
7年目なんだけど・・・
65名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:57:02 ID:WPFKFK/GO
携帯は浮気の必須アイテム
66名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:57:45 ID:cfbJrGYk0
>>64
当然だろ
67名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:57:50 ID:R6EBhvLM0
で、ソフトバンクの24時間以内の値下げは?w
そもそもイーモバの同社間24時間無料は無視?w
68名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:58:00 ID:zRKPB/D60
>>60
> >>47
> 出所がyahooってのもwww

出所はこっち。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38725.html
69名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:58:10 ID:6YCAA1pi0
>>47

切りなおせばいいじゃねーか
揚げ足とんな
70名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 19:58:32 ID:2t55mInX0
>>64
使いつづけるなら、Maxに加入した方が得
浮気しそう(する)なら、いまのままのほうがちょっと安心
71名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:01:42 ID:IDAROt+K0
>>14
チョンの小遣い分も含まれてるのに、それでもドコモauよりはるかに安いとか、
どんだけドコモauは懐に入れてんだよ
72名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:04:00 ID:ApsgVb5i0
ドコモキターーーーーーーーーー



とおもったけど。よく考えたらウィルコムはウィルコム同士なら話し放題定額だったわ・・・
73名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:04:38 ID:STW7WMVX0
>>67
ソフトバンコは24時間以内の追随は
もう止めるよって言ってた気がする。
74名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:08:21 ID:V1m9on5H0
まねっこ殿様。
孫様々だぜ
75名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:08:27 ID:MV9KUJ+A0
>>66
そうなのか・・・
てことは家族の回線も全部MAX50にしちゃったほうがいいってこと?
・・・だよね
76名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:13:38 ID:6YCAA1pi0
>>75
二年以上使う気があるんだったら全回線とっととマックスにしろ。
基本料金も下がるし家族間通話も無料。しない意味が解らない
77名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:16:19 ID:6YCAA1pi0
>>51
どの機種でもできる。FOMAなら
78名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:18:01 ID:4vwcT5xuO
家族無料にする前に、長期ユーザー優遇しろや!
79名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:18:33 ID:EArg4v5l0
オトン、オカンと24時間も話するか?
そんなサービスいらんわ
80名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:18:40 ID:MV9KUJ+A0
>>76
了解した。ありがとう。
81名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:21:22 ID:kkbX7x1d0
>>76
で、2年縛りにした上でi-mode等の料金を値上げると。
82名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:23:06 ID:0xey7QWK0
昔ドコモで今AUだが・・・
ドコモは相変わらず絵文字が貧相なのか?
83名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:23:44 ID:o2uO7a/YO
昔のパケ放題と同じでFOMAとの抱き合わせ
84名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:23:55 ID:Ir/zAxy60
人類みな兄弟! 
85名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:24:38 ID:6YCAA1pi0
>>81

ソフバンとあうのimode基本料金も300円だろ?一緒になるだけじゃん笑
86名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:25:48 ID:QqZ6wAD20
これはあれけ?
禿のおかげけ?
そうなのけ?
87名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:28:47 ID:+MsOa9IPO
>>82
デコメ絵文字で解消
88名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:31:09 ID:U7oclWta0
まずはauを徹底的に潰す魂胆か
89名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:33:17 ID:OFQaeoOY0
ADSLの時もそうだったがソフバンが乗り出すと値段下がってありがたいな
自分では間違っても使いたくないけど
90名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:35:07 ID:o2uO7a/YO
FOMAは国際電話が良くない着信も通知不可能表示が殆どでauに替えてからは相手番号も表示されるよ
91名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:35:33 ID:ekDYOK/z0
>なお、ファミ割MAX50に加入していなくても、10年以上ドコモを利用し、「ファミリー割引」と「(新)いちねん割引」プランを契約している利用者は同様のサービスを受けられる。

あとちょっとで10年だからってMAX入ってなかったってのによ!!!
92名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:38:02 ID:/t3tzJJe0
>>86
番号ポータビリティ制度のおかげ
93名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:44:08 ID:v7yf77bo0
固定通話が一気に減りそう

NTT東西やコムとか大丈夫か
94名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:44:49 ID:rENt9O4b0
基本料500円にしてほしい。メールしか使わん
95名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:45:23 ID:yKWE8o4H0
2005/04/20
ボーダフォン「メール定額」「家族間通話定額」を発表
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/20/news044.html

2007/05/09
ソフトバンク、家族間通話が24時間無料「ホワイト家族24」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34402.html


既に2年以上も家族間の通話料を払わされてたドコモユーザー。
96名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:47:10 ID:247H7u5A0
これ、普通のファミリー割引では対象にならんのか?
普通のファミリー割引で10年経ってるし、一年割引とセットで基本料50%引きまで行ってるんだけど。
97名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:49:41 ID:Vk8Beman0
>>94
ウィルコムにシル。
98名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:50:08 ID:JEIQqkhv0
>>96
大丈夫。10年超+新いちねん割引で対象になる。
ただしFOMAだけね。movaは不可。
99名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:50:49 ID:247H7u5A0
>>96自己レス >>98 さんくす
あ、普通のファミ割+いちねん割+10年でオッケーって書いてあったorz

しかし二年縛りか10年以上の人しか対象にしてくれないのね。
iMODEの値上げの方が影響でかいな。
100名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:51:24 ID:WjNPExxU0
 
101名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:53:50 ID:nE1G6ycR0
マックス契約しちゃうと、継続年数ストップしちゃうんじゃなかったっけ?
年数によってステージ=獲得Pが変わってくるから、人によっては
あわててマックス入らない方がいいんじゃ?
102名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:57:35 ID:STZpz51jO
>>82
デコメ絵文字があるので種類が豊富。
しかし多くても結局普通の絵文字しか使わないんだよね。

今となっては、絵文字の多さに魅力を感じる人は少ないだろうね。
103名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:57:40 ID:cfbJrGYk0
>>85
あうと禿は留守番電話サービス無料
104名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 20:57:46 ID:qQLC+5feO
今までどんだけぼったくってたんだよ!
つーか、長距離電話で月5万とか払ってたのがバカらしくなるな
105名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:00:51 ID:QabHR2H7O
微妙だな
106名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:02:39 ID:0DD1wGHq0
10年以上みかか使ってて家族がいないオイラは勝ちですか負けですか?



・・・・・orz
107名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:07:27 ID:qRLvb2/P0
NEET・コドモ
108朝青龍を応援しよう!:2008/02/27(水) 21:12:56 ID:J1GKr3wJ0
次は、基本料金の値下げだな。SBより安くなったら乗り換える。
109名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:13:14 ID:KzxBmD8E0
10年以上使っていたら、通話料無料にしろよ。
110名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:14:45 ID:s6v4wBM50
>>85
他社と同じになるにしても
値上げされて喜ぶ奴ってあんまりいないんじゃない?
111名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:17:56 ID:OFQaeoOY0
>>106
これから家族を作ればいいじゃないか
112名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:20:07 ID:1BrjUmMCO
携帯会社儲け過ぎだろ…今までどれだけ儲けて来たんだよ
113名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:37:58 ID:R/WH/4Zg0
ドコモの基本料金最安は「ファミ割ワイドバリュー」で735円。
契約の制約は多いが、子供or親に渡して内線使用する目的なら
最強では?
114名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:44:36 ID:cfbJrGYk0
ここでいう家族ってのは何で証明すんの?
例えば、俺単身赴任、息子県外大学、嫁実家、それぞれ自分の口座から引き落とし。
何をもって家族って証明すんの?隣町にいる嫁のオヤジも同じ性だから割引できる?
115名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:46:08 ID:ryZ7XVbzO
パケット定額値下げしろよ。
116名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:48:24 ID:zazJ+Z160
現在の携帯契約数(1月末)
NTTドコモ 5317万300(2in1:21万9000)

Web閲覧端末数
iモード 4782万9800

4782万9800×105=50億221万2900

4782万9800×315=150億6638万7000

iモード利用料を月額315円に値上げで年間+600億。
-800億円の赤字が少しでも埋められるようにしてんだね。

ドコモでは、今回の改定を「他社への対抗措置」としているが、
同社ユーザーのうち7割がファミリー割引を契約しており、2008年度通期で800億円の減収を見込んでいる。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38725.html

117名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:50:01 ID:nJ0dvJO2O
てか電波利用料全体の大半が携帯利用者の負担なんだっけ
あんだけ儲けてるテレビ局が負担してる電波利用料の割合は低い
ここのアンバランスを改善したら基本料無料とかも可能になるんじゃ!?
118名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:50:32 ID:+4Pxnlbp0
>>114
あうだと
■お申し込みの際にご用意いただくもの
ご家族であることを確認させていただくため、次の書類が必要となる場合があります。
●同一住所にお住まいで、かつ、同一姓であれば添付書類は必要ありません。
●同一世帯で姓が異なる場合、健康保険証 (有効期限内) もしくは住民票 (続柄記載) が必要となります。
●単身赴任などで同一住所にお住まいであることの確認が取れない場合、遠隔地用健康保険証 (有効期限内) が必要となります。
・ 遠隔地用健康保険証に割引適用となる家族全員が記載されている場合「遠隔地用健康保険証」1通
・ 家族全員が記載されていない場合「遠隔地用健康保険証」1通 +「健康保険証」1通
・ 上記以外の親子 (義理を含む) の場合「戸籍謄本」

