【家電】ソニー ベータでの反省を活かした勝利 BD陣営
1 :
しいたけφ ★:
「ブルーレイ・ディスク」(BD)陣営の中核となり、
東芝との新世代DVDの規格争いを制したソニー。
ベータ方式で惨敗した「ビデオ戦争」などの反省を生かして、
強力な販売体制の構築と米映画会社への攻勢に力を注ぎ、
勝利にこぎつけた。
ソニーは19日、「規格の一本化は消費者、関連業界の両方に利益をもたらす。
BD市場の急速な拡大を促進すると確信している」とのコメントを発表した。
ソニーにとって、規格争いは長く「鬼門」だった。
80年代のビデオ戦争では「画質ではベータが上」と言われながら、
販売に強い松下電器産業などのVHSに敗退した。
90年代の現行DVDの規格争いでも、
フィリップス(オランダ)と独自規格を打ち出したが、
米映画会社を味方につけた松下・東芝連合に屈した。
以下ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080220-00000009-maip-bus_all
/ ̄\ __ノヽ、_ノヽ
| | )
\_/ <. ゆっくりしね!!!!
| ノ
_, - ─┴-、.,/⌒'ヽヽ,.-- 、,. -‐-
, '´ ”ヽ、 .ヽ,
/ ヽ, |
イ / /| .,、 'ヽ、 .| ,|
| /人!/ |/ヽ/ヽ、ヽ、 .,i |,/
|,イ/ \ヽ .| |ノ
‖ ● ● .jヽノ /
|"" 、_,、_, """|..|σ)/
ヽ、 イレイ
3 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:09:09 ID:ky/OCdiZ0
スレタイ微妙ですいません><
4 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:09:23 ID:ihALSV8K0
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> たっぷり後悔していってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^人人人Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
5 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:10:48 ID:CXWx1ygV0
つまり、ベータ搭載のMSXとか出してたらVHSにも勝ってたかもしれないってことだな。
6 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:11:10 ID:gOelx6fN0
で、ブルーレイ普及したらソニーにお金は入るの?
7 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:11:46 ID:1nPICZ4f0
反省を生かしてSonic stageを辞め、アップルと業務提携しろ
8 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:12:14 ID:f2/bN/Qa0
GK狂喜乱舞wwwwww
しね。
9 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:12:15 ID:qRgMylbIO
俺が持っているβかようやく役に立つ時がきたか
DVDって東芝主導の規格なのに、まともに焼けるドライブを作れなかったからな。
東芝に次世代規格なんか絶対無理だと思ってたよ。
ソニーのブルーレイ〜♪
/⌒ヽ __
_ _ ∧_∧ ,( ^ω^) ,;゙ _ _ヽ
( ゚∀゚). ( ・ω・) ヽ二⊃ヽ二⊃ .| ω ゙;
(⊃ ⊃ (っ つ ヽノ ). ( ^o^) │⊃ ⊃
. ((( 〈 〈 〈 < ヽ くヽ (ー ー ゙:; 〈 ;゙ )))
し⌒し' し ̄ヽ_) `J J < ̄< .し し'
ソニーのブルーレイ〜♪
/⌒ヽ __
_ _ ∧_∧ ,(^ω^ ) ,;゙ _ _ヽ
(゚∀゚ ). (・ω・ )⊂二/⊂二/ ; ω ゙|
⊂ ⊂)⊂ ⊂) (ヽ ヽ. (^o^ ) ⊂ ⊂|
. ((( ) ) > ) / > / ー ー) ゙:; .) ;゙ )))
し⌒し' (_/ ̄iJ し`し > ̄> .し し'
>規格の一本化は消費者、関連業界の両方に利益をもたらす
本当かよ?価格競争してくれた方が消費者には利益出たんじゃないの?
良かったなソニー
松下に頭下げたかいがあったじゃん
14 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:15:20 ID:tG4UpRiM0
個人的には今回きちんと敗北宣言した東芝はたいしたもんだと思うんだ。
ソニーならやらんだろ
16 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:15:56 ID:irpcDj6G0
現行DVD並の価格になるのはいつごろかな〜o(^-^)o
もうベータなんて忘れたいんだから黙ってろよwww
反省してるなら独自規格と次世代抗争やめるべき
あの世の盛田さんと井深さんは
今のSONYを見て何を思うだろう
20 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:17:11 ID:HSy2OOb/O
この調子で反省してメモリースティックを撲滅してほしい。
エルカセット
22 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:18:27 ID:Z9OphBLc0
デジカメ用メディアの規格も統一してください
23 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:18:27 ID:mokuiEwG0
なんで協力できないのか不思議。
足を引っ張り合うことなく日本企業同士で団結したらすごい力を持つはずなのに。
1+1+1=10くらいの力にはなる。
今は1+1−1=1 意味なし。
24 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:18:49 ID:d7g8cIFrO
βのAV持ってるんだが……
昔のソニーだっていい加減で糞だったろ
26 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:19:03 ID:DZAlk93T0
PS3にBDドライブ採用して松下味方につけた時点で勝負は決まってた。
27 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:19:23 ID:ZEQr6WgQ0
すぐに次世代メディアに移るけどな。
28 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:19:24 ID:wIzN8Xvu0
>80年代のビデオ戦争では「画質ではベータが上」と言われながら
たいした差はない。一般人的には無視できるレベル。気にするのはマニアだけ。
>販売に強い松下電器産業などのVHSに敗退した
ベータの録画時間は1時間。VHSは2時間(発売当時)
29 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:20:05 ID:brjpe15z0
つまり松下のお陰ってことだなw
松下最強ってこと?
31 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:21:15 ID:c6w+x83s0
反省すべきは規格争いなんだがなー
根本がわかってない発言に失禁
もうPS4とブルーレイの次のこと考えてんだろ?
33 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:21:50 ID:99T5Cftw0
何故その経験をプレステ3に活かせなかったのか?・・・・
34 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:21:52 ID:1nPICZ4f0
ソニーが勝ったというよりも松下がクロスを上げてワーナーが駄目押しのゴールをぶち込んだ感じである
要するにソニーはサッカーでいえば出場はしているがボールの動きにさほど絡んでいない
現行のDVD規格で松下と東芝がフィリップス&ソニーを破ってたとは知らんかった。
松下&東芝すげー。
フィリップスを見方に付ければ勝てるってわけじゃないんだな。
>>14 買った消費者への対応がどうなるかだな
ベータは2002年まで販売を続けたけど、HD^を今後生産しないのなら何かしらの対応はしないといけないと思うが
その反省をメモステに生かせなかった理由が知りたい。
松下が影の実力者でFA?
40 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:23:36 ID:w1zVykOS0
要するに、今回は松下を味方に付けたから勝てたってことだろ。
それを自社の手柄みたいに語るなよ。www
41 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:23:59 ID:c6w+x83s0
結局、松下全勝ってことなんだね。ソニー関係ないじゃん。
>>34 SPEとPS3は大いに役立ったと思うが?DVDをやめてBDレコーダーだけに注力したし
逆に松下は何もしていない、まぁいるだけで役に立つのが松下だが
45 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:24:59 ID:VWzKsJruO
結論
この際だからPS3を買え!
46 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:25:10 ID:ykLKPSEE0
次世代規格そのものがユーザほったらかしだけどな
BDが既存DVD駆逐する前に次の規格でてくるのみえみえだし
/ \ / /  ̄/ // / 〃  ̄ ̄ 〃 __/_
/ / ―/ // / ̄ ̄  ̄ ̄/ ̄ //
// _/ _/ //_/ /__ / ./ _/
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\
.`'| ̄ ̄ ̄ ̄| + |(●), 、(●)、:| +
⊂コ二|.. VHS ..|/⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|
⊂l二|____|ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .::::::| +
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
____________
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| sony □|
|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. β|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
48 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:25:39 ID:w36uY0KoO
松下と組めば勝てる。
これ豆
49 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:25:44 ID:po9SChwX0
>>40 特許はフィリップスとソニーが持ってて松下は持ってなかったのでは?
とりあえず、東芝厨乙wwwwwwwww
名前がかっこいいからブルーレイにした
51 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:26:18 ID:UukA2+Vk0
全然関係ないんだけど、3DOってどこが出したんだっけ。
気になって飯食えねえ。
52 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:26:20 ID:1nPICZ4f0
さて問題はHDDVDのデッキをどうするかなんだが
53 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:26:46 ID:TOnJMvQoO
要は無敗の松下すごい!って記事か
54 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:26:50 ID:QsDt4iel0
単にHD DVDよりブルーレイの方が言いやすかったから成功した
ってのは内緒だよ
55 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:27:24 ID:DZAlk93T0
>>34 PS3が無ければここまでの圧勝は無かったよ
57 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:27:37 ID:RA2jT8m8O
クルマ雑誌のスクープ記事みたいに
出るまで書き続ければ勝利
59 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:27:46 ID:lekdnKK40
二度も勝ち馬に乗ったメーカーが一番だと言うこと
60 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:27:55 ID:FSGDvnTz0
松下大勝利w
61 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:28:11 ID:LgbTmHDS0
なんだかんだでPS3のシェアはでかい
BDのみに絞れば意外とクタタンの言うとおり
62 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:28:11 ID:lHqTrvgg0
これからはBD陣営内のシェア争いだな
63 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:28:17 ID:c6w+x83s0
東芝はブルーレイと上位互換性のあるHVD規格を出したりして・・
俺ならそうやって反撃する。
64 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:28:23 ID:wBNJ1h9p0
つまり松下と組めばいいと
65 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:28:41 ID:D67fOXFZ0
馬鹿馬鹿しい
ベータの時とは状況が全然違うだろうにアホか
66 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:28:47 ID:vZA1RuXF0
こういうのって性能云々じゃなくてタイミングだよね
だからβを引き合いに出すなよ
βは家庭用じゃVHSに負けたが業務用じゃ長い間活躍したっつーの
Hなんとかなんて業務用途もBDに取られて完敗じゃねーか
70 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:29:12 ID:UX/730nrO
今こそ60GBのPS3が欲しくなってきたわ
40GBじゃPS2ができないっすよ
ブルーレイの勝利で60GBの生産増やして欲しいわ
71 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:29:15 ID:qXfT8L2a0
陽はまた昇る
72 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:29:22 ID:4X60hTnH0
ソニーだけではボロ負け。松下のおかげだなJK
でもぶっちゃけ普及は難しいだろうな。
DVDがこれだけ普及したのはVHSより場所を取らないとかの理由が
主で一般人に普及したんだし。
PCすらよく分らんって層にとってはDVD、BD?何が違うの?
DVDでいいじゃん。
画質?別にいいよ今のままでって話になるだろJKww
74 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:29:48 ID:2Fttmzxt0
VHS vs ベータ:松下東芝勝利
SD vs メモリースティック:松下東芝勝利
BD vs HDD:松下ソニー勝利
結論:松下に付け。
75 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:29:55 ID:BxIGb9/20
すぐ撤退した東芝とズルズル引きずったソニーw
76 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:30:19 ID:r80Wo15/O
タイマー付のソニー製品は欲しくないわけだが
77 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:30:34 ID:V0SZ0qYFO
マツシタと組めば勝つ、って話っしょ?
>>73 これからテレビ買う人は必然的にハイビジョンになる。
そうなるとDVDの画質では満足できなくなる。
なるほど…
AVか…
80 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:30:53 ID:DeNLwHU1O
βって性能そのものは
上だったらしいね
81 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:30:54 ID:RBP6XKrV0
ソニーはもう十分に疲弊していますよ
PS3も大事な時期を過ぎてしまいましたしね
しかし結局国内企業同士の争いなんだから、やっぱ日本ってすごいよな。
>>75 そりゃベータは性能ではVHSを上回る部分があり業務用としては需要があったからな
ソニーはVHS・ベータの両方で儲けられたわけだ
今回のHD~は完全撤退だが
松下最強か。
薄型テレビも最終はプラズマが勝つのかな。
薄さ・画質ともに液晶を引き離してるし、消費電力もほぼ変わらなくなってきてるしな。
85 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:31:47 ID:4rSSjhl5O
日本での勝敗はAIRブルーレイDiskBoxが出たときに決したがな。
>>67 完璧に無敗のメーカーなんてないということさw
ところでおまえたち、規格争いには勝ったが、本当にBDが普及すると思う?
規格争いと普及は別問題だよ。
87 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:32:39 ID:2gFwuTbN0
鯖が今よりはるかに発展して
ディスク不要の時代が来たらどうすんだ?
88 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:32:41 ID:wIzN8Xvu0
>>78 それはない。
一般的にはiPod程度の音でOKなんだから
>>78 どうだかな〜
オレもそう思った時期はあるが
普通のおっちゃんオバちゃんは気にしないと思うぞ。
それこそDVD並に値段が下がれば自然に移っていくかもしれんが・・
90 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:33:13 ID:SRAkumeT0
今後はソニー、松下連合で他社皆殺し路線だろ。
91 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:33:25 ID:qXfT8L2a0
普及?
ないないw
92 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:33:32 ID:1nPICZ4f0
93 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:33:34 ID:lzCN3+/oO
>>73そうですね
僕もブルーレイが不思議でしょうがないです
っつーか、元々勝てる要素がほとんどなかったからね。
安いって言っても、再生専用で10万円以上するなら、ハードウェアとして記憶容量の大きなブルーレイ買っても同じこと。
製造コストの安さ云々言ったって、10万20万出す客はそんなの関係ねーからね。
まだベータがあるうちはいったい・・・
>>88 iPodのヘッドホンは高級ヘッドホンじゃない。
これからテレビ買う人はハイビジョンテレビしか選択肢がない。
iPodとは状況が違うよ。
97 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:34:12 ID:tQagFeF80
で、ソニーの技術は何時松下に追いつくの ?
ソニーの BD2層録画はマダですか ?
98 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:34:19 ID:RA2jT8m8O
PS3が大きかったな
2層記録あたりは松の特許
早く書き込みドライブを1万円以下・メディアを100円以下で出せ
102 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:35:08 ID:+u/N3AOH0
松下礼賛するやつは
エルカセットやVHDを知らんやつ
103 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:35:18 ID:LgbTmHDS0
>>87 ゲイツとかジョブズあたりはまんまそんな事を言っていた
物理メディアの規格争いはこれで最後だと
104 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:35:25 ID:jzc9W+zQO
PS3もあぼーん決定
105 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:36:02 ID:2FX4Xxsz0
松下、あとは今年のクリスマス商戦で、3DO-Real の新バージョンを市場に浸透させるだけか。
MDvsDCCで松負けとるやん
107 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:37:12 ID:w36uY0KoO
つぎはアクトビラか
108 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:37:53 ID:Kxg79AfS0
BD以外は安くなるかな?
結局、BDも普及せず、ネットワークやフラッシュメモリに移るかもな。
111 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:38:16 ID:pJTQaKjQO
>ベータでの反省を生かした勝利
でエロは何処だ?
112 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:38:29 ID:tQagFeF80
>>85 残念だが AIRのブルーレイはアップコンバート版であって、
フルハイビジョンでは無いと言う罠が・・・('A`)
113 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:38:37 ID:hNpJeVcQ0
糞豚顔面ブルーレイ
さっさと全員死ね
配信厨、Wii搭載厨、共倒れ厨はどこに逝ったんだw
115 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:39:01 ID:1nPICZ4f0
>>103 逆に東芝は物理メディアではない方向で行くなら身軽になったよな
まあ、株主総会で現経営陣は強烈な突き上げを食らっちゃうのは確定的なんだがw
>>87 当面はBDプレーヤーを普及させる戦略でいくだろうが、画像圧縮技術が進んでいるから、
ネット配信やフラッシュメモリなんかも強力なライバルだろうな。
>>112 そもそも撮影時の元素材がフルハイビジョンじゃないんだからしょーがねーべ
118 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:40:43 ID:3ZLVoERW0
さて残る問題はコピワンなのだが・・・
119 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:40:46 ID:MMhgqtdt0
ソニーは絶対に負けられないこの競争のためにいくら投資したの?
技術開発費じゃなくて販売推進および戦略広告宣伝費に
120 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:40:48 ID:fINp69P1O
逆に携帯、デジカメによく使う、マイクロSDの普及率のほうが高いから、便利だからと簡単SDにと取って変わられるかもよ。
レコーダに劣化圧縮機能付けて、各携帯での再生が可能になったら、皆さんどっちを支持します?。
121 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:41:32 ID:fShsFeJ40
各メーカーどもは消費者に迷惑をかけている部分を反省してくれないと意味ないぜ
122 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:41:46 ID:veYwNU0w0
つまり松下が最強と
>>115 それはまあ、トップの何人かのクビが飛ぶだけで済むしw
124 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:42:40 ID:9wCfeR/C0
VHSが勝った時のように量販店でBDに裏ビデオでもつけたらどうよw
鮮明な画像なんて女のマムコ見るのが一番使い勝手いいだろwwww
126 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:43:12 ID:CqYlMG520
127 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:43:29 ID:BMXeu5D80
ベジータの反省かと思った
128 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:43:57 ID:w9mye3gx0
ソニー、よかったね。
PS3がんばってね。MSなんぞに負けるな
129 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:44:05 ID:BxEVyDdH0
>その点では、ソニーやフィリップスは、ライバルメーカーの担当者であった私の目から見ても
>当時から一枚上手だった。彼らはCDプレーヤーに関しては特許のライセンサーとして戦略的に権利を主張した。
>実はベータ方式で家庭用VTRの規格争いに破れたかに見えたソニーは、VHS方式関連の重要特許も多く保有していた。
>磁気テープに録画する技術である以上、ベータ方式とVHS方式には共通した技術が多く存在したからである。
>だから、ベータ方式の家庭用VTR事業から撤退したものの、ソニーは特許収入でかなり潤っていたと聞く。
VHSvsベータの反省を活かすんならそもそも規格分裂しないだろjk
>>120 42インチ以下で映画見るとか考えられない
132 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:44:16 ID:98n0ksat0
ベータは放送機器でまだ生きている
コンシューマ分野では、デジタルキャマラでさえUSB転送になり死んだように思われているIEEE1394
これはプロ用放送&編集においてはシェア90%以上(特に3200Mbps1394bが圧倒的)
生きてるとこでは生きてるんだ
133 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:45:23 ID:APQzrnjl0
そうそうベータとHDDVDを比較するのはベータに失礼だよ
>>120 絶対SD。
ただしminiとmicroは不要。
135 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:45:35 ID:1KMnlC0U0
松下全勝って
VHDと3DOとPDとC-VHSと・・・
編集できない自由にコピーできないメディアに魅力はないよな
BDはDATA記録メディアにも使えるかもしれないけど、SSDが出てきたら記録メディアとしては駆逐されるだろうし
セル以外じゃあんまり魅力的じゃないな
案外DVDが爆発的に普及したのだってプロテクトが破られたってのもあるんじゃないのかね
137 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:45:58 ID:YpLl+2440
>>74 でもフラットTVじゃ、松下のプラズマはかなり劣勢だが
138 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:46:10 ID:fShsFeJ40
>>125 消費者にとって迷惑だったのはもちろん規格分裂だ
139 :
横山たかし:2008/02/20(水) 12:46:29 ID:jr6o/bugO
140 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:46:32 ID:jVNHHZ/P0
とりあえずこの勝利に意味があるのは、ハイビジョン専用フォーマットだと言う点だよな。
VHSだってDVDだって、実のところ既に完全に普及していたテレビの放送規格に
沿ったフォーマットの話だった。BDはまだ普及してない「次世代放送規格」に対しての
主導権の話で、この放送規格自体の規格変更ってのが今後数十年は起こらないような
大変化の勢いを誰が掴むのか、というが基本的な意味だ。
そういった所が、今回ソニーが勝てた理由でもあると思う。これは未来に普及する規格の
話で、「平均的な消費者」はあまり関わってない話だった。東芝の平均的な消費者の
需要を重視したマーケティングは失敗した。
>レコーダに劣化圧縮機能付けて、各携帯での再生が可能になったら、皆さんどっちを支持します?。
それはいつの話だよ。仮に10年後にそういう世界が訪れたとしても
「今、BDがあること」の意味には全く影響しないよ。
142 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:47:17 ID:P6EoCENFO
その反省がPS3やPSPに生かされれば良かったのにね(´・ω・`)
>>132 それ3年前までな。
地方局までほぼ一昨年デジベに入れ替わって、もうベーカムは使われてない。
145 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:48:00 ID:EzHP7ffo0
>>15 >経済産業省から情報が漏れて
うわぁ('A`)
146 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:48:00 ID:1nPICZ4f0
>>126 だから、手早く撤退したから上がってんだよw
「どう考えても負けは確定なんだからな。やっと引きやがったよ」という感じ
>>129 どこから引っ張ってきたw
孫コピーできるようにならないと売上伸びない
松下が入った規格が勝つ
それだけのこと
>>130 反省を生かしたとしても分裂は起きる。
むしろCDの成功に学ぶなら、自社が特許を握っている規格でなければ、
普及したところで儲けは薄い。自社規格を普及させなければ勝者にはなれないってことだな。
150 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:49:40 ID:pJxD2iQ7O
松下もそんなに強くねぇぞ
ソニーと松下が組んだというのがでかかったのかも
151 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:49:41 ID:BxEVyDdH0
この記事、松下すごいの印象しかないな
153 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:50:12 ID:K8WS6nQe0
まぁ時代はネット配信なんだけどね
154 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:50:35 ID:jVNHHZ/P0
>>110 アメリカに住んでるんだが、その記事はミスリードだと思うんだよね。
なぜならWiiは現在どの小売店にも無い。あるのは転売屋経由のみ。
売りたくても品物が無いんだよ。一方PS3とXBOXは何処でも買える。
個人的な見解だけど、ゲーム市場はWiiが圧倒していると思う。
PS3はXBOXに追いつくと思うけど、Wiiは完全独走でPS3に逆転の目は無い
と思う。
無敗の松下とか言ってる馬鹿がいれが、LD vs VHDで松下ビクター連合は惨敗しただろ。
他社の真似ばかりで販売力だけの松下は好きになれん。
所詮は家電メーカー。なんか田舎臭くてダサい。
最近のソニーも昔の華やかさがないが。
MD対DCCの時は勝ち組だったじゃないですか
157 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:51:27 ID:98n0ksat0
中国人にしか売れてないWiiってことだろ
朝日新聞でもスッぱ抜かれてたな
東芝がすぐにテラDVD発表するよ
容量1テラの
確かに量販店でWiiを大量購入していく中華集団は見苦しいなw
でも7万で売れるらしいからなぁ
>>137 現状はな。でもコントラスト∞、薄さ9mmなど、ポテンシャルはプラズマのほうが高い。
パイオニアの技術だけど。
161 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:53:39 ID:1KMnlC0U0
162 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:53:52 ID:98n0ksat0
LD vs VHD
これは凄かった
なにせ、LD陣営が「パイオニアたった1社」 vs VHD陣営「13社」
これでパイオニア、LDが大勝利を収めた
これは凄まじい勝利だった
13vs1でだよ
俺が愛するDVD−RAMはどうなるの?
