【ゲンダイ】イージス艦衝突事故は紛れもない人災 この期に及んで組織防衛の海自は救いようがないと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★:2008/02/26(火) 10:06:08 ID:???0
 海上自衛隊のイージス艦「あたご」と、漁船「清徳丸」の衝突事故は不可解なことが
多すぎる。発生から3日経つのに、海自は詳細を明らかにせず、情報開示を巡っては防
衛省の内局とギクシャクしている。いまだに「あたご」の船渡健艦長の記者会見も開か
れていないのも謎。まだまだ何かを隠しているとしか思えない。

 石破茂防衛相は21日、千葉県勝浦市の新勝浦市漁業協同組合に出向き、事故につい
て謝罪した。本来であれば、艦長が同行して頭を下げるべきだが、一緒に行ったのは吉
川栄治海上幕僚長。そうしたら、翌日に更迭の新聞辞令が出た。漁協にしてみれば「バ
カにすんな!」だろう。
 情報開示が遅れていることを問われても、海自は「海上保安庁の捜査中で何も言えな
い」と繰り返すばかり。「あたご」が「清徳丸」を確認した時間もクルクルだった。他
にも何か隠しているとしか思えない。
「事故が早朝4時ごろに起きたことや、多数の船が行き交う海域で、自動操舵から手動
操舵に切り替える指示がなかったことを考えると、事故当時、船渡艦長が寝ていた可能
性が高い。乗組員が事故そのものを小さいものと考えて報告を躊躇したことも考えられ
る。実は、船渡艦長は事故発生当時の状況をよく知らず、記者会見を開くとボロが出る
と考えているのではないか」(政界関係者)
(中略)
 軍事ジャーナリストの世良光弘氏の見方はこうだ。
「今回、『あたご』の水上レーダーの記録が残っていないとされていますが、通常では
考えられないことです。事故直後に消した可能性もあると思う。『隠している』という
よりも、組織があまりに閉鎖的なので情報開示に時間がかかる。そういう体質も問題で
す。事故当時の状況がすべて明らかになるのに2、3カ月間はかかるのではないですか

「あたご」には衝突を回避するための最新システムが搭載され、対象物がモニター表示
される仕組みだったという。今後、このシステムが使われたのかどうかも焦点になる。

 今回の事故は紛れもない人災。この期に及んでも組織防衛をしている海自は救いよう
がない。

【2008年2月23日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/26gendainet02035864/
2名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:08:47 ID:bsoYfOsZ0
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2    ゲ    ッ    ト
3名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:13:20 ID:E4RUt++F0
あのう、なんで当てた側が記者会見を行っていないの?
話も2点3点してるし。自分達が同じ目にあわないと解らないほど
間抜けなんですね。こんなんだったら税金使ってイージス艦なんぞ
いりません。残念ですが、数年後同じ事故が起きるでしょうね。
4名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:16:23 ID:rn2gIa4j0
そりゃ防衛庁は防衛の専門家これで飯くっとるんやで 一番に自己防衛だ罠
5名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:17:10 ID:MkIDJpiX0

読売新聞  産経珍聞  毎日伝聞  朝日作文   東スポ   ゲンダイ  週刊朝日
  ┝━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┥
                               88彡ミ8。   /)
                              8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                               |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                              从ゝ__▽_.从 /
                               /||_、_|| /
                              / (___)
                             \(ミl_,_(
                               /.  _ \
                             /_ /  \ _.〉
                           / /   / /
                           (二/     (二) 
6名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:18:02 ID:FivhspNo0
テレビみていると多くの人は漁船はレーダーに映りにくいといっているが、
たかじんみると漁船は強力なエンジン積んでて、それは鉄だから映るはずだ
といっていた。どっちが正しいの?
7名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:18:38 ID:B1UCmqJlO
昨日のたかじんの委員会では、みんな漁船が悪いって結論だったな

田嶋陽子以外はww
8名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:20:23 ID:ccfBso+60
民主党の小沢一郎が

【政党助成金を十億単位でネコババして】

【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】

【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

事を知っていますか?


松岡 徹【民主党参院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

民主党が政権をとったらおそらく解同利権も大幅に強化されるよ。
9名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:30:16 ID:jxvutMMU0
>>7
DQN漁船に突っ込まれるような
ボケ海痔を擁護するはいかがな
ものか
10名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:32:33 ID:qWMWqI2z0
なんか最後に"と日刊ゲンダイ"
ってあると何が書いてあっても嘘くさく感じる
11名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:33:55 ID:UeNEUcMs0
勝手にまとめ

・ どうやら小型船の方が回避するのが一般的ではあるらしい。
・ 右舷優先は、多数の大小船舶が行き交う海域では机上の空論。
・ 法的でなく慣習である。
・ 多数の大小船舶が行き交う海域で、動きの鈍い大型船が進路をフラフラ変えるのは危険である。
・ 多数の大小船舶が行き交う海域で、動きの鈍い大型船が右舷優先やってたら、いつまでたっても目的地に着けない。
・ 多数の大小船舶が行き交う海域で、動きの鈍い大型船は速度を落として前進あるのみ。
・ 大型船の旋回は横波の発生もあり、小型船は煽られるため危険でもある。
・ 機動力ある小型船が、速度が遅くて良く目立つ大型船を回避する方が安全である。

・ 例えば、大型タンカーと小型モーターボートだったらどうなのか?
  右舷優先で大型タンカーの回避は現実的なのか?
・ 例えば、イージス艦と小型漁船だったらどうなのか? ( ← 今回のケース )
  右舷優先でイージス艦の回避は現実的なのか?