だから、ドキュモも同じじゃないかな?禿は斜め上だからわからんw
119名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:51:11 ID:aNkBwlvV0
ドコモ家族間通話無料。1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204102422/
120名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:54:08 ID:cfbJrGYk0
>>118
だよね、やっぱり。
121名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:55:34 ID:/uzENBRz0
>>114
私の父親を我が家のファミリー割引に入れる契約をしにいったときは
ショップのお姉ちゃんが旦那携帯に電話しただけ。
「この方は奥様のお父様で間違いないでしょうか?」
「ファミリー割引に入れるということはご了承済みでしょうか?」
などの簡単なやりとりのみだった。
122名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 21:56:20 ID:Z2X4qEt90
i-modeで100円値上げだから指定割(複数)ってサービスで100円てかんじだな
123名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:01:12 ID:kZ3ibH2J0
ウィルコムの営業(女)に法人契約解約に伝えなければならないんだけど。毎日そんな話聞かされているんだろうな。かわいそ
124名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:01:30 ID:cfbJrGYk0
>>121
なら手続きするかな。義父母もおKだなんて今日知った。
125名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:05:30 ID:749ere8m0
よくニュースリリースを理解しないと(一ヶ月)”24時間分の無料通話”って
勘違いしちゃっても、おかしくないですね。
126名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:05:56 ID:73FmRhUg0
メールリトライが他社と比べてクソすぎるのにweb基本料が他社と同じとな?
127名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:07:24 ID:xSu5GFCQ0
なんだかんだで禿の影響は大きいな。
まさかドコモがi-mode料を上げてくるとは思わなかったが、禿もっとやれ。
128名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:08:32 ID:l2J3AK9T0
法人内通話のはすげーな。大丈夫か?ドコモ。

そろそろ反撃しても良いですか?みたいなアホなキャッチフレーズじゃなくて
こういうのが一番効くんだよ。

しかしすげえな。減益覚悟か。
129名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:09:36 ID:BLwn+bT60
ドコモユーザー:ドコモの料金下がってよかった、SBに乗り換えようかな
AUユーザー:AUの料金下がってよかった、SBに乗り換えようかな
ボダユーザー:料金下がって良かった
携帯持ってない(使い道が無い)ニート:チョンハゲうぜー
130名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:10:39 ID:0LOx+Pl3O
決めました。

ソフトバンクにする積もりだったけどこのニュースでドコモにします。

家族7台みなドコモ。

俺だけアウ。

アウさようなら。

サブで禿は持つかもだが。
ディズニーモバイルで。。

131名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:13:45 ID:6ZTq/8N70
なにこの値下げしてやってるみたいな言い方
こんなんだからダメなんだよw
132名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:14:28 ID:bMr3wjz20
SBのおかげ
133名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:15:36 ID:FnSs+tbU0
でも、これ、2年縛りの割引に加入しないといけないんだね。
うーむー。
134名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:16:56 ID:0TSU9QpHO
全てが後追いでノーインパクト、パクるなら元ネタ以上は当たり前だろ
こりゃ追い抜かれるのも時間の問題だな
135名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:19:16 ID:9wzlD7um0
i-mode使用料は 200円から300円に上げ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/080227_00.html


つまり、家族や社内で話す人は優遇して、2chとかを使いまくる引きこもりから
搾り取ろうとするってことだろ。
136名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:19:47 ID:ontDM7we0
【経済】音声通話に参入 - イーモバイル
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203948029/l50
137名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:22:11 ID:eE3SkpP+0
あうもやるだろうな。禿よくやった。
138名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:23:46 ID:JNtDIMwI0
139名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:24:59 ID:MxTlnaqT0
>>134
抜くのにどのくらいかかると思う?ww
140名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:29:14 ID:+jFdsBjA0
ドコモ何してくれるんだよ。
こんな事したら実家からしょっちゅう電話掛かってくるようになるじゃないか。鬱陶しい。
141名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:30:21 ID:mt0L+ceP0
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/charge/discount/family.pdf
>タイプ2in1を除く2in1プラン(SS〜LL、タイプビジネス、ファミリーワイド)も対象です
142名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:31:00 ID:T38Adug80
ドキュモ工作員の詭弁一覧

●たった100円だから大したことない
●auとSBの価格と同等になっただけ
●家族割の改変があるし、トータルでは値下げだろ
●DoCoMoとベンツは高いから価値があるんだよ
  SBやauは貧乏人用の携帯電話だろ
   ゚+。(*′∇`)。+゚
●ドコモユーザーは金持ち喧嘩せず
●youtubeとニコニコが見られるドコモ以外に選択肢はない
143名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:34:58 ID:ryltaviC0
はっきりいって俺は親とあまり電話しない。
だからLOVE定額みたいなのをやってほしい。特定の相手だけでいいから
144名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:39:25 ID:mt0L+ceP0
>>143
2契約して、ファミ割組んで、1台を特定の相手に渡せばいいじゃん

ただし、発信規制で、自分だけしか発信できないように細工しないと。
145名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:39:26 ID:CzQ+Nfsc0
ドコモのファミ割って、お互いの承認さえあれば家族じゃなくても入れるはず。
146名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:41:53 ID:T+Bt+ZLq0
>>145mjd?
147名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:41:56 ID:tvOnu9z10
ドコモ株、こんなのやったら減益だから下がると思ったら上がっているし。
148名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:42:59 ID:nkHvuQ6CO
>>145

>お互いの承認
くわしく
149名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:43:19 ID:F/JtOCBR0
まだまだ弱いね。どんだけSBに移行してんのかな。
学生なんかほとんどじゃね?
150名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:43:35 ID:moWKIG5N0
>>147
一時的な損失よりも加入者数を重視する
151名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:44:47 ID:CzQ+Nfsc0
>>146
3年前の話だけどね

ドコモショップで証拠書類は不要って言われた。
「じゃ、友達と入るってのもありですか!?」って聞いたら、
「ありじゃないですかね(笑)」って言われたよ。
152名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:47:18 ID:OjZ23cONO
ソフトバンクごっこはやめろ!
153名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:49:57 ID:zEpzJdau0
もうマジどこのケータイ持てばいいんだよ・・・
154名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:51:55 ID:mt0L+ceP0
>>153

  仲間「早くおいでよ!」

    iKeDaDaIsAkU

     K D D I  A U

  仲間「早くおいでよ!」
155名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:53:06 ID:6kbDm+q3O
マフィアのファミリーだけどOKかい?
156151:2008/02/27(水) 22:56:26 ID:CzQ+Nfsc0
すみませんデマでした。

よくみたら「三親等まで」ってかいてて、
注意書きに
「ファミリー割引」適用後であっても、ご家族であることを確認させていただくため、
ご家族の関係が確認できる書類(保険証〈有効期限内〉もしくは住民票〈続柄記載〉など)
をご提示いただく場合があります。
ってあった。

偽造になるので推奨しません。
157名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:57:12 ID:KMTiJGKY0
何だかんだ言ってもドコモの機能は他から抜きん出てる
ニコニコは見れるしTV電話は標準
これで家族間通話無料だと無敵ですねw
158名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 22:58:40 ID:7zLJHx2q0
嫁としか電話しない俺にとっては最強すぎる
ドコモGJ
159名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:00:16 ID:T38Adug80
ドキュモ工作員の詭弁一覧

●たった100円だから大したことない
●auとSBの価格と同等になっただけ
●家族割の改変があるし、トータルでは値下げだろ
●DoCoMoとベンツは高いから価値があるんだよ
  SBやauは貧乏人用の携帯電話だろ
   ゚+。(*′∇`)。+゚
●ドコモユーザーは金持ち喧嘩せず
●youtubeとニコニコが見られるドコモ以外に選択肢はない
●何だかんだ言ってもドコモの機能は他から抜きん出てる
  ニコニコは見れるしTV電話は標準
  これで家族間通話無料だと無敵ですねw
160名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:04:44 ID:datcxPBv0
ファミ割MAX50で2年間継続利用 解約金で縛っておいて
基本使用料を値上げするとはキタネーぞ
そんな事が許されるのか
161名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:07:00 ID:EoG0GgFn0
とっくに社内の携帯ソフトバンクに変わっちまってるんだが…。
電波の入りがかなり悪くなって困ってんだけど。
162名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:07:35 ID:datcxPBv0
MOVAは切捨てかい
163名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:08:21 ID:i8aUlPYo0
なんだかんだ言って、ソフトバンクのおかげだな・・・
これまで3社仲良く横並びだったものが、ここに来て急激に変わりつつある
164名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:08:23 ID:mt0L+ceP0
>>162
NOVAは、切捨てです。
165名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:09:39 ID:l5ZvgeaEO
>>157
DoCoMo以外はニコニコ見れないの?
166名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:10:31 ID:fIrjUrF50
ファミ割関係は今のシステムをそのまま利用できるんだろうな。
167名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:12:00 ID:zazJ+Z160
>>165
auはコマおくり。
ソフトバンクは大人の事情でやれるけど見送り。(トラフィックがもたないからと思われる)