>>154 参考までに2007年度北米ゲーム機売り上げ
PS2:395万台(累計4000万台)
Xbox 360:461万台(累計912万台)
Wii:626万台
PS3:255万台
DS:838万台(累計1749万台)
PSP:381万台(累計1045万台)
むしろいつも松下が勝ち組だな
166 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:54:24 ID:hNpJeVcQ0
そのくせ糞豚はPSPはアジア人に大人気とほざくからな
大人気なのはその棒振りだろ
167 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:55:28 ID:tgZJ81100
で、ブルーレイは高くなるのか安くなるのかどっちなんだ?
ダビング10失敗でBDもあぼ〜んなんだけど。
>>154 ついでに、日本国内のゲーム機販売台数累計
XB360 PS3 Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/4Q. 121,078 457,558 919,643
2007/1Q 75,124 336,934 990,710
2007/2Q 40,305 144,083 890,223
2007/3Q 35,360 231,091 813,621
2007/10. 14,437. 59,102. 93,713
2007/11. 37,132 163,100 162,755
〜12/02 6,632. 37,092. 74,764
〜12/09 8,876. 38,123 115,057
〜12/16 8,561. 63,720 170,558
〜12/23 7,908. 58,167 232,907
〜12/30 8,304. 52,706 152,209
〜01/06 9,763. 64,183 207,797
〜01/13 4,690. 38,907. 84,530
〜01/20 4,552. 38,117. 81,638
〜01/27 4,296. 34,363. 74,544
〜02/03 6,060. 41,796. 94,473
〜02/10 3,615. 23,985. 81,737
------------------------------------
累計. 540,318 1,883,027 5,240,879
>>162 VHD も最初四種類ぐらいのものが提案されてて、
一番当たり障りのないハコ入りで非記録形におちつけてしまった松下の責任を問う声があったと聞く
171 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:56:38 ID:pJxD2iQ7O
やっぱりゲハ厨が沸いちゃうのね(´・ω・`)
173 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 12:57:03 ID:LuE7ydHpO
MD対dccの時はどちらが成功しても痛手とならないようにお互い協定結んでたという話をどっかでみた。
>>160 俺の経験から言わせてもらうと、ポテンシャルなんてものは無意味。
俺も、『やればできる子』だと言われ続けてきた。
>>172 すまん。LDとVHDはどちらも負け組だな
未だに録画はベータ、録音はDCCを使っている俺はどうしたらいいですか?
ワーナーが両対応したのもPS3のおかげ。
ワーナーがHDDVD単独支持だったらやばかった。
>>177 「負け組の品格」とかいう本を書いてみる
ベジータに見えた
>>162 品質的には決してひけをとらなかったが販売が延びに延びたのが致命傷になったな。
一度の失敗が不運を招いて崩壊したという感じかな?
182 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:00:37 ID:U4yPRnD10
松下はLDに対抗するため
S-VHDを開発してました。
結局出ませんでしたが。
コ・マ・オ・ク・リ・モ・デ・キ・マ・ス・ヨ
185 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:01:48 ID:wLLdLYhm0
よし、この勝利を足がかりに、いよいよ真の野望、ベータ の復活に着手するときが来たな。 (`・ω・´)
VHD
DCC
PD
DVD-RAM
187 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:02:41 ID:5j624+PXO
>>97 ソニーの現行機、全て対応してるじゃん。お前の頭が現在に追い付いていけてないだけ
大学の頃SL-J9使ってたぜ。その後F11,HF77,HF900,HF3000,EDV-9000。
でもBDは使ってないぜ。
189 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:03:48 ID:wKMZu7GJ0
>>15 これはイカンな。
>また東芝はCH-DVD規格をDVD Forumで通した。
>これは中国専用のHD DVDと言えるもので、一部に中国の技術を取り入れている。
>中国の技術を盛り込むことで中国中央政府の支持を受け、将来的に大量の消費が見込まれる
>中国版プレーヤでスケールメリットを出そうと考えたわけだ。さらにHD DVDの技術移転を進め
>中国メーカーにHD DVDプレーヤー、CH-DVDプレーヤーの生産を委託することで中国との関係強化を図り、
>最終的に製造業というよりも、ライセンシーとして利益を挙げようとしたようだ。
反省してたらさっさと統合してただろ
191 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:06:33 ID:ypv+5pUb0
ベータだって傲慢なO賀が社長でなければ勝っていたのに… (´・ω・`)
>>190 だから東芝・NEC以外のほとんどの会社はBDだったんじゃん
東芝が最後までごねただけ
あとMSとインテルな
193 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:06:54 ID:HTKBp+c00
ps3の類型販売台数約1000万台を合わせてみると
HDDVDが今までよく生き残ってたなと・・・
オレHF300世代 そぉいやぁ最近SONY製品買わないよ 松下ばかり=家族持ちって事か
195 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:08:23 ID:5B67I2+f0
勝利とかいわれてもねぇw
マイナー規格での争いで東芝に勝ったのは確かだが、DVDやVHSの方がずっと多いだろ。
196 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:08:25 ID:XZCEpa3z0
HDDVDでも、ブルーレイでも、
AVにはモザイク入るから意味なし
今でもVHS使ってます
HDDもDVDも必要ないです
のろまだから
法則はまだですか?w
199 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:09:18 ID:IkLJcat+0
97 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/20(水) 12:34:12 ID:tQagFeF80
で、ソニーの技術は何時松下に追いつくの ?
ソニーの BD2層録画はマダですか ?
97 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/20(水) 12:34:12 ID:tQagFeF80
で、ソニーの技術は何時松下に追いつくの ?
ソニーの BD2層録画はマダですか ?
97 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/20(水) 12:34:12 ID:tQagFeF80
で、ソニーの技術は何時松下に追いつくの ?
ソニーの BD2層録画はマダですか ?
97 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/20(水) 12:34:12 ID:tQagFeF80
で、ソニーの技術は何時松下に追いつくの ?
ソニーの BD2層録画はマダですか ?
97 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/20(水) 12:34:12 ID:tQagFeF80
で、ソニーの技術は何時松下に追いつくの ?
ソニーの BD2層録画はマダですか ?
影の薄い日立かわいそすwwwwww
まぁ俺の会社なんだけどorz
8mmも、ハンディビデオカメラのジャンルでは、勝利したと言えなくね?
俺は、据え置きも持っていたけど。
202 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:11:49 ID:xUH4KtMa0
やっぱり人と違うことしてたらダメなんだね。
203 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:12:49 ID:BxEVyDdH0
>>200 きのこる住人としてはBDハンディカム(笑)を出したときは
さすが日立だなと思ったわ。すげーよお前の会社
204 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:13:06 ID:LSm54o0B0
しかし東芝の株価は上がっているという皮肉
205 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:13:59 ID:ypv+5pUb0
>>201 8ミリビデオの場合、ほぼ最初から規格が一本化できていたからでしょう。
VHSのミニカセットみたいなヘンチクリンな製品もまだあったけど、最初
から8ミリビデオの敵ではなかった。
LD vs VHDではどっちも負けなんだが、実は松下は痛手はこうむってない
こけたのはビクターのみ。
MD vs DCCは、DCCと同時にMDにも手をつけ、
DCCにはさっさと見切りをつけた。
Lカセットも同じ。
松下は自社開発規格なんてどうでもよく、
売れるものを作って利益を得る、コバンザメみたいな会社。
ソニーみたいにプライドにこだわって会社を傾けるバカはしない
営業マンは松下を賞賛し
技術者はソニーを賞賛する
207 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:14:18 ID:rHfOFiEA0
>>6 たしか、ブルーレイはSONYと日立と松下の特許の組み合わせだと聞いた事がある。
>>204 そりゃ不採算部門を切ったんだからな、まぁソニーも騰がってるが
まぁBDに参入しないかぎりDVD市場ではジリ損だが
209 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:14:35 ID:IKZV8Vd+O
任天堂の次世代機かwiiのバージョンアップ機がHDDVD仕様になれば巻き返せるぜ
昔、ソニーのβマックス買っちゃった俺が通りますよ。
213 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:16:13 ID:fINp69P1O
>>141 じゃあ、お聞きするがメディアが限定されるBDと限定されないSDと普及率はどっちが高いの?。
それに、携帯並の画質なら高画質にする必要ないし、携帯なら、音楽だろうが映像だろうが関係ないだろ?。
メディア戦略を根本的に間違ったからアップルに出し抜かれたんじゃないのか?。
今の携帯で高画質なモニター使ってるのにワンセグを視聴してる少ないのは、電波状態が悪く、見たい番組の時見れないからだろ?。
なら、録画しろになるが携帯からだと電波状態で駄目。
なら、家に帰ってレコーダで見ろになるが見る時間が無く取り貯める一方じゃないのか?。それじゃ、最初からこんな話もしないからね。
あくまで、今後のライフスタイルを考えるならBDが普及する前にSDに飲み込まれる可能性があるのではないのか?。
東芝もそれを見込んで利益率の高いフラッシュメモリーに力を入れたんじゃないのか?。
今後はメディア戦略に切り替わるのでは?。
214 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:16:15 ID:ypv+5pUb0
215 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:16:17 ID:r4RWM13C0
HI-MDを愛用している俺のことも忘れないで・・・
216 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:16:36 ID:giNxDusu0
次々世代機に再チャレンジ
217 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:16:37 ID:4xip/j4P0
実際は矢沢の功績だろ
今回の勝因はなに?
相手がクソだった以外で
>>204 あがるだろ常考。
株を少しでもかじってる人ならわかるよ。
業績不振でリストラ発表したら株価があがるのと同じ
220 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:17:41 ID:DtoliI0Q0
戦犯は経済産業省
221 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:18:34 ID:VFMj5pYu0
プレステでブルーレイの名が売れたのと、CMのおかげかな
222 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:18:39 ID:BxEVyDdH0
>今の携帯で高画質なモニター使ってるのにワンセグを視聴してる少ないのは、電波状態が悪く、見たい番組の時見れないからだろ?。
ちがうだろ。別にそんな見るもんじゃねえんだって。外で映像何つーモノは
ゆっくり家で見たいだろ
>>20 ばかやろう!
メモリースティックは俺がPSPで使うんじゃボケ!
224 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:18:53 ID:uNovLlVX0
ザク-DVD
グフ-次世代DVD 撤退 ←東芝は今ここ
ドム-次々世代DVD
三十年以上前の話。家族会議wでビデオデッキの購入が決定した。
その時しったかぶり小学生だった俺が「ベータ機がいいって聞いた!」と
言い張ったので、ベータのデッキを親父が買ってきた。
しかしあっという間に主流はVHSへ。俺は家族の非難を浴びる生活がしばらく続いた。
βの敗北は、やっぱり文系が原因って事だよね。
なのに、βの敗北責任を文系はとらなかったと思うんだ。
勝利したときは文系が手柄を横取りするつもり?
その為の記事?
>>223 俺はサイバーショットとソニエリケータイで使ってるw
松下惨敗
VHS−Cカセット→8mmビデオ→DV
DVCPRO→DVCAM
231 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:20:56 ID:Dknt4NW30
何で東芝、松下、ソニーばかり?日立、サンヨー何してるのよ
232 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:21:09 ID:giNxDusu0
____
____| _□
 ̄ ̄ ̄ ̄| ('A`)
二二二二二 | ̄ ̄| ( /)
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
母ちゃん頑張ったかいがあったよ>J( 'ー`)し
( )\ ('∀`) <ヤッターHDDVDだー
| | ヽ( )□
233 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:21:42 ID:OkvzbLvKO
てことはATRACもいけるっぽいな
MP3なんかにして損した
234 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:22:16 ID:tQagFeF80
>>232 何で店員が ('A`) って顔をしているんだよ www
235 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:22:51 ID:qQWWAYRyO
BD否定論者がよくやる馬鹿な主張
・わざわざDVDから移行しないよ説(真の敵はDVD説)
DVD!BDはVHS!DVDの時をはるかに上回る移行速度。現状でそんな意見は電波以外の何物でもない
・ネット配信、SDメモリーカード、HDDに取って代わられるよ説
光メディアのコストの安さをナメすぎな意見(CD、DVDの原価は数十円、BDもすでに100円程度の原価)
HDDはセルに使えない、ネット配信はHD画質が出せないからそもそも競争相手にもならない
まったく論外
>>231 日立は影薄よなあ
まぁ社内の主力事業ではないからあまり力入れてないのかもしれないが
それにしてももうちょっとがんばってもいいんじゃないかって感じ
>>233 ATRAC(笑)は無理だろw
てか普通に撤退して欲しい
>>226 文系全員じゃなくて当時社長だったO賀個人の性格的な問題が原因。
規格統一に向けて盛田、井深の両創業者が奔走した一方で、あいつが
でかい態度で某社の経営陣を怒らせてVHS陣営に走らせたんだから
239 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:24:28 ID:4et7MhDh0
>>234 止めきれなかった自分を懺悔してるんだろ
240 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:25:35 ID:pdeLiHU60
それよりDVDの2層をかけるのを1枚50円前後でうりにだせよ
ホントかウソか、三菱が規格をにぎってはなさないってあったぞ。
241 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:25:40 ID:W7nbeT6K0
>>225 ('A`)人('A`)
ビデオレンタルというものを初めてしたのは高校卒業してからだ
映像記録メディアは大容量が勝つ法則。
VHS vs β は記録時間の長いVHSが勝利。
VHS-C vs 8mm の対決は記録時間の長い8mmが勝利。
DVDはソニーと東芝で容量の大きい東芝方式が今のDVDとなった。
bul-ray と HD DVD はやっぱり容量の大きいbul-rayが勝利。
おまけ、LDとVHDは記録時間は同じだがVHDの耐久性に問題ありでLD勝利。
243 :
アニ‐:2008/02/20(水) 13:29:01 ID:deWHgU1v0
まだベータ使ってるオレとしては
「ベータってなくなるの?」広告を5面も6面も新聞に
載せて、絶対なくなりませんと嘘ついたソニーは死んでほしいよ
244 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:29:08 ID:GePdCZHb0
>>52 うちにはまだβあるし。置いておけば?因みに当時近所のレンタルビデオ屋で
ベータ対応映画が「ハチ公物語」と「アサリちゃん」だけで何度もそれ見たよw
>>243 使ってるんだからなくなってないじゃん。
246 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:32:25 ID:/ixvOjEUO
なんだかんだで部品の特許を各会社で分け合ってるから、バカみたいに損するところはないらしいよ。
ニュースで見た。
247 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:34:06 ID:tNZxk/Jd0
>>235 映像産業が次世代化を望んでんだから、DVDの時代が続くわけないんだよな
ソニーが規格争いで勝ったのって初めて?
>>48 松下は自社のビデオ規格であるVX方式を捨てて、日本ビクターのVHS方式に乗り換えたよ。
フィリップスも独自のビデオ規格があったが、今は忘れ去られている。
>>67 VHDも日本ビクターだね。
>>98 東芝、三洋はVコード。それから共にβに転身。
東芝は8ミリも出したりしたけど、最後はやっぱりVHSに。
>>129 β、VHS共に、共通の祖先は初の家庭用ビデオ規格であるUマチック。
そしてSONYは、Uマチックの開発者だからね。
250 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:36:24 ID:fINp69P1O
>>235 はっきり、画質派、コンテンツ内容派、利便性派、長期保存派と多種にメディアに求める層が分散してるなかでどれを選ぶかははっきり判らないのだからBDのみが優秀なのかになるからね。
CD、DVDが普及したのは総てこれが合点しただけだからね。
251 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:36:31 ID:K8WS6nQe0
>>235 でもHD画質が本当に望まれているかというとちょっと怪しくないか
あとステ6なんかはHDでうp出来たぞ確か
まぁベータvsVHS戦争の前に統一規格のビデオUマチック方式があったんだけどね。
テープが大きく高価なため高画質を活かして業務用・放送用になった。
それから松下はVHS参入前に系列会社を通じて独自のカートリッジ式ビデオを出していた。
東芝と三洋もベータ参入前に独自規格を出していた。
他にもフナイが8ミリビデオが出る前にカメラ撮り向けの小型ビデオCVC方式を売っていた。
CDで大成功したSONYが、次世代CD規格(DVDに相当)で負けたのは、
CDとの互換性に拘ったことが大きい。
単板であるCDに対して、DVDは二枚のディスクの貼り合わせで、記録層の厚みと深さもCDと違う。
SONYは、DVDの貼り合わせ構造と記録層に反対を続けた。
直径は同じながら、CDの記録層は1.2_でDVDは0.6_。
これが記録容量に響き、次世代CDは、DVDに容量で大幅な差を付けられた。
今回、DVDの成功を引き継ぐ立場になった東芝は、
大幅なディスクの構造変化を提案できなかった。
そして守る立場から挑戦者になったBlu-ray陣営に、HD DVDは記録容量で差を付けられた。
254 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:38:44 ID:tQagFeF80
ベータビデオを買って、VHD を買って、8mmビデオを買って、
メモリースティックのデジカメを買って、HD DVD を買った人っている ?
決着が着いた後なら何とでも言えるわい
256 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:38:51 ID:fKkt/VXw0
そもそも争いになったのは東亜のクソが守秘契約させて
オープンな議論ができなかったからだからな。
257 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:39:08 ID:uNovLlVX0
次の規格は販売方法からして違うと思うぞ
HD DVDに勝利って・・・
敵は最初からDVDだろうに
東芝がAV事業を続けるつもりなら、DVDの延命を図ってくるんじゃないか?
259 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:41:12 ID:m3LCHgUg0
正直今回のは東芝対その他電機メーカーだろ?
対決なんて程のものじゃないよ。勝負は最初から決まっていた。
関ヶ原に例えて
東軍→BD陣営
徳川家康→ソニー
西軍→HDDVD陣営
石田三成→東芝
小早川は誰だろ?
261 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:42:31 ID:KtBjT63w0
一番要らないのはメモリースティック!!
>>259 それは表向きで実際は
MS vs 日本の家電メーカー連合の戦い
264 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:45:16 ID:htCpjUMNO
>>254 友達に一人いる。。。
今回の発表を受けて「あまりの先の読めなさに自分オワタ」と禿げしく落ち込んでいますた(´;ω;`)
中学校の時アタリリンクスとPCエンジンCDロムロム、
どっちを買おうかと迷い、(ry
>>214 知人がSONYOEMの東芝βを持っているな。
本家と同じ性能で、安く買えたそうだ。
>>226 録画時間の差と、製造コスト。
精密高性能なβに対して、VHSは簡便な設備で生産でき、部品点数も少なかった。
βは2倍モード(βU)、3倍モード(βV)で対抗したが、
VHSの最大録画時間に最後まで対抗できなかった。
VHSは北米で人気のプロスポーツを丸ごと録画できたから、輸出で差が付き、
それが日本国内での拮抗していた両者の争いに有利に働いた。
267 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:46:42 ID:WA4ENUhz0
チューナー以外糞のソニーだったが出世したなぁ
ブルーレイになってから便利すぎる
って事がないから普及はしないよ
DVDの時は巻き戻さなくていいとかあったけど
普通はDVDで満足してる
270 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:51:06 ID:jVNHHZ/P0
>>259 例えばこれがデッキを買うだけの勝負だったら、どうなるか分からなかったと
思うよ。
HDメディアは、かなりの割合の人が、まずテレビとアンプを買って、という
大投資の次に行う買い物。俺は東芝はここの読み違いで負けたと思う。
消費者心理としては、数十万の投資をして手に入れたホームシアターでの
再生機器としては「ほんの少しでも」高画質な物を買いたいだろう。東芝が
主張した数万安い、ってのは「性能の限界を見たい」新規購入者には
大してアピールするポイントにはならなかったんだと思う。
271 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:51:38 ID:D5/4mTHW0
>>243 まだ使ってるのかよw
まあ俺ん家にもまだ動くベータデッキあるけど
もう5年も前にBDレコやDVDレコに変えたぞ
普及は20年スパンとかだろうね。
BDが充分に低価格化して、DVD機器が発売されなくなって、
買換え需要で置き換わるという流れ。
モノクロテレビがカラーに置き換わるみたいな。
>取って代わられるよ
否定するにはこれ便利な言い方だなw
そりゃ、いずれは取って代わられるに決まってるんだものw
あまり語られていないことだけど
HD DVDプレーヤー/レコーダの約半数はXbox360用の外付けドライブ
MSがこれを出さなかったら規格争いはとっくに終結していた
>>268 イース1・2とセットで買いますた。
プレイしてこっち買ってよかったと心から思ったですよ・・・
276 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:56:42 ID:fINp69P1O
長期保存コストは遥かにBDは優秀だろうが、利便性短期保存コスト、機器の買い替えを考えたトータルコストから見ればSDのほうが遥かに優秀。
後はユーザーがどちかを選ぶかは、
SDが128Gの低価格供給がどれだけになるかですね。
10年後はSDカードの1TB突破するのは確定的だし、
ディスクも1Tを越える新規格が出るのが確定的。
BDの寿命は20年ですかね。
277 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:57:12 ID:iIfTM/Mg0
>>254 セガマーク3買って
メガドライブ買って
リンクス買って
ドリキャス買ったやつならいるぞ
278 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 13:58:06 ID:eNg+bgWk0
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´HD DVD `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
>>276 BDとSDは用途が違う。
映画ソフトの販売にSDを使うわけないだろ。
>>276 記録メディアとしてならフラッシュメモリもありうるけど
セルメディアとしてはコスト的にありえない
50Gのメモリに映画を入れて原価100円で作れるかね?
