【宙に浮いた年金】 ねんきん特別便、記録回復8.3%止まり 108万通送り→社保庁に回答は42万人→記録訂正は9万人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★ねんきん特別便、記録回復8%止まり

 社会保険庁は15日、誰のものかわからない「宙に浮いた年金記録」の持ち主とみられる人に送る
「ねんきん特別便」を受け取って記録を回復した人が1月末時点で8.3%にとどまっていることを
明らかにした。1月30日までに108万通を送ったが社保庁に回答した人は42万人で、
このうち記録を訂正したのは9万人にとどまった。

 また、持ち主である可能性が高いのに「記録の訂正はない」と答えた人は30.8%の33万人に上った。
社保庁はこうした人の中でも持ち主である可能性が特に高い人には、電話や戸別訪問で再度確認を要請する。(09:40)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080216AT3S1500T15022008.html

▽過去スレ
【年金問題】 政府の対応に批判再燃も “ねんきん特別便” 再送で、新たに2億円近い費用がかさむ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201051242/

▽関連スレ
【宙に浮いた年金】 4710万件、依然不明 1月末までに記録統合385万件のみ 政府・与党は追加策を迫られかねない
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203028073/
【政治】 社会保障問題を担当する首相補佐官を新設、年金問題も手掛ける 伊藤達也元金融相に福田首相が辞令交付
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202942448/
2名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:06:59 ID:ElZqG1oF0
とりあえず2
3名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:07:53 ID:pQkNCkhj0
消えた年金問題ってあったろ?
あれ外郭団体に国民からかき集めた金が流れてるの知ってる?
その金(資産)は現在でも数千億円って言われていて、社保庁役人の天下り先ですがな

2年理事におさまり任期終えると数千万円の退職金もらって、また次の外郭団体へ天下るんだぜw
退官後4年で1億以上もらえるのよ

社会保障問題をリークして小泉叩き、安倍潰したの、黒幕は社保庁と民主党だぜ
4名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:08:02 ID:Aa7LVUJwO
何処に浮いてるの?
5名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:08:15 ID:2ioqo7xFO
さんざんデタラメ
6中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/02/16(土) 11:09:13 ID:oxRZ8lWw0
記録の訂正なし、って返した奴にはそれでいいんじゃね。
後で何か問題が起きたらそれを保存しておいてさ。
7名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:10:07 ID:Z1c0G+UG0
坂本(龍一):年金払ってるの?
(沈黙)
細野(晴臣):あれ、あれ?(笑)
高橋(幸宏):(笑)
高橋:いや、厚生年金の時代はありましたけどね、途中から・・。
坂本:あれってさ、よくわかんないんだけど自分のお金だよねあれ。
細野:そうだよ(笑)
坂本:それが返ってくるだけだよね。それが無いって言ってんだよね。
高橋:そうです。
細野:ひどい話なんだよ(笑)
高橋:記録がないって言ってるんです。お金はいっぱいあるんです。
細野:泥棒だよ。
坂本:泥棒じゃない。
高橋:お金はいっぱいあるんです。
坂本:いや、お金もないらしいんだよ。
高橋:いや、ありますあります
坂本:お金がないからね、あれね、消えた記録がないって言ってるらしいんだけど。
使っちゃってるんだよ。
高橋:使ってはいますね、確かに。
細野:そりゃいっぱいあるから。使いたくなっちゃう。
高橋:使わなきゃいけないんでしょう。
細野:(笑)麻痺してるんだろうね。
坂本:メチャクチャだよね・・・。盗っ人だよ。
細野、高橋:盗っ人(笑)
高橋:詐欺師(笑)。国家ぐるみの。
細野:盗っ人世にはばかる。はびこるだ。
坂本:だからね、学生のときにね、家に年金、徴収に来た、ずっと払ってなかったんで、
なんかおじさんがね、取りに来たんだけどさ、怒鳴りつけてやったのね。
そのおじさん怒鳴ってもしょうがないんだけど。
細野、高橋:(笑)。NHKみたいなもんだよね
8名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:10:46 ID:s546u12r0
年金記録5000万件の紛失は、年金番号統一を実施した、施策時の不備が原因だが、
その際の厚生労働大臣は今の民主のアホ、菅だ。