ドコモだけだね。快適に見られるのは。
168名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:14:03 ID:XWtWNeSg0
お得なプランが出尽くしたところで
お気に入りのキャリアへ移動

ハゲのおかげか
169名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:14:42 ID:l5ZvgeaEO
>>167
そうなんだ!?
知らなかった…サンクス
170名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:15:04 ID:V1LoKavO0
家族と長電話なんて普通しないし何の意味もないなこりゃ。
171名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:21:43 ID:6kbDm+q3O
2ちゃんねるも公式メニューなったり
172名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:29:24 ID:92ZnrJCWO
ここから先は簡単に値下げ競争出来なくなってくるかな?
それとも各社足並み揃えて仲良くか
173名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:31:26 ID:vHNedk700
電話なんて掛けないし掛かってこないし、メールも届かないし送らないし、
ネットブラウズしかしないから、当面ウィルコムでいいや。
Eモバイルはサービス地域から微妙に外れてるし。家にいる時は常にドコモに
ローミング・・・なんてのも困っちゃうもんね。
しかし、いい加減VGA以上の解像度のディスプレイ付きの端末が欲しいなあ。
174名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:52:55 ID:hOjwJazJ0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ドコモの無料通話にはキツイ条件があるよ!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
175名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:53:57 ID:pUvy54saO
905、705買えば1050円で1050円の無料通話ついてくるから家族と友達にちょっとかける人にとってはバンクよりドコモの方がいいのかなと‥。
176名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:55:53 ID:Ci9yrVKS0
movaは切捨てかあああああああああああああああああああああああ
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
177名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 23:56:22 ID:yA7bTgT20
後手後手
178名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:24:50 ID:5qVebZE20
>>40
同意。禿に移ろうかと思ってる。
179名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:30:31 ID:GYO8w2190
友達いない奴はSBいったほうが安上がり
180名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:32:17 ID:2xrXnXPx0
プッシュトークも有るし、地方のタクシー無線なんかは移行決定だな。
181名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:37:40 ID:TsWAcNFX0
コピペの量がすごい
182名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:39:12 ID:fpx9xYnQ0
おいおいやめてくれよ
実家から電話かかってくるようになるだろ
メールだけでもうざいってのに
183名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:40:35 ID:WlAOXiZgO
なるほど
この分をiモードのほうで穴埋めすんのか
184名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:41:39 ID:2FwnJzeg0
穴埋めどころかボロ儲け
値上げだよ
185名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:43:26 ID:MRN6FRq70
>>184

いやいや、家族間定額で800億減収、iモードで500億増収。
300億の減収だよ。
186名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:44:56 ID:f3RJMO7EO
もっとはやくやるべきだよなぁ。
まぁ、日本人に冷たいSBは死んでも使わないけど。
187名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:47:07 ID:+p7n9VvB0
ドコモは
ドコモは、いつも後出しジャンケン
初めは あれ程
ソフトバンクのやり方を馬鹿にしてたのに
上手くいってるからって
手のひら返したように「真似」
料金プランも機種代分割方法も
188名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:50:46 ID:oGhVz/mV0
学割に惹かれauにしたのは2001年。
それから7年我慢したけど結局実家には電波が飛ばなかった。
これを気に移ろうかな・・・
189名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:51:10 ID:F2d9OwaA0
家族間だけだもんなw
190名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:54:36 ID:GYO8w2190
>>187
まぁ安けりゃなんでもいいじゃん
191名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:54:38 ID:niOjnEMHO
ドコモは他社の真似だけでホント屑だなwwwww
192名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:56:49 ID:2FwnJzeg0
>>185
家族間定額で800億減収ってのはドコモが一方的に発信してる情報で事実かどうかは確かめようがない金額
一方、iモード500億増収ってのは公表されているiモード契約者数から客観的に算出できる金額

トータルで値下げと見せるための目くらまし
193名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:59:36 ID:GyCa29yr0
>>187
後だしで十分なんだよ。
シェア持ってるからドコモ側からアクション起こす必要はない
他所の出方を見てから判断でOK
194名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 00:59:48 ID:oGhVz/mV0
あ〜家族間だけか・・・orz
いつもメールで済ませてるから意味ねー
195名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:01:56 ID:Cd4wuawoO
ドコモ(笑)
196名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:09:00 ID:CFWWmNhtO
>185
明日ドコモ爆下げくるから
KDDIも先週からひどい下げだったし
ユーザーは喜んでいい
197名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:09:45 ID:+KluQMBA0
今年のエイプリルフールネタか
198名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:11:53 ID:CB/73I51O
>>101
MAX加入しても継続年数はストップしないから安心しる。
199名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:12:43 ID:AjnI/f6M0
[真実]を見せてみよw

2008年 事業者別 携帯電話純増数 --- TCA発表
      ・人が契約した携帯電話純増数 (自販機等のモジュールを除く)
      ・総務省から指摘があったau水増しプリぺを除く

    ソフトバンク   KDDI   イー・モバイル   ドコモ
1月    200,700   38,000       32,600     600


ソフトバンク
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 200,700

KDDI
■■■□ 38,000

イー・モバイル
■■■□ 32,600

ドコモ
□ 600
200名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:15:23 ID:pcnhbJre0
そろそろドコモの反撃はじまりそうなの?
201名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:19:49 ID:2FwnJzeg0
反撃してるよ
ユーザーに対して
202名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:31:07 ID:xn7Jo17i0
ドコモは
ドコモは、いつも後出しジャンケン

だ け ど

かろうじてアイコになってるだけだな
203名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:56:33 ID:+vKjfaSl0
SBMが次にやらなければいけない事。

@
携帯をインターネット端末とするならば、スマートフォン以外でも、タッチパネルで操作する端末を発売する事。

A
1をふまえた上で、スマートフォン用のポータルサイトを作る事。
googleは既に作ってる。YahooのPC用のサイトをスマートフォンで閲覧すると、でか過ぎる。

B
データ通信量のスリム化を図る事。googleが広告費で稼ぐという姿勢に対し、SBMはデータを売って稼ぐという明確な対立軸がある。
机上ではどちらも一長一短があるはずだが、現実に利用する立場でいえば、現時点ではgoogleの方が上だ。
なぜならgoogleは広告費を効率的に稼ぎ出すために、データ通信量を最小限に抑えなければならない、言い換えればシンプルに作らざるを得ない。
Yahooはデータを売って稼ぐと言うスタンスから、何事も過大になる。
将来的に利用者がそれをウザイと思うようになったら、将来的には皆google phoneに流れてしまうだろう。

SBMへの迷惑メールはyahooが一番多い。
データアープを稼ぐ為に工作員が送りつけてるなんて話も、私には笑い話に思えませんよ。

http://ameblo.jp/ritz-2008/
523 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 01:44:06 ID
204名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 01:57:18 ID:H1nm4z150
ソフトバンクは使いません
205名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 02:07:30 ID:ZLp0bPZaO
家族でFOMA2台ファミ割で契約中なんだけど、発信する側だけをファミ割MAXに変更、又は10年以上継続契約で通話無料になると思っていいのかな?
この先何があるかわからないので、なるべくなら2年縛りを避けたいんだけど。
206名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 02:08:52 ID:UjNWitnh0
携帯電話なんかなくなれば良いのに。いらないよ。こんなの
207名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 02:41:12 ID:EIGm8Ihh0
携帯電話の家族間割引って海外にいても大丈夫なの?
208名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 02:45:45 ID:kyCyTA6S0
>>207
んなわけねーだろ 常考
209名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 05:32:36 ID:pr4PbNly0
一人割引に既に入ってるんだが違約金払わずに家族割引に移行できるの?
後、東京と実家の九州なんだが管轄違う?
210名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 07:50:10 ID:FLWIOqEF0
もうさっさと各社全部980円で話し放題にして
パケの上限も2000円にしろよ。
211名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 08:00:35 ID:i32gXhcl0
家族同士で何を喋る?
212名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 08:41:46 ID:+5F6/guHO
ボーイズ・ビー・アンビシャス!
213名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 08:52:23 ID:eZNH2p4N0
>>211
ほか弁何にするの? のり弁? うんわかった
                  