>>53 過去の敗北例)
○MD vs ×DCC
○MO vs ×PD
レンタル用途にSDに記録するってのは一応視野に入ってるらしいけどね。
あと、ワンスライトのSD作ってるとかいう話もあるし。
どっちにしろ、容量と価格がBDに対抗できるようにならないと現実味がまだ無いね。
283 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:05:00 ID:KhSjAOAwO
βか…確かに負けちゃったけど、画質の良さはまだ健在なんだよな…
そう思うと捨てられない録画テープがいっぱい…(´;ω;`)
>>274 それを言うなら、Sony が PS3 を出さなければ、
規格争いはもうすこし長引いたと思うぞ。
次世代DVDプレーヤの台数としては、PS3の数は圧倒的すぎる。
>>283 さぁ、BDに全部ダビングしてβ捨てようか。
ガーンバおおさか
287 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:07:23 ID:cLhJa6O50
>>235 > DVD!BDはVHS!DVDの時をはるかに上回る移行速度。現状でそんな意見は電波以外の何物でもない
この移行速度って何の移行速度?
プレイヤーやレコーダーの出荷台数とか?
それともビデオタイトルの発売数?
288 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:08:21 ID:tQagFeF80
>>283 お宝映像をうP するんだ。(;*´Д`)ハァハァ
>>279 メモリではダメだという根拠は?
十分な要領と著作権保護さえ保証できるなら、SDでもよくないか?
SDで映画見れたら熱いと思うよ!!無くさないか心配だけど
>>289 >>280で言われてるけど、コスト。
それに生産量。
BDはプレスで大量に作れるけど、
SDはいちいちデータ入れなきゃならない。
ファミコン/スーファミ買わず
プレステ/プレステ2買わず
ゲームボーイ、DS買わず
それ以外買った奴こそ最強w
MK3 vs FC
NG vs PCE vs MD vs SFC
3DO vs FX vs 64 vs SS vs PS
NGC vs DC vs XBOX vs PS2
X360 vs PS3 vs Wii
GG vs WS vs GB
SC vs GBA
PSP vs DS
「もったいない」
294 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:16:21 ID:kTSILvuY0
MSを未だに捨てられない時点でまだ反省はしてないと思うぞ
295 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:17:24 ID:K8WS6nQe0
>>292 > SC vs GBA
SCってなんだっけ?
296 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:17:45 ID:5JIPxO2fO
297 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:17:59 ID:Pd3qM2Kk0
でも、負け規格買った奴って負けたこと嬉しそうに語ってんだよなぁwww
トータルで損してるのかどうか考えると得してるような気がするwww
ワンダースワンってなんだったんだろう・・・
Hi8ってどこの規格だっけ?
うちに東芝のHi8デッキあるんだが…
301 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:23:03 ID:K8WS6nQe0
>>297 あそこが悪いここが痛い、と
自分の病気自慢してる奴みたいなものじゃないの
DVD-Rが1枚20円レベルで売ってるのを見れば
光学メディアがいかに安いかくらいわかるだろうに。
304 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:28:13 ID:67Vd6BjX0
反省活かすなら最初から規格一つにしぼってくれよ
名前が分かりやすいから良いよ。ブルーレイ
他のものに間違えない。
HDDVDは略してHDなんて言っても通じるかどうか。ハードディスク?なんて
3DO vs FX vs 64 vs SS vs PS
懐かしい
307 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:30:05 ID:rYUaRs8l0
Blu-rayの次の規格は、任天堂のゲーム機に採用されたほうの勝ちだな
>>806 国内で100万本売るには出荷数からしてwiiかPS3じゃなきゃ無理だよw
309 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:33:28 ID:q6tkzHF0O
まぁ、おまいら人生の負け組に言われたくないわな。
家電は松下の洗脳がつよいからな
ベジータに見えました
312 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:34:34 ID:DqilPnkt0
やはりパイオニアのBetahi-fiとティアックのLASERMATEと
ビクターのVサターン買った俺が勝ち組だな
あ、SHARPのツインファミコンも
313 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:35:18 ID:K8WS6nQe0
>>307 任天堂は新規格の採用なんかしないだろ多分
東芝もWiiか箱360に無償又は格安でHD-DVDドライブ提供しとけば勝負になったかも知れんがね
完成するまで時間掛けすぎて出遅れたのが痛いな
まともに二大AV機器メーカーと勝負したらそりゃ分が悪いだろう
>>299 標準規格である8ミリビデオ規格の、上位規格(オプション規格)。
Hi8はテープを改良して、8ミリをハイバンド化、解像度を高めた。
画質はS-VHSビデオ相当し、デジタル音声がオプション。
主に家庭用小型ビデオカメラに使われたが、
(VHS-C規格より記録時間が長かったから、VHS陣営も発売)
SONYや東芝からは(旧β陣営)、据え置き型デッキも発売された。
316 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:38:58 ID:DdVJl2u00
>>313 新規格でも「遊び」に有利だと判断すれば採用するんじゃね
任天堂は
そんなに松下が大好きなら、松下と合併すればいいじゃない!!!!
318 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:40:47 ID:MI5hu8Wc0
みなさん、ゲーム機ならピピンアットマークをお忘れですよ〜
折れんちに芝の製品はないな(笑)(中身はのぞく
321 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:43:33 ID:Dr5bmRafO
よくわからないけどそにいのぱそこんかってよかった
次世代の規格が分かれたと聞いて
買わずに様子見してた奴が一番賢いな。
βの有様見てりゃ負け組買っちゃうことの
恐ろしさくらい分かっていいはずだし。
323 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:46:11 ID:eaEGA1do0
ずいぶん時間が掛かったようだな。20年間ぐらい反省していたのか?
ゲーム機用の独自規格としてHDDVDを使ったらどうだ
325 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:49:52 ID:ECTPjoU00
関係なく激安で買うから、DVHSも9割引で買ったし
8年も使えれば問題ない
ソニーは業務用ベータや5インチMOも生き残っていたりする。
327 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:56:19 ID:/FzZMiPCO
なんで世界が日本が作った規格にあわせるんだ?
日本てそんなにすごいか?
これでps3が売れるかな
328 :
251:2008/02/20(水) 14:59:08 ID:PW4ZgR000
329 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 14:59:55 ID:bAD8Tsbo0
PDドライブ搭載のWoodyが初パソだった俺が通りますよっと。
松下がいつも勝者だとは限らないでそ。
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´HD DVD `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
331 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:00:10 ID:oeEOr5Q90
こっからどう崩れ落ちるかがポイントなの?
332 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:00:23 ID:VfD8bpab0
>>88 しかし血で痔を見慣れていると何かの拍子に間違ってアナログ放送が映ったとき、「え? 壊れた」とか
思うほど画質が悪いからなぁ....
結局BDってコピー取れるの?
東芝と組まなかったことが学習してるよな
335 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:02:24 ID:7sDw7uBI0
そもそも新世代DVDとかビデオより需要無い
337 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:03:46 ID:UukA2+Vk0
>>292 MSXは、MSXはどこに入るデスか!?
Panasonic FS-A1F使ってたよ!
>>318 富士通もだしてなかったっけ? まーてぃ?
ベータの反省と言う割に、MSとかマイクロメタルカセットとか、外れを結構
出してると……。
339 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:04:14 ID:0KJsgwVs0
>>102 エルカセットは松下・ソニー・ティアック合作だったと思うが。
松下とソニーが最初から参画して開発したものでは初勝利ではなかろうかw
340 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:06:23 ID:SUL04ZpO0
BDは生き残ったが果たして本当に大量普及する日が来るのだろうか
BDもHDDVDもどっちもどっちって気がするな
342 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:08:32 ID:w3LhcHm9O
パナについていけば間違いないという事が
よ〜く分かった
343 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:10:29 ID:ZqEjta+10
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´HD DVD `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
MDとか平面ブラウン管のように三日天下に終わりそうだな
本当に成功したのはCDくらいか
345 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:14:26 ID:b8NeLMjr0
世界のソニー
こんばちわ東芝さん。
世界のソニーです。
……どうもお灸が効き過ぎたようです。
次世代規格を争うと言うは本当に難しい。
この責任の一端は私にも有るでしょうし、
何かしら責任を果たさないといけないでしょう。
とりあえずHDDVDはぎりぎり及第点。
もし本気で次世代したいのなら私が教える、と言うのも有りでしょう。
かつてXBOX360さんの構造上の問題を指摘し、
模範的なメールを送る事で矯正した私が。
もし技術レベルでXBOX360さん並か、
それ以上になる気が有るのなら教えましょう。
その代わり私は厳しいですけれど。
教わりたいと言う旨のメールを貴方から届き次第、
時間を割き課題とか考えて返信します。
ファンやユーザーの為、
短期間で次世代したいのなら検討してみてください。
端から見て胡散臭いのも確かなので無視しても一向に構いません。
私も余り暇ではありませんし。
長文乱文失礼致しました。
何のコピペ
この企画争いに一番酷似してるのは負けっぷり&撤退の早さで
MD(ソニー) vs DCC(フィリップス・松下)
だよなぁ
>80年代のビデオ戦争では「画質ではベータが上」と言われながら、
販売に強い松下電器産業などのVHSに敗退した。
詳しく事情は知らないけども、これはおかしい
性質が上回っている方が勝つのが正しい競争の在り方だからだ
349 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:18:30 ID:hMXjQaOy0
>>347 いや、DCCは地方に品が出回る前に撤退した。
HD DVDは地方に品が出回ってから撤退した。
351 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:19:13 ID:90AVeNd40
BDとてこっちの需要に敵う代物ではないしな
当面 再生用が有れば充分だろ?
352 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:19:39 ID:hpiwchRJO
>>327 そうだよな
DVDも日本規格だよな?違うかもしれないけど
世界が日本の規格に合わせるって凄い
>>348 正しいものが勝つとは限らないのだよ。。。
>>348 画質は正直、そんなに差はないと思うよ。
一番の要因は録画時間かと。ベータはMAXで4時間ぐらいしか録画できなかった。
βもVHSも記録時間の差が出た。
結局HD-DVDとBDも同じ。
ただ今回は画質もBDが上だった。
356 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:24:42 ID:UdPXhgpgO
しかし、BD企画の製品寿命は長いだろうからロングスパンでみれば
重要な勝利かも
HD DVDはなまえが良くないだろ
家電好き以外誤解してる名前なんて
そこが最大の敗因というのもあながち嘘じゃない
357 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:25:06 ID:dJRIX/uL0
VHSが勝ったのはケンちゃんのおかげだろ。
358 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:26:53 ID:gi9mPVWxO
βの反省(笑
完全勝利のためにはDVDを駆逐しないといけないから大変だなあ。
359 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:27:50 ID:IDsO1lmz0
まぁ買いませんけどね
俺にはHDDだけあればいい
360 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:29:03 ID:We/Fx3RG0
ソニーは目も捨ても負けてるしな。
361 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:34:23 ID:6b+1KSzj0
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´ P D `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
知らないうちにBDが付いてたって状況になる気がするが、それって勝利なのかね
別の媒体が出れば忘れ去られそうな気がするな
ゲームにしてくれ。
70年〜90年ビデオ戦争
90年〜00年DVD戦争
00年〜08年次世代DVD戦争
歴史ゲーばっかり、作っていないで、こっちも復活させてくれ、コーエーw
364 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:42:14 ID:Tg0kKemM0
そういやDVDもプレステが乗っけてから普及したような気がする
>>1 なーにが「ベータの反省を活かした勝利」だよバカか
今回の勝利は運がよかっただけだろ
どっちに転がってもおかしくなかった
勝ち誇ってないで消費者を混乱させた償いで東芝と一緒に謝罪しろよ!
勝って終わりじゃねーだろこの問題は
366 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:44:58 ID:qratE3RY0
松下さんとはケンカしないってことか?
よくわからん
367 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:45:39 ID:GOTv/9ppO
うちのデッキは未だにVHS
368 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:45:41 ID:Zx8dDEA60
コスト面でも勝ってたんだなBD
369 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:47:05 ID:SYKBZPcq0
そう言うことは、BDが現行DVDを駆逐してから言え
370 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:50:13 ID:Xq5oWm3O0
>>352 世界ではプレステの普及率がDVDプレイヤーより凄いので、
この分野では世界はソニー基準にあわせるしかないのです
BDの本当のライバルはDVDって事か
欧米では次世代メディアはどうなんてんの?
374 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:53:42 ID:szCZnwLqO
BD買う気無くなった
375 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:54:27 ID:kxl9GhIh0
ソニーは映像配信でもPS3が活躍しそうだから
MSはそれを恐れて過剰なまでの対策してる
HDDVD支持したりとか
>>372 それの後続機種が出るとは思えないんだが・・・
8mmビデオやLDと同じ道を歩むと思うよ。
(ソフトは痛んでないのに、再生ハードが売ってない状態になる)
>>371 記録する場合は、フラッシュメモリだと思うよ。
378 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:56:34 ID:ZmvpjSPr0
>>347 当時、そのタイミングでDATを選択した俺は勝ち組?
VHSはアダルトビデオにより勝利した、と聞いたことがあるけどマジ?
380 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 15:59:43 ID:v8EYF9CAO
ソニーの独自規格じゃないのにこういう煽り方してるのはイミフ
381 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:00:30 ID:f8VLE6AV0
しかし今から開発された次次世代規格によって、
ブルーレイはその短い生涯を閉じるのであった。
382 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:01:02 ID:ebhbWmm/0
本当の勝利者はハードディスク
383 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:01:28 ID:RVT8Ijxx0
1TBのHDDが一般的になれば録画用BDはあまり使われなくなりそうだな
映画とかのソフトはBDで間違いなく普及すると思うけど
384 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:02:24 ID:ZmvpjSPr0
正直、裸のディスクメディアってそろそろ終焉してほしい。
子供が見てるDVDとか手垢まみれだよ。
カセットやVHS、MDみたいに、ケースに入ったメディアなら、
安心して子供にも扱わせるのに。
385 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:04:03 ID:FqX329e4O
今日、品川界隈でほくそえんだ顔で肩肘張って歩いてるリーマンを沢山見たが・・・
ソニーの社員か??
>>384 DVDに殻付ければいいじゃん。
コスト優先で付けてないだけ
387 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:04:34 ID:m/CIPncx0
いまレンタルも商品もDVDが主流だし、HDもDVD録画も今後も使えるしで
ユーザーはあんましダメージでもないような
388 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:05:00 ID:gvufGeES0
松下の力じゃん。
>>383 録画はHDDだよな。
東芝が掲げてた単価の安さっていうのもBDが量産体制入ったらアドバンテージですらなくなるしな・・・
BD支持陣は将来性を冷静に見たってところか。
390 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:05:37 ID:pn2YrAhM0
>>394 ビデオテープに慣れてる人は、
殻つきの方が便利だよね。
松下を引きこんだのが大きい。
あと、ソフト会社を着々と1本づりしたこと。
ソフトが1本化されたことで、レンタル店が増えれば
PS3がちょっとはうれてくるんじゃね?
アニオタがまずソフトに飛び付いてくるはずw
392 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:08:37 ID:uNovLlVX0
もしも今回の規格戦争が無かったら
はたしてここまでブルーレイが注目されただろうか?
393 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:08:51 ID:uO8uhB0bO
殻つきと言ったらMDだな!
>>383 現行の地デジレコーダー(HDD+DVD)も主な録画先はHDD。
コピ10の縛りがある以上、録画はまずHDDにすると思うよ。
395 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:10:27 ID:eyk9RFu60
>VHSに敗退したベータの録画時間は1時間。VHSは2時間
BDに敗退したHD DVDの容量は15GB。BDは25GB。
容量大きければ勝てるって事か?
396 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:11:24 ID:m/CIPncx0
オレいまだにVHSつかってるよ。
ヤフオクで映画とか20本ぐらい買って、観たら捨てる
ヤフオクで売るほうにはなれない。めちゃ利益少ないから
>>384 まずは子供にしっかりDVDの扱い方を教えましょう
398 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:12:10 ID:09bXxlX3O
>>386 殻を強烈に否定する変な人がいるから、
コスト面をクリアできても付くことはないよ。
アンチ松下は、行動だけはするからな。
一生PANAについていきます
正直BLもそんなに売れるもんでもないんだろ?
401 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:13:35 ID:VPWLWwPl0
で、
東芝はソニーと松下からいくらもらうんだ?
402 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:14:30 ID:pn2YrAhM0
403 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:15:43 ID:09bXxlX3O
>>401 別にもらいはしないだろw
BDAに参加するだけだよ。
拒否もしないだろうしな。
404 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:16:43 ID:e7OoaEE50
FeliCaで大勝利しているソニーに対して規格に弱いとはw
405 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:17:16 ID:o/hrl85D0
>>396 そういう人いるよね。ブックオフでLD漁ってる人とか。
まぁ、賢い買い物の仕方なんじゃない?レンタルより安上がりなんでしょ?
406 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:18:16 ID:UdPXhgpgO
確かに。FeliCaの躍進は実はとんでもないよな
407 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:18:23 ID:zspg0CTw0
東芝には原子力がある!
ディスク回すよりタービン回す方が儲かるもんね。
408 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:18:58 ID:PQnrf4y90
松下が勝ち組ってことか
誰かVHDも思い出してやれよwwww
410 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:19:40 ID:zbpy/hfS0
確かに松下の戦績が光るな。
しかし、街の電気屋さんの存在が大きかった
家庭用ビデオ戦争の頃に比べ、
量販店やネット通販が比重を増してきた現在では
松下の販売力はそれほどではなくなった。
結構苦労してるんだよ。
411 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:19:42 ID:K8WS6nQe0
テレビ番組の録画保存ならHD-DVDでいいんじゃないの?
今なら3万以下でデッキが買えるし。
で、レッツノートにBDが付くのはいつ頃なんだ?
415 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:21:58 ID:fJHnD6n4O
>>400 BLはよく売れてるよ。
腐女子を中心に。
416 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:22:22 ID:zspg0CTw0
417 :
:2008/02/20(水) 16:22:41 ID:ltf6uAZY0
勝利か?LDの二の舞いじゃねぇの。
松下最強wwww
PD?なにそれ
419 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:26:03 ID:fINp69P1O
まー、ディスクの欠点の書き込みスピードをなんとかしないとね。
読み込みオンリーは速く普及したけど、書き込みのほうは、規格が多彩になりすぎてますからね。
420 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:26:16 ID:s1+zGmJH0
経営の神様、故・松下幸之助氏いわく
「松下は規格を作っている」
って言ってただろ
421 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:26:22 ID:ujylWhSJ0
ブルーレイだとモザイクが薄くなるらしい←インサイダー情報です
422 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:26:38 ID:VPWLWwPl0
残る敵は、SD画質のDVDってわけだな。
今は圧倒的にDVD有利。
BDなんてアメリカに挑む北朝鮮みたいなもんだろ。
423 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:26:55 ID:cjglYyUZ0
>>417 LDは光学ディスクの魅力はあったけどでかい重い扱いにくいで
まだ未熟なメディアだったから淘汰されて当然
424 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:28:34 ID:J9zBR0ES0
松下最強?
PD買った俺は認めんよ
425 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:28:38 ID:o/hrl85D0
ソニーはそろそろ、サムチョン切れば良いのに。
ソニー勝利みたいな空気になってるのがウケる。
いずれ東芝がBDに参入して本格競争が始まれば、
真っ先に置いて行かれるのはソニーだと思うんだが・・・
427 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:30:27 ID:A1wFtDmbO
>VHS対β
アメリカン・ポルノに負けたと揶揄された
テ―プに保存する単位は時間やのに
βはタイム表示になってなかった
そのうち32GのSDカードが安く出てくるからw
429 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:31:28 ID:qJiKi2hG0
記事読んで松下最強とか言ってる奴が多いけど、
松下もけっこう外してるだろ。
VHS-Cは?
?
東芝が負けたのは分かるがソニーが勝ったかどうかはまだわからんのじゃ?
>>429 目立つところで外してないからな
斥候要員のビクターの存在も大きかったがね
>>426 権利関係だけで数兆円ソニーに入るらしいけど。
434 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:34:41 ID:OqmhE6TR0
>>378 ノーマルスカパーは終らんぞw
コア層向けのプレミアムブランド路線だそうな
e2の方が一般ユーザー向け
メモステはなんで止めないの?
メモステである事を理由にソニー製品を敬遠する事って結構あるのに。
437 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:37:12 ID:gAW9lE870
HDDVDとか全く意味が分からん
こいつら業界でイザコザしてる間に関心無くなった
VHS使い続けるよ
438 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:37:57 ID:LkuTGJNe0
HD-DVD信者っているのかな。β信者もずいぶんソニーを擁護してたが・・・
見捨てられたことに変わりないのに。アホだから信者なのか
さすがソニーってタイトル付くと
>>426みたいなゲハ厨の寄りつき度合いが違うなw
440 :
名無し募集中。。。:2008/02/20(水) 16:41:08 ID:E5xWh+cR0
>二度も勝ち馬に乗ったメーカーが一番だと言うこと
>松下大勝利w
その割にブランド知名度は
ソニーどころかシャープ、日立以下・・
441 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:41:34 ID:s1+zGmJH0
メモステwww
メモステなんて誰も言ってねえよw
流行るとでも思ってんのかw
>>270 いや再生機だけを考えたら、
その値段でさえ、PS3に負けていたダロが。
しかも性能的には上のグレードとそん色ないんだもの。
>441
いや言うだろ
445 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:49:19 ID:s1+zGmJH0
アキバのヲタクの間でだけだろ?
446 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:51:23 ID:QqqNIunS0
,,人_| ̄ ̄ ̄ ̄|人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
) |. ニントン.|
) |____|
).._|____|_ HD DVDが失敗したのは名前が悪かったから!!
) |/-O-O-ヽ|
< .6| . : )'e'( : . |9
) .| ,○-=-‐'i | ナ ゾ 解 明 !