左翼マスゴミの誘導に乗って民主など勝たせれば、外国人参政権、人権擁護法案等を通して、日本は、
本当に中国の属国となってしまうぞ。日本国民の本当のおつむが試される重大な分かれ目だ。
9名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:11:06 ID:VS6XNSqq0
■ご心配はいりません!!あなたの年金が消えたわけではありません!!
この5,000万口は消えたのではありません。
基礎年金番号への統合が済んでいない件数なのです。

■なぜ、このような事態になったのでしょうか・・・・その責任は!
基礎年金番号設計・導入時の大臣は?

【平成8年3月】
基礎年金番号導入の閣議決定
→※菅直人厚生大臣

【平成8年4月】
切替業務開始
→※菅直人厚生大臣

【平成8年10月】
基礎年金番号実施関連省令改正
→※菅直人厚生大臣

※現在、民主党の代表代行です!!

このような民間ではありえない常識はずれの労働慣行を当局に認めさせた
社保庁の労働組合=自治労・国費評議会は、民主党の最大の支持母体です。
政府・与党はどこに責任があるのか過去にさかのぼって徹底的に検証を行っていきます。
民主党は公務員の労働組合を守るために、社保庁改革に反対しています!!

詳しくは自民党サイトをご覧ください。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2007_nenkin.pdf
10名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:11:30 ID:uRwabBZV0
自民はやばい、しかし民主では朝鮮人に参政権を与え、年金を与え、日本が日本ではなくなる。
だから民主という選択肢は絶対にない。
11名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:11:59 ID:twyiup1E0
>>1
自治労がどれだけいい加減な組織かということがよくわかった。
本当に民主党はクソだ。
12名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:12:20 ID:zxBaAKNs0
ミンスが政権を取ったら、シナやチョンに攻め込まれるよ。
だから自民党の方がマシ
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/2007_seisaku/nenkin/02.html
自民党は必ず皆さんの年金を守ります。安心してください。

ミンスがいちばん悪いのです。。。
あの民○党の菅代表が厚生大臣をしてた時を思い出してください!!
13名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:12:38 ID:QWCjT7YR0
年金とかたいした問題じゃない。
いまどき年金年金ってうるさいのは、投資や運用をしていない(する能力がない)団塊ジジイくらい。
自民が作業チーム作って官僚を使ってガッツリ作業すればすぐ解決する。
それより最大の問題は特亜。
ミンスが政権を取ったら主権を中国に委譲する。
それだけは避けないと。日本は日本人のものだから。
中国をはじめとする特亜との関係が最重要争点のはず。
14名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:13:15 ID:im6o6LYb0
なんと言われようと
民主とか社民とか共産とかを勝たせたら
従軍慰安婦と南京大虐殺という2大ウソ歴史が事実として確定される。
それはこの国の将来を生きる子供たちにとって大いに害悪だ。

子供たちに従軍慰安婦と南京大虐殺という2大ウソ歴史をウソだと伝えられるなら
俺のしょぼい年金が少しばかり消えるくらいどうってことないと思っている。
15名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:14:14 ID:Gt6/xGH10
民主が政権をとれば年金掛け金を払ってなくても
年金を受け取れる!
16名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:14:44 ID:a5TzEi780
■スゲー動画うpされてるぞ!