                     以上。
214名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 09:08:55 ID:yOuNtbFB0
10年以上か…。
今9年目なんだよなー。もう少し我慢するか。
215名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 09:21:27 ID:iiKC9eHe0
予想通り。のりかえとする必要なくなったと。
216名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 09:28:58 ID:sz43NOulO
ソフトバンクは24時間以内にうんちゃらかんちゃらっていってなかったか?
217名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 09:35:23 ID:is5xmCjGO
普通にファミ割だけだと適用外なのかよ
料金形態が複雑化してきてるだろ
DoCoMoシネ
218名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 09:39:36 ID:PTKMEtI0O
ソフバンが仕掛けまくってくれたお陰だな
最近は嫁との通話がほとんどでドコモ歴8年、乗り換えか二台持ち検討してた自分的には、
狙ってたスパボ一括買わなくて済んでラッキーw
まあソフバン様様なんでスパボ携帯は買わないがw、今後他ジャンルで
魅力的な商品あれば買わせてもらいますわw
219名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 09:43:13 ID:Wz8aZ1OoO
auが無難でFA?
220名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 09:47:10 ID:ABoMn9LG0
孫様のおかげで携帯安くなったね。
価格競争が本格化してきた。
ADSLのケースと同じだね。
221名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 09:50:25 ID:ABoMn9LG0
SBのホワイトプラン+家族割りで、
3台で月3千円強で使ってるけど、
ドコモとか、割引が複雑すぎてよくわからん。
もっとシンプルにすべきだろう。
222名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 09:50:51 ID:avbHkTQX0
               _,,,ィィ、、
            从''//   `ー-.、     vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv、
         iv「i―〃 ヽ、  介 ヽ     ≫                    ≪
          |/::::/`    ̄ノノ  ヽ    ≫ う わ っ は は         ≪
          /r‐-、|~`;;......::::::::. |つ  〈   ≫                     ≪
        〈,`三ン|‐;;;:::::: ::::::  | c、 `i  ≫ は は はー―――――ッ!!≪
        |"""":::|-: __ ⊂ニ〈   )  `vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv′
        ∧r===ヲl厂==='"   | /)  |
    --― フ |  ̄::::| :::.......   |/)  )
      .ハ   |   ::::Y:::::::::::: 」  |/|l⌒`ト‐-
      | ヽ. l  rr''''''lフ:::::   /;;;   |
      !  l、 ヽ. `;;;;;;::::::::  /;;    ノ
         `  ヽ、  ::: /;;;  (⌒ヽ、
            _ 三三‐''' (⌒ヽ ll `ー⌒l
       / ̄   ̄ヽ   (^'i、 ll:;;;;;;;:   |
      /        l   ∧ ll::::;;;;;;;;;;:::.  |
    / ,.  /  /  l  | ゙:::::::;;;;;;;;;;;;;;;:: |-.、
   /  /  /. ,,/    l  ヽ :::::;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,/ /
  /==,┤ _,l,.-'~  ,,.;;;"  \  \:::::;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;
 /- / .|'''(_,,.-''i~`'''''-..,,,  `ー┐ ~''''\;;;;/ /;;;;;;;;
 !_.ノ |,,, | |  |     ~''‐'ー'′   |//;;;;;;;;;;;
    |  .| ヽ'''' ヽ            |/;;;;;;;;;;;;;;;;;
    |フノ   ヽへ)           |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ̄       ̄
223名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:04:20 ID:FPOt9Oeb0
カレンダー機能とGoogleカレンダーの同期方法ってないの?
PC経由してもOK。

Googleカレンダーの携帯版は月表示が出来なくて見づらい
224名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:08:00 ID:I7AGadBu0
携帯会社共倒れの予感
225名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:08:45 ID:yDxpDDFt0
マイホームは、積水の注文住宅(以前は深夜まで熱心なセールスが縁になったライオンズマンション)。屋根には朝日ソーラとデジタルクラブのアンテナ(エコ住宅で鼻が高いよ)。
ホームセキュリティは、貴女を守りたい、のセコム。24時間ヨン様が守ってくれるので安心。
テレビはソニーのブラビア。妻はNHKの韓国ドラマ、私は報ステとNEWS23を見ている。
電話は固定も携帯も安いソフトバンク。ゴールドプラン最高!!勿論ネットもヤフーBB。
PCは、ビスタ搭載のIBMシンクパッド(どうやらレノボってブランド変更したみたい)。 文学は井上ひさしで、漫画は美味しんぼ。音楽は坂本教授。
スイーツは業界ナンバー1のロッテ(ここは食品偽装ないし)。
薄毛対策はアッコと伸介のCMでリーブ21。
車は、ハイ!三菱見てから!のGDIエンジンの三菱(どうやらハズレを引いたみたいで、以前からエンスト多発。長持ちするコルトかフィットに乗り換えようかと考え中。前車は安全なグリルガードが格好良かったデリカ)。
好きな政治家は、管直人と田中真紀子・辻元清美。ともに正義感が強く、良いことを言う。
選挙はもちろん民主党(以前は学友の勧めで公明党)。年金改善やガソリン税無くしてくれるし、社民党と共に弱者の味方。腐ったこの国を解体して中国や韓国と共に平和な東アジア共同体を作ってくれそう。将来に備えて、中国語と韓国語をNOVAで駅前留学する予定。
好きなタレントは、爽やかな企業のCMが多い上戸彩。
子どものお弁当のオカズは、COOPの冷凍食品。特に餃子が大好物です。
平日の朝は、新鮮な中国野菜が豊富なジャスコで買ったメグミルクと韓国産のキムチを食べて、ホームでは正義の朝日新聞と日経を読みながら出勤(エリートだよな。それにしても自民の悪政には憤りを感じる)。昼はペッパーランチか、松屋・吉野家の牛丼。
夜は、会社の基地外上司にムカつきながら、電車内で読む日刊ゲンダイで憂さ晴らし。 飲み会は和民か白木屋を利用。
休日はよくパチンコ屋で気分転換。資金が底をついたら隣のビルのアイフルで快適キャッシング。勝ったら家族で焼肉屋(贔屓は叙々苑)に行き、JINROを飲みながらおいしい焼肉を食べる。
この夏は、北京オリンピック観戦し、中国の新鮮な空気とグルメを堪能する予定。
こんなハイソな生活、ニートの君たちはさぞ羨ましいことだろう。はやく働けよな。
226名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:08:51 ID:1xudmYyh0
どこもかしこも
227223:2008/02/28(木) 10:12:55 ID:FPOt9Oeb0
誤爆スマソ
228名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:13:20 ID:mit6Z+kz0
家族間のSNSも無料?
229名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:16:33 ID:mit6Z+kz0
>>213
まじに そうww
うちも


わらった
230名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:23:12 ID:AruR9Eej0
日に3ドル稼げば大喜びなカンボジア市民ですら携帯電話をみんな持ってる
それ見て日本の携帯電話会社はどんだけぼったくってるのか理解した
いまだにドコモ使ってる奴とかって本当に飼いならされた豚
231名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:28:24 ID:4lFClu0hO
>>211
彼女をファミリー割引に入れればいいじゃないか。
俺は彼女に俺様専用携帯持たせてるから4月からは無料通話分がない一番安いプランに変更できる。
パケ代も無料だからエロい写メももらい放題。
って事だな
232名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:33:29 ID:f9q6BBBE0
>>231の彼女はその携帯で他の男にエロ写メ送って、他の男としゃべりまくってるというとこまで読んだ。
233名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:35:37 ID:4lFClu0hO
ふと思ったが携帯って同じキャリアで個人名義で何台まで買えるんだろ。
234名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:35:52 ID:QmXjaXiz0
家族なんていねーよ
235名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:44:11 ID:4lFClu0hO
>>234
全米が泣いた(T-T)
236名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:50:25 ID:h2gmThy30
>>233
ドコモは個人なら一人で5回線まで登録できます
237名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:53:13 ID:ozu/bnBi0
なんだかんだ言って、SBが業界をかき混ぜてくれたな。
SBがやらなけりゃ、auもドコモもこんな「ユーザーに優しい」事しなかったろ。

ってかドコモダサすぎw
結局マネっこかよ
238名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:58:18 ID:QmXjaXiz0
代わりにiモードが105円値上げです
239名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 10:59:07 ID:zgaHW7TIO
人の良いところを直ぐに吸収するのは日本人の良いところだが…。
携帯会社は、特にソフトバンクやDoCoMoはいやらしい感じがするなぁ。
まぁうちはDoCoMo家族だから助かるが。
240名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 11:02:06 ID:QmXjaXiz0
ソフバンは回線品質とかサービスが悪いから
同じプラン内容になってくるとジリ貧に…
241名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 11:12:54 ID:+p7n9VvB0
ドコモとKDDIは当初、ソフトバンクの攻勢に対して
「単純な料金競争をやるつもりはない」(小野寺正KDDI社長)と距離を置いていた。
しかし、ソフトバンクに利用者が流れ始めると、
昨年6月にドコモ、同7月にはKDDIも基本使用料の大幅割引を発表。
そして、今回は家族間無料通話を発表した。
242名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 11:22:36 ID:4lFClu0hO
>>238
毎月105円年間1280円な
しかし俺はファミリー間(彼女も)入れると年間6万円近く安くなるよ。
243名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 11:24:51 ID:FtboFT3MO
人種差別割引のソフトバンクを持つ理由が無くなったな
244名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 11:24:58 ID:ssFCxLUA0
君のドラえもんにはなれないね。キャッチコピー。
245名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 11:39:58 ID:7I6zn+l10
家族とは長電話しないし、もっとはやくしていればよかったのに
246名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 11:40:47 ID:1vy0P7EM0
>>242
12ヶ月で1260円な