)/(ヲc) | \
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
,-──────────────────
| __(二三三二) ニントン先生!
| \ /(・).(・)ヽ| 東芝はわざとややこしい名前をつけて
<. 6| U ∀ |9 知識のない消費者に売りつけようとしてたような…
| `‐---‐ '
`ー──────────────────
| ̄ ̄ ̄ ̄|
ノヽノi───iヽ人_ノ|ニントン |人_人_人_人_人
). | 解 | バシッ.|____|
). ノ | 明 |( _|____|_
). ) | 済 | (. |O-O-ヽ | GK乙!
<__(二|___| ゝミ|| :'e'( : : | ̄|
)\ /(・).(・)ヽ| ⌒ /つ=-‐'| |
) 6|. д |9 / | | \
⌒ `‐---‐ ' ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
447 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 16:56:58 ID:T0NoY11Y0
>>357 CMには仲本工事とかも出てたろ?
コ・マ・オ・ク・リ・モ・デ・キ・マ・ス・ヨ
って。
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´ VHD . `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
449 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:04:18 ID:iz3S1/AW0
さっきから松下最強とか騒いでるボクちゃんたちは、
3DOをリアルにしらないのか?www
時代に早すぎた32bit機の名を。
HDDVDは撤退が決まったけど、VHSの再生機っていつまで売られるんだろう?
まだ家にビデオテープいっぱいある。
451 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:11:25 ID:lUnBlHNQ0
消費者無視とか騒ぐマスゴミがいるけど、ぶっちゃけHD-DVDなんて買う奴がドアホウなだけじゃん
ディファクトスタンダードでどっちが勝つか、そんなもんは前々から見えてた筈
買っちゃった奴は勉強代だったと思っとけw
452 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:12:01 ID:dz+B/Sx2O
453 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:12:19 ID:BMHV4QWQO
メモリースティックは?
454 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:16:47 ID:cE7AWN/s0
つーかHDDVDなんて、ゲームのことしか頭に無いバカが持ち上げてただけだろ
HD-DVDの投売りが始まるのを期待するべきなのか・・・?
全世界で100万台ってかいてあったな・・・HD
決着つくまで買わないのが一般人だと思うが
DCCも買った人なのかな
次世代はスピンドルなしのフラッシュメモリなんだろうな。。
DSで映画見れたりw
DVDレコーダーとして投売りされるばるであ買うのが鉄板かと思われます
459 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:24:25 ID:L3/fmi010
ソニーは自社のBDレコシリーズに
未だブランドネームを冠していない。
≪BRAVIA≫とか≪Cyber-shot≫といったような。
あの、製品のブランディングに拘るSONYが、である。
自らの社名を
【東京通信工業】 ⇒ 【SONY】
とした会社が、である。
ここで私は一つの仮説を思いつく。
『BD勝利の暁には【β】の名前復活させちゃわね?』
という腹案があるのではないだろうか?
要は意趣返しである。
『β is back !!!』
『SONY Blu-ray Disc レコーダー 【β】』
なんてコピーでBDレコを売り出したら
ちょっとした話題である。
460 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:27:36 ID:pIuxpJPeO
松下の勝利だろ…
461 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:27:47 ID:c6w+x83s0
>>409 たしか、光の時代に接触針でビデオ再生するやつだったっけ?
現行のプレス機がそのまま使えるって企画は総崩れという法則になるな。
>>461 それはVISCだかそんなやつ
VHDはビクター提唱の静電気のやつでπ以外の全社が乗ったけど
開発が遅れてまごまごしているうちにLDに先行され松下が真っ先に逃げ出してそのままあぼーん
463 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:36:44 ID:fGIF8IuJ0
パナがHDDVD行ってたら、HDDVDが勝ってただろ。
ソニーだけでBDの規格やってたら、まーたへんな規格になってただろうし。
464 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:40:13 ID:tQagFeF80
どこかのメーカーで
ベータとVHSとVHDとレーザー、レコード、CD、テープ、MD、DCC、DVD、ブルーレイ、HD DVD、SD、メモリースティック
が再生できる互換機を発売してくれないかな ?
465 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:41:45 ID:tjVvgItj0
>>1 規格争いは、ソニーにとって鬼門というより
常に松下がついた側が勝ってるだけなんだよな。
恐ろしいことだ。
>>1 馬鹿じゃないの
松下のおかげだろ
ノートも携帯も次期ディスクも全部松下大勝利
467 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:45:47 ID:884xhxOC0
だがもう、「ナショナルのお店」はなくなる。
468 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:45:55 ID:HFWTOakv0
8mmビデオ・・・ _| ̄|○
469 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:46:42 ID:pIuxpJPe0
>>1 この記事を書いたヤツって、何も知らない低脳だな
470 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:48:06 ID:fINp69P1O
>>464 それってパソコンに、USB経由で再生機をとなるね。
レコーダもコンポ化して、アタッチメントで組み合わせ自由なら悩まないのにな。
471 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:49:44 ID:9XzLDVlLO
東芝もインテルとマイクロソフトが東芝陣営に居たから
負けるとは思って無かったろうな(笑)
>>467 それはそれとしてw
よく読んだらDVDも松下じゃん
一方東芝は、SEDもHD DVDも駄目で
今度NANDメモリ工場に1兆7000億円投資というので
ひとごとながら、大変心配です
メモリ市場で日本勢が勝てば嬉しいことなんだけど
473 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:50:42 ID:nO1ADh3UO
松下最強伝説w
松下もDCCとVHDで負けてるんだぞ。
475 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:51:28 ID:DF0o5aY/0
3のつくハードは鬼門。
ソニー:PS3
松下:3DO
476 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:51:29 ID:OqmhE6TR0
北米ソフト動向の決定打繰り出したのはソニーの政治力だろ
PS3買えない層が僻んでるみたいだが
477 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:52:23 ID:1nJb+3UrO
松下のシェアと生産能力は高いからな
そりゃあ、松下が付いた方が有利だが、
参加企業数も圧倒的にBDが多いのもある
>>468 いや、それは勝ち規格だったと言っていいだろう。
負けはVHS-C。
廃れたのは世代交代のため。
479 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:53:29 ID:oP9c76im0
仕事の帰り量販店見に行ったらPS3売り切れ続出で吹いたwww
今週のPS3の売り上げ凄そう
LDとVHDで争ったときは、
家電メーカーは全部VHDにのって
LDは実質パイオニアだけ。ソニーも中身はパイオニア製だった。
パイオニア1社で全メーカーを敵に回して勝った。
とにかくVHDより先に出して、大量の広告で知名度をあげて
LDが映像ディスクの代名詞になるようにした。
レーザーディスクはパイオニアの商品名で本当はレーザービジョンが
正式名だったが、LDの方が知名度が上がったためLDが正式名に変更されるほど。
VHDの強みは安くできることだったが、高画質をうたう製品を買うのは
金持ち層だから、安いはあまりアピールにならない。
でもそれだけに所詮、LDはマニア向け製品で決して
一般的に普及したとまではいえない。
BDも同じような印象を受ける。
DVDにとって代わるほどの力はなさそう。
真の次世代争いはこれから
481 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:54:22 ID:Yi2FjOJY0
DVDなんて普通に使っていても埃や傷が付くし
枚数が増えると場所もとるので邪魔になるし
しかも数十年で劣化する代物だもんな(笑)
何やらさらに次世代のDVDの研究されているらしいけど
だったらもっと高性能のメモリーカードやスティックの研究しろよ
482 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:55:08 ID:vp7TDVCw0
【東芝撤退前】
「ブルゥレイってソニーのでしょ? βで懲りてないのかアフォが」
「ソニーがついてるとまた負けちゃうんじゃね」
【東芝撤退後】
「僕らの松下のBDが勝った!!!」
こういう輩が少なくない
実は次世代はこれじゃなかった
てのは無しな
484 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:55:32 ID:CCZefA4q0
ブルーレイ勝利で数兆円ソニーに入るって言う話は本当?
知ってる人教えて
485 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:55:50 ID:1nJb+3UrO
>>472 東芝にしかない技術があり、
今後の低価格争いには有利だから負けない
サムスンは低価格低性能低品質でしか生き残れないから、
実はサムスンのライバルは台湾になる
486 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:56:15 ID:ba5l5lSv0
次はフラッシュメモリの争いかしらね
487 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:56:21 ID:K8WS6nQe0
488 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:58:02 ID:oP9c76im0
489 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:58:10 ID:tjVvgItj0
もっとも、味方につけると頼もしい松下だが、
独自規格となると頼りないんだよな。
3DOしかり、PDしかり、DVD−RAMしかり、
490 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:58:20 ID:FFF7oegX0
カセットビジョンではなく、アルカディア。
ファミコンではなく、ファミコンテレビC1。
MSXではなく、ファミリーベーシックV3。
マッキントッシュではなく、AMIGA。
X1ではなく、MZ-2500。
PC-9801UXではなく、PC-88VA3(2HDではなく2TD)。
MDではなく、DAT。
そんな俺は、東大理二を蹴って某私大に入学(90年代前半にはマジで少なからずいた)。
コネ内定しかけた某TV局を「親に頼る奴はクズだ!」と蹴って…
今はしがない予備校講師。
DivXではなく、XVDを愛用。
SCEはこれから発売されるPSPソフトに自動更新とver認識プログラムを入れろ
エミュレーターマシンと呼ばれてるPSPの現状をどうにかしろ
493 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:58:43 ID:1nJb+3UrO
>>483 うん、BDは次世代じゃないから、
更にその後がある
確かBDだとフルHDが入らないからだと思った
494 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 17:58:48 ID:DuYfhSFO0
単に今回は松下についてっただけだろ
松下じゃねえ、パナソニックだ。
496 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:00:24 ID:xdtW2xajO
てか松下はビデオディスクで負け、コンシューマ向けデジタル音楽メディアで負けた実績があるんだがな。
VHD(接触式静電読み出しビデオディスク)にDCC(在来カセットテープのハーフを使うデジタル記録テープ)、
ああ素晴らしきかな負けメディアw
3DOの信長の野望の
綺麗さに驚愕した記憶がある
498 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:01:24 ID:oP9c76im0
いずれにせよディスク規格での覇権争いはこれで終わりのような気がする。
501 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:04:09 ID:qBP9g9Tt0
よく分からんが
ウチの37インチ液晶テレビで
レンタルDVD観ても「汚いな」とは思わんよ
ブルーレイだとすげー綺麗なの?
それとも世の中は100インチとかがデフォ、な訳ないか
502 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:04:17 ID:1nPICZ4f0
>>497 またマニアックでレアなものを入手したな
503 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:04:24 ID:+gwprsP7O
BDって容量が多いが保護層が0.1ミリしかなく製造も取り扱いも難しいって
最初は言われていたのに、技術革新で次々と弱点を克服したからなあ
逆に製造しやすいはずのHDDVDの方が、開発が遅々として進まなかったり。
>>501 地デジと比べたら明らかに劣るだろ
もしくは眼鏡があってないんじゃないか
505 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:06:11 ID:LkuTGJNe0
最大派閥ロム所属です
様子見最強な日本がオレ好きです
506 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:07:22 ID:vp7TDVCw0
【BD陣営】
「DVDの悪かったところを徹底的に正そうぜ!!!」
【HDDVD陣営】
「DVDに毛の生えたモン出しときゃ売れるべ」
507 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:08:14 ID:1nJb+3UrO
>>498 確かシリコンディスクを使った規格で、
こっちが本来の次世代規格でBDもDVDも途中の規格らしい
まあ、BDも10年以上かかったから、
シリコンディスクも同じくらいかかると思う
>>501 やっぱBDのほうが綺麗だよ。
でも、違いがわからない人もいるだろうし、
そういう人はDVD利用で問題ないんじゃね?
>>501 最近の優秀なDVDプレイヤーなら、解像度の補間を行っているから
そのせいできれいになってるんじゃない?
PS3の補間機能も案外優秀だよね。
>>505 なにそのエキサイト翻訳w
511 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:09:50 ID:gJ/RWtUJ0
東芝はマイクロソフトと組んだんだろ
負けるに決まってる
光でデータを飛ばし放題になるのももうすぐ。
メディア自体無くなってしまうんだろうなぁ
513 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:10:30 ID:oP9c76im0
>>508 ワロタ。BD勝利後にもうそんな負け犬事業がw
今度は日立が終わる番かw
しかしこういうのって負けると分かってるのに敢えてやるB級メーカーばっかりなのはなんだろうな。
一発逆転でもねらってるのかな。
514 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:10:45 ID:3iXII8M80
名前が悪かったんだと思う。
ブルーレイの方が言いやすいし。
515 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:10:57 ID:1nJb+3UrO
>>480 LDはやっぱ「レーザー」というのと、虹色に輝くディスクに客が魅せられた
ってのが大きい。VHDは接触方式だからディスクの再生回数に寿命がある
(たしか1000回)。
BDも「ブルーレイ」という呼称で得をしてる面はあると思うよ。
HD DVDじゃヲタク以外には、何がなにやらワケワカメだしさ。
ところでVHD = Video High Density Disc
HD DVD= High Density Digital Versatile Disc
「High Density」の呪いかw
517 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:11:48 ID:qBP9g9Tt0
>>504>>509 そうなのか
パイレーツオブカリビアンをテレビでやってた時「うわ綺麗だ」とか思わんかった
まあ37インチでも違いが分かるほど解像度?が上がるならいい事だ
518 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:11:50 ID:0U4bFf2u0
プロジェクトXにするなら東芝側を扱って欲しいな
519 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:13:44 ID:P1PQWoCG0
マイホームは、積水の注文住宅(以前は深夜まで熱心なセールスが縁になったライオンズマンション)。屋根には朝日ソーラとデジタルクラブのアンテナ(エコ住宅で鼻が高いよ)。
ホームセキュリティは、貴女を守りたい、のセコム。24時間ヨン様が守ってくれるので安心。
テレビはソニーのブラビア。妻はNHKの韓国ドラマ、私は報ステとニュース23を見ている。
電話は固定も携帯も安いソフトバンク。ゴールドプラン最高(NTTはぼったくりで大嫌い。早く潰れてほしいと思う)。勿論ネットもヤフーBB。
PCは、ビスタ搭載のIBMシンクパッド(どうやらレノボってブランド変更したみたい)。 書籍は講談社系で、漫画は美味しんぼ。音楽は坂本教授。
スイーツは業界ナンバー1のロッテ(ここは食品偽装ないし)。
薄毛対策はアッコと伸介のCMでリーブ21。
車は、ハイ!三菱見てから!のGDIエンジンの三菱(どうやらハズレを引いたみたいで、以前からエンスト多発。長持ちするコルトかフィットに乗り換えようかと考え中。前車は安全なグリルガードが格好良かったデリカ。トヨタと日産は鉄板薄くて危険だと思う)。
好きな政治家は、管直人と田中真紀子・辻元清美。ともに正義感が強く、良いことを言う。
選挙はもちろん民主党(以前は学友の勧めで公明党)。年金改善やガソリン税無くしてくれるし、社民党と共に弱者の味方。腐ったこの国を解体して中国や韓国と共に平和な東アジア共同体を作ってくれそう。将来に備えて、中国語と韓国語をNOVAで駅前留学する予定。
好きなタレントは、爽やかな企業のCMが多い上戸彩。
子供のお弁当のオカズは、COOPの冷凍食品。特に餃子が大好物です。
平日の朝は、新鮮な中国野菜が豊富なジャスコで買ったメグミルクと韓国産のキムチを食べて、ホームでは正義の朝日新聞と日経を読みながら出勤(エリートだよな。それにしても自民の悪政には憤りを感じる)。昼はロイホか、松屋・吉野家の牛丼。
夜は、会社の基地外上司にムカつきながら、電車内で読む日刊ゲンダイで憂さ晴らし。 飲み会は和民か白木屋を利用。
休日はよくパチンコ屋で気分転換。資金が底をついたら隣のビルのアイフルで快適キャッシング。勝ったら家族で焼肉屋(贔屓は叙々苑)に行き、JINROを飲みながらおいしい焼肉を食べる。
こんなハイソな生活、ニートの君たちはさぞ羨ましいことだろう。はやく働けよな。
>>518 プロジェクトXは成功者の物語だろ。
敗者は「プロジェクト乙」がふさわしいw
RD-A600 が八万六千円か
522 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:14:29 ID:vp7TDVCw0
>>518 トモロヲが
「藤井は言った。 『我々にはまだゲイツマネーがあるじゃないか』」
とか言うのかw
523 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:15:33 ID:oP9c76im0
>>517 これから家電を買い換える人が低性能なDVDプレイヤー買うわけもないし
PS3などのBDプレイヤーを購入するだろうな。
それだけの事。今おまえがプレイヤー買い換える時にVHSのビデオデッキに変えるか?ということ。
>>517 37インチだと、もしかしてフルHD液晶じゃなくない?
フルHD画面でみないと違いが分からなくても仕方がない。
>>518 プロジェクトXってことは、この先まだ逆転の秘策を隠し持ってるってことかっ!?
525 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:16:45 ID:ba5l5lSv0
BDもHDDVDもやっぱLDみたいな存在になるよなあ
>>493 BDもHDDVDも、セルビデオは基本フルHDだぞ。
テレビが次世代にならん限り、容量的には現行のBD(50GB)で充分。
そして次世代テレビが家庭用機器として普及するかどうかは未知数。
今でも、50型くらいの大画面じゃないとフルHDとハーフHDの違いは
たいして目立たないて言われてるし。
527 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:18:26 ID:cPsshjdD0
>>513 現行規格を発売してるときに
次の規格の研究するのは当たり前だろ
お前の目の前にあるのが最新ではないんだよ
528 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:19:23 ID:oP9c76im0
>>525 パイオニアしか支持しなかったLDと
マイクロソフトに騙されてHDDVD支持した東芝は立場まったく同じだが、
BDはないないわw
MSキチガイ信者はどうしてもBD勝利を認めたくないんだねw
BDが普及する前に新媒体が出そうだしなー
530 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:21:53 ID:oP9c76im0
>>527 BDはコピープロテクトが破られても後付で対策も出来るし
これ以上無駄な規格を作ってもコンテンツ会社は協賛するのかなぁw
そんなにアピールしたかったら警備員呼ばれるまで大手の映画会社に乱入して電波ユンユンすればいいじゃないw
VHD(レコードの設備が流用可)
VHS-C(アダプタでVHSと互換)
DCC(カセットと同サイズ)
このあたりの敗北規格を見てると
従来規格を引きずっても「次世代」規格にはなれない気がする。
HD DVD敗北も必然だったのかもね。
>規格の一本化は消費者、関連業界の両方に利益をもたらす。
勝手に高い値段で売りつけられそうだ。
VHSをハイビジョン化したD-VHSの事も思い出してあげてください。
>>529 とあるアニメのセリフ通りだな。
「タチの悪い冗談に付き合っているようなもの」
535 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:23:21 ID:K8WS6nQe0
>>531 つまりPS2互換を切ったPS3はこれからが勝負ってことだな!!
536 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:23:36 ID:1l5gRWDEO
そう言えばDATってどこにいったんだろう?
DATのデッキを買おうとしたがβを買った失敗を活かしてヤメたんだが
537 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:23:38 ID:ba5l5lSv0
>>528 PS3ぐらい持ってるけど
ディスクメディア自体がもう古いでしょん
538 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:23:54 ID:G8ScF0lF0
ニートはネットだけじゃなくリアルの店にでもたまには出向いた方が良いな。
BDがまだ普及もしてないとかどんだけ浦島太郎状態なんだろうw
539 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:24:39 ID:d0pSrRxd0
DVDの反省を生かしたんだろ…。
BDを採用している企業みればわかるけど
新しい巨大家電メーカーでも誕生しないかぎり
BDが普及する前に次が来るという事があり得ない。
541 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:26:27 ID:9SGJi+vIO
東芝プギャーお前ら必死ワロタって書き込む人を探しに来ました
>>532 そういう時は要するに買わなきゃいいんだよ。
それが消費者の智恵。つーかそれくらいしかできないのが悲しいかな。
米国のウォルマートが完全排除って言うのもでかいよな
品揃えが命のはずのそういう店で全部イラネって言われたら凹む
544 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:28:41 ID:cPsshjdD0
>>530 は???