■日本国民から在日側へ反撃開始!平成20年2月9日(土)韓国民団前

■日本が嫌ならどうぞ祖国にお帰りください

■史上初!民団前の大規模抗議活動(その1)
http://jp.youtube.com/watch?v=UZ7e8Jt8CfI&feature=related
■史上初!民団前の大規模抗議活動(その2)
http://jp.youtube.com/watch?v=0dRODB1cEtw
■史上初!民団前の大規模抗議活動(その3)
http://jp.youtube.com/watch?v=PXd6707_nlU
17名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:15:20 ID:yfpJSQ7u0
<ミンスの政策>
・外国人参政権
・無年金在日にも年金支給
・中国に主権を委譲
・外国人(特ア中心)3000万人を呼び込む
・農家に金を直接ばらまく
・労組優遇(自治労含む)
・株式売却益に高率の課税
・構造改革を進める自民には何でも反対w


<根本的な疑問>
1 年金問題の犯人は社保庁であって自民党ではない
2 自治労を甘やかしているのはどこの党?
3 民主党が政権を取っても年金問題が解決するわけではない
4 もし民主が政権を取ったら、既に政府が着手している年金照合を反故にすることになり混乱に拍車がかかる
5 民主だと生活や経済が良くなるという理由は皆無
6 民主は在日にも年金をばらまくし、外国人に参政権を与えるなど特亜優遇
18名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:15:43 ID:x8t+QhMi0
政策音痴・なんでも反対野党のミンスには政権担当能力がない。
ミンスなら年金が解決したり生活が良くなるとでも思ってるのか?
生活が悪くなった上に中国韓国に売国されアメリカにも見捨てられて日本オワタになるだけだろ。
19名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:19:51 ID:6tlilxEV0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll    「事務所を通してくれないですか?」
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄
20名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:34:24 ID:WyR41KnC0
3月末まであと1ヵ月半ですょ
21名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:38:55 ID:3XceG6VQ0
「ねんきん特別便」、待ってるんですがいつになったら送られてくるんでしょうか?
48歳です
ボケてくる前に穴になってるとこ確認してなんとかしたいんですが。
22名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 11:45:19 ID:OZah7ey80
社会保険庁はわざと照合を終わらせないつもりなんだろうなぁ
23名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:04:58 ID:n8hPgqO00
>>8 実施命令を下したのは小泉

それに10年間も5000万件を放置プレーしてたのは
自民公明の大臣だろがw
24名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:06:19 ID:g/W9GyboO
職員の責任も最後まで追求しろ
25名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:10:43 ID:fn6Q5xwdO
うん?
あれだけ騒いでおいてインポかよwww

そして3月第三次消えた年金祭りがまた勃発しまーすww
26名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:12:06 ID:ZMqynxTq0
このスレ自民党の工作員多すぎ
27名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:14:26 ID:8ZE63GlO0
>>26

間違い。問題は、

【政党助成金を十億単位でネコババして】

【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】

【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

小沢一郎の民主党だ。


松岡 徹【民主党参院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

民主党の支持母体の一つは解同だからね。
民主党が政権をとったらおそらく解同利権も大幅に強化されるよ。
28名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 12:20:16 ID:6tlilxEV0
>>25
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll    「事務所を通してくれないですか?」
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄

29名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:07:46 ID:VbpvHuDl0
【宙に浮いた年金】
空中浮揚か
30名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:08:45 ID:wO6m8FEl0
で、この消えた年金はいつ解決するんだ?
31名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 13:09:41 ID:tTYgCizy0
おれんちにもなんか封筒きたけど読まずに捨てたw
回答したら負けかなと思ってる1
32名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 15:08:15 ID:MIjwiJ+w0
>>30
反日マスゴミとミンス党がいる限り解決しない。
しいて言えばミンス党が中国に主権移譲した時だろwwwwww
ミンス党工作員が選挙する自治労が年金記録を消して回っておいて
自民党の責任にしてマスゴミと大騒ぎ。
分かりやす過ぎる売国活動wwwwww

年金は中国のためにある by ミンス党w
33名無しさん@八周年
>>23
 五千万件が宙に浮くほどの、社保職員の怠慢は、どう考えても自治労の責任だぞ。入力1日五千タッチまでとかいう覚え書は誰が作った。
 政府にも管理責任はあるが、管理権行使を労働強化と非難し、徹底的に妨害したのは自治労。自治労に屈し無茶な労働条件容認した政府の責任は明白だが、自治労にそれだけの力を与えた旧社会党の責任も絶大。
 このけじめをつけないかぎり、民主党も信用できん。