俺も家族間通話無料になると今のプランより安いほうにできるから年間にしたら2万円くらい割安になる
なんで105円値上げでこんなに騒ぐのかよくわからないんだよね

2chだから家族も彼女もいないのが多いのはわかるけどさ・・・
247名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 11:43:21 ID:ssFCxLUA0

河原で瓦煎餅でも齧って瓦割りでもしてたら、
学生が声かけて来て楽しくなるよ。

でも、それが全てじゃない?
248名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 12:52:25 ID:6YCh6JOA0
質問

ドコモショップで聞けばいいんだが、分かる人いたら教えて

彼女がドコモ、俺もドコモ
お互いの家族割り入っている。
結婚することになったら、俺の苗字になるって事は
俺の家族の家族割り組み込まれることにになるの?

彼女は家族と連絡をよくするわりに俺は
自分の家族とはあんまり連絡しないわけだが・・・・・
249名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 12:54:56 ID:Xsy4WVsEO
てか家族とそうしょっちゅう電話するかよ!!
バカDoCoMo!!!!!!
ちまちましたサービス意味ねぇんだよ
他社が家族以外の無料プラン出してるのに
それ以上のプラン出すのが常識だろ
赤字出しまくって潰れればいいのに…
250名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:10:04 ID:GyCa29yr0
>>249
家族と疎遠なDQNはSBにすれば?
251名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:16:11 ID:HHYrRtFM0
>>248
202 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 20:52:39 ID:ZGTDK5Io0
2in1異名義(タイプSS 2in1以上)で以下のことが可能っぽいな。

彼女の携帯のBナンバー or Aナンバー契約を異名義で自分にして
家族割りを組めば、携帯1台で偽装家族割りラブ定額(+彼女は自分の家族とも
話し放題)www

493 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 11:48:31 ID:BaOWkAI80
>>490
3月3日からできますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/2in1/info/index.html
異なる名義で使用する場合の料金は月額945円では通常の基本料金の
プランの料金です。
早い話が携帯1台追加した料金です。
252名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:16:38 ID:3TtrUegM0
アイモード料金も他社と同じにするなら
いい加減留守電も無料にしろよ
AUもソフトバンクも留守電 着信通知無料だぞ
253名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:19:09 ID:lIHQfa1w0
自宅留守電はいれるけど、携帯の留守電なんて吹き込んだことねぇ。
今連絡つけたいから携帯に電話するのに、留守電なんて意味ない。
伝言ならそれこそメールでいれてくれたほうがいい。
254名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:21:15 ID:inbDmO390
通話中心ならどこでも繋がるau最強。
255名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:21:35 ID:3RZvh9UjO
一度通話無料のコミュニティができたらよっぽど他社が安くしないとメンドクさがって客は戻ってこない
ドコモで重要なポストにいる奴に多分スパイがいる
256名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:25:28 ID:3TtrUegM0
>>253
社会人なら留守電常識だろ
着信通知もくるしな
本体の留守電じゃ圏外で使えないから無意味
他社はキャッチも無料と以前聞いた気がするがこれはよく覚えてない
257名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:28:44 ID:lIHQfa1w0
>>256
留守電で十分なら、携帯なんて不要。
仕事で連絡が必要でつながらないときはつながるまでかけ直すか、
事務所にいる「人間」に伝言して伝えてもらう。
いつチェックするか(できるか)わからない留守電に吹き込んで
連絡した気になるなんて、どこの社会人だよ。
258名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:34:41 ID:woj0TA2c0
>>257
その上で留守電も使うんじゃない?
タイミング悪い時はとことん悪い。
259名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:36:04 ID:5g0YPo+V0
>>248ならない

申し込めば、お前が彼女&彼女の親兄弟のグループに加わって家族間通話無料の
恩恵を受けることが可能。
260名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:41:54 ID:otlFfx8r0
たまにいるよな 留守電に音声入れるバカ。

迷惑で鬱陶しい上に
「〜〜です 〜〜の件でお電話しました。 折り返し電話お願いします。」
とか 低脳丸出しな事吹き込んでるの。

お前に言われなくても履歴見て時間が出来れば電話入れるっつーの。

261名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:41:55 ID:6YCh6JOA0
>>251
トンクス

だが、難しすぎて分からんw
ない知恵振り絞って考えてみるわw
 

>>259
普通に考えればそういうことになりますわな
262名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:42:35 ID:UTAMQHFK0
>>248
結婚しても手続きしない限りは今のまま。
結婚したら、どちらかのファミ割りグループにまとめろ。
そうすれば問題無い
263名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:46:15 ID:xa0b01/i0
手遅れではないものの、もっと早くやらないと。
264名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 13:47:40 ID:6YCh6JOA0
>>262
そう考えたら、今のままで、ソフバン1台ずつ買って
家族割で通話専用にした方がいいじゃないかとおも
265名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:00:39 ID:oyE4j4tP0
基本料金が2倍もするままじゃ、家族無料にしても意味ねえ
266名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:12:52 ID:pkIW30Vz0
FOMAタイプSSでひとり割50、11年加入なんですが
新規に自分名義で加入して
現有の契約に紐付けしたら通話無料なんですか?
267名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:40:02 ID:c3N1WiuX0
>>266
フォーマの新料金プランが対象で
10年超はファミリー割引+新いちねん割引
新規はファミ割MAX50またはファミリー割引+ハーティ割引
で通話無料
268名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 14:45:16 ID:UTAMQHFK0
>>264
結婚するまでは、新スパボ一括のソフバンもありだと思う。

結婚後に、君もしくは彼女が主回線契約者にすると、
お互いの祖父祖母、父母と兄弟姉妹とその配偶者、甥姪まで
ファミ割りグループになるのでメリットはあると思う。

>>266
新規分はファミ割MAX50契約、
現有の契約をファミリー割引+新いちねん割引に変更
すれば通話無料になる。
269名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:06:11 ID:4lFClu0hO
とりあえず値上げ値上げ騒いでるのはAUとソフトバンクの工作員った事か
270名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:12:44 ID:o+U/oLwO0
ファミ割入ってても家族と電話する事なんてあまりない
271名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:30:02 ID:DUCM02qz0
嫁と娘への通話が無料かよ、ありがとうドコモ。
お役所体質はキライだけどw

iモード基本料値上げ? たったの105円じゃねーかよ。
騒いでんのはどこの貧乏人だよ。
100円ごときでガタガタ言う位なら携帯使うなw
272名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:39:15 ID:2FwnJzeg0
ドキュモ工作員の詭弁一覧

●たった100円だから大したことない
●auとSBの価格と同等になっただけ
●家族割の改変があるし、トータルでは値下げだろ
●DoCoMoとベンツは高いから価値があるんだよ。SBやauは貧乏人用の携帯電話だろ。゚+。(*′∇`)。+゚
●ドコモユーザーは金持ち喧嘩せず
●youtubeとニコニコが見られるドコモ以外に選択肢はない
●何だかんだ言ってもドコモの機能は他から抜きん出てる。ニコニコは見れるしTV電話は標準。これで家族間通話無料だと無敵ですねw
●社員にそれなりの給与を払ったら料金に上乗せするのは当たり前だろ。
●このスレ見てて思う事。こんな連中が内需拡大を阻害しているってね。圧倒的に消費者が悪いのが見て取れる。
●で実際問題100円上がって何か支障あるのか?
●ま,なんだかんだ言ってもドコモを使ってないと下流に落ちた気がして仕方がないんだよね。だから,俺はやっぱりドコモ。
●つか値上げは会社の自由だろ。それに通話さえできれば困らないんだから嫌ならiモード解除するか他社行けばいいだけ。何で文句言うんだ
●ドコモから移りたいやつはもう移ってると思うけどね。ここでガタガタ言ってるのは他キャリアだろw
●月100円の値上げで、大騒ぎする奴が携帯持つ勇気がある事に感心するよ。


★ドコモ社長 過去の発言 → 現在

■スーパーボーナスを批判 → バリュープラン始めました
■SBさんは安いと主張してるが、こちらはweb接続料が210円だ。 → 他社と同じく315円に値上げします。