BDが多層化が前提の規格だぞ
下位互換取れるしコンテンツ会社はそのとき最新のもので発売するよ
545 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:29:00 ID:kxl9GhIh0
>>422 アメリカに挑む日本みたいなものだと思うよ
546 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:29:17 ID:u+dm3FLp0
松下が無敗かよ
てかもういやでもレコはBD搭載だろうし
実際ソニーはそうだし
レコ自体イラネならいいけどさ
548 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:29:50 ID:F1zqcV9i0
どれだけゼニ配って、女抱かせたんだろうね
549 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:30:57 ID:ba5l5lSv0
まあPCあればレコイラネになるかなあ
あったら便利だけど
550 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:31:23 ID:X9PX7/ixO
あんな薄いディスクにタイマーを入れる技術を持っているからな
流石世界のソニーだぜ
551 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:32:26 ID:UjhYYuWD0
別にアンチソニーって訳でもないけど
BDレコはパナソニック製を購入すると思う
>>533 あれはコピープロテクトしくにいから
無理やりつぶされたんじゃないの
テハダ、薬物疑惑語らず=米大リーグ・アストロズ
薬物使用に関する偽証の疑いで米司法省が調査を進めているアストロズのテハダが、
疑惑については口を閉ざした。新天地でのキャンプ初日に「話せる立場にない。いま
は野球に集中している」と話した。
テハダはオリオールズからの移籍が決まった昨年12月、大リーグの薬物疑惑の実
態をまとめた「ミッチェル・リポート」で、薬物購入者として実名が挙がった。20
05年に米下院政府改革委員会に対して自身の薬物使用を否定する証言をしていたた
め、1月に同委員会が司法省に調査を要請した。
偽証の疑いあるテハダ、キャンプに合流 薬物問題話さず
テハダは、2005年の下院政府改革委員会の調査に対し偽証の疑いが持たれてお
り、米連邦捜査局(FBI)が調査を始めている。
554 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:36:10 ID:d0pSrRxd0
>>536 細々と存在するけど音はデータが小さめだから
テープメディアのメリットがますますないからなあ。
あとソニーはサポート打ち切ったし。
555 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:39:12 ID:G8ScF0lF0
>>551 どこのやつかってもソニーにはロイヤリティが入り込んでやるから
ソニーからしたらありがたやーw
557 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:41:07 ID:ba5l5lSv0
ビデオCDも
>>462 VHD陣営を最初に離脱したのはソニー。
規格成立間近で交渉が決裂しパイオニアOEMのレーザーを販売した。
ソニーに続いてYAMAHAが参入し低価格機種を出し話題となった。
ちなみに当時ソニー専門店経営を親がやっていたのだが、とにかくVHDは
タバコのヤニや灰で駄目になる点を強調するようにメーカー担当の人から
指導されていたりする。
尚、LDがVHDに勝ったのはタバコに弱いVHDに飲み屋へのカラオケ納入
で勝利したからとメーカーに聞いている。
当時はカラオケBOXではなく飲み屋で歌うのが普通だった。
559 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:41:37 ID:XJY1baqfO
でもベータは放送現場で使ってたからなあ
,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
,,x '"::::::,,、- '" |:::
`"i`ー'" ヾ
! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
ヾ::ヽ -┴'~ GKご苦労様だぜ
~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
/_
l '' ) i
ヽ,,、'~` U
゙, __ ,-、_,ノ`
|/ ゙, `'" ,,y
|/ 彡 ゙、`-'"
/|/ i
/ ! ,, -'"
| `ー '"|::
| /|||ヽ
561 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:45:11 ID:5dhE/7iy0
50GB超えるスイカとかイコカみたいな安いICカード作れれば
その方が便利だ。
しかし、なんだかんだでMACは続いてるな
563 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:45:50 ID:1nJb+3UrO
>>526 そのフルHDと言うのは、
本来の規格よりだいぶ落としているから、
本当のフルHDになると50G程度だと30分も入らない
564 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:47:17 ID:vp7TDVCw0
本当のフルHDってなんだ
フルHDって 1920x1080 の解像度のことじゃないのか
565 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:48:42 ID:+MSTlP0v0
何にせよ、ソニータイマーが仕込まれてる製品が出回るのは必然なわけで
566 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:51:37 ID:d0pSrRxd0
本当のフルHD…。
567 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:51:49 ID:LKI7CxwA0
たかがDVDで喧嘩するなんて・・・ゆとりじゃあるまい・・・
568 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:52:04 ID:1nJb+3UrO
>>564 2000だか3000以上と聞いた
まだ、試験段階らしいけど
569 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:52:27 ID:6bNSTm9V0
つまり、松下最強。こう言いたい訳ですね?
571 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:54:42 ID:vp7TDVCw0
>>568 それはアレじゃないか
NHKとかが研究してる
【スーパーハイビジョン】
たぶん民生化されないぜ
572 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:55:31 ID:d0pSrRxd0
>>568 おまえ、スーパーハイビジョンと混ざってるだろw
ちなみに4320本だ。
試験放送ですらまだまだ先だぞ。
573 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:56:38 ID:NC9uoOVLO
VHDやら3DOやらのショボい規格戦では負けても
ここ大一番の戦では無敗なのが松下
予選は一位突破ではないけど本戦でははちゃかり優勝するのが松下
574 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:58:11 ID:2faa4enI0
島耕作の活躍でハツシバが規格争いを制しそうな悪寒。
575 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 18:58:14 ID:RbTNlEpv0
ソニー始まったけど
調子に乗るなよ
576 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:00:26 ID:sJgwRwtt0
真似下電器はパナソニックになっても真似下電器です
「松下」の信頼が勝因だね。
で、松下の名前を捨ててパナソニックにするんだっけ?
578 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:00:57 ID:U3MLWbAK0
ああ、440MbpsのHDCAM-SRのことかと思ったら、4k2kの話か・・ ( ´Д`)y-~~~
映画館レベルの4000x2000の規格は開発研究段階で、
今年のCESでも出品されたよ。
まだまだ当分先だ。
NHKはスーパーハイビジョンを研究開発中で、これは7680×4320ドット、
2025年本放送開始を目指している。
しかしもうこれは映画館向けだな・・
フルHDとは、1920x1080のこと。
579 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:02:24 ID:vp7TDVCw0
『BDが勝ったのは松下がいたから』
って声多いけど
国内でも海外でもBD機器で一番売れてるのって
ソニーだよね?
国内での昨年末のBDレコシェアなんかブッチギリでソニーじゃ?
それとPS3。
数年すると、BDのバックアップをSDカードにとったりするんだろな。
128GBが3000円になるのに10年は要らないよな。
で、ソニーの糞タイマーは修復されてるのか?
ここだろ問題はw
>>574 あんなくだらん漫画まだ続いているんだな。逆に規格競争に敗れた責任を
負わされた島耕作が失脚して連載打ち切りになればいいのに
583 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:03:54 ID:FvxduCxv0
過去の規格一覧とか、メーカー別勝ち負け表とか、ビジュアル系のコピペを誰か作ってくれないかな。
584 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:05:21 ID:vp7TDVCw0
>>580 『その頃BDは一枚いくらか』
とか考えないの?
585 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:05:36 ID:U3MLWbAK0
>>580 その頃には、BD-RがCD-RやDVD-Rと同じくらいの値段になってるので、
やはり夢と終わる・・
586 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:07:27 ID:d0pSrRxd0
どこのおかげとか言うより
ソニーと松下が揃ったから…ってのは大きいんじゃない?
587 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:08:15 ID:G8ScF0lF0
>>580 これは酷い頭悪すぎる発言w
SDHCでさえ仕様上の限界が32GBなのに無知は凄いw
588 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:10:02 ID:ss8Y0Bfs0
BD二層ですら未だにほとんど出回らないのに DVDと変わらん
589 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:11:13 ID:8H86KH3z0
VHS、DVD、BDと3連勝の松下
松下の支持こそが世界標準の証し
590 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:12:15 ID:tgZJ81100
で、PS3は普及するのか?
>>589 絶対勝つほうにしか乗らない石橋を叩いてわたる経営だからな
>>584,585
DVD-R DLみてるとやっぱBD-Rが下がるのは遅い気がするなあ。
593 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:15:46 ID:d0pSrRxd0
>>591 とはいえ、DCC、3DOと負けの歴史もあるからな。
確かに堅実さと大衆への売り込みのうまさはあるが。
594 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:16:42 ID:eyk9RFu60
>>587 規格外のFAT16のSD4GB(FAT32のSDHC4GBとは別物)みたいに
ちょと規格外が出ないとは言い切れないよ。
CD-Rの80分(700MB)だってオレンジブックの規格外だったんだから。
595 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:18:15 ID:LF4X83wuO
597 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:20:18 ID:cJhRHvN1O
>>590 もうPS3は用済みなんじゃね
元々ゲーム機能をつけた家電品という位置付けのブルーレイの尖兵だったんだろうし
ブルーレイが主流になれば普及させる必要がナイジャマイカ( ´・ω・)
598 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:20:36 ID:U3MLWbAK0
>>592 1層と2層では、下がり方が違うからね。
1層は作りやすい
だから、1層当りの容量が大事なのだ。
BD-Rの1層はどんどん下がってきている。
DVD-R DLの値段と、BD-R1層は、もうそんなに値段が変わらないレベル
容量は3倍だが。
今回、決着が付いて普及が進めば、あとはどんどん安くなっていくばかり
599 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:24:29 ID:HQ0cz5da0
>>594 メモリースティック
メモリースティック PRO
メモリースティック Duo
メモリースティック PRO Duo
メモリースティック PRO-HG Duo
メモリースティック マイクロ
また増えるのか・・・
ちょっとスレ違いな話するけど聞いて欲しい
電気屋に勤めているんだけど、最近DVDが全く売れなくったんだよね
かわりにBlu-rayディスクが飛ぶように売れてる
メーカーの人に現在のDVDの売り上げの話を聞いたんだけど
現在の映画のDVD市場では、DVDの売り上げが大幅に減少し
Blu-rayディスクが売り上げの81%を占め、HD-DVDが19%とDVDは全く売れないらしい
そしてBDを勝利に導いたのが爆発的普及を誇るPLAYSTATION3なんだ
実はWiiよりもPS3が普及していて、ゲームソフトメーカーも
Wiiと違って利益回収できるから、Wiiよりも沢山のゲームの発売が予定されているんだ
ユーザーの真実の声が伝わった末に生まれたBlu-rayだから
ディスクの耐久性や経年による劣化の耐久もDVDやHD-DVDより
Blu-rayディスクが一番高いし、一番信頼性のあるメディアなんだろうね
PLAYSTATION3が、低価格で一番人気のBlu-rayディスクを
再生して楽しむことができるから今はWiiより売れているね
すでにDVD市場も終息に向かってるし、年内中にDVDの発売は昨年より圧倒的に減り
Blu-rayディスク一本化になるとDVDソフトメーカーの営業さんも言ってました
そろそろDVDプレイヤーやレコーダーも買い替えが必要ですね
これを気に再生機としてPLAYSTATION3等を購入するのもいいと思うよ
ブルーレイ仕様の×箱&M2はマダー?
602 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:25:53 ID:U3MLWbAK0
>>601 M2のことは忘れてあげてください・・ (´ω`)
>>600 コピペ改変乙
PS3買うならXBOX買いますw
605 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:28:05 ID:4d+bxj1b0
なにあの松下の新機種・・・・
バカにしてるでしょ
レンタル屋でDVDよりBDソフトが多くならない限りいらねー。
セルBDは映画1本5000円ってなんの冗談だよw
607 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:30:00 ID:HQ0cz5da0
DCCは、MDの発売当時、松下のDCC開発陣でさえ「あっちの方がいいな・・」
って漏らしてたらしいからな
609 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:30:45 ID:G8ScF0lF0
>>594 企業が皆おまえみたいにアンチBDじゃないからなぁ。
おまえ一人で妄想でもしとれやw
610 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:32:23 ID:kxl9GhIh0
>>589 わざわざWiiのMP3削除させてもまったく流行らなかったSD-AUDIOもはぁ〜?
意外にソニーの規格はCDといい成功してるよな。
611 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:32:46 ID:d0pSrRxd0
>>606 多くなるのはそれになりに時間かかりそうだな。
値段はDVDも出たときはそれくらいだったからじきに下がるだろうけど。
東芝って勝てば英雄扱いされ、まけたらいさぎよいと株は上がる。
どっちに転んでもいい役だな。
しかしソニーはプレステ1と2以外では叩かれっぱなし。
3が出たら調子乗りすぎって叩かれる。
長く引きずってβ負けたのはVHSですら死亡寸前の今叩かれるのは気に入らないだろうよ。
東芝はLDのパイオニアの勝利がなければ規格統合で合意していただろうね。
しょぼい戦いだったとはいえ、パイオニア1社で松下連合を叩きつぶしたLDはすごいね。
いつも思うが、規格分裂した場合どっちが勝つか本当にわからないよな。
冬商戦前に東芝撤退していたら、この冬の大幅値下げは起こらなかっただろうし。
PS
メモリーカード戦争も早く決着してくれないかな?
PSPのメモステ、デジカメのCF、携帯のSD系とバラバラ。
SD有利と言われ続けながら未だ決着しない。
プラズマ対液晶はもっと安くなるまで対立しててくれ。別にどこが勝っても表示系は影響しない。
613 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:33:39 ID:VqUM7B9y0
単純にブルーレイのネーミングの勝利だと思うけど。
614 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:36:02 ID:+/6gnf730
ソ,:'::::,::::::::彡=::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=ェー _,.
. il!'::::ソ::, ェ=-ニ '゙:::::::::::::::::::::::::::::-ーニ三::::::::::::::::::::`ミェ<´
,..=゙::!:::レ:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::三ニ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`=ミ云ミ'=、、._
,r'^チ;::::::::ー=ニニ ニ==ー-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ォr'''`゙゙゙'''ー-、
メソヘ、:::::::'::.:.,::::::':::.:,::::::::::'.::.::.,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、゙ヾ、
イ!l ! !::ヽ、::::::::::::::::::::`::::::::'::.:.,::::::ヾ、:::::::::::::::::::_::::::::::::::::::ヽミキ=;'''`´ 負け戦に学べない人は
ル'|.l!::l!::::::i:ヽミニェー- 、、、.._::::::::::ヽ、::\三ニ二_::::::::::::::::::::::::::ヽ=ー___ その時点で欠陥品
. ソ .i.:::!::',:',:::、:::::::::;::::::、:::::::::、、::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::`:::::::::::::::::ニ=二''"´
. / !:从::'.,:::!ヾ、:::::ヽミ ニィ弋;ッ'y、ヽ::::::::::::::::ヾ:::::::::ヽ:::::::::三天_ ~ ですからね。
ノ り !l::::ヾi゙代ッ、-::ヽ` 、 ノ ゙i::、::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::ミヽ、
!' !':;::ハ:;ゝ=‐ `゙`'‐ !:l メ、::::::::::::、,、:ヽ:::::::ヾッ、ヽ
. ノ. ヾ','!リ丶 | !i,i: `ヾ、:::i 'i ゙ヾミ廷=-ヽ とりあえず、おめ。
' `、゙ャ、. ヽ、 ‐ リ' ゙リ>・'" ``ヽ、.,
` i! ヽ ___ / ,, -'" `ヾヽ,
! ゙ヽ`ニ´ /:: /´ '""'ー-、゙_ヽ、 `ヾ、
`ヽ. __,. '^`'‐=./'´ `'ー゙ミ、, \
/ ゙'ヽ、 ヽ
615 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:36:02 ID:AHKqZPus0
>>12 価格競争ってのは同じ規格でするモンだ無能
俺はこうなること読んでたけど
先が読めない人間はある程度どうなるか決まってから
買おうな
617 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:40:56 ID:Ax9HdrgmO
でもソニーが勝った規格って・・・
なんか微妙なのが多いような
βなのがうちだけで誰とも貸し借りできなかったあの頃を思い出す
619 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:43:19 ID:3Kf+IHug0
ソニーの規格が勝ってMSキチガイ朝鮮ボランティアがまだ女々しくぼやいてるのかw
おまえらがBD支持してた負けて田と思うとヒヤヒヤするw
貧乏神こっちくるなよwww
620 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:46:09 ID:3Kf+IHug0
パナの推進のDVD-RAMもそうだったがMSが支持した規格はマジで負けるwwww
>>581 ファームから削除していた。
安心して欲しい
622 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:50:51 ID:U3MLWbAK0
つ 【トリニトロン】
つ 【CD】
つ 【ウォークマン】
つ 【8ミリカム】
つ 【3.5インチFD】
つ 【放送局用カメラ機材】
つ 【MD】
つ 【プレステ】
つ 【フェリカ】
つ 【DVD+R/RW】(海外)
つ 【BD】
623 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:51:15 ID:d0pSrRxd0
>>620 世の中にメーカー単位の安易なメンタリティを
持った人はそんなに多くないと思うけど。
それは置いておいてRAMに勝ちも負けもあるか?
624 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:52:17 ID:HQ0cz5da0
>>531 コンピューターの世界はそうでもない。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011115/intel.htm i4004 → i4040 → i8008 → i8080 → i8088 → i8086(IntelのPentium、Core2その他、またAMDCPUの祖)
(ザイログのZ80はi8080と互換性があった)
引き継ぎはあるものの、断絶があったモトローラ系は、現在主流になっていない。
現在使われているPCの大半は、依然として20年前のIBM PC/ATの互換機とその発展型だしな。
(10年前まで日本で一般的に使われていたNECの98は、NEC PC-8001となんらかの互換性を保っての発展型。
PC-8001 → PC-8801 → PC-9801 →PC-9821)
互換性のある優位さは、多少の性能の差では覆せないから、
その辺をBASICやDOS、Windowsなどで承知していたマイクロソフトは、
HD DVDに肩入れしてきたのだろう。
626 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:53:41 ID:Jc3mD2DI0
βでの反省って書いた奴アホだろ。
どう考えてもDVDでの反省の上にスタートした規格。
627 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:53:42 ID:d0pSrRxd0
>>624 じゃ何が勝ったの?
未だに普通に電気屋に売ってるし。
別に片隅に追いやられてる様子もないし勝ちも負けもないと思ってるけど。
ってか、この手の報道でソニーがBD陣営の中心みたいに書かれてるのはなんでなんだ?
BDを構成する特許の数だと松下がトップで、ソニーは主にセキュリティ関連じゃなかったか?
629 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:54:03 ID:g8K4ldQy0
つーか別々の規格を作る必要なんてないのに
630 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:54:20 ID:U3MLWbAK0
PD → RAM → BD-RE
松下の執念、遂に実る! ><
世界唯一の次世代書き換え光メディア
>>623 MSが噛んでるから売れない、じゃなくて
MSの見る目がないっていいたいんだろ
632 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:57:29 ID:dDqxGP48O
633 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:57:57 ID:p1JrUyhb0
>>623 MSが支持してDVD-Rに負けたじゃん
634 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 19:58:10 ID:D4bnw2ts0
>>74を見て思ったんだが
松下は営業力がすごいのか
技術があるのかどっちなんだ?
>>554 トンクス
まだ存在してたんだなぁw
何にせよ買わなくて良かった
636 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:00:30 ID:HQ0cz5da0
>>627 DVD-R・RWに比べると、恥の方に追いやられてるぞw
DVD-RAMって中途半端に生き残っちゃったんで買っちゃった人は大変だなあ。
今再生できる環境減ってきてるからなあ。東芝も今回の件で死亡だしますます対応ドライブ減るぞ。
>>628 中核技術そのもの+レーザーに関する技術がソニーでこれがないとそもそもBDが動かないレベルの話
数よりコアだぜ
HD DVDはXBOX360の専用規格として生き残れば良いと思ったのだが
HD DVD標準搭載のXBOXが無かったのは残念だ
639 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:03:03 ID:lMf0eEWV0
勝利ってw
5年もしたら陳腐化する製品なんて誰が買うんだよ?w
MSは死神
641 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:04:48 ID:+ZCuvgC/0
DVDで負けたのはDvD+Rじゃないか?
やっぱりソニー
642 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:04:52 ID:d0pSrRxd0
>>633 >>636 RWとの比較はまだわかるがRと比較とか正気か?
たまにAV板でその争い見るが全く無意味だろ。
RWに比べると端に?うちの近所では全くそんなことないが。
RWとRAMのどっちが優位かなどほとんど差がないと思うけど。
>>637 そう?別に大変じゃないけど。どっちも普通に手にはいるし、普通に再生できるし。
どっちも使うけど別に不便に思うことはないな。
643 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:07:33 ID:mO2BJkimO
こういう技術上どっちが上なのかはっきりと
決めないでの決着はヤバイと思うんだが?
>>641 逆に欧州へ行くと+R以外ないというレベルだ
あそこはフィリップスの力強いからソニーはそこに乗っかった感じ(メモステも同様)
市場は日本だけじゃないから
海外シェアも見ると色々考えが変わる
645 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:08:17 ID:4GsOwYYI0
ベータの恨みは一生忘れない
つうか自分自身RAMを使っていたことがあるんだが
PS3で再生できないから綺麗なアプコンの恩恵にもあずかれないし、
DVDプレイヤー買うときもPC用のドライブ買うときも選択肢が狭くなって苦労してるよ。
もう見限ってRAM資産は捨てようと持ってるけどな。
>>643 凄いほうが負けたんだぜってファンタジーが残ったほうが良いじゃん
テスラとか
俺もベータの反省を生かして
独自規格を出してくるソニーを買うのをやめていた
でも今度こそと思い、メモステ買っちまって後悔した
2度と買わない>そにー
650 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:10:26 ID:HQ0cz5da0
651 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:10:26 ID:qratE3RY0
DVDRAMはDVDじゃなく凄いFDって認識だ
>>647 書き込み・耐久性・保存性を考えればRAM(殻付き)は間違いなく良いメディア
普通のDVD-Rに残そうなんて考えるよりはずっと安全だろう
654 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:11:59 ID:U3MLWbAK0
>>643 HDDVDのウリは、コスト以外になかったのに、
いまさら何を語れと・・
655 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:13:51 ID:d0pSrRxd0
>>643 純粋な技術評価って難しいと思うんだよなあ。
今回で言えばブルーレイが技術的な面だけで言えば全体的に上だったけど
HD DVDの方が量産技術的には優位だったし。
今のデジタル放送にも感じるけど、非常に危うい橋の上を渡るような
技術になっていてどんどん不安定になってるんだよな。
俺個人としてはかまわない部分も多いし、そのおかげで良いものが
安く手に入る状況になってるわけで嬉しい部分も多いが、
パブリックな部分から見ると不安も多いな。
そういうことも含めて、技術的な決着だけでは何とも。
>>644 企業の強さとかとか次世代を占う意味ではその通りだと思うけど、
日本に生きてる限り、日本で普及してくれる規格じゃないと困る罠。
日本でDVDで負けたのはアライアンス側だと思うよ、やっぱり。
656 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:13:52 ID:SyVdPONf0
松下と組んだ事が勝利の原因ですよね・・・
VHS、SD、そしてブルーレイ・・・
いまぎゃんぶら〜自己中心派があったら
塔芝君とかでてくるんだろうか・・・
β牌・・
CDやMD、Felicaってそんな微妙か?
>>644 アメリカで普及してるからって日本でZIP買って勝ち組とはいえんだろう
660 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:17:01 ID:pJxD2iQ7O
DCCやVHDやPDはボロ負け過ぎて知名度ないのかな?
β、ZIPドライブ、メガドライブ、3DO、ドリキャス、 windows Me Xbox HD-DVDと来た俺におまえら一言
>>647 DVD-RAMはPD2だから。DVDではない。
665 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:20:45 ID:G/7W3AkX0
>>661 「逆にある種神」と呼んでいいですか?
あと、次に狙ってるものを教えていただけないでしょうか?
