【論説】消費者はそんなに偉いのか、甘やかす存在なのか…消費者を「神様」「王様」とおだて、わがままを増長させていないか★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
ソース(毎日新聞、大阪経済部・中村秀明氏)
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20080214k0000m070145000c.html
前スレ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202920440/

 福田康夫首相が打ち出す「消費者行政の一元化」を具体的に検討する有識者会議が初会合を開いた。
あいつぐ食の偽装などを受け、いくつかの省庁にまたがる消費者行政を一本化するという。「目指す方向は
歓迎する」との評価もあるが、私は基本的な発想に疑問を感じる。いま必要なのは、消費者をますます
無責任で無防備な存在にしてしまう「保護」ではなく、役割と影響力を「自覚」させることだ、と思うからだ。

 そもそも、行政組織を一元化すればうまくいくという考え方はおかしい。とうに担当の役所が一元化されて
いる年金制度や薬事、環境、税制などがどれだけうまくいっているのか。自民党消費者問題調査会の後藤田
正純事務局長は「これがあればギョーザ中毒事件も、薬害肝炎も、英会話学校NOVAの問題も起きなかった」
(3日朝刊「闘論」)と語るが、「後手後手」「怠慢」といった機能不全の原因を、役所の組織形態や権限の
切り分け方に求めるのは筋違いだろう。

 それだけで消費者庁構想は、選挙目当ての政策と片付けるべきだが、民主党も国会指名による「消費者
保護官」の創設を言い出した。与野党そろって、消費者にすり寄る姿勢には違和感がある。消費者はそんなに
偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか、と。

 米国のラルフ・ネーダー氏が自動車会社の安全軽視を糾弾した60年代や、官僚から消費者運動に転じた
竹内直一氏が日本消費者連盟を作った70年代。消費者は社会制度の、経済構造の不可欠な一員であること
を訴え、世の中を変えようと働きかけた。不正を告発するには、専門知識も含め勉強が欠かせなかった。

 ところが80年代の半ば、「消費者ニーズ」という言葉が大手を振り始めると、おかしくなった。消費者は
学ばなくなったし、買うという行為以外で働きかけなくなった。生産者の側に、ニーズをくみ取ることが求められ、
できないのは努力が足りないとされたからだ。生産者はニーズを「安い」「便利」「手軽」に単純化し、消費者を
「神様」「王様」とおだて、わがままを増長させた。

(続きます)
2諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 10:59:34 ID:???0
>>1から続く)

 減反を進めてもコメが余り、食料自給率が40%を切った理由は、「日本人の食生活の変化」「経済の国際化」
と言われる。だが、実際は社会全体が「消費者ニーズ」に必死で応え、やりすぎのレベルまで突き進んだ結果
とは言えないだろうか。中国製ギョーザの農薬混入は怖い話だが、1500キロ離れた外国の工場で半年以上も
前に製造され、冷凍保存した食品を口にすること自体、無理がすぎるというものだ。

 食品だけではない。再生紙の偽装も、消費者に問いかけている。古紙配合率を実際よりも高く偽った理由を
問われ、製紙各社は「顧客の求める品質が保てなかった」とうなだれた。ニーズを満たす技術を開発できず、
安易な表示偽装に走った。では、各社が正直に申し出た時、消費者が望む白さや印刷の鮮明さ、丈夫さが
なくても、「環境を守るために受け入れる」と言えただろうか。
(中略)
 福田首相は「生産者重視の行政を消費者重視に転換する」との主張を就任後から繰り返している。この場合
の生産者とは、大企業経営者か、それとも農家、漁師、近所の商店主、町工場の経営者なのか。彼らは
敵なのだろうか。生産者と消費者を対立の図式に置き、敵意をあおる人こそ、敵なのではないかと思う。むしろ、
今ほど、消費者と生産者とが手を結ぶことが求められている時代はないのではないか。

 九州で農業を営む作家の山下惣一さんは著書「農家の主より消費者へ」で、「消費が生産をつくるのである。
その逆ではない」と書き、農業がゆがんでいるとすれば、それは消費者のゆがんだ欲望のせいだ、とも指摘した。
1990年のことだ。時間をむだにしたかもしれないが、まだ遅すぎることはないとも思う。本当の「神」や「王」なら
保護はいらない。その名にふさわしい自覚と賢明さこそが必要なのではないか。

(終わり)
3名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:00:53 ID:vsIKKZoo0
マスコミって良いなぁー
文句言ってれば金になるんだな
4名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:01:08 ID:At57iLug0
さすがに甘やかされたマスゴミ様の言うことは違いますな。
誤報捏造記事垂れ流しでも何のお咎めもない。
裏山鹿。
5名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:01:18 ID:pLvi/djw0
毎日新聞ってそんなに偉いのか?
6名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:02:06 ID:MGrA9siW0
ということは毎日新聞は消費者置いてけぼりなんですね
7名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:02:28 ID:WVZ1SlJ8O
わがままお殿様、でもそれにすがらねば生きていけない販売業
8名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:04:05 ID:1Vm+0liE0
中国産は悪くない買う方がバカという誘導記事ですか?
9名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:05:37 ID:WVYyLeUh0
「お客様は神様です」とか単なる三波春夫のキャッチコピーなのに
古来の金言のように思ってる阿呆もいるしな
10名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:06:00 ID:JtdKR9pv0
長いだけで、何が言いたいのかさっぱりわからん。

>ギョーザの農薬混入は怖い話だが、1500キロ離れた外国の工場で半年以上も
>前に製造され、冷凍保存した食品を口にすること自体、無理がすぎるというものだ。

食べるほうが悪い。中毒になったら勝手に死ねってことか?
11ネー ◆WBIJfD9.is :2008/02/14(木) 11:06:08 ID:hLVl4Ouj0
>>5で終了だなw
12名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:06:44 ID:EclAvafc0
おまえが言うなスレ?
13名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:07:20 ID:c+ZtU6uD0
毎日不買しようぜ!
14名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:08:32 ID:9PjNCHBZ0
>>12
「おまえが言うな」ってのは単なる思考停止だけどね
15名無し募集中。。。:2008/02/14(木) 11:09:00 ID:E8UG5hQQ0
消費者よりも資本家をどうにかしろよ
16名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:09:31 ID:At57iLug0
毎日新聞はそんなに偉いのか、甘やかす存在なのか…毎日新聞を「ジャーナリズム」「マスコミ」とおだて、わがままを増長させていないか
17名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:09:36 ID:8ahDEloqO
なんという駄文…
18名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:09:51 ID:N+QWAEko0
書こうと思ったら既に>>8に書いてあった
19名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:10:25 ID:ZWe8qYfAP
再生紙の問題を消費者に結びつけるのって、かなり無理がないか?
無茶な白さや古紙混合率を求めたのは官庁や法人ユーザだろ?
官庁や法人ユーザは「消費者」って言わんだろ、普通の日本人は。
20名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:10:44 ID:POBhvXbc0
消費者庁(笑)
21名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:10:45 ID:wkJpVY/IO
まあメディアの客は視聴者購読者じゃなくて広告主だからな

消費者叩いて企業持ち上げるのは当たり前か
22名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:10:47 ID:5JijQTaY0
さっぱりだな
23名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:11:36 ID:dEHA9tVZO

お客様はカモ様です


これが本当なんだよ
24名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:12:02 ID:AmiRt9Fq0
商品の品種も量も昔と違うってのが大きいんじゃね
25名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:12:54 ID:3umgky9Y0
>>1
>敵意をあおる人こそ、敵なのではないかと思う。

毎日新聞は敵
26名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:13:45 ID:f3x9unvB0
中国産食品に文句を言わず黙って食え。中共マンセー!
27名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:14:00 ID:h+GuyS0T0
まずは自らの責任を認め、中国、韓国、北朝鮮に心から謝罪をしないといけない
28名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:14:07 ID:ZWe8qYfAP
だいたい毎日新聞はきちんと「消費者の役割と影響力を『自覚』」して、
自分とこの新聞紙に古紙が何%使われてるのかきちんと検証したのか?
エコインクとやらが本当に「エコ」か確かめたのか?
どうせそれを口実に業者をいじめて値切っただけなんだろ?けっ。
29名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:14:46 ID:OXOUL98h0
規制でぬるま湯に浸かりながらよくいうよw
押し紙やめてみせろよ万年偽装業界が
30名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:15:06 ID:/sPWAWEZ0
DQN患者の教育もしてくれ。
31諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/14(木) 11:15:24 ID:???0
この問題提起はなかなか深い。

ちょっと前に立てた「モンスタークレーマー」(ダイヤモンドソース)ともつながっている話。
32名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:16:12 ID:EyzOrtkp0
良いものを食べるにはそれなりに高い費用がかかる。
物事には何らかのリスクが伴う。
100%の安全などはありはしない。

これは自覚しておいたほうが良いわな。
33名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:16:38 ID:Tuq/nqdZ0
売って儲けたければ消費者の言うことを聞けばいいし
殿様商売をしたければ消費者を無視すればいい
それだけのことじゃん?
34名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:17:03 ID:P+ZjcWyY0
無論正論
35名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:17:07 ID:JSC0Z/290
毎日にしては珍しく正論w
36名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:17:19 ID:oYU5HmSrO
うむ、確かにアホが多い。って事で京都臭いフェチの所に帰ります
37名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:17:54 ID:HEGyPMcW0
毒を食わせようとするの連中が悪い
そんな連中を擁護しようとしてるマスコミも当然信用ならない
38名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:17:57 ID:lzIs6cko0
どうせ、これが出来ても
キャッチセールスや押し売りは放置なんだろ
クレーマーが保護されて終わり
39名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:18:32 ID:bDjY+rUZ0
中村秀明って2面連載の発信箱でもおかしなことしか書かない人なんだよなあ。
つか、まわりの同僚記者で彼に注意してあげる人いないのかなあ。
40名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:19:12 ID:a/Xgk9Fz0
毎日は、読ませて下さいと額を地面にこすり付ける奴だけに新聞を配布するんだな
41名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:19:22 ID:eOwLSFXj0
どうでもいい話だが大阪人の「誠意を見せろ」ってのがイヤw
42名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:19:36 ID:Yo0Hl0mX0
ファシストか?
43名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:19:45 ID:eOwLSFXj0
>>40
すげー極論ww
44名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:20:01 ID:PfHBT3DZ0
農家の人のブログでこういう事を書けばなるほどと思うが
毎日新聞、大阪経済部・中村秀明氏という人は何か生産してるの?
45名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:20:58 ID:V0tsohHb0

毎日新聞、大阪経済部、中村秀明


wwwwwwwwwwwwwwww
46名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:21:09 ID:nEmooWDR0
安いからと言って毒入れるな。

安いのを求めるの消費者が悪いと言うなら
消費者が選択できるように「安いけど毒入りの可能性」くらい書け。
さらにマスゴミも中国製はさんざん危険だと言われきたのに
いままで無視して消費者を欺いてきた責任取れ。
47名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:21:43 ID:/UbFTkUR0
食品コーナーに置いてある物を、買って食べて何が悪いんだ?
食べれない物を食品として売ってた事が悪いで終わる問題だろ
48名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:21:45 ID:Q2dSp70V0
>>35
もう一回読んでみて
途中から問題の摩り替えしていることに早く気付いて
49名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:22:16 ID:me0i7MiaO
とりあえず支那から目をそらさせるためだけの記事だろ
50名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:23:22 ID:p3TvKhfv0
消費者はガタガタ言わずマスコミや国に踊らされて物を消費してりゃいいんだよ
イチイチ文句言うなよって事?
51名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:23:26 ID:tdE0quTR0
裸の王様だったんだけどね
52名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:23:38 ID:JNMC7pwwO
くだらない文を書いて給料貰ってたらわからないだろうから、一度商売してお客と向き合ってからもう一度書いてみろ。
53名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:24:05 ID:EtyoSVx9O
信念もなく客に媚びる奴も嫌だが、初めから客を馬鹿にした奴も最悪だ

お互いに対等だと、いい関係でいられるんじゃないかな
54名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:24:13 ID:7p6SddtGO
なんで日本の食品メーカーが問題起こした時に言わなかったんだろ
55名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:24:24 ID:op1rEev30
つまり毎日新聞はお客様本位じゃないと言う事だ

さすが、層化の下請けだけの事はある




56名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:24:30 ID:BZTisz1O0
毎日新聞はそんなに偉いのでしょうか
中国を「神様」「王様」とあがめ、サヨクを増長させていないでしょうか
57名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:24:39 ID:2Xnxwy/G0
消費者は基本バカなんだから余計なことを言って起こすな!
おだてて甘やかすのが一番良い手法なんだから...byお偉い方
58名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:24:43 ID:YYZOJ2hf0
まあ最近の風潮はちいとおかしいがそれでも毎日が言うと単なる傲慢に聞こえる
59名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:24:46 ID:mpTxsaVW0
お前んとこのアホ新聞は、無理矢理にでも弱者を作り上げては
王様のイスに座らせるという愚行に走っているわけだが。

毎日新聞社の言えた義理かよ。www
60名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:25:10 ID:Ongj0nCr0
毎日新聞の読者をなめきった態度が明確に現れてる
61名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:25:11 ID:DG4PRcUd0
所詮、企業の広告で飯食ってんだからな、新聞屋は。

購読料は、ほとんど販売代理店に渡るようだし。

いや、消費者にも責任があるということには同意する。
だから、もう少し正確な情報を伝えてくれよ。
62名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:25:26 ID:ZWe8qYfAP
だいたいだな、全国の消費者相談窓口に寄せられている苦情のうち
もっとも多いのが「新聞」関連だ。
つまり、日本最大の悪徳商法は新聞。
消費者の最大の敵なんだよ、新聞ってのは。
お前らが消費者問題を語る資格はねーっつーの。
63名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:25:30 ID:IdrLM5iV0
>>1-2
完全に同意
キチガイ消費者が多すぎる(特に団塊世代)
64名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:25:51 ID:qBHrVX6NO
なぜこんな馬鹿がメシ食っていけるんだ?
65名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:25:54 ID:4XtbQVQs0
スポンサー様から金もらって消費者落してりゃいいんだから、楽な仕事だよな。
新聞買ってるのも消費者なんだけどなぁ。不買されても知らんぞ。
66名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:26:10 ID:7DpO8PBDO
>>50
だとさ 今まで毎日が報じて来たことは何だったのでしょうかね
67名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:26:18 ID:WwCFrMb80
マスコミは甘やかされすぎ。
しつけが必要
68名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:26:26 ID:zIbKTAvL0
地デジの機械の半ば強制的購入も「消費者ニーズ」ですかそうですか
69名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:26:54 ID:RJxdWSg+O
まあ叩かなくても「中国産」を選び抜いて買わなきゃいいだけのはなし
70名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:27:07 ID:IJ1eVkTL0
斜陽業界の新聞社は必死だな。
こんなデンパな脳汁を身銭切って読んでいる連中の気が知れないよ。
71名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:27:09 ID:y0PJ31oS0
クリエイター様は消費者を豚か何かのように思ってるな
72名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:27:30 ID:vzPyVeVe0
>>65
新聞社から新聞を買っているのは販売店だよ
73名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:27:42 ID:Q2dSp70V0
>本当の「神」や「王」なら 保護はいらない。
>その名にふさわしい自覚と賢明さこそが必要なのではないか。

三波春夫が言った「お客様は神様です」から流行語になったみたいだけど、
それって提供する側から言ってるだけですのでw
自分のことを「お客様は神様だから〜」言ってるやつは悪質クレーマーのみ

なんという自己紹介乙な記者だろうwwww
74名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:27:52 ID:C+U815J50
>>1
なら、まず毎日新聞が一面トップに、
「俺様の記事読めてバカなお前ら幸せだなw」
と載せてみろよ。
消費者が偉くないんだからそれくらいやれるよな。
75名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:27:57 ID:HXtwmZycO
文句いって金にもならない俺たちときたら
76名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:28:17 ID:4XtbQVQs0
>>72
その理屈で言うと、冷凍餃子買ってるのも販売店様だな。
77名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:28:29 ID:3D6coAIy0
また中国援護か
死ねよ
78青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/02/14(木) 11:28:41 ID:pLpFqYld0
日本の偽装・中毒問題の時にはこんな論説、まったく出さなかったのになあ。
米国の狂牛病のときも、政府は消費者を見捨てるなの大合唱だったし……。
キムチの寄生虫がうらやましい発言といい、マスコミはなんで中韓に甘いんだ?
79名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:29:06 ID:yt24p9Q70
一番の問題点は、サービスを受ける側にサービス提供者に対しての感謝の気持ちが
無いことだと思う。

サービス提供側はサービス利用側に感謝し、サービス利用側はサービス提供側に感謝する。

これが対になってバランスが取れるはず。
80名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:29:17 ID:TQZ8aud30
小中高完全に給食、しかもゴハンのみ。これである程度いける
81名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:29:19 ID:9/hqAFXG0
消費者はもっともっと賢明になり毎日は買ってはいけないことがよくわかりました
82名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:29:29 ID:QfxAey780
安全な食品なんて当たり前だから中国産は論外だけどね!
83名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:29:45 ID:IdrLM5iV0
>ところが80年代の半ば、「消費者ニーズ」という言葉が大手を振り始めると、おかしくなった。消費者は
>学ばなくなったし、買うという行為以外で働きかけなくなった。

まさにその通り
モンスターペアレンツみたいな無茶苦茶な要求が通ると思ってるのかねぇ
84名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:30:06 ID:yOO7TGrOO
毎日新聞(笑)
85名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:30:36 ID:Ph16p8OOO
毎日こそ読者を甘やかすな!
86名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:30:54 ID:08AV8FAs0
うーん・・・この記事だけを叩くのはたやすい。
だが、消費者マンセーの風潮が蔓延する中、あえて逆風に挑んだと見るべきか。
つーかおまいらなら、逆に消費者マンセーの文章が記事に載っても叩くんだろうなw
87名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:30:54 ID:Bv4EE7xR0
聖教新聞(創価学会の機関紙)って毎日新聞の印刷所で作ってるんだってね(´・ω・`)

毎日新聞=TBS=電通=創価学会=公明党

だよね(´・ω・`)
88名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:31:00 ID:6RNENWpz0
>>1
基本的に賛成。甘やかすとかそういう表現はどうかと思うが、
国民は「消費者」の帽子と「労働者」の帽子を交互にかぶってる。
「消費者」だけを尊重することにより、「労働者」に過剰な負担が
掛かるようならば考え直す必要がある。
89名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:31:04 ID:nEmooWDR0
なにが正論だよ。

ミートホープの社長と言ってることは同じじゃねーか。

そのとき言語道断と叩いたのは誰だよ。マスゴミだろ。
90名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:31:06 ID:aeA1pDfF0
俺はPL法に文句が言いたい。それこそ、「消費者はここまで書かないとクレームつけるほどバカなのか?」
と。
「死ぬおそれがあります」
「ケガをするおそれがあります」
こんなの、
書くべきことか??

バカ消費者もしくは消費バカどうにかしろと言いたい。
91名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:31:16 ID:/UbFTkUR0
この世代って中共好きな人が本当に多い
以前、フランスと中国が核実験やった時も、フランスのブランド品の不買はやったけど中国はスルーしたし
92名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:31:27 ID:kx7hVjKq0
>>56
うけた
93名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:32:43 ID:WwCFrMb80
>>86
いや〜TPOはわきまえるぜw
94名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:33:03 ID:EI2TUARV0
毎日新聞、日本の消費者に喧嘩売るの巻〜。
95名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:33:10 ID:CJ3vZIYD0
>中国製ギョーザの農薬混入は怖い話だが、1500キロ離れた外国の工場で半年以上も
>前に製造され、冷凍保存した食品を口にすること自体、無理がすぎるというものだ。

なるほど。
「中国製の食品は一切食べるな。国民的不買運動を今すぐ始めよう」
ということでいいかな?>毎日
96名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:33:18 ID:Bv4EE7xR0
>>83
団塊が30〜40代のときに
消費者絶対みたいな流れができたよな。

理不尽なクレーマーみたいなのは団塊が一番多いって聞いた。
97名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:33:38 ID:vcvVDyY40
アホ公務員増やすより
パッケージに中国産って明記させりだけでいいじゃん
後は自己責任でオッケーーイ
98名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:33:38 ID:nEmooWDR0
>>90

馬鹿じゃないよ。

法の不備を突いて悪徳弁護士とつるんで
企業から金をむしりとろうとする
賢しい野郎どもだ。

それに対抗するには法を厳格にするしかない。
99名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:34:07 ID:Q2dSp70V0
そもそも表示が正しくないのに、学ぶも何もあったもんじゃないわw
100名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:34:41 ID:JHd/IoaAO
逆だよ!企業が甘えてんだよ。なんでも消費者が悪いような言い方してんじゃねーっうの!
101名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:35:02 ID:uf9jE5tE0
毎日は風の息吹でもよんでろ
102名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:35:56 ID:WwCFrMb80
>>97
おとといきやがれ、このカスが!
103名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:36:08 ID:973Ik1qI0
消費者教育というより社会人としての教育が足りない大人(オバサン)が
多過ぎ
104名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:37:03 ID:7GCeC1sg0
>本当の「神」や「王」なら
>保護はいらない。その名にふさわしい自覚と賢明さこそが必要なのではないか。

このフレーズは感動した。
105名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:37:07 ID:Q2dSp70V0
要するに、「生産者VS消費者」にただ持っていきたいだけじゃんwww
106名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:37:13 ID:Sl3+DGXP0
別に甘やかすもなにも、メーカーが偽装とかするからいけないんだろ。
同じ品質で安いものがあればそちらを買うのが道理だよ。
まるでメーカーが神様ででもあるかのような口ぶりだな。
さすが広告漬けのマスゴミw
107名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:37:15 ID:gvMq+OMW0
自分の書いたこの駄文を首から下げて買ってもらえるまで駅前に立ってろ。
108名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:37:40 ID:wWaFGO5y0
なんという 偉そうな論説
マスゴミがそんなこと言える立場かよwww
おれらからしたら 、逆に

「マスコミはそんなに偉いのか」

と聞きたい・・・
109名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:37:47 ID:AH4UFg4pO
商売ならお客様は神様です
サービス売って金儲けているなら当たり前
サービスないならネットで安く買うし
110名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:37:49 ID:NVzAWtQx0
この文章だけを読む分には正論に思えるんだが。
今の日本の消費者とやらは、考えなしで貪るだけの豚が多すぎる。

やけに叩きのコメントが多いのは、毎日新聞だから?
111名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:37:58 ID:wWaFGO5yO
>>90
PL法は実際バカがいたからだったと思うよ。
子供が誤って飲み込んで、子供に触らせてはいけないと書いてなかった!賠償しろ!とかなー
112名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:38:11 ID:kx7hVjKq0
>>107
まったくだw
113名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:38:18 ID:nEmooWDR0
>>99

表示が正しくても「中国産は安全」と中共の大本営発表を
垂れ流して放置して消費者に情報を与えなかったマスゴミの責任。

情報を出すほうが偽装してるのに学べとかアホかと。

BSEのときの発狂アメリカ叩きで
こんな話マスゴミの誰もしなかっただろうに。
114名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:38:20 ID:Ae55vr5WO
消費者は別に偉くない。
だが、正しい情報を知る権利も、その上で商品を選ぶ権利もある。
115名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:38:30 ID:6LnEAOlc0
ん?何で叩きが主流なのかわからん、これ結構正論だろ?
安くて良い物なんて存在しない、物にはその価値に準じた対価を払うことを消費者は知るべき
って事だろ
116名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:38:46 ID:gQrET3H+0
産経っぽい記事だなw
117名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:39:18 ID:IQ2NEAa50
たとえ加工品であっても、中国産は標記する様にしろよ。
茶葉(ペットボトルのお茶に使用される)と、
あんこ(安い羊羹やまんじゅう)は加工されてるから、
標記しないで良いみたいだけど。
118名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:39:24 ID:Sl3+DGXP0
>>110
あなたの頭の中のお花畑には何が咲いてるの?
119名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:39:43 ID:Q2dSp70V0
>>110
途中から問題の矛先がおかしな方向に行ってるからもう一回ちゃんと読んでみ
120名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:39:59 ID:l2ChcAm50
食品の安全っていう生産者の最低限の基準を満たしてから言え。
121名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:40:03 ID:WwCFrMb80
>>110
ようは、悪質なクレーマー=マスコミというイメージがあるのに、
おまえが言うなってことで叩かれてるんだろ
122名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:40:13 ID:6Uu3YgTpO
>>1
消費者(国民)の権利は、守るもの
それを、偉いのか?って…小学生か。
そもそも、消費者の望む物を提供して利益を上げるのが、企業だろうがよ。
123名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:40:19 ID:Zq5UDR6jO
生産者へ
当たり前の事を
ただ当たり前に
正直にものづくりして欲しいだけです。

消費者へ
しかし、世の中は汚いもの。勘を働かせ、学ぶ意識は不可欠です。
自己責任を胸に叩き込んで。
医者選びにしても然り。
124名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:40:34 ID:rbe3e7MB0
この記事は「モンスタークレーマー」について語っていたら良記事.
単なる,「消費者我慢しろ.だまされる奴が悪い」記事なら,やっぱり毎日記事.

味噌糞混合しとります.
125名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:40:40 ID:vv7/aXhr0
食品偽造にしてもなんでも
嘘ついて商売してるやつらなんか信用できるかよwwwwwwwww
マスコミの捏造やりたい放題だし
126名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:40:47 ID:C6JOOqso0
中国様が安全宣言したのに
中国産品を買わない消費者はわがままだ

               by毎日
127名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:41:01 ID:tdE0quTR0
ほとんどのお客は偉い労働者なんだからおだてないと。
働いてない僕なんかはバカだから車も無いしセルフのガソリンスタンドで
軽油を入れ間違うお客にはなれない。
128名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:41:17 ID:9xGOi8k80
>>109
拝金主義者
129名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:41:33 ID:ZWe8qYfAP
>>115
2ちゃんねらが大っ嫌いな毎日が
「おまえらそんなに偉いのか」
的な記事を書いてるから叩いてます。
内容的には正論です。
130名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:42:00 ID:8VjoSX330
お客様は神様思想が、クレーマーなどの半チンピラを生んだのは事実。
131名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:42:03 ID:90H3yUiUP
記者の分際で随分と偉そうだな
132名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:42:21 ID:zkZhtJw9O
叩いてるお前らが馬鹿に見える。
133名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:42:28 ID:kx7hVjKq0
>>121
それだ!
134名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:42:35 ID:nEmooWDR0
>>115

「安くて安全」と偽装して消費者を欺いてきた企業とマスコミの責任をスルーするな。

もう何年も前から日本以外で多数の中国製品に毒物が混入されて
被害が出てたのにろくに報道しないで、消費者の知る権利と
選択する権利を奪って来たのは誰だ。
135名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:42:43 ID:IdrLM5iV0
>>96
俺はコンビニのバイトやってるが、クレーマーは団塊が多い
カップメン持ってきて「この中に中国産の材料入ってるか?!」とか聞いてくる
材料までは分からないから「メーカーに聞いてください」って言ったら暴れ出すし
団塊は変なジジイばっか

健康気になるならカップメン喰うな
136名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:42:57 ID:6LnEAOlc0
>>122
国内生産の物の場合生産者も国民なんだがな
つまり両方とも守るべき物で、片方だけ偏った保護は必要?
って事だろ
137名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:43:03 ID:Q2dSp70V0
>>113
偽装は重罪なのでもっと厳罰に処すべきだな
138名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:43:10 ID:WwCFrMb80
>>132
とカスが、ほざいております
139名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:43:38 ID:oj1nSmxP0
消費者庁なんていらんだろ?
140名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:44:01 ID:DVLr46B+O
朝日の妄言はいまにはじまったことじゃない
141名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:44:03 ID:QF3FQiJJ0
サイレントテロリストは古いパソコンを長く使う。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1197965823/141

141 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/02/14(木) 04:08:16 ID:goF6Nepl

 ____
 ←会社 |   [履歴書]     ニート卒業!!!地に足をつけまじめに生きるぞ!
  ̄|| ̄ ̄     ┗(^o^ )┓三
   ||          ┏┗  三


  _____    
 |:::|::::ハ,,ハ | ___ 氷河期高齢ニートお断りします
 |:::|.( ゚ω゚ )/  /
 |:::|:/っ  /_o'                      サイレントテロ再開!!!
 |::::::| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          − 三┏( ^o^)┛
 |::::::|  |          |          − 三  ┛┓
142名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:44:17 ID:aNw377Fp0
>中国製ギョーザの農薬混入は怖い話だが、1500キロ離れた外国の工場で半年以上も
>前に製造され、冷凍保存した食品を口にすること自体、無理がすぎるというものだ。

この部分は毎日的におkなのかw
もう輸入しないでいいなw
143名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:44:19 ID:jt7phR2hO
(´Д`)だな
144名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:44:20 ID:aG/Cb4m50
「あほ」がいるから儲かるんだよぉ。
145名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:44:21 ID:rjAIL6ip0
ああ、殺人カメラマン爆殺魔五味ボマーを出した新聞社か
146名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:45:01 ID:AtlI/1A50

「お客様は神様です」というのは三波春夫が芸を弟子に伝える際に
「観客席に座っているのは芸人の一挙手一投足も見逃さない神様だと思って舞台に立ちなさい」
という芸人の中での心がけの教えなんだよな
それを馬鹿が曲解して客の立場の人間が「おれらお客は神だから横暴も許される」と
都合よく言い始めた。
147名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:45:11 ID:q0u2Nq8m0
部数おちてるみたいだけど頑張れ毎日新聞
148名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:45:22 ID:dJ/t0Og80

さすが在日新聞。
人命軽視バリバリ。
149名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:45:44 ID:GPePlbnL0
DQNクレーム客の増加を考えると正論。
客なら何でも許されると思ってるクズが多すぎる。

おまえら、もう二度とうちの製品買うなと言ってやりたい。
150名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:45:53 ID:v7ZH5jUF0
さすが、自分で自分の事を「神様」「王様」っておだててるマスゴミさまは言う事が違いますね
151名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:46:15 ID:WwCFrMb80
>>146
それは今に始まったことではない
152名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:46:22 ID:QF3FQiJJ0
153名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:46:46 ID:RuCftNJr0
王様・神様はオレ達だけでいい、って要約でおk?
154名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:47:04 ID:c9MTL4AS0
寄生虫の卵 感染、ラッキーかも=猪飼順 /東京



鍋物の季節がやってきた。我が家の定番はキムチ鍋。
冷蔵庫にあったキムチは、寄生虫の卵が検出されたと話題の某国製だったが、
炒めたキムチを使うのがおいしさのコツというから、卵があっても問題ないだろう。

子どものころ、野菜を洗っていて「虫がいる」と大騒ぎして怒られたことを思い出した。
行商に来る農家から買っていた野菜は、虫食い跡は当たり前。
菜っ葉類を洗うと、必ずといっていいほど、元気な虫に遭遇したものだ。
慣れてしまえば、「虫がつくほどおいしい」と思えてきた。

寄生虫に感染するとアレルギー反応を抑制できるという学説を唱える
藤田紘一郎・東京医科歯科大名誉教授は、自らもサナダムシを体内に共生させていたことで有名だ。
花粉症が抑えられる上に、いくら食べても太らないなどと聞くと、魅力的とすら思う。
とはいえ、さすがに自分から卵を飲む勇気はない。
「キムチで感染したら、ラッキーかもしれない」と頭をかすめ、
深夜に鍋を平らげた。感染よりも、まず食べ過ぎに注意すべきかもしれない。



http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/column/news/20051119ddlk13070232000c.html

引用元:毎日新聞 2005年11月19日

155名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:47:31 ID:BqhFGjkj0
結局、政府批判がしたいだけじゃないか。
毎日新聞よ、消費者を馬鹿にするな。
156名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:47:51 ID:M+R4erFUO
>>135
銀行の理不尽クレーマーも団塊多し
157名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:48:07 ID:kx7hVjKq0
>>154

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
158名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:48:11 ID:D1aaV/yg0
日本人は商売すべきではない。アジアに任せて日本人はすっこめ
159名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:48:17 ID:P3JAqcwW0
確かに金さえ払えば、何やってもいいと思ってるクズも多いがおまえが言うな
160名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:48:33 ID:CuMLFnFqO
????
消費者ニーズは提供側が勝手にしている事だぞ。
中には日清やドコモみたいなネームブランド売ってる会社は
役員の減給より消費者無視、株主重視の値上げや新規プロジェクトを
優先しているじゃん。

別に「テンヨウ食品弁当」とか売ってもいいんだよ。
161名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:48:51 ID:+lejHZNRO
工作員と言われるかもしれんが、まあ、ちゃんと署名して、こういう事を書く毎日は嫌いではない。
162???:2008/02/14(木) 11:48:55 ID:zWpbwxQg0
消費者のことを考えろ、消費者のことを考えろってお題目のように
言っていたのはマスコミじゃなかったの?(w
163名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:48:56 ID:q0u2Nq8m0
少なくとも加工してるメーカーぐらい商品に表示しろ
164名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:48:57 ID:Q2dSp70V0
>>146
そうそう
これを当然のように書いた記者もまた勘違いのクレーマーだよなw
165名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:49:01 ID:4XtbQVQs0
>>154
さすが風の息遣い新聞
166名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:49:06 ID:WwCFrMb80
>>158
このゴミクズが!残飯でも食ってろ!
167名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:49:08 ID:RygWVntg0
消費者本位じゃなきゃ買わないだけですから良いですよ。別に毎日に甘やかされなくてもw
168名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:49:17 ID:zwwcdo0Y0

 消費者は王様なんて思っていないよ、犬作じゃない。
 おだてて王様というよな狡すっからい商人や会社が問題
 


169名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:49:19 ID:QInrk0tW0
安くておいしい食品は求めてるが、毒入りは求めてないわけで。
価格と味は判断できても毒入りは判断できんのだよ。 外食や加工品だと産地すら不明。
だからこそ消費者庁が必要なんだよ。
170名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:49:42 ID:ic5V0uYT0
なんという思考停止論説
171名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:49:49 ID:IdrLM5iV0
>>164
そういう勘違いをしている消費者が多いのも事実じゃね?
172名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:49:58 ID:JtdKR9pv0
>>146
「知る権利」をマスコミが捻じ曲げて使うのと同じことか
173名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:50:23 ID:4ROK2+2N0
企業側の上層も自分らを王様だと勘違いしてるからどっちもどっちだな。
174名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:50:23 ID:Ifd/vUF/0
結局、消費者に対しては「安ければそれなりの品質」、生産者に対しては
「高ければそれだけの品質を求められる」ってことを
徹底させなきゃダメだと思う
175名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:51:57 ID:CJ3vZIYD0
>>174
そのためには、中国の生産者に、日本がちゃんと声を上げていかないといけないんだが。
その声を伝えるべきマスコミが、この有様じゃあね。
176名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:52:48 ID:Q2dSp70V0
>>171
自分で「消費者は神様なんだから云々」いうやつが多いと思わされているのも
マスゴミの情報操作かもしれんとは思わないのか?
177名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:53:11 ID:oyJkSiWhO
>>166
「すっこめ」
には触れんのか?w
178名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:53:46 ID:LQAfSxCZ0
客観的という言葉は何故存在するのか
客は金を払うだけに商品に対しそれ相応の品質や安全を求めるのがどこの社会においても極単純で不変の真理だからだ
毒が入っているものを毒が入っているから買わないと批判するのも毒物を作った奴を嫌悪するのも人種時代問わず最低限認めねば、
経済という物自体が成り立つわけがない。
毒物を金をもらおが食うわけがない。まして金を出せなど笑いにもならん。
毒を食らわせて尚且つ黙らせ買わせようなどとい、それは権力による身勝手な不自然な暴走行為であり人権を著しく侵害する思想だ。
根本的な解決せず擁護するもまた不自然に加担する害虫に等しい。
179名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:53:49 ID:wWaFGO5y0

わがままで傲慢なのは大阪人だけだろw
日本人は礼儀正しいし、そんな横暴なことする客も少ないから・・・

馬鹿で礼儀しらずの 大阪だけの話
180名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:54:20 ID:zwwcdo0Y0

 最近のサービス業は
 妙に客に媚びた接待をするのが
 マニュアル化されていて
 それが麻痺してきたけど
 それは客が求めたものでなく
 その企業のトップがそういう手もみ商法をやっているせい。

181名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:54:32 ID:aq/Dr9FsO
マスコミが中国のニュースきちんと報道して、商品に“中国製、産”と明記してくれればそれでよかですばい?>>1
182名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:54:37 ID:tnEY+YGt0
ああ、毎日か。
183名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:54:43 ID:WwCFrMb80
>>177
いや、sの意味はなんとなく通じたもんで
184名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:55:04 ID:kx7hVjKq0
みんなこんな毎日の記事にマジになるなよw
>>154を見ればわかるだろw
その時その時に適当なこと書いておまんまくってる連中の記事だぜ?wwww
185:2008/02/14(木) 11:55:08 ID:3MlzWt5s0
”市場原理”の一言が、結論になるという珍しい記事。
186名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:56:21 ID:d9N4V6S30
お客様は神様とかいう会社が一番客をバカにしてるんだけどね

だってこれほど低能な客を騙しやすい文句はないだろw
187名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:56:30 ID:IdrLM5iV0
>>176
いや、実際にいるんだよ
忘れ物取りに来てもらって(客が落とした鍵)、
「雨の中取りに来たんだからタクシー代よこせ」とかいうババァ
188名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:57:32 ID:4XtbQVQs0
>>187
それはキチガイだな。
189名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:57:57 ID:c9MTL4AS0
>>154の改変

農薬 感染、ラッキーかも=いかり順 /北京



春節で餃子の季節がやってきた。我が家の定番は冷凍餃子。
冷蔵庫にあった餃子は、農薬が検出されたと話題の某国製だったが、
舌にピリピリ感を出すのがおいしさのコツというから、多少の農薬があっても問題ないだろう。

子どものころ、野菜を洗っていて「薬が付いている」と大騒ぎして怒られたことを思い出した。
行商に来る農家から買っていた野菜は、除草剤は当たり前。
菜っ葉類を洗うと、必ずといっていいほど、粉を吹いた農薬に遭遇したものだ。
慣れてしまえば、「粉がつくほどおいしい」と思えてきた。

農薬に感染すると免疫力がつくという学説を唱える
東京新聞、筆洗は、自らもラウンドアップをラッパ呑みしていたことで有名だ。
花粉症が抑えられる上に、いくら食べても太らないなどと聞くと、魅力的とすら思う。
とはいえ、さすがに自分から農薬を飲む勇気はない。
「餃子で感染したら、ラッキーかもしれない」と頭をかすめ、
深夜に餃子を平らげた。感染よりも、まず食べ過ぎに注意すべきかもしれない。



190名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:57:58 ID:zwwcdo0Y0
>>186

まったくその通り
そういう会社の商品やサービスが一流って先ず無い。
しかも従業員の待遇も悪い会社。


191名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:58:17 ID:6t+u7aDm0
>>1
なにこのゴミ記事。

加害者を擁護して被害者を叩くって基地外かよ。
毒ギョーザの犠牲者に土下座して謝れ、ぼけ!
192名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:58:19 ID:Ifd/vUF/0
>>146みたいな意見ってよく目にするけど、消費者に勘違い
させてるのは、店側、提供するほうだと思うけどね。
「安くて高品質!良接客!」が当たり前だと思わせちゃったのが
そもそもの間違いだね。
193名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:58:28 ID:8nHA9L+NO
松下の保証制度や量販店が出て来るまではメーカー側が「神様」だったらしいな
売ってやるという感覚で

思うんだが
モノの対価に見合った金額ならた対等だろ
宝石や絵画みたいなあやふやなもののみ神様なんだとおもう、あと音楽も

今回の毒ギョーザは対価どころか損害がでて改善の見込が無いので大問題
194名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:58:45 ID:2pq/X1Q90
実際生産者にとって神様なのは消費者じゃなくて販売店
195名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:58:58 ID:aeA1pDfF0

>>98
たしかに法の不備を突いて悪徳弁護士とつるんで企業
から金をむしりとろうとする賢しい野郎どもは居る。
でもそれは悪じゃないし権利なんだろww

ただ、それが出来るのは「ごく一部の消費者」だから気を付けろ。
もう少し「社会」に浸る必要がある。
196名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:59:13 ID:Q2dSp70V0
>>187
それは一般大衆、消費者の大部分なのか?
この記事はそういうクレーマーみたいなごく一部に向けて書かれているのかってこと
197名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:59:22 ID:ILEm+ojg0
マスゴミってそんなに偉いのか、甘やかす存在なのか
198???:2008/02/14(木) 11:59:23 ID:zWpbwxQg0
お客様は神様ですって叫んでいる消費者もいるかもしれないが、そう叫んでいる
経営者も非常に多いよな。現場を知らないのが特に。(w
199名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:59:36 ID:wWaFGO5y0
ばばぁは老害が酷いやつが多いよな
平気で行列に割り込んだりするしw
200名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 11:59:43 ID:M5d10jqN0
でも空港に爆弾を持ち込んで罪のない人を殺します。
201183:2008/02/14(木) 12:00:55 ID:WwCFrMb80
間違えたわ!

× sの意味
○ その意味

sの意味ってなんだよw
自己反省します
202名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:01:44 ID:Q2dSp70V0
>>198
不動産屋にとっても大家が神様だしね
203名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:02:30 ID:q8ojF4b+0
日本の消費者行動で一番問題なのは、

「消費に対する対価は安ければ安いほどいい」

ってことだと思う。
その商品にどれくらいの価値があるかなんて気にせず、
とにかく買い叩く。
204名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:03:14 ID:oyJkSiWhO
>>183
「引っ込め」「すっこんでろ」
が混ざったんだろうしねw
205名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:03:15 ID:rKFSHuOXO
マスコミの考え=世間の考え
って事?
206名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:04:39 ID:sY2aRzjr0
中国野菜なんか輸入してくれって頼んだ覚えもないけど〜?
207名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:04:55 ID:ymgNoGstO
マスコミの考え=スポンサーの意向
208名無しさん@6周年:2008/02/14(木) 12:05:26 ID:v3t9GaOe0
>>1-2
思い切ったことを書いているんだが、出した時期が最悪だな。

マスコミは、旗色が悪くなるとこういう、議論の矛先を変えたり裾野を広げたりして
話をそらす。朝日がよくやる「広義の」「政治との距離」のたぐいだ。

そこに正論を混ぜてくるものだからたちが悪い。
わざと刺激的なタイトルをつけて、読者の方を煽っているのも朝日的だ。

これでは、なぜBSEや食品偽装の時に言わず中国産の後の今言い出すのかと
言われてもしかたがない。

福田の消費者行政構想はそれはそれで福田カラーと呼べる素質があると思っているが、
その構想が出たとたんにこんなことを言い出すのは不自然だ
と言われてもしかたがない。

当然、食品の表示義務が今のままでいいなどということはこの記事も主張していないし、
医療現場の実態などは、まさにこの記事が訴えるとおりだ。
しかし、この記事のスジ悪のせいで、そうした個別の論議も結果的に
この記事に引きずられておかしな綱引きを呼びよせ、混乱をきたす。

悪質と呼ぶべきだ。
209名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:05:47 ID:isyRtWojO
一方高知では
210名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:05:48 ID:Zcs7+rfE0
無茶なクレーマーもいるからなぁ
バランスの問題だろう
211名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:06:18 ID:Ifd/vUF/0
経営者は「お客様は神様です」の美名の下に、安い給料で
従業員たちをこき使ってるんだよ。残業代なんて払わない。
半ば小馬鹿にしたような画一的なマニュアル接客を押し付ける。
雇われてるほうもそれが当たり前だと思い込むようになり、
誰も反論できなくなる。これと同じことを、アジア諸外国でやってるけど
日本人みたいに物分りが良いやつばかりじゃないからね。
212名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:06:34 ID:UmHdyOtp0
金持ってる香具師が一番強い、というのは資本主義社会の原理だろ。
経済社会のルールとして、ルールを守らない偽装や毒物混入は罰して当たり前。

その前提の上で、「お客様は神様です」なんてのは、セールス側が豚をおだてて
木に登らせようとしてるだけで、ほっとけばいいんだよ。わがまま言わせて
自分トコで金使って欲しいからやってるだけ。第三者がどうこう言うことじゃない。

まぁただ、何を勘違いしたのか馬鹿な学生なんかが、売店で100円のケシゴム1個
買って「ありがとうございましたがないじゃないか。経営者出せ」なんて言い出すのが
今の世相ではある。客にどのぐらいサービスを与えるかは、売る側の裁量であって
客側に「サービスを受ける権利」なんて存在しないんだが、それを理解できてない
馬鹿な客が増えてるのは確かに鬱陶しい。
ただ、それをわかってない経営者も実は多いんだよな。イヤなら二度と来るな、
で済む話でも謝っちまう。社会全体に馬鹿が増えてるのは、日本社会全体の
レベル低下って感じがして、将来性に不安を感じるところではある。
213名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:06:46 ID:lDwSH9/q0
一理ある意見ではあるが、お前らが言うな、と言わせてくれ。
214名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:07:25 ID:qYX13OVsO
何新聞?広告主はサッサと引き揚げた方がいいな。商品買ってくれる客は馬鹿だとよ。
215名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:07:27 ID:IdrLM5iV0
>>196
確かに、俺の喩えが悪かった
キチガイクレーマーと冒頭の記事は(あんまり)関係ないね
216名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:07:36 ID:08AV8FAs0
>>九州で農業を営む作家の山下惣一さんは著書「農家の主より消費者へ」で、「消費が生産をつくるのである。
その逆ではない」と書き、農業がゆがんでいるとすれば、それは消費者のゆがんだ欲望のせいだ、とも指摘した。

これはいい言葉かもと思った。消費っつーか売り手のムチャクチャさが諸悪の根源のような気がする。
昔から商人はあこぎなものだし。 
217名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:07:49 ID:fWvtz1QwO
自称神様が沢山居すぎ!!
218名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:08:04 ID:Iia3C9aE0
生産・販売・消費者、といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃ ねーか
219名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:09:03 ID:WwCFrMb80
>>216
それで?
220名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:09:10 ID:47VE4zW0O
神様でもなんでも無いがこちらを良く評価して買って貰わないと困る
テレビ離れがいい例ですよ
221名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:10:11 ID:IiuKh+op0
売る側こそが安さを前面に押し出してるんだろ。
222???:2008/02/14(木) 12:10:22 ID:zWpbwxQg0
なるほど、経営者が従業員を搾取してこき使うための方便として
「お客様は神様です。」を使うのか。それで理解した。(w
消費者の方を向いているという話ではないんだな。(w
消費者が勘違いしているだけか。何しろ偽装事件は後を絶たないんだしな。(w

223名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:10:50 ID:TU6Axgad0
労働と言う「義務」は、
労働した者に「労働報酬」と言う名の「権利」と、
労働によって「生産」及び「付加価値」を付けた「商品」と言う名の「権利」を発生させる。

お互いが労働し合い、お互いが商品を購入する。
そんな循環が円滑に行われるだけで、国家としての価値も高まる
それが、戦後の経済成長の正体であった。

現在は、
労働賃金が正当に支払われない
商品が国内で生産されず海外からの輸入品
商品に付加価値も無く、「産地偽造」や「商品としての価値」すらもない

これによって、
・労働賃金が諸外国に流出し、国内の労働と消費の循環が停滞する
・国内生産力が無くなり、技術力の維持、開発能力の向上が断片化する
・それぞれのブランド産地や生産諸外国の産地の価値が著しく陥れられる。

経済とは、「労働と生産と消費」の三位一体であって、
その一部分を外部に依存してしまうのは大変危険である。
224名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:10:59 ID:IdrLM5iV0
安さを至上価値とするのはいかがなものか、って話じゃね?
暇をもてあます主婦(笑)はスーパーを何件も回って一円でも安い白菜を探す
でも餃子を作る暇は無く、週末に特製ランチ(3000円)を食べる金はあるらしいw
225名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:11:17 ID:gh/9paabO
勝手に価格競争で盛り上がって、値段下げまくったくせに
底値になったら、消費者の問題にするのかよ
226名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:11:25 ID:zwwcdo0Y0
電凸したことないが

マスコミのお客様に対する対応は業界一悪いみたいだしね
まったく相手にせずに適当なあしらい方をされてる

まず自らを省みて記事を書けないもんでしょうか?

227名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:11:32 ID:nvu00kjL0

お客様は神様です(笑) ってギャグだったんだろ?

なんで格言みたいになってんだよ。
228名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:11:45 ID:hhcYVDmJO
偽装した紙を一番使ってたのは企業や役所じゃないのか?

一般消費者のせいにするなと…
229名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:12:25 ID:KL9NYYsF0
>>1
消費者は強いぞぉ。在日新聞だの侮日新聞だの不愉快な新聞は、買わなきゃ良いだけだからな。
商売にならなきゃ折れるしかないだろ?
230名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:12:35 ID:08AV8FAs0
>>219
それでって言われてもなあ。
しいて付け加えるなら消費者を甘やかすのは生産者ではなく、販売者であるってことかな。
生産者は自分の作ったもので騙すのは難しい。
販売者は消費者に売る際に騙すのはたやすい。
231名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:13:06 ID:82B0EweY0
大量生産・大量消費と内需・外需の自由貿易は
もはや切り離せなくなっているというのに、何を今更言ってんだ。
昭和の学生運動の燃えカスみたいな奴が新聞社だけには残っているんだな。
232sama ◆yjvIWhDK7Q :2008/02/14(木) 12:14:27 ID:G0LqdiA80
店員相手に威張り散らす下劣な池沼より、
横柄な態度の店員の方が人間性を疑うけどな。
礼儀作法の問題と仕事上の応対の問題を混ぜんじゃねえ。
233名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:14:36 ID:3VYSPcAs0
消費者を馬鹿にしたり終いには恫喝して、
えらそうにしてものを売るのは
マスゴミくらいなもんだろう。
他の企業や国にまで自分たちの手口を進めるとは
語るに落ちたなw
234名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:14:42 ID:Q2dSp70V0
>不正を告発するには、専門知識も含め勉強が欠かせなかった。

今の日本の法制度で告発してどうなるというのか?
厳罰に値することを見逃してやっているのは政治家ではないのか?
それを消費者の意識の問題にするのがおかしい。
素直に、もっと政治に関心を!と訴えればいいだけじゃないか。
235名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:15:46 ID:yJrpPlY60
まあ、シナ産品、偽装産品のような昨今の現状では
消費者重視もやむを得ないし概ね正しいと思うよ
236???:2008/02/14(木) 12:15:50 ID:zWpbwxQg0
「消費者は神様です。」って言葉は、政治家の「国民の声を聞く。」に似ているよな。
都合の良いように解釈して自己の利益を図るのにはもってこい。(w
237名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:16:08 ID:TL42jVyb0
さすが世間知らずなマスゴミのことはあるw
238名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:16:10 ID:WwCFrMb80
>>230
理解できなくはないが、
それマスコミに当てはまらなくない?
販売協力者みたいなものでしょう。
239名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:18:18 ID:NRwN8alh0
本当に「神様」なんて思ってるなら騙さないだろ。
「消費者は馬鹿だからばれない」って見下してるから騙すんだろ。
240名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:18:25 ID:LjKnHP/y0
テレビが映らないとクレームで電話があった。
すごく怒ってこっちの話も聞きはしなかったが
電源の線が入っているかだけでも確かめて頂けますかと
お願いしたらコンセントが抜けていた。
問題は解決したのでよかったと思っていたら
その客は怒り出した。
「電源入れなきゃ使えないのは聞いていない!」
腹立ったので常識だと思いますが・・と言ったら
上司に代われと言われ代わった。
電話を切った後、上司に「お詫び文を送るように」と言われた。
常識だと思うのだがそこまでサポートしなきゃいけないのか?
241名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:18:30 ID:7C0bGIKLO
昔からお客様は神様だって言われてきたくらいだし別にいいだろ
242名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:18:33 ID:qMX/ICC40
経済産業省も農林水産省も生産者の側に付くことが多い。
消費者の声を代弁する省庁は必要だよ。機能するかどうかは知らんが
243名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:19:07 ID:vs1lOWYI0
汝ら、みだりに神の名を口にするなかれ。(十戒)
244名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:19:26 ID:08AV8FAs0
>>238
マスコミは当然、メーカーや販売者がスポンサーになってますからなあ。
無色透明ということはありえない。

この記事は、何を具体例に挙げるかでずいぶん変わってくるなあ。
文字通り、叩き台としてはいい記事かもしんない。
245???:2008/02/14(木) 12:19:54 ID:zWpbwxQg0
消費者の役割と影響力を自覚させるのは新聞の役割だろう。政府に何を求めているんだ。(w
新聞も丸投げ体質に移行してきたのか?(w
246名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:20:44 ID:nQR9KYyt0
>生産者と消費者を対立の図式に置き、敵意をあおる人こそ、敵なのではないかと思う。

自分で消費者を敵として煽っておいて、公平な立場から論じているつもりとは
ひかるところもあると思うんだけどな。おしいな
247名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:21:16 ID:U6U1P4bx0
消費者というより消費者のフリして高給取りのマスコミが
代弁するからおかしいんだよ。あと反日の在日や中国の手先ども。
10円パスタが上がったって怒ってる消費者なんか「存在しない」
のに、古館なんか「消費者の怒りは限界です」とか言ってる。


248名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:21:50 ID:T/aoSR2Y0
>>233

いや、売日の論調にも一理あるぞ。

消費者が甘やかされて育ったので騙されすぎだということだ。

鈍器なんか消費者にウケてるがどこから仕入れたかわからんし、未だに安全を無視した圧縮陳列をやってる。

「消費者が焼け死のうが知ったことじゃねーよwww」って態度のところに行くバカ消費者が多い。

どうだ?

甘やかしすぎるのもどうかと思うぞ。
249名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:21:56 ID:qMX/ICC40
「消費者ニーズ」なんて言葉を使い出したのは広告屋だろ。信じがたい糞記事だ
250名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:22:01 ID:BE4Z0g8EO
企業にすり寄ってんじゃなく、企業による傷害事件や詐欺事件の防止だろ。

こんな記事よくもまあ紙面に載ったな。
251名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:22:09 ID:YeiT/kIr0


「消費者のせいだ、消費者が全部悪い」


んな、中国の真似をしなくても。



どんだけ中国好きなんだよ
252名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:23:22 ID:663C3+i40
盗人猛々しいとはこの事だな
押し売り野郎の癖に

悪徳商法の権化がなめてんじゃネーヨ
253名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:23:25 ID:VVjjCA790
毎日新聞ってそんなに偉いのか
254名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:23:43 ID:GanpZ0+F0
偉そうな消費者=在日・部落&マスゴミが作る利上げてるんじゃないの?

ふつーの人はあほなクレームなんかつけないでしょ
255名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:24:02 ID:gqRVHLY70
黙って中国産食え、ってことですね
256名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:24:10 ID:UP1y6o7H0
一般的な消費者はどうしようもなくアホ
そんなアホを騙し切れなかった今回の企業もアホ
257名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:24:39 ID:A7Zxe5zf0
>>1-2
こんな事実誤認だらけの記事で金をとるつもりなのか・・・?
258名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:24:40 ID:vdbpctQk0
>>239
賞味期限なんてナンセンスって生産者が皆反対したのに、
消費者団体に押し切られて導入した制度だよ。
生産者としてはアホらしくてまともにつきあう気になれないだろ。
259名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:24:45 ID:dL2liJnzO
>>240
キチガイに口ごたえしたら負けだよ。あっちはどうやってクレームつけるかしか考えてないんだから。
犬のウンコ踏んだくらいに考えて記憶から消すんだ。
260名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:24:51 ID:ODkMLTc20
マスターベーションだな。
意味不明。
261名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:25:25 ID:T/aoSR2Y0
>>254

いや、朝鮮人がDQNクレームで得をしてるのを見て真似する日本人も多いぞ。

ていうか企業の姿勢も「文句を言わない奴は適当にしておけ」みたいな感じだからな。

文句を言わないと最高のサービスを受けられない嫌な世の中になった。

まあ、企業側にも在とかが潜り込んでるしねwww

262名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:26:09 ID:og3xoAEn0
「社会の構成員としての当事者意識」を持たせることも
同時に教育していく必要アリ
263名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:27:03 ID:1770Zs6O0
ニコ厨
264名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:28:20 ID:+BjKgJ1BO
…日本の政治はもう腐りきってますな。ただ偽装など出さないシステム作れば良いだけだろ、どれだけアホなんだ。発覚したら社長、部長クラスは一律懲役三年とかすればすぐ無くなる。
265名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:28:47 ID:Q2dSp70V0
企業に限らず個人にも、偽装、偽証などの重罪には厳罰を!

それがなければ表示義務や告発の意味すらない



266名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:28:51 ID:m9SagbolO
267名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:29:02 ID:PDfzfvSQO
売れなくなるから表示偽装した→買わなくなる消費者が悪い
安くないと売れない→より安いのを買う消費者が悪い
ってか。

消費者の判断材料を偽装したり隠蔽したりしといて、買うのを選んだ消費者が悪いってか。
つまり詐欺は被害に遭うほうが悪いってことだな。

わがままを言っているのは企業のほうだろう。表示偽装は詐欺として関係者を逮捕すべきなのだ。
268名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:29:29 ID:z6gm3HvJ0
産経新聞も同じ論調だよ
溶けゆく日本人とか読まないの?
新聞名だけで判断してるって思考力が低下してるよな
269名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:29:50 ID:kfWYdsLn0
八百万の神の国ですから
270名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:29:54 ID:tpfqA0Nw0
まあ傾いてるとはいえ大新聞の人間の見識はこんなもんなんだろ

「大衆は馬鹿、政治が馬鹿にすり寄るな」
271名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:30:49 ID:TU6Axgad0
マスコミすらも、
労働と生産と消費の三位一体

消費が日本人なのに、労働者の主体思想が外国人、生産される書物は反政府主体

思想の断片化、主体のグローバル化、加害者(悪)と被害者(正義)のすり替え


思想の悪意ある誘導に他ならない
272名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:30:59 ID:d9N4V6S30
まあでも今は
面倒な客には売らないってのが
定着しつつあるな

店も客を選ぶしそういう店が生き残る
273名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:31:07 ID:ztGY0FId0
少なくとも相応の対価を支払ってるんだからそれなりの発言権あるだろ。
もちろん無茶なクレームはだめだろうが、「食べたら死ぬようなものいらない」くらいの権利あるだろ。
つーか何かあっても責任とってもらえないなら誰も中国産なんか食べないだろ、
どれだけ安くてもさすがに命には代えられないから。
しかも自分が商品売って金もうけしたいからやったことを「ニーズに合わせたから」なんて
言い訳するのおかしいだろ。儲けがない慈善事業ならまだしも。淘汰されてしかるべき。
274名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:31:09 ID:zwwcdo0Y0

 もっと推敲して記事にすべき
 この稚拙な記事こそ客を舐めてるよね
 学生が書いたレポート並みだろ


275名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:31:29 ID:7nxSNXv3O
マスコミ不信と言いながらこの板に来る奴は何の目的があるのか。
各メディアから距離を置けばいいのに。
276名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:31:30 ID:IdrLM5iV0
>>268
このスレは興味深い
今の日本人、今の消費者を良く表している
277名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:31:36 ID:XvbG3G2l0

お客様は神様です」と持ち上げておきながら、

その神様からしっかりと金を取ってコンサートを開いていた三波春夫。

バチあたりのフトドキ者は死んで当然。

神社の賽銭箱から金を盗んだことない人が多いのに。
278名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:32:24 ID:Q2dSp70V0
>>268
最初この記事読んだ時、産経かと思った人は自分だけじゃなかったよ
279名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:32:44 ID:2iCib8WN0
このタイミングでこれをいうところがおかしい
280名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:34:52 ID:lh7CZ/o60
つかアメリカなんて日本なんて比較にならないぐらい消費者の権利が主張されてる訳で、
何現状の日本程度でファビョってんだ?
281名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:36:20 ID:Fy3XtEDY0
ツンデレくらいの対応が一番、客のためになるってことだな。
282名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:36:44 ID:W5kVUQCr0
>>277
その理屈で三波春夫を非難するのは間違ってる気がするけど
283名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:37:01 ID:THHnDpaK0
団塊爺のクレーマーはひどい。
「お前の店で貰ったつり銭を落としたんだから、その金額を保証しろ」
には呆れた。
別の団塊爺は
「買物に来てやったんだからガソリン代払え」だそうだ。
284名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:38:09 ID:WwCFrMb80
>>280
おまえはすっこんでろ
285名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:38:15 ID:FZyXowdS0
牛肉に豚肉混ぜようが
安物買いの消費者にも問題がある。
って事か?
286名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:39:33 ID:gvMq+OMW0
>>278
産経かと思ったけど読んで違うと思ったら正解でした。
287名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:40:09 ID:CfZdZdoj0
要するに表示偽装や毒物混入は消費者のせいでFA?
288名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:40:22 ID:7Z6jpXV1O
読者に媚びない毎日新聞
289名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:40:31 ID:gBWYYP2LO
>>268
看板で2chの論調が変わるのは今に始まったことではない
残念だけど
290名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:40:32 ID:Q2dSp70V0
>>285
牛肉に豚肉を7:3の割合で混ぜるとおいしいハンバーグが出来るだろうが
このばかもの!
291名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:40:36 ID:0X9orQKaQ
>>268
同感。2ちゃんねるの書き込み、とりわけ最近のニュース速報+板って
腐臭ただよう大衆社会の象徴って感じ。

一方で朝日が嫌韓に転じて震災の時のように在日排斥とか煽り始めたら、
「最近の朝日は神ーーーっ!!」とか叫んでホイホイついて行きそう。
292名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:40:44 ID:yw9/TuIlO
>>280
うちはうち、よそはよそって小さいときに母ちゃんから言われなかったか
293名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:40:46 ID:FZyXowdS0
消費者行政って所詮官僚で作るんでしょ?
それじゃ官僚的立場の消費者行政って事になるね。
能無し福田はさらに国民の首を絞めようって腹だな。
294名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:41:14 ID:2iCib8WN0
金になれば何でもいい、それが回りまわってこういうことになる

買うほうもケチなら、売るほうもケチ。 つーか、売れないから安くするってのは
おかしい話で、売れるものを作ればいいわけで。
295名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:41:32 ID:KwFcy92NO
>>9
そこはもう少し勉強しろよとツッこんでおく
296名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:41:34 ID:dy9HCB7s0
金を出して買うのが消費者だろうがw
お客様は神様だぞ
297名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:42:20 ID:AMS/pYe6O
う〜ん………
難しい問題だよね………

でも 本当に消費者の健康とかに命かけて
商品開発してる企業が生き残るべきでしょ?
それが上手く機能してなくて騙し騙されの世。
反省すべきは両者だよね(生産者と消費者)
あと 企業と役所の癒着をひっぺがさないと
これが一番の重要な問題じゃね???

毒性を知りながら認可を出す厚労省………。
企業が認可を出してって袖の下……。
ほんとの情報は消費者迄届かない

各企業も役所との関係を絶ち、官僚や政治家も
甘い汁を吸うのは金輪際やめる。

この甘い汁を吸ってる政治家が『甘い汁を
吸わない構造』作り………。出来るワケないよな。
抵抗勢力が大き過ぎる。強烈なリーダーを国民が支えるしかない。

政治家選びが一番大切てことだな。
小泉さんの構造改革はまだ途中だよ。
彼はそれが唯一出来る人だと思う。
298名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:42:24 ID:NRwN8alh0
>>285
捏造記事を書こうが
騙される読者にも問題がある。
って事です。
299名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:42:29 ID:WwCFrMb80
>>291
決めつけんなよ
300名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:42:50 ID:LWj5mXB+0
>>277
「お客様は神様です」
売る側の心構えであって
買う側がふんぞり返るためのものではない。
301名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:43:06 ID:ZTQS1k1MO
つまり毎日なんて買って読む奴は馬鹿だ
ということだろ
302名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:43:17 ID:IdrLM5iV0
>>291
「マスコミが〜」「毎日が〜」の連呼だもんな
せっかく叩き台としては良い論説なのに…
303名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:43:27 ID:BE4Z0g8EO
>>268
産経も同じ論調だとなんだと言うのかね?

記事の内容を自分で考えず新聞の名前で判断してるのは268だと素で思うぞ。
304名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:43:49 ID:fyFm1TsG0
勘違いした消費者が金さえ出せば王様気分の奴がいるのは確かだし問題だが。
それと食料の安全性とはなんの関係もない別問題だろ。

 

 
305名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:44:34 ID:FZyXowdS0
これ以上、省を増やして官僚増やして公務員増やして
無意味な建物建てて、国民の血税を好き勝手使いやがって
この無策自民のせいでこの国は着実に崩壊にむかっとる。
306名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:44:42 ID:gBWYYP2LO
>>293
というか監督官庁が仕事をすればいい話なのにそれをすっ飛ばして新設しようってのがバカげてる
307名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:44:51 ID:c4VZv5B30
>>304に同意。
なぜそこに結び付けようとしてるのか理解に苦しむ。
308名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:44:54 ID:Q2dSp70V0
>>303
物を考えるのは自分だけだと思っているのさ
309名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:44:59 ID:DYX4Cwr+0
そうまで言うなら買いませんよ
ただそれだけのこと
310名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:45:03 ID:ANNcVYZ00
消費者・利用者が偉いって、日本の良い文化だよ。
311名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:45:22 ID:d9N4V6S30
等価交換なんだから客が偉いわけではない

ただ客をおだてると売れるんだよ

だから神様ね

バカでバカでしょうがない神様

はいはいお客様は神様神様!

だからいっぱい買ってね

心の底から軽蔑してるけど
312名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:45:50 ID:Ep1jJTNpO
消費者とクレーマーをきっちり分けないと
クレーマーが増えて消費者がいなくなるよ
現実に一般消費者のクレーマー化がひどい
勘違いでクレーム入れて誤らないとか普通にある
クレーマーを取り締まったり、前歴があるクレーマーはどっかで情報を管理してもらわないと
脅迫とか横行する世の中になるよ
313名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:45:59 ID:2iCib8WN0
なんでカネが欲しいかって、より高いもの、より品質のいいもの、暮らしを手に入れたい
と思っているわけで、カネだけためて質素な生活をしてそのまま死にたいわけじゃない。
314名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:46:00 ID:Cs98Q20u0
(特に食品の)表示偽装についてはさらなる厳罰化を希望。
315名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:46:07 ID:PDfzfvSQO
消費者には「安心」「安全」「高品質」というニーズはある。
生産者がそれらのニーズをくみとって、企業努力ではなく「偽装」でニーズに答えただけ。
偽装しなきゃニーズに答えられないなら、生産する権利はない。
無免許あることを隠して医療業務を行って金を取るようなもんだ。
能力の無いあんたが生産しなくても、他の能力のある人間が生産するさ、問題ない。
「偽装」は犯罪、それは消費者のせいではなく生産者の責任だ。能力の無い企業は淘汰されろ。
316名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:46:25 ID:JUcp82F5O
おいおい、赤福とかミートホープとか追及してたのはマスコミじゃねーのか?

中国産が問題になるといきなりこれかよw



さすがに、毒入りギョーザは、消費者は神様も糞もないぜw
317名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:46:29 ID:9urm3CIt0
なんでもそうなんだけど、ゆり戻しはあると思うな。
国内メーカー叩きすぎて気がついたら選択肢が無い、みたいな。
318名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:46:40 ID:TA1tMWf00
消費者と販売者が同等なのは、販売者が「売れなくても良いや」と思っているときだけ
319名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:46:42 ID:O9yat03C0
毎日新聞
昔日の栄光無し
人もいないみたいだね
可哀相に
320名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:47:03 ID:ZTQS1k1MO
毎日なんて買う奴は馬鹿ってことだろ
321名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:47:14 ID:CfZdZdoj0
>「神」や「王」なら 保護はいらない。
>その名にふさわしい自覚と賢明さこそが必要なのではないか。

こいつが消費者に一体何を求めてるんだ
まさか、表示の偽装や毒物混入を見抜ける目を養えという事なのか?w
屁理屈こねて消費者に責任あるように錯覚させようとしてるだけに見えるな
322名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:48:41 ID:u5jTRZcaO
お客様は王様です
しかし王様の中には首をはねられた者もいる
323名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:49:22 ID:Q2dSp70V0
>>312
だから〜、法制度の厳罰化が一番いいんだって
わずかな偽証も偽装も、その裏では誰かの生活や命が掛かってるんだからさ
324名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:49:35 ID:LWj5mXB+0
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080214/plc0802140207000-n1.htm
> 食肉偽装や菓子の賞味期限偽装などが横行。
> 公取委も独禁法の特例法である景品表示法を適用し、
> 大手携帯電話会社の料金プラン表示に対し警告する
> など対策を強化しているが、
> 再発防止を命じる行政処分だけでは限界があり、
> 抑止効果の高い課徴金制度を導入する必要があると判断

だそうで。
325名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:49:40 ID:n/wvl/wc0
いらないものまで購買欲煽って買わせるくせに何言ってるの?
326名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:49:44 ID:SYY5O5MV0
なにこれ。毎日ニーズがゼロになるぞ。それでも主張するのか?
327名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:49:46 ID:fyFm1TsG0
>>146
三波春夫なんてあんまり関係ない。
松下幸之助だよ。
328名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:50:13 ID:gBWYYP2LO
あんなことしてた赤福だとか白い恋人が営業再開したとたんホイホイ嬉しそうに買いにいくような奴はバカにされても仕方ない
329名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:50:50 ID:3p+SpKY30
この毒入り餃子事件、日本産だったら今頃大騒ぎしていただろ。
生産国が中国だからやたらにトーンを落としているよ
こういう相手見て批判の強弱付ける姑息な態度だからマスコミ不信が広がるんだよ
330名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:50:54 ID:THHnDpaK0
>>325
それは自己判断じゃん
331名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:52:00 ID:663C3+i40
不当に高値で売ってるクズ新聞屋は
価格競争が異常に見えるんだろう

いつまでも悪徳商法してんじゃね
332名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:53:11 ID:WwCFrMb80
>>330
おまえは残飯でもあさってろ、カスが!
333名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:53:43 ID:KW1j8mMA0
>>1
スレタイの「消費者」を「マスコミ」に変えた方がしっくりくる
334名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:54:04 ID:2iCib8WN0
そもそも技術や腕なんかなくても計算できれば商売できるってな発想が積もり積もって
って感じだなあ。 ユダヤ商法が蔓延したというか。

日本人には合わないんだよなあ、そういうの。
335名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:55:39 ID:gBWYYP2LO
>>323
厳罰化しても適用する奴が仕事しなけりゃ意味ない
その部分の機能不全が一番の問題なのに新しい省庁作ってもダメ
どうせ監督権は移乗されないんだし
336名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:55:50 ID:fyFm1TsG0
>>310
消費者と販売者は対等だとするアメリカのほうがずっと消費者の権利が守られてるよ。
ほとんど返品可能だし、B-CASみたいな無茶な制度も絶対許さないのでTVもコピーフリーだし、
音楽配信だってDRMフリーだったり、なにかと消費者のほうが強い。
日本じゃ正反対。
337名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:56:34 ID:Na29dWrkO
小売やってるが昨日も団塊ババァに何の落ち度もないのに鼓膜破られるかと思うくらい怒鳴られたよ。
部下が理不尽に怒られたら可哀相だからいつも矢面よ。
338名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:56:50 ID:Q2dSp70V0
人殺しても10数年服役すれば出てこれるのに、命の重みを知りましょうって
どだい無理がある話
それと似たようなもんだ

食品偽装問題は人によっては命に関わる
なのに厳罰化しない件についてはまったく突っ込まないで
消費者の意識問題に摩り替えているマスゴミが異常
339名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:56:51 ID:LWj5mXB+0
>>333に納得
340名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:57:25 ID:5aEfqJfm0
行政のあり方と消費者のゆがんだ欲求を結びつけてどうするかと言いたい。
別のはなしだろうと。
341名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:57:54 ID:8mWWJVjC0

金を出すから神様だと威張っている?

これを言い出したらキリがないな。非国民め。

日本が国連に一番金を出しているから常任理事国入りは当然だといっている姿と一緒。

これも批判してみろよ。
342名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:58:03 ID:UmsY+VvL0
お客様は神様なんかじゃない
暴君だよ
343名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:58:10 ID:c64hxeS+O
まず中国産゛毒゛食品の禁輸をするよう政府に圧力懸けることを消費者としてやらね‐と話にならないんじゃねーの?

多少の痛みは国内であるけど、避けて通れない問題だよ。ちなみに俺の弁当 嫁の手作りの丸いおにぎり三個。米は美味いぜ!
344名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:58:17 ID:Em2nbLZK0
>>295
お前は何を言ってるんだ
345名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 12:58:22 ID:RWSNm/oK0
地域社会がぶっ壊れてるんだから、しょうがないだろ。
昔はお互いむちゃしなかった。
持ちつ持たれつを十分理解してたからな。
346名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:00:32 ID:5aEfqJfm0
忘れちゃいけないのは資本家だって経営者だって買い物をするときは消費者だ。
347名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:01:03 ID:ENL/YEbk0
>>341
実際に日本は裸の王様。
偽善者。
中東の笛、ハンドボール問題についても
17年も前のイラクによるクェート侵攻の話まで持ち出して
あの時、助けてやったじゃないかと恩着せる始末。
哀れな国。それが日本。
348名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:02:14 ID:ptOSO4HPO
王様はワガママが過ぎると首をはねられるって役所広司がドラマで言ってた
349名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:02:57 ID:GtKBZD1dO
>>1そのキャンペーンの一躍を担ってきたのはマスゴミでしょうが
350名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:03:01 ID:2iCib8WN0
>>345
昔は公害で大量被害が出ても国や企業が認めなかった、ネットで簡単に
調べられるような情報網もなかった。 それだけだよ。

昭和の人間なんか、口の色が変わるようなお菓子とか、食い続けたら
マジで死にそうなものをさんざん食わされてるし、勝手すぐにぶっ壊れる
ようなものもさんざん買わされている。 文句を言えるという空気がなかっただけ。

その反動としてキチガイなクレーマがちょこちょこいるだけで、今でも空気読んだら
クレームなんて入れられないし。 安かったんだからしょうがない、と泣き寝入りが
多いでしょう。
351名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:03:08 ID:AHopth3p0
相応の品質、正しい表示、適切な価格

その最低限を満たして初めて価格競争にのることが出来るんだろ
価格競争にのることが先で他は偽装でいいなんて
どんな詭弁だよ
352名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:03:13 ID:fDw0wJxW0
日本は金で何でも買える時代。
人の心まで買えると豪語したデブまで現れた。
やっぱ金を持っている人が一番神様。
353名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:03:31 ID:IdrLM5iV0
>>346
逆もまた然り
354名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:04:00 ID:SYY5O5MV0
わがままが当然。毒入り餃子とか黙って食べろと?

アフォのきわみだな。
355名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:04:48 ID:OeLDyD9i0
中国産ギョーザを引き合いに出すのは間違ってるだろ。
356名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:05:04 ID:WwCFrMb80
>>347
おまえは毒ギョーザでもおいしくいただいてろよ
357名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:05:14 ID:4pYYN5Kg0

偽装を詐欺罪で訴えられるはほとんどないからな。
生産者のほうが余裕がある。
358名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:05:27 ID:oJWNo6oBO
消費者主権とか魔語だよな〜
359???:2008/02/14(木) 13:06:07 ID:zWpbwxQg0
俺の結論としては経営者はやはり悪徳なのが多い。その尻ぬぐいをさせられるのが
従業員と消費者だな。(w
360名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:06:15 ID:SYY5O5MV0
>>355
なんでも同じなんだよ、アフォ。消えろ。
361名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:07:19 ID:5aEfqJfm0
>>353
そのとおり。
労働者に金(賃金)を出す経営者は金を出すからえらいのか?
物品を手に入れるのに金を出す消費者はえらいのか?

そもそもお金はそんなにたいそうなものなのか?

この論説、まったく意味が無いと思う。
お金というものの価値を考える論説をかいてほしい。くそごみ記事だよこんなの。
362名無し募集中。。。:2008/02/14(木) 13:07:19 ID:agGcpJQg0
しかし、農薬入り餃子を食べてる日本人w
363名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:07:34 ID:a0ZEYC5iO
確かにいるよねクレーマー。この世のものとは思えんこと言うね。でも百貨店はそれを了承しちゃうし。結果メーカーが訳わからん内に・・・ね
364名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:07:38 ID:c64hxeS+O
>>355
何で?
365名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:07:51 ID:RWSNm/oK0
>>350
情報量の多少だけじゃない。
366名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:08:05 ID:k0h/stQM0
神様的傲慢な態度で船場吉兆に騙された奴がアフォなだけと言いたいわけだ。
367名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:08:17 ID:OeLDyD9i0
>>1
消費者が自衛しろと?
つまり、中国産は買うなということか?
368名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:08:34 ID:2iCib8WN0
>>359
自分のとこのハンバーガー食ったことない社長とかなw もう、死んだけど
369名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:08:55 ID:AN8LDJvcO
この著者はバカ
370名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:09:27 ID:WwCFrMb80
>>362
それで?
371名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:10:10 ID:uxMpWPAp0
言っていることはそれほど間違っていないのに日本企業のときは、会社が潰れても叩き続けるのに、中国企業だとこういう記事を書くから毎日は信用できない
所詮は中韓の新聞
372名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:10:44 ID:Q2dSp70V0
>>365
持ちつ持たれつを理解しなくても普通に生きていけるからじゃね?
373名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:10:52 ID:JpI7ozi40
>「安い」「便利」「手軽」

これで自分の首閉めているのは消費者自身。
374名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:12:07 ID:B319V8tm0
患者はそんなに偉いのか
割り箸親もそんなに偉いのか
375名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:14:00 ID:SYY5O5MV0
>>364
消費者は自分の金で買っているんだよ。自分の判断で買うのが当然だ。
わがままだろうが、なんだろうが、消費者がいなきゃ資本主義はなりたたない
んだよ。

生産者は消費者に受け入れられる商品をつくらなければならん。
こんな小学生みたいなことを書かなければならんとは、2chはバカの
集まりだな。
376名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:14:16 ID:B319V8tm0
毎日読者はそんなに偉いのか


って言ってみろ
377名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:16:13 ID:xHAPEsPf0
>農業がゆがんでいるとすれば、
>それは消費者のゆがんだ欲望のせいだ、とも指摘した。


●●年度産新米 と表示しても 実際の新米配合率はわずか数%
残りの大部分は5年前の古米ということもやった農業。
これまで消費者のせいにするのか?
378名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:16:41 ID:BNRpvLdO0
何この高いところからのお説教w
企業の改善改革に道をつけてくれるのは、消費者のわがままだよ。

毎日新聞こそ甘えてないで、再販と特殊指定の返上、記者クラブの脱退くらいやってみろよw
あと、聖教新聞の印刷請負も中止なww
379名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:16:57 ID:5aEfqJfm0
>>375
賛同。
偽装表示なら仕方がないと思うが、生産国とか明記されているんだからパッケージくらいは読めと。
読まずに買うことをする消費者もいるってところが馬鹿なんだよな。
締め出すことよりも、まず読む癖をつけてほしいと願う消費者の一人。
380???:2008/02/14(木) 13:17:17 ID:zWpbwxQg0
新聞社も本当は記者はその経営者を叩くべきなんだが叩かない。(w
381名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:18:00 ID:xe4QSExX0
この時期にこの話はちょっとな。
うちの娘は、中国製餃子で死にかけましたが、何か?
と、返されたら、このライターはどう切替すだろう。
382名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:18:42 ID:px9UoMJ20
この論理って

糞みたいな音楽でも黙って聴けというのと同じだろ。
いいじゃないか。自分の金を出して、自分の好きな曲を聴いたって。
歌手がヘタだから聴きたくない、演奏がタコだから聴きたくない。
それのどこが悪いんだ?
383名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:19:25 ID:OeLDyD9i0
>>379
さすがに、農薬入りとは書いてないだろ。
中国産が危ないというのは、事件が起こったからわかったわけであって。
384名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:19:45 ID:d93liUQb0

中国の大気汚染についても、「日本でもサリンが撒かれたが、それよりはマシ」とか書きそうだな。
385名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:20:16 ID:WwCFrMb80
>>382
わかりにくい
386名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:20:37 ID:0s4BHtB30
>中国産が危ないというのは、事件が起こったからわかったわけであって

わらうところ?
387名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:22:01 ID:OeLDyD9i0
>>386
ダンボール入り肉まんとかアメリカのペットフードの件とかがあったから、
中国産が危ないってことになったわけでしょ。
388名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:22:17 ID:OPZCwiiE0
>>344
「お客様は神様です。」ってのは
本来「神様に捧げる為に演じろ」=「お客様に捧げる為に演じる」
って意味だがそういう意味で勉強しろって>>295はいってんじゃねーの?
389名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:22:43 ID:M12vs6Q/0
>>1
マスコミこそ、もっと謙虚になれ!
誰よりも傲慢に踏ん反り返っているのは、お前らだろうが!
390名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:22:55 ID:c64hxeS+O
>>375
俺も普段2ちゃんねるなんぞやっておらん。今は昼休みなんだよ。それも携帯から。今回ばかりは命に直結するんだよ。テメエみたいな馬鹿は国民の命と引き換えに目先の金を得てんだろ?

そんなところなら潰れろ!俺は今こそ産業構造の改革をし国力を増そうと主張している。
391名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:23:33 ID:7W6KWlAzO

スポンサーや読者はそんなの偉いのか?

と、紙面に載せてみろ 馬鹿新聞
392名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:25:17 ID:KEMZxGch0
消費者はそんなに偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか…そもそも、生産者は「敵」なのだろうか
     ↓
国民はそんなに偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか…そもそも、中国は「敵」なのだろうか
393名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:27:24 ID:Cw1sdxsz0
ギョーザ事件以降、
国産のほうが安全というのを盲目的にに受け入れてしまう消費者も確かに悪いが、
国内で生産された原材料が50%以上含まれていれば「国産」と表示してもいいという
極悪なことを許可している国が一番悪いわけで。
394名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:27:43 ID:AHopth3p0
消費者が「安い」モノしか購入しない
企業が「安い」を謳い文句にしないとモノを売り捌くことができない
「安い」の犠牲が「偽装」

つまり「安い」を追求し企業に求めている消費者が馬鹿


この構図何とかならない?

「安い」モノを購入せざるを得ない所得層が企業を支えてるということじゃないのかね?
「安い」賃金で働かされれば「安い」モノしか購入できない
そんな消費者を欺くのが「偽装」した「安い」モノで利益上げている企業じゃないの?

騙される方が悪いの?

「安い」賃金でこき使われて「高く」て「安全」なモノを買えないんですけど
395名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:27:57 ID:Q2dSp70V0
>>392
ちょwwwココア吹いたじゃねーかwwww
396名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:29:10 ID:WwCFrMb80
やれやれいやな世の中だぜ…

マスコミは乗り換えの時期か
397名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:29:37 ID:yRp7Gtpu0
これって読者にケンカうってるってこと?
マスコミ知識人って終わってるねw
398名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:29:40 ID:UPoig0Mi0
生産者が消費者に擦り寄るのは金が欲しいから。
はした金しか落とさないけど良い品物は欲しいなんて消費者はゴミカス。
中国の毒食品でも食ってろ
399名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:29:45 ID:el3E/C8pO
毎日新聞としての意見は、中国様>日本の消費者
ということでいい?
400名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:30:31 ID:OVq6ScsM0
素直に中国産を食っとけという脅しだなこれ
さすがマスゴミ
401名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:30:39 ID:2iCib8WN0
高けりゃ高いでだましも多いしな。 金持ちでも時として騙され足元をすくわれる。
常識はずれに騙すやつと、常識はずれにクレームつけるやつ。
この両極端が目立ちすぎて、大半のまともなやつが痛みを感じている。
402名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:30:43 ID:LhG2d2Zx0
消費者はそんなに安さを求めているのか?

そうかな? どいつもこいつもユニクロ製品を着ているの?

少なくとも俺の周りにはいないな。
403名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:31:05 ID:9urm3CIt0
最近悪質なクレーマーが増えたからな。
そろそろ叩きどきなんじゃねーの?
404名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:31:06 ID:dj2MKqLjO
お店側が「お客様は神様です」という精神を持つのは良い心がけと思うが、
客側が「お客様は神様だろうが!」とふんぞり返るのはイクナイ。
CM等で一般的な言葉として浸透させてしまったのは店側の非なのかもしれんな。
405名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:31:40 ID:tpfqA0Nw0
>>387
それ以前に野菜の残留農薬
406名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:32:29 ID:3OKnNLle0
すぐに怒り出すアホやクレーマーを標準に語るな
407名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:32:37 ID:UOSpnD4f0
「いらっしゃいませ」を言いたくない店員も多いというのも事実。
408名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:34:33 ID:c9FNI8Q8O
>>375
生産者としてという以前に、社会人として「誠実」は基本だろう。
製品の安全性がまず確保された上で、初めて市場で安さや付加価値を競う資格があるのだよ。

どうしても安く作ってサヤ稼ぎたいなら、
農薬入りのリスクがあります、ってかくのが筋だな。
409名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:34:49 ID:Kl+2XRaL0
お店側がお客様は神様ですといい
客の方もお店に感謝する
それが全体としてモラルが高いってことやね

民度が高ければ全体としていい感じになり
民度が低ければ全体としてダメダメになる

単にそれだけのことやね
410名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:35:55 ID:yRp7Gtpu0
>>408
情報を開示して、後は消費者の自己責任でいいわな
411名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:36:25 ID:Jsez8ie50
>では、各社が正直に申し出た時、消費者が望む白さや印刷の鮮明さ、丈夫さが
>なくても、「環境を守るために受け入れる」と言えただろうか。

なんでこういう池沼が堂々と記事書くんだろ。
あきれ果てた。
脳内メモリー足りないなら手帳に書いとけ。
412名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:37:23 ID:zBYlzFYT0
ちょっと前まで、ぼったくりバーや悪質リフォーム業者を叩いていたくせに。
413名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:39:48 ID:Q2dSp70V0
>>402
化粧品も高いのはいまだに売れ行きがいい
414名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:40:54 ID:2iCib8WN0
>>412
マスコミは常に自分たちだけが正しいと思っているからな。 神様きどってるのは
マスコミだな。
415名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:42:38 ID:AFUACQZZ0
>>404
>お店側が「お客様は神様です」という精神を持つのは良い心

サービスに対して正当な対価を求めるのがビジネスとしての王道。
不当なダンピングだ。

まだ一般的な商品などを扱ってる企業は良いほう。
一番問題あるのが医療機関。患者(客)は自分が神様だと思った上で、
相手を天子だと思ってるからな… 一番達が悪い。
416名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:44:44 ID:8WZ0ad0F0
何この記事?
毎日新聞に広告をだし、その内容が改竄されても文句言うなつー事か。
417名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:45:55 ID:nGRAeDPfO
お客様は神様だ、されど我々には信仰の自由がある。
418名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:46:08 ID:wX9IksBiO
毒餃子などの安全に関してはアホな事書いているが
客を「神様」扱いする姿勢を批判しているのは同意出来るな

購入するものを調べもせずに、適当に買って
それが不満だからと理不尽なクレームをする奴が多い
昨日のDQNDJのCD返却だってこれの一つだし

日本人バカになりすぎなんだよ
419名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:49:10 ID:24DU+c1hO
ひとつ気になったんだが
生産者(サービスにしろ製品にしろ与える側)と消費者(受け取る側)は
働いてる人の殆どが同時に担ってるよな。

なのに、なんでこのスレじゃ消費者の立場に立った
見方のレスばかりなんだろう?
働いてたら客の理不尽さにあった事は一度や二度じゃないだろう
420名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:49:58 ID:bnspEdBM0
客は神様じゃない

実際の神様を見てごらん
神様に対して人間が何をやっているか

客は神様だという考えがあるから、
客のしらないところで平気で改ざん捏造したりする

双方が同じ立場にたって公平に取り引きをすることが一番大事
客へのマニュアルは誰かが勝手に決められるものじゃない

それぞれを人間として接していく必要がある
421名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:50:03 ID:FZV+O5UWO
自給率下がってんのは、外国と輸入企業の圧力で自民が減産政策取ってきたからだろうが、馬鹿め!
なんでもかんでも末端国民のせいにすんな!
死ね、ゴミクズ!!!
422名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:51:13 ID:e/atYMUl0
>本当の「神」や「王」なら保護はいらない。その名にふさわしい
>自覚と賢明さこそが必要なのではないか。

消費者としても、別に生産者に無理矢理「保護してくれ」と頼んでるわけではない。
自分の好みと予算の範囲内で自由に取捨選択してるだけだ。
そして、商品説明に明らかに誤謬がある(食品なのに殺虫剤成分が入ってた)
場合には生産者や監督官庁に文句を言う、と。
こんな単純な行動原理に何か問題があるのか?
423名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:51:37 ID:5k6YnteC0
もう詐欺的な方法でしか儲からなくなったのです・・・
かといって犯罪はいかがなものか?
424名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:52:07 ID:b+pwle/r0
これは結構うなづける点多いんだよなぁ
100円ショップが流行ってるのなんて最たるものだろ
425名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 13:54:47 ID:qYGNqmID0
でも「毒ギョーザ」
426名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:03:15 ID:gBWYYP2LO
なんかすごい過剰反応がおきてるけど要するに生産者と消費者の間のバランスを是正しろってことだろ
安さ・ニーズを追求するあまり限界がきて偽装に走るような状況はおかしいから
できないものはできないということを消費者も理解しろってことじゃないの
427名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:04:26 ID:yw9/TuIl0
今日のお前が言うなスレはここですか?
散々保護保護とか騒いでいたのに、
中国様が事件を起こしたら、
消費者保護など必要ないと手のひら返す毎日新聞の姿には感服いたします。
428名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:06:58 ID:5Zpiq92n0
過剰なサービス供給を当然だと思わせるのは、確かにおかしいのだが、
この記者のあげている事例は、いまいち説得力にかける。
ニーズがあるから開発された手法まで批判していたら、ただのバカ。
429名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:07:36 ID:2iCib8WN0
まあ、新聞屋は記事のせいで読者やその他の人間が二次被害を受けても
「報道の自由」で済ませられるからな。 誤報も最悪でも「ごめんなさい」で
済んでいるだろう。 でも、そのせいで人が死んだり、財産を失っても全く
問題ないわけで。
430名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:09:23 ID:W5tZ+LwhO
経営者としてはお客様は王様だっていっといたほうが従業員を操りやすかっただけだろう
たとえ経営者にお客様は王様なんて考えがさらさらないとしても
やりすぎて今しっぺがえし喰らってるだけ
431名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:14:03 ID:OPZCwiiE0
『お客様は王様です。ですが、王様の中には首を切られた者もたくさんいました。』
432名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:19:17 ID:bnspEdBM0
お客様は神様なので、そこで見守っていてください

私達が神様にとって理想の世界を作り上げて差し上げますからね
433名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:22:11 ID:arx+yj9rO
>>402
ユニクロだけじゃなくてしまむらやGAPSもあるしダイエーとかも安物出してるからな
434名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:22:47 ID:Q2dSp70V0
>>427
そのとーり

論点のすり替えで大衆を煙に巻くやり方がここまで酷いと思わなかったよ
435名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:23:31 ID:w6qPD8OM0
企業は安くて美味くて安全な物を安価で出す必要がある!
は流石に弾いた
436名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:24:55 ID:2iCib8WN0
>>434
たださあ。

これにババアとか巻かれるから始末に悪いんだよなあ。
TVや新聞で言ってることはみんな正しいと思ってるから。
437名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 14:30:22 ID:dbkPEUDx0
この国は5流のマスコミが一番偉そう
製造業と消費者は問題無い
日本の恥はマスコミ
438名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:30:53 ID:gnB6Besf0
毎日と産経はほんと幼稚というか、そのままだと潰れそう。
439名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:32:42 ID:jdcpKWUNO
役所>企業>お客様>従業員
しかし日本って江戸時代から変わってないな
まさに現代版「士農工商」じゃねーかwwww
440名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:34:45 ID:giERO23B0
会社の上司にトラブル処理の上手い人がいた
お客なら客らしくしてくださいよ、とクレーマー相手に一歩も引かなかった
感心して見ていた
441名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:36:51 ID:PxVgiwgg0
>去年の秋ごろ、密かに野菜の残留農薬基準とかの法律が一気に緩くなってるんだよな。

>仕事柄、そういう法令関係の物にも触ってるんだけど原稿見た瞬間笑った。
>改正前と後では、大半が2,3〜5倍、酷い物になると
>イチゴだったか何かで、20倍近い残留農薬が検出されても
>スルーできるように変更されてた。
>最初は誤植じゃないかとも思ったんだけど、修正の指示も来ないまま終了してたし。

>右よりな友人は
>「これ絶対に、中国産の農薬野菜をスルーする為の法律だよな?
442名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:37:05 ID:kx6tDwKFO
レベルの低い店員が増えているのも事実。
TSUTAYAなんかひど過ぎ
443名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:38:07 ID:GSeDoYbxO
言いたい事は解るよ。ようするに「自分に出来ること」をしない人が増えてる。
企業側が消費者のニーズに応えるベく出来ることをやる。それは当然。
だが出来ることがあるのは消費者も同様。「お客様は神様」のキャッチコピーそのままに
何もかも企業まかせ。少し傷がある野菜には見向きもしない。ちょっとした事で裁判。
本来商売は売り手と買手の共同作業のはずなのに。
444名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:38:30 ID:hsEuxIdQ0
>>437
その通り。
445名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:38:41 ID:2iCib8WN0
>>437
偉そうっていうか、社員の稼ぎも金融や大手商社の上を行ってるからなw
そりゃテンションあがってどんな下品なことでもするわw
446名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:38:58 ID:a8Skvmut0
韓国に行ったことあるけど、デパートの店員なんかでも全然ヘーコラしないよ
まったく対等な感じ
毎日新聞の考える理想は韓国にあるよ
447名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:39:13 ID:WCtY1T8J0
いや新聞記者には実感としてわからないんだろうけど

  「お客様は神様です」

ってのはそういう風に接していればよその店ではなくて自分の店で買ってもらえて商売繁盛!
ってのが基本的な意味なんだが。
何の理由も無く相手を信奉したりはしないよ普通。
448名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:41:18 ID:rhBg3T4Q0
お互い人間なんだから
自分が言われたりやられたりして嫌な事しなきゃうまくいく
店側も客側もな。どっちがエライとかそんな問題じゃねえよ
449名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:41:56 ID:AvzkckdT0
つーか、そんなにおだてる店見たことないし、
神様とか言われたら逆に不愉快だよな。
必要なのは愛想でしょ。
450名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:43:10 ID:izjjaBeN0
媒体を独占してる業者の言う事には重みがあるなw
451名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:43:56 ID:odPcChGH0
毒の入ったギョーザを作って売るほうが甘やかされているんじゃないの?
452名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:44:41 ID:gMloMMru0
遂に日本人は毒を食え宣言かw
453名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:45:14 ID:KvcdUGyq0
>>441
国民のための民主党は、このあたりのこと、声を大にして訴えてくれよ。
それとも、国民のためというのは与党を攻撃するためだけの嘘なんか?
454名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:46:19 ID:pH8TLId50
お客様がウンコ食えって言ったら食べるべきだよ。
何で従業員は言う事聴かないんだ?
455名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:46:41 ID:2iCib8WN0
>>448
まあ店で露骨に吠えるやつは少ないけど業者間だととことん粘着するやつ多いよ。
明らかに上下関係あるし。 そこらの反発心から、こういうご時世に発展するのかも
ね。
456名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:56:27 ID:rhBg3T4Q0
>>455
俺自営の飲食なんだけどどんな事で粘着とかあるの?
なんか業者間のトラブルは興味あるわw
457名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 14:57:37 ID:i+NOLF31O
妙にうやうやしい接客は気持ち悪いだけでイラつくけど
458名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 15:49:59 ID:/up+LjZa0
分かった、反日新聞が消費者から叩かれてるから、これは新聞社の心の叫びなんだよw
459名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:07:44 ID:wb28vZxt0
特亜が何かやらかすと
途端にこういうことを言い出す日本マスゴミ。

460名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:16:25 ID:nBXrnEs30
>>459
だなw
461名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:26:53 ID:liRfJGcf0
いや、消費者が業者に甘いだろ

なんで雪印生きてるの、名前変えただけで
462名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:27:01 ID:cCA6mjRUO




かつての
貧乏人は麦を食え発言より酷いな

毎日新聞読者はブルジョアだけ


463名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:32:01 ID:hlSzkB+eO
つまり消費者は黙って毒ギョーザ食っとけとw
464名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:32:46 ID:OkgK0pBL0
よくわからない主張だが、サヨクのやり場のない口惜しい気持ちを反映して
いると思うと、気分的にはわかる。”権力は腐敗する、絶対的な権力は絶対
的に腐敗する”の中国も、社会主義思想が強いJTも生協も、サヨクメディ
アも、止めどなく墜ちつつある。
465名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:35:04 ID:1kjTaceZO
病院に来る患者もそう。

どんだけ偉そうなんだよ。自分で治せや。
466名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:38:20 ID:C7O0Mc2K0
論説は結構だけど、その前に企業は「偽装」をやめようね。
そして、偽装をつきとめる内部告発や、消費者からの苦情を真摯に受け止める制度を作ろうな。

この前の餃子だって、ある消費者が保健所に持っていったら
同じ会社のだからいらないと拒否したらしいじゃないか。
モノは同じでも出荷時期や経路の違いなどで差があるかもしれないし、
もしかすると刑事事件の可能性もあるというのに。
467名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:38:55 ID:Q7Bqtg4p0
論旨には全面的に同意。
468名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 16:47:37 ID:QX2vC3E60
>1
>いま必要なのは、消費者をますます 無責任で無防備な存在にしてしまう
>「保護」ではなく、役割と影響力を「自覚」させることだ、と思うからだ。

違います。消費者に必要なのは保護です。
俺は、安全で旨いものが喰いたいです。
とりあえず、生産地、加工地の表示を義務づけるように働きかけろ。
なんだ、この脳天気な文章は。

469名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:01:46 ID:pQF2DnQw0
>>467
毎日に同意するのは癪だから喪前に同意するわ
470名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:02:00 ID:Vck7Q1Qo0
>>1

ギョーザの話が入っているが、この問題は、商品がそもそも
備えていなければならない安全性が欠けていたため、現に
身体・生命に影響を与えたということ。

これに対して「安全を確保せよ」と主張するのは
消費者として当然のことである。

これを「消費者は神様・王様」などと称して、
「消費者はそんなに偉いのか」などと結論づけるのはおかしい。

「商品が当然備えるべき安全性」と「安い・便利・手軽」の
の問題を同次元に置いて二者択一的に捉えるのは疑問がある。

「安い・便利・手軽のニーズが社会全体にあった」
→「中国で製造」
→「危険な食物が出回り事故が発生しても仕方がない」

という話はないだろう。
471名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:02:23 ID:wbofiae20
【中国産・毒ギョーザ】 “日本政府は、国内の世論をコントロールするように” 中国側、ギョーザ報道で世論制御を要求★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202802982/
472名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:04:12 ID:JzGREV750
>>1の意訳

・ニーズの細分化のせいで、単純なメジャー商品(広告費に比例)の押し付け大ヒットがだせないんでムカツク
・生意気な貧乏人は毒ギョーザでも食っていろ、品質とか求めるなビチ糞が
・高くて不便で面倒くさいでも喜んで受け入れろ、虫けらや奴隷にはそれがお似合いだ
・60年代70年代の崇高なる団塊世代を敬え、80年代以降のゆとりはひれ伏せ
・てめーら愚民は文句言うな、ケチをつけてゆすりたかるのはマスコミ様の特権である
473名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:05:43 ID:famHGpPf0
>>468
食糧自給率30%で何を夢見たいなこと言ってるんだ?
今回のような件を含めて、加工食品の安全性なんて保証することは100%無理。

以下コピペ

文部科学省…ゆとり教育により、知性や考える力が足りないゆとり世代をつくった。人材から日本を破壊か?
農林水産省…長年の農政の失策により日本の農業自給率は悲惨な状況。中国産毒菜に頼らざる得ない状況に日本を追い込む。←ココ
林野庁…花粉症・限界集落の主犯格。地味だが日本の国土破壊に多大な功績。
厚生労働省…言わずと知れた年金問題。薬害問題でに関しても、多くの国民の健康と命を奪った。
防衛省…事務次官による国防費のこそ泥が発覚。究極の売国奴。
外務省…多額のODAをバラマキ私腹を肥やすも、国益につながらない。
国土交通省…官製不況をまきおこした、認定プログラム・新資格制度によりさらなる業務停滞が予想される。官製不況の強化中?
474名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:06:27 ID:Q7Bqtg4p0
>>469
ただ、マスコミが延々と煽ってきて今頃何言ってんだボケ!という感情もあるし
「お客様は神様です」という日本的サービス精神が失われるのは怖い。
475名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:06:51 ID:Vck7Q1Qo0
>>471

なるほど。そういうことなんですね。
だから今まで不二家だの雪印だの
さんざんぶっ叩いていた張本人が
>>1のような文章を突如として書くと。
476名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:08:02 ID:GEmA6Ik/0
お客様は神様は接客する側の心得であって客が思うことじゃないからな。
受けたサービスに対して対価を払うのは当たり前のことで払わないのは泥棒。
それを「払ってやる」と勘違いしてる馬鹿はいっそみんな牢屋に入れてしまえばいい。
477名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:08:35 ID:uuESNjbi0
スレタイ見て確かに今のクレーマーはヒドイよなぁと思ったけど、本文見てコーヒー吹いたw
クレーマーじゃなくて中国産冷凍食品に結び付けてくるとはいくら毎日新聞とはいえ想像できなかった。
478名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:08:40 ID:TS/mVYUn0
BSEのときも同じようなことをいえるかどうかだな
479名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:10:22 ID:xJxsXh+H0
「お客様」は愚民なのは認めるが
しかし毎日はその愚民を扇動する媒体なのは自覚しろよ
480名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:10:26 ID:rP/uW8Dk0
購入というのは金と物の単なる交換だと思うから
論旨には概ね同意
481名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:12:19 ID:CO9JdgK30
>>1の毎日新聞記事

責任転嫁にも程がある!
そもそも広告やCMで「安全安心」をうたい、消費者を騙してきたのは業者サイドだろ!
毒物や偽装が発覚した場合は
メーカー、販売会社はもちろん、広告代理店にも連帯責任を取らせろ!
482名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:16:12 ID:Vck7Q1Qo0
中国の毒ギョーザ事件が起きたら、
急に「消費者は馬鹿です」キャンペーンを
やり出す毎日新聞乙。
483名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:16:35 ID:JzGREV750
gdgdいってるが結論は
「増長した客の意識のしわ寄せで生産側(中国)が苦労している
そんな連中には保護はいらない、自覚と賢明さが必要(=現状の消費者は無自覚な馬鹿者ども)」
で途中でさりげなく「冷凍ギョーザなんか端から求めるほうが悪い」と寝言を織り交ぜるテク

いつもの売日です、正論とか抜かしてる工作員どももうぜぇ>>471でモロバレだっつーの
484名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:16:43 ID:R2zYbHlBO
そうですか

毒ギョーザや消費期限切れや何の肉だかわかんないものを食わされても、
敵意を持つなとw



バカですか?w
485名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:18:00 ID:ShrjV3v6O
つまり何が言いたいかてぇと、一度新聞購読契約したら解約は許すぁねぇんだよクズども、てなことだろ
486名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:18:03 ID:Q7Bqtg4p0
>>483

>>1
>中国製ギョーザの農薬混入は怖い話だが、1500キロ離れた外国の工場で半年以上も
>前に製造され、冷凍保存した食品を口にすること自体、無理がすぎるというものだ。
487名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:18:37 ID:wbofiae20
消費者の増長と、今回の毒餃子を結びつけるのは無理がありすぎ。
雪印、不二家、ミートホープ、赤福の時も同じ主張をしてみればよかったのに。
488名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:20:48 ID:rkoEwWd90
不幸にも人を救えなかった医療問題で敵意を煽ったのは誰だろうなぁ。
言論の自由の名の元に好き勝手やって産科医療ぶっつぶしたんだから、
マスコミの言う言論の自由には保護はいらないよなぁ。
言論の自由なんて言葉を吐く前に報道の名にふさわしい自覚と賢明さが
必要だよなぁ。
489名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:23:30 ID:c09UVAeC0
毎日新聞、大阪経済部を潰せば良いということで
490名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:25:28 ID:cCA6mjRUO

顧客を忘れた企業は滅びるのみ

毎日新聞も例外ではない
491名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:26:09 ID:JzGREV750
>>486
ん?それが客観的に中国批判してるとでも言いたいのか
俺には擁護にしかみえんよ、無茶な商品を求めてきた消費者が悪いって結びだろう
492名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:26:37 ID:PyaoBCMr0
企業が「お客様は神様」って思うのは勝手だが
「俺は神だぜ」って態度の客がいるから困る
493名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:27:17 ID:Vck7Q1Qo0
雪印・不二家・ミートホープ・石屋製菓・赤福のときは
「企業は消費者の立場に立て」と主張し、
中国ギョーザ事件発生後は「消費者はそんなに偉いのか」と
主張する中華人民共和国直轄諜報機関乙。
494名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:28:26 ID:LKOBxaRa0
特定商取引法と訪問販売法の違いが分からない
主婦層のお客様が一番困る。

芸能人ネタとかしないでいいから、
こういう人たちを教育してください。
ワイドショーの皆さん
495名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:28:34 ID:pwT2+UKc0
「お客様は神様です」というのは、
「客は自分を神様と思っているから、そういうものとして扱え」という意味
496名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:28:56 ID:uC8bzjQg0
なんにもしなけりゃ政府を叩きまくるくせに
497名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:31:10 ID:i1rcnCpB0
中村秀明には毒餃子を売ってもかまわないよ
498名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:31:15 ID:cCA6mjRUO

顧客満足度を知らない、まさにトラバントのような毎日新聞
499名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:31:28 ID:Vck7Q1Qo0
>>1

このタイミングで「消費者はそんなに偉いのか」とのたまう
中国御用達報道機関きめええええええええ!
500名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:33:24 ID:wbofiae20
>>498
毎日なんかといっしょにしたら、さすがのトラバントも可哀想だろ。
501名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:33:27 ID:sf2Gy/BYO
別にさ甘やかしたくないならそれで良いと思うよ
確かにアホな客はいるわけだからさ
でもそれをやらなければその分の客が離れていくわけだし
甘やかすのが必要でない客はどこでも良いわけだから
あまり良い結果にはつながらない
502名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:35:01 ID:22NythGy0
店で店員に威張り散らすような馬鹿ならそうだけど
それ以外は違うだろ
503名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:35:30 ID:cCA6mjRUO
毎日新聞記者はいいですね

中国擁護の記事を書けば年収1000万で中国食品を口にしないで済む。
まさに格差社会を肯定する記事
504名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:35:39 ID:eQAOMw9D0
テレビ業界が消費者をバカにした態度で今まできてるからだろ。
年代的に追ってもそう言える。
505名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:35:45 ID:QNqvO1ds0
内容には共感できる。
事件があってまだ中国産買ってるあほがいるのは事実だし。
506名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:35:52 ID:zUt8EYgb0
>>1
なんかすげえ正論だな。
今日はチョコが無いのにすがすがしいぞ。
507名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:36:09 ID:xJdylOTH0
しかし酷いな。
消費者が不当に不利益を受けた場合は全く想定してないとか。。
508名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:52:07 ID:Vck7Q1Qo0
>>1 >>2

ちゃっかりギョ−ザを織り込んで
いるあたりがいかにもというところ。

ま、>>471 がすべてだな。
509名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 17:52:51 ID:p4LvGKL60
お客様は神様です!!

いや、人間です。
510名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:29:52 ID:5QL0ZvP/0
>>509
んだ。
毒を入れられれば死ぬ人間だな。
511名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:38:56 ID:U5v6Y/rF0
消費者庁の構想がなければ、毒餃子事件はなかったかもな。
512名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:41:46 ID:MUuNwLG20
消費者が賢いからこそ、毎日新聞の部数が伸びてないことに
気づいてないんだな
513名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:42:54 ID:vVPdfHBW0
偽装やら捏造のオンパレードなのにな。。。
514名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:45:13 ID:WvutYutc0
>>494
特定商取引法は旧訪問販売法なんだがどこか違うのか?
515名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:47:57 ID:Y9TPdlTC0
ミートホープやミスド、不二家・白い恋人の時は擁護なんか一切無かったよね?
なんで?
516名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:50:16 ID:yA5ddcXe0
安くていいものを求めるのは永遠に不滅の消費者ニーズだ。
安かろう悪かろうならまだしも、高いくせにロクでもないモノを
売りつけるような商売がまかり通っているのが問題だ。
それを容認しているのは、特定業界からの票や金を当てにしているバカ政治家。
517名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:52:53 ID:+h5S+rt40
すげえ正論だなあ。
中国製品は今後一切買わないようにしますね。
518名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:56:07 ID:KlEmRd0A0
>農業がゆがんでいるとすれば、それは消費者のゆがんだ欲望のせいだ、とも指摘した。

違うな。消費者の需要をゆがんで理解したせいだよ。

たとえば、政治にしても民主国家なら国民の期待に応えて行政を行なう。
もし、間違った政治がなされた時、政権担当者の責任を追及する代わりに、
国民が間違った期待を政治にしたからだと言うのだろうか?

毎日新聞の論説委員のレベルが分かるな。
519名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:56:45 ID:a+ty1uyh0
つまり、
中国様仕様の製品にケチをつけることは許されないことなのです。
520名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 18:56:52 ID:Vck7Q1Qo0
また中華人民共和国直轄報道機関日本支部か!!
521名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:08:25 ID:tkgAm2ep0
なかなかいい記事じゃないか?

記事の内容も悪くないが、もっとも批判しにくい消費者に反省を求めるなんて、
なかなかできることじゃない。

むしろ賞賛されるべき記事だと思うが。
自己反省能力過少な新聞社を批判するのはもちろん続行するとして。
522名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:12:09 ID:Dp6ODCo1O
>>1
まず、中国の食品管理の不備を指摘しろよ。

毎日が役立たずだってことが良くわかった。
523名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:13:43 ID:DJQ+bND/0
消費者が厳しい目線を送る事で企業は成長するんじゃないの
524名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:14:53 ID:gKDybF830
消費者に媚びないんだからお前らが何言ってもムダだし。
俺はそのスタンスを支持するね。
モンスターペアレントなんてのが登場してきた時点で気づけよお前ら。

525名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:16:51 ID:UGLA4pQy0
流石マスコミ

小売店のインタビューで お客さんとかお客様とか言っているのに
客とだけテロップをだすだけはある。
526名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:16:56 ID:MKaPdnj80
キチガイクレーマーと一般消費者は別に考えて欲しいな
ゴネて金をせびろうとしてる人間の過大な要求には断固として答えず
一般消費者な妥当なクレームには迅速に対応すればいい

キチガイクレーマーは要求が過大だからすぐに判別つくだろ
527名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:17:21 ID:NHNx43YDO
毒ギョーザは問題外としても
オマエラって消費者の視点しかないのな
それが不思議で仕方ない
528名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:17:59 ID:SgD6v14x0
毎日はニーズがないよ。w
こんなこと言ってるようじゃ毎日終了。
529名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:19:52 ID:8Ddh/fU/0
>>526
ところがその境目がだんだん無くなりつくあるのが今の日本。
そこを読み間違えたために食肉偽装で以前セイユーが酷い目に。
530名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:20:03 ID:ir2+d0920
消費者に生かされてるマスゴミがなにトチ狂ったこと言ってんだ?
531名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:20:55 ID:o1ojsG6D0
>生産者と消費者を対立の図式に置き、敵意をあおる人こそ、敵なのではないかと思う

有権者と橋下知事を対立の図式に置き、敵意をあおる毎日新聞こそ、敵なのではないかと思う
532名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:21:26 ID:KlEmRd0A0
>>521
オメエは、最近のボケ政治家と同じようなことを言うな。
政治のデタラメは、国民が間違った選択をしたからと言ってるがな。

消費者は、決して声を上げない。
購買動向をどう理解するかは、生産者のウツワ次第だよ。

自分の間違った理解を、消費者に押し付けるんじゃねえ。
533名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:21:51 ID:UINY6bTg0
こんな事書いても中国産は買わないよ
534名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:24:13 ID:asz7pFRX0
不二屋とか赤福の時も擁護すればよかったのに
中国には甘いんだね〜
535名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:24:45 ID:hEppbhgjO
思い込みで書いてるだけだな
消費者はアホだから偽装してもわからないとナメてるだけやん
536名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:28:48 ID:UINY6bTg0
不二家、赤福の賞味期限切れは叩きまくります
中国産の毒入りは擁護します


ぶれぶれぶれぶれ
537名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:29:15 ID:GEWBOSCk0
ほんとうに毎日・TBSは「中国政府の代弁者」だなぁ!!
こいつらが言いたいことは「中国を追い詰めちゃいけないよ! 責任は日本(消費者)
にもあるのだから・・・」なんだよね。
これが日本企業やアメリカの不祥事なら、絶対にこうは言わないはずだよ!
538名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:32:26 ID:8QMDoCKk0
神様と王様は違う、ってのは
この記事じゃ触れられていないようで(´・ω・`)
539名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:37:29 ID:cA79JPkI0
結局は、契約の問題だろ。
「これは○○産です」「これは古紙○○パーセントです」って売って、消費者はそれを
信じて買ってるんだから、偽装だったら契約違反。「消費者のニーズが…」なんてのは、
消費者に対する責任転嫁にすぎない。
生産者(企業)と個人としての消費者とでは、一般的に消費者の方が弱いから、それを
行政側が守る、って姿勢は、間違いじゃない。
一方で、消費者側が契約以上のものやサービスを要求してきたら、生産者は、はっきり
と「できません」と言うべきだし、それでゴネる客なら、切ればいいんだよ。
540名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:37:38 ID:sY+dAjm80
わがままだってよw
ばっかじゃねーの毎日。
541名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:38:27 ID:zhirlrVP0
大規模小売店が増えて個人商店が減ったせい。
542名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:38:54 ID:s+b6v+wl0
何が言いたいのか分からないw
生産者や消費者よりも
その間に蠢く企業トップ達の傲慢さこそが原因だろ
543名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:39:12 ID:pbLZtU9/0
毎日はどうも主張の重みがないというか。
朝日でも産経でも極端で狂気もそこはかとなく感じはするがそれなりに
一本気質で見所あるんだが。
544名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:40:45 ID:nhxlWfAT0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   この中村って記者はなんでネクタイしないん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
545名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:41:53 ID:yKZgLH4s0
何だ、あの中村かよw
オオニシほどじゃないが有名人じゃん。
546名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:42:00 ID:46wTYsSj0
これはミンスに居るイオンの御曹司を批判してるのか
547名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:46:46 ID:Vck7Q1Qo0
>>1

はいはい中華人民共和国諜報機関日本支部職員
ごくろうさんごくろうさん。
548名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:47:27 ID:4HktAFGl0
中国は店員がつり銭放り投げるから
毎日はそれを見習えということだ
549名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:47:34 ID:6/w0rF3UO
仕事で銀行とか証券とか非生産的な会社に行くと
物凄く「お客様は神様」を実感出来るよ。
550名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 19:55:37 ID:Tb9hCWZP0
安全な食品望むことすら我侭ときたよ。
何で毎日はこういつも何となくベクトルが違うこと言うんだろ。
551名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:01:23 ID:ZIzjvOlC0
ついでに

「マスゴミはそんなに偉いのか、
 司会者、評論家(コメンテーター)はそんなに偉いのか」

というところも突っ込んで欲しいw
552名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:05:32 ID:ir2+d0920
毎日新聞なんか購読してる消費者はバカってことですね
553名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:07:32 ID:/JRViAVd0
おう、毎日購読者だ。
ありゃ、半ば在日新聞だな。
554名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:09:32 ID:QlW7Qu3U0
毎日すげー
購読者全否定w
555名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:17:06 ID:cwXYQ7gB0
>>553
毎回、必ず韓国ネタ記事があるよな。
巧妙なのは被爆者特集と見せかけて答えてるのが在日韓国人とか。
556名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:21:15 ID:spLDrE0yO
よし
じゃみんな毎日を解約しよーぜ
557名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:27:53 ID:uqwlQcQJ0
まったくその通り。
でかい顔した客が多すぎ。
558名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:28:18 ID:KBfQFBgS0
さすが今日も基地外指数全開の毎日新聞!!

近年の悪化のスピードと度合いが尋常じゃないから
マジで心配だわ。。。
559名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:30:13 ID:WaR14Vy60
みんなわがまま言わずに中国餃子食おう!
560名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:34:44 ID:tvWYuslSO
甘やかし過ぎた結果
在日並みのクレーマー日本人が増えた
561名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:35:17 ID:+YzJHYkI0
>>1
おいおい叩く相手が違うだろw
だったら毒ギョーザをたらふくお前が食ってみろよ。
562名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:36:59 ID:MKaPdnj80
毒餃子の件でこんなこと言ってるならこの記者は頭おかしい売国奴だけどな
クレーマー犯罪者は確かにいるからな
563名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:46:22 ID:iuzcF11AO
やすいもんを喜んでホイホイ買うお前ら消費者が悪い。不勉強だ。
中国産餃子にしろ、安いもんにはそれなりの理由がある。リスクも高い。
安くて最高なもんなんて無い。
イヤなら文句ばっかり言ってないで自分で善し悪しを見極めて何とかしろ。

って事?
564名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 20:48:35 ID:ar/ddg100
医療もそんな感じだよな。
565名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:05:25 ID:QLXmoCq10
>>1
お前らだって広告主や株主には頭があがらんだろうが。
566名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:07:24 ID:uUAXIOIZ0
つーか、その消費者に買ってもらわないと存続できない毎日が何を言っているんだ?
毎日新聞の下で働いている連中は購買部数を伸ばそうとどんだけ頑張っていると思っているんだ?
567名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:14:37 ID:Gxju+5+H0
>いくつかの省庁にまたがる消費者行政を一本化

…グルになれば確かに今よりもっとやりやすくなるな。に10000.000ディライト
568名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:16:19 ID:qHfVBaDg0
ワガママを聞くのがサービスだと思っているヤシが多いな実際
569名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:21:12 ID:Fs3EVZar0
かといって手配ミスを絶対に謝罪しないアメリカのサービス業者見たいのも困る。
570はんかくのM ◆mymxvzmqew :2008/02/14(木) 21:24:19 ID:7Jetjgpt0
>>529
北海道のアレかwww

結構デカいデブだけはそれなりに買ってそうなイメージだったが
それ以外のDQNは絶対そこで買ってねえよなwwww

「全額返金」なんて対応するからDQN連中が群がってたのに・・・
571名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:25:32 ID:N+SxZ7CJO
道徳が全てでよ。
572名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:30:08 ID:bDp7vtL/0
バカには売らない 金だけでは動きません
573名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:33:31 ID:0qvG38on0
韓国で中国産キムチがぎょう虫の卵入りで騒ぎになった時も
「なぁに、かえって抵抗力が付く! そんなに騒ぐことはない!」
って言ってたのも毎日新聞だったけ??
574名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:34:17 ID:OszTtUev0
>>573
そう記憶している。
575名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:35:33 ID:+ROjRtyW0
>>550
安全を目指すなら、まずは高額な代償を払うしかない。
これは未来も永遠に変わる事はない。

つまり、安物を買えば、それなりの危険は必ず伴うよ、ということ。
安いものを選んでるのだから、こういうことが起こっても仕方がないのさ。

安いものを作るのに、どれだけの労働者がぎりぎりまで低給料でこき使われるか。

本当に安全なものを食べたければ、自分で土地を買い、自分で育て、作るしか方法はない。
それ以外はどこの業界であっても、危険は必ず伴う。

576名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:35:38 ID:g8cnfR2LO
>>573
東京新聞だっけ?
577名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:36:34 ID:9/YW66WM0
>>1
流通業に勤めてる俺にしてみれば、毎日をものすごく心から見直した、ってカンジ。
今は、生産者も問屋も小売も倒産すれすれのきわどい売上高、粗利高で必死にやりくりしてる。
その中で働く従業員はサービス残業月100時間などは最早当たり前。
それもこれも全て消費者様の欲求に応えて、生き残るために命削ってるからだ。
そこんとこ消費者だって少し理解してくれたってよさそうなもんだ。

それにしてもこの2ちゃんねるってのは、「毎日=サヨク、すなわち悪」と頭から決め付けて
条件反射的に非難するバカが多くてこまる。
どうせロクに働いたこともない学生やニートもどきみたいな奴らばっかりなんだろうけど、
もう少し是々非々の視点でモノを見た方がいいぞ。
578クタバレ朝鮮系似非仏教 創価学会:2008/02/14(木) 21:42:57 ID:MAzB4bW+0

なぁ〜んだ、カルト毎日かwww
579名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:43:55 ID:Nug2R7Lj0
>>577
おいおい、物売りがお客に泣き言かよ。
うちの職場じゃお前みたいな奴イラネ。
580名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:48:21 ID:4v8GSiyYO
四年間お客様相談室長を勤め吐血して退職した私が来ましたよ
581名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:51:52 ID:YDXvqriV0
まー世の中って「んなこた10年前にいえ!」って事が多いねぇ。
ま、マスコミも所詮客商売だけどね。誰が「客」なのかって問題もあるが。

582名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:52:08 ID:97ZTzKME0
悪い神様だっているんだよな・・・
583名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:52:16 ID:qXkmnX2c0
>>1
中国とか北朝鮮に行って帰化でもしろよ

するまでもないか
584名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:53:50 ID:9/YW66WM0
>>579
ハハハ
俺もお前さんみたいな店長の下で働くのはまっぴらぴらだ。
ESなくしてCSなし、って言葉知ってるか?

もっとも学生が社会人ぶってるだけなのかも知れんがwwww
585名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:53:59 ID:+ROjRtyW0
>>579
でも、お前のそういう考え方が餃子事件を生んだのだがな。
586名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:56:40 ID:fudOFYeW0
「お客様は神様です」と「喧嘩両成敗」って言葉をはじめて言い出した奴は、ぶっ殺してやりたい。
587名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:57:09 ID:x2X0ehb40
確かにその通りだが、市場原理主義者もわがままを増長させて来ただろ。

「お互い様」という日本人の美学を壊し去った奴らだ。
特にこの手の輩は団塊世代に圧倒的に多い。
588名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:57:59 ID:hKaTilXk0
産経の記者には毒入り餃子食ってた奴がいたが、毎日にはいないんだろうな。
給料悪くないしw
それにしても毎日ってのは日本の生活者をナメ腐った新聞だw
589名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:58:00 ID:LzXrjVO60
日本は、
サービスを提供する側よりも、
金を出す方が偉いとされる構造になってしまっているからな。

本来、
労働の提供と金銭の提供は対価であるはずなのだけど。
590名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 21:58:16 ID:iaHnV/vQ0
毎日さんは消費者からのつっこみが怖いのね(w
591名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:02:46 ID:IgQdPSOf0
良いですか
お客さまは神様という考えは古いのは事実です

お客様あっての商売なのは事実ですが、この「お客様」という定義は
企業によって人によって少し差異がありますね

お客は一人ではありません。その大多数のお客の迷惑になるようなお客は
お客様ではないという考えもあります
それが「我がまま」ですね

その見極めは、企業方針や個人の考え方であり、線は引きにくいのが現状ですね
その場の空気もありますし、言うこと聞くほうが上手くいくこともありますし
きっちり断るのが良いこともありますし

とにかく、しっかり客としての最低限のマナーと自覚がないのは
お客様と呼ばれる資格はないですね
592名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:03:12 ID:0qvG38on0
>>577
そうだろうか??  もし、この論調がまかり通るなら、薬害問題でも裁判所
が示した和解案でよいことになってしまう・・・  つまり、薬に問題がある
ことが分かる前、問題が公に報道された後に使用して発症した患者は「消費者
として自己責任」を問われることになる。
さらに、新規参入で経営に苦戦する航空会社で事故・故障が相次いだ時も毎日
新聞はなんて言っていたのだろう??
「消費者(利用者)にも責任がある」と言ってただろうか??
なぜ、中国製に問題が起きたこの時期にあえてこのような論調を載せる毎日新聞
のその姿勢がとてもいやらしいものに見えるのは私だけではないと思う。
593名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:03:54 ID:e9Q7o6O00
本質的な問題点は>>579みたいな奴がうじゃうじゃいるってこと。
594名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:05:21 ID:ZJdgiI8W0
消費者は裸の王様
企業は奸臣
595名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:13:28 ID:9/YW66WM0
>>592
そう言われればそんな気もしなくもない(毎日が中国を擁護する意図があったかもしれない)が、
消費者の側に問題点があるのもまた事実。
それを指摘しただけでもこの毎日の記事は意義があると思う。

まあとりあえず、原材料価格の高騰でシッチャカメッチャカになってる流通業界のことも
少しは気にかけてやってほしい。それだけだ。
596名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:16:27 ID:LzCeBLc20
寿司の名店ではお客様は神様じゃないらしいな
597名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:28:21 ID:IgQdPSOf0
お客様の定義はその企業や組織、店が決めることで
「俺はお客様やぞ〜〜」という自己主張型の客に様はいらない
きっちりした定義のあるところなら「嫌なら利用してもらわなくて結構です」
と断ってきます

近所の飯屋に「行儀の悪い子供はお断り」や「笑いのわからない方はお断り」
など 店や企業がどういうお客をターゲットにするかという時代になってます

お客様は神様だと思っているひとには 生き難い世の中になっています
598名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:32:44 ID:BTAkq1rv0
>>1
「お客様は神様です」

何か意味を間違って解釈してないか?
売る側も買う側も。

本来は、
「お客様は神様のように何でもお見通しだから、
商売をする時に手を抜いたり誤魔化したりしてはいけない。」
という戒めの言葉なんだけど。
599名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:32:53 ID:mX9EIOYH0
消費者には毎日新聞を買わないという選択肢が存在する
600名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:35:24 ID:IcltX7Q80
既に購読契約をやめる読者ってのがコメント付けてるし
601名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:37:48 ID:/8sQldb90
独占禁止法除外と記者クラブ制度に甘やかされたマスゴミに言われたくないな
602名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:38:31 ID:ZCZNcVZC0
●【手厚い規制で保護された日本のメディアでは、
   政府・与党の政治家や高官と、親しい関係を維持することが最も重要な仕事】

 今年3月刊行の『新聞社−破綻したビジネスモデル』(新潮社)の著者、河内孝氏が、
6月6日、日本外国特派員協会で会見を行った。幹部として経営に携わった人物が
語る新聞社の言論と経営実態のギャップは、何度も出席した記者たちの苦笑を誘った。
話は、閉鎖的な新聞社らの既得権組織「日本記者クラブ」(千代田区)で本の
出版会見をしようとしたら断られた、というジョーク(?)から始まった

◇どうして記者に経営者が務まるのか?

 河内氏は、今年、アメリカに遊学する機会があった際、ある質問を何度もされたという。
「なぜ日本の新聞、いや、テレビも含めたニュースメディアの経営者は、マネジメントの
経験もない記者出身者がなっているのだ?」
 河内氏は、「日本のメディアは、政府によるとても手厚い規制によって保護されていて、
経営者の最も重要な仕事は、政府・与党の政治家や高官と、親しい関係を維持する
ことだからだ」と答えていたという。
 手厚い保護の出発点として、河内氏が指摘したのが、戦時中に成立した新聞の統合。
統合の結果、いまや、全種類で107種、総発行部数は7,035万部、となった日本の
新聞界の現状は、世界で類を見ない寡占体制となっている。
 新聞産業がこれから直面する危機には、人口減少、多メディア化による広告の減少と
新聞の地位の低下などがあるが、直近の危機は、消費税の増税だという。
 現在、不透明なまま放任されている新聞社の収支決算は、消費税の増税で、勝ち組と
負け組の実態がさらけ出されるという。河内氏の分析では、勝ち組は、読売、朝日、日経。
ちなみに河内氏は、負け組、毎日の生き残りをかけて、産経と地域紙・中日新聞との
三社業務提携の構想を提唱しており、会見でもその構想を語った。

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=683z
603名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:40:48 ID:Y+Attg7uO
クレーマーニートがファビョってるなw
604名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:41:56 ID:XI3fIT940
よく主張のわからん文章だな。
605名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:45:14 ID:Tis9ZK5P0

誤った消費者意識がダメにしたもの→教育、医療

このツケは大きい
606名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:45:16 ID:nhxlWfAT0
>不透明なまま放任されている新聞社の収支決算

他所様の収支決算にはウルサイのにね( ´,_ゝ`)
607名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:46:20 ID:9/7rZlbD0
>生産者と消費者を対立の図式に置き、敵意をあおる人こそ、敵なのではないかと思う。

人間の営みの歴史を闘争の歴史と捉え、何事も対立の構図で説明してきた学説があったっけ
608名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:49:28 ID:tBExRzGB0
水にカキコスマソ

コンビニが増えすぎたのが主な理由だお>>1
金を搾り取っている手前、本部は接客についてのマニュアルを作らなければ成
らない
が、これがとてもいい加減なものなのよ
全て事なかれ主義ありきで書かれてる
しかも、マニュアルに載っていないものは如何するかとSVに聞いても
 臨機応変でお願いします
だもの・・・なぁ

結局、客から理不尽な事言われても、平身低頭して受け流すしかない
馬鹿も付け上がるはずだわ
609名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:52:57 ID:nza19hFO0
起承転結の転をむりやりおこなうとこういう読みにくい文になると思う
新聞は普通に序本結で書けばいいのになんでこんな作文みたいな文章なんだろ
610名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:57:15 ID:wu8Kg/H80
意訳:お前ら中国様の輸出した食品に文句付けてんじゃねえよ。ありがたく思って買って食え。
611名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 22:59:10 ID:WalA7Hld0
俺、頭を2〜3回壁にぶつけたら、こんな因縁記事書けそう
転職しようかな?
上から目線で書けばOKだしょ?
612名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:02:47 ID:zNlMJo4l0
>>1
「消費者」以上に甘やかされてる「マスコミ」が言うなw
613名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:03:08 ID:YCPWV+mH0
中国産の販売に問題が出そうなのでとりあえず潰しておくと言うスタンスか。
ひでぇ偏向だ。
614名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:05:26 ID:78oXB8kLO
日本の店員もアメリカ並みに無愛想になれよ
駅のドア締めのアナウンスも無くていい うるさくてかなわん
615名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:06:08 ID:8ZtVX7OM0
人類の歴史は生産性向上の歴史なんだけれども。。
消費者偏重はこれに逆行するものなんだけどね。
たとえばスーパーマーケットてのは消費者が自分で勝手に
商品を選びレジまで運んでいく、店員は説明したり言われた製品を
探したりしない代わりに価格を安くできる。
セルフのガソリンスタンドもそうだね。
総合的に見て生産性の良い方法に人類というのは進化してきた。
過剰なサービスにはそれなりのコストがかかることを消費者が理解する。
たとえば老舗の旅館や寿司屋がそう。高級なサービスにはそれなりのプレミアムが発生する。
このことにより合理的な市場最適化が起こり一方で生産性の向上、一方で付加価値の向上が起こり、
GDPの増大=経済の発展を促す。
ところが、日本のようないびつなデフレ市場では消費の低迷により過剰なサービス、
営業コストの上昇を招き生産性の向上も付加価値の上昇も起こらない。
日本の3次産業の生産性の低さはこのためなんだよね。
616名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:08:13 ID:aQ+LTLSk0
モンスターペアレントのようなDQN親や
なんにでもすぐ文句をつけるようなDQN相手ならそうだろう。

だが食中毒を起こした10人にそんなことが言えるのか?
幼い女の子に、貴女のお母さんが中国産は毒入りと見破れなかった
から苦しむことになったんですよと。
消費者は全てに精通してなければいけないのか
毒入りの責任は消費者にあるのか
自分としては多少高くとも中国産は食べたくない。
ならせめて産地表記を徹底するべきだろう。

「環境のために」押し紙を減らすことのない毎日さんですが
環境のために新聞を取ることを止めるのもいいかも知れない
・・・もちろん毎日は取っていないが
617名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:10:27 ID:WEhoduf90
三波春夫でございます
618名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:10:39 ID:EBFSVNHmO
意訳: 自己防衛出来ないのは貧乏人とDQNだから放っておけ、
それより毒ギョーザ問題に便乗して新たな天下り組織作ろうとしてんじゃねーよ
619名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:12:46 ID:78oXB8kLO
安くてサービスの悪い店がもっと増えた方が良いよ
つまりはバイトがもっと時給並みの仕事をするべき
620名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:16:37 ID:78oXB8kLO
しかし俺は客が好きな場所に座れない店を一流とは思わない
621名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:34:44 ID:TRFCQPI20
日本は消費者が強いというより、労働者が弱すぎるんだろう。

欧米だと、力関係は
消費者>大企業経営者>労働者

といった感じだけど、日本は
消費者=大企業経営者>>>>>>>>>>労働者

って感じ。もはや労働者は人間扱いされておらず、労働条件も人間らしいとは到底言えない。
622名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:39:23 ID:xBPdg4cU0
商品や業界によっては消費者におもねりすぎるとつまらなくなるよね。
テレビがつまらないのも、視聴者にこびすぎてるからだし
雑誌だってそう。

なにか新しいこととか、こっちがまるで知らなかったようなこととか問題を
提起してくれないとおもしろくないじゃん。
無難なネタとか、過去に受けたネタの繰り返しばっかりじゃねえ。
本も売れなくなるよ。
623名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:43:00 ID:78oXB8kLO
消費者が利口にならなくては
真の大人のサービスは無いだろう
624名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:45:14 ID:G6fSTDeO0
実は、春夫は「お客様は神様です」とは言っていなかったってマジでつか?
625名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:47:05 ID:4YifqsGv0
中国産は買わない、これが消費者がとるべき賢い自覚。
買う買わないの選別には情報公開が不可欠だが、中国にそれは望むべくもない。
だから中国産は全面的に不買が唯一の自衛手段。
626名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:48:41 ID:jmxYhm1h0
まあどうでもいいんだけど、再販制度でぬくぬくと守られてる新聞社がこういう
事を言うのもなあってのもある。
競争が激しければ消費者に奉仕するのが過剰になるのは避けられないし、甘やかす
のとは違うしね。


まあ、新聞がもって後10年だろってのもうなずけるね。
消費者に見放されつつあるもんなあ。
627名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:49:19 ID:ZCZNcVZC0
★新聞業界の独禁法逃れ、いつまで続く“子供だまし”の論理

読売新聞はいつものごとく、再販制度や特殊指定を廃止すると宅配が
なくなるかのような議論を展開していますが、宅配と全国均一料金とは
全く別の問題です。全国均一料金でないと宅配が成り立たないという
根拠はどこにもありません。
 新聞業界以外にも牛乳とかピザとか宅配をしている業界がありますが、
再販と特殊指定で独禁法を逃れているのは新聞業界だけです。
 多くの読者が宅配の存続を望み、新聞業界も存続を望んでいるのなら、
宅配がなくなるはずがありません。
 「乱売合戦」とか「社会の公器」、「活字文化」などの意味不明な言葉を使い、
かつ、再販と特殊指定がなくなると宅配がなくなるかのような根拠のない
主張をして、独禁法逃れを正当化する彼らの稚拙な論理は“子供だまし”
という他はありません。
  価格競争も、品質の競争もせず、ひたすら「押し売りの腕力」で競争相手を
ねじ伏せるという、消費者不在、読者の利益とは無縁の競争を繰り広げているのが
新聞業界です。こういう消費者に無益な競争を繰り広げている現状こそ
「乱売合戦」と言うにふさわしいものです。そして、新聞業界がこういう歪んだ
競争に血道を上げるのは、価格競争というまっとうな競争が禁じられているからに
他なりません。
 再販・特殊指定の廃止は新聞業界に競争原理を導入する第一歩となります。
そして、ひとたび価格競争が導入されれば、それは必然的に中身の競争を
誘発します。偏向新聞が淘汰されることは確実です。新聞業界に他の業界と
差別することなく独禁法を適用することは、日本の民主主義の大きな第一歩に
なると思います。
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/A124.htm
628名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:50:35 ID:8qv9tmCH0
新聞こそ、トップダウン、プロダクトダウンの典型だろ。
629名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:55:22 ID:jhlDq0JB0
また風の息吹を感じれば毒餃子も防げると
かいいだすのか?
630名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:55:57 ID:BmBQUG1m0
どっかから金沸いてくるなら、適当に追い払うさ
631名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:58:24 ID:zafipNTs0
いま必要なのは、マスコミをますます 無責任で無防備な存在にしてしまう「増長」ではなく
役割と影響力を「自覚」させることだ、と思うからだ。
ところが80年代の半ば、「マスコミニーズ」という言葉が大手を振り始めると、おかしくなった。
マスメディアは 学ばなくなったし、煽るという行為以外で働きかけなくなった。
国民の側に、嘘を嘘と読み取ることが求められ、 できないのは努力が足りないとされたからだ。
大坂で記者を営む仲村さんは記事「侮日新聞はそんなに偉いのか」で、「マスメディアが民意をつくるのである。
その逆ではない」と書き、国民が歪んでいるとすれば、それはマスコミのゆがんだ欲望のせいだ、とも指摘した。
2008年のことだ。時間をむだにしたかもしれないが、まだ遅すぎることはないとも思う。
その名にふさわしい自覚と賢明さこそが必要なのではないか。
632名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:59:26 ID:nhxlWfAT0
今年4月がヤヴァイらしいな毎日は
633名無しさん@八周年:2008/02/14(木) 23:59:34 ID:EmMTzQ7L0
マスゴミは消費者の不買行動を煽って需要調整したところで
売り上げ落ちた企業に汚く集って広告で儲けてるくせに
634名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:01:14 ID:ZCZNcVZC0
●新聞購読契約の苦情に対応、新聞契約110番を開設へ 2007/06/30

 「やむを得ない事情で購読を解約したいが、申し入れたら解約金を請求された」「宅急便です
というのでドアを開けたら新聞拡張員だった」

 こうした新聞販売契約に関するトラブルに関して、苦情や相談を受け付ける「新聞契約トラブル
110番」が7月7日(土)、大阪市で開設されることになった。弁護士、司法書士、消費生活相談員らで
構成、消費者行政にあり方について調査・研究・提言活動をしている「消費者行政市民ネット」
(代表・国府泰道弁護士)が初めて取り組む。同ネットによると新聞の訪問販売による強引な
勧誘や、公正競争規約の上限を超えるような高額な景品類を提供され、長期の契約を
させられたり、中途解約すると景品の返還を求められるような被害が増加しているという。

 大阪府消費生活センターの2005年度の相談概要では新聞販売に関する相談は20位だが、
70歳以上の相談の中では9番目に多くなっている。訪問販売に限定すると新聞販売に関する
相談は「工事・建築」「浄水器」に次いで3番目にあがっている。その手口も悪質なものが多い。
たとえば「宅急便です」とか「町内会の者です」と身分を偽ってドアを開けさせたり、しつこく契約を
迫るなど特定商取引法違反になるような勧誘もある。さらに1台10万円もする電動自転車や、
8万円相当のマウンテンバイクなど景品表示法の上限を超える景品を提供して契約させる
ケースもあるという。

 引越しのために購読を解除しようとしたり、白内障をわずらって新聞が読めなくなったなど、
やむを得ない事情のため購読中止を申し入れると、解約金や違約金、渡した景品の返還などを
求めるような不適切な対応も見受けられた。また、新聞の訪問販売でよく見受けられるのが
「拡張団」や「拡張員」と呼ばれる契約を専門とする勧誘員による強引な勧誘だ。これらは
新聞販売店と委託契約を結び、新聞の購読契約期間によって手数料が支払われるシステムを
取っていることが多い。

http://www.janjan.jp/media/0706/0706298069/1.php
635名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:01:20 ID:78oXB8kLO
これからは「安い冷凍ギョーザには毒入りも有るから用心しろ」
新聞はそういう事を言うだけでいいだろ
636名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:04:50 ID:kLlj8753O
>>1
一部同意。
農家は大事にすべき。
637名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:08:34 ID:XU5a1CBL0
お客様は神様です 三波春夫 ttp://www.minamiharuo.jp/profile/index2.html
638名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:21:36 ID:u1VLqT9x0
>>1
毎日新聞のくだらない論説も、買って読んでくれる読者がいなければ
「便所の落書き」にも劣るという現実を見ようとしていない。
639名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:27:42 ID:UJ5345Yj0
日本の理不尽消費者がアメリカで同じ事をしたならば、射殺されることもあるだろう。
まあ、文句はないが。
ちなみにアメリカ流銃社会による秩序は、こういった分野ではなかなかだと思う。
640名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:30:33 ID:wc5Mr5TI0

時事評論家(元朝日新聞記者)本郷美則氏が語る、毎日や朝日が左翼で中 国寄り、北朝鮮寄りな理由。
http://jp.youtube.com/watch?v=XS8pBLslRIw

日本国民は誰が真の敵か認識してください。
641名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 00:33:55 ID:H3ruUVVU0
★ リストラの米新聞、規制に守られる日本
渡邉正裕12:4612/012005 

 ゲンダイネットは米国新聞界のリストラを伝えている。一方、同じく斜陽産業である
日本の紙の新聞社は、政治力と“吠えない番犬”公取の無力を背景に、リストラとは
無縁。規制に守られ、終身雇用どころか世界最高水準の賃金体系も保つ理不尽さを
誰も伝えない。
 ゲンダイネット「リストラの風吹きまくる米新聞界の惨状」によれば、米国の新聞界は
リストラの嵐。全米4位のLA(ロサンゼルス)タイムズは編集スタッフ全体の約8%
にあたる85人の編集スタッフを年末までに削減すると発表。
 9月にニューヨーク・タイムズが500人(うち編集45人)、今月初旬にボルティモア・サンが
75人(編集は12〜15人)の削減を発表している。
 業界団体が公表する4〜9月の平均発行部数は前年同期比で2.6%も減少。
各紙とも、ニュースのネット配信に押され、大幅な広告減と部数減に陥っているという。
 一方、米国とは異なり、定価販売を定めた再販制度という規制や記者クラブといった
利権に守られている日本の新聞業界は、リストラとは無縁。80年代に「USATODAY」の
新規参入があった米国とは異なり、宅配網などの問題から、日本では新規参入もない。
 会社発表で朝日新聞1,358万円(平成17年3月31日現在)、日経新聞1,282万円
(平成16年12月31日現在)など、相変わらず世界最高水準の平均年間給与を維持しつつ、
終身雇用も守るというぬるま湯状態となっている。
 系列の新聞販売店に、さばき切れない部数を押し込んで買い取らせるなど「販売店イジメ」の
問題が公正取引委員会に持ち込まれても、朝日・毎日・読売の談合による同調的な
販売価格設定が行われても、公取が見てみぬふりをして、なかなか動かないことも
大きな原因となっている。 

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=353
642無知な消費者:2008/02/15(金) 02:27:59 ID:hhXJFEZJ0
アホなので記事の内容を私なりにまとめてみました。

議論の元になった記事は、政府の行おうとしている無知な消費者へ向けて
の改革案は選挙の為の実現することの無い点数稼ぎであり、無知な消費者
が安全な物を手にする為の試行錯誤は馬鹿げている。
そんな政府や行政の行う制度によって安全性の確かな物を流通させる事は
あてになる訳も無くそんなものを当てにするから薬害や毒餃子事件は起きた。

安さを求め無知な消費者であることは生産者や企業から軽く見られ安全性
の低い物を流通させる種になっている。
だから、生産や流通のみならず専門知識をしっかりと、お勉強した上で安
さを求めることを止めて生産者へ配慮をして、食材は高くても国内の農家
から物を買って生活すべしという事ですよね。

また、生産者と消費者が手を結ぶべきと言いながらも、あえて「敵」や「
対立」という表現を使い、そうではないと否定しながらあたかも対立してい
るかの様に見せかけ良い子ぶった意見に仕立て上げている。
643名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 05:51:57 ID:DGBoeLXH0
是々非々
644名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 06:12:09 ID:78QyfBJg0
詐欺対策はしっかりしてほしいな、高齢者や無知な連中を食い物にしてるゴミが多すぎる
645名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 06:22:37 ID:f/17e1fB0
>消費者はそんなに偉いのだろうか、甘やかす存在なのだろうか、と。
消費者が物を買わなければ、誰が買うんだよ・・・あきれるわ。

毎日新聞は、「貧乏人は麦を食え」思想の持ち主に認定されましたw
646名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 06:26:50 ID:wMoC7XEX0
>>642
意訳すれば「中国様に楯突くと、この毎日新聞が黙っちゃいねぇゼ」ってことかと。
647名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 06:27:50 ID:Eml/7mZN0
>>645
災害にあったことがあれば分かるけど
「店に商品が並んでて、金を払えば当たり前に買える」ってのは、実は有難いことなんだよ。

勿論、店も商売でやってるわけだが
お客さんも、その状態を感謝すべきである。
いわば、持ちつ持たれつの関係なわけだけど、
平和な状態が長く続いているから、お客さんは、それを忘れてしまっているんだよね。

だから、「お客様は神様」ってのは、あくまで店側の心構えであるべきであって
それをお客さんが、まるで自分に与えられた権利のように主張するのは、本来誤りなんだよ。
648名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 06:34:32 ID:coizw6kg0
でも「毒ギョーザ」
649名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 06:36:24 ID:HqT165Pw0
妙なクレーマーは問題だが
巨大資本が威張り始めたら消費者は泣き寝入り確定なのは歴史が証明済み
650名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 06:37:33 ID:Yu/geM990
>>647
「商品に毒が入ってて、金を払えば当たり前に死ねる」ってのは、実はあっちゃならないことなんだよ
まで読んだ
651名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 06:42:46 ID:XdmULMSNO
バカ消費者は、安くて見た目が良くて美味けりゃ満足してる。
それプラス、知識もないのにやみくもに有機栽培や無農薬や無添加をマンセーしたり。
そのくらいの目利きしかできないのに威張ってるから
バカにしたくなる奴も出てくるだろうよ。
652名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 07:14:03 ID:/fDMXMvM0
>>1 の文章は支離滅裂で論点が不明瞭。
自民党が悪い、という結論に持っていきたかったようだが。
653名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 08:05:27 ID:lFSdbf2y0
物を売る側は、なるべく手抜きしてなるべく高く売りたい
物を買う側は、なるべく良い物をなるべく安く買いたいって、当たり前だろ?

消費者を「神様」「王様」とおだて、物を買わせようとしてるのは業界だ。
さすがマスゴミは、スポンサーの手先だな。
スポンサーの味方で、消費者が悪いって。
九州の農家だって自分が客側に回れば、もっと車や薄型テレビの値段を安くしろって
値段交渉してるだろう。

毒餃子食って入院したのは、日本の消費者が悪くて中国は悪くないってか?
中国様から、命令されたのかw

654名無しさん@八周年:2008/02/15(金) 11:15:51 ID:svvPNFeh0
食品会社に天下りたい公務員がまたあたらしいのつくるのか
655名無しさん@八周年:2008/02/16(土) 10:11:50 ID:ixtRoOOf0
ブン屋だって天下り先は欲しいしなw
656名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:46:56 ID:q+4rr62G0
正純って…女優の夫だっけ?
657名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 03:54:28 ID:WqlQMLUk0
「お客様は神様です」ってのは店側の心構えであって
決して客側が偉ぶっていいということではない、だったよね。
658名無しさん@八周年
自分は建築屋なので、よく分かる。この記事は。
マイホームとなると、個人に数千万円をださせるからな。その分客もやたらと偉ぶってムチャクチャ言う奴が何ぼでもいるぞ。
中には人としてどうよ、ということまでほざく奴らがいるからな。

ただ、この記事が中国擁護に見えてしかたないな。