273名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:44:49 ID:CB/73I51O
>>249
なぜ同キャリア通話が無料(21時〜1時を除く)にできるかわかるかい?
バンクは他社キャリアが八割なんだよ意味わかる?
274名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:45:26 ID:KWQidPP20
反撃開始したようだな
275名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:48:46 ID:2FwnJzeg0
家族間でよく話すヘビーユーザーは既にソフトバンクに逃亡済み
今残ってるのは家族割契約しているが、あまり家族同士で通話することのないユーザーか、
家族割契約してないユーザーが大半



●家族割のメリット拡大 → 実質意味無し
●i-mode付加機能利用料100円値上げ → ほぼ全てのユーザーから毎月余分に100円徴収でウマー
276名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:49:04 ID:oyE4j4tP0
料金プランの根本見直しがない限り
玉が当たらない射程距離外から威嚇射撃してる程度だろ
277名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:50:33 ID:/1oLJQwm0
>>106
嫁を見つけてこいww
278名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:55:32 ID:2FwnJzeg0
docomoの反撃はユーザーに対してでつ
279名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:57:01 ID:ZLp0bPZaO
>>267
着信側がその条件に当てはまらないmovaだったり、通常のファミ割でも通話無料になるかな?
280名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 15:57:51 ID:fDxXEEXh0
>>101
継続年数はストップしないけど、だんだん割りの割引率はストップしたぞ
MAX50の割引の方が得だからいいけど

長く契約してる人はだんだん割りの方が基本料金安いかも
281名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:18:00 ID:GyCa29yr0

201 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 01:19:49 ID:2FwnJzeg0
反撃してるよ
ユーザーに対して

272 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 15:39:15 ID:2FwnJzeg0
ドキュモ工作員の詭弁一覧


10時間以上も寝るんじゃねえよw ニートはいいなあ
ま、お前がなに言おうと市場の評価は今日の株価にちゃんと現れてるんだよw
282名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:19:40 ID:1xxj7mt90
よ〜やるわw

「ホワイト法人24」に新メニュー追加
〜回線数上限なし!同一法人グループの国内音声通話が24時間話し放題・定額に!〜
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080228_05/index.html
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20080228_5j.pdf
283名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:28:49 ID:2FwnJzeg0
>>281

193 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/28(木) 00:59:36 ID:GyCa29yr0
250 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/28(木) 13:10:04 ID:GyCa29yr0
281 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/28(木) 16:18:00 ID:GyCa29yr0


ずーっとここに張り付いてるお前と違ってザラ場中は忙しいの
一緒にしないでねw

市場の評価(笑) 今日の株価(笑)
ここ最近爆下げしてて今日3000円戻しただけなのに随分強気だなw
今日の上昇率はKDDIより低いけど、君の理屈だとKDDIのほうが評価されてるのかな?www

284名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:30:55 ID:QmXjaXiz0
ソフバンのゴッコやめろCMはドコモへの批判か?w
285名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:31:54 ID:c3N1WiuX0
>>279
発信も着信側も無料通話の条件に当てはまらないとダメ

新料金フォーマ(ファミ割MAX50または10年超ファミリー割引+新いちねん割引)
からファミリー割引同一グループ内のムーバ、フォーマへの通話(国内)は無料
しかし、逆、ファミリー割引同一グループ内のムーバ、フォーマ(条件に当てはまらない)から
新料金フォーマ(ファミ割MAX50または10年超ファミリー割引+新いちねん割引)
への通話は有料
286名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:35:55 ID:JYSZZ6asO
嫁に買物行かされたとき、今まではわからないことがあっても、高いから電話するなと言われて、
スーパーでせこせこメールでやりとりしてたのから、これからは解放されるのか。
ありがたやありがたや
287名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:41:02 ID:GyCa29yr0
>>283
釣 れ た
288名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:44:05 ID:AGRjKaCT0
いーぞいーぞ、もっとやれ
289名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:44:13 ID:GyCa29yr0
>>283
要するにおまえさんも俺と同じってことよ
もうすこしやり合おうや
290名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:49:12 ID:1vy0P7EM0
>>286
あえてお前に言ってやる

下手くそ

291名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:50:59 ID:qSCq+urD0
俺、気づいたんだけど・・・。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/famiwari_max/notice.html

「ファミ割MAX50」は廃止のお申出がない場合、更に2年間を契約期間として、自動更新となります。
「ファミ割MAX50」契約期間満了月の翌月以外での「ファミ割MAX50」の廃止、ご契約回線の解約または利用休止の場合は、継続利用期間にかかわら9,975円(税込)の解約金が必要となります

これって一般に言う【2年利用縛り】じゃないだろ?
つまりMAX50加入2年2ヶ月目に解約した場合も違約金1万掛かるわけで
2年ごとに訪れる自動更新をずっと把握してないといけない。

ある意味【ずっとDocomo縛り】だな。
292名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:51:51 ID:7j2sJgI70
>>271
>100円ごときでガタガタ言う位なら携帯使うなw

だよな、
210円から105円に値下げすればいいんじゃね?
100円ごときなんだから
293名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:53:12 ID:qSCq+urD0
>ファミ割MAX50はドコモの新料金プランに契約し、かつ2年契約する代わりに、
>基本料が半額になるというもの。

この書き方は絶対に錯誤を誘発する。
294名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:54:09 ID:1vy0P7EM0
>>292
バカ発見wwwwwwwwwwwwwww
自分のバカ加減に気が付いてないのがワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:56:09 ID:DG2ipDlyO
1月度契約者純増数
ドコモ、イーモバイルに抜かれ4位転落
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/07/news061.html

2007年 ドコモ初の年間3位転落
ソフトバンク二位浮上
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/11/news082.html
296名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:56:15 ID:RkXtpLMe0
>>291
2年更新の永久縛りなんだよね
297名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:56:42 ID:7j2sJgI70
赤字を理由に315円に値上げってNTTグループ社員の給料幾らに下げればペイできるの?
105円に値下げしてさ
298名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 16:57:56 ID:QmXjaXiz0
シェアがあるんだから契約者追加数なんてどうでもいいんじゃね?
299名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:04:27 ID:KbFjH61iO
携帯電話が高杉だな。50000もするし。
300名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:04:57 ID:CMm96Tp50
今年一気に800mhz帯が使える範囲増えるんでしょ FOMA
AUかどっちかで迷ってたが24時間無料となると期待せざるをえな
301名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:05:01 ID:GyCa29yr0
>>298
ユーザ数の差が数百万あるのに、1000や2000追いついたら喜ぶ子らだよ。
まあドコモが下がってくれないと追証で生活に困る子もいるわけさ。
302名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:10:45 ID:1vy0P7EM0
>>298
今はどのキャリアも同じだろ

ソフトバンクなんて8万とかする端末なかったっけ??
303名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:14:08 ID:Sq/adRp50
>>284
そういう解釈もできるけど、
まさか24時間以内対抗サービス発表(無くなったが)システムを堂々とやっていた会社が、
他社に対して真似するななんていうわけがないよ。

絶対無いよ。
304名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:14:49 ID:2FwnJzeg0
ドキュモ工作員の詭弁一覧

●たった100円だから大したことない
●auとSBの価格と同等になっただけ
●家族割の改変があるし、トータルでは値下げだろ
●DoCoMoとベンツは高いから価値があるんだよ。SBやauは貧乏人用の携帯電話だろ。゚+。(*′∇`)。+゚
●ドコモユーザーは金持ち喧嘩せず
●youtubeとニコニコが見られるドコモ以外に選択肢はない
●何だかんだ言ってもドコモの機能は他から抜きん出てる。ニコニコは見れるしTV電話は標準。これで家族間通話無料だと無敵ですねw
●社員にそれなりの給与を払ったら料金に上乗せするのは当たり前だろ。
●このスレ見てて思う事。こんな連中が内需拡大を阻害しているってね。圧倒的に消費者が悪いのが見て取れる。
●で実際問題100円上がって何か支障あるのか?
●ま,なんだかんだ言ってもドコモを使ってないと下流に落ちた気がして仕方がないんだよね。だから,俺はやっぱりドコモ。
●つか値上げは会社の自由だろ。それに通話さえできれば困らないんだから嫌ならiモード解除するか他社行けばいいだけ。何で文句言うんだ
●ドコモから移りたいやつはもう移ってると思うけどね。ここでガタガタ言ってるのは他キャリアだろw
●月100円の値上げで、大騒ぎする奴が携帯持つ勇気がある事に感心するよ。