666 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2008/02/20(水) 20:21:09 ID:2zlSCYq+0
>>661 オマイには、
OS/2とか1チャンネルとかリンクスとかジャガーとかにも手を出してやって欲しかった。
667 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:21:53 ID:pQKrYb2Y0
ピーコし易いドライブ作ってくれれば文句は言わないよwwwwwww
668 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:22:51 ID:HQ0cz5da0
669 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:23:06 ID:EZhVSqZz0
東芝は、PS3の心臓であるCELLに関しては、ソニーと仲間だった
わけで、またソニーが入らなくなった半導体工場を買い取る
という関係にあるわけだが、だからさっぱり敵対関係でも
ないので、わけがわからん。
670 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:23:25 ID:d0pSrRxd0
>>661 ゲーム機ってメディアじゃなくいってみれば専用ソフトプレイヤーなんだから、
ちゃんと欲しいソフトでてから買ってるぶんにはハズレとはいわん気がする。
>>671 もっと大勢の決まってない物に手を出せよ
それじゃツマンネ
674 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:25:50 ID:G/7W3AkX0
>>671 なんたただの結果論者でしたか。死んでくれw
675 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:27:55 ID:d0pSrRxd0
>>672 それはいえてるな。
俺の知り合いがLYNXが速くワゴンセールにならないかと
待ち続けて、実際捨て値で出たときに買ってたしなw
676 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:29:13 ID:qGl+CZqrO
ソニーが勝ったのではない。
東芝が負けたのだ。
677 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:30:17 ID:HJXJx68r0
で、プレステ2の成功に胡坐かいて失敗したのがプレステ3とwww
678 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:30:50 ID:vp7TDVCw0
BD機器で一番シェア取ってるのはSONYなのに
『BD勝ったのは松下のおかげ』って風にしたい奴はなんなの?
ソニーの勝利というより松下の勝利の気が・・・
680 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:32:51 ID:f+uuQ4FpO
東芝ってソニーを見習えって言ってたのにソニーの業績が悪くなった途端に
ソニー、ソニーって言わなくなって代わりにキヤノンを見習えって言いだ
し、川崎の事業場をキヤノンに買って貰ったり、SEDで提携したり、それ
でSEDの雲行きが怪しくなってきたら縮小とかやっているから、そんな事
ばかりやっていてハブにされてきてんじゃないのかなあと老婆心ながら。
中の人の鼻が高杉なんじゃないのかい、とか。
681 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:36:19 ID:FvxduCxv0
メモリスティックを合計5.8GBくらい持ってるけど、
ソニーのデジカメはとっくに壊れてる。
なんとかしてくれ。
682 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:36:33 ID:E9vO6e0A0
あと2、3年後にブルーレイ以上のものが現れてブルーレイの需要がなくなる
683 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:38:02 ID:Cs7+rODJ0
SEDは権利持ってるとこにいちゃもんつけられたからだろ?
>>682 そんな具体性ない希望のべられても・・・
大体3年後なら今頃もう規格策定と
実際に動いてないと無理だよ
それ以前にどこのメーカーがだすわけ?
686 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:39:47 ID:HQ0cz5da0
>>681 Cybershot買ったらいいじゃんw
687 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:40:21 ID:G/7W3AkX0
>>682とか見てると社会に出たことない奴なのが丸出しだな。
やっぱりこういう層が負け規格の方にいっちゃうんだろうな。
688 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:40:42 ID:LN/dxfKLO
>>678 みんなソニーが嫌いなんだろ
もちろん俺もだw
689 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:41:47 ID:cNAzRIov0
>>678 貧乏神のレッテルがついてるウンコMSゲイツ信者
690 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:43:19 ID:Uzw3HxuSO
ゲームも映画もネット配信で、ブルーレイはレーザーディスクと同じ運命。
691 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:44:28 ID:FgOSDg/S0
そういえば、松下って、1人勝ちもないけど、一人負けもないよな。
たいしたもんだ。
東芝のBDがほしかったから、あきらめ早くてよかった。
693 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:45:19 ID:U3MLWbAK0
>>678 宗教上の理由で、ソニーの製品は買えない人たち
コンテンツホルダーもハードメーカーも「最終セルメディア」という自覚があるからこそ
百億単位の実弾が行き交ったのだ。ゆとりにはわからんだろうな。
brってDVDと互換ないの?HDはあるって聞いたけど
697 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:46:14 ID:1nx2ASFQ0
>90年代の現行DVDの規格争いでも、フィリップス(オランダ)と独自規格を打ち出したが、
>米映画会社を味方につけた松下・東芝連合に屈した。
ってか、屈してないだろw
いまどき誰もDVD-RAM/ROMなんか使わない
ソニー、フィリップス連合のDVD-R使ってるだろ
ソニーの「独自規格」ってのは毎度未完成のを一番槍で出しちゃうフライング規格
今回のブルーレイだって、松下とブルーレイの規格統一合意前にDVR-Blue、旧ブルーレイ規格と2つもフライング規格で
商品出してる
>>676 関連記事読むと
東芝が技術と経営の両部門で暴走して自爆したみたいだな。
みんなに飲みに行こうと誘われてるのに断って
(MSのつけで)1人で飲みまくって泥酔して、ホームに落ちたみたいな。
699 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:48:19 ID:HQ0cz5da0
700 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:49:54 ID:1nx2ASFQ0
>>691 それが総合力の松下
またの名を「技術をマネシタ」
>>699 あ、違うの?HDは現行のDVDと同じ企画うんぬん…brはまったく違ううんぬんって言ってたから勝手にねw
702 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:50:36 ID:+ZCuvgC/0
>>698 MSインテルパラマンとかと組んでれば東芝だって勝てると思うし
実際勝ってただろうとも書いてあるな
戦犯はこいつらだろ
>>642 RAM2.6は負け規格だったよなあ。(遠目)
つーか、あんな規格が半端な段階で売り出さないで欲しかった…
そんな俺の机の中にはまだ未開封の2.6GB RAMディスクとともに
PDディスクも一緒に並んでたりして。
持ってるの両方とも外付けSCSIだし。今更どーしろと。
俺って松下に捧げてるなあ……。
704 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:52:59 ID:U3MLWbAK0
>>695 物理的には、どちらも互換性は無い。
DVDは、赤色レーザー。
BDやHDDVDは、青紫レーザー。
アプリケーションフォーマットでは、HDDVDは互換性が高い。
よって、HDDVDはDVDとの連携が取りやすいとか。
しかし結局、DVDがCDを読めたように、
全てのBDドライブは、DVDやCDに対応しているので、全く心配無用
メーカーによっては、RAMや+R/RWが読めないのはDVDドライブと同じ
ベータ並みのシェアすらとれてないのに勝利宣言とかwwwww
DVD:BD:HDDVD=99:0.6:0.4くらいだろ
真の勝負の前の小競り合いで勝ったくらいではしゃぎすぎ
706 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:55:24 ID:HQ0cz5da0
>>701 BDドライブもHD DVDドライブも、DVDの読み書きできるようになってるから問題ないよ。
>>704 わかりやすくありがとう
じゃあbrでもいいや
708 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:55:51 ID:Yv3NoLSN0
まだ負けを認められない奴がいるのな
次次世代規格なんて策定もされてないし
ネット配信は現実としてまだ不可能だしいい加減諦めろ
709 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:56:10 ID:saHIaZKb0
とりあえず普及してから勝利宣言してくれ。
710 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:57:12 ID:MAUs+VqCO
HD DVDは生産ラインがDVDのを生かせるから設備投資を安くできると聞いた記憶があるが
自信は全くない。
711 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:57:55 ID:eOJrshRP0
HD-DVDで洗濯屋ケンちゃんが出てれば
712 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:58:05 ID:5diExSD/0
ベータの反省って事は、性能よりも商売を優先したって事じゃないのか?w
BDの保護層の薄さは正直心配だ。
713 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:58:15 ID:vp7TDVCw0
>>709 めんどいからコピペ
341 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/20(水) 16:11:03 ID:L3/fmi010
大体、規格争いが決着して
ハード屋は普及機にまでBDドライブを搭載、
ソフト屋は新作をDVDとBDで同時リリース→BDのみでリリース、
っていう戦略に躊躇せず踏み切れるようになった。
つまるところ、次に新製品を買う時は
何かしらの形でBDを意識せずにはいられなくなる。
おまけに法令通りなら2011年7月24日には
地上波テレビ放送はデジタルに完全移行し
ハイビジョンがスタンダードになる。
各社が異例のスピードで規格争いに拍車をかけていたのも
これを見越してのこと。
『普段見るテレビより劣るDVD』
はもう小売としても客に積極的に進められる製品ではなくなる。
714 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:58:20 ID:C1/SaXV90
言われているほど差は大きくはなかった
ぎりぎりの勝負だったと言っていい
次回は負け戦となるラインが今回より上がるんで
なままかなことでは株主が戦闘すらさせないだろう
資本主義の最後の打ち上げ花火だったかもしれないな
>>43 亀レスだが
PS3とブルーレイを関連付けるのはゲーム板だけでやろうね
716 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 20:59:23 ID:Yv3NoLSN0
>>712 ようつべに動画があったけど傷つけても普通に読めてたな
717 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:00:07 ID:d0pSrRxd0
>>703 2.6は確かに負けだなw
確かに各社標準規格を作りたいなら先走らないでほしいな。
メモリーカードの小型化、派生していく様も同じだけど。
ブルーレイはまだ早めに松下が決断したから良かったが。
MSって、結局 次世代規格の立ち上げを遅らせたかっただけだろ。
東芝も真意は知ってたけど
うまく利用してBD陣営に対抗しようとしたんだろうな。
>>705 すでに、レコ機売上の20%がBD。
大型HDのTV購入層が、買ってんだろう。
↑こういう層には、一気に普及するな。
DVDをレンタルで借りてコピーする層にまでBDが普及するかどうかは微妙。
かなり時間がかかり、低画質のネット配信と競合するだろう。
まぁ、CSでもHD配信が始まるから↑これに金出すメリットは当分ないが。
719 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:01:10 ID:Yv3NoLSN0
>>715 PS3のおかげでBDが勝ったのは事実だからしょうがないでしょ
ソニー規格の勝利だが、いざ発売されてみれば
ソニー製品よりも他のメーカーの製品のほうが売れるんだろうな。
ソニー製のメモリースティックよりサンディスク製のほうが安いみたいに。
下手したら性能も後者のほうが高いかもしれん。
721 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:04:19 ID:ouEB1krDO
松下つええ
722 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:05:44 ID:Yv3NoLSN0
>>720 いざ発売されて去年の年末のBDレコは6割ソニーだったっけ
まぁ値段がこなれてくるまではソニー松下の2強だろうね
723 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:06:13 ID:9G4Yg5tB0
HDDVD
青紫レーザー 波長405nm
Blu-Ray
青紫レーザー 波長405nm
ただピックアップとディスクの間隔が違うのと保護膜の厚みも違うので、焦点が異なる
ここが難しい
724 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:07:47 ID:7QCt0xEy0
業界標準にならなかったのは、ベータだけじゃ無いよなぁ...。
つまりHDがムラサキレイディスクだったら勝負はまだ分からなかったわけだな
726 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:10:56 ID:HQ0cz5da0
727 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:11:59 ID:bOaJO64K0
何故か25年前に東芝のβのデッキを買った事を思い出した・・・。
東芝はベータでの反省を活かせなかった様だ・・・。
>>717 そんなわけで先走りがちな俺も今回はしばらく様子見です。
このクラスの規格では勝ちかも知れないけど
実際に普及するのは別の新企画かも知れないしね。
このウズウズと溢れるデータの逃がし場所をどーやりくるかガマンを強いられる…
でも、俺って一つも選択を誤ってるしなぁ
松下のこの強さは何なんだ
理由がしりてえ
ぶっちゃけHDD部分だけ進化させてくれれば、BDドライブなんてどうでもいいよ。
BD録画するソースなんて滅多にないから。
アダルトレンタル「高画質・迫力大画面」でみたいってのが本音だろw
5.1chの「高画質・迫力大画面」で他人のH鑑賞、そんなにハアハアしたいのかねw、アホくさ。
731 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:18:28 ID:d0pSrRxd0
>>728 今、特に困ってないんなら別にそれでいいんじゃないの?
どうせ1年もしたら価格もぐっと下がるわけだし。
俺も未だにハイビジョン録画はD-VHSも使ってるしw
あと死にゆく記録は仕方ないと思ってる。どうしても必要なものだけ
移しておけば、あとは意外と何とでもなるさ。
732 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:19:01 ID:E9vO6e0A0
ハイビジョンの高画質もVHSで撮るから問題なし
733 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:20:56 ID:1NcdmxeWO
>>728 「普及しない」に一票。
CDの次世代規格だって普及しなかったし。
カセット→ディスクのような劇的な変化が無い以上、簡単には普及しないと思われる。
いつまでベータベータ言ってんだよ
MDはDCCに勝ったじゃねーか。
独自規格は今もメモステで現役だし。
…なんて話はとっくに指摘されてんだろうけど
735 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:23:19 ID:HQ0cz5da0
>>733 「買いに行ったらBD一色」とかにしちゃえば一気に普及するぞw
>>733 最初からSACDやS-VHSのような高級規格ではなくて
DVDを置き換えるために作られた規格だって事を理解しような。
737 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:25:12 ID:1NcdmxeWO
>>703 Zipドライブやら、MDドライブやら持ってる俺はどうなんだ(笑)
MDドライブなんて、データ容量は中途半端だし、読み書きは遅いし。
曲の書き込みは出来るのに、吸い出しはおろか再生すら出来ない馬鹿規格だし。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 画質なんてDVDくらいあれば充分
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
気のせいか過去に負け規格を選択したセンスのない奴がBDが普及しないとか言ってる気がする。
俺は当時DIGAがすごい人気だったにもかかわらずDVD-RAMに不安を感じて
3ヶ月で捨てた人間だから駄目規格の判別には自信があるぞw
741 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:31:47 ID:Yv3NoLSN0
テレビを買いにいってもブラウン管は置かれておらず液晶プラズマしか買えない様に
レコーダーでもDVDとBDで徐々に売り場面積の比率が変っていく
742 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:32:36 ID:oylHcMJc0
DVDとVHSで良いじゃん
743 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:34:43 ID:OqmhE6TR0
ダメ箱信者ウザス
VHSで十分だの、普及しないだの、
こういうの見てると2chってホントに負け犬集団のタンツボってのがよく判る
来年には、嫌でもBDしか売ってないつーの
746 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:37:15 ID:1NcdmxeWO
>>736 置き換えを促進するコンテンツが揃うのにどれだけかかるやらね…
ソフトなきゃ売れないのは、未だにPS2が現役なのと同じだよ。
カセット→ディスクの時のような「昔のコンテンツを新規格で買い直す」需要が草々ある訳でも無し。
促進を後押しするだけのコンテンツが揃う頃には、音楽同様に「ダウンロード」のインフラが無視できなくなってると思うんだがな。
2chでもちょっと前まではHDTVは普及しないって言ってる人多かったんだよ
>>727 東芝は、映像はベータでその音声をPCM(死語)で録音できる
素晴らしいビデオデッキを出していたことがあったね
749 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:41:07 ID:Yv3NoLSN0
>>746 DVDとBDの両方で既にコンテンツ出してきてるじゃん
ましてやレンタルで満足できず購入する層は
わざわざ画質で劣るDVDを好んで買わんよ
「ほんとにDVDプレイヤー買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。
奮発してHDDVDっていうのにしようか。DVDより凄いんだって!」
J( 'ー`)し
( )\('∀`)
|| (_ _)ヾ
PC用だと、今では CDドライブの新品なんて珍しいからな。
派生規格でなく、次世代規格による移行というのは、そういうもんなんだろう。
置き換えなんて促進しなくてもいいだろ。
常に、新品は一定数 売れて、その新品に搭載されるものがDVD→BDに変わるだけ。
Vistaみたいに消費者が積極的に選択しなくても、PCの新品買うと付いてくるみたいな。
752 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:44:56 ID:HQ0cz5da0
>>747 2011年にはかなり普及すると思ってたぞ。
ソレ前にはほとんど普及しないと思ってたけどww
>>733 DVDよりずっと早いスピードで普及してるんだが。
普及しない派、ネット配信派、次次世代派は2年前にHD DVD勝利とか言って
結果大恥かいたやつとだいぶ被るなw
>>746 そのコンテンツホルダー自身が勧めてるのがBDでしょw
映像コンテンツなんて簡単に最終出力フォーマットを変えられるし、
政治的な問題を除けば来月にもトランスフォーマーをBDで出せるぞ。
755 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:45:38 ID:o8lnV55C0
HD-DVDがBDに敗退したのは録画時間が短いという理由だけ。
編集機能はダントツなんだから
東芝の社長等上層部がKYなだけ、社員が気の毒だった
早くBD発売してくれ、最強だろ
>>747 実際のところHDTVだから普及したというより、テレビ放送が勝手にHDTVに
移行しつつあるという状況だろう。パソコン買ったらWindowsが入っている
ようなもので、薄型テレビ買っている人も意識していないんじゃないか
100GBあたりで回転系メディアは確実に終わる。
SDカードがすでに32GB(松下)
>90年代の現行DVDの規格争いでも、
>フィリップス(オランダ)と独自規格を打ち出した
この規格って何? 聞いたこと無いが。
>>746 ダウンロードのインフラが無視できないって
HD画質を余裕でダウンロードできる頃って事か?
まあ軽く20年以上はかかると思うけどwww
コンテンツ揃う頃と全然時期の見通しが甘いよ君。
DVDですら出来てないのにどんだけ妄想してんだよ。
だいたい音楽とか既にあるのに全然流行って無いし、
妄想レベルのインフラが揃っても勝負にならんよ。
760 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:50:08 ID:+ZCuvgC/0
761 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:50:35 ID:54X3xt55O
オラバはいつブルーレイにいつ?対応予定ですか?
>>757 コストがかかりすぎで配布メディアとして不適切
>>758 市場にでる前に統合されたんじゃなかった
763 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:51:27 ID:/fJquraY0
松下ががんばってくれてよかったな
ぜんぶ手柄にもできたし
>>758 このときはDVDに統一されたから幻の規格MMCD
>>758 DVD+Rや+RWのことじゃないかな。
負けたことになってるらしいがROMと完全互換のDVD+Rより
DVD-RAMを買った人の方が泣いていると思われ。
>>755 > HD-DVDがBDに敗退したのは録画時間が短いという理由だけ。
→最凶!、致命的じゃんw
> 編集機能はダントツなんだから
→一般人にはそんなもん必要有りません。一部のAVヲタだけだよ、そんな事言ってんの。
素直に負けは認めようぜプゲラ
768 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:55:31 ID:1NcdmxeWO
>>749 新しいコンテンツが両方で出ている間は、あえてこの時期にDVDプレーヤーを買い替え無くて良い、という事だよ。
しかも、そういう連中は既にDVDで今までのコレクションを揃えているだろ。
それらが全部新規格で出ないと、DVD規格が捨てられない…が、新規格への買い替えが見込めるかどうかも未知数。
ま、それでもコアユーザーの購入は規定路線だろう。だけどそれが「普及」じゃないのは、このスレが証明している。
問題はその先。
レンタル層・ライトユーザーに至っては、壊れるまではDVDプレーヤーを使う事になる。
新旧が平行して出ている間は不自由を感じる事は無いし、コンテンツが少ない島に乗り換えるのは逆に不自由になる可能性がある(と感じる)から、簡単には行かない。
で、出揃うのが先か、新展開が先か。そういう事になる。
>>766 RAMは別物という感が強いから一概にそうとは言えないぞ
コンテンツをメディアにコピーして持ち歩く、あるいは棚に並べてコレクションするなど
過去のことだ
放送されたり、売られたりしているコンテンツは、
一切コピーができないので「ブランク・メディア」というものには
もう存在意義がない
次に来るのはBDではない
「録画」という行為自体の消滅だ
771 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 21:59:28 ID:5j624+PXO
>>758 MMCD。発売前に当日社長に就任したばかりの出井が会長の大賀の反対を押し切って統合に踏み切った。
物理規格を東芝に合わせる代わりに記録方式をCD方式=ソニー、フィリップス規格で決着。
この結果、ソニーはDVD時代でも特許収入を得られた
>>768 BDプレイヤーでDVDも再生できる以上、そんな変な考え方をする人間はいない。
「スターウォーズがBDで発売されていないからハリーポッターもDVDで買う!」
ってどういう思考回路?
>>750 在庫処分の投げ売りで、
DVDプレイヤーよりいい買い物になるかもしれん。
774 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:00:10 ID:d0pSrRxd0
>>766 勝ち負けに随分こだわる人みたいだけど
RAM使ってて別に泣くようなこと何もないぞ。
>>768 お前の言う様にまず最初にコアユーザが移行するだろ
で、次にレンタル、ライト層がDVDプレイヤー買い換えるときに
量販店にDVDプレイヤーが果たしてどれくらい残ってるのか考えろ
そこにはBDプレイヤーも並んでるし店員は勧めてくるよ
776 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:03:16 ID:wtOyhKpL0
>>23 会社とか国とか、世の中をよくするために作られているはずの組織でも、
人間みんな自分のエゴを一番に考えて動いているものなので、
そう上手くはいかないものなんですよ。
生物学的にも社会構造的にも利己的な衝動で存在しているものを、
万人の利益のためのものに変えるには相当な根気が必要で、
それこそ新しいディスクメディアの規格を実用化することよりも難しい。
DVDはスーパーマルチドライブが二束三文で売ってるし
RAMだろうがなんだろうがそう失敗はないだろ。
779 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:04:15 ID:pGGkSYXv0
BDが勝ってくやしいよ〜
>>769 >>774 というか自分が困ってる。VR形式だからDVD-VIDEOに変換するのも手間がかかるし放置状態。
短期で乗り換えたからRAMメディアは10枚程度しかないけど大量に持ってる人はどうするの?
一生松下製品しか買わないの?
781 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:05:30 ID:1NcdmxeWO
>>759 コアユーザーが買う分には否定せんよ。
しかし、うちの実家などHDDに3倍モード画質で録画して事足りているようなライトユーザー層に、すぐに高画質云々を言うのもナンセンスではないかと。
「普及とは何か」って事。
邦楽の音楽ダウンロード市場は、それこそ政治的な意味合いが強いと思うがね。
メモリープレーヤーはかなり普及してると思うしねぇ…
ちなみに、ユーチューブテレビを売り出すのは、松下じゃなかったかね?