・ イージス艦(165m)、清徳丸(12m)、全長10倍、体積にして1000倍の違いがある。(委員会より)
・ 清徳丸は2〜3年前に1500万程度で最新のエンジンに乗せかえており、高速モーターボートに匹敵する機動力がある。(委員会より)

・ 自動操舵は手動操作が入った時点で自動解除される。(委員会より)
・ 金平丸が左舵をとった時点で、イージス艦側からは赤信号(右舵不可)となる。(委員会より)

交通量の多い海域で、動きの鈍い大型船が右往左往したら、そちらの方が危険である。
交通量の多い海域で、動きの鈍い大型船が旋回まくり、横波発生まくってたら、煽られる小型船も危険である。

機動力ない大型船は微速前進、機動力ある小型船が回避するのは現場の慣習。
12名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:34:21 ID:Jy9mB1eV0
>>10
あるあるw
どんな正論でも間違ってるような気もしてくる
13名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:34:25 ID:nKFK77Mx0
もみ消しに失敗した海自
14名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:35:16 ID:3n8Ss9IE0
@最優先:運動不自由船,操縦性能制限船,喫水制限船
A第2位:漁労中の船 (←清徳丸が漁労中なら)
B第3位:帆船
C最下位:動力船 (あたご:回避船 清徳丸:保持船)

200m超の巨大船(大型タンカーなど)>それ以下の船(あたご・清徳丸)

衝突現場は航路ではない
15名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:36:00 ID:diPW3grb0
忘却のイージス。亡国自衛隊。
16名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:37:19 ID:UeNEUcMs0
勝手にまとめ

●イージス側の問題

 なんであれ未確認小型船を近づけること自体が大失態。
 交通量が多いなら、海自・海保の小型船で周りを固めて航行すべき。
 未確認小型船に衝突など、あまりにお粗末で論外としか言いようがない。

●漁船側の問題

 金平丸の急旋回を見て一目瞭然!
 これほどの高機動力ある小型船が、なぜわざわざ大型船の真正面に飛び込んで衝突するのか追及すべき。
 イージス艦はわずか10ノット(時速18キロ)で低速航行してた。

●マスゴミの問題

 こいつら報道やってんのか? それとも政治活動やってんのか?
 「そこのけそこのけ軍艦が〜」 とか、あまりに低レベルなコメンテータには呆れるばかり。
 恥ずかしくねーのか馬鹿マスゴミ!!!!
17名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:39:00 ID:jxvutMMU0
情報戦でいつも負ける防衛小(笑)
米軍なら情報戦のプロのイケメン報道官が
マスコミの先手を撃つ
18名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:39:48 ID:U9bh9vj+0
自衛隊じゃなくて珍衛隊に改名したほうがいいな。
19名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:40:16 ID:108EbLGT0
自衛隊は日本にはなくてはならない存在だが

ゲンダイがなくなっても誰も困らない
20名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:41:52 ID:Bpke3VIpO
>>10
かえってマユツバで読めていいぞ
21名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:43:10 ID:X+x5NpfO0
まずは救いようのないヒュンダイをどうにかしないと
22名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:43:51 ID:JjijFwCnO
>>19
どっちもいらね
23名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:44:27 ID:xuOylc2JO
ヒュンダイは余程ネタがなかったのか?
何か今更感が漂うネタで批判されてもなー。
24名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:49:45 ID:cWZtHT7TO
自衛隊は人民解放軍に鍛え直してもらえ
25名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 10:51:14 ID:108EbLGT0
>>22
あざといよ工作員
ミサイルで日本を狙ってる国にとっては
よほどイージス艦が邪魔なんだな。

イージス艦がんがれ
反日マスコミ、反日工作員に負けるな
26名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:02:20 ID:DL2/vPEq0
赤軍なら今頃は、漁船を撃沈しなかった職務怠慢で艦長銃殺か
27名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:04:51 ID:4UzvOF5Q0
プッ
ゲンダイにも言われ放題
ネトウヨ 涙目w
28名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:17:54 ID:awK+UYCJ0
組織すら守れないやつが国を守れるのか