★ドコモ社長 過去の発言 → 現在

■スーパーボーナスを批判 → バリュープラン始めました
■SBさんは安いと主張してるが、こちらはweb接続料が210円だ。 → 他社と同じく315円に値上げします。
305名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:15:58 ID:GyCa29yr0
>>304
DoCoMoとベンツは高いから価値があるんだよ。SBやauは貧乏人用の携帯電話だろ
306名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:17:31 ID:yfUyADin0
家族でそんなに電話しねーよアホ
307名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:18:09 ID:nhZivziRO
だから、最初から通話無料にすりゃいい話だ。
基本料のみ。
24時間、指定時間をすりゃ基本料が変わるで。
308名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:19:44 ID:Sq/adRp50
>>304
俺のカキコが一覧から消されてるw
詭弁の意味を少しは勉強したようだな。
309名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:20:15 ID:AWMveYHwO
どこも以外のキャリアが10年後存在してるかと考えるとやっぱドコモがいいな。
ガキを優遇して大人にツケを払わせるようなとこにはいかん。
310名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:26:41 ID:kWmOc3V1O
家族になんか電話しねえからweb接続料上げるんじゃねえよ ボケが
311名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:28:59 ID:VpG0MPFv0
イーモバイルもときどき思い出してあげてください。
せっかく音声通話始めるのだから・・・
312名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:30:25 ID:2FwnJzeg0
>>308

それ俺じゃない
俺は加えたカキコを削除してないからw

俺以外にもう一人詭弁一覧貼ってた奴がいたからそいつじゃね?
313名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:31:28 ID:5vyexu0n0
イーモバイルってディズニーモバイルに変わったんじゃなかったけ。

314名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:32:30 ID:VpG0MPFv0
>>313
変わってないよ。
315名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:36:28 ID:uPVCAYU70
どうせバカみたいに高い基本料とって無料化するんでしょ。
316名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:37:53 ID:JYSZZ6asO
>>290
何が?
確かに嫁にはよく下手くそと言われるが…
317名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:39:57 ID:VpG0MPFv0
10年以上au使ってる俺がいちばんかわいそう・・・
318名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:40:17 ID:5vyexu0n0
>>314
マジッスか。そりゃ失礼しました。
319名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:43:10 ID:CMm96Tp50
今回の割引の詳細載ってる公式ページある?
320名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:44:21 ID:1vy0P7EM0
>>319
ドコモのサイト
321名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:48:35 ID:UTAMQHFK0
322名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:49:24 ID:1vy0P7EM0
323名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:51:14 ID:QmXjaXiz0
>>306
だから、家族感が無料なんだろw
324名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 17:52:49 ID:CMm96Tp50
>>320-322
申し訳ない
トップに発表書いてあったな
325名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:12:13 ID:c+Qc+TOlO
>>315
違います!iモード料金を値上げしてぼったくります!
326名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:21:20 ID:uUsP9bGP0
>>291
そうなんだよな。
単なる2年の契約を前提じゃなく、2年単位の永久契約だからなあ。
年割考え出した奴は、ある意味天才だな。
それを2年に延ばすだけでこんなに(゚д゚)ウマーなんだから。
327名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:23:56 ID:oyE4j4tP0
まるで客を鴨に見立てた檻だな
328名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:28:05 ID:1vy0P7EM0
>>325
>>326
俺はドコモ歴13年だけど別にドコモでずーーーーーーーーっといくんだって人には無問題だろ
ドコモがバカみたいに料金上げるなら他に移るかもしれんが、値上げで年間1260円損しても家族無料で年間2万円くらい得した事になるから俺は大歓迎だね。

ソフトバンクの禿げだってユーザーが増えたら同キャリア時間限定無料は廃止する方向に行くって明言してるんだからその時はAUやドコモに行くのかい?


329名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:31:34 ID:2FwnJzeg0
ドキュモ信者には無問題だよw
330名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:35:12 ID:ZLp0bPZaO
>>285
条件=FOMA新料金プラン、10年以上継続契約又はファミ割MAX50契約
○→条件をみたす
×→条件をみたさない

FOMA(○)→FOMA(○) 無料
FOMA(○)→FOMA(×) 無料
FOMA(○)→mova(×) 無料
FOMA(×)→FOMA(○) 有料
mova(×)→FOMA(○) 有料

これで合ってるかな?
二番目の条件のことがどこにも書いてないから不安。
331名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:36:59 ID:1vy0P7EM0
>>329
じゃぁキミはソフトバンクが同キャリア無料やめたらどこに移動するんだい?
332名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:45:10 ID:uUsP9bGP0
>>328
元々、Jフォンやボーダフォン時代からいる人以外は身軽な人達だろうし、
そういう人達は移動するんじゃないの?
auだってフルサポートに加入すれば基本料半額に対する縛りは無くなるし、未だに2年縛りをやってるのはドコモだけ。
ドコモにも、905、705シリーズを出してきて移ってきた人も多いだろう。
そうじゃなくても、5000万人もユーザーがいれば、必ずしもドコモじゃないといけないという人も少なくないと思うよ。
まあ、ID真っ赤にして熱心に語る信者にはわからないだろうが。
元ドコモ社員の親父も、未だに殿様商売だと不満グチグチ言いながらSBに変えたよ。
機種が905SHっていうワンセグ見られる機種で、月々の支払いが1000円台で済むからと、満足してます。
333名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:09:11 ID:o/j3jstk0
ファミリー割引と(新)いちねん割引を契約してて2人とも
10年以上つかってるのに相方がmovaな俺涙目 w
334名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:12:59 ID:2w99X3nk0
契約期間が9年ちょっとだと逆に腹立たしい。
家族間無料の対象外でiモード料金だけ値上げ。
335名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:15:33 ID:ReVGpgMY0
>>329
昼からずっと粘着してるお前のほうが禿の工作員にしか見えないがw
336名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:15:42 ID:1vy0P7EM0
>>332
なにが移動嫌かって言ったら、アドレスが変わる事

これにつきるのだが
337名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:17:37 ID:uUsP9bGP0
>>336
メアドポータビリティは、少なくとも2010年以降らしい。
仕事の関係とかでメアド変えられないなら仕方ないな。
親父もSBに変えたのは、ドコモやめたのがきっかけだし。
338名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:19:08 ID:2FwnJzeg0
15時半以降に10回程度書き込むと、昼からずっと粘着ってことになるのか


勉強になりますたwww
339名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:20:05 ID:1vy0P7EM0
>>337
今のアドレスはもうメアド制になった時から一度も変更してないしな
それに「メアド変更しました」ってこのテのメールが一番嫌いなんだよねwwww
女子中高生はコロコロ変更しましたーってメール送ってくるんだが少しは落ち着けよと・・・・
340名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:31:30 ID:+IQdDqmoO
家族間での通話がない俺には、どうでも良い話とだな。
341名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 20:11:27 ID:QT44OgCg0
>>338
コピペ荒しのゴミが粘着以外の何だっていうんだ?
詭弁一覧って書いてあるけど、auもSBも何一つ勝てないじゃんw
342名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 20:18:57 ID:2FwnJzeg0
ドキュモ工作員の詭弁一覧

●たった100円だから大したことない
●auとSBの価格と同等になっただけ
●家族割の改変があるし、トータルでは値下げだろ
●DoCoMoとベンツは高いから価値があるんだよ。SBやauは貧乏人用の携帯電話だろ。゚+。(*′∇`)。+゚
●ドコモユーザーは金持ち喧嘩せず
●youtubeとニコニコが見られるドコモ以外に選択肢はない
●何だかんだ言ってもドコモの機能は他から抜きん出てる。ニコニコは見れるしTV電話は標準。これで家族間通話無料だと無敵ですねw
●社員にそれなりの給与を払ったら料金に上乗せするのは当たり前だろ。
●このスレ見てて思う事。こんな連中が内需拡大を阻害しているってね。圧倒的に消費者が悪いのが見て取れる。
●で実際問題100円上がって何か支障あるのか?
●ま,なんだかんだ言ってもドコモを使ってないと下流に落ちた気がして仕方がないんだよね。だから,俺はやっぱりドコモ。
●つか値上げは会社の自由だろ。それに通話さえできれば困らないんだから嫌ならiモード解除するか他社行けばいいだけ。何で文句言うんだ
●ドコモから移りたいやつはもう移ってると思うけどね。ここでガタガタ言ってるのは他キャリアだろw
●月100円の値上げで、大騒ぎする奴が携帯持つ勇気がある事に感心するよ。
●値上げっていう程の額かよ
●詭弁一覧って書いてあるけど、auもSBも何一つ勝てないじゃんw


★ドコモ社長 過去の発言 → 現在

■スーパーボーナスを批判 → バリュープラン始めました
■SBさんは安いと主張してるが、こちらはweb接続料が210円だ。 → 他社と同じく315円に値上げします。
343名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 20:41:10 ID:bCg3/ZUm0
俺は今ドコモを使ってる。そして、今ドコモ以外の携帯を使ってる親父の名義で新規契約。
タイプSSで愛モードは契約しない。
そしてファミ割MAX50もつけたら、親父(の携帯)とは月1000円くらいで通話し放題ってこと?

機種はヤフオクでカスみたいな中古を買う。
344名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 20:42:02 ID:DM6w/cS00
俺は今ドコモを使ってる。そして、今ドコモ以外の携帯を使ってる親父の名義で新規契約。
タイプSSで愛モードは契約しない。
そしてファミ割MAX50もつけたら、親父(の携帯)とは月1000円くらいで通話し放題ってこと?

機種はヤフオクでカスみたいな中古を買う。
345名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 20:51:16 ID:s0ij5tB+O
自分名義の携帯が2台あります。彼女に1台渡したらタダになりますか?
教えてエロイ人
346名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:01:05 ID:G72sti0F0
彼女に電話代貢のかい
347名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:28:44 ID:lIHQfa1w0
>>344
中古携帯ではバリューコースにできないのが罠。
348名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 21:46:33 ID:QT44OgCg0
ベーシックだから、縛り割つけて1840円ぐらいになるって事だな。
すぐ基板が腐るSBのスパボ一括トランシーバーと微妙なとこだ。
349名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:21:10 ID:/hnbn2sN0
1月にSBにMNPして俺涙目と思ったが
気のせいだったようだ
350名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:24:00 ID:qBtlwRXo0
報ステキター!
351名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:29:02 ID:L8CBWdR7O
家族携帯ある奴は365日繋げ放しにしとけばいいんじゃね。
352名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:34:16 ID:/4Yvb6+Z0
               ■■■ ファミ割MAX50 の注意点 ■■■

×2年縛り
◎2年単位縛り ←重要

・2年以上使えば、違約金が無くなるわけではありません。2年で自動更新の半永久違約金縛りです。
・2年に一度巡って来る「無料解約月」以外の解約や解除は、違約金9975円。
・3年でも5年でも9年目でも違約金が発生。10年以上使えば1年単位縛りで違約金3150円。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/famiwari_max/index.html
353名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:38:52 ID:u1He52Yp0
在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!

在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!

在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!

在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!

在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!

在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!

在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!

在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!

在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!
354名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:50:18 ID:2FwnJzeg0
未だに存在しない在日プランなんて言ってるのか・・

さて、値上げした600億円は何に使うのかな?
また出資かな? (・∀・)ニヤニヤ

ドコモ、韓国2位のキャリアKTFに655億円出資
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0512/15/news071.html

韓国KTF社とNTTドコモが業務・資本提携契約を締結
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051215.html
355名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:57:36 ID:u1He52Yp0
在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!

在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!

在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!

在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!

在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!

在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!

在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!

在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!

在日割引を実施するソフトバンクをみんなで応援しましょう!

356名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:02:43 ID:c3N1WiuX0
>>330
合ってる、
>条件=FOMA新料金プラン、10年以上継続契約又はファミ割MAX50契約

10年以上継続契約はFOMA新料金プラン+ファミリー割引+新いちねん割引
10年以下はFOMA新料金プラン+ファミ割MAX50またはファミリー割引+ハーティ割引加入
357名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:05:42 ID:TI5RM0+t0
10年使用だけど、家族もいないからiモード値上げだけ。
358名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:31:07 ID:fSW8GkN30
値上げするんだったら、留守電も付けろよ。
359名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:44:53 ID:6ZosDfNb0
要は早いとこムーバやめたいって事だな
360名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:58:54 ID:ZLp0bPZaO
>>356
いろいろ教えてくれてありがとう
361名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:59:13 ID:WtWYUqKP0
>ファミ割MAX50はドコモの新料金プランに契約し、かつ2年契約する代わりに、
  基本料が半額になるというもの。家族間のiモードメールが無料になるなどの
  サービスが受けられる。

2年たったらこの契約は自動的に解除されるの?
362名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 00:45:54 ID:6P+Tm8Mk0
プランの選び方とかよくわからんね
機種の値段も良く分からん
movaからfomaに代えて大丈夫かな
僻地や屋内に弱いらしいのが一番気になる
363名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 00:58:06 ID:cm5zA9RgO
>>343iモード契約しないとドコモと契約出来ないはず
364名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 01:16:06 ID:5nG2r0PRO
>>363
iモードなくても契約できるよ。
365名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 01:17:42 ID:vr9ZgNtW0
>>251
!!
これ使えるな
ドコモもこれで計算数の水増し狙ってるな、、、
366名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 01:40:07 ID:j0E9nhzeO
>>251
結婚したら彼女家族もファミリーに入れられるだろ

でも、それ使えればいいなー
367名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 01:54:37 ID:DUqrT9NW0
ドキュモ工作員の詭弁一覧

●たった100円だから大したことない
●auとSBの価格と同等になっただけ
●家族割の改変があるし、トータルでは値下げだろ
●DoCoMoとベンツは高いから価値があるんだよ。SBやauは貧乏人用の携帯電話だろ。゚+。(*′∇`)。+゚
●ドコモユーザーは金持ち喧嘩せず
●youtubeとニコニコが見られるドコモ以外に選択肢はない
●何だかんだ言ってもドコモの機能は他から抜きん出てる。ニコニコは見れるしTV電話は標準。これで家族間通話無料だと無敵ですねw
●社員にそれなりの給与を払ったら料金に上乗せするのは当たり前だろ。
●このスレ見てて思う事。こんな連中が内需拡大を阻害しているってね。圧倒的に消費者が悪いのが見て取れる。
●で実際問題100円上がって何か支障あるのか?
●ま,なんだかんだ言ってもドコモを使ってないと下流に落ちた気がして仕方がないんだよね。だから,俺はやっぱりドコモ。
●つか値上げは会社の自由だろ。それに通話さえできれば困らないんだから嫌ならiモード解除するか他社行けばいいだけ。何で文句言うんだ
●ドコモから移りたいやつはもう移ってると思うけどね。ここでガタガタ言ってるのは他キャリアだろw
●月100円の値上げで、大騒ぎする奴が携帯持つ勇気がある事に感心するよ。
●値上げっていう程の額かよ
●詭弁一覧って書いてあるけど、auもSBも何一つ勝てないじゃんw


★ドコモ社長 過去の発言 → 現在

■スーパーボーナスを批判 → バリュープラン始めました
■SBさんは安いと主張してるが、こちらはweb接続料が210円だ。 → 他社と同じく315円に値上げします。
368名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 03:04:51 ID:wa90BDyI0
2in1を異名義契約すればおいしいな。
ドコモ以外の他キャリアでは真似のできない芸当だわ。

これが本当の24時間通話無料ってやつだぜ。
369名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 03:07:25 ID:+7cFT//70
こんな下らない事よりもパケホの値段下げろよ
370名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 03:11:46 ID:kbEfZMoDO
>>361
逆に自動だと更新される
違約金を払いたくない人は、二年に一度くる解約期間に解約する必要がある
371名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 03:15:37 ID:sf+AHr4k0
所詮4回更新すれば10年越えだが
372名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 17:56:24 ID:KO44F+Pf0
2年3ヶ月後に考えが変わっても
2年縛りが適用されるなんて終わってる

そしてその後2年間も拘束される

大企業がこんな悪徳販売しても許されるの?
373名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 22:28:45 ID:4xhs6KCgO
契約時にその辺の縛り説明しないショップとかぜったいいるな。
374名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 23:02:28 ID:bq8V0QgB0
ドコモの電話機は豪華すぎる
willcomのようなシンプルな電話機、出してくれないかな。
375名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 23:05:19 ID:B48uALBK0
二年縛りが嫌で、割引サービスに入ってない。
376名無しさん@八周年:2008/02/29(金) 23:41:27 ID:S3IgeEXY0
>>375
あれが嫌これが嫌っていいながら結局どこのサービスも受けられずって感じだね
縛られるのが嫌で派遣になったタイプか
377名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 04:43:02 ID:umfgmS7tO
パケホにも割り引き適用してくれ
378名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 04:51:26 ID:mH0+lIZBO
>>377
割引サービスに割引掛けろってどんだけ猛々しいんだよ
379名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 04:59:21 ID:ltH2rYvJ0
チョンバン意外ならドコデモOK
380名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 05:05:51 ID:mJKsLxfe0
>>367
詭弁のなんたるかがよく理解できました。
381名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 05:58:36 ID:NWfHHJjH0
>>367
ドコモはぼったくり企業ではない、儲かってない企業がダメなだけだと思う。 New!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204166355/
382名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 10:47:04 ID:zbKIP5muO
違約金とかやめませんか
やってる事が低次元すぎない?
上場企業たるものが浅ましいです
383名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 11:28:41 ID:30fAmH7w0
無知な客を違約金でハメるんですね・・・。^^;
384名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 16:21:09 ID:yAOk8AfF0

住宅街のDSのお姉さんの綺麗さは別格
俺みたいなブサメンでも相手してくれる
385名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 16:32:54 ID:xQJP++7lO
auの誰でも割はフルサポで買ったら解除料無いのに
ドコモのファミ割MAXは解除料取られるんだろ?
二年以内に解約したら分割支払金と解除料、機種変でも分割支払金
解約時のペナルティが一番でかいのはドコモ。
386名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 17:24:44 ID:+TniNQk60
解除前提で選ぶのかよw
387名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 18:36:31 ID:V5Tv/9t50
新料金プランって
バリューのこと??
388名無しさん@八周年
ドコモのいいポジションにスパイかとてつもない無能がいるとしか思えない