782 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:06:14 ID:nR8qe/Iy0
ようは松下が勝つから、そっちについていけって話だろ?
ライトユーザーが買うにはVHS+BDデッキが必要だな
>>781 市場の動く金の80%は1割にも満たないコアユーザー。
ショップだって金使うやつのほうを重視するから自然にBDに置き換わる。
その自称ライトユーザーとやらは大人しくついてくだけ。
市場がそれしか売って無いのだから買い替えの時期がくれば
自然と君の言う普及とやらになるよ。
ライトユーザーなる貧乏人に主導権などない。
786 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:12:19 ID:1NcdmxeWO
>>775 ライトユーザーのプレーヤーが壊れるその時に、本当にメインなのかがまだ分からんからな。
なんだかんだで、ついこの前までビデオデッキを持っていた家もあるだろ。
DVDが残ると言っている訳じゃないよ。
機械の劣化に比べて技術の進歩が早いから、光ディスク自体が過去のメディアになっている可能性を危惧しているだけ。
787 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:12:26 ID:d0pSrRxd0
>>780 10枚程度なら手間もないだろうに…。
なんで再生するのに一生松下しか買えないの?
その発想もよくわからん。
もっとも個人的には最近DVDレコを買い換えたから
そこまで深刻に思ってない部分もあるけど。
どうせRAMに録ってあるのはコピワンものだから
移しようがないしw
>>779 なのにIDがGKとは皮肉だなw
コートが激薄なのは何とかならんのか...傷いったら研磨しろがない。
789 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:14:37 ID:+KIlWaMl0
東芝はフラッシュメモリー(と原子力)で勝負
790 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:15:10 ID:TjTpCXia0
>>785 レンタルはどうなる? セル版はコアユーザー対象だがレンタルはライトユーザー対象だ。
コアユーザーしか再生できないメディアをレンタルで揃えて商売になるわけが無い。
レンタル用の販売枚数は馬鹿に出来ないわけだが。
結局、BD=S-VHS、DVD=VHSになるんじゃね?
あんまり普及しそうにないのだが。
792 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:16:34 ID:Z+WkNlay0
TDKの超硬の技術がないと殻付きのままでなおかつすぐに読み込めなくなる代物だったんだろ
793 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:17:31 ID:vp7TDVCw0
>>790 セル市場がBDがデファクトスタンダードになったら
レンタル用にDVD作るより
BD作った方が安くね?
795 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:17:56 ID:oylHcMJc0
ブルーレイのコートでレンタルは無理だな
>>786 そりゃ人によって何時壊れるかは違うから確かなことはいえないが
今日壊れたならDVDにする奴も多いだろうけど
5年後なら果たしてどうかね
797 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:19:44 ID:1NcdmxeWO
>>772 「ハリーポッターが新規格で出たから、古いプレーヤーはまだ使えるけど新しいのを買う。旧規格のスターウォーズも見られて得だ。」
と考えるライトユーザーが何人いるか、だよ。
SVHSのデッキでVHSも見る事は出来た筈だし、ツインファミコンはディスクとカセットの両方がプレイ出来た。
>>790 レンタルも同様だっての。
追従するだけ。
新作がBDばかりだったらどうすんだよ。
しばらくはDVD版も残るだろうがこのスピードだとそうもいってられなくなる。
799 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:20:27 ID:dqxmRz+WO
βの方が二回りもカセット小さかったのにどうして負けたマックロード
800 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:21:02 ID:oylHcMJc0
>>798 だからBDのコートの脆さでレンタル業が営めるかっつーの
HDTVが普及しているときにはBDなんてコアでもなんでもないよ。
BDが普及しないと言うのはHDTVが普及しないと言うくらいマヌケ。
802 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:21:19 ID:d0pSrRxd0
>>791 BDのコストが下がらなくて、DVDに圧縮してHDで記録できる機能をメーカーがつけてきたらあり得るだろうけどね。
>>800 既に試験的に始まってるけどね
残念ながら
804 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:22:22 ID:MK9FDs910
これが新型S-VHSですか
結局普及しなかったS-VHSみたいなもんかな
現行DVDでうら S-VHS以上の高画質なんでしょ
>>800 とうにDURABISで解決済みだろ。
それでもレンタルじゃ向かないって話か?
何を基準に言ってる?
806 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:22:55 ID:KEXe3fByO
VHS
DVD
SD
BD
松 下 最 強 伝 説
807 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:23:10 ID:TjTpCXia0
>>793 もちろん、かなり移行が進めばその通り。
でもBDプレイヤーでもDVDは再生できるんだから、BDに絞ってDVDしか使えない客を逃す必要は無い。
最初は様子見でBDを数本ずつ導入して、本体の普及がかなり進んだところで一気に新作はBDを導入、
旧作はしばらくはDVDのまま、店内全体の割合ではDVDがまだ優性、って状況がしばらくは続くと思うぞ。
808 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:23:29 ID:vp7TDVCw0
>>800 思うんだけどレンタル業としては
『研磨が必要になるほど深刻なキズ』
の対策考えるより
『通常の扱いで付きそうなキズ・ヨゴレ』
に強いハードコートのBDの方が
ありがたいんじゃね?
そのそもブルーレイとブルートゥースの違いが分からん
たぶん俺には関係ないと思う
どうでも良いよな
>>797 前提は「古い作品にこだわりのあるコレクター」でしょ?
都合の悪いときだけ対象をライトユーザーに切り替えるのはよくないな。
もはやここまで来ると屁理屈オンパレードで見苦しい。
1割の人が全市場の8割のお金を払っているので
この1割のコアな人が動くだけでもう普及したといえるレベルに
なってしまうのがDVD市場。
812 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:24:12 ID:L64tGrYw0
本当の勝者はHDD
by seagate
813 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:24:31 ID:i9KQmHXtO
そりゃ大容量が勝つだろ
三倍ぐらい録画時間違うんだろ
>>799 出た当初のβは録画時間が短かったからね。あとはエロビデオがあまり
出ていなかったことかな。
ゴクウ、フリーザとの戦いにみえた
816 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:25:05 ID:XwYLAwyRO
HD DVDは名前の時点で敗北確定してたからな
覚えられない、新世代を感じさせない、略せない、検索できない
「HD」でも「DVD」でも「HDD」でも別の規格の名前になるから
どんなときも「えいちでぃーでぃーぶいでぃー」と呼ばなくてはならない。
「HD-DVD」でもなく「HD DVD」とかどうでもいいこだわりのせいで
「HD DVD」を検索すると「HD」「DVD」のいらない情報が一緒に検索されてしまう。
「なんとかDVD」
「HDなんとか」
「Hなんとか」
と呼ばれる時点で敗北確定してた
この名前をつけた奴が戦犯
家のナビは上限が128メガのメモリースティックという
クソ仕様なんだがそっちの責任もとってくれ
せめてPROが使えればまだましだったんだが・・・
819 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:26:06 ID:HQ0cz5da0
>>812 1年で壊れたぞ・・・
今度は日立でも買ってみよう・・・
820 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:26:14 ID:d0pSrRxd0
しかしレンタルの扱い酷い奴って横で見てるとすごいな。
自分のものじゃないと思って恐ろしくぞんざいに扱うし。
自分のメディアでも傷だらけにしてるみたいだから、気にしてないだけかもしれないけど。
>>809 ん・・・どうでもいいかもw
821 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:27:19 ID:TjTpCXia0
>>798 売る側も、BDにコレといったこだわりや特殊な契約でもなければ、
新作をBDのみに絞る必要性が全く無い。
BD版のみという話題性を優先するものもあるだろうが、
すべてのソフトで販売枚数をあえて減らす商法を取る意味が無い。
>>807 そりゃそうだろ
未だにVHSの置いてあるところだってたくさんあるし
823 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:27:56 ID:1NcdmxeWO
>>796 5年くらいたったら、リムーバブルディスクメディアの存在自体が古くなってるかも知れんよ。
って事。
824 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:28:54 ID:d0pSrRxd0
>>812 シーゲートはあの爆弾入りHDDを何とかしろ…。
他にまともなメーカーないから困るじゃないか。
>>816 それ後付けだと思うけどな。
DVDという慣れ親しんだ名称が勝ったかもしれないし。
あと「HDなんとか」はありえねーだろw
土下座したらもっと株価が上がると思うんだ
いや〜心に残る映像ってやっぱりベータマックスで撮っておきたいですよね
>>821 残念だけど売る側は拘りあるんだよw
コピーし放題のDVDよりBDに移りたがってる。
拘りが無いなどと今更言ってる時点で話しにならんよ。
>>823 まぁディスクメディア以外にコンテンツ入れて売ることはないだろうがね
てか、メディアを入れ替えるのがマンドクサイ
大容量HDDプレーヤーにBDの中身をキャッシュできるようにならんかな。
830 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:30:54 ID:oylHcMJc0
>>817 分かったからそのコートを従来のDVDに施せよ
なんと言われようがブルーレイはいらん
831 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:31:37 ID:cJkJlvo/0
832 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:32:45 ID:Yv3NoLSN0
>>830 散々文句言っておいて反論できなくなったらそれか
哀れだな
大容量HDDレコーダーのあの番組がいっぱい入っていて
暇な時にどれでも好きな番組をいつでも再生ってのがたまらなくイイんだよな
834 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:33:37 ID:OycG9Cba0
今日家電ショップいったけど、東芝のDVD売っているんだが、買う人はいるのか?
売ろうとする店員は完全に客騙して在庫処分しか考えてないだろ?
835 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:33:59 ID:oylHcMJc0
>>831 近所のレンタル屋がブルーレイ採用するなら考えてやらんでも無いよ
836 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:34:09 ID:HQ0cz5da0
>>823 典型的なアホだな。
5年後にそんな市場が出来てる何かがあるなら
現時点でしっかりとした規格ができて
マニアの間で既に大きな話題になってるよ。
そんなものは無い。
精精、逃げ出してグダグダになってるホログラムくらいか。
あれが5年後に標準になってるって誰も思って無いよ。
838 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:34:56 ID:Me2RlTho0
頭の悪い奴ってさ、
単にBDが勝ったのが悔しいから反対してるくせに、
もっともらしい理由をこしらえて中立のつもりでいるから始末が負えないよな。
839 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:36:31 ID:oylHcMJc0
つかどうせDVDよりBDの方が高価なんだろ?
親しくさせて貰ってる近所のレンタル屋が採用するとは思えん(笑)
>>829 記録メディアが安価&大容量になると、HDDも
値段を下げざるを得なくなる。
841 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:37:32 ID:h7o7BTqe0
勝ったが普及しねーだろ
VHSほどw
842 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:37:50 ID:HsYOxS190
MD vs DCC って勘違いしてる奴多すぎ
始めから闘ってないし。。。。
松下は始めからMDもやる事決まってたし。。。
843 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:38:10 ID:TjTpCXia0
>>827 本当に著作権を心配してるなら、今後レンタルにある全DVD版を
無償でBD版に交換するくらいやってもいいはずだが、さすがにやらないだろう。
拘ってるのは目先の売り上げの方。商売だから当たり前だけどな。
844 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:38:42 ID:d0pSrRxd0
>>839 価格は普及さえすれば落ちるでしょ。
ましてやレンタル用のソフトなんて元の値段、そこまでかわらんだろ。
>>804 昔、友達がビデオ買うときは
とにかくS-VHSにしとけと勧めてたな
その反省から、今は相談されると
一番安いのにしとけと言ってる
BDか最下位機種にまで降りてきたとき
はじめて普及する
846 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:41:20 ID:1NcdmxeWO
>>810 何か誤解されてるなぁ…
DVDの上位互換機として位置づけるなら、コアユーザーは新規格で古いコレクションを再購入出来るとも限らない(販売されないかもしれない)。
一方、ライトユーザーは当面はDVDプレーヤーで十分。
つまり、いつになっても「DVD」が新しい物に置き換わらない事態になる。
規格が捨てられないとは、そういう話だ。
次の話が出る前にライトユーザーにまで浸透させなければ、単なるコアユーザー向けの併存規格になってしまい、普及するものもしなくなる。
多分、5年もあれば次の話が出ると思うし。
847 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:42:58 ID:HsYOxS190
>>845 その友達正解だぞ。
VHSの時代、安物のVHSじゃ性能悪すぎて画質悪すぎ。
現在みたいにデジタル技術が幅を利かせてくると
安くても十分な画質でるけど。。。
848 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:43:15 ID:d8oZnowy0
メモリースティックは使えねえなあ
>>843 何そのトンデモ理論はwww
しかも理由がどうにせよ結局拘ってるって結論じゃないか。
拘りが無ければBDに絞る理由も無いなどという前提を
自分で覆してますけどw
850 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:43:55 ID:HQ0cz5da0
>>845 D-VHSかW-VHS薦めれば良かったのに・・・
851 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:44:49 ID:QqqNIunS0
HD DVD 対 ブルーレイ の時のアンチソニー
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /妊_娠\
) .|/-O-O-ヽ| 糞ニーのブルーレイ氏ね!
< 6| . : )'e'( : . |9 HD DVDのほうがブルーレイよりマシ!
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
ブルーレイ勝利のアンチソニー
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /妊_娠\
) .|/-O-O-ヽ| さすが松下!!
< 6| . : )'e'( : . |9 松下のこの強さは何なんなんだ?!
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
852 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:46:27 ID:Me2RlTho0
客観性のない願望混じりの予想するくらいなら
「自分は一生DVDしか使わない」と宣言すりゃあいいんだよw
自分自信のことなら他人は誰も突っ込まないしな。
まあそんな未来がありえないことは自分が一番よくわかってるジレンマ。
くやしいのおw くやしいのおw
853 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:46:47 ID:H8KqDak40
で・・Hi-8のテープは・・・
854 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:47:33 ID:1NcdmxeWO
>>828 確か、数年前まではなんちゃらは普及しないと言う話だったのが普及したんじゃなかったっけ?
だから、BD普及しないって言っている奴もその類だとか何とか。
散々、そんなレスを読んだぞ。
そんな中で、こっちの発言はあり得ない…ですか。
855 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:48:12 ID:tQagFeF80
2008年ブルーレイ勝利宣言
2009年、東芝、光カードを発売
クレジットカード大の大きさで、200Gまで録画可能。
層を増やすことで、10T まで可能。
200G の光カードは 1枚50円で発売予定
だったら、ブルレイに勝てるのに ('A`)
856 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:48:14 ID:Yv3NoLSN0
>>846 まさかネット配信とか更に時間がかかりそうなものを言わないよねw
β以後のソニーの独自規格でぽしゃってるのが2つ3つあるんだけど。(オーディオ関連)
反省が生かされたと言うよりたまたまだろ。
859 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:50:42 ID:G/7W3AkX0
東芝はHDの敗北宣言をきちんと出したよな。
まだ一般消費者にそれほど普及していない次世代DVD規格で。
今後の一般消費者の利便性も考慮に入れて、という面もあるのではないか。
それに対してソニーは、ほぼデファクトスタンダードになりつつあるSDカードを
無視して未だに糞独自規格のメモリースティックに固執している。
何この企業姿勢の違い。
5年後に規格でてきても商品になるのは
ずっと先だしなあ
ブルーレイだって数年かかってるし
861 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:50:57 ID:HsYOxS190
ネット配信で十分って言ってる奴でDVD-Rに焼いてる奴は居ないだろうな?
862 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:52:45 ID:Yv3NoLSN0
>>859 メモステってPSPとかでもある程度需要あるし捨てる意味もないだろ
PS3の影響と
名前の勝利だと思うよ
HDDプレーヤーやPCで動画見てると、たかがデータなのに
なんで2時間程度でメディア交換なんぞしなきゃならんのだ、
と思いはじめるんだよな。家庭用ゲームにしてもそう。
使い勝手の上昇ってのも必要と思われる。VHS⇒DVDがそう
であったように。
865 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:54:14 ID:aUuhkzqr0
>>15 > その前に報道された件も含め、経済産業省から情報が漏れていたとされる。
> 統一交渉の場に、第三者として経済産業省の担当者が立ち会い、それが
> 漏れたというのが有力だ。
役所はクズばっかだな
売国メディアの記者に情報リークするってことは、ハニトラを駆使する
中国企業のエージェントにも平気で情報を横流しするってことだろう
自国企業に有利な製品規格を作ることは国策そのものなわけで…
それなのに役人が汚職しまくりのたるみまくりで、自国企業を仲介し
束ね、後押しするどころか足を引っ張りまくってたってことだろ?
ため息しか出ねぇや
>>860 BDの基本技術が99年だからね。
それから約10年で本格普及しだしところなのに
その5年後に普及するとなる妄想規格なり妄想技術なりは
とっくに話題になってなきゃおかしいw
867 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:55:24 ID:ORDPfYKk0
結局、全勝してる松下が一番美味しいって琴音
868 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:56:09 ID:RYWuGKdm0
店に行ったらPS3売り切れ続出噴いたw
>>859 PSPだけでも3000万台
カメラとあわせりゃ十分すぎるぐらい市場があるのに
なんでやめるの?
馬鹿?
8mmビデオデッキはいいぞ
スカパーのアダルトチャンネルのコピーガードを
楽々突破してダビングし放題だw
東芝8mmデッキマンセー!
871 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:58:11 ID:TjTpCXia0
>>849 単純な流れが理解できんかのう。
もしソフトをBD版のみした場合、しばらくレンタルは仕入れ数を絞るしかなくなる。
どれほどのソフト会社が著作権保護の為にそれを覚悟出来るかと言う事。
国内ではレンタル業界はものすごい力を持っているし、販売枚数の相当数を占めてる。
もちろんプレイヤーが普及すれば別の話だし、いつかは普及するが、想像するほど早くは来ないよってこと。
872 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:58:41 ID:1QWk61I20
>>23 生物の生存戦略と、企業の経営戦略はものすごく似ている。
873 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:58:50 ID:1NcdmxeWO
>>837 それは無いねぇ。
メモリープレーヤーに「しっかりした規格」が5年前にあったかどうか、記憶に無い(てか、今も無いか…)
ブルーレイがいつごろ話題になったかは覚えていないが、6〜7年前はまだ研究中だった筈。
ちなみに、必ずしもそれが他を押し退けてスタンダードにまでなっているという話ではないよ。
874 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 22:59:36 ID:aUuhkzqr0
>>859 全くだな
メモリースティックなんて今や存在自体が無駄そのものだぜ
不幸にも古いソニー製品を使ってる俺は
MicroSDをメモリースティックのソケットに差せる変換器を買って以来
糞高いメモリースティック買わずに済んでる。糞ニーざまぁ
>>871 DVDの普及速度をとっくに越えている。
想像するほど早くは来ないっていったいどれほどの時期なのか
具体的に言ってみろよ。
>>871 VHS⇒DVDにしていった流れも、レンタル屋にとっては置き場が少なくてすむとか、
物自体が安いという理由もあったからな。
画質が圧倒的に良いとはいえ、それしか利点がないのであればレンタル市場での
普及は遅々として進まない可能性は高いだろうな。
BDが20年くらい続くなら、たいていBDに移行するだろ。
画質音質でいま以上が必要とされるかどうか疑問だし、
使い勝手で考えればシリコンメディアとかダウンロードもあるが、
これまた技術的になんかブレイクスルーがないと現実的じゃないからなあ。
878 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:02:38 ID:a2Juc1vY0
>>874 たとえばamazonのエレクトロニクスの売り上げNO1だしなぁ。
いくらおまえがキチガイゴミMS信者でも分かるだろうに。
こんな好調な流れで撤退宣言するバカがどこにいるんだw
879 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:03:49 ID:BxEVyDdH0
880 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:04:18 ID:1NcdmxeWO
>>866 普及を阻害する要因=スタンダードとして普及する
では必ずしも無いので。
今ある市場なら、ダウンロードの線はありそうだけどね。
十分に話題にはなってる。
しかも、実用を伴わない「基本技術」なら十分でしょ?
>>873 言い訳ばっかりだなw
具体的な話を避けて保険うつなよ。
スタンダードじゃないとそのライトユーザーやらは
手を出せないんじゃなかったっけ?w
882 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:04:20 ID:aUuhkzqr0
>>869 馬鹿はお前
PSPユーザーが安いMicroSDが使えるように
ソニーがコンバーターを売ればいいだけの話じゃん
消費者の利益を無視して高い独自規格を
不必要に押し付ける企業姿勢を擁護するから
GKっていわれるんだよ
883 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:05:06 ID:d0pSrRxd0
さっきからレンタルで盛り上がってるけど、
TSUTAYAみたいな体力あるレンタル店はいいけど、
ないところはやっとDVDに入れ替えたら、
またブルーレイってなってもついて行けない罠。
そう考えたら、今年くらいから徐々にブルーレイレンタルも
出てくるだろうけど6〜7年下手したら10年くらいははDVDとの
並行時代が続くんじゃないかな。
884 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:05:12 ID:HQ0cz5da0
>>877 ハイビジョンの次の規格が2025年の予定だから、それまではBDで行くでしょう。
885 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:05:55 ID:Me2RlTho0
HD全盛時代にSD画質で満足する(BDは普及しない)と思っている馬鹿が
なぜか次次世代の方は簡単に移行するという説を展開したり
負け犬の遠吠えが心地いいなw
>851
松下がついたから勝ったとか言ってる馬鹿は歴史も知らんのか?
VHD(パイオニアのLDに完敗)
DCC(ソニーのMDに完敗)
3DO(ソニーのPSに完敗)
VHS(ソニー等のHi8に完敗)
SD(これはソニーのメモステに勝利)
と、VHS以降の規格競争ではむしろ負け組だと思うんだが?
887 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:07:19 ID:3RqJPi1W0
俺と同じように
ベジータスレと勘違いした人が何人かいて安心したお
888 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:07:25 ID:4d+bxj1b0
>>885 見たい映像ソースの大半がSD規格なんだがどうすればいいのだね?
889 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:07:48 ID:SUL04ZpO0
ハイビジョンの次の規格が2025年くらいに完成して
それから家庭用製品になるのに何年位かかるんだろ
永ちゃんの発音が正しいの?
