【研究】土星の衛星「タイタン」、「石油」資源の埋蔵量は地球を上回る
土星の衛星は優秀なのに
月ときたら・・・まったく
953 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:54:29 ID:kk1tRkuk0
すげえな。
宇宙開発が超速で進むかもな。
宇宙タンカーが定期就航するのも近いだろう。そこで働く人は何年も宇宙旅行だな。家族と一緒に行くことになるんだろうな。
タンカーの中には医者や学校も必要だろうね。
954 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:55:05 ID:rNWTPriI0
つ、つまり・・・恐竜が宇宙旅行してたってことだろ?
955 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:56:07 ID:ymcIvSHW0
>>952 月って昔ちぎれた地球なんじゃなかったっけ?
月も盛大に掘ればいろんなもん出てくるだろ。
957 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:56:31 ID:lf5P2eNb0
958 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:56:35 ID:HkyToT4p0
タイタンから持ってこれるわけはないけど、
石油無機起源説の後押しにはなるな。値段下がるかもよ
>>953 そのタンカーには緑色の巨人がいて、また元パイロットのミュージシャンがいます。
960 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:57:02 ID:ZGJLWysJO
ジュピトリスは木星までだったか・・
月は掘らないでっ!!
タイタンってだいたーん!
963 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:57:12 ID:k54gjYLr0
>>952 月にはウサギがついた大量のモチが埋蔵してるらしい。
食糧問題は月で解決できる。
964 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:57:40 ID:E6qozzAd0
仮に石油の海があったとしても、経済的に持って帰る方法がゼロ
石油発掘を名目に太陽炉開発に向かう船が・・・
966 :
踊るガニメデ星人:2008/02/15(金) 00:58:30 ID:hZz/qMt80
>>941 いや・・・タイタンから石油を取って来る事はできるんだが、問題は
地球の大気圏に突入する時の高温をどうするか・・・、高温のために
石油に引火したら大爆発するだろうから。
967 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:58:36 ID:BfhGrNcH0
ところで酸素とかも一緒にあるんか?
無いと使い物にならんだろ
確か酸素が無いからメタンも燃えない状態とか
以前言ってなかったかNASA?
968 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:58:50 ID:bnnPrXJo0
石油って生物の死骸からできるとかって聞いてたがまさかな
970 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:59:24 ID:CQcCWyc40
みんな・・・・記事読んでよ頼むから
971 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:59:29 ID:pKl219AI0
つーか着陸できないだろ
逆噴射して星ごと爆発じゃね?
972 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:59:30 ID:iq9pjsqS0
ロリコンのシロッコだけど,何か質問ある?
太陽熱を最大限生かす技術とかなんか無いのかな
一番手っ取り早くて、疑いようの無いエネルギー源でしょう
974 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:59:57 ID:EPaoyo39O
>>936 タイタンの方角と地球の自転を計算して
何時にどの国でドンドンするかスケジュールを組もう
中国には石油資源がいっぱいあるということだな
976 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 01:00:27 ID:xnHiz2+v0
>972
バナナはおくちに入りますか?
>>952 あの人気者を軽々しく中傷しない方がいいぜ
979 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 01:00:57 ID:ymcIvSHW0
980 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 01:01:06 ID:/QRIMfZ40
>>950 確かにな。ただ、石油を火力発電に使うのをやめて、
プラスチックみたいな化学用途だけに使うのなら、
現時点でも、地球上に無尽蔵にあると言える。
981 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 01:01:12 ID:rwt0VC0O0
土星帰りの田舎者が!
>>966 月面に石油化学プラント作ればいいじゃん。
983 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 01:01:21 ID:E6qozzAd0
>>958 組成調べてみないとわからんよ
まあ、タイタンのが生物由来って可能性はほぼゼロなんだろうけど
じゃあ地球のも無機由来とはいいきれんし
984 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 01:01:36 ID:BfhGrNcH0
そういや宇宙に出れば太陽だけで十分エネルギー賄えるだったな
忘れる処だったわ
スレタイが誤解を生みすぎる
987 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 01:02:17 ID:5IiLQwE+0
将来の派遣奴隷者は間違いなく土星へ採掘労働だなw
>>974 ま、まあ・・・
土星のそばまで行けば、地球温暖化も解決して一石二鳥じゃね。
989 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 01:02:49 ID:CQcCWyc40
だから石油じゃないんだってば・・・・
膨大な量の石油を輸送するのは困難かもしれんが
ダイヤや金などのレアメタルを発掘して換金し、石油の購入資金にすれば
解決じゃね?
>>970 確かに。
なぜか皆、地球に持って来ようと必死になってるなw
人類を心配してのことかな?
間違えたorz
993 :
踊るガニメデ星人:2008/02/15(金) 01:03:38 ID:hZz/qMt80
994 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 01:03:58 ID:ODq9bCix0
地球の近くで太陽光のエネルギー宇宙空間で活用できる技術と
わざわざタイタンから何年もかけて輸送するコスト勝敗は見えてるような
995 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 01:04:22 ID:WOTLoySF0
>>951 南極とかと一緒で利権があるかも知れないから取り合えず基地を造っとかないととかだな
そう言う理由で科学者が予算をぶん捕るわけだ
>>976 アサヒソーラーには文太兄ぃがついとんじゃき
人類がタイタンに住めばいいんだよね。
998 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 01:04:44 ID:HUu2FZlE0
土星は遠い
地球温暖化なんてイスカンダルあたりにCO2除去装置作ってもらえば解決すんだろ常考
1000 :
名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 01:05:13 ID:rwt0VC0O0
以上、太陽の牙ダグラムスレでした。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。