今度から漁船見つけたらこっちからぶつけていこうぜ
29名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:20:39 ID:jxGLt0Hv0
おかしいな、なんで艦長が切腹しないんだ?
30名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:25:49 ID:hcvBfIdT0
艦長が寝ていて蚊帳の外とは矢面に立つよりもっと惨めだね。
31名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:26:23 ID:WSEopV8A0
>>28
富津のハマコーを敵に回すのか(笑)
32名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:34:52 ID:z8Sl/bxQO
小型船に気付かないってことは万が一テロリストが小型船でやってきても気付かないってことじゃん。相当危ないよね。
33名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:47:33 ID:W5Veok1/0
漁船に国防を妨害される自衛隊涙目
34名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:50:22 ID:adsgof890
>>14
>あたご:回避船 清徳丸:保持船

保持船とわざわざ書くなら回避船じゃなく避航船なんだけどな
35名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:55:24 ID:7i5ReCc40
http://www.j-cia.com/article.php?a=3622

こういうこともあるらしいよ
36名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:56:12 ID:ezGpkviQ0
たまにはゲンダイでもまともなこと書くんだな
37名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 11:58:30 ID:So4mQBj90
おまいらに忠告しといてやるけど
40もすぎると独りもんには世間の目はきびしいもんやぞ
男でも、女でも
38名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 12:02:53 ID:qip2yGXN0

組織を守らなければ国家と国民を守れないでしょう
つまらないレトリックに騙されちゃだめですよ
39名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 12:08:49 ID:syl5d4hY0
  _人人人人人人人人人人人人人_ 
  > イージス艦を見たら逃げてね! < 
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
               ,..,    r、     __
 r´ヽ  r‐i   ,-,  _,,.. .! l   ノ,'__,r' ノ
  `ヽ `ー └ |, ‐'    ', ー,ニ ‐¬― ''"
     ̄` フ´         ¨¨  ヽ
       i ,,.. ,、  _,,、    i
        レ´  ゙´    ヽ  i⌒ !
       '; f.ri.;  <テ!    、y/
       i  ´  ~´     ´||
       ';    'フ''`    _,‐!j
        >-.`¬ _,,.. =' 三ヽ
40名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 12:16:51 ID:g6+GLKGs0
 ■漁師の迷信「大きな船の前を、できるだけギリギリで横切ることができれば、大漁になる」
 いつもはタンカーの前を横切っていたのだろうが、今回はタンカーより速いイージス艦だったため、船のスピードを見誤って失敗したのだろうか。
 船乗りの記述だけに信憑性がある。漁船団の奇妙な航跡と状況が一致するし…。
 
 
◆船の生活「密着、船上生活」
  
http://homepage2.nifty.com/go_tokyo/life_scp.htm
 
≫タチの悪い漁船も...大型船の乗組員にとって、航海中よく「ヒヤッ」とさせられるのが漁船です。
 
 漁船は操業中、ほかの船を避ける義務が軽減されるため、サカナを求めて縦横無尽に走り回ります。
 
 突然、針路を変えたり猛スピードで走りはじめることもあり、操縦性能の鈍重な大型貨物船にとって手強い相手です。
 
 特に日本や韓国、中国周辺は漁船の密集地帯として世界的に有名で、日本近海に近づくとトラウマ状態に陥る外国人船員もいるとのことです。
 
 ところで『日本の漁船は、出来るだけ大きな船の船首をできるだけ近い距離で横切れば「大漁」になる迷信がある』そうで、 運動性能が低い超大型タンカーにとってハラハラどきどきモノです。
 
http://homepage2.nifty.com/go_tokyo/life_scp.htm

http://www.j-cia.com/article.php?a=3622
41名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:35:44 ID:YPRCT64N0
>>32 まあテロリストが堂々とやってくるわけはない。自国の漁船にまぎれて
特攻されたらどうしようもないのは日本だけではないよね。
42名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:39:50 ID:iKldlJi80
うんこなのは海上自衛隊だけ

>>25
工作員乙
今や海上自衛隊は陸からも空からも海上保安庁からも叩かれまくってるごみのような存在だがな
元々仲が悪かったが今回の事件で敵対意識が完全に侮蔑に変わった
43名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:47:26 ID:fmwpdIvbO
内容がわからん
44名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 13:54:35 ID:2rNbPY+C0
ヒュンダイにいわれるまでもなく、今回の事故は弁解の余地はないな
どこまで弛んでるんだよ
馬鹿な背広組と違って少しは自覚はあると思ったのだが・・・
45名無しさん@八周年:2008/02/27(水) 09:49:55 ID:jYaVdCW80
イージス艦『 イタコ 』

キチガイ政府 だから キチガイ自衛隊 

【政治】「消費税、ドーンと上げた方がいい」「早く上げないと財政悪化」
「法人税下げ、全く頭にない」 自民・税制調査会

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203901159/l50

【政治】「消費税、ドーンと上げた方がいい」「早く上げないと財政悪化」
「法人税下げ、全く頭にない」 自民・税制調査会

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203901159/l50
46名無しさん@八周年
動いてる船の衝突事故が人災じゃなかったらなんなんだよ。