891 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:08:14 ID:BxEVyDdH0
>>888 SD規格って言う意味さえわかってないお前はどうしようもない
892 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:08:36 ID:a2Juc1vY0
>>883 体力のないレンタルDVDは潰れるだけじゃない。
潰れるかどうかはPS3筆頭にBDプレイヤーが今週からどれだけ普及するかがカギだね。
当然、メーカーはDVDプレイヤーからBDプレイヤーに主力商品を切り替えていくだろうから
その時にプレイヤーを買う消費者はBDプレイヤーの方が高性能だからDVDプレイヤーより買うしそういう
流れでシェアっていうのは入れ替わるんだよ。
893 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:08:57 ID:1NcdmxeWO
>>881 出せないよ。
普及を阻害する要因があるなら、実際は、どれもスタンダードじゃ無いでしょ。
で、コアユーザーがとどまっている保証も無い。
解る?
>>880 ダウンロード(笑)
ニコ動のおまけ動画レベルで日本のトラフィックの1/10を占め
音楽でCDにすら勝てないダウンロードがかw
インフラ整備だけでも20年以上はかかるわな。
それにおまえは知らんかも知れないが
光回線が比較的早く進んでる日本でこの現状
世界じゃ56kのアナロガーなんぞごちゃまんといる。
ネット配信でHD画質なんて夢のまた夢のまた・・・夢とかそういう話
5年後じゃとてもとてもというレベルだ。
895 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:09:48 ID:4d+bxj1b0
896 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:09:54 ID:I81EJMk+0
名前で失敗した。
・ぶるぅれい
・えいちでぃーでぃーぶいでぃー
897 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:10:38 ID:HQ0cz5da0
>>889 実験放送が2015年予定。
本放送は2025年予定。
あくまで予定だけどねw
>HDDプレーヤーやPCで動画見てると、たかがデータなのに
>なんで2時間程度でメディア交換なんぞしなきゃならんのだ、
なんで2時間程度って言うけど、同じ画質なら
HDD全部でも50時間くらいしか入らないだろ。
映画2〜30本入れたら終わり。
だったら交換しないとしょうがない。
899 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:11:24 ID:c4ibxcxp0
しかし去年の年末商戦でHDを買った奴は哀れだな
少なくとも去年の内から決まってたんでしょ東芝のエロイ人?
900 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:11:44 ID:a2Juc1vY0
>>886 DVD-RAM(DVD-Rに完敗)
もよろ。
902 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:12:30 ID:g8wtNYOW0
EDβは良かったろ?
βTの再生とか出来たような
903 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:12:52 ID:1NcdmxeWO
>>885 画質という単一ベクトルで評価するから、変な話になるんだ。
世間がWiiを支持したのを忘れたか?
レンタル屋なんて売り上げの9割は「新作」だろ。
山のようなライブラリも新作の残りカスの積み重ね。
VHSからDVDに置き換わった時のように当初は新作DVD40本ならBD2本
やがて五分五分、そして逆転していくだけのこと
906 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:13:58 ID:aUuhkzqr0
>>900 あれはPDみたいに使い勝手が良いから今も使ってる
現在市販されてるドライブのほとんどが対応してるしな
907 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:14:16 ID:NqSEJSc80
よくDVDのような面倒くさいものを使う気になるね。
レンタルの映画とかならともかく、
個人的な保存ならハードディスクだよ。
ディスク関係は入れ替えや検索が面倒だから使いたくない。
時々反応しなくなるし。
908 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:15:07 ID:+ZCuvgC/0
>>905 それでもVHSは残る気がする
でBD&VHS(&HDD)デッキが出るんだろうな
ネット配信がどうとか、
フラッシュメモリーがどうだの、
技術開発にかかるコストと期間を無視すれば
いくらでも現行機種を否定できるなw
ファミコン全盛期の1985年あたりに、
ゲームボーイアドバンスあたりを念頭に置いて
「ファミコンなんか、いずれ、はるかに高スペックで、
美麗なグラフィックでしかも携帯できるマシンに
取って代わられるよ。ファミコンなんてその程度だよ」
とか語り出すようなもんだ。
910 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:15:29 ID:h7o7BTqe0
911 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:15:35 ID:BxEVyDdH0
>>895 だって事実だろ?w
もしやバレてないとか思ってる?www
実は何処がどう間違ってるかさえわかってねえだろ?
912 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:15:59 ID:I81EJMk+0
別に大した問題じゃねぇよ。
DVDに圧縮して映画入れてるが、VHS標準ダビングより
断然綺麗。ノイズや歪はあんまり気にならん。
次世代DVDの利点はクオリティが落ちない。
ダイレクトレコーディングのままメディアに落とせる。
でしかねぇのに、
今のDVD使用者が汚くて困るなんて意見、あんまり聞かない。
統計的にどうなんかな。
同じ値段ならDVDとBDどっちを選ぶという程度の話でしかない気がする。
つまり常に松下が勝ち続けてるということだな
915 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:17:18 ID:Yv3NoLSN0
>>882 メモステを使ってる奴がいる以上製造し続けるのは間違いじゃない
生産やめたほうが迷惑になる
馬鹿はお前
916 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:17:19 ID:4d+bxj1b0
917 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:18:13 ID:sT7mvmwn0
>>907 DVDって冒頭飛ばせなかったり、一時停止できなかったり不便だよ。
ビデオで出来た事は全部できるようにして欲しい。
『銀河鉄道999』と、かとうれいこのビデオをBDで出してほしい
919 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:18:40 ID:d0pSrRxd0
>>892 今までも十分につぶれてきたし、ますます減ると思うんだけどなあ。
特に独立系は今度こそついて行けない気がする。
だからどうしたといわれればそれまでだがw
シェアが入れ替わる件に関してはその通りだと思うよ。
前のレスに書いたのは、あくまでレンタル屋の在庫の話ね。
920 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:18:47 ID:EZUOPeppO
921 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:18:52 ID:1NcdmxeWO
>>897 その前に、ハイビジョン移行自体がすんなりいかんだろ。今の調子だと。
特にデジタルハイビジョンは十数年前に突然降って来た話で、メーカーが規格決めた訳じゃ無いんだし。
(つーか、旧郵政省と旧通産省の主導権争いの遺物な訳で)
>914
日本語読めない馬鹿って本当にいるんだな・・・
生きるの辛いと思うけど頑張って生きろよ。
企画戦争でSONYが勝つとは大地震の前触れか?
ベータユーザ、メモリステイックユーザの俺としては複雑な心境。
>>907 そりゃネットサーフィンついでに集めたデータとか、
アップローダーから集めた小さい動画だの、
そういうこまごましたデータならHDDで扱うよ。
でも、「ハイビジョン2時間」の録画だのコンテンツだの、数十ギガ単位のデータを
HDDで管理していたらHDDがいくらあっても足りない。
925 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:20:20 ID:G/7W3AkX0
>>915 記憶するメディアを製造するのは良いとして、
ほぼソニー製品でしか使用できないものは
もうハードに搭載しないでもらいたいんだが・・
926 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:20:23 ID:BxEVyDdH0
>>916 お前が答えられないんだろ?ww
馬鹿じゃねえの?ホント親がマジ哀れ
>>923 CDで大勝利してるし、
PSもPS2も勝ってる
MDも勝利と言えよう。
たいして驚くことでもない。
929 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:21:14 ID:4d+bxj1b0
>923
ソニーは、βの印象が強すぎで負け組という感じがするが
CD(大勝利)、MD(勝利)、Hi8(勝利)、DVD(敗北)、メモステ(敗北)
ブルーレイ(勝利)
とこの手の規格争いにはさして弱いわけじゃないぞ?
>>897 アナログハイビジョンは結局お蔵入りだったけどね。
>>908 もうレンタル新作入荷ないけどねVHS。
とはいえ個人ライブラリやタイムシフト用途としてはVHSは結構長く続きそうだけど。
いまだにアナログレコードだって細々と生きてるし。
個人的にはBDがDVDなみに普及すりゃ嬉しいよ。
だけど、どうしてもその可能性が無いように感じるんだよ。
HD DVDが撤退したから、一気に普及するなんて思ってたら
駄目になるだろうなってこと。
933 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:22:11 ID:d0pSrRxd0
まだRAMがRに負けたとかファンタジーなこという人がいるのか…困ったなw
常識で考えて、RAMがRより普及する日なんて来るわけなかっただろうが。
きちんと今でも存在して、メディアも特に問題なく入手できればそれで役目を果たしてるだろ。
>>886 見逃すところだったがVHSがHi8に完敗って何の話だw
1NcdmxeWO もとうとう馬脚を表してきたなw
935 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:23:11 ID:BxEVyDdH0
>>929 >SD規格って言う意味さえわかってないお前はどうしようもない
って答えたじゃねえかよ
936 :
923:2008/02/20(水) 23:24:04 ID:VMLBz8RK0
未だに家のEDV9000には火が入っています。
テープは数本しか残ってないけど。
937 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:24:29 ID:Op+ejkQB0
松下はVHSを出す前、VX方式(通称ドカベンビデオ)という独自のビデオ規格を
出してたんだよな〜。
メーカーに相談したが、デッキがないので変換は不可能とぬかした。
自社製品のサポートすらまともに出来ないメーカーなんて、とっとと潰れてしまえばいいよ。
938 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:24:40 ID:4d+bxj1b0
>>935 答えられないならつっかかってこないでくんないかなーw
>933
すまんVHS-Cの書き間違いだ。
>>893 見逃してたw
それじゃおまえの言う5年後今の機器が壊れたら
その別の妄想規格へ移るという大前提が崩れるんだけど。
大丈夫かおまえはw
とりあえずPC用途では
DVD5枚とBD1枚が等価なんだから
バイト単価が逆転する日が確実にくるわけで
DVDより安くなるんだよ。
942 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:25:49 ID:G/7W3AkX0
>>937 それwこち亀で初めて知ったw
CDってソニーの規格だったんだ。知らなかったよ。競合してた規格ってどんな奴だったの?
>>925 HD DVDみたいなのならともかく
ある程度普及してるモンをいきなり変更できないでしょ
結局面倒だから飼わないという選択肢を選ぶことになるが
944 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:26:31 ID:TjTpCXia0
>>875 BDレコーダーやプレイヤーの普及速度が速いから、ソフトも同じ速さで普及していくという楽観的な志向はどこからくるん?
いや、もちろんセル版その流れに決まってると思うよ。問題にしているのはレンタルで、数も多いから足を引っ張ると。
BD版を借りたくてレンタル店に来て、DVDしかなければ仕方なくDVDを借りる客は居るけど、逆は絶対ありえない(あたりまえ)。
商売する側はそういう損失を嫌うから、相当数普及しないと、すべて入れ替える事がなかなか難しいわけだ。
VHS時代、S-VHS版があっても、レンタルにはほとんど入らなかった理由の一つだろう。
ちなみにDVDレンタルの普及に関しては、売る側、レンタル店、消費者のすべての思惑が合致した稀有な例だったと思うよ。
945 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:26:54 ID:gvufGeES0
GK号泣(´・ω・`)
946 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:27:14 ID:U3MLWbAK0
>>925 大赤字のHDDVDと違い、PSP向けのメモステなどは、
十分に利益が出てるだろうからソニーは平気なんじゃね?
PS1などでも独自のメモカ使ってたし、そのノリで。
まぁSDカードにも対応してくれれば最高だが・・
947 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:27:37 ID:BxEVyDdH0
>>938 マジレスすると映像ソースがSD規格なんてものはほとんど無い。
948 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:27:43 ID:K3M/6RaJ0
GKって何ですか
949 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:27:58 ID:U/pTkSPo0
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// | ついにブルーレイ買ったお!
\ ` ヽ_ノ / これで勝ち組だお!
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´HD DVD `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
950 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:28:30 ID:4d+bxj1b0
>>943 やはり DVD→BD 移行は時間がかかりそうですね。
ゆっくりとBDレコの動向見守りますか。
回答ありがとう。
東映 東宝 松竹は無視か
952 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:29:47 ID:HQ0cz5da0
>>921 そうかな?
もう少し下がれば、余程の人じゃない限り買い換えられると思うけど・・・
>>931 NHKは無駄金使いまくってるなあ・・・
ベータって何分録画なのか分からない表示だったよな。あれテープの長さだっけ?
パッケージを売る側もパッケージを買う側もblu-rayを望んでいる。
これはセル市場はコア層によって成り立っているので確実にそうなる。
で一度作ったパッケージをレンタルに流すのはなんの問題も無い。
blu-rayプレーヤーを持っている人はblu-rayを
DVDしか持ってない人はDVDをという
VHSとDVDが併存していた状態と同じだろう。
955 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:32:05 ID:1NcdmxeWO
>>940 うーん。
何と言えばいいのか…って言うより、そっちが何を指摘したいのか正確には分かっていない自分がいる。
LG電子が安いブルーレイを出すかな
957 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:32:25 ID:g8wtNYOW0
>>936 EDMetalテープって一本3,500円くらいしたよな?
あれを10本単位で買ってたわ。下手なVHS本体変える値段w
>>944 そんなもんDVDがVHSを蹴散らしたように置き換わるだけだろ。
全て入れ替えるのが難しいとかそんなの
昔からクリアしてきた問題を
なんでBDだと難しいとか意味不明な論理展開になるんだよ。
セルが普及してレンタルで普及しないのなんてあったか?
元からそんなもんやってないってのならともかくw
ベータもってたけどVHSの3倍6時間てのが出て
我慢の限界で買い換えた苦い思ひ出
BDの次ってのが具体的に想像つかんから、
BD時代が長く続いてそのうち普及するかなーって気がするな。
いまよりさらに高解像度で視聴するのが一般化するか、
いまよりさらに低解像度で視聴するのが一般化するか(携帯プレイヤーとか)
があれば次世代に移行するかもな。
961 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:33:23 ID:gfbE+Zm00
長い目で見たら、ソニーは結構すごいんだけどな。
いわゆるカセットテープも、規格自体を生み出したのはフィリップスだけど
この特許をオープン化させ、爆発的な普及のベースを作ったのはソニー。
光ディスクでも、色んな方式があった(ソニーも独自方式を考えてた)けど、
フィリップス方式をベースにするのが一番いいとして自社方式を捨てて、
今のCD規格を主導して作り上げたという事例もある。
この辺までは、技術と消費者感覚のバランスを取るのが上手かったんだが、
いつの間にか技術オナニーに傾いてったんだよな・・・
962 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:33:46 ID:FPd/6F5C0
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ / 安かったから買ってきたお
ヽ , __ , イ たぶん値札一桁間違えてるププ
/ |_"____
| l.. /l´HD DVD `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
963 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:34:23 ID:g1vnh11UO
てかβと違い一社独占じゃないだけだからな、
そりゃ松下、シャープも仲間に引き込んだら
三流品でも勝てない方がおかしい。
>>955 自分のレス読み返せよ。
だから矛盾有りまくりのレス繰り返してわけわからなくなるんだよ。
おまえさんの根本にあるのはとにかくBDを否定したいだけなんだろ。
だから話の節々で矛盾が出る。
965 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:35:58 ID:goYe/apf0
>>960 今の小中学生は携帯でワンセグ視聴とか、携帯の音楽プレーヤーとかが普及してるから、
今後は低画質携帯型が普及しそうな予感
その反動として高画質がニッチとして生まれそう
>>170 アノ当時、LDは未来感あったがVHDって、( ̄Д ̄)工ー!アナログレコードみたいに
針と接触して再生してるんかよ〜ってイメージがあったから、1社 vs 13社という
多勢に無勢状態でもパイの圧勝だったのは頷ける
968 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:36:37 ID:Me2RlTho0
BDが普及しないとか言ってる奴は
「いつのまにかBDを再生できる製品がうちにあった」
という想定は全くないからな。
そういう想定で話をすると信仰上の理由でいろいろと困ることが出てくるw
969 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:36:49 ID:sT7mvmwn0
ブルーレイってのはDVDよりも快適で便利なのか?
DVDと同じ快適さならあんま意味はないな。
970 :
923:2008/02/20(水) 23:37:16 ID:VMLBz8RK0
家にはLDも1000枚以上あんだよ。
バカヤローw。
全てDVDに焼いたけど。
971 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:38:26 ID:gfbE+Zm00
ちなみにベータは、それ以前にあったU規格をベースに小型化しただけで、
記録技術はともかくメカ部分については大袈裟で古くさいものだったんだよね。
それに対しVHSは、ベータとほぼ同一の記録方式に加えてメカの簡素化と
小型化が図られてて、そういう意味では「ベータより進化」した規格だった。
ベータの方が画質がいい、というのも眉唾もので、初期のβI(1時間モード)は
さすがに非常に高画質だったけど、後の標準モードとなるβIIについては、
VHS標準と同等の画質で、ノーマル音声はかなり劣ってた。どうやったって
「二倍モード」だしね>βII
>>968 PCにいつのまにかBDドライブが標準でついてたりとか
そういうことを考慮してないんだろう
973 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:39:12 ID:sT7mvmwn0
BDかDVDかよりスキップ禁止とか
そういう面倒臭いのをどうにかして欲しいよ。
7000万人くらいは同じこと思ってる。
ソニーは今では糞ニーだのチョニーと言われているが、うちのジイちゃんが
言うには、昔はソニーのショールームなんかでは無料でテープレコーダー
の修理とかしてくれたんだとさ。職人さんみたいなのが内部分解して、ホコリ
を取って、綺麗にしてから修理するまでの行程がその場で見れて、ちょっと
したショーだったといつも言っている。
こういった良心の固まりだったソニーは80年代半ばにブレークした
ウォークマンからおかしくなったとジイちゃんは語っている。
そしてβの敗北、敗北したのに新聞にデカデカとβはなくなりません広告
出して、それからちょっとしたらβ完全撤退のニュース。これで完全に
ソニーには愛想が尽きたらしい。今もまだ不信感でいっぱいらしいよ。
975 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:41:03 ID:1NcdmxeWO
>>958 DVDの普及は、明らかな形状変更や機能向上を伴っていたからね。
高画質メディアの普及に懐疑的なのは「レンタル層のテレビなど、部屋の都合もあって高々十数インチ」という事情もある。
まず、でかいテレビが普及しないと画質はあまり意味が無い。
976 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:41:06 ID:HsYOxS190
こいつら10年前CD-Rドライブがいくらしたか知らないんだろうな。。。
977 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:42:14 ID:HQ0cz5da0
>>959 あとで180分テープなんてのも出たしなw
3倍で9時間ww
>>969 SD画質で録画すると、DVDの5倍くらい撮れる。
978 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:42:47 ID:gzWlRlgJ0
勝利したのはソニーじゃなくて松下なんですが・・・
何故ソニーのブルーレイみたいに言われてるんだろう?
979 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:43:13 ID:sT7mvmwn0
技術屋メーカーはハイスペックの追求はするが
快適さの追求は全然しない所が問題だな。
MSもビスタより起動時間1秒のOSを作って欲しい。
980 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:43:25 ID:g8wtNYOW0
昔のソニーのオーディオはな、
リモコンのボタンが数十個あって
女子供には扱えない無骨さがあった
今は女子供に年寄りが扱えないと売れないからな
>>974 それはジィさんじゃなく、オマエの(ry
982 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:44:05 ID:4d+bxj1b0
>>975 俺も液晶42インチに買い換えて、BD・HD DVDを考えたクチですよ。
当面はDVDが主流だろうねー
下手するとデジタルチューナー単体+従来のTVでいい、って人もいるんだし。
>>975 そんな事言って今大恥かいてるねHDDVD厨は。
それと君の言動が被るよ。
結構あっさりと翻るよ。レンタルもな。
>>975 もういいから14インチアナログテレビでWiiやって、
「どうか世の中の進化が止まって貧乏な自分が世間から取り残されないようになってください」と
お星様にお願いしてなよ。
結局それだけが動機だろw
985 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:44:59 ID:CKr0mMIr0
規格競争が終わってメディアとかDVDレコーダー本体の値下げ競争は
なくなったら、決着がついてよかったのかどうか分からなくなるな
986 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:45:29 ID:dlfei2oC0
いいから殻つけろ、殻。
987 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:46:21 ID:1NcdmxeWO
>>976 親父に「買おうか」と冗談で言ったら、「そんなもの何に使うんだ」と言われた15年前。
確か、Macより高かったな。
>>971 受け売り乙。
両方使えばVHSが如何に操作性の悪い規格か分かる。
>>985 それはHD DVDが勝ってしまったらそうだが、
BDの場合はメーカーが何社もあるから
値下げ競争やらは終わらないよ。
990 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:46:57 ID:HsYOxS190
>>985 安心しろBD同士で殺し合いするから値下げ競争は
永遠に続く。
991 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:47:18 ID:sT7mvmwn0
>>980 誰でも10秒で分かって3秒で使えるようにしないとダメだよ。
世の中ウザイものが多すぎる。
992 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:48:39 ID:4d+bxj1b0
>>990 となると、東芝死亡は結構痛いかもしれんねw
993 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:48:41 ID:OG8q2CAhO
しかし全然売れないPS3。
携帯型メディアプレイヤーも然り。
薄型テレビに移行する時代の流れを読めず、焦って韓国製の液晶を導入。
そして最大の難点であるソニータイマー。
独自路線に拘ってユーザーを蔑ろにする企業姿勢はホンダと一緒。
松下はずっと勝ってるな
995 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:48:59 ID:TVzQZEk60
LDと違ってDVDのブルーレイへの置き換えは急ピッチだろうな。
しかしその頃には次のディスク規格が・・・
こういう容量増だけのモデルチェンジは年々大容量が求められるから地獄じゃないか?
また妊娠の登場かw
涙目だろおまえらwww
997 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:49:30 ID:1NcdmxeWO
>>983 はなから、両方支持して無かった訳だが。
998 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:49:43 ID:43s32YPbO
第32話
「βの奇跡」
999 :
名無しさん@八周年:2008/02/20(水) 23:49:58 ID:f4aQX143O
買おうかな
まもなく、消費者vs利権者の仁義なき戦いが始まります
メーカーは振り回される